Fate/Grand Order 雑談スレッド 5741

1000

  • 1そして日本に紹介されたとき、彼は名古屋弁を話すようになった。2025/04/29(Tue) 12:39:28ID:I1MzYzNzg(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5740
    https://bbs.demonition.com/board/12649/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド
    https://bbs.demonition.com/board/12602
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/04/29(Tue) 13:19:09ID:I1MzQzNjI(1/28)NG報告

    音楽オタクの言う神曲か…

  • 3名無し2025/04/29(Tue) 13:19:53ID:M5MjQwNTE(1/5)NG報告

    君と明日
    いつまでも色褪せない

  • 4名無し2025/04/29(Tue) 13:21:16ID:I2NDgzMg=(1/15)NG報告

    つまり聖歌?

  • 5名無し2025/04/29(Tue) 13:22:24ID:U1NDg2NzM(1/1)NG報告

    神曲もいいけど「新生」もいいですよ

    1冊まるまるベアトリーチェの話していてこわ…ってなる!1人で雑スレやってる!

  • 6名無し2025/04/29(Tue) 13:23:07ID:MzMjIzMTY(1/1)NG報告

    シン・曲

  • 7名無し2025/04/29(Tue) 13:23:14ID:cwMDA1MzA(1/1)NG報告

    周年PVとかでもたまにかかる決戦曲がホロウ出典とかなんとか

  • 8名無し2025/04/29(Tue) 13:24:34ID:AzNDI0NQ=(1/1)NG報告

    KalafinaとAimerの型月作品の曲はどれも神曲ですね

  • 9名無し2025/04/29(Tue) 13:31:51ID:k5NjY3NjY(1/11)NG報告
  • 10名無し2025/04/29(Tue) 13:33:02ID:QwMTg3Mjc(1/6)NG報告

    アポクリファのエンディングだったKOEつて曲が、アニメ見てた頃好きでな

  • 11名無し2025/04/29(Tue) 13:33:22ID:M4MDQ4OTM(1/20)NG報告

    ぐだぐだイベントの主題歌は毎回良い……ってなる

  • 12名無し2025/04/29(Tue) 13:35:27ID:g1MzI1Mjg(1/2)NG報告

    >>10やっぱりなんでこんなスケベ服着てるんだよ…

  • 13名無し2025/04/29(Tue) 13:37:02ID:EzMDQ4NTk(1/18)NG報告

    >>5
    ダンテはスレ民の先輩だった!おまんもスレ民!

  • 14名無し2025/04/29(Tue) 13:37:37ID:k1MjEzNjc(1/3)NG報告

    ずっと俺の心を捕らえて離さない『カレンのテーマ』。
    今でも聴くと涙腺が緩む

  • 15名無し2025/04/29(Tue) 13:38:26ID:k1MjEzNjc(2/3)NG報告

    >>12
    レティシアの私物らしいのがまた想像を掻き立てる。

  • 16名無し2025/04/29(Tue) 13:38:57ID:U3NDQ1NjI(1/1)NG報告

    >>13
    つまりスレ民は劣化コピー版ダンテ!

  • 17士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/04/29(Tue) 13:39:05ID:MyNTgyNA=(1/1)NG報告

    into the night……いいよね……

  • 18名無し2025/04/29(Tue) 13:40:56ID:EzMDQ4NTk(2/18)NG報告

    >>15
    つまりレティシアはエッチな娘だということだな!

  • 19名無し2025/04/29(Tue) 13:41:10ID:c2OTAwMzI(1/1)NG報告

    生放送始まったら起こして

  • 20名無し2025/04/29(Tue) 13:43:45ID:kxODUzNDI(1/11)NG報告

    やっぱり定番のエミヤよ
    盛り上がりどころで流れるから分かってても滾る

  • 21名無し2025/04/29(Tue) 13:45:15ID:I1MzQzNjI(2/28)NG報告

    玉藻のテーマソングも良いよね。若干のサイバーパンクみもあるし

  • 22名無し2025/04/29(Tue) 13:45:39ID:k5NjY3NjY(2/11)NG報告

    >>18
    あながち否定できない不思議

  • 23名無し2025/04/29(Tue) 13:45:48ID:g1MzI1Mjg(2/2)NG報告

    今こそ!キャラソンを復活させる時!

  • 24名無し2025/04/29(Tue) 13:46:33ID:k1MjEzNjc(3/3)NG報告

    >>21
    わかる、玉藻のテーマ好き。

  • 25名無し2025/04/29(Tue) 13:48:00ID:I1MzQzNjI(3/28)NG報告

    >>23
    シャアッ!シャアッ!シャアッ!(テレッテテー)

  • 26名無し2025/04/29(Tue) 13:48:22ID:AxNjM4NTc(1/2)NG報告

    >>19
    明日あ!!

  • 27名無し2025/04/29(Tue) 13:49:06ID:QzNjc4NjQ(1/1)NG報告

    主語を設定し忘れた>>19はニコニコやYouTubeで配信者が生放送が開始する度に起床AIに起こされるのであった

  • 28名無し2025/04/29(Tue) 13:52:20ID:Q4NzgzOTE(1/1)NG報告

    >>27
    まぁ放送開始前に心臓回収せなあかんから早目に起こしてくれるならええわ

  • 29名無し2025/04/29(Tue) 13:54:01ID:ExOTY0MDg(1/26)NG報告

    最近だと月姫リメイクのカルヴァリアの星よく聞いてます
    かっこいい

  • 30名無し2025/04/29(Tue) 13:54:06ID:I2NDgzMg=(2/15)NG報告

    >>23
    あるアニメはあるヨォ!アニメの中で歌うやつとかだけドォ!

  • 31名無し2025/04/29(Tue) 13:55:16ID:I1MzQzNjI(4/28)NG報告

    >>27
    AI「起きて!アフリカの水場の生放送か始まってるよ!」

  • 32名無し2025/04/29(Tue) 13:55:36ID:Y1NzEyOTk(1/1)NG報告

    最近はFLOWにハマってますね

  • 33名無し2025/04/29(Tue) 13:56:17ID:E1NzM1NjQ(1/49)NG報告

    >>27
    >>31
    融通の利かねぇポンコツぅ!

  • 34名無し2025/04/29(Tue) 14:00:39ID:M5MjQwNTE(2/5)NG報告

    お祝いしてくれてありがとうスレ民
    というわけで夢の中で会いたいなスレ民

    お気に入り曲

  • 35名無し2025/04/29(Tue) 14:02:44ID:QwODE3MDU(1/1)NG報告

    >>33
    どんな高性能なものだった使うやつがポンコツならポンコツになるんよ

  • 36名無し2025/04/29(Tue) 14:02:51ID:IyMTAyNzc(1/14)NG報告

    >>23
    キャラが既存曲のカバー歌うとかも一時期から増えた

  • 37名無し2025/04/29(Tue) 14:03:10ID:c2MTgwMzg(1/4)NG報告

    CCCのOP曲映像共に大好き

  • 38名無し2025/04/29(Tue) 14:05:09ID:czMDE5MTY(1/13)NG報告

    明日のトリニティのために伏線を復習しよう

  • 39名無し2025/04/29(Tue) 14:05:10ID:k3ODk0MzQ(1/1)NG報告

    >>35 
    道具は正しく使わないとな。
    ヘラクレス呼んで負けるならマスターが悪いよね

  • 40名無し2025/04/29(Tue) 14:05:38ID:EzMDQ4NTk(3/18)NG報告

    >>32
    「Go!!!」(NARUTOのOP)
    「DAYS」(エウレカのOP)
    「風ノ唄」(テイルズのテーマ)
    「COLORS」(コードギアスのOP)

    ここら辺好きですねぇ

  • 41名無し2025/04/29(Tue) 14:05:46ID:c4MzM3MDU(1/1)NG報告

    神曲?あぁ、fiveのことね

  • 42名無し2025/04/29(Tue) 14:07:36ID:EzMDQ4NTk(4/18)NG報告

    >>23
    またアルトリアとかエミヤとかが歌うのか!?あれはDEEN版のF/snがキャラソンの多い時期だったからか。

  • 43名無し2025/04/29(Tue) 14:08:54ID:ExOTY0MDg(2/26)NG報告

    >>41
    変身したらFiveが流れる仕様にした人マジで感謝感激すぎる

    東方曲とか聞いてると「えっこれ十年前!?」とかになる

  • 44名無し2025/04/29(Tue) 14:10:22ID:Q1MjMzNTg(1/1)NG報告

    ここ一年だとwondererめちゃくちゃ好き

    YouTubehttps://youtu.be/idRvOkYw3gM?si=eoUCXF4e6OpAvjdz

  • 45名無し2025/04/29(Tue) 14:10:57ID:c2MTgwMzg(2/4)NG報告

    >>23
    キャラソン文化なんでなくなったんだろうね。音楽系の作品ならあったりするけど

  • 46名無し2025/04/29(Tue) 14:12:43ID:UyNDY3Njk(1/5)NG報告

    >>45
    ??「なんで歌わなきゃいけないんですか?」

  • 47名無し2025/04/29(Tue) 14:12:54ID:Y1OTI0Njg(1/2)NG報告

    唯一サウンドプレイヤーを解放した曲です
    サウンドプレイヤー機能のこと、時々でいいので思い出してください…

  • 48名無し2025/04/29(Tue) 14:13:33ID:EwNDQ5NDc(1/2)NG報告

    Bright Burning Shoutを曲名だけだが岸波sとの最終戦に出してきたのは燃えた

  • 49名無し2025/04/29(Tue) 14:15:02ID:c3ODU3MjI(1/6)NG報告

    あのーひーそれぞーれー
    あーゆんだーみーちにー

    ピカリ、今でも大好きです

  • 50両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 14:16:30ID:A3NDUwODE(1/15)NG報告

    >>45
    OPやEDで歌う奴はキャラソンでいいんじゃねぇかなって思う
    YouTubehttps://youtu.be/ZZvIVRQ4E7I?si=VktzEACUxEzm0gTk

  • 51名無し2025/04/29(Tue) 14:17:06ID:E1NzM1NjQ(2/49)NG報告

    >>47
    素材もったいなくて全然解放してねぇや……

  • 52名無し2025/04/29(Tue) 14:17:27ID:czNjQxMDg(1/1)NG報告

    謳ってくれないか?

  • 53名無し2025/04/29(Tue) 14:18:13ID:UyNDY3Njk(2/5)NG報告

    ジャンヌ「歌いなさい、ライディーン」

  • 54名無し2025/04/29(Tue) 14:18:21ID:c3ODU3MjI(2/6)NG報告

    >>47
    メインストーリーはさすがに違いますが、一度クリアしたフリクエはサウンドプレイヤーのBGMを再生できたりしないかなー
    と思い続けて半世紀。アンケートの時期にいつも忘れてるのがあてくしよ

  • 55名無し2025/04/29(Tue) 14:19:29ID:c3ODU3MjI(3/6)NG報告

    >>53
    おう、早くライディーンとラーゼフォンとREIDEENを同時参戦させるんだよ
    パチンコは敷居が高くて遊べて無いでございますわよ

  • 56名無し2025/04/29(Tue) 14:19:32ID:kwMzI5Ng=(1/9)NG報告

    色彩、逆光、躍動といろいろあるが
    『白天の城、黒夜の城』主題歌のこの"連星"こそが最高の曲だと思っている
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=8ro7-IZxl7s&list=PLU7K9jeJu6XA8YAYJjshxwubXOP42uObP&index=1&pp=gAQBiAQB8AUB

  • 57名無し2025/04/29(Tue) 14:19:43ID:E1NzM1NjQ(3/49)NG報告

    >>50
    多分OPやEDに使われるような曲って売る側が宣伝してほしい曲なんだと思うよ
    だからそのアニメに合う合わないとか関係なく売りたいような曲が優先されてるような気がする

  • 58名無し2025/04/29(Tue) 14:20:42ID:E2Mzc4MDM(1/28)NG報告

    >>22
    風呂上がりのアストルフォをガン見してたのは、レティシアの意思な可能性。

  • 59名無し2025/04/29(Tue) 14:20:53ID:UyNDY3Njk(3/5)NG報告

    >>55
    なんかセカイ系っぽい雰囲気ながら中身はボーイミーツガールで愚かな地球人よムーブしてくるコテコテロボットアニメREIDEEN

  • 60名無し2025/04/29(Tue) 14:21:57ID:IyMTAyNzc(2/14)NG報告

    >>46
    アイドル系作品に一人はいる、硬派なソロ歌手志望だったためグループアイドルにされたことに不満がある子

  • 61名無し2025/04/29(Tue) 14:22:04ID:E2Mzc4MDM(2/28)NG報告

    >>53
    どうして、一体この僕に、何が出来るって言うんだ?(ジャンヌボイス)

  • 62両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 14:22:09ID:A3NDUwODE(2/15)NG報告
  • 63名無し2025/04/29(Tue) 14:22:56ID:kwMzI5Ng=(2/9)NG報告

    テニプリのキャラソンが1000曲超えてるらしいの異次元過ぎて笑えてくる

  • 64名無し2025/04/29(Tue) 14:23:43ID:E1NzM1NjQ(4/49)NG報告

    >>62
    いや、だから多分よ

    あとそのレベルのアニメシリーズになれば普通に合うのをチョイスするとは思うけども
    (ポケモンに例えばやたら激しいような曲とか合わないだろうし)

  • 65名無し2025/04/29(Tue) 14:24:40ID:EzMDQ4NTk(5/18)NG報告

    >>58
    レティシアのムラムラがジャンヌのメンタルを侵していたのか……?それはそれでスゲー精神汚染な気がする。

  • 66名無し2025/04/29(Tue) 14:25:23ID:ExOTY0MDg(3/26)NG報告

    ゲーム音楽を作りたいからで世界観もキャラも絵も書いて一人で1からゲームを作った上にめちゃくちゃ有名になったコンテンツもあるんですよ!

  • 67名無し2025/04/29(Tue) 14:26:11ID:EzMDQ4NTk(6/18)NG報告

    >>60
    かつての狂犬ちゃん(千早)をマイルドにした感じのキャラか

  • 68我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 14:27:25ID:I3MDc2MzY(1/8)NG報告

    >>66
    神主はお酒飲みつつ健康に気をつけて長生きしてほしいね
    きのことかにも言えるけど

  • 69名無し2025/04/29(Tue) 14:27:36ID:E2Mzc4MDM(3/28)NG報告

    >>66
    キャラ絵だけ担当するはずだったのに、他のメンバーが音信不通になって、一人でゲームを作り上げた人もいるねぇ。

  • 70名無し2025/04/29(Tue) 14:27:49ID:c2MTgwMzg(3/4)NG報告

    原作理解度高い曲すき

  • 71名無し2025/04/29(Tue) 14:28:26ID:UyNDY3Njk(4/5)NG報告

    >>69
    キャラ絵と音楽だけだったのに何故か声優もやって今も望まれてるゼネラルプロデューサーもいる

  • 72名無し2025/04/29(Tue) 14:29:00ID:I4MDg1NDk(1/1)NG報告

    >>63 キャラソンに混じって歌う余裕の原作者

  • 73名無し2025/04/29(Tue) 14:29:12ID:IxNjU2MjU(1/9)NG報告

    >>69RTAで公開バグ指摘されたあの!?

  • 74名無し2025/04/29(Tue) 14:29:21ID:E2Mzc4MDM(4/28)NG報告

    >>60
    >>67
    (私のことかな…?硬派だなんて…照れるな…。フフッ。)

  • 75名無し2025/04/29(Tue) 14:29:33ID:IyMTAyNzc(3/14)NG報告

    >>70
    YouTubehttps://youtu.be/fp3F6TqBsAU?si=kb0d9vtsgJn8iTHg
    今だとこれが好き。ジークアクスだけでなくガンダムシリーズそのものへの理解を感じる

  • 76名無し2025/04/29(Tue) 14:30:49ID:IyMTAyNzc(4/14)NG報告

    >>74
    「歌って踊れ。なるべく内面がバレないように」←某実況者が勝つためにどうすればいい?と聞いた彼女への一言

  • 77名無し2025/04/29(Tue) 14:31:02ID:E1NzM1NjQ(5/49)NG報告

    >>70
    実はほとんどネタバレ曲だけどゲーム進めていくうちにどんどん意味がわかってくるカルマ好き

  • 78名無し2025/04/29(Tue) 14:31:47ID:EzODU5NTQ(1/31)NG報告

    >>65
    でもまあ擬似鯖見ると依代の影響って馬鹿にならないんで、案外肉食系聖女のジャンヌは無辜ってる可能性はある

  • 79名無し2025/04/29(Tue) 14:32:39ID:c3ODU3MjI(4/6)NG報告

    >>65
    ほぼ同一人物レベルで似通ってるって話だから、どっちもアストルフォのヒポクリフから目を離せなかったんだよ

  • 80名無し2025/04/29(Tue) 14:32:46ID:EzMDQ4NTk(7/18)NG報告

    >>70
    作詞:藤林聖子って記載されていると期待しちゃうな。

    青空になる
    仮面ライダーAGITO
    Justiφ's
    ELEMENTS
    FULL FORCE
    W-B-X 〜W Boiled Extreme〜
    Anything Goes!
    ↑特に好き!

  • 81名無し2025/04/29(Tue) 14:32:52ID:UyNDY3Njk(5/5)NG報告

    >>77
    バンプ、理解度高いというか割と直球だよね、アルエとか(

  • 82名無し2025/04/29(Tue) 14:32:57ID:kwMzI5Ng=(3/9)NG報告

    >>70
    このグラサンが理解度高すぎる

  • 83両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 14:33:04ID:A3NDUwODE(3/15)NG報告

    >>64
    (……サトシの歌大体激しかったんだけどな…)
    >>75
    解釈バトル強者
    YouTubehttps://youtu.be/M-Eyhjkepy0?si=czJL2llco4Y4x7JO

  • 84純血と死の竜騎士2025/04/29(Tue) 14:33:31ID:A5OTgyOTE(1/1)NG報告

    >>53
    MXの最重要設定を兼ねたまさかのコラボ
    しかもこの台詞がボイス付きである

  • 85名無し2025/04/29(Tue) 14:33:52ID:A4NDc4Mzg(1/8)NG報告

    スレ民、明日のガチャで使う石の準備は大丈夫か?
    自分はまだだ。

  • 86名無し2025/04/29(Tue) 14:33:58ID:AxNjM4NTc(2/2)NG報告

    >>57
    でもしかのことブレイバーンは実質キャラソンでいいと思う

  • 87両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 14:34:12ID:A3NDUwODE(4/15)NG報告

    >>85
    使えない…()

  • 88名無し2025/04/29(Tue) 14:34:14ID:E2Mzc4MDM(5/28)NG報告

    >>70
    1話見た後に、プロローグと「祝福」のフルと「ゆりかごの星」でがっつりのめり込んだ、水星の魔女の思い出。

  • 89名無し2025/04/29(Tue) 14:35:44ID:IxNjU2MjU(2/9)NG報告

    >>68東方はもうクトゥルフみたいに◯んでも勝手に動き続ける様な気がしてきた

  • 90名無し2025/04/29(Tue) 14:35:54ID:EwNDQ5NDc(2/2)NG報告

    原作を深く理解した作詞作曲から絵まで描いて、PVでも積極的に顔を出す元有名ボカロP

  • 91名無し2025/04/29(Tue) 14:35:59ID:EzMDQ4NTk(8/18)NG報告

    >>81
    三月のライオンのコラボレーション曲の「ファイター」も原作踏襲しているなぁ~と感動したよ。

  • 92名無し2025/04/29(Tue) 14:36:13ID:E2Mzc4MDM(6/28)NG報告

    >>81
    アカシアとか凄いよね。2番の洞窟のくだりとか凄く好き。

  • 93名無し2025/04/29(Tue) 14:37:05ID:IxNjU2MjU(3/9)NG報告

    >>90一体何津玄師なんだ

  • 94名無し2025/04/29(Tue) 14:38:09ID:ExOTY0MDg(4/26)NG報告

    お腹すいたよスレ民

    じゃ、スレ民食べるね…

  • 95名無し2025/04/29(Tue) 14:38:42ID:c3ODU3MjI(5/6)NG報告

    今日はほぼネタバレしか歌ってなかったGEAR戦士電童の話をしていいのか?!

    >>85
    なに、1日のマナプリ呼符もある

  • 96名無し2025/04/29(Tue) 14:38:53ID:IxNjU2MjU(4/9)NG報告

    特撮は地味にキャストが歌うキャラソン文化生きてるんだよね

  • 97名無し2025/04/29(Tue) 14:39:09ID:EzODU5NTQ(2/31)NG報告

    >>84
    ライディーンとラーゼフォンとエヴァンゲリオン混ぜるな危険

  • 98名無し2025/04/29(Tue) 14:39:34ID:gyMjg3MDU(1/1)NG報告

    ジャムを焦がしたので>>255を煮込みます。

  • 99名無し2025/04/29(Tue) 14:39:47ID:E1NzM1NjQ(6/49)NG報告

    勇者とかもめちゃくちゃフリーレンに合っててすごかったよね

  • 100我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 14:39:51ID:I3MDc2MzY(2/8)NG報告

    キャラソンは某サンバの印象が強い

  • 101名無し2025/04/29(Tue) 14:39:59ID:k2OTQ5MDY(1/2)NG報告

    原作者も知らないドラゴン
    原作者しか知らないドラゴン

  • 102名無し2025/04/29(Tue) 14:40:20ID:U1MTgxMTE(1/1)NG報告

    >>97
    寺田P「ラーゼフォンとライディーンってそんなに似てたんだ……」

  • 103名無し2025/04/29(Tue) 14:40:33ID:EzMDQ4NTk(9/18)NG報告

    >>92
    ポケモンに触れているとなんかこう……いいなってなる。

    二次創作で異世界転生した主人公がアカシアをポケモン世界に布教したらポケモントレーナーに限らず、ポケモンに関わる人が殆どのため全員に刺さった展開好きだったな。

  • 104名無し2025/04/29(Tue) 14:41:09ID:E2Mzc4MDM(7/28)NG報告

    >>95
    そう言えば、GRIDMAN三部作の曲は3つとも内容ネタバレだったなぁ。

  • 105名無し2025/04/29(Tue) 14:41:11ID:EyNjM3NTA(1/1)NG報告

    >>78
    レティシアは聖女的な思考し過ぎてて、ジャンヌが自分の思考とレティシアの思考を取り違えたレベルだから……
    途中までジークに親愛を覚えてるのがレティシアで、万人を平等に認識してるのが自分だと思ってたら逆だったという

  • 106名無し2025/04/29(Tue) 14:41:21ID:IxNjU2MjU(5/9)NG報告

    >>103何その二次創作気になる何処にあるの?

  • 107両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 14:41:42ID:A3NDUwODE(5/15)NG報告

    >>100
    何故急にマツケンサンバなんですかね()
    YouTubehttps://youtu.be/FPLc7a2SN6A?si=UChKb9IldsIQqD8j
    良い曲ですけど

  • 108名無し2025/04/29(Tue) 14:42:29ID:EzMDQ4NTk(10/18)NG報告

    >>99
    勇者(ヒンメル)からフリーレンへのメッセージでOPにヒンメル像が映っているのもいい。

  • 109名無し2025/04/29(Tue) 14:42:48ID:E1NzM1NjQ(7/49)NG報告

    >>107
    おじさんが華やかに歌える曲だから……?

  • 110名無し2025/04/29(Tue) 14:42:55ID:k5NjY3NjY(3/11)NG報告

    >>85
    ピックアップの内容次第
    念の為ジャンヌ優先では引くけどイタリアちゃんとノアくん来たらかなり危うい

  • 111名無し2025/04/29(Tue) 14:43:03ID:EzODU5NTQ(3/31)NG報告

    >>104
    OPアニメで「君を退屈から救いに来たんだ」でアカネくんの前に現れてるグリッドマンとか、めっちゃネタバレよね

  • 112名無し2025/04/29(Tue) 14:43:21ID:Y1OTI0Njg(2/2)NG報告

    個人的にキャラソンといえばらんま
    令和リメイクバージョンも待ってます…

  • 113名無し2025/04/29(Tue) 14:44:07ID:EzMDQ4NTk(11/18)NG報告

    >>93
    Lemon、感電、がらくたとタイアップすると相手の作品を反映させている曲をよく作るよね。

  • 114名無し2025/04/29(Tue) 14:44:14ID:k5NjY3NjY(4/11)NG報告

    >>110
    しまった。夢のお告げに引っ張られてレスしちゃった
    ノア君は奏章4に登場は確定してません。夢の私が彼は出てくるって囁いてるだけです

  • 115名無し2025/04/29(Tue) 14:44:53ID:EzODU5NTQ(4/31)NG報告

    >>107
    割と昔から一定割合で、OPやED曲が、全く関係ない昔の曲のリメイクなのはあるよね

  • 116名無し2025/04/29(Tue) 14:45:06ID:E2Mzc4MDM(8/28)NG報告

    >>112
    たしか、メインキャストほぼ全員で歌ってる曲あったよね。今考えると凄い話よね。

  • 117名無し2025/04/29(Tue) 14:45:25ID:E0NTU4MDQ(1/2)NG報告

    スレ民のキャラソン見つけてきたぞ

  • 118名無し2025/04/29(Tue) 14:45:56ID:IxNjU2MjU(6/9)NG報告

    >>113往年のファンを解釈バトルでボコボコにする米津玄師

  • 119名無し2025/04/29(Tue) 14:46:09ID:I2NDgzMg=(3/15)NG報告

    アニメOP、EDだと何年もそのアニメのOP、EDしていますよみたいな人もいるよね...

  • 120名無し2025/04/29(Tue) 14:46:51ID:UzMjA5NDg(1/6)NG報告

    >>25
    シャアが格好良く活躍する歌かと思ってたら
    よく歌詞を聞くと颯爽と登場したシャアがあっという間にガンダムにフルボッコにされてる歌じゃないか!?

  • 121名無し2025/04/29(Tue) 14:47:15ID:EzMDQ4NTk(12/18)NG報告

    >>106
    やる夫スレの「この素晴らしいシンオウに祝福を!」って作品。
    主人公の佐藤カズマが転生するときにアクアではなく、アルセウスにサルベージされたけどテンガン山へポイ捨てされたところから始まる。
    このすばの知識とか最新のポケモンの情報とかなくても楽しめる作品だ。
    ttps://yaruobook2nd.x-trendpost.com/?cat=121

  • 122名無し2025/04/29(Tue) 14:47:30ID:QwMTg3Mjc(2/6)NG報告

    あざといのにあざとくない、かわいい私な世界一可愛い私

  • 123名無し2025/04/29(Tue) 14:50:06ID:EzMDQ4NTk(13/18)NG報告

    >>115
    マケインが各ヒロインのカバー曲をEDにしていたよね。ロシデレもアーニャが毎回カバー曲を出していてああいうの好きなんだよね~。

  • 124両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 14:50:50ID:A3NDUwODE(6/15)NG報告

    >>123
    分かる(分かる)

  • 125名無し2025/04/29(Tue) 14:50:56ID:I2NDgzMg=(4/15)NG報告

    >>120
    歌ナシ?だとジークアクスではファンネルで色々やっていたはずなんだけどなぁ...

  • 126名無し2025/04/29(Tue) 14:53:11ID:IzNjU1NDc(1/1)NG報告

    休日なので昼からアルコールを入れたぜー!
    勢いに任せてやり残してたアドクエと白紙化地球の高難易度クエを片付けたぜー!

    これで心置きなく明日を迎えられる

  • 127名無し2025/04/29(Tue) 14:53:20ID:U4ODg2NTI(1/1)NG報告

    夏になるとエンディングが盆踊りになったりした

  • 128名無し2025/04/29(Tue) 14:53:41ID:ExOTY0MDg(5/26)NG報告

    型月で解釈の鬼というとやっぱsprinterですよね、そう、sprinterなんですよ(洗脳)

  • 129名無し2025/04/29(Tue) 14:54:22ID:E0NTU4MDQ(2/2)NG報告

    >>120
    カッコいいはずなのにカッコよくない扱いの大佐の悲しみ
    世間では皆を導くカリスマ指導者兼エースパイロットのイケメンヒーローなはずなのにこんなボッコボコな扱いでいいんですか

  • 130名無し2025/04/29(Tue) 14:54:59ID:Y3MTc0Mzg(1/12)NG報告

    >>123
    恋愛系のやつは声優が歌うカバー曲がEDになるのが割と多いからね

  • 131名無し2025/04/29(Tue) 14:55:43ID:IxNjU2MjU(7/9)NG報告

    >>129でも本人はそう思われるのを嫌っている矛盾

  • 132名無し2025/04/29(Tue) 14:56:05ID:k1Njk3MDc(1/2)NG報告

    >>118
    これでゲームが全般的に下手というギャップがまた…

  • 133名無し2025/04/29(Tue) 14:56:29ID:I2NDgzMg=(5/15)NG報告

    逆に思うのですよ...最近ラザロみたいなOP少ないと...

  • 134名無し2025/04/29(Tue) 14:59:10ID:AwMTkzOTc(1/4)NG報告

    >>97
    ラーゼフォンと超者ライディーンがクロスしてからが本番じゃないの?
    「魔は…滅せねばならぬ…」

  • 135名無し2025/04/29(Tue) 15:00:03ID:A4NDc4Mzg(2/8)NG報告

    >>118
    12年前に発表したドーナツホールがゲ謎の水木のキャラソンぽいみたいな言われてるの見かけて元々はそうじゃない曲なのに解釈一致だと・・・!?てなった。

  • 136名無し2025/04/29(Tue) 15:00:05ID:E2Mzc4MDM(9/28)NG報告

    >>122
    学マス、それぞれの持ち歌が内面を表す歌詞とか内容あっていいよね。この曲も自分の可愛さで盛り上げた後に「上手に歌えたかな?」って内面の自信の無さを曝け出して来るし…。

    …だから、お姉ちゃんキャラで路線組んだのに「はみ出したい!」って歌い始める姫崎さんはなんというか…w

  • 137名無し2025/04/29(Tue) 15:00:25ID:czMDE5MTY(2/13)NG報告

    FGOのキャラソンは割と欲しい

  • 138名無し2025/04/29(Tue) 15:00:43ID:E1NzM1NjQ(8/49)NG報告

    >>131
    目立つとバレるから……?

  • 139名無し2025/04/29(Tue) 15:02:13ID:E1NzM1NjQ(9/49)NG報告

    >>137
    「「!!!」」ガタッ

    (反応して立ち上がるネロとエリちゃん)

  • 140名無し2025/04/29(Tue) 15:03:16ID:k1Njk3MDc(2/2)NG報告

    >>133
    ラザロみたいな?
    ああ、ビバップ(同じ監督)とかガン×ソードみたいな路線ね?
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wL_Adc4pxI4

  • 141名無し2025/04/29(Tue) 15:06:14ID:A4NDc4Mzg(3/8)NG報告

    >>133
    BGMだけのOPあまりやらなくなったよね。
    ああいう系だとやっぱカウボーイビバップのOPが好き。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mitYwJ83TaE&list=RDmitYwJ83TaE&start_radio=1

  • 142名無し2025/04/29(Tue) 15:06:39ID:E2Mzc4MDM(10/28)NG報告

    >>140
    ガンソはイントロで「マクロス!?」ってなった思い出。

    >>138
    自分には人を導く力は無いし自信もない。むしろそれに相応しい人物は他に居るから、それを支えたいし、もっと表に立って欲しい。って感じだっけ?

  • 143名無し2025/04/29(Tue) 15:06:53ID:EzMDQ4NTk(14/18)NG報告

    >>128
    いいよね……矛盾螺旋。いいよね、karafinaのらっきょ曲。
    FGOの礼装でもスプリンターが一番好きよ。

  • 144名無し2025/04/29(Tue) 15:07:58ID:UzMjA5NDg(2/6)NG報告

    >>138
    目立つのは嫌いじゃないけど面倒臭いのが嫌いって感じ
    責任ある仕事とかできる限りしたくない

    でもそれを求められる立場な上に実際やればできるからやれちゃう

  • 145名無し2025/04/29(Tue) 15:08:46ID:EzMDQ4NTk(15/18)NG報告

    >>137
    藤丸くんと四郎で「ロミオ」をカバーしてもらうか!?

  • 146名無し2025/04/29(Tue) 15:08:47ID:QwMTg3Mjc(3/6)NG報告

    奏章Ⅳのテーマ曲はたのしみだな

  • 147名無し2025/04/29(Tue) 15:09:47ID:E1NzM1NjQ(10/49)NG報告

    >>142
    カリスマ持ちだし才能もすごいけど実は自分にあんまり自信ないし他にもっとすごいやつはいるって思ってるタイプか……本当に尊敬できる相手に仕えられるとかすると力を発揮できまくりそう

  • 148名無し2025/04/29(Tue) 15:10:50ID:QyMDEzMjc(1/1)NG報告

    >>116
    林原めぐみさん、日髙のり子さん、高山みなみさん、井上喜久子さん、佐久間レイさんという今になってみると豪華すぎるメンツのアイドルユニット的なキャラソンもある
    是非聴いてほしい…

  • 149名無し2025/04/29(Tue) 15:10:52ID:E2Mzc4MDM(11/28)NG報告

    さて、fgoに話を戻すと、「参全世界」がノッブを中心に、お虎さんや森君の要素もあって凄く好きだな。あと単純にテンション上がるのも良い。

  • 150名無し2025/04/29(Tue) 15:10:55ID:E1NzM1NjQ(11/49)NG報告

    >>144
    持ってるが故の自分の性質には合わないって苦悩的なのもいいよね……

  • 151名無し2025/04/29(Tue) 15:11:12ID:A4NDc4Mzg(4/8)NG報告

    >>137
    ワルツの曲がキャラソンだったよな。
    歌ってるの鯖の声優さんじゃないけど。

  • 152純血と死の竜騎士2025/04/29(Tue) 15:11:20ID:AxOTU1MjQ(1/2)NG報告

    >>139
    2人はルナティックステーションでもう持ち歌あるじゃないですか

  • 153名無し2025/04/29(Tue) 15:13:14ID:E1NzM1NjQ(12/49)NG報告

    >>152
    FGOでの新曲がほしいんだよ、きっと(適当)


    そして追加されるぐだのトラウマ

  • 154名無し2025/04/29(Tue) 15:13:47ID:UzMjA5NDg(3/6)NG報告

    >>137
    『それってとってもマハトマね☆』はエレナさんのキャラソンと呼んでも過言ではないのでは?
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8yrm5GF9wm8

  • 155名無し2025/04/29(Tue) 15:13:56ID:czNjU2NTE(1/1)NG報告
  • 156純血と死の竜騎士2025/04/29(Tue) 15:14:20ID:AxOTU1MjQ(2/2)NG報告

    >>144
    何処ぞの陰の実力者みたいな感じかな?
    あるいは謎の食通さんみたいなポジション?

  • 157名無し2025/04/29(Tue) 15:16:26ID:EzMDQ4NTk(16/18)NG報告

    「可愛くてごめん」ではなく「最強でごめん」とパロディのキャラソンを出すメリジューヌ

  • 158名無し2025/04/29(Tue) 15:17:49ID:QwMTg3Mjc(4/6)NG報告

    ブレンパワードみたいなOPも見ませんね

    あたりまえだ馬鹿
    TKBが!

  • 159名無し2025/04/29(Tue) 15:19:25ID:UzMjA5NDg(4/6)NG報告

    >>156
    その二人みたいな計画性とか堅実さは皆無なんだ

    「お、ひょっとしてこれ今イケるんじゃね?」と思ったら後先考えずに実行しちゃうライブ感の化身
    それがシャア・アズナブルなんだ……

  • 160名無し2025/04/29(Tue) 15:20:31ID:ExOTY0MDg(6/26)NG報告

    >>143
    「君のいない道を僕は僕のため行くんだ 世界の果てまで」って決意の固い歌詞からの「君に会いたい 君が恋しい 君に会いたい 君が愛しい」好き

  • 161名無し2025/04/29(Tue) 15:21:04ID:E1NzM1NjQ(13/49)NG報告

    >>159
    つまり瞬瞬必生……!

  • 162名無し2025/04/29(Tue) 15:21:54ID:E2Mzc4MDM(12/28)NG報告

    >>158
    じゃあ!ターンエーのエンディングで!!…だめ?

  • 163名無し2025/04/29(Tue) 15:22:01ID:ExOTY0MDg(7/26)NG報告

    >>155
    Abemaでみてると歌詞幻聴してる人多くて笑った

  • 164名無し2025/04/29(Tue) 15:26:26ID:M5MjQwNTE(3/5)NG報告

    >>162
    宇宙世紀のオープニングの異端的な作品は飛べガンダムだそうです

  • 165名無し2025/04/29(Tue) 15:26:36ID:g3NDI4MDk(1/2)NG報告

    >>157
    ギュ!最強でごめん

  • 166名無し2025/04/29(Tue) 15:27:24ID:M5MjQwNTE(4/5)NG報告

    >>159

    「いい感じに纏めておくわ(こち亀BGM聞きながら)」

  • 167名無し2025/04/29(Tue) 15:27:46ID:M2NzU3OTU(1/1)NG報告

    >>159
    ジークアクスでも見事にその流れだったからな

    シャア「今ならやれるんじゃね?」→妹「この鬼子があああ!引導を渡してやる!!」

  • 168名無し2025/04/29(Tue) 15:29:33ID:U3MzcwNjI(1/1)NG報告

    途切れないように消えないように…(小声)

  • 169名無し2025/04/29(Tue) 15:30:11ID:EzMDQ4NTk(17/18)NG報告

    cv池田秀一によって生じる「そうかな?……そうかも」という説得力。

  • 170名無し2025/04/29(Tue) 15:30:35ID:EyNzEyMzA(1/1)NG報告

    >>158
    どこまでも上がっていく音階

  • 171名無し2025/04/29(Tue) 15:31:24ID:A4Nzk1NDg(1/15)NG報告

    >>157
    Chu!最強でごめん
    生まれて来ちゃってごめん
    Chu!速すぎてごめん
    気になっちゃうよね?ごめん
    Chu!最強でごめん
    努力してなくてごめん
    Chu!最強でごめん
    戦闘力高くてごめん
    ムカついちゃうよね?ざまあ♡

  • 172名無し2025/04/29(Tue) 15:31:47ID:E1NzM1NjQ(14/49)NG報告

    >>169
    これが声優

  • 173名無し2025/04/29(Tue) 15:33:12ID:EzMDQ4NTk(18/18)NG報告

    >>171
    ちゅーたんの表情もメリュジーヌにパロディして欲しいなぁ

  • 174名無し2025/04/29(Tue) 15:34:39ID:YyMDg0MDY(1/3)NG報告

    いよいよ明日南欧ちゃんに会えるのか…緊張してきたな

  • 175名無し2025/04/29(Tue) 15:34:58ID:A4NDc4Mzg(5/8)NG報告

    >>172
    この話の速水さんの演技が「速水さん・・・・だよな!?」てなるやつで声優さんスゲーてなったわ。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=g4tob2fAmuI&list=PLRR10MPboudKCXObE5tmYk_g27QVT_9fa&index=2

  • 176名無し2025/04/29(Tue) 15:35:21ID:IxNjU2MjU(8/9)NG報告

    りゅうん「接吻!愛らしくてすまぬ接吻!わざとらしくすまぬ!この世に生を受けすまぬ」

  • 177名無し2025/04/29(Tue) 15:35:32ID:E1NzM1NjQ(15/49)NG報告

    >>174
    また変な渾名増えたな……

  • 178名無し2025/04/29(Tue) 15:36:18ID:IxNjU2MjU(9/9)NG報告

    >>177ここらであの子の歴代のあだ名でもまとめてみてよ

  • 179名無し2025/04/29(Tue) 15:40:01ID:YyMDg0MDY(2/3)NG報告

    >>178
    東京ちゃん
    都落ちちゃん
    イタリアちゃん
    南欧ちゃん
    奏章Ⅳちゃん
    嵐の女ちゃん

    覚えてる限りだとこんなもんか

  • 180名無し2025/04/29(Tue) 15:41:12ID:IzODEyNDI(1/1)NG報告

    ネタバレ踏みたくないならそろそろ気を付けないといけないなあ
    もうあらゆる場所からネタバレが飛来するようなものだし

  • 181名無し2025/04/29(Tue) 15:41:53ID:EzODU5NTQ(5/31)NG報告

    >>179
    そういえば東京受胎しなかったな、東京ちゃん

  • 182名無し2025/04/29(Tue) 15:42:03ID:A4NDc4Mzg(6/8)NG報告

    >>179
    名前が長かった場合大抵あだ名のままで呼ばれがちだよな。
    コン陛下とか。

  • 183名無し2025/04/29(Tue) 15:42:43ID:E2Mzc4MDM(13/28)NG報告

    >>182
    アラフィフとか今でもアラフィフで通じちゃうもんなぁw

  • 184名無し2025/04/29(Tue) 15:43:55ID:YyMDg0MDY(3/3)NG報告

    >>182
    いまだにマイケルと呼んでる

  • 185名無し2025/04/29(Tue) 15:44:30ID:Y3MTc0Mzg(2/12)NG報告

    >>180
    意外と一番危ないのが実はやっていない友人ですよね…
    この可愛い子誰?みたいな感じでネタバレ画像送ってくるみたいな感じで…

  • 186名無し2025/04/29(Tue) 15:44:41ID:kxODUzNDI(2/11)NG報告

    >>183
    新茶でも通じるけど、アラフィフは本人が自称してるのが強い
    公式が使ってる渾名ですからね

  • 187名無し2025/04/29(Tue) 15:45:39ID:A1NTIyMDU(1/1)NG報告

    >>169 
    シャアのカリスマの大半を担っている

  • 188名無し2025/04/29(Tue) 15:45:52ID:Y3MTc0Mzg(3/12)NG報告

    >>184
    まあ 初登場時の名前だからちょっと違うかな…

  • 189名無し2025/04/29(Tue) 15:46:45ID:E1NzM1NjQ(16/49)NG報告

    >>179
    奏章Ⅲちゃん
    奏章Ⅲだと思ってたけど実は最初から奏章Ⅳだったちゃん

  • 190名無し2025/04/29(Tue) 15:46:58ID:E2Mzc4MDM(14/28)NG報告

    >>181
    カリオストロは中に居たけどねぇ。

  • 191名無し2025/04/29(Tue) 15:47:02ID:IyMTAyNzc(5/14)NG報告

    >>180
    SNSは一部ワードをミュートしておかないと

  • 192名無し2025/04/29(Tue) 15:47:04ID:UzMjA5NDg(5/6)NG報告

    >>183
    なんならその最たるがぐだ男とぐだ子だしな
    (経験値先生がちょっと責任感じちゃうくらいに浸透しちゃった)

  • 193名無し2025/04/29(Tue) 15:47:40ID:E1NzM1NjQ(17/49)NG報告

    >>180
    言っちゃうとここもけっこう危険だから、ネタバレ嫌ならここにもなるべく来ないで終わらせた方がいいかもね

  • 194名無し2025/04/29(Tue) 15:47:51ID:M4OTYxNzU(1/22)NG報告

    >>182
    テノチティトランはどの形態でも、テノチと呼んでしまうな。

  • 195名無し2025/04/29(Tue) 15:48:30ID:Y3MTc0Mzg(4/12)NG報告

    >>193
    せやな
    誤爆は割といるからね

  • 196名無し2025/04/29(Tue) 15:48:33ID:EzODU5NTQ(6/31)NG報告

    >>183
    1.5章の真名隠しの影響も強いだろうけどね
    レジライとかレジライとか

  • 197名無し2025/04/29(Tue) 15:48:58ID:E1NzM1NjQ(18/49)NG報告

    >>182
    コンスタンティノスは初めて出た時のことがあってマイケルとか呼ばれたこともあったな

  • 198名無し2025/04/29(Tue) 15:49:38ID:IyMTAyNzc(6/14)NG報告

    ニコニコやYoutubeも注意。マイページのfgoと関係ない人ページだけみるようにする

  • 199名無し2025/04/29(Tue) 15:49:42ID:M4OTYxNzU(2/22)NG報告

    道満は今でもリンボで通じるよね。巴、千代女辺りは真名呼びが多いかな?

  • 200名無し2025/04/29(Tue) 15:50:12ID:IyMTAyNzc(7/14)NG報告

    今回ってスクショとかも上げちゃダメなんだっけか

  • 201名無し2025/04/29(Tue) 15:50:44ID:M4OTYxNzU(3/22)NG報告

    YouTubeのユーザ名でネタバレして来たユーザーは許せなかった

  • 202名無し2025/04/29(Tue) 15:51:01ID:g3NTczMjk(1/10)NG報告

    >>141
    この手のOPだと暁のヨナの印象が強いですね
    YouTubehttps://youtu.be/3Tz3vxwJf6I?si=HpPtKM6RQBLC5Yw6

  • 203名無し2025/04/29(Tue) 15:51:15ID:E1NzM1NjQ(19/49)NG報告

    >>194
    一応トラロック、ウィツィロポチトリ、テノチティトランと全部覚えてはいる

    ただ水着来てから隠さなくなったからテノチティトランでまぁ住ましてる

  • 204名無し2025/04/29(Tue) 15:51:40ID:g4Njg1MTM(1/36)NG報告

    >>193
    悪意がなくても誤爆の可能性がある……

  • 205名無し2025/04/29(Tue) 15:52:05ID:kxODUzNDI(3/11)NG報告

    >>200
    まだわかりません
    この間のPVは注意喚起がありましたが、本編についてはまだ言われてないので

  • 206名無し2025/04/29(Tue) 15:52:10ID:Y3MTc0Mzg(5/12)NG報告

    >>201
    ぶっちゃけ野良サポートにも偶にあるから 正直避けようがない時はあるにはある

  • 207名無し2025/04/29(Tue) 15:52:10ID:E1NzM1NjQ(20/49)NG報告

    >>195
    毎回必ずと言っていいほどやる人いるからね……

  • 208名無し2025/04/29(Tue) 15:52:11ID:A4NDc4Mzg(7/8)NG報告

    >>194
    テ ノチなのにチ ノチとしばらく誤認してた時期がある自分恥ずかしい。

  • 209セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 15:52:20ID:g0MzgyNjY(1/21)NG報告

    >>200
    スクショ云々は予告動画のみですね。
    https://news.fate-go.jp/2025/ordeal_call_4/

  • 210名無し2025/04/29(Tue) 15:52:52ID:g4Njg1MTM(2/36)NG報告

    >>203
    自分は未だウィツィロポチトリを覚えきれない

  • 211名無し2025/04/29(Tue) 15:52:54ID:A4Nzk1NDg(2/15)NG報告

    >>193
    誤爆スレ民の他、普段ここを利用してない人が勝手が分からず雑スレに書き込む可能性もあるからな

  • 212名無し2025/04/29(Tue) 15:53:13ID:M4OTYxNzU(4/22)NG報告

    >>203
    トラロック、ウィツィロポチトリだと灼眼のシャナの紅世の王を連想してしまう。

  • 213セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 15:53:34ID:g0MzgyNjY(2/21)NG報告

    実装から2週間以内の内容はコチラの雑スレではなく専用スレにて。今一度>>1の読み返しを。

  • 214名無し2025/04/29(Tue) 15:54:52ID:IyMTAyNzc(8/14)NG報告

    >>213
    今回は5月14日のお昼(13時以降)まで、ですかね

  • 215名無し2025/04/29(Tue) 15:54:58ID:E1NzM1NjQ(21/49)NG報告

    >>210
    ウィ ツィロ ポチトリって覚えると覚えられるよ

  • 216名無し2025/04/29(Tue) 15:55:01ID:g3NTczMjk(2/10)NG報告

    >>192
    デフォルトネームが存在しない時間が長すぎたのもある

    >>194
    自分はトラロック呼びだわ、荒ぶるメストリアパンの印象が強すぎる

  • 217名無し2025/04/29(Tue) 15:55:38ID:c2MTgwMzg(4/4)NG報告

    主題歌は公式イメソン

  • 218名無し2025/04/29(Tue) 15:55:57ID:ExOTY0MDg(8/26)NG報告

    ウィツィロポチトリ、発音的にウィッ↑ツィロポチトリなのがびっくりした

  • 219名無し2025/04/29(Tue) 15:56:15ID:g4Njg1MTM(3/36)NG報告

    >>216
    復刻するな

  • 220名無し2025/04/29(Tue) 15:56:28ID:E1NzM1NjQ(22/49)NG報告

    実装した時にみんなが中々覚えられなかったと言えば、ドブルイニャ・ニキチッチもだな

    今は大体ニキチッチ呼びされてるけど

  • 221名無し2025/04/29(Tue) 15:56:32ID:g3NTczMjk(3/10)NG報告

    >>198
    YouTubeで遊戯王のアニメ配信観てることを考えると、今回は急いで終わらせないとなー

  • 222名無し2025/04/29(Tue) 15:57:04ID:E2Mzc4MDM(15/28)NG報告

    >>198
    宝具とかシークレットなサーヴァントの戦闘シーンとか、速攻流れてランキングとか入るからねぇ。

  • 223名無し2025/04/29(Tue) 15:57:21ID:A4Nzk1NDg(3/15)NG報告

    >>219
    復刻と称しつつ条件が違うのほんまひで

  • 224名無し2025/04/29(Tue) 15:58:16ID:E1NzM1NjQ(23/49)NG報告

    >>223
    復刻じゃなくてリメイクじゃねぇか!ってな

  • 225名無し2025/04/29(Tue) 15:58:30ID:M4NDcwOTE(1/17)NG報告

    >>211
    罰として雑沼に足首掴んで沈めないと…。

  • 226名無し2025/04/29(Tue) 15:59:05ID:E2Mzc4MDM(16/28)NG報告

    最初はテスカトリポカも中々覚えられませんでした…。テスカトリ ポカと教えてくれた方には本当に感謝。(モンハンで知ってたから、スッと頭に入った。)

  • 227名無し2025/04/29(Tue) 16:00:06ID:ExOTY0MDg(9/26)NG報告

    コン陛下の名前も覚えられないと思っていましたが、今ではコンスタンティノス11世パレオロゴス・ドラガセスって覚えられるようになりました

  • 228名無し2025/04/29(Tue) 16:00:45ID:g3NTczMjk(4/10)NG報告

    シナリオ期間中はよくてよ教やっても増えにくそうね
    30〜40以上必要になったら厳しそう

  • 229名無し2025/04/29(Tue) 16:00:48ID:k4NTA2OTg(1/8)NG報告

    僕はね、トラロックモードが好きだったんだ

  • 230名無し2025/04/29(Tue) 16:03:07ID:E1NzM1NjQ(24/49)NG報告

    >>226
    自分はGOD EATER系で何度となく戦ってるおかげで普通に覚えてたな、テスカトリポカ

    あっちのアラガミのテスカトリポカは、瞬間移動するミサイルでガードしてない限り確実に当ててくるって言う

  • 231名無し2025/04/29(Tue) 16:03:16ID:M3MDYzOTA(1/6)NG報告

    >>179
    ビジュアル出してから2年も伏せるなんて、アリ?

  • 232名無し2025/04/29(Tue) 16:04:02ID:k2OTQ5MDY(2/2)NG報告

    ネタバレするぜ!
    カルデアスを倒した藤丸達は平成を終わらせて令和に辿り着くんだよ!!
    長い長い平成がようやく終わるんだよ!!
    これは令和に辿り着く為の物語だったんだ!!

  • 233名無し2025/04/29(Tue) 16:04:17ID:UzMjA5NDg(6/6)NG報告

    >>228
    人が少ないと厳しいのはもちろんだけど
    人が多すぎてもスレの流れが超特急になってよくてよ教のレスが誰の目にも止まらないまま
    あっという間に流れて行っちゃうパターンもあるしな

  • 234名無し2025/04/29(Tue) 16:04:45ID:AwNjczMTk(1/1)NG報告

    テスカトリポカ

  • 235名無し2025/04/29(Tue) 16:04:53ID:g4Njg1MTM(4/36)NG報告

    >>231
    ちゃと実装するとわかってるからマシなほう

  • 236名無し2025/04/29(Tue) 16:05:15ID:g3NTczMjk(5/10)NG報告

    他作品だと、艦船擬人化作品のイタリア艦の名前を覚えるのが大変だったな
    ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィとかはその

  • 237名無し2025/04/29(Tue) 16:05:53ID:E1NzM1NjQ(25/49)NG報告

    >>231
    まぁその前に2章分、いや3章分あったから仕方なし……

  • 238名無し2025/04/29(Tue) 16:05:56ID:k3Mzk2OTI(1/6)NG報告

    ビジュアルに映ってるからって☆5とは限らないの
    カリオストロが証明してるから嵐の女ちゃんもそうかもしれないしそうじゃないかもしれない

  • 239名無し2025/04/29(Tue) 16:06:05ID:M5MjQwNTE(5/5)NG報告

    マスター 情けねえ話今とってもピンチなんだ
    敵の幻術を食らって今朦朧としてる

    オレの回りに今パニーの姉ちゃん達の幻影がキャッキャキャッキャうふふふふしてやがる!!

    うっひょーーーー!!
    マスター 自分のつけは自分で払うぜ
    今からこの幻術を打ち破って見せるぜうっひょー!

  • 240名無し2025/04/29(Tue) 16:06:17ID:g4Njg1MTM(5/36)NG報告

    >>234
    ゴンザレスとジェネラルをぶつけるぞ

  • 241名無し2025/04/29(Tue) 16:06:53ID:YxOTg3ODQ(1/9)NG報告

    正直、ネタバレが嫌なら
    シナリオが終わるまでネット断ちした方が良いよ

  • 242名無し2025/04/29(Tue) 16:07:33ID:g4Njg1MTM(6/36)NG報告

    >>238
    今回は本当に誰が星5か予想出来ない

  • 243名無し2025/04/29(Tue) 16:07:41ID:k3Mzk2OTI(2/6)NG報告

    >>239
    直後、バニースーツ姿のアルテミスに首を絞められるオリオンの姿が!!

  • 244名無し2025/04/29(Tue) 16:08:09ID:Y4ODM4NzU(1/12)NG報告

    >>239
    ~5秒後~

  • 245名無し2025/04/29(Tue) 16:08:13ID:IwNzU0NTU(1/1)NG報告

    >>203
    名前は覚えているのにテノチティトランだけ上手く発音できないからテノチという略称は個人的にありがたい

  • 246名無し2025/04/29(Tue) 16:08:30ID:IyMTAyNzc(9/14)NG報告

    まあ配信開始が夜からだから、水曜日だし一晩クリアする人もそうはいないでしょう(と思いきやのこともある

  • 247名無し2025/04/29(Tue) 16:08:31ID:E1NzM1NjQ(26/49)NG報告

    >>232
    そして今度は平成汎人類史と令和汎人類史での争いに……?(ならない)

  • 248名無し2025/04/29(Tue) 16:08:36ID:E2Mzc4MDM(17/28)NG報告

    >>236
    まぁアブルッツィで覚えちゃうよねぇ。
    オクチャブリスカヤ・レヴォリューツィヤとかも、「ガングート」で覚えちゃうし…。コンテ・ディ・カブールもカブールだなぁ。

  • 249名無し2025/04/29(Tue) 16:09:17ID:g4Njg1MTM(7/36)NG報告

    >>246
    長さがどれくらいかな…

  • 250名無し2025/04/29(Tue) 16:09:19ID:EzODU5NTQ(7/31)NG報告

    DEBUが
    ガイウス・ユリウス・カエサル
    カリギュラ叔父が
    ガイウス・ユリウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス
    ネロちゃまが
    ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス

    ってのは未だに覚えられない

  • 251名無し2025/04/29(Tue) 16:09:32ID:k3Mzk2OTI(3/6)NG報告

    >>246
    次の日休みだから夜更かししてやるか
    休みにじっくりやるか迷ってるわ

  • 252名無し2025/04/29(Tue) 16:09:34ID:E1NzM1NjQ(27/49)NG報告

    >>242
    新ジャンヌはさすがに星5……?

  • 253名無し2025/04/29(Tue) 16:10:08ID:E2Mzc4MDM(18/28)NG報告

    >>246
    人の限界って測れないからねぇ…。

  • 254名無し2025/04/29(Tue) 16:10:11ID:M4MDQ4OTM(2/20)NG報告

    >>240
    アイムパーフェクトソルジャーさんはシンプルに性能高過ぎて無法だからお帰り下さい

  • 255名無し2025/04/29(Tue) 16:11:42ID:g4Njg1MTM(8/36)NG報告

    >>252
    でもアショーカ王も嵐の女も星5っぽい…

  • 256名無し2025/04/29(Tue) 16:11:49ID:M4OTYxNzU(5/22)NG報告

    >>246
    翌日休暇取って、スマホはケーブルと繋げて一晩でクリアする猛者がいるかもしれない

  • 257名無し2025/04/29(Tue) 16:11:55ID:IwMjMxMjY(1/11)NG報告

    >>246
    まあGWだからってシナリオ中にレイドなんてやらないだろうし…

    やらないよね?

  • 258名無し2025/04/29(Tue) 16:12:21ID:k4NTA2OTg(2/8)NG報告

    謎の殺タマモヴィッチなんてそもそも別人だったしねぇ

  • 259名無し2025/04/29(Tue) 16:12:41ID:g4Njg1MTM(9/36)NG報告

    >>254
    ぶっちゃけ三人共ク ソボス

  • 260名無し2025/04/29(Tue) 16:12:58ID:kxODUzNDI(4/11)NG報告

    >>252
    ジャンヌは星5でしょうけど、ピックアップ1に来なさそうにも思いますしねぇ

  • 261名無し2025/04/29(Tue) 16:13:15ID:E1NzM1NjQ(28/49)NG報告

    >>255
    さすがにどっちかは星4っぽい感じはするけどね……星5は天井できてからWピックアップできなくなったから3つ並ぶことはないだろうし

  • 262名無し2025/04/29(Tue) 16:14:04ID:E2Mzc4MDM(19/28)NG報告

    >>259
    たしか「調整?知るか!そんなもん!」って感じに作られたんだっけか。あれで尖兵なの凄いよね。…まぁ続編ないんだけども。

  • 263名無し2025/04/29(Tue) 16:14:13ID:E1NzM1NjQ(29/49)NG報告

    >>260
    もしくは、1で来ても第3と最終が封印されてそう

  • 264名無し2025/04/29(Tue) 16:14:28ID:M2Mzc3MjI(1/1)NG報告

    >>193
    ネット断ちは基本だけどだからといって終わらせてここでネタバレするのはやめようねも同時に心に入れておこう

  • 265名無し2025/04/29(Tue) 16:14:32ID:IwMjMxMjY(2/11)NG報告

    >>261
    星5が3騎、という可能性は無くはない
    まあ現実的には星5が2騎、星4が2騎ぐらいだろうけど

  • 266名無し2025/04/29(Tue) 16:15:14ID:g4Njg1MTM(10/36)NG報告

    >>261
    私は最悪、分割することでピックアップが増える場合を警戒してる

  • 267名無し2025/04/29(Tue) 16:15:17ID:M3MDYzOTA(2/6)NG報告

    >>237
    割とすぐだったビーマを、他の二人は羨ましがっているに違いない

  • 268名無し2025/04/29(Tue) 16:15:19ID:M4NDcwOTE(2/17)NG報告

    >>256
    なに世間は今ゴールデンウィーク休みではないのか!?

  • 269名無し2025/04/29(Tue) 16:15:52ID:Y4ODM4NzU(2/12)NG報告

    >>193
    なんなら表記事タイトルという最も身近で危険な地雷原もあるしな

  • 270名無し2025/04/29(Tue) 16:17:08ID:g4Njg1MTM(11/36)NG報告

    >>263
    ミカエル説やメタトロン説を見てわりとその可能性があるじゃない?

  • 271名無し2025/04/29(Tue) 16:17:41ID:M4NDcwOTE(3/17)NG報告

    >>266
    17分割ピックアップ?

  • 272名無し2025/04/29(Tue) 16:18:02ID:M4OTYxNzU(6/22)NG報告

    >>268
    カレンダー通りに休んで間に有給を挟まないプレイヤーもいるのだ。

    ……休むとよぉ〜、仕事は減らないけど納期だけは減るんだよぉっ!

  • 273名無し2025/04/29(Tue) 16:18:06ID:EzODU5NTQ(8/31)NG報告

    >>267
    ビーマは、ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像~ヨハンナさんと未確認の愛~イベから3か月か

  • 274名無し2025/04/29(Tue) 16:18:12ID:ExOTY0MDg(10/26)NG報告

    ネタバレ 奏章Ⅳで多くのスレ民が死ぬ

  • 275名無し2025/04/29(Tue) 16:18:13ID:IwMjMxMjY(3/11)NG報告

    >>269
    表記事も配慮はしてくれるけど、マイペースでクリアしたい人は極力見ない方がいいだろうね

  • 276名無し2025/04/29(Tue) 16:18:23ID:MyNzM2Njk(1/3)NG報告

    >>246
    徹夜は無理だな…。
    休みであっても次の日の生活に響く…。

  • 277名無し2025/04/29(Tue) 16:18:38ID:M3MDYzOTA(3/6)NG報告

    >>246
    いるんだなぁそれが
    実際、俺の知人は徹夜でイドをクリアしてた
    朝になってここを挙げてたから、すんごいビックリしたもんだわ…

  • 278名無し2025/04/29(Tue) 16:18:50ID:g4Njg1MTM(12/36)NG報告

    >>271
    福袋じゃあるまい

  • 279名無し2025/04/29(Tue) 16:19:06ID:E1NzM1NjQ(30/49)NG報告

    >>265
    なくはないだろうけど、下手すると星5単体より星4抱き合わせた方が回る場合がありそうなのよな……ピックアップされてる星4がほしいって人が多いと、特に

    >>266
    まぁ少なくとも1と2はやるだろうし、場合によって……もあるかもだしな

  • 280名無し2025/04/29(Tue) 16:19:11ID:A4Nzk1NDg(4/15)NG報告

    >>271
    星5鯖17騎実装!?アンジョさーん!!

  • 281名無し2025/04/29(Tue) 16:19:17ID:A4NDc4Mzg(8/8)NG報告

    >>250
    ローマ皇帝親族名前同じやついすぎ。

  • 282名無し2025/04/29(Tue) 16:19:43ID:MyNzM2Njk(2/3)NG報告

    >>268
    その黄金の輝きは誰かの仕事で維持されているんだ…

  • 283名無し2025/04/29(Tue) 16:20:05ID:AzMTczNDY(1/1)NG報告

    奏章IVのPUとエクストラクラスのクラス別PUでマスターたちの石と呼符はすっからかんになるよ

  • 284名無し2025/04/29(Tue) 16:20:10ID:M4OTYxNzU(7/22)NG報告

    >>275
    開始から時間経ってくると新章関連の記事が出来上がるからね

  • 285名無し2025/04/29(Tue) 16:20:11ID:E1NzM1NjQ(31/49)NG報告

    >>270
    まぁ最近はそういう風に隠すの多いしな

  • 286名無し2025/04/29(Tue) 16:20:41ID:E2Mzc4MDM(20/28)NG報告

    >>268
    何を隠そう、一人で触媒で休日作業しながらここ見ているぞ!明日も通常営業だぞ!w

  • 287名無し2025/04/29(Tue) 16:21:13ID:IyMTAyNzc(10/14)NG報告

    >>275
    新登場のサーヴァントの情報話題は上がるの早い印象

  • 288名無し2025/04/29(Tue) 16:21:57ID:IxNzEzODA(1/1)NG報告

    >>268
    うちの会社はゴールデンウィークに働くとな、給料が1.25倍されるんだ だから誰も休みたがらねえ

  • 289名無し2025/04/29(Tue) 16:22:05ID:g4Njg1MTM(13/36)NG報告

    >>283
    アサシン「」

  • 290名無し2025/04/29(Tue) 16:22:28ID:IwMjMxMjY(4/11)NG報告

    >>286
    触媒と化してしまったか…おいたわしや

  • 291名無し2025/04/29(Tue) 16:23:07ID:E1NzM1NjQ(32/49)NG報告

    >>287
    特になんの障害(封印とか新素材不足でのすぐ再臨できない場合)がなければわりと早く再臨の記事は挙がるな

  • 292名無し2025/04/29(Tue) 16:23:13ID:c5NDY0OTU(1/1)NG報告

    2部6章徹夜でやったらの最後のオベロンのところ寝ぼけながらだったからか次の日その部分の話をあまり覚えていなかった…

  • 293名無し2025/04/29(Tue) 16:23:56ID:ExOTY0MDg(11/26)NG報告

    プリテンダーPU、ダンテさんがPUされるならいいけどダンテさん抜くと星五3人に星四4人なんだよな、どうやって分けるんだろう

  • 294名無し2025/04/29(Tue) 16:24:19ID:IzODI2ODg(1/1)NG報告

    >>98
    無差別に喧嘩を吹っかけるのは良くない。

    煮込みの前に、まず君には反省をして貰う。(殺.意)

  • 295名無し2025/04/29(Tue) 16:24:29ID:g4Njg1MTM(14/36)NG報告

    >>291
    トリニティ新素材「やあ」

  • 296名無し2025/04/29(Tue) 16:25:04ID:E2Mzc4MDM(21/28)NG報告

    >>290
    何が召喚されるんだろうな…?(誤字に気付いて一人悶絶しながら)

  • 297名無し2025/04/29(Tue) 16:25:15ID:A4Nzk1NDg(5/15)NG報告

    >>295
    どうせ
    新素材が
    足りない

  • 298名無し2025/04/29(Tue) 16:25:49ID:M4OTYxNzU(8/22)NG報告

    >>292
    あとで見るからとスキップしたら結局見ないというパターンも多い。妖精国は特にそういう場面多かったなぁ〜。

  • 299名無し2025/04/29(Tue) 16:25:54ID:g4Njg1MTM(15/36)NG報告

    >>293
    今年実装の鯖はピックアップされないと思うよ

  • 300名無し2025/04/29(Tue) 16:26:29ID:EzODU5NTQ(9/31)NG報告

    >>289
    酒呑童子にガチ目な強化来ないもんかな
    同一存在ってされてる伊吹童子が、剣も狂も性能盛り盛りであまりに不憫
    ビショーネイベでも伊吹=出禁の強い竜、酒呑=特異点に入れるって扱いだったし

  • 301名無し2025/04/29(Tue) 16:27:14ID:czMzQ1Mjg(1/2)NG報告

    >>250
    ユリウス・カエサル・ツェペリは?

  • 302名無し2025/04/29(Tue) 16:27:29ID:AwMTkzOTc(2/4)NG報告

    >>242
    星5かどうかよりどんな戦い方をするのか、なにができるのかが気になる…
    あとは星3枠で来る鯖がいないか…聖書印刷と裁判でグーテンベルク、教会の法のあり方でマルティン・ルターとか…

  • 303名無し2025/04/29(Tue) 16:27:44ID:IwMjMxMjY(5/11)NG報告

    >>295
    金素材=なかなか落ちないから集めにくい
    銅素材=落ちやすいけど要求量が多い
    銀素材=微妙に落ちないしそれなりに要求量が多い

    結論:どんな素材が来ても大変

  • 304名無し2025/04/29(Tue) 16:27:57ID:E1NzM1NjQ(33/49)NG報告

    >>295
    トリニティの新素材、銅来そうだから使う量もエグそう

  • 305名無し2025/04/29(Tue) 16:28:13ID:ExOTY0MDg(12/26)NG報告

    >>299
    ほんとにどうやってわけるんだろうね…?

  • 306名無し2025/04/29(Tue) 16:28:21ID:kxODUzNDI(5/11)NG報告

    >>302
    個人的には紅閻魔オルタ来ないかな、と思ってますよ!
    言うだけならタダ

  • 307名無し2025/04/29(Tue) 16:28:48ID:ExOTY0MDg(13/26)NG報告

    スレ民も分けるか

  • 308名無し2025/04/29(Tue) 16:28:50ID:AwMTkzOTc(3/4)NG報告

    >>293
    すでに配布プリテンダーが二体いる状況ではある。

  • 309名無し2025/04/29(Tue) 16:29:13ID:czMzQ1Mjg(2/2)NG報告

    >>300
    最近は、「酒吞童子のしゃべり方の」悠木碧さんもレアになった来たしな・・・もっとイベントとかで聴きたい。

  • 310名無し2025/04/29(Tue) 16:29:15ID:A4Nzk1NDg(6/15)NG報告

    >>305
    どこか一つ星4Wpuになるだけでは?

  • 311名無し2025/04/29(Tue) 16:29:34ID:g4Njg1MTM(16/36)NG報告

    >>300
    性能よりシナリオでの伊吹との扱いの差はちょっとな…

  • 312名無し2025/04/29(Tue) 16:29:36ID:E1NzM1NjQ(34/49)NG報告

    >>293
    普通に順番通り3つに分けて、星4は1つ目か3つ目のどっちかにWじゃね?

  • 313名無し2025/04/29(Tue) 16:29:45ID:IwMjMxMjY(6/11)NG報告

    >>305
    単純に星4がWPUになるのでは…

  • 314名無し2025/04/29(Tue) 16:30:11ID:E0NTg1OTI(1/2)NG報告

    >>302
    星3のルーラーは未だにいないから確かに欲しいな

  • 315名無し2025/04/29(Tue) 16:30:52ID:g4Njg1MTM(17/36)NG報告

    >>306
    ルーラーゲオルギウス!

  • 316名無し2025/04/29(Tue) 16:31:42ID:g3NTczMjk(6/10)NG報告

    >>300
    Arts全体宝具なのに1回しか攻撃判定ないのも厳しい
    多段ヒット宝具だったら水着ワルキューレを待たずしてアサシンのシステムATとして評価されたものを

  • 317名無し2025/04/29(Tue) 16:31:50ID:E1NzM1NjQ(35/49)NG報告

    >>315
    めちゃくちゃ堅牢そう

  • 318名無し2025/04/29(Tue) 16:32:34ID:ExOTY0MDg(14/26)NG報告

    >>310
    >>313
    多分そうなんだろうけど、確率的に地獄だなって

  • 319名無し2025/04/29(Tue) 16:32:58ID:g4Njg1MTM(18/36)NG報告

    …星4紅閻魔オルタ?

  • 320名無し2025/04/29(Tue) 16:34:11ID:E1NzM1NjQ(36/49)NG報告

    >>318
    星4の
    Wピックアップなんて
    いつもそうだよ

  • 321名無し2025/04/29(Tue) 16:34:45ID:g3NTczMjk(7/10)NG報告

    FGOのメインシナリオは先が気になる内容で止め時を見失うから困る
    奏章Ⅱはキリエが乙った所沢まで進めて、せめてぐだが立ち直るまで進めるか……ってなったら3時くらいになってた

  • 322名無し2025/04/29(Tue) 16:35:06ID:g4Njg1MTM(19/36)NG報告

    >>318
    >>320
    そしていつものように片方しか出ない

  • 323名無し2025/04/29(Tue) 16:36:51ID:EwMTk4MDA(1/7)NG報告

    >>298
    読み飛ばしたとこ見返したけど

    まさか女王交代の儀の正体がヌルヌルローション相撲だったとはね…

  • 324名無し2025/04/29(Tue) 16:37:12ID:ExOTY0MDg(15/26)NG報告

    夏霊衣のセイントグラフが良すぎて、どうしてもガウェイン欲しくてガウェイン狙いで2023夏男子ガチャ引いた時に、オベロンが2人出て、トリスタンが5人でて、ランスロットがさんにんでて、ガウェインがやっとひとりでてててててててて(バグ)

  • 325名無し2025/04/29(Tue) 16:37:25ID:QwMTg3Mjc(5/6)NG報告

    奏章Ⅳで個人的な理由でやってほしくないことはあるぜ!
    バトルで体力多めのルーラーのエネミーを大量に出すことだな…

  • 326名無し2025/04/29(Tue) 16:37:35ID:M4OTYxNzU(9/22)NG報告

    >>317
    無敵だけじゃくて防御バフとダメカで不沈戦艦ゲオルギウスになりそう

  • 327名無し2025/04/29(Tue) 16:37:41ID:E1NzM1NjQ(37/49)NG報告

    >>322
    パーフェクト狙いたくて数ほしい方の星4が大体来ないジレンマ

    あとどっちもなんか出なくて、1騎来ればいい方かなぁと思ってた星5が一番数来るパターン

  • 328名無し2025/04/29(Tue) 16:38:11ID:g3NTczMjk(8/10)NG報告

    >>320
    水着鯖の実装時単独PUカムバック
    はっきり言って☆5天井実装唯一の弊害、だからといって天井なしは困るけど

  • 329名無し2025/04/29(Tue) 16:38:33ID:A4Nzk1NDg(7/15)NG報告

    >>294
    そういえばジャムといえばなんですけど、聖王イマ(ジャムシード)はジャムの酒杯というガラスの杯を持っていて、王がこの酒杯を出にすればこの世に起こる出来事はすべて杯のうちに映し出され、王は玉座に座ったままあらゆることを正しく判断することができたそう。これってなんか千里眼と似てない?アーラシュさん…?
    ちなみに酒杯の名前のジャムというのは果物を煮詰めた甘いあれのことではなく、そのままジャムシードのことです

  • 330名無し2025/04/29(Tue) 16:38:58ID:g4Njg1MTM(20/36)NG報告
  • 331名無し2025/04/29(Tue) 16:39:21ID:k3Mzk2OTI(4/6)NG報告

    >>321
    東京だと思ってたら埼玉だったことに気づいてしまい
    全てが崩壊を始めてしまうイド

  • 332名無し2025/04/29(Tue) 16:39:52ID:QxOTU0MzU(1/1)NG報告

    >>306
    そうですよね、始まる前ぐらいなら何期待しても良いですよね

    イドでも活躍や掘り下げ無く退場だったから、ブーディカさん活躍して別霊基も来ないかな(小声

  • 333名無し2025/04/29(Tue) 16:39:53ID:g3NTczMjk(9/10)NG報告

    >>315
    ゲオルギウス最大のネックだったスター集中率の高さが改善される

  • 334名無し2025/04/29(Tue) 16:40:12ID:EwMTk4MDA(2/7)NG報告

    レアプリを賭けてもいい(結構余ってるから)けど

    奏章4、一、二箇所くらい「ライター『チ。』観たor読んだだろ」ってなネタがありそう

  • 335セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 16:40:16ID:g0MzgyNjY(3/21)NG報告

    >>321
    所沢……ああ、さいたま……

  • 336名無し2025/04/29(Tue) 16:40:22ID:EzODU5NTQ(10/31)NG報告

    >>325
    たしかツングースカがそうだったんだよな
    特攻礼装はあったけど、インタールードでなくなったから面倒くささが上がったという

  • 337名無し2025/04/29(Tue) 16:41:51ID:EwMTk4MDA(3/7)NG報告

    >>325
    そこに巡霊バフが盛られた配布アヴェンジャーがおるじゃろ?

  • 338名無し2025/04/29(Tue) 16:41:52ID:E2Mzc4MDM(22/28)NG報告

    >>325
    るーらーなら、ばーさーかーでなんとかなるから、だいじょうぶ。

  • 339名無し2025/04/29(Tue) 16:41:52ID:IwMjMxMjY(7/11)NG報告

    >>328
    よっしゃ水着イベで星5を3騎実装したろ!

  • 340名無し2025/04/29(Tue) 16:42:28ID:g3NTczMjk(10/10)NG報告

    >>336
    インタールード入りした時は敵HP引き下げられてたはず
    それでも簡単に勝たせてくれる相手ではなかったけども

  • 341名無し2025/04/29(Tue) 16:42:42ID:EzODU5NTQ(11/31)NG報告

    >>338
    以蔵さんが単騎で頑張ってくれるって龍馬さんが言ってた

  • 342名無し2025/04/29(Tue) 16:42:43ID:k3Mzk2OTI(5/6)NG報告

    >>330
    舞台が地獄とか冥界とか関係するために
    ガチ目に適正ありそうなのが困るんだよねえ……


    黄泉平坂に同行してイザナミに出会ったりしないよな??(レクイエム本遍でやれ)

  • 343名無し2025/04/29(Tue) 16:43:11ID:g4Njg1MTM(21/36)NG報告

    >>340
    あのルーラーが許さんぞ

  • 344名無し2025/04/29(Tue) 16:44:13ID:ExOTY0MDg(16/26)NG報告

    ルーラー全員源氏にしてくれればなんでもいいですよ私は

  • 345名無し2025/04/29(Tue) 16:44:45ID:M4OTYxNzU(10/22)NG報告

    >>341
    3倍ガウェイン、ゼウス、ORT誰だって単騎で以蔵さんはやってくれると龍馬が言ってた!!

  • 346名無し2025/04/29(Tue) 16:44:47ID:g4Njg1MTM(22/36)NG報告

    >>342
    ミクトランに続き、奏章Ⅳでも名誉同行鯖の可能性

  • 347名無し2025/04/29(Tue) 16:45:05ID:k3Mzk2OTI(6/6)NG報告

    >>339
    これ酷いの三人とも違いはあれど能力的に最上位クラスなんだよ……

    Qサポ Aサポ Aアタッカー(狂)

    しかもその直前の周年で姫君

  • 348名無し2025/04/29(Tue) 16:45:31ID:EzODU5NTQ(12/31)NG報告

    >>342
    「復讐すべきと思われている」本来のアヴェンジャーじゃなくて、「復讐したい存在の名代として派遣された」アヴェンジャーぽいしな

  • 349名無し2025/04/29(Tue) 16:45:39ID:EwMTk4MDA(4/7)NG報告

    >>344
    日本史サボりor未履修マスターあるある
    「上杉謙信って平家筋だったんか…」

  • 350名無し2025/04/29(Tue) 16:45:54ID:E1NzM1NjQ(38/49)NG報告

    >>345
    ガウェインはともかく、モノホンの神と地球外生命体はさすがにキツいんじゃあ……

  • 351名無し2025/04/29(Tue) 16:46:02ID:k4NTA2OTg(3/8)NG報告

    >>338
    以蔵さんが出張る時だと割と本当に切ればどうにかなってるのが困る

  • 352名無し2025/04/29(Tue) 16:46:19ID:EzODU5NTQ(13/31)NG報告

    >>347
    運営「天井石配ったから平気平気」

  • 353名無し2025/04/29(Tue) 16:47:20ID:IwMjMxMjY(8/11)NG報告

    >>343
    初見殺し(ただし状態を確認すればギミックは理解できる)

  • 354名無し2025/04/29(Tue) 16:47:35ID:g3MTQwNTM(1/2)NG報告

    フフフ……アビー、二人っきりだね♡
    ちょっと狭くて小さな個室で、愛の共同作業♡
    今日は一日たっぷり使えるから、いっぱい育もうね♡
    二人の愛の結晶♡





    アビー「そう、マスターが囁いてから五時間経ったわ。今もまだネットカフェに籠もりながらひたすら文章を打ち込んでいらっしゃるのだけれど“あの資料持ってくればよかった”とか“アビー、この用語の定義どうだったっけ?”とか“ここは────ケレン味で誤魔化す”とか、必死におっしゃっているわ。私はその横でシグルイを読みながら、出来上がった原稿の下読みを待っているの。まだかなぁ」

  • 355名無し2025/04/29(Tue) 16:47:41ID:E1NzM1NjQ(39/49)NG報告

    >>347
    事前に知らされたいきなり水着で来たLAのインパクトはさすがに越えられねぇだろうと言われてたところにお出しされた最大級のインパクト周年鯖

  • 356名無し2025/04/29(Tue) 16:48:06ID:kxMzQ3OTI(1/1)NG報告

    やっほぃ米の種籾撒き終わったぁ一安心
    これで多少明日無茶しても大丈夫だろううん

  • 357名無し2025/04/29(Tue) 16:48:09ID:ExOTY0MDg(17/26)NG報告

    >>349
    じゃあなんすか!源氏と平家の区別がちゃんと名前に源とか平とかがついてることでしかつかない一応理系の地理選択の私はどうなるんすか!

  • 358名無し2025/04/29(Tue) 16:48:23ID:g4Njg1MTM(23/36)NG報告

    ははは、流石にメインシナリオにエリセが出るわけがないよな
    (白野を見て)……ないよね

  • 359名無し2025/04/29(Tue) 16:48:33ID:M4OTYxNzU(11/22)NG報告

    >>350
    ガウェインも特性がひでりだと3倍が常態化するからな……まあ、以蔵さんは天才だからなんとかなるか!

  • 360名無し2025/04/29(Tue) 16:48:37ID:A3MTgyODQ(1/1)NG報告

    >>347
    あの夏は……凄まじかったな……


    いや待って凄まじくなかった夏ってあった?

  • 361名無し2025/04/29(Tue) 16:48:38ID:EzODU5NTQ(14/31)NG報告

    >>349
    あの時代、箔付けのためにみんな源氏か平氏を自称してるから・・・

  • 362名無し2025/04/29(Tue) 16:49:53ID:EwMTk4MDA(5/7)NG報告

    ダンテホテルの高難度も頭バーサーカーでカチ込むと泣きを見るタイプのやつでしたわね

    (カーミラさんブラック顧客リストに載せとこ…カキカキ)

  • 363名無し2025/04/29(Tue) 16:50:03ID:EzODU5NTQ(15/31)NG報告

    >>360
    少なくとも、水着剣豪七番勝負(宮本伊織星条旗ビキニ)の時は、そっからしばらく後まで「今までで最も過酷なガチャ」って言われた

  • 364名無し2025/04/29(Tue) 16:50:18ID:M4OTYxNzU(12/22)NG報告

    >>358
    何を言っているだ……?エリセはマシュたちと一緒に旅していた仲間じゃないか!

  • 365名無し2025/04/29(Tue) 16:50:45ID:MyNzM2Njk(3/3)NG報告

    >>318
    トラオムの時は地獄でしたね…(その時は結局でなかったクリームヒルトさん)

  • 366名無し2025/04/29(Tue) 16:50:48ID:E1NzM1NjQ(40/49)NG報告

    >>360
    妖精國アフターだったり奏章Ⅲの前章的な話だったりしたし、まぁ

  • 367名無し2025/04/29(Tue) 16:51:05ID:IwMjMxMjY(9/11)NG報告

    >>357
    高校で選択しなくても歴史とか地理は一般教養として勉強しておくと生活に潤いが出ますね

  • 368名無し2025/04/29(Tue) 16:52:05ID:MxOTQzNzU(1/2)NG報告

    >>367
    知識がほしい時に便器しとけばよかったと後悔するのやめてくれ

  • 369名無し2025/04/29(Tue) 16:52:44ID:cxMTk0MDQ(1/7)NG報告

    今回も水着エリちは大暴れしそうだ

  • 370名無し2025/04/29(Tue) 16:53:09ID:MxOTQzNzU(2/2)NG報告

    >>364
    ウロウロしてたヤマタケたちはなんと言えば

  • 371名無し2025/04/29(Tue) 16:53:36ID:IwMjMxMjY(10/11)NG報告

    >>368
    トイレスレ民…
    まあそれはともかく、教養はいつでも身につけたいときに勉強すればええんよ

  • 372名無し2025/04/29(Tue) 16:53:40ID:g4Njg1MTM(24/36)NG報告

    >>369
    この子も

  • 373名無し2025/04/29(Tue) 16:53:40ID:ExOTY0MDg(18/26)NG報告

    >>362
    どんな高難易度でもバゼットさんかその他でバゼットさん+1ターンでクリアしてる人がいるの、怖い

  • 374レムキャス実装願掛呼符393枚2025/04/29(Tue) 16:54:14ID:Q0NzU0NDc(1/2)NG報告

    ハアハア…スレ民…拙者がグランマリー倒すところ見てて…
    (とりあえずで組んで行ってみたらHPが想定以上に多くボコボコにされて泣きながら再編成しているところ)

  • 375名無し2025/04/29(Tue) 16:54:19ID:kwMzI5Ng=(4/9)NG報告

    >>368
    便器する…?

  • 376名無し2025/04/29(Tue) 16:54:38ID:M4OTYxNzU(13/22)NG報告

    >>365
    ヒル子さんは欲しくて欲しくて仕方ありませんでした!

  • 377名無し2025/04/29(Tue) 16:55:11ID:A4Nzk1NDg(8/15)NG報告

    >>362
    普通に顧客諸共ロードレス・キャメロットで粉砕してたらクレーム貰いまくったんだ。酷い話だよまったく

  • 378名無し2025/04/29(Tue) 16:55:16ID:Q3ODY5MDc(1/1)NG報告

    イドのアヴェンジャーバフみたいにルーラーや善属性にバフが入ったりするかも?

  • 379名無し2025/04/29(Tue) 16:55:55ID:E1NzM1NjQ(41/49)NG報告

    >>376
    ワンジナの時にようやく喚べたよ……

  • 380名無し2025/04/29(Tue) 16:56:00ID:g4Njg1MTM(25/36)NG報告

    >>364
    数々の強敵を轢き逃げするエリセ

  • 381名無し2025/04/29(Tue) 16:56:00ID:gyMTQwODQ(1/1)NG報告

    >>376
    (大量にくるローラン)

  • 382我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 16:56:42ID:I3MDc2MzY(3/8)NG報告

    昔の幕間でロマニのあれな所を見ると安心するなぁ

  • 383名無し2025/04/29(Tue) 16:57:02ID:M4OTYxNzU(14/22)NG報告

    >>381
    本編に登場してないのにピックアップされているローラン。妙だな……?

  • 384名無し2025/04/29(Tue) 16:57:05ID:g3NDA2NTM(1/17)NG報告

    >>371
    タイトルで忌避される場合もあるけど5分で教養が付く~とか10分で教養が付く~でも話の幅を広げるには良いよね
    真面目な議論には入れないけど

  • 385名無し2025/04/29(Tue) 16:57:13ID:g4Njg1MTM(26/36)NG報告

    >>378
    逆にそういうバフはイドだけだから結局始まらないとわからない

  • 386名無し2025/04/29(Tue) 16:57:13ID:kxODUzNDI(6/11)NG報告

    >>378
    地獄の最下層に行くっぽいですから、どうですかねぇ
    法廷ではその辺のバフもあるかもしれませんが

  • 387名無し2025/04/29(Tue) 16:58:01ID:QwMTg3Mjc(6/6)NG報告

    今回はムーンキャンサーのみなさんには休憩してもらって
    ムーンドバイで疲れたでしょ?
    閻魔亭でスパしててください(GWムンキャ休暇旅行概念)

  • 388名無し2025/04/29(Tue) 16:58:04ID:g3NDA2NTM(2/17)NG報告

    >>358
    地獄に落とされそうになったぐだを船に引き上げて救出してくれる感動のシーン

  • 389名無し2025/04/29(Tue) 16:58:09ID:EwMTk4MDA(6/7)NG報告

    >>373
    あの方々のお陰でバゼットさんがぶっ壊れ鯖に見えがちだが

    割とあれは「スマホや保険の説明」みたいな勢いで小さい注釈(再現要件)がビッシリ添えられているという
    「テクニカルに強い鯖」の代名詞みたいな御方ねバゼットさん

  • 390名無し2025/04/29(Tue) 16:58:22ID:ExOTY0MDg(19/26)NG報告

    古文はよくわからないけど和歌は好きです
    小野小町さんの「思ひつつ寝ればや人の見えつらむ夢と知りせば覚めざらましを」が本当に好きなので、FGOでも出てきた時嬉しかったです

  • 391名無し2025/04/29(Tue) 16:58:47ID:E1NzM1NjQ(42/49)NG報告

    >>385
    イドは完全な精神世界だったのもあってそういうのあったんだろうし、トリニティ・メタトロニクスにはない可能性の方が高そうよな

  • 392名無し2025/04/29(Tue) 16:59:34ID:IwMjMxMjY(11/11)NG報告

    >>384
    5分や10分で教養が身につくわけではないけど、取っ掛かりとしてはね
    ただそのぐらいの知識で知っている感を出すのはとても危ない…ということだけ注意すれば

  • 393セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 16:59:48ID:g0MzgyNjY(4/21)NG報告

    (ひとまずアヴェンジャーの人たちを確認する図)



    (……当日次第だな……)

  • 394名無し2025/04/29(Tue) 17:00:01ID:I2MDYzNDk(1/1)NG報告
  • 395名無し2025/04/29(Tue) 17:00:21ID:g3NDA2NTM(3/17)NG報告

    美術の教養は無いんだけど、夜のカフェテラスは好きだからランサーゴッホちゃんが使ってくれて嬉しい

  • 396名無し2025/04/29(Tue) 17:00:49ID:M4NDcwOTE(4/17)NG報告

    >>361
    ホタルも源氏と平家に分かれた時代。

  • 397名無し2025/04/29(Tue) 17:00:52ID:cxMTk0MDQ(2/7)NG報告

    冥界神をウィンドサーフィンで轢くことに定評のあるJC

  • 398名無し2025/04/29(Tue) 17:01:09ID:g4Njg1MTM(27/36)NG報告

    >>387
    シエル先輩は引き続き採掘場に…

  • 399名無し2025/04/29(Tue) 17:01:35ID:kxODUzNDI(7/11)NG報告

    >>394
    今さらァ。明日の活躍期待してますよ

  • 400名無し2025/04/29(Tue) 17:01:55ID:ExOTY0MDg(20/26)NG報告

    実用書のセールしてたから色々買ったんだけど、やっぱ危ないタイトルとか危ない内容とかも色々あって「なるほどなあ」となるなど

  • 401名無し2025/04/29(Tue) 17:02:16ID:g3NDA2NTM(4/17)NG報告

    水着エリセは特攻範囲も広くて良いよね
    カジノ周回も得意だし

  • 402モルガン怪文書・番外編714・黒世双六遊戯532025/04/29(Tue) 17:02:51ID:I0MDY3OTM(1/12)NG報告

    前回のあらすじ
    周囲の視線を一心に受けて必死に打開策を考えるマスター。

    (どっちかのお勧めを選んで買うと片方に弄られそうだし……、かといってお守りは既に持ってるし刀もそこまで必要じゃない、何も買わないって選択も出来るけどそれはそれで勿体ない気がするし……)……ん?(何かに気付くマスター)
    >ん?答えが出たのかい?(抑えてるマスターの身体の小さな揺れに反応して尋ねるライネス)
    はい、答え……って訳じゃないけどとりあえずやれる事を見つけました!(笑顔を見せるマスター)
    >>?どれにするか決める以外にやれる事って?(疑問に思ったブーディカが確認する)
    うん、色々考えたんだけど自分の石でライネス師匠とブーディカさん、二人のどちらかだけを選ぶのは難しいから……。
    >……から、どうするんだい?我が弟子?(薄々勘づいているのか楽しそうににやにやしながら続きを促すライネス)
    運に任せてルーレットで出た目でどれを買うかはたまた買わないかを決める事にします!!(勢いよくルーレットを指差すマスター)
    >>あははは!そっかそうきたかー?これまでもルーレットでやってきたんだしそれじゃしょうがないね?いいよ、それでいこう?(マスターの提案に吹き出しながらも賛成するブーディカ)
    >私もそれで構わないよ、これ以上追い詰めても他の結論は出せないだろうしね?(同じく賛同するライネス)

  • 403名無し2025/04/29(Tue) 17:03:02ID:M4OTYxNzU(15/22)NG報告

    >>390
    小町と同じ六歌仙の在原業平が好きなので彼について設定が少し出てきて嬉しかった。

  • 404名無し2025/04/29(Tue) 17:03:17ID:E1NzM1NjQ(43/49)NG報告

    >>397
    これスクナビコナから借りてんだよな……スクナビコナ、だいぶファンキーだな

  • 405我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 17:03:56ID:I3MDc2MzY(4/8)NG報告

    …熊?

  • 406名無し2025/04/29(Tue) 17:03:57ID:cwNjQ3MDg(1/9)NG報告

    >>360
    2016夏:全ての始まり、青王が強すぎる
    2017夏:余だよ☆←可愛い、メイドオルタ強化はよ
    2018夏:ジャンヌと水着BBが☆5、邪ンヌ配布とかマジか
    2019夏:一番破壊力あったのは☆4のラムダだと思う
    2020夏:PU2で全ロリコン死す
    2021夏:水着カーマは今でも人気が高い、3臨が許されたのは永遠の謎
    2022夏:全員が強い恐怖の4連PU、配布も忘れないでね
    2023夏:元から人気が高い妖精國組を全員水着にするだと
    2024夏:エレちゃん水着とシエル遂に実装、アペンド全開放の為に8騎引いた猛者もいるとか

    結論:やっぱり毎年地獄だよ

  • 407セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 17:04:33ID:g0MzgyNjY(5/21)NG報告

    (教養本はだいたい後ろの著者の経歴読むなり執筆者紹介読んでから判断、するといいですよとだけ。あくまで基準の一つですので参考程度に)

  • 408名無し2025/04/29(Tue) 17:04:49ID:cxMTk0MDQ(3/7)NG報告

    >>394
    これ何気にロストルームで所長が率いてた鯖がみんな悪属性なの拾ってない...?

  • 409名無し2025/04/29(Tue) 17:04:50ID:E1NzM1NjQ(44/49)NG報告

    >>405
    まぁロボの姿したパンダも出たことあるから……

  • 410名無し2025/04/29(Tue) 17:05:38ID:E1NzM1NjQ(45/49)NG報告

    >>408
    悪属性に好かれる気質……?

  • 411名無し2025/04/29(Tue) 17:05:42ID:g3NDA2NTM(5/17)NG報告

    オオクニヌシとかスクナビコナみたいな国津神の大物は今の所自身は来てないけど、代理人が居たり舟だけ貸したりしてるんだよね
    そのうちご本人も来るのかな

  • 412名無し2025/04/29(Tue) 17:06:00ID:g4Njg1MTM(28/36)NG報告

    >>406
    メイドオルタは自バフ高めで最低限の横バフもあるからNPさえあれば……

  • 413名無し2025/04/29(Tue) 17:06:43ID:M4OTYxNzU(16/22)NG報告

    >>408
    アストライア!ヴラド!サンソン!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!

  • 414名無し2025/04/29(Tue) 17:07:16ID:g3NDA2NTM(6/17)NG報告

    >>408
    オルガマリー所長&悪属性サーヴァント'sとぐだ&マシュの旅ももっと見たい
    ぐだと親密な鯖も大概悪属性多いけど

  • 415名無し2025/04/29(Tue) 17:07:49ID:M4NDcwOTE(5/17)NG報告

    >>398
    鉱坑のシエールン先輩。

  • 416名無し2025/04/29(Tue) 17:07:51ID:IyMTAyNzc(11/14)NG報告

    >>406
    2017夏は見た目のインパクトは強かったけど、性能は少し控えめだった印象

  • 417名無し2025/04/29(Tue) 17:07:52ID:g4Njg1MTM(29/36)NG報告

    >>410
    ぐだ「え!?」

  • 418名無し2025/04/29(Tue) 17:08:05ID:g4NjAwNjM(1/1)NG報告

    そういや上条さんも最近地獄巡りしてましたね?

  • 419名無し2025/04/29(Tue) 17:08:06ID:E2Mzc4MDM(23/28)NG報告

    >>397
    ナイスヒップ!

  • 420名無し2025/04/29(Tue) 17:08:14ID:cwNjQ3MDg(2/9)NG報告

    2020年夏イベはPU1とPU2で幼女を別々に配置したのは運営からの殺意を感じたよ

  • 421名無し2025/04/29(Tue) 17:08:34ID:EwMTk4MDA(7/7)NG報告

    >>400
    っぱ実用書は手芸のレシピ本(作り方の本)しか勝たんな

    …まああれもたまにやらかすけど…
    レジンという名の樹脂=有機溶剤絡みとか…
    この赤ちゃんのおもちゃサツ意が滲んでる、とか…

  • 422名無し2025/04/29(Tue) 17:08:48ID:cxMTk0MDQ(4/7)NG報告

    なんでエリちがスクナビコナから船借りるなんて状況が発生しているんだろうな...

  • 423名無し2025/04/29(Tue) 17:09:14ID:E0NTg1OTI(2/2)NG報告

    >>406
    ボジョレー・ヌーボーかな?

  • 424名無し2025/04/29(Tue) 17:09:26ID:g4Njg1MTM(30/36)NG報告

    >>397
    明日からも頼む

  • 425名無し2025/04/29(Tue) 17:09:47ID:M4OTYxNzU(17/22)NG報告

    >>414
    モルガン、清姫、オベロン、モリアーティとも仲良しだからな!悪属性でもコミュは取れるぜ!

  • 426名無し2025/04/29(Tue) 17:09:55ID:kxODUzNDI(8/11)NG報告

    >>416
    当時としてはネロは破格のアタッカーだったんです
    今でも無強化にしてはそれなりに強い方ですし

  • 427名無し2025/04/29(Tue) 17:09:55ID:M4NDcwOTE(6/17)NG報告

    >>406
    2020年夏、パイセン死す。決闘STANDBY。
    あとロリコンは前期のイリヤで既に死亡してたでしょ。

  • 428レムキャス実装願掛呼符393枚2025/04/29(Tue) 17:10:32ID:Q0NzU0NDc(2/2)NG報告

    >>408
    ハアハア…所長鯖の推し…

  • 429名無し2025/04/29(Tue) 17:11:00ID:E1NzM1NjQ(46/49)NG報告

    >>422
    原作でもなんか関係のある話なのかこっちでの水着限定の話なのかもわかんねぇからな……

  • 430名無し2025/04/29(Tue) 17:11:07ID:k4NTA2OTg(4/8)NG報告

    水ネロが控えめとな?(衣装を見る)

  • 431名無し2025/04/29(Tue) 17:11:49ID:I0MDY3OTM(2/12)NG報告

    >>408
    悪なのヴリ呑だけだけどね

  • 432名無し2025/04/29(Tue) 17:12:01ID:g4Njg1MTM(31/36)NG報告

    >>426
    未強化期間的にそろそろ強化が来てもおかしくないと思う

  • 433名無し2025/04/29(Tue) 17:12:06ID:cwNjQ3MDg(3/9)NG報告

    >>426
    攻撃バフ+80%の暴力は聖杯戦線だとかなり助かる
    戦線向きのキャスターって思ったより少ないのよね

  • 434名無し2025/04/29(Tue) 17:12:40ID:kxODUzNDI(9/11)NG報告

    2017年水着だと今特に強いのはノッブなのはそうですけど

  • 435名無し2025/04/29(Tue) 17:13:09ID:I0MDY3OTM(3/12)NG報告

    >>410
    扱いやすい所長ってのは自然と悪に好かれちまうんだ

  • 436名無し2025/04/29(Tue) 17:13:47ID:MwMDUwMDQ(1/1)NG報告

    ヒロインXの幕間読んだけど、今ってアルトリアが正体隠してるからXだったのにいつの間にかユニヴァース界のヒロインX個人になってるのかな

  • 437名無し2025/04/29(Tue) 17:15:11ID:E2Mzc4MDM(24/28)NG報告

    >>426
    「キャスターではアタッカーは無理」という定説を覆した革命的サーヴァントだったよね。あとその時代だと、当時としてはかなり強い全体アサシンの水着ニトクリスとか、特効の関係で時々良い出番のある水着ノッブとかが居たね。

  • 438名無し2025/04/29(Tue) 17:15:47ID:g3MTQwNTM(2/2)NG報告

    >>406

    2020年夏のガチャの何がヤバかったかというと「目玉である水着キャラが“ロリ”か“人妻”の二極化」という、ほかの年代にはない尖ったラインナップだったことによりますね。シナリオのガチホラーに併せてイレギュラーの極みでしたよ、あの夏

  • 439名無し2025/04/29(Tue) 17:16:36ID:I2NzE5MDY(1/14)NG報告
  • 440純血と死の竜騎士2025/04/29(Tue) 17:16:41ID:E3MTUyNTg(1/1)NG報告

    >>410
    藤丸が悪(ワル)に刺さりやすいのに対して
    オルガマリーは悪(ワル)に絡まれやすいのかもしれない
    (潮ニーちゃんみたく)

  • 441名無し2025/04/29(Tue) 17:17:33ID:I0MDY3OTM(4/12)NG報告

    >>436
    変装はヒロイン十二宮ん時だけでFGOでは完全なる別人ですよ

  • 442名無し2025/04/29(Tue) 17:17:54ID:I2NzE5MDY(2/14)NG報告

    >>408
    あと藤丸をすり潰そうとしてたのはビーストっていう予兆かね

  • 443名無し2025/04/29(Tue) 17:18:27ID:M4NDcwOTE(7/17)NG報告

    >>418
    最近の若いモンは、すぐ地獄巡りする。ただでさえ観光客が多いんだから天国にも行きなさいよ。

  • 444名無し2025/04/29(Tue) 17:18:58ID:cxMTk0MDQ(5/7)NG報告

    >>429
    常世と現世を渡る船って特性がモザイク市を出て生きられないエリちがフユキに向かうための抜け道になるとかでRequiem本編にも出るんじゃないかなぁと予想してる

  • 445名無し2025/04/29(Tue) 17:19:30ID:I2NzE5MDY(3/14)NG報告

    >>443
    天国行くには修行よ修行!

    わりとこれが近道

  • 446名無し2025/04/29(Tue) 17:19:57ID:ExOTY0MDg(21/26)NG報告

    >>421
    レシピのサイトとかだと余裕で赤ちゃんにはちみつとかあるからなあ

    私が見た実用書はうんその右でしたね、右

  • 447名無し2025/04/29(Tue) 17:19:58ID:E0MDA0MTI(1/1)NG報告

    >>436
    実装時のイベントからしてそんな感じだな
    サーヴァントユニヴァースだと元になった英霊はあれどそのまま名乗ってるやつがいない
    チーフレッドとかキャプテン⭐︎ニコラとか

  • 448名無し2025/04/29(Tue) 17:20:32ID:Y4ODM4NzU(3/12)NG報告

    17年組だと水着エレナさんは使い勝手いいよね、アーチャーなのに味方全体にNPどんどん配れるし

  • 449名無し2025/04/29(Tue) 17:20:46ID:E1NzM1NjQ(47/49)NG報告

    >>444
    再臨に原作にある服装が含まれてるのもそれっぽいしな

  • 450両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 17:21:56ID:A3NDUwODE(7/15)NG報告

    >>406
    (2023年よく生き残れたなオレ……なんで生きてんだ…)

  • 451名無し2025/04/29(Tue) 17:22:49ID:kzMTU2MzA(1/1)NG報告
  • 452両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 17:22:51ID:A3NDUwODE(8/15)NG報告

    >>439
    哀ちゃんとコナンくんの距離感が好こ好こなんだワ

  • 453名無し2025/04/29(Tue) 17:23:59ID:Q1OTkxODQ(1/1)NG報告

    >>443
    OK!
    尸魂界!!

  • 454名無し2025/04/29(Tue) 17:24:54ID:g3NDA2NTM(7/17)NG報告

    >>354
    これくらいの個室が提供されるネットカフェあったら行ってみたいけど、多分ビジネスホテルより高いよね

  • 455名無し2025/04/29(Tue) 17:24:58ID:E1NzM1NjQ(48/49)NG報告

    >>452
    別に幼馴染みとかでもなく小さくなる前は会ったこともなかったのになんであんなに恋人とか飛び越えて夫婦みてぇなやり取りしてるんだ……?

  • 456名無し2025/04/29(Tue) 17:25:19ID:k5NjY3NjY(5/11)NG報告

    今年の水着は阿国さんと謙信ちゃんと孫一とグレイちゃんと邪リィちゃんが来なければ耐えられる筈……たぶん

  • 457名無し2025/04/29(Tue) 17:26:12ID:M4OTYxNzU(18/22)NG報告

    >>452
    新一のお尻をガン見した女!

  • 458名無し2025/04/29(Tue) 17:26:29ID:cwNjQ3MDg(4/9)NG報告

    水着PUで爆死したことはなかったかな
    来るタイミングがわかっているから事前に石を温存できる+配布石が多いのは助かる

    なお天井を叩かないとは言っていない

  • 459名無し2025/04/29(Tue) 17:26:36ID:g4Njg1MTM(32/36)NG報告

    >>456
    そろそろぐだぐだの水着鯖が来てもおかしくないと思うよ

  • 460名無し2025/04/29(Tue) 17:26:40ID:Q5OTcxMzc(1/1)NG報告

    >>443
    天国への審査厳しいんだもん…

  • 461名無し2025/04/29(Tue) 17:27:07ID:UzMTkxNTQ(1/3)NG報告

    >>455
    まあ「同じ薬を飲んで子供に戻った、同世代より頭がキレるティーンエイジャー」なんて被りっぷりなので気のおけない仲にはなるよ

  • 462名無し2025/04/29(Tue) 17:27:44ID:cxMTk0MDQ(6/7)NG報告

    >>456
    去年周年礼装の阿国さん良かったよね
    フェスの等身大パネルで高解像度で見るとちらっと覗く下乳のラインがいっそう...

  • 463名無し2025/04/29(Tue) 17:27:44ID:EzODU5NTQ(16/31)NG報告

    >>455
    同じ境遇(ほぼ生死に関して一蓮托生)だからね
    蘭ねーちゃんを置き去りにして、ストーリー上で最も深く秘密も運命も共にしているキャラだし

  • 464我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 17:27:55ID:I3MDc2MzY(5/8)NG報告

    >>456
    >>459
    ぐだぐだは顔役2人なってるけど次は誰になるやら
    安牌は謙信?

  • 465名無し2025/04/29(Tue) 17:28:14ID:gzMTI1Mzc(1/17)NG報告

    >>455
    ホームズとワトソン君だって夫婦みたいなもんだしいいんじゃないかな。

  • 466名無し2025/04/29(Tue) 17:28:20ID:I0MDY3OTM(5/12)NG報告

    >>451
    何回言われてんだコナン

  • 467名無し2025/04/29(Tue) 17:28:38ID:ExOTY0MDg(22/26)NG報告

    水着えれちゃんずっと待ってたから、初の現地参加したフェスで実装されたのもうれしかった
    みんなで盛り上がれてうれしかった

  • 468名無し2025/04/29(Tue) 17:29:09ID:M4OTYxNzU(19/22)NG報告

    >>455
    ヒロインレースが始まらないからこそ到達できる境地があるのだ

  • 469名無し2025/04/29(Tue) 17:29:22ID:I3MDQwNDU(1/3)NG報告

    >>455
    苦難も秘密も分かち合える唯一無二の相棒枠だからしょうがない

  • 470名無し2025/04/29(Tue) 17:29:31ID:EzNDI4NDk(1/1)NG報告

    >>443
    だって、温泉玉子とか美味しいし……。

  • 471名無し2025/04/29(Tue) 17:29:34ID:g3NDA2NTM(8/17)NG報告

    >>456
    水着謙信&霊衣信玄は期待してる
    でも蛍ちゃんも壱与も阿国さんも欲しい

  • 472名無し2025/04/29(Tue) 17:29:57ID:g4Njg1MTM(33/36)NG報告

    >>464
    謙信の問題は社長枠を勝ち取れるかどうか…

  • 473名無し2025/04/29(Tue) 17:30:32ID:E1NzM1NjQ(49/49)NG報告

    >>461
    >>463
    >>465
    やっぱりあれだ、非日常ヒロインって親密度やたら上がりやすいよね……吊り橋効果ありそうなイベントも挟みやすいから

  • 474名無し2025/04/29(Tue) 17:30:42ID:EzODU5NTQ(17/31)NG報告

    >>456
    来るんなら壱与か卑弥呼かな気もする
    経験値の趣味で、卑弥呼と謙信が並んで来るかもしれないけど

  • 475名無し2025/04/29(Tue) 17:30:48ID:cwNjQ3MDg(5/9)NG報告

    >>456
    今年はグレイたんにククルカンも有力か……
    去年は無傷だったけど今年は無理そうだ

  • 476名無し2025/04/29(Tue) 17:30:58ID:UzMTkxNTQ(2/3)NG報告

    でも哀ちゃんのいいところは新蘭過激派なとこですから

  • 477名無し2025/04/29(Tue) 17:31:16ID:g4Njg1MTM(34/36)NG報告

    >>473
    日常と非日常が逆転してない?

  • 478名無し2025/04/29(Tue) 17:31:19ID:EzODU5NTQ(18/31)NG報告

    >>473
    やはり幼馴染の天敵は、非日常ヒロインによるインターセプト・・・

  • 479名無し2025/04/29(Tue) 17:31:36ID:UzMTkxNTQ(3/3)NG報告

    >>463
    ヒロインと言うより「同志」であるな

  • 480しろ炭素2025/04/29(Tue) 17:31:54ID:E0Nzk5Mzg(1/5)NG報告

    今日は大阪でやってたマーリンとLA担当の絵師であるタイキ先生の個展に徒歩で行ってきた(ガチ)。運動はしないといけないからね
    CGで油絵に見えるようなものになるのを描き上げるその腕に本当に脱帽もので、すげー満足でした

  • 481名無し2025/04/29(Tue) 17:32:34ID:gzMTI1Mzc(2/17)NG報告

    >>473
    でも吊り橋効果が絶対なら戦場に行った男達はみんな同性愛に目覚めるんじゃないですかね?

  • 482名無し2025/04/29(Tue) 17:32:36ID:g3NDA2NTM(9/17)NG報告

    >>473
    本来なら事件遭遇なんて非日常なのに、蘭ねーちゃんは小五郎と英理の娘で新一の幼馴染やってたせいで日常になっているから

  • 483我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 17:32:46ID:I3MDc2MzY(6/8)NG報告

    >>472
    謙信のイラストは完成度高くて、社長のアイデアも思い浮かばなかったみたいだしねぇ(謙信実装遅れた要因の一つ)

  • 484名無し2025/04/29(Tue) 17:32:50ID:kwMzI5Ng=(5/9)NG報告

    >>456
    死ぬときは一緒だぜ、ハニー…

  • 485名無し2025/04/29(Tue) 17:33:01ID:M4MDQ4OTM(3/20)NG報告

    >>477
    日常的に殺人事件に巻き込まれる
    流石に爆発は春が多い

  • 486名無し2025/04/29(Tue) 17:33:18ID:cwNjQ3MDg(6/9)NG報告

    >>473
    タイガーがSNヒロインに勝てない理由がここにあった

  • 487名無し2025/04/29(Tue) 17:33:20ID:M4OTYxNzU(20/22)NG報告

    >>478
    灼眼のシャナでそれは学ばせてもらいましたわ……シャナも好きなんだけど一美も好きだった

  • 488名無し2025/04/29(Tue) 17:33:32ID:I2NzE5MDY(4/14)NG報告

    >>466
    オレの性癖が捻れたシーン

  • 489名無し2025/04/29(Tue) 17:33:41ID:EzODU5NTQ(19/31)NG報告

    >>472
    アルトリア枠を下乳上に譲れば・・・

  • 490名無し2025/04/29(Tue) 17:34:04ID:gzMTI1Mzc(3/17)NG報告

    >>476
    わかる。
    蘭ちゃん悲しませるようなことは哀ちゃんはしないし、新一がそれやったらガチで怒ると思う。

  • 491名無し2025/04/29(Tue) 17:34:41ID:M4OTYxNzU(21/22)NG報告

    >>476
    灰原もベルモットも新蘭派としては新参。古参は園子なんだよなぁ……

  • 492名無し2025/04/29(Tue) 17:34:48ID:g3NDA2NTM(10/17)NG報告

    灰原はコナンのヒロインって感じがする

  • 493名無し2025/04/29(Tue) 17:34:49ID:g4Njg1MTM(35/36)NG報告

    トリニティ・メタトロニオスのヒロイン同行鯖は…?

  • 494名無し2025/04/29(Tue) 17:35:10ID:I5OTgzNjU(1/8)NG報告

    >>488
    橙子さん、マグネットオプティカルディスクってなんですか?

  • 495両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 17:35:50ID:A3NDUwODE(9/15)NG報告

    >>455
    良いだろ…最高の相棒なんだぜ

  • 496名無し2025/04/29(Tue) 17:35:50ID:g3NDA2NTM(11/17)NG報告

    >>493
    新ジャンヌか奏章Ⅳちゃんのどちらかを選んで秩序の世界と混沌の世界を巡る旅と予想
    それやっていいのかはルート分岐

  • 497名無し2025/04/29(Tue) 17:36:02ID:gzMTI1Mzc(4/17)NG報告

    >>486
    それ以前に教師と生徒のルートは禁断の扉じゃからなあ…

  • 498名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 17:36:11ID:Q4NTgwNjA(1/31)NG報告

    あぁ〜、地獄を見た

  • 499名無し2025/04/29(Tue) 17:36:13ID:IyMTAyNzc(12/14)NG報告

    >>478
    >>487
    一方で平凡な日常の存在のヒロインが、非日常のヒロインの異端さと主人公が元た場所から引き離した責任を感じる事も重要。

    そういえば吉田一美ちゃんはcv川澄綾子さんでしたね

  • 500名無し2025/04/29(Tue) 17:36:14ID:cxMTk0MDQ(7/7)NG報告

    メインヒロイン飛び越えて主人公と唯一無二の関係性築くキャラっていいよね...

  • 501名無し2025/04/29(Tue) 17:36:20ID:I2NzE5MDY(5/14)NG報告

    新蘭好きのオレでもここは胸打たれた

  • 502名無し2025/04/29(Tue) 17:36:21ID:M4MDQ4OTM(4/20)NG報告

    >>489
    リリィにも水着くれないかなって

  • 503名無し2025/04/29(Tue) 17:36:21ID:g3NDI4MDk(2/2)NG報告

    >>464
    淀殿フラグの折れた茶々様が水着になったって良い

  • 504名無し2025/04/29(Tue) 17:36:28ID:g4Njg1MTM(36/36)NG報告

    >>486
    いや、タイガーは親密度自体がMaxよ
    士郎が一番キレるのがタイガー関連

  • 505名無し2025/04/29(Tue) 17:36:53ID:IyMTAyNzc(13/14)NG報告

    >>497
    100歩譲ってちゃんとお付き合いするなら卒業後とかであるべき

  • 506名無し2025/04/29(Tue) 17:37:00ID:MzMjY1Njc(1/24)NG報告

    >>494
    マグネットオプ……なんだって?

  • 507両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 17:37:38ID:A3NDUwODE(10/15)NG報告

    >>497
    (令和のバグキャラを見ながら…)

    …そうだよなぁ

  • 508名無し2025/04/29(Tue) 17:37:56ID:M4NDcwOTE(8/17)NG報告

    >>456
    3年くらいぐだぐだ来てないからそろそろぐだぐだからまた来る気がするなあ。お竜さんメインの坂本龍馬かもしれないけど。

  • 509名無し2025/04/29(Tue) 17:38:44ID:MzMjY1Njc(2/24)NG報告

    >>505
    隠し攻略ヒロインに教育実習生の先生がいるゲームあったけど、エンディングは数年後の結婚するところまで飛んだな

  • 510名無し2025/04/29(Tue) 17:39:20ID:k2ODI4MzE(1/2)NG報告

    >>504
    他ヒロインが人質になったとしても、一瞬パニクりはすれど冷静に天秤に掛けられるが藤ねえの場合は例外中の例外だものなぁ

  • 511名無し2025/04/29(Tue) 17:39:38ID:MzMjY1Njc(3/24)NG報告

    >>504
    そして生まれたのがお前よ、エミヤオルタ

  • 512名無し2025/04/29(Tue) 17:39:51ID:I2NzE5MDY(6/14)NG報告

    >>498
    地獄地獄言わなーい
    お墓参りしてるのよー

  • 513名無し2025/04/29(Tue) 17:39:59ID:EzODU5NTQ(20/31)NG報告

    >>483
    ひょっとしなくても晴ノッブって謙信ちゃんと出番セットだから、晴ノッブの活躍って謙信の進展次第なんだな

  • 514名無し2025/04/29(Tue) 17:40:48ID:M4OTYxNzU(22/22)NG報告

    >>505
    現役の理事長や女教師と付き合う恋太郎が異端だと言うのか!?

  • 515両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 17:41:00ID:A3NDUwODE(11/15)NG報告

    >>501
    見なよ…オレ達のコナンくんを…

  • 516名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 17:41:28ID:Q4NTgwNjA(2/31)NG報告

    >>512
    ..........墓があることは、大事ですよね
    例えそこに居なくとも、忘れずにいられる

  • 517名無し2025/04/29(Tue) 17:41:35ID:MzMjY1Njc(4/24)NG報告

    >>514
    あいつはそれ以前の問題だろ!

  • 518名無し2025/04/29(Tue) 17:41:40ID:IyMTAyNzc(14/14)NG報告

    >>514
    彼はもう行動すべてが異常では。

  • 519両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 17:41:53ID:A3NDUwODE(12/15)NG報告

    >>514
    それやって良いのはエロゲの主人公くらいだよ

  • 520名無し2025/04/29(Tue) 17:42:02ID:I5OTgzNjU(2/8)NG報告

    >>514
    異形で偉業な異能生命体じゃねーか!!!

  • 521名無し2025/04/29(Tue) 17:42:24ID:M4MDQ4OTM(5/20)NG報告

    >>510
    ある意味士郎が最も人間らしい反応するところ>藤ねぇの危機

  • 522名無し2025/04/29(Tue) 17:42:45ID:k2ODI4MzE(2/2)NG報告

    じゃあつまり例えばエルメロイ2世と結ばれるためには先ず教室を卒業しなきゃならんのだな

  • 523名無し2025/04/29(Tue) 17:42:56ID:g3NDA2NTM(12/17)NG報告

    >>513
    謙信同行なしで勝頼公とか出てくるシナリオも観てみたいが、晴信がなんか面白そうなことになった時に謙信が同行し無い訳が無いから難しい

  • 524名無し2025/04/29(Tue) 17:44:20ID:M5MjM5NTY(1/2)NG報告

    う~ん中々のサイコパス(麻酔針のせいで耐性できちゃってるしおっちゃん)

  • 525名無し2025/04/29(Tue) 17:44:46ID:E2Mzc4MDM(25/28)NG報告

    村正さん見てると、和服で強面達に指示出してたりしても違和感無いし、大河さんも和服で女将さんしてるの似合いそうだから困る。(困らない)なんなら両義さんのところと共闘したり抗争したりも面白そう。

  • 526名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 17:45:00ID:Q4NTgwNjA(3/31)NG報告

    慎二に何だかんだ長年の友情や腐れ縁的なのをを持ってた士郎が、一瞬で殺.す選択肢を取る
    そのぐらいには地雷だからの先生

  • 527名無し2025/04/29(Tue) 17:45:03ID:g3NDA2NTM(13/17)NG報告

    >>511
    士郎とタイガが結ばれ穏やかな生活を得たIF世界で誕生した、エミヤの名を騙り父親とは別の道で正義の味方になろうとするプリテンダーエミヤオルタ

  • 528名無し2025/04/29(Tue) 17:45:14ID:gzMTI1Mzc(5/17)NG報告

    >>523
    そこで便利なのが特異点の出禁設定ですよ!!
    ストーリーの邪魔になるやつはみんなここで弾けばいいんですよ。

  • 529名無し2025/04/29(Tue) 17:45:18ID:M4MDQ4OTM(6/20)NG報告

    >>522
    そもそも「エルメロイ二世」で居る内に結婚出来るのかしらウェイバー君


    いや、既成事実狙われる事は有りそうだけど

  • 530名無し2025/04/29(Tue) 17:45:24ID:MzMjY1Njc(5/24)NG報告

    >>524
    もはや手術で使うような普通の麻酔は一切効果なさそう

  • 531両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 17:46:00ID:A3NDUwODE(13/15)NG報告

    >>530
    実際麻酔が効かなくて看護師さんが困惑してた

  • 532名無し2025/04/29(Tue) 17:46:35ID:E2Mzc4MDM(26/28)NG報告

    >>523
    同行は晴信くんだけだけど、何かあったら通信で爆笑してるお虎さんとかありそう。

  • 533名無し2025/04/29(Tue) 17:46:39ID:EzODU5NTQ(21/31)NG報告

    >>522
    ライネス「教室部外者と子作りすればいいじゃん」(いいじゃん)

  • 534名無し2025/04/29(Tue) 17:46:42ID:MzMjY1Njc(6/24)NG報告

    >>526
    他の状況だと慎二がどんなにやらかしててもとりあえず倒して大人しくさせる選択肢取るもんな……

  • 535名無し2025/04/29(Tue) 17:46:46ID:I3MDQwNDU(2/3)NG報告

    >>511
    一度多数の人間を救うという利益の為に、自分の意思で少数を切り捨てたのなら、自分に切り捨てる人間の優先順位に私心を差し込む権利はないとエミヤは思ってるからな……
    まだ切り捨ててない士郎なら藤ねえの為に凛すら殺.す覚悟があるけど
    どれだけ後悔しようとエミヤには許されない、シャーレイを見捨てた切嗣同様にもう立ち止まれない

  • 536名無し2025/04/29(Tue) 17:47:43ID:MzMjY1Njc(7/24)NG報告

    >>531
    ガチでやべぇじゃん……今後手術が必要な病気や怪我とかできねぇぞ……

  • 537セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 17:47:47ID:g0MzgyNjY(6/21)NG報告

    教師と生徒の恋は現実ではご法度なのです。






    故に思い出します。アビゲイルの人から授けられし邪悪経典を。すべてが終わった瞬間にきちんと、契約を交わすのです。

  • 538名無し2025/04/29(Tue) 17:48:22ID:I3MDQwNDU(3/3)NG報告

    >>526
    それどころか人質に取ってるキャスターが変な気にならないように凛が動いた瞬間に殺そうと狙ってるから怖い

  • 539名無し2025/04/29(Tue) 17:48:50ID:QwNjM4ODc(1/1)NG報告

    >>536
    四肢を縛り付ければヨシ。
    解体するね

  • 540名無し2025/04/29(Tue) 17:49:31ID:I2NzE5MDY(7/14)NG報告

    >>536
    おかげで死亡フラグはたってそうだ

    名探偵として花持たせて終われるのはそれくらいしかない

  • 541名無し2025/04/29(Tue) 17:50:56ID:EzODU5NTQ(22/31)NG報告

    >>536
    犯人に催眠ガス撒かれても、一人だけ平気で犯人を捕まえる眠りの小五郎が居るかもしれないだろ!

  • 542名無し2025/04/29(Tue) 17:51:14ID:I2NzE5MDY(8/14)NG報告

    >>491
    そこが空手最強の心を撃ち抜いた

    何気に一瞬の一目惚れ描写もいいんですわよ

  • 543名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 17:51:40ID:Q4NTgwNjA(4/31)NG報告

    ......(じゃあ初の時計型麻酔銃食らって途中で起きてたあのICPOさんってヤバいのではって顔)

  • 544名無し2025/04/29(Tue) 17:51:54ID:UxMDM3OTc(1/1)NG報告

    >>524
    実際殺人事件をゲーム感覚で楽しんでるところあるから(なんか面白い事件ないのかよ?とか言うし)今さらではある

  • 545名無し2025/04/29(Tue) 17:52:10ID:M4NDcwOTE(9/17)NG報告

    >>531
    その状態で普通に効く博士の麻酔どんだけヤバいんだ…。

  • 546名無し2025/04/29(Tue) 17:52:11ID:I2NzE5MDY(9/14)NG報告

    >>541
    緋色の弾丸だと催眠ガスはどうにも

    と思ってたが
    一人だけいち早く目覚めてたな

  • 547名無し2025/04/29(Tue) 17:52:19ID:gzMTI1Mzc(6/17)NG報告

    >>536
    虫歯の治療も麻酔なしで受けることになるぞ。

  • 548ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/04/29(Tue) 17:52:21ID:k0MzQ1MDI(1/1)NG報告

    サムゥイ…(半袖で外出たたわけ)

  • 549名無し2025/04/29(Tue) 17:52:41ID:I0MDY3OTM(6/12)NG報告

    >>540
    名探偵として花もたせても蘭が不幸になるからないわ

  • 550名無し2025/04/29(Tue) 17:53:24ID:MzMjY1Njc(8/24)NG報告

    >>545
    確か象だったかなんかにも効くとかなんとか言ってなかったっけ、あの麻酔針

  • 551名無し2025/04/29(Tue) 17:53:54ID:I2NzE5MDY(10/14)NG報告

    >>544
    それは序盤の話よ
    今は巻き込まれておいおいみたいな

    流石に父親の幻の作品絡んだ事件はさっさと答え言わせたかったらしく電話してる

  • 552名無し2025/04/29(Tue) 17:53:59ID:I0MDY3OTM(7/12)NG報告

    >>543
    途中どころかプスッ→その場でうずくまる→シャキッと立ち上がるで数秒しか効かんかったろ

  • 553名無し2025/04/29(Tue) 17:54:58ID:Y4ODY4Mzg(1/1)NG報告

    >>543
    拳銃で撃ち抜いてたとはいえふらつきながら行動してたジンにビビってたぐらいには
    アイツもかなりおかしい

  • 554名無し2025/04/29(Tue) 17:55:07ID:MwNTYxMTE(1/2)NG報告

    >>547
    抜歯とか麻酔無いと最悪死ぬんだよなあ…

  • 555名無し2025/04/29(Tue) 17:55:07ID:gzMTI1Mzc(7/17)NG報告

    怪文書スレッドに小話をあげたから雑スレに置き逃げ。
    アップルパイを食べながらだべっているカルナさんとバーソロミューの話。(名前だけパーシヴァルとドゥリーヨダナが出てきます。)

    長くなったので3分割にしてます。
    https://bbs.demonition.com/board/11275/631
    https://bbs.demonition.com/board/11275/632
    https://bbs.demonition.com/board/11275/634

  • 556名無し2025/04/29(Tue) 17:55:37ID:MzMjY1Njc(9/24)NG報告

    >>552
    普段から追ってる相手が相手だから耐性訓練的なのでもしてるのか……?

  • 557名無し2025/04/29(Tue) 17:55:48ID:k5NjY3NjY(6/11)NG報告

    多分26時間後くらいに私は邪ンヌちゃんに罰せられるかもしれない…色んな意味で

  • 558名無し2025/04/29(Tue) 17:55:56ID:I0MDY3OTM(8/12)NG報告

    >>551
    月光から認識変わったよな

  • 559名無し2025/04/29(Tue) 17:56:01ID:I1MzQzNjI(5/28)NG報告

    >>547
    ?「痛かっタら、手ヲ上げテくださイね?」

  • 560名無し2025/04/29(Tue) 17:56:45ID:k2NDAyNDc(1/10)NG報告

    >>538
    一応は現代日本でカタギとして生きていた少年に突然、殺しって選択肢が出てくるのが異常事態だもんな。それくらい重要人物なわけだ。

  • 561名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 17:57:07ID:Q4NTgwNjA(5/31)NG報告

    時計型麻酔銃 キック力増強シューズ 殺人鬼追跡眼鏡 蝶ネクタイ型変声機 ターボエンジン付きスケートボード


    ...探偵っていうよりスパイだなコレ

  • 562名無し2025/04/29(Tue) 17:57:27ID:M4MDQ4OTM(7/20)NG報告

    >>556
    むしろ素でああだからルパン一味追い続けられてるのでは?

  • 563名無し2025/04/29(Tue) 17:57:38ID:U2NTUzOTE(1/2)NG報告

    >>543
    そもそもあの四人と渡り合えるんだぞ、単騎で
    シリーズで差はあれど大怪盗レベルなのは間違いない

  • 564名無し2025/04/29(Tue) 17:57:40ID:E2Mzc4MDM(27/28)NG報告

    >>559
    (拘束される手足)

  • 565名無し2025/04/29(Tue) 17:57:47ID:k2NDAyNDc(2/10)NG報告

    >>558
    >>551
    平次と解決した事件の件数で競い合うことはしても、以前のようなノンデリさはなくなったよな

  • 566セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 17:58:17ID:g0MzgyNjY(7/21)NG報告

    ちょっと生放送で正気が保てそうにないのでカリオストロ伯お願いですので私に哺乳瓶突っ込んでください。真面目にやばい。ぐっと、ほら。

  • 567名無し2025/04/29(Tue) 17:58:27ID:I1MzQzNjI(6/28)NG報告

    キャストリアがコナンに影響されちゃった…

  • 568名無し2025/04/29(Tue) 17:58:42ID:M4NDcwOTE(10/17)NG報告

    >>548
    了解!寒さ除去!

  • 569名無し2025/04/29(Tue) 17:58:46ID:k2NDAyNDc(3/10)NG報告

    >>561
    赤井さんも安室さんも欲しそうなツールがいくつかありそう。赤井さんはまさに発明品で助けられているしな。

  • 570名無し2025/04/29(Tue) 17:58:52ID:M5MjM5NTY(2/2)NG報告

    >>551
    いや「なんか面白いじけんねえのかよ」発言は序盤じゃなくね?

  • 571名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 17:58:56ID:Q4NTgwNjA(6/31)NG報告

    >>564
    (選択は君次第だというメッセージがなる人形)

  • 572名無し2025/04/29(Tue) 17:59:00ID:A4OTc4MTU(1/7)NG報告

    >>536
    コナン新一は娘より父親の体に責任を取るべきなのでは?

  • 573名無し2025/04/29(Tue) 17:59:23ID:MzMjY1Njc(10/24)NG報告

    >>562
    メンタルも鋼のようだし、ルパンじゃなきゃとっとと捕まってるレベルだな

  • 574名無し2025/04/29(Tue) 17:59:36ID:c3ODU3MjI(6/6)NG報告

    >>559
    アレって我慢して教えなかったら、治療しないといけない箇所を見逃すんでしたっけ

  • 575名無し2025/04/29(Tue) 18:00:03ID:MzMjY1Njc(11/24)NG報告

    >>564
    ぶっ飛ばすぞぅ!

  • 576名無し2025/04/29(Tue) 18:00:17ID:I0MDY3OTM(9/12)NG報告

    >>561
    追跡メガネは服のボタンに張り付けてある発信器もセットでは

  • 577名無し2025/04/29(Tue) 18:00:18ID:M4MDQ4OTM(8/20)NG報告

    >>569
    阿笠博士は割と表に出せない発明品サラッと出してくるの地味に怖い

  • 578名無し2025/04/29(Tue) 18:00:32ID:U2NTUzOTE(2/2)NG報告

    ルパン世界に合わせると黒の組織は映画での敵
    とはよく言ったもの(リアリティレベルで
    なんか普通にナノマシンとかあるからなルパン映画スペシャル

  • 579名無し2025/04/29(Tue) 18:00:34ID:czMDE5MTY(3/13)NG報告

    >>523
    卑弥呼と別件に行けばいい

  • 580名無し2025/04/29(Tue) 18:01:00ID:gzMTI1Mzc(8/17)NG報告

    手術で全身麻酔使う時は

    1.事前説明&許可証を書いてもらう
    2.麻酔前に計器類をセットして心拍数などチェックし、麻酔が効きすぎて心肺機能が落ちないようにチェックし続ける
    3.血流が滞るので足にマッサージ装置をつけて血流が止まらないようにする
    4.呼吸器を取り付ける
    5.麻酔を打つ

    こんな流れです。
    コナンの麻酔が実用化されたらめっちゃ医学に貢献しそう。

  • 581名無し2025/04/29(Tue) 18:01:35ID:I5OTgzNjU(3/8)NG報告

    >>560
    そこについては「当然出て来るものって教育すら受けられなかったんだな」扱いなんで…

    >「は―――デタラメだ。おまえにそんなコトできるもんか。
    > そ、それに僕はまだ誰も殺してないぞ。
    > ただみんなから少しだけ命を分けてもらっただけ――――」
    >「―――わかった。じゃあな、慎二」
    > 腕に力を込める。
    > 躊躇いはしない。
    > だが、わずかだけ同情があった。
    > 相手が同じ魔術師なら、殺. す事に抵抗なんてないのだと―――
    > そんな魔術師の初歩さえ、慎二は教われなかったのだから。
    >「ま――――待て!
    > 待ってくれ、わかった、僕の負けだ衛宮……!
    > 結界はすぐに止める、止めるから……!」
    >「………………」
    > 喉に込めた力を緩める。

  • 582名無し2025/04/29(Tue) 18:02:05ID:YwMTE3MDM(1/1)NG報告

    >>564
    そして、目が覚めると女の子になっていた!

  • 583名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:02:21ID:Q4NTgwNjA(7/31)NG報告

    >>578
    不二子殿が酒にまつわるコードネームで組織に入ってるイメージが湧いた

  • 584しろ炭素2025/04/29(Tue) 18:02:40ID:E0Nzk5Mzg(2/5)NG報告

    キルスイッチの選択肢があってそれを選べるのは凛よりも魔術師といえる精神性なのよね、士郎は

  • 585名無し2025/04/29(Tue) 18:03:16ID:M4NDcwOTE(11/17)NG報告

    >>561
    その内作った電動キックボードを壊さず返すようにと言い出す博士(なお毎回壊れる)

  • 586名無し2025/04/29(Tue) 18:03:35ID:gzMTI1Mzc(9/17)NG報告

    >>566
    最近哺乳瓶が何かの隠語のように思えてきたんです。フロイト先生はどう思いますか?

  • 587名無し2025/04/29(Tue) 18:04:11ID:I0MDY3OTM(10/12)NG報告

    >>570
    キッド相手みたいな被害者出ない謎解きタイプの事件は楽しみにするが流石に殺人事件の続報楽しみにしてるのは序盤だけだよ

  • 588名無し2025/04/29(Tue) 18:04:27ID:MzMjY1Njc(12/24)NG報告

    >>585
    移動に便利すぎて映画とかだと大体壊れるか電池切れになるタケコプターみてぇ

  • 589名無し2025/04/29(Tue) 18:05:13ID:M4MDQ4OTM(9/20)NG報告

    >>583
    また入り込まれてるのかあの組織

  • 590名無し2025/04/29(Tue) 18:05:24ID:ExMDYwMzE(1/2)NG報告

    奏章IVの悪魔娘が話題なので、悪魔娘なクリームヒルト妃をぺたり
    (衣服の元ネタは礼装『ラブ・ディリュージョン』より)

  • 591名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:05:42ID:Q4NTgwNjA(8/31)NG報告

    それにしても烏丸蓮耶殿って今どうなってるんでしょうねぇ連中

  • 592名無し2025/04/29(Tue) 18:06:20ID:MzMjY1Njc(13/24)NG報告

    >>584
    凛はめちゃくちゃ押さなきゃいけない理由や押さなくてもいい理由を考えまくって結局押せなさそう

  • 593名無し2025/04/29(Tue) 18:06:42ID:I0MDY3OTM(11/12)NG報告

    >>591
    今某スレ民の性癖化してるんじゃないかって予想されてるな

  • 594名無し2025/04/29(Tue) 18:07:01ID:cyMDQ2MTQ(1/1)NG報告

    誰も触れないけどそもそも勝手に人に麻酔打つなんて犯罪なんだ

  • 595名無し2025/04/29(Tue) 18:07:27ID:Y4NjM4NjM(1/10)NG報告

    >>575
    懐かしいですね仮面ノリダー

  • 596名無し2025/04/29(Tue) 18:07:36ID:E2Mzc4MDM(28/28)NG報告

    >>586
    「なるほど、そういう動きもあるのか、面白いな。」

  • 597両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 18:07:54ID:c2MDM4MTc(1/1)NG報告

    >>561
    そんな博士の発明品が一切使えない中
    1番の武器を使って事件を解決するベイカーストリートが最高なんですよ(轆轤を回しながら)

  • 598しろ炭素2025/04/29(Tue) 18:08:05ID:E0Nzk5Mzg(3/5)NG報告

    そういえば、昔見たFAでコナンのパロディでII世を後ろから殴って朦朧としてるところに再臨素材という名前の薬を飲ませて、気がつくとウェイバーになってたってFGOの再臨ネタを使ったのがあったの思い出したや

  • 599名無し2025/04/29(Tue) 18:08:22ID:I1MzQzNjI(7/28)NG報告

    >>582
    「オレは、火縄銃使いの僧兵、杉谷善住坊。商売敵で因縁の相手の織田信長を打ち損じて…

  • 600名無し2025/04/29(Tue) 18:08:28ID:MwNDk2OTI(1/2)NG報告

    スレ民スレ民質問があるのだけれど

  • 601名無し2025/04/29(Tue) 18:08:33ID:M4MDQ4OTM(10/20)NG報告

    >>594
    熊に麻酔銃撃つのだって獣医師と猟銃の両方免許要るもんね

  • 602名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:08:52ID:Q4NTgwNjA(9/31)NG報告

    >>593
    ..........あぁーーー...なるほど...だとしたら思い切った事してるなぁ(頭2つ抱えながら)

  • 603名無し2025/04/29(Tue) 18:09:29ID:QzNTg5MzI(1/1)NG報告

    >>584
    方向性が正反対だが、士郎の精神性は魔術師として完成してる領域らしいからな……
    ちなみに特に重要なのは自分が重要と考えてないところらしい

  • 604名無し2025/04/29(Tue) 18:09:39ID:Y4NjM4NjM(2/10)NG報告

    >>591
    顔の見えない赤ちゃん、ベビーカー、老婆……

  • 605名無し2025/04/29(Tue) 18:09:49ID:MwNDk2OTI(2/2)NG報告

    >>593
    >>602
    (ショタコンスレ民…?いたっけ?)

    ジヘッドジャングルさん!!??

  • 606名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:09:58ID:Q4NTgwNjA(10/31)NG報告

    >>590
    おぉ綺麗なイラストだ
    ジークフリート殿が邪竜になりそうだ

  • 607名無し2025/04/29(Tue) 18:10:23ID:MwNTYxMTE(2/2)NG報告

    >>600
    何かしら有珠

  • 608名無し2025/04/29(Tue) 18:10:46ID:MzMjY1Njc(14/24)NG報告

    >>595
    自分はこっちだった
    (ちなみに声は釘宮さん)

  • 609名無し2025/04/29(Tue) 18:11:01ID:gzMTI1Mzc(10/17)NG報告

    >>600
    なんの質問だい?

  • 610名無し2025/04/29(Tue) 18:11:27ID:UyMzMzNjI(1/4)NG報告

    今、ルパンがサーヴァントにって言われても日本人の七割は三世の方を考えるであろう知名度

  • 611しろ炭素2025/04/29(Tue) 18:12:11ID:E0Nzk5Mzg(4/5)NG報告

    >>604
    成長後すらも計測可能な顔認証システムに対する破壊工作をベルモットに命じてる時点で、ショタ化はほぼ確定してるだろうしね
    ベルモット以外の誰もが接触できなくなってるし

  • 612名無し2025/04/29(Tue) 18:12:31ID:Y4NjM4NjM(3/10)NG報告

    >>602
    ジャングルさんはオメテオトル神、またはヤヌス神だった!?

  • 613名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:12:33ID:Q4NTgwNjA(11/31)NG報告

    >>610
    初代の孫じゃなくて 三世のお祖父ちゃん って位に色々な偉業を達成しましたわねぇ

  • 614名無し2025/04/29(Tue) 18:12:38ID:UyMjI5MTE(1/27)NG報告

    >>607
    https://demonition.com/blog-entry-179468.html
    こういう事例で裁判沙汰になる事は稀にないって事は分かりきってるけど、今回は予告pvが明日になったら見れなくなるって言われてるし、

    未だに表記事や雑談スレの過去ログにメタトロニオスの画像あるのだけれど大丈夫なの??

  • 615名無し2025/04/29(Tue) 18:12:45ID:IxNDU4ODA(1/1)NG報告

    種子島探偵、杉谷善住坊…?

  • 616名無し2025/04/29(Tue) 18:12:57ID:MzMjY1Njc(15/24)NG報告

    >>610
    無辜って猿っぽい東洋人顔になってそうなアルセーヌ・ルパン

  • 617名無し2025/04/29(Tue) 18:13:11ID:k2NDAyNDc(4/10)NG報告

    >>601
    熊を銃撃するのは可哀想!麻酔銃を使え!ってのはなかなかの無茶ぶりなんだよな。一般ハンターでは麻酔銃使えないし。

  • 618名無し2025/04/29(Tue) 18:13:25ID:UyMjI5MTE(2/27)NG報告

    >>613
    二世は二世で斬鉄剣みたいなナイフ使うという。

  • 619名無し2025/04/29(Tue) 18:13:58ID:UyMzMzNjI(2/4)NG報告

    >>616
    でぇじょうぶだ、どうせソレも変装だ
    孫の方もアレが本当の顔ではないってモンキー・パンチ先生の漫画で描かれてるし

  • 620名無し2025/04/29(Tue) 18:14:21ID:czMDE5MTY(4/13)NG報告

    そろそろ新しい強化クエが欲しい

  • 621名無し2025/04/29(Tue) 18:14:26ID:gyMDY4MTE(1/1)NG報告

    >>616
    あの顔も変装で素顔は不明だってのを知らない人が多いと嘆いていた原作ファンがいたなー

  • 622名無し2025/04/29(Tue) 18:14:28ID:E2NDQ3Njk(1/1)NG報告

    スレ民!今なら言いたい放題だからメタトロニオスの願望言っていい!?

  • 623名無し2025/04/29(Tue) 18:14:32ID:k2NDAyNDc(5/10)NG報告

    >>606
    ジークフリートのジークフリートが邪竜になっちゃうのか!?いいぞ、もっとやれ!ラッコ鍋食べろ!!

  • 624名無し2025/04/29(Tue) 18:14:34ID:UyMjI5MTE(3/27)NG報告

    >>614
    >>600です。
    ID変わったけど

  • 625名無し2025/04/29(Tue) 18:14:36ID:MzMjY1Njc(16/24)NG報告

    >>615
    いつも最後の決め手は、逃げる犯人の脚を撃つ種子島!

  • 626名無し2025/04/29(Tue) 18:14:40ID:M4MDQ4OTM(11/20)NG報告

    >>616
    一応あのモンキー顔も変装だから

  • 627名無し2025/04/29(Tue) 18:14:44ID:I1MzQzNjI(8/28)NG報告

    何とは言わんが、聞かれたらだめって答えるしかなくなる。

  • 628名無し2025/04/29(Tue) 18:15:22ID:UyMjI5MTE(4/27)NG報告

    >>619
    >>621
    確か白いのっぺらぼうみたいな顔だっけ

  • 629名無し2025/04/29(Tue) 18:15:39ID:Y1Mzk5MTA(1/3)NG報告

    >>599
    逃亡生活が始まり偶然出会った果心居士に相談することにした

  • 630名無し2025/04/29(Tue) 18:15:41ID:MzMjY1Njc(17/24)NG報告

    >>619
    >>621
    そういうの知らない人の方が多いだろうから結局無辜ってあの顔になるのは変わらんでしょ(適当)

  • 631名無し2025/04/29(Tue) 18:16:08ID:UyMzMzNjI(3/4)NG報告

    >>628
    ルパン一族の鉄則で、如何なる時も素顔を出すな
    だからこれも変装だと思う

  • 632名無し2025/04/29(Tue) 18:16:21ID:I1MzQzNjI(9/28)NG報告

    >>629
    幼馴染の果心居士と遊園地に行ったってコト…?

  • 633名無し2025/04/29(Tue) 18:16:28ID:gzMTI1Mzc(11/17)NG報告

    >>621
    逆にみんなに素顔を知られていない方が怪盗らしくていいんじゃないかしら。

  • 634名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:16:29ID:Q4NTgwNjA(12/31)NG報告

    ルパンたるもの 誰にも素顔を見せてはなりませぬからねぇ


    だからこそラストで不二子殿に素顔でキスするヤツが凄く凄い

  • 635名無し2025/04/29(Tue) 18:16:46ID:UyMjI5MTE(5/27)NG報告

    >>627
    明日以降このサイトが無事であるとよいのですが…

  • 636名無し2025/04/29(Tue) 18:16:54ID:MzMjY1Njc(18/24)NG報告

    >>632
    全ての黒幕、そいつじゃない……?

  • 637名無し2025/04/29(Tue) 18:16:58ID:YxOTg3ODQ(2/9)NG報告

    >>614
    それ言ったら、管理人のツイートにも普通にメタトロニオスの画像が貼ってあるよ

  • 638名無し2025/04/29(Tue) 18:17:02ID:M4MDQ4OTM(12/20)NG報告

    >>625
    キノの旅の足引き擦ってる人ばっかりな国みたいなことになりそう

  • 639名無し2025/04/29(Tue) 18:17:39ID:UyMzMzNjI(4/4)NG報告

    >>630
    ぶっちゃけ信仰で猿顔になっててもあの一族なら変装でそこら辺隠してるだろうし

  • 640しろ炭素2025/04/29(Tue) 18:17:54ID:E0Nzk5Mzg(5/5)NG報告

    あの新ジャンヌがどういう真名になるかの大喜利をしようぜ!
    自分としてはジャンヌ・ダルク〔ミカエル〕とかの後ろに天使が付いてる類かな

  • 641名無し2025/04/29(Tue) 18:17:55ID:UyMjI5MTE(6/27)NG報告

    >>637
    管理人表記事可能な限り差し替えてるから不安になっちゃってさ…

  • 642名無し2025/04/29(Tue) 18:17:59ID:c1MzQ5NDU(1/1)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2346回】エレナ・ブラヴァツキー 奏章Ⅳ登場説

    明日配信のメタトロニオスにてエレナさんの登場可能性が非常に高い事を今から説明させてもらおう
    まずタイトルの「人類裁決法廷」だが察するに裁判にかけられるようである。恐らくカルデアは被告側だろう何かしら弁護士になるサーヴァントが必要となる
    ここで頼りになってくるのがエレナさんだ。神智学協会は非常に裁判に強い集団でエレナさん本人も原告側だが17世紀の海賊からアドバイスを貰い勝訴した逸話がある。カルデアでも「英霊と共に裁判に臨んだ」という経験をしたサーヴァントはエレナさんだけだろう
    次に「トリニティ」の部分。一般的にはキリスト教における「三位一体」として使われる単語である
    この三位一体という概念はエレナさんも自論に取り入れており、自然と人間をそれぞれ別の三位一体として確立している。それに度々仏教における三身も引用しており後述するアショーカ王との結びつきを感じさせている
    最後に「メタトロニオス」だがこれはギリシャ語で「玉座の後ろに侍る者」を意味する。玉座の後ろ…これがセフィロトの樹と対応するならその後ろ側といえばクリフォトにおけるサタン=ルシファー。神曲においては重要な役割を占める存在であり地獄巡りを示唆させる今度のシナリオとは非常に食い合わせが良い。エレナさんは生前からルシファー=明けの明星を信仰しており時には悪魔崇拝者とさえ呼ばれていた人物である。それにセフィロトといえばエレナさんの胸の刺繍でありカワグチ先生コミカライズではこれでもかと強調されていた
    それにメタトロニオスを語源とするメタトロンは神智学協会におけるマハトマとされておりアカシックレコードの番人。エレナさんとの関係が深いのだ
    次は登場人物の話
    まずダンテ君の「神曲」はエレナさんも多大な影響を受けており著作「実践的オカルティズム」の中でも神曲を引用した箇所が見受けられる
    そしてアショーカ王はエレナさんの相棒であるオルコット大佐の生まれ変わりとされる人物。それにエレナさんのキャラソン「それってとってもマハトマね⭐︎」の歌詞内で「アショーカ王の鉄柱の秘密を教える」という部分があるため伏線回収する絶好の機会だろう
    以上のことから奏章Ⅳでエレナさんが出る証明終了 もし出なかったらコキュートスに埋めてもらって構わないよ

  • 643名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:18:40ID:Q4NTgwNjA(13/31)NG報告

    >>642
    どきゅーとに埋めとくね

  • 644名無し2025/04/29(Tue) 18:18:40ID:UyMjI5MTE(7/27)NG報告

    >>640
    ジャンヌ〔イーノック〕リリィかな…

  • 645名無し2025/04/29(Tue) 18:18:49ID:EzODU5NTQ(23/31)NG報告

    >>561
    なんていうか、昭和の「探偵グッズ」なんだよね、品ぞろえ
    昭和の少年探偵みたいな創作は、だいたいレンズや録音機や鍵開けが入った万能腕時計や万能万年筆を持ってた

  • 646名無し2025/04/29(Tue) 18:19:20ID:MzMjY1Njc(19/24)NG報告

    >>640
    セイントグラフごとに名称変わるタイプかもしれんぞ……?

  • 647名無し2025/04/29(Tue) 18:19:32ID:M4MDQ4OTM(13/20)NG報告

    >>641
    むしろ連絡貰って替えときますねで手打ちになったから差替えた説も有るから

  • 648名無し2025/04/29(Tue) 18:19:54ID:czMDE5MTY(5/13)NG報告

    >>640
    ミカエルそのまま
    同じ顔のラクシュミーもいるから

  • 649名無し2025/04/29(Tue) 18:19:58ID:UyMjI5MTE(8/27)NG報告

    >>645
    シンプルに普通にありそうなものが実は秘密兵器!ってロマンだと思われる。

  • 650名無し2025/04/29(Tue) 18:19:59ID:Y4ODM4NzU(4/12)NG報告

    >>635
    流石にそれは心配しすぎよ

  • 651名無し2025/04/29(Tue) 18:20:02ID:gzMTI1Mzc(12/17)NG報告

    >>641
    ところで君はどうしたらいいと思っているのだい?

  • 652名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:20:35ID:Q4NTgwNjA(14/31)NG報告

    >>640
    ..............神風怪盗 とかかねぇ

  • 653名無し2025/04/29(Tue) 18:20:51ID:cxOTMwMjk(1/1)NG報告

    >>617
    百姓貴族でやってたね
    熊が人里降りてそこでゴミや人間の味占めたら何度だって降りてくるからもう撃ちころすしかないんだよな酷かろうがなんだろうが

  • 654名無し2025/04/29(Tue) 18:21:00ID:Y4NjM4NjM(4/10)NG報告

    >>642
    ────???

    (ダンテさんは混乱している……)

  • 655名無し2025/04/29(Tue) 18:21:04ID:k2NDAyNDc(6/10)NG報告

    >>645
    >>649
    今となれば探偵にも戦闘力が必要なあの世界には、幼児化すれば何か補うものが必要だからね

  • 656名無し2025/04/29(Tue) 18:21:21ID:UyMjI5MTE(9/27)NG報告

    >>650
    >>651
    杞憂だったかな…ありがとうございました

    いや、過去ジャンヌの画像2回も貼っちゃったから

  • 657名無し2025/04/29(Tue) 18:21:22ID:Q0ODQ3NDg(1/1)NG報告

    どうしてこうなってしまったんだ

  • 658名無し2025/04/29(Tue) 18:22:43ID:UyMjI5MTE(10/27)NG報告

    >>656
    追記。雑談スレに、自分が。(その表記事の部分は消えているけど)

  • 659名無し2025/04/29(Tue) 18:23:03ID:I1MzQzNjI(10/28)NG報告

    >>647
    個人ページをいきなり訴訟するほど喧嘩っ早い運営じゃないし、
    管理人にも良識がある&普通に連絡取れるだろうし、
    そこの間の社会人力は信頼してもいいと思うよな…
    駄目なら駄目で通知するだろうし

  • 660名無し2025/04/29(Tue) 18:23:14ID:M4NDcwOTE(12/17)NG報告

    >>640
    ジャンヌ・ダルク・キング・ボンビーとかか?

  • 661名無し2025/04/29(Tue) 18:23:14ID:k2NDAyNDc(7/10)NG報告

    >>653
    そういう無責任な批判は無くならないねぇ……北海道で猟友会が要請蹴るようになって行政が悲鳴をあげている状態でもハンター叩きが続いているなんてなぁ

  • 662名無し2025/04/29(Tue) 18:23:50ID:ExMDYwMzE(2/2)NG報告

    >>606
    ありがとうございます!
    悪魔娘に邪竜とはネーデルラントは恐ろしいところよ……

  • 663名無し2025/04/29(Tue) 18:24:36ID:MzMjY1Njc(20/24)NG報告

    >>659
    まぁ管理人が差し替えたのは自分が差し替えられるところだけ一応やっといたとかそんなところかもだしな

  • 664名無し2025/04/29(Tue) 18:24:44ID:Y3MTc0Mzg(6/12)NG報告

    >>640
    まさか再臨の中に入っているとはな…

  • 665名無し2025/04/29(Tue) 18:24:57ID:M3MDYzOTA(4/6)NG報告

    >>640
    実はジャンヌではないと見てる
    ジャンヌの皮を被ったプリテンダーたる何かでは

  • 666名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:25:30ID:Q4NTgwNjA(15/31)NG報告

    >>665
    あぁ顔を捲ったらルパン三世が出てくるみたいな

  • 667名無し2025/04/29(Tue) 18:25:54ID:cyMjEyMzk(1/3)NG報告

    >>653
    >>661
    クーマクマクマクマ!
    クマが可哀想クマー!
    私人間だけど無闇に殺スのは人間の傲慢さが出てるクマー!!

  • 668名無し2025/04/29(Tue) 18:25:58ID:MzMjY1Njc(21/24)NG報告

    >>653
    そういえば、山で襲われたりしてリュックとか一度取られたら取り返さない方がいいっぽいね……一度取ると熊の方もそれに執着するっぽいから

  • 669名無し2025/04/29(Tue) 18:26:00ID:M4MDQ4OTM(14/20)NG報告

    >>660
    ルーラー組で桃鉄してたら天草に擦り付けられまくったのかな?

  • 670名無し2025/04/29(Tue) 18:26:02ID:I2NDgzMg=(6/15)NG報告

    >>657
    にんころは倫理観が溶けるゥみたいなアニメだから...
    倫理感求めたうえで色々やるのをみたいのなら忍極にしておきなさい...

  • 671名無し2025/04/29(Tue) 18:26:20ID:k2NzgzMTg(1/30)NG報告

    気がつけばいよいよ明日が開廷日
    さあ、スレ民の罪を数える日が来ました
    一体どれだけどれ程の罪が暴かれるのか

  • 672名無し2025/04/29(Tue) 18:26:22ID:M3MDYzOTA(5/6)NG報告

    >>665
    …これだけの前列があるんだ
    またあっても、おかしくあるまい?

  • 673名無し2025/04/29(Tue) 18:26:36ID:kyNDcxOTc(1/2)NG報告

    >>666
    それはそれでめっちゃ話題になりそうなのが

  • 674名無し2025/04/29(Tue) 18:26:42ID:QzNDgwMTM(1/1)NG報告

    >>667
    (武蔵ちゃんに似た声)

  • 675名無し2025/04/29(Tue) 18:26:42ID:Y4ODM4NzU(5/12)NG報告

    >>646
    再臨ごとに変わるならひとつは天使の名前そのまま、ひとつはジャンヌ・ダルク+天使の名前、みたいな感じだといいな
    ボイスも前者の時は天使100%なイメージで人間味を感じさせない無機質な雰囲気、後者の時は混じり合ってるイメージで若干思考が人間離れしてるけど根はジャンヌって感じだともっと嬉しい

  • 676名無し2025/04/29(Tue) 18:26:56ID:I1MzQzNjI(11/28)NG報告

    >>663
    個人サイトといえど、規模がでかいしなぁ…
    あんまり『警察』化しない程度に銛でつつくぐらいだろうか

  • 677名無し2025/04/29(Tue) 18:27:13ID:Y3MTc0Mzg(7/12)NG報告

    >>665
    そもそもジャンヌの皮ではなく
    ただの似ている人のネロパターンの可能性もある

  • 678名無し2025/04/29(Tue) 18:27:27ID:I5OTgzNjU(4/8)NG報告

    >>667
    まーたクマが人間装っているシャケよ善良な市民は徹底的な駆除を要求するでサーモン!

  • 679名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:27:50ID:Q4NTgwNjA(16/31)NG報告

    地味に聖杯に対する言及はどう変わるかは気になる 例の天使ジャンヌ

  • 680名無し2025/04/29(Tue) 18:27:54ID:k5NjY3NjY(7/11)NG報告

    そうか…姉を名乗る次は天使を騙ると…?

  • 681名無し2025/04/29(Tue) 18:28:18ID:I1MzQzNjI(12/28)NG報告

    ジャンヌによく似たアルトリアの可能性も

  • 682名無し2025/04/29(Tue) 18:28:26ID:Q0NDM5OTc(1/2)NG報告

    >>643
    >>654
    これはノーカット版

  • 683名無し2025/04/29(Tue) 18:28:48ID:kyNDcxOTc(2/2)NG報告

    >>659
    法的措置と言っても民事だから刑事裁判よりかなり時間食うんだよね、まともに始めると
    だからこう言うのはたちが悪いのだけ打ち貫く

  • 684名無し2025/04/29(Tue) 18:28:58ID:I4NTM0NTk(1/3)NG報告

    心配になるのは分かるかも

    これ以降はアップせずに、既にアップされてるものが心配ならお問い合わせから削除依頼出すのがいいと思う

  • 685名無し2025/04/29(Tue) 18:29:00ID:UyMjI5MTE(11/27)NG報告

    >>679
    メタトロンだった場合、小YHVHという…。

  • 686名無し2025/04/29(Tue) 18:29:05ID:k2NDAyNDc(8/10)NG報告

    >>668
    そうそう。だから被害者のご遺体を回収した村人が村へ帰還したから、熊の襲撃を受けた遺族が全滅したこともあるし、逃げ続けても熊に追われて食われた犠牲者もいるくらいだ。

  • 687名無し2025/04/29(Tue) 18:29:11ID:k5NjY3NjY(8/11)NG報告

    そういえば奏章4は奏章3みたいな特殊会話/バフギミックとかあるのかな?
    ジーク君とかアストルフォとか邪ンヌちゃん連れてったら特殊会話発生したらいいな

  • 688名無し2025/04/29(Tue) 18:29:26ID:YxOTg3ODQ(3/9)NG報告

    >>682
    これが隙を生じぬ二段構えですか

  • 689名無し2025/04/29(Tue) 18:29:27ID:M3MDYzOTA(6/6)NG報告

    >>677
    遠戚とはいえグレイもそのパターンだしねぇ…

  • 690名無し2025/04/29(Tue) 18:29:36ID:I5OTgzNjU(5/8)NG報告
  • 691名無し2025/04/29(Tue) 18:29:45ID:Y4NjM4NjM(5/10)NG報告
  • 692名無し2025/04/29(Tue) 18:30:00ID:I2NDgzMg=(7/15)NG報告

    まぁ内容が内容だから画像はるの禁止デースみたいなことすれば個人的にはいけるきがする...

  • 693名無し2025/04/29(Tue) 18:30:13ID:UyMjI5MTE(12/27)NG報告

    >>684
    通報と削除依頼何回かやってるけどなかなか消えないんですよね…失敗してるのかも

  • 694名無し2025/04/29(Tue) 18:30:30ID:MzMjY1Njc(22/24)NG報告

    >>681
    それはもうただのアルトリアじゃ?

  • 695名無し2025/04/29(Tue) 18:30:45ID:k2NDAyNDc(9/10)NG報告

    >>666
    ジャンヌが銃撃したり喫煙したりするんですね!

  • 696名無し2025/04/29(Tue) 18:30:47ID:k2NzgzMTg(2/30)NG報告

    >>617
    麻酔銃を撃っても創作みたいに直ぐにはおとなしくならないかね。今月くらいによつべに上がった子グマを麻酔銃で捕獲した動画があったが1発、2発撃たれても元気に木に登っていたからこれが大人の熊の場合はさらに酷いことになるからな

  • 697名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:31:09ID:Q4NTgwNjA(17/31)NG報告

    誰かを庇って瀕死のジャンヌに感銘を受けた天使が、地上で活動する為という理由も含めて融合した3分間限定のジャンヌかもしれないって与太の予想でも今のうち言っとくか

  • 698名無し2025/04/29(Tue) 18:31:12ID:I1MzQzNjI(13/28)NG報告

    まぁ、管理人も生活があるからなぁ…

  • 699名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:31:41ID:Q4NTgwNjA(18/31)NG報告

    >>682
    魔王の2回行動みたいなことせんでもろて

  • 700名無し2025/04/29(Tue) 18:31:46ID:M4NDcwOTE(13/17)NG報告

    >>665
    元ジャンヌ
    ジル元帥のジャンヌ
    インドのジャンヌ
    ベトナムのジャンヌ
    天国のジャンヌ←NEW

  • 701名無し2025/04/29(Tue) 18:31:46ID:k2NzgzMTg(3/30)NG報告
  • 702名無し2025/04/29(Tue) 18:32:19ID:UyMjI5MTE(13/27)NG報告

    >>698
    >>692
    次からはちゃんとお知らせをみるように気をつけます…

  • 703名無し2025/04/29(Tue) 18:32:23ID:Y1Mzk5MTA(2/3)NG報告

    >>668
    ファブルで見たな…。

  • 704名無し2025/04/29(Tue) 18:32:32ID:Y4MDEwNTQ(1/1)NG報告

    >>678
    おめえはクリスマスだけにしとけ
    あと正月辺り

  • 705名無し2025/04/29(Tue) 18:32:36ID:k2NDAyNDc(10/10)NG報告

    >>696
    麻酔銃使え論者は撃たれたらすぐに眠る魔法の杖と勘違いしているみたいだからなぁ。麻酔が効くまで暴れたら被害も出る可能性はあるのた。

  • 706名無しの妖精2025/04/29(Tue) 18:32:54ID:IzMTE1ODE(1/1)NG報告

    明日は奏章Ⅳ
    明後日には本マテ
    この情報の大波に耐えられるかな?

  • 707名無し2025/04/29(Tue) 18:33:08ID:I1MzQzNjI(14/28)NG報告

    >>700
    水着邪ンヌ「誰よ、サバフェスのジャンヌって書いたの」

  • 708名無し2025/04/29(Tue) 18:33:12ID:M4MDQ4OTM(15/20)NG報告

    >>699
    魔王(え?そんなふうに我達見られたの?)

  • 709名無し2025/04/29(Tue) 18:33:15ID:IxOTcyNw=(1/1)NG報告

    >>677
    似ている別人だと声変わるからジャンヌではあると思う(例ネロ・ラクシュミー)

  • 710名無し2025/04/29(Tue) 18:33:50ID:I2NDgzMg=(8/15)NG報告

    >>705
    コナンとかでスヤァしているのもあるのかな...


    というかたしかやる人少ないはずだから負担さらにかけたら減るのよ...

  • 711名無し2025/04/29(Tue) 18:34:07ID:Y4ODM4NzU(6/12)NG報告

    >>700
    そんな、ジャンヌが死んだみたいに⋯⋯いやまあ死んどるんですけども、とっくの昔に

  • 712名無し2025/04/29(Tue) 18:34:55ID:k2NzgzMTg(4/30)NG報告

    ランサーの坂本さんみたいに処刑されずに生き残ったIFの存在やドラコーみたいに厳密にはジャンヌでは無いがジャンヌに似てる人の可能性があるわな

  • 713名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:35:11ID:Q4NTgwNjA(19/31)NG報告

    >>711
    死体も未だに見つかってませんものねぇ...

  • 714名無し2025/04/29(Tue) 18:35:16ID:Q0NDM5OTc(2/2)NG報告

    タマモナインかと思ったら知らないコヤンだった事あったしまだわからん

  • 715名無し2025/04/29(Tue) 18:35:39ID:E3MDY2OTE(1/1)NG報告

    黒歴史の邪ンヌ…?

  • 716名無し2025/04/29(Tue) 18:36:32ID:I4NTM0NTk(2/3)NG報告

    明日の法廷には少しの不安もなく行きたいものですが、汎人類史、カルデア、藤丸の誰が被告になっても波乱でしかないのよな

    傍聴席には誰がいるんですかね

  • 717名無し2025/04/29(Tue) 18:37:12ID:MzMjY1Njc(23/24)NG報告

    >>704
    ちなみに撮影時は生シャケを置いてもいいっていう肉屋が中々見つからなかったとかでそこで苦戦してたそうだぞ!(当たり前)

  • 718名無し2025/04/29(Tue) 18:37:14ID:k2NzgzMTg(5/30)NG報告

    >>710
    麻酔銃を撃てるのは麻酔を扱うから獣医師しか出来ないんだっけ。しかもそれが出来るのがさらに少ないだから猟友会に協力してもらっている。去年だか警察だけで対処したら3日くらいかかったんだよね確か

  • 719名無し2025/04/29(Tue) 18:37:44ID:czMDE5MTY(6/13)NG報告

    >>672
    エフェメロス早く実装しろ

  • 720名無し2025/04/29(Tue) 18:38:05ID:MzMjY1Njc(24/24)NG報告

    >>712
    天草に対する妖術師みたいなもんかな

  • 721名無し2025/04/29(Tue) 18:38:17ID:A4Nzk1NDg(9/15)NG報告

    >>682
    エレナ・ブラヴァツキーは嵐みてーな女まで読んだ

  • 722名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:38:38ID:Q4NTgwNjA(20/31)NG報告

    裁判に備えて腹ごしらえでもしとくか

    出前でカツ丼でも食えば良いんだろうか

  • 723名無し2025/04/29(Tue) 18:38:38ID:czMDE5MTY(7/13)NG報告

    >>680
    海の大天使...

  • 724名無し2025/04/29(Tue) 18:38:56ID:E5MDI4MjI(1/1)NG報告

    >>719
    願ったな!

  • 725名無し2025/04/29(Tue) 18:39:12ID:A1Njc4MDU(1/1)NG報告

    >>672
    ダンテにもあるであろう真名◯◯が気になる

  • 726名無し2025/04/29(Tue) 18:39:13ID:I1MzQzNjI(15/28)NG報告

    >>722
    なんですでに逮捕されてるんだ…

  • 727名無し2025/04/29(Tue) 18:39:31ID:Y4ODM4NzU(7/12)NG報告

    >>717
    衛生法的にアカンらしいですわねあれ⋯⋯そういうところは一応ギャングで犯罪者なのである

  • 728名無し2025/04/29(Tue) 18:39:51ID:czMDE5MTY(8/13)NG報告

    >>706
    本マテは水着鯖だけ?

  • 729名無し2025/04/29(Tue) 18:39:57ID:A3NzcxMTI(1/2)NG報告

    >>501
    「なのですぐ返しますね」って蘭にキスするの強い

  • 730名無し2025/04/29(Tue) 18:39:58ID:k5NTA5NzE(1/1)NG報告

    >>704
    11月11日の鮭の日に見かける事もままあるわ。

  • 731名無し2025/04/29(Tue) 18:40:32ID:UyMjI5MTE(14/27)NG報告

    >>692
    >>698
    https://bbs.demonition.com/board/12638/4/
    因みになかなか消えない画像とはこれです。(表記事では消えてる)

  • 732名無し2025/04/29(Tue) 18:40:36ID:czMDE5MTY(9/13)NG報告

    >>699
    1ターンで二回宝具を撃つカーマちゃん?

  • 733名無し2025/04/29(Tue) 18:40:49ID:M1NjI2NTQ(1/1)NG報告

    >>726
    なんでってそりゃあ…(過去を振り返りながら)

  • 734名無し2025/04/29(Tue) 18:40:54ID:k2NzgzMTg(6/30)NG報告

    >>715
    それは水着な邪ンヌちゃんよ。あの夏も懐かしい

  • 735名無し2025/04/29(Tue) 18:41:31ID:czMDE5MTY(10/13)NG報告

    >>724
    命令だ!

  • 736名無し2025/04/29(Tue) 18:41:50ID:A3NzcxMTI(2/2)NG報告

    >>730
    11/11!?
    11/11は武蔵ちゃんの日ですわよ!!
    線が五つ即ち刀が5本よって武蔵ちゃんの日なのですわ!!

  • 737名無し2025/04/29(Tue) 18:41:53ID:k2NzgzMTg(7/30)NG報告

    >>724
    祈りだからセーフ

  • 738名無し2025/04/29(Tue) 18:42:02ID:UyMjI5MTE(15/27)NG報告

    >>501
    残酷だが…灰原にコナンが紳士的なのって
    照れがないから純粋に格好良いトコだけ抽出されてるからだよなぁ…

  • 739名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:42:08ID:Q4NTgwNjA(21/31)NG報告

    >>735
    ならばこちらは大儀だ!

  • 740名無し2025/04/29(Tue) 18:42:08ID:Y3MTc0Mzg(8/12)NG報告

    >>724
    これは… しばらく無理かな…

  • 741名無し2025/04/29(Tue) 18:42:47ID:A0NDQzNTc(1/1)NG報告

    >>731
    ……無能な働き者って言われたりしない?

  • 742名無し2025/04/29(Tue) 18:42:50ID:YxOTg3ODQ(4/9)NG報告

    >>698
    忘れがちだけども、管理人の本業は会社員で
    ブロガーは副業だからね
    忘年会の中でクリスマスイベントの記事を書いたこともあったし
    https://x.com/Merem110/status/939469388578566145
    https://x.com/Merem110/status/939470995718529025

  • 743名無し2025/04/29(Tue) 18:42:50ID:UyMjI5MTE(16/27)NG報告

    >>739
    失礼だな、純愛だよ

  • 744名無し2025/04/29(Tue) 18:43:15ID:k2NzgzMTg(8/30)NG報告

    >>739
    こっちは純愛だよ

  • 745名無し2025/04/29(Tue) 18:43:28ID:I2NDgzMg=(9/15)NG報告

    >>743
    なぜそこで愛!?

  • 746名無し2025/04/29(Tue) 18:43:41ID:UyMjI5MTE(17/27)NG報告

    >>741
    …言われます

  • 747名無し2025/04/29(Tue) 18:43:56ID:Y1Mzk5MTA(3/3)NG報告

    >>726
    「野郎、大河ルートは存在しないって言いやがった!」
    等と供述しており――。

  • 748名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:44:30ID:Q4NTgwNjA(22/31)NG報告

    >>726
    さっき頭2つ抱えたのがアカンかったのかねぇ

  • 749名無し2025/04/29(Tue) 18:44:36ID:UyMjI5MTE(18/27)NG報告

    余計証拠残してどうするのか私は…

  • 750名無し2025/04/29(Tue) 18:45:06ID:EzODU5NTQ(24/31)NG報告

    >>695
    つまり、シン・ジャンヌはロリ体型で煙草を咥えながら対物狙撃銃を撃つ・・・なんか天使がそんなことしてる漫画かゲームがあったような

  • 751名無し2025/04/29(Tue) 18:45:22ID:kxODUzNDI(10/11)NG報告

    三田先生がメイン執筆したライネス、グレイ、アストライア、テュフォン・エフェメロスの水着イベント!?

  • 752名無し2025/04/29(Tue) 18:45:27ID:k2NzgzMTg(9/30)NG報告

    >>726
    逮捕ではなく捕獲、監禁です暴れると困るので

  • 753名無し2025/04/29(Tue) 18:45:38ID:M4MDQ4OTM(16/20)NG報告

    >>745
    結局そんなものでひっくり返るとアンデルセンも言っているので

  • 754名無し2025/04/29(Tue) 18:45:59ID:cyMjEyMzk(2/3)NG報告

    管理人をギロチンにかけるつもりなら公式に記事書く事になってりしないからね

  • 755名無し2025/04/29(Tue) 18:46:17ID:U1MTE3ODg(1/18)NG報告

    >>735
    >>737
    (えっ?)

  • 756名無し2025/04/29(Tue) 18:46:24ID:k2NzgzMTg(10/30)NG報告

    >>751
    あーありそうな気が水着でなく何処でイベントできそう

  • 757名無し2025/04/29(Tue) 18:46:27ID:A4Nzk1NDg(10/15)NG報告

    >>749
    気持ちは分からんでもないがちょっと落ち着け
    ずっとここでうだうだ言われても俺等じゃどうしようも無いし困る

  • 758名無し2025/04/29(Tue) 18:46:37ID:M4MDQ4OTM(17/20)NG報告

    >>748
    その頭どこの女よ!

  • 759名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:47:22ID:Q4NTgwNjA(23/31)NG報告

    >>758
    盆踊りしてたらいつの間にか盆に置かれててな

  • 760セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 18:47:25ID:g0MzgyNjY(8/21)NG報告

    まァ、明日の裁判(シナリオ実装)に備えて今日は早めにおやすみするだけですわ。

    私は無実ですが

  • 761名無し2025/04/29(Tue) 18:47:35ID:UyMjI5MTE(19/27)NG報告

    >>754
    >>757
    すいません、自業自得でした…。

  • 762名無し2025/04/29(Tue) 18:47:38ID:U1MTE3ODg(2/18)NG報告

    >>742
    会社員しながらのこんだけ大きいサイトの運営、マジで大変そうだなぁ

  • 763名無し2025/04/29(Tue) 18:48:36ID:k2NzgzMTg(11/30)NG報告
  • 764名無し2025/04/29(Tue) 18:48:48ID:A4Nzk1NDg(11/15)NG報告

    >>762
    雑スレの濾過作業から始まる管理人の朝は早い

  • 765名無し2025/04/29(Tue) 18:49:08ID:I1MzQzNjI(16/28)NG報告

    >>762
    中学生の頃、友達数人でやってたブログの管理人ですら大変だったしな…(当時の黒歴史からは目を背けながら)

  • 766セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 18:49:08ID:g0MzgyNjY(9/21)NG報告

    >>762
    各種対応に記事の作成(恐らく予約投稿)……本当に、お疲れ様です管理人さん……

  • 767名無し2025/04/29(Tue) 18:49:19ID:QzNjIxNjc(1/5)NG報告

    >>742

    ここが管理人さんのヤバさですよね。我が身に置き換えるとマジ超人なことやってるのがわかる

    ただでさえ複数ある業務タスクを消化したり、接待とコミュニケーションきっちりこなす合間に何かをするのって、意識のチャンネルの切り替えやマルチタスクに慣れていないと本当にできない。私にはできない

    デキるオトナになりたいよぅ……………………!

  • 768セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 18:49:34ID:g0MzgyNjY(10/21)NG報告

    >>763
    信じてください。このくもりなきまなこを

  • 769しろ炭素2025/04/29(Tue) 18:49:46ID:EwNDkzOTM(1/3)NG報告

    マーリンとLA担当のタイキ先生の個展から徒歩で帰宅!
    CGで描いたものを油絵に落とし込むほどの描き込みとしての技術、それをこの媒体で出力した技術のどちらもすげえと圧巻されましたわ

  • 770名無し2025/04/29(Tue) 18:49:47ID:YwODEwNTQ(1/1)NG報告

    >>734
    本人的にはオルレアン焼いてた頃の方がよっぽど黒歴史なんだよなぁ。幕間でめっちゃ後悔してる。

  • 771名無し2025/04/29(Tue) 18:50:20ID:k5NjY3NjY(9/11)NG報告

    >>762
    我々のレスに目を通して採用してくれてるなんてら感謝しかないよね

  • 772名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:50:22ID:Q4NTgwNjA(24/31)NG報告

    私は何もしてない
    何もしてないのに焚火でカツ丼食ってるんだ
    米と鳥どっから出てきたんだよ

  • 773名無し2025/04/29(Tue) 18:50:25ID:cyMjEyMzk(3/3)NG報告

    私はね
    職業ヒーローが成立してる世界で金や名誉の為にヒーローやってるヤツが否定され過ぎるのもどうかと思うんだ
    下心があったとして職業ヒーローなんてモノが必要されて仕事として成立してる時点で高潔な連中だけじゃ治安を守り切れてない証拠だと思うんだ

  • 774名無し2025/04/29(Tue) 18:50:43ID:I4NTM0NTk(3/3)NG報告

    >>722
    勾留中に拘置所からネットしてるなんて
    証拠隠滅が仕放題じゃないか

  • 775名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:50:56ID:Q4NTgwNjA(25/31)NG報告

    >>772
    違うわカツ丼はトリじゃなかったわ
    どの肉だっけ

  • 776名無し2025/04/29(Tue) 18:50:56ID:UyMjI5MTE(20/27)NG報告

    >>742
    昔は2時間に一記事だったのが今は1時間に一記事だからマジで過ごすぎる

  • 777名無し2025/04/29(Tue) 18:51:04ID:M4MDQ4OTM(18/20)NG報告

    >>768
    曇って無いから怖いのですわよ?

  • 778名無し2025/04/29(Tue) 18:51:21ID:YxOTg3ODQ(5/9)NG報告

    >>767
    そう、そこなんだよね
    管理人の一番凄いところは
    だから、尊敬しているよ

  • 779名無し2025/04/29(Tue) 18:51:26ID:EzODU5NTQ(25/31)NG報告

    >>770
    オルレアンで全裸で寝たり、次の贋作イベントで乙女ゲー特異点作ったりしてるしな

  • 780名無し2025/04/29(Tue) 18:51:30ID:M4MDQ4OTM(19/20)NG報告

    >>775
    大体豚肉

  • 781名無し2025/04/29(Tue) 18:51:35ID:I1MzQzNjI(17/28)NG報告

    >>772
    何を言ってるんだ、チキンカツなんてそのへんの海で泳いでるだろ?

  • 782名無し2025/04/29(Tue) 18:52:12ID:Y3MTc0Mzg(9/12)NG報告

    >>768
    目玉が…ない!?

  • 783名無し2025/04/29(Tue) 18:52:22ID:k2NzgzMTg(12/30)NG報告
  • 784名無し2025/04/29(Tue) 18:52:46ID:EzODU5NTQ(26/31)NG報告

    >>781
    ありゃ川釣りで捕まえるもんやで

  • 785名無し2025/04/29(Tue) 18:53:31ID:U1MTE3ODg(3/18)NG報告

    >>777
    普段の行動によっては、酔ってるよりもなんか幻覚見てるとかよりも素面の方が一番怖い……

  • 786名無し2025/04/29(Tue) 18:53:36ID:UyMjI5MTE(21/27)NG報告

    雑スレから話題サルベージするようになってからだっけ1時間一記事

  • 787名無し2025/04/29(Tue) 18:53:50ID:AyNjA0MjA(1/12)NG報告

    >>776
    まあ今は安定した記事の供給源もあるから…

  • 788セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 18:53:50ID:g0MzgyNjY(11/21)NG報告

    >>777
    怖くない、私怖くない……!! リピートアフターミー
    >>782
    やだなぁちゃんとありますわよ
    >>783
    いやわたしくるってないぞ。

  • 789名無し2025/04/29(Tue) 18:53:52ID:Y4NjM4NjM(6/10)NG報告

    >>768
    「…………」

  • 790名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:53:54ID:Q4NTgwNjA(26/31)NG報告

    >>767
    管理人も貴方様もデキる大人ですよ 励ましとかではなく

  • 791名無し2025/04/29(Tue) 18:53:54ID:I1MzQzNjI(18/28)NG報告

    >>784
    川にずっといるのはビッグカツで、
    遡上するのは産卵シーズンだけじゃなかったっけ?

  • 792名無し2025/04/29(Tue) 18:54:19ID:AyNjA0MjA(2/12)NG報告

    >>784
    どちらもラムサール条約違反じゃボケ。

  • 793名無し2025/04/29(Tue) 18:54:40ID:k2NzgzMTg(13/30)NG報告

    >>780
    あっそうかトンだから豚なんだった

  • 794純血と死の竜騎士2025/04/29(Tue) 18:54:46ID:UxODAxNg=(1/2)NG報告

    >>596
    それはフロムの方のフロイトじゃねぇか!
    フロムプレイヤーの化身とか言われてる方の!

  • 795名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:55:17ID:Q4NTgwNjA(27/31)NG報告

    相手の目を見る時は気を付けるんじゃぞ
    お隣のたかしくんはこの前しょくざいの目とか見た結果、発狂しだした

  • 796名無し2025/04/29(Tue) 18:55:29ID:czMDE5MTY(11/13)NG報告

    奏章Ⅳにレジライが出るよ

  • 797名無し2025/04/29(Tue) 18:55:54ID:I1MzQzNjI(19/28)NG報告

    >>796
    出るんじゃねえ、出すんだよ(育成しながら)

  • 798名無し2025/04/29(Tue) 18:56:34ID:AyNjA0MjA(3/12)NG報告

    >>795
    ゴルゴーンの目とか長時間見てるとチカチカしてくるのよな…

  • 799名無し2025/04/29(Tue) 18:56:47ID:k2NzgzMTg(14/30)NG報告

    >>794
    あの人のモデル?は歴戦のフロム民だよね。なんでチーターが湧くと活発になるんだよ怖いよ

  • 800セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 18:56:49ID:g0MzgyNjY(12/21)NG報告

    >>789
    伯、伯爵、カリオストロ伯、どうか信じてくださいませ。私は無実であると。その唇で、そのバリトンでお願いします。

  • 801名無し2025/04/29(Tue) 18:56:50ID:U1MTE3ODg(4/18)NG報告

    >>796
    ルーラー・コロンブスエッグが!?

  • 802名無し2025/04/29(Tue) 18:57:18ID:czMDE5MTY(12/13)NG報告

    >>797
    >>801
    いや、カロンブスのほう

  • 803名無し2025/04/29(Tue) 18:57:43ID:k2NzgzMTg(15/30)NG報告
  • 804名無し2025/04/29(Tue) 18:57:44ID:g1OTM0Nzc(1/1)NG報告

    >>775
    某キュケオーンおばちゃんが
    いつも宝具の度に都合してくれてる、アレの事だよ。

     

    …先の復刻でも然り。
    ↓「カツ丼 (以蔵さん味)」。中々美味しかったよなぁ?

  • 805名無し2025/04/29(Tue) 18:58:10ID:A4Nzk1NDg(12/15)NG報告

    >>801
    どうしよう傍聴席に大量のレジライエッグがいたら

  • 806名無し2025/04/29(Tue) 18:58:16ID:Y4ODM4NzU(8/12)NG報告

    >>798
    チカチカで済むのか⋯⋯

  • 807名無し2025/04/29(Tue) 18:58:17ID:QzNjIxNjc(2/5)NG報告

    周りのデキる超人たちに揉まれることで
    私もようやく空き時間で読書や物書く体力ついてきたけど
    本当にこれできると強いよね
    仕事も表現もバリバリこなせる
    ムキムキマンになりたい

  • 808名無し2025/04/29(Tue) 18:58:17ID:U1MTE3ODg(5/18)NG報告

    >>802
    カロンはまぁレジライ経由状態とは言え立ち絵はあるし、あの状態でNPCとしてなら出そうか……

  • 809名無し2025/04/29(Tue) 18:58:20ID:gzMTI1Mzc(13/17)NG報告

    >>800
    1時間前にこれで?

  • 810名無し2025/04/29(Tue) 18:58:24ID:g3NDA2NTM(14/17)NG報告

    >>778
    たまにここで管理人さんの話題が出ても全く記事にしないのも凄いよね、自分だったら承認欲求が先行して変な記事作る自信がある

  • 811名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:58:39ID:Q4NTgwNjA(28/31)NG報告

    無常の果実 略して無実
    だから皆こぞって願うのだな

  • 812名無し2025/04/29(Tue) 18:58:54ID:A2OTE4NjI(1/2)NG報告

    ひよこ豆チップスなるものを見つけたから買ってみたら思ったよりだいぶ美味かったですわ

  • 813名無し2025/04/29(Tue) 18:58:57ID:UyMjI5MTE(22/27)NG報告

    そういやレジライってメインシナリオで味方役

    し て た わ

  • 814名無し2025/04/29(Tue) 18:59:19ID:EzODU5NTQ(27/31)NG報告

    >>794
    「動け・・・バルバトス! まだだ! これからもっと面白く・・・!」

  • 815名無し2025/04/29(Tue) 18:59:36ID:E5MDMzODI(1/6)NG報告

    >>810
    毎年クリスマスイブに管理人に姫君奉納が効いてるのかもしれん

  • 816名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 18:59:47ID:Q4NTgwNjA(29/31)NG報告

    >>807
    ムキムキマンの第一歩としてキン肉バスターの習得からですわね

  • 817名無し2025/04/29(Tue) 18:59:56ID:UyMjI5MTE(23/27)NG報告

    >>807
    どうでもいい豆知識、

    完璧超人の語源はキン肉マン

  • 818名無し2025/04/29(Tue) 19:00:12ID:AyNjA0MjA(4/12)NG報告

    >>810
    ネット社会においてアカウントやペルソナをずっと使い続けてる者は兵と思え。

  • 819名無し2025/04/29(Tue) 19:00:16ID:czMDE5MTY(13/13)NG報告

    >>808
    ダンテの『神曲』には出たよな、カロン

  • 820セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:00:23ID:g0MzgyNjY(13/21)NG報告

    >>803
    あっっ……ナポレオンさんこれはですね……あのその……
    >>809
    ―――少しお願いしただけなのです。正気保てなくなる前に。

  • 821名無し2025/04/29(Tue) 19:00:38ID:A2OTE4NjI(2/2)NG報告

    >>810
    管理人が降臨するとハチの巣つついたような騒ぎになるからか降臨する時間がだんだん人がいない時間帯にシフトしている

  • 822名無し2025/04/29(Tue) 19:00:54ID:UyMjI5MTE(24/27)NG報告

    >>820
    いつみても、すごいでかい

  • 823名無し2025/04/29(Tue) 19:01:13ID:UzNjA0NTM(1/2)NG報告

    >>799
    しかしPS版でチートとか良くやるわ(下手すれば本体凍結もあり得るので中古で格安は怪しもう

  • 824名無し2025/04/29(Tue) 19:01:19ID:U1MTE3ODg(6/18)NG報告

    >>813
    (裏切るまでは)味方でしたよ

  • 825名無し2025/04/29(Tue) 19:01:29ID:k2NzgzMTg(16/30)NG報告

    >>804
    以蔵さんはイベントで金銭関係で裁かれた思い出。しかし奏章Ⅳでヨハンナさまでないかな明らかに裁判的宝具だし

  • 826名無し2025/04/29(Tue) 19:01:37ID:AyNjA0MjA(5/12)NG報告

    >>821
    それを応用して管理人を降臨させることで逆説的にスレ民の数を減らす現実改変兵器をアトラス院が作ったのは有名な話。

  • 827純血と死の竜騎士2025/04/29(Tue) 19:02:15ID:UxODAxNg=(2/2)NG報告

    >>799
    「全盛期のバルテウスよりは弱い」なんて言う人もいたらしい・・・
    初心者レイヴンの自分はとてもそんなこと言えない・・・

  • 828名無し2025/04/29(Tue) 19:02:15ID:YxOTg3ODQ(6/9)NG報告

    >>786
    いや、2019年6月から1時間1記事が増え始めた
    https://demonition.com/blog-entry-2019/06

  • 829名無し2025/04/29(Tue) 19:02:17ID:UyMjI5MTE(25/27)NG報告

    >>824
    レジライの出番は、味方のターンの割合のが多いとかバグだろ

  • 830名無し2025/04/29(Tue) 19:02:20ID:E5MDMzODI(2/6)NG報告

    >>824
    一旦味方から敵に回るから裏切りなんですよ。そんな死ぬ前は生きてたよと言われても

  • 831名無し2025/04/29(Tue) 19:02:25ID:I1MzQzNjI(20/28)NG報告

    世代的に、ネットで我を出すべきではないと刷り込まれた世代なきがするよな、30代より上の人…

  • 832名無し2025/04/29(Tue) 19:02:29ID:QwNDMzODY(1/3)NG報告

    >>825
    何度見ても人類救済系ラスボスの絵面なんだよな

  • 833しろ炭素2025/04/29(Tue) 19:02:41ID:EwNDkzOTM(2/3)NG報告

    >>799
    そしてチーターが沸くとBANされる前にチートの穴を見破ってフルボッコにしに行く621達よ……怖い

  • 834名無し2025/04/29(Tue) 19:02:50ID:M4MDQ4OTM(20/20)NG報告

    >>823
    お店以外で中古の電子機器とかよう買わんですわ

  • 835名無し2025/04/29(Tue) 19:03:41ID:UyMjI5MTE(26/27)NG報告

    >>828
    …??まさか根性で1時間一記事に???!

  • 836名無し2025/04/29(Tue) 19:03:53ID:I1MzQzNjI(21/28)NG報告

    >>834
    そんな電子機器でクラバなんてよくやるよな…下手したら宇宙に取り残されるのに…

  • 837名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 19:04:06ID:Q4NTgwNjA(30/31)NG報告

    何だかんだ目的達成のためとはいえラストバトルっていう新天地までサポートしてくれる信頼があるからのレジライ(仮に黒幕だったとしても)

  • 838名無し2025/04/29(Tue) 19:04:08ID:k2NzgzMTg(17/30)NG報告

    >>827
    ライフが1より減らない?無限に叩けるサンドバッグかはドン引きですよ

  • 839名無し2025/04/29(Tue) 19:04:21ID:k4NTA2OTg(5/8)NG報告

    グランドアーチャードゥルガーにしようと思ったら絆がまだ6だった
    これは大変ですぞ

  • 840名無し2025/04/29(Tue) 19:04:55ID:I1MzQzNjI(22/28)NG報告

    >>839
    グランドにはできるんじゃなかったっけ?

  • 841名無し2025/04/29(Tue) 19:05:21ID:E5MDMzODI(3/6)NG報告

    >>838
    おかしいなぁ、あのゲーム移動ブーストと弾は有限だった気がするんだけなぁ

  • 842名無し2025/04/29(Tue) 19:05:26ID:k4MzI3OTM(1/1)NG報告

    ゴールデンマイクロビキニの話をしよう!
    エロいよね!
    マイクロビキニがまずエロいですがゴールデンなカラーリングの雰囲気が更にエロさを際立たせると思うんですよ!
    スカサハ師匠辺りが堂々と着てるのも良いけど清楚な子や真面目な子が着てるのが一番味が出ると思うんですよ
    徐福ちゃんが着ててもしょうがないなーマスターさんはー変態だよねー!で終わっちゃうじゃないですか
    正雪先生辺りだと赤面しながら良い感じの恥じらいを出してくれると思うわけですよ!!
    ヤマトタケルもそういう意味だといい反応してくれそうで美味しそうなわけですよ!
    マシュとかも自分からだと絶対着無さそうだからこその旨味が出るんですよ!!
    だから皆ゴールデンマイクロビキニを着せるんだよ!!

  • 843名無し2025/04/29(Tue) 19:05:39ID:UyMjI5MTE(27/27)NG報告

    >>839
    スキルマとレベル100が条件だから大丈夫かと

  • 844名無し2025/04/29(Tue) 19:05:49ID:AyNjA0MjA(6/12)NG報告

    >>831
    どの世代でもやらかしてる人は普通に居るよ。管理人の場合は定期的な姫君バーストで発散してるから承認欲求とか無いだけかと。

  • 845名無し2025/04/29(Tue) 19:05:56ID:A4OTc4MTU(2/7)NG報告

    >>835
    根性というかFGOはそれだけネタが豊富なのか?

  • 846名無し2025/04/29(Tue) 19:06:15ID:Y4NjM4NjM(7/10)NG報告

    >>819
    出ていますね(河出文庫版の挿絵より)

  • 847名無し2025/04/29(Tue) 19:06:24ID:U1MTE3ODg(7/18)NG報告

    >>839
    とりあえずグランドにはできるけど絆礼装ほしいなら頑張れ!

  • 848名無し2025/04/29(Tue) 19:06:31ID:k4NTA2OTg(6/8)NG報告

    >>840
    そうだっけ?スキルとレベルは問題ない
    なんか勝手に絆10も条件だと思い込んでた

  • 849名無し2025/04/29(Tue) 19:06:38ID:M4NDk4MDA(1/3)NG報告

    >>842
    いけっ!土御門!お前を信じてるぜェ!

  • 850名無し2025/04/29(Tue) 19:07:42ID:EzODU5NTQ(28/31)NG報告

    >>848
    条件はレベル100とスキルマだけ
    絆礼装をつけなくてもその効果を得られるから、絆10だとお得ってだけ

  • 851名無し2025/04/29(Tue) 19:07:46ID:I1MzQzNjI(23/28)NG報告

    >>845
    FGOはスーパーの半額惣菜も扱えるからな…(表記事を見ながら)

  • 852名無し2025/04/29(Tue) 19:07:55ID:c2MTQ1ODA(1/1)NG報告

    >>848
    絆礼装と他の礼装を同時に装備できてお得!ってだけだね
    必須条件ではない

  • 853名無し2025/04/29(Tue) 19:08:11ID:M4NDk4MDA(2/3)NG報告

    >>846
    流石に2回目はレジライ民泣くぞ(推しの乗っ取られは)

  • 854名無し2025/04/29(Tue) 19:08:30ID:QzNjIxNjc(3/5)NG報告

    >>844


    大抵の有名な型月厨は強者ほど癖強かったから、管理人の社会性とバランス感覚が異常

    管理人さんは普通だから異常なんだよ

  • 855名無し2025/04/29(Tue) 19:08:31ID:AyNjA0MjA(7/12)NG報告

    すり抜けで上がったサーヴァントの宝具レベルってあんまり記憶に残らないよね(気がついたら上がってたカルナとアルジュナ)

  • 856名無し2025/04/29(Tue) 19:08:33ID:E5MDMzODI(4/6)NG報告

    >>851
    オデコもはよ半額になってほしいんだが

  • 857名無し2025/04/29(Tue) 19:09:11ID:AyNjA0MjA(8/12)NG報告

    >>854
    なんだその黒桐幹也みたいな言い方

  • 858名無し2025/04/29(Tue) 19:09:59ID:I2NzE5MDY(11/14)NG報告

    >>849
    わーー!!止めろ止めろ!!
    貴様は神霊形態てそんなもの着て需要あるのか!?

  • 859名無し2025/04/29(Tue) 19:10:08ID:EzODU5NTQ(29/31)NG報告

    >>854
    基本的にほかの掲示板出禁だったからな、旧型月厨

  • 860名無しのジャングル2025/04/29(Tue) 19:10:17ID:Q4NTgwNjA(31/31)NG報告

    >>853
    何故かは分からんがレジライみたいな泣き方してる絵面が想像できた

  • 861名無し2025/04/29(Tue) 19:10:38ID:Y3MTc0Mzg(10/12)NG報告

    >>856
    ほぼ イベント中にしか半減しないけどね

  • 862名無し2025/04/29(Tue) 19:10:58ID:k4NTA2OTg(7/8)NG報告

    >>852
    ストーリー絆沢山貰えるから奏章はずっと後ろに置いときますわ
    結局礼装は取らないとね

  • 863名無し2025/04/29(Tue) 19:11:13ID:k2NzgzMTg(18/30)NG報告

    >>854
    アル中を発揮しても何だか微笑ましいというか楽しいからその辺りの匙加減も絶妙なんだよね管理人さん

  • 864名無し2025/04/29(Tue) 19:11:32ID:Y4NjM4NjM(8/10)NG報告

    >>848
    条件はこのふたつですね。絆礼装は含まれません

  • 865名無し2025/04/29(Tue) 19:11:39ID:U1MTE3ODg(8/18)NG報告

    >>855
    ほしくて宝具レベル上げるのはそれが目的だからよく覚えてるけど、すり抜けは毎回毎回意図て喚べてるわけじゃないからな……

  • 866名無し2025/04/29(Tue) 19:11:47ID:Y4ODM4NzU(9/12)NG報告

    >>844
    どっちかというとインターネットに何か書き込むハードルが下がったのと旧Twitterみたいなオープンで書き込みが広まりやすいSNSが台頭してきた事で可視化されやすくなったのが大きいのかなって

  • 867名無し2025/04/29(Tue) 19:12:17ID:I2NzE5MDY(12/14)NG報告

    >>831
    世代はあんまり

    過去にやらかしたトラウマから学ぶのさ
    個人情報が明らかにならないことにことなきを得たことに安心とともに恥を心に刻みなから

  • 868名無し2025/04/29(Tue) 19:12:46ID:UzNjA0NTM(2/2)NG報告

    >>866
    ある一定より上は顔出しと声出しすら怖いからな

    通話しながらゲームとか仲いい奴らしか無理だわ、まだ

  • 869名無し2025/04/29(Tue) 19:13:22ID:QwNDMzODY(2/3)NG報告

    >>863
    初めて覗いたサイトで皆が当然のように「管理人はアル中」というので素で健康状態を心配してしまったあの頃

  • 870名無し2025/04/29(Tue) 19:13:23ID:I1MzQzNjI(24/28)NG報告

    >>867
    (蘇る黒歴史)(個人ブログは消したからバレないはずだ…)

  • 871名無し2025/04/29(Tue) 19:13:30ID:k4NTA2OTg(8/8)NG報告

    みんな何かしらのネットタトゥーは抱えてますよねえ
    大抵は大事にはならないだけで

  • 872名無し2025/04/29(Tue) 19:14:45ID:k2NzgzMTg(19/30)NG報告

    >>866
    SNSの発達はまさに劇薬だと思うな。今までは隅にいた人が目立つようになったりしたが情報の伝達は早くなり隠されていたのが明るみになったりと評価が難しい分野だよね

  • 873名無し2025/04/29(Tue) 19:15:44ID:I5OTgzNjU(6/8)NG報告

    >>869
    なお正しい理解の上で健康状態通り越して心停止を心配される

  • 874名無し2025/04/29(Tue) 19:16:32ID:cyNDgzNjk(1/1)NG報告

    >>842
    コイツの亜種か何かで?

  • 875名無し2025/04/29(Tue) 19:16:50ID:k2NzgzMTg(20/30)NG報告

    >>873
    アーキタイプさんの実装時に生存を心配されていたからな色んなところで

  • 876名無し2025/04/29(Tue) 19:16:53ID:I0MDY3OTM(12/12)NG報告

    >>817
    大元の字はそうだがそっちは読みが『パーフェクトちょうじん』でミームになってる方の何でも出来る完璧超人(かんぺきちょうじん)はあずまんがだったりする

  • 877名無し2025/04/29(Tue) 19:17:08ID:U1MTE3ODg(9/18)NG報告

    我なぞ出してもロクなことがない……ほら、ここで我を出した上で痴態を晒して覚えられている者たちを見てみろ、それで納得できるはずだ

  • 878名無し2025/04/29(Tue) 19:17:14ID:QzNjIxNjc(4/5)NG報告

    >>842

    ゴールデンマイクロビキニ
    知ってる
    よくAIのアビーが着てる
    アビーは着てくれない
    だからゴールデンマイクロビキニを着てくれる
    AIのアビーには
    お世話になってる
    くやしいけど
    礼を言うよ
    ありがとう、AIのアビー
    ゴールデンマイクロビキニを着てくれて

  • 879名無し2025/04/29(Tue) 19:17:34ID:g3NDA2NTM(15/17)NG報告

    優しいスレ民にお伺いしたいのですが、FGOのアプリって別端末(例えばiPhoneとiPad)で同じアカウントを共有できますか?通勤用と家用で使い分けたいです
    一応アニプレ連携はしています

  • 880名無し2025/04/29(Tue) 19:17:43ID:YxOTg3ODQ(7/9)NG報告
  • 881名無し2025/04/29(Tue) 19:17:55ID:k2NzgzMTg(21/30)NG報告

    >>874
    スレ民がその眷属なのではないかと思えてくる今日この頃

  • 882名無し2025/04/29(Tue) 19:17:58ID:kxODUzNDI(11/11)NG報告
  • 883名無し2025/04/29(Tue) 19:18:08ID:A4Nzk1NDg(13/15)NG報告

    >>879
    できないんじゃなかったっけ

  • 884名無し2025/04/29(Tue) 19:18:28ID:AyNjA0MjA(9/12)NG報告

    >>872
    SNSってのは「誰もが同じ土俵に立てる仕組み」と言ってる人がいたな。だからバズれば有名人になれる一攫千金な機会の平等なんだが、一方で能力は平等じゃないのが残酷な現実。
    よって本来なら比較しようとすら思わない雲の上の存在と自分を勝手に比較して劣等感から鬱になったり、逆にそうであることを理解しない愚者が身の程弁えず賢者に殴りかかったりするのがよく見られるのだ。

  • 885名無し2025/04/29(Tue) 19:18:42ID:k2NzgzMTg(22/30)NG報告
  • 886名無し2025/04/29(Tue) 19:18:43ID:E5MDMzODI(5/6)NG報告

    >>877
    >>878
    真下の怪文書のせいで説得力がすごい

  • 887名無し2025/04/29(Tue) 19:18:50ID:Y4NjM4NjM(9/10)NG報告

    >>878
    ……大丈夫ですか?

  • 888名無し2025/04/29(Tue) 19:18:54ID:M4NDcwOTE(14/17)NG報告

    >>831
    世代は特に。個人情報出してToLOVEるに発展したとかやらかしたのを見て危機回避能力を育ててるだけ。危険は避けたいんだよ日常生活では。

  • 889セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:19:22ID:g0MzgyNjY(14/21)NG報告

    >>878
    ―――ああ、カラスの鳴き声が聞こえる……

  • 890名無し2025/04/29(Tue) 19:19:35ID:g3NDA2NTM(16/17)NG報告

    >>882
    >>883
    ありがとうございます。iPadを通勤に元出してテザリングでやるとか方法考えてみます
    ありがとうございました。

  • 891名無し2025/04/29(Tue) 19:19:50ID:U1MTE3ODg(10/18)NG報告

    >>879
    引き継ぎとかはできても同時にはダメだった気がする

  • 892名無し2025/04/29(Tue) 19:19:59ID:Y3MTc0Mzg(11/12)NG報告

    >>879
    一応やるたびに引き継ぎすればできるけど
    同時起動は無理

  • 893名無し2025/04/29(Tue) 19:19:59ID:c0NjA4NDA(1/3)NG報告

    >>842
    所感でいいか?
    タケルにはパールホワイトのマイクロビキニが似合うと思う
    だが敢えてのゴールデンマイクロビキニという一石を投じることで奏でるハーモニーを楽しみたいというのならばその心意気やよし

  • 894名無し2025/04/29(Tue) 19:20:00ID:AyNjA0MjA(10/12)NG報告

    >>888
    なおあんまり出さなすぎると今度は成りすましが生えてくる模様。

  • 895両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 19:20:03ID:A3NDUwODE(14/15)NG報告

    >>842
    せやね
    ゴールデンマイクロビキニアーマーはエロいね(違う)

  • 896名無し2025/04/29(Tue) 19:20:05ID:ExOTY0MDg(23/26)NG報告

    >>654
    ダンテさんかわいいよ(*´ε`*)チュッチュ

  • 897名無し2025/04/29(Tue) 19:20:09ID:k5NjY3NjY(10/11)NG報告

    >>878
    (そっ閉じ)

  • 898名無し2025/04/29(Tue) 19:20:37ID:k2NzgzMTg(23/30)NG報告

    >>884
    さらにはデジタルタトゥーと言われるように一度でも書き込んだ内容は何かしらで残るからたまに過去の自分に殴られてる人がいたりする

  • 899名無し2025/04/29(Tue) 19:20:39ID:M4MTMwODM(1/1)NG報告

    ワシはここで慎ましく静かにグレイたん推ししてるのが性に合ってラァ

  • 900セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:20:57ID:g0MzgyNjY(15/21)NG報告

    >>896
    (今度はちゅっちゅですか…なるほど……なるほど……)

  • 901名無し2025/04/29(Tue) 19:21:02ID:YxOTg3ODQ(8/9)NG報告
  • 902名無し2025/04/29(Tue) 19:21:03ID:AwMTkzOTc(4/4)NG報告

    >>848
    グランド化の条件ではないが、「グランド鯖は絆礼装とそれ以外の礼装を装備できる」ので「絆礼装を持つ絆マックス鯖がお得!」という判断から絆マックスを前提に考えることが多い。

  • 903名無し2025/04/29(Tue) 19:21:10ID:EzODU5NTQ(30/31)NG報告

    >>884
    古くはユーチューバーとかニコニコなんかもだけど、「テレビには出られないけど面白いことして注目を集める」ってのは、テレビに出て注目されるくらいには才能も努力も必要だからねえ

  • 904セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:21:11ID:g0MzgyNjY(16/21)NG報告

    たてる。しばしおまちを

  • 905名無し2025/04/29(Tue) 19:21:35ID:A4OTc4MTU(3/7)NG報告

    >>889
    来るかブラックモアvsメレム

  • 906名無し2025/04/29(Tue) 19:21:38ID:E5MDMzODI(6/6)NG報告

    >>895
    何を思ってドンキホーテコラボでこの衣装になったのか。お子さんの性癖が歪むぞ?

  • 907名無し2025/04/29(Tue) 19:21:56ID:U1MTE3ODg(11/18)NG報告

    >>899
    本当にー?他にも色々手ぇ出してなーい?

  • 908名無し2025/04/29(Tue) 19:22:05ID:A4OTc4MTU(4/7)NG報告
  • 909名無し2025/04/29(Tue) 19:22:09ID:M4NDcwOTE(15/17)NG報告

    >>894
    赤いガンダムを落としただけなのに成りすましがたくさん…。

  • 910名無し2025/04/29(Tue) 19:22:23ID:c0NjA4NDA(2/3)NG報告

    >>831
    今時流ではないのかもだがこの経験は得ておいてよかったのではないかと思わないでもない

  • 911名無し2025/04/29(Tue) 19:22:26ID:cwNjQ3MDg(7/9)NG報告

    >>868
    ネトゲでDiscord誘われたけど断ったよ私は

  • 912名無し2025/04/29(Tue) 19:22:30ID:k2NzgzMTg(24/30)NG報告

    >>900
    今度は何を思いついたのですか。詳しく懺悔なさい

  • 913名無し2025/04/29(Tue) 19:22:37ID:Y4ODM4NzU(10/12)NG報告

    >>894
    その辺突き詰めると最終的にインターネット邪悪マンが悪いって話になるので⋯⋯

    やはり悪意は滅ぼすべきなのでは(危険思想)

  • 914名無し2025/04/29(Tue) 19:22:37ID:cyOTIxNTY(1/4)NG報告

    ネットには安易に情報をあげてはいけない
    発言一つから性癖がバレてしまうことだってある

    まぁ私は煮卵が好きなだけの一般スレ民だから心配は要らないが

  • 915名無し2025/04/29(Tue) 19:23:31ID:QzNjIxNjc(5/5)NG報告

    >>908

    あーん♡♡♡♡♡♡

  • 916名無し2025/04/29(Tue) 19:23:33ID:I2NDgzMg=(10/15)NG報告

    ネットで画像だすの怖くて文字だけで表現しているスレ民だっているのですよ!?

  • 917名無し2025/04/29(Tue) 19:24:12ID:A4Nzk1NDg(14/15)NG報告

    自分がガキの頃にSNS無くてよかったと本気で思う
    何やらかしてたか想像するだけで恐ろしい

  • 918名無し2025/04/29(Tue) 19:24:12ID:gzMTI1Mzc(14/17)NG報告

    >>884
    360度何処からでも「素人質問ですがよろしいでしょうか?」が飛んでくる場所だからな。

  • 919名無し2025/04/29(Tue) 19:24:16ID:E0MTY3MDY(1/1)NG報告

    >>893
    見た目黒髪三つ編み美少女という清楚系にすら近い分類だからこそあえて下品めな金ビキニですよ!

  • 920名無し2025/04/29(Tue) 19:24:20ID:k2NzgzMTg(25/30)NG報告
  • 921名無し2025/04/29(Tue) 19:24:27ID:U1MTE3ODg(12/18)NG報告

    >>914
    褐色(ボソッ)

  • 922名無し2025/04/29(Tue) 19:24:28ID:Y3MTc0Mzg(12/12)NG報告

    >>911
    声出しは基本リアルの知り合いとしかやらないですね

  • 923生放送がとても怖いし裁判も怖い2025/04/29(Tue) 19:24:29ID:g0MzgyNjY(17/21)NG報告

    たてました。承認のほどよろしくお願いします

  • 924名無し2025/04/29(Tue) 19:24:39ID:I2NzE5MDY(13/14)NG報告
  • 925名無し2025/04/29(Tue) 19:24:46ID:A4OTc4MTU(5/7)NG報告

    >>916
    アップロードの規制今はどうなってるんだろうな

  • 926両左手の雑Jイル2025/04/29(Tue) 19:24:47ID:A3NDUwODE(15/15)NG報告

    >>906
    ドンキに子供達を連れて来てはいけない(偏見)

  • 927名無し2025/04/29(Tue) 19:24:48ID:cxNjEzNDI(1/2)NG報告

    >>894
    ほんとこのご時世色んなコンテンツで成りすまし見かけるのキツいんだよなぁ…
    そのコンテンツやってりゃ明らか見分けがつくんだけど…

  • 928名無し2025/04/29(Tue) 19:25:11ID:cyOTIxNTY(2/4)NG報告

    >>921
    あ………(死)

  • 929名無し2025/04/29(Tue) 19:25:26ID:gzMTI1Mzc(15/17)NG報告

    >>916
    画像情報に位置情報をくっつけるシステムがあるので良くわからない人は画像載っけない方が無難よ。下手したら自宅の位置がバレる。

  • 930セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:25:50ID:g0MzgyNjY(18/21)NG報告

    >>912
    ――ちゅっちゅするのなんか怖くて自重していたのですよ。個人的に。やろうかなーいややっぱり……とためらってました。

  • 931名無し2025/04/29(Tue) 19:25:54ID:kwMzI5Ng=(6/9)NG報告

    >>907
    …………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………ソンナコトハナイヨ?

  • 932名無し2025/04/29(Tue) 19:26:13ID:AyNjA0MjA(11/12)NG報告

    >>918
    飛んできても知ったかせずに素直に専門家に教えを請うなら別に問題は無いけどね。それをちっぽけなプライドが許せば。

  • 933名無し2025/04/29(Tue) 19:26:44ID:I2NDgzMg=(11/15)NG報告

    >>929

    らなかった

    んなこと...

  • 934名無し2025/04/29(Tue) 19:26:45ID:k2NzgzMTg(26/30)NG報告

    >>918
    今じゃ専門家と言われる人も失言したり立ち位置間違えると全方位から責め立てられるからな。便利だが想像以上に扱いを慎重にしないといけない道具なんだよね

  • 935名無し2025/04/29(Tue) 19:26:52ID:I1MzQzNjI(25/28)NG報告

    >>921
    ……実は煮卵も褐色だから好きなんじゃないか…?

  • 936名無し2025/04/29(Tue) 19:26:56ID:kwMzI5Ng=(7/9)NG報告

    >>931
    あっ家帰ったからID戻った
    >>899と同一人物やで!!成りすましやないで!!

  • 937名無し2025/04/29(Tue) 19:27:05ID:QwNDMzODY(3/3)NG報告

    >>927
    誰かになりすまして悪事を働くなんてのはジャギやアミバもやってたくらい昔からあるのだ

  • 938名無し2025/04/29(Tue) 19:27:12ID:I2NzE5MDY(14/14)NG報告

    >>928
    トドメだ

  • 939名無し2025/04/29(Tue) 19:27:15ID:M1MjE2NTA(1/1)NG報告

    今も昔も我を出すなと言うより空気を読もうぜ、なのよな
    匿名掲示板なんてわかる人には匿名じゃないし
    人間社会と一緒なのがネット

  • 940名無し2025/04/29(Tue) 19:27:28ID:EzODU5NTQ(31/31)NG報告

    >>911
    昔のネトゲはSkypeつないで連携してたな
    ボイチャは聞くだけで話さず、文字だけで会話してた

  • 941名無し2025/04/29(Tue) 19:27:51ID:I2NDgzMg=(12/15)NG報告

    >>918
    最近だとコミュニティノートツッコミがあるのでしたっけ?(Xやってないスレ民)

  • 942名無し2025/04/29(Tue) 19:27:53ID:gzMTI1Mzc(16/17)NG報告

    >>930
    哺乳瓶・指ぺろの時点で恥ずかしがるべきなのでは?

  • 943名無し2025/04/29(Tue) 19:27:56ID:A4OTc4MTU(6/7)NG報告

    >>929
    とはいえ画像もスレネタとして必要になること多いからなあ

  • 944名無し2025/04/29(Tue) 19:28:16ID:I1MzQzNjI(26/28)NG報告

    『さぎょいぷ』とかいう、いにしえの風習

  • 945名無し2025/04/29(Tue) 19:28:22ID:g3NDA2NTM(17/17)NG報告

    >>939
    雑スレは匿名掲示板なので一部コテハンでもないのに貫通してくる人居るものね

  • 946セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:28:24ID:g0MzgyNjY(19/21)NG報告

    >>942
    ―――それはまぁそうですがまあなんといいますか、まあ、はい

  • 947名無し2025/04/29(Tue) 19:28:38ID:k2NzgzMTg(27/30)NG報告

    >>933
    スマホとか画像を選択する時にオプションを開くと位置情報の項目があるからね。デフォルトでオフにしとかないと危険

  • 948名無し2025/04/29(Tue) 19:28:51ID:AyNjA0MjA(12/12)NG報告

    >>916
    承認欲求の塊だしどうせ他に披露する場所無いから自分の作品貼ったりはしてるなあ。

  • 949名無し2025/04/29(Tue) 19:29:00ID:cyOTIxNTY(3/4)NG報告

    >>938
    危ねぇな
    ヘルメットはあったが即死したところだった

  • 950名無し2025/04/29(Tue) 19:29:10ID:A4Nzk1NDg(15/15)NG報告

    >>944
    もうすぐサ終するんだっけ

  • 951名無し2025/04/29(Tue) 19:29:18ID:M4NDcwOTE(16/17)NG報告

    >>930
    止めたほうがいいんじゃない?社会的地位のために。

  • 952名無し2025/04/29(Tue) 19:29:46ID:ExOTY0MDg(24/26)NG報告

    >>900
    吸ってもいいんだよ、それが自由だよ

  • 953名無し2025/04/29(Tue) 19:29:55ID:g2MTM1NTY(1/1)NG報告

    目立とうと思える何かしらの実力もないから逆に心配は無い
    これで恥も倫理観も皆無ならけったいなことやらかして荼毘に付してたかも知らんがな

  • 954名無し2025/04/29(Tue) 19:30:00ID:c1NTUwNDg(1/1)NG報告

    >>945
    雑スレは実質的にチャットでは?

  • 955名無し2025/04/29(Tue) 19:30:01ID:k5NjY3NjY(11/11)NG報告

    全く、まともなスレ民は私だけか

  • 956名無し2025/04/29(Tue) 19:30:02ID:I1MzQzNjI(27/28)NG報告

    今の子はもう、同じ家に集まらなくてもマイクラとかできるしな…

  • 957名無し2025/04/29(Tue) 19:30:04ID:U1MTE3ODg(13/18)NG報告

    >>945
    入り浸っててわかりやすい人は看破されやすいからな

  • 958名無し2025/04/29(Tue) 19:30:22ID:cwNjQ3MDg(8/9)NG報告

    >>863
    変に長文を使わずに淡々とした口調で姫君を愛していることを素直に表現できているのは、管理人の凄いところだなとは思っています(この辺りは長年ブロガーをやっている故の文章力)
    毎年クリスマスになると本気を出していますけども

  • 959名無し2025/04/29(Tue) 19:30:41ID:I5OTgzNjU(7/8)NG報告

    >>931
    ――――――過去は  ない

  • 960名無し2025/04/29(Tue) 19:31:11ID:I2NDgzMg=(13/15)NG報告

    >>945
    IDあるのもあるかもしれないね...

  • 961名無し2025/04/29(Tue) 19:31:14ID:k2NzgzMTg(28/30)NG報告

    >>939
    仲良くするのは当たり前だしした方がいい事だから何処だろうと何だろうと当たり前をすればいいんだがつい忘れてしまうのも不出来な人間

  • 962名無し2025/04/29(Tue) 19:31:25ID:cxNjEzNDI(2/2)NG報告

    まぁここにたまに湧く変な人を見ると、不安ならやめておけって発想になんでならないのかなと少し思ったりする()

  • 963名無し2025/04/29(Tue) 19:32:07ID:A4OTc4MTU(7/7)NG報告

    >>957
    目立たない無味無臭スレ住民に隙はなかった

  • 964名無し2025/04/29(Tue) 19:32:08ID:gzMTI1Mzc(17/17)NG報告

    >>957
    なんならR18スレでも、「ああ、雑スレのあの人ね」ってわかることがあるからね。

  • 965名無し2025/04/29(Tue) 19:32:12ID:U1MTE3ODg(14/18)NG報告

    >>949
    スッ(と差し出す)

  • 966しろ炭素2025/04/29(Tue) 19:32:16ID:EwNDkzOTM(3/3)NG報告

    >>945
    Twitterで自分のツイートがバズったら弟に文体でアカウントがバレて、ブロックされました

  • 967名無し2025/04/29(Tue) 19:32:19ID:ExOTY0MDg(25/26)NG報告

    >>951
    じゃあ私にはないっていうんですか?

  • 968セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:32:58ID:g0MzgyNjY(20/21)NG報告

    >>951
    >>952
    わぁあああああん!!!

    私は吸わな……吸うか……ない……する……なする……

  • 969名無し2025/04/29(Tue) 19:32:59ID:I1MzQzNjI(28/28)NG報告

    まぁ、30以上の投稿があるスレ民は、非ネームドでも割と限定されるよな…

  • 970名無し2025/04/29(Tue) 19:33:38ID:c0NjA4NDA(3/3)NG報告

    >>966
    ブロックしてくれるのはむしろ優しくないか…?ひっそり見られるよりも

  • 971名無し2025/04/29(Tue) 19:33:43ID:Y4ODM4NzU(11/12)NG報告

    >>954
    入り浸ってると感覚麻痺するけど1日で少なくともスレ2〜3程度は消費するのは爆速の部類よね
    少し目を離してると300レスとか進んでたりするし

  • 972名無し2025/04/29(Tue) 19:33:53ID:kwMzI5Ng=(8/9)NG報告

    >>959
    なんでこんな画像を保存しているの…?

  • 973名無し2025/04/29(Tue) 19:33:58ID:cyOTIxNTY(4/4)NG報告

    好きだから吸わないのが姫君

    好きだから吸うのがスレ民


    どこで差がついて………

  • 974名無し2025/04/29(Tue) 19:34:01ID:U1MTE3ODg(15/18)NG報告

    >>960
    でもIDはけっこう変わりやすい時は変わるからなぁ

  • 975名無し2025/04/29(Tue) 19:34:27ID:I2NDgzMg=(14/15)NG報告

    >>962
    正直にいうとそういうときは一回はなれてメンタルリセットした方がいいきがしますよ!
    どんどん沈んでいく感覚もあるからな...

  • 976名無し2025/04/29(Tue) 19:35:06ID:k2NzgzMTg(29/30)NG報告

    >>930
    ならば良い方法を提案しよう。大胸筋の谷間に顔を埋めるのだその後は貴方の好きな事をすれば良い。これならばはたから見たら抱きついているようにしか見えない

  • 977名無し2025/04/29(Tue) 19:35:08ID:I2NDgzMg=(15/15)NG報告

    >>974
    IDないとな...自演しやすくなる環境になるのだ...

  • 978名無し2025/04/29(Tue) 19:35:13ID:U1MTE3ODg(16/18)NG報告

    >>969
    そ、そうかな?意外と喋ってる人はそこそこいるんじゃない?

  • 979名無し2025/04/29(Tue) 19:35:21ID:U0MjcwNjg(1/3)NG報告

    おまえは誰だわたしは誰だ

  • 980名無し2025/04/29(Tue) 19:35:25ID:kwMDM0NTI(1/1)NG報告

    たまにレスがやたら早いスレ民がいたり

  • 981我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 19:35:27ID:I3MDc2MzY(7/8)NG報告

    雑スレは荒らしの類が沸かないからありがたいよ
    IDあるし、NGできるし

  • 982名無し2025/04/29(Tue) 19:36:14ID:E3MTU4MQ=(1/1)NG報告

    モラルは大事

  • 983名無し2025/04/29(Tue) 19:36:22ID:M4NDcwOTE(17/17)NG報告

    過去ってのはミミズみたいなもんだ。バラバラにして埋めても土の中から這い出してくる。

  • 984名無し2025/04/29(Tue) 19:36:22ID:U1MTE3ODg(17/18)NG報告

    >>977
    それはまぁそうだが

  • 985名無し2025/04/29(Tue) 19:36:34ID:I5OTgzNjU(8/8)NG報告

    >>972
    (している訳はないのでログから「一途」で出た中から画像添えてるやつをつついたのである)

  • 986名無し2025/04/29(Tue) 19:36:34ID:YxOTg3ODQ(9/9)NG報告

    まあ、身も蓋もないことも言えば
    今の時代、電子掲示板はもう時代錯誤感が強い

  • 987名無し2025/04/29(Tue) 19:36:46ID:U0MjcwNjg(2/3)NG報告

    俺はわるいスレ民だからネタバレでスレを荒らしてやるぜ
    アーチャーの正体は新一

  • 988名無し2025/04/29(Tue) 19:36:55ID:cwNjQ3MDg(9/9)NG報告

    自分に合う話題の時になるとよく喋る人はいるんじゃないかな
    FGO以外にもガンダムやポケモンとかに流れが支配される時もありますし

  • 989名無し2025/04/29(Tue) 19:37:13ID:k2NzgzMTg(30/30)NG報告

    >>962
    気がむいたら入って楽しみ、気が向かなくなったら距離を置くでいいんだよ。人選は適当なくらいが丁度良い

  • 990名無し2025/04/29(Tue) 19:37:24ID:U1MTE3ODg(18/18)NG報告

    >>986
    未だに今北産業とか使われてるような場所だぞ、ここ

  • 991名無し2025/04/29(Tue) 19:37:26ID:ExOTY0MDg(26/26)NG報告

    >>988
    同志を見つけてしまうと盛り上がってしまう

  • 992セーヌ・ション・タロー2025/04/29(Tue) 19:37:38ID:g0MzgyNjY(21/21)NG報告

    >>976
    ―――ああ、ありがとう、 ございます
    そうだそうすれば……あ、まてまて……(理性と格闘する図)

  • 993名無し2025/04/29(Tue) 19:37:41ID:kwMzI5Ng=(9/9)NG報告

    >>983
    けしてやくれ

  • 994名無し2025/04/29(Tue) 19:37:46ID:kxOTY3ODc(1/1)NG報告

    >>1000を葉っぱ変えます

  • 995名無し2025/04/29(Tue) 19:37:57ID:M4NDk4MDA(3/3)NG報告

    1000なら大爆発

  • 996名無し2025/04/29(Tue) 19:38:02ID:U0MjcwNjg(3/3)NG報告

    眼鏡っ子

  • 997名無し2025/04/29(Tue) 19:38:02ID:Y4NjM4NjM(10/10)NG報告

    ショートショート

  • 998我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/29(Tue) 19:38:04ID:I3MDc2MzY(8/8)NG報告

    Apocrypha

  • 999名無し2025/04/29(Tue) 19:38:05ID:Y4ODM4NzU(12/12)NG報告

    >>990
    やはりインターネット老人ホームだったか⋯⋯

  • 1000名無し2025/04/29(Tue) 19:38:06ID:k1MDAzODE(1/1)NG報告

    1000なら悪友

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません