【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド

111

  • 1名無し2025/04/14(Mon) 18:24:50ID:Q5ODU0ODI(1/2)NG報告

    FGO2部の『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』に関する雑談や攻略・考察スレッドです。
    

スレの特性上シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。


    Ch規約遵守で、荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。

    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。
スレに関係のない他所のネタの持ち込みは控えましょう。荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。


    次スレは>>950が、建てられない場合は>>970が宣言して建ててください。

    ◆開放条件◆
    奏章Ⅱ 不可逆廃棄孔 イド & 奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプションをクリア
    ※亜種特異点(ⅠからⅣまで)、メインクエスト第2部 第5.5章、第2部 第6.5章をクリアしている必要はありません。


    ※「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」のストーリーは、第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」の一部内容を含みます。ストーリーをよりお楽しみいただくには、第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」のクリアを推奨いたします。

    Ordeal Call Ⅳ 南欧エリア
    人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス

    公式ページ
    https://news.fate-go.jp/2025/ordeal_call_4/

  • 2名無し2025/04/14(Mon) 18:31:13ID:cyODE4MzI(1/1)NG報告

    ※「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」のストーリーは、第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」の一部内容を含みます。ストーリーをよりお楽しみいただくには、第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」のクリアを推奨いたします。

    一昨年のファミ通で明言されていたモリアーティ(ルーラー)の大きな出番がここか、はたまた(もしくはあるいは)ホームズが再登場するのかどうか…

  • 3名無し2025/04/14(Mon) 18:33:51ID:E0MDMxMzQ(1/1)NG報告

    ホームズはルーラーだし、まぁまず出番があるのは間違いなかろう
    役割が探偵か、証人か、はたまた被告かはわからないが

  • 4名無し2025/04/14(Mon) 18:39:27ID:E2MzgyNTQ(1/1)NG報告

    聖杯戦争、7つの試練、ラスボス決定戦と言った感じで7が関わってくるのが結構多かったし、法廷で罪を裁くとなるとやっぱりの七つの大罪も関連してくるかもしれない気もしてくる

  • 5名無し2025/04/14(Mon) 18:43:21ID:I4OTc1MDA(1/1)NG報告

    小唯一神はアレでもそうなる前の預言者なら出せそうって意見見て成る程ーってなった
    まぁ何にせよ十字教やそっちの天使の話もあるかもなのは楽しみだ

  • 6名無し2025/04/14(Mon) 18:49:08ID:Y2MTg3MDI(1/1)NG報告

    トリニティの部分はやっぱり神曲的に地獄、煉獄、天国のことっぽさそうだけど、タイトルにままでなるとはダンテや神曲要素思っていたよりも根底の部分に関わってくるんやな・・・

  • 7名無し2025/04/14(Mon) 18:51:51ID:QzMzYxMjY(1/2)NG報告

    三重の玉座に侍るもの?
    まあそのまんまの意味では無いんだろうけども

  • 8名無し2025/04/14(Mon) 18:57:22ID:M2ODA0NzA(1/1)NG報告

    人類裁決法廷…
    何というか、今まで作中で起きた事全てに向き合うような雰囲気が半端ないな

  • 9名無し2025/04/14(Mon) 19:01:29ID:A3MzMyNTg(1/2)NG報告

    PVのダヴィンチちゃんの言葉と奏章並べてて考えたが、だいぶど直球な言葉言ってたんだな

    アルターエゴ奏章Ⅰ虚数羅針内界 ペーパームーン
    クラス:自我から別たれし別人格
    物事:己の内側に
    行動:相対する

    アヴェンジャー奏章Ⅱ不可逆廃棄孔 イド
    クラス:永劫の復讐者
    物事:すべてを灼き尽くす
    行動:恩讐の炎

    ルーラー奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス
    クラス:秩序を担う裁定者
    物事:虚ろな罪を自覚する
    行動:巡礼の旅

    物事と行動はポイなと思い大体当てはめてるが、当たらずも遠からずだし
    裁決と言われてるあたり、"裁定"する側の者がなんで"汎人類"だけに肩入れしてるんだ?みたいな話が来るのかな?

  • 10名無し2025/04/14(Mon) 19:11:06ID:QzMzYxMjY(2/2)NG報告

    オルガマリー殺人事件と
    被検体E殺人?事件と
    ブルーブック殺人事件の裁判で
    検事シャーロック・ホームズ
    弁護士ジェームズ・モリアーティ
    容疑者カルデア
    重要参考人カルデアのもの

    みたいな感じで現場を巡って違和感の正体を探る感じだろうか

  • 11名無し2025/04/14(Mon) 19:13:55ID:gyNjExMg=(1/6)NG報告

    「トリニティ」と「メタトロニオス」で聖書マニアものすんごい汗が出てる、熾天使メタトロンの名前がでとる……
    まさか「それやっていいんだ⁉︎」って聖書ガッツリなぞるやつか……?

  • 12名無し2025/04/14(Mon) 19:20:26ID:A3MDQ1Nzg(1/1)NG報告

    ⋯まさかね?

  • 13名無し2025/04/14(Mon) 19:22:29ID:gyNjExMg=(2/6)NG報告

    いやーしかしメタトロン、メタトロンですか
    メタトロンといえばやはりその父たるエノク(イーノック)に言及しないわけにはいかないだろうし
    エノクは偽典・エノク記を残した功績もあるのでひょっとするとひょっとしてサーヴァント・エノク(イーノック)が見られる可能性もかなりありますわね……

  • 14名無し2025/04/14(Mon) 19:23:49ID:U2MjQxOTY(1/5)NG報告

    ぐだが裁判官になる?

  • 15名無し2025/04/14(Mon) 19:25:25ID:AxMDI2MjY(1/1)NG報告

    >>12
    まぁ今回は関係ないと思う
    ライターが恐らく東出氏だろうってのもあるし、ルーラー掘り下げ章でprototype関連は脇道が過ぎるし

  • 16名無し2025/04/14(Mon) 19:25:32ID:gyNjExMg=(3/6)NG報告

    >>14
    裁判官じゃなくて書記官かもしれない……
    なんにせよタイトルだけでここまでワクワクさせてくるたぁ恐れ入るぜ……

  • 17名無し2025/04/14(Mon) 19:25:42ID:k2MjIwNDg(1/2)NG報告

    >>11
    小YHWHとか呼ばれていたり、ゾロアスター教とも関連があったりでかなり気をつけなきゃいけない部分がちらほら

  • 18名無し2025/04/14(Mon) 19:25:58ID:A5NDMzNzI(1/1)NG報告

    >>13
    >それやっていいんだ

    初の外部コラボサーヴァントの可能性が微レ存…?

  • 19名無し2025/04/14(Mon) 19:27:16ID:Y4Mzg1OTY(1/3)NG報告

    >>9 メタトロンの語源には他にもメタトールってのがあるらしく、こちらは「案内人、計るもの」の意味を持つそうで
    物事:虚ろな罪を自覚する
    行動:巡礼の旅
    にはピッタリ当てはまりそうだなぁ、と思った

  • 20名無し2025/04/14(Mon) 19:27:31ID:k2MjIwNDg(2/2)NG報告

    >>8
    人類決裁だから人理に対してかも?

  • 21名無し2025/04/14(Mon) 19:28:15ID:gyNjExMg=(4/6)NG報告

    >>18
    生放送に竹内さん(おそらく想像してる作品にご出演なされてた方)がいるのである……かもしれない?

  • 22名無し2025/04/14(Mon) 19:29:13ID:Q5ODU0ODI(2/2)NG報告

    虚数羅針内界
    不可逆廃棄孔
    新霊長後継戦
    人類裁決法廷

    副題の6文字の規模感と物騒度が章を追うごとに増してる

  • 23名無し2025/04/14(Mon) 19:30:05ID:g0MjQ1NzY(1/2)NG報告

    >>21
    んなイーノックとか突然出されてもな…

  • 24名無し2025/04/14(Mon) 19:32:52ID:g0MjQ1NzY(2/2)NG報告

    何だかんだであと2週間ちょいなんだよな…

  • 25名無し2025/04/14(Mon) 19:33:31ID:gyNjExMg=(5/6)NG報告

    >>23
    アレのイーノックはそりゃ出ないだろうが
    エノクが聖書およびメタトロンを語る上で絡まないことはまず無いので言及はある、間違いなくあるし出演もあり得るとは思うぜ

  • 26名無し2025/04/14(Mon) 19:41:53ID:kwNjUxNTQ(1/3)NG報告

    >>22
    あと2つ追加されたら縦読みできそう

  • 27名無し2025/04/14(Mon) 19:46:09ID:gxMjU1MzQ(1/1)NG報告

    >>26
    虚不新人…退職?

  • 28名無し2025/04/14(Mon) 19:58:11ID:MxNTEyOTg(1/1)NG報告

    ホームズが来るんだったらカルデアの味方ではなく
    非人道的推理機構じみた探偵の方の側面で来るんだろうか?

  • 29名無し2025/04/14(Mon) 20:00:38ID:U0MzA1NDg(1/1)NG報告

    法廷だと力押しではどうにもならない、条件を満たさないと何もできない様な世界観なのかな。

  • 30名無し2025/04/14(Mon) 20:01:59ID:A3MzMyNTg(2/2)NG報告

    >>25
    でも、エルシャダイの大丈夫だ問題無いのPVは公式でフリー素材化されて、商用OKなんだよね

    それやって良いんだでワンチャン!

  • 31名無し2025/04/14(Mon) 20:05:54ID:UzNjM3MDI(1/2)NG報告

    コキュートスで眠ってたりするんかなホームズ…

  • 32名無し2025/04/14(Mon) 20:08:13ID:AxNzc5OTI(1/1)NG報告

    >>8
    昭和の香りが残る自分としては鬼太郎の地獄裁判的なイメージ?

  • 33名無し2025/04/14(Mon) 20:09:28ID:gyNjExMg=(6/6)NG報告

    >>29
    法廷とは証拠を集め真実を見極めるものという硬い認識がある(逆裁勢)
    真面目な話裁判官になるなら被告人を有罪/無罪でルート分岐がそれやっていいんだの中身にはなりそう

  • 34名無し2025/04/14(Mon) 20:12:54ID:IzMDg5NjQ(1/1)NG報告

    >>12
    しかし愛歌おねえちゃん、マスターとして熾天使の階位にいたから、メタトロンと銘打たれるとまさかと思ってしまうわね

  • 35名無し2025/04/14(Mon) 20:13:33ID:cyMDcyNDA(1/1)NG報告

    >>31
    ギリシャの方の忘却の椅子に座らされてるかも

  • 36名無し2025/04/14(Mon) 20:15:55ID:U3NjU5NjI(1/1)NG報告

    虚月館や鳴鳳荘やホワイトデーみたいなシナリオを奏章でやるなら確かに『がそれやっていいんだ』になるな

  • 37名無し2025/04/14(Mon) 20:25:33ID:k4NDU3MjI(1/2)NG報告

    正直フィニス・カルデアは断罪されるべき存在なのよね
    ノウム・カルデアとしてそこからの決別として疑惑を晴らしてフィニス・カルデアが犯した罪を確定・執行による精算を確約させるとか?
    後型月の主=宇宙全体なのが所々にあるのでデイビット曰く宇宙の恥となるような所業を主が許すわけないだろうし

  • 38名無し2025/04/14(Mon) 20:25:54ID:UwMTY5MjI(1/3)NG報告

    モノクマ……。あなたのことは忘れない……。

  • 39名無し2025/04/14(Mon) 20:27:29ID:UwMTY5MjI(2/3)NG報告

    >>34
    トリニティなんて題名なら熾天使に代わる人物があと二人いることになる

  • 40名無し2025/04/14(Mon) 20:47:43ID:kwNjUxNTQ(2/3)NG報告

    父・子・霊
    過去・現在・未来
    肉体・精神・魂
    地獄・煉獄・天国
    三位一体(トリニティ)は色々かかってそうではある

  • 41名無し2025/04/14(Mon) 20:52:24ID:c3MTI4NTI(1/7)NG報告

    人類(に
    裁決(を下す
    法廷(の場

    こっちは、舞台となる地獄めぐり先を指してるかな

  • 42名無し2025/04/14(Mon) 20:52:34ID:c3MTI4NTI(2/7)NG報告

    トリニティ:trinity:英語
    三位一体
    キリスト教における「父と子と精霊」が一体という概念(唯一神だから

    メタトロニオス:μετὰ θρóνος:ギリシャ語
    「玉座に侍る者」の意味
    メタトロンの語源の一つとされる(このネタでしか出てこない感じ

    トリニティ・メタトロニオス、も
    おまえどこ出身?案件(つまりオリオンが出てくる


    この造語は、何を指してるんだろうね
    三重の玉座
    それに侍る者
    三つの立場を兼ね備えた王

  • 43名無し2025/04/14(Mon) 21:04:45ID:kwNjUxNTQ(3/3)NG報告

    三重という意味ではヘルメス・トリスメギストスが元ネタのトライヘルメスとかトリスメギストスあたりも関連してるんだろうか

  • 44名無し2025/04/14(Mon) 21:06:58ID:I2MzQxNjQ(1/1)NG報告

    「まぁ……ルーラーとのオーディールコールが迫っているのですか……?それは大変そうですね……。」
    そんな気の無い台詞とは裏腹に、ウチにいるアルターエゴが何だかツヤツヤしてきた。

  • 45名無し2025/04/14(Mon) 21:11:25ID:k4NDU3MjI(2/2)NG報告

    三位一体を説明一から説明するとなると骨が折れるぞ…
    異説に対する究極の後出しジャンケンだからアリウス派、ネストリウス派、単性論辺りを全部説明する必要あるし

  • 46名無し2025/04/14(Mon) 21:13:58ID:k0MjE1NzY(1/3)NG報告

    >>12
    Apoのジャンヌにも天使っぽいのがあったし、ルーラならおそらくこちら関係

    またプロトネタならお姉ちゃんより美沙夜とかのが近いと思う

  • 47名無し2025/04/14(Mon) 21:24:22ID:gwMDkzNzg(1/1)NG報告

    まあトラオムで王道・復讐・らぶ。で三位一体を表していたことは羞恥の事実であるが…

  • 48名無し2025/04/14(Mon) 21:25:30ID:c3MTI4NTI(3/7)NG報告

    実際に裁判ゲームになっても楽しいかも

    意義あり!
    待った!

    制限時間内に選択肢選べシステム
    こっそりもう出来てたし

  • 49名無し2025/04/14(Mon) 21:28:34ID:A3MTcwNjQ(1/1)NG報告

    >>12
    これも愛歌だったよね

  • 50名無し2025/04/14(Mon) 21:31:03ID:UwMTY5MjI(3/3)NG報告

    >>47
    え? 王道、旦那LOVE、らぶの3つじゃなかったのか!?

  • 51名無し2025/04/14(Mon) 21:31:50ID:M5MjczMg=(1/2)NG報告

    テーマが裁決でルーラークラスの章となると、やっぱりアストライアの出番は確定に近いかな

  • 52名無し2025/04/14(Mon) 21:32:31ID:AzNjE4NTQ(1/1)NG報告

    三位一体説は奈良の大仏ポジションだから、人間でもキリストみたいになれます。をアピールできない他の説は国として使えないのよね。

  • 53名無し2025/04/14(Mon) 21:40:23ID:Q0OTMxNDg(1/1)NG報告

    >>30
    まさかライターが竹安さんとか?

  • 54名無し2025/04/14(Mon) 22:02:47ID:c3MTI4NTI(4/7)NG報告

    ※「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」のストーリーは、『ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像』の一部内容を含みます。
    ストーリーをよりお楽しみいただくには、『ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像』のクリアを推奨いたします。


    じゃなかったから、大石像は出ないんじゃないかな
    ヨハンナさんは出そうけど

  • 55名無し2025/04/14(Mon) 22:07:25ID:IxMjQ3NDg(1/1)NG報告

    ダンテって神曲でキリストと聖母マリア、ベアトリーチェの三人で三位一体やったらしい
    ベアトリーチェも登場してくれると嬉しいなー

  • 56名無し2025/04/14(Mon) 22:10:49ID:g4MTY4MjQ(1/2)NG報告

    >>53
    新鯖もしくはゲストキャラのデザインが竹安佐和記さんってのはあり得そう

  • 57名無し2025/04/14(Mon) 22:30:33ID:IzODk5MjQ(1/1)NG報告

    奏章Ⅳはジャンヌとホームズについて言及してる人が多いけど天草四郎は話題にならないね

  • 58名無し2025/04/14(Mon) 22:40:16ID:AyOTgwMzA(1/1)NG報告

    メイン章としてやるならジャンヌ、ホームズ。あとまだ出番あるとされた若森だろうからね

    天草はやりたいこと描ききった感じな上である種のオルタで1.5部もやったし

  • 59名無し2025/04/14(Mon) 23:18:25ID:M5MjczMg=(2/2)NG報告

    >>55
    ベアトは例の金髪ツインテちゃん説があるけど、原初の罪人のリリス(イヴ)説もあるし分からないな

  • 60名無し2025/04/14(Mon) 23:38:56ID:g5NDEzNzQ(1/1)NG報告

    久しぶりにノウムカルデア全体で関わるメインシナリオになりそうかな
    トラオムの伏線を回収しそうだ

  • 61名無し2025/04/15(Tue) 00:13:22ID:AzMDU3NQ=(1/3)NG報告

    これ舞台どうなるんかなあ
    霊基バンク内推してたんだけど……

  • 62名無し2025/04/15(Tue) 00:48:42ID:gzMDQwNjA(1/2)NG報告

    ダンテにトリニティ(三位一体)だから思った以上に『神曲』要素出てきそうだけどどんなストーリーになるのか
    あと>>4でも言われてるけど聖杯戦争の陣営数にちなんでか7もけっこう出てきてるし7つの大罪要素も何らかの形でありそうだよな

  • 63名無し2025/04/15(Tue) 00:58:04ID:M4NTU5MTU(1/1)NG報告

    >>61
    ペーパームーン内、主人公の精神世界ときてるから、それはありそうではある

    ドバイは例外で

  • 64名無し2025/04/15(Tue) 01:24:36ID:YzMjk4MTA(2/5)NG報告

    ほぼ間違いなぐだがルーラーになるんだろうが、どういう成り行きでなるのか

  • 65名無し2025/04/15(Tue) 01:29:10ID:c4MjE2ODU(1/2)NG報告

    法廷は法廷でも、現代でよく見るやつではなくキリスト教式というか魔女狩りものとかで見るキツイのだったりする可能性
    『今からお前を試練(いやこれもはや拷問…)にかけるが、無罪ならば神がその試練による傷を癒すだろう。死んだら罪人確定な』ってやつ
    あと『まどろっこしいから勝った方が正義な!』って決闘裁判パターンもあるかもしれない

  • 66名無し2025/04/15(Tue) 02:01:53ID:AzMDU3NQ=(2/3)NG報告

    >>65
    そういえば神明裁決のおそらく元ネタだろう神明裁判=「オーディール」ってそういうやつでしたね
    火に晒したり水に沈めたりして無事なら神が守り給うたので潔白ヨシ!する乱暴な方法

  • 67名無し2025/04/15(Tue) 02:09:00ID:c5OTcyNTU(1/1)NG報告

    >>61
    >>63
    そういや白紙地球上では一度もやってないんだな

  • 68名無し2025/04/15(Tue) 05:02:53ID:gzNTY4MjU(1/1)NG報告

    一つ気になったのが、人理裁決じゃなくて人類裁決なのが今までと違う感じがするなーという点

  • 69名無し2025/04/15(Tue) 07:20:37ID:gwNDY3NzU(1/1)NG報告

    トリニティはもっとわかりやすく三天使の可能性もある
    ミカエル・ラファエル・ガブリエルの
    ただ三天使も解釈色々あるしな……

  • 70名無し2025/04/15(Tue) 07:38:03ID:EwMTM3NTU(1/1)NG報告

    >>68
    それな
    青本世界の人類が樹に◯されたのも言及されそう

  • 71名無し2025/04/15(Tue) 07:42:44ID:cxOTU5MzA(1/1)NG報告

    >>64
    今回、ぐだは動けない可能性もあるわね
    ぐだが法廷の主たる裁判長となってそこから動けず
    味方が集めてきた証拠と敵の集めてきた証拠を元に法廷バトルする姿を見て
    被告人となる存在が果たして有罪か無罪かを判定するという流れ
    人類裁決だからそれこそ過去の英雄たちが積み上げてきた人類史の転換点を裁くのかもしれない、例えば一部の特異点となった時代の物語とかを「この時代は、この英雄の選択は果たして無罪だったのか?有罪だったのか?」を裁決していくとなるかも
    そうなるとプレイヤーによって考え方も全然違うだろうからはちゃめちゃにルート分岐するかもしれねぇ
    ……考察勢のテキスト回収が地獄になりそうだ……

  • 72名無し2025/04/15(Tue) 07:50:32ID:AyNTA5ODU(1/1)NG報告

    公平中立の判断が求められる裁判官に私情を抱えてるであろうカルデアの人間が成れるとは思えないから
    裁判官ポジはメタトロンかその上の主のポジションがやってそうではある

  • 73名無し2025/04/15(Tue) 07:51:40ID:M0NjA1OTU(2/2)NG報告

    マジでそれやって良いんだの意味が素材そのままお出しされたら笑うしかないかも

  • 74名無し2025/04/15(Tue) 08:10:49ID:I5MDYyMA=(1/1)NG報告

    >>73
    本物メタトロンです(宗教画のやつ)
    されたら笑うからやめてほしい

  • 75名無し2025/04/15(Tue) 08:36:33ID:AwMTM1NzA(1/1)NG報告

    アヌビスがいないからジェフテイ来たら止められないのだけど
    メタトロンからZOE

  • 76名無し2025/04/15(Tue) 09:30:42ID:U5NjYxNDA(2/2)NG報告

    >>68
    トラオムの内容が関わってくることを考えると
    カルデアス人類の訴えを受けて地球人類へ裁決をくだすとかそんな内容だったりするのかな

  • 77名無し2025/04/15(Tue) 09:31:27ID:g0OTc2ODU(1/1)NG報告

    キリストの裁判辺り関係するかなってマタイによる福音書読んでたけど豚に真珠の語源っぽいのが7章6節にあって笑ってた

  • 78名無し2025/04/15(Tue) 10:03:46ID:Y4Mzg5NzA(5/7)NG報告

    「裁決」とは、行政手続法上の訴訟における審判所の判断。裁定とも
    「判決」とは、裁判所が下した判断

    税法における例だと
    納税者が処分に不服があり、税務署へ申し立て
    まず「国税不服審判所」が「裁決」を下す

    その判断に納得がいかなければ、訴訟して
    持ち込まれた各種「裁判所」が「判決」を下す

    ここでも納得いかなければ、上訴して
    一審、二審、最高裁と繰り上がっていく

    ちなみに
    「判例」とは、過去の最高裁判決の積み重ね
    「判例」>「判決」>「裁決」の順でより強い根拠になる

    法の話だから、用語に対して細かく定義されてる
    奏章にはここまで出てこないと思うけどね

  • 79名無し2025/04/15(Tue) 10:55:57ID:Q2OTk3ODA(1/1)NG報告

    これをクリアしても、人理定礎盤がEXランクになりそうな予感
    EXという評価不能状態だと南極に突入できないので、Aランクに戻すために、アビゲイルが最後の始末をつけるという最後のオーディール・コールが控えてそう
    1部と2部ではA++という真っ当な意味で最大ランクが7章になって、EXランクという評価不能な規格外ランクが6章に来てたわけだし

  • 80名無し2025/04/15(Tue) 11:56:49ID:kzNjU0MjM(1/2)NG報告

    >>79
    全く同じこと考えてる人がいた
    やっぱり自分も奏章Ⅴはあると思うんだよな…

    クリアでシールダーのクラススコア解放で、フォーリナー関連を掘り下げつつ、マシュとギャラハッドに大きくスポット当てる内容とかになるんじゃないかって思ってる

  • 81名無し2025/04/15(Tue) 12:03:24ID:E3NjMyNQ=(1/1)NG報告

    >>79
    天使が絡むって異例の事態だし
    その中でもメタトロンは結構過激派なので今回の中身によっちゃ人理定礎もあったもんじゃねぇ、納めたら計測不能という事態になる可能性は大いにあるな……
    それにメタ読みもするならフォーリナーだけ奏章無いのもおかしいしまぁそうなりそうな雰囲気

  • 82名無し2025/04/15(Tue) 12:28:49ID:kzNjU0MjM(2/2)NG報告

    皆ホームズだ若森だダンテだって話になってるし、実際それはそうだと思うんだけど、ダ・ヴィンチちゃんに何かある可能性もあるよなって

    一応は南欧エリアだし、彼女のマテリアルで天使についての記述もあるし、水着霊基はルーラーだしで

  • 83名無し2025/04/15(Tue) 12:48:28ID:EzOTA3MDA(1/1)NG報告

    人理定礎EXランクだから南極に行けない可能性もあり得るとは思うけど、ダヴィンチちゃん脱落でボーダーが機能不全になって南極に直行出来ない可能性もなくはないと思ってる

  • 84名無し2025/04/15(Tue) 13:06:35ID:k5MDI1MTA(1/1)NG報告

    >>73
    本物ノッブ(それ、先にやったんだけとな……)

  • 85名無し2025/04/15(Tue) 13:07:22ID:UzNzA5NTA(1/2)NG報告

    >>34
    そして対する堕天使れーろーいんさんか…?

  • 86名無し2025/04/15(Tue) 13:08:02ID:UzNzA5NTA(2/2)NG報告

    >>85訂正
    ×れーろーいん
    ○れーろーかん

  • 87名無し2025/04/15(Tue) 13:15:00ID:A4MzUyMA=(1/1)NG報告

    これカルデアの者も出たりすんのかな

  • 88名無し2025/04/15(Tue) 13:16:13ID:c2OTI1MzU(1/1)NG報告

    >>87
    太陽天にいるソロモンに関することやりたいならあるかも

  • 89名無し2025/04/15(Tue) 14:13:23ID:QxOTQyMTU(1/1)NG報告

    南欧ちゃんがそれこそメタトロン本人だったりすろのかね
    人:エノク
    天使:メタトロン
    悪魔:メトラトン
    の三位一体でバナーの姿は悪魔としての姿だったり?

  • 90名無し2025/04/15(Tue) 16:36:38ID:YzMjk4MTA(3/5)NG報告

    >>79
    自分は一度Aになるけどフォーリナー章が挟まってBにランクダウンすると予想してる

  • 91名無し2025/04/15(Tue) 17:02:23ID:Q2MTg1NDU(1/1)NG報告

    >>42
    こちらに少し関連して…タイトルの”メタトロニオス”部分、英語圏では表記に混乱が見受けられるけれど、
    μετὰ θρóνος→カタカナ化(メタトロニオス)→アルファベット化(Metatronios)…と、カタカナを挟んでるのが原因みたいだ。
    英語wikiのメタトロン項目に倣うなら、μετὰ (Meta) θ ρóνος(Thronos)が適切な翻訳になりそうか。

  • 92名無し2025/04/15(Tue) 17:58:21ID:gxOTQ0NjA(1/1)NG報告

    「奏章2&奏章3クリア」ってどういう意味なんだろ
    「奏章3クリア」だけでよくない?

  • 93名無し2025/04/15(Tue) 18:17:22ID:cxNDIyOTU(1/1)NG報告

    型月作品で天使関連…無事に終わるはずが無く…

  • 94名無し2025/04/15(Tue) 18:35:39ID:gzMDQwNjA(2/2)NG報告

    タイトルを直訳すると「3つの玉座に侍る者」とかそんな意味になるんだろうか?

  • 95名無し2025/04/15(Tue) 18:53:11ID:kyMTM4MTA(2/3)NG報告

    >>92 Ⅲの開放条件が奏章プロローグのクリアだから、順番にクリアしてね。っていう運営からのメッセージだろう多分

  • 96名無し2025/04/15(Tue) 19:19:36ID:YzMjk4MTA(4/5)NG報告

    >>92
    奏章Ⅲは奏章Ⅰや奏章Ⅱ飛ばしてもプレイできるから…

  • 97名無し2025/04/15(Tue) 19:39:04ID:k1NDQwMDA(1/2)NG報告

    >>57
    話題にするって言うかネタバレ云々言われたトラオムのルーラーと言えば滝壺に落ちて再登場の期待されるホームズだしな
    たぶんライター東出さんだろうけど、天草に関してはアポで全部描き切ってるから出てくるにしても一登場人物としてじゃない?
    実装サーヴァントとしては他はアショカ王とキービジュアルの女の子だろうしね

  • 98名無し2025/04/15(Tue) 19:42:54ID:k1NDQwMDA(2/2)NG報告

    >>90
    フォーリナー章やるなら何故クラスコア解放したんだってことになるだろ
    出てくるにしてもシールダー章にチラ見せじゃないかな

  • 99名無し2025/04/15(Tue) 19:53:45ID:kyMTM4MTA(3/3)NG報告

    >>98 別にシナリオと連動しなきゃスコアを開放できないなんて縛りがある訳じゃ無いだろ。そんな事言ったらエクストラクラス全ての奏章やらなきゃじゃん。運営にしか見えない情報からフォーリナーは早めに開放すべきって判断しただけじゃないの?例えばユーザー全体で所持数が多かったとか

  • 100名無し2025/04/15(Tue) 19:58:54ID:YzMzI3NTU(1/1)NG報告

    あくまでルーラー担当の奏章っていうカルデアの巡礼の旅の一つだから文字通りの天使が主軸にはならないじゃないかなぁと思ってる

  • 101名無し2025/04/15(Tue) 20:03:53ID:AzMDU3NQ=(3/3)NG報告

    >>100
    深掘りするなら「ルーラーと天使に思ってたより深い関係があった」とかそういう方向だろうね
    なんでジャンヌの令呪が天使の羽なのか?とかに繋げられそうだし

  • 102名無し2025/04/15(Tue) 20:17:08ID:YzMjk4MTA(5/5)NG報告

    それやっていいんだって何なんだろうね

    自分は信念の否定かぐだがバトルキャラとして参戦するぐらいに予想しているけど

  • 103名無し2025/04/15(Tue) 20:51:23ID:Y4Mzg5NzA(6/7)NG報告

    「神曲」
    このタイトルは、叙事詩であるから
    (作中で音楽や凄い曲が扱われてる、とかではない)

    ダンテが作る際に、三位一体:トリニティ
    これを象徴する聖なる数「3」を表す事に拘った

    地獄篇:Inferno:1+33歌(最初の1歌は全体の序)
    煉獄篇:Purgatorio:33歌
    天国篇:Paradiso:33歌
    計100歌

    その歌の構成に使われているのが、ダンテが始めた
    「三行韻詩」あるいは「三韻句法」(テルツァ・リーマ)の詩型

    画像の通り、三行を基本の形として韻を踏んで、またその韻を次の三行へと繋いでいる
    全14,233行の長編をこの詩型で書き切った

  • 104名無し2025/04/15(Tue) 20:51:35ID:Y4Mzg5NzA(7/7)NG報告

    この超絶技巧を駆使して
    キリスト教世界観をモチーフとした死後世界を旅する
    異世界幻想文学を創作した

    ダンテ含め実在の人物も登場するけども
    死後世界ゆえ、過去の偉人・英雄達が登場し
    ギリシャやローマ神話の要素もモチーフに取り込み
    罪と罰をテーマに天使と悪魔についても語られた


    ルネサンスの先蹤となる作品とされ
    イタリア文学史で至上とされ
    当時各国でも絶賛された

    当時の読み手である知識階級に起きたのは
    おそらく、産まれて初めて伝奇物に触れた人と同じことで
    つまり脳が焼かれたんじゃないかな

  • 105名無し2025/04/15(Tue) 20:59:11ID:A4NTU3NQ=(1/1)NG報告

    裁く対象になるのは誰が犯した罪なのだろうか
    カルデアが犯した罪?もしくはぐだたち個々人が犯した罪?それとも氾人類がこれまでの歴史上で犯してきた罪?

  • 106名無し2025/04/15(Tue) 21:04:23ID:k3MTU1NjU(1/1)NG報告

    >>103
    ちなみにダンテがベアトリーチェと初めて会ったのは9歳(3×3歳)のときで、
    再会したのは18歳(3×6歳)のとき。

  • 107名無し2025/04/16(Wed) 00:54:34ID:U2OTQxNDQ(2/3)NG報告

    原罪もっていた人の宗教が作った人類発展教本が型月世界では影響が大きい
    天使もそこに付随するものならある種のシステムの構成要素っても考えることができるけど……

    ルーラージャンヌの背中にあったのが天使っぽいのは案外とルーラが大本のでの天使相当の役割を担っているからかしらね

  • 108名無し2025/04/16(Wed) 01:03:01ID:U2OTQxNDQ(3/3)NG報告

    >>98
    メタ読みに近いけどシナリオ的にそういう開放するって方向の展開が組み込みにくかったんだと思う
    オルガマリーはカルデアス、Uオルガマリーは地球でともに文字通りの降臨者だし
    ならおのずと渡すにだいぶ適しているのは彼女だし

    たぶん獣のスコアも獣自体との対決とは別で所長が渡すんじゃないかな

  • 109名無し2025/04/16(Wed) 01:33:23ID:gxNzAyNDA(1/1)NG報告

    ぐだ含むカルデア側が一審で敗訴して契約の天使とも称されるメタトロンが裁判官側としてカルデアの英霊契約全解除&英霊の座へのアクセス禁止処置とか出来そう

  • 110名無し2025/04/16(Wed) 03:25:04ID:A5MTM0MjQ(2/2)NG報告

    EXTRAマテリアル見返して思ったけど、真性悪魔、神と悪魔の違い、悪魔が憑くケース、人間の魔人化、(クトゥルフ系の邪神の在り方)あたりの設定は載っているけど、型月における天使について一切載ってないあたり全く異なる存在っぽいのよね

    いや勿論『今回関係ないので余談レベルの設定すら書いてない』ってパターンも十分あるけど

  • 111名無し2025/04/16(Wed) 03:29:42ID:g2MTI4ODA(1/1)NG報告

    >>109
    影鯖すら出せなくなったら完全に詰むし特異点限定の存在とか異聞帯鯖、コラボ組みたいな直に来た勢とかの本来座に存在しない面子が再召喚や契約も出来ませんなんてなりかねんから流石にそこまではやらんとは思う

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。