Fate Grand Order 雑談スレッド 5583

1000

  • 1名無し2025/02/15(Sat) 20:54:51ID:AyNTM4NTA(1/4)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5582
    https://bbs.demonition.com/board/12420
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「小野小町古今抄~雪消月のキラキラ蓮華~」攻略・雑談スレッド2
    https://bbs.demonition.com/board/12423
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/02/15(Sat) 21:09:34ID:ExOTM5ODA(1/1)NG報告

    fgoをはじめたのはマリスビリーといえるのかな

  • 3名無し2025/02/15(Sat) 21:09:49ID:czNDcwMjU(1/10)NG報告

    私がはじめた物語だ!

  • 4名無し2025/02/15(Sat) 21:10:06ID:gwMTk0NjQ(1/1)NG報告

    誰なんだよ人類最強の男シキシマ……

  • 5名無し2025/02/15(Sat) 21:10:21ID:QxNDY0ODU(1/1)NG報告

    アポロン様は前1000みたいに根本の原因なことが多い気が

  • 6名無し2025/02/15(Sat) 21:10:37ID:k4MjMwMzU(1/32)NG報告

    切嗣と雁夜とイアソンと……

  • 7名無し2025/02/15(Sat) 21:10:52ID:Y0MzM0OTA(1/98)NG報告

    >>4(原作知らずに特撮映画としちゃそこそこ好きとか言えねぇ…)

  • 8名無し2025/02/15(Sat) 21:11:06ID:kxMTk2MzA(1/33)NG報告

    >>2
    あと、主人公も人理を取り戻す選択をしたのは、正しく「おまえが始めた物語だろ」に当てはまる。だから失意の庭を乗り越えた

  • 9名無し2025/02/15(Sat) 21:11:23ID:EwODA1NjU(1/30)NG報告

    >>2
    まぁどこまで予定通りなのかは知らんけど、マリスビリーがソロモン喚んで聖杯戦争に勝ってなきゃ全ては始まってはないだろうな

  • 10名無し2025/02/15(Sat) 21:11:53ID:MwNTMxNTU(1/2)NG報告

    なあきのこ!!コレで良かったんだろ!!(実写版グランドオーダーの脚本を書き上げる

  • 11名無し2025/02/15(Sat) 21:11:57ID:kxMTk2MzA(2/33)NG報告

    >>7
    言えたじゃねえか

  • 12名無し2025/02/15(Sat) 21:12:01ID:czNDcwMjU(2/10)NG報告

    >>4
    人類最強の男

  • 13名無し2025/02/15(Sat) 21:12:16ID:UxNzM0MzA(1/8)NG報告

    きのこ
    「タイガールートとイリヤルートは君たちに任せるでちゅ」

  • 14名無し2025/02/15(Sat) 21:12:20ID:kwNDAzMTU(1/14)NG報告

    お前が始めた物語だ!
    当然乗り越えてみせるだろう、共犯者よ!

  • 15名無し2025/02/15(Sat) 21:12:26ID:EwODA1NjU(2/30)NG報告

    >>5
    ミステリーハウスクラスターズでも始まりの一端は担ってたな……

  • 16名無し2025/02/15(Sat) 21:12:30ID:I0MTc5MTU(1/23)NG報告

    >>7
    でえじょぶだ。
    実写映画のはたらく細胞だって原作知らずに楽しんでいる人たくさんいたし。

  • 17名無し2025/02/15(Sat) 21:12:33ID:U1NTY2NDg(1/3)NG報告

    >>4
    映画世界線のリヴァイです(大嘘)
    実際はジークと終盤エレンを足したようなキャラだと聞きましたわね

  • 18名無し2025/02/15(Sat) 21:12:49ID:AwNzgxNQ=(1/26)NG報告

    まずは消しゴムから。
    自社ビルたてるならそれぐらいの始まりでいいんだよ。

  • 19名無し2025/02/15(Sat) 21:12:51ID:kxMzEzMTU(1/4)NG報告

    ―――パリは終わったし、FGOも完結。
    さあ―――そろそろ本気で作りはじめなくちゃ―――

  • 20名無し2025/02/15(Sat) 21:12:55ID:MwNTMxNTU(2/2)NG報告

    実写進撃は原作者の三顧の礼が事実なら笑えるし恐怖で震える

  • 21名無し2025/02/15(Sat) 21:13:06ID:EwODA1NjU(3/30)NG報告

    >>12
    人類最後の帝王パーシマ

  • 22名無し2025/02/15(Sat) 21:13:06ID:Y2ODQ3MzU(1/6)NG報告

    町ヴァーさんは物語始めてねぇ
    無理やり舞台に引き摺り出されて始めさせられたんだ
    自分が産み出したモンスターに襲われただけ?それはそう

  • 23名無し2025/02/15(Sat) 21:13:30ID:EyNjc4NjA(1/7)NG報告

    きのこ!お前が始めた物語だろう!
    まほよ2はどこだ!

  • 24名無し2025/02/15(Sat) 21:13:55ID:Y0MzM0OTA(2/98)NG報告

    >>10監督田﨑監督脚本井上敏樹

  • 25名無し2025/02/15(Sat) 21:13:58ID:EwODA1NjU(4/30)NG報告

    >>14
    加減しろバカ!

  • 26名無し2025/02/15(Sat) 21:14:23ID:UxNzM0MzA(2/8)NG報告

    >>23
    まあ 風呂敷広げすぎた感もあるからね
    広がりすぎないように回収するのも務め

  • 27名無し2025/02/15(Sat) 21:14:55ID:kwNDAzMTU(2/14)NG報告

    >>23
    まほよ6が先に出たしな

  • 28名無し2025/02/15(Sat) 21:15:07ID:AwNzgxNQ=(2/26)NG報告

    >>20
    朝ドラ不可避。
    僕のアイドル。
    ラジオを聞いた青年が立派になり恩返しに映画の脚本を書くよう強要してくるハートフルストーリー

  • 29名無し2025/02/15(Sat) 21:15:08ID:I0MTc5MTU(2/23)NG報告

    >>21
    リコレクションでパーシマ帝とまた戦いたいです。全体宝具無敵貫通怖かったっす。二重拘束仕事して!!

  • 30名無し2025/02/15(Sat) 21:15:10ID:EwODA1NjU(5/30)NG報告

    >>20
    断ってもまた会えるっていわれたらねぇ……

  • 31名無し2025/02/15(Sat) 21:15:13ID:Y0MzM0OTA(3/98)NG報告

    >>25いけるいけるとやり過ぎだバカ!で自己バトルしてるの笑っちゃいますね

  • 32名無し2025/02/15(Sat) 21:15:41ID:k4MjMwMzU(2/32)NG報告

    >>23
    頭の中にありまちゅ

  • 33我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/15(Sat) 21:15:43ID:M2MDQwNjA(1/4)NG報告

    >>14
    >>25
    自分同士で言い争うな

  • 34名無し2025/02/15(Sat) 21:15:59ID:kxMTk2MzA(3/33)NG報告

    >>16
    あれは大分できいいときいた

  • 35名無し2025/02/15(Sat) 21:16:31ID:g1MjUzMDA(1/11)NG報告

    >>22
    無難な実写化を図る町ヴァーさん
    なお

  • 36名無し2025/02/15(Sat) 21:16:33ID:EwODA1NjU(6/30)NG報告

    >>22
    自分の不用意な発言が怪物を生み出したって意味では物語を始めるきっかけを作った功労者だから……

  • 37名無し2025/02/15(Sat) 21:16:44ID:Y0MzM0OTA(4/98)NG報告

    >>34なんというかあり得る可能性感があったよね

  • 38北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:16:46ID:g4MDkwMjA(1/71)NG報告

    >>4
    >>17
    お兄ちゃんだったのでまぁ、たぶん、
    ジークさん(進撃)のプレ公開的なキャラだったんでしょうね

    それはそれとしてあのぼんくらマシマシなエレンはだいぶ許さないよ

    >>12
    ミェッ(※『Lemon』めいた悲鳴)

  • 39名無し2025/02/15(Sat) 21:17:35ID:U1NTY2NDg(2/3)NG報告

    >>35
    その結果が原作者しか喜んでない試写会という⋯⋯

  • 40名無し2025/02/15(Sat) 21:17:37ID:Y2ODQ3MzU(2/6)NG報告

    進撃実写化なぁ
    あれスレ民がfgo品評して私ならこうする!とか盛り上がってたら突然きのこが現れて実写監督に任命してきたようなものだぞ
    しかも原作そのままは認めない、あなたの色が見たいのです
    さらに現場には自分の好みの展開に勝手に変えるお偉いさんもいるよ

  • 41北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:18:17ID:g4MDkwMjA(2/71)NG報告

    >>24
    エログロハードボイルドエンジンかけてきちゃうじゃないですかやだーーー!!

  • 42名無し2025/02/15(Sat) 21:18:21ID:U5ODgzNDA(1/22)NG報告

    >>22
    日頃から安全圏から後付けで好き勝手言うだけの立場の人が「じゃあ偉い偉い評論家サマが作ってみたら神映画になるんじゃね?逃げんなよ?」て退路絶たれた結果があのザマだと考えたら…

  • 43名無し2025/02/15(Sat) 21:18:36ID:kxMzEzMTU(2/4)NG報告

    >>33
    イドって巌窟王の壮大な自分会議に藤丸とアヴェンジャーズが巻き込まれてそれはそれとしてアヴェンジャーズが説得されて去る物語でしょ?

  • 44名無し2025/02/15(Sat) 21:18:41ID:AwNzgxNQ=(3/26)NG報告

    巌窟王はドラえもん。
    スネ夫のギルガメッシュ。
    源枠の源為朝
    ジャイアン枠は誰だ。

  • 45名無し2025/02/15(Sat) 21:18:50ID:U2NjI4MDA(1/1)NG報告

    これは、ピグレットが始めた物語でしょ

  • 46名無し2025/02/15(Sat) 21:19:31ID:Y0MzM0OTA(5/98)NG報告

    >>41なんでや!最近の井上は優しさもあるからサーヴァントと藤丸がドンブラザーズみたいなコントするかもしれんやろ!

  • 47名無し2025/02/15(Sat) 21:19:50ID:g1MjUzMDA(2/11)NG報告

    >>40
    町ヴァ―さん、ネット上の評判よろしくない上にアレな実写化だったから、めちゃ叩かれてたからなあ
    裏話でかつてないほどネット民が町ヴァ―さんに優しくなっていたのには草を禁じ得なかった

  • 48名無し2025/02/15(Sat) 21:20:15ID:EwODA1NjU(7/30)NG報告

    >>44
    いつもスネ夫とつるんでるからエルキドゥ……?

  • 49名無し2025/02/15(Sat) 21:20:20ID:AwNzgxNQ=(4/26)NG報告

    >>40
    劇場版HFはすごかったね。
    遠坂姉妹に挟まるトランプ大統領は見事。

  • 50名無し2025/02/15(Sat) 21:20:21ID:I0MTc5MTU(3/23)NG報告

    ムーンドバイのコヤンのおかげで色々な表情のパーシヴァルがみれてとても嬉しいです。
    あとコヤンのおかげで最後ムーンキャンサーからぐだが逃げることができたのもあるのでめっちゃ良い仕事してますね。グッジョブ、コヤン!!

  • 51名無し2025/02/15(Sat) 21:20:42ID:I2NDkwNDU(1/11)NG報告

    う、嘘やろっこんな事が許されるのかっ

  • 52名無し2025/02/15(Sat) 21:21:03ID:Y0MzM0OTA(6/98)NG報告

    >>49え…士郎のヒロインになるトランプ大統領?

  • 53名無し2025/02/15(Sat) 21:21:06ID:AwNzgxNQ=(5/26)NG報告

    >>46
    喫茶かるであのマスター藤丸。

  • 54名無し2025/02/15(Sat) 21:21:16ID:k4MjMwMzU(3/32)NG報告

    >>46
    井上敏樹(OVAの姿)だったら?

  • 55名無し2025/02/15(Sat) 21:21:36ID:czNDcwMjU(3/10)NG報告

    >>45
    飛ばねえピグレットはただのピグレットだ

  • 56北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:21:43ID:g4MDkwMjA(3/71)NG報告

    >>14
    >>25
    イドモン「(難易度)高くねぇって!!
    エドモン「(難易度)高いって!!」

    >>40
    諫山さんは「(Z級でもA級でも)突き抜けた映画を」ってスタンスで、
    でも朝のニュースだか雑誌だかで諫山さんに映画の良いとこ聞いたら『(良いところは)衣装と音楽』
    だったから「だいぶ怒ってらして…?」とは思ったわね……

  • 57名無し2025/02/15(Sat) 21:21:43ID:UwMTcxOTA(1/6)NG報告

    >>33
    自分同士が喧嘩するのはよくあることだ…

  • 58名無し2025/02/15(Sat) 21:21:46ID:Y5MDQ3NzU(1/8)NG報告

    オ マ エ     カリー
    きのこが始めた物語だろォ!?

  • 59ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 21:22:17ID:QzNjU2ODA(1/27)NG報告

    >>53
    いい最終回だった…と言い出す藤丸マスター…?

  • 60名無し2025/02/15(Sat) 21:22:20ID:Y0MzM0OTA(7/98)NG報告

    >>54ぶっちゃけ井上は小説のが井上原液要素マシマシで信用無い

  • 61名無し2025/02/15(Sat) 21:22:27ID:gyODE4NzA(1/2)NG報告

    >>42
    しかし「作者はそんな事考えてる?」なのが大多数で笑う

  • 62名無し2025/02/15(Sat) 21:22:35ID:Y3MTc2MTA(1/10)NG報告

    今も昔も変わらない。これが私の答えです

  • 63名無し2025/02/15(Sat) 21:22:51ID:I0MTc5MTU(4/23)NG報告

    >>49
    シロッコが出たりトランプ大統領が出たり、俺の知らない物語が始まっている…

  • 64名無し2025/02/15(Sat) 21:22:54ID:Y0MzM0OTA(8/98)NG報告

    >>53それ!別人って事じゃねぇか!

  • 65名無し2025/02/15(Sat) 21:22:57ID:EwODA1NjU(8/30)NG報告

    >>55
    紅のピグレット……

  • 66名無し2025/02/15(Sat) 21:23:07ID:UxNTE3MzU(1/9)NG報告

    >>47
    アンチすら『自分が生み出したとはいえ、変な怪物に絡まれたのは素直に可哀想』扱いしてくるの草なんだ。

  • 67名無し2025/02/15(Sat) 21:23:23ID:A4NTYzMDA(1/2)NG報告

    ふむ……なるほど……

  • 68我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/15(Sat) 21:23:44ID:M2MDQwNjA(2/4)NG報告

    >>57
    エミヤ君はどう思う?

  • 69名無し2025/02/15(Sat) 21:23:44ID:gyODE4NzA(2/2)NG報告

    そもそも井上敏樹は他人のなら普通に寄せてくるよ!!
    ギャラクシーエンジェル?アレはどちらかと言うと原作側が……

  • 70名無し2025/02/15(Sat) 21:23:54ID:Y3NDAzMjA(1/2)NG報告

    >>44
    オレの物はオレの物お前の物はオレの物な狂ランスロット

  • 71名無し2025/02/15(Sat) 21:24:03ID:EwODA1NjU(9/30)NG報告

    >>59
    一体なんの最終回なんだ……

  • 72名無し2025/02/15(Sat) 21:24:08ID:UwNDQ4MTc(1/1)NG報告

    >>54
    アキレウスが辣油で攻略された!!

  • 73名無し2025/02/15(Sat) 21:24:32ID:AwNzgxNQ=(6/26)NG報告

    >>71
    氷室の天地?

  • 74名無し2025/02/15(Sat) 21:24:49ID:Y5ODMyNzA(1/2)NG報告

    きのこ節の藤丸くんちゃんのアニメ少し見てみたい

  • 75北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:25:04ID:g4MDkwMjA(4/71)NG報告

    >>46 >>53 >>54 >>60
    どう転んでもカオス!!

  • 76名無し2025/02/15(Sat) 21:25:19ID:Y0MzM0OTA(9/98)NG報告

    >>69いいよね、アニメ直前になっても小難しい設定しか送ってこない元ゲーム
    と責任とると言った井上敏樹

  • 77名無し2025/02/15(Sat) 21:25:24ID:kwNDAzMTU(3/14)NG報告

    >>45
    伊織「自ら求めたのだったか……記憶が定かではないな」

  • 78名無し2025/02/15(Sat) 21:25:25ID:I2NDkwNDU(2/11)NG報告

    でも町ヴァーさんは田舎で鬱屈してたガビ山先生をクリエイターの道に連れて行ってくれた光だから…

  • 79名無し2025/02/15(Sat) 21:26:13ID:g0Njg2NzA(1/14)NG報告

    >>66
    仕事依頼当初はビッグタイトルでウキウキやったやろなぁ...

  • 80名無し2025/02/15(Sat) 21:26:22ID:g0OTExNzU(1/8)NG報告

    >>22
    町ヴァーさんのラジオが小さな田舎に囚われていた小さな巨人を解き放ったのだ!!
    町ヴァーさんが居なければ進撃の巨人は生まれなかったのだ!
    それはそれとして原作に忠実な無難な映画はつまらないとラジオで言った責任は取るのだ

  • 81名無し2025/02/15(Sat) 21:26:48ID:AwNzgxNQ=(7/26)NG報告

    >>78
    相思相愛ではあるからね。
    愛怖いね

  • 82名無し2025/02/15(Sat) 21:26:55ID:UxNTE3MzU(2/9)NG報告

    >>43
    ネタで言ってるのかもしれないけどそれは違うよ、真面目な話、カルデアス戦でイドできちんと結論を出していたことで冷静さを失わない展開がこの先絶対にあると思う

  • 83名無し2025/02/15(Sat) 21:27:11ID:kxMzEzMTU(3/4)NG報告

    >>67
    すごくどうでもいいんだけどわりと感心した

  • 84名無し2025/02/15(Sat) 21:27:32ID:kxMTk2MzA(4/33)NG報告

    >>51
    これの何がひどいってさ、進撃本編が最終的に全世界巻き込んだ人類の間引きになったから、実写がかなりオリジナル色強いものを作っても最終的に原作の範疇のうちに収まっちゃうんだよね。つまり何作っても最終的には諌山すげえになってしまう

  • 85名無し2025/02/15(Sat) 21:28:06ID:EwODA1NjU(10/30)NG報告

    >>78
    まさか自分の昔の発言からこんなすごいことになるとは思うめぇよ

  • 86名無し2025/02/15(Sat) 21:28:06ID:k4MjMwMzU(4/32)NG報告

    >>81
    相かな……

  • 87名無し2025/02/15(Sat) 21:28:18ID:Y0MzM0OTA(10/98)NG報告

    >>83?とおもったけど>>67ああ文字になってんのか

  • 88名無し2025/02/15(Sat) 21:28:40ID:Y2ODQ3MzU(3/6)NG報告

    >>79
    そんなわけないだろ
    いきなり専門外の仕事頼まれたんだから当然何度も断ったぞ

  • 89名無し2025/02/15(Sat) 21:28:46ID:AwNzgxNQ=(8/26)NG報告

    >>82
    マイルドにドゲンジャーズくらいの湿度にしとこう。
    キタキューマンもジャンヌオルタも炎上系だからヨシ

  • 90名無し2025/02/15(Sat) 21:28:50ID:g4MjczNTU(1/13)NG報告

    >>67
    アイドルものの作品だと、こういう形のサインのキャラがいたりしますよね

  • 91名無し2025/02/15(Sat) 21:29:03ID:g0OTExNzU(2/8)NG報告

    >>79
    いや…私はできませんって断っていたんだ
    断るたびに諌山先生と一緒にくる人が偉くなっていったんだ
    諌山先生は町ヴァーさんに会いに行く回数が増えて喜んだ

  • 92名無し2025/02/15(Sat) 21:29:20ID:I2NDkwNDU(3/11)NG報告

    >>62
    推しの感想文は長くなる ワシにも経験がある

  • 93名無し2025/02/15(Sat) 21:29:25ID:I3NTEzNDA(1/1)NG報告

    >>88
    そしてその度に同伴者が偉い人になっていく

  • 9440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:29:32ID:Q0OTc2MTA(1/38)NG報告

    たておつスレ民。言葉の意味はよく分かってないのですが、要は発端となってる人物に対してお前今更何言ってるんだ責任取れよ、みたいな解釈でいいのですか?

  • 95名無し2025/02/15(Sat) 21:29:34ID:UwMTcxOTA(2/6)NG報告

    >>86
    単思単愛…

  • 96名無し2025/02/15(Sat) 21:29:46ID:UxNzM0MzA(3/8)NG報告

    >>77
    待ち構える系ボスが少ないタイプムーン

  • 97名無し2025/02/15(Sat) 21:29:47ID:g0Njg2NzA(2/14)NG報告

    >>88
    >>91
    完全に化け物に絡まれてて草

  • 98名無し2025/02/15(Sat) 21:30:00ID:I0MTc5MTU(5/23)NG報告

    >>34
    原作でやると細胞たちの全滅エンドという鬱展開になるところを人間パートを挟むことで細胞たちの追力で病気が治るハッピーエンドにしている。細胞達がいかに人間のために頑張ってくれているかわかる上、原作ではできない流れをやるっていう凄い作品だったな。

  • 99名無し2025/02/15(Sat) 21:30:04ID:kxMTk2MzA(5/33)NG報告

    >>82
    家族を人質に取られてるとか、既に殺されてるとか告げられて冷静さを失わないくらいしか思い付かない。やっぱ定番だしな

  • 100名無し2025/02/15(Sat) 21:30:30ID:EwODA1NjU(11/30)NG報告

    >>88
    断ってもまた会えますねってにこにこで言われたんだっけ

  • 10140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:30:35ID:Q0OTc2MTA(2/38)NG報告

    >>90
    こういうのやな

  • 102名無し2025/02/15(Sat) 21:30:46ID:c1OTk2MDU(1/3)NG報告

    >>78
    アイドルなんだ……
    愛って怖いですね

  • 103北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:31:04ID:g4MDkwMjA(5/71)NG報告

    >>43
    ただでさえ忙しい廃棄孔に特大の余計な呪物(伯爵)がくる
    →更に人理にオデコ・アヴェンジャー編の監督頼まれる
    →ハァ!?できるもん!共犯者ならできるもん!だから俺も精一杯やってやらぁ!!(吐血&分裂)
    →イド開幕

    報連相が伯爵がいるからしづらいの地味に嫌ですね
    でもして?

  • 104名無し2025/02/15(Sat) 21:31:10ID:AwNzgxNQ=(9/26)NG報告

    >>94
    要はラジオで大口たたいてたら何年後に真に受けたファンボーイが大企業を引き連れて映画脚本を強要してきた

  • 105名無し2025/02/15(Sat) 21:31:29ID:k4MjMwMzU(5/32)NG報告

    >>94
    そんな感じっす
    「痛いのも苦しいのも全部お前のせいだけど?」みたいな

  • 106名無し2025/02/15(Sat) 21:31:42ID:UxNzM0MzA(4/8)NG報告

    >>98
    はたらく細胞blackの最終巻のT細胞さんに頭下げていた俺

  • 107名無し2025/02/15(Sat) 21:31:53ID:I2NDkwNDU(4/11)NG報告

    >>91
    怖いよね…見た事ない講談社の偉い人が直々にアメリカまで来て「あの、そろそろ了承していただきたいんですが」とか言ってくるの
    その場でニコニコしてるのガビ山先生だけなんだよ

  • 108名無し2025/02/15(Sat) 21:31:59ID:M0NjgyNzA(1/27)NG報告

    ザビ子「ねぇ後輩くん、カルデアのメガネ代は『塵20個、世界樹の種、勾玉、精霊根、頁、鈴、神酒各種5個』って聞いたんだけど、合ってるかな?(財布を開きながら)」

  • 109名無し2025/02/15(Sat) 21:32:31ID:kxMzEzMTU(4/4)NG報告

    >>82
    ちゃんと後半にその事書いてるでしょ
    「オレは復讐するために来たわけじゃない」は確実にありそう

  • 110名無し2025/02/15(Sat) 21:32:54ID:U5ODgzNDA(2/22)NG報告

    >>82
    あくまでも動機や目的はマスターに復讐者やその力との向き合い方に結論を出させること、その手段として自分の霊基を削った箱庭を使った、後から説明して納得した他のアヴェンジャー達も巌窟王と共に去っただけに過ぎないから、単なる自分一人の問題じゃないわね

  • 111名無し2025/02/15(Sat) 21:33:01ID:UxNzM0MzA(5/8)NG報告

    >>104
    匿名とはいえスレッドでも打ち込む文は思いやりを持っておこうとは思ってる

  • 112名無し2025/02/15(Sat) 21:33:02ID:Y3MTc2MTA(2/10)NG報告

    >>92
    文才も怪文書力も貴方様には適わねぇんですよ!

    振り返りって事で雑スレを知らない万人が見れる様に短く纏めたつもりだったのに思ったより書いてしまって困りました
    イドの傷は癒えません

  • 113名無し2025/02/15(Sat) 21:33:17ID:kxMTk2MzA(6/33)NG報告

    >>94
    まあそんな感じ。そもそも発端はおまえなんだから逃げるな、放棄するな、目を背けるな、責任をもって完遂しろ、ということ。

  • 114名無し2025/02/15(Sat) 21:33:19ID:czNDcwMjU(4/10)NG報告

    >>92
    長くってよ!

  • 115名無し2025/02/15(Sat) 21:33:24ID:Y2ODQ3MzU(4/6)NG報告

    >>104
    しかも大企業側も原作者が実写認める条件が町ヴァーさん監督オンリーで尚且つ雑誌でほぼ一強のエースだから機嫌を損ねられない
    本当に必死だった

  • 116名無し2025/02/15(Sat) 21:33:28ID:UxNTE3MzU(3/9)NG報告

    >>103
    こうしてみるとエドモンの多忙ぶりに頭が下がるし、カリオストロが獅子身中の虫だし大変だな……

  • 117名無し2025/02/15(Sat) 21:33:29ID:Y5ODMyNzA(2/2)NG報告

    ミスター>>80
    これたぶん模写だ
    ファンアートだ

  • 11840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:33:39ID:Q0OTc2MTA(3/38)NG報告

    >>104
    出てきた言葉は飲み込めないとは言ったものですな。
    >>105
    なるほどでも、全部私のせいだあっはっはっはっ、ぐらい開き直られたらそれはそれで困るよね。

  • 119名無し2025/02/15(Sat) 21:33:41ID:g0Njg2NzA(3/14)NG報告

    >>103
    いずれ向き合うことになるにせよ炎上案件に追加で障害ぶっこんできたリンボは反省して

  • 120名無し2025/02/15(Sat) 21:33:50ID:Y3NDAzMjA(2/2)NG報告

    >>107
    あんまり詳細詳しくないんだけどそこまでされるって何か恨みでも買ってたんです?

  • 121名無し2025/02/15(Sat) 21:33:51ID:EwODA1NjU(12/30)NG報告

    >>108
    ぐだ「チケットがあれば踏み倒せましたね。まぁあのイベントやってないともらえないですけど」

  • 122名無し2025/02/15(Sat) 21:34:07ID:g0OTExNzU(3/8)NG報告

    >>104
    「何十年」なんだよなぁ…
    美しい…

  • 123名無し2025/02/15(Sat) 21:34:09ID:Y0MzM0OTA(11/98)NG報告

    後の作品で、藤丸くんちゃんがカルデアの者と名乗ったりマシュがシールダーと呼んでくださいとかならねぇかな

  • 124名無し2025/02/15(Sat) 21:34:14ID:M0NjgyNzA(2/27)NG報告

    >>111
    これは…比較的、好意的に捉えた表現ではあるな…

  • 125名無し2025/02/15(Sat) 21:34:19ID:czNDcwMjU(5/10)NG報告

    >>101
    読めん……どうやら自分には語学センスが足りないようだ

  • 126名無し2025/02/15(Sat) 21:34:32ID:Q0Mjg4MTA(1/1)NG報告

    >>104
    言葉(台詞)の元はそっちじゃないでしょォーーー!?

  • 12740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:34:37ID:Q0OTc2MTA(4/38)NG報告

    >>113
    仮に引き継ぎするならしっかりとね!いやホント。

  • 128名無し2025/02/15(Sat) 21:34:53ID:Y0MzM0OTA(12/98)NG報告

    >>120恨みじゃないんだ…好意と感謝でこうなったんだ

  • 129名無し2025/02/15(Sat) 21:35:12ID:U1NTY2NDg(3/3)NG報告

    >>100
    請け負っても拒否しても地獄を見るとか理不尽すぎる……

  • 130名無し2025/02/15(Sat) 21:35:27ID:UxNTE3MzU(4/9)NG報告

    >>120
    恨みなんてないよ、立派なファンなんだ。だからホラーだって言われたんだ。

  • 131名無し2025/02/15(Sat) 21:35:38ID:g0OTExNzU(4/8)NG報告

    >>120
    感謝と愛だよ

  • 132名無し2025/02/15(Sat) 21:35:42ID:kxMTk2MzA(7/33)NG報告

    >>120
    恨みじゃないんだ。好意でやってるんだ

  • 133名無し2025/02/15(Sat) 21:36:04ID:Y2ODQ3MzU(5/6)NG報告

    >>120
    原作者が町ヴァーさんのファンだから有言実行した町ヴァーさんの作品をなんとしても見たかっただけ
    愛だよ

  • 134名無し2025/02/15(Sat) 21:36:05ID:AwNzgxNQ=(10/26)NG報告

    >>120
    愛。
    僕のアイドルだからね。

  • 135名無し2025/02/15(Sat) 21:36:11ID:czNDcwMjU(6/10)NG報告
  • 136名無し2025/02/15(Sat) 21:36:15ID:UwMTcxOTA(3/6)NG報告
  • 13740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:36:36ID:Q0OTc2MTA(5/38)NG報告

    >>125
    要はこの娘のサインよスレ民。こう見えて17歳よスレ民。

  • 138北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:36:37ID:g4MDkwMjA(6/71)NG報告

    カルデアス「まぁそんな訳で私は地球にだいたいこれこれこんなこt(※宝具ぶっ放す音)」
    「そんな訳で人類は私的にh(※宝具SE)」
    「話聞いてもろt(※宝具)」

    暴力一辺倒はだめよスレ民、
    カルデアスがクロでも話だけは聞かないと。
    (※スキルタップ)

  • 139名無し2025/02/15(Sat) 21:36:50ID:Y0MzM0OTA(13/98)NG報告

    >>13610万28歳さんチーッス

  • 140名無し2025/02/15(Sat) 21:37:05ID:EyNjc4NjA(2/7)NG報告

    愛だよ

  • 141名無し2025/02/15(Sat) 21:37:06ID:UxNTE3MzU(5/9)NG報告

    >>121
    メガネイベントに出遅れたことにorzするザビ子先輩……

  • 142名無し2025/02/15(Sat) 21:37:10ID:I2NDkwNDU(5/11)NG報告

    あと個人的に好きなの
    進撃の最終回が本誌に載った時に編集者の感想文みたいなのがついてきて「ま〜たマガジン編集がでしゃばってるよ!こういうの多いんだよ講談社ぁ」って批判されたんだけど
    後になって編集が「俺は嫌だったんだ…で、でも諫山先生に無理矢理書かされたんだ…っ」って暴露して読者共々芸術品にされた事

  • 143名無し2025/02/15(Sat) 21:37:17ID:M0NjgyNzA(3/27)NG報告

    >>138
    キス魔のカルデアスってコト…?

  • 14440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:37:29ID:Q0OTc2MTA(6/38)NG報告

    >>135
    多分本当にあった怖い話。

  • 145名無し2025/02/15(Sat) 21:37:54ID:kxMTk2MzA(8/33)NG報告

    >>127
    まあ失意の庭が一番わかりやすいか。アレって自身への失意で心を折ろうとしてたけど、そもそもぐだがやりたいからここまで来た。だったら、今さら自分ではできないから放棄なんてダサいことできないんだ。駆け抜けて、もうどこにも行けず、誰とも結びつけず破滅しようとも、これは、藤丸立香のはじめた物語だろ!

  • 146名無し2025/02/15(Sat) 21:38:00ID:I0MTc5MTU(6/23)NG報告

    >>116
    カリオストロ本人が悪意を持って飛び込んできたんじゃなくて、リンボがあれこれしたのが悪いというから始末に追えない。始末したけど。

  • 147名無し2025/02/15(Sat) 21:38:16ID:g0Njg2NzA(4/14)NG報告

    >>136
    愛にも種類はあるからな...友愛、博愛...

  • 148名無し2025/02/15(Sat) 21:38:23ID:AwNzgxNQ=(11/26)NG報告

    >>142
    声優も何か可笑しいよね。
    楽しんで現場に行く方と、ライナー憑依してる方

  • 149名無し2025/02/15(Sat) 21:38:25ID:Q3MDcyMA=(1/8)NG報告

    オマエが始めた物語なんだけど...なんだけどやっぱりライナーの話含めてちょっと愛深いな()となる...

  • 150名無し2025/02/15(Sat) 21:38:37ID:cxNzY5OTU(1/10)NG報告

    まあ、巻き込まれ主人公に言ったらぶん殴られるから用法用量は守ってね♪

  • 151北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:39:03ID:g4MDkwMjA(7/71)NG報告

    >>143
    黒幕のクロよ

    それはそれとして高速チャージは嫌ですわね
    (※ガンド)

  • 152名無し2025/02/15(Sat) 21:39:20ID:EyMTg1NjA(1/3)NG報告

    >>125
    ファンからも「もみやで」扱いなんで…

  • 153名無し2025/02/15(Sat) 21:39:22ID:g0Njg2NzA(5/14)NG報告

    >>148
    もしかして「類は友を呼ぶ」

  • 154名無し2025/02/15(Sat) 21:39:39ID:g1MjUzMDA(3/11)NG報告

    >>120
    うらみならまだ理解できるんだ…
    実写化するから憧れの町ヴァ―さんにお願いしたいと原作者直々にお願いしてるだけなんだ。そして、作者のインタビューを見るに憧れは本物なんだ

  • 155名無し2025/02/15(Sat) 21:39:40ID:Y0MzM0OTA(14/98)NG報告

    >>149ライナーのモデルは唯一漫画家なるの応援してくれた先輩がモデルなんでしたっけ?

  • 15640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:39:54ID:Q0OTc2MTA(7/38)NG報告

    >>145
    それはそれとして藤丸くんちゃんは無理しないで、って言いたくなっちゃうわね・・・・

  • 157名無し2025/02/15(Sat) 21:40:09ID:Y3MTc2MTA(3/10)NG報告

    >>143
    つまりカルデアスが変態ってこと?!

  • 158名無し2025/02/15(Sat) 21:40:34ID:k4MjMwMzU(6/32)NG報告

    >>155
    「周りが金の亡者になっても変わらずに「エロゲ―奢ってくれ」と言ってくれる先輩」らしい

  • 159名無し2025/02/15(Sat) 21:40:35ID:kxMTk2MzA(9/33)NG報告

    >>148
    なんだっけ。仕事の流儀のエレンの台詞は全部梶さんが書いたんだっけ

  • 160名無し2025/02/15(Sat) 21:40:50ID:UxNzM0MzA(6/8)NG報告

    愛でつぶされるって脳裏に浮かんだのが

  • 161名無し2025/02/15(Sat) 21:40:57ID:Y2ODQ3MzU(6/6)NG報告

    >>154
    憧れは止められねぇんだ
    (周りが止めようとしても止めきれないの意

  • 162名無し2025/02/15(Sat) 21:40:57ID:M0NjgyNzA(4/27)NG報告

    >>157
    それだとクロとエミヤが変態みたいじゃないか。
    ちょっとスキンシップが近いだけだよ

  • 163名無し2025/02/15(Sat) 21:41:21ID:AwNzgxNQ=(12/26)NG報告

    >>155
    売れても変わらず助けてくれる聖人。
    一説には映画試写会に同伴出勤したとも。

  • 164名無し2025/02/15(Sat) 21:41:29ID:g0OTExNzU(5/8)NG報告

    >>154
    憧れの人だからこそ自分の作品で過去の発言を有言実行して欲しかったんだ

  • 165名無し2025/02/15(Sat) 21:41:35ID:UxNTE3MzU(6/9)NG報告

    >>146
    リコレでカリオストロ戦をやってて思ったんだけど、おそらくマリスビリーの目的ってカリオストロが藤丸のインナースペースでやってたことと同じだよなおそらく?

    カリオストロを藤丸の小宇宙を掌握して天体の活動にも見立てて無限の魔力を得てたわけだけど、おそらくアニムスフィアの魔術師は自分の肉体(小宇宙)と宇宙を照応して何かやろうとしてるよね

  • 166名無し2025/02/15(Sat) 21:41:35ID:Y0MzM0OTA(15/98)NG報告

    >>159あの作者主演声優まで芸術にしてる…

  • 167名無し2025/02/15(Sat) 21:41:43ID:czNDcwMjU(7/10)NG報告

    >>160
    愛で空が落ちてくる!

  • 168名無し2025/02/15(Sat) 21:41:50ID:g0Njg2NzA(6/14)NG報告

    >>157
    カルデアスはガバガバ召喚システムの一端を担っている節がある。
    そしてガバガバ召喚システムといえば水着・ハロウィン・ユニバースetc...
    変態でもおかしくない。

  • 169名無し2025/02/15(Sat) 21:42:06ID:UxNzM0MzA(7/8)NG報告

    >>159
    地ならしで赤ん坊が泣くシーン

    あの子 梶さんの子です(泣き声)

  • 17040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:42:07ID:Q0OTc2MTA(8/38)NG報告

    愛ってこわいなぁ。

  • 171名無し2025/02/15(Sat) 21:42:08ID:I2NDkwNDU(6/11)NG報告

    >>149
    なんかのインタビューで聞いてもないのにいきなりライナーの体格の話し始めたの怖かった

  • 172名無し2025/02/15(Sat) 21:42:22ID:kxMTk2MzA(10/33)NG報告

    >>150
    巻き込まれ主人公も物語にたいして何らかの行動を行った以上は言われても文句は言えない。唯一言えるのは巻き込んだ側に対してだけよ。だから、マリスビリーがぐだに「これは、君がはじめた物語だろう?」といわれる筋合いはない

  • 173名無し2025/02/15(Sat) 21:42:34ID:Y0MzM0OTA(16/98)NG報告

    >>167お前に向けられる愛もお前に落ちてくるよ

  • 174名無し2025/02/15(Sat) 21:42:37ID:cxNzY5OTU(2/10)NG報告

    プロフェッショナル仕事の流儀で進撃主役のエレンにインタビュー
    というネタで一部を除き台本を梶裕貴に任せる

    見事に書き上げる
    というどっちもどっちな話

  • 175名無し2025/02/15(Sat) 21:42:48ID:kxMTk2MzA(11/33)NG報告

    >>172
    間違えた。マリスビリーがぐだに言う筋合いはない、だ。

  • 176名無し2025/02/15(Sat) 21:42:59ID:M0NjgyNzA(5/27)NG報告

    聞いてもないのにいきなりアビーの話をするのも怖いしな…

  • 177名無し2025/02/15(Sat) 21:43:09ID:UxNTE3MzU(7/9)NG報告

    >>157
    待ってくれ、カルデアス≒オルガマリーだから、オルガマリー所長がキス魔になってしまう。

  • 178名無し2025/02/15(Sat) 21:43:21ID:k4MjMwMzU(7/32)NG報告

    >>125
    まず左上の「な」
    これが「は」と「な」と「み」が合わさってます
    次に左下の「や」
    これが「や」と「か」が合わさってます
    そして右の「で」
    これはそのまま「で」です
    これらを全部合わせると「はやみかなで」になります

    「「か」は無理あるだろ」はこっちも思うけど言うな

  • 179北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:43:30ID:g4MDkwMjA(8/71)NG報告

    >>156
    度々色んな鯖に「朗らかなきみでいてね」って言われてるから、今更約束を違えるこたぁ無いと思うわ

    それはそれとして身を削らないでほしいのだわ

  • 180名無し2025/02/15(Sat) 21:43:37ID:EyMTg1NjA(2/3)NG報告

    >>170
    正しい用法で使えば「メダリスト」案件なんです

  • 181名無し2025/02/15(Sat) 21:44:20ID:EwODA1NjU(13/30)NG報告

    >>135
    にこにこでいってるのがさらに恐怖をかきたてる

  • 182名無し2025/02/15(Sat) 21:44:35ID:EyNjc4NjA(3/7)NG報告

    みんなキス魔(NP50チャージ)になれ

  • 183名無し2025/02/15(Sat) 21:44:38ID:g0Njg2NzA(7/14)NG報告

    >>180
    この表紙だけみたら写ってるキャラが氷属性を使う魔法系のバトル漫画に見えなくもない

  • 184名無し2025/02/15(Sat) 21:44:43ID:U5NTc4MzA(1/3)NG報告

    >>104
    批評家が表現者である必要はない、そもそも批評じたいが表現の一ジャンルであり、競技種目が違うというのは大事な基本認識

    それはそれとして町ヴァーさんとガビ山の関係性は芸術作品でしかない

  • 185名無し2025/02/15(Sat) 21:44:50ID:I0MTc5MTU(7/23)NG報告

    >>157
    聖杯「清い子、それもとびっきり清い子じゃないとヤダ!見つけ次第俗世の汚れから隔離しなきゃ…」
    ロンギヌスの槍「できれば清い子がいいけど、そうでなくてもまあ…。あ、清くてパパみのあるイケメン発見!乗り換えます!!」
    カルデアス「たーくさんキスしてくれなきゃ嫌!!」

    こうですか、わかりません。

  • 186名無し2025/02/15(Sat) 21:44:50ID:kxMTk2MzA(12/33)NG報告

    >>156
    まあ、身体が無事であるならなんとかなるよ。これで四肢に不自由が生じて、治すことが出来ないとかだときついものがある。少なくとも五体満足でないとパン屋は難しいだろうし

  • 187名無し2025/02/15(Sat) 21:45:03ID:Y0MzM0OTA(17/98)NG報告

    >>180コレは声優も作者も米津もハッピー案件なのにね

  • 188名無し2025/02/15(Sat) 21:45:35ID:czNDcwMjU(8/10)NG報告

    >>178
    ……
    ……

  • 189名無し2025/02/15(Sat) 21:45:38ID:g4MjczNTU(2/13)NG報告

    どうせ集まらないだろという軽い気持ちで、結構な数のよくてよ募って放置してたら集まってた時の私に刺さる言葉でもある

  • 19040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:45:46ID:Q0OTc2MTA(9/38)NG報告

    >>180
    履修してないけど、お子さんにウケそうな空気を感じる作品だね。ただ、スケートはお金もかかるらしいからハマったら親御さんは大変そうだな・・・・

  • 191名無し2025/02/15(Sat) 21:45:49ID:g1MjUzMDA(4/11)NG報告

    >>183
    まあ、元案が氷焔の獣だし、間違ってはいないのでは()

  • 192名無し2025/02/15(Sat) 21:45:51ID:g0Njg2NzA(8/14)NG報告

    >>184
    初めての共同作業ですね(白眼)

  • 193名無し2025/02/15(Sat) 21:46:02ID:EwODA1NjU(14/30)NG報告

    >>141
    まぁメガネの方は縫製にあるからまだマシよ、素材さえあれば普通に開放できるし

    問題は未だに縫製にないアイドルの方だと思う

  • 194北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:46:03ID:g4MDkwMjA(9/71)NG報告

    まだるっこしいから暴力で決めよう定期。

  • 195名無し2025/02/15(Sat) 21:46:15ID:UxNTE3MzU(8/9)NG報告

    カリオストロ・ヘッドの構成要素は空想樹、ゼウス、魔神柱、ORT、ケルヌンノス、チェイテピラミッド姫路城だったかな?

  • 196名無し2025/02/15(Sat) 21:46:23ID:g0OTExNzU(6/8)NG報告

    >>181
    いつか是正しないと役所に睨まれるという地雷を自分が担当の時は回避できたんだ
    ニコニコになるよ

  • 197名無し2025/02/15(Sat) 21:46:36ID:kxMTk2MzA(13/33)NG報告

    >>180
    今後の光ちゃんの演技楽しみにしてる。なんかハキハキしゃべる市ノ瀬さんと縁がなかったからスゴい新鮮

  • 198名無し2025/02/15(Sat) 21:47:18ID:g4MjczNTU(3/13)NG報告

    >>195
    マジレスするとデメテルも含まれてる

  • 199名無し2025/02/15(Sat) 21:47:30ID:k4MjMwMzU(8/32)NG報告

    >>190
    「子供に見せたいけど子供に見せたくないアニメ」という評判があってだな……

  • 200名無し2025/02/15(Sat) 21:47:33ID:Q3MDcyMA=(2/8)NG報告

    まぁ自分の手でしっかり終わらせて開放されるみたいなのもあるからな...


    終わらせてから色々やっている...(仮面ライダー、ウルトラマン、ガンダムetc...)

  • 201名無し2025/02/15(Sat) 21:47:41ID:kxMTk2MzA(14/33)NG報告

    >>190
    今アニメやってるけど面白いよ。マンガ買うか悩んでる

  • 202名無し2025/02/15(Sat) 21:47:56ID:AwNzgxNQ=(13/26)NG報告

    >>194
    暴力はよくないし危ないよ。
    人類の命運までは闇のゲームあたりで平和にやろう

  • 203名無し2025/02/15(Sat) 21:48:14ID:kxMTk2MzA(15/33)NG報告

    >>200
    ガラスの仮面のファンたちは大変だよなあ

  • 204名無し2025/02/15(Sat) 21:48:15ID:Y0MzM0OTA(18/98)NG報告

    >>186シエル先輩はマジでパン屋の師匠になってくれそうだよね

  • 205名無し2025/02/15(Sat) 21:48:23ID:UxNTE3MzU(9/9)NG報告

    >>198
    デメテルもだったか。

  • 206名無し2025/02/15(Sat) 21:48:33ID:UxNzM0MzA(8/8)NG報告

    >>180
    そういえば今日あたりか

    みなよ オレの司を

  • 207名無し2025/02/15(Sat) 21:48:43ID:Q3Mjk5NTU(1/24)NG報告

    >>190
    ハマったら
    というか、普通の家庭だと金銭的に選手育成はまず無理だぞ
    親が大企業エリートクラスでも雇われ人だとなかなか厳しい

  • 208名無し2025/02/15(Sat) 21:49:04ID:kxMTk2MzA(16/33)NG報告

    >>199
    6話の司先生が悩んでるけど本当に金かかるからなあ

  • 209名無し2025/02/15(Sat) 21:49:15ID:AwNzgxNQ=(14/26)NG報告

    >>199
    令和のボーボボ枠なのか

  • 21040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:49:27ID:Q0OTc2MTA(10/38)NG報告

    >>199
    なんという難儀な評価・・・・
    >>201
    Xで流れていたやつで一回失敗してメンタルガタガタになっていた娘がかわいいと思った。あれは見ていて飽きないタイプ。

  • 211名無し2025/02/15(Sat) 21:49:34ID:g4MjczNTU(4/13)NG報告

    >>205
    他の面子は理解できるけど、デメテルは明らかに悪ノリが含まれてる

  • 212名無し2025/02/15(Sat) 21:49:52ID:Y0MzM0OTA(19/98)NG報告

    >>200エヴァとか終わらせて庵野今めちゃくちゃ楽しそうだもんな

  • 213名無し2025/02/15(Sat) 21:49:54ID:Y3MTc2MTA(4/10)NG報告

    >>187
    みんな脳を焼かれてるのエンドレスループだからな…

  • 214名無し2025/02/15(Sat) 21:49:55ID:kxMTk2MzA(17/33)NG報告

    >>191
    本当にタイトル変えて正解だと思うよ

  • 215名無し2025/02/15(Sat) 21:49:57ID:k4MjMwMzU(9/32)NG報告

    >>201
    コイヨ……
    コッチコイヨ………
    (これはなぜか1万円が消えたと同時に手元にあった特典11個)

  • 216名無し2025/02/15(Sat) 21:50:06ID:EwODA1NjU(15/30)NG報告

    >>178
    読めないけどクールのサインってのはわかったから探してみたけど、「はやみ」と「なで」はなんとか読めたけど「か」がわからんかった……

  • 217名無し2025/02/15(Sat) 21:50:10ID:UwMTgxNTU(1/3)NG報告

    >>119
    道満「拙僧は素知らぬ事でして候。」(3Dプリンターで作った仮面をかぶって完全防御しながら)

  • 218名無し2025/02/15(Sat) 21:50:15ID:cxNzY5OTU(3/10)NG報告

    >>184
    それこそ昔は芸術の意図は作った側が込めていたが
    近代以降は「見た側」が意図を感じ取るという流れがあるからね

    いやまあ今回のは事故ですが

  • 21940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:50:28ID:Q0OTc2MTA(11/38)NG報告

    >>207
    ひぇぇぇ、スクール通いとかブーツとか案件じゃないんだな・・・・そういえばメダリストってタイトルだもんな、そりゃそうだ。

  • 220名無し2025/02/15(Sat) 21:50:37ID:g0OTExNzU(7/8)NG報告

    >>209
    あれは子供に見せたら頭おかしくなる枠だろ
    なお文化庁と農林水産省

  • 221我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/15(Sat) 21:50:42ID:M2MDQwNjA(3/4)NG報告

    >>202
    デュエル開始の宣言をしろ!

  • 222名無し2025/02/15(Sat) 21:51:07ID:Y5MDQ3NzU(2/8)NG報告

    お金がたくさん要るからミミズをいっぱい集めてお母様にお願いするんだよバーヴァンシー

  • 223名無し2025/02/15(Sat) 21:51:40ID:Y2MDE2MA=(1/7)NG報告

    >>180
    ごめん、一瞬このポーズかと思った

  • 224名無し2025/02/15(Sat) 21:51:46ID:g4MjczNTU(5/13)NG報告

    2025クリスマスのプロローグでメルトリリスが語っていた、バレエ選手と似たようなものですよね

  • 225北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:51:50ID:g4MDkwMjA(10/71)NG報告

    緊張すると先生のパーカーの紐を握る主人公
    でも主題歌に「今、だからこそ、きみの手を離す」的な歌詞
    悲鳴をあげて倒れる既読勢

    そういう事だと思ってます
    (※遠い目)

  • 226名無し2025/02/15(Sat) 21:52:00ID:kxMTk2MzA(18/33)NG報告

    >>209
    そうじゃなくて、>>207にある通りフィギュアスケートってめちゃくちゃ金がかかるのよ。この点についても作中で何回も何回も言われてるし、右の女の子のお姉ちゃんが怪我してフィギュア止めたのもあるし、軽はずみに勧められない

  • 227名無し2025/02/15(Sat) 21:52:28ID:k4MjMwMzU(10/32)NG報告

    >>219
    某あにのスケートオタ達が言うには「年間1千万」は平気でかかるらしい

  • 228名無し2025/02/15(Sat) 21:52:29ID:Y2MDE2MA=(2/7)NG報告

    同じ金持ちのスポーツならテニスのがまだマシだな

  • 229名無し2025/02/15(Sat) 21:52:37ID:EwODA1NjU(16/30)NG報告

    >>191
    炎をさりげなく焔にしてるのが中々のダサさ

  • 230名無し2025/02/15(Sat) 21:52:43ID:I0MTc5MTU(8/23)NG報告

    >>222
    白紙化している地球でもミミズなら逞しく生きているかもしれない。

  • 231名無し2025/02/15(Sat) 21:52:54ID:Q3Mjk5NTU(2/24)NG報告

    >>219
    そもそも夏もやってる拠点リンクを用意しないと夏は基礎トレくらいしかできなくなってだな

  • 232名無し2025/02/15(Sat) 21:53:04ID:A5NzkzMjA(1/5)NG報告

    >>219
    大会に出るにも、そこまでの交通費とか宿泊費どうするんだって話にもなるし…国内だけならまだしも

  • 233北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:53:11ID:g4MDkwMjA(11/71)NG報告

    >>217
    タマモキャットー、いるかい?

  • 234名無し2025/02/15(Sat) 21:53:26ID:kxMTk2MzA(19/33)NG報告

    >>222
    バーヴァンシー怪我したじゃないか!!

  • 235名無し2025/02/15(Sat) 21:53:28ID:g0OTExNzU(8/8)NG報告

    >>227
    馬主になれるなそれ…

  • 236名無し2025/02/15(Sat) 21:53:31ID:Y0MzM0OTA(20/98)NG報告

    >>228テニスの王子様読んでテニス始める少年…
    本誌載ってた頃はもっといたんだろうな

  • 23740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:53:47ID:Q0OTc2MTA(12/38)NG報告

    >>227
    ひえええ・・・・お財布に厳しい・・・・

  • 238名無し2025/02/15(Sat) 21:53:48ID:g0Njg2NzA(9/14)NG報告

    >>220
    きっちり脳をハジケさせられた子供たちの末路

  • 239名無し2025/02/15(Sat) 21:53:50ID:AwNzgxNQ=(15/26)NG報告

    >>226
    なるほど。
    というか関東か東北北海道でもなきゃ競技自体無理よね。
    滑るなら雷帝スライダーよ

  • 240名無し2025/02/15(Sat) 21:54:07ID:Q3Mjk5NTU(3/24)NG報告

    >>228
    新テニスじゃないから安心だな()

  • 241名無し2025/02/15(Sat) 21:54:34ID:U5ODgzNDA(3/22)NG報告

    >>184
    尤も、その活動内容の在り方を見栄え悪くて非生産的に感じる人が多いから、業界人以外からは芸術家や表現者と認めてもらうことすら厳しい嫌われ者扱いなんですわね

  • 242名無し2025/02/15(Sat) 21:54:36ID:kxMTk2MzA(20/33)NG報告

    >>227
    しかもピークがはやくくるし、成長と共に出来なくなることもある

  • 243名無し2025/02/15(Sat) 21:54:38ID:EwODA1NjU(17/30)NG報告

    >>207
    まず住んでる地域が日本の北側の方じゃないと余計に厳しそう

  • 244名無し2025/02/15(Sat) 21:54:48ID:Q3Mjk5NTU(4/24)NG報告

    >>239
    お前たちの課金で築かれた雷帝スライダー
    滑ったらめっちゃ気持ちよかったぜぇ

  • 245名無し2025/02/15(Sat) 21:54:54ID:g0Njg2NzA(10/14)NG報告

    >>227
    スケートに限らず、世界一目指すならそれくらいの額はいくだろうなぁ...

  • 246名無し2025/02/15(Sat) 21:54:56ID:I0MTc5MTU(9/23)NG報告

    >>226
    フィギュアスケートは他のスポーツと違って衣装代がなめちゃかかるからなあ…
    ※衣装以外にお金がかからないわけではない。

  • 247名無し2025/02/15(Sat) 21:55:02ID:g1MjUzMDA(5/11)NG報告

    >>239
    石油王にスケートリンク建ててくれないか、なんてセリフが出る位には、まあ…

  • 248北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:55:06ID:g4MDkwMjA(12/71)NG報告

    >>229
    北欧異聞帯こと無間氷焔世紀ゲッテルデメルングの話するわよ

    それはそれとして焔とかの使い所難しいのはそう

  • 249名無し2025/02/15(Sat) 21:55:24ID:AwNzgxNQ=(16/26)NG報告

    やっぱアニメはホビーアニメくらいが安全か。
    ボーグバトルならそんなにマネーもかかるまい

  • 250名無し2025/02/15(Sat) 21:55:27ID:Y2MDE2MA=(3/7)NG報告

    >>240
    そっちは金より命がかかっちゃうからな…

  • 251名無し2025/02/15(Sat) 21:55:33ID:UwMTcxOTA(4/6)NG報告

    >>221

    GIF(Animated) / 2.62MB / 5400ms

  • 25240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 21:55:42ID:Q0OTc2MTA(13/38)NG報告

    >>231
    >>232
    軽々しくやっていい習い事ではないなぁ・・・・私に子供が出来たら申し訳ないがお財布に優しい習い事させてみよう。そんな予定なんてないのだが。

  • 253名無し2025/02/15(Sat) 21:56:05ID:Q3Mjk5NTU(5/24)NG報告

    >>232
    市大会県大会とあるようなのと違ってマイナースポーツだと大会開催数が少なくて大変ね

  • 254名無し2025/02/15(Sat) 21:56:06ID:g4MjczNTU(6/13)NG報告

    フィギュアスケートやゴルフは当然として、部活動もものによっては当然お金がかかりますからね(けいおん!のギター買う回を思い出しながら)

  • 255名無し2025/02/15(Sat) 21:56:17ID:I0MTc5MTU(10/23)NG報告

    >>250
    これコラじゃないんです?

  • 256名無し2025/02/15(Sat) 21:56:37ID:Q3MDcyMA=(3/8)NG報告

    >>241
    なんかそこらへん公式も公式A「う~んそれ違いますね」公式B「私もそう思う」
    みたいなのがあったような...

  • 257名無し2025/02/15(Sat) 21:56:59ID:AwNzgxNQ=(17/26)NG報告

    >>252
    職場に知らない我が子が訪れるまで、あと百日

  • 258名無し2025/02/15(Sat) 21:57:13ID:A5NzkzMjA(2/5)NG報告

    >>239
    ちなみにフィギュアスケート選手は愛知県出身者が意外と多い
    そもそも近くで練習できる環境(スケートリンク)があるかどうかってのも大きな要因

  • 259名無し2025/02/15(Sat) 21:57:14ID:Y3MTc2MTA(5/10)NG報告

    去年のクリスマスにもあった話だけどバレエやらスケートやら、これらのスポーツって明確に親の財力も左右されるから選手も親も大変そうね

  • 260北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 21:57:40ID:g4MDkwMjA(13/71)NG報告

    >>255
    巨人とかペルソナとかブラックホール出てくるし、
    会場の照明とかもげて落ちるし、
    呪われてSAN値が吹っ飛ばされたりするわよテニプリ

  • 261名無し2025/02/15(Sat) 21:57:58ID:g1MTMxNzA(1/1)NG報告

    >>238
    ハジケた連中の末路が日本のエリートなのおかしくないかな!?

  • 262名無し2025/02/15(Sat) 21:57:59ID:g4MjczNTU(7/13)NG報告

    >>248
    アニメ版ポケモンでウガツホムラを“穿つ炎”と表現してましたけど、やっぱり“穿つ焔”の方がしっくり来るのはどうしてでしょうか

  • 263名無し2025/02/15(Sat) 21:58:17ID:kxMTk2MzA(21/33)NG報告

    >>239
    でも中京メインなのよ。あの辺スケート強い

  • 264名無し2025/02/15(Sat) 21:58:31ID:Q3Mjk5NTU(6/24)NG報告

    >>254
    パパが居ないとね

  • 265名無し2025/02/15(Sat) 21:58:36ID:czNDcwMjU(9/10)NG報告
  • 266名無し2025/02/15(Sat) 21:58:44ID:EwODA1NjU(18/30)NG報告

    >>248
    実はなんか全然覚えられなくて北欧異聞帯としか覚えてないの……特にゲッテルデメルングの部分が全然覚えらんねぇ……

  • 267名無し2025/02/15(Sat) 21:59:17ID:EyNjc4NjA(4/7)NG報告

    >>255
    テニプリだし

  • 268名無し2025/02/15(Sat) 21:59:29ID:k4MjMwMzU(11/32)NG報告

    >>258
    フィギュアスケートの第一人者が愛知にいたからだと聞いた
    ただ最近は東京とかが強いらしい
    愛知は一般人も多すぎて広々と練習できないからだとか

  • 269名無し2025/02/15(Sat) 21:59:32ID:czNDcwMjU(10/10)NG報告

    >>266
    ゲッテルデメテル……

  • 270名無し2025/02/15(Sat) 21:59:39ID:Q3Mjk5NTU(7/24)NG報告

    >>252
    お前が末代だ

  • 271名無し2025/02/15(Sat) 21:59:53ID:EwODA1NjU(19/30)NG報告

    >>255
    あの漫画のコラってそういえば見たことないな……

  • 272名無し2025/02/15(Sat) 21:59:56ID:AwNzgxNQ=(18/26)NG報告

    >>259
    チビッ子スポーツなんて大抵は金と手間はかかるわな。
    大会で勝ちたいならたくさん試合なんかの経験値先生くわせなきゃ

  • 27340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:00:05ID:Q0OTc2MTA(14/38)NG報告

    >>254
    ゆるキャン△とか道具はお高いと度々言及されてるけど、安物使うよりちゃんとしたもの買って命が助かるもんなら安いもんだよなとも思う。

  • 274名無し2025/02/15(Sat) 22:00:12ID:EyNjc4NjA(5/7)NG報告

    ゲッテルデベルグ

  • 275名無し2025/02/15(Sat) 22:00:15ID:A5NzkzMjA(3/5)NG報告

    >>268
    最近は財政難でスケートリンクの閉鎖とかもあるから…

  • 276名無し2025/02/15(Sat) 22:00:20ID:kxMTk2MzA(22/33)NG報告

    >>254
    アルク「お年玉前借りしてギター買ったと思ったら、多弦ベースだった」

  • 277名無し2025/02/15(Sat) 22:00:45ID:I2NDkwNDU(7/11)NG報告

    >>276
    2期来たぞ2期!!

  • 278名無し2025/02/15(Sat) 22:01:02ID:U5NTc4MzA(2/3)NG報告

    私は……「メダリスト」に手を出せずにいる……わかるんだ、私は確実にハマるって……でも「二次ロリコンとして健やか美少女にぐへへする後方ドガの絵のパトロン面」と「正統派スポ根ドラマで戦う少女たちの生き様に傅き敬意を表する人間讃歌面」がバチバチにぶつかり合ってバグる危険があり、最悪私を含む半径3kmが吹き飛ぶ爆発が起きかねない


    観るべきか、観ぬべきか。それが問題だ

  • 279名無し2025/02/15(Sat) 22:01:16ID:Q3MDcyMA=(4/8)NG報告

    >>270
    (年齢のよってはもうダメだみたいなこともあるけど)もう少しこう...言葉のトゲというか...

  • 280名無し2025/02/15(Sat) 22:01:21ID:AwNzgxNQ=(19/26)NG報告

    >>273
    ちゃんと光バイトしとるからな。
    健全ではある。

  • 281名無し2025/02/15(Sat) 22:01:23ID:g4MjczNTU(8/13)NG報告

    >>276
    そんなAE86と間違ってAE85買うような……

  • 28240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:01:27ID:Q0OTc2MTA(15/38)NG報告

    >>257
    出会いがないから身に覚えない子が来ることもなし!安心!
    >>270
    任せたぞ我が弟よ!

  • 283名無し2025/02/15(Sat) 22:01:44ID:kxMTk2MzA(23/33)NG報告

    >>262
    焔はほむらと読みたくなるのわかるよ。

  • 284名無し2025/02/15(Sat) 22:01:47ID:EwODA1NjU(20/30)NG報告

    >>273
    使う道具としての品質を考えると高い方がいいに決まってるのよね、当たり前の話ではあるんだけど……

  • 285名無し2025/02/15(Sat) 22:01:54ID:AwNzgxNQ=(20/26)NG報告

    >>279
    君がラストスロットだ

  • 286北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:02:05ID:g4MDkwMjA(14/71)NG報告

    >>262
    ただでさえ長生き&伝説なエンテイの古代ver.となると、古風でいかめしい文字のがそれっぽいからスかね

    >>266
    だいたい○○異聞帯って使うものね

  • 287名無し2025/02/15(Sat) 22:02:08ID:Y2MDE2MA=(4/7)NG報告

    >>255
    雷に打たれて医者に死亡診断書書かれたのに生き返るやつがいる世界だぞ

  • 288名無し2025/02/15(Sat) 22:02:35ID:Y0MzM0OTA(21/98)NG報告

    >>279人は恋しいが、趣味に全部金注ぎ込みたい揺れ動く心

  • 28940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:02:37ID:Q0OTc2MTA(16/38)NG報告

    >>278
    見たらいいんじゃないかなぁ。ハマると思ったら見るべきだと思う。

  • 290名無し2025/02/15(Sat) 22:02:43ID:U5ODgzNDA(4/22)NG報告

    >>254
    趣味や習い事って何するにしてもそれなりに金かかるもんだからもうそういうものと割り切るしかないですよ
    余程のことじゃない限り子供が悪びれたり気を重くする必要はないと思うし、逆に親は教育投資としてある程度以上は覚悟した方がいいかもしれません

  • 291名無し2025/02/15(Sat) 22:02:51ID:k4MjMwMzU(12/32)NG報告

    >>278
    Q.観るべきか、観ぬべきか
    A.うるせぇ、黙って見ろ
    「正統派スポ根ドラマで戦う少女たちの生き様に傅き敬意を表する人間讃歌面」を爆発させろ

  • 292名無し2025/02/15(Sat) 22:03:18ID:kxMTk2MzA(24/33)NG報告

    >>277
    マジで嬉しい。1期の副監督が監督なら安心できる(1期の監督はフリーレンやるため外れた)。そういやどっちも市ノ瀬さん出てるんだよな。当時ビックリした

  • 293名無し2025/02/15(Sat) 22:03:19ID:g0Njg2NzA(11/14)NG報告

    >>278
    人生一回切りだ。バグらせてみるのも一興だろう。
    最悪人格を複数用意して視点変えて何回も見ればよいだろう。

  • 294名無し2025/02/15(Sat) 22:03:57ID:IwMDAxNTU(1/14)NG報告
  • 295名無し2025/02/15(Sat) 22:04:23ID:UwMTcxOTA(5/6)NG報告

    >>282
    実際別人の子供でも起こり得る事象ですから安心して欲しい

  • 296名無し2025/02/15(Sat) 22:04:44ID:I0MTc5MTU(11/23)NG報告

    >>284
    実際に山で遭難したり事故に遭っても助かった人って装備や準備をしっかりしていた人だしな。
    お金は大事だけど命も大事。

  • 297名無し2025/02/15(Sat) 22:05:22ID:U5ODgzNDA(5/22)NG報告

    >>273
    健康と安全が関わるならケチるべきじゃない
    数万そこらでリスク起きた時の取り返しの付かない死傷をチャラにできるなら安いものよ

  • 298名無し2025/02/15(Sat) 22:05:30ID:Y0MzM0OTA(22/98)NG報告

    >>296道具って命預ける物だからね

  • 299名無し2025/02/15(Sat) 22:05:34ID:Y2MDE2MA=(5/7)NG報告

    >>271
    公式がコラみたいなことしてるしな…

  • 300名無し2025/02/15(Sat) 22:05:42ID:g4MjczNTU(9/13)NG報告

    >>290
    選択肢というか経験を増やしておくに越したことはないですからね
    最初から頂点を目指すのでない限りは、やってきたことに無駄なんてないはずですから

  • 301北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:05:58ID:g4MDkwMjA(15/71)NG報告

    >>278
    迷ったら観ればよろしい、良い知見が得られる。

    若者のハジケる人生って素晴らしいからね
    (スタァライト・キリンメンタル)

    >>294
    Iω・)b ニコォ…

  • 302名無し2025/02/15(Sat) 22:06:07ID:kxMTk2MzA(25/33)NG報告

    >>278
    真面目に見た方がいい。フィギュアスケートに取り組む少年少女たち、そしてコーチの熱意がたまらなくいい。

  • 303名無し2025/02/15(Sat) 22:06:08ID:Q3Mjk5NTU(8/24)NG報告

    >>281
    そもそも作中当時の86の扱いって85と大して変わんねーだろというツッコミ

  • 30440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:06:10ID:Q0OTc2MTA(17/38)NG報告

    因みにキャンプするなら道具ももちろん大事だけど、下調べも大事よ。キャンプする場所よく調べなくて施設の設備ちゃんとしてない、気温ヤバい、野生動物出現率高い、とかは割と洒落にならないからね。

  • 305名無し2025/02/15(Sat) 22:06:14ID:k4MjMwMzU(13/32)NG報告

    >>273
    今は『ゆるキャン△』のおかげで安く手に入るぜ!(リサイクルショップ)
    いいのかなぁ………

  • 306名無し2025/02/15(Sat) 22:07:07ID:Y0MzM0OTA(23/98)NG報告

    >>300子供には大人になってもに楽しく生きてくれるならなんでもいい子供おらんが

  • 307名無し2025/02/15(Sat) 22:07:23ID:Y3MTc2MTA(6/10)NG報告

    やはり金。金は全てを解決する

  • 308名無し2025/02/15(Sat) 22:07:29ID:MwMjIyOTQ(1/1)NG報告

    ちょっと駄菓子屋襲ってコーラグミ食べてくる

  • 309名無し2025/02/15(Sat) 22:07:35ID:AwNzgxNQ=(21/26)NG報告

    >>305
    なんならグランピングやレンタルキャンピングカーから入ってもよい。
    いきなりガチキャンピングは下手すりゃ野宿

  • 310名無し2025/02/15(Sat) 22:08:02ID:cxNzY5OTU(4/10)NG報告

    (草履で山下りして手の皮ベロンと捲れたのが私です。の看板を首にさげる

  • 311名無し2025/02/15(Sat) 22:08:09ID:I0MTc5MTU(12/23)NG報告

    >>297
    富士山とかを軽装で登っている人は素早く登るために体力とか計算した上で軽装しているその道に達人なので良い子は絶対に真似してはいけないんだな。

  • 312名無し2025/02/15(Sat) 22:08:11ID:Y0MzM0OTA(24/98)NG報告

    >>308おは黒ガヴ、こんな場末で何やってんだ

  • 313北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:08:12ID:g4MDkwMjA(16/71)NG報告

    >>308
    ビタースレミン……!

  • 314名無し2025/02/15(Sat) 22:08:16ID:g1MjUzMDA(6/11)NG報告

    >>278
    米津玄師もこう言っている
    本音を言えばメダリストを語れるスレ民が増えてほしい

  • 315名無し2025/02/15(Sat) 22:08:28ID:g4MjczNTU(10/13)NG報告

    >>286
    ◯◯異聞帯、2部◯章、LB◯、異聞帯名と呼び方も異なりますからね
    奏章もそうですけど、どう呼ぶかは割と気分で変わったりもします

  • 316名無し2025/02/15(Sat) 22:08:31ID:Q3Mjk5NTU(9/24)NG報告

    >>307
    30超えて結婚の予定もないと、金の使い方が分からなくなって困る
    結婚できるかもしれないなら置いておきたい心と、どうせ結婚しないなら好き放題使える心がバトルする

  • 317名無し2025/02/15(Sat) 22:09:04ID:IwMDAxNTU(2/14)NG報告

    >>251
    チューナーが一緒に召喚される星5ドラゴン族

  • 318北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:09:18ID:g4MDkwMjA(17/71)NG報告

    「もっと早く出会いたかった…具体的にシーズン1から…」ってなったのは最近だと令和キン肉マンアニメです。

  • 319名無し2025/02/15(Sat) 22:09:32ID:cxNzY5OTU(5/10)NG報告

    >>303 
    拓海のドラテクでぶっちぎりした時もあったしね

  • 320名無し2025/02/15(Sat) 22:09:45ID:Q4NDMyNjA(1/1)NG報告

    >>309
    グランピングとかいう貴族の遊び

    マジな話、特定の回を除いてゆるキャンレベルのキャンプなら安物の道具で野宿するのが楽しいからそれでいいんだよ

  • 321名無し2025/02/15(Sat) 22:10:03ID:kxMTk2MzA(26/33)NG報告

    >>273
    アムンゼン「テントは大事だぞ。しっかり横になれるようにしないと疲れは取れないからな」
    スコット「南極到達者を増やしたことがこんなところに響いたりするからな。私のようにはなるなよ」

  • 322名無し2025/02/15(Sat) 22:10:41ID:EwODEzNQ=(1/1)NG報告

    >>287
    13時間も肉体的にシんでたら脳ミソが完全に終わってるのにどうなってんだw

  • 323名無し2025/02/15(Sat) 22:10:44ID:AwNzgxNQ=(22/26)NG報告

    >>317
    そういやレッドアイズブラックドラゴンよね。
    赤眼の黒髪ですし

  • 324名無し2025/02/15(Sat) 22:11:32ID:Q3MDcyMA=(5/8)NG報告

    >>317
    下の満足龍は...

  • 325名無し2025/02/15(Sat) 22:11:34ID:I0MTc5MTU(13/23)NG報告

    >>316
    怪我とか病気でお金が飛ぶことがあるから生活防衛資金分は最低限確保しておくことをお勧めする。

  • 326名無し2025/02/15(Sat) 22:11:55ID:kxMTk2MzA(27/33)NG報告

    >>314
    ジャケットまで書いたのはスゴすぎる。しかも超うまい

  • 327名無し2025/02/15(Sat) 22:12:12ID:g4MjczNTU(11/13)NG報告

    気分だけ味わうなら、テントの中で焚き火体験するキャンペーンとかをやってるところもありますからね
    他で言えば釣りなら、道具の貸し出しをしている場所を探すという手も

    放課後ていぼう日誌のアニメ版観てた時は、釣りもいいなぁとなった思い出

  • 328名無し2025/02/15(Sat) 22:12:29ID:g0Njg2NzA(12/14)NG報告

    >>324
    やっぱ氷結界はブリューナクだよな

  • 329名無し2025/02/15(Sat) 22:12:37ID:Q3Mjk5NTU(10/24)NG報告

    >>325
    あくまで結婚子育て分の資金の話で、最低限のそれ確保してなきゃそもそも結婚も子育ても非現実的なのでは

  • 330名無し2025/02/15(Sat) 22:12:39ID:M0NjgyNzA(6/27)NG報告

    >>326
    もともと漫画家志望だったんだっけ、米津玄師…

  • 331名無し2025/02/15(Sat) 22:12:52ID:cxNzY5OTU(6/10)NG報告

    ぶっちゃけリノベーションホテルでも非日常感は出てくるからなあ
    古い民家とかを改造した家宿

  • 332名無し2025/02/15(Sat) 22:13:00ID:k4MjMwMzU(14/32)NG報告

    >>314
    前からのファンが言ってた
    「面白い漫画なのに微妙に宣伝足りなかったのが米津が逆オファーしたおかげでメッチャ人が増えた」と
    まぁ、私も米津きっかけで全巻揃えたんだが………

  • 33340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:13:10ID:Q0OTc2MTA(18/38)NG報告

    >>318
    いいよね、屈強な漢達がリングでぶつかり合う魂の響き。私は当初全くマークしていなかった彼がお気に入りです。早期退場ホント惜しい・・・・

  • 334名無し2025/02/15(Sat) 22:13:11ID:EwODA1NjU(21/30)NG報告

    >>296
    結局、命のかかるような部分でケチっちゃダメってことなのよな……

  • 335名無し2025/02/15(Sat) 22:13:16ID:Y0MzM0OTA(25/98)NG報告

    >>330たしか美術系の学校出てたはず

  • 336名無し2025/02/15(Sat) 22:13:26ID:Q3MDcyMA=(6/8)NG報告

    >>314
    >>326
    plazmaもたしかかいているはずなんだよな...


    ・・・メダリストのOPのMVでない理由現在進行形で滑っていたりして...

  • 337北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:13:46ID:g4MDkwMjA(18/71)NG報告

    何か根拠があるわけじゃないんですが、
    なぜか北欧スレ民になる前から「スルトくんてキャンプ上手そう」って印象があります。

  • 338名無し2025/02/15(Sat) 22:13:54ID:k4MjMwMzU(15/32)NG報告

    >>324
    満足の中の人が召喚口上まで考えちゃったから……
    アニメだとただの高級レアカードなのに

  • 339名無し2025/02/15(Sat) 22:14:03ID:I0MTc5MTU(14/23)NG報告

    mont-bellとかのお店で飾ってある格好いいテントとかランプ見るだけでも楽しい。

  • 340名無し2025/02/15(Sat) 22:14:08ID:A3NjQzMTE(1/7)NG報告

    スレ民……メリィのピックアップっていつ?

  • 341名無し2025/02/15(Sat) 22:14:09ID:M0NjgyNzA(7/27)NG報告

    >>278
    アビコンくん…こんなありがたい事ないからちゃんと見た方がいいよ
    見なよ…オレの司先生といのりちゃんを…

  • 342名無し2025/02/15(Sat) 22:14:29ID:cxNzY5OTU(7/10)NG報告

    >>336
    Plazmaで開幕カミーユとジェリドが出てきてシャアとシャリアが踊りだす俺はもう手遅れ

  • 34340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:14:36ID:Q0OTc2MTA(19/38)NG報告

    >>330
    というより、基本何でも出来るらしいのよねあの人・・・・ただそのせいで周りとあまり波長が合わなかったらしい・・・・

  • 344名無し2025/02/15(Sat) 22:14:45ID:AwNzgxNQ=(23/26)NG報告

    >>337
    極道スルト主夫

  • 345名無し2025/02/15(Sat) 22:14:46ID:Y2MDE2MA=(6/7)NG報告

    >>336
    ありうる(キックバックのMVを見ながら)
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=M2cckDmNLMI&pp=ygUIS2lja2JhY2s%3D

  • 346北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:14:51ID:g4MDkwMjA(19/71)NG報告

    >>333
    ヒロアカのホークス的なポリシーの方なのかしら

  • 347名無し2025/02/15(Sat) 22:15:19ID:Y0MzM0OTA(26/98)NG報告

    >>343人と波長が合わせずらいって事かね

  • 348名無し2025/02/15(Sat) 22:15:47ID:k5ODA3NzA(1/1)NG報告

    >>340
    とりあえずアルターエゴが終わってからですわ

  • 349名無し2025/02/15(Sat) 22:16:08ID:EwODA1NjU(22/30)NG報告

    >>314
    チェンソーマンとかもそうだけど、ホントすごいなこの人……

  • 350我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/15(Sat) 22:16:33ID:M2MDQwNjA(4/4)NG報告

    >>337
    なんかこんがり肉をぐるんぐるんしてそう
    上手に焼けましたー出来そう

  • 351北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:16:34ID:g4MDkwMjA(20/71)NG報告

    >>344
    お弁当忘れとるでー!じゃなくて、ン、って分別あるカンタくんみてぇな渡し方しちゃうけどそれはそれとしてチャリめっちゃこぐスルトくんがなんだって!?

  • 352名無し2025/02/15(Sat) 22:16:46ID:g4MjczNTU(12/13)NG報告

    >>318
    自分だとミリマスかな
    アニメ版放送以前に自分が参入する姿が想像できないのも事実ですが(友人がPだったけど、アイドル作品自体に興味がなかったので誘いを数年に亘って蹴っていた)

  • 353名無し2025/02/15(Sat) 22:16:50ID:M0NjgyNzA(8/27)NG報告

    >>344
    「聞けオフェーリア!深夜の焚き火の弾ける音を!(隣で寝落ちてるオフェーリア)」

  • 354名無し2025/02/15(Sat) 22:16:52ID:U5NTc4MzA(3/3)NG報告

    競技と金の問題で思い出しましたが、私がスポ根のよさを理解したのは「フリースタイルダンジョンが流行りだしたあたりから観るようになったラップバトル動画」からでしたね。フリースタイルラップバトルをスポ根の枠に入れるのはHIP-HOP的に違うだろ、アングラカルチャーを美化するのはカルチャーへの侮辱だ、というのは無論、理解したうえで

    ウマやフィギュアスケート、吹奏楽とはワケが違う。金がなくてもマイク一本で人生を変えられる戦いには美しさがあった。ラップに限定すると二次キャラよりリアルのほうが好きですね

  • 355名無し2025/02/15(Sat) 22:16:58ID:I0MTc5MTU(15/23)NG報告

    >>333
    キン肉マンって漫画シリーズ長いけど最初から見ないとわからないかな?巻数多いと途方に暮れるんだ。

  • 356名無し2025/02/15(Sat) 22:17:03ID:IwMDAxNTU(3/14)NG報告

    なお対戦相手

  • 357名無し2025/02/15(Sat) 22:17:30ID:Y2MDE2MA=(7/7)NG報告

    米津は爆売れしてミステリアスなイメージが付いたけどおそらく本質は多才な面白おじさんだと思われる

  • 358名無し2025/02/15(Sat) 22:17:55ID:I2NDkwNDU(8/11)NG報告

    >>333
    後から考えてみると武道ポイントかなり稼いでそうな男
    決して強豪とは言えないタイルマンが真っ先に向かって行ってこのセリフ吐いたの本来なら相当嬉しかったでしょ

  • 359名無し2025/02/15(Sat) 22:17:56ID:M0NjgyNzA(9/27)NG報告

    >>357
    ライブ行くとそのへん垣間見えるぞ

  • 360名無し2025/02/15(Sat) 22:18:36ID:Y0MzM0OTA(27/98)NG報告

    >>357Adoも人気歌手だけど根本的にニコニコユーザーだよね

  • 361名無し2025/02/15(Sat) 22:18:51ID:I0MTc5MTU(16/23)NG報告

    >>357
    ボーカロイドもやってたし本当に多才よね。

  • 362名無し2025/02/15(Sat) 22:18:59ID:EwODA1NjU(23/30)NG報告

    >>340
    キャスターの番になるまで待てしか

  • 363北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:19:09ID:g4MDkwMjA(21/71)NG報告

    >>355
    なんか旧約的な話(1巻〜)と、令和アニメの範囲の新約的な話(30巻後半らへんから)に分かれてるらしいわ

  • 364名無し2025/02/15(Sat) 22:20:21ID:g0Njg2NzA(13/14)NG報告

    >>357
    車に轢かれてもピンピンしてたし、両腕ムキムキにしたり多才だよな

  • 365名無し2025/02/15(Sat) 22:20:23ID:g4MjczNTU(13/13)NG報告

    >>340
    3/3〜3/9 アヴェンジャーPU
    3/10〜3/23 ライダーPU
    3/24〜3/30 フォーリナーPU

    この流れで行くなら3/31以降かな

  • 366名無し2025/02/15(Sat) 22:20:34ID:M0NjgyNzA(10/27)NG報告

    メダリスト、正直グヘヘする要素ないんだよな。
    主人公はちょっと引くぐらいの魔猪だし……そこがいいが…

  • 367名無し2025/02/15(Sat) 22:20:35ID:kzMjY1ODA(1/2)NG報告

    >>357
    (KICK BACKのMVを思い返す)
    困ったな、反論できない

  • 368名無し2025/02/15(Sat) 22:20:35ID:EwODA1NjU(24/30)NG報告

    >>357
    kickbackのあれみたらそうなんだろうな、としか

  • 369名無し2025/02/15(Sat) 22:21:24ID:E4NjQzNTA(1/9)NG報告

    >>278
    読むがいい、責任はスレ民が取る
    我はムキムキ百億点がツボに入ってずっと笑っているぞ!

  • 370名無し2025/02/15(Sat) 22:21:26ID:k4MjMwMzU(16/32)NG報告

    >>359
    名古屋公演で毎公演「メダリスト見てくださいね」とアピールし、自分のチャンネルショートで予告流してるのは面白すぎる

  • 37140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:21:29ID:Q0OTc2MTA(20/38)NG報告

    >>346
    ここがカッコいいぞタイルマン!
    ・周りのモブ超人達が次々と完璧超人達に倒されていく中、「アイドル超人が強制療養中で出てこられなあ中、平和を守るのは俺たちの役目」「あくまで穏便に止めるまで」
    ・完璧超人軍のリーダーから「何故その力をもっと他のことに使わない?せっかく与えられた力を誇示しようぜ」と言われて「そんな力がいらない平和な世の中を作り上げるのが俺たちの使命だ」と答える

  • 372名無し2025/02/15(Sat) 22:21:40ID:I0MTc5MTU(17/23)NG報告

    >>363
    情報ありがとうございます。
    途中からでも読めるのはとても助かります。

  • 373ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:22:09ID:QzNjU2ODA(2/27)NG報告

    >>351
    ルンバに対しダメ出ししだす主婦スルトくん・・・?

  • 374名無し2025/02/15(Sat) 22:22:36ID:A4NTk4MzU(1/3)NG報告

    >>360
    花江さんもそうだけどニコニコで活動していた人は多いわね

  • 375名無し2025/02/15(Sat) 22:22:50ID:A3NjQzMTE(2/7)NG報告

    >>348>>362>>365

    遅いなぁ……レベル100になっちゃいますよ…

  • 376名無し2025/02/15(Sat) 22:22:52ID:M0NjgyNzA(11/27)NG報告

    >>370
    一番強火の推し勢じゃん…

  • 377名無し2025/02/15(Sat) 22:23:08ID:kxMTk2MzA(28/33)NG報告

    >>366
    素質で言うと一番ヤバイのは司いのりコンビ、とはよく言われる。それだけ濃密に磨いてきたわけだが

  • 378名無し2025/02/15(Sat) 22:23:57ID:I2NDkwNDU(9/11)NG報告

    >>355
    よ!く!ぞ!聞いてくれましたねェェェェェェェェェェェェェェェェェェスレ民殿ぉ!
    一応38巻から新シリーズ(今アニメでやってるやつ)が始まりますから、そこから観るのが入門には最適だと思いますなぁ!
    特にアマプラで配信してる0話が1〜36巻のダイジェストとなっており、ある程度は話の流れがつかめますぞォ!
    それで新シリーズを楽しみ、もし気になれば過去シリーズも履修していけば良いんじゃあないかなとワタクシは思うわけですええ!
    もろちん過去シリーズを読んでた方がニヤリとできるシーンが山のようにあるので、過去シリーズを読んだ後に再び新シリーズを見直すというのも有り有りアリーヴェデルチでございまする
    私はニヤリニヤリしすぎて顎が外れました
    そんなこんなで初連載から約40年の時を経て全盛期へと至った傑作漫画キン肉マンを是非ともご覧あれ!!!!

  • 37940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:24:01ID:Q0OTc2MTA(21/38)NG報告

    >>355
    昭和のノリが大丈夫なら一巻から見てもいいとは聞くわね。
    >>358
    だからあの時ボコボコにせず超人の力を奪うだけにとどめたのかしらね・・・なお巻き込まれたカレクックとベンキマン。

  • 380名無し2025/02/15(Sat) 22:24:19ID:k4MjMwMzU(17/32)NG報告

    >>352
    ミリアニはずっと追いかけてたワイでも「なんか奇跡起きた」と思うクオリティだったので刺さってくれて嬉しいっす

  • 381名無し2025/02/15(Sat) 22:24:43ID:Q3Mjk5NTU(11/24)NG報告

    >>374
    というか令和日本の歌唱業界って割と高濃度でニコニコ、というかボカロなのでは
    テレビ局の偉い人には突然湧いてきたよくわからんナニカなんだろうが

  • 382名無し2025/02/15(Sat) 22:24:43ID:A4NTk4MzU(2/3)NG報告

    >>366
    選手とコーチのダブル主人公作品でどちも輝いているからな

  • 383名無し2025/02/15(Sat) 22:25:28ID:EwODA1NjU(25/30)NG報告

    >>375
    なんなら100になってから迎えてもいいのではなかろつか?

  • 384名無し2025/02/15(Sat) 22:25:50ID:M0NjgyNzA(12/27)NG報告

    >>381
    5年ぐらい前の紅白ぐらいからすでにその傾向はあるな…

  • 385名無し2025/02/15(Sat) 22:26:03ID:AwNzgxNQ=(24/26)NG報告

    >>381
    野外ライブがボカロでネギ振るかの違いだから大差ないさ

  • 386名無し2025/02/15(Sat) 22:26:10ID:I2NDkwNDU(10/11)NG報告

    >>375
    わかる!よ!!
    一緒に間桐ね!!!!

  • 387名無し2025/02/15(Sat) 22:26:14ID:g1MjUzMDA(7/11)NG報告

    >>376
    大概の解釈バトルでファンをうならせてきた勇者だ、面構えが違う
    なお、今回も無事にファンとの解釈バトルに大勝利した模様

  • 388名無し2025/02/15(Sat) 22:26:44ID:M0NjgyNzA(13/27)NG報告

    ボカロがネギ振ってるだけという認識は…むしろもう老(ムグッ

  • 389ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:26:48ID:QzNjU2ODA(3/27)NG報告

    キン肉マン、そのうち2世の方も新たに書き直したりするのだろうか……

  • 390名無し2025/02/15(Sat) 22:27:04ID:cxNzY5OTU(8/10)NG報告

    なんかこう、元々はYouTubeの動画にコメントを被せるサイトだったのが懐かしいよニコニコ

  • 391名無し2025/02/15(Sat) 22:27:31ID:EwODA1NjU(26/30)NG報告

    >>381
    特定とはいえそれだけの一時代のものは築いてたからな、ボカロ

  • 392名無し2025/02/15(Sat) 22:27:39ID:A3NjQzMTE(3/7)NG報告

    >>383
    まあ、実の所レベル100になるのは年末ですけどね。予定12/11。私とメリィとソン様の記念日。

  • 393名無し2025/02/15(Sat) 22:27:43ID:A4NTk4MzU(3/3)NG報告

    >>388
    千本桜ですらもう結構前…

  • 394名無し2025/02/15(Sat) 22:27:46ID:M0NjgyNzA(14/27)NG報告

    >>387
    弓と矢とか、もうタイトルの時点でズルいよな…
    その解釈の時点で涙腺特攻じゃん…

  • 395北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:28:06ID:g4MDkwMjA(22/71)NG報告

    >>371
    に、に、人間ができてる!!

    >>372
    巻数はざっくりだから、新約/旧約シーズンの正確な巻数は調べてからのが良いわね

    >>373
    主夫スルトくん「何が最新家電。冬場のリスのがマシまであるぞ」(※穴埋め掃き掃除開始)

  • 396名無し2025/02/15(Sat) 22:28:13ID:E4NjQzNTA(2/9)NG報告

    >>374
    漫画家とかもいるからな

  • 39740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:28:23ID:Q0OTc2MTA(22/38)NG報告

    かく言う私も新シリーズのアニメから入ったクチでして・・・・毎週ワクワクしながら見てます。みんなそれぞれの味があって好き。第一シーズンは悪魔超人達がカッコよくて好きになっちゃったよ。

  • 398名無し2025/02/15(Sat) 22:28:27ID:QzNzgyNDU(1/4)NG報告

    >>386
    汝に祝福あれ

  • 399名無し2025/02/15(Sat) 22:28:31ID:EwODA1NjU(27/30)NG報告

    >>386
    間桐!?エレナァ!

  • 400名無し2025/02/15(Sat) 22:28:33ID:g1MjUzMDA(8/11)NG報告

    >>366
    ごめん、すごく胸がエッチだと思ってる、司先生のこと

  • 401名無し2025/02/15(Sat) 22:28:38ID:Y0MzM0OTA(28/98)NG報告

    >>393千本桜は音楽の教科書に載ってるでしたっけ?

  • 402名無し2025/02/15(Sat) 22:28:46ID:kxMTk2MzA(29/33)NG報告

    >>388
    まさかそのネタからポケモンとコラボするなんてなあ。

  • 403北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:29:14ID:g4MDkwMjA(23/71)NG報告

    >>378
    頼もしい有識者キン肉スレ民…!

  • 404名無し2025/02/15(Sat) 22:29:21ID:k4MjMwMzU(18/32)NG報告

    >>388
    イエヴァン・ポルッカは現役なんですが!?(銛突腹)

  • 405名無し2025/02/15(Sat) 22:29:43ID:Y0MzM0OTA(29/98)NG報告

    >>396上の曲をオープニングに使ってるチェーンソーマンとか

  • 406名無し2025/02/15(Sat) 22:30:03ID:kxMTk2MzA(30/33)NG報告

    >>404
    ロイツマガールは大分前だよ

  • 407名無し2025/02/15(Sat) 22:30:04ID:Y2ODExNzU(1/10)NG報告

    >>360
    顔出ししたくないけど握手会はやりたいでこうなるの面白い

  • 408名無し2025/02/15(Sat) 22:30:11ID:EyMTg1NjA(3/3)NG報告

    >>403
    それはもうトレーニースレ民では?

  • 409名無し2025/02/15(Sat) 22:30:34ID:Y0MzM0OTA(30/98)NG報告

    エルメロイII世とロビンマスクは親友(ロビンマスク談)

  • 410名無し2025/02/15(Sat) 22:30:50ID:M0NjgyNzA(15/27)NG報告

    >>400
    みなよ…俺の司を…いややっぱダメ……

  • 411名無し2025/02/15(Sat) 22:31:10ID:gxNzU2MTU(1/1)NG報告

    >>396
    まひろちゃん…。

  • 412北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:31:12ID:g4MDkwMjA(24/71)NG報告

    >>400
    ワカルヨ
    (※去年ブレイバーンでムキムキ性癖が悪化したスレ民)

  • 413名無し2025/02/15(Sat) 22:31:15ID:M1NTg2NzU(1/5)NG報告

    原初のボカロ。なんと30年ま……

  • 414名無し2025/02/15(Sat) 22:31:20ID:g0Njg2NzA(14/14)NG報告

    >>407
    雰囲気がデスゲームやホラーゲームかなにかの企画なんだよ

  • 415名無し2025/02/15(Sat) 22:31:34ID:EwODA1NjU(28/30)NG報告

    >>407
    もうなんかした人と面会するとこじゃん……

  • 416名無し2025/02/15(Sat) 22:31:42ID:Y0MzM0OTA(31/98)NG報告

    >>407歌う時檻の中にいたり、陰キャ過ぎる…

  • 41740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:31:48ID:Q0OTc2MTA(23/38)NG報告

    >>409
    ロビンの破茶滅茶な行動に振り回される二世という図がよく似合うなぁ・・・・

  • 418名無し2025/02/15(Sat) 22:32:15ID:AyNTM4NTA(2/4)NG報告

    >>404
    定期的にミームになっては流行する、まさにインターネットに愛された曲

  • 419北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:32:21ID:g4MDkwMjA(25/71)NG報告

    >>414
    >>415
    歌い手の超学生さんとホラー作家の梨さんが組んだイベントが実際こんなんだったわね

  • 420名無し2025/02/15(Sat) 22:32:50ID:c4NzQ0NTU(1/2)NG報告

    ダブル主人公作品っていいよねって話ですか?

  • 421名無し2025/02/15(Sat) 22:33:05ID:E4NjQzNTA(3/9)NG報告

    >>405
    これの人も

  • 422名無し2025/02/15(Sat) 22:33:24ID:I2NDkwNDU(11/11)NG報告

    >>389
    ゆでは間違いなく「やる気」あるんですよね…

  • 423ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:33:30ID:QzNjU2ODA(4/27)NG報告

    >>407
    なんというか、叡智な作品で見るシチュが思い浮かんだんだが……

  • 424名無し2025/02/15(Sat) 22:33:54ID:QzNzgyNDU(2/4)NG報告

    >>380
    友人だけでなく相互の方にもミリオンPがいて少し気になってる最中にアニメ版が放送されることを知り、「ふむ、TrySailの3人も出演してるのか」と軽い気持ちで先行上映に突撃した結果現在に至る

  • 42540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:34:12ID:Q0OTc2MTA(24/38)NG報告

    >>413
    精神コマンド禁止・・・・ゴースト・・・・ウッ頭が・・・・

  • 426名無し2025/02/15(Sat) 22:34:23ID:c4NzQ0NTU(2/2)NG報告

    最近いい話題を聞かないけれどニコニコは日本製の動画サイトだから生き残って欲しいですわね…

  • 427名無し2025/02/15(Sat) 22:34:27ID:E4NjQzNTA(4/9)NG報告

    >>404
    マイルームでロウヒが歌って話題になってるからな

  • 428名無し2025/02/15(Sat) 22:34:30ID:M0NjgyNzA(16/27)NG報告

    >>423
    …やめろよ、メリュ子のこと連想するの…

  • 429名無し2025/02/15(Sat) 22:34:35ID:Y0MzM0OTA(32/98)NG報告

    >>422なんかII世の頃は青年誌って事で変に力み過ぎてた感があったよね
    Vジャンプ連載版は結構よかったらしいし

  • 430名無し2025/02/15(Sat) 22:35:18ID:Q3Mjk5NTU(12/24)NG報告

    >>423
    私は好きですよ
    推しを設置して私は正面側で会話しながら様子を観察していたい

  • 43140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:35:25ID:Q0OTc2MTA(25/38)NG報告

    >>420
    このシリーズはダブル主人公と言ってもいいのではないでしょうか

  • 432名無し2025/02/15(Sat) 22:35:45ID:Y0MzM0OTA(33/98)NG報告

    >>431新翻訳版も中々いいね

  • 433名無し2025/02/15(Sat) 22:35:54ID:Q3Mjk5NTU(13/24)NG報告

    >>431
    ドクの登場時間的に流石に無理あると思うぞ

  • 434名無し2025/02/15(Sat) 22:35:56ID:cxNzY5OTU(9/10)NG報告

    >>429
    青年誌って事で14歳の万太郎に風俗ネタさせる変な力みと
    「プロレスなんて八百の劇でしょw」とかな時代だったからなあ

  • 435名無し2025/02/15(Sat) 22:35:56ID:k4MjMwMzU(19/32)NG報告

    >>377
    これからは爆速で埋めてきた差が無くなってどうなるかわからないフェーズが始まるから楽しみでしかない

  • 436北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:35:57ID:g4MDkwMjA(26/71)NG報告

    >>421
    なんかこう「ものすごくダメな方に行ったスミスくん」みを感じるんですよねこの人

    >>422
    ナイスミドルに進化したブロッケンJr.くんがいると聞いて

  • 437名無し2025/02/15(Sat) 22:35:58ID:QzNzgyNDU(3/4)NG報告

    >>420
    ダブル主人公だと、サンファンもいよいよ完結か
    劇場版やる前に4期配信されて助かりました

  • 438名無し2025/02/15(Sat) 22:36:08ID:Y2ODExNzU(2/10)NG報告

    >>416
    カマキリだのコナンだの言われてるの笑う

  • 439名無し2025/02/15(Sat) 22:36:28ID:M0NjgyNzA(17/27)NG報告

    あとメダリスト、みんな各々天才なのが刺さるよね。紛れもなく天才なのに、舞台に立つのは8人ってとことか…

  • 440名無し2025/02/15(Sat) 22:36:28ID:kxMTk2MzA(31/33)NG報告

    >>416
    あれはカッコいいからいいの。
    >>421
    光のもと闇が生まれるのは真理

  • 441名無し2025/02/15(Sat) 22:36:34ID:k4ODg0NDA(1/2)NG報告

    二世は時代背景も考慮に入れた方が良いですよ
    当時のプロレスに対する世間の目とか若者に対する偏見傾向とかね

  • 442名無し2025/02/15(Sat) 22:36:35ID:EwODA1NjU(29/30)NG報告

    >>431
    まぁマーティンが主人公だけどドクの方も主人公ではあるわな……

  • 443ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:36:38ID:QzNjU2ODA(5/27)NG報告

    >>422
    やるならば、ぜひとも、デモンシード編は流石に変えて欲しい想いが、ある

  • 444名無し2025/02/15(Sat) 22:36:43ID:Y0MzM0OTA(34/98)NG報告

    >>420仮面ライダーダブルとか風都探偵いいよね

  • 445名無し2025/02/15(Sat) 22:36:47ID:A3NjQzMTE(4/7)NG報告

    >>431
    マーティと現アメリカ大統領?

  • 446名無し2025/02/15(Sat) 22:36:57ID:k3NTcyMTU(1/2)NG報告

    >>407
    コミケでワンチャン本物と言われてて笑った

  • 447名無し2025/02/15(Sat) 22:37:11ID:AyNTM4NTA(3/4)NG報告
  • 44840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:37:13ID:Q0OTc2MTA(26/38)NG報告

    >>432
    あそこまで翻訳が変わるの珍しいらしいわね。
    >>433
    裏の主人公というべきだろうか・・・?

  • 449名無し2025/02/15(Sat) 22:37:16ID:UxMTIyNDU(1/4)NG報告

    >>360
    あの人、結構面白い人なのが歌とは別の方面でも好きになった。

  • 450名無し2025/02/15(Sat) 22:37:46ID:Y0MzM0OTA(35/98)NG報告

    >>449くら寿司でラジオしたりね

  • 451名無し2025/02/15(Sat) 22:38:06ID:k4MjMwMzU(20/32)NG報告

    >>423
    顔だけ出す不自然な状態ってバレんのかn(ドゴォ!!

  • 452名無し2025/02/15(Sat) 22:38:09ID:EwODA1NjU(30/30)NG報告

    >>438
    顔や姿は直接出したくないけど人は楽しませたい的な相反するものを持ってる感じの人だな

  • 453名無し2025/02/15(Sat) 22:38:12ID:kxMTk2MzA(32/33)NG報告

    >>435
    1部ではコーチ交代するんじゃないか、と考察されてるな。コーチの表現の出力が別ベクトルでぶっ壊れてるからどうなるか

  • 454名無し2025/02/15(Sat) 22:38:13ID:I0MTc5MTU(18/23)NG報告

    >>378
    38巻ですね、ありがとうございます!!

    >>400
    やめて…
    見たい作品をこれ以上増やすのはやめて!!

  • 45540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:38:44ID:Q0OTc2MTA(27/38)NG報告

    >>442
    彼がいなかったら物語始まらないしな・・・・
    >>445
    トランプ氏は関係ないじゃろ!ないよね?

  • 456名無し2025/02/15(Sat) 22:38:48ID:M0NjgyNzA(18/27)NG報告

    >>435
    あとコーチとの距離感(非恋愛的な意味で)が「失望させたくない人」になっちゃってる所も不穏で気になる所

  • 457名無し2025/02/15(Sat) 22:38:53ID:E4NjQzNTA(5/9)NG報告

    >>438
    スッ

  • 458名無し2025/02/15(Sat) 22:38:57ID:k4MjMwMzU(21/32)NG報告

    >>439
    あの作品「天才であることに意味はない」っていうのを何度も叩きつけてくる
    俺の司……美玖ちゃん………

  • 459名無し2025/02/15(Sat) 22:38:58ID:QzNzgyNDU(4/4)NG報告

    >>454
    FGOで新鯖刺さったみたいな人になってる……

  • 460名無し2025/02/15(Sat) 22:38:58ID:kwNDAzMTU(4/14)NG報告

    >>451
    なんなら机の下で(ry

  • 461名無し2025/02/15(Sat) 22:38:59ID:cxNzY5OTU(10/10)NG報告

    >>441
    話を作る方のゆでがどうしてもメンタルロビンマスクな所あるからな……

  • 462名無し2025/02/15(Sat) 22:39:13ID:g1MjUzMDA(9/11)NG報告

    >>445
    なんなら、ビフの元ネタと言われる現アメリカ大統領の1期目は、2016年でBTTF2の翌年なんですよ。ついでに同年にカブスがワールドシリーズ制覇してます(小声)

  • 46340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:39:25ID:Q0OTc2MTA(28/38)NG報告

    >>450
    テーマソングも作っていたなそういえば。

  • 464北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:39:36ID:g4MDkwMjA(27/71)NG報告

    >>459
    昔の鯖が急に脇腹刺してくる場合もあるから注意だ
    (※実体験)

  • 465名無し2025/02/15(Sat) 22:40:13ID:Q3Mjk5NTU(14/24)NG報告

    >>455
    モデルだぞ

  • 466名無し2025/02/15(Sat) 22:40:43ID:g1MjUzMDA(10/11)NG報告

    >>458
    醜くないからただのあひるの子だったとか言われてるの人の心ヲ!

  • 46740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:41:06ID:Q0OTc2MTA(29/38)NG報告

    >>465
    並べてみると似てるなぁ。今だとビフ役の人ナイスミドルになってるらしいわね。

  • 468ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:41:17ID:QzNjU2ODA(6/27)NG報告

    >>420
    ダブル主人公か・・・

    やはり仮面ライダーWや、相棒とかだろうか

  • 469北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:41:44ID:g4MDkwMjA(28/71)NG報告

    >>455
    作中でだめだめな未来になった時に
    「今の大統領は?」
    「Tの人だよ」
    「なるほど世紀末」
    みたいなブラックジョークあるって聞いたような

  • 470名無し2025/02/15(Sat) 22:41:45ID:MxNTgwNzU(1/2)NG報告

    >>429
    オススメです!よ!!オール超人大進撃は!!
    本来の2世にある嫌〜な空気と下品なネタは極力オミットされてVジャンプを読むキッズが楽しめる超人オリンピック時代のキン肉マンのような雰囲気が楽しめます!!
    そしてね…何よりね…ちゃんと万太郎とケビンマスク以外も活躍するの!「いや、複数のキャラが戦うなら当たり前だろ?」と思うでしょう?
    でも本来の2世を読んだ人はわかると思うけどマジで万太郎とケビンマスク以外はかませ犬だらけなんすよ2世って作品は!万太郎の同期なんて殆ど試合すらないぞ(究極タッグの話はやめよう誰も幸せにならない)
    そんな中、Vジャンプ版はきちんとみんなの試合がある!なんとガゼルマンやチェックメイトにまで試合がある!これがデカい!!
    小さい頃2世のアニメを楽しんだ世代なら間違いなく楽しめる作品 オール超人大進撃 オススメです!

  • 471名無し2025/02/15(Sat) 22:41:49ID:Y0MzM0OTA(36/98)NG報告

    >>465実際は無茶苦茶どころかあっぷあっぷととてんやわんやだしな

  • 472名無し2025/02/15(Sat) 22:42:03ID:kwNDAzMTU(5/14)NG報告

    >>461
    理性と情熱なら、情熱に全振りしてるストーリーだしね
    だからゆで展開もあるし、逆に設定面を分かってる他人に補強されると、始祖編みたいな聖遺物ができる

  • 473名無し2025/02/15(Sat) 22:42:42ID:Y0MzM0OTA(37/98)NG報告

    >>470自分はアニメ好きだったな

  • 474名無し2025/02/15(Sat) 22:42:53ID:Q3Mjk5NTU(15/24)NG報告

    もしかして令和スレ民にとってトランプは大統領おじさんのイメージしかなくて、銭ゲバ実業家のイメージって薄いのかなあ

  • 47540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:43:13ID:Q0OTc2MTA(30/38)NG報告

    >>469
    この前の翻訳の時はそんなこと言ってなかったような・・・元の翻訳はそう言っていたけど流石に今の大統領を悪く言うのはダメだから変更になったとかかしら。

  • 476名無し2025/02/15(Sat) 22:43:55ID:M0NjgyNzA(19/27)NG報告

    ぐだとかみたいに、立てる人が一人しか居ないから頑張るしかない、ってのとはまた別種のしんどさと味わいがあるよね……
    プロとはかくも過酷なのか…

  • 477名無し2025/02/15(Sat) 22:44:03ID:A3NjQzMTE(5/7)NG報告

    本来の歴史なら今代の大統領は彼なんだけど何らかの力が働いたんだよなぁ

  • 478名無し2025/02/15(Sat) 22:44:04ID:Y2ODExNzU(3/10)NG報告

    >>428
    アルビオンのことドジっ子壁尻ドラゴンっていうのやめなよ

  • 479ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:44:13ID:QzNjU2ODA(7/27)NG報告

    >>474
    無理やり出演したんだっけか・・・?

  • 480名無し2025/02/15(Sat) 22:44:37ID:kwNDAzMTU(6/14)NG報告

    >>470
    多分四足で描きにくいんだろうけど、イケメン強豪枠のチェックメイトとか、カマセになる再戦の出番すらなかったからな

  • 481名無し2025/02/15(Sat) 22:44:44ID:Y2ODExNzU(4/10)NG報告

    >>473
    分かる
    自分もキン肉マンの入り口は二世のアニメだった

  • 482名無し2025/02/15(Sat) 22:44:55ID:M1NTg2NzU(2/5)NG報告

    >>474
    そう言えばコレにも出てたなこの大統領

  • 48340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:45:01ID:Q0OTc2MTA(31/38)NG報告

    >>474
    大統領になった時初めてトランプ氏のこと知ったけど、初めて名前を聞いたのはルパンのテレスペのお宝返却大作戦だったなぁ。作中でルパンと今作のゲストキャラがトランプタワーで何を盗んだのかという話が話題に出てくるの。

  • 484名無し2025/02/15(Sat) 22:45:03ID:Y0MzM0OTA(38/98)NG報告

    >>479たしかビルでの撮影許す代わりに出させろだったはず

  • 485名無し2025/02/15(Sat) 22:45:23ID:k4MjMwMzU(22/32)NG報告

    >>453
    変えるって言ってもなぁ……
    クラブ変えるのはいのりさんも難色示してたしなぁ

  • 486名無し2025/02/15(Sat) 22:45:44ID:M1NTg2NzU(3/5)NG報告

    >>477
    弱点が海以外存在しない大統領

  • 487名無し2025/02/15(Sat) 22:45:59ID:M0NjgyNzA(20/27)NG報告

    >>478
    まだ大丈夫って余裕こいてたら遅刻しただけだし…
    ドジっ子じゃないし…

  • 488名無し2025/02/15(Sat) 22:46:33ID:Q3Mjk5NTU(16/24)NG報告

    >>486
    合衆国大統領も河童には勝てない
    日本軍が海に放したばっかりに西海岸にたどり着いてしまった

  • 489名無し2025/02/15(Sat) 22:47:01ID:MxNTgwNzU(2/2)NG報告

    >>436
    ビジュアルはナイスミドルですよええ間違いなく!
    だがしかし新肉で見れる正義だの悪魔だの完璧だの陣営の隔たりなく熱い魂を通わせる熱血青二歳のブロッケンが好きな人が楽しめるかと言われるとソソソソソソソソ

  • 490名無し2025/02/15(Sat) 22:47:08ID:kwNDAzMTU(7/14)NG報告

    >>377
    司先生が「評価されなかった天才」みたいな感じで、いのりさんを通してそのコーチにも世間の目が行った結果、なんかいろいろ世界レベルに評価されてたりな……

  • 491名無し2025/02/15(Sat) 22:48:02ID:M0NjgyNzA(21/27)NG報告

    間違いなく最強の一角なのに隙が多すぎるドラゴン

  • 492橙子さん推し2025/02/15(Sat) 22:48:17ID:kyMzE0MDA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 493北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:48:18ID:g4MDkwMjA(29/71)NG報告

    >>489
    長寿シリーズの悲しいあるあるのかほりがしたわ……

  • 494名無し2025/02/15(Sat) 22:48:40ID:Q3Mjk5NTU(17/24)NG報告

    >>491
    だって弱点無いと倒した伝説書けないじゃん?

  • 49540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:48:58ID:Q0OTc2MTA(32/38)NG報告

    >>489
    今のアニメで見たブロッケンの印象は、母性本能くすぐられるヤンチャな弟属性。飛んでいく時のくだりと入場で先越されるくだりは笑う。

  • 496名無し2025/02/15(Sat) 22:48:59ID:g1MjUzMDA(11/11)NG報告

    >>492
    黒姫(2臨)

  • 497名無し2025/02/15(Sat) 22:48:59ID:EyNjc4NjA(6/7)NG報告

    >>492
    カーマちゃん

  • 498名無し2025/02/15(Sat) 22:49:02ID:kzMjY1ODA(2/2)NG報告

    >>487
    ORT「もっと余裕持った行動をしなきゃ駄目じゃないか…ZZZ」

  • 499名無し2025/02/15(Sat) 22:49:18ID:E4OTUxNzU(1/1)NG報告

    >>492
    ロウヒ

  • 50040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:49:56ID:Q0OTc2MTA(33/38)NG報告

    >>494
    弱点がない?じゃあ力押しで片付ける!!みたいな伝承もあったりするのかしら。

  • 501名無し2025/02/15(Sat) 22:49:56ID:U5ODgzNDA(6/22)NG報告

    >>498
    5分前集合できる参加者の鑑

  • 502名無し2025/02/15(Sat) 22:50:11ID:czMzkyNDA(1/1)NG報告

    >>465
    そしてトランプ本人はホームアローンシリーズに出演経験があるとか…

  • 503名無し2025/02/15(Sat) 22:50:25ID:YwODMyNTU(1/1)NG報告

    >>480
    作画の方のゆで先生
    未だに正体隠して絵画教室で研鑽を積んでらっしゃる超人的ストイックな方なんですけど画力が向上し人体理解が深まれば深まるほど異形同士のプロレスが苦手になるという諸刃の剣!
    なので苦手なキャラはアシュラマン、サタンクロス、メルトダウン、Mr.カーメンだそうです

  • 504名無し2025/02/15(Sat) 22:50:29ID:M0NjgyNzA(22/27)NG報告

    「「「「「「おくれちゃうことなんて、よくあるよね!」」」」」」

  • 505ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:50:44ID:QzNjU2ODA(8/27)NG報告

    >>493
    まあ、デーモンシード編の彼は、うん……

  • 506名無し2025/02/15(Sat) 22:51:06ID:Q3Mjk5NTU(18/24)NG報告

    >>500
    ベオウルフ

  • 507北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:51:18ID:g4MDkwMjA(30/71)NG報告

    >>495
    一番乗り!→先行くでぇ(x6くらい)→えぇ!!?
    で「あっこの兄ちゃん、いじられ枠…?」ってなりましたね

    会場に飛ぶ時はあれなんでキン肉マンむっちゃ「ロビンがいい!」ってごねてたんです?

  • 508名無し2025/02/15(Sat) 22:51:34ID:Y0MzM0OTA(39/98)NG報告

    ケビンは不良ぶろうとしてるけど絶対親父は超えないからな

  • 509名無し2025/02/15(Sat) 22:52:10ID:g3NDc5MDA(1/4)NG報告

    二世のブロッケンは居場所がないまま彷徨ったらああなっちゃうわなって感じ
    アタル兄さん拾ってあげなよ

  • 510北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:52:31ID:g4MDkwMjA(31/71)NG報告

    >>505
    だめ
    そう

  • 511名無し2025/02/15(Sat) 22:52:54ID:A3NjQzMTE(6/7)NG報告

    >>501
    一番偉い人が現場に一番乗りされると下っ端はすごく大変なんよ?

  • 512名無し2025/02/15(Sat) 22:52:59ID:UxMTIyNDU(2/4)NG報告

    >>446
    箱の中に入って、手を出しているとAboのコスプレになるの面白いな。

  • 513名無し2025/02/15(Sat) 22:53:06ID:kwNDAzMTU(8/14)NG報告

    >>508
    ケビンはただの反抗期なおぼっちゃんの上に、ワルさやアヴァンギャルドさやはた迷惑さでは絶対に父親に敵わないからな

  • 514橙子さん推し2025/02/15(Sat) 22:53:07ID:kyMzE0MDA(2/3)NG報告

    >>496
    承知しました。
    描いてきます。

  • 515ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 22:53:54ID:QzNjU2ODA(9/27)NG報告

    >>508
    どれだけ奇行、不良行為しようとも


    現役時代のロビンの方がもっと、アレっていう(貴公子ならぬ奇行子)

  • 516北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:53:57ID:g4MDkwMjA(32/71)NG報告

    >>509
    (※ブリュンヒルデさんに逢えなかったユニヴァースシグルドさんの古傷が疼く音)

  • 517名無し2025/02/15(Sat) 22:54:20ID:Y2ODExNzU(5/10)NG報告

    ケビンは良くも悪くも坊っちゃんヤンキーでロビンよりまとも可愛い若い子なんだ

  • 51840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:54:22ID:Q0OTc2MTA(34/38)NG報告

    >>506
    そうだった・・・・
    >>507
    まあ、荒っぽい運搬なんでしょうねロビンと比べると・・・・

  • 519名無し2025/02/15(Sat) 22:55:14ID:A4NTYzMDA(2/2)NG報告

    >>484
    まあ妥当ではある。

  • 520名無し2025/02/15(Sat) 22:55:19ID:Y0MzM0OTA(40/98)NG報告

    >>517ロビンマスクはホントになんなんだって位不安定だからな

  • 52140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:55:35ID:Q0OTc2MTA(35/38)NG報告

    ロビンは真面目なことは真面目なんだけど、出力先が明後日の方にかっとんでしまうお方だからなぁ・・・・・

  • 522落書きの人2025/02/15(Sat) 22:55:57ID:I3Nzg5NTA(1/1)NG報告

    今日は海賊紳士バーソロミューをを描きましたぜ。奏章Ⅲで常に冷静で時には冷徹に事態を判断できる此奴マジでかっこ良すぎた

  • 523名無し2025/02/15(Sat) 22:56:13ID:EyNjc4NjA(7/7)NG報告

    残りの水着ワルキューレのバレンタインを見たが...全員手遅れじゃない?

  • 524名無し2025/02/15(Sat) 22:56:14ID:kxMTk2MzA(33/33)NG報告

    >>516
    愛を巻き治せなかったぐだにも似たものを感じる。

  • 525名無し2025/02/15(Sat) 22:56:19ID:Y0MzM0OTA(41/98)NG報告

    >>521ロビンだって真面目二やってるんだ〜!
    (画像略)

  • 52640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:56:31ID:Q0OTc2MTA(36/38)NG報告

    >>522
    ヒェッ、イケメン・・・・!

  • 527名無し2025/02/15(Sat) 22:56:43ID:Y2ODExNzU(6/10)NG報告

    ぶっちゃけ言うと二世の原作漫画の終盤は当時の病んでたゆでたまご先生の精神状態が大人組にそのまま現れてるのでちょっとキン肉マン達親世代が残念なことになってるんだ
    読者に老/害マンと言われたネプチューンマンが当時のゆでたまご先生そのものだったりするんだ

  • 528北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:56:47ID:g4MDkwMjA(33/71)NG報告

    >>518
    『良い子だけどやさしみが足りない』判定されてる…若さゆえの雑さ……

  • 529名無し2025/02/15(Sat) 22:57:07ID:Q3Mjk5NTU(19/24)NG報告

    ホームアローンの話題と並走してたせいでマコーレカルキンのケビンかと思った

  • 530名無し2025/02/15(Sat) 22:57:58ID:kwNDAzMTU(9/14)NG報告

    >>509
    アタル兄さん、ザ・ニンジャとは長年のマブやっててダチになってたのにな

  • 53140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 22:58:00ID:Q0OTc2MTA(37/38)NG報告

    >>525
    真剣に真面目に考えてやった結果が引退式にて「引退なんて許さないんだからね!!」はなんなんすか!!

  • 532北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 22:59:34ID:g4MDkwMjA(34/71)NG報告

    >>522
    『ハァー!?バーソロミューは面白い奴なだけで弱くねぇが?バーソロミューは強いが!!?』ってなって素材だの聖杯だの投げられるやつだいたい投げたスレ民はどこのどいつだーい?

    アタイだよ!!!

  • 533名無し2025/02/15(Sat) 22:59:35ID:g3NDc5MDA(2/4)NG報告

    >>531
    だって全力のお前と戦うというしこりが残るじゃないか!!

    あの場でやることなのか?

  • 534名無し2025/02/15(Sat) 22:59:52ID:U5ODgzNDA(7/22)NG報告

    >>521
    しかもプライドや勝利への渇望に振り回されて筋違えるところもあるからな
    逆にそういう(程々に)綺麗事やお行儀良いところばっかじゃない闘争心の強さがランペイジマンに気に入られた所以なんだろうし、見栄え悪いこと除けば単純な欠点じゃないのかもしれないけどさ

  • 535名無し2025/02/15(Sat) 23:00:17ID:kwNDAzMTU(10/14)NG報告

    >>527
    強敵相手にマトモに戦うだけじゃなくて、正義超人だってみんな勝つために人目を忍んでエゲツナイ反則をしてたんですよ、キン肉マンはその達人ですよ、っていわれても、お、おう……としか言えなかったからな

  • 536名無し2025/02/15(Sat) 23:01:18ID:g3NDc5MDA(3/4)NG報告

    >>527
    こう、キン肉マンとラーメンマン以外はパットしない
    と言うのが年を取って焦りに出てきちゃったんかなあ

    正直この2作と二世だけで歴史に名を残してるんだが

  • 537名無し2025/02/15(Sat) 23:01:19ID:c1OTk2MDU(2/3)NG報告

    >>522
    格好良いなあ……

  • 53840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 23:02:17ID:Q0OTc2MTA(38/38)NG報告

    >>534
    爆走しなければ頼れるお方なんだけどなぁ・・・

  • 539名無し2025/02/15(Sat) 23:02:51ID:IwMDAxNTU(4/14)NG報告

    >>500
    ドラゴンじゃないけど・・ネメアの獅子刧

  • 540名無し2025/02/15(Sat) 23:02:54ID:A4MjI3NTA(1/1)NG報告

    >>522
    カッコいいですうう!!

  • 541ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:03:27ID:QzNjU2ODA(10/27)NG報告

    >>538
    でも爆走しないロビンは、果たしてロビンと言えるのだろうか……

  • 542名無し2025/02/15(Sat) 23:03:33ID:Y5MDQ3NzU(3/8)NG報告

    >>539
    マジかよゴーライオン

  • 543北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:03:41ID:g4MDkwMjA(35/71)NG報告

    >>538
    ロビンマスク氏、
    数少ないビジュアルを知ってたキャラでリーダーシップみ強ぇ〜ってなってたんですが、
    なんかハジケちゃう人なんです?

  • 544名無し2025/02/15(Sat) 23:03:50ID:A3NTYxMjA(1/1)NG報告

    >>529
    高ランク破壊工作スキル持ってる子供来たな…

  • 545名無し2025/02/15(Sat) 23:05:27ID:Y2ODExNzU(7/10)NG報告

    ケビンはちょっと悪行超人になって言うことが「これでダディとマミーに迷惑かけられるぜ!」なのが良い子感抜けてなくて可愛いんだよね

  • 546名無し2025/02/15(Sat) 23:05:56ID:IwMDAxNTU(5/14)NG報告

    >>527
    二世の一番微妙と思ったのはヒカルドの扱い。

    初代で散々別勢力を仲間にしたのにな。悪魔の種子編で活躍できそうなのに。バリアフリーより。

  • 54740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 23:06:19ID:I1ODA3MTA(1/15)NG報告

    >>541
    まあなぁ・・・・
    >>543
    まあ、こんな人ではある。

  • 548名無し2025/02/15(Sat) 23:06:37ID:g3NDc5MDA(4/4)NG報告

    こう話してるとスグルにゲーティアをぶつけて超人プロレスさせたくなる

  • 549落書きの人2025/02/15(Sat) 23:06:48ID:g4NTQ0MzA(1/1)NG報告

    P.S. 最近いっぱいいいことあってよかったね

  • 55040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 23:07:09ID:I1ODA3MTA(2/15)NG報告

    でもロビンだけめんどくさいやつかと言われると、超人自体めんどくさい奴らばっかりなんじゃないかって思わんだもない。

  • 551北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:07:30ID:g4MDkwMjA(36/71)NG報告

    >>547
    明らかに面白れー人だーーー!!?

  • 552名無し2025/02/15(Sat) 23:07:57ID:A4ODQ3MjA(1/10)NG報告

    >>489
    今のブロッケンが好きなら2世のジェイドも有りだろう

    あの師弟の絆はまじで尊い

  • 55340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 23:08:13ID:I1ODA3MTA(3/15)NG報告

    >>549
    いつものバソ。

  • 554名無し2025/02/15(Sat) 23:08:25ID:k3NTcyMTU(2/2)NG報告

    あれ?そろそろグラブルの方に戻ってネギまコラボ始めないとまずい感じ?

  • 555名無し2025/02/15(Sat) 23:09:27ID:Y0NjAwNDA(1/3)NG報告

    ここ数日で何故か突然イシュタルが好きになって来て、タイミングよく中古ショップでプライズのフィギュア売ってたから買ってきちゃった

  • 556名無し2025/02/15(Sat) 23:09:50ID:cyNTUyMTA(1/4)NG報告

    でも2世後半でアレだけ迷走しても絵を描く方のゆではタッグを組み続けてるのは友情だよなあ、と思うわ
    年をとっても絵画教室に通ってデッサン練習とかする貪欲さもあるし

  • 557北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:10:00ID:g4MDkwMjA(37/71)NG報告

    >>552
    えっ、何?非業の展開の前振り?
    このお弟子さんがド派手な闇落ちとかする?

  • 558名無し2025/02/15(Sat) 23:10:04ID:I1OTc0NDU(1/2)NG報告

    >>543
    ハジケちゃう人というかハジケ続けてる人ですね
    ベテランで経験豊富、正義超人のリーダーですが常にオリチャー突っ走ってるような男なので安定感は皆無です

    しかしながら嫌なキャラというワケではなく、これまで読んできた読者の殆どは彼の事を愉快だがカッコいい奴と評します
    そう、ロビンマスクはカッコいい男なのです
    彼の魅力についてはキン肉マンという作品全体を通してジワジワと感じる事になるでしょうスリップダメージのように心に染み付いてくるんだよロビンマスク

  • 559名無し2025/02/15(Sat) 23:10:37ID:kwNDAzMTU(11/14)NG報告

    >>552
    ジェイドは掘り下げ方向がなあ
    炎を纏ったベル赤自体は滅茶苦茶カッコいいんだから、そのまま師弟の絆と併せてストレートに活躍させればよかったのにと

  • 560名無し2025/02/15(Sat) 23:11:08ID:I1OTc0NDU(2/2)NG報告

    >>557
    いや、安心してください闇落ちはしませんよ
    そもそも闇堕ちするほど彼に尺は与えられません…

  • 561名無し2025/02/15(Sat) 23:11:41ID:c5MzY4MzA(1/3)NG報告

    俺はザクが愛機でお前はグフ
    そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

  • 562北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:11:46ID:g4MDkwMjA(38/71)NG報告

    >>558
    なるほど面白れー人だ(確信)

  • 563名無し2025/02/15(Sat) 23:11:59ID:IwMDAxNTU(6/14)NG報告

    >>413
    時祭イヴは原初のvtuberかな

  • 564北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:12:33ID:g4MDkwMjA(39/71)NG報告

    >>559
    >>560
    な、なるほど…めちゃくちゃもったいないポジションなのは理解したわ…

  • 565名無し2025/02/15(Sat) 23:13:01ID:kwNDAzMTU(12/14)NG報告

    >>558
    イケメン貴族で挙動も決まってるボーボボだな

  • 566ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:13:25ID:QzNjU2ODA(11/27)NG報告

    正義超人を見た後、悪魔超人を見る



    ―――悪魔の方が、なんかまともに思えるのはなぜだろう

  • 567名無し2025/02/15(Sat) 23:13:38ID:c5MzY4MzA(2/3)NG報告

    ここにテリーマン、ラーメンマン、ロビンマスクがおるじゃろ
    好きな超人とタッグを組むがいい

    これだとロビンマスクがハードモード感あるんだが

  • 568名無し2025/02/15(Sat) 23:13:40ID:cyNTUyMTA(2/4)NG報告

    >>564
    2世物の先駆けなんだけど同時に「前作キャラの関係者とかその差別化でどうしても尺が足らない」という問題点も浮き彫りになってね……

  • 569名無し2025/02/15(Sat) 23:14:27ID:A4ODQ3MjA(2/10)NG報告

    >>557
    ジェイド自体は真っ当な正義超人よ

    スグルやテリーの息子らが仕事サボりがちなのに対して生真面目ですらある

    ただ、メンタルが弱くて迷いがちな上に重要な試合だとまず負けるので師のブロッケンと同じくいまいちぱっとしない未完の大器状態

  • 570名無し2025/02/15(Sat) 23:14:39ID:UxMTIyNDU(3/4)NG報告

    >>555
    唐突にイシュタルの活躍を思い出して「好きぃぃ!」となったわけかな?そういう現象はたまにあるよね。

  • 571名無し2025/02/15(Sat) 23:15:26ID:kxMTE2MzU(1/5)NG報告

    >>556
    作画ゆでこと中井先生のストイックさは本当に凄いですね
    お話としては目を覆いたくなるような究極タッグ編ですが、作画としては間違いなく最盛期だったと思います
    マッスルエボルシオンやキングダムなど難解なツープラトンを完璧な形でイラストに落とし込む作画力は30年以上のキャリアの賜物でした

  • 572名無し2025/02/15(Sat) 23:15:37ID:YzMDE3MzU(1/1)NG報告

    >>561
    ザクとは違うのだよ!ザクとは!

  • 573名無し2025/02/15(Sat) 23:15:47ID:Q3Mjk5NTU(20/24)NG報告
  • 574名無し2025/02/15(Sat) 23:15:55ID:kwNDAzMTU(13/14)NG報告

    >>567
    ラーメンマンはラーメンマンで、生死感とか気難しい哲学者でもあるからな
    ロビンがナチュラルになら、ラーメンマンは理性で奇行する

  • 575北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:16:22ID:g4MDkwMjA(40/71)NG報告

    >>568
    2世モノの壁よね…前作との兼ね合いとタイムテーブル…

    >>569
    大事なとこだと躊躇いがちになってるっぽい辺り、
    勢い任せだったお師匠さんの逆なのね

  • 576名無し2025/02/15(Sat) 23:16:23ID:Y0MzM0OTA(42/98)NG報告

    と言うか万太郎自体14歳でまだまだ成長の余地あるやつだけど毎回成長リセットされてた感あるし

  • 577名無し2025/02/15(Sat) 23:16:59ID:IwMDAxNTU(7/14)NG報告

    >>567
    ヘルミッションネルズ マリポーサ ゼブラ&パルテノン フェニックス&マンモスマン&オメガマン ネメシス

    と言う大ボス遭遇率

  • 578名無し2025/02/15(Sat) 23:17:00ID:M3MTk5NDA(1/1)NG報告

    >>566
    安心して下さい、ただの新シリーズ補正による色眼鏡DEATH

  • 579名無し2025/02/15(Sat) 23:17:51ID:Y5MDQ3NzU(4/8)NG報告

    しゃーないマンモスタスクトレイン(※)でもやるか

  • 580ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:18:44ID:QzNjU2ODA(12/27)NG報告

    >>578
    そうかぁ……




    あ、でもサンシャインだけはずっと推しです、ハイ

  • 581名無し2025/02/15(Sat) 23:18:52ID:Y2ODExNzU(8/10)NG報告

    というか二世は試合に勝つのが万太郎とケビンだけで味方が全然活躍しないっていうのが問題だからな 
    初代の時からキン肉マンばっか試合してるってのはあったけどそれが更に露骨になったというか、今アニメやってるシリーズからはそこを反省して満遍に活躍させるようになったけど

  • 582北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:19:22ID:g4MDkwMjA(41/71)NG報告

    (※まさかと思って調べたら
    「そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!」
    「違うのだ!」
    の片方がブロッケンJr.くんであるのに今更気づいた音)

  • 583名無し2025/02/15(Sat) 23:19:31ID:kxMTE2MzU(2/5)NG報告

    >>567
    その3人、誰1人としてタッグに向いてないんだよ!
    オリチャーを走るロビンマスクに血気盛んで突っ走るテリーマン、そして謎理論と本当かよ?ってなる過去をさも事実のように語り出すラーメンマン
    スグルみたいに器用な奴が相方じゃないと絶対まとまらないシングルプレイヤーたちです本当に

  • 584名無し2025/02/15(Sat) 23:20:38ID:Y0MzM0OTA(43/98)NG報告

    円卓の騎士にロビンマスクの先祖の超人がいたのはみんな知ってるね?

  • 585名無し2025/02/15(Sat) 23:22:56ID:kxMTE2MzU(3/5)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2272回】カッコいいのうロビンマスクという男は

    私はエレナ・ブラヴァツキーが好きですが同じくロビンマスクの事も大好きです

    この意味がわかりますか?ご想像におまかせします

  • 586名無し2025/02/15(Sat) 23:23:14ID:IwMDAxNTU(8/14)NG報告

    >>580
    悪魔でも友情があるんだぁよ

  • 587名無し2025/02/15(Sat) 23:23:21ID:Y0NjAwNDA(2/3)NG報告

    >>570
    バレンタインだからぐだ×鯖妄想する→カーマ、エレシュキガル妄想を楽しむ→パールヴァティやカーリーは難しいけどイシュタルでワンチャン妄想できるかと思ってバビロニア見直す→イシュタル格好いい!→二次創作漁る→イシュタル様!好き!貢ぎたい!
    って感じ、イベントとかきっかけに突然サーヴァント好きになることよくあるよね

  • 588名無し2025/02/15(Sat) 23:23:38ID:k4MjMwMzU(23/32)NG報告

    >>566
    オートボットとデストロンを見て「オートボットこわぁ……」ってなってるようなもんです

  • 589名無し2025/02/15(Sat) 23:23:38ID:A4ODQ3MjA(3/10)NG報告

    >>558
    アトランティス戦で俺もう全盛期過ぎたわー、戦うのきついわーとか言ってた割にアトランティスに善戦してジャンクマン倒してるの何なんすかね

    一見謙虚なようではっちゃけると強いの面白いよロビン

  • 59040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/15(Sat) 23:23:47ID:I1ODA3MTA(4/15)NG報告

    >>584
    これシリーズのネタじゃねーか!!

    https://bbs.animanch.com/board/3849835/

  • 591名無し2025/02/15(Sat) 23:24:03ID:cyNTUyMTA(3/4)NG報告

    >>578
    まともというかまともになった悪魔将軍様の教えが「勝つためなら何でもしろ(友情をするなとは言ってない)」だからな
    正義超人は相手と分かり合おうとする分ちょっと頑固に映ってるところはある

  • 592名無し2025/02/15(Sat) 23:24:44ID:Y0MzM0OTA(44/98)NG報告

    >>585あーそう言えばマハトマと超人パワーについて確か論文をロビンマスクの先祖と出してたよね(存在しない記憶)

  • 593名無し2025/02/15(Sat) 23:25:34ID:U5ODgzNDA(8/22)NG報告

    >>585
    アンタ、ロビンマスクだろ?視線で分かるさ
    過去に論文を出していたのを覚えている

  • 594名無し2025/02/15(Sat) 23:25:41ID:IwMDAxNTU(9/14)NG報告

    >>583
    全員タッグでスグルと組んだことあるよな、あの3人。
    見たいタッグはアタル兄とのタッグかな。

  • 595名無し2025/02/15(Sat) 23:25:56ID:Y5MDQ3NzU(5/8)NG報告

    >>586
    知りませんよゴールドライタン

  • 596ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:26:06ID:QzNjU2ODA(13/27)NG報告

    >>586
    それはそっくりなだけのゴールドライタン…!

  • 597北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:26:07ID:g4MDkwMjA(42/71)NG報告

    >>587
    ソウダネ
    (※ドバイ以降なんらかの防御デバフがかかってる人)

  • 598名無し2025/02/15(Sat) 23:26:14ID:Y0MzM0OTA(45/98)NG報告

    >>593男はココナッツバックブリーカーを超人に受けていた

  • 599名無し2025/02/15(Sat) 23:28:25ID:A4ODQ3MjA(4/10)NG報告

    >>581
    キッドですら殆ど目立たず、セイウチンはタッグ編まで観戦役、ガゼルマンは行方不明
    他のHF同期生はただのモブ

    わざわざ寝返ったチェック・メイトが全く試合無しなのはどうやねんと……弟子に裏切られただけのサンシャインが不憫やで

  • 600ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:28:45ID:QzNjU2ODA(14/27)NG報告

    >>588
    (G1を振り返る)
    「デストロンめ、よぉーし引きずり降ろして細切れにしてやる!」
    「この卑怯者共めが!一人残らずスクラップにしてやる!」
    「かかってこい!今日という今日はスクラップにしてやる!」
    「今日こそデストロンをク.ズ鉄の山に変えてしまおうぜ!」

    ―――うーん、怖いサイバトロン(オートボット)

  • 601名無し2025/02/15(Sat) 23:29:03ID:cyNTUyMTA(4/4)NG報告

    正義超人は敵も味方も関係ない。
    悪魔超人は勝つためなら手段を選ばない
    という汎人類史で
    完璧超人は勝ち以外は捨て去った異聞帯
    と考えると超人始祖編が面白くなる

  • 602名無し2025/02/15(Sat) 23:29:37ID:Y0MzM0OTA(46/98)NG報告

    >>599アニメ…なんやかんや試合はとにかく全員出番あったよね…

  • 603名無し2025/02/15(Sat) 23:30:20ID:Y3MTc2MTA(7/10)NG報告

    >>587
    サーヴァントの活躍によって好きになる切っ掛けは様々だからね
    最初から好きでなくても後から好きになるとはよくある事なのです

  • 604北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:30:45ID:g4MDkwMjA(43/71)NG報告

    >>600
    (※『トランスフォーマーONE』をかまえる音)

  • 605北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:32:52ID:g4MDkwMjA(44/71)NG報告

    (くっ、わたしはもっと完璧に幸福な、たまに京都に行くくらいの北欧スレ民だったはず……!)

  • 606名無し2025/02/15(Sat) 23:33:09ID:IwMDAxNTU(10/14)NG報告

    超人とサーヴァントのコンビで聖杯戦争

  • 607名無し2025/02/15(Sat) 23:33:26ID:Y2ODExNzU(9/10)NG報告

    >>606
    ほぼ同一人物!

  • 608名無し2025/02/15(Sat) 23:33:38ID:Y0MzM0OTA(47/98)NG報告

    >>606ジャスティスマン脳丸出しなのにカッコいいよね

  • 609名無し2025/02/15(Sat) 23:33:44ID:Y0NjAwNDA(3/3)NG報告

    >>603
    今イベに登場してる鯖もけっこうキテいる

  • 610名無し2025/02/15(Sat) 23:33:46ID:kxMTE2MzU(4/5)NG報告

    >>589
    ていうか前の章でこんな事言っておいてからの参戦ですからね
    悪堕ちから改心無しにいつの間にか味方にいるんだもん頭おかしくなっちゃうよ

  • 611ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:33:56ID:QzNjU2ODA(15/27)NG報告

    >>604
    まーたセンチネルが色々やらかしてるぅ(実写でもやらかしてた)

  • 612名無し2025/02/15(Sat) 23:34:31ID:Y2ODExNzU(10/10)NG報告

    >>601
    完璧超人は完璧超人で別に間違ってはないんだ
    時代に合わせて変われなかったせいで時代に取り残されてるだけで

  • 613名無し2025/02/15(Sat) 23:34:47ID:Y0MzM0OTA(48/98)NG報告

    >>611実写センチネルがキレるレベルでやらかしてます

  • 614名無し2025/02/15(Sat) 23:34:51ID:U5ODgzNDA(9/22)NG報告

    >>588
    何でや!BW時系列辺りのサイバトロンは割と穏当な性格の連中だったやろ!?

  • 615名無し2025/02/15(Sat) 23:35:03ID:IwMDAxNTU(11/14)NG報告

    >>599
    チェックメイトは作画カロリーがな・・アシュラマンよりさらに・・

    個人的にもったいない扱いなのはスカーフェイスとヒカルド

  • 616北欧怪文書の人。2025/02/15(Sat) 23:36:39ID:g4MDkwMjA(45/71)NG報告

    >>611
    もうこれからなんかしらのシリーズでセンチネル・プライムって出て来たら秒で始末するしかないわね……
    (※北欧スレ民はビーストウォーズと実写版から来た民である)

  • 617名無し2025/02/15(Sat) 23:36:46ID:U5ODgzNDA(10/22)NG報告

    >>608
    アレ、実はちゃんと頭蓋で守られてて脳丸出しじゃないんだよな…
    寧ろあの頭が一番硬い部位らしいから下手にスカルクラッシュ狙うと逆に反動で自分がぶっ壊されるという

  • 618名無し2025/02/15(Sat) 23:37:04ID:k2MTgzNTA(1/1)NG報告

    再起不能と言われながら最前線で活躍するロビンマスクやラーメンマン
    ウルフマンは故障で引退という現実的なシビアさ

  • 619名無し2025/02/15(Sat) 23:37:59ID:E4NjQzNTA(6/9)NG報告

    >>547
    これの何がひどいって前シリーズでマスク狩られてマスコミに素顔撮られそうになってキン肉マン達が必死に助けたのに素顔丸出しで寝てること

  • 620ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:38:19ID:QzNjU2ODA(16/27)NG報告

    >>614
    うむ、現場の連中は、そうだな(ランペイジを生み出した連中は、アレだが)

  • 621名無し2025/02/15(Sat) 23:38:33ID:IwMDAxNTU(12/14)NG報告

    >>611
    ダイノボットはいいぞ

  • 622名無し2025/02/15(Sat) 23:40:30ID:IwMDAxNTU(13/14)NG報告

    >>617
    改良阿修羅バスターでノーダメだし

  • 623名無し2025/02/15(Sat) 23:40:38ID:U5ODgzNDA(11/22)NG報告

    >>615
    自分の思いに反して血や理性が保たなかったヒカルドに対して民衆も超人もあまりに味方がいなさすぎたのは流石に不憫だったな…そこら辺踏まえた上でジャスティスマンがオメガマンに向かって「親の罪は子の罪じゃない、子が親の罪を背負う気がないのならもう良いよ」って言ってたんだろうし

  • 624名無し2025/02/15(Sat) 23:41:36ID:U5ODgzNDA(12/22)NG報告

    >>611
    爆ぜて、アーチャー

  • 625名無し2025/02/15(Sat) 23:43:22ID:Y0MzM0OTA(49/98)NG報告

    >>616待って!アニメイテッドは結構いい奴だから!

  • 626名無しのジャングル2025/02/15(Sat) 23:44:28ID:AzNjAxMDA(1/11)NG報告

    そもそも何で地球で争ってるんだよ故郷で戦えや!!(トランスフォーマー)

  • 627名無し2025/02/15(Sat) 23:44:31ID:Y0MzM0OTA(50/98)NG報告

    >>621トランスフォーマーのゆるキャラやん

  • 628名無し2025/02/15(Sat) 23:44:48ID:k4MjMwMzU(24/32)NG報告

    >>625
    首だけにされるアゴナガセンチネル

  • 629名無し2025/02/15(Sat) 23:45:01ID:k4ODg0NDA(2/2)NG報告

    ハハハ、スレ民!
    ガチャをからかうモノじゃないよ!(蹴り)

  • 630名無し2025/02/15(Sat) 23:45:37ID:U5ODgzNDA(13/22)NG報告

    >>625
    性格はまあまあ悪いやつだろう

  • 631名無し2025/02/15(Sat) 23:46:28ID:IwMDAxNTU(14/14)NG報告

    キャスター陣営

  • 632名無し2025/02/15(Sat) 23:47:10ID:E5NzczMjU(1/2)NG報告

    >>586
    なんでスッとゴールドライタンが出てくるんだよ
    そして的確なツッコミが入るんだよ雑スレってやつは!

  • 633名無し2025/02/15(Sat) 23:47:32ID:Y0MzM0OTA(51/98)NG報告

    >>626まずセイバートロン星で争います→星のエネルギー無くなりかけて新エネルギーを探しにサイバトロンが宇宙に出ます→デストロンが邪魔します→宇宙船ごと揉み合いになります→たまたま地球に落ちます→数万年経ちます→目覚めます(物語スタート)

  • 634名無し2025/02/15(Sat) 23:48:20ID:Y0MzM0OTA(52/98)NG報告

    >>630でも初代センチネル除いたらマシやろ!

  • 635名無しのジャングル2025/02/15(Sat) 23:48:35ID:AzNjAxMDA(2/11)NG報告

    >>633
    ..........えっ数万年

    彼奴等そんな期間経って錆びたりせんのだろうか...

  • 636ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:49:05ID:QzNjU2ODA(17/27)NG報告

    >>626
    初代(G1)は一応、地球に来たのは偶然
    その後のシリーズは大体地球が拠点になって
    遠い未来のビーストではユニクロンのエネルギーを封印されたり争奪戦したり

    その後も理由はあれど基本、流れ着いたに過ぎないのが、ね

  • 637名無し2025/02/15(Sat) 23:49:05ID:U5ODgzNDA(14/22)NG報告

    >>627
    そしてユニクロンすら上回るTF宇宙最悪の敵から宇宙を守った救世主とその優秀な部下達でもあるアル

  • 638名無し2025/02/15(Sat) 23:49:21ID:Y0MzM0OTA(53/98)NG報告

    >>635まあ、そこは結構生きるタイプの超ロボット“生命体”だから

  • 639名無し2025/02/15(Sat) 23:49:30ID:g2NTI0ODU(1/6)NG報告

    >>623
    人間相手にやらかしてる超人もいるのに、なんかヒカルドにだけ当たり強くない?はあったよね……

    所でなぜ雑談スレでキン肉マンとトランスフォーマーの話を?
    私はゴッドファイヤーコンボイの造型が好きですが

  • 640名無し2025/02/15(Sat) 23:50:52ID:Y0MzM0OTA(54/98)NG報告

    拙者ビッグコンボイちょっと年上の上司指揮官として好き

  • 641名無し2025/02/15(Sat) 23:50:57ID:UzMTU4MzA(1/1)NG報告

    >>626
    帰りたくても宇宙船は壊れてスペースブリッジはデストロンしか持ってないから帰れないねん……

  • 642ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:51:09ID:QzNjU2ODA(18/27)NG報告

    >>635
    数万年どころか400万年です…(なおその400万年の間に地球で起きた出来事がビーストウォーズ及び続編折メタルス)


    なお400万年も留守番させられるレーザーウェーブ君

  • 643名無し2025/02/15(Sat) 23:51:35ID:A4MjIyNjA(1/16)NG報告

    >>585
    ジョン・ドウズの試合終わったら試合開始しますから楽しみですよね!

  • 644名無し2025/02/15(Sat) 23:52:22ID:Y0MzM0OTA(55/98)NG報告

    >>642
    400万年待ったのに特に文句言わない巨乳参謀

  • 645名無し2025/02/15(Sat) 23:52:50ID:A4MjIyNjA(2/16)NG報告

    >>623
    青年誌に代わったから作風変えたらしい

    青年誌だろうとキン肉マン好きな人の好みは変わらなかったのが不運よ

  • 646名無しのジャングル2025/02/15(Sat) 23:53:13ID:AzNjAxMDA(3/11)NG報告

    >>638
    >>642
    思った数倍長生きでタフだった......あぁだからコンボイ司令官が爆発する下りとか妙に抜けてるとこあるのか(違)

  • 647名無し2025/02/15(Sat) 23:53:52ID:k4MjMwMzU(25/32)NG報告

    >>642
    イボンコとオプティマスって同一人物……人物?
    同一存在なん………

  • 648名無し2025/02/15(Sat) 23:53:56ID:Y0MzM0OTA(56/98)NG報告

    >>637オラクルとかユニクロンは掘り下げあるけどソイツはアメコミでも掘り下げ少ないよね

  • 649名無し2025/02/15(Sat) 23:54:07ID:A4MjIyNjA(3/16)NG報告

    デストロンってアレだろ?

    実は仮面ライダーV3の調整に何度も秘密基地使われてる組織だろ

  • 650名無し2025/02/15(Sat) 23:54:12ID:UwMTcxOTA(6/6)NG報告

    >>626
    やってるんだなそれが…
    そして戦いは新たなステージへ…

  • 651名無し2025/02/15(Sat) 23:54:19ID:kwNDAzMTU(14/14)NG報告

    >>645
    青年誌連載でアダルト全開にしたけど、なんかウケなかったらしくて本編のノリに戻った風都探偵みたいな

  • 652名無し2025/02/15(Sat) 23:54:36ID:Y0MzM0OTA(57/98)NG報告

    >>647イボンコとオプティマスは別人

  • 653ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/15(Sat) 23:55:17ID:QzNjU2ODA(19/27)NG報告

    >>647
    イボンコ(CV子安)とオプティマス(CV玄田)は別人です

  • 654名無し2025/02/15(Sat) 23:55:38ID:g2NTI0ODU(2/6)NG報告

    >>642
    アメリカだと初代とカーロボットが同じ時間軸の別地域の話ってタイムラインになってたな

  • 655名無しのジャングル2025/02/15(Sat) 23:55:39ID:AzNjAxMDA(4/11)NG報告

    いっそお互いの恥ずかし面白い話を暴露しあって一番笑えたヤツが優勝でエイドリアーンって感じの大円団で戦い決まらんものかねぇ
    オートボットとディセプティコン

  • 656名無し2025/02/15(Sat) 23:55:51ID:A4ODQ3MjA(5/10)NG報告

    >>647
    ちゃう

    オプティマス(和名コンボイ)の子孫だと言われてるのがイボンコ

  • 657名無し2025/02/15(Sat) 23:56:05ID:UxMTIyNDU(4/4)NG報告

    >>587
    経験あるからわかる~~~!!

  • 658名無し2025/02/15(Sat) 23:56:15ID:Y0MzM0OTA(58/98)NG報告

    >>651まあ、翔太郎が脱童貞した事は嬉しい事ではあるが…
    別に本編続編の仮面ライダーにソコ求めてないしな

  • 659名無し2025/02/15(Sat) 23:56:22ID:U5ODgzNDA(15/22)NG報告

    >>626
    セイバートロン星を復興させたり、トランスフォーマーの進化を促すための鍵となる道具や存在があるのが地球だからですよ
    G1~ビクトリー、プライムとかだとエネルゴンや労働力、カーロボだとブレイブマキシマスや子供達の可能性、マイクロン伝説だとマイクロン達、ビーストウォーズだと気絶してるG1世界線のコンボイとメガトロン、アンゴルモアエネルギー、みたいに、鍵となるものが地球にしかないのが殆どなんですよ
    例外はキーアイテムが他の宇宙や惑星に散らばってるBWネオ、スーパーリンクとギャラクシーフォース位ですよ

  • 660名無し2025/02/15(Sat) 23:56:44ID:A4MjIyNjA(4/16)NG報告

    すっかり雑スレネームドはキン肉マンに染まったが…タローさんの好みの超人はいなさそうで残念だ(ギリギリでテリーかロビンかな)

  • 661名無し2025/02/15(Sat) 23:57:47ID:k4MjMwMzU(26/32)NG報告

    >>652>>653>>656
    オプティマスが墜落してその間にイボンコがいてでもイボンコは子孫で………
    ………?????

    そしてなぜ全員イボンコ呼び

  • 662名無し2025/02/15(Sat) 23:57:54ID:Y0MzM0OTA(59/98)NG報告

    スターセイバーカッコいいよね

  • 663名無し2025/02/15(Sat) 23:58:35ID:Y0MzM0OTA(60/98)NG報告

    >>661イボンコ達の部隊がなんかタイムスリップしたから

  • 664名無しのジャングル2025/02/15(Sat) 23:59:26ID:AzNjAxMDA(5/11)NG報告

    うーんとつまり

    アルトリア顔みたいな概念がトランスフォーマーにも有るって事なんです?

  • 665名無し2025/02/15(Sat) 23:59:51ID:g2NTI0ODU(3/6)NG報告

    イボンコ、向こうだとオプティマスプライマルさんだしな

  • 666名無し2025/02/16(Sun) 00:00:25ID:UwMTQ1NzY(61/98)NG報告

    >>664まあ、コンボイ顔ってヤツですね

  • 667ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 00:01:22ID:MzNzIwMzI(20/27)NG報告

    >>661
    それはね、ビーストウォーズリターンズでの、とあるOP中の雑談みたいなやり取りが原因でね……
    それ以降本編でのコンボイがイボンコ呼びされるシーンが多くなり、しまいにゃイボンコが一時的にぺったんこになってタヒんで「イボンコペッタンコ☆イェイ!」などと連呼するというシーンが出来上がっての……



    無論スポンサーから怒られました

  • 668名無し2025/02/16(Sun) 00:01:39ID:cxODIyNjQ(4/6)NG報告

    因みに日本だと別人のマイクロン三部作のコンボイとメガトロン達は、アメリカ本家だと全員同一人物ということになっている
    ややこしいね!!

  • 669名無しのジャングル2025/02/16(Sun) 00:01:57ID:EyMjIyNDA(6/11)NG報告

    それはそうとエビチャーハン何処?

  • 670名無し2025/02/16(Sun) 00:02:48ID:c1MDkyMTY(16/22)NG報告

    >>648
    設定が固まりきってない2010だからこその存在、それもTFですらない存在だから下手に表に出せないんでしょうね
    でもあの世界の始まりはプライマスでもユニクロンでもオラクルなく天才科学者のプリマクロンで、あの世界で最悪の被害と最強の強さを叩き出したのはその発明品のトルネドロンだったってのは何十年と続くTF世界では物凄く大事な情報ですね

  • 671名無し2025/02/16(Sun) 00:02:53ID:UwMTQ1NzY(62/98)NG報告

    >>667でもよぉ、海の向こうでも不評だった電波作品をわかりやすくなおかつ面白くするためには必要だったよ

  • 672名無し2025/02/16(Sun) 00:02:57ID:cxODIyNjQ(5/6)NG報告

    >>667
    怒れる立場ですかね?リターンズが原因でアメリカのトランスフォーマー展開が死にかけたのに

  • 673名無し2025/02/16(Sun) 00:04:28ID:UwMTQ1NzY(63/98)NG報告

    >>668いや、ギャラクシーフォースのマスターメガトロンは極悪過ぎて前2作と同じは無理あるでしょ!

  • 674名無し2025/02/16(Sun) 00:05:38ID:UwMTQ1NzY(64/98)NG報告

    >>672それでカーロボットで持ち直してファイヤーコンボイはアメコミでユニクロン倒せる程優遇されてるんだっけ?

  • 675名無し2025/02/16(Sun) 00:07:02ID:I0NjA5Mjg(6/10)NG報告

    ちょっと長いオプティマスの名前の話〜

    アメリアで生まれたトランスフォーマーが日本に輸入された際にオプティマス・プライムなんて覚えられんわってなったので短いコンボイに改名されました
    このコンボイにも元ネタはありますが割愛

    そんで時は流れてトランスフォーマーは実写映画化されて日本に輸入される事になりますが、今度は字幕版があるので英語だとオプティマスプライムって呼んでるやんって事になります
    字幕版ではオプティマス、吹き替え版ではコンボイにする案もありましたがそれだと名前が違う理由を一々説明しないといけませんので以降は日本でも名前はオプティマス・プライムに統一する事になりました

  • 676名無し2025/02/16(Sun) 00:07:02ID:cxODIyNjQ(6/6)NG報告

    >>674
    一応未完結お祭り作品だけどやっちゃったねえ、単騎でユニクロンボコるゴッドファイヤーコンボイもといオメガプライム……

  • 677名無し2025/02/16(Sun) 00:07:02ID:gxNjA1ODQ(27/32)NG報告

    >>667
    イボンコ呼びの経緯は知ってるけどみんな普通にイボンコ呼ぶから面白くて……
    だれか一人くらい「コンボイ」って言うかなと思ってたんだけど

    あれは音ハメがうまく行き過ぎたのがイカンかった

  • 678ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 00:07:44ID:MzNzIwMzI(21/27)NG報告

    >>671
    まああのくらいギャグというかカオス方向に振り切れないと、暗すぎるからね…本来の脚本通りに喋らせると

    >>672
    まあ少なくとも日本のおもちゃ会社側は起こりたくなるよ……デザインはどうあれ、主役の扱いがああだとね…

  • 679名無し2025/02/16(Sun) 00:08:58ID:c1MDkyMTY(17/22)NG報告

    >>661
    要するにマクシマルズ(サイバトロン)とプレタゴンズ(デストロン)は過去の地球にタイムスリップしちゃったんですよ
    超未来から来たBWメガトロンの目的は現代地球にタイムスリップして気絶してるコンボイにトドメ刺して歴史改変することだったんだけど、それが事故でもっと過去の古代地球に来てしまったってのがBW本編なんですね

  • 680名無し2025/02/16(Sun) 00:12:14ID:UwMTQ1NzY(65/98)NG報告

    >>678なふざけてこそいるけどなんかみんなイライラしてるよねリターンズ

  • 681名無し2025/02/16(Sun) 00:15:14ID:M5ODA4OA=(1/2)NG報告

    >>673
    そもそもスーパーリンクで世間で認知されてるはずのトランスフォーマー達がギャラクシーフォースだと人知らず隠れてる時点で無理がある設定だからな

  • 682北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:15:16ID:gwNzMyNDg(46/71)NG報告

    >>625 >>628 >>630 >>634
    だめだあのセンチネル……マシなセンチネルもいるっぽいが基本的にはなんとかしないと…
    (※チェーンソーのかまえ)

  • 683名無し2025/02/16(Sun) 00:15:21ID:I0NjA5Mjg(7/10)NG報告

    ちょっと長いオプティマス(コンボイ)とイボンコの関係の話

    そんでそんなコンボイさんが住むG1世界ですが、何やかんやありまして地球人は全滅、メガトロンは行方不明になりデストロンは士気低下したためなし崩しにサイバトロンが勝利して平和な未来が来てました
    そんなある日、それまでのトランスフォーマーより小型で尚且つキチンと動物に変形できる新種のトランスフォーマーが現れました

    その新種と仲良くなったり旧種族から新種に体を改造する者が現れる中、コンボイさんとよく似た容姿の新種が現れました
    それがイボンコことビーストウォーズのコンボイ、英名オプティマス・プライマルです

    イボンコさんはコンボイさんからこれ俺の子孫ちゃうか?子孫やろ?みたいな子孫認定され現在に至ります
    実際は顔が似てるだけの別人です

    尚、メガちゃんことビーストメガトロンは勝手にG1メガトロンの子孫名乗ってるだけで顔が似てる別人です

  • 684北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:16:50ID:gwNzMyNDg(47/71)NG報告

    >>660
    いざという時はキラめくおじ様が刺さる、って言ってたからロビンマスク氏ワンチ…?

  • 685名無し2025/02/16(Sun) 00:17:31ID:UwMTQ1NzY(66/98)NG報告

    >>683千葉トロン怖さって黒ひげ的な怖さだよな

  • 686名無し2025/02/16(Sun) 00:17:33ID:gxNjA1ODQ(28/32)NG報告

    >>679
    千葉トロンはもっと未来からなんだ……
    ギャグのわりに重かったんだなBW

    >>680
    千葉トロンが支配した世界で小さく抗う数人だからまぁ……焦りとストレス?

  • 68740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:17:37ID:k4NTU1MDQ(5/15)NG報告

    ちょっと目を離したらトランスフォーマーの話してる。版権が面倒かもしれないが、スパロボに出ないかなぁといつも思っています。なんなら日本産の方でもいいのよ?

  • 688名無しのジャングル2025/02/16(Sun) 00:19:17ID:EyMjIyNDA(7/11)NG報告

    ....................冷静に考えたら子孫って事は子供おるって事なのか連中にも

  • 689北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:19:37ID:gwNzMyNDg(48/71)NG報告

    >>687
    無茶なことばっかするオライオン・パックスくんと
    無茶なことばっかするロボに振り回されるのに慣れてるけど慣れてないイサミさんの話とかやったら爆ぜるわよわたし

  • 690名無し2025/02/16(Sun) 00:19:53ID:UwMTQ1NzY(67/98)NG報告

    >>688一応コンボイ恋人おるしな

  • 691北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:21:01ID:gwNzMyNDg(49/71)NG報告

    >>688
    実写版は夫婦のロボがいて云々じゃなく、
    たまご的なものからコンニチハする生物兵器的な生まれ方してましたね

  • 692名無し2025/02/16(Sun) 00:21:04ID:g3MDM3MjA(1/3)NG報告

    >>649
    ヨロイ元帥が送る年賀状がえらい達筆よ

  • 693ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 00:21:04ID:MzNzIwMzI(22/27)NG報告

    >>688
    まあ女性型はもちろん、子供のトランスフォーマーも居るので…

  • 694名無し2025/02/16(Sun) 00:21:15ID:EwMTUyMA=(1/3)NG報告

    どうでもいい事言うわね後輩
    最近のリンバスの方針というかジフン氏の趣味なのか「囚人の死に抵抗が無いように」との発言通り自傷系スキル持ってる人格とか死んだら資源を吐き出す人格とか味方を処刑して広域攻撃してついでに資源を獲得するEGOとか実装され始めてるけど、未だ多くの人格の精神力減少条件が『自分のレベル"以上"の囚人死亡時』だから死にやすくなって死亡したところで仲間のマッチ力が不安定になるだけだし前線が壊滅するほど元気いっぱいの敵の眼の前に精神力0の後衛が引っ張り出されたらそれはもう"詰み"なのよ
    頑張って囚人を死なせないようにするのが熟練の管理人ってモンよ後輩

  • 695名無し2025/02/16(Sun) 00:22:17ID:M5ODA4OA=(2/2)NG報告

    >>687
    それならスカイファイアーとバルキリーの共演見たいな

  • 696北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:23:08ID:gwNzMyNDg(50/71)NG報告

    >>692
    あけましておめでと。
    今年もカチこんでくからよろしくね。
    デストロンより

    みたいな御年賀くれるんでしたっけ。

  • 697名無し2025/02/16(Sun) 00:23:09ID:c1MDkyMTY(18/22)NG報告

    >>686
    コンボイ以外が全員ジョークやアドリブでふざけまくって空気緩くしてるだけで、そういうの一切ないアメリカだとかなりシリアスな話ですよ
    一番ふざけてるメガトロンですら真面目な場面では全然ふざけないし、言い方こそおちゃらけててもかなり怖いこと言ってること多いし、悪ノリ取っ払ったら逆に物凄く暗くて遊びがない雰囲気になるみたいです

  • 698名無し2025/02/16(Sun) 00:24:26ID:UwMTQ1NzY(68/98)NG報告

    >>697ソレになんかみんなキモいだけだかっこよくないし…

  • 699名無しのジャングル2025/02/16(Sun) 00:24:39ID:EyMjIyNDA(8/11)NG報告

    >>696
    しかもちゃんと住所付きで贈ってくれるよ

    すごい親切だね 殴り込むか

  • 700北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:25:25ID:gwNzMyNDg(51/71)NG報告

    >>699
    実際行ったけど、
    数あるアジトの一個だから大丈夫☆
    みたいな逃げ方されてたような

  • 701名無しのジャングル2025/02/16(Sun) 00:26:21ID:EyMjIyNDA(9/11)NG報告

    >>693
    >>690
    あぁだから、やたら色っぽい声で「ギルガメッシュ」って言ってくる女性のトランスフォーマーとか居たのかぁ

  • 70240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:26:35ID:k4NTU1MDQ(6/15)NG報告

    >>700
    まあ、罠だよね・・・・わざわざ送ってくるのと挑発的な文章からして。

  • 703名無し2025/02/16(Sun) 00:27:16ID:UwMTQ1NzY(69/98)NG報告

    >>701その人は別にコンボイの恋人じゃないよ
    シルバーボルトの恋人だよ

  • 704名無しのジャングル2025/02/16(Sun) 00:27:46ID:EyMjIyNDA(10/11)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    (乗り物に変形して眠りにつく)

  • 705ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 00:27:50ID:MzNzIwMzI(23/27)NG報告

    >>698
    ロボットモードとビーストモードへの変形も、どちらかというと変身の部類だからね、リターンズのアレ…(おもちゃでの再現を前提としないレベル)

    あとロボットモードの、ロボットぽさが無さすぎるのが流石に…

  • 706北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:28:47ID:gwNzMyNDg(52/71)NG報告

    >>704
    (※そっとジャガーマンのアクスタを窓に置く)

  • 707名無し2025/02/16(Sun) 00:29:45ID:gxNjA1ODQ(29/32)NG報告

    >>703
    子供ながらに「ワスピーターとシルバーボルトを間違えるなよ」とか思ってたわね
    まぁ””声が違う”なんてこっちにしかわかんないんだけど

  • 708名無し2025/02/16(Sun) 00:29:46ID:c1MDkyMTY(19/22)NG報告

    >>688
    TF自体、セイバートロン星の神(或いは星そのもの)のプライマス(のコンピュータ、ベクタープライム)がスパーク(魂)とボディを作って生まれる存在だから、生物学的な子孫という意味じゃないのかもしれない…
    どっちかと言えば思想や力、記憶とかを引き継いだ意志を継ぐ同志、という意味かも?

  • 709ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 00:29:52ID:MzNzIwMzI(24/27)NG報告

    >>702
    確か立花のおやっさんの店の営業開始日にも似たような事やってたなそういや…

  • 710名無し2025/02/16(Sun) 00:30:54ID:g3MDM3MjA(2/3)NG報告

    >>696
    正しくは「新年おめでとう。今年こそ裏切り者は◯す。デストロンを代表して」ね
    妙にじわじわくる文章よ

  • 711名無し2025/02/16(Sun) 00:31:59ID:UwMTQ1NzY(70/98)NG報告

    >>707アレ海外だとシルバーボルトとワスピーターの中の人がおんなじだから成立した奴だからハナっから違う日本版だと微妙な展開になってたよね

  • 712名無し2025/02/16(Sun) 00:34:41ID:gxNjA1ODQ(30/32)NG報告

    >>705
    ガシャコンガシャコン!してたのが光でシュワァァン!じゃあね
    ラットルはまだロボットっぽかったけどウィドー・チータス・スクリームが……

  • 713北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:34:59ID:gwNzMyNDg(53/71)NG報告

    >>710
    殺意に満ちた文面の年賀状、
    ってシチュエーションなのがもう変な律儀さに溢れててだめですね。

  • 71440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:35:24ID:k4NTU1MDQ(7/15)NG報告

    >>710
    ネタにされるけど、「お前らの居場所なんてお見通しなんだからな」「なんなら俺たちの住所もここに書いてあるからいつでも来いよ、◯してやるから」って意味合いに取れるのは、深読みしすぎだろうか・・・・

  • 715名無し2025/02/16(Sun) 00:35:46ID:UwMTQ1NzY(71/98)NG報告

    >>712でも一番カッコよかったののチータスだよ

  • 716名無し2025/02/16(Sun) 00:36:36ID:I5MjEwMTY(1/1)NG報告

    >>667
    子安さんが自身の役に自信が持てない時と同レベルで凹んだというあの…?

  • 717北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:36:57ID:gwNzMyNDg(54/71)NG報告

    >>714
    昔の悪の組織はえげつないのとコミカルが反復横跳びしてるから、なんともですのぅ……

  • 718名無し2025/02/16(Sun) 00:37:09ID:UwMTQ1NzY(72/98)NG報告

    >>714まあ、国際的テロ組織と戦ってる様なモンだもんな昭和仮面ライダーって

  • 719名無し2025/02/16(Sun) 00:37:18ID:M5ODQyMjQ(5/16)NG報告

    >>684
    しかし…ギリギリダンディズム枠の彼らは既婚者だ…

  • 720名無し2025/02/16(Sun) 00:37:55ID:E0NjU5NjA(6/8)NG報告

    アイサツは大事 古事記にもそう書いてある

  • 721名無し2025/02/16(Sun) 00:38:14ID:EwMTUyMA=(2/3)NG報告

    どうか…キリエが……
    苦痛の中で…惨たらしく目覚めますように!
    オレ、オレ、オレが…俺がキリエを殺したんだ。そうだろ?だからキリエ、幽霊になって俺の元へ来い!君のいない深淵に俺を放っておくな!俺一人じゃ生きていけねぇよ!
    キリエ…君は、俺が生きている限り穏やかに眠れないだろう!オレもきっとそうだ!
    帰ってきたぞ…
    オレ、帰ってきたぞキリエ…

    って虚ろに呟きながら彷徨うイドのif藤丸立香の話をし

  • 722北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:38:19ID:gwNzMyNDg(55/71)NG報告

    >>719
    ナポさんと伯爵も史実はお嫁さんいるからでぇじょぶじゃねぇかな

  • 723名無し2025/02/16(Sun) 00:38:30ID:UwMTQ1NzY(73/98)NG報告

    >>717地下収容所から逃げ出した一般人皆◯しとかしたり団地の住人洗脳パンデミックとか

  • 724名無し2025/02/16(Sun) 00:38:33ID:M5ODQyMjQ(6/16)NG報告

    >>702
    あー…実はそれ、ライダーマン捕まえて偽物にすり替わるって言う殺意高い作戦だから。

  • 725名無し2025/02/16(Sun) 00:39:52ID:c1MDkyMTY(20/22)NG報告

    >>705
    キャラデザ自体がモチーフに似てない上にカッコよさも美しさもない、しかもトランスフォーマーの一番の特徴の変形ギミックすら誤魔化してる、企画が玩具展開の都合ガン無視した挙げ句こんなもん出したらそりゃ視聴率も玩具売上も往年のファンからの評価も壊滅するに決まってますよ

  • 726名無し2025/02/16(Sun) 00:39:56ID:M5ODQyMjQ(7/16)NG報告

    >>714
    実際デストロンは少年ライダー隊を定期的にガチで殺しにかかるし最終回と1話に至っては直接本部襲ったしな…。

  • 727名無し2025/02/16(Sun) 00:40:00ID:EzMDUzMzY(1/1)NG報告

    あの……週替わりのアルターエゴの後のスケジュールってどこかに公開されてますでしょうか……

  • 728名無し2025/02/16(Sun) 00:40:16ID:UwMTQ1NzY(74/98)NG報告

    >>724ぶっちゃけライダーマン平成の2号ライダー並にク◯コテだからな…そしてしょっぱ時の2号ライダー位の強さしか無いと

  • 729名無し2025/02/16(Sun) 00:41:16ID:Y5Mzk2MTY(1/1)NG報告

    >>727
    次はランサーよ
    中身はまだのはずよ

  • 73040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:41:26ID:k4NTU1MDQ(8/15)NG報告

    >>717
    >>718
    確か、地殻変動起こして壊滅させよう作戦とか、温暖化作戦とかもあるよな・・・・30分の中でヤバい作戦ポンポン出すじゃん・・・・
    >>724
    あ、やっぱ罠だったのね・・・・

  • 731名無し2025/02/16(Sun) 00:41:59ID:M5ODQyMjQ(8/16)NG報告

    なんか風見志郎が画面外に行ったら(キチンとピンチ切り抜けてるけど)

    超高いトコで待ち構えていた!みたいな不死身ムーヴするから何とかなっているがデストロンの作戦は全体的に殺意高い

  • 732北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:43:01ID:gwNzMyNDg(56/71)NG報告

    >>730
    >>731
    今の時代のがぬるい訳じゃないけど、
    具体的に滅茶苦茶悪い事するぞぉ!!って気概がすごいですわね

  • 73340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:43:22ID:k4NTU1MDQ(9/15)NG報告

    >>726
    子供にも容赦ないところが殺意マシマシねぇ・・・・

  • 734名無し2025/02/16(Sun) 00:43:35ID:k4OTM4ODA(1/1)NG報告

    >>716
    たしか銀魂ラジオだったかで言及してたなぁ
    某作品でつい悪ノリしたらガチ目で怒られて
    後続作品では怒られないように細心の注意をしてたら
    新しいキャストさんが楽しい現場(前作)と聞いて!
    っていつハメを外すかヒヤヒヤもんだったとか

  • 735名無し2025/02/16(Sun) 00:43:36ID:EwMTUyMA=(3/3)NG報告

    早くアサシンピックアップで光のコヤンスカヤをピックアップしてほしい

    私がどうなってもいいのか

  • 736名無し2025/02/16(Sun) 00:43:41ID:UwMTQ1NzY(75/98)NG報告

    >>731つーか1話の時点で1.2号戦線離脱という快挙成し遂げてるし

  • 737名無し2025/02/16(Sun) 00:44:06ID:M5ODQyMjQ(9/16)NG報告

    >>728
    舐めるな、ライダーマンはなぁ!

    右手しか改造してないからG3並に弱いのにデストロンの洗脳抜けきってねぇから機嫌悪いマコト兄ちゃんより足引っ張るんだぜ!?

  • 738名無し2025/02/16(Sun) 00:44:17ID:g4NDEyMjQ(5/5)NG報告

    >>720
    こんなビジュアルの割に字上手いな…子供の頃、硬筆教室とか行ってたのかな…

  • 739北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:45:18ID:gwNzMyNDg(57/71)NG報告

    >>737
    洗脳抜け切ってないの!?
    ていうかデストロン出身なの!?

  • 740ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 00:45:46ID:MzNzIwMzI(25/27)NG報告

    >>739
    はい元デストロンの科学者です

  • 741名無し2025/02/16(Sun) 00:45:47ID:UwMTQ1NzY(76/98)NG報告

    >>732直近でマジモン(オブラート)の組織の作戦見た人いっぱいいる時代だからね

  • 74240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:45:58ID:k4NTU1MDQ(10/15)NG報告

    >>739
    まあ、仮面ライダーも元を正せば悪の組織出身だしな・・・・

  • 743名無し2025/02/16(Sun) 00:46:44ID:E0NjU5NjA(7/8)NG報告

    今番組前面に出てる指揮官の罠に落ちたぜチクショー!
    でも総統のことはまだ信じてる!!でスタートじゃから

  • 744名無し2025/02/16(Sun) 00:46:57ID:UwMTQ1NzY(77/98)NG報告

    >>740スピリッツで補完された結果、典型的なカルトに入れ込んだ天才になってた

  • 745北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:47:22ID:gwNzMyNDg(58/71)NG報告

    >>740
    科学者なのぉ!!?

    こう、独学でライダーやってみたガッツ溢れる兄ちゃんてばかり……!

    >>742
    でも初代本郷兄貴は拉致られスタートだし…

  • 746名無し2025/02/16(Sun) 00:47:25ID:M5ODQyMjQ(10/16)NG報告

    >>739
    うん、仮面ライダーV3の最終章はライダーマンがデストロンの洗脳と復讐乗り切るドラマがクッッッソアツいのよ。

  • 74740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:48:16ID:k4NTU1MDQ(11/15)NG報告

    こんな感じのライダーマンだけど、後の作品での客演だと他の昭和ライダーと並んで前線で活躍するから伊達に仮面ライダーやってるわけじゃないんだと思うわね。

  • 748名無し2025/02/16(Sun) 00:48:24ID:UwMTQ1NzY(78/98)NG報告

    >>746スピリッツのライダーマンの実質続編エピソードもカッコいいよね

  • 749名無し2025/02/16(Sun) 00:48:28ID:gxNjA1ODQ(31/32)NG報告

    >>739
    「俺をこんな風にしやがってデストロン許せねぇ!!」の復讐者系悪の科学者だったはず
    仮面ライダーの復讐者はめんどくさいぞ!

  • 750北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:48:40ID:gwNzMyNDg(59/71)NG報告

    >>744
    >>746
    ナメてたわけじゃないけど、バックボーンが壮絶ぅ……

  • 751名無し2025/02/16(Sun) 00:49:36ID:YxOTU0NjQ(1/1)NG報告

    えっ、じゃあSPIRITSでライダーマンが復活したヨロイ元帥ぶっ倒したりスサノオ相手にまぁまぁ食い下がってたりしてるのって実はとんでもねぇ快挙だったりするの...?

  • 752名無し2025/02/16(Sun) 00:49:50ID:M5ODQyMjQ(11/16)NG報告

    >>738↑コイツがヨロイ元帥
    >>740
    デストロン幹部候補生だから出世を恐れられたヨロイ元帥に右腕を溶かされたのが始まり。
    デストロンの人類機械によっての世界平和を信じてた熱血科学者だから部下にめちゃくちゃ慕われて「いた」

  • 753名無し2025/02/16(Sun) 00:49:57ID:UwMTQ1NzY(79/98)NG報告

    >>751はい…

  • 754名無し2025/02/16(Sun) 00:50:23ID:U3ODUyNDg(1/1)NG報告

    >>745
    ショッカーもさっさと脳改造しとけば最強のバッタ怪人が手に入ったのに
    …というのは理論値で仮面ライダーが強いのは葛藤する心があるからだよな

  • 755北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:51:10ID:gwNzMyNDg(60/71)NG報告

    ライダーって深淵……
    平成からのニュービーなわたしは改めてそう思った

    好きな2号ライダーはバースです。

  • 756名無しのジャングル2025/02/16(Sun) 00:52:31ID:EyMjIyNDA(11/11)NG報告

    >>751
    ぶっちゃけG3が闇の力相手に食い下がるどころか一撃加えるようなもんですはい

    今度こそおやすみ

  • 757北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:52:52ID:gwNzMyNDg(61/71)NG報告

    >>752
    うーん、頭の良さと熱意が迷子極まる辺りに
    原初の2号ライダーみを感じるわ……

    >>754
    おそらく脳味噌の問題じゃあねぇのよね…

  • 758名無し2025/02/16(Sun) 00:53:01ID:UwMTQ1NzY(80/98)NG報告

    >>754本郷IQ600あるから下手に脳弄ったり洗脳したら素材の質落とすしとりあえず勧誘したところあると思うよ
    大概身体改造されたら諦めた奴とかいそうだし

  • 759北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:54:17ID:gwNzMyNDg(62/71)NG報告

    >>749
    (※『ライドカメンズ』プレイヤーのわたし、
    諸事情により曖昧な表情で沈黙)

  • 760名無し2025/02/16(Sun) 00:54:29ID:gxNjA1ODQ(32/32)NG報告

    >>749
    デストロンじゃなくてヨロイ元帥許せねぇ!だったわ………

    GACKTのライダーマン(でいいのか?)も一応は復讐者だったわね
    士のキャラがよくわかんなくて見てるこっち「???」だったけど

  • 76140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:55:39ID:k4NTU1MDQ(12/15)NG報告

    >>755
    仮面ライダーは、媒体によって描写とかも色々違うからそれぞれで「あ、今回のライダーはこうなんだ」「今回はこういう扱いなのね」ぐらいの軽い気持ちの方がいいかもしれない。

  • 762名無し2025/02/16(Sun) 00:55:55ID:M3MzY1MDQ(1/1)NG報告

    というか洗脳改造成功したイフがショッカーライダーで、その結果どうなったかがテレビ本編だからなぁ
    冷静に考えたら何だよあのぐるぐる回った後の同士討ち

  • 763名無し2025/02/16(Sun) 00:56:12ID:Q5NDE0MDA(1/1)NG報告

    そういえばライダーマン、GACKT氏だっけ?
    なんかNEXTディケイド?だったかの曲でコスプレしてたわね

  • 764名無し2025/02/16(Sun) 00:57:19ID:UwMTQ1NzY(81/98)NG報告

    >>762アレは二人で回って竜巻作ってダブルライダーは紙一重で避けて他は自爆させるヤツだから

  • 765名無し2025/02/16(Sun) 00:57:50ID:M5ODQyMjQ(12/16)NG報告

    >>757
    因みに洗脳抜けきってねぇからヨロイ元帥がデストロンの癌なだけでデストロンは悪くねぇ!で風見とガチ敵対する、そんな彼の名は結城丈二。

  • 766名無し2025/02/16(Sun) 00:58:40ID:UwMTQ1NzY(82/98)NG報告

    >>765やっぱ典型的なカルトにハマってる天才だ…

  • 767北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:58:58ID:gwNzMyNDg(63/71)NG報告

    >>761
    それこそ『ライドカメンズ』でべらぼうによくない感じの所感見るたびに、
    「ジオウで瞬間瞬間の熱意こそライダーの歴史よ、ってやった意味……」って悲しくなったわね……

  • 76840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 00:59:16ID:k4NTU1MDQ(13/15)NG報告

    >>765
    めんどくせぇ・・・・

  • 769北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 00:59:42ID:gwNzMyNDg(64/71)NG報告

    >>765
    思ってたのの2倍迷子でびっくりしてるわ

  • 770名無し2025/02/16(Sun) 00:59:44ID:UwMTQ1NzY(83/98)NG報告

    >>768めんどくさくないライダーなど存在しない!

  • 771北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 01:00:56ID:gwNzMyNDg(65/71)NG報告

    >>770
    まぁお待ちになって!?
    電王とかは比較的面倒くさくなくってよ!?

  • 772名無し2025/02/16(Sun) 01:01:31ID:E0NjU5NjA(8/8)NG報告

    まあ後ではちゃんと共闘します しぬけど

  • 773名無し2025/02/16(Sun) 01:01:32ID:UwMTQ1NzY(84/98)NG報告

    >>771優斗めんどくせぇだろ!

  • 77440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 01:01:53ID:k4NTU1MDQ(14/15)NG報告

    >>771
    最近だと味方陣営がいい人ばかりだというガヴとかもあるみたいだね。

  • 775名無し2025/02/16(Sun) 01:02:02ID:UwMTQ1NzY(85/98)NG報告

    >>772※このあとタヒチに流れ付きます

  • 776名無し2025/02/16(Sun) 01:02:26ID:I0NjA5Mjg(8/10)NG報告

    >>763
    ほんまやったら現代アレンジしたライダーマンになる予定やったんやけどな

    Gacktに何やらせるか全然決まらなくて結城丈二になったのはいいが、撮影ギリギリの状態だったので発注が遅すぎてスーツが用意できんかったのだ

  • 77740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 01:02:27ID:k4NTU1MDQ(15/15)NG報告

    >>773
    まあ彼は色々切羽詰まっているところあったから・・・・

  • 778北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 01:02:41ID:gwNzMyNDg(66/71)NG報告

    >>772
    死んじゃうのぉ!!?

    >>773
    くそぉ、報連相しようともしなかったから反論できねぇ…!

  • 779ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 01:02:55ID:MzNzIwMzI(26/27)NG報告

    めんどくさくない優等生なライダー……

  • 780名無し2025/02/16(Sun) 01:03:33ID:UwMTQ1NzY(86/98)NG報告

    >>778後続のシリーズで出てくるから生きてるよ

  • 781名無し2025/02/16(Sun) 01:03:49ID:M5ODQyMjQ(13/16)NG報告

    >>779
    ガヴのライダーは本当にライダーなのか…?ってくらいに報連相しっかりしてる

  • 782北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 01:03:57ID:gwNzMyNDg(67/71)NG報告

    >>775
    やっぱ生きてるのぉ!!?

    >>774
    でも代わりにマッドサイエンティスト三連星とかとんでもないことしてるし…

  • 783名無し2025/02/16(Sun) 01:04:07ID:UwMTQ1NzY(87/98)NG報告

    >>779威吹鬼さん?

  • 784名無し2025/02/16(Sun) 01:04:30ID:M5ODQyMjQ(14/16)NG報告

    >>778
    仮面ライダーシリーズ屈指の名シーンだぜ

  • 785名無し2025/02/16(Sun) 01:04:56ID:I0NjA5Mjg(9/10)NG報告

    >>779
    威吹鬼さんとかヴァレンとか?

    ……あんま強くねえ2人だな

  • 786北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 01:05:45ID:gwNzMyNDg(68/71)NG報告

    >>783
    破茶滅茶に怖いの隠してオロチ封印に行ったりしたくらいかしら…

    >>780
    >>784
    そ、そうなんだ……先輩ぱねぇっす…

  • 787名無し2025/02/16(Sun) 01:06:14ID:UwMTQ1NzY(88/98)NG報告

    >>785なんでや!威吹鬼さんオオナマズとか単独撃破しとったやろ!

  • 788名無し2025/02/16(Sun) 01:06:17ID:M5ODQyMjQ(15/16)NG報告

    >>782
    客演のライダーマンは強いので、仮面ライダーXの映画でタヒチに流れ着いた時に、全身改造したのかな?ってファンの間では語り草

  • 789名無し2025/02/16(Sun) 01:08:31ID:UwMTQ1NzY(89/98)NG報告

    昭和ライダーの活躍見たかったら仮面ライダーSpiritsを読もう仮面ライダーZXテレビスペシャルを型月コミカライズ並に風呂敷広げて20年以上連載してて面白いよめっちゃ長いけど

  • 790名無し2025/02/16(Sun) 01:08:51ID:YzOTU5MTI(1/1)NG報告

    去年はNPチャージ70くらいが多かったけど今年は控え目なのね

  • 791ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1411個)2025/02/16(Sun) 01:09:25ID:MzNzIwMzI(27/27)NG報告

    >>785
    ヴァレンくんは、もうちょい強くなろう…(というかガヴのライダーはスペックが、あまりにも…)

  • 792名無し2025/02/16(Sun) 01:10:15ID:UwMTQ1NzY(90/98)NG報告

    >>791初めてだよ基本フォームスペック0.5トン
    ギーツエントリーフォームでも0.9トンだったのに

  • 793北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 01:10:52ID:gwNzMyNDg(69/71)NG報告

    >>791
    キービジュに明らかなんかあったヴァレンくんいるから待てしかして……

    ……スポンサー(?)が一番マッドなのヴァレンくんだから希望はちょっと薄いわね

  • 794名無し2025/02/16(Sun) 01:12:04ID:E5NjQ3Mjg(1/1)NG報告

    >>774
    絆斗に身バレしたら絶対拗れると思ったけど
    記者としての経験があるから憤りはあったけど割り切ったのは
    大人だなって感じたよ…

  • 795名無し2025/02/16(Sun) 01:12:50ID:UwMTQ1NzY(91/98)NG報告

    >>794ギャル社長が物わかり良すぎてライダーならねぇなと言われるレベル

  • 796名無し2025/02/16(Sun) 01:14:10ID:UzNjE3MDQ(1/1)NG報告

    >>795
    OPで泡(ライダーキャスト)がかかってるらしいので4号ライダーもあり得るらしい

  • 797名無し2025/02/16(Sun) 01:14:40ID:YzMTkyOTY(1/1)NG報告

    ヒーロー・ネバー・ダイ
    みたいなノリで蘇ってくるのがヒーロー

  • 798名無し2025/02/16(Sun) 01:16:56ID:UwMTQ1NzY(92/98)NG報告

    現代でショッカーの世界征服のノリがリアルじゃないって事で不幸な者達の幸福追求の組織にしたのおぞましくて好き
    シン・仮面ライダーはなんやかんや好き

  • 799名無し2025/02/16(Sun) 01:17:23ID:I1NTU5Njg(4/5)NG報告

    >>790
    まだ今年に入って実装されたの3騎だけだから
    でも実装された鯖がNP以外のいろんな方向に尖っていて性能的には面白い

  • 800北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 01:17:50ID:gwNzMyNDg(70/71)NG報告

    寒がる子供に毛布をスッして、
    一歩踏み出す勇気があったら誰しもヒーローなのよ

    だから八つ当たりでレンガ投げる奴は爆破するわね
    (暴力はだめです)

  • 801名無し2025/02/16(Sun) 01:18:40ID:M5ODQyMjQ(16/16)NG報告

    >>792
    異世界麻薬組織撲滅だからスケールそんなデカくする気無いのかね。(戦闘シーンはど迫力である)

  • 802名無し2025/02/16(Sun) 01:19:21ID:I1NTU5Njg(5/5)NG報告

    >>799
    新年含めると実装されたのは4騎でしたね、失礼

  • 803名無し2025/02/16(Sun) 01:19:54ID:g3MDM3MjA(3/3)NG報告

    タヒチに流れ着いた時のエピソードは仮面ライダーSPIRITSに描かれてるんでオススメ
    セラフのメルトのキアラへの決まり手元ネタはおそらくスペイン編Xよね

  • 804名無し2025/02/16(Sun) 01:21:11ID:UwMTQ1NzY(93/98)NG報告

    >>803というかSpiritsの初期短編どれも好き

  • 805北欧怪文書の人。2025/02/16(Sun) 01:39:18ID:gwNzMyNDg(71/71)NG報告

    第一話のモノローグが『オレはヒーローになりたかった』で始まって、
    最終話のモノローグが『俺はヒーローになりたいとは思わなかった』で始まるブレイバーンってだいぶ結構エモーショナルなのよね、って独り言を呟くわね。

    それはそれとして好きなヒーローはキャプテン・アメリカとサー・ナイトアイとウルトラマンとウルトラマンエックスとウルトラマンタイタスです。

  • 806橙子さん推し2025/02/16(Sun) 02:46:20ID:kzNjczNjA(3/3)NG報告

    >>496
    お待たせしました。
    黒姫第二再臨です。
    黒姫お迎えできたマスターのスレ民!
    お迎えできなかった自分に代わってバレンタインを楽しんできてください!

  • 807名無し2025/02/16(Sun) 02:57:57ID:E1MDYwMTY(1/1)NG報告

    ファーチョコ礼装もらったら倉庫がパンパンになった、運営さん頼むから二度とこないってイベント教えてくれんかなワンチャン初期本能寺とか再々復刻ありそうで礼装捨てれんのよインタールードやボックスは来ないだろうけど

  • 808名無し2025/02/16(Sun) 03:08:59ID:Y2ODA0MDA(1/1)NG報告

    『預金を崩して課金!』と書いて『れいじゅをもってめいじる!』と読む
    まぁまだ理性があるので崩しちゃいけないとこには手を付けないけどな!来やしねぇ!ファ〇ク!

  • 809名無し2025/02/16(Sun) 04:01:57ID:I1Njc0NjQ(1/1)NG報告

    「自分で買った現代ふぁっしょん?服を貶された! あの人達なんなの青子!何も知らないくせに」

    「貴女のセンスが千年先行ってたの」

  • 810名無し2025/02/16(Sun) 05:01:14ID:IyMTg2OTY(19/23)NG報告

    >>805
    ここでウルトラマンタイタスさんのファンの方に出会えるとは!!マッシブな肉体も、普段の知的で優しい性格も、ボイドラの面倒臭いとこも色々ツボにハマって大好きです。

  • 811名無し2025/02/16(Sun) 05:12:17ID:YzODE3NzY(1/6)NG報告

    俺奏章Ⅳがおわったら水着オルガマリー所長と夏イベをエンジョイするんだ!
    カルデアスでまっててね所長(キマった顔)

  • 812名無し2025/02/16(Sun) 05:57:25ID:I5Mzc1MTc(7/7)NG報告

    朝起きて雑スレだと思ってた板が特撮スレだった…寝ぼけてる様なので寝直そう…

  • 813名無し2025/02/16(Sun) 06:19:37ID:UwNDE2MjQ(1/2)NG報告

    >>796
    変身する予定ないんならあの演出は入れる必要ないからな……

  • 814名無し2025/02/16(Sun) 06:21:09ID:QyODA1Njg(1/1)NG報告

    士郎……、僕はね。セイバーに仮面を付けて仮面セイバーにすればよかっんだ……。
    そうすれば男装なんてしなくて済む
    そんなこともっと早くに気付けばよかった……。

  • 815名無し2025/02/16(Sun) 06:30:17ID:UwNDE2MjQ(2/2)NG報告

    >>814
    それ、大体オルタじゃないか?爺さん

  • 816名無し2025/02/16(Sun) 07:21:54ID:IwNDc0NDA(7/9)NG報告

    >>815
    オルタ初期案がまんまそんなんだな

  • 817名無し2025/02/16(Sun) 07:22:19ID:YzODE3NzY(2/6)NG報告

    謎の仮面で顔を隠した覆面系アイドル…謎のアイドルG、デビュー!

  • 818名無し2025/02/16(Sun) 07:25:04ID:ExMDAyNzI(1/1)NG報告

    おはようスレ民朝だよー

  • 819名無し2025/02/16(Sun) 07:25:49ID:U3OTIyNzI(1/6)NG報告

    >>816
    最初は顔は完全にわからなくして謎の敵みたいにするつもりだったのかね
    (鎧はそのままだからすぐわかるとしても)

  • 820名無し2025/02/16(Sun) 07:27:00ID:U3OTIyNzI(2/6)NG報告

    >>817
    グレイだからGになるのはわかるけど、なんとかくGだとイメージ悪いな……

  • 821名無し2025/02/16(Sun) 07:33:26ID:kzNjQ1Njg(1/3)NG報告

    よくてよ5でちょっとおはガチャ行ってきまーす!

  • 822名無し2025/02/16(Sun) 07:35:42ID:IwNDc0NDA(8/9)NG報告

    >>819
    本編でも最初はバイザーしてたからなすぐ取れるけど
    顔隠すのはコンセプトとしてずっとあるのよね

  • 823名無し2025/02/16(Sun) 07:36:48ID:M2NzM4MzI(1/14)NG報告


    アルトリアキャスターはつよつよバーサーカー

    なんだかおかしいぞ~矛盾に塗れた正しさを抱いてる

  • 824名無し2025/02/16(Sun) 07:42:14ID:M0NTI2NTY(1/7)NG報告

    >>823
    それでも消えない~あの~星を見つめたい~ 

  • 825名無し2025/02/16(Sun) 07:42:25ID:U3OTIyNzI(3/6)NG報告

    >>822
    顔出てるのもいいけど、こっちもこっちでいいよなぁ、ダークな感じで

  • 826名無し2025/02/16(Sun) 07:43:42ID:kzNjQ1Njg(2/3)NG報告

    >>821
    小町ガチャ行ってきまーす!

  • 827名無し2025/02/16(Sun) 07:46:03ID:Y3MDg2ODA(1/1)NG報告

    狂ランスロットは正体不明のバーサーカーという魅せ方だったが、
    モーさんも槍王&オルタも正体が割れているのに表情を出さない作劇の縛りをかける理由もないので素顔は勿体ぶらずに出している

  • 828名無し2025/02/16(Sun) 07:46:19ID:kzNjQ1Njg(3/3)NG報告

    >>821
    >>826
    お隣さんおはよーっす…(普通に嬉しい)

    多分マスターとおっきー凄い気まずい空気流れてるやつ

  • 829名無し2025/02/16(Sun) 07:47:58ID:M2NzM4MzI(2/14)NG報告

    >>828
    Oh no 小町!
    ・・・ということ!?

  • 830名無し2025/02/16(Sun) 07:49:27ID:YzODE3NzY(3/6)NG報告

    「雑スレの人たち、拙のことを師匠の内弟子だって信じてくれなかったんですよ」
    「グレイがチャーミングすぎるからさ」


    絶対に言わねえ…

  • 831名無し2025/02/16(Sun) 07:52:23ID:M4MzkxNTI(1/1)NG報告

    FGOには3人の小野と3人の大輔がいるらしい

  • 832名無し2025/02/16(Sun) 07:52:33ID:Y3MzE2NTY(1/1)NG報告

    >>828
    コレはネタ枠の小野コマネチ……

  • 833名無し2025/02/16(Sun) 07:53:07ID:M2NzM4MzI(3/14)NG報告

    >>830
    こっちならどうだい

    「雑スレの連中、自分のことをグレイの師匠だって信じてくれなかったぞ」
    「師匠がチャーミングすぎるからですね」

  • 834名無し2025/02/16(Sun) 07:56:15ID:QxMjgxMjg(1/10)NG報告

    日本史に名を残した妹キャラの小野妹子の実装も

  • 835名無し2025/02/16(Sun) 07:56:22ID:U3OTIyNzI(4/6)NG報告

    >>828
    こ、こっきー……

  • 836名無し2025/02/16(Sun) 07:56:59ID:M2NzM4MzI(4/14)NG報告

    >>831
    童話みたいだね
    わらの家、木の家、レンガの家のやつ!!

  • 837名無し2025/02/16(Sun) 07:57:24ID:U3OTIyNzI(5/6)NG報告

    >>834
    無辜ってだいぶ中性的な見た目になってそうだな……

  • 838名無し2025/02/16(Sun) 07:58:14ID:Y3MzQ2MDA(1/1)NG報告

    変わり者をチャーム(魅了)して止まないロンドンスター
    間違ってはいない…

  • 839名無し2025/02/16(Sun) 07:59:00ID:Y3NjE2ODg(1/1)NG報告

    >>836
    所詮、ワンルームに毛が生えた程度の雑魚です…ね。

  • 840名無し2025/02/16(Sun) 08:00:00ID:U3OTIyNzI(6/6)NG報告

    >>836
    3匹のピグレットはもう魔女と関わりたくないのでそれぞれ家に籠るも、わらと木の家に籠ったピグレットは吹き飛ばされて、最後のレンガの家だけは吹き飛ばされたなかったと!

  • 841名無し2025/02/16(Sun) 08:01:36ID:gwNzIzMDQ(1/1)NG報告

    >>839
    この家、何にでも噛みつきやがる狂犬かっ!?

  • 842名無し2025/02/16(Sun) 08:02:41ID:M2NzM4MzI(5/14)NG報告

    >>841
    狂軒です!!

  • 843名無し2025/02/16(Sun) 08:05:04ID:kxODQ5NTI(3/3)NG報告

    おはようございます。

  • 844名無し2025/02/16(Sun) 08:05:53ID:IwNDc0NDA(9/9)NG報告

    >>828
    おめでとう、あるある
    CBCの時に社長狙ってたら隣のピックアップのアサシン書文先生が来た事がある

  • 845名無し2025/02/16(Sun) 08:06:08ID:M2NzM4MzI(6/14)NG報告

    >>843
    おはバーサーカー

  • 846名無し2025/02/16(Sun) 08:10:16ID:M2NzM4MzI(7/14)NG報告

    >>818
    世紀末ルーラー伝説かな

  • 847名無し2025/02/16(Sun) 08:11:35ID:YzODE3NzY(4/6)NG報告

    狼さんとキルケーをくらべたら狼さんに酷ってもんだぜ
    魔女のほうが怖いだろ?

  • 848名無し2025/02/16(Sun) 08:13:22ID:M2NzM4MzI(8/14)NG報告

    >>847
    線でわかるさ

  • 849名無し2025/02/16(Sun) 08:14:45ID:ExOTczMjA(4/5)NG報告

    >>846
    教帝様。

  • 850名無し2025/02/16(Sun) 08:17:35ID:Y5OTg0NzI(2/3)NG報告

    道満をアペマ、スキマした。カジノ強奪が楽になるか?

  • 851名無し2025/02/16(Sun) 08:20:40ID:Q1NDk4MzI(1/3)NG報告

    >>850
    自分はいないから詳しくないけど、楽になるんじゃない?よくカジノやる時のメンバーとして名前挙がるし

  • 852名無し2025/02/16(Sun) 08:21:40ID:k4NzM1NzY(1/2)NG報告

    >>818
    太陽系は連星だったな。

  • 853名無し2025/02/16(Sun) 08:23:40ID:Q4MTk4NjQ(1/2)NG報告

    >>840
    レンガには魔力を通すとただの彫り傷が太陽のルーンに変化する形状記憶ルーンが彫り込まれていて焼きピグレットに…。

  • 854名無し2025/02/16(Sun) 08:23:49ID:M2NzM4MzI(9/14)NG報告

    >>851
    自分もいないから詳しくないけど道中便利そうだよね

  • 855名無し2025/02/16(Sun) 08:25:16ID:M0NTI2NTY(2/7)NG報告

    >>851
    >>854
    あ、ま、待ってくださいよお
    自分のカルデアにもリンボいません!

  • 856名無し2025/02/16(Sun) 08:25:24ID:k4NzM1NzY(2/2)NG報告

    >>850
    最後のウェーブだけ考えればいいから楽にはなるはず。
    逆に最初のウェーブを全体剣とかで吹っ飛ばして道満道満でもいいよ。

  • 857名無し2025/02/16(Sun) 08:27:00ID:Q1NDk4MzI(2/3)NG報告

    >>854
    カジノやる時はニトクリスでやったりするけど、やっぱりあそこは即死でやるのが本当に楽だからね
    というか普通に撃破でやろうとすると、毎回じゃないけど地味に下振れして残ったりもするからすっと終わらなかったりする場合があるし

  • 858名無し2025/02/16(Sun) 08:27:27ID:MxMTI3ODQ(1/1)NG報告
  • 859名無し2025/02/16(Sun) 08:31:03ID:M2NzM4MzI(10/14)NG報告

    >>858
    (だけど声に出しては言えませんけど、当たりませんよ、ね)

  • 860名無し2025/02/16(Sun) 08:32:37ID:Q1NDk4MzI(3/3)NG報告
  • 861名無し2025/02/16(Sun) 08:32:41ID:Y5OTg0NzI(3/3)NG報告

    >>857
    沖田Tスカディでやってるけどカードうんがね。

  • 862名無し2025/02/16(Sun) 08:37:17ID:ExOTczMjA(5/5)NG報告

    >>860
    兄貴、当たるまで撃つとか全画面判定とかはスマートじゃ無いです。

  • 863名無し2025/02/16(Sun) 08:37:45ID:Q4MTk4NjQ(2/2)NG報告

    >>850
    カジノのどのWAVEのコインでも即死が通るから第3とアペンドNPが10あれば礼装が自由で1つのWAVEを1ターンで攻略できる。

  • 864名無し2025/02/16(Sun) 08:38:52ID:IyMTg2OTY(20/23)NG報告

    >>859
    「安心しろ次は銃口を口に突っ込むからな。」

  • 865名無し2025/02/16(Sun) 08:40:12ID:M0NTI2NTY(3/7)NG報告

    ヤヤウキカンパニーは銃が当たらないんですか!
    すごい安全な職場ですね!

  • 866名無し2025/02/16(Sun) 08:40:40ID:I0NTgzNTI(1/6)NG報告

    表記事のタイトルのこれ長いな・・・・(うっすら黒くなってる記事)て思ったがでもにchの横に出てる表記事タイトルで一番長かったやつあるんかな。

  • 867名無し2025/02/16(Sun) 08:41:05ID:I5Mjk0NjQ(1/2)NG報告

    >>859
    あなたクリスマスで普通にイジってましたよね?

  • 868名無し2025/02/16(Sun) 08:41:50ID:I1NjU2MjQ(1/1)NG報告

    横暴に見えて生真面目、大人しそうに見えて自分ルール優先、
    型月でよく見るキャラクターで好き

  • 869名無し2025/02/16(Sun) 08:42:04ID:c1MTUxNDQ(1/1)NG報告

    凄いこと気づいた
    6時に起きないといけなかったのにこの時間だ
    詰んだ

  • 870名無し2025/02/16(Sun) 08:43:15ID:I5Mjk0NjQ(2/2)NG報告

    >>866
    ありますわね
    このサイトなら何に関する話題かはある程度想像つくとは思いますわ

  • 871名無し2025/02/16(Sun) 08:48:22ID:c2OTgyNTY(1/1)NG報告

    >>848
    お前が一番怖いってのは禁句かな…
    普通に接してれば斬られることはないからマシっちゃマシだけど退魔衝動殺人衝動を抱えながら暮らしてる直死使いの時点でかなりの危険人物よ

  • 872名無し2025/02/16(Sun) 08:53:50ID:QxMjgxMjg(2/10)NG報告

    >>868
    なるほど・・東方のキャラですね

  • 873名無し2025/02/16(Sun) 08:57:28ID:gzMjMxMjA(1/1)NG報告

    >>872
    東方奇冒険のキャラは大人しそうには間違っても見えないだろ

  • 874名無し2025/02/16(Sun) 08:57:29ID:I0NTgzNTI(2/6)NG報告

    >>794
    序盤で人間アクスタされて割られたジャーナリストの師匠の存在がでかかったな。
    師匠がいなかったらキレてもしばらくしたら冷静に物事を見ることはない今まで通りの二号ライダーになってた可能性ある。

  • 875名無し2025/02/16(Sun) 08:59:09ID:QxMjgxMjg(3/10)NG報告

    >>859
    ハワイをライバル視しているけど、アステカのテノチティトランはともかく、今のメキシコシティは観光で行きたくないな。不清潔さと犯罪率は世界トップクラスだから。

  • 876名無し2025/02/16(Sun) 09:01:15ID:QxMjgxMjg(4/10)NG報告

    >>873
    一見大人しそうな凶悪キャラなら割といるじゃないかな?吉良やドッピオとかも。

  • 877ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/16(Sun) 09:04:31ID:AxNzA5NzY(1/5)NG報告

    >>872
    スバルさんが同時視聴してたから久しぶりにアニメ見たけど戦いの時の発想力と機転がガチでジョセフを感じて凄かった
    体外に出て固まった血はもう物体で自分の身体の一部じゃない→つまりクレイジー・Dの能力の対象内→ガラスと一緒に固めて撃ち出す→吉良の衣服に付着させた自分の血をマーカーにする→「俺の『自動追尾弾』だぜ」
    あの戦いの中で咄嗟にこの戦略立てれるのすごすぎる

  • 878名無し2025/02/16(Sun) 09:06:57ID:M0NTI2NTY(4/7)NG報告

    >>877
    ガラス弾がハートの形なの好き

  • 879名無し2025/02/16(Sun) 09:11:12ID:U4OTkxMTI(1/1)NG報告

    >>875
    一応、観光地指定されてるところは安全みたいよ死体もせいぜい1体ぐらいしか見なくて済むらしい

  • 880名無し2025/02/16(Sun) 09:12:41ID:Y4ODI2OTY(1/1)NG報告

    あとアステカ時代は論外じゃない?
    言葉通じないどころか偶々漂流した人すら生け捕りにして生贄にしてましたぞあの頃

  • 881名無し2025/02/16(Sun) 09:13:59ID:M2NzM4MzI(11/14)NG報告

    >>877
    ジョジョのアニメは地味に原作愛が感じられるとこが好きだ
    吉良の射程内に入った時のカラーが原作基準なところとか
    五部のナランチャの「アバッキオを置いていくのかよ」のシーン直前に動かないアバッキオを見てハッと気付いて涙がすーっと零れる改変とか

  • 882名無し2025/02/16(Sun) 09:14:43ID:A5NjkwODA(2/2)NG報告

    >>879
    ヤダー!!

  • 883名無し2025/02/16(Sun) 09:18:46ID:M2NzM4MzI(12/14)NG報告

    >>882
    その点イタリアはいいぞ
    ちょっとぶつかってワインのシミができる程度さ
    警官もいるし安心して旅行行っといで

  • 884名無し2025/02/16(Sun) 09:21:01ID:kzNTI4MDA(1/2)NG報告

    大人しそうに見えるこの人物から生産される煽りと罵倒の多様性好き

  • 885ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/16(Sun) 09:21:57ID:AxNzA5NzY(2/5)NG報告

    >>882
    なら杜王町はいかが?
    アトムみてーな頭してるやつに観光地にされるかもしれないけど

  • 886名無し2025/02/16(Sun) 09:23:21ID:kyOTM4OTY(1/3)NG報告

    >>884
    伊達に長生きしている訳ではないですからね

  • 887ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/16(Sun) 09:23:30ID:AxNzA5NzY(3/5)NG報告

    >>884
    8部のこのモブの濃さヤバすぎる

  • 888名無し2025/02/16(Sun) 09:25:52ID:M0NTk3OTI(3/3)NG報告

    諸君 私は巨乳が好きだ
    諸君 私は巨乳が好きだ
    諸君 私は巨乳が大好きだ

  • 889名無し2025/02/16(Sun) 09:27:12ID:YzODE3NzY(5/6)NG報告

    荒木飛呂彦は土方歳三とよく似てるだけの吸血鬼なのに…

  • 890名無し2025/02/16(Sun) 09:27:16ID:kzNTI4MDA(2/2)NG報告

    どうして主人公側のキャラがさらりとこんなこと言うの…?

  • 891名無し2025/02/16(Sun) 09:28:34ID:M0NTI2NTY(5/7)NG報告

    >>888
    上のコマの人はどう?

  • 892名無し2025/02/16(Sun) 09:29:46ID:kyOTM4OTY(2/3)NG報告

    >>888
    美乳ならなんだって好きだよ俺は

  • 893名無し2025/02/16(Sun) 09:31:02ID:U5NzAyNzI(1/11)NG報告

    >>888
    (無言の握手)
    (そっと眼鏡をかける音)

  • 894名無し2025/02/16(Sun) 09:32:23ID:M2NzM4MzI(13/14)NG報告
  • 895ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/16(Sun) 09:33:07ID:AxNzA5NzY(4/5)NG報告

    >>893
    巨乳眼鏡っ娘・・・
    それはアリだ

  • 896名無し2025/02/16(Sun) 09:37:08ID:M2NzM4MzI(14/14)NG報告
  • 897名無し2025/02/16(Sun) 09:39:01ID:U5NzAyNzI(2/11)NG報告

    >>894
    来いよアーサー王。聖剣なんか捨てて掛かってこい

  • 898名無し2025/02/16(Sun) 09:41:45ID:QxMjgxMjg(5/10)NG報告

    >>885
    誰がサザエさん見たいな髪型だって?スレ民はだいたい波平だろう!

  • 899名無し2025/02/16(Sun) 09:47:53ID:kyOTM4OTY(3/3)NG報告
  • 900名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 09:48:44ID:YxNDEwNjQ(1/3)NG報告

    >>865
    テスカトリポカ「ハチドリ。不採用通知を送れ」
    テノチ「えーと、この度は御縁が...」

  • 901名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 09:49:50ID:YxNDEwNjQ(2/3)NG報告

    移動中&携帯ですので少しかかるかもですがお待ちをー

  • 902名無し2025/02/16(Sun) 09:50:08ID:M0NTI2NTY(6/7)NG報告

    >>898
    サザエさん家みたいな物件に住めるなら波平ヘアになってもいい

  • 903名無し2025/02/16(Sun) 09:50:43ID:M0NTI2NTY(7/7)NG報告

    >>899
    どうしようちょっとプーサーの気持ちわかった

  • 904マリーオルタ最高!マリーオルタ最高!さあ貴方もマリーオルタ最高と叫びなさい2025/02/16(Sun) 09:53:11ID:YxNDEwNjQ(3/3)NG報告

    申請してきましたわ

  • 905名無し2025/02/16(Sun) 09:54:25ID:IyMTg2OTY(21/23)NG報告

    >>897
    聖剣なしならアーサー王に勝てるかというと…
    よほどの鯖でないとキツくないかい?

  • 906名無し2025/02/16(Sun) 09:54:34ID:QxMjgxMjg(6/10)NG報告

    マスターは都内で立派な自宅あるじゃないか・・

  • 907名無し2025/02/16(Sun) 09:58:06ID:QxMjgxMjg(7/10)NG報告

    メガネは着脱でインパクトを楽しむんだぁよ

  • 908名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 09:58:19ID:AxMzU4ODA(1/7)NG報告

    >>903
    惑わされないで
    惑わされないで
    惑わされないでと言っている

  • 909名無し2025/02/16(Sun) 09:58:27ID:UzNjQxMjA(1/2)NG報告

    >>887
    ※なお荒木先生は免許を持っていません

  • 910名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 09:59:16ID:AxMzU4ODA(2/7)NG報告

    >>906
    今話題のお花摘みスポットじゃないですの

  • 911名無し2025/02/16(Sun) 09:59:38ID:UzNjQxMjA(2/2)NG報告

    >>895
    その通りだガリアード
    お前の言ってることは全て正しい

  • 912名無し2025/02/16(Sun) 09:59:55ID:I1Mjk1OTI(1/1)NG報告

    >>908
    むしろアンタ眼鏡外した時のギャップ好きな人だろ

  • 913名無し2025/02/16(Sun) 10:02:12ID:IyMTg2OTY(22/23)NG報告

    メガネは視力補正のための医療器具だと強く言いたい!!(ただし二次元ではこの限りではない)

  • 914名無し2025/02/16(Sun) 10:03:19ID:QzODI3MDQ(1/1)NG報告

    マスターくん私はね、眼鏡が好きなんだ
    ただ眼鏡が好きなだけじゃなくて、普段眼鏡を掛けてる人が掛けたり外したりするところが好みなんだ

    そして普段眼鏡を掛けない人が眼鏡を掛けたり外したりするのを見るのはもっと好きなんだ

  • 915名無し2025/02/16(Sun) 10:04:52ID:A3MDEzMjg(1/1)NG報告

    このゲーム、メインヒロインか伊達眼鏡なんだ

  • 916名無し2025/02/16(Sun) 10:07:33ID:YzODE3NzY(6/6)NG報告
  • 917名無し2025/02/16(Sun) 10:07:45ID:IyMTg2OTY(23/23)NG報告

    >>915
    誰だよ最初にマシュに伊達メガネ渡したやつ…

  • 918名無し2025/02/16(Sun) 10:08:26ID:MyNjYyNzI(1/6)NG報告

    >>914
    藤丸
    「えーと つまり やっぱり…………大好きなんですね!?(名推理した顔)」

  • 919名無し2025/02/16(Sun) 10:08:30ID:Y2ODYwNjQ(8/10)NG報告

    推しメガネ!

  • 920名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 10:10:37ID:AxMzU4ODA(3/7)NG報告

    >>917
    そうは言っても、視力がデフォで上がったならそのままの度数でつかい続けるのは難しいですからねえ

  • 921名無し2025/02/16(Sun) 10:12:13ID:EwODI4MjQ(1/1)NG報告

    >>917
    マシュちゃん元は視力悪かったから普通に必要だからつけてた、デミ鯖安定してから視力戻ってるらしいのでそっから伊達なのかな?

  • 922名無し2025/02/16(Sun) 10:13:00ID:MyNjYyNzI(2/6)NG報告

    >>919
    「ばーか アンタにはあの娘がいるでしょう? ウソでも嬉しかったわ あのね 悲しそうな顔すんな! 卒業してもまた会えるじゃない 」

  • 923名無し2025/02/16(Sun) 10:13:14ID:I1OTU0NDg(1/1)NG報告

    >>920
    視力が上がったら鬱陶しいと眼鏡は外すか、ないと落ち着かないと伊達メガネを掛けるかだよなぁ

  • 924名無し2025/02/16(Sun) 10:13:17ID:UxOTI0MjQ(1/1)NG報告

    >>920
    目が痛くなってまう

  • 925ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/16(Sun) 10:15:59ID:AxNzA5NzY(5/5)NG報告
  • 926名無し2025/02/16(Sun) 10:17:20ID:U5NzAyNzI(3/11)NG報告

    マシュの伊達眼鏡は、ドクターとの思い出の品であり、先輩が気に入ってくれたからでもあり、かけてると落ち着くからでもあるのです

  • 927名無し2025/02/16(Sun) 10:19:14ID:k0NTk5MjA(1/1)NG報告

    >>926
    そんな話あったっけ?

  • 928名無し2025/02/16(Sun) 10:19:50ID:MyNjYyNzI(3/6)NG報告

    >>911
    明らかに巨乳ではなく
    ロリかと言われれば違う
    人妻かといえば詐称同然で
    大人の女性かといえば弾けすぎ

    おい ジャンルが当てはまんねえぞ!?

  • 92940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:20:14ID:QwNzc0MDA(1/10)NG報告

    こんちはスレ民。今日は日帰り東京即売イベントに行くのだ。
    ところで今の東京って何があるんだい?10年以上前に秋葉原に行ったきりでそれっきりなんだ。

  • 93040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:20:58ID:QwNzc0MDA(2/10)NG報告

    >>928
    破天荒なロリババア的な奴かと・・・・・

  • 931名無し2025/02/16(Sun) 10:22:33ID:U5NzAyNzI(4/11)NG報告

    >>927
    ご存知ないのも無理はない

  • 932名無し2025/02/16(Sun) 10:24:03ID:I0NjA5Mjg(10/10)NG報告

    >>911
    何回もそれを巨乳と言い張ってるが、真の巨乳派に対する侮辱と宣戦布告とみなしてよろしいか?

  • 93340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:24:39ID:QwNzc0MDA(3/10)NG報告

    メガネにも色々種類があるので自分に合ったデザインのメガネをするのがベストよスレ民。印象マジで変わるので。

  • 934名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 10:24:56ID:AxMzU4ODA(4/7)NG報告

    >>931
    もしかして、お月見イベント?
    FGO最初のストーリーつきイベント

  • 935名無し2025/02/16(Sun) 10:25:07ID:MxOTUxOTY(1/6)NG報告

    >>923
    なるほど、いつもメガネかけてたからないと落ち着かない。それで伊達メガネにした可能性もあるのか。それなら納得だな。

  • 936名無し2025/02/16(Sun) 10:25:39ID:Y2ODYwNjQ(9/10)NG報告

    >>922
    あ、いいですね。その案採用!
    大正時代を舞台にした物語などで使えそう……大正ロマンも用意するか

  • 937名無し2025/02/16(Sun) 10:25:45ID:MyNjYyNzI(4/6)NG報告

    >>929
    1日で東京回るのは億劫だな

  • 938名無し2025/02/16(Sun) 10:26:47ID:c4NDE3Mjg(1/3)NG報告

    >>929
    10年前と今じゃ秋葉原でさえ全然違うなあ
    今じゃ外人向け観光地とカドショの街になった

  • 939名無し2025/02/16(Sun) 10:27:43ID:MxMjYwNzI(1/1)NG報告

    >>934
    このイベントからカルデアに居る時の立ち絵がシールダーの鎧から私服に変更された、っていうメタな事情も含んだ「眼鏡似合っているね」発言

  • 940名無し2025/02/16(Sun) 10:27:46ID:MyNjYyNzI(5/6)NG報告

    >>932
    見納めください
    あえて後ろから見ても分かるボリュームというのも乙でしてよ

    因みにこの娘はどちらかといえばお尻も脚も素晴らしい

  • 941名無し2025/02/16(Sun) 10:28:19ID:MxOTUxOTY(2/6)NG報告

    >>929
    国立美術館や国立博物館があるけど日帰りだと無理だな。
    どこかに寄りたいなら好きな料理をgoogleマップ等で探して食べて帰るのが無難かな。

  • 94240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:28:47ID:QwNzc0MDA(4/10)NG報告

    >>937
    時間があったら回るかなぁ程度なので・・・・
    >>938
    オタク向けのお店がずいぶん減ってるとも聞く。家電、オタロード、次は何になるんだろう・・・・

  • 943名無し2025/02/16(Sun) 10:29:27ID:Y2ODYwNjQ(10/10)NG報告

    >>929
    もし機会があればお台場にある『夢の広場』に是非。邪ンヌと踊った場所になります

  • 944名無し2025/02/16(Sun) 10:29:33ID:M4MjgyNjQ(1/2)NG報告

    怪我した影響で眼ごとに視力が違うから眼鏡で補強しないと頭が痛くなるんだよね…
    左眼は0.8ぐらいあるのに対して右眼は0.03ぐらいしかないし中央眼は80.0ぐらいあるから眼鏡屋さんで注文する時苦労するよ

  • 945名無し2025/02/16(Sun) 10:29:53ID:U5NzAyNzI(5/11)NG報告

    初めてなら浅草とすかいつりー

  • 946名無し2025/02/16(Sun) 10:30:26ID:M4MjgyNjQ(2/2)NG報告

    >>938
    風俗だらけになってると聞いたけど今はもう違うんですかね?

  • 94740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:30:29ID:QwNzc0MDA(5/10)NG報告

    >>941
    そうねぇ、会場の関係上品川とか浜松辺りを調べてみるか。時間が合ったらかつての秋葉原見るのもいいかも。

  • 948名無し2025/02/16(Sun) 10:30:53ID:U5NzAyNzI(6/11)NG報告

    途中送信ンンン!!

    浅草で浅草寺とスカイツリーを見ればお手軽に東京の温故知新を感じてサムレムの聖地巡礼もできてしまうのさ

  • 949名無し2025/02/16(Sun) 10:31:51ID:I0NTgzNTI(3/6)NG報告

    >>939
    実際、ずっと盾構えられてるのはちょっとあれなので私服姿はありがいたいのだ。(常時武器こっち向けてる鯖達見ながら)

  • 95040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:32:17ID:QwNzc0MDA(6/10)NG報告

    >>943
    そっか、イドって東京なの忘れてたわ・・・・

  • 951名無し2025/02/16(Sun) 10:32:19ID:Y3NjQ1Ng=(25/26)NG報告

    >>948
    イオリの行動真似たら足が持たなさそう。

  • 952名無し2025/02/16(Sun) 10:32:32ID:QxMjgxMjg(8/10)NG報告

    >>908
    可愛い後輩にメガネをかけてみた

  • 95340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:33:21ID:QwNzc0MDA(7/10)NG報告

    >>948
    スカイツリーか・・・・登るのはやめようかな、高いところダメなので・・・・

  • 954名無し2025/02/16(Sun) 10:34:03ID:Y3NjQ1Ng=(26/26)NG報告

    >>949
    最終戦ではオールバックのラガンになるのかしら

  • 955名無し2025/02/16(Sun) 10:34:15ID:AxNjA2NA=(1/1)NG報告

    >>932
    その人は頭がマハトマに漬かっててな、エレナさんを巨乳と認識してるんだよ
    そんな感じに認識がちょっとズレてる人はここにはそれなりにいるでしょう?
    だからあまり目くじらを立てないであげてほしい

  • 956名無し2025/02/16(Sun) 10:34:52ID:QxMjgxMjg(9/10)NG報告

    >>943
    お台場で待ち合わせなら、自由の女神像かな

  • 957名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 10:36:29ID:AxMzU4ODA(5/7)NG報告

    >>950
    東京駅の前もありですわよ

  • 958名無し2025/02/16(Sun) 10:36:46ID:UwMTQ1NzY(94/98)NG報告

    スレ民、記念作品の主人公は破天荒は方がいいと思うの

  • 959名無し2025/02/16(Sun) 10:36:52ID:c4NDE3Mjg(2/3)NG報告

    >>946
    ありはするけどここ数年は本当に小綺麗になっちゃったからねえ
    大っぴらにエロゲーの広告出してた時代のがそういうアングラ要素が多かった

  • 960名無し2025/02/16(Sun) 10:37:16ID:MyNjYyNzI(6/6)NG報告

    いい感じのもの貼っとくから静まり給え
    次スレ1000はおっぱい以外な!!

  • 96140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:38:46ID:QwNzc0MDA(8/10)NG報告

    >>957
    東京駅、懐かしい。初めて見た時モダンな雰囲気でびっくりした思い出。

  • 962名無し2025/02/16(Sun) 10:38:59ID:I0NTgzNTI(4/6)NG報告

    >>950
    地元が地方なので東京に全く馴染みないから東京に行ったのではなく「どこかの架空の都会」探索してる気分だったわ。

  • 963名無し2025/02/16(Sun) 10:40:08ID:YwMzY2MjQ(1/2)NG報告

    >>960
    (仕方ないから尻の話にするか)

  • 964名無し2025/02/16(Sun) 10:40:29ID:MxOTUxOTY(3/6)NG報告

    >>953
    スカイツリーの周りにいろんなお店があるのでそれ見て回るだけでも楽しいですよ。確か水族館もあったはず。

  • 965名無し2025/02/16(Sun) 10:40:42ID:QxMjgxMjg(10/10)NG報告

    >>910
    無惨様が探しているやつ

  • 966名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 10:40:48ID:AxMzU4ODA(6/7)NG報告

    >>961
    いいですわよね、レンガ造りのモダンな駅
    さあおいでおいで(埼玉トラップ)

  • 967名無し2025/02/16(Sun) 10:41:08ID:U5NzAyNzI(7/11)NG報告

    本物東京よりもゲームで見聞きし歩いた東京の方をよく知っている


    それで言うとロンドンの時計塔前もよく歩いた気がする(ぐるぐる)

  • 968名無し2025/02/16(Sun) 10:42:26ID:I0NTgzNTI(5/6)NG報告

    >>965
    これ、昼じゃなくて「終の花」って名前的に夜に咲いてそうなイメージ。

  • 969名無し2025/02/16(Sun) 10:42:35ID:c1MDkyMTY(21/22)NG報告

    スレ民、ちと聞きたいんじゃが!
    明日、空の境界のイベントカフェ行くんですが、こういう場で気をつけなきゃならないこと、必要な持ち物とかって何かあります?
    あと、大体どれくらいお金とかあった方が良さそうでしょうか?

  • 970名無し2025/02/16(Sun) 10:42:44ID:UwMTQ1NzY(95/98)NG報告

    大阪の日本橋はどうなの?

  • 971名無しのギャップ萌え民2025/02/16(Sun) 10:42:52ID:AxMzU4ODA(7/7)NG報告

    >>965
    今日も1周回を終えた度にマスターの元へサーヴァントたちの報告が届く

  • 972名無し2025/02/16(Sun) 10:43:41ID:AxNTA3OTI(21/24)NG報告

    >>941
    でも都心の飯屋でレビューで人気なんて条件で探して不用意に入ったらそれこそ半日潰れるよなあ

  • 973名無し2025/02/16(Sun) 10:44:09ID:MzNzA0NDg(23/27)NG報告

    ザビ子「で、後輩くん。塵20個と、世界樹の種、勾玉、精霊根、頁、鈴、神酒を各々5個支払えば眼鏡にしてくれるんだよね?(月の宝物庫を開きながら)」

  • 974名無し2025/02/16(Sun) 10:44:28ID:AxNTA3OTI(22/24)NG報告

    >>970
    あそこは逆に電気街として順調に衰退してる
    この10年でもシャッター増えて閑散としてきた

  • 975名無し2025/02/16(Sun) 10:44:33ID:c4NDE3Mjg(3/3)NG報告

    東京って意外と広くて移動時間かかるから行く場所はちゃんとリサーチした方がいいね

  • 976名無し2025/02/16(Sun) 10:44:35ID:UwMTQ1NzY(96/98)NG報告

    >>973メガネイベは終わったんです先輩

  • 977名無し2025/02/16(Sun) 10:46:58ID:MzNzA0NDg(24/27)NG報告

    >>971
    キャストリア「あ、青い彼岸花を探すぅ〜?」

  • 978名無し2025/02/16(Sun) 10:47:09ID:MxOTUxOTY(4/6)NG報告

    >>969
    大体の注意事項は普通は公式のHPにあるからそれに目を通しておけば大丈夫。メニューもある程度はそこに記載があるから食べたいもの分の所持金+α(交通費等)があれば大丈夫ですよ。
    あとは時間に余裕を持って移動するといいですよ。

  • 979名無し2025/02/16(Sun) 10:47:31ID:AxNTA3OTI(23/24)NG報告

    >>969
    免許証
    金は最低限料理分あったらいい
    去年こんなもんだから1万くらい用意しときゃグッズも十分買えるんでは

  • 98040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:47:44ID:QwNzc0MDA(9/10)NG報告

    >>962
    バトルマップ見てたらあんな広い駐車場ホンマにあるんかって思ってましたわね。
    >>964
    水族館!いいですねぇ。生き物大好き

  • 981名無し2025/02/16(Sun) 10:48:15ID:U5NzAyNzI(8/11)NG報告

    >>975
    特に食べ物屋、特に何時間待ちとかの情報……
    美味しいと評判の店に来たぜヒャッハーー!!

    店を出る頃には観光する時間が無くなってた、なんてことにならないように(2敗)

  • 982名無し2025/02/16(Sun) 10:48:16ID:gwNzA5NDQ(1/1)NG報告

    >>952
    その末路

  • 98340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 10:48:38ID:QwNzc0MDA(10/10)NG報告

    >>974
    メロンとかアニメイトとかまだあるんだけどね。他にはあそこはカードショップがとても目立つ。

  • 984名無し2025/02/16(Sun) 10:48:47ID:UwMTQ1NzY(97/98)NG報告

    スレも終わりだし藤丸くんを裸に剥いて女性サーヴァントの前に放り出すか…

  • 985名無し2025/02/16(Sun) 10:49:04ID:U5NzAyNzI(9/11)NG報告

    さっきか素敵な眼鏡っ子の画像が乱舞してておちんぎんが爆発しそうだよ

  • 986名無し2025/02/16(Sun) 10:49:31ID:MzNzA0NDg(25/27)NG報告

    >>984
    縛られた藤丸の横でそばを打つマシュ

  • 987名無し2025/02/16(Sun) 10:49:48ID:AxNTA3OTI(24/24)NG報告

    >>983
    メロンとかアニメイトは全国どこでもあるから参考にならねえよぅ…

  • 988名無し2025/02/16(Sun) 10:50:33ID:YwMzY2MjQ(2/2)NG報告

    >>971
    コヤン「紅ちゃん追いかけるので忙しくて探していませんでしたわ(こちらも残念ながら見当たりませんでしたわ)」

  • 989名無し2025/02/16(Sun) 10:50:36ID:U5NzAyNzI(10/11)NG報告

    >>987
    ニコッ(撤退されました)

  • 990名無し2025/02/16(Sun) 10:50:53ID:UwMTQ1NzY(98/98)NG報告

    >>986マシュ(何故こうなったかというと…ヨー ドンドンドンブラザーズ)

  • 991名無し2025/02/16(Sun) 10:50:56ID:E0NzMyOA=(7/8)NG報告

    >>987
    (田舎にないところもあるのではという顔)

  • 992名無し2025/02/16(Sun) 10:51:06ID:MxOTUxOTY(5/6)NG報告

    >>984
    こんな感じになっちゃうんです?

  • 993名無し2025/02/16(Sun) 10:51:13ID:MzNzA0NDg(26/27)NG報告

    東京ってタコスとかブリトーも美味しいよね。東京駅の中のタコスの店がかなり良かった

  • 994名無し2025/02/16(Sun) 10:51:34ID:I0NTgzNTI(6/6)NG報告

    >>991
    メロンはないがアニメイトなら都市部にあるなうちの地方。

  • 995名無し2025/02/16(Sun) 10:51:36ID:c1MDkyMTY(22/22)NG報告

    >>978
    >>979
    畏まりました!
    ほんならちょっとお金多めに持っていって、少しでも早めに着くこと心掛けときます!

  • 996名無し2025/02/16(Sun) 10:52:00ID:E0NzMyOA=(8/8)NG報告

    1000ならスイカバー

  • 997名無し2025/02/16(Sun) 10:52:08ID:U5NzAyNzI(11/11)NG報告

    あえておっぱい

  • 998名無し2025/02/16(Sun) 10:52:10ID:MzNzA0NDg(27/27)NG報告

    1000ならクッキング

  • 999名無し2025/02/16(Sun) 10:52:12ID:I1OTIyNDA(4/4)NG報告

    1000なら肌

  • 1000名無し2025/02/16(Sun) 10:52:15ID:MxOTUxOTY(6/6)NG報告

    1000なら思い出

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています