雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5812
https://bbs.demonition.com/board/12765/?res=902
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/12743
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp陛下こそが水星の魔女だった…?
カマソッソ「オーライ、ラストショウダウンだ」
偉大な姉とメール送るトネリコ?
>>4
学園が不思議なダンジョン化するトネリコローグライクマスター、ウーサー、ライネックを攻略する乙女ゲー?
>>7
She盾乙
>>4
ライネックがまさかのグエル枠?建て乙
(元ネタの方は始まったばっかりっぽいのでどうネタにしていいかよく分からんが)妹分のバーヴァン・シーとか転校生のマシュとかと楽しい学園生活送ってるトネリコをイメージしていい感じです?たて乙っすよ!
噂で聞いたことがあります。キャッキャウフフの学園生活。
>>3
知りませんよエンドレスフロンティア
プクゾーでもOGでもいいから再会したい連中です。????「魔女はやめとけ」
たておつ。つまりアレですか、ラブコメ学園妖精國。
図書委員トネリコはアリだと思うんですよ
本来の桜ってパールさんほど明るくないけどカーマちゃん程ほど暗くないって認識でいい?
新撰図書委員トネリコ
気に入らない教師に水鏡ブッパするお嬢様。
>>19
組分け帽子「シンセングミ!」>>24
マホウトコロね
なんかクィディッチだかレースだかで負けると箒燃やすことに苦言呈されてるトネリコもバーヴァンシーも生徒…
母娘で生徒…!?>>13
全12話じゃ下手に残してもだしな……幼い頃から面倒を見てたウーサー君が後輩君になって利根莉子先輩が段々と心惹かれてドキドキする学園√は此処ですか?あるんですよね?出してくださいよ。ほら、ジャンプして
スプリガン教頭
割と似合いそうなのがなんともトネリコともバーヴァン・シーとも同級生になりたいだけの人生だった
>>24
マホウトコロって名前だった筈
何か軍の基地と近いから軍の飛行機に隠れながら箒で飛ばなきゃいけない所とか聞いたな
それと水星の魔女ネタだと実在してないはずなのにレジライの「奪えば全部」が頭に浮かぶんじゃが>>33
自由になれた「気がした」程度の満足しか得られないの可哀想すぎるだろう!!魔法学校ってなんか偉いところ出身の人たちが闊歩平民見下してそうなイメージあるのなんでだろう。
トネリコと秘密の部屋
>>33
それはモードレッドじゃないですかね…?>>47
キラキラすごそうなグランドセイバー・蘭陵王>>50
ゴルゴーン姉妹が駄弁ってそう>>45
そうでしたか、すみません。
なにぶん、眼鏡っ娘に目が無いもので。
きょぬー眼鏡っ娘はいいものです……。>>7
どぅーとゲーツの中の人のガンダム出演に10年隔たりがあり、ひびめしのまこっちとくれあの間にも10年の隔たりがあることを思い出し、私は涙した>>52
空想樹植えた上での変わった結果のあれだったでしょ!
どっちにしても無理やり延命しないとブリテン異聞帯はああなるんだし!>>47
各々のグランドあるのいいよね。私は水着メイヴちゃんグランドにしてるフレンド見たことあるのだわ。多分通常メイヴちゃんやノクナレアもグランドにする気がする。>>58
カルデアの畑で育ってたんでは?
確か外がああだから内部に育てるところあるっぽいそうで>>64
優秀な魔法使い候補が通うのならそんな感じにはなりそうか>>61
(学ランが弾ける音)>>64
日本に同じようなのはないから難しい…強いて言えば慶応とか学習院の内部進学魔法少女は関節技を使い始めてからが本番
>>66
ハリポタは血統主義の話メインな分、実力主義をうたう人はいなかったものな(二次創作だとたまに見かける>>66
魔法界どころかマグルの世界も目じゃない
身体能力だから隠避のあれこれに引っかからないっぽいし>>72
リーリカルートカレーフーキルゼムオーールー>>71
サラシ「ここは俺が食い止める!」>>78
腹筋丸出し...うお...>>54
黒執事で寄宿学校編の時に枢先生も取材した時ハリポタだ!と思ったらしい。
そして同作者がキャラデザとシナリオ担当してるツイステも舞台は魔法学校。>>70
ストームポッド不要期間はもう直ぐ終わるから欲しいなら急いだ方がいいわよ。グランドキャスターが一番誰にしようか迷うと思う
>>74
君が!死ぬまで!殴るのを!やめない!>>61
それでも胸部装甲抑えられる気がしない>>61
サラシが弾けてしまう!!>>93
グランドろくでなし····>>95
クラスメイトの眼鏡っ子に恋する展開かぁ>>95
やっぱえっちだ...>>93
マーリンは一期生OBだぞ>>105
カツの左側に煮カツ見えるのだが、魔法学校 知ってますよ
魔法はジャスガか回避するんですね>>105
おおっ ありがたい わしは朝からも割と平気… ……六人前?>>99
なろう系ならかなりある印象>>4
学園特異点に迷い込み音信不通になったマスターを助ける為に独自レイシフトしたモルガンさん。しかし、マスターの学生生活を見てしまいトネリコ姿になり記憶も封じて自分も学生の一人となって、マスターとの学生生活を謳歌するが約束された悲劇が待ち構える。みたいな話を想像した>>97
お菓子作り得意そう…>>99
つ エルデンリングベディヴィエール、トランザムは使わないことだ
ちなみに
トランザムはべつに宣言しなくても使える(豆知識)>>103
ファンクラブも出来てそう>>114
(槍を見て成仏する)>>116
胃が爆散しそうなものだ>>95
この華奢な肩がセクシーなんだ寮制度で競い合わせるのはいいけど、贔屓とかはダメだと思うのよ先生方。
>>105
正直美味しそうって感想が出てくるのは、やはり私がアテシちゃんのことを好きになってしまったからだろうか。何故こうも心を掻き乱されるのか。流石はリリス、私のママになってくれたかもしれない女性だ危ない危ない
魂分割してなかったら完全に成仏する所だった>>126
脂肪肝まっしぐらでもはや恐怖画像>>126
学生が好きそうなラインナップだ・・・・エルデンリングの魔法学校、犬に教わる生徒もいた可能性があるんだよな
>>121
monoでもあったからグリフィンドールもスリザリンもリーダーシップを発揮するタイプだけど行き過ぎると独善的にも成りうる危うさを抱えてる
>>99
最近遊戯王にそんな感じのテーマ出ましたね>>103
シード枠取ってるおかげ毎回ギリギリ出場が間に合う>>124
独善的だな、悪く言えば。>>117
1人だけちょっと世界観違うよな……ぐだーずはハッフルパフ
マシュはハッフルパフかレイブンクローなイメージ>>141
うちも一択でしたね...すっかりリリスちゃんがカツ丼系女子になってしまった
たまには天丼も食べたい今日この頃ゴジラオデッセイ買ったぜスレ民
まあ組分けはあくまで資質を見極めて適性を判断しているだけだからその資質がどうなるかは生徒次第なのだな
>>133
まだ奏章まで来れてない感じか
まぁ無理しないように頑張ってね……カドック辺りでそれだけヤバそうならイドとかもキツそうだが>>153
あの仮面の方が本体なんじゃないか>>151
なるほど、サンダースに進化させるつもりだったけどうっかりブラッキーになってしまうということだなつまり。>>155
アゲていく系女子>>141
ちなみにいないとこうなる>>153
わりと真面目に呪われてるんじゃないかな?>>157
あそこ中立悪(己の利益に忠実)とかいそうなイメージ>>157
天原先生のネタの登場人物みたいな人多そう(偏見)>>152
妥当過ぎる>>162
イーブイかデジモンだったんじゃない?>>162
ガノンドロフが臆病なわけでも脳筋なわけでもないからなあ>>164
いや君がそうなった時点で問答無用で···>>162
主人公が1種類固定とかだとダメだからじゃろ(メタ)>>159
アゲモンにバケモン混ぜるな危険>>145
自由意志だけ寮別組分けポイントに3倍加点くらいの基準で組分けしてそうぐだマシュがホグワーツ行ったら動物なに連れてるかな
>>169
戦力が多いのは有難いよね。でも逃げ出したり出来ただろうによく戦おうとしてくれたね。逃げ出しても誰も文句言われないだろうに、子供なんだから。>>164
君は(オリジン時空なら)積極的に呪いに行っていいんじゃないかな!>>167
ろこもこ>>179
グレイビーソースと喧嘩しない?>>180
横槍入らなきゃちゃんと唯一のホグワーツの代表生徒だったからな>>153
お前さんが呪われてるのは出自だわ>>162
能力値をよくある六角形のグラフにした時、バランスよく全部伸びてるタイプでしょ>>186
こういうのを酒飲みながら食べるのいいよね(健康?知らん。)>>190
なんでだろうね?>>190
言われてみればそうである>>170
ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ
「なんにせよ、魔術というのは結局そこに至るためのおまけだよ。──ああ、もちろん超常に触れることも、超人に至ることも、それ自体が悦楽さ。私たちは弱いからこそそんな逸脱を求めてしまう。だけど、究極の目標はやはりそこじゃないんだ」
あ、そういうことか……あとこれが荒耶の弱さ(醜さ)とどう繋がるかだが……ハリーポッターファンクラブで組み分け審査受けたらグリフィンドールだったなあ
>>190
ナポリタン「名前詐欺も大概にしろって話だよ」
台湾ラーメン「ホントホント」>>200
海外だって侍や忍者を魔改造するからおあいこじゃひどい話ですね カルフォルニア巻とカツカレー[英]でも喰うか
>>204
よっしゃギルティじゃ>>210
勝手に使ったやつがいるから…>>209
それだけお辞儀が強くカリスマがあったのだろうねぇ
事実ダンブルドアでも杖バフ無かったら彼処まで戦えんし>>210
壊さないといけなくしたあの人が悪いんだわ!>>209
あれはもう、あの世界(魔法界)がそういうの生んじゃうような世界構造してんだよって気はする>>210
なんもかんもコンクラーベしてた闇の帝王が悪い>>187
本編では出来なかったタイムターナーの恐ろしさを知らしめるのに分かりやすい題材だったから…>>201
ついったでAチーム&ぐだでハリポタパロ見た事あるけどハッフルパフぐだはハマっていた
他はグリフィンドールキリ様、レイブンクローデイビット、スリザリンカドックだったっけ>>213
とりあえず必要最低限の50回は回ったから後どのくらい回るかって感じ食べ物エピソードは知ると面白いのいっぱいよスレ民
https://youtube.com/shorts/nuySKMWlBKM?si=XQXLSn_G8DqbDDSQ>>211
あれ、中華料理ではないのか。そうなんだ>>219
ほ、欲しい・・・・!>>220
鷹とか比べると可愛さがあるようでいて、これでも猛禽類だから普通にかっこいいのよな>>173
シャア(CV.グリリバ)
「俺は…○なない!!」
赤いガンダムのツインビームライフル最大出力で落下するソロモン完全破壊
ジオン兵(CV.折笠愛)
「今わかりました…宇宙の心は彼だったんですね…」>>213
冠位6+α 分に向けては計画的な消費に収めました
BOX・レイド・そうでなくともうまうまイベント が来たらしにます>>227
レガシーやってるとつくづく実感するよねその辺...>>227
お辞儀強要パワハラスネイプ耳の穴さえ覗かなければフクロウはかわいい
>>232
あぁ、雨をこの世から消し飛ばす呪文か人は悪に惹かれるとは言うけど、一大派閥や暗黒時代作るまでなるとヤベーのよなマジで。
>>226
セーマンドーマンの結界
素人でも作れる>>213
こんな感じですわね>>213
バーサーカーとアサシンとキャスターで絆上げしたいから600個くらい金林檎残しておいたみんないっぱい周回ってんだな…150しかやってないや
>>226
MP1出来る凍結効果もあるバコベペアミビミョーにニッチな感じのやつで欲しい魔法あります?汎用性高すぎそうなのとマンチ行為はおいておく
ハリポタ本編に登場するグリンデルバルドは格好いいよね。
>>226
有珠ちゃんのプロイキッシャーが好きです>>243
民度が低いんだろうな>>244
このスレに出没するマスターは結構上澄みばかりだ、100回ってるのは一般マスター基準では高いほうだから気にしないでいい>>213
マシュの120化で使い切ったから開幕からスッカラカンよ(震え声
元から真面目に周回するなら虹林檎だし冠位の合間合間に新鯖PUラッシュさえ無ければ乗り越えられるハズ>>250
「プロテゴって攻撃呪文なんだな」
拙者はそれを学んだ>>226
アクシオとかいう見せ場しかないチート魔法>>226
ラニ様の暗月>>257
結婚した2人の元に鯖達が転がり込んでドタバタ騒動引き起こすパン屋の日常、みたいなの見たいです>>260
10倍速で頼む、なお>>261
カッコいいだろ?>>260
空を飛ぶ魔法いいよな、魔法の制限の都合上高空を長時間飛べないから超低空を滑っていくのとかまじかっこいい(OPのケイゴを見ながら)あっるいぱんこ挙げるの忘れてた
>>260
内容的にはドラえもん系だよな>>265
猿叫混ざってるんよ>>259
それ系で思い出すのはクリティカルモーメントだなぁ
これと団体戦無慈悲でめちゃくちゃ経験値稼ぎしたのは良い思い出>>271
絶対これやりたくてウズウズしてたよ、こいつ……>>271
ふっふっふ、口頭だけだと分からんだろうから文字を浮かび上がらせて入れ替えちゃうぞまぁ多分、アナグラムの流れは原作者の欲求もちょっと入ってたんだろうなとはなる
>>259
スマブラ動画で見るときどき自爆してるイメージしかない>>276
ルキアと恋次じゃないかな……>>284
踊り狂ってるならタランチュラじゃない?>>261
「チェスト!」より詠唱長い呪文は実質無効罠探知の杖(10ft)
>>294
とりあえず後ろで礼装キャリアだな…なんというか、絶妙に抜けてるんだよなお辞儀さんって。
>>292
なんでや!キャストリアとか杖使って攻撃魔術みたいなの飛ばしてるやろ!>>302
親父殿は政治ステが高いよね結構自己顕示欲高いからね、闇の帝王。トドメはわしがやる!と出しゃばった挙句自分特効くらって取り逃すことも一度や二度じゃないし。エゴサ魔法でスレ監視にも余念がない
>>300
お、お前は確か世界一甘いお菓子インド産!>>301
自分がぶっ.殺.される予言に対して石橋叩きすぎて結果的にメタ取れるキャラ生み出しちゃってるからねぇ>>300
正直、そこまで行くと甘いって言うより寧ろニガイ。>>271
日本語版だとここまで翻訳してるせいでアナグラムとすらわからんから困る>>292
そこ行けたならすぐ近くの親族にいると思うんですよ>>300
材料を聞いただけで甘味とカロリーがヤバすぎるのが分かるなコレ(さて、解答したスレ民に対応した指輪の魔法を授けてと)
>>300
グラブジャムンでしたっけ>>302
立ち回りは優秀だけど靴下1つでしもべ妖精を開放させられてたね……>>302
元死喰い人って判明してるのに発言力は残してるからな。
まあ、その寝返りが早かったせいで帝王復権後は針の筵だったけど>>292
忘れ去られるトッキーマルフォイさんちは蝙蝠が生業みたいなムーブだし・・・
>>321
フレイム!プリーズ!ヒーヒーヒーヒーヒー!>>319
懐かしいなんー、改めて確認したら戴冠資格持ってるライダーがファラオしか居ない。
>>323
伊達に伝説級とは呼ばれていないからね因みに私が好きな呪文はあれですね
アクシオ 分霊箱
(ヘビを取り寄せながら)>>322
スコーピオス君はいい子だから……>>333
楽しんでくださいな、侍の人よ……!!!>>332
人間は五体が武装だからね
それを解除するすなわち 唐竹割りだ>>282
かわいそうに。かつての住みかをリリスに荒らされてしまったから>>332
相手の戦意を無くす(物理)赤いビームって、返り血ってこと?
>>226
やっぱビームよビーム贅沢言わないからそろそろ新しい強化クエか幕間が欲しい
久々のお絵描き楽しい( ^ U ^ )
>>335
確か保存してたヤツだったとフォルダを漁ったけど見つからない
ニンゲンンンン!!!>>342
黄泉の門開くところに汝在り!>>346
うーん 取り敢えず取引相手のお金持ちに食べさせますね
仲良くなれると良いな>>343
いや元々赤い光。ただ、杖に向かって飛んでいく、杖を手元に引き寄せる、相手を吹っ飛ばすと効果がまちまち>>359
ぐるじお?市場に普通に出回るようになるまで高みの見物するワイ。しばらくは互換性あるソフト出るだろうしね、
ホグワーツは年に数人は死者出てるだろうなぁとは思ってる
>>365
定期券みたいだね>>342
天光満つる所に我はあり
黄泉の門開く所に汝あり
運命の審判を告げる銅鑼にも似て、衝撃をもって世界を揺るがすもの
こなた天光満つる所より、かなた黄泉の門開く所へ生じて滅ぼさんSwitch2が当選して良いのは、料理される覚悟のあるヤツだけだ
>>365
マナカナ。>>291
おめでとう>>346
果たしてこれは甘いのだろうか……>>291
おめでとうございます!まなアサ
>>370
前世コックカービィか何かで?>>375
ディメンターも闇の魔法使いが創った魔法生物なんだっけ>>365
呼延灼「(照れ照れ)」>>363
初期出荷が日本内だけで基本30万台の新ハードの常識を超えて推定200万台の用意を完全に凌駕していくSwitch2の人気には参るね(落選者並感)まあ私はリズム天国出るまでに買えればいいかなーって感じですねはやくリズム天国やりたい私は飢えているんだはやくやりたいこのままではスレ民をリズム天国に料理してしまう
>>374
桜なんて素人の振りしてみてたから空恐ろしかったですと言う始末である。>>381
スイッチ2を全員に行き渡らせるより難易度高いことやってるからねぇ>>384
職人みたいなあれ今日のノルマ達成します!
画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
条件は
・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
基本模写になります。デジタルです。
先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ>>368
ハサミでバンド部分に切れ込み入れて、交互に重ねるように貼ると剥がれにくいわよ(言えない……応募する気なかったけど、応募条件満たしてたから応募締め切りの半日前に応募してたら当選したなんて)でもね、当落のメール来てなかったから拙者危うく支払えないところだったからね?
沙条愛歌、カーマ〔ミステイク〕(三臨)、ステンノ様は初見で美少女だ!女神さまだ!ってなった
>>393
リメイクやってから見るとアンタと出会う事時点が死亡フラグというかバットエンドフラグにしか見えねえよ>>401
ありがとう。よろしくお願いします>>368
指結構面が湾曲していたりしますからねぇ……(少し染みるのを我慢すればいいので側に水絆創膏スタンバイさせてますが)>>409
ワルツの続編かな>>398
「ちわー!新鮮な死体候補お届けに来ましたー!!」>>381
映画の時でも本編中でも意外と犠牲者すごくなってる時はあるぞ>>400
ビルドは最終的に巻き戻ったし、ギーツは改変してたけど、今のところ、仮面ライダーガヴにおいて闇菓子にされた人間が生き返る事は無さそうだからなぁ・・・死体は搾りカスだし。>>402
ストレス感じると不味くなるは知らないけど、暴れると傷ついたり内出血したりで不味くなるから即死させて血抜きもしやすくする活け締めって手法が有るのは知ってる>>399
この絵はあの人が描いたものだな>>407
成功すれば御の字、失敗すれば取り込める、大統領のいやらしさ全開だなあまぁ犠牲者が出ても、グランプリ優勝すれば思い通りにリセット出来るので問題ないデースね
>>388
過去挟み込まれても行動が一切ブレなかった人!>>411
マゴット!!『呼延灼はキラキラを知らない』
なに、キャスター・秋山醤の話?
>>425
呼延灼「もうどうなってもいいや」>>410
五年前の番組や本編やイベントの話ならたぶんみんな「最近」って言う!ヨシッッッ!!!>>429
一旦絶好し始めて最終的に「光」を見る羽目になるのか>>427
家族経営で若いのに下っ端仕事やらせてた感>>428
そんなこと言って油断したらこんな感じで氏ぬか
氏ぬ方がマシなくらいにひどいことになるでしょうが>>428
上に貼られてる画像くらいしか見ないから目を開けてるところ初めて見たな、この人>>424
え?益獣ってカーマちゃんと同類なの!?>>435
5年前ならギリシャ異聞帯の頃か>>430
上流階級には変な性癖持ちが必ずいるもの()>>444
一途なスレ民はもっといる…… はずだよ……
漁師殿とかさ……エレちゃんに膝枕されてなでなでされながら寝たい、寝ます、エレちゃん、結婚しよう
>>435
流れを見るにオリュンポス始まった辺りだったわよそろそろ寝ます
おやすみスレ民
取り敢えず深夜スレ民にモザイクかけとくね
(イデアを用意する)俺の最推しは今でもオルガマリー所長だから早く帰って来て
>>458
アレから〜どれくらい こうして過ごすのは〜私だってエクスカリバーは一振しかないから、いつも一途ですよ
>>428
藤ねえ系異星人タイプだが日常系とは言ってない(戒め)
まほよの周瀬律架もそうだけどついつい藤ねえ系の性格なのに生き方がエグイタイプなので作中で言葉のナイフぶっ刺さるタイプも多いのである種火が……種火が足りないィ!!
畑で種火栽培できれば良いのに>>462
それって、浮気浮気また浮気ってことなんじゃあ......?ケンシロウ、推しはところてん式ではない
上に積まれていくものだ(くそみてーな発言)>>385
最新科学と魔術を両方使う時計塔が持ってる病院があるよ
最新機材が並べられた清潔な建物の中で魔女の大鍋が掻き回されてたりするので見てて面白いとのことあんまり推しに一途すぎると、それはそれでグランド選定にこまるから、ほどほどにするのよ
>>471
なんで種火1/2終わってしまうん>>484
FGOに関しては全員星5で星5礼装までは付き纏うやつひっこぬかーれてーあなただけにーついてーいくー
ええ!?なんすか!?41人聖杯鯖がいることの何が悪いんですか!?
>>494
パラディンマシュずっと左肘上げたポーズなのは辛くないのか?>>484
だ、大丈夫だ
俺は星5より星4派なんだ、うんいよいよ明日がポット無料期間最終日なので今、追い込みで5Ds満足街編アーカイブをお供に周回してますが……リアタイと再放送以来改めて見たらなんか色々とおかしいですねこのアニメ(褒め言葉)
>>496
遭難エンドの君等の行動は一途故にオリマーを求めたのか、ただの餌と思ってるのか>>444
ジャングル氏は一途なのか・・・わしもじゃこういう時に自分は一途とかわざわざ名乗り出すやつは大体自分でも一途とは思ってなさそう(偏見)
>>501
全開で下衆街道突っ走ってるのう……私だって一途一途
>>506
実は2021年です……配信日が劇場版閃光のハサウェイ公開日と被っていたのでよく覚えています。
……いや、もう4年前ッ!?嘘やろッ!?妖精國が……2021年……?
>>500
大人Verでもこの衣装着て欲しいよね>>504
(おや、思ったよりガチトーンで、重い発言だ……)
(メリュはきれいなからだしてるもんね……)>>528
君のことが大大大大大好きな100人の彼女(サーヴァント)>>490
自分的には2人計算なので入りません!
でも別に一途じゃないので問題ありません!!>>473
好きな人には好きな人のことをよく知ってほしいんだ……>>535
最近もトロンヌ増えとるからな>>524
X…
未知数ですね…>>536
まあ、否定するつもりは無い。
私も推しと信仰や家族愛は別物だと思ってるし。今回のグランド周回で活躍した礼装
蘭陵王が出したクリティカルスターを剣メドゥに集められるのが助かる>>532
誰が妖怪ですって!?!?!?!?私はちょっと老若男女問わず何もかもに弱いだけですわ!!!!>>537
スモークボム
やめてもらっていいですか?>>524
確か9
当時の俺最推しって言葉の使い方くっそ軽くて笑う>>481
絆ポイントが美味しすぎて絆が10超えたサーヴァントを起用するか絆礼装をとれていないサーヴァントにするかで少し迷うよね>>557
「打ち首♡」って聞こえてくる(幻聴)なによ!ちょっと聖杯入れるか迷ってた剣メドゥさんとディオスクロイをフレンドさんのグランドセイバーで使って「やっぱ聖杯入れたいな」って思って17→19人にまだ聖杯入れたい鯖が増えただけよ!なによ!!多分毎回増えるんだろうな!!
>>529
ミジンコウサギだって強くなっているのだ!
それはそうと静ちゃんがメインのお話はどれも大好きです。私も卵焼き食べてお母さんに会いたい(なんて?)>>553
ほんまもんの玄人は旧月姫やら空の境界を同人版で所有してたりするから怖い……史上最高のスレ民
>>553
私はZeroアニメの頃から見始めたにわかです!
って言っていたんだけどなあ…Word に書き起こすのって、読みやすいけど、検索性に難がないかしら?
......なに?写経するうちに粗方憶える?>>554
確かアペンドは1つまでなら宝具1でも問題なく120にはできたかな……絆15にはする必要あるからとりあえずは開けなくて正解だけど>>571
熱量は負けてないから大丈夫だ
ただその熱量を維持してる古参が多いのも型月ファンの怖いところもう少ししたらこの道10年のベテランだ!って言えるかな
>>572
スレ民は堕ちるものだから新人が一番説>>573
ガンダムは…
逃げろと言っている…>>571
別方向にショートカットして特別賞貰ってる感じぬおおおおおお、
武蔵ちゃんのマイティチェインに頼らずとも100★★★出来たぞおおおおお>>581
こんな時間だからこそじゃないかな・・・火曜日の夜だし、今夜はまたガンダムだし私はFGOから本格的に型月入門した初心者だす通してください
2020前にFGOを始めていた人はまあ長いことになるのか…(遠い目)
>>573
全員(((((自分が)))))って思ってそうキャスニキで一つ悔しいこと あと1日早く冬木をクリアしていれば私の誕生日に召喚されていたこと
型月は空の境界から知ったな
劇場版のBGM使ってるアーマードコアMADがきっかけで探してみたらあれよあれよと言う間に……>>571
ほんとすごいし熱量感じます生物種の半数以上を占める昆虫のほぼ全てが変態という事は生物の半分は変態なんだからスレ民がどんなに変態でも気にしなくていいんだぜ
>>585
年数だけで言ってもけっこうな古参感出てくるな、10年ともなると(本当のことを言うと、古参に追いつきたいからじゃなくて、単純に士郎と凛のことを理解したかったというのが一番の理由。我ながら下らない理由だ……)
写経は推敲がてら自作品でやったことがあります。
自作品を見ながらなのですげえ誤字が増えました。>>585
ならPC月姫から型月に入った人は25年近いのか。
え、四半世紀前なの!?アサシン・山田浅右衛門とか、実装されないかしら
いや、セイバーのほうが合うのかな>>617
25>>584
いいですか
万物に叡智は宿すのです…>>599
それをいつでも手に入れられる配布BBちゃんでやろうとしたけど、見通し甘くて23日になっちゃった思い出……>>616
登場人物の気持ちを知りたいと思うのは、作品に素直に寄り添った素晴らしい考えだと思います
…いや偶にはスレ民も素直にナルンデスヨ>>625
ふぁ!?25年!?>>543
若いですがそれがいい大丈夫。新しいファンがいてくれるからこその10周年です。これからもよろしく>>584
つまりメカクレが叡智...?>>627
信長ではなくバーヴァンシーが尾張に誕生していた平行世界>>618
絶対分かってるでしょ!(罪人と処刑人のセットで探すお話)>>650
矛盾点の記録で爆発してそう>>615
今は亡き古のフレポ礼装達!新規が入って、それを古参が迎え入れないとコンテンツは衰退していくからねえ……
>>620
分かるな
記憶消さないと……(バールのようなものを構える)>>627
織田バーヴァン・シー信長>>658
美少年分を補充する天元の花の姿があったとか>>650
作中で説明あったやつなら要ると思う
説明されてないもんが当然の顔して出てくるのも型月あるある故に>>644
足止め目的で6回くらい殺してる弓兵も普通にすごいよ>>635
なんか最後の一文で個人ホームページ閉鎖しちゃった式さんを想像してしまった>>651
博物館とかの展示品・骨董品レベルの道具で状況を打開するシチュいいですよね>>659
それは本当にそう。若者がいるからこそインターネット老人ムーヴしてキャッキャできるのです
まだ若い>>660
せやで
FGO開始頃に生まれた子が10歳やで、小学4年生やで…>>647
( ◜×◝ )(余計なことを言う前に口を閉ざした顔)>>663
あれもそのうち、玩具のお札だと思われちゃう弐千円札みたいになるのかなぁ……いや、知ってる人が普通に居続けてるから大丈夫か>>647
日替わりトネリコ絞り取りプレイが見たい!!
毎晩毎晩姿を変えて搾り取られて干からびる藤丸君が見たい!!>>672
知ってる、こんな可愛い女の子が裏では熱いパッションでバンドとかしてるんでしょ知ってる。排出停止した星1や星2礼装はたまに欲しい時がある。
特に豊穣は欲しい時がある。>>674
どっちにしろ来月には貰えるから問題ない>>670
ひっさぶりに会ったとっもから妖怪学の本薦められたわ
小松和彦さんの妖怪学入門>>647
私はセイバーさんのこういうシチュがもっと見たいしタケル殿にもやらせたい黒姫様の礼装を絆優先に変更してお休みなのです。
今のうちに屋敷跡まわっとこ
>>690
神造兵装は基本的に作れないとは言え、宝具を作れるだけでも相当ヤバイよな、壊れた幻想ってのができる時点で>>678
ここでイリヤが話している内容がヘラクレスの宝具の本質を語ってると思っている
>かつて自分が乗り越えた分の死(試練)は生き延びてしまう神々にかけられた不死の呪い
なので試練以下だと無効化されるし、新たに乗り越えた分の試練は耐性が付くし、乗り越えられなかったオーバーキルは貫通する凛とセイバーが契約しセイバーが本来の力発揮するの好きシーン
>>689
傷口拡げるのやめて……>>687
やっぱり蘭陵王は集団戦で輝くというか、優秀な将軍であることは歴史が証明してるしな。イドはキツかったなぁ…
イドとメタトロニオスクリアするまで戻らない宣言してたけど、ついここに来ちゃったもんな>>684
もうすぐ来月分が来るぞ
…え>>681
モロコシには優しくなろうとちょっとだけ思いました(生まれる前の曲と言われて呼吸が止まったP)徐福ちゃん & 万死蒐集トラップハウス v.s. 十二の試練ヘラクレス
勝つのはどっちだ冠位戦の絆がここまで美味しいと分かっていれば、今月のお茶は残したんだがなぁ
>>690
ただまあ打ち放題と言われる割に滅多に使わないんだよな……壊れた幻想
正直なところ、破壊するための点火に相応の魔力消費が必要な節はある
ただ破棄すれば爆発するもんでもないしな「─────そう。
この体は、硬い剣で出来ている。」
「────なんて醜悪な、凝り固まった偽りの善意
美しい、足掻くような、その理想。」
凛ルートで一番好きな二つの名文。きのこの真骨頂>>712
そいつは多分影ですね……>>711
煙草置いて帰った黒マントがいるくらいだから許されてもいいでもそうはならなかった
ならなかったんだよ>>712>>724
フリフリのエプロン付けてチョコの湯煎とか生クリーム泡立てるとかしてくれ>>724
とても分かる!地雷系着て欲しいよね絶対似合うよね!>>731
ああ!そこの一文か!イドは少しずつ進めても辛いし、一気に進めても辛い。
邪ンヌ……アヴェンジャーの皆……。>>737
ふふふ
仕事終わった後に、マリー戦直前あたりからクリアするまで突っ走った結果朝の4時半に寝たわよ…>>712
そうだよね。あのバレンタインの日の想いでは幻ではなかたんだよねイドはな…積み重ねた時間があればある程精神ダメージが計り知れないんだ
当時でも8年間の付き合いがあった彼ら彼女らと別れなきゃいけなかったんだ。心の辛さが深まるんだ>>720
自分はギル様がグランド候補だから凸黒聖杯とサーヴァント特攻で切り抜けようと思ってる。
バフはカリスマあるから、フレギル様とのダブルカリスマで火力上げる感じで。>>738
邪ンヌもかなり、いや相当入れ込んでたからな
あそこはエドモンが憎まれ役買ってああするしかなかった>>746
ヘラクレスに履かせるトラップを仕掛ける徐福ちゃん。
がんばって>>730
おめでとう!
全開放できたら達成感あるよね。こういう話になるとオベロンが「それみたことか」という嘲りの顔を見せてくれそう
>>761
早くしろーッ!手遅れになっても知らんぞーッ!
...有限回とはいえ交代できるので、仮選定(パクティオー)しておきなさいませ>>746
マジレスするとヒュドラ毒なら耐性貫通して死に当たる可能性が高いとヘラクレス自身でも認識してるが、普通の毒ならA未満は効かない
ヒュドラ毒が死因なので>>761
レベル100のなかから適当に選んで早く周回しないとポッド消費がくるわよ!あと公式と2次創作の記憶が曖昧になってくる
パスタ折られてキレるダンテさんは集団幻覚
ベアトリーチェ(と判定された人)による棒読みの「だんてあいしてるー」で元気100倍アリギエーリになるのは公式>>699
(まあ、自分の解釈が混じるけど、回答は上に置いてるんで気になったら読んでもらえると。ホントは凛ルート全部やってから、我が解読を読んで読み直すというのが一番良い)>>740
最近はプリティーリズムに遊戯王5D'sといった懐かしい作品が配信されていたので観直しましたけど、流石に10年以上前だと大雑把にしか覚えていなかったですね>>780
大丈夫?殺意じゃない?記憶容量的にも型月の設定忘れない様にする為にも型月設定辞典みたいな分厚い辞書みたいな設定資料集が欲しい
あと特定の領域でしか観測できない幻覚とかもありますね
コン陛下が1臨でソックスガーターしてるとか>>740
波が激しいって印象
特定のキーワードから連想して記憶の点と点が繋がって細部まで思い出すこともあればダメダメな時があったりで自分の頭が何を基準にフィルタリングしてるのかわからん…>>740
そこそこの自信はあるけど、流石にあれもこれもしっかりくっきりとはいかないですわね
あらすじとハイライト程度なら案外覚えていても具体的な内容は覚えてないとか割とよくあるでち>>740
久々のキャラとか見てると初登場いつだっけとかわからなくなりましたね…
最近だと、長野県警まわりの時系列が、わからなくなっていた>>783
九頭龍閃越えてるね
……そういえば漫画とかの剣術って再現できたりしない?ねぇ、以蔵さん?最近はキャラの名前すらパッと出てこないよ
いいかいスレ民。
衛宮士郎は型月人類の生命原理の根底を個人単位で体現してる男なんだ。言い換えれば、理想的な人間像と言ってもいい。だから衛宮士郎を読み解くことは、型月世界の「人間が何故生きていくのか」に迫れるということだから、Fateのテーマが好きなら、それは衛宮士郎が好きということなんだ(暴論)>>776
あと梅干しが苦手なダンテさんも公式だ!
好きなのは具なしの塩むすびみたい
これは梅干しに対する色んな感情を飲み込んで「好きです」って言うダンテさん>>798
水着姉とかいるもんなぁ。>>797
管理人の情報整理の仕方が気になる
なんかしらデータとしてまとめてるのか、それとも単に好きなものだからそれに割く記憶容量がめちゃめちゃあるのか…>>786
過去にポロッと出ただけの情報が正しいのかとかも確かめたいしな……
単独行動なしでもアサシンクラスだけ他クラスより長く行動できる(コストが安い?)って書いてあるのそれ以外だと記述見たことないし
こういう一回だけ書かれてる情報が本当に多い
フラガラックの五つの機能とか10年やってる俺より最近入ってきたご新規さんの方がずっと理解度高いこと多い
>>795
キャラの名前はなんとか覚えられたりするかな……ウィツィロポチトリとかドブルイニャ・ニキチッチとかトロンヌちゃんを抱っこして寝てたのにちょっとしかいてくれなかったの、かなしい
>>810
参加してないもんよ>>769
『大事なのはおっぱいそのものではなく、「誰に」そのおっぱいがついてるのかという事』
ンッン〜名言だなこれは
シオンちゃんのおっぱい…私の憶測と推測、そして目測の話になってしまいますが服の上からほんのり僅かな膨らみのような凸が感じられるラインを初めて見た時に衝撃とインパクトが私の"脳"にドジャァ〜ンと来ました
そして同時にこうも思いましたよ「ネクタイの野郎うらやましすぎるシオンちゃんのおっぱいの感触を半身で感じられるとか今すぐそこ代われ」とね
まあ立ち絵のポーズでは少し胸を張ってるのでそう見えてしまうだけかもしれませんが関係あらへんワシの中ではシオンちゃんのおっぱいは服の上から微妙な起伏が観測できる『なだらかな丘』なんや
普段のキャスネキみたいにこの話題で吸うなんて口にしたらもはや通報待った無しだと思うので鋼の理性でそれを抑えます自分の欲望を制御して「撫で回したい」にしときますとも姉とサンタだけ残ってるカルデア・・・
思い返せば型月で記憶に無いことちょいちょいある
まほよだって2~3にあった筈の災害だったり、魔女の遺品だったりの件は記憶になかったし、草の字の脳内神経の事だってFGOで触れてくれなければ記憶にないままだった>>810
魔猪だったのは覚えてるしアルトリアと因縁ある相手なのも覚えてるが……>>788
記憶力が曖昧だから読み返したいところだけど、FGOは戦闘含めての面白さがあるからマテリアルの読み返しだけだと物足りない感じがする。
せめて小説出て欲しいなぁ。>>810
そもそもやってねぇよルーラーのジャンヌ・ダルクは英霊ジャンヌ・ダルクの一面に過ぎないから水着のジャンヌはセーフだけど、オルタの場合はその霊基の成立からして恩讐の炎抜きに成立しないから、水着ジャンヌオルタも一緒にリンクロストになったということだと思っている……
懺悔します。ヨハンナ様のことが大好きで120にしてますが、宝具名を読みも漢字もフワッとしか覚えていません。レジェンダムパーパトロヌスで、確か栄光の玉座が……
このパーパは教皇サマのことでいいのかしら?>>798
感覚的には私語厳禁です、ぐらいの気分よね
メタというかシステム的な部分に突っ込むけど去っていったアヴェンジャーたちのデータは霊基一覧から見ることもできないけどルーラーたちのは普通に見れるのもあるし>>810
知りませんよサバフェスで何故か「ヒロインフィギュア」として出た事で胡乱と困惑を振り撒くもその後何も無かったタレド・ウレディクの息子トゥルッフ・トゥルウィス>>810
とぅっとるふー、が口癖のまちょしいだったか>>822
あくまでルーラーはクラスの運用が問題なのであって、英霊の召喚自体が問題なのではないしね。でもアヴェンジャーは「彼らは復讐してしかるべき存在」という根底もあるから、そこを切り離せない山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通とおせば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。
住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟さとった時、詩が生れて、画が出来る。
人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒両隣にちらちらするただの人である。ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。あればORTの国へ行くばかりだ。ORTの国は人の世よりもなお住みにくかろう。
越す事のならぬ世が住みにくければ、住みにくい所をどれほどか、寛容げて、束の間まの命を、束の間でも住みよくせねばならぬ。ここに詩人という天職が出来て、ここに画家という使命が降る。あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするが故に尊い。
住みにくき世から、住みにくき煩いを引き抜いて、ありがたい世界の濫用
3億年に亘る異聞人類史の総括
これらを用いた、仮想英霊体の構築を確認しました
生物分類:ワン・ラディアンス・シング
グランドサーヴァント:クラス フォーリナー
ORT が 召喚されます>>824
関係ないけど、漢字表記の方がめちゃくちゃ覚えやすいヴァンドルディ・トレイズ>>827
リゼルどこ……事件簿……?>>835
イベント時空なのもあるからノーカン扱いなのか…?>>835
リリィと同人女は巡礼で来るもんね......>>810
トゥルルルみたいな感じだったか!?お休レ民
>>828
マスターとサーヴァント、相棒として互いを補う関係になってるのすこすこのすこ>>826
まぁ邪ンヌの方もバーサーカーの水着もだしな>>842
(樽を注文する)>>842
リリス担当の絵師さんがかなり落ち込んでたわね
エドモンと邪ンヌが推しの人だったから
Twitterみてるとたまに東京に囚われてる>>845
生前からセイバーからの認識はほぼほぼ依頼された害獣退治なんだ……一方通行の因縁
本人は王だと自称してるけど、神罰受けて獣になった後も土地を荒らしまわってた筋金入りだから>>854
バーサーカーだからまぁ、ロウヒとか?>>842
ただ、ルーラーは明らか濫用だから使えなくなるだろうな、とは薄々感ずいてた。戦闘のみ使用できる、という条件もアポやサムレム見れば納得の結果だ>>849
本当は着替えただけ、若返っただけ、のはずだったんです。イベント時空のトンチキでやってるだけだったんです。ついこの間、水着で地獄をシメている聖女サマが居た気がしますが気のせいです清姫も「わたくしがいる、これで二倍愛せる」言うてる なおマスターの反応
FGO Fesまであと66日になりました
今週ももう折り返しですね>>809
ぐだは巌窟王の、マシュはメタトロンの、それぞれの思惑による干渉で密かに有していた適性を引き出され、一時はそのクラスの側に大きく寄ってしまい自力では元に戻れないところまで来てしまって、しかしそこから第三者の介入の結果として自分の感情を見つめ直してその危機を乗り越えるところまで鏡写しみたくなってるのは趣深いよね>>861
......自分で書いといてアレだが、もし超克対象の冠位バーサーカーがヘラクレスだとしたら、ペンテシレイアはやたら効果的になるのか無限の剣製とは英霊エミヤがその人生を賭して戦い続けた末に辿り着いた地点。その人生の結論にして本質。つまりは「答え」なんだな。英霊エミヤが得た「答え」というのは、つまるところは何処かにあったものじゃなくて、英霊エミヤがその人生が築いたものなんだよね。
だから、英霊エミヤと同じ道、同じ方角を目指す衛宮士郎にとって、英霊エミヤの結論はそのままその人生の本質になる。だからこそ、凛ルートの士郎は悟りを開くのです。
「─────そう。
この体は、硬い剣で出来ている」
とね。でも、衛宮士郎は生きているので、その到達点はまだ分からない。英霊エミヤが築いた「答え」を胸に、その「答え」を越えて、また新しいものを築くかもしれない。そんな人生を凛は誇らしいと信じたのが、アニメUBWのエピローグなのだね。最後に勝てるように頑張ろうと
「ただ、小さな答えを得た。
答えはこの召喚(とき)だけのもの、次に呼び出された時には忘れ去っている、何の意味もないものだ。
惜しむ事はない。
それは既に築かれたモノ、これから一生をかけて少年が積み上げていくモノなのだから。」
凛「イメージ的に荒野を目指すとして、同じ道、同じ方向を目指すのは変わらない。でも、どこまで行けるのかは違うかもしれない。大事なのはどこにたどり着くか。どこまで行けたか、でしょ?」
凛「たどり着く場所、結果は同じになったとしても。その後、もっと先に歩いて行けたのなら、あなたはきっと正しい最後を迎えるわ」>>854
キャストリアをグランドにする予定ならフレのグランドリリスもいいんじゃない?
リリスをグランド化するならその逆もまた然りで>>854
利休さんとか>>871
今考えると、名前にジャンヌもオルタも入ってるのはまさかこの時のためだった……?>>855
イベントの最後の反応が可愛い>>874
(味海苔の封を開ける)>>871
漂白解決まで、必ず共にいてくれ。イベントだとサンタクロースはトナカイいなくてもサンタしてるけど、サンタクロースがいないトナカイはただのトナカイなんだから>>873
離別幻影帝国 東京>>878
(阿鼻叫喚になる食堂)型月世界において亡霊っていうのは草十郎や葛木先生のことを言うんだよね。過去がなく、自己を持たず、今日という一日を無意味に繰り返すだけの亡霊。
凛の言葉を借りるなら「自分がない、ただ生きてるだけの人間」。
そういう意味では、士郎はちゃんと「生きている人間」なのですね。自分/過去があるから。
遠坂凛
「そりゃ他人が一番のヤツだっている。
けど、そもそも自分っていうのは秤にかけられない“別格”なのよ。言うなれば秤そのものでしょう。なのにアンタは、その秤を壊してどうでもいい他人を助けようとする」
「……ええ、それでも構わない。アンタが自分のない、ただ生きてるだけの人間ならそれもいい。
けど、士郎は自分があるじゃない。
そんな確固たる自意識があるクセに、自分をないがしろにするなんて出来ないのよ。
────そんな事を続けてたら、いつか必ず壊れるから」>>873
ときめきイドメモリアル グラナード編はいいぞ…キリエちゃんとリリスちゃんとバチバチしてる邪ンヌちゃんとてもいいぞ>>854
ネタ抜きでモルガン
スキル1で実質味方全体の攻撃力+50%アップに加えてNP20%も配布できる>>887
そういえばペーパームーンではジャンヌを知らない青髭とか出てきたね……>>883
もしかしたら11年目までないかもしれぬ>>865
やっぱり裁ジャンヌもカドックも退場するのか……(ネタバレ防止の為に調べてなかった、マシュ☆5も生放送で初めて知った)>>894
剣の方がダメージでかそう(バレンタインの時のお返しを見ながら)おっと踏んじゃった、寝る前に立ててくるね
>>901
なんかすごい発作起きてるけどギター弾きに行くVさん(Cyberpunk)士郎とギルの対峙は、現実を突き付けてくる賢者に「うっせージジイ!」と返すだけのお話なのだな。ほら、まほよで青子の爺ちゃんの一幕あったべ。アレと同じ
一つの命に拘るが如く、全ての命に拘った少年と、
一つの命と全ての命を、同じものとして償ってみせると走り出した少女。>>909
北極でもいい来月には邪ンヌのアロマキャンドルとアクスタも届くんだよなぁ…私の精神耐え切れるかしら…
>>905
いいゲーム体験をしてますね。俺、泣きそうになるとその直前に自覚して、ほぼ自動的に涙が引っ込んで感情を整理しだす難儀な体質なので羨ましいです立ててきた、確認と承認をお願いしますわね
すみません。教えてほしいことが1点
エクストラ枠の達成ミッションのうちおそらく受け取ったはずのミッション(各クラスの鯖のスキル1回レベルアップなど)が復活してる不具合報告が最近ありましたでしょうか。
去年12月のバグが起こらなかった人間なんですが、今おそらく同じことが起きてるようで
公式の不具合報告に記載もなく、こちらで聞いてみようと思った次第です。>>891
世界が滅ぶかの瀬戸際でトンチキイベントをするRPG>>913
新しいやつがあるなら感想かくきではいるぜ!>>915
他の人たちが承認してるからヨシ!>>921
ありがとうございます!みおとしてました>>905
ゲームで泣いたのは、昔やった改めて最後までやったシュタゲの最後の再会するところ(初めて最後までやった時はそんなでもなかった)と428の鈴音編だなぁ>>914
なるほど。どうだろうな、生きているか生きていないかという話より、強さ弱さの話だと思うよ。それこそ貴方が語ってくれてる通り。
ギルが「強さ」にしか意味を見出さない。だから現実的な視点から強者の生み出しつけた宝具という価値を持って、士郎を圧倒し、現実から「誰も傷つかずに幸福を保つ世界などない」と突きつけてくる。
けれど、士郎はギルが価値を見出さなかった「弱さ」をこそ慈しむ。その何もかもが偽りで偽物、偽善と知りながら、人間の醜さをこそ美しいと信じた。その感傷を手放すまいと走り続けている、そんな弱い弱い衛宮士郎という生命全ての「善」を持ち続けている。
士郎とギルの対立軸というのは、本人たちの描写から抜粋すると、
「正気か貴様? ただ一つの勝機を逃し、あの小娘を助けさせるだと?
────たわけめ、自らを犠牲にする行為など全て偽りにすぎぬ。それを未だ悟れぬとは、筋金の入った偽善者だ。
ああ、それだけは讃えてやろう、小僧」
(『Fate/stay night』凛ルート十六日目・2月15日 決着₋アンリミテッドブレイドワークス)
〝ヤツは正しい。正しいから負けている。でも、正しいから勝者だというのは間違っている。いつだって合理的である事は、人間的に間違っている。だって、それでは人間である意味がない。人間とは感傷する生き物だ。理想を見る生き物だ。たとえそれがかなうことのない夢物語だとしても。
弱者は報われない。なくしたものは戻らない。誰もが幸福な日々は決してこない。
……でも、それを求める事でオレたちはここまでやってきたはずだ。
自分が報われないなんて分かりきったことだ。
十年前の惨劇で歩き続けたのはなんの為だったのか。
おれはなんのために。
おまえはなんのために。
あの日、多くの嘆きを背に向けたのか……!〟
(『Animation Elements』#20 Unlimited Blade Works. 47ページ)>>925
補足すると、ここで士郎が言っている感傷と理想のお話。合理的な正しさと人間的な正しさのお話は、つまり魔神王ゲーティアが天体受胎を遂げられないとアースちゃんが語った理由と繋がると思うよ>>927
まぁ、シルエットもまだまだ残ってるしね……今日雑スレ眺めてると頭の中でLAST STARDUSTが流れてツラい
平日ど真ん中で情緒メチャクチャにするのやめてもらっていいですか(もっとやれ)手持ちの剣鯖全員から絆礼装貰ったあ
武蔵ちゃんさまさま前からちょくちょく言われているように、剣鯖は終章が終わるまで実装されないかも…という予想はある
ただ周年、水着イベでかなりの数が実装されるから、まったくゼロにはならない気もする
(星5の実装は無くても星4とかならある?)>>932
キリシュタリアさん風に言うなら「間違えられる事」「間違い続けても、その過ちを糺そうと進み続けられる事」じゃないかな『 I Really Want to Stay At Your House』の歌詞とかも刺さるからオススメ。エッジランナーズ見てから聞くとさらにボロボロになれていいゾ
>>934
持ってそうなのはバズーカしてる可能性あるからなぁ……>>938
あんたクルージーンはどうしたのよ!セイバー: ビームを出す
アーチャー: ビームを出す
ランサー: ビームを出す
ライダー: それほどビームを出さない
キャスター: ビームを出す
アサシン: それほどビームを出さない
バーサーカー: 茶を出す>>940
ああ、なるほど(『wanderer』を聴いて脳みそシェイクし始める音)くっ…ネタバレが怖くてXが見れない…
>>946
目の前をぶち抜く怪文書剣玉を使うセイバー……
私は「sprinter」が一番好きですね
>>949
そうね、サンタカルナくらいねヤマタケ10→12になったからいいか
ケツ叩きなんだろうけどなんかコンテンツを躍起になって消化してるみたいでちょっとモヤっとはした>>954
まぁ絆おいしいからって躍起になって上げるもんでもないからいいんじゃない?
絆なんて自分のペースで上げればいいんだしムニャムニャ……テセウスさんってやっぱえっちだな……おっぱいおおきいし……優しい声してるし……ムニャムニャ……
>>958
ありがとう
そう考えると確かに草の字のためのイベントかなぁ>>957
多少のインターバルがあるか唐突に何かしらのイベントが始まるかはまだ分からん
それはそうと雑談スレでは何度か出たかもしれないけどマシュがルーラー章無かったら人理修復を繰り返すだけの現象になる部分は2017年直前を繰り返すラスボス系後輩のBBと被る部分はライター的に意図的に被せたのか偶然の被りなのかが少し気になるな
何というか・・・今年の夏がエンドレスエイトみたいなことやるのでは?とも思えてくるが過去に2度似たことやった気もするがマシュの件で何か見たくもなってくるし...後輩属性が何度も同じことを繰り返すって奴がさ>>397
お待たせしました。
バトルグラのエレシュキガルです。
弊カルデアのグランドランサーは彼女です(迫真)寝れなさすぎて、ロリンチちゃんと卑弥呼さんと水着トリちゃんを合わせれば6Tの間毎ターンスター52個獲得できる!すごい!!みたいなことを毎日考えている
>>962
毎ターンなにもせずに供給される星でするクリティカルはうまいかァ!?きっとうめぇよなァ!!!>>965
マスコット目指すにしてもフォウ君超えられるとは思えんからなぁ……>>967
リュックサックバトルは完全に元ネタあるからだろうけどけっこう楽しかった……>>965
「変なのがいるぴょん!」おはようございますー
今日から巡礼か新規イベント直前キャンペーンかくそお世話になりましたッッ!!!(武蔵ちゃんにハァハァされる蘭陵王とセタンタくんを横目に)
>>976
こうなるリリスかぁ>>978
なんとリリス砲弾!(逃亡)サンタカルナさんがセイバーなのは、マスター(プレイヤー)たちに対するサンタからのサービスなんやな
>>984
ありがとう!効果も有用でいいぞ!クリ率90%で外すな高校
>>983
メンタルはそうでも、意外と不満とかあればちゃんと言い返すし煽る時はめちゃくちゃ的確に煽るからな……多分ルーラーは無理な気がする>>986
こちらもおめおめ!>>982
マシュギャラ「「ぶおおおおおおおお!!!!ぶおおおおおおおおおお!!!!」」
リリス「うるせーーーーッ!!!両脇から法螺貝吹くな!!!!しかもマスターだけエア法螺貝じゃねーか!!!」>>992
(敵は等しく弱い存在だから)公平!>>990
おめー!>>983
余程の事が無い限り最初に頼って来た相手にガッツリ肩入れするから公平の対極に居るのよね
戦士(クシャトリア)で交戦的だけど高潔
ここら辺はルーラー勢と似通ってる1000なら馬刺しを食べよう
結局のところ、真に公平になれる存在っていないよね。
なんで>>1000が空飛んでるんだ…?
美少年供養
最強のサムライ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5813
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません