雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5732
https://bbs.demonition.com/board/12638
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/12602
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpエレちゃんは天使、みんな知ってるね
>>4
天使のガチャ自慢たておつ
そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです。>>9
水着でわかったこと
「コルデー当人含めて作中のみんなが謎だと思ってる」
……ダメじゃん!!!!>>13
ロリショタ気質があるマジの人よたておつです。個人的に天使と聞くと夕暮れの校舎の天使様を思い浮かべますね
シエル先輩の
教会側「天使に祝福されたような」
推定ロア「先天的な故障に過ぎない」
ってなんですか?>>14
どっちも予告ムービーじゃ足元見えないからなんとも……>>4
「天使の分け前」(ウイスキーの自然蒸発する分)
「天使の咆哮」(いい感じのエンジン音)
とか…?>>20
光と闇のエンジェルコマンドあるカードゲームだからな...>>20
嘘つき上位存在のペンダットさん!
どちらかと言うとニャル様っぽいよな新弾の立ち位置>>26
大丈夫?その天使、堕天してない?>>26
この天使、堕天してねぇか>>26
それ融合して天使と名乗ってるだけの欲望の権化なんじゃないかな>>18
兜だと思うわ
ぐだぐだ鯖じゃねぇかな…>>31
なんだヒルドか…
んっ⁉︎(二度見)>>18
それだと4の脚の間に刃が見えるんじゃない?>>23
ひとのこころが無いスキル説明に定評のあるプロフィール情報君である!だがロボ君の絆築けたもんね!>>26
その悪魔、天使に吸収されていませんか……?>>44
巻き込まれるヒルトさん>>31
天使の様な悪魔の笑顔…って、コト!?>>45
あれ天使の欠片を組み込んだ付喪神みたいなもので天使そのものってわけじゃないんだっけなクラス別PUでシエル先輩も控えてるのに耐えられるだろうか
>>51
シエル先輩で……いや、『ご褒美一人カレー』とかしか出なさそう…>>45
ハンムラビ法典にも刻まれたシャマシュ神ですね>>48
弁えなさい後輩。私には項羽様がいるのよ>>56
看護師コスがそれだよシャマシュ、ソール、スーリヤなどのサシスセソ系太陽神は語源一緒説とかあるらしいわね
>>67
裁判をするまでもなく「敗訴」と言っていいだろう。>>62
回す回数にもよる。
ちゃんとお財布の中身とは相談するのよ。ベリルは生まれついての精神の外れ者だけど理性はあるので責任能力の有無で無罪には出来ませんね…
なぁに、当たるまで回してから働けばいいんだ。
……なぁ、何で引けなかったのにGWが無いんだ…?>>75
一応福袋には入らないドラコー(ビースト)入ってるからなんか確かに対極感はある天子は怖いねぇ
>>80
天の御使だから…ほな天使か>>73
なんならアイツ殺し屋稼業もしっかりエンジョイしてるからな…>>74
神や天使、信仰の力なら奇跡なんじゃないかな
魔術は基本集団から外れてる陰キャが使うので闇パワーと関連付けられやすい>>84
CoCo壱だけで5週は持たせられそう>>65 劇場版はインドでロケするのかな
>>76
妹はシスターだけどアンタは無資格だろうが>>67
固有結界あるから覗けば最悪なものが出てくるか>>52
トラマカスキをしまっちゃうお姉さんの精霊・・・
「私を誘惑する悪い神官はしまっちゃいます、ね」悪魔は召喚・契約で人間の前に姿あらわすけど、天使は余程のこと以外で人間界に降りない印象
>>87
許しましょう… 虫歯菌とはらにくには自由にさせますが―――マシュ「先輩、ドスケベフェロモンで私を誘惑した罪であなたを告発しマシュ」
>>97
忍者とか陰陽術とか妖怪パワーとか古武術とか言っておけば大体なんとかなる>>94
物議を醸すスパゲティ回>>91
それはちょっと難しい
ロードキャメロットで無罪にしてもらえませんか?
有罪ならルーラーのベッドにカルデアス描きます>>92
じゃあ99歳の時に会った可能性もあるのだな>>108
全力アウト!!個人の好悪とか〇〇な事情があって仕方無くでの罪罰と裁判的な厳格な意味での罪罰は違うからややこしくありますよねー
此処らへん混ぜると話は拗れるというか
それはそれとしてアストライアの幕間で藤丸に罪はある云々はやってるしアナスタシアも異聞の自分の罪云々の話やってるからカドックも何かありそうではある
一枚絵もあるしね>>96
我々を誘惑せんでくれおじさんの言葉は切実なのである>>108
なんかエロくて悪人だけど善人の雰囲気出してる中途半端な人>>108
おう、ある意味でザミエルより罪深い女やめろ
どの面して先輩の母親面してんだよ>>113
ヘクトールが使っていた槍が巡り巡って天使が回収してフルモデルチェンジさせてローランに渡した?
ギリシャ神話界隈から武器をパクって来て改修ができる天使はナニモンだ??>>116
例えば核融合や核分裂の力を悪魔や悪女が使えばこれ以上ない恐怖だし、天使や聖女が使えば........やっぱこれ以上ない恐怖だなコレニーチェ「えっちなのが罪とかアホか?お前ら何から生まれたんや?」
>>120
だから叡智な方の先輩だよ>>117
ありがたいことに弁護士に全く縁のない人生だったけど
最近の事を考えると何かあった時に連絡できる人確保しといたほうがいいのかと思いますね>>127
そんな…狭いロッカーみたいな…>>134
六法全書に壁尻って書いてあると思ったら頭おかしくなりそうしかし...シラナイシラセナイというのも傲慢だと思うのです...
インドのカリーはサラサラらしいんだが
シエル先輩の言うカレーは英国式なのか日本式なのかどっちだ>>125
推奨のいたしかたについて言うなら女性側だぁね
鬼頭えん=サンの参考画像は元書き込みを探し当てられなかったから貼るのを避けるんだぁよ>>48
過剰じゃなければええの
盲目的な信仰も厄介だけど、その信仰をさして信者と攻撃的に扱うのも×
そういうのに陥らないようにバランス感覚保っていきたいね>>131
…倒錯しているのか!>>136
ちょっとどうなってるんですかサポセン、精子と卵子がないと子供できないようの作ってるんじゃなかったんですか?(黒電話>>108
善良なシスターは非合意な性行為はしないと思います…>>145
あれは単なる姿隠しのためだし・・・
あとカレンの場合仕事の関係上、相手の性欲を煽る必要があるし・・・>>133
政治を占いで決めてたってのも、普通に政治して出した結論を「占いの結果こうする事になりました。失敗しても神様のせいってことで」のていでやってたんじゃないかって言われてるしねそろそろ帰ってきてくれよ、†漆黒の堕天使†邪ンヌ…
君のボツポエムをカルデア朝食会場で毎朝朗読しちゃうぞ…?>>145
それ、やる直前の格好ってことにならない?>>155
吸うんじゃあない堕天よ
祓うぞ>>126
偽翼の話ですか!?
いいですね!異形感あっておいしいです!>>155
……ネキさん……>>147
英国式……というかカレーパンとかカレーうどんとか、カレーライスも含めて日本で更に魔改造されたやつしか食ってねえな先輩>>153
素材をこねるだけでもなんとかなるもんですね>>154
ヤツはドb──(何かを言う前に消される)>>166
ちょうど性欲とか関係なくなってそうだから理にかなってるな。男は萎えてても信仰心と気合で発射してくれ。>>168
強欲と色欲のツーアウトですね・・・
吸う行為を食欲と捉えるなら暴食もカウントされます
つまりスリーアウトで人生チェンジですね>>169
これを未だに恥じることもなく小僧に「堕天は俺だ」と名乗れるすっくんのメンタルがダイヤモンドよりも硬くない?>>174
インフィニティシリンダー…>>177
えらいぞ、鋸引きからギロチンへ減刑>>174
フフフ…ゼry
と言おうと思ったら日本神話が度々エロスしてたわ
イザナギイザナミからしてアレだし>>177
人間のプロポーズから吸血鬼のプロポーズになっただけなんよ>>177
既婚済みで吸ったのかと思ってた。許して>>177
常日頃どっちも使ってるじゃないかニーチェの父親牧師さんらしいから、仲悪かったのかなと思ったらそうでもないらしいので不思議なものである
では罪のない拙者はこの辺で御暇しときます
(心臓とメカエリチャンが釣り合ってる天秤を見ながら)>>182
自分の中でニーチェさんのことがドンドン知り合いのオタ友レベルの扱いになりそうだからもっとやれ>>177
割と前から何にも変わってないんですがそれは>>182
悪い男はモテるを勘違いして色々言ってたら頭のおかしいやつと思われて寄ってこなかった説あるなこれ>>187
存在しないものをさも存在するのように言うのは……>>192
裁定だよタンジェロ>>144
羽の並びと調整間違っとるやんけぇ!
(己を殴りながら直す)>>192
なんでや!あんたは可愛い嫁さんいるじゃろ!>>190
最近はNARUTOのコラを思い出すアルクェイドの愛の言葉。>>190
確かに……忘れられないだろうな……>>190
ネキは吸血鬼ならぬ吸推し鬼だった……?>>207
頭を撫でる図、だよ……不味いから、食わない。
>>192
海外の人が「タンジェロ」
天使呼びしてるの結構好きなのかね?ねえスレ民、カドショに来たのにいつもの大会がなかったの。かなしいわ、どうしよう
男女比0:10の衛宮邸
ニーチェのキリスト教批判、差別的だし過激だし感情のままに言ってるから論理的でない部分もある長文ク.ソリプだけど、妙に読ませる名文だし3割ぐらいは確かにと思う部分もあるのでオススメです
>>200
父親の横でちゃんとした教えを知ってるからこそこいつら曲解しておかしくなってね?って気がついたのはありそうメリュ子は壁に挟まってても多分美しいから…
顔は愉快なことになってそうだが…>>131
それはチームスピカ>>177
(沈黙)
(あ……怪文書スレッドにダンテさんの掌編を投稿いたしました。ひとまず、ご報告まで)
・ricompensa(伊)…ご褒美>>217
女の子なのかも知れない>>216
それ以外はしてるんだな>>223
天使が異形なのは宇宙から飛来した高次元生命体だったことは知ってるかな?(嘘)>>209
天狗って逆に魔に導くものとされるんだよな…
ただ見た目が似てるからか仮面ライダーでも天使→烏天狗ってフォーム変わったやつもいるんだ>>222
なるほどこれが天使の壁画か>>225
そういえば魔性の女だったな……(特性に魔性持ち)>>226
ニーチェが便利すぎる
あとゾロアスター(ツァラトゥストラ)さんはマーリン並みに喋らされてそうだな…>>216
ミスクレーンさんにあらぬ流れ弾が今回、原告も被告もぐだ説
罪は謂れのない懺悔>>226
キリスト教徒ユダヤ教にはバチボコに言うけど、民族の知恵からできた神話とかには割と好意的なんよ>>236
もしくはリモート対決とか?>>231
困ったら遊戯王の日とかで気楽に参加できるイベント調べるのも手だからよー>>216
まァ、はい、してないと信じてました(信じてます)>>218
さすがは歴史的名を残す人物。ヒデェ文章であっても、Xにレシートみたいな長文お気持ちを垂れ流す人とは格が違うね!>>223
ぶっちゃけ羽の生えたてんしはクピド神のパクリじゃろ。>>231
自分はむしろ、半分くらいは知らん人に会う訓練だと思って紙でやってるわ。
あとは、デジタルに来てないカードが使いたくて、紙でやるしかないという事情もあったり。>>219
アレどっちかというと悪魔の方が近いような>>240
「お前もう玉なし野郎なのか!衛宮ァ!」>>240
そしてエミヤも…>>245
では士郎の分は私が頂きますやれ天使だとか悪魔だとか
両方デッキに入れれば良いんですよ
(寿司を握りながら)サンソン「拷問死なんて物騒な、ここは穏便にギロチンで…」
よく考えるなぜ天使が出てくる…?
>>247
うーん、五十歩百歩……>>247
どっちもどっちじゃないですかぁーー!!俺は光属性悪魔を許さない
>>247
どっちにしろ痴女扱いされるじゃろあの格好は>>266
生じゃないと駄目な栄養もあるからなあ。>>250
ごめん・・・>>254
日本のトマトはやたら水分多いのが駄目。海外のみたいなサッパリした野菜っぽいのなら自分も平気なんだけどね。>>271
FGOっぽく言うなら、オダチェンで強いの後方から引っ張ってくる様な状況>>277
大丈夫、火山性ガスの流出で解決したよ>>277
いつもと変わらないじゃないか>>268
>>281
脳内にこれが流れた人は俺と握手しようYouTubehttps://youtu.be/tyy4tpr7DKc?si=BVT4rMpSIjqaqXHg
>>277
発症してやがる……彗星が降ってきたら 来世は東京のイケメン男子に生まれ変わらせてくれるんだろ?!
>>286
本当にアヘ顔ビクンビクンしてないのかぁ〜?本当か〜?>>282
また髪伸ばすのかな>>279
皆無ではないと思うけど、人々の経済的な問題とか結婚意欲の減退とかもあるしな。
子供育てやすい環境作ります!と企業が頑張っても資生堂みたいなことになるかもしれんし。>>271
軍貫というお寿司と軍艦を掛け合わせたモチーフのモンスター群がいて、これをメインにしたデッキにアーゼウスという汎用性と強力な効果を持ったスーパーロボットみたいなモンスターを投入したデッキ構成が実用化されてるんですよ>>289
まぁわかるよ、かっこいいよな、天彗龍>>275
ライバルはティフォンだしなー!>>297
今の鞍馬寺が神智学故に。それでエレナさんも言及してたはず。>>272
デッキ試行の為の一人回しも珍しくないからね藤丸立香には女装で男性をドキドキさせた罪が適応されます!!
なので去勢刑となります!!>>303 阿修羅君なら今は立川でアシスタントしてるよ。
>>276
正義という集団秩序を良しとしておきながら
弱者の味方であろうとする弱き者やんしかし九喇嘛も謎が多いねぇ
>>293 むしろ現地に生息してるパターンやろ。
>>317
もう痴女みたいなやつたくさんいるからなあ……>>317
時代も土地も違うからね。
カルデアなら痴女の万博みたいなとこあるし>>317
口には出さない程度のデリカシーは皆ある>>321
おかげで誘発たくさんで完璧な手札になる可能性アップだぜ()マージャンはデッキに謎コンボ仕込めないので……
>>302
見られてはいけないくせに、自分はたくさん目玉をつけてるんだよね
いろいろいるけど、メタトロンも「その姿は世界の広さにも等しい長身で、36対の翼と無数の目(36万5000との説も)を持つ「炎の柱」として表される。」とかちょっと目玉多すぎませんかね…>>314
サンダーバードって北米の精霊種じゃなかったっけ?>>318
ですねえ。一例ですがWikipediaより>>319
着替えてください
古い知人だからか
わりということきいてくれるぐっさん>>328
こいついつもパイセンに翻弄されてんなこんど MtG にはファイナルファンタジーとスパイダーマンのコラボセットが出る、という話になってるな
>>336
ビッくらポントレーディングカードゲーム…(小声)>>337パイセンは自分と人間を明確に別けてるからそんな事言わないもん!
しかし、蘭陵王
仮面してても美形が隠せないな>>297
ザックリわかる鞍馬とサナト・クマラの関係
鞍馬寺「うおー独立したけど後ろ盾が欲しいぞー!」
神智学協会「おっじゃあウチとコラボします?」
鞍馬寺「オネシャス!でもいきなりコラボするのも変だし、『実は昔から関連するものがあったんだー』みたいな感じでいきましょう」
神智学協会「そうですね!じゃあ鞍馬寺…クラマ…もしかして鞍馬って地名はクマラと呼ばれていてサナト・クマラと関係あるんじゃないですか?」
鞍馬寺「えっは?……………そうっスね!じゃあウチで祀ってる護法魔王尊!これサナト・クマラって事にしましょう!」
神智学協会「えっ何言ってんのやば…………ナイスアイデア!これで鞍馬寺も神智学ゆかりの地!これから仲良くしましょうハハハ!!」>>333
大体あってる…かな?>>343
美形は何しても格好いい!
(シャア・アズナブルを思い出す。)
やっぱり今のナシで!!>>344
おい。お互い。 おい。(真顔)>>345
後ろこうなってんの!?>>310
記述されてることを思うと、アレを見た人がいたんだよな…とか思いを馳せてしまう
正気が逝ってしまう(CGデザイナーが記述を再現し た天使を見ながら)>>345
今はしんちゃんでもケツ出さないんだぞ!>>325
ただし、相手がいるゲームな以上麻雀やソリティアと例えられるほど一方的な展開や時間かかる動かし方は公平性を疑われたり気分的に楽しくないと思われる可能性も高まるからルールで制約されたりとかするのよね>>354
尻彦さん!?ザンキさん!?>>345
後ろヤベー、だけならまだしも前も透けてるよこの皇帝……>>350
ハレムに加えるかどうか。>>345
なんで下まで出したの…!?>>327
まあこれは、
「ちょっと客観的に私を見たらどうなのか答えなさいよ」
「なら言いますけど人前に出る時はパンツ穿いてください」
みたいな直言だしね
蘭陵王、普段は奥ゆかしく口をつぐんでいるFGOもリセオーバーチュア・ヴァイスシュバルツ・Re:バースにビルディバイドと様々なTCGを渡り歩いていたり
>>352
普段の、白餅
地獄門を開けてる時を示す、赤餅
頭痛/悪寒/吐気でダウン中、緑餅
以て3種類。好きな色をどうぞ…まあ昔の高貴な人は下々に見られても気にしない
ってか神から授かった美しいものなのだから魅せなくてはならないと言いますから>>355
反重力装置よ>>348
男装ってなんだっけ>>352
友達が柏の葉っぱまで食ってお母さんと一緒にびっくりしたの思い出した虞美人は傍若無人に見えて
蘭陵王のお説教は聞くし
JFKちゃんのイキスギィ!な言動には引く>>354
尻彦もとい霧彦……マリュ子みたいに腰から羽が生えてる天使もいるかもしれない
>>376
失礼。エリちゃんはそうだった>>339
ちょっと前まで四季のミクコラボとかもあったねぇ。>>379
羽根筋とか翼筋とか言われてそうな筋肉だぁ…>>385
稗田ァ!(バシッ)>>381
バニースーツよりも実質面積小さい服…>>385
太平記もそうだそうだと言ってます。>>383
埋め込んだのはカブトなのにねぇ>>385
女装したヤマトタケルとケツバトラーで敗北したクマソタケルは、そのままケツに剣を刺されたことが原因で死亡したしな>>368
大丈夫? ダイナマイトにならない?>>381
ホント良いデザインしてるよね、呪術服
個人的にはキャットやアリア以外のナインの呪術服もいつか見てみたいわ>>390
トンボとか飛行能力特化型だもんね>>399
クレイジーホ○だよ玉藻に黒閃みせて
「これやって!」って頼んだらしてくれるかな>>396
可愛い(可愛い)>>385
アレちゃんがついに諦めて追記を始めてしまった呪術は知ってますよ
渋谷を火の海に出来るんですよね>>373
ぐっ様が本物の傍若無人だったら、人類史とカルデアは何度か滅んだかもしれない>>403
ロウヒおばあちゃんが垂れてるのは長い胸筋のせいだった…?>>406
仮に始祖のインドラとアシュラが姉弟の関係だったら更に拗れてそう>>402
レムキャス君泣いてるよ…>>413
定期的に和菓子でお茶会開いててほしい>>411
この圧倒的な画面占有率よ>>404
玉天崩なら黒閃できそう>>406
まぁ本人がお前らの士気を下げてやろうと思ったと言ってる通り、多分柱間すら取り込んでる自分だとか初代火影を強化パーツの如くぞんざいに扱ってるところ見せる的な思惑があったとは思うんだけど
別の意味で士気は下がった()>>407
虫たちの生態構造ほんとしゅごい…>>424
真ん中の私は……何を求めていたのかが違和感を掻き消してる気がする……「(…私がケツバトラーをする事はありえると思われている…?)」
腰羽根に腕羽根に頭羽根、鳥型・蝙蝠型・虫型に機械型とバリエーションいっぱいあって良いですわね羽根
>>385
勝手に書き足して検閲削除されそう>>427
交通事故(逆)が起きてるよ先生>>422
甘いもの国取り日本縦断するか…>>422
お菓子食いまくった後の健康診断でしょ>>427
引く、の間違いですよね……?>>434
文系ゴリラ概念ダンテ>>433
埋め込まれるのが剣か聖杯かって違いだけだからな…>>407 小さい昆虫の場合はたんぽぽの綿毛みたいに「有毛で表面積の多い翅で空気の粘性を捕まえる」って感じ。航空機というよりもプランクトンみたいなイメージだな。
>>417
川上稔作品の有翼種族って一般的な天使とかとはちと違うからな。六翼タイプだと腰からも生えてたり、あとは羽から圧縮空気を噴射するのとかもいたり。>>439
爺さんもケツから入れたのか?>>441
持ち物を勝手に他人のケツに刺されたわけだしな…>>418
イカスミパスタセイバー
「切嗣と会話が成立したのは3回まででした。理由は勿論お分かりですね?」
士郎
(聖杯戦争中も四六時中ケツ狙いだったのかよじいさん...)正雪先生並のケツバトラーなら杵も操れると聞くぞ
>>451
ただし投影は尻から出る>>447
周年の礼装に選ばれたら着たりしてなまぁ確かに無駄だと分かっててもエミヤが消したくなるわ こんな過去
>>399
クレイジーサイコホ◯ォですねぇ!(バーヴァン・シーが飛行できるのが原作設定だったか二次創作だったか思い出している)
>>449
そりゃそんなヤツとは会話したく無いよなセイバーも…昨日友達とチャットしてて和歌の話題になっていろいろ調べてたんだけどさ
本居宣長さんすごすぎない?>>447
和服、周年か夏イベの礼装あたりでありそうかなーと思ってみたり
リチャードも礼装とか欲しいですね>>465
やりますねぇ>>458
将軍はこっち派か>>431
背中から横に伸びる形だと羽が腕に当たって羽ばたけないし腕の方も羽が邪魔で可動域が狭くなると考えたらしい。>>471
これ、いつ見ても笑う>>472
使うなよ!絶対使うなよ!!はフリなんですねわかります夏イベで飛べる描写あったっけミコケル
空を飛ぶギミックですか
立体起動装置はカッコイイけど筋肉試されるなぁ…と思って見てました。パーシヴァル卿とその愛馬君の話を怪文書スレに書いたので雑スレに置き逃げ!!
長いので2分割した。最近長くなりがちだから短いさっくりとした話も書きたい。
https://bbs.demonition.com/board/11275/620
https://bbs.demonition.com/board/11275/622>>479
ゼロシステム「やだぁああぁぁ!自爆やだぁああぁぁ!(フル稼働)」>>484
やさしいせかい(よくてよポチィ)>>478
ゲイ・ボルグを友人の肛◯に突っ込んだ英雄が何か言ってる>>486
ゼロシステムさん
「くっ、しゃあねぇここは自爆…自ばk…自爆せんのかい!!」飛行できるサーヴァントも多くは乗り物に乗ってることが多くて、そうなるとブリトママの騎乗特攻の槍が空中戦で刺さるのだな
あの重鎧を持ち上げたうえで装甲貫ける火力持った英雄か、素で飛行できる英雄じゃないと正面から勝つのが難しいわからん航空力学とか
俺たちは感覚で翼の選り好みをしている>>490
神の祝福を超える尻。>>493
なんだっけ
地上で速く走ろうとしたら上に飛んでいくから抑えないとだめなんだっけ?アキレウスが踵じゃなくて尻が弱点だった異聞帯?
>>494
なお単独飛行できるつよつよドラゴンそもそも翼とか無くても、腕を前に伸ばせばマッハで空飛べるからねぇ
拙者は後ろに伸ばして飛ぶ派だが>>500
ジャイアントスイングだったりマグマダイバーさせたり
ライダーキックだったりもするから!!ジャンヌ・ダルク・ミカエル・ゼロカスタム
>>508
日本原産と甲殻類型はそれだけで強者スペックだと読者にわからせられるステータスだよね。>>509
こう、すごい握力で尻肉だけ掴んで沈める感じ⋯⋯?どんな拷問だろうそれ>>509
釣り針が尻に引っかかって半端に釣り上げられた状態で川に浸かったアキレウス…。アキレウスの場合元ネタでも踵持って頭から漬けてるんやぞ
>>495
バイオミメティクスの技術については何十年も前から開発されているね
サメの肌を模倣した水着とかJKジャンヌ、JCジャンヌ、JSジャンヌ…うむ
ん? JDジャンヌ?
いや、ジャンヌは17で没したから、それはなかったんだよロックただ丸めた紙と
紙飛行機
どちらが遠くに飛ぶかと言われたらって考えたら
羽の有用性がわかる気がする>>531
アーラシュフライト〜!!「飛行とは筋肉である」
ナンカスゴイ=ドウブツガクシャ(1896〜2502)>>541
エンディングに出てくるのはその限りではない、という説もあるとか>>493
ゴムで引っ張れば飛べるトーコトラベル>>498
わかった、水着3臨だったらクー・フェイルノートが翼型になるから飛べるんだ>>543
ナンカスゴイ=ナガイキシトル>>541
墜ちるのがほぼほぼ確定してる……>>537
その地域の生態系で生き抜くための進化の結果だもんね今いる生物たち>>544
故に防御に優れて本人が頑丈な鯖との同行が必要不可欠なのだなアーラシュフライト>>531
では改造します>>537
ウム……生物というものはその環境に合わせて進化するから一様に優劣なんてものはつけられないのだなぁ>>541
(無言で察する表情)>>542
南斗人間砲弾は世紀末人の肉体がなければ不可能な荒業である。>>558
実績がね>>558
いや、そりゃ毎日のように奇行をしていたら、ね?>>546
ではレベル118、絆14だな!>>538
ありがとう
ところで耀星くんのアペンドなのですが…………>>553
こわい……御老体怪異は走ることの向こう側に辿り着いたのね……>>558
(まごうことなき変態だと信頼され始めている…)>>559
テラフォーマーズには日本原産ならぬ日本固有という特別枠でマイマイカブリが登場したね
あれも強敵だった!すべての生き物はすごいけど、ミツバチの蜂球熱殺作戦と撤退判断の早さすげぇ!みたいなとこから生物に興味持つのはアリだと思うわよ
まぁオオムラサキとかスズメバチとかオニヤンマとか
なんか戦闘力高い昆虫いるのも事実>>569
それは君の紙飛行機の飛ばし方がダメというだけだね>>569
ケツで投げたのか>>558
(そうだね……私も何度吸われたか分からないからね……と思っていそうな人)>>558
―――まあ、日頃のアレコレですわね、ネキさん……吸うって言ってるから投げキャラなんじゃないかなって思ってしまった
わかりました>>569を岩にくくりつけて飛ばします
>>558
コツコツとした積み重ねが大切ってことがよくわかります。
先生、私はとても怖いのです。
ネキさんがジョークで済ませられなくなる日が来てしまわないかと。生きてるだけで凄い
そんなものだね
(アマゾンズを見ながら)ここにいるみんなのGWの予定が
(FGOで)裁判受けに行くって
のがちょっと面白い>>579
てぇつよりかてぇぶりきだぞぉ!>>566
不良債権になってないだけましかもしれぬ。養蜂の英雄もいるんですよね
>>594
翼もなく飛行できる相撲取りか>>588
そんな中でも単独でも巨人倒しちゃう人類最強の男はやっぱりおかしい気がする……考えてみると少なくとも地獄に突入するのは確定みたいだから中にいる人=地獄行きみたいなもんか…
>>583
オオムラサキパイセンの標本みたら
「え?ごつい…ごつくない?」ってなる
蝶って華奢なイメージあるのに一瞬蛾に見える>>528
第三再臨のビットと弓使って
魔力のブースターとポロロンホバリングすれば
加速と浮遊出来てイケるかもしれない
波紋法にも振動膜で水に浮くとかあったし
それの要領とかでやれそうな気がする>>571
この前図書館に行ったらバーソロミューの本が置いてあってびっくりしたよ。ちゃんと歴史にコーナーにいた。
鯖によって歴史のコーナーにいたり民族文学のコーナーにいたり風俗のコーナーにいるので探すのが面倒くさい。ちなみにエレナさんは書庫にいました。>>601
星5はとりあえずアペンドを1つや2つ開けたり120にする分にはそんなに苦労しない
恒常星4はその2つやるだけでもやたら苦労する……>>595
先行の偵察部隊を潰すことで、増援をこさせない戦術だもんねぇ。>>607
それ特殊な方法でやっていません?>>607
それはあんただけだよ今北産業
パーフェクトいるのは☆1☆3☆5だけだなぁ
>>607
このスレに常駐していないとわからんネタだよなあ>>602
昇龍拳はアッパーと合わせて膝蹴りも出してるからね。動画サイトでスト6の必殺技演出とか見ると分かりやすいおい、2日連続でおはガチャで来てくれたぞ…
俺にやれ(MAX)というのだな?>>618
人類が発展した理由の一つとも言われとるからね>>618
そこらへんに落ちてる石が硬いのが悪い>>592
エンドコンテンツ緩和するってことは多分別のエンドコンテンツが生えているだろうからな。そっちで泣いていて結局変わらんと思う。>>612
120とフルアペンド達成してる、すげぇ!>>601
まぁ確かにそれはそう。>>611
なんならセイヨウミツバチも完全に無力じゃなく、押しつぶす戦法で同じような技持ってるしね。ニホンミツバチは
人間がハチミツを集めるために保護してもらうっていう
ある種の究極の生存戦略ができたから>>571
母校の小学校の図書館を整理するボランティアに参加したんだが、コロンブスの伝記漫画を見つけてな。
フロンティアスピリッツに溢れた熱い野心家として描かれてたけど、伝記漫画あるあるの美化表現でも隠しきれないヤバイ奴感が醸しでてて少し笑ったわ。120、8スキルマ、フォウマにしてるのが3体ともバーサーカーなのでグランドの席を誰にするかは迷いました
>>633
なんかハリポタのゲームで見た光景だな…>>633
「桜、それは駄目だ。赦される行為じゃ(転移される音」>>616
アマプラで観たけど面白かったわ>>635
もしファーブル来るようなことがあれば虫を操る能力でも持ってんのかな(適当)>>632
なんで無敵になるんやろうなぁ...>>642
カフカも自分の作品のせいで虫に変身するのかな型月のメガネウラ、音速で飛んだりしそう
>>628
プラマイ5%くらいしか変わらんけどね>>647
トラウマが蘇る>>644
涙拭けよブラザー
むしタイプで我慢しよう>>648
カイコに限らず蛾にはそういうの結構いるイメージ>>642
ファーブル先生はスカラベの研究が有名だからエジプト勢と謎のシナジーが発生するかも知れない>>648
人間「だって成虫になったら役に立たないし、必要ないでしょ」
ひどいけど効率を突き詰めた結果なのよね>>641
種の存続って観点から言えば成功してると思うんだよね
人間滅んだらおしまいだけど>>655
ゴブスレの男三人旅を思い出すなぁw>>621
この間の新規キャンペーンでモルガン様がおはガチャで3回来て宝具6になった時、俺も同じ覚悟決めたわ。>>635
皆、虫が描かれたジャポニカ学習帳を使い、ムシキングや仮面ライダーやメダロットやポケモン…虫に触れる機会がたくさんある中で育ったんじゃ>>667
猫だけ実験結果がおかしいのがしばしばあるの好き>>675
オデコで毎日貰えるあの白い月と他の素材交換できたら良いんだけども>>670
もふもふであれば許されるのだ…>>676
一部のトレーナーも好きそう>>671
ナズェミテルンディス!>>666
まあ食べることもできないし飛ぶこともできない、交尾をしたらすぐに死んじゃうという…
そもそも絹糸を取る過程で仲間の大部分は成虫になれずに死んじゃうという…>>672
オベロンとの周回の時だけ話しかけても答えられないくらいいっぱいいっぱいになってそうカマキリさんの複眼みてると可愛い
芥子粒みたいな瞳が動く>>685
ウーパールーパーみたいな…>>684
白米高騰の原因オベロンの翅って蝿かと思ってたらトンボだったのかぁ
>>670
あれは…ブランカ!?>>669
だってガチャ爆死する度に出すんだもん、そら神秘性の欠片も無くて価値暴落よ。オベロン、モルガン、ファーブルの周回、空気が殺伐としてそう
>>692
経験値礼装で刻印蟲がまた帰ってくるのかな(Zeroイベぶり)>>693
地球破壊規模の隕石押し返せるマジック三井さんはかなり強そうですね
てか何も見ずに名前暗記できてるのなんなんだよこわ…>>695
せめて術秘石がもっと落ちれば……>>702
帽子被らせて日焼け止め塗って、虫除けスプレーしなきゃ…>>710
本当に後少しでってなら交換するようにはなったのよね
おかげでまだどれも0にはなってないし>>707
別に虫が好きってわけじゃないけど、アシダカ軍曹は好き。触っても大丈夫なぐらいには好き。(逆にイモムシ系は苦手。キャベツ切ってる時に遭遇してフリーズするぐらいには)>>707
オオミズアオ!オニヤンマ!リュウジンオオムカデ!わんぱくスタイルのボイボイは新境地を開拓しそう
>>715
この甚兵衛めちゃくちゃ可愛くないです?>>717
トキワの森が金銀でハゲたのはモルガンの仕業なのは知ってるな?>>717
対粛正防御張らなきゃ……虫取り網持った夏霊基ランサー、あると思う
>>708
ちょうちょにジャンヌとかつけて育ててるのかな>>707
ニホンミツバチ、クマバチ、ハエトリグモ
かわいい奴らよ>>696
翅の目の細かさ的にはハエ目の翅ではないね
縦横比的にトンボ目よりカゲロウ目に近い気もするけど、夏の王子様(黒)の方に直球のトンボがいるんでトンボかな?虫取り(スターシップ・トゥルーパーズ)
>>707
カブトムシ、クワガタ、カミキリムシ、カマキリ、トンボ全般かな
最近はタランチュラ飼ってる人の飼育動画を見てクモもいいなと思ったり>>730
わたしって鯖鯖してるから>>730
オレはサバ缶
腹持ち良くて好き>>703
ヘルメットが蜂っぽい…いや、ヘルメットが本体だった⁈>>735
道満なら常に屋根裏に居てくれるよ>>707
オオスズメバチ
オニヤンマ
パラポネラ
テラフォーマーズで活躍した虫たちが好きだ!>>742
クリームヒルトが「まったく、二人揃ってこんなに汚して……貴方がついていながら一緒にはしゃぐなんて! ……つ、次は私だけ除け者にしないでくれたら、許します」的なことを言ってくれるんですねわかります>>735
現代常識を弁えてこっちに配慮してくれる人外系以外の鯖なら大体OKじゃないか>>735
ハベにゃん!俵さんが(宝具込みで)近くにいてくれたら依存しすぎて、いなくなったら発狂する負の自信がある
うしおととらのオマモリサマ話のアレな大人みたいに>>724
っ!?
(欲望の匣の鍵を厳重に掛け直す)>>703
怒首領蜂「ただの特攻まがいの兵な自分らより良いだろ」>>744
爪、心臓、竜羽あたりは過去にボックス景品になっててだいぶ稼いだきがするが、血涙とか炉心あたりの古参でない中堅?ポジがきつそう>>750
その通りだよ?要求が銅素材だからと言って優しい個数してないのもいる悲しみ
>>757
礼装の内容よりも渡した時の内容がやたら重い……真贋イベに参加したかの有無でクラススコア解放の難易度が変わるのです
復刻に参加出来て良かった…特に理由もなくイベ交換所のモニュメントを片っ端から交換していたのもあるけど>>762
それはそう
孔明もマーリンもなしにエレナママンと強化前術ギルとアンデルセンあたりでがんばって人理修復したけど、今思うとよくできたと思う(スカデイ実装以前の話)これでも所持339人のうちあと72人まで頑張ったんですよ私!まあサ終が先かスキルマが先かって感じですしこれ終わったらアペンドもやりたいんで全然終わらんのですけど!ガハハ!
>>762
仕方ない、道満よろしく!>>759
ライネス、ふじのん、エレちゃん、エリセ、シャルロット…
好きになった子がみんな杭要求してくるなぁ>>768
うちへおいでよ
酷使なんてしないから……ねえ……フィレンツェで(混ざり物の側面が強く出たプリテンダーホームズとか出るのかなあ)とか妄想してたらなんかルーラーホームズと醜い殴り合い始めた。
>>770
伝説の272族
アペンド300族新ジャンヌ
「ジーク 不思議な少年です つまり私が近くにいたほうがいい そう思いませんか?」>>778
古語としての虫(蟲)は小動物全般を指す(例:爬虫類)けど、分類学の話するならちと長くなるぞ。新ジャンヌは文盲で裁判に嵌められた彼女が
裁判長?やってるのがなんともおっと、リセットしてたらもう一回チケットはだめたったんだった
おかわりしたいよートリニティ・メタトロニオスでお世話になるであろうお婆ちゃん。初見で突っ込む際にあまりにも便利すぎる
アルクでもいいけど、ルーラー章だからなぁ>>786
よく見ろ、リセット済みって書いてある>>785
陳宮の宝具後かな?>>797
黒い三連星ならドズルじゃない?そしてぐだイベだと雑に酷使される駒姫
>>735
自分が一番そばにいると困らせる(邪魔になる)と思っている女の子
まだそんなこと言ってるのですか!困らないよ!困ってたまるか!ずっと一緒にいるんだよ!>>803
その中だとメインで出てもおかしくなさそうなのは若森くらいだしな>>801
ぐだぐだイベ以外でも酷使した結果>>757
鯖が来た=それ相当の事件が身近で起きている
逃がしてくれる=それ相当の事件に巻き込まれた
そう考えると聖杯戦争絶対に参加したいマンみたいな人でない限り鯖が来るのは確定不幸みたいなところがあるね。>>811
なんせ喋ったこともなければ真名出る前の仮の名前みたいなのもないからな、本当に立ち絵しか出てないから>>812
カオス理論の提唱者とか?>>813
下姉様の下乳ドレス!?>>798
コイツはコイツで何が目的なのやら>>819
調停のために裁定を司るものが、裁定を目的とするのはなんか妙だしね。>>802
あざといとか言われがちだけど月とか星とか花とかの髪飾りは可愛い
これ古事記で読んだ時死ぬほど理解出来た>>802
CV佐倉綾音味を感じるのは気のせい?
みなさんはCVイメージ誰です?>>823
剣216族なせいでまだスキルマできてない>>823
引けていないことだけ覚えています。>>794
そういえばジクアク世界線の三連星ってどうなったんだろうか?>>823
剣有利は大体アルトリア、リチャード、フレコヤンで周回してますわよ
周回だとリチャードの宝具やモーションが長いのがいいのか悪いのか
アルトリアが短いだけかも知れんが>>794
コラムッコ!食べ物で遊んじゃダメなんだぁよ!>>823
第三臨が思いの外刺さったから隙を見ては起用している>>798
パなんとかさんそういえばさ、身に余る欲望を抱くと発生する悪竜現象のことをファヴニールっていうじゃん?
もしかして、身に余る何かを抱く天使現象のことをメタトロンって呼ばないかな?
人間のファヴニールが悪竜となりファヴニールと呼ばれたように人間のエノク(イーノック)が天使になったことをメタトロンって呼ばれた、みたいな感じで>>834
副長何やってるんですか?バなんとかさん調べると、初手から太陽神の妹あるいは妻あるいは娘とか出てきてハロウィンイベ気分になる
>>823
見なよウチの王子様を…ポリネシアン奏章
という単語を思いついてしまったのでここに投棄する>>846
無辜の怪物ゥ!>>823
二ヶ月とちょっとの間ヴリトラさんを斬り続けてこうなりました
かっこいいよねアルトリアのスキル2がぶっ壊れ過ぎて全バスター鯖に欲しくなる
>>849
逆に言えばちゃんと出番を用意しているからこそ正月に実装したのかもしれない>>845
ソロモンみたいな状態かな。
メタトロンになる前に力を手放したからセーフだったのかも。武蔵ちゃん先行実装の時は出番冬前くらいまで待たされたような
日本政府は日本を守るため決戦術式:英霊召喚を模倣し、七騎のサーヴァントを従えているのだ……!!
>>823
割と久々の本当にガチャだけ先行登場してる感じだからね>>858
どんな役割で、どんな反応で来るのか、楽しみだな
バレンタインは一臨だったし、三臨のひみついっぱい見せてくれ>>861
必殺の霊的国防兵器かな?もしかしてマスターは今度天使を誑かすことに…?
>>863
要冷ギュウニュウ?>>867
りゅうたんはその体験クエストで初登場したな武蔵ちゃんの「まーかせて!」「おうとも!」と明るいコマンド選択から繰り出される「斬り返せるかッ!?」かすきです
>>877
過労する性能…?>>875
過去に送り込んだのも氷漬けにしたのも陛下という……>>869
ガトリングの英雄と言えば武田観柳!マシュも記憶喪失期間長かったら記憶失う前と後で人格の差がありすぎておかしくなるみたいなことになる可能性もあったのかな...
>>882
武蔵ちゃん「ごめん、各所で食い逃げしたりチャキチャキやらかしたせいで地獄に送られちゃったの。弁護よろしく!」
ぐだ「えー!」キャスタークラスのマシュもいるぞ
>>883
実装とレイドが合わさると早いよね
蛍ちゃん、太公望、ニキチッチあたりは同じ流れの人も多かったんじゃなかろうか>>890
だってよ、キャストリア知ってる?>>893
それはただの仲睦まじい夫婦だよ!?
せっかくの逢瀬を邪魔するんじゃない!?>>896
水天の徒のモーション好き
一番好きなのはコマンドカード選択時の「うん」
うん!?!!?!!?!?!?そういうの!?!?!?!?って衝撃だった踏んじまった
すまんねぇ、ちょっと今回は建てられないから>>920さん頼みます>>895
訴訟されるのはカドックというかクリプターじゃないかなと疑ってますけど、どうなりますやら>>906
メカクレ馬しか見えないじゃ>>910
バサトリアは欲しいよな確かに…>>884
あまり長くなるとそもそも記憶が戻らなくなってた可能性があるかも、本編の時点ですら妖精騎士ギャラハッドとしての自己と役割を確立してたせいでだいぶ危うかったんだし
その上で記憶を取り戻せた場合は騎士として誰かを守るという意志を軸に人格のすり合わせ・統合はできそうだけど、そこはずっとブレてなかったし>>912
これが自分との戦い……!ワザップジャンヌ「あなたを人理損壊罪で訴えます!理由はお分かりですね!?」
>>906
もうグランド確定したのね
おめでとうバーソロミュー、おまえがグランドメカクレスキーだ正しいか、正しくないかではなく。そこに、己の意思があったかどうか。
これがキーじゃない?>>889
熱血漢キャラ多いけど、fgoでの二役はどちらとも違うタイプね>>912
自分との対峙…
エミヤさん先輩として一言お願いします。>>923
正当防衛だから無罪なんだよな。>>924
巡礼の旅…まぁ別になんの罪に問われようと、ジャンヌがオルタに託された、南極へ送り出す為の清算だからそんな悪いもんではない
そういえばスレ立ては大丈夫そうかい?
裁判なら終盤に無罪の証拠を持ったホームズが出てきて覆してくれるのかもしれない
>>920
あれ? 実際産めたの?しかしこうなるとシンジャンヌがどういう立場…?
>>907
由井正雪空想樹を背にするアショカ王
らぶらぶはぁとヨハンナ様像を背にするビーマ
ホテルの一室を背にするダンテ
回想が入った時にはビーマが一番インパクトあるなぁ無理なら、ウチが建てようか?
>>932
たどり着いてしまったな……藤丸が裁判官と被告と原告に分裂して裁判をやるから“トリニティ(三位一体)”か……>>935
ホームズ「証拠はある…だが今はまだ語るべき時ではない!」
ジャンヌIII「判決!有罪!」
にならない??大丈夫>>945
たておつですありがとうなのです>>945
ありがとうございます!!>>911
仮にぐだが裁かれることを望んでいたとしても、罰は全てを終わらせた後に甘んじて受けるとか言い出しそうなんだよね
でもそれはドクターの辿った道と同じだぞ>>941
「真剣な命のやり取りで人類に生きる活力を奮い立たせる」が目的なのでね
仮想空間でも死の感覚はそのまま来るから、冗談抜きで頃す気でやる必要がある今回もイドモンが復讐心捨てちゃうワールドをやったみたいに謂れなき慚愧捨てよう裁判所を誰かがお節介で作った可能性…?
>>945
ありがとうございます!>>923
告発される前に搾r…倒せば無罪だよな?深夜に冷蔵庫にあったケーキをつまみ食いした罪を被るマシュ
>>948
珍しくアビコンさんがハッタリかましてないという事実許されたい気持ちって結構足引っ張るからね
パツシィ達に胸を張れるぐらい汎人類史を良くしたいんなら罪ぐらい踏み倒す気持ちでさっさと前に進まないと>>952
ペーパームーンやアーキタイプ・インセプションはそんなことなかったから別にそうでもないんじゃない?>>963
シエル先輩を持っている方ならわかるが
お前らはジェットパック背負ってノリノリで飛んでいるていう証拠があるっ!!>>961
カルデアスのぐだが検察側に出てくるとか…?
んで最後は選んだ英霊と同じメンツを出してくるミラーマッチになる?>>963
身分詐称に加えて詐欺という大変リアルな罪状があるぞお前は>>960
アショカ王は完全中立か検察側では?>>948
そうですね
そればそうとアビーに手を出すのはアウトですからね?
それならばなるほど、ザギンでザンギを食べると
>>970
原告のろくにん
「「「「「「カルデアはぼくらをわるものにした なつのうみでもたのしそうだった ぼくたちはなにもしてないのに」」」」」」>>964
生きてるだけで有罪です。アショカ王とホームズが味方だと負けようがないのだが…?
>>965
「証人も10万単位で殺してますが、こうして仏教に帰依して賢王として名を馳せたわけでして……」って弁護が入るのか……ザンギといえばモスバーガー
ザンギバーガーまた食べたい>>972
北海道風の唐揚げをザンギと称するのは中部圏でもあるからセーフでは?>>977
それは違いますよって言ってくれるかもしれねぇ>>966
同姓同名なだけで同じ人ではないようですね>>969
地獄に繋がるライヘンバッハ>>985
マッチポンプが過ぎる>>986
そういうことなんだ…北海道だけのものかと…>>985
劇団ひとりやめろ>>981
インド異聞帯でも味方強すぎて負けないやろと思ったらとんでもない敵出てきたので...>>992
CMと絵師さんが書いた立ち絵で印象が違うのはよくあることよ。>>969
そういえば言峰からホームズへのの問いもあったな宝具の力で世界に何もなかった状態から証拠をポップしてくれるホームズ……偽証では?
トゲ
スタン
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5733
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません