Fate/Grand Order 雑談スレッド 5556

1000

  • 1『お前なんだか』『トランプとか武器にして戦いそうな声だよな(笑)』2025/02/03(Mon) 23:19:21ID:EzMzg1Mjk(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5555
    https://bbs.demonition.com/board/12383
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「育て!マイ・リトル・ドラゴン~鱗ある者たちの見る幻想~」攻略・雑談スレッド4
    https://bbs.demonition.com/board/12352
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/02/03(Mon) 23:47:47ID:Q2NDIxMzQ(1/45)NG報告

    カルマ…?

  • 3名無し2025/02/03(Mon) 23:48:23ID:E5NjQ0MDc(1/2)NG報告

    人の業!

  • 4北欧怪文書の人。2025/02/03(Mon) 23:48:31ID:QxMDE0NDc(1/4)NG報告

    建て乙です。

    >>2
    同じ悲鳴の旗を目印にするんです?

  • 5名無し2025/02/03(Mon) 23:49:03ID:c5NTgzMzE(1/8)NG報告

    ガラス玉一つ落とされた

  • 6名無し2025/02/03(Mon) 23:49:07ID:IxODA3MzE(1/10)NG報告

    >>3
    新スレにもいるのかよ!!!

  • 7北欧怪文書の人。2025/02/03(Mon) 23:49:30ID:QxMDE0NDc(2/4)NG報告

    (前スレで思ったことがあるの。

    キン肉マンって新旧シリーズあるの?
    とあるシリーズなの???)

  • 8名無し2025/02/03(Mon) 23:49:42ID:E0NDY1MDY(1/16)NG報告

    知れば誰もが望むだろう!君のように……………音楽の才だけは有りたいと!!

  • 9名無し2025/02/03(Mon) 23:49:45ID:Q1NzI0MzM(1/22)NG報告

    >>3
    人じゃねえ!超人!

  • 10名無し2025/02/03(Mon) 23:50:44ID:Q2NDIxMzQ(2/45)NG報告

    >>5
    ?「ぉ゙ぉ゙い!もったいねェ!!」

  • 11名無し2025/02/03(Mon) 23:51:23ID:E0NDY1MDY(2/16)NG報告

    >>7
    今アニメとプレイボーイで掲載されているのは新シリーズ…。

    かつてアニメと週刊少年ジャンプを沸かせたのが旧シリーズのキン肉マンでございます

  • 12名無し2025/02/03(Mon) 23:53:19ID:E0NDY1MDY(3/16)NG報告

    ラウ・ル・クルーゼ氏を呼びたいのだろうが、そうはいかんさ!なんせ彼を呼ばずとも無辜の怪物勢は人の業の結晶なのだからな…!

  • 13名無し2025/02/03(Mon) 23:53:23ID:Q2NDIxMzQ(3/45)NG報告

    キン肉マンもよく続くよな……
    ストーリーなんて有ってないようなもんだろ?

  • 14名無し2025/02/03(Mon) 23:53:32ID:E5NjQ0MDc(2/2)NG報告

    ところでアタラ姉さんにはカラーリング的にソルジャーマスク似合うと思うんだ

  • 15名無し2025/02/03(Mon) 23:54:20ID:Q2NDIxMzQ(4/45)NG報告

    正雪先生「(伊織殿のつけていたマスク…)」

  • 16名無し2025/02/03(Mon) 23:54:34ID:E0NDY1MDY(4/16)NG報告

    >>13
    みんなそう思ってたんだがフット湧いて消える設定繋ぎ合わせたら壮大なサーガになったんだ

  • 17名無し2025/02/03(Mon) 23:54:36ID:Q1NzI0MzM(2/22)NG報告

    >>7
    はい
    1〜36巻が旧シリーズ1979年から1987年まで連載されていました
    そこから37巻の単行本を挟んで
    2012年から現在に至るまで続いているのが新シリーズ
    今アニメとして放映してるのが新シリーズ38巻以降の話ですね!

  • 18橙子さん推し2025/02/03(Mon) 23:54:48ID:c1OTk4ODA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 19名無し2025/02/03(Mon) 23:54:57ID:cxOTY3MzA(1/11)NG報告

    スト限枠の中でも、最重要機密と言っても過言ではない女だが…
    一応、伏せられているんだな
    知らぬマスターがPUで引いた場合、いきなり罵倒されるハメに

  • 20名無し2025/02/03(Mon) 23:55:18ID:E0NDY1MDY(5/16)NG報告

    >>18
    逸れのバーサーカー(男の方)

  • 21北欧怪文書の人。2025/02/03(Mon) 23:55:29ID:QxMDE0NDc(3/4)NG報告

    >>11
    ありがとう、伯爵はなんでも知ってるなぁ

  • 22名無し2025/02/03(Mon) 23:56:30ID:IxODA3MzE(2/10)NG報告

    >>14
    アタラ姉さんだとアタランテがいくら撃っても的を外すみたいじゃないか

  • 23北欧怪文書の人。2025/02/03(Mon) 23:56:45ID:QxMDE0NDc(4/4)NG報告

    >>17
    思ったより壮大……ありがとうスレ民

  • 24名無し2025/02/03(Mon) 23:56:49ID:Q2NDIxMzQ(5/45)NG報告

    >>19
    一瞬ポッドから起きるものの、自分がいることに気づいて二度寝に入る芥さん

  • 25名無し2025/02/03(Mon) 23:57:18ID:E0NDY1MDY(6/16)NG報告

    貴様の歌は好きだったがな……世界は歌のように優し…優しく………は……?

  • 26名無し2025/02/03(Mon) 23:57:27ID:IwNDM0NzE(1/1)NG報告

    >>10
    カルマの塊がよ…

  • 27名無し2025/02/03(Mon) 23:57:47ID:I3Mzc4ODA(1/2)NG報告

    人の業を受けとめるのもまた愛と名のついた別の形の人の業なのかもしれない
    でもそういう人がいたら自分の業もそう悪い形をしていなかったと肯定できるのかもしれない
    と、この二人をみてて思ったそんな夜

  • 28名無し2025/02/03(Mon) 23:58:23ID:E5MDIzODY(1/1)NG報告

    ロシアタッグのロングホーントレインとか、
    マスクド聖女とかを新規さんが知れる機会ももうないな
    ブラちゃんの初出イベントなのに…

  • 29名無し2025/02/03(Mon) 23:58:55ID:E0NDY1MDY(7/16)NG報告

    人のカルマの犠牲者同士なのにクルーゼのセリフ、サリエリ先生に似合わねェ!??

  • 30名無し2025/02/03(Mon) 23:59:15ID:cxOTY3MzA(2/11)NG報告

    >>24
    ちょっとしたタイムパラドクスだな…

  • 31名無し2025/02/04(Tue) 00:00:03ID:Q1NDQzMTI(6/45)NG報告

    「愛、愛ですよテノチ」

  • 32名無し2025/02/04(Tue) 00:03:03ID:U1MTUyMDg(8/16)NG報告

    そういやまだシナリオ語り解禁はまだか…待ち遠しいよ

  • 33橙子さん推し2025/02/04(Tue) 00:03:18ID:c3MzU4NDA(2/3)NG報告

    >>20
    承知しました。
    描いてきます。

  • 34名無し2025/02/04(Tue) 00:03:48ID:M4MzI4MDg(1/1)NG報告

    >>27
    出会わなきゃああはならなかったけど、やっぱ出会えて良かったんだよなぁ…難しいね運命の人ってやつは

  • 35名無し2025/02/04(Tue) 00:04:03ID:Q1NDQzMTI(7/45)NG報告

    >>32
    まだ新入社員研修期間だからね

  • 36名無し2025/02/04(Tue) 00:05:32ID:Q1NDQzMTI(8/45)NG報告

    カルデアは新規鯖に引き継ぎとかオンボーディングとかするのだろうか

  • 37名無し2025/02/04(Tue) 00:05:43ID:cwNjQ2MTY(1/12)NG報告

    >>32
    あと37時間の辛抱よ。耐えましょう

  • 38名無し2025/02/04(Tue) 00:06:20ID:M5MDczMjg(1/1)NG報告

    昨日、キュアアイドル見たけど、スターシエルの原理血戒・断頭台をフルで観賞すると、あんな感じになるのかな?

  • 39名無し2025/02/04(Tue) 00:06:24ID:E5MTYzNjg(1/2)NG報告

    マスターヒナコとサーヴァントぐっちゃんの、幸せを掴みとる人理修復RTA!?

  • 40名無し2025/02/04(Tue) 00:07:27ID:U1MTUyMDg(9/16)NG報告

    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912965004227276 

    おっと英霊剣豪更新入ってたわ…千紫万紅を頼光さんごと巻き込まない理性あったの草

  • 41名無し2025/02/04(Tue) 00:08:38ID:AxMDE2NDA(3/11)NG報告

    >>19
    よくよく見比べてみれば髪型も服装も違うのだ
    第二部に入ってもこれならバレないな

  • 42名無し2025/02/04(Tue) 00:09:56ID:Q1NDQzMTI(9/45)NG報告

    >>41
    ぐだ「…なんで同じメーカーの眼鏡なんです…?」

  • 43名無し2025/02/04(Tue) 00:11:03ID:E1MTk4NDA(2/2)NG報告

    >>34
    fateってのが破滅的な意味も含む不可避の運命って意味だからね
    でも良い事だけ起こるから惹かれ合うわけじゃないってある意味より強固で怖い事でロマンチックですらある
    それこそ業を感じるし初代からしてこの言葉を選んでるというのが色々感慨深い…

  • 44名無し2025/02/04(Tue) 00:11:09ID:Q1NDQzMTI(10/45)NG報告

    イヤリングも地味に違うんだな、パイセンと芥さん

  • 45名無し2025/02/04(Tue) 00:11:41ID:E5MTYzNjg(2/2)NG報告

    >>41
    ふふん、……なによ?

  • 46名無し2025/02/04(Tue) 00:11:51ID:AxMDE2NDA(4/11)NG報告

    >>39
    マシュ「逆です!逆!」

  • 47名無し2025/02/04(Tue) 00:12:03ID:U1MTUyMDg(10/16)NG報告

    (…酒呑って女扱いでよかったんだ…)

  • 48名無し2025/02/04(Tue) 00:12:20ID:Q1NDQzMTI(11/45)NG報告

    >>45
    (事実に気づいて貧血を起こすカドック)

  • 49名無し2025/02/04(Tue) 00:13:10ID:E4ODc5Mjg(1/5)NG報告

    >>40
    彼女を選んだか。自分をおかあさんと慕う、女性殺しのシリアルキラー(天の鎖期待してたのは内緒)

  • 50名無し2025/02/04(Tue) 00:13:34ID:AxMDE2NDA(5/11)NG報告

    >>42
    ヒナコ「それは言わない約束よ後輩」

  • 51名無し2025/02/04(Tue) 00:15:47ID:U1MTUyMDg(11/16)NG報告

    >>49
    女だったら鬼でもイケるんかジャックちゃん。……意外と強いな?

  • 52名無し2025/02/04(Tue) 00:16:00ID:AxMDE2NDA(6/11)NG報告

    >>45
    考えてみれば、よく巡礼入りできたなぁ
    恐ろしくグレーゾーン

  • 53名無し2025/02/04(Tue) 00:16:03ID:Q1NDQzMTI(12/45)NG報告

    ザビ子パイセン「マスター君…もしかしてこの芥さん、虞美人さんの家系の人?あるいは本人?」

  • 54名無し2025/02/04(Tue) 00:16:27ID:A1NTA5MTI(1/2)NG報告

    >>27
    歴代の運命構図を集めた中でも業の深さで言うとトップ走りそうなくらいにこいつらは業

  • 55名無し2025/02/04(Tue) 00:17:42ID:A1NTA5MTI(2/2)NG報告

    この時間にカップ麺を食べるのも人の業じゃよズルル

  • 56名無し2025/02/04(Tue) 00:17:42ID:U1MTUyMDg(12/16)NG報告

    シャドウジャックちゃんでコレならオリジャックちゃん本物酒呑相手にも勝ちめあんじゃねぇか?

  • 57名無し2025/02/04(Tue) 00:18:25ID:E4ODc5Mjg(2/5)NG報告

    >>56
    でもあくまでメインは武蔵ちゃんだからねえ。

  • 58名無し2025/02/04(Tue) 00:20:39ID:U1MTUyMDg(13/16)NG報告

    >>57
    トドメは武蔵ちゃんだろうけどぐだがシャドウジャックちゃんに全魔力注いでるからねぇ

  • 59名無し2025/02/04(Tue) 00:27:44ID:U5MDAwNjA(1/1)NG報告

    剣豪コミカライズの更新来てるじゃん
    始まる最難関クエスト
    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912965004227276

  • 60名無し2025/02/04(Tue) 00:28:58ID:U1MTUyMDg(14/16)NG報告

    >>59
    URL貼っててもページ丸々貼るのは不味くね?

  • 61名無し2025/02/04(Tue) 00:31:16ID:A0NTcxNDQ(1/1)NG報告

    >>39
    時間神殿の崩壊に巻き込まれそうになったヒナコの手をぐっ様が掴んで引き上げる感動のシーン

  • 62名無し2025/02/04(Tue) 00:31:38ID:U1MTUyMDg(15/16)NG報告

    多分コレは絵になっから浮かび上がってしまった弊害なんだろうけど

    自分で治したカルデアのマスターにしてやられる集合地獄がシュールすぎる

  • 63名無し2025/02/04(Tue) 00:40:36ID:AxMDYyMDQ(1/1)NG報告

    >>51
    「理想のおかあさん?血まみれでも平気で、さくさく拷問ができて、5ヶ国語くらいペラペラで、IQがすっごく高くて、生きたいなぁって願う人!」
    って十中八九玲霞さんの事だろうけども、それでも血腥い女性は基本的に好きそうではある

  • 64名無し2025/02/04(Tue) 00:43:08ID:YyNTU3ODQ(1/1)NG報告

    ジャックちゃんはスリップダメージとか地形効果とか即死とか色々盛れそうなものだけど、シンプルな宝具威力アップの強化しか貰ってないんだよな

  • 65名無し2025/02/04(Tue) 01:12:33ID:k2NTIwODQ(1/1)NG報告

    人の夢!人の望み!人の業!

  • 66名無し2025/02/04(Tue) 01:14:46ID:Y3MDQwMDg(1/6)NG報告

    >>64
    いまだったら有珠ちゃんのS2みたいにバフつきそう

  • 67名無し2025/02/04(Tue) 01:20:28ID:MwMTEzNjg(1/3)NG報告

    >>34
    出会えたから人間らしい暖かさを知り妻の本心を知れた。
    出会えたから自分の本質に向き合えて望んだ道を走り抜けた。
    どちらも出会うべくして出会い良い思いを残せたただそれだけ

  • 68名無し2025/02/04(Tue) 01:23:30ID:MwMTEzNjg(2/3)NG報告

    >>62
    衆合地獄さんはそれすらもけらけらわらい楽しむから恐ろしい

  • 69名無し2025/02/04(Tue) 01:32:26ID:Y1MTQzMjQ(1/24)NG報告

    >>45
    去年増えましたからね・・先輩キャラ

  • 70名無し2025/02/04(Tue) 01:35:03ID:c1NDU4MA=(1/1)NG報告

    やっとスパリコ終わったー!
    巌窟王が一番苦戦したわ
    あのHPで防御強化解除や無敵貫通、強化成功率まで下げられるのはエグかったわー

  • 71名無し2025/02/04(Tue) 01:40:03ID:Y1MTQzMjQ(2/24)NG報告

    MIAになった宿敵も再登場させる時に必要になるかもしれない。

  • 72名無し2025/02/04(Tue) 01:41:03ID:Y1MTQzMjQ(3/24)NG報告

    >>64
    スキルでおかあさん認定で冤罪解体あっても良さそう

  • 73名無し2025/02/04(Tue) 02:02:56ID:g0NTkyNTI(1/1)NG報告

    >>60
    厳密に言うなら一コマでもアウトや
    軽く言うなら一話丸々でも無い限り問題無しや

  • 74名無し2025/02/04(Tue) 02:04:04ID:A4NjA3NTI(1/1)NG報告

    酒呑ちゃんのこの顔好き

  • 75名無し2025/02/04(Tue) 02:06:25ID:QwNjYwMjA(1/1)NG報告

    一次創作と二次創作を描いています我

  • 76名無し2025/02/04(Tue) 02:36:22ID:UwODkxMDA(1/1)NG報告

    にへへ
    通常アビーを使えば無難に終ってしまうなのからここは断腸の思いで縛って耐久に挑むなの
    う~んもっとコストカットにも挑んでみようかなの

  • 77名無し2025/02/04(Tue) 03:25:23ID:A5OTAxNjQ(1/2)NG報告

    ばんこんスレ民
    ちょっと前(五日前)に募集した絵のお題『有珠さんが誰かと手繋いで雪道歩いている』がようやく描けたから投下するよ
    誰かは誰かだから雑だよ

    ちなみにアリスさんが素手だったり耳が出ていたりするのはヘキのようなものッス
    例え寒空の下であろうとも手を繋ぐなら素手同士であるべきッス

  • 78名無し2025/02/04(Tue) 04:01:55ID:Y3MDQwMDg(2/6)NG報告

    じゃがいものような、人になりたい

  • 79名無し2025/02/04(Tue) 04:08:27ID:MzMjY3MjA(1/1)NG報告

    >>73
    万が一著作関係で警告入ったら画像投稿すぐやめないとね
    ここに迷惑はかけられぬ

  • 80名無し2025/02/04(Tue) 04:16:04ID:c2MTI3MzI(1/1)NG報告

    FGOも旅の終わりに向けて歩み出しているのにいまだに初期モーションのサーヴァントがいる現状を運営はどう思ってるんだろう

  • 81名無し2025/02/04(Tue) 04:25:27ID:I1MTQzMTI(1/3)NG報告

    >>40
    後でぐだ子とおにぎり一緒に食べてほしい

  • 82名無し2025/02/04(Tue) 04:32:41ID:I1MTQzMTI(2/3)NG報告

    >>62
    酒吞ちゃんは絶対気兼ねなくガチバトルしたかっただけだろうなと

  • 83橙子さん推し2025/02/04(Tue) 04:43:54ID:c3MzU4NDA(3/3)NG報告

    >>20
    寝落ちして申し訳ありません。
    お待たせしました。
    逸れのバーサーカーです。
    顔が濃いキャラを上手く描ける人には尊敬しかありませんね。

  • 84名無し2025/02/04(Tue) 04:53:08ID:Y3MDQwMDg(3/6)NG報告

    耀星くん
    今日も可愛い
    耀星くん
    これは吸っても
    許される

    スレ民、心の一句

  • 85名無し2025/02/04(Tue) 05:01:32ID:MwMTEzNjg(3/3)NG報告

    >>71
    笑えるけど監督さんの伝統芸なんだよね。でもそのマスクはいけないからこの顔が隠れるサイズのサングラスにしよう

  • 86名無し2025/02/04(Tue) 05:12:31ID:Y1MTQzMjQ(4/24)NG報告

    >>84
    あなたが吸ったのはハサン違いの私

  • 87名無し2025/02/04(Tue) 05:13:28ID:Y1MTQzMjQ(5/24)NG報告

    >>83
    マジックアイテム持たせてみた

  • 88名無し2025/02/04(Tue) 05:44:16ID:Y1NzY1NDg(1/1)NG報告

    寒い!!!!

  • 89名無し2025/02/04(Tue) 06:09:30ID:Y3MDQwMDg(4/6)NG報告

    >>88
    温めてあげるよ……♡(ぎゅ………

  • 90名無し2025/02/04(Tue) 06:09:55ID:MyNzE5ODA(1/2)NG報告

    おは月の王

  • 91名無し2025/02/04(Tue) 06:32:52ID:Q1MzIxMjA(1/2)NG報告

    >>90 「君、モーニングのご注文はお決まりかね。」

  • 92名無し2025/02/04(Tue) 06:43:54ID:E1OTc1NjA(1/1)NG報告

    >>88 エンチャント・ファイア
    じゃあ火属性付与して温めてあげようね(火をつける音)

  • 93名無し2025/02/04(Tue) 06:48:56ID:E2NjE5MDA(1/2)NG報告

    >>87
    ギャーー!!私はロバの顎じゃありませんよーー

  • 94名無し2025/02/04(Tue) 06:51:37ID:MyNzE5ODA(2/2)NG報告
  • 95名無し2025/02/04(Tue) 06:52:36ID:A3MDI1NTY(1/1)NG報告

    >>94
    コスパいいからドカ食いさせてゴメンね先輩……

  • 96名無し2025/02/04(Tue) 06:52:38ID:E3MTY1OTY(1/12)NG報告

    >>91
    テイクアウトは…お前だ!!!お前だ!!お前だ!お前だ。お前だ…お前だ……

  • 97名無し2025/02/04(Tue) 06:56:35ID:U0MDk0NjQ(1/1)NG報告

    >>53
    extraのパイセン、一回戦か二回戦あたりで出てきて悲痛な叫びと共に敗退してザビに聖杯戦争の悲惨さを植え付けた…と思ったらシレッと幽体で現れて「ここでもタヒねなかったからお前に付き纏うことにしたわ」とか言ってそう

  • 98名無し2025/02/04(Tue) 07:09:22ID:U1MTUyMDg(16/16)NG報告

    >>63
    今気づいたけど、時系列的に綱の兄貴と契約出来てないし、ゴールデンだと焚き付けるだけだからジャックちゃんがわりと最適解なのね

  • 99名無し2025/02/04(Tue) 07:11:41ID:QxMDUyNTY(1/1)NG報告

    おはようございますー
    今日中にイベント周回おわらせるぞー

  • 100名無し2025/02/04(Tue) 07:13:32ID:E2NjE5MDA(2/2)NG報告

    >>91
    すまないマスター 助けてくれ
    セイバーが拗ねてしまった

    エミヤ殿のちゃあはんとやらがすこぶるそのオレが気に入ってな 「美味い美味い!」って食ってたら食べ終える頃にはその

  • 101名無し2025/02/04(Tue) 07:30:06ID:AxNjA3ODg(1/1)NG報告

    おはようございます。

  • 102名無し2025/02/04(Tue) 07:37:50ID:gzMTU5OTY(1/1)NG報告

    >>86
    毒ん、、毒ん……!!!

  • 103名無し2025/02/04(Tue) 07:37:56ID:E3MTY1OTY(2/12)NG報告

    今日の朝ごはんは美遊にします

  • 104名無し2025/02/04(Tue) 07:38:54ID:UwODA1MzY(1/29)NG報告

    >>102
      コ
    毒ん娘

  • 105名無し2025/02/04(Tue) 07:40:14ID:kwNDg4NjQ(1/1)NG報告

    >>103
    違うよ
    お兄ちゃんが搾り取られてパパになるんだよ

  • 106名無し2025/02/04(Tue) 07:42:32ID:c0MzgyMDg(1/1)NG報告

    >>105
    舐めるな、俺は童貞だ。
    幼児体型に興味はない。見るのはその性根、人物像だけだ。

  • 107名無し2025/02/04(Tue) 07:42:51ID:cwNjQ2MTY(2/12)NG報告

    >>101
    おはようございます。ツタン君prpr

  • 108名無し2025/02/04(Tue) 07:43:20ID:Q2OTYwMTY(1/1)NG報告

    >>103
    と、男はまだ目覚めていない

  • 109名無し2025/02/04(Tue) 07:47:07ID:UwODA1MzY(2/29)NG報告

    >>108
    「――見ているのですか、スレ民。 夢の、続きを――」

  • 110名無し2025/02/04(Tue) 07:50:04ID:Y1MTQzMjQ(6/24)NG報告

    ビショーネちゃん、イベント後の戦場は害鳥狩りだろうな

  • 111名無し2025/02/04(Tue) 07:51:37ID:Y1MTQzMjQ(7/24)NG報告

    >>91
    軽食セット一つ

  • 112名無し2025/02/04(Tue) 07:58:03ID:Q1MTk1ODA(1/2)NG報告

    偶数章の方も更新来てるな
    FGOの方では基本的に使えないはずなのにシナリオ上はよく使われるイメージがあるティアードロップ
    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912964490223240

  • 113名無し2025/02/04(Tue) 07:58:51ID:M2ODk0MDQ(1/2)NG報告

    太公望やロウヒ使ってて水着スカディ欲しいな次のupでチャレンジしようかな…。
    からの、「全鯖ピックアップ今なんだっけ?弓か、裁は3月頃かな?」…1月に終わってる~!orz

  • 114名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 08:00:32ID:gzMDQwNTY(1/4)NG報告

    おはようスレ民
    (二度寝す)

  • 115名無し2025/02/04(Tue) 08:10:55ID:kzNDEyMDQ(1/8)NG報告

    >>114
    (マガジンを抜いた拳銃を枕元にそっと置く)

  • 116名無し2025/02/04(Tue) 08:11:40ID:QyODU4NDQ(3/22)NG報告

    >>111
    巨人族の軽食?

  • 117名無し2025/02/04(Tue) 08:11:46ID:A2NDkzMTY(1/1)NG報告

    星属性のルーラーってけっこう少ないんだ…。サリエリ先生には彼らをアマ公だと思って殴ってもらうしかないな。

  • 118名無し2025/02/04(Tue) 08:12:25ID:QwMTkwMjA(1/16)NG報告

    >>100
    イオリが飯を旨いと言っているだと………!?

  • 119名無し2025/02/04(Tue) 08:12:31ID:I0MjUxNzI(2/3)NG報告

    おはルカン
    バレンタイン楽しみ

  • 120名無し2025/02/04(Tue) 08:13:14ID:M2ODk0MDQ(2/2)NG報告

    >>113
    光コヤンやAAほど普段使いしないけど、いると便利なんだよな…。
    通常よりバフもお胸も多い気がするし
    最終再臨のアレが理性を狂わせる。あの年の水着は魔境すぎた。
    伊吹・妹で撤退→来年頑張ろう→6章鯖水着!

  • 121名無し2025/02/04(Tue) 08:15:41ID:UwODA1MzY(3/29)NG報告

    >>112
    マルスっぴがローマ破壊できるビジョンが浮かばない…
    いや、でも誤射ならしそうだわあいつ

  • 122名無し2025/02/04(Tue) 08:16:32ID:UwODA1MzY(4/29)NG報告

    >>117
    今から思うと指してる星が違いそう

  • 123名無し2025/02/04(Tue) 08:17:00ID:Q1MTk1ODA(2/2)NG報告

    このコマ シリアスな笑いが来る

  • 124名無し2025/02/04(Tue) 08:18:20ID:I0MjUxNzI(3/3)NG報告

    >>120
    90++をカード固定軸で攻略しようとすると、結構な頻度でお呼びがかかる

  • 125名無し2025/02/04(Tue) 08:19:14ID:QwMTkwMjA(2/16)NG報告

    >>120
    Qパには通常スカディ様でもいいけど宝具で回すとなると水着スカディ様の方が良いから割と必須よ

    ………いやほんとスカディ様以外のNP50とNP効率配れるサポ増やして?ロウヒみたいにサポもできるアタッカーは増えてきたけど

  • 126名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 08:19:31ID:gzMDQwNTY(2/4)NG報告

    >>115
    やめろやめろ
    拳銃と添い寝なんてすっぱ抜かれたらスキャンダルになる

  • 127名無し2025/02/04(Tue) 08:20:46ID:UwODA1MzY(5/29)NG報告

    >>123
    避雷乳

  • 128名無し2025/02/04(Tue) 08:20:55ID:QyODU4NDQ(4/22)NG報告

    現代日本だとスキャンダルどころの騒ぎじゃないんだわ!

  • 129名無し2025/02/04(Tue) 08:24:24ID:YxOTc4MjA(1/23)NG報告

    >>123
    何かが性癖に直撃してそう

  • 130名無し2025/02/04(Tue) 08:24:51ID:UwODA1MzY(6/29)NG報告

    >>128
    できますよ
    古式拳銃ならね
    価格的にも添い寝するレベル

  • 131名無し2025/02/04(Tue) 08:25:30ID:Q3Nzc0ODg(1/1)NG報告

    拳銃が恋人

  • 132名無し2025/02/04(Tue) 08:27:05ID:U1OTI3OTI(1/3)NG報告

    >>131
    結婚できないガンマニアかな?

  • 133名無し2025/02/04(Tue) 08:30:05ID:Y1MTQzMjQ(8/24)NG報告

    昨日はリンの誕生日だったわね。一日遅れのハッビーバースデーですわ。

  • 134名無し2025/02/04(Tue) 08:30:25ID:QwMTkwMjA(3/16)NG報告

    >>132
    コイツのライフリングの構造がエロいんだよなあとか言いそう

  • 135名無し2025/02/04(Tue) 08:31:36ID:I1NjIzODA(1/8)NG報告

    >>131
    でも蛍ちゃんの銃になりたいか?と言われれば、なりたいよね。

  • 136名無し2025/02/04(Tue) 08:32:43ID:Q2MDkzMjQ(1/26)NG報告

    >>106
    謝って!!
    ギャラハッドとパーシヴァルに謝って!!

  • 137名無し2025/02/04(Tue) 08:34:40ID:Y1MTQzMjQ(9/24)NG報告

    >>136
    ギャラハッドは聖杯を掴んだまま昇天したわ

  • 138名無し2025/02/04(Tue) 08:44:44ID:M2MzYxOTI(1/2)NG報告

    >>120
    現状Qパーティーを組む場合はほぼ必須とも言える
    スキルでの色バフ量はキャストリアや光コヤン以上だし、B鯖とも相性がいい

  • 139名無し2025/02/04(Tue) 08:45:07ID:U1OTI3OTI(2/3)NG報告

    >>134
    それ火縄銃なんだけど。

  • 140名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 08:46:22ID:gzMDQwNTY(3/4)NG報告

    まぁ拳銃に変身できる女性キャラ(恋人)が居ないこともないのが創作界隈なのだが

  • 141名無し2025/02/04(Tue) 08:48:21ID:YxOTc4MjA(2/23)NG報告

    >>139
    つまり…ツルツルってこと…!?

  • 142名無し2025/02/04(Tue) 08:49:22ID:k4MzIyOTI(1/1)NG報告

    >>112
    エクステラが出る前なのでトップシークレットなティアードロップはプロフィールでもマテ本でもほんのり匂わせ程度でなのでよくあるFGOでは基本的に使用しません表記もないというフワッとした存在、でも終局特異点での描写を見るに気軽に撃てるものではない事だけはわかるのでソロモン映画でティアードロップをぶちかましたシーンはめっちゃテンション上がりましたわ

  • 143名無し2025/02/04(Tue) 08:54:00ID:c4Njk1NDA(1/1)NG報告

    やめてください!マスターの枕元にくそ使いにくい銃をそっと置いていったアサシンだっているんですよ!?

  • 144名無し2025/02/04(Tue) 08:54:46ID:YxOTc4MjA(3/23)NG報告

    巌窟王のところにはくのん先輩連れていくといろんなサーヴァントが乱入するのがいつもよりカオス感でて楽しい

  • 145名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 08:55:49ID:gzMDQwNTY(4/4)NG報告

    >>143
    お陰で食うのにも一苦労でしたわね

  • 146天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/04(Tue) 08:56:24ID:U2MTcwMjQ(1/1)NG報告

    >>133
    バースデープレゼントに淑女のフォークリフトか…

  • 147名無し2025/02/04(Tue) 08:59:40ID:g3NzMzNDg(1/15)NG報告

    >>140
    恋人すっ飛ばして嫁になったのもいるな

  • 148サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 09:00:03ID:U2NzkwMjA(1/10)NG報告

    >>140
    破面にそんなのがいたような......

  • 149名無し2025/02/04(Tue) 09:02:24ID:UwODA1MzY(7/29)NG報告

    >>140
    ソウルイーター…

  • 150名無し2025/02/04(Tue) 09:05:35ID:I3MTMxNTg(1/4)NG報告

    >>137
    地球もいいですけど聖杯で昇天も…
    フフッ…ぜひ味わってみたいものですね。

  • 151名無し2025/02/04(Tue) 09:05:41ID:Y1MTQzMjQ(10/24)NG報告

    >>141
    それ・・スレ民の頭皮です

  • 152名無し2025/02/04(Tue) 09:06:44ID:QwNTIxNjA(1/2)NG報告

    >>148
    スタークだね。なんの因果か切嗣役の小山力也が演じてる

  • 153名無し2025/02/04(Tue) 09:07:24ID:IxNjIzMDg(1/4)NG報告

    >>148
    スタークとキリツグは相性悪そう
    天然の大切なものの味方と正義の味方

  • 154名無し2025/02/04(Tue) 09:07:45ID:c0NDc2MzI(1/3)NG報告

    今日の朝ごはんはシールに付いてきたウエハースでした

  • 155名無し2025/02/04(Tue) 09:07:45ID:QwNTIxNjA(2/2)NG報告

    >>147
    ミサイル女、ボーボボ最強のボケ殺しにしか見えねえ

  • 156名無し2025/02/04(Tue) 09:08:23ID:cyNTUzODA(1/3)NG報告

    >>143
    もうエデが実況してるようにしか見えない

  • 157名無し2025/02/04(Tue) 09:09:18ID:IxNjIzMDg(2/4)NG報告

    因みに

  • 158名無し2025/02/04(Tue) 09:09:57ID:Y1MTQzMjQ(11/24)NG報告

    どうも破面の軍勢のスタークです

  • 159名無し2025/02/04(Tue) 09:10:41ID:c0NDc2MzI(2/3)NG報告

    (あ、トニースタークの話じゃなかったんだ……)

  • 160名無し2025/02/04(Tue) 09:11:18ID:I3MTMxNTg(2/4)NG報告

    >>158
    分かっているのにいつ見ても『アイロンマン』と読んでしまう。

  • 161名無し2025/02/04(Tue) 09:13:18ID:Y1MTQzMjQ(12/24)NG報告

    >>155
    まさか魚雷ガールがOverだったなんて・・

  • 162名無し2025/02/04(Tue) 09:19:16ID:EwNDIyNDQ(1/17)NG報告

    >>140
    実はブラックバレルの英霊になって戦い続けることになり、ああ平和な世界でパン屋になりたかったなって呟くエンドだよ!

    HAHAHA、うっそぴょーん!そんな顔して本気にした!した!?
    ささくれた精神を癒す藤丸ジョークさ!

  • 163名無し2025/02/04(Tue) 09:19:28ID:QyODU4NDQ(5/22)NG報告

    >>131
    暗殺教室にそんな感じの奴居たな

  • 164名無し2025/02/04(Tue) 09:24:17ID:U1OTI3OTI(3/3)NG報告

    >>163
    アイツはしゃぶるのが好きであって恋愛関係じゃないぞ。

  • 165名無し2025/02/04(Tue) 09:24:53ID:UzNzI1MDg(3/10)NG報告

    >>162
    カルデアマスターはお茶目っスね!
    (やべっこいつそういえば型月歴代主人公の中で群を抜いて超兵器ブラックバレル使ってるっスよ、つまりそうなる可能性は決して排除できないッス)

  • 166名無し2025/02/04(Tue) 09:25:08ID:UwODA1MzY(8/29)NG報告

    >>151
    シン・ジェロニモ

  • 167名無し2025/02/04(Tue) 09:26:38ID:IxNjIzMDg(3/4)NG報告

    >>164
    あんな変態集団でもあのクラスの先達みたいなのがね

  • 168名無し2025/02/04(Tue) 09:27:41ID:E5MjU2MDA(1/4)NG報告

    銃と添い寝なんて…興奮するね

  • 169名無し2025/02/04(Tue) 09:28:31ID:I1NjIzODA(2/8)NG報告

    >>163
    >>164
    長い経験で「その日一番美味い銃が、一番手に馴染む」ってルーティンを悟った銃の達人コロし屋だったね。変態なんだけど、回を追うごとにいいキャラになっていったのが印象的。

  • 170名無し2025/02/04(Tue) 09:28:50ID:Y1MTQzMjQ(13/24)NG報告

    >>162
    私の騎士があんなものの妖精になってしまった・・おのれカルデア

  • 171名無し2025/02/04(Tue) 09:30:41ID:EwNDIyNDQ(2/17)NG報告

    >>170
    ブラックバレルがモルガンから夫も騎士も奪うNTRエンド!?
    ありですね、あり!

  • 172名無し2025/02/04(Tue) 09:32:35ID:UwODA1MzY(9/29)NG報告

    300年後の時代に知名度補正込みで召喚された英霊マシュ・キリエライトのイメージ

  • 173名無し2025/02/04(Tue) 09:33:29ID:UxMDA0NDQ(1/3)NG報告

    ブラックバレルがあるということはホワイトバレルもあるのだろうな

  • 174名無し2025/02/04(Tue) 09:33:33ID:IxNjIzMDg(4/4)NG報告

    >>172
    変化するヒンメルの銅像見てる哀しさを感じる

  • 175名無し2025/02/04(Tue) 09:34:17ID:Y1MDYyMDg(1/1)NG報告

    >>172
    「戦場で傷を負ったことがない」→「傷を負わせることが出来ない鋼のボディ」はマジ天才の発想だと思う

  • 176名無し2025/02/04(Tue) 09:34:42ID:UwODA1MzY(10/29)NG報告

    >>173
    光と闇が両方そなわり最強に見える

  • 177名無し2025/02/04(Tue) 09:34:48ID:UzNzI1MDg(4/10)NG報告

    >>170
    モルガンってそういえば名前にガン(銃)ってあるんだよね

  • 178名無し2025/02/04(Tue) 09:35:33ID:QyODU4NDQ(6/22)NG報告

    >>160
    初期デザインはアイロン怪人みありますよね

  • 179名無し2025/02/04(Tue) 09:36:17ID:UwODA1MzY(11/29)NG報告

    >>160
    別に何も読み間違えてないのもひどい

  • 180名無し2025/02/04(Tue) 09:37:08ID:E3NTQ5ODA(1/1)NG報告

    >>177
    Morganだからgunじゃないけどね

  • 181名無し2025/02/04(Tue) 09:37:50ID:EyNDk1MTQ(1/1)NG報告

    >>169
    前後のネウロと逃げ若もそんな印象になるキャラクター多い。

  • 182名無し2025/02/04(Tue) 09:37:56ID:UwODA1MzY(12/29)NG報告

    >>178
    4行目でハッハーが聞こえてくる

  • 183名無し2025/02/04(Tue) 09:39:37ID:I1NjIzODA(3/8)NG報告

    >>172
    >>175
    まぁ正直、史実からすると真逆だったりするのよね。軽装で「当たらなければ、どうということはない」タイプだったらしいから。

  • 184名無し2025/02/04(Tue) 09:41:49ID:E3NjQ3MTg(1/1)NG報告

    >>183
    BASARA忠勝はバーニア制御で高機動よ
     

    ……バーニア?

  • 185名無し2025/02/04(Tue) 09:44:32ID:Y1MTQzMjQ(14/24)NG報告

    >>178
    MCUの現地調達の素材で作った一号機もそんな感じかな

  • 186名無し2025/02/04(Tue) 09:45:13ID:Q1NDQzMTI(13/45)NG報告

    マリュ子「ムニャ…あと1時間経ったら起こして…」

  • 187名無し2025/02/04(Tue) 09:45:24ID:QyODU4NDQ(7/22)NG報告

    >>180
    そいつぁガーンだな!HAHAHA!

  • 188名無し2025/02/04(Tue) 09:45:36ID:E3NDE3NjI(1/1)NG報告

    >>172
    無双の忠勝もボイスがゴツメな明夫さんだから
    なんか勝ち筋見えなくてヤバい感じになるけど
    バサラの方がまだ他のキャラもトンチキだからなんとかできそうな感はあるのよね

    うんまぁやっぱ利休の件は謝っておきな?

  • 189名無し2025/02/04(Tue) 09:46:04ID:EwNDIyNDQ(3/17)NG報告

    >>170
    ブラックバレル「……」
    ブラックバレル「糸車です(強気)」

  • 190名無し2025/02/04(Tue) 09:47:08ID:cyNTUzODA(2/3)NG報告

    >>188
    もうやめましょうと聞くと山南さんの方が

  • 191名無し2025/02/04(Tue) 09:47:13ID:EwNDIyNDQ(4/17)NG報告

    >>186
    マシュとメリュ子がフュージョンしてマリュ子ってところか

  • 192名無し2025/02/04(Tue) 09:47:45ID:IzMzQ3NjQ(1/6)NG報告

    >>165
    世界に対するアヴェンジャーになって、復讐者やビーストの影鯖を使役しながら宝具ブラックバレルをぶちかます、アインツベルンによって第三次冬木聖杯戦争に呼ばれた世界線もあるかもしれないしな

  • 193名無し2025/02/04(Tue) 09:48:24ID:EwNDIyNDQ(5/17)NG報告

    >>187
    走れぐず共!?

  • 194名無し2025/02/04(Tue) 09:48:28ID:E5MzY3MDU(1/2)NG報告

    >>176
    (流れ始める深紅のBGM)
    カカカッ

  • 195名無し2025/02/04(Tue) 09:49:36ID:cyOTgwMzY(1/20)NG報告

    マシュ・オルテナウス初期案
    ・身軽な肉付き
    ・黒い
    ・片腕がエネルギー砲身(ブラックバレルレプリカ)
    ・モーフボール

  • 196名無し2025/02/04(Tue) 09:50:13ID:I1NjIzODA(4/8)NG報告

    >>188
    …BASARAはエンタメで、深く考えちゃいけないのは良く解ってるんだけど、それはそれとして、立花宗茂を恐妻家のおっさんキャラにしたのは、ちょっと首を傾げてしまった思い出。(政宗や幸村とは同い年って美味しいネタがあるのに使わないんだ…的な)

  • 197名無し2025/02/04(Tue) 09:50:54ID:gwMDMzNDQ(1/1)NG報告

    >>188
    なんでや!扇に意識奪われて人格形成された可哀想な人なんやで?(なおそれも良しとしてる

    いや一つの霊基に2人分の人格入ってるからあんまりウチもヒトの事言えないけど

  • 198名無し2025/02/04(Tue) 09:52:18ID:E5MzY3MDU(2/2)NG報告

    >>191
    メリュにマシュの防御力備わったらヤバ過ぎる

  • 199名無し2025/02/04(Tue) 09:53:30ID:Y1MTQzMjQ(15/24)NG報告

    >>188
    ぶっちぎり茶の湯バトル

  • 200名無し2025/02/04(Tue) 09:55:05ID:UwODA1MzY(13/29)NG報告

    悲しいときー
    先の快速に乗れないから買い物して次に乗るつもりでホーム行ったら遅れてて実は乗れたときー

  • 201名無し2025/02/04(Tue) 09:55:45ID:Y1MTQzMjQ(16/24)NG報告

    >>176
    暗黒が使うと頭おかしくなって死.ぬ

  • 202名無し2025/02/04(Tue) 09:55:47ID:UwODA1MzY(14/29)NG報告

    >>191
    空からブラックバレル

  • 203名無し2025/02/04(Tue) 09:55:57ID:EwNDIyNDQ(6/17)NG報告

    >>190
    出たわね無敵の構文

  • 204名無し2025/02/04(Tue) 09:58:57ID:UwODA1MzY(15/29)NG報告

    >>190
    もうやめましょう
    土台あなたたちに勝ち目などなかったのだ
    かわりに私が世界を統べますから

  • 205日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2025/02/04(Tue) 09:59:59ID:k0MDI0NjQ(1/2)NG報告

    >>184
    それトールギルなのでは?

  • 206日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2025/02/04(Tue) 10:00:43ID:k0MDI0NjQ(2/2)NG報告

    >>205
    ミス。トールギス

  • 207名無し2025/02/04(Tue) 10:01:32ID:YzNTExNjA(1/1)NG報告

    >>203
    勝利ボイスで聴けるようにもなったからチクショウ!

  • 208名無し2025/02/04(Tue) 10:02:02ID:I1NjIzODA(5/8)NG報告

    >>205
    >>206
    超高機動で戦場を飛び回るギルガメッシュ王…!

  • 209名無し2025/02/04(Tue) 10:04:34ID:ExNzU2MjA(1/1)NG報告

    >>208
    ヴィマーナじゃん

  • 210名無し2025/02/04(Tue) 10:05:26ID:UwODA1MzY(16/29)NG報告

    >>205
    身長3mくらいのギル

  • 211名無し2025/02/04(Tue) 10:06:24ID:UzNzI1MDg(5/10)NG報告

    >>207
    あんなあうちその構文嫌いなんやけど(顔怖

  • 212名無し2025/02/04(Tue) 10:10:20ID:Y1MTQzMjQ(17/24)NG報告

    >>206
    プリベンター・ファラオであるか

  • 213北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 10:11:38ID:Q4OTM0Njg(1/27)NG報告

    ハベトロットは金属もバレルの呪い的サムシングもどっちもダメなのにそれでも長く使った根性とご縁があったからだけど、
    ぐだお/ぐだこはブラックバレル的にはひっでぇ言い方すると別にただの弾丸だし、
    マシュは英霊カウントされるならどっちかと言うとデミ鯖実験時代からのトンデモ経験値からだろうし、
    そもそもやべぇブツだからちゃんと滅多に使わないし、
    使ったら破茶滅茶に具合と運勢が悪くなるだけで、
    一般人を英霊推薦入学させるとかまではできねぇと思うのね。

  • 214名無し2025/02/04(Tue) 10:12:37ID:EwNDIyNDQ(7/17)NG報告

    >>207
    >>211
    私は大好きよ~(金時にしなだれかかる)

  • 215名無し2025/02/04(Tue) 10:13:26ID:k1NjczMzY(1/2)NG報告

    意識不明で実質死体だったとはいえ魔法に肉体乗っ取られた挙げ句に道化師の格好で名と顔を使って好き勝手される上に傍から利用価値あるからそのままにされるの最高に尊厳破壊されてない?
    正直滅茶苦茶興奮するのですが?

  • 216名無し2025/02/04(Tue) 10:13:41ID:k1NjczMzY(2/2)NG報告

    誤爆ったぜ!!

  • 217名無し2025/02/04(Tue) 10:13:47ID:AyNTc0MDA(1/14)NG報告

    >>172
    法螺貝ユニット増設しなきゃ

  • 218名無し2025/02/04(Tue) 10:17:28ID:UwODA1MzY(17/29)NG報告

    >>215
    …ゲーティアかな?

  • 219北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 10:18:08ID:Q4OTM0Njg(2/27)NG報告

    >>172
    誰が呼んだかホンダム。

    レベルが上がればなんとかなるけど、
    レベル低いうちにキャラストーリーで出てこられると
    ウワーッッ!!?ってなるわね。

  • 220名無し2025/02/04(Tue) 10:21:48ID:kzNDEyMDQ(2/8)NG報告

    >>173
    ラインバレルも有る。

  • 221北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 10:23:46ID:Q4OTM0Njg(3/27)NG報告

    >>220
    モロバレルもせやなせやなと言っています。

  • 222名無し2025/02/04(Tue) 10:24:40ID:QwMTkwMjA(4/16)NG報告

    新選組が茶の水が垂れ流される場所で茶人相手に斬りかかるとか今思うとなんだよコレ感

  • 223名無し2025/02/04(Tue) 10:24:41ID:cwODQ4NDg(1/1)NG報告

    >>220
    「先輩、最低です」

  • 224名無し2025/02/04(Tue) 10:30:22ID:c1Nzk3OTI(1/2)NG報告

    >>221
    アラブルタケもそうだそうだと言ってます

  • 225名無し2025/02/04(Tue) 10:34:22ID:cwNjQ2MTY(3/12)NG報告

    ブラックバレルも多様性を求める時代かァ…

  • 226北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 10:34:24ID:Q4OTM0Njg(4/27)NG報告

    >>222
    チェピラ城で巨大メカエリちゃんと戦ったり、
    ドキッ!カーマだらけの宇宙大奥で戦ったりしたのよ!
    ぶっちぎり茶の湯バトルが何よ!

    ろくな場所で戦ってねぇなカルデア!
    (※ちゃんと真面目に戦ってる場所のが多いです)

  • 227名無し2025/02/04(Tue) 10:37:31ID:I1NjIzODA(6/8)NG報告

    >>225
    ブラックバレル(ガトリング)
    ブラックバレル(ロケットランチャー)
    ブラックバレル(魚雷)

  • 228名無し2025/02/04(Tue) 10:41:47ID:Q3OTMwMzI(1/2)NG報告

    >>227
    いかん、ブラックバレルで魚雷ガールを射出する光景がチラつく

  • 229名無し2025/02/04(Tue) 10:43:50ID:AyNTc0MDA(2/14)NG報告

    やはり改修してツインブラックバレルをですね
    放熱用のウイングや姿勢固定用アンカーも増設しよう
    砲撃時の無防備な状態も守る為にキャメロットも同時展開できるようにした方がいい

  • 230名無し2025/02/04(Tue) 10:48:27ID:kzNDEyMDQ(3/8)NG報告

    もう「やりました先輩!」って後ろ振り向いたら先輩兄ちゃんの腕しか残って無さそうだな。

  • 231名無し2025/02/04(Tue) 10:50:58ID:Q1NDQzMTI(14/45)NG報告

    ブラックバレル(銛)

  • 232北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 10:54:16ID:Q4OTM0Njg(5/27)NG報告

    >>228
    超常のおフザケ絶対許さないバレルガールかぁ

  • 233名無し2025/02/04(Tue) 10:54:24ID:cyOTgwMzY(2/20)NG報告

    間違えた世界で列車砲になっているブラックバレル

  • 234名無し2025/02/04(Tue) 10:54:36ID:ExMjkzMDg(2/8)NG報告

    >>224
    それはタマゲタケなぁ

  • 235名無し2025/02/04(Tue) 10:58:32ID:QyOTUyMTY(1/1)NG報告

    >>198
    そうだなぁ(シエル先輩を見ながら)

  • 236北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 10:59:34ID:Q4OTM0Njg(6/27)NG報告

    >>229
    ヤシマ作戦かな?

    >>231
    なんかでかくてつよい超常なやつ「呼符で来た」
    (※ノーよくてよ)

  • 237名無し2025/02/04(Tue) 11:01:37ID:QyODU4NDQ(8/22)NG報告

    ねえスレ民、水着のセイバーさんのセイントグラフさぁ
    やっぱり、なんかそういう雑誌の表紙じゃない⁈

  • 238名無し2025/02/04(Tue) 11:04:36ID:gzMDA4NjA(1/1)NG報告

    ハァイ、マスター
    今日はこれを見ましょう
    次にアナタは「ウ……ウソやろ こ……こんなことが こ……こんなことが許されていいのか」と言うわ
    構成としては前半のビギニングパートと後編の本編パートに分かれているわ
    前半部分があんなに長いとか誰が思うのかしらね?
    アレでも映画の長尺でやって良いと聞いた庵野が映画一本分の案を持ってきた上でアレだけに圧縮してるから自重してる方よ
    ビギニングパートの見所は赤いアイツと緑のおじさん(28)だけどマリオブラザーズじゃないわよ?
    開幕から何まで予想外の渦に落ちること間違い無しよ
    本編パートはちいかわよ
    マチュは巻き込まれ系の様で大分主体で行動しているわ
    逆にニャアンはか弱いわ、吹けば飛ぶようなか弱さよ
    あの制服姿サイズ合ってない上に一目でコスプレと分かるレベルな時点で察しなさい
    全体的に戦闘も面白くてキャラも面白いから見て損は無いわよ
    ただ放送版の先行公開の形だから本編パートの方向性そのものはどういう話をしたいかはあまり見えてこないからそういうのは今後に期待という形になるわね

    ところでシャロンの薔薇って何かしらね?

  • 239名無し2025/02/04(Tue) 11:06:12ID:Q1NDQzMTI(15/45)NG報告

    >>238
    魔猪とちいかわ(地位が低くて可哀想なやつ)の組み合わせとは…

  • 240名無し2025/02/04(Tue) 11:07:34ID:EwNDIyNDQ(8/17)NG報告

    >>227
    ブラックバレル(花嫁道具)
    これでモルガン陛下も安心だ

  • 241名無し2025/02/04(Tue) 11:10:32ID:cyNTUzODA(3/3)NG報告

    >>220
    FGOでも礼装描いてますからね、ラインバレルの人

  • 242名無し2025/02/04(Tue) 11:11:26ID:I1NjIzODA(7/8)NG報告

    >>237
    やっぱりアルトリアさんは、程よい大きさのお胸と、良い形のお尻が良い物ですなぁ!

  • 243北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:12:54ID:Q4OTM0Njg(7/27)NG報告

    >>238
    貴様はみんなが知ってるようで知らない映画を教えてくれるマリー会ちょ……超フレッシュな話題作、だと……!?

    > 本編パートはちいかわよ

    かわいい顔してエネミー全員殺意高いんですね嫌いじゃないわ!

  • 244名無し2025/02/04(Tue) 11:14:28ID:M0ODk4NTI(1/9)NG報告

    >>237
    これ↓になる気持ちもわからんでもない。実際、最初の夏イベで実装された時、こうなった人多いはず

  • 245名無し2025/02/04(Tue) 11:15:30ID:I1NjIzODA(8/8)NG報告

    >>239
    >>243
    「何か解らないけど、何か解った!」ハチワレと、ちい(が低くて)かわ(いいやつ)と、ふしぎ言動なうさぎのトリオ。

  • 246名無し2025/02/04(Tue) 11:15:39ID:Q0MzI2MDQ(1/2)NG報告

    >>237
    ベッドと言い、士郎を誘っているようにしか見えない

  • 247北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:16:56ID:Q4OTM0Njg(8/27)NG報告

    >>240
    陛下は激怒した。
    必ず、かの邪智暴虐のカルデアにばちくそ文句を言ってやらねばならぬ。

  • 248名無し2025/02/04(Tue) 11:17:04ID:M0Nzk1ODA(1/1)NG報告

    >>218
    型月あんま詳しくないけどソロモン王80歳くらいで没った筈なのに見た目が若いのって
    魔術師あるある若作りなの何かの加護で年食わないのかどっちなんやろ

  • 249名無し2025/02/04(Tue) 11:18:14ID:c0NDc2MzI(3/3)NG報告

    ブラックバレル(ロケット)

  • 250名無し2025/02/04(Tue) 11:20:15ID:Y1MTQzMjQ(18/24)NG報告

    >>238
    あの子は上映前は別時のハマーン様説あるよね。あんな魔猪と思わなんだ。

  • 251名無し2025/02/04(Tue) 11:22:17ID:Y1MTQzMjQ(19/24)NG報告

    ブラックバレルを広域散布タイプに改造しました。もうバレルは不要。

  • 252名無し2025/02/04(Tue) 11:23:02ID:YxOTc4MjA(4/23)NG報告

    >>237
    いいだろう?更にこれは二人でゆっくり過ごしましょうとマスターを誘ってる場面なんだ

  • 253名無し2025/02/04(Tue) 11:24:33ID:c1Nzk3OTI(2/2)NG報告

    >>249
    ザ・スノーマッズの出番また欲しいんだけどな〜…

  • 254北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:25:12ID:Q4OTM0Njg(9/27)NG報告

    >>248
    何歳で召されてようが、英霊は全盛期が若い時なら若い時のビジュで召喚されるのじゃ。
    両方が全盛期だったので…で、いっぺんに両方のビジュが存在してなおかつ切り替え式なプトレくんさんはなかなかレアケースじゃな。

    生きてる時からなんかそんなんだったら、
    十中八九、出自が特殊か、なんかそういうマジカルなボーナスじゃ。

  • 255名無し2025/02/04(Tue) 11:25:40ID:A0MTYwNjQ(1/1)NG報告

    >>247
    でもたぶん一番困ってんのカルデアさんなんすよ

  • 256北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:29:25ID:Q4OTM0Njg(10/27)NG報告

    >>255
    まぁ銃身だけだし、ぶっ放されるのは加速させたボタンだから花嫁の妖精さんみは守れたしギリセーフやろ。

    「ハベトロットに物騒な得物自体持たすな」は……すんませんした……

  • 257名無し2025/02/04(Tue) 11:29:48ID:Q3NzQxMDQ(1/1)NG報告

    ブラックバレルに関しては丑午前の絆ボイスでも言及あったし、同じサムレムコラボで地獄に言及したアショカ王が出るであろう奏章IVのテーマにならないかな

  • 258名無し2025/02/04(Tue) 11:30:49ID:kzNDEyMDQ(4/8)NG報告

    ・・・・・・モリモリ雪が積もっていく・・・・・

  • 259名無し2025/02/04(Tue) 11:33:14ID:YxOTc4MjA(5/23)NG報告

    >>257
    日常的に死を扱っている方の見解もありますわね

  • 260名無し2025/02/04(Tue) 11:35:12ID:Y5ODk0MDA(1/2)NG報告

    >>258
    東北スレ民…

  • 261名無し2025/02/04(Tue) 11:36:45ID:AyNTc0MDA(3/14)NG報告

    >>258
    うちから出れませぬ

  • 262北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:36:51ID:Q4OTM0Njg(11/27)NG報告

    >>257
    あったとしても「何この経歴!お前その若さで何回呪われてんねん!?」って飴玉ちゃん(仮称)とかに触れられるくらいで、
    ブラックバレル自体は最終兵器ってだけだからメインテーマにはならないんじゃない?

  • 263名無し2025/02/04(Tue) 11:37:41ID:UzNzI1MDg(6/10)NG報告

    >>258
    モリモリ雪かきがんばるとしよう!

  • 264名無し2025/02/04(Tue) 11:38:40ID:Y5ODk0MDA(2/2)NG報告

    >>260
    もしくは北海道…

  • 265名無し2025/02/04(Tue) 11:39:51ID:Q2MDkzMjQ(2/26)NG報告

    >>263
    雪かきは重労働ですけど、腰は大丈夫なんです?

  • 266名無し2025/02/04(Tue) 11:40:14ID:M0ODk4NTI(2/9)NG報告

    >>257
    指摘したのって異聞帯カストロ、コヤン、丑御前、ニトオルタ(偽?)くらいだっけか。
    神性や魔性がすごく強いサーヴァントが感じ取れるのだろうか

  • 267名無し2025/02/04(Tue) 11:40:29ID:I2NjIzMTI(1/26)NG報告

    JCPZだっけ?雪雲が日本海に待機列作ってるらしいわね。

  • 268名無し2025/02/04(Tue) 11:40:33ID:MyMDkxMDg(1/1)NG報告

    >>263
    雪かき戦力外さん……

  • 269名無し2025/02/04(Tue) 11:41:39ID:AyNTc0MDA(4/14)NG報告

    伯爵というか異星側なのかブラックバレルを丑御前に取らせたくなかったのはスルトみたいに対抗しうる存在になっちゃうからなのかな

  • 270名無し2025/02/04(Tue) 11:42:02ID:EwNDIyNDQ(9/17)NG報告

    ゆる募
    雪かき応援を頼みたい鯖

  • 271名無し2025/02/04(Tue) 11:42:08ID:I2NjIzMTI(2/26)NG報告

    >>266
    冒険にて触れられているんだけど、型月における「神の視点」というのは単なる光学情報だけでなく対象に関する因果律とかの高次情報も認識できるらしい。

  • 272名無し2025/02/04(Tue) 11:43:01ID:E3NzkxMjg(1/12)NG報告

    >>265
    >>268
    テレテテーン!

    アラフィフ「除雪型バベッジ氏〜!(ダミ声)」

  • 273名無し2025/02/04(Tue) 11:44:31ID:UzNzI1MDg(7/10)NG報告
  • 274名無し2025/02/04(Tue) 11:44:56ID:c0MTExODg(1/11)NG報告
  • 275名無し2025/02/04(Tue) 11:46:01ID:Q2MDkzMjQ(3/26)NG報告

    >>238
    前半の赤い人めっちゃ格好良くて凄えってなった!!欲を言えば4DXで見たかったかな…

  • 276名無し2025/02/04(Tue) 11:46:25ID:c0MTQ0NTY(1/5)NG報告

    そう言えば最近やっと妖精国終えてコヤン回のエピローグ見て思ったのだが彷徨海ってFGOでの書き方だとよくわからなかったんだけど
    結局世界から消失した彷徨海が異次元とか異界に存在するってことなのか彷徨海が消失する瞬間のその時代の彷徨海が本部で新しい構成員が入るとその時代にレイシフト的な手段で移動するってことなのかどっちなんです?

  • 277名無し2025/02/04(Tue) 11:46:33ID:Q4MzU0OTI(1/1)NG報告
  • 278名無し2025/02/04(Tue) 11:46:46ID:I2NjIzMTI(3/26)NG報告

    >>269
    サムレムで「太平の世を作りたい」というマスターの願いに対して黒聖杯みてーな回答したからな。そんなのに渡したら人理保証どころじゃなくなるわな。

    ところでサムレムって剪定世界らしいけど、ひょっとして「何らかの理由でカルデアスが観測演算した下総や異聞帯みたいな世界」という可能性あったりせんかね。

  • 279北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:47:37ID:Q4OTM0Njg(12/27)NG報告

    >>269
    バケモンにバケモンぶつけたら超バケモンになるかもしれないから、先に対策・制御できるならしとくわよね。

  • 280両左手の雑Jイル2025/02/04(Tue) 11:48:03ID:A1NTAyNDQ(1/7)NG報告

    >>238
    ビギニングパートが思いの外ガッツリやったわね
    赤い人と制作側がエンジョイしで出来上がった物は最高でしたw
    マチュちゃんのπが可変式胸部装甲なの良い

  • 281天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/04(Tue) 11:48:30ID:cxMDc1NTY(1/3)NG報告

    >>244
    よく見たらトリスタン開眼してるのね…

  • 282名無し2025/02/04(Tue) 11:49:13ID:kyNzYzMDQ(1/2)NG報告

    >>276
    彷徨海について一番情報出てるのはFGOよ

  • 283名無し2025/02/04(Tue) 11:49:22ID:I2NjIzMTI(4/26)NG報告

    >>276
    今まで彷徨海と呼ばれていたのは全て扉の形をしたポータルで、本当の彷徨海は神代に存在してるってことじゃないの?

  • 284為とモ2025/02/04(Tue) 11:49:42ID:I2MjQ4ODg(1/11)NG報告

    寝て起きたら外が雪景色だよスレ民(真顔)

  • 285天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/04(Tue) 11:51:01ID:cxMDc1NTY(2/3)NG報告

    >>263
    (上がる腰の悲鳴)

  • 286名無し2025/02/04(Tue) 11:51:14ID:Q2MDkzMjQ(4/26)NG報告

    >>244
    パーシヴァルも同じ反応するのかしら?
    それとも「?」ってなるのかしら?

  • 287名無し2025/02/04(Tue) 11:51:41ID:cyOTgwMzY(3/20)NG報告

    >>270
    ハァハァ応援かハァハァ…なぎこさんかジェーンに後ろでチア(応援)してほしい

  • 288名無し2025/02/04(Tue) 11:51:48ID:I2NjIzMTI(5/26)NG報告

    >>238
    予習(ネタバレ)しっかりしてから観に行ったファンがそれでもキー坊になるからな。誰が言ったか「ガンダム観に行ったらガンダムをやっていた」。

  • 289名無し2025/02/04(Tue) 11:52:06ID:QyODU4NDQ(9/22)NG報告

    >>263
    アラフィフが屋根の雪を取ろうとしてライヘンバッハしたァ!

  • 290名無し2025/02/04(Tue) 11:54:09ID:Q2MDkzMjQ(5/26)NG報告

    >>270
    円卓勢に頼みたい。
    途中からフザげ出して雪合戦になって怒られるまでセットで見たいです。

  • 291名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 11:55:23ID:M1NzQ2NjA(1/13)NG報告

    >>284
    シャベルいります?

  • 292北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:55:48ID:Q4OTM0Njg(13/27)NG報告

    >>288
    ガンダム(新作)観に行ったらガンダム(初代)やってたって事かのぅ…

  • 293名無し2025/02/04(Tue) 11:56:39ID:MzOTk5OTY(1/1)NG報告

    神代に存在する本部から各時代に移動可能って解釈の場合
    分岐前の時代から複数のパラレルワールドに移動できるのかとか世界線によって所属したままな世界と所属してない世界のある世界ネロ教授の謎(本人が自分が所属し続けてるのは異聞みたいな言い方してたりもするし)とか
    彷徨海に所属してるエルメロイ二世の冒険に登場してる人がどの時代にでも移動できるのなら何であの時代て行動してるのかとか
    設定が明かされても逆に分からないことが増えるのは型付ではいつものこと

  • 294名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 11:56:54ID:M1NzQ2NjA(2/13)NG報告

    生半可な火力で雪溶かしたり、お湯をかけるとかはするなよスレ民

    やったら雪景色を朱色に染める

  • 295北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 11:59:02ID:Q4OTM0Njg(14/27)NG報告

    >>294
    半端ではない火力。お呼びでしょうか。

  • 296名無し2025/02/04(Tue) 11:59:06ID:g2ODM5MzI(1/4)NG報告

    「はぁはぁ!はぁはぁ!」
    かつてないほど走ってる 部活の走りなんて比較にならないくらい 昨日 隣町に火の手が上がった 原因は不明 多くの家屋は 死者行方不明者は100人以上  どうしよう! 私の幼馴染があの町に住んでるの!
    「士郎! ーー士郎って学生はいますか!?」
    体育館を使った緊急避難所に転がるように入り込む 周りは酷い有様だ 災害に見舞われた人たちに悪いと思いつつ彼を探す そして 一つのベットにたどり着く そこにいたのは誰だか判別できないくらい包帯に巻かれていた体だった 
    「そんな……そんなぁ……士郎ぉ……」
    私はその体に抱きつくようにして泣き叫んだ 数日前まで元気だった姿が最後だなんて 未来の希望が一つ潰された その痛みで心から叫んでいた
    「ぜ ゼッちゃん? どうしてここに?」
    へ? 後ろから見知った声が聞こえる 振り返るとそこにはその数日前までの元気な姿そのまんまの士郎が医療道具を手にして立っていた じゃあこの人は?
    「おや 士郎君の友達かい? 声しかわからないけど可愛らしい女の子だね」
    包帯の口元から聞こえるバリトンボイス どうにも私は人違いをしていた? そう思ったら顔が熱くなってきた なんで なんで 幼馴染の安否を心配してこんな恥かかなきゃならないんですか!?
    「いや 新都に両親とたまたま出かけてなけりゃ一緒に飲まれていたところだった でもお陰で家が燃えちゃってさ父さんと母さんは家事が収まった頃に何か残ってないか探そうって…………ああっ この人は俺達が来るまで誰かを助けようと駆けずり回ってくれたいい人でさ? 名前は衛宮切ぐはぁ!?」
    そんなのいちいち聞いてられるかとタックルかまして打ち倒す私
    「いてててて あのなぁ!こっちだって無傷じゃないんだぞ…………ゼッちゃん?」
    「すっごく心配しました……すっごく怖かったぁ……えがったよぉ……士郎……ううううっ」
    私は士郎の胸に顔をうずめ泣き出していました 今までの緊張が解けてしまって止まりそうになかったです その上から士郎は頭を撫でました 誰のせいでこんなことになったのかとはらいのけます! 一回 二回 三回目からは払いのけなかったそうで そのママ士郎の胸で寝てしまったそうです
    ゼッちゃん同級生幼馴染ルード(我流)FIN?

  • 297名無し2025/02/04(Tue) 11:59:28ID:I2NjIzMTI(6/26)NG報告

    「ガンダムはおっさんが観るもん」とか言ってたらなぜか若い子がみーんなファーストガンダムを視聴し始めてる件について。

    >>294
    経験者に倣ってビームサーベル使うわ。

  • 298名無し2025/02/04(Tue) 12:00:34ID:YzMzkzNjA(1/1)NG報告

    >>294
    冬の雪国スレ民を怒らせると怖いから気を付けようね
    ただでさえ寒さと雪のせいで不機嫌なのに

  • 299セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 12:00:57ID:A0OTg2MTY(1/8)NG報告

    本日の落書き

    何時ぞやのぐだ子ちゃんにチア着てほしいという書き込みを思い出したので。(結構チア好きです。カッコカワイイの具現化だと思ってます)

  • 300名無し2025/02/04(Tue) 12:01:07ID:QwMTkwMjA(5/16)NG報告

    ピーター、タイヤショベル「まかせろー」(歩道や庭の花壇破壊しながら)

  • 301為とモ2025/02/04(Tue) 12:01:44ID:I2MjQ4ODg(2/11)NG報告

    >>291
    さすがに豪雪地帯じゃないので雪かきするほどでは
    とはいえ転倒事故やスリップには気をつけねば

  • 302名無し2025/02/04(Tue) 12:02:20ID:Q1NDQzMTI(16/45)NG報告

    >>297
    ジークアクスからのファーストからでしか取れない栄養もある

  • 303名無し2025/02/04(Tue) 12:02:28ID:Q2MDkzMjQ(6/26)NG報告

    >>297
    めっちゃ駆け足だけど初めての子は話について来れたかな…。用語の説明ないから筋は分かってもちょっと混乱してないか気になる。

  • 304名無し2025/02/04(Tue) 12:02:30ID:I2NjIzMTI(7/26)NG報告

    >>292
    「なんかバズってるキラキラカフェに行ったら老舗の寿司職人に殴られた」「その職人は「昔ながらのものはいいだろう」って言った直後に「でも今までと同じだけじゃダメなんだー!」ってビンタしてきた上に「後は若いもんに任せる」とか言って店の奥に引っ込んでいった」「その後に食べたキラキラスイーツも美味しかった」とか言われていたな。

  • 305北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:02:35ID:Q4OTM0Njg(15/27)NG報告

    >>297
    最近の若い子は面白れーと思ったらどんだけ古くても履修しにかかるからのぅ……バイタリティの塊じゃ……

  • 306名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:02:44ID:M1NzQ2NjA(3/13)NG報告

    >>296
    今なら雪景色をいちごシロップ色に染めることも出来そうだ

    (血が滲み出ながら)

  • 307名無し2025/02/04(Tue) 12:03:55ID:E3NzkxMjg(2/12)NG報告

    >>275
    正直、元ネタを知ってると、「何やってんだよ!このバカーーー!!www」ってなって、吹き出すのずっと我慢することになるんだけどねw

    FGO的に言うなら、クリプターの誰かがコフィンに入る前に違和感に気付いて、ボンバー前にレフをボコって皆で特異点に挑む感じ。


    …どうしてそうならなかった…?(´・ω・`)

  • 308名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:04:06ID:M1NzQ2NjA(4/13)NG報告

    >>298
    井戸に毒入れた野郎共の末路になっても文句は言えないからの

  • 309名無し2025/02/04(Tue) 12:04:20ID:I2NjIzMTI(8/26)NG報告

    >>303
    ついてこれないけど気になる、という子はそれこそ質問スレでレクチャー受けるか逆シャアまで通しで観たりしてるで。なお若い子「このシャアって人はなんでコピペしか言わないの?」

  • 310名無し2025/02/04(Tue) 12:05:32ID:g2ODM5MzI(2/4)NG報告

    >>306
    雪降ってんすか!?

  • 311名無し2025/02/04(Tue) 12:05:49ID:E3MTY1OTY(3/12)NG報告

    >>297
    古い名作アニメ履修するの、新しいアニメ追いかけるのとはまた違った楽しみや面白さがありますからね
    かく言う私も生まれる数十年前くらいのアニメの方が好きなアニメ多い気がします

  • 312名無し2025/02/04(Tue) 12:05:57ID:c0MTExODg(2/11)NG報告

    >>309
    ならば、今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!

  • 313名無し2025/02/04(Tue) 12:06:31ID:g2ODM5MzI(3/4)NG報告

    >>292
    なんで前半からじわじわ笑いのツボを押されにゃならんのだ(先日のこと)

  • 314名無し2025/02/04(Tue) 12:06:49ID:E3NzkxMjg(3/12)NG報告

    >>311
    ゲームもそういう所あるよね。
    …今回のガンダムがキッカケで、久しぶりに「ギレンの野望」やりたくなったし。

  • 315北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:07:02ID:Q4OTM0Njg(16/27)NG報告

    >>308
    (※劇場版で死が確定している音)

    (※たぶん直接は描かれてなかった道場のドラ息子とのスマブラ回想とか挟まるよね)

    (※スルトくんちょっとレーヴァテイン貸してあの道場燃やす)

  • 316名無し2025/02/04(Tue) 12:07:34ID:gwODU0MjA(1/10)NG報告

    >>312
    メガネを着用する全愚民

  • 317名無し2025/02/04(Tue) 12:08:26ID:E3MTY1OTY(4/12)NG報告

    >>309
    ドラゴンボールの本編でブロリーやパラガスが語録しか喋らないのと同じ理由でございます

  • 318名無し2025/02/04(Tue) 12:09:30ID:E3NzkxMjg(4/12)NG報告

    >>316
    磨伸映一郎先生が聖杯を手に入れた世界…!

  • 319名無し2025/02/04(Tue) 12:09:41ID:Q2MDkzMjQ(7/26)NG報告

    >>311
    『ローマの休日』みたいな往年の名作でしか摂取できない栄養がある。

  • 320名無し2025/02/04(Tue) 12:09:41ID:Q1NDQzMTI(17/45)NG報告

    ロード・エルメロイがウェイバーに礼装を取られなかった世界線だからな、ジークアクス…

  • 321名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:10:09ID:M1NzQ2NjA(5/13)NG報告

    落ちろカトンボ...忌まわしき記憶とともに...!!

  • 322北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:10:32ID:Q4OTM0Njg(17/27)NG報告

    >>316
    Iω・)ヤァスレミン!
    シグルドさんの眼鏡はむっちゃ情報くれるけど、
    その分むっちゃ頭が痛くなるぞ!
    あとバドミントンのシャトル…はギャグ時空だけど、
    使用者が獣性に走ったらなんかすぐパリーンなるらしいぞ!
    あとすぐ曇っちゃうからお風呂につけてくには向かないぞ!

  • 323名無し2025/02/04(Tue) 12:10:38ID:QwMTkwMjA(6/16)NG報告

    >>311
    何回見てもおもしれえなとなるラピュタ

  • 324名無し2025/02/04(Tue) 12:10:56ID:E3MTY1OTY(5/12)NG報告

    そういやシャアの中の人、交代したんだな
    いつかはやらなきゃならないこととは言え、地味にデカい決断したな

  • 325名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:11:03ID:M1NzQ2NjA(6/13)NG報告

    >>319
    真実の口に腕突っ込む所とか良いですよねぇ
    安いもんだ 腕の一本

  • 326名無し2025/02/04(Tue) 12:11:15ID:Q1NDQzMTI(18/45)NG報告

    ウェイバー「コイツ…動くぞ!」

  • 327名無し2025/02/04(Tue) 12:11:23ID:I2NjIzMTI(9/26)NG報告

    >>313
    >>314
    それこそギレンの野望くらいしかやんなかったネタを大真面目にやりきった結果だからねえ。(ポーズとかBGMまて合わせるの腹筋に悪すぎる)
    まさに「墓穴掘っても掘り抜けて、突き抜けたら俺の勝ち」

  • 328名無し2025/02/04(Tue) 12:12:05ID:AyNTc0MDA(5/14)NG報告

    >>299
    可愛いーー!
    ぐだの応援は姿絶対可愛いですねえ

  • 329名無し2025/02/04(Tue) 12:12:25ID:I2NjIzMTI(10/26)NG報告

    >>320
    ケイネス一人で解体戦争までやったら途中で聖杯がゼクノヴァ起こした世界。

  • 330名無し2025/02/04(Tue) 12:12:45ID:Q1NDQzMTI(19/45)NG報告

    >>325
    アン王女の二年間の修行シーンは涙無しにはみれなかったよな

  • 331名無し2025/02/04(Tue) 12:13:46ID:gwODU0MjA(2/10)NG報告

    >>326
    数週間放置してカビが生えた食パンに対して放ったセリフ

  • 332名無し2025/02/04(Tue) 12:14:11ID:E3NzkxMjg(5/12)NG報告

    >>324
    なんなら前歴ある人は全員違うしね。マさんからゲーティアの声が聞こえてビックリしたよw


    …といいつつ、あれはあれで、「本来の世界とは違う世界なんですよー」って表現かも知れないから油断出来ない。

  • 333名無し2025/02/04(Tue) 12:14:11ID:AyNTc0MDA(6/14)NG報告

    白い悪魔ことアムロのヤバさバグさも再認識されたとか

  • 334北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:14:46ID:Q4OTM0Njg(18/27)NG報告

    >>325
    口突っ込んでワァ抜けない!的なギャグは俳優さんのアドリブだったから、ヘップバーン女史が驚いてるのは素というのをスレ民に教える。

    >>327
    ゾフィーの誤情報&誤植だった『ゼットンを使役する宇宙人ゾーフィ』をマジモンにした人たちだからのぅ……

  • 335名無し2025/02/04(Tue) 12:14:51ID:E3MTY1OTY(6/12)NG報告

    >>327
    ガンダム履修してなかった私でも「あ、これ、あのシーンのオマージュだな?」て何となく分かるくらいコッテコテでしたからね
    後で調べてポーズとかもそっくりなの気付いて笑っちゃいましたし、知ってた人ならもっと笑っちゃいそうですよね

  • 336名無し2025/02/04(Tue) 12:15:28ID:Q2MDkzMjQ(8/26)NG報告

    >>329
    ただのZERO本編の冬木聖杯の末路じゃないですかやだー!!

  • 337名無し2025/02/04(Tue) 12:15:54ID:U4MDM1ODg(1/12)NG報告

    >>315
    つーかそもそも周りの人がアイツらがやったって言ってる以上は余程評判悪そうだから、噂流すか

  • 338名無し2025/02/04(Tue) 12:16:05ID:I2NjIzMTI(11/26)NG報告

    >>333
    シャアの部下がアムロ被害者の会とか言われてたりマブ戦術を根絶やしにした男とか言われたり…

  • 339名無し2025/02/04(Tue) 12:16:19ID:Q1NDQzMTI(20/45)NG報告

    >>333
    「MAV戦術だ!遠距離からなら(ピチューン)じゃあ死角からなら(ピチューン)」

  • 340名無し2025/02/04(Tue) 12:16:51ID:YxOTc4MjA(6/23)NG報告

    >>314
    >>327
    今こそ新作の出し時ですわね

    個人的にはジオン独立戦争記みたいなのをまたやりたいですわ

  • 341名無し2025/02/04(Tue) 12:17:00ID:E3MTY1OTY(7/12)NG報告

    >>319
    孤独のグルメも面白かったですね
    アレ見てたら過去作も見てみたくなりました

  • 342名無し2025/02/04(Tue) 12:17:33ID:g2ODM5MzI(4/4)NG報告

    >>327
    私情だしたら一気に魔法が解けるの笑っちまう

  • 343名無し2025/02/04(Tue) 12:17:43ID:gyODUzNTg(1/7)NG報告

    >>336
    自分の意思で壊したか勝手に壊れたかは
    結構大きな違いだと思うの

  • 344名無し2025/02/04(Tue) 12:18:05ID:c0MTQ0NTY(2/5)NG報告

    >>307
    だってレフって魔神柱にならない世界だと青崎姉妹と友人やれるほどの人物だし?
    人間力の基礎値が高そう

  • 345名無し2025/02/04(Tue) 12:18:10ID:Q1NDQzMTI(21/45)NG報告

    普通にハロのエンジニアとして幸せに暮らしててほしい、連邦の白い悪魔…

  • 346名無し2025/02/04(Tue) 12:18:17ID:I2NjIzMTI(12/26)NG報告

    >>339
    ※ニュータイプ覚醒前の序盤です

  • 347名無し2025/02/04(Tue) 12:18:34ID:EwNDIyNDQ(10/17)NG報告

    今日のお昼はサルミアッキだよ
    わぁい立香サルミアッキ大好き 

  • 348名無し2025/02/04(Tue) 12:18:38ID:U4MDM1ODg(2/12)NG報告

    >>324
    情報でないうちにやったことで「はーんこれは作中フィクションなんだな」というミスリードにもなってたからマジで有効に機能してたよ、シャアのキャスト交代。同時に連邦に反省を促すダンスをするシャアが脳裏に浮かび上がったが(新シャアは偽マフティーの人)

  • 349名無し2025/02/04(Tue) 12:18:49ID:Q1NDQzMTI(22/45)NG報告

    >>342
    シャアはリンボだった…?

  • 350名無し2025/02/04(Tue) 12:19:21ID:YxOTc4MjA(7/23)NG報告

    >>333
    アムロのガンダムの戦果は文字通り伝説的だし、それ以上にシャアに与えた影響があまりにデカ過ぎますわ
    それこそ宇宙世紀の歴史そのものを動かしてますわ

  • 351名無し2025/02/04(Tue) 12:19:25ID:gyODUzNTg(2/7)NG報告

    >>339
    ジェットストリームアタックに対して
    「俺を踏み台にしたぁ!?」とかやったりするしな
    だったらタイマンで行った方が良いと

  • 352名無し2025/02/04(Tue) 12:19:55ID:E3NzkxMjg(6/12)NG報告

    >>335
    オープニングのシーンと何故か聞き覚えのある音楽からのあのナレーションで、「…は?」ってなったし、その後のタイトル表示と、聞き覚えのある「チャララ〜ンチャチャ〜ン」で本当に「アホーーー!!(褒め言葉)」って声でかけたよw

    型月作品も歴史がある分、過去作のオマージュはよくあるけど、あそこまでやるのは見たこと無いと思う。

  • 353名無し2025/02/04(Tue) 12:20:15ID:Q1NDQzMTI(23/45)NG報告

    ハロを見るたびにちびノッブが頭に浮かんでしまって

  • 354名無し2025/02/04(Tue) 12:20:16ID:I2NjIzMTI(13/26)NG報告

    >>341
    孤独のグルメ、おっさんがひたすら飯食ってリアクションするだけの安牌ドラマだから施設とかで垂れ流すのに最適らしいわね。

  • 355名無し2025/02/04(Tue) 12:20:32ID:Q2MDkzMjQ(9/26)NG報告

    >>349
    赤い人も臨機応変に動いているようで結構勢いよくガバチャーしていたなあって思う。

  • 356為とモ2025/02/04(Tue) 12:21:19ID:I2MjQ4ODg(3/11)NG報告

    >>348
    傍から見ると連邦相手だが事情をよく知る人が見るとザビ家に反省を促してるダンス

  • 357名無し2025/02/04(Tue) 12:21:20ID:U4MDM1ODg(3/12)NG報告

    >>345
    クランバトルのモビルスーツを見て、そのスペックを語ったり改造してくれる謎のお兄さんポジションくらいでいいかなと思う。それでいよいよというときに「アムロ、行きます!!」

  • 358北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:21:25ID:Q4OTM0Njg(19/27)NG報告

    スレ民も
    席を立って電話を取って『巻く/巻かない』のどっちにお投票をするかで大きく分岐してるんだよね

  • 359名無し2025/02/04(Tue) 12:21:39ID:cyOTgwMzY(4/20)NG報告

    マスター、最近のカルデアのトレンドはキルケーさんとロウヒさんがコラボレーションしたサルミアッキキュケオーンだそうです
    …すごく黒いですね

  • 360名無し2025/02/04(Tue) 12:22:05ID:I2NjIzMTI(14/26)NG報告

    >>355
    なお正史にて同じくガバチャーした新兵の評価は地に堕ちた模様。

  • 361名無し2025/02/04(Tue) 12:22:18ID:gzMDQ0ODA(1/1)NG報告

    >>346
    あの根暗天パ……一般人のガキが持っていい技量じゃねえ……っ!

  • 362名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:22:25ID:M1NzQ2NjA(7/13)NG報告

    >>355
    ジオン軍への打撃がまぁまぁ強いしもうこれ実質連邦の回しもんだよ 幻の6人目だよ

  • 363名無し2025/02/04(Tue) 12:22:28ID:E3NzkxMjg(7/12)NG報告

    >>349
    リンボをある程度計画通り進めたけど、赤い人はほぼアドリブだから…。…あれ?リンボより酷いん?(´・ω・`)

  • 364名無し2025/02/04(Tue) 12:22:31ID:YxOTc4MjA(8/23)NG報告

    >>346
    連ジでも二刀流再現出来るの好き

  • 365名無し2025/02/04(Tue) 12:22:39ID:Q1NDQzMTI(24/45)NG報告

    >>357
    いや、もう「コイツ…どうやって動かすんだ!?」ぐらいの一般人やっててほしい

  • 366名無し2025/02/04(Tue) 12:23:05ID:ExMjkzMDg(3/8)NG報告

    >>358
    巻きますか
    巻きませんか

  • 367名無し2025/02/04(Tue) 12:23:16ID:UwODA1MzY(18/29)NG報告

    >>238
    考察記事で一番納得できたのは「前半の(面)白さは囮」ですね

    死海文書を思い出せ
    庵野が意味深な表現をするときは隠したい本題に対する囮だ

  • 368名無し2025/02/04(Tue) 12:23:22ID:Q1NDQzMTI(25/45)NG報告

    >>366
    巻きますん

  • 369北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:23:28ID:Q4OTM0Njg(20/27)NG報告

    >>362
    影がむっちゃ薄い持ち味を活かすハサウェイくんなんです?

  • 370名無し2025/02/04(Tue) 12:23:38ID:QwMTkwMjA(7/16)NG報告

    >>346
    置きサーベルとか言う訳の分からないことするんじゃないよ

  • 371名無し2025/02/04(Tue) 12:23:55ID:U4MDM1ODg(4/12)NG報告

    >>359
    見た目からして食いたくねえ

  • 372名無し2025/02/04(Tue) 12:24:36ID:kyNzc0MDQ(1/2)NG報告

    >>359
    せめて……せめて逆ならっ……!

  • 373名無し2025/02/04(Tue) 12:24:52ID:c0MTQ0NTY(3/5)NG報告

    >>360
    同じガバチャーでも強者がやれば成功するのでチャートが悪いというのは言い訳という好例

  • 374名無し2025/02/04(Tue) 12:24:56ID:E3MTY1OTY(8/12)NG報告

    >>354
    当の松重氏は「こんなもんの何が面白いの?」てコメントしてたらしいけど、グルメリポートや美味しい料理の紹介として実益あるし、独り言してる様子やその内容が結構面白くて共感できるし、食べ方が綺麗なのが素敵に感じるんですよね

  • 375名無し2025/02/04(Tue) 12:25:03ID:gyODUzNTg(3/7)NG報告

    >>353
    ヒナワ・ファンネル搭載機、ガンダムハジュンであるか
    ・・・そういやサーヴァントは例えるならガンダムとか言われてましたね
    だからゲッターなアルビオンとかウルトラ怪獣なORTが特殊だとも

  • 376名無し2025/02/04(Tue) 12:25:30ID:c0MTQ0NTY(4/5)NG報告

    >>372
    逆でもどうせトナカイの角生えた豚とかにされるのがオチだろ

  • 377名無し2025/02/04(Tue) 12:25:51ID:Q2MDkzMjQ(10/26)NG報告

    >>363
    ガバガバ度的には
    シャア >>> イドモン > リンボ
    ぐらいかなあ…

  • 378名無し2025/02/04(Tue) 12:26:04ID:YxOTc4MjA(9/23)NG報告

    >>361
    緊急時にマニュアルパラパラしてすっげ…これは親父が熱中するわけだわと納得してそのままガンダム動かしちゃうのただのメカオタクがやっていい所業ではないのですわ

  • 379名無し2025/02/04(Tue) 12:26:16ID:I2NjIzMTI(15/26)NG報告

    >>361
    そうだよね、第一話の時点では本当にただの根暗なメカ好きのどんくさい少年なんだよね…本当にどうしてこうなったレベルで。

  • 380名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:26:21ID:M1NzQ2NjA(8/13)NG報告

    そういえばどいつもこいつも操縦に無茶苦茶な技術求められる機体が多いけど、逆に操縦しやすい機体ってあるんだろうか

  • 381名無し2025/02/04(Tue) 12:26:31ID:Q1NDQzMTI(26/45)NG報告

    ちびノッブ「沖田のマヴ!ホンモノのマブ!」

  • 382名無し2025/02/04(Tue) 12:26:46ID:U4MDM1ODg(5/12)NG報告

    >>366
    言峰「巻きますか?巻きませんか?」

  • 383名無し2025/02/04(Tue) 12:26:55ID:EwNDIyNDQ(11/17)NG報告

    >>366
    巻きシマム

  • 384名無し2025/02/04(Tue) 12:27:56ID:gyODUzNTg(4/7)NG報告

    >>381
    沖田さんと沖田ちゃんのMAVですか

  • 385名無し2025/02/04(Tue) 12:28:04ID:Q2MDkzMjQ(11/26)NG報告

    >>380
    Gガンのガンダムが一番動かしやすいかな。

  • 386名無し2025/02/04(Tue) 12:28:31ID:YxOTc4MjA(10/23)NG報告

    >>374
    松重氏が作品の最大のアンチですからね


    よくよく考えると普通に胃にしんどいお仕事でしょうから無理もないのかもしれませんが

  • 387名無し2025/02/04(Tue) 12:28:37ID:E3NzkxMjg(8/12)NG報告

    >>382
    言峰きんに君「どっちなんだい?(イケオジボイス)」

  • 388名無し2025/02/04(Tue) 12:29:03ID:UwODA1MzY(19/29)NG報告

    >>378
    これなんとかするためにオリジンでは普段から機密情報窃取するヤベー奴にされちゃった

  • 389名無し2025/02/04(Tue) 12:29:06ID:I2NjIzMTI(16/26)NG報告

    >>380
    ジム。めんどくさいギミックは無いしアムロの操縦データが反映されてるからめっちゃ強いししかも連邦のモビルスーツはだいたいみんなジム系だから潰しが効く。

  • 390名無し2025/02/04(Tue) 12:29:18ID:Q1NDQzMTI(27/45)NG報告

    ぐだぐだ「よくわかんないけどなんか良かった!」

  • 391名無し2025/02/04(Tue) 12:29:59ID:I2NjIzMTI(17/26)NG報告

    >>385
    あれ、ファイティングスーツ着用の段階で一般人には耐えられないぞ。子供がやろうとして死にかけた。

    >>381
    だからなんだよこのハロ

  • 392名無し2025/02/04(Tue) 12:30:02ID:E3MTY1OTY(9/12)NG報告

    >>350
    連邦のオーパーツたるガンダムがテクノロジー諸共ジオンの手に渡ったこと、アムロという在野の天才パイロットが表舞台に現れなかったこと、このダブルパンチは連邦にはかなり痛手でしたね
    トータルでは痛み分けでも、シャアが出陣する戦場ではいいとこ無しの一方的な大敗北ばっかだし、ビグ・ザムすら量産される状況まで持って行かれたらそりゃ負けますよ

  • 393名無し2025/02/04(Tue) 12:30:39ID:Q1NDQzMTI(28/45)NG報告

    >>392
    それでも物量的には居なくても勝ってたはずではあるんだけどな…

  • 394名無し2025/02/04(Tue) 12:30:40ID:gyODUzNTg(5/7)NG報告

    >>390
    謎丸「よくわかんないけどなんかわかった!」

  • 395名無し2025/02/04(Tue) 12:31:11ID:kzNDEyMDQ(5/8)NG報告

    この20分間に起きた恐怖体験。

    今日の北陸の天候で迂回路が無い一本道で前を走ってるのがカーブの度に
    お尻振って誘ってくる品川ナンバー。

  • 396名無し2025/02/04(Tue) 12:31:16ID:Q2MDkzMjQ(12/26)NG報告

    >>374
    アサイラム「なぜ日本人が自分たちが作っているサメ映画をたくさん見るのかわからない…」

    それはそうと足の生えたサメはまだですか!!

  • 397名無し2025/02/04(Tue) 12:31:44ID:cxMTQ0NTI(1/1)NG報告

    >>394
    リヨぐだ子「今回もよくわかりましたね」

  • 398名無し2025/02/04(Tue) 12:31:47ID:EwNDIyNDQ(12/17)NG報告

    >>394
    よくわかんないけどすごくすごいでした!

  • 399名無し2025/02/04(Tue) 12:31:49ID:UwODA1MzY(20/29)NG報告

    >>395
    野郎誘ってやがる!

  • 400名無し2025/02/04(Tue) 12:31:56ID:ExMjkzMDg(4/8)NG報告

    >>394
    よく分かんないまま最前線を走っているマスターだ、面構えが違う

  • 401名無し2025/02/04(Tue) 12:32:00ID:g1NDQ5ODg(1/5)NG報告

    >>393
    今回の勝利も実質引き分けみたいなもんやしな…

  • 402名無し2025/02/04(Tue) 12:32:24ID:Q1NDQzMTI(29/45)NG報告

    >>395
    当ててんのよ

  • 403名無し2025/02/04(Tue) 12:33:01ID:Q1NDQzMTI(30/45)NG報告

    所長「な~んも分からん」

  • 404名無し2025/02/04(Tue) 12:33:03ID:EzNjU3MjQ(1/3)NG報告

    >>400
    よくわからないまま失意を乗り越えたやつは格が違った

  • 405名無し2025/02/04(Tue) 12:33:28ID:gwODU0MjA(3/10)NG報告

    >>396
    ギャグ映画と思われてるんだよ
    それか睡眠導入剤

  • 406名無し2025/02/04(Tue) 12:33:38ID:U4MDM1ODg(6/12)NG報告

    >>387
    じつはジョージはラプラスの魔の声優

  • 407名無し2025/02/04(Tue) 12:33:47ID:gwODU0MjA(4/10)NG報告

    >>402
    もう事故ってんじゃねぇか

  • 408名無し2025/02/04(Tue) 12:34:06ID:AwNzA4MDg(1/2)NG報告

    僕が1番よく分からないままガンダムを扱えるんだ!

  • 409名無し2025/02/04(Tue) 12:34:13ID:I2NjIzMTI(18/26)NG報告

    >>393
    地球からジオンは一掃できたけど制宙権喪失してるから足掛かりがねーんだわ。連邦最大拠点のルナツー落とされたから、後はローストした後のソロモンと各コロニーの駐留軍くらいしかない。その状態で無理したら最悪コロニー落としもう一発よ。

  • 410名無し2025/02/04(Tue) 12:34:33ID:QyNzMxMTY(1/1)NG報告

    >>389
    マヴ戦術が通用しないアムロの戦闘データが連邦機体の基盤にあるっていう正史でマヴ戦術がメジャーにならなかった理由として分かりやすいヤツ

  • 411名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:34:38ID:M1NzQ2NjA(9/13)NG報告

    >>389
    成る程...初心者は最初はジムで鍛えるのが良いのだな...ありがとうスレ民

  • 412名無し2025/02/04(Tue) 12:34:51ID:gwODU0MjA(5/10)NG報告

    >>408
    ラヌマジャン系パイロット

  • 413名無し2025/02/04(Tue) 12:35:39ID:gyODUzNTg(6/7)NG報告

    >>401
    日露戦争の勝利みたいな奴
    (旅順とか落とした時に革命勃発)
    (対処で手一杯になって講和に同意)
    (ロシアはソ連になって、日本は賠償金取れなかった)

  • 414名無し2025/02/04(Tue) 12:36:57ID:Q2MDkzMjQ(13/26)NG報告

    よくわからなくても呪いを弾いたりする。
    マーリン覗きながら爆笑していたかもしれない。

  • 415名無し2025/02/04(Tue) 12:37:05ID:QwMTkwMjA(8/16)NG報告

    >>404
    よく分からないままイドの試練も行くのか……

  • 416名無し2025/02/04(Tue) 12:37:08ID:E3MTY1OTY(10/12)NG報告

    >>393
    逆にジオンの追い上げが凄かった感ありますね
    ガンダム手にしてからの新兵器・新モビルアーマーの開発方針が手にしなかった時より効率化されてたらしいし、逆に連邦もガンダムの存在から派生した兵器が作れないと考えたら大分厳しかったのかもしれません

  • 417名無し2025/02/04(Tue) 12:37:09ID:YxOTc4MjA(11/23)NG報告

    >>380
    量産機は基本(軍人なら)誰でも動かせるものとして、ガンダムに絞ると改修後のガンダムmk2辺りは安定性が高いと言えるでしょうか

  • 418名無し2025/02/04(Tue) 12:37:14ID:I2NjIzMTI(19/26)NG報告

    雪か…数年前に地方の友人の結婚式に参加したが、ちょうどその日が「十年に一度の大雪(首都高がウォータースライダーになるレベル)」だもんだからえらいことになってたな。式の最中に「新郎友人の〜様、ただいま県境との情報です!」とかアナウンスされるくらい。

  • 419名無し2025/02/04(Tue) 12:37:18ID:kzNDEyMDQ(6/8)NG報告

    >>399
    本道に戻るまで気が気じゃなかったぜ!高確率でどっかに突っ込むと思う。

  • 420名無し2025/02/04(Tue) 12:37:24ID:EzNjU3MjQ(2/3)NG報告

    >>393
    ガンダムなし大量の量産機で勝てるのは多分事実なんだけど
    史実の性能のジムの前提がアムロの乗るガンダム最低でも戦闘を複数経験したガンダムが必須なので
    ガンダムが技術ごとまるっと持ってかれるとどうしようもない

  • 421名無し2025/02/04(Tue) 12:38:08ID:gyMzE1MTM(1/1)NG報告

    >>419
    「ぶつけてでも落とすっ!!」

  • 422名無し2025/02/04(Tue) 12:38:25ID:UxMTMxMDA(1/1)NG報告

    >>395
    流石にノーマルじゃないよな?
    スタッドレス推奨地域でのノーマルタイヤは罰金が確か5000円〜悪質な場合は3万だったかな?
    たまに雪国でノーマルの過信するアホ見るけど
    リアルマグナムトルネードするやつは初めて見たわ
    車体ぐしゃぐしゃだったけど生きてたからまだ良かったが…
    (昨年末のことです

  • 423名無し2025/02/04(Tue) 12:38:43ID:I2NjIzMTI(20/26)NG報告

    >>421
    冗談にもならんこと言うもんじゃないよ。

  • 424名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:39:45ID:M1NzQ2NjA(10/13)NG報告

    よくわからないままゲーティアを倒したし、
    よくわからないまま異聞帯を滅ぼした
    よくわからないままエレメントオルガマリーを全員ぶっ倒したし
    わかった上でマリスビリーにグーパン入れた

  • 425名無し2025/02/04(Tue) 12:40:29ID:I2NjIzMTI(21/26)NG報告

    >>422
    今の自動車ってクラッシャブルストラクチャだから「外側ぐちゃぐちゃだからこそ中身は無事」って感じじゃなかったっけ。

  • 426為とモ2025/02/04(Tue) 12:40:52ID:I2MjQ4ODg(4/11)NG報告

    >>415
    なんか攻撃してたら浮いたからそのまま追撃したら勝ってた……
    なんかルール敷かれてたみたいだけど適当に攻撃してたら勝った……

  • 427名無し2025/02/04(Tue) 12:41:04ID:QwMTkwMjA(9/16)NG報告

    こないだ何もわからないけどもう一人の先輩が生えてきた

  • 428名無し2025/02/04(Tue) 12:41:53ID:UwODA1MzY(21/29)NG報告

    >>413
    とりあえずロシア倒すことを目標にみんな適当に行動してたからオーバーキルしてしまうのはしゃーない
    アバズレーエフ君がちょっと有能すぎた
    まさか賠償金まで取れんとは

  • 429名無し2025/02/04(Tue) 12:42:24ID:M5NTE0NTY(1/1)NG報告

    特異点内の全知性体(特異点成立後に外部からやってきた知性体も含む)に相方向の痛覚共有が施される特異点とかどうかな

  • 430名無し2025/02/04(Tue) 12:42:31ID:UwODA1MzY(22/29)NG報告

    >>426
    謎丸…
    ああやって表情が見えないだけで、機械のような戦闘適性の可能性が…?

  • 431北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:42:53ID:Q4OTM0Njg(21/27)NG報告

    >>415
    あんまり呑気だからイドモンが事件イベント起こすの躊躇って、
    じゃあ籠絡するかと出てきたマリー会長とそのまま普通にポップコーン食べながら映画観て、
    何も起きなさすぎて伯爵が爆笑してる内にうっかり廃棄孔突き止められて、

    話が終わりそうだったのに廃棄孔の容量の話は据え置きだからアヴェンジャーのみんなとお別れする事になって
    「わかんないよ…」ってちょっと切ない話になる。

  • 432名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:42:59ID:M1NzQ2NjA(11/13)NG報告

    外はカチカチ 中はとろーり

    ってなる機体もあるんだろうな

  • 433名無し2025/02/04(Tue) 12:43:00ID:gwODU0MjA(6/10)NG報告

    >>429
    キアラをポイッ

  • 434名無し2025/02/04(Tue) 12:43:04ID:Q1NDQzMTI(31/45)NG報告

    >>430
    何かを麻痺させてる可能性が…?

  • 435名無し2025/02/04(Tue) 12:43:13ID:I2NjIzMTI(22/26)NG報告

    >>420
    ビグ・ザム量産が無ければ連邦もゴリ押しで勝てたし、逆にジオンもそれで力尽きたから終戦なんだろうね。

  • 436名無し2025/02/04(Tue) 12:43:26ID:c0MTExODg(3/11)NG報告

    日露戦争後の日露関係、殴り合ってたとは思えないくらい仲良くなってて草生える

  • 437名無し2025/02/04(Tue) 12:43:26ID:U4MDM1ODg(7/12)NG報告

    >>415
    場合によっては「家も何あるか分からないから、とりあえず一緒にいて」ってなってキリエ生存ルートもあり得たかも。

  • 438名無し2025/02/04(Tue) 12:43:28ID:Q1NDQzMTI(32/45)NG報告

    >>432
    敵機体を電子レンジにかけるか…

  • 439名無し2025/02/04(Tue) 12:43:29ID:YzNDE0NjQ(1/3)NG報告

    マチュ・キリエライト
    言ってみたかっただけです、はい

  • 440名無し2025/02/04(Tue) 12:43:44ID:kzNDE4MDg(1/1)NG報告

    謎丸はサリエリ先生回が好きなんだけど
    モーツァルトの新曲とかいうオーパーツのせいで絶対アニメにできないだろう悲しみ
    おのれアマデウス

  • 441名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:43:52ID:M1NzQ2NjA(12/13)NG報告

    俺には何もわからない

    だが、誰かを理解することは出来る

  • 442名無し2025/02/04(Tue) 12:44:03ID:ExMjkzMDg(5/8)NG報告

    >>439
    魔猪・キリエライト?

  • 443名無し2025/02/04(Tue) 12:44:09ID:g1NDQ5ODg(2/5)NG報告

    >>432
    おっサイクロプスか?

  • 444名無し2025/02/04(Tue) 12:44:16ID:c3OTI1OTI(1/1)NG報告

    雪道で大型トラックに煽られると恐ろしいなんてもんじゃなかったな
    轍にコントロールとられて雪壁に突っ込んだの無視されて走り去っていった

  • 445名無し2025/02/04(Tue) 12:44:41ID:c2MzQxNjA(1/2)NG報告

    >>254
    言葉が足りなくてすまぬ、召喚時じゃなくゲの字が巣食ってた死体の時の見た目年齢の事ですハイ

  • 446名無し2025/02/04(Tue) 12:44:57ID:U4MDM1ODg(8/12)NG報告

    >>438
    メーサー殺獣戦車の出番か

  • 447名無し2025/02/04(Tue) 12:45:32ID:gyODUzNTg(7/7)NG報告

    >>428
    おかげで小村寿太郎は国民からめっちゃブーイングを受ける羽目になった
    なまじ日清戦争で多額の賠償金取ってただけに
    国民が同じ様な賠償金期待してたのもあったけど

  • 448名無し2025/02/04(Tue) 12:45:35ID:Q1NDQzMTI(33/45)NG報告

    >>444
    まぁ…一度止まると動けなくなるし、下手にブレーキかけたら止まれなくなるから…

  • 449名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:45:38ID:M1NzQ2NjA(13/13)NG報告

    >>445
    そういえば死体そのままだから匂いとかキツそうだよな

    ファブリーズでもしてたのかしら

  • 450名無し2025/02/04(Tue) 12:45:43ID:YxOTc4MjA(12/23)NG報告

    >>422
    原作WGP編一の名レース

  • 451名無し2025/02/04(Tue) 12:45:47ID:EzNjU3MjQ(3/3)NG報告

    >>424
    事情全部よくわかってなくてもとりあえず父親の計画で娘があんなことになったのだけは凄くわかりやすいからね仕方ないね

  • 452名無し2025/02/04(Tue) 12:45:55ID:Q1MzIxMjA(2/2)NG報告

    眠りに落ちる前に「アレ明らかに俺◯んでたけど、なんで勝てたんだろ…」ってなんとなく回想する藤丸くんはしょっちゅういる

  • 453名無し2025/02/04(Tue) 12:45:57ID:AyNTc0MDA(7/14)NG報告

    謎丸が一番理解してるもの

  • 454名無し2025/02/04(Tue) 12:45:58ID:E3NzkxMjg(9/12)NG報告

    >>439
    ジト目!ジト目!!スポパン!スポパン!!(興奮しながら)

  • 455名無し2025/02/04(Tue) 12:46:29ID:UwODA1MzY(23/29)NG報告

    >>444
    雪道なんてトラックのほうが十中八九走破性高いんだから、前塞いで邪魔してないでとっとと先に行かせればよかったのに

  • 456名無し2025/02/04(Tue) 12:46:30ID:gwODU0MjA(7/10)NG報告

    ハロウィンはヤバイと確実にわかってそう

  • 457名無し2025/02/04(Tue) 12:47:20ID:UwODA1MzY(24/29)NG報告

    >>454
    邪悪なハロ

  • 458名無し2025/02/04(Tue) 12:47:34ID:QxMjE0Njg(1/1)NG報告

    >>449
    ションベンみたいな匂いはしてたんじゃないかな、多分

  • 459名無し2025/02/04(Tue) 12:47:41ID:I2NjIzMTI(23/26)NG報告
  • 460名無し2025/02/04(Tue) 12:48:13ID:E3NzkxMjg(10/12)NG報告

    >>447
    まぁこういう世間の風潮が、後の第二次大戦の引き金にもなって行くのよね…。

  • 461名無し2025/02/04(Tue) 12:48:16ID:M4ODkxMDA(1/4)NG報告

    >>432
    使えば最後結晶化してこの世にいた痕跡が残りません
    遺骨も無いです
    なんか特殊能力使えるようになったら玉になったり身体が空洞化したり睡魔に襲われて昏睡状態になったり
    体重がめちゃくちゃ軽くなるデメリットがありますが
    よろしくお願いします

  • 462名無し2025/02/04(Tue) 12:48:48ID:cyOTgwMzY(5/20)NG報告

    まさかあの閣下(おとこ)が窮地でワイルドなドライビングをかませるスキル持ちとは、読みが甘かったですね…

  • 463名無し2025/02/04(Tue) 12:48:53ID:UwODA1MzY(25/29)NG報告
  • 464名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:48:55ID:IwOTA3NjA(1/6)NG報告

    スレ民も、雪の日のモビルスーツの運転には気を付けるんですよ
    転倒したら大惨事になるから

  • 465名無し2025/02/04(Tue) 12:49:45ID:g1NDQ5ODg(3/5)NG報告

    >>464
    でぇじょぶだ
    足にキャタピラつけてそれで移動すっから

  • 466名無し2025/02/04(Tue) 12:49:53ID:E4ODc3NDg(1/1)NG報告

    >>460
    言うてまあ周りから無理やり譲歩して終戦させられた感もあること考えると
    欧米から日本が舐められてるという一点では当時も二次大戦経た今もあんまり変わってない気もする

  • 467名無し2025/02/04(Tue) 12:49:59ID:k3OTY2NjQ(1/3)NG報告

    >>459
    この髪型でもいけるのでは……?

  • 468名無し2025/02/04(Tue) 12:50:06ID:kyNzc0MDQ(2/2)NG報告

    >>453
    盾の乙女に↓幸あれ↑~~~~

  • 469名無し2025/02/04(Tue) 12:50:13ID:UwODA1MzY(26/29)NG報告

    >>464
    転倒しても壊れないモビルスーツってマジでどんな技術で作ってるんだろうなあ
    宇宙世紀すごい

  • 470名無し2025/02/04(Tue) 12:50:14ID:E0NjMzNDg(1/2)NG報告

    >>455
    雪道でいつでも譲れると思うなよ
    真後ろにつかれて70以上でどんどん詰めてきやがったんだぞ

  • 471北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:50:24ID:Q4OTM0Njg(22/27)NG報告

    >>445
    シワは描かれてないけど白髪だったからそこそこ年齢いってんじゃねぇかなぁ

    >>449
    『死臭でバレたらぜってー面倒くさいから!』って、
    バアルくんとかゼパルとかあたりがむっちゃうるさく言ってどうにかしてそう

  • 472名無し2025/02/04(Tue) 12:50:28ID:ExMjkzMDg(6/8)NG報告

    >>453
    でも先輩からのべた褒め許容値はやっぱり分かってない(↓この辺にスタンしたマシュ)

  • 473名無し2025/02/04(Tue) 12:50:44ID:U4MDM1ODg(9/12)NG報告

    >>455
    轍ができてて横に逸れられるか判別できなかったのかも。推し固められてるとスタッドレスはいててもヤバい

  • 474名無し2025/02/04(Tue) 12:51:22ID:gwODU0MjA(8/10)NG報告

    >>470
    タマ取りに来てる動き

  • 475名無し2025/02/04(Tue) 12:52:18ID:AwNzA4MDg(2/2)NG報告

    >>459
    戯言シリーズ感

  • 476名無し2025/02/04(Tue) 12:52:21ID:I1MzQ2NDQ(1/1)NG報告

    >>456
    そういえば謎丸もあのハロウィンの時に身体とられて仔山羊デーモン(ただしうぇあうるふ君レベルで見た目がゆるい)にされたんかな

  • 477名無し2025/02/04(Tue) 12:52:34ID:U4MDM1ODg(10/12)NG報告

    >>465
    キャタピラも急発進すると後ろ向きに転けるので注意

  • 478名無し2025/02/04(Tue) 12:52:59ID:M4ODkxMDA(2/4)NG報告

    >>464
    わかってますよ
    うっかり足滑った矢先に群がる野犬に気を付けないとな…(割と好きな機体だけにショックがデカい

  • 479名無し2025/02/04(Tue) 12:53:09ID:UwODA1MzY(27/29)NG報告

    >>475
    同じ人だからしゃーない

  • 480名無し2025/02/04(Tue) 12:53:37ID:E0NjMzNDg(2/2)NG報告

    雪は色んなところで命を取りに来るから舐めちゃならねえ
    外を出歩く時は全方位の警戒と平常心、瞬発力が重要だ

  • 481名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:53:39ID:IwOTA3NjA(2/6)NG報告

    そういえばサーヴァントも摩擦ゼロの地面だと流石に滑ったりして戦いづらくなるんだろうか

  • 482北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:53:50ID:Q4OTM0Njg(23/27)NG報告

    >>461
    人類に対する嫌がらせの化身かなぁ!!?

    >>464
    雪の日に戦うロボってどんくらいいるんだろ

  • 483名無し2025/02/04(Tue) 12:53:55ID:c0MTExODg(4/11)NG報告

    >>466
    当時は人種差別が激しい時代だったからね、しょうがないね
    真珠湾攻撃の時ですら日本人は全員近眼だから、パイロットはドイツ人って言われてたし…

  • 484名無し2025/02/04(Tue) 12:54:28ID:Q1NDQzMTI(34/45)NG報告

    >>481
    「です、ね」

  • 485名無し2025/02/04(Tue) 12:54:58ID:c0MTExODg(5/11)NG報告

    >>478
    これがシグルドをビームファングで貫くオルトリンデちゃんですか

  • 486名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:54:59ID:IwOTA3NjA(3/6)NG報告

    さて、取り敢えず毒キノコのスープを飲んだ上で雪国の城に向かいましてと

  • 487名無し2025/02/04(Tue) 12:55:14ID:U4MDM1ODg(11/12)NG報告

    >>481
    摩擦ゼロはまず立てないからなあ。あと魔術攻撃したときに魔法陣を境に作用反作用が発生すると攻撃する度に後ろ向きに滑っていく

  • 488名無し2025/02/04(Tue) 12:56:05ID:I2NjIzMTI(24/26)NG報告

    >>482
    むしろギフトだぞ。副作用承知で能力使わなきゃ人類滅亡していたぞファフナー世界。

  • 489名無し2025/02/04(Tue) 12:56:14ID:EwMjA5MTY(1/2)NG報告

    今北産ぎょ……
    ……失礼しました〜( ˘ω˘ )
    (退出時に雪で足を滑らせる音)

  • 490名無し2025/02/04(Tue) 12:56:28ID:AyNTc0MDA(8/14)NG報告

    >>464
    爆破や振動で雪崩を起こして敵部隊を罠に嵌めたりサーベルでお風呂作ったりコックピットで暖めあってヒロインとの仲を深めなきゃ

  • 491名無し2025/02/04(Tue) 12:56:38ID:E3NzkxMjg(11/12)NG報告

    >>480
    雪の日のバイクは本当にシねるからね…。

  • 492北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:57:03ID:Q4OTM0Njg(24/27)NG報告

    >>481
    (※摩擦が無いフィールドだなぁと判断したら
    空中戦ステゴロに移りそうなシグルドさんとかおっかねぇなぁと思っている音)

  • 493名無し2025/02/04(Tue) 12:57:04ID:M4ODkxMDA(3/4)NG報告

    >>455
    申し訳ない
    除雪が(雪捨て場が無い)地域では2車線が1車線以下になるからね
    道譲りたくても譲るスペースねぇんだわ(まして対向車が居るなら尚更)

  • 494名無し2025/02/04(Tue) 12:57:13ID:QwMTkwMjA(10/16)NG報告

    >>481
    そういえばストーリーの何処かで敵味方滑ってる戦闘あった気がするけど何処だったか…

  • 495名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:57:24ID:IwOTA3NjA(4/6)NG報告

    >>488
    確か心読めるんでしたっけファフナーの敵

    (心が読めるだと...不味い?!)

  • 496名無し2025/02/04(Tue) 12:57:34ID:g1NDQ5ODg(4/5)NG報告

    >>482
    うーん敵と同じ存在の生き物のコアを動力源に採用してるからしょうがないほんとにしょうがない

  • 497名無し2025/02/04(Tue) 12:57:37ID:c0MTExODg(6/11)NG報告

    >>489
    ファイトォォォォ!!一ッッッ発!!

  • 498名無し2025/02/04(Tue) 12:57:42ID:MwNjgwMjA(1/2)NG報告

    >>470
    ひえ……
    お疲れ様でございます

  • 499名無し2025/02/04(Tue) 12:57:56ID:EwMjA5MTY(2/2)NG報告

    >>495
    何がまずい?
    言ってみろ

  • 500名無し2025/02/04(Tue) 12:57:58ID:UwODA1MzY(28/29)NG報告

    >>483
    当の自分たちも中国でフライングタイガースとかやってたし、ドイツとも戦争したかったししゃーない

  • 501名無し2025/02/04(Tue) 12:58:24ID:g1NDQ5ODg(5/5)NG報告

    >>495
    心読めちゃうから専用の妨害装置積んでないと話になんないのよね

  • 502名無し2025/02/04(Tue) 12:58:45ID:gwODU0MjA(9/10)NG報告

    >>500
    軍国主義は怖いなぁ
    やっぱり平和が一番

  • 503名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:58:54ID:IwOTA3NjA(5/6)NG報告

    >>499
    あなたは いまどこで なにを していますか

    の返答次第で殺される

  • 504名無し2025/02/04(Tue) 12:59:03ID:U4MDM1ODg(12/12)NG報告

    >>499
    敵に作戦が筒抜け

  • 505名無し2025/02/04(Tue) 12:59:08ID:UwODA1MzY(29/29)NG報告

    >>493
    ならもう、相手より速く走るしかねえな(鳴り響くユーロビート)

  • 506北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 12:59:32ID:Q4OTM0Njg(25/27)NG報告

    >>488
    ギフト(gift)
    ①贈り物(英語)
    ②毒(ドイツ語)

    なるほど
    (※ロボの名前がドイツ語なファフナーを見ながら)

  • 507名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 12:59:34ID:IwOTA3NjA(6/6)NG報告

    >>501
    そう考えたら種族単位のニュータイプなのかあいつら...

  • 508名無し2025/02/04(Tue) 12:59:37ID:MwOTI5NDQ(1/1)NG報告

    >>493
    狭くなるのは仕方ないねやっぱり
    除雪してくれる方達にほんと感謝

  • 509名無し2025/02/04(Tue) 13:00:35ID:I2NjIzMTI(25/26)NG報告

    >>495
    心が読める
    次元レベルで抉って消滅
    同化吸収
    次元防壁

    だからマジでファフナー使わないと勝ち目がない。

  • 510名無し2025/02/04(Tue) 13:00:54ID:AyNTc0MDA(9/14)NG報告

    >>505
    事故って道路封鎖パターンじゃないですかあ

  • 511北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:01:12ID:Q4OTM0Njg(26/27)NG報告

    >>499
    怪異への答えを間違えたら死ぬタイプの怪談が始まります無惨様

  • 512名無し2025/02/04(Tue) 13:01:19ID:I2NjIzMTI(26/26)NG報告

    >>506
    実際毒使いのファフナーもいたり。

  • 513名無し2025/02/04(Tue) 13:01:55ID:Q1NDQzMTI(35/45)NG報告

    令呪を持って命じる。ランサー、冬季富士に登れ。

  • 514名無し2025/02/04(Tue) 13:02:41ID:c0MTExODg(7/11)NG報告

    >>513
    防寒具をまとって登山するワルキューレたち

  • 515名無し2025/02/04(Tue) 13:02:42ID:M4ODkxMDA(4/4)NG報告

    >>505
    雪道で過信ダメ絶対(事故るケイネスと我が王)

  • 516北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:03:03ID:Q4OTM0Njg(27/27)NG報告

    >>489
    雪の日vsスレ民
    きょうの雑スレガンダム講座〜ジークアクス絶賛公開中!編〜
    敵味方嫌がらせしかないファフナー時空

    の、3本です。

  • 517名無し2025/02/04(Tue) 13:03:23ID:AyNTc0MDA(10/14)NG報告

    謎丸の2人も距離感めちゃ近なの滾るの
    そして可愛い
    怯えさせたい
    謎丸キャラぬいも出ないかな

  • 518名無し2025/02/04(Tue) 13:03:27ID:QwMTkwMjA(11/16)NG報告

    >>513
    晴信を連れて行く景虎さん

  • 519名無し2025/02/04(Tue) 13:03:42ID:ExMjkzMDg(7/8)NG報告

    >>511
    『赤いアーチャーがほしいか、青いランサーがほしいか』

  • 520名無し2025/02/04(Tue) 13:05:23ID:c2MzQxNjA(2/2)NG報告

    >>449
    これで3千年間活動してたんで魔術で防臭&防腐処理くらいはしてそう

    >>471
    父親は緑髪だが白髪褐色肌生まれつき(母親遺伝?)なんかな…?
    ロマニのように最初は茶かもしれなかったし

  • 521名無し2025/02/04(Tue) 13:05:25ID:cwNjQ2MTY(4/12)NG報告

    特別な日に降るちょっとした雪が好き…交通に影響しなければ

  • 522名無し2025/02/04(Tue) 13:06:03ID:Y5NzExNTU(1/1)NG報告

    >>519
    赤=調理されて鍋で煮込まれる
    青=槍に貫かれる

  • 523名無し2025/02/04(Tue) 13:06:18ID:g1MjA3MzI(1/4)NG報告

    ※いい知らせの方
    またゼッちゃん怪文書描きたい

  • 524名無し2025/02/04(Tue) 13:06:28ID:cxMjU2NDg(1/1)NG報告

    >>503
    この空の続く場所にいます。

  • 525名無し2025/02/04(Tue) 13:07:14ID:c0MTExODg(8/11)NG報告

    >>516
    来週も見てくださいね〜じゃんけん、ポン!うふふふ〜

  • 526名無し2025/02/04(Tue) 13:07:57ID:M5NTcyOTI(1/1)NG報告

    >>512
    機体というより本人…

  • 527名無し2025/02/04(Tue) 13:08:28ID:E3NzkxMjg(12/12)NG報告

    >>503
    「我に質問をするなーー!!」

  • 528名無し2025/02/04(Tue) 13:08:44ID:YxOTc4MjA(13/23)NG報告

    スパロボKの(数少ない)評価点の一つ

  • 529名無し2025/02/04(Tue) 13:09:16ID:YxOTc4MjA(14/23)NG報告

    >>503
    なんだひぐらし本編か

  • 530名無し2025/02/04(Tue) 13:11:19ID:ExMjkzMDg(8/8)NG報告

    >>525
    じゃんけん担当

  • 531名無し2025/02/04(Tue) 13:12:53ID:M5NDY3NzY(1/1)NG報告

    しかも最悪なのがファフナーの敵最初は善意から同化しようとしてくるんだが後に人間の悪意を学習しちゃったんだよな………………

  • 532名無し2025/02/04(Tue) 13:13:39ID:kyNzYzMDQ(2/2)NG報告

    >>521
    交通に影響しない程度だとみぞれとか雨混じりになるから地面汚くなるよね

  • 533名無し2025/02/04(Tue) 13:13:59ID:Y5NzAzOTk(1/2)NG報告

    >>529
    ひぐらしならヒロイン達の人妻熟女ボンテージしてるよ 

  • 534名無し2025/02/04(Tue) 13:14:37ID:g1MjA3MzI(2/4)NG報告

    >>499
    ゼッちゃん怪文書にしろなんにしろ少しエロくなることにぶち当たってしまった

  • 535名無し2025/02/04(Tue) 13:14:41ID:M0MDA3MzY(1/1)NG報告

    さっきロマニの事茶髪って書いたけど人によってはオレンジだったりピンクブロンドだったりするんでわかんねえ

  • 536名無し2025/02/04(Tue) 13:16:34ID:EyNTkwMDg(1/2)NG報告

    >>533
    変態が3人いる。

  • 537北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:16:57ID:QyNTk3OTg(1/9)NG報告

    >>519
    >>522
    赤紙・青紙って黄色って答えられたら助かるパターンと、
    最初から赤(刺殺)・青(吸血)・黄(異次元拉致)の3択で聞いてくる詰みゲー極まる亜種がいて、
    まぁ2択の原種なら黄色いけるやろ…って思ってたら、
    怪談アニメで『違う色答えたら異次元拉致』ってやられてヤングなわたしはダメでしたね。

    ちなみにアニメはちゃんと封印の呪文があったのでどうにかなりました。

  • 538両左手の雑Jイル2025/02/04(Tue) 13:17:31ID:A1NTAyNDQ(2/7)NG報告

    >>533
    >>536
    変態が編隊組んでジェットなストリームで攻撃してくる()

  • 539名無し2025/02/04(Tue) 13:18:02ID:c0MTExODg(9/11)NG報告

    >>537
    はぇ〜ワタクシは答えずに無言で逃げればタスカルーサって聞きましたわね
    怪異の対処法にも地域性があるのかしら

  • 540名無し2025/02/04(Tue) 13:18:23ID:Y1MTQzMjQ(20/24)NG報告

    >>519
    正直者のあなたにはこの黄金のアーチャーとの契約を

  • 541名無し2025/02/04(Tue) 13:19:28ID:YxOTc4MjA(15/23)NG報告

    >>533
    梨花ちゃんのボンテージだけでいいです
    出来ればそれで圭一にワンチャン狙ってみてくれればなおいいです

  • 542名無し2025/02/04(Tue) 13:19:40ID:Q1NDQzMTI(36/45)NG報告

    「橙子さん、紫鏡ってなんですか?」

  • 543名無し2025/02/04(Tue) 13:20:49ID:YzNDE0NjQ(2/3)NG報告

    >>464
    雪道は危険だからスノボで行きますね

  • 544名無し2025/02/04(Tue) 13:21:57ID:g1MjA3MzI(3/4)NG報告

    助けてくれ
    本番ありきのエロは品性を下げる
    VS
    どしてもエロが入ってきてR指定が煩わしい

    の概念データモデル今苦しんでる

  • 545名無し2025/02/04(Tue) 13:22:16ID:EyNTkwMDg(2/2)NG報告

    お昼にジョロフライスなるものを食す

  • 546名無し2025/02/04(Tue) 13:22:54ID:Y1MTQzMjQ(21/24)NG報告

    >>529
    雛見沢にロアの転生体が

  • 547名無し2025/02/04(Tue) 13:24:13ID:Y5NzAzOTk(2/2)NG報告

    >>541
    ワンチャンは無いよ

  • 548名無し2025/02/04(Tue) 13:25:27ID:cwNjQ2MTY(5/12)NG報告

    ひぐらし世界は知恵先生だけは病を発症させちゃダメだからね。したらとても恐ろしくて大変なことになるのです

  • 549北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:25:37ID:QyNTk3OTg(2/9)NG報告

    >>533
    なるほどアオリと効果音が自己紹k(※聞くに耐えない音)
    雛見沢支部な淫獄団t(※引き続き聞くに耐えない音)

    『尋問てなんかもっとあるやろ』って思いました
    まる

    >>539
    ・白or紫で答えたらセーフ
    ・白って言ったらケツを謎ハンドで撫でられる
    とかもありましたね

  • 550名無し2025/02/04(Tue) 13:27:14ID:Q2MDkzMjQ(14/26)NG報告

    >>544
    エロい本番部分だけ別だしして書けばいいんでない?

  • 551名無し2025/02/04(Tue) 13:28:05ID:Y1MTQzMjQ(22/24)NG報告

    アスランの読心攻略法が使えないよなフェストゥム相手は

  • 552北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:28:21ID:QyNTk3OTg(3/9)NG報告

    >>542
    知りませんよ『白い水晶玉』(※)

    (※万が一ムラサキ以下略を覚えてても一緒に覚えてたら助かるやつ。ムラサキ以下略もだがバリエが豊富)

  • 553名無し2025/02/04(Tue) 13:29:08ID:c0MDA2NDI(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1692/chapter/98145
    令和になっても地下祭具殿はあの仕様という事実
    雛見沢って普通に因習村では?

  • 554名無し2025/02/04(Tue) 13:30:43ID:c0MTQ0NTY(5/5)NG報告

    >>502
    今世界で一番崩れかけてるものな気もする

  • 555名無し2025/02/04(Tue) 13:31:41ID:g1ODY5ODA(1/1)NG報告

    さて、飯も食ったし正気に戻るか
    預けていた正気を返してくれスレ民

  • 556名無し2025/02/04(Tue) 13:31:57ID:YxOTc4MjA(16/23)NG報告

    >>546
    やるか…FGOひぐらしコラボ

    あうあう言ってる角生えたやつが邪神になるイメージしか湧かないけど

  • 557名無し2025/02/04(Tue) 13:31:58ID:g1MjA3MzI(4/4)NG報告

    >>550
    やはりそれしかないですな
    次スレにしよう

  • 558北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:34:44ID:QyNTk3OTg(4/9)NG報告

    >>553
    > 雛見沢って普通に因習村では?

    因習村のイメージ図でバリバリ真っ先に上がる常連さんなのでは?なんならプロトタイプなのでは?
    ボブは訝しんだ。

  • 559名無し2025/02/04(Tue) 13:35:39ID:YxOTc4MjA(17/23)NG報告

    >>553
    そうですわよ?

    症候群さえ無ければ普通のムラ社会に過ぎないですが、症候群がタチ悪過ぎるので正直ダムに沈めたほうが安心安全ではありますわ

  • 560名無し2025/02/04(Tue) 13:36:52ID:EwNDIyNDQ(13/17)NG報告

    >>555
    明日まで待ってください探しておきますから

  • 561北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:37:32ID:QyNTk3OTg(5/9)NG報告

    >>551
    宇宙生物に『どんな女がタイプだ?』って聞いてもねぇ

  • 562名無し2025/02/04(Tue) 13:38:46ID:Y1MTQzMjQ(23/24)NG報告

    梨花ちゃまと思ったらこっちの方だった

  • 563北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:38:53ID:QyNTk3OTg(6/9)NG報告

    >>555
    そこに無ければ無いですね

  • 564名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 13:39:16ID:A4MzQxMjA(1/1)NG報告

    その「ウゥゥゥルイヤッハァァァァァ!!」言うのをやめなさい
    はうみねこでしたっけか

  • 565名無し2025/02/04(Tue) 13:40:23ID:YxOTc4MjA(18/23)NG報告

    >>551
    スパロボUXなら最初からフェストゥム対策は施されてるから大丈夫

  • 566名無し2025/02/04(Tue) 13:41:55ID:Q3NDU3OTI(1/1)NG報告

    >>560
    べらぼうの源内みたいなこと言うんじゃない

  • 567北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:43:24ID:QyNTk3OTg(7/9)NG報告

    >>564
    とりあえずツッツウラウラなうさぎはいないであろう事は分かる

  • 568名無し2025/02/04(Tue) 13:43:52ID:E5MjU2MDA(2/4)NG報告

    性癖にはソイツの全てが反映される、女の趣味がつまらないヤツはそいつ自身もつまらん

    なんかスレ民みたいなこと言ってんな…このゴリラ

  • 569北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:47:59ID:QyNTk3OTg(8/9)NG報告

    >>568
    ブレイバーンと東堂は『戦闘力が高い』『性癖以外もしっかりしている』という点でスレ民とは似て非なる存在だからよ…

  • 570北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 13:49:24ID:QyNTk3OTg(9/9)NG報告

    それで結局、
    うみねこに於ける殺人事件は人間と魔法のどっちが
    殺っちまったんです?

  • 571名無し2025/02/04(Tue) 13:54:29ID:UxMDA0NDQ(2/3)NG報告

    それでスレ民はどんな女がタイプなんだ?
    大丈夫、誰にも言わないからさ

  • 572名無し2025/02/04(Tue) 13:57:07ID:I4MzM5Njg(1/1)NG報告

    >>568
    でも東堂と違って「こいつの性癖退屈だからボッコボコに叩く」なんて暴れ出さないから……あ、暴れ出さないよね?

  • 573名無し2025/02/04(Tue) 13:57:57ID:YxOTc4MjA(19/23)NG報告

    >>570
    説明は難しいのですが、とりあえず事件が起きたことは間違いがなく、戦人は紆余曲折を経て縁寿の元に帰ることが出来た、これは確かですわ

  • 574名無し2025/02/04(Tue) 13:59:40ID:Q2MDkzMjQ(15/26)NG報告

    >>572
    退屈だからで殴り合うことはないけど解釈違いで殴り合うぞ!!

  • 575名無し2025/02/04(Tue) 14:01:26ID:YxOTc4MjA(20/23)NG報告

    >>571
    うーん…私の今のトレンドはこうですわね

  • 576名無し2025/02/04(Tue) 14:02:29ID:AyNTc0MDA(11/14)NG報告

    >>571
    好奇心旺盛でひたむきな頑張り屋さんかな

  • 577天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/04(Tue) 14:03:42ID:cxMDc1NTY(3/3)NG報告

    >>571
    > 大丈夫、誰にも言わないからさ
    約束は破ってないな…

  • 578名無し2025/02/04(Tue) 14:08:46ID:I5MjI3MjQ(1/1)NG報告
  • 579サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 14:09:52ID:U2NzkwMjA(2/10)NG報告

    >>571
    それは...型月以外での質問でしょうか?

  • 580名無し2025/02/04(Tue) 14:10:21ID:M0MDQxOTY(1/1)NG報告

    >>553
    >>533
    嘘だッッッ!

    え?嘘じゃないんです?
    ひぐらし最初の方しか知らないけど何がどうなったらこんななるの…怖

  • 581名無し2025/02/04(Tue) 14:11:33ID:c0MTExODg(10/11)NG報告

    >>575
    手ぇ出るよ!の姉の擬人化感

  • 582名無し2025/02/04(Tue) 14:12:22ID:M2MDY0MTI(1/8)NG報告

    >>571
    幸せそうな家族さ 延々と見てられる

  • 583名無し2025/02/04(Tue) 14:14:34ID:c0MTExODg(11/11)NG報告

    >>571
    やっぱり僕は王道を征く黒髪ロングですか

  • 584両左手の雑Jイル2025/02/04(Tue) 14:14:42ID:A1NTAyNDQ(3/7)NG報告

    >>571
    ボクっ娘

  • 585名無し2025/02/04(Tue) 14:15:39ID:M2MDY0MTI(2/8)NG報告

    >>575
    藤村大河 キリッとした18号みたいバージョンをイメージします

  • 586名無し2025/02/04(Tue) 14:15:53ID:M2MDY0MTI(3/8)NG報告

    >>585
    間違えた 忘れてくれ

  • 587名無し2025/02/04(Tue) 14:16:08ID:AyNjI0MjQ(1/2)NG報告

    >>580
    我が黄金の真実で斬り伏せてやるぜ
    「なく頃にシリーズは元からそういう芸風だ!」

  • 588名無し2025/02/04(Tue) 14:17:21ID:AyNjI0MjQ(2/2)NG報告

    >>570
    それはそれとして

  • 589名無し2025/02/04(Tue) 14:17:23ID:cwNjQ2MTY(6/12)NG報告

    >>571
    そうですね
    ビジュアルとしての好みはやはり銀髪ロング巨乳な子ですかね。具体的な好みとしては胸囲は差程気にならない人間なので貧や無でも美のいづれかでも構いません…が、やはり好みとしては巨です。
    そして、1番重要な要素は銀髪と長髪であること、長さに関しては肩に掛かるくらいの長さから足元くらいの長さの範囲であればどれでも構いません
    更にここに闇堕ちやオリジナルの複製/コピーの要素が絡むととても好きです

    結論:闇堕ち銀髪巨乳ロングが好きです

  • 590北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 14:21:41ID:U3MTQyNDU(1/26)NG報告

    >>571
    でかい・小さいは問いませんが、
    ふわふわしてておしとやかだけど優しさと強さと根性はバリバリに詰まった女子オブザ女子な子が好きです。

    >>573
    お、おぅ……
    (殺人事件の顛末はたぶん本題じゃないんだろうな…)

  • 591名無し2025/02/04(Tue) 14:22:38ID:M2MDY0MTI(4/8)NG報告
  • 592セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 14:23:45ID:A0OTg2MTY(2/8)NG報告

    >>571
    被害者にして加害者、あとなんか色々抱え込んでる子が好きです。
    巨乳ならなおよし

  • 593北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 14:28:39ID:U3MTQyNDU(2/26)NG報告

    >>588
    『人殺しの罪を思い出せ』とか『お前は未来で誰かを仕留める』じゃなくて、
    『このまま放ったらかしたら誰か死ぬ』感じなんで、
    受け止める/受け止めないで分岐ですかね。

    まぁいちゃもんぽくなくもないから放っとけばいいんじゃないかな(外道)

  • 594名無し2025/02/04(Tue) 14:28:58ID:EwNDIyNDQ(14/17)NG報告

    >>571
    ツッコミ気質

  • 595名無し2025/02/04(Tue) 14:30:22ID:cwNjQ2MTY(7/12)NG報告

    >>591
    ─────すごく好みなビジュアルです

  • 596名無し2025/02/04(Tue) 14:32:06ID:Y2MzA1NTY(1/1)NG報告

    >>571
    明るく朗らかでちょっとポンコツっぽく見えるけど、中身は誠実で理知的な女性。
    そうですね、ミドキャスですね。

  • 597名無し2025/02/04(Tue) 14:32:26ID:czNzY4MzY(1/1)NG報告
  • 598名無し2025/02/04(Tue) 14:34:43ID:MyMTI1MzI(1/1)NG報告

    うみねこの「真実」、所詮は絵羽視点と戦人視点を示し合わせて戦人がベアトから聞いた事と合わせて双方がこれが真実だろうと納得したモノでしか無いからな
    本当の意味での真実なんて島が爆弾で吹っ飛んだ時点で闇の中よ

  • 599サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 14:35:10ID:U2NzkwMjA(3/10)NG報告

    >>571
    優しくておしとやかで奥ゆかしくありつつも時々茶目っ気を見せてくれるけど、心の奥底に重たい感情を抱えてるような女の子が好きです
    不憫属性だと加点されます

  • 600名無し2025/02/04(Tue) 14:35:11ID:YzNDE0NjQ(3/3)NG報告

    >>571
    普段優しくて頑張り屋な良い子だが、実は深い闇やヘビーな過去を抱えてそうな子

  • 601名無し2025/02/04(Tue) 14:35:35ID:YxOTc4MjA(21/23)NG報告

    >>590
    うーん…それも本題ではあるのですが…人間か魔法か?ではなくおおよその真相というか経緯は提示された上で人間にするか魔法にするかは読者に委ねられたと言いますか…

  • 602北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 14:37:21ID:U3MTQyNDU(3/26)NG報告

    >>598
    > 本当の意味での真実なんて島が爆弾で吹っ飛んだ時点で闇の中

    マジで誰もマジカル殺人事件だったか一般殺人事件だったか分からへんのんかい!?

  • 603サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 14:38:51ID:U2NzkwMjA(4/10)NG報告

    んー......人間の仕業としてもワンチャン成り立つような魔法のような出来事だと......?

  • 604名無し2025/02/04(Tue) 14:40:59ID:c0NjgzODA(1/4)NG報告

    >>583
    欧州の方々「(…何考えてんだ、ジャパニーズ…)」

  • 605北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 14:44:05ID:U3MTQyNDU(4/26)NG報告

    >>601
    決められへんかったのか…?

    >>603
    人間やればなんでもできるやで

    ていうかそもそも悪事なんてせん方が良いやで
    (※『犯人たちの事件簿』をスッ)

  • 606名無し2025/02/04(Tue) 14:44:05ID:c2NzcxODg(1/1)NG報告

    >>602
    >>603
    ゲーム盤内のエピソード自体はちゃんと解ける謎だよ?
    幻想描写の意味とか赤き真実とかちゃんと加味して推理出来る様には作られてるよ
    単に実際にあったエピソードでは無いリアルの方が実際どうなのかはもう誰にも確証を言えないだけで

  • 607名無し2025/02/04(Tue) 14:45:34ID:IyMDA4MDA(1/1)NG報告

    牛が湧き始めましたね?

  • 608北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 14:45:48ID:U3MTQyNDU(5/26)NG報告

    >>606
    推理小説とマルチエンディングってそれぞれ大変だな

    ボブはそっちで納得した

  • 609サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 14:47:05ID:U2NzkwMjA(5/10)NG報告

    牛みたいな女の子も好きですね

  • 610北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 14:47:12ID:U3MTQyNDU(6/26)NG報告

    >>607
    本格推理でもトンデモ推理でも良いから、
    オチそれ自体が欲しいなぁと外野は思うわね

  • 611名無し2025/02/04(Tue) 14:48:01ID:cyOTgwMzY(6/20)NG報告

    バゼットさんにサザエさんじゃんけんをやってもらうか…さて、問題はどうやって最後のうふふ、にっこりをやってもらうかだが

  • 612名無し2025/02/04(Tue) 14:49:23ID:MxMDk0MDA(1/1)NG報告

    >>602
    分からなくなったのはあくまで「事実」
    「真実」は各々の中にあるって感じですかね
    だからベルンカステルの「一なる真実の書」とかがアレなんですよね
    要は各々の真実を一つに纏めてしまうから

  • 613名無し2025/02/04(Tue) 14:56:15ID:Y4MTY4NDg(1/9)NG報告

    >>611
    バゼットさん「じゃんけん…しねぇ!」
    (早着替え)
    バゼナン「うふふふふ^^」

  • 614北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 14:56:32ID:U3MTQyNDU(7/26)NG報告

    >>612
    推理ゲームの下敷きにした事件そのものは未解決だけど、
    事件を下敷きにした推理ゲームで何を得たか/何を得るかはみんな違うのがいいんやで、って事?
    さ、さよか……

  • 615名無し2025/02/04(Tue) 14:56:56ID:M0ODk4NTI(3/9)NG報告

    >>612
    事実は一つだが真実は各々存在する、ってのは整くんも言ってたな(ミステリという勿れ)

  • 616名無し2025/02/04(Tue) 14:57:05ID:QwMTkwMjA(12/16)NG報告

    >>609
    種族モチーフが牛です通してください

  • 617名無し2025/02/04(Tue) 14:57:35ID:U0NjQ3NTY(1/2)NG報告

    「モルグ街の殺人」とか、それやっていいんだ!?って感想と同時にまだジャンルが発展してないからこそこういうトリックが出たんだって感想が2つある〜

  • 618名無し2025/02/04(Tue) 14:57:43ID:k0NzM2MzI(1/1)NG報告

    少なくとも絵羽視点での真犯人は誰かってのは諸々の関係性考えればある程度察せるよねと
    たとえ縁寿と劣悪な仲になろうが縁寿にだけは絶対に明かせない真犯人は誰か?
    それを知った縁寿が絵羽の想いを踏まえた上で発狂する様な真犯人とは誰か?
    で大体は分かりますね?

  • 619名無し2025/02/04(Tue) 14:59:31ID:Q1NDQzMTI(37/45)NG報告

    >>611
    さぁーて……来週は来ませんよ?

  • 620名無し2025/02/04(Tue) 15:02:43ID:EwNDIyNDQ(15/17)NG報告

    >>618
    絵羽の心
    縁寿知らず

  • 621名無し2025/02/04(Tue) 15:02:43ID:M2MDY0MTI(5/8)NG報告

    >>612
    屍人荘の殺人 トリックがゾンビを使うなんてトンチキなんだけど とある一人の被害者も色々抱え込んでるものがあってそれを主人公だけが知ってるんだけど恨み骨髄の犯人はひたすら殺 せた快感で醉がってる展開がカタルシス

    もうちょっとお互い寄れなかったの?的な

  • 622名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 15:03:02ID:k1MTI0MTY(1/3)NG報告

    さて、そろそろ何故FGO雑談スレッドにひぐらしとうみねこが蔓延し始めたか推理するか...

  • 623北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:07:39ID:U3MTQyNDU(8/26)NG報告

    >>622
    フェストゥムの話
    →ジャングルスレ民の小ネタ
    →ひぐらし最新作ボンデージ
    →なんやかんやうみねこ

    犯人はお前だ
    (※ジャングルを指差す)

  • 624名無し2025/02/04(Tue) 15:08:08ID:E1OTQyMDQ(1/4)NG報告

    >>617
    密室殺人の始祖にして、犯人についてはある意味反則技という印象的な作品よね。むしろ犯人については斬新と言えるかもしれない。

  • 625名無し2025/02/04(Tue) 15:09:41ID:cxMDkwMDA(1/1)NG報告

    >>571
    最近ようやく自覚したんだがどうやら俺はショートヘアの女の子が好きらしい(昔ぷよぷよでドラコが好きだった事を思い出しながら)
    内面的な話だと自分でもわからんですね……我ながら推しの性格の方向性が幅広すぎる

  • 626名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 15:11:03ID:k1MTI0MTY(2/3)NG報告

    >>571
    ...当ててみな

  • 627名無し2025/02/04(Tue) 15:12:08ID:EwNDIyNDQ(16/17)NG報告

    >>626
    狙い撃つぜ!

  • 628北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:12:23ID:U3MTQyNDU(9/26)NG報告

    >>618
    なんかあって一族全員で疑心暗鬼バトロワやっちゃって、
    最後に正当防衛スマブラやって勝っちゃったのがお兄ちゃんとかそんなんなのかな

  • 629名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 15:13:08ID:k1MTI0MTY(3/3)NG報告

    >>627
    (無言のビンタ)

  • 630名無し2025/02/04(Tue) 15:17:06ID:E1OTQyMDQ(2/4)NG報告

    >>571
    支えてあげたくなる子かなぁ。華奢でちょっと自分に自信がない子だと尚更っぽい。自覚はないんだけど、推しになる子がそういう傾向あるので…。(FGOだときよひーとか蛍ちゃんとか)

  • 631名無し2025/02/04(Tue) 15:17:24ID:M2MDY0MTI(6/8)NG報告

    >>629
    大型の猫だろ 視線でわかるさ

  • 632名無し2025/02/04(Tue) 15:17:25ID:gxMTI1NDQ(1/2)NG報告

    >>606
    とりあえず戦人君は親父ぶちのめすことをモチベにすればよかったな。

  • 633名無し2025/02/04(Tue) 15:19:19ID:gxMTI1NDQ(2/2)NG報告

    >>618
    こっちのアンさんといい伊藤美紀さん泥被りすぎや

  • 634名無し2025/02/04(Tue) 15:20:52ID:k0Nzc5OTI(1/1)NG報告

    >>627
    今これ見るとよくもまぁ名乗らせましたね?とかここからあの悲惨な過去話作りましたね?とはなる

  • 635名無し2025/02/04(Tue) 15:23:32ID:M0ODk4NTI(4/9)NG報告

    みんなミステリー作品はなんやかんや好きですね。

  • 636名無し2025/02/04(Tue) 15:23:35ID:EwNDIyNDQ(17/17)NG報告

    >>629
    行かないでくれまだ俺の狙撃は終了してないぜ

  • 637名無し2025/02/04(Tue) 15:24:07ID:cyOTgwMzY(7/20)NG報告

    犯人はチタタプ(暗喩)していいか!

  • 638名無し2025/02/04(Tue) 15:24:59ID:Q1NDQzMTI(38/45)NG報告

    密室の中に死体があって、中には一人だけがいた…
    …もう犯人はおわかりですね?

  • 639名無し2025/02/04(Tue) 15:25:04ID:M0ODk4NTI(5/9)NG報告

    >>623
    〜の頃にシリーズはひぐらし・うみねこの後もいくつか出てたはず。
    ゲームじゃない漫画原作だったり。

  • 640名無し2025/02/04(Tue) 15:25:35ID:EyNjc5NjM(1/1)NG報告

    3時のおやつですよ

  • 641名無し2025/02/04(Tue) 15:26:03ID:QwMTkwMjA(13/16)NG報告

    >>571
    ハッハー!分かるまい!!!!

  • 642北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:26:30ID:U3MTQyNDU(10/26)NG報告

    『やりすぎないのが大事なんや、
    面白くなるならぜんぜん十戒は破ってもええやで』って
    誰あろうノックス兄貴が言ったとかなんとか。

  • 643名無し2025/02/04(Tue) 15:26:41ID:AxMDg3NDA(1/1)NG報告

    虚月館みたいなミステリーイベまたやってくんないかな~~~~

  • 644北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:30:04ID:U3MTQyNDU(11/26)NG報告

    >>638
    頑張ってものすごく殺人事件ぽくした自殺かぁ……

    >>635
    『十角館の殺人』で犯人予想めっちゃ引っかかったやつはどこのどいつだーい?

    アタイだよッッッ!!!

  • 645名無し2025/02/04(Tue) 15:30:44ID:E1Njg5Njg(1/1)NG報告
  • 646名無し2025/02/04(Tue) 15:33:46ID:E1OTQyMDQ(3/4)NG報告

    >>629
    >>636
    なるほど、大体解った。

  • 647名無し2025/02/04(Tue) 15:33:49ID:I4Mjk0ODQ(1/1)NG報告

    >>614
    作中で出て来たゲームの真実は全部解けるが事件の真相ではない
    全てのゲームを紐解けば事件の概要はわかるが真実は分からない
    何故なら誰が何を思って行動していたのかは当人しか分からないから

    最後に残った少女は事件の真相を暴き絶望したが、真実は不明、他人に判るのは結果のみという事を教えられ立ち直った
    彼女が思い込んでいた親族の人柄が悪い想像で固められたものだと気付いたから
    結果は同じでも過程が違う、自分が悪鬼だと思っていた人物が全く違ったように
    真実が当人以外には不明なのならば、結果から導き出される複数の真相から自分はどれを信じるのか……という話

  • 648名無し2025/02/04(Tue) 15:34:53ID:Q1NDQzMTI(39/45)NG報告

    すべてがMになる

  • 649サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 15:36:17ID:U2NzkwMjA(6/10)NG報告

    「私を推しコロせる女の子は居るか!?」
    って言うとみんながその人をコロそうとその人の好みそうな女の子を紹介してくる

    まるで饅頭怖いのようだ......

  • 650名無し2025/02/04(Tue) 15:42:13ID:c0Nzc5MDQ(1/2)NG報告

    そういえば肉じゃがはビーフシチューを作ろうとして失敗したらできたんだったか

  • 651名無し2025/02/04(Tue) 15:45:00ID:MzNDUwMDQ(1/26)NG報告

    >>645
    舐めてんのかw惨劇おきた時代の技術とか無視しまくりじゃねーかとお当時思いましたねえ

  • 652北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:45:12ID:U3MTQyNDU(12/26)NG報告

    >>647
    登場人物達が事件を通じて何を得たか、
    或いは事件の最中に何考えてたかってのは確かに大事だけど、それはそれとして事件のオチは説明してくれよ、
    ってわがまま読者的には思っちゃうわね。

  • 653名無し2025/02/04(Tue) 15:47:05ID:cwNjQ2MTY(8/12)NG報告

    戻ってきたらなんだこの…殺民事件が起こってる。こわ、ときめきイド世界に帰ります

  • 654名無し2025/02/04(Tue) 15:48:41ID:MzNDUwMDQ(2/26)NG報告

    >>652
    オチは気にしないで「そういうように見えるようになる」という視点の視方を前面に出したかったんでしょうが流石にその盤面が乱暴に過ぎた。本気で推理してる人たちからすれば放棄じゃねえかと思われてしまうのも仕方ないのだな。

  • 655北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:48:44ID:U3MTQyNDU(13/26)NG報告

    >>653
    イド学園の文化祭で事件が起きなくもないやで?
    それはそれとして、
    『私はそのイドに見覚えがありません』

  • 656名無し2025/02/04(Tue) 15:48:54ID:g1MjkzNDA(1/1)NG報告

    >>651
    せんせー!
    では何でベアトは赤き真実で爆弾を否定しないんですかー?

  • 657名無し2025/02/04(Tue) 15:49:30ID:MzNDUwMDQ(3/26)NG報告

    >>653
    3日目に惨劇ルートに入らないように気を付けてね

  • 658名無し2025/02/04(Tue) 15:50:19ID:AyOTE2ODQ(1/1)NG報告

    まぁ諸々合わせて犯人がこいつらなのは示されてはいるでしょ

  • 659名無し2025/02/04(Tue) 15:50:43ID:Q1NDQzMTI(40/45)NG報告

    >>649
    雨あられと突き出された性癖で、立ちながら尊死した弁慶の逸話はみな知っているね?

  • 660名無し2025/02/04(Tue) 15:50:56ID:M0ODk4NTI(6/9)NG報告

    >>647
    動機は完全に暴くとそれが更なる悲劇につながる事もあるから。ミステリーでも事件の概要を解いた後、本当の動機は事件会場とは別のところで明かされたりもする(探偵のモノローグとかで

  • 661名無し2025/02/04(Tue) 15:51:27ID:c0NjgzODA(2/4)NG報告

    ・カメラマンの撮影でだいたいの狙撃位置が映っていた
    ・狙撃直後に入場者を全員調べて容疑者(デューク・東郷)が最後まで残っていた
    ・そして容疑者の東郷がついに「弁護士を呼んでくれ」と申し出た

    ガハハ、勝ったな!あとは凶器が発見されれば…(なお結末)

  • 662名無し2025/02/04(Tue) 15:51:30ID:M0ODk4NTI(7/9)NG報告

    >>658
    アニメだと小山力也と田中敦子。うーんこの時点で怪しいかも

  • 663名無し2025/02/04(Tue) 15:52:06ID:MzNDUwMDQ(4/26)NG報告

    >>656
    宣言や会話の全部をいちいち全部赤字宣言してると物語として成り立たなくなるからでごんす。ンゥ!拒否するゥ!

  • 664サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 15:52:26ID:U2NzkwMjA(7/10)NG報告

    >>659
    あえて無防備に性癖を晒して100万人の美少女を魏軍から集めた孔明の逸話もご存知ですね?

  • 665名無し2025/02/04(Tue) 15:54:39ID:M0NTQyNDA(1/1)NG報告

    >>650
    それ普通にデマじゃよ
    当時の時点でハヤシライスとかあったしシチューのレシピもあるから

  • 666北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:54:56ID:U3MTQyNDU(14/26)NG報告

    >>654
    当たってても外れてても良いから推理したのに、
    「答えはあなたたちの心の中に」的な事言われたら、
    まぁー、1人ナパームコンビネゾンも辞さないわね

  • 667名無し2025/02/04(Tue) 15:55:19ID:MzNDUwMDQ(5/26)NG報告

    >>664
    東南の風を吹かせて100万人の女子のスカート捲りを見ることに必死になった魏軍は憐れ性癖の火に飲まれてしまったんですね

  • 668名無し2025/02/04(Tue) 15:56:03ID:kxMzE3NjA(1/1)NG報告

    >>652
    ある種のホワイダニットを軽視する事が多いミステリーへのアンチテーゼだからな、あの作品
    ホワイダニットを無視するなら普通に事件は解ける

  • 669名無し2025/02/04(Tue) 15:57:06ID:MzNDUwMDQ(6/26)NG報告

    >>665
    東郷平八郎さんが料理人に要求して肉じゃがになった落ちもデマなんじゃ~。それはそれとして話的には面白いので割と受け入れられたかもw

  • 670名無し2025/02/04(Tue) 15:58:01ID:cwNjQ2MTY(9/12)NG報告

    >>655>>657
    思い返せばあの世界事件起きてるんですよね……攻略対象のヤンデレ化なんてものも理想的です

  • 671北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 15:58:57ID:U3MTQyNDU(15/26)NG報告

    >>658
    >>662
    実際どうなんでしょうか、うみねこスレ民

  • 672名無し2025/02/04(Tue) 15:59:29ID:M0ODk4NTI(8/9)NG報告

    謎を解くってのは「墓を暴いて死者を辱める」可能性もある。神様のメモ帳は好きな作品でした

  • 673サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 16:00:11ID:U2NzkwMjA(8/10)NG報告
  • 674名無し2025/02/04(Tue) 16:01:20ID:MzNDUwMDQ(7/26)NG報告

    >>671
    実装当時は怒り満身も多かったけど10年も経てばあれはあれでよい時代だったとは思ってる人も多いんじゃないかな。それはそれとしてオチ的にもうちょっと軟着陸できなかったのかとは思ってるぞ個人的に。

  • 675名無し2025/02/04(Tue) 16:01:55ID:Q3OTMwMzI(2/2)NG報告

    >>600
    ふむ
    こんな感じの子がお望みで?

  • 676北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:01:59ID:U3MTQyNDU(16/26)NG報告

    迷宮入り事件のことをたくさん調べて真相に辿り着くけど、
    「この調査はあくまで僕が趣味でやったことですから」って、
    【誰にも言いませんよカード】を渡して世間には一切秘密にしとく『時効警察』、アタイ好きよ。

  • 677名無し2025/02/04(Tue) 16:02:47ID:g2MDYwMjQ(1/1)NG報告

    未知の爆弾とか普通のミステリならアウトだからな
    ベルンもそうだそうだと言っています

  • 678名無し2025/02/04(Tue) 16:04:06ID:Q2MjM0MDA(1/1)NG報告

    >>671
    動機がわからないだけで事件の流れはほぼ解読できるぞ、この夫妻が原因になったのはほぼ確実
    ただ発端が悪意か事故かはワザと伏せられてるだけ
    >>668
    動機なんて悪意ぐらいしか想像してないんだからそれでいいだろ?という皮肉もあるが

  • 679名無し2025/02/04(Tue) 16:04:10ID:cyMzc1MjA(1/1)NG報告

    >>671
    漫画版ep7とep8を読むのじゃ

  • 680名無し2025/02/04(Tue) 16:05:00ID:kzNDEyMDQ(7/8)NG報告

    >>673
    テレーズさんは可愛くて奇麗なおねーさん。

  • 681北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:06:22ID:U3MTQyNDU(17/26)NG報告

    >>674
    言葉が足りなくてすまんの、
    『この2人(夫婦?)が真犯人だった』説って、
    答えとして出されたら納得できそう?って事

  • 682名無し2025/02/04(Tue) 16:07:10ID:E1OTQyMDQ(4/4)NG報告

    >>653
    クロノス「絶版だ。」

  • 683名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 16:07:13ID:IzMTEwODA(1/1)NG報告

    こんなんホワイダニットじゃないわ
    ホワイジャパニーズピーポーよ!!

  • 684名無し2025/02/04(Tue) 16:08:15ID:E5MjU2MDA(3/4)NG報告

    はぁ……ぐだシオ村にすみてぇなぁ

  • 685名無し2025/02/04(Tue) 16:08:34ID:M3OTMwMDg(1/1)NG報告

    >>680
    どうでも良いけど女猟兵の胸当て付いてない方だけしっかり乳揺れしてるの技術的変態の所業なんよ……
    リメイク班の執念を感じずにはいられない……

  • 686北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:08:55ID:U3MTQyNDU(18/26)NG報告

    >>678
    >>679
    なんでそんな事したかわからないままなのがアレだけど
    まぁほぼビンゴやろなぁ、って感じなのね。

  • 687名無し2025/02/04(Tue) 16:10:00ID:QzMTg4MjQ(1/1)NG報告

    >>685
    寄り道ばっかりで1000年経過しても新宿しか倒してない…

  • 688名無し2025/02/04(Tue) 16:10:35ID:g1ODcwNTY(1/1)NG報告

    >>681
    絵羽が世間にも縁寿にもアイツが犯人だ!って明かせず隠す枠としたらこいつらしかいなくね?なラインではある
    絵羽真犯人説は息子と旦那がくたばってる時点で否定されるし

  • 689北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:11:15ID:U3MTQyNDU(19/26)NG報告

    >>683
    まぁ実際くっそ雑にやると
    『人間だもの』
    で終わっちゃうからのぅ…

  • 690名無し2025/02/04(Tue) 16:11:20ID:A0NDM1OTI(1/1)NG報告

    >>681
    実際に起こった事件 の情報が
    主観込みですらあんま多くない、という前提のもとですが

    まあ はい

  • 691名無し2025/02/04(Tue) 16:12:06ID:Y3MDQwMDg(5/6)NG報告

    (スレ名を確認する音)

  • 692名無し2025/02/04(Tue) 16:13:30ID:c3NzI2NjA(1/1)NG報告

    >>687
    新宿「ナニカするのはアトラスだけにしてくれ」

  • 693名無し2025/02/04(Tue) 16:13:41ID:c2MjM5NzI(1/21)NG報告

    ゴッホちゃんのイベントなら黒幕テオの可能性高いけど、あくまで来たの偶然だからなぁ…→テオ「なんで徹底してギリシャ弾いたのに兄さんが来るんだよ!!!」

  • 694サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 16:16:10ID:U2NzkwMjA(9/10)NG報告

    ところでスレ民のみなさんは、見た目の印象から釣られたのに中身の好みまでフィットした例はありますか?
    私はこの子でした

  • 695名無し2025/02/04(Tue) 16:16:42ID:Q0MzI2MDQ(2/2)NG報告

    >>691
    話題ないからね
    仕方ないね

  • 696北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:19:07ID:U3MTQyNDU(20/26)NG報告

    >>688
    >>690
    そうか……

    そういや一応、犯人と目される2人が決まってるなら、
    殺人の方法は魔法ではなかった感じになるんですかね。
    (作品の周囲に魔法は存在しない、という訳ではなく)

  • 697名無し2025/02/04(Tue) 16:19:12ID:Y5MzU1NzI(1/2)NG報告

    うみねこはアニメとやる夫スレしか知らない俺は珍しいタイプかもしれん。原作とか漫画読めよと怒られそう。

  • 698名無し2025/02/04(Tue) 16:19:34ID:M0ODk4NTI(9/9)NG報告

    >>695
    明日でイベ終わるからその頃はここでその話題で持ちきりよ多分。

  • 699北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:21:20ID:U3MTQyNDU(21/26)NG報告

    >>694
    FGOなら水着えっちゃん
    他作品ならパスパレの彩ちゃん

  • 700名無し2025/02/04(Tue) 16:21:46ID:cxMTg5Mjg(1/1)NG報告

    >>686
    入れ子構造だからね、ミステリー単体じゃない
    凄惨な事件を下地に想像されたミステリーと
    それを隠れ蓑にした推理を元にした糾弾と
    それによって傷付く少女がどう向き合うのかという

  • 701名無し2025/02/04(Tue) 16:25:14ID:kzNDEyMDQ(8/8)NG報告

    >>692
    菊地秀行先生「OKが出た」

  • 702名無し2025/02/04(Tue) 16:29:51ID:A0OTY4NTY(1/1)NG報告

    >>696
    あ、思ったより理解できてなかったか……
    えーと下地になった実際の事件には魔法とか全く出て来ません
    その事件を元に作られた複数のミステリーが推理モノとしての主題、魔法というベールは被せられてるが全部物理で解ける
    後半は何故魔法というベールが被せられていたのか、複数生み出されたミステリーはなんの為か、これは誰から誰の為に送られたメッセージなのかをロジックゲームを通じて探る話

  • 703名無し2025/02/04(Tue) 16:31:28ID:k3OTY2NjQ(2/3)NG報告

    >>694
    コンスタンティノス11世陛下
    雑賀孫市(蛍)さん
    魔王信長公
    カリオストロ伯爵
    ですね

  • 704名無し2025/02/04(Tue) 16:33:26ID:c2MjM5NzI(2/21)NG報告

    ホームズは再来月ぐらいには戻ってくるやろな多分

  • 705名無し2025/02/04(Tue) 16:34:35ID:MwNjgwMjA(2/2)NG報告

    >>702
    なんと…コンセプト面白い、けど、これを万人向けエンタメにするのは至難のヤツでは
    そう言う尖った作品には敬意を表する

  • 706名無し2025/02/04(Tue) 16:34:42ID:k4MTI1OTY(1/1)NG報告

    昨日から話題になっている空の境界の同人誌
    正直一人が入札してそれで時間切れ起こして落札になるかと思いきやまさかの五件も入るとはな
    金持ちはいるもんだなぁ

  • 707名無し2025/02/04(Tue) 16:35:21ID:c2MjM5NzI(3/21)NG報告

    >>694
    項羽様、バベッジ、獅子心王

  • 708名無し2025/02/04(Tue) 16:36:57ID:c0Nzc5MDQ(2/2)NG報告

    アーキタイプフリクエワーム多すぎだろ、大型タイプモンスターがここまでいたのっていつ以来だろ

  • 709北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:37:09ID:U3MTQyNDU(22/26)NG報告

    >>702
    いやー、魔法と物理の証明推理バトルかと思ってたら、
    物語自体が現実パートと推理ゲームパートに分かれてるっぽい事は知らんかったからさぁ……
    そもそも魔法自体全部何かしらのギミックなんかい……

  • 710名無し2025/02/04(Tue) 16:40:15ID:c1NjAyMzE(1/1)NG報告

    うみねこの卑怯なとこはこの赤き真実が通る事だよ

  • 711名無し2025/02/04(Tue) 16:40:28ID:QyODYzNDA(1/3)NG報告

    >>694
    ノクナレア姉貴、モルガン陛下、黒姫姉貴ですねぇ!

  • 712名無し2025/02/04(Tue) 16:41:47ID:I2OTQ4MzI(1/1)NG報告

     ∧,,∧
    (;`・ω・) >>730) チャーハン作るよ!!
    /   o━ヽニニフ))
    しー-J

  • 713名無し2025/02/04(Tue) 16:41:48ID:cyOTgwMzY(8/20)NG報告

    かわいそうなことを…こんな都市(せかい)になってしまって

  • 714サクラニストパッション党員2025/02/04(Tue) 16:43:06ID:U2NzkwMjA(10/10)NG報告

    >>695
    ふぅむ......では「急に元ネタに目覚めてマスターの首筋などカプカプし始めるビショーネさん概念」などいかがでしょう?
    「私はビショーネですから、人をかじるのは自然なことです」みたいなことを言いながら

  • 715名無し2025/02/04(Tue) 16:44:08ID:MzNDUwMDQ(8/26)NG報告

    >>694
    これで中身割と人間味あるタイプなのがすこ

  • 716名無し2025/02/04(Tue) 16:45:18ID:AxMTc5ODA(1/1)NG報告

    愛の話をしようぜ

  • 717北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 16:45:24ID:U3MTQyNDU(23/26)NG報告

    >>710
    『人数は5人だが、その中に本名を名乗ってない奴がいる』か、
    『部屋には5人だが、部屋の外に何かいないとは限らない』っつってますかね

  • 718名無し2025/02/04(Tue) 16:46:51ID:Y3MDQwMDg(6/6)NG報告

    エレちゃんと結婚したい
    結婚しよう、エレちゃん

  • 719名無し2025/02/04(Tue) 16:47:29ID:c2MjM5NzI(4/21)NG報告

    >>715
    ロボ口調だけど史実もFGOも我が強い暴れん坊将軍!

  • 720名無し2025/02/04(Tue) 16:49:46ID:cwMTU0MDg(1/1)NG報告

    >>705
    上でも言われてたけどアンチテーゼも盛り込まれてるから色んな意味で尖った作品だったね、嫌いじゃないけど
    純粋な推理ゲームパートと物語を切り分けて読むのがコツ

  • 721セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 16:55:33ID:A0OTg2MTY(3/8)NG報告

    >>694
    思いっきりナポレオンとカリオストロ伯でしたわね。
    いや、恐ろしい二人です

  • 722名無し2025/02/04(Tue) 16:56:03ID:I5NTE2MzI(1/2)NG報告

    >>716
    この間、コンビニで見たぜ

  • 723名無し2025/02/04(Tue) 17:00:22ID:cyOTgwMzY(9/20)NG報告

    愛に溢れたRPG――。

    Fate/Grand Order好評配信中

  • 724両左手の雑Jイル2025/02/04(Tue) 17:01:24ID:A1NTAyNDQ(4/7)NG報告

    >>694
    沖田さん(第一再臨)とメリュ子(第一再臨)はビジュアルがストレートに癖よ

    最近だと巫女の子好きよ

  • 725名無し2025/02/04(Tue) 17:02:46ID:I5NTE2MzI(2/2)NG報告

    ソニーとビーン?あぁ、分隊長のペットか
    https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic390.html

  • 726名無し2025/02/04(Tue) 17:03:24ID:Q1NDQzMTI(41/45)NG報告

    「拙僧なりの愛にて…」

  • 727名無し2025/02/04(Tue) 17:03:25ID:QwMTkwMjA(14/16)NG報告

    >>694
    fgoだと沖田さん、ウマ娘だとチヨちゃん、アークナイツだとアステジーニですわね
    大体一目惚れからそのまま最推しになるパターンが多いですわね

  • 728モルガン怪文書・番外編642・余興の真剣勝負112025/02/04(Tue) 17:05:02ID:g3NzMzNDg(2/15)NG報告

    前回のあらすじ
    マスターにジョーカーを引かされたちゃいネス、マスターが引いたカードが揃わず停滞しているのを見て思わずテンションが上がる。

    >……。(じーっと真剣な眼差しでちゃいネスの前に並べられたカードを見るルル)
    ……。(先程までと違いじっくりと考えているね?段々カードの枚数も減りジョーカーの確率も上がってきたから当然の流れではあるが珍しい表情だね。)
    >……。(スッと目を細めるルル)
    ふっふふ……、大事な一回だ、ゆっくり考えたまえよ?(普段はニコニコしているがこうして無言で目を細めている姿を見るとモルガン陛下にそっくりで背筋が凍るようだよ、もし人形の身体でなかったら滝の様な汗を掻いていたかもしれない……、自然とポーカーフェイスも維持できるしリグレーの時といい、つくづくこの身体に感謝しなければいけないね?)
    >>……。(なんか向かい合ってる二人の間で妙に重苦しい空気が……。)

  • 729北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 17:05:49ID:U3MTQyNDU(24/26)NG報告

    >>705
    >>720
    『殺人事件は極論ぜんぶギミックで、本題は大切な物や人の真意探しをする方のミステリーです』は、
    後からもしやられたら、まぁその「方向性だけなら最初にそう書いとけ」ってなりますわね。

    >>723
    なんでチェーンソーや槍でズッタズタにされる前に避けへんねんって?

    それが彼女の愛だからです。
    「僕も好き!」ってするのもまた愛だからです。

  • 730名無し2025/02/04(Tue) 17:06:06ID:A3NDgxNDg(1/8)NG報告

    枕草子、見るたびに「なぎこさん春夏の扱い雑だな…」ってなっちゃう今日このごろ
    「冬はつとめて」なんて言いますが、6時台出勤だと眠すぎて嫌いになりそうです。皆様ご健勝でしょうか

    それはそれとしてプトレのおじさまを120にするか迷っています

  • 731名無し2025/02/04(Tue) 17:07:28ID:QyODYzNDA(2/3)NG報告

    >>730がチャーハンに…

  • 732名無し2025/02/04(Tue) 17:07:44ID:A3NDgxNDg(2/8)NG報告

    また料理かよぉぉぉ!スレ民のよくてよ100!キャスジル!

  • 733名無し2025/02/04(Tue) 17:08:24ID:Q1NDQzMTI(42/45)NG報告

    >>731
    もういいからそういうの

  • 734名無し2025/02/04(Tue) 17:10:07ID:Q0MDg2MjQ(1/7)NG報告

    >>694
    この質問は難しいところ
    卵が先か鶏が先かみたいなことになっちゃうかもあ

  • 735名無し2025/02/04(Tue) 17:10:44ID:I3MzYxOTA(1/1)NG報告

    >>729
    答えは初期に案外言ってたりするから…………

  • 736名無し2025/02/04(Tue) 17:11:38ID:c2MjM5NzI(5/21)NG報告

    いいですよね
    寡勢でもソロでありえんほど無双して自害した、ごく理性的かつ人の話を聞かないスーパー機械武人コンビ

  • 737名無し2025/02/04(Tue) 17:12:25ID:Q0MDg2MjQ(2/7)NG報告

    90++をカード固定軸で周回するので、交換アイテムドロップ礼装持ちのシエル先輩を出してもらえるフレ民の方がいたら助かります(o・∇・o)

  • 738名無し2025/02/04(Tue) 17:12:28ID:cyOTgwMzY(10/20)NG報告

    ロリコンじゃねーけどミスカーマちゃんの三臨はヤバいぜ
    この気持ち…まさしく…何?

  • 739名無し2025/02/04(Tue) 17:13:47ID:QwMTkwMjA(15/16)NG報告

    >>736
    弓で船沈めるの無理があるだろ

    平家にあらずんば人にあらず
    とは思わなんだ

  • 740名無し2025/02/04(Tue) 17:14:05ID:A3NDgxNDg(3/8)NG報告

    >>738
    アカデミー賞に出てくる子役とかこんな感じみある

  • 741名無し2025/02/04(Tue) 17:15:04ID:Q0MDg2MjQ(3/7)NG報告

    >>739
    これ以上ないほど説得力のある外見ですよね

  • 742名無し2025/02/04(Tue) 17:16:52ID:A3NDgxNDg(4/8)NG報告

    正直死に際の描写からして平清盛もサイボーグになってたんじゃないかって思っている(50歳くらいの時に大病患って奇跡的に生還したタイミングで機械化とか…)

  • 743名無し2025/02/04(Tue) 17:17:03ID:k3OTY2NjQ(3/3)NG報告

    >>735
    口は禍の元、というと語弊があるかもしれないけど、遣る瀬無くなりますね……

  • 744名無し2025/02/04(Tue) 17:17:29ID:g3NzMzNDg(3/15)NG報告

    >>725
    白面みたいな顔してんなイクチオサウルス

  • 745名無し2025/02/04(Tue) 17:17:42ID:Q2MDkzMjQ(16/26)NG報告

    >>716
    マスター、今も南極でお待ちしています。
    早く迎えにきてくださいね。

  • 746名無し2025/02/04(Tue) 17:17:51ID:EwMTM3NDA(1/1)NG報告

    >>742
    つまり死因は熱暴走?

  • 747名無し2025/02/04(Tue) 17:23:14ID:A3NDgxNDg(5/8)NG報告

    >>746
    『比叡山から持ってきた水風呂に浸けたらたちまち熱湯になった』(綺麗な水で水冷しようとした)
    『臥し給へる二、三間が中へ入る者、あつさ堪へ難ければ、近く有る者希也。(清盛の居る部屋があまりに熱く、堪えられないので殆ど人が寄り付かなかった)』

    これは熱暴走

  • 748名無し2025/02/04(Tue) 17:23:22ID:k2ODc3MzY(1/2)NG報告

    >>742
    サイボーグかー。

    日本じゃないけど、北欧のヘイムダル神はそれっぽさを感じるなぁ。(複数の母親→開発者? ロキに言及されるレベルのスキャンダルの無さ→機械っぽい)

  • 749名無し2025/02/04(Tue) 17:25:18ID:YyNTI0NDA(1/1)NG報告

    >>729
    作中だと割と初期に言ってたりする
    「愛がなければ解けない謎」だと
    この時点でただのミステリーな訳がないんだよな……
    ただ悪人がいて事件が起きてそれを解きました、に愛が挟まる余地がない

  • 750名無し2025/02/04(Tue) 17:26:19ID:cyOTgwMzY(11/20)NG報告

    清盛殿、あれほどオーバードウェポンを連続使用してはならぬと言うたでしょうに…なぜです!

  • 751名無し2025/02/04(Tue) 17:30:10ID:Y0NzI2MDA(1/1)NG報告

    >>727
    ひょっとしてミニスカート好きかな(有識者によると勝負服のスカート丈が一番短いのがチヨちゃんらしい)

  • 752名無し2025/02/04(Tue) 17:31:06ID:A5OTAxNjQ(2/2)NG報告

    平清盛の有名な逸話『日よ、差し戻れ』が己の躯体を熱暴走によって発光させ灯りとした出来事である事はみんな知っているな?

  • 753名無し2025/02/04(Tue) 17:31:38ID:A3NDgxNDg(6/8)NG報告

    >>750
    為朝ウエポンでも回収してたのかな?

  • 754名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 17:32:31ID:g2MzQwMDA(1/2)NG報告

    清盛さん

    確か妖怪とのにらめっこの際にスーパー失せろした逸話があるんでしたっけ

  • 755名無し2025/02/04(Tue) 17:32:50ID:M2MDY0MTI(7/8)NG報告
  • 756名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 17:33:32ID:g2MzQwMDA(2/2)NG報告

    スレ民のひみつ

    実は 好きなのものは大抵一目惚れ

  • 757名無し2025/02/04(Tue) 17:33:56ID:QwMTkwMjA(16/16)NG報告

    型月のせいで清盛さん機械化説出るの笑うしかない

  • 758名無し2025/02/04(Tue) 17:33:56ID:YxOTc4MjA(22/23)NG報告

    >>735
    直後に記憶力がいいの情報で誤魔化されたけど強い感情が感じられる言い方してるんだよね…

  • 759名無し2025/02/04(Tue) 17:34:36ID:A3NDgxNDg(7/8)NG報告

    ついでにこの説が真の場合平家にあらずんば人にあらず、がいろんな意味でアレな発言になる特典付き

  • 760北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 17:36:01ID:U3MTQyNDU(25/26)NG報告

    >>735
    >>743
    なんて事ない最初のやり取りが犯人なりキーパーソンなりのしたい事の一番の理由、ってのはまぁベタですよね。

    >>749
    > この時点でただのミステリーな訳がないんだよな……

    でも世の中のミステリーって普通に大半が家族や恋人を亡くして愛を失った人が犯人じゃないですか(屁理屈)(絶対そういいう事じゃない)

  • 761名無し2025/02/04(Tue) 17:36:36ID:U0ODk1ODg(1/1)NG報告

    私はね、ソシャゲだと初期からいる人が好きになりやすいですよ
    雛鳥ですね

  • 762名無し2025/02/04(Tue) 17:38:32ID:Q1MzE1NjA(1/1)NG報告

    >>756
    貴方もか?

  • 763北欧怪文書の人。2025/02/04(Tue) 17:39:25ID:U3MTQyNDU(26/26)NG報告

    >>754
    デスゲームぷよぷよしたんじゃなかったっけ(ぬ〜べ〜)

  • 764名無し2025/02/04(Tue) 17:39:44ID:E5MjU2MDA(4/4)NG報告

    カルデアのマスター、オレはね、可愛い子なら誰でも好きなんだ
    マスターも法律に反しない程度には男女交際は積極的に行うべきだ。君も1人の人間、人間も動物なのだからね

  • 765名無し2025/02/04(Tue) 17:40:02ID:MzNDUwMDQ(9/26)NG報告

    >>759
    ちょっと源氏君が頭逝かれた人材多すぎなのが要因なんですなあ。平氏君ももっと対抗できる人材を出してほしいぜ!やはりあの時代なら清盛さんなのかしら

  • 766名無し2025/02/04(Tue) 17:40:12ID:QyODYzNDA(3/3)NG報告

    >>764
    男は狼だった

  • 767名無し2025/02/04(Tue) 17:40:58ID:MzNDUwMDQ(10/26)NG報告

    >>752
    太陽の化身かなにかかな?

  • 768名無し2025/02/04(Tue) 17:42:13ID:AyNTc0MDA(12/14)NG報告

    最初は興味なかったのにどんどん好きになっていったんだ

  • 769名無し2025/02/04(Tue) 17:43:32ID:A3NDgxNDg(8/8)NG報告

    >>767
    なるほど清盛は核融合コア…?()

  • 770名無し2025/02/04(Tue) 17:45:21ID:k2ODc3MzY(2/2)NG報告

    …自分、ご先祖平氏らしいんだけど、ワタシもサイボーグだっタ…??

  • 771名無し2025/02/04(Tue) 17:47:10ID:UxMDA0NDQ(3/3)NG報告

    >>770
    (気付いてしまったか……)

    (また書き換えとかないとな)

  • 772名無し2025/02/04(Tue) 17:47:22ID:Q2MDkzMjQ(17/26)NG報告

    >>756
    パーシヴァルには夏の霊衣で落とされたなあ…
    マーリングッジョブ。

  • 773名無し2025/02/04(Tue) 17:47:42ID:Q1NDQzMTI(43/45)NG報告

    >>765
    世を下っていくと、ノッブとかいうトンチキが現れるが…

  • 774セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 17:51:04ID:A0OTg2MTY(4/8)NG報告

    >>756
    だって、一目見た瞬間になんか色々 バグってしまったからこう、ね

  • 775名無し2025/02/04(Tue) 17:51:29ID:YxOTc4MjA(23/23)NG報告

    >>768
    一周二周して初期の切れ味が戻ってくる時があるのが面白い

  • 776名無し2025/02/04(Tue) 17:51:54ID:QyODU4NDQ(10/22)NG報告

    >>770
    おいおい何言ってんだよw
    バカな事言ってないで定期メンテナンス行って来な

  • 777名無し2025/02/04(Tue) 17:52:20ID:Q0MDg2MjQ(4/7)NG報告

    今更ですけど、マスターEXPもかなり稼げるんですね90★★

  • 778名無し2025/02/04(Tue) 17:53:33ID:MxNzk4MjA(1/1)NG報告

    >>774
    目止めが合う瞬間好きだと気づいた

  • 779名無し2025/02/04(Tue) 17:53:44ID:MzNDUwMDQ(11/26)NG報告

    >>777
    早く180になってコスト1増やしたいぜ・・・

  • 780名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 17:56:51ID:k2Njc0NTY(1/3)NG報告

    >>762
    一目でその太陽がひどく輝いて見えたから

    震えながらその光に手を伸ばしただけだ

  • 781名無し2025/02/04(Tue) 17:57:14ID:cxODQyNDg(1/4)NG報告

    レベル180はちゃんとAPしょうかしてても1年くらいかかりそうじゃね?

  • 782名無し2025/02/04(Tue) 17:57:20ID:IzMzQ3NjQ(2/6)NG報告

    >>765
    よく言われるが平氏くんじゃなくて平家くんだよ
    頼朝軍団は旗頭が源氏だけど主力はほぼ平氏だし、平家の方々も源氏も平氏も両方混じってるよ

  • 783名無し2025/02/04(Tue) 17:59:13ID:c2MjM5NzI(6/21)NG報告

    おそらくギリシャとも中華とも関係ない果心居士の絡繰技術と女体化術は一体…!?

  • 784名無し2025/02/04(Tue) 18:00:57ID:QyODU4NDQ(11/22)NG報告

    >>781
    なあに、どうせレイドかボックスでもあれば到達者が続出するよ

  • 785名無し2025/02/04(Tue) 18:01:18ID:Q2MDkzMjQ(18/26)NG報告

    >>778
    身長や体格でときめくこともある。
    所作や仕草に目を奪われる時もある。
    みんな違ってみんないい。

  • 786名無し2025/02/04(Tue) 18:01:28ID:cxODQyNDg(2/4)NG報告

    サクラチヨノオーを見た人の8割は下半身に目が行って、
    そもそもノースリーブで肌面積が多いことに気がついてない

  • 787名無し2025/02/04(Tue) 18:01:33ID:MzNDUwMDQ(12/26)NG報告

    >>781
    いや昔ならそうだがオデコもあって大分短縮できる筈。それプラスレイドや箱イベが間に挟まったりすると旧来と比べて大分早くなるんじゃないかな。

  • 788名無し2025/02/04(Tue) 18:03:14ID:MzNDUwMDQ(13/26)NG報告

    >>783
    謎技術ツリーが中国の夏王朝(項羽、呂布ベースの為朝さん系列ロボ)からあるらしいのでそっち経由なのかもしれん。

  • 789名無し2025/02/04(Tue) 18:05:07ID:E3MTY1OTY(11/12)NG報告

    >>756
    一目惚れかなあ…?
    2、3目惚れだった気がするが…

  • 790名無し2025/02/04(Tue) 18:06:09ID:c2MjM5NzI(7/21)NG報告

    >>788
    女体化術も徐福ちゃんが性転換主人公化に使った陰陽術の系譜だったりするのかね

  • 791名無し2025/02/04(Tue) 18:06:11ID:AyNTc0MDA(13/14)NG報告

    >>775
    恐ろしいことさらっと言うの怖い可愛い

  • 792名無し2025/02/04(Tue) 18:06:47ID:Q0MDg2MjQ(5/7)NG報告

    >>778
    よく見たら千早さんだこれ

  • 793名無し2025/02/04(Tue) 18:07:53ID:AxMTgzMTI(1/4)NG報告

    明日メンテかー

  • 794名無し2025/02/04(Tue) 18:08:46ID:cwNzIxOTY(1/1)NG報告

    >>767
    流れ着いて来たアポロンユニットを元に造られた清盛…

  • 795我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/04(Tue) 18:08:55ID:UwOTg3MzY(1/3)NG報告

    >>694
    他作品だとこの子
    まぁ見た目というより声だけど
    そしたらキャラ性がめっちゃ好みだった

  • 796為とモ2025/02/04(Tue) 18:10:08ID:I2MjQ4ODg(5/11)NG報告

    明日メンテかあ
    先月分の巡霊もちょうど途切れるし第10弾が来てくれたっていいのよ

  • 797名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 18:11:03ID:k2Njc0NTY(2/3)NG報告

    さて 黒姫さんとビショーネちゃんへのお別れの準備は済ませましたか? スレ民

  • 798両左手の雑Jイル2025/02/04(Tue) 18:11:40ID:A1NTAyNDQ(5/7)NG報告

    >>756
    恋はいつでもハリケーンなんでな

  • 799名無し2025/02/04(Tue) 18:11:46ID:c2MjM5NzI(8/21)NG報告

    バレンタインは誰が来るかしらねぇ
    アンドロメダが来たくらいだから一見戦闘力が無さそうなエデやネフェルタリでもなんとかなるかもしれない

  • 800名無し2025/02/04(Tue) 18:12:10ID:AxMTgzMTI(2/4)NG報告

    明日あること
    1 巡礼第10段
    2 オデコ追加
    3 バレンタイン直前キャンペーン

  • 801名無し2025/02/04(Tue) 18:12:43ID:MyMzQ2Njg(1/3)NG報告

    >>796
    アドクエの追加が来たりして

  • 802我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/04(Tue) 18:13:22ID:UwOTg3MzY(2/3)NG報告

    >>800
    そろそろオデコ欲しい

  • 803名無し2025/02/04(Tue) 18:13:28ID:cwNjQ2MTY(10/12)NG報告

    >>756
    邪ンヌちゃんは出会った頃から大好きな見た目も性格もしてましたからね。仕方ないですよ

  • 804名無しのジャングル2025/02/04(Tue) 18:14:05ID:k2Njc0NTY(3/3)NG報告

    今年こそは、バレンタインから年末までジャガ村先生が登場しているといいなぁ

  • 805名無し2025/02/04(Tue) 18:14:37ID:MyMzQ2Njg(2/3)NG報告

    >>799
    つ カヤちゃん

  • 806両左手の雑Jイル2025/02/04(Tue) 18:14:52ID:A1NTAyNDQ(6/7)NG報告

    >>797
    居るが?バレンタインが楽しみだが!?

  • 807名無し2025/02/04(Tue) 18:14:56ID:AyNTc0MDA(14/14)NG報告

    いよいよ2人ともお別れ・・

  • 808名無し2025/02/04(Tue) 18:16:06ID:Q0MDg2MjQ(6/7)NG報告

    >>797
    むしろアスクレピオスの方が刺さって引きたくなりました(イベントネタバレにつき詳細は省く)
    だからといって引くわけにはいきませんけども

  • 809名無し2025/02/04(Tue) 18:16:20ID:g3NzMzNDg(4/15)NG報告

    >>797
    うちには2ショーネと9ろ姫居るから大丈夫だ、問題ない

  • 810名無し2025/02/04(Tue) 18:17:01ID:Q2NjY5OTY(1/1)NG報告

    >>799
    なんとかどころか、初期から本来無力なはずのエウリュアレとステンノがなんか戦闘力芽生えて実装されたんだからそういう問題は全然余裕レベルよ

  • 811名無し2025/02/04(Tue) 18:17:13ID:MyMzQ2Njg(3/3)NG報告

    礼装きてほしいイベほど鯖が来る法則

  • 812セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 18:17:19ID:A0OTg2MTY(5/8)NG報告

    >>797
    ――もう、済ませましたわ。またあうその日まで……。

  • 813名無し2025/02/04(Tue) 18:17:47ID:AxMTgzMTI(3/4)NG報告

    個人的には最後のサクラファイブであるヴァイオレットがくるとよんでるけどシルエットになさそうなんだよなー

  • 814名無し2025/02/04(Tue) 18:19:47ID:g3NzMzNDg(5/15)NG報告

    >>799
    エデは伯爵の接近に咄嗟に反応出来るからあるでしょ

  • 815名無し2025/02/04(Tue) 18:20:19ID:E3MTY1OTY(12/12)NG報告

    >>781
    1レベルの母数が19277675と仮定してざっくり計算してみたけど、毎日オディコ90☆⭐︎と推奨レベル80のフリクエ8周(1日にもらえるAP分きっかり)をカルデアモーニング(ポイント5%追加)やってたら276日ちょっと、つまり9ヶ月で達成できる程度ね
    実際にはシナリオやイベントでそうも行かないこともあるけど、真面目にやってるプレイヤーなら終章には間に合う値っぽいかも?

  • 816名無し2025/02/04(Tue) 18:20:38ID:c0NjgzODA(3/4)NG報告

    >>770
    吹きすさぶ風が よく似合う
    9人のスレ民と 人のいう

  • 817名無し2025/02/04(Tue) 18:21:27ID:QyODU4NDQ(12/22)NG報告

    雪は好きだけど寒いのは大嫌い
    スレ民アタシはどうすれば

  • 818名無し2025/02/04(Tue) 18:21:33ID:g3NzMzNDg(6/15)NG報告

    >>813
    別にシルエット=実装鯖全員じゃないし見た目で分かりやすいタイプは割と弾いてるよ
    それでもひびちかとか烈士とかは見破ってくるが

  • 819名無し2025/02/04(Tue) 18:22:21ID:c0NjgzODA(4/4)NG報告

    >>813
    シルエットが重なりあって足元をよく見ると一人分多いケースとかありうるからなぁ…

  • 820名無し2025/02/04(Tue) 18:22:41ID:cwNjQ2MTY(11/12)NG報告

    >>799
    そらぁ…イタリアちゃんの先行実装じゃよ

  • 821名無し2025/02/04(Tue) 18:24:02ID:MzNDUwMDQ(14/26)NG報告

    >>817
    部屋の中を暖房しまくって中から外の雪を眺めるのも乙だぞい!
    英霊の中には贅沢に過ぎる・・・とか思ってそうな雪国産まれの英雄も多そうである

  • 822名無し2025/02/04(Tue) 18:24:45ID:cyOTgwMzY(12/20)NG報告

    フランス1「もんじょわ!」
    フランス2「ダ・コール!」
    イタリア「ボンジョルノ!」

  • 823名無し2025/02/04(Tue) 18:25:13ID:c2MjM5NzI(9/21)NG報告

    >>817
    ご飯食べて厚着で雪かきしてりゃそのうち身体もあったまるさ

  • 824名無し2025/02/04(Tue) 18:25:38ID:k1OTYxNg=(1/3)NG報告

    >>694
    この二人ですかね(肉体的には一人ですけど)
    初めは本当に見た目で興味を持ってたんですけど
    エンディング迎えるころにはどっちも好きになってました

  • 825名無し2025/02/04(Tue) 18:26:38ID:Y5MzU1NzI(2/2)NG報告

    >>797
    黒姫ちゃんは俺のところで終身雇用してるよ

  • 826名無し2025/02/04(Tue) 18:27:10ID:MzNDUwMDQ(15/26)NG報告

    スパレコの高難易度系(マナプリの方ね)は今まで大して見向きしてなかったが今回は勝利ドロップのイド素材が多かったので参戦してとってきました・・・意外と今の戦力なら何とかなるもんなんやなって。黄金釜5個がAP5でとれるのおいちい!

  • 827名無し2025/02/04(Tue) 18:27:14ID:Q0MDg2MjQ(7/7)NG報告

    >>815
    メインシナリオの経験値獲得量は他と比べても多いし、イベントだと90++でそれなりに稼げるから、大体その辺りの計算で良さそうですね

  • 828名無し2025/02/04(Tue) 18:29:05ID:I3MzgwNDA(1/1)NG報告

    そろそろ新人研修が終わってOJTが始まるのか

  • 829我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/02/04(Tue) 18:29:07ID:UwOTg3MzY(3/3)NG報告

    箱イベが来れば、一気に上るから…
    まぁしばらくは良いけど
    6月ぐらいでオナシャス

  • 830名無し2025/02/04(Tue) 18:31:05ID:Y4MTY4NDg(2/9)NG報告

    >>829
    やっぱ半年に一回ぐらいが丁度いいよなあ

  • 831名無し2025/02/04(Tue) 18:32:04ID:M2MDY0MTI(8/8)NG報告

    >>817
    逆だな 寒いのは仕方ない
    雪は車が動かせない

  • 832名無し2025/02/04(Tue) 18:32:29ID:k2NjkyMjg(1/5)NG報告

    >>814
    ファリア神拳三代目継承者(二代目は巌窟王)かもしれんしな……
    もしかしたら先代みたく気功波のグミ撃ちとかするかもしれない。

  • 833名無し2025/02/04(Tue) 18:35:25ID:QyODU4NDQ(13/22)NG報告

    >>832
    フェルナン追い詰めるシーンが異能力バトルになっちまうー!

  • 834為とモ2025/02/04(Tue) 18:35:29ID:I2MjQ4ODg(6/11)NG報告

    >>829
    6~7月くらいにあればそこで稼いだ分を夏の新戦力に投入できるからそれぐらいにほしいところ

  • 835名無し2025/02/04(Tue) 18:36:37ID:AxMDE2NDA(7/11)NG報告

    これからやっていく

    …ようやく、ここまで辿り着いた
    ここから先は自分も知っている
    盈月剣風帖を目当てにFGOを始めて一年弱
    当時ベテランマスターの皆さんが盛り上がる中、純粋に人理修復の旅を楽しんでいた自分が今、同じ場に立っている
    とても感慨深い…

  • 836名無し2025/02/04(Tue) 18:37:46ID:kyNTg3MDQ(1/9)NG報告

    >>835
    覚悟決めたか?どんな過程があってあの結末になったのか、ゆっくり味わっていきなよ

  • 837名無し2025/02/04(Tue) 18:38:01ID:MzNDUwMDQ(16/26)NG報告

    >>835
    到着おめでとう!心して挑むのだ

  • 838名無し2025/02/04(Tue) 18:38:01ID:AwNDcyNjQ(1/4)NG報告

    >>807
    彼女たちが去っていく時に、どんな顔を浮かべているかわかりますか?
    これは私の勝手な予想何ですが優しい微笑みを浮かべてくれてると思うんですよね……。

    そう、微笑(びしょう)ね……。

    なんつってなァ!!

  • 839名無し2025/02/04(Tue) 18:38:03ID:gwODU0MjA(10/10)NG報告

    >>828
    サポーターのスカディさんとスカディさんだ

  • 840為とモ2025/02/04(Tue) 18:39:04ID:I2MjQ4ODg(7/11)NG報告

    >>838
    (ツタンカーメンが爆発する音)

  • 841名無し2025/02/04(Tue) 18:39:41ID:k1OTYxNg=(2/3)NG報告
  • 842名無し2025/02/04(Tue) 18:40:06ID:c2MjM5NzI(10/21)NG報告

    オデコVS巡霊VS幕間VSアドバンスドVSハンティングVSその他キャンペーンVSオルガマリー

  • 843名無し2025/02/04(Tue) 18:41:44ID:MzNDUwMDQ(17/26)NG報告

    >>842
    群雄割拠といったところだな。個人的にはオルガマリー推しで!

  • 844名無し2025/02/04(Tue) 18:42:17ID:cyOTgwMzY(13/20)NG報告

    ビショーネが微笑する
    あなたはとっさに反応できない

  • 845名無し2025/02/04(Tue) 18:42:29ID:kyNTg3MDQ(2/9)NG報告

    >>838
    またキャストリアに燃やされるぞ?

  • 846名無し2025/02/04(Tue) 18:42:41ID:E3MTI3NDQ(1/4)NG報告

    >>839
    研修講師のスカディ様ってこと…?自分転職いいですか…?

  • 847名無し2025/02/04(Tue) 18:42:53ID:AxMDE2NDA(8/11)NG報告

    >>836
    ああ、決めてる
    当時の皆さん、みんな泣いていたね…

  • 848名無し2025/02/04(Tue) 18:43:59ID:QyODU4NDQ(14/22)NG報告

    >>842
    オチ担当かと思いきや普通に有り得なくもない線!
    アクアマリー来てからどれぐらい時間経ったっけ

  • 849名無し2025/02/04(Tue) 18:44:19ID:Y4MTY4NDg(3/9)NG報告

    >>844
    すみません、ここに来れば微笑する美少年が見られると聞いて来たのですが…

  • 850名無し2025/02/04(Tue) 18:45:43ID:MwMzU3MTY(1/7)NG報告

    >>807
    >>838
    まだまだ時間はあるさ!
    迎える準備もバッチリ!
    看板(新入社員歓迎)(熱烈歓迎)(ようこそカルデアへ)(君の入社を待っていた)

  • 851名無し2025/02/04(Tue) 18:45:55ID:E3MTI3NDQ(2/4)NG報告

    「では皆に紹介しましょう、研修講師のアルトリアキャスターさんです。」

  • 852名無し2025/02/04(Tue) 18:46:02ID:AxMDE2NDA(9/11)NG報告

    >>837
    おうとも
    他所で鬱展開も沢山見てきた身だ
    よほどのショックがない限り動じない…つもり

  • 853為とモ2025/02/04(Tue) 18:47:00ID:I2MjQ4ODg(8/11)NG報告

    >>848
    去年の4月12日実装だからもうすぐ10ヶ月

  • 854名無し2025/02/04(Tue) 18:47:39ID:c2MjM5NzI(11/21)NG報告

    風ルガマリーと地ルガマリーどっちが先かなぁ

  • 855名無し2025/02/04(Tue) 18:47:53ID:E3MTI3NDQ(3/4)NG報告

    同じ職場のスカディ様に色々教わりながら仕事したい

  • 856名無し2025/02/04(Tue) 18:48:21ID:g3NzMzNDg(7/15)NG報告

    >>835
    頑張れ
    負けるな
    力の限り

  • 857名無し2025/02/04(Tue) 18:48:33ID:UzNzI1MDg(8/10)NG報告

    >>850
    お通夜ムードの前フリだね!知っているとも!

  • 858セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 18:48:41ID:A0OTg2MTY(6/8)NG報告

    >>838
    ――赤い赤い口紅ってさぁ……。(爆発の音を聞く図)

  • 859名無し2025/02/04(Tue) 18:49:35ID:UzNzI1MDg(9/10)NG報告

    >>851
    何を教えるんだろう

  • 860名無し2025/02/04(Tue) 18:50:10ID:E3MTI3NDQ(4/4)NG報告

    >>850
    (アットホームな職場です)(週休二日)

  • 861名無し2025/02/04(Tue) 18:50:15ID:AxMDE2NDA(10/11)NG報告

    >>835
    振り返ってみれば、当時はこの辺りであった
    今や懐かしく思える…

  • 862名無し2025/02/04(Tue) 18:52:05ID:AxMTgzMTI(4/4)NG報告

    トーチほしいなあ

  • 863名無し2025/02/04(Tue) 18:52:25ID:Q2MDkzMjQ(19/26)NG報告

    >>859
    周回の心構え

  • 864名無し2025/02/04(Tue) 18:53:20ID:QyODU4NDQ(15/22)NG報告

    >>859
    セクシー全振りの男の落とし方

  • 865名無し2025/02/04(Tue) 18:54:02ID:AwNDcyNjQ(2/4)NG報告

    まぁ、ビショーネちゃんは自前で毒も呪毒もかけられる上に毒特攻宝具で火力充分、ついでに無敵も持ってるんで防御もバッチリこなせるし、NP30チャージもやれる有能なQuick単体宝具ランサー新入社員ですよ、ヘッドハントするなら今のうち!!

  • 866名無し2025/02/04(Tue) 18:55:17ID:AxMDE2NDA(11/11)NG報告

    >>856
    覚悟は出来ている
    ここまで来たら終章をやり遂げるまで、突き進むのみ

  • 867名無し2025/02/04(Tue) 18:55:48ID:QyODU4NDQ(16/22)NG報告

    的中率100%!?
    気になる男もこれでイチコロ♡
    キャストリア先生のチョコレート教室

  • 868名無し2025/02/04(Tue) 18:56:13ID:E4ODc5Mjg(3/5)NG報告

    >>864
    句読点どこに打つかで丸っきり意味が変わるんだが

  • 869名無し2025/02/04(Tue) 18:56:23ID:AwNDcyNjQ(3/4)NG報告

    >>859
    ブラック会社の見つけ方。
    給与が良いと目が眩む前に月あたりの出勤日数に目を向けてみよう!
    日割りにするとバイトの最低賃金を割り込んでいませんか?

  • 870名無し2025/02/04(Tue) 18:56:41ID:E4ODc5Mjg(4/5)NG報告

    >>867
    兵器生産教室の間違いでは?

  • 871名無し2025/02/04(Tue) 18:56:44ID:g3NzMzNDg(8/15)NG報告

    >>859
    チョコの作り方

  • 872名無し2025/02/04(Tue) 18:56:51ID:A1OTg0MDQ(1/8)NG報告

    >>867
    イチコロ(一撃で亡き者にするの意)

  • 873名無し2025/02/04(Tue) 18:56:57ID:cyOTgwMzY(14/20)NG報告

    お路さん…弊カルデアにはね、いないんだ
    いないんだよ…ツタンカーメンもボイジャーもね(幻覚を見てつぶやく)

  • 874名無し2025/02/04(Tue) 18:57:10ID:Q1NDQzMTI(44/45)NG報告

    >>864
    落とし方(物理)

  • 875名無し2025/02/04(Tue) 18:59:13ID:g3NzMzNDg(9/15)NG報告

    >>872
    カレンに言わすといちいちねぶってからコロすでイチコロだそうですよ

  • 876名無し2025/02/04(Tue) 18:59:18ID:Q2MDkzMjQ(20/26)NG報告

    >>867
    災厄を増やすんじゃねえ!!

  • 877名無し2025/02/04(Tue) 18:59:45ID:kyNTg3MDQ(3/9)NG報告

    >>859
    受け身の取り方?
    対粛正防御、無敵、HP受け、その他諸々?

  • 878名無し2025/02/04(Tue) 18:59:48ID:k2NjkyMjg(2/5)NG報告
  • 879名無し2025/02/04(Tue) 19:00:07ID:AwNDcyNjQ(4/4)NG報告

    >>867
    こうして世の女性は気になる相手の死体をゲットしたってワケ。

  • 880名無し2025/02/04(Tue) 19:00:41ID:kyNTg3MDQ(4/9)NG報告

    >>849
    武蔵ちゃん並みに危ない人がいますね…

  • 881名無し2025/02/04(Tue) 19:01:46ID:k1OTYxNg=(3/3)NG報告

    >>879
    女性総サロメ化とか怖すぎる・・・

  • 882名無し2025/02/04(Tue) 19:02:07ID:Q2MDkzMjQ(21/26)NG報告

    >>879
    お揃いね私たちこれでお揃いねああ幸せ
    あなたの白いシャツも今は鮮やかなスカーレット

  • 883名無し2025/02/04(Tue) 19:02:41ID:E4ODc5Mjg(5/5)NG報告

    >>879
    誰も幸せになってねえ

  • 884名無し2025/02/04(Tue) 19:02:46ID:UzNzI1MDg(10/10)NG報告

    >>876
    これ藤丸の毒無効はどうだったんだろう

  • 885名無し2025/02/04(Tue) 19:02:55ID:cyOTgwMzY(15/20)NG報告

    チョコレートとは隠語であろう
    食べてもらうのはあま〜いカラダ
    で、的中率は

  • 886名無し2025/02/04(Tue) 19:04:28ID:g3NzMzNDg(10/15)NG報告

    >>873
    そんな……、顔をおあげ下さい。
    ぼいじゃー様は残念ですがつたん様はまだ縁は繋がっていますよ?(ピックアップを見ながら)

  • 887名無し2025/02/04(Tue) 19:04:50ID:g3NzMzNDg(11/15)NG報告
  • 888名無し2025/02/04(Tue) 19:05:18ID:M5NDI0ODQ(1/1)NG報告

    グランド選定は進んでます?
    ワイはまだまだです

  • 889名無し2025/02/04(Tue) 19:06:31ID:Q1NDQzMTI(45/45)NG報告

    >>888
    グランドマザーは決まったんだが…

  • 890名無し2025/02/04(Tue) 19:07:42ID:k2NjkyMjg(3/5)NG報告

    >>879
    ワルキューレ組「閃いた」

  • 891セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 19:07:45ID:A0OTg2MTY(7/8)NG報告

    >>888
    セイバーとライダーが空席ですね。キャスターの座は赤のキャスターと黒のキャスターのどちらにするかまだ迷ってます

  • 892名無し2025/02/04(Tue) 19:08:09ID:MwMzU3MTY(2/7)NG報告

    >>876
    >>884
    毒ではない、クリーチャーだ!!

  • 893名無し2025/02/04(Tue) 19:08:25ID:A1OTg0MDQ(2/8)NG報告

    >>888
    グランドアーチャーとグランドアヴェンジャーはクロに決まった

  • 894名無し2025/02/04(Tue) 19:08:46ID:kyNTg3MDQ(5/9)NG報告

    >>883
    そもそも悉くが非業の末路や悲惨な過去ばかりの妖精國の妖精が幸せを教えられる訳がないだろう!
    最初から最後まで割と身綺麗に終われたの、マイクや赤兎馬、ハベにゃんぐらいしか思いつかないんじゃが!?

  • 895名無し2025/02/04(Tue) 19:09:17ID:Y3MzE3NDA(1/2)NG報告

    >>888
    120アサシンが二人いる一方で弓・術に91以上がおりゃぬ… だーれにしようかな

  • 896名無し2025/02/04(Tue) 19:09:40ID:Q2MDkzMjQ(22/26)NG報告

    >>888
    ドバイ男子3人入れたいけど、ランサーが被っているのでカルナさんにはサンタで入れることにした。その他は何も決まっていない。

  • 897名無し2025/02/04(Tue) 19:09:40ID:A1OTg0MDQ(3/8)NG報告

    >>894

    オーロラさまも割と綺麗な最期だった

  • 898名無し2025/02/04(Tue) 19:09:43ID:QyODU4NDQ(17/22)NG報告

    ええい静まれ静まれ!人妻なのに慎みが無さすぎであろう!
    ゼノビア殿も何か言ってやってくだされ!

  • 899名無し2025/02/04(Tue) 19:10:28ID:kyNTg3MDQ(6/9)NG報告

    >>888
    バーサーカー以外は基本空位、後はムーンキャンサーやルーラーどうしよっかなー?位ですかね
    専門クラス、これだと言える位任せたくなるキャラがかなり少ないんですよ

  • 900名無し2025/02/04(Tue) 19:10:41ID:Y4MTY4NDg(4/9)NG報告

    グランドグラフは同一クラス不可って明言されてるんだっけ?

  • 901名無し2025/02/04(Tue) 19:11:10ID:Q2MDkzMjQ(23/26)NG報告

    >>892
    いつもながら臨機応変に動くデュエルディスクには感服します。

  • 902名無し2025/02/04(Tue) 19:11:11ID:Y4MTY4NDg(5/9)NG報告

    立ててきマッスル

  • 903名無し2025/02/04(Tue) 19:11:28ID:c2MjM5NzI(12/21)NG報告

    >>888
    新しく好みにぶっ刺さる人がこなければ7クラス全員決まっている

  • 904名無し2025/02/04(Tue) 19:12:35ID:cyOTgwMzY(16/20)NG報告

    バレンタインには400騎近いサーヴァントのシナリオがあるのよ
    バッドエンドのひとつやふたつなによ!

  • 905名無し2025/02/04(Tue) 19:12:40ID:MzNDUwMDQ(18/26)NG報告

    >>884
    しねしね弾出すチョコとかもう毒無効とかそういう範囲でカバーできる代物じゃねえんだ・・・

  • 906名無し2025/02/04(Tue) 19:12:46ID:A1OTg0MDQ(4/8)NG報告

    >>900
    まだなんとも
    アサシンだけで入れたい鯖は3騎居るからクラスかぶりもエクストラも無制限にして欲しい

  • 907名無し2025/02/04(Tue) 19:12:51ID:k2NjkyMjg(4/5)NG報告

    >>903
    コレは鉄心、間違いない。

  • 908名無し2025/02/04(Tue) 19:13:09ID:Q2MDkzMjQ(24/26)NG報告

    >>902
    お願いしマッスル

  • 909名無し2025/02/04(Tue) 19:13:17ID:g3NzMzNDg(12/15)NG報告

    >>900
    今のところ明言はされてはないはず
    ただなんか本編シナリオに絡むっぽいのでクラス被りはなさそうってだけ

  • 910為とモ2025/02/04(Tue) 19:13:55ID:I2MjQ4ODg(9/11)NG報告

    >>900
    今分かってるのは
    「条件はレベル100以上+表3つのスキルマ」
    「選出できるのは7騎」
    というだけでそれ以外の付帯条件はまだ何も分かってない

  • 911名無し2025/02/04(Tue) 19:14:01ID:MzNDUwMDQ(19/26)NG報告

    >>888
    はい決め切った終盤でドツボの鯖が出てきて計画が瓦解する奴ですねわかります!

  • 912名無し2025/02/04(Tue) 19:14:05ID:c2MjM5NzI(13/21)NG報告

    何騎かで迷った結果、こいつは自分が前線に立つんじゃなくってグランドの活躍を端から見てたいタイプだろうと思って決まったりしたよ観客席はよろしくヴリトラ様

  • 913名無し2025/02/04(Tue) 19:14:10ID:A1OTg0MDQ(5/8)NG報告

    キャスターは有珠さんかサポーターかで迷ってる
    有珠さん私と一緒に踊っていただけませんか?

  • 914名無し2025/02/04(Tue) 19:14:14ID:QyODU4NDQ(18/22)NG報告

    >>889
    わかるよ…

  • 915美少年、とても良いですよね2025/02/04(Tue) 19:14:48ID:Y4MTY4NDg(6/9)NG報告

    立ててきましたッスル

  • 916名無し2025/02/04(Tue) 19:14:53ID:Y2OTc2NDg(1/1)NG報告

    >>897
    あやつ死に際だけ綺麗に死にやがって…って感じよな
    在り方からして他者を『美しい』と認められない存在が死を前にして最初で最後に人を認めたっていえば良い話なんだけどそれまでの所業でヘイトを買い過ぎて…

  • 917名無し2025/02/04(Tue) 19:15:22ID:MzNDUwMDQ(20/26)NG報告

    >>900
    今が全然不明だからこそEX鯖7騎とか冠位ビースト集団とか妄想できるのだぞ!多分今だけの夢なので存分に妄想しよう!

  • 918名無し2025/02/04(Tue) 19:15:51ID:Y4MTY4NDg(7/9)NG報告

    >>906
    >>909
    >>910
    やっぱそうか。早く詳細が知りたいぜ

  • 919名無し2025/02/04(Tue) 19:15:56ID:A1OTg0MDQ(6/8)NG報告

    >>915
    ありがとうッスル

  • 920名無し2025/02/04(Tue) 19:16:02ID:I3NDU5ODQ(1/4)NG報告

    >>888
    アサシン枠を複数入れられるかで決まるかな

  • 921名無し2025/02/04(Tue) 19:16:16ID:Q2MDkzMjQ(25/26)NG報告

    グランドグラフは剣槍弓殺術騎狂しか選べないのかしら?せっかくなら他のクラスも選びたいんだけど…

  • 922名無し2025/02/04(Tue) 19:16:18ID:c2MjM5NzI(14/21)NG報告

    ディオスクロイやテセウスにしろ!!!って叫んでるグランドイアソンはきっと多い

  • 923名無し2025/02/04(Tue) 19:16:46ID:cwMjQ5MTI(1/1)NG報告

    じゃあオーロラは甘い蜜だけ吸ってる人生勝ち組かと言われると生き地獄みたいな人生(妖精生?)だから狡いとは思わんのよな

  • 924名無し2025/02/04(Tue) 19:16:57ID:cxODQyNDg(3/4)NG報告

    グランド…グランドマザーロウヒちゃん?

  • 925名無し2025/02/04(Tue) 19:17:45ID:MzNDUwMDQ(21/26)NG報告

    >>921
    分らん全てが謎。絆礼装修正とかもどうなることになるのか。

  • 926名無し2025/02/04(Tue) 19:17:56ID:Q2MDkzMjQ(26/26)NG報告

    >>922
    わし様がマスターに「槍はカルナであろう。ビーマは入れるなよ。」とかいっていそう。

  • 927名無し2025/02/04(Tue) 19:18:03ID:k2NjkyMjg(5/5)NG報告

    >>912
    敵がピンチの時にヴリトラの宝具が(味方に)発動する
    が追加されました。

  • 928為とモ2025/02/04(Tue) 19:18:06ID:I2MjQ4ODg(10/11)NG報告

    >>921
    仮に基本7クラスしか選べない、とか言い出したら今やってる全クラスピックアップの意味がなくなるし
    それこそ去年の比じゃないレベルで大荒れになるのが目に見えてるのだわ

  • 929名無し2025/02/04(Tue) 19:18:13ID:A1OTg0MDQ(7/8)NG報告

    >>917
    カーマちゃんはエクストラ無しになってもグランドになれるし、エクストラありなら2枠入れるなかよし獣

  • 930名無し2025/02/04(Tue) 19:18:15ID:M4OTQ2NDY(1/1)NG報告

    >>888
    シールダー除く13クラスそれぞれからの候補は出揃ってるんだがそこから更に絞るのがね⋯⋯3枠は確定してるからあと4枠を誰にするやら

  • 931名無し2025/02/04(Tue) 19:18:26ID:kyNTg3MDQ(7/9)NG報告

    >>897
    でもオーロラ様、少しずつ翅とか褪せてきてたらしいし、顔と正気には出てないけど内心おかしくなってたんちゃうかなあ…

  • 932両左手の雑Jイル2025/02/04(Tue) 19:18:36ID:A1NTAyNDQ(7/7)NG報告

    >>900
    マフィアさんがカノウさんに詰めてた時は濁してたしまだ調整中かと

  • 933名無し2025/02/04(Tue) 19:18:54ID:MwMzU3MTY(3/7)NG報告

    グランド決める前に、各クラスのグランド条件の設定が知りたい
    条件を満たしてるサーヴァントの中から選びたいな

  • 934名無し2025/02/04(Tue) 19:19:32ID:IzMzQ3NjQ(3/6)NG報告

    >>926
    わし様「しかしヤツがらぶらぶはぁとのランサーと常に名乗るのであれば―――公明正大なわしは、考えてやらんこともないぞ?」

  • 935名無し2025/02/04(Tue) 19:19:32ID:g0NTg4MA=(1/2)NG報告

    私はイベントの度に高難度クエストをクリアし伝承結晶を手に入れるマスターをを尊く思っておる


    やったことがないからな。

  • 936名無し2025/02/04(Tue) 19:20:05ID:I0OTkyMjA(1/1)NG報告

    >>907
    へ、ヘイトスピーチ…

  • 937名無し2025/02/04(Tue) 19:20:35ID:MwMzU3MTY(4/7)NG報告

    >>935
    石が貰えるなら毎回やる人増えると思うんだ

  • 938名無し2025/02/04(Tue) 19:20:56ID:A0NTAwNDQ(1/1)NG報告

    ビーストとムーンキャンサーで大体の敵に弱点つける。
    本当に人理取り戻すメンツなのかは置いておいて。

  • 939名無し2025/02/04(Tue) 19:21:20ID:Y3MzE3NDA(2/2)NG報告

    >>934
    (何の躊躇いもなく大声で名乗られた顔)

  • 940名無し2025/02/04(Tue) 19:21:21ID:c2MjM5NzI(15/21)NG報告

    >>933
    バベッジは実質千里眼並の演算能力持ち…
    雷帝は一神教信仰だし、絶滅を乗り越えた者…
    ゴッホちゃんのツルハシは世界を作り繋ぎ止めるので実質テクスチャの錨…
    とこじつけながら考えてます

  • 941名無し2025/02/04(Tue) 19:21:30ID:MzNDUwMDQ(22/26)NG報告

    >>923
    俺は個人的には結構好きな部類なのでこいつ最期に勝ち逃げモードに入りおった!で苦笑いしてた。
    単純にあそこまでやったら俺は憎いとまでは思わなかった。モルガンを最期まで出し抜いた手腕やそのぶっ飛んだ思考含めて好きとはいかないけどちゃんとしたキャラとして認めてたわ。龍之介君と同じに晴れやかな顔しながら逝かれたらなんかそれもいいかなって。

  • 942名無し2025/02/04(Tue) 19:21:40ID:cxODQyNDg(4/4)NG報告

    伝承結晶足らんのよ
    後100個とQP100億ちょうらい

  • 943名無し2025/02/04(Tue) 19:21:53ID:QyODU4NDQ(19/22)NG報告

    蟲爺もだけど無理に長生きするとロクな事にならないよね
    俺も元寇辺りから身体にガタがきてるよ…

  • 944名無し2025/02/04(Tue) 19:22:28ID:g3NzMzNDg(13/15)NG報告

    https://appmedia.jp/fategrandorder/78449033
    今のところ予定はこの辺
    最初の推しのルーラージャンヌ入れたいがエクストラ抜きならライダーでなんか考える

  • 945名無し2025/02/04(Tue) 19:22:31ID:Y4MTY4NDg(8/9)NG報告

    >>939
    巻き添えで大ダメージを食らう女教皇

  • 946名無し2025/02/04(Tue) 19:22:40ID:cyOTgwMzY(17/20)NG報告

    冠位はともかくここ大一番で殺式を出せるのはロマン

  • 947名無し2025/02/04(Tue) 19:22:42ID:I1MTQzMTI(3/3)NG報告

    >>888
    エクストラの扱いで話が変わるクラスがあるので今は何も決めてません

  • 948名無し2025/02/04(Tue) 19:23:09ID:M2MzYxOTI(2/2)NG報告

    >>928
    あとは1クラス1騎なのか、その辺も気になるところ

    とはいえグランドグラフ目当てにレベル100にすることは個人的に考えていないけど…

  • 949名無し2025/02/04(Tue) 19:23:25ID:A1OTg0MDQ(8/8)NG報告

    不死系はフェニックスの一度燃え尽きてから再生する方法だと肉体や魂の衰えがリセット出来て良さそう

  • 950名無し2025/02/04(Tue) 19:23:26ID:MzNDUwMDQ(23/26)NG報告

    >>932
    ああいう所でスタッフ側としてじゃなくてユーザー側として問い詰めるところ脚本的に決まってるただのスタイルとしても好きよw王の圧もそうだが

  • 951名無し2025/02/04(Tue) 19:23:34ID:I3NDU5ODQ(2/4)NG報告

    >>915
    スレ立て乙です!

  • 952名無し2025/02/04(Tue) 19:23:57ID:MwMzU3MTY(5/7)NG報告

    >>940
    グランドセイバーとグランドバーサーカーの資格がまったくわからない

  • 953名無し2025/02/04(Tue) 19:24:05ID:c2MjM5NzI(16/21)NG報告

    グランド使うバトルで詰んだらまた考えます

  • 954名無し2025/02/04(Tue) 19:24:45ID:MzNDUwMDQ(24/26)NG報告

    >>946
    ロマンをぶち込めるから盛り上がるのだな。マスターの数だけ冠位がある特別仕様はすこ。

  • 955セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/04(Tue) 19:24:59ID:A0OTg2MTY(8/8)NG報告

    ナポレオンさんとヘクトールさんとポカニキとヴラド公はすでに内定してますしEX次第では伯爵様を絶対にいれます。まっててね。

    ……かぶりありならば、わしさまも入れたい。

  • 956名無し2025/02/04(Tue) 19:25:08ID:kyNTg3MDQ(8/9)NG報告

    あああああああブリュンヒルデお姉様とヒル子さんの本命の愛を欲しいでござるうううううう
    今からシグルドとジークフリートを名乗るために悪竜退治したいから今から何人かできるだけ弱っちい悪竜になってくれまへんか?

  • 957名無し2025/02/04(Tue) 19:25:12ID:g0NTg4MA=(2/2)NG報告

    人生初の新型王冠ウィルスに感染して一週間寝込んでたり定期検診にかまけた結果昨日から必死こいてイベント周回を続け一向に溜まらない交換素材ともうこれ諦めていいんじゃないかとモニュピとスキル石を前に諦めかける吾の姿を見よ、サンチョ!
    我が名はドン・キホーテ。ラ・マンチャランドの…ドン・キホーテだ!

  • 958名無し2025/02/04(Tue) 19:25:17ID:QyODU4NDQ(20/22)NG報告

    オーロラ様、絶対近寄りたくないけど悪役としては個人的に満点だったので好きか嫌いかで言えばかなり好きな部類のキャラ

  • 959名無し2025/02/04(Tue) 19:25:45ID:c2MjM5NzI(17/21)NG報告

    >>952
    セイバーは流石にアルトリアやろってことで高をくくって彼女でイメージすれば色々考えられるけど、
    バーサーカー適正者のテスカトリポカは属性が多すぎてなんもわからん

  • 960名無し2025/02/04(Tue) 19:25:56ID:U0NjQ3NTY(2/2)NG報告

    >>941
    「自分が歩むべき道をひたすら走りきった者にはちょっとした綺麗な答え(ご褒美)が待ってるよ、別に世界に何も影響ないけどね」
    って感じできのこ節効いてるキャラで自分も好き

  • 961名無し2025/02/04(Tue) 19:26:42ID:MwMzU3MTY(6/7)NG報告

    そういえばグランドアサシンの山の翁の絆礼装と、老成の翁って合わせたら相乗効果とかないかな

  • 962名無し2025/02/04(Tue) 19:26:59ID:g3NzMzNDg(14/15)NG報告

    >>957
    新型王冠ウイルス?
    とりあえずやれるだけやっとけ無理はしなくていいから

  • 963名無し2025/02/04(Tue) 19:27:40ID:MwMzU3MTY(7/7)NG報告

    >>959
    政権を持ってるエピソード持ちのセイバーがグランドセイバーかな

  • 964名無し2025/02/04(Tue) 19:27:52ID:I3NDU5ODQ(3/4)NG報告

    水着ワルキューレは全員グランドにしたいところ

  • 965名無し2025/02/04(Tue) 19:28:12ID:cyOTgwMzY(18/20)NG報告

    持ってないサーヴァントでだれ選んでもいいなら、セイバーは村正が多く上がるんじゃねえか? と思ってるが

  • 966名無し2025/02/04(Tue) 19:28:50ID:c2MjM5NzI(18/21)NG報告

    アサシンに関しては適正云々の前に初代様にしか席用意されてなかったから、百歩譲って歴代山の翁
    千歩譲ってYAMA関係のこじつけしかできない
    …まぁ初代様が職降りたのが悪いから好きな鯖就任させてええやろ!

  • 967名無し2025/02/04(Tue) 19:29:38ID:IwOTM0Mjg(1/1)NG報告

    >>963
    王は実際格が高めになりがちね。シャルルとかリチャードとかアルテラとか

  • 968名無し2025/02/04(Tue) 19:29:47ID:MzNDUwMDQ(25/26)NG報告

    >>960
    彼女からすれば自己の死因足りえた自分よりも美しいと思えた存在が本来自己が認識する筈がない憎むべき相手であり自分を綺麗に終わらせてくれた切っ掛けである存在なのがじつにきのこ節よねえ。善悪や好嫌全部丸めた運命の相手なのだ。

  • 969名無し2025/02/04(Tue) 19:30:24ID:g3NzMzNDg(15/15)NG報告

    >>961
    効果調べたけど即死耐性とは別枠なんで残念ながら

  • 970名無し2025/02/04(Tue) 19:30:58ID:c2MjM5NzI(19/21)NG報告

    >>963
    聖剣って書きたかったんだろうけど、実際アクの強い冠位をまとめられるリーダーシップ役って必要そうよね

  • 971名無し2025/02/04(Tue) 19:31:42ID:MzNDUwMDQ(26/26)NG報告

    >>961
    それに限らず絆礼装との組み合わせてトンデモナイ相乗効果を生むのは想定できる。いやあ絆ヘラクレスとかいくらでも悪さできる概念礼装ががががが

  • 972名無し2025/02/04(Tue) 19:33:53ID:AwOTQzOTI(1/1)NG報告

    真名寒波

  • 973名無し2025/02/04(Tue) 19:34:26ID:cyOTgwMzY(19/20)NG報告

    まってろよ、マイラブリーグランドランサー、ガレスちゃん

  • 974名無し2025/02/04(Tue) 19:34:37ID:cwNjQ2MTY(12/12)NG報告

    グランド内定は周瑜とノア君は決まってるんですが肝心の2人がまだ面接前なんですよね

  • 975名無し2025/02/04(Tue) 19:35:21ID:kyNTg3MDQ(9/9)NG報告

    >>971
    単純に宝具威力30%アップする礼装とかだけでも偉い違いますよね

  • 976名無し2025/02/04(Tue) 19:37:31ID:Y0NjYzMTI(1/1)NG報告

    皆は候補をちゃんと絞り切るんですよ…

  • 977名無し2025/02/04(Tue) 19:38:55ID:A2MjM1NDQ(1/1)NG報告

    グランドシールダーにできるかな

  • 978名無し2025/02/04(Tue) 19:40:13ID:UzNjM0MTk(1/1)NG報告

    >>971
    ガッツ礼装を2つ装備した場合の挙動とかそういう調整もあるんだろうね

  • 979名無し2025/02/04(Tue) 19:40:15ID:I3MTMxNTg(3/4)NG報告

    >>939
    その流れでやるかやらないかで言われたらビーマは堂々とやりそうだな…

  • 980名無し2025/02/04(Tue) 19:40:16ID:I3MzkzNDA(1/3)NG報告

    ヘラクレスをグランドバーサーカーにしたい、というところまでは決まったが、他のクラスがまったく思いつかぬ

  • 981名無し2025/02/04(Tue) 19:41:49ID:I3MTMxNTg(4/4)NG報告

    >>980
    ヘラクレスとシナジーのある鯖はどうですか?
    マーリンみたいにバスター強化できる鯖がいいかと思います。

  • 982名無し2025/02/04(Tue) 19:42:18ID:k5NDgxMTI(1/1)NG報告

    >>966
    うちは再就職させる予定です
    これにはテスカトリポカもニッコリなワケ

  • 983名無し2025/02/04(Tue) 19:42:35ID:QyODU4NDQ(21/22)NG報告

    >>981
    もしかして 陳宮

  • 984名無し2025/02/04(Tue) 19:43:04ID:IzMzQ3NjQ(4/6)NG報告

    気がついたら配布キャラを聖杯入れて育ててるんで、いっそ配布で揃えるのもアリかと思っている

  • 985名無し2025/02/04(Tue) 19:43:15ID:Y1MTQzMjQ(24/24)NG報告

    >>945
    らぶらぶはぁとはもう2年前だぞワグナス

  • 986名無し2025/02/04(Tue) 19:43:23ID:I3MzkzNDA(2/3)NG報告

    >>981
    マーリンなあ、いないんだよなあ

    ヘラクレスとシナジーがある鯖というと、実はアーラシュさんとかなのでは?

  • 987名無し2025/02/04(Tue) 19:43:28ID:cyOTgwMzY(20/20)NG報告

    神明秘匿
    らぶらぶはぁとのルーラー

  • 988名無し2025/02/04(Tue) 19:44:46ID:IzMzQ3NjQ(5/6)NG報告

    >>985
    そろそろ3年目になるのに、擦られ続けてもまだダメージを受け続ける繊細教皇

  • 989名無し2025/02/04(Tue) 19:44:59ID:c2MjM5NzI(20/21)NG報告

    グランドはクラススコアの影響がデカい的なことを聞いたけどどのくらいかなぁ

  • 990名無し2025/02/04(Tue) 19:44:59ID:I3NDU5ODQ(4/4)NG報告

    >>981
    いっそアルゴノーツで固めるというのもありかも、クラス被りは避けられませんが

  • 991名無し2025/02/04(Tue) 19:45:50ID:gyOTU2MTU(1/1)NG報告

    >>1000を三等分しよう

  • 992名無し2025/02/04(Tue) 19:45:55ID:c2MjM5NzI(21/21)NG報告

    >>990
    アルゴーはアサシンいないのよね というかギリシャだとステンノ様しかいない

  • 993名無し2025/02/04(Tue) 19:46:36ID:I3MzkzNDA(3/3)NG報告

    >>990
    グランドセイバー・イアソンか

    前線指揮官はセイバーになりやすいっぽいから、わりとアリ…… なのかな……?

  • 994名無し2025/02/04(Tue) 19:46:46ID:Y4MTY4NDg(9/9)NG報告

    >>991
    いい加減そういうのいいから

  • 995為とモ2025/02/04(Tue) 19:47:05ID:I2MjQ4ODg(11/11)NG報告

    >>992
    (呼延灼が何か言いたそうに退去している)

  • 996名無し2025/02/04(Tue) 19:47:12ID:QyODU4NDQ(22/22)NG報告

    >>986
    割と真面目に陳宮オススメですよ
    ゲステラの印象が強いですが単純にアイツできる事が多すぎる

  • 997名無し2025/02/04(Tue) 19:47:45ID:UzOTUzODQ(1/1)NG報告

    >>931
    精神に異常を来した妖精は悪妖精化するのみ
    オーロラのはただの寿命だぞ、氏族で1番年寄りだからな

    自分の在り方を定義し直せば新生できるが、自分を変える努力をする気がないオーロラには無理な話

  • 998名無し2025/02/04(Tue) 19:48:06ID:IzMzQ3NjQ(6/6)NG報告

    義肢

  • 999名無し2025/02/04(Tue) 19:48:08ID:IyMTk1Mg=(1/1)NG報告

    そういえば型月、直球な食人キャラってどれくらいいる?

  • 1000名無し2025/02/04(Tue) 19:48:08ID:A5NzA3NTI(1/1)NG報告

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません