雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5803
https://bbs.demonition.com/board/12752
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12751/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/12743
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpどうした急に
黒髪ロングといえば荊軻さん
荊軻さんの水着ほしいなぁ>>3
放っておけ
猶予は十分あったのに、スレが立ってからブツクサ言う輩なんて黒髪ロング=クールorミステリアスって印象持ってたけどクールミステリアスじゃない黒髪ロングたくさんいた
>>10
なんでもアンリしかしいざとなれば黒髪鯖だと使えない
マスターが黒髪が好きだっていうから染めてみたって必殺技があるのだ>>15
フフ… いま絆がもりもり上がってる……>>15
偉い人ではあるけどフランクだしな……ただ舎弟になるのは大変かもしれん…ピノコニーだからセイバーとアーチャーの参戦も最悪夢オチ処理できるな
まぁそりゃ楽しい夢すら見たくはなるよ。
…現行ストーリーが地獄過ぎて(血反吐>>15
(画像はイメージです)>>18
藤乃姉さんがいいぞ>>20
アーチャーとランサーの位置間違えて覚えてたわ
他はちゃんと覚えてるのに>>20
単体火力でゴリ押せない?
デバフはいるけどそこまでできない…ってほどじゃないけど(認定戦はアレだが)>>13
この子古事記にも可愛いって書いてあるらしいな>>29
no
no
nooooo>>29
マシュ「Yes!!!」
リリス「Stay!」>>35
Weが抜けてるぞ>>32
よっぽど舐めた真似しなけりゃ足撃ち抜かれるくらいだから…多分>>37
何かの縁だしここは黒髪ロングの黒髭に渡しましょう。
バサカ?きよひー。>>13 ストーリー後半になると急激に湿度が増す黒髪ヒロイン(兼ヒーロー)好き
>>13
そうして、思わず鼻の下を伸ばした結果
熊襲健の兄弟は、2人揃って見事に討伐されましたとさ…黒髪と黒髭と黒姫が似てるのは地雷すぎる
>>40
順番最後って?>>33
巫女ーーーーーーーーーーーーーーー
すみません興奮してしまいました黒髪ロングが黒髭ロングに見えた
……関羽かな?>>20
俺氏、グランド予定が単体B宝具の水着邪ンヌなので婦長による支援をそっと決意する。
後、弱体通って1ターンで決めるならアステリオスの宝具も有り。>>40
狂が来月、騎は七月やぞ
狂はそろそろ決めて種火集めるなりQP稼ぐなり、育成始めないと間に合わないぞ>>49
ナイチンゲールさん格好良い美遊トトリがキシリア様と同じ声なのしゅごい
お前らが恋しいよつよつよサポーター達…
バーサーカーだけグランド枠3枠にできませんかね??戴冠したい子が多すぎる
最悪の場合リリス宝具からのバサトリア宝具する予定
>>62
ツリーモニタービショーネ>>52
マスターはお知らせが…>>63
ビショーネを飼育する場合は全身が浸かるサイズの水入れと手頃な流木をケースに入れておきましょう。バスキングライトは不要です。>>33
2D格闘のクッソ狭い画面の中で、平然と姉妹達を引き連れて、
一方的な画面占有により、四方八方からこっちを袋叩きにする
害悪戦法で有名な巫女さんじゃあないか…
(やられた側はマジで、何もさせて貰えない)SNアポCCC等シリーズ毎の鯖を冠位英霊にするのもいいかなって思った
>>74
全体宝具レベルでも普通等倍クラスだろうが有利クラスだろうが倒されるのでな>>77
ここは間を取ってヘラクレス羽で・・・>>77 1番エッチな子を選ぶんだ
>>84
それこそ難易度そんな高くないの見るに好きな鯖にしてって意図に見える絶対ロマン枠のレベル120冠位清姫がサポに大量出現すると思う
>>77
フフ…>>89
ジークフリードにしたけどけっこうしんどいよ。更に言うなら弱体通るなら1ターンキルに拘らなくても、相手を行動不能にしてその間に倒せば良い訳だしな。戦闘服のガンド、今の武蔵ちゃん戦でも確実に通るし次のバサカでもイケるだろ。リリスの魅了も居るなら活躍してくれるんじゃねぇかな。
>>83
イアソンだったなすまない!!
なんでこんな変な誤字するんだ…>>94
なるほど、過労死…>>90
ちなみにレベル100 スキルマが条件だぜ!>>86
アレスとか平然といそうではある>>84
フレンドを借りれば何とかなるイアソンの父アイソンのイアソンのパチモン感(謂れのない暴言)
>>90
こっちもレベル100が居ないwだから早くレベル上げなきゃ()>>77
悩んでいて本当に同率ならサイコロもいいぞ!
運命感も少し出るクラススコアのコンプリート演出出るようになったんだ
>>111
判断が早いああ、騎のモニュメント集めないと……
>>113
そもそもの冠位戴冠戦の参加条件が…>>106
ガタッ!「ミミちゃん」>>84
ゲージもない単純にHP高いだけの鯖単体な段階で大分加減されてる気はする
星があれば宝具なしでも1ターンできそうだし>>111
究極のロマン砲と言っても過言じゃ無いワシの冠位はこいつしかいないんじゃい!!!
でも
本来の冠位だって「候補者から超克対象に応じて選出」なんだから
相手を倒し易いのにその都度変えてヨシッッ
でもええんじゃわよ>>84
出来るところを周るか5回のリセットを考えて単体宝具のサーヴァントを選び周回して全て開けた後に変更するという方法もありかもねグランド項羽様の予定だけど、敵冠位がグランドアステリオスかグランドダレイオスだったら予定が変わります
>>112
私はぐだマシュ派でもないしサーヴァントのクラス相性はゲームの仕様だけって考えてるタイプだが
ぐだがアヴェンジャー、マシュがルーラーにバッドエンドでなるのって番みたいでいいなって思ってしまう>>113
グランド選んでスコアも解放しないと星5フォウくんとか貰えるミッション埋まんないけど良いか?
選んだ上で使う使わないは自由だが>>126 そっちはギャラハッドに処分してもらおうか
>>132
羅針盤!羅針盤がぁぁぁぁーっもっと簡単なのもHP35万しかないし
>>134
BやQなら割とサポートできる鯖は多い
Aは…>>134
フレの強強ロウヒを借りるんじゃ!!>>137
ガッツ礼装持たせたうえで隣にポカニキ添えるか…?>>136
いや普通にマシュも引くだろソレ。>>136
そもそも本物の冠位すらホイホイ捨てられるのに安物の冠位渡すのにエラソーな試験する人理さん何様やねん!>>137
コヤン先輩が居るから大分マシでは有る(リンク間違えた顔).
>>137
Bはコヤン、Qは武則天がいる
Aは知らん>>153
ごめん光の方だった冠位剣の強化がえらいこっちゃになってるけど、逆に言えばマジで羽化したビーストにはこのレベルのパワー×7をぶつけなきゃいけないと考えるとヤバいわね…
>>148
ごめんなさいウチのカルデア貴方いません。草の字も青子も居るのにPUの時来てくれなかったんですから文句言わないでください>>137
コヤンとおっきーがいるからそうでもなくない?>>157
ボス手前で猫が来るように手配しといたぞむーん。今日のお絵描き鯖募集
>>163
世は正に大海賊時代だからねぇ仁王倶利伽羅 超テンション!
>>113
戦力が欲しいんじゃなくて推しを最高にしたい人達も居るって事だよ。
そもそもグランドグラフの性能がクラススコアの開放数に依存している以上、全クラスの戴冠戦で常に最強状態のグランド鯖用意するのは不可能だから、どこかで必ずフレンドのアタッカーに頼らなくならなきゃいけない時は来る。>>165
ニコラテスラ>>137
そこでこのグランドステンノ様よ!神性相手なら高バフよ!
……グランド予定なんだけど宝具火力が存在しないのだけちょっと不安
クリ火力だけで十分な感じは今剣で感じてはいるが安定感とか減るしな…>>160
フルパワー大統領なら七騎でもつらいまである。>>132
そこは人によるかと。性能二の次でやっぱり自分のお気に入りをグランドにしたいって人もいるし。いやまあ、グラキャスはアルキャスか玉藻で迷ってますね。
グランドバーサーカーでテスカトリポカを使えたらチートのレベルだったかもな今でも強いけど。
>>137
シュテンノなんて言われた事もあるけどもはや別物なステンノ様使いましょううおおお!!知るか!!きよひー!!全部燃やせー!!!
まあそこまでのハードルでも無いけど
それでも聖杯使ってレベル100ってだけでも一定の愛着は無いと出来ねえやどんだけ強くても>>172
割と破格やね…
カードバフだけなら嫁ネロ以上だから、火力上げの選択肢になるかそういえば徳川ゲージMAXカーマのアビーチャレンジ、キャストリア実装前は大奥スキルを臆面もなく使い倒してなお運ゲーだったな。アビー未所持だったから、フレのつよつよアビーを我が家のサポーターで補完して頑張ったっけ
最後尾に紅ちゃんを置いて強化解除耐性付けたのが勝敗の決め手だったのは覚えている。今は我が家にもアビーがいて、しかも格段に強くなっている。後で久々にやってみようかな>>180
引けてないから忘却説星4以下のサポーターもっと欲しいよね
>>150
えッッッど…………冠位バサカ…周りのサポート能力を考えるとバスターだと楽かな
性能だとか、相性だとか、メリュに脅されるとか知ったこっちゃねぇ
冠位のランサーは決めているキャスターは悩み続けた結果、間違いなくうちのカルデアで一番働いた人に渡すことにした(キャストリア)
>>173
誰だ今の>>195
なら初代様かな?>>191
本編で出てきた三蔵ちゃんとかどうかな?>>201
メドゥーサになればあるいは>>191
相手が王様だったら凄い事になりそうよねクラス縛りがなかったらグランドにしたわし様に自費なき者と絆礼装を持たせてスキル発動後に陳宮してもいいんだが…。
>>75
裸の付き合いで一緒に水浴びしたイズモタケル君かもしれないし・・・>>197
あの逸話がなんか良い事風に残ってるのホンマ草>>192
デバフが通るならマタハリさんとか
…星3以下だとサポートできる鯖が少ないなあ>>211
姉妹殴り合いで決めてもらうか…>>205
来月だと最大で(推定)十回だしな>>202
どうしてもクリアしたければコンテニューするのがええやろなあ。グラキャスはアルトリアにするつもりだったけど、よくよく考えたらスキルや宝具はグランド化しても特に恩恵は無いから意味ないんだよな。
>>176
ホステスというより花魁が一番近いゴルゴン姉妹の上下姉様
笑顔と愛想を振りまく高嶺の花可愛く見えても血塗れの圧政者なのだ
たぶんどこも神代英雄なんて勝てばよかろうなのだのケルト脳よ>>202
1回クリアできればそれで良い(周回はもっと下のレベルでやればいい)から令呪コンテしましょ>>217
いい感じに当たって調子に乗ったところで全ツッパした姿の想像が余裕すぎるキャストリア2020年に実装されて約5年も現役なのすごい
サポーターとして真剣にファントムが有力候補になってくるアサシン勢
>>225
冠位エルメロイ二世とかいうライネス爆笑案件>>231
八岐の大蛇が有名よね。>>232
言うてフレンドのキャストリアには世話になるじゃろ>>227
ふっつーに逸話あるからな暗殺の>>234
何?! 背後に立って毒パンツを履かせにくるんじゃないのか...!?>>219
まぁ君らもそう言うよな…
そして現代価値観からじゃ測れないもんでもあるし戦いはきっとそれで正しい>>231
スサノオ「せやな」>>228
桜もこのぐらい太々しい性格ならもう少し楽だったかもしれない。>>125
んん!右下からひょこって覗いてるの可愛くて好き!長女はB
次女はA
もしも楽園の妖精に三女がいればQ担ってた可能性が一応今のとこ
冠位は
剣:セイバー
弓:アーチャー
槍:ランサーorエレちゃんorエルキドゥ
騎:ネモorダ・ヴィンチちゃん
殺:未定
術:アルキャスor玉藻
狂:草の字
で考えてますねー>>212
実際ヤマタケを派遣した連中も怖くなって地方に飛ばした。>>202
宝具頼りよりも、グランド鯖のブレイブチェイン、マイティチェイン、色チェインを意識したカード選びをしつつ、星が集まったタイミングでオダチェンカエサル様のスキル全ツッパクリティカルアタック!相手はタヒぬ。
あとチェイン時の威力アップは宝具にも乗るので3枚目に宝具カードを置いたチェインもすごく有効です
あとはフレンドにアタッカーを任せれば、黒聖杯が無いレベル100宝具1のグランドでも3ターン行けますよ。
諦めずに試してみてください。>>233
青王も約10年現役だぞ
スキルが心許ない時もあったが宝具強化は早かったからな自前は勿論としてそれ以上にフレンドのキャストリアが一番働いてるまで有るよなこのゲーム…
>>241
お主…
…天才か?>>235
愛こそ最大の呪いだよ>>255
カルデアスをぶちのめすためだ>>247
愛歌お姉ちゃんのことかな?>>235
流石に半分は冗談だよ!?ロビンはどんなに嫌がろうが渡すけど(ドゥルガーさんにも渡すかもしれない)>>258
せめてフォウの方だったら...(違)>>265
あれ発案者の趣味でフルアーマーって呼ばれてるだけで外部装甲なんて増設されてないですよね>>241
色はどうやって決めてるんだろ>>255
いつもの>>245
そこまでしないと勝てないからしょうがない。守るものもなく単騎だったら全員倒していた可能性もあるから>>246
推定剣頼光さんと同じように何も考えない盲目的なマシーン状態は強いのだ。だがそこから脱却して弱くなったがメンタルや執念や仲間を得られたことで生前とは違う道を歩める人間賛歌があるのがfateなんやな。必ずしも良い結末とは限らないが。バーサーカーの使えそうなサポーターを紹介するぜ!
バフ値は低めだが低レアのバニヤン
カリスマとバスターバフを巻けるペンテシレイア
カリスマにスター獲得と集中でクリサポートが出来るわし様
1ターンのみだが高倍率のクイックバフを巻けるバサランテ
スキル1つでお手軽バスタークリアタッカー、婦長
カリスマNP20スター獲得、モルガン
カリスマクリバフ色バフ、水着伊吹
クイックNP30にOCアップにスター獲得、千利休
説明不要、ロウヒ
以上だ>>271
最悪後から変えれるしね。>>246
神魔鏖殺大好き
このスキルだけでグランドに決めたと言っても過言ではない>>273
それでも強化人間かテメェ!!
ってぐらい思ったより理性働いてた来週にはGジェネにドゥーちゃん来るって喜んでるヤツラに人の心は無ぇのか!!?
年末、カルデアスに突撃するグランドサーヴァント七騎と法螺貝を吹いて突入するシールダー・パラディーンの姿が!
>>261
それでもきみは私にとっての陽だまりだ、と言えるからこそ本当に強く優しい子だと思うのじゃ
そしてその心が出会いによって後天的に獲得したものというのがイイ>>251
モルガンの娘であるトリ子にその任を担ってもらうか・・・>>266
わし様めちゃ金枠似合う…>>258
一発屋にするかもしれんしどっかの回想あたりで再登場してくるかもしれん、キラキラ空間でガンダムに関わらなかった世界線とか見せられそうな展開ありそうじゃん!そこでは大活躍よ>>220
英雄譚って意外と小癪な搦手や敵の弱体化を使う場面が定期的に入りますよね。パブリックイメージのような、完全無欠・正々堂々を最後まで貫くタイプがむしろ稀少な印象
たぶん、逸話が流布された当時の人々が、フィクションに求めたリアリティーラインなんでしょうけれど>>286
シルバー枠のグランドに返り咲いた初代様に『背中を押せ!』とか言われたらどんな顔して良いかわからねぇよ…)>>292
そういえば一年戦争時点で連邦が抱え込んでるニュータイプって少ないんだな正史でも...(アムロが化け物過ぎてるから忘れがちだが)>>281
クラス補正とか言う悪い文明>>292
言うてどのサイコガンダムも暴れるだけでまあまあすぐ落ちてない?>>278
まぁ技術体系が正史と違ってるだろうし仕方ないということで…>>271
PUも来るだろうしのんびり考えますわ〜>>296
ファンの反応みたら旧作ではぬるっとフェードアウトしたからまだマシらしくて笑った>>279
でもまあカルデアの冠位は水着でもサンタでもなれるものだから…>>304
単純にNP+50枠があるだけで優位だからね>>281
バベッジさんさ
1ターンだけでいいからさ
HPとATKの数値逆転させてほしいのさ>>304
するだろ、普段使わない効果ならNP50にするだけだぞ?>>244
すまないさん「…耳が痛い話だ。"戦闘"が、ただの"作業"へと変わる瞬間は、えも言われぬ寒気を感じるものだ…」>>241
まあ 次になれば答えがわかるな…>>273
自分も活躍しないなと思ったが、マグネットコーティングが戦後数年してようやく実装されたのを見ると正史に比べてサイコミュ以外の技術レベルが発展していない気がしてあんなくらいかなと思えてきた>>314
なので運営もお茶を配りまくっているんですよね
…もっと配ってもらってもいんですよ?>>279
そんな……初対面の相手に国をプレゼントする理知的な人なのに……。>>273
彼女は任務に忠実だから...>>310
おかげさんでMAV戦術なんざ流行らないで如何に強力なパイロットに超強力なMSあるいはMAを提供して殲滅させるか?ってのが主流になっていった感はある。アムロ君がトンチキなレベルの戦果を挙げてしまったからな。>>294
お茶やオデコで大分敷居は下がったから、聖杯入れるくらい入れ込んだ鯖は達成してて普通くらいにはなったよね
まあ、冠位戦の為に急造した人も多いだろうから今目立つのはある>>313
ああグランドの話かまぁ冠位編成の背景が全体的に青い感じだからみんな青なんじゃないかね
>>329
矛盾してるようで矛盾してない>>331
空気清浄機!空気清浄機です!!通してください!>>343
ダイキンの空調機だからヨシ。>>334
なんて酷い…使いたいから死を望むなんて…
まるでサーヴァント召喚のようだ>>332
社畜精神で洗脳される強化人間手術は毎日会社で受けてるぞ!理不尽な上司の要求を受けても耐える修行だ!童顔で、人妻で、なのに過去の恋を引き摺る女で、ワイヤー使いの撃墜王
シイコさん、性癖のデンドロビウムなんだよな>>340
いやシイコさんニュータイプだからブルーデスティニー乗せたら即暴走するぞ>>343
サイコガンダムはまだ先だけど、レールガンはもう目の前な辺り、時代が進んでいる事を感じる>>353
赤い気球が見えそう>>353
(向こう側に気球あったらもろそれですわねぇ……)>>360
ビーストが赤だからグランドは青。
マシュはデンジャラスビースト装備で紫枠にならないかしら>>352
真名看破でお前の真名はアルトリアキャスターだな!とか謎のヒロインXだなとドシリアスな空間で言う身にもなってほしい!MSのMSとしての発展は、三年後のガンダムMk-IIを待たないとだしね(ムーバレルフレームの確立)。ジークアクス世界だとそこに繋がるGP計画もなさそうだしな
>>359
道理でジムIIでも見た目と動きをガンダムに限りなく寄せれるわけだ>>356
連 邦 版 ア ナ ベ ル ・ ガ ト ー>>374
ね?
簡単でしょ?だな、ヨシ冠位戦に合わせて強化クエストが来るのを期待してたのに来なかったな、そういえば
後追いで来てくれてもよくってよ?>>353
気球で有名なニデックのオートレフラクトメータは屈折率と眼圧を測定する機械だから視力測定ではないぞ>>359
故にガンダムを奪われた結果連邦からジムは消え。ジオンの時期主力量産型モビルスーツのコンペは頓挫し、ガンダムのリバースエンジニアリングが行われ…つまり量産型ガンダムたるジム顔のゲルググは誕生した>>363
ジークアクスでシャリアの強さが改めて描写された結果
「これをほぼ初見で躱して撃墜したあの天パマジでおかしい」となった>>377
連邦軍で採用される開発史に残る開発技術者が一コロニーの違法バトル参入企業の一技術者程度に成り下がるとかそりゃ技術開発も正史と比べて遅れるわ。その分NT研究やファンエル、ビット系は歪に成長してそうだが>>381
デミ鯖に覚醒してメガネなしでも問題なくなるぐらい視力改善したようにルーラー化処置が進んで正規の英霊に近づくにつれてさらに視力が上がっていくマシュ概念?というかグリプス戦役で恐竜的進化しすぎなんだよ。なんで百式なんて優秀な機体が末期には最上位に通用しなくなってるのよ。
>>393
まあ、普通のサポート枠も後からエクストラ枠生えたし良いよね天パにあっさりやられた敵が再評価されるの
結果的に天パも再評価(上方修正)されることになってる>>392
一応、あのキケロガって一年戦争から改良されてるっぽいのよ(公式サイトより)
それでもバケモノだがグランドサーヴァントの戦闘は聖杯に接続した黒化アルトリアやカルナさん以上の迫力をイメージしてもよかですか?
>>370
キラキラと聞いて浮かんだのがそれだったのです……きらきら、きれい……>>397
ついでにしれっとやってきて満足げに完食した神父>>383
そんなバカな……でも冠位戴冠戦でのフレの絆礼装やグランドグラフ開放率とか見ると「あれっ、もしかして俺って異常?」って思ったし、まさか……。>>388
00から入った身としては「なるほどリボンズ…」ってなった場面
宇宙世紀の作品あまりよく知らないので合ってるのかは分からんとはいえ、緑のおじさんは一応あの時点で様々な戦いを越えて歴戦の兵士になってるから、多分アムロと戦った時より強いと思うよ。それでもララァ戦後のアムロには勝てないだろうけど
>>386
振り返る暇があったら反撃と回避と防御を行わないといけないからね。TV版見て思ったよあいつほんとに出る作品間違えてるよ>>363
簡単に言えばMGコーティング無しで今回のキケロガの動きを初見で全弾かわしつつガンダムの操縦系が壊れる前に致命傷を与えるレベルなんだよな
……なんだあの天パ>>411
ちょっと天パ君は規格外すぎるので・・・多分いつか本編でてくるんだろうが何やってるんやろな。白紙化地球の高難度放ったらかしてるにしてもトーチの数少なくないか…?って思ったら絆6まで上げてるサーヴァントが数えられるくらいしか居なかった
良い子の皆は日頃から絆上げを怠らないようにしようね!あるいは今の戴冠戦でセイバーの絆を上げてしまおうね!アムロの腕がいかれてるガンダムがもう追いついてないからなシャリア・ブルの時にはもうおせぇよ言いながら倒すのやっぱ怖すぎる。
>>408
あの時期では1番完成されたニュータイプらしい&アムロのよくやる「打つ前に回避」をやってるので、ひょっとしたらアムロシャアレベルかもしれん…>>415
LAがこええんだけど
みーたーなー?の顔じゃんこれを>>412
十六以上ではある筈じゃから…なんかまたfgo初めてプレイの日々をXに投稿してる人増えてる気がする
>>423
そも生きてたらハマーン様と今回の女性組のように血みどろの様相で痴話喧嘩ルートもあり得たかもしれん。アムロってNT能力関係なく、特に理由なく「戦士」として強いし才能があるからね。
NTとしての感性と意識の拡張をシームレスに戦闘に繋げられる。カミーユにはその辺の泥臭い人間的な強さを持てなかった、それは全能者への歩みで捨て去るべきものなので>>427
ほら、武蔵ちゃん。さっさと鬼灯落として>>422
やはりfateブランドというのと所謂終わり間近(ゲームとしてではなくとりあえず2部終了という意味では)なのがでかい。>>403
おまけに連邦が地球にとじこもって宇宙の権益はジオンが握ってるしジオニックが健在だから規模も技術も正史ほどない。何よりガンダム周りの技術はジオンが持ったままだろうからなにしてもグランドスコアでよく分からんつよつよ効果が沢山くっついた結果、カードの切り方次第で全体宝具でも100万出せるのは単純に面白い
マイティブレイブで全クリティカル出せれば100☆☆☆でも半分は削れる銅色枠の鯖のスキルをレベル5まで上げていく事によって"各クラスのスキルをn回強化する"ミッションを最小限の費用で達成できるというライフハック
なお報酬は大抵マナプリだしエクストラクラスとかセイバーは星1星2の数が他と比べて少ないor居ないのでこんな小手先の誤魔化しに走らなきゃいけないような状況は滅多に起きないと思われ>>430
なんかガンダム時空のムーンドバイ世界みたいな感じある>>423
あのモビルスーツ(モビルアーマーじゃないんだアレ…)なのはわかるけどここだと緑色の婦長に載ってるみたいでジワる>>439
ちゃんと燕返しにも斬られてるぞ!(許さんぞ弟子・・・)>>444
まだスキル使用で饂飩食いださなかっただけ自重していた感!しかし武蔵ちゃんに顔面というかアニメーション宝具が実装する日が来ようとはたまげたなあ>>446
TASさんの親戚かナニカだろ>>450
それを世間では(>>448
赤と緑が合体…♂?>>446
あれ…このゲルググ…ジム顔でもジン顔でもない?()>>445
むしろ全ての媒体に限らずに全てのガンダム作品を見るともっと楽しくなるから見てねみたいなガンダム大好きな人達が作った作品ナポレオンみたいなノリで人々の幻想的なジオンの大英雄として顕現するシャア・アズナブル?
大体フル・フロンタルな気がしてきたな>>446
正直、アムロ相手にここまで粘ってるゲルググのパイロットも十分やれるほうだろ>>462
グランド霊基悪用してやらかすだけでは?>>454
絆25%要因だ>>462
まるで他の冠位達がホイホイ冠位捨てないみたいな言い草じゃあ〜ないか>>456
これがニュータイプ!
アレックス作るね!>>465
この赤い奴、憑依すら前科あるのほんま…>>460
……仲間がいたな!!(スコア全開けにかなり苦労した人)>>454
石も手に入る。絆25%要員も増える。いいこと尽くしだな!カミーユがいかれてるのがバイオセンサー搭載してあるZで幽霊とか魂と会話してくるから怖いシロッコとか何が起こっているんだって戦闘中にな。
>>459
ウチのフレンドには冠位山南さん居るぞ。
前々から120にしてて戴冠してた時は「あ、あんた程の山南さん推しが戴冠させるのなら……。」って感じだった。>>471
キャストリア(マズい・・・また駆り出される!)>>482
戴冠戦だけのボーナスなのか(お知らせを読まないマスター)>>479
ジ-クアクス作中でニュータイプの証拠として「照準つけられてるのを見てから回避行動をとってビームを回避するなんて常人には不可能」って言ってるけど、実は01ガンダムのパイロットって、シャアのビームを全弾回避したうえで戦闘経験の差で負けてるみたいな描写なのよね>>487
その上で尚話を続ける業の者も居ないでもないけど圧倒的少数になるものね(例︰公式が勝手に言ってるだけ)>>469
現実空間で生身の肉体で直に感じてるならともかくMS乗って背後とか真っ暗で上下左右も分からん無重力空間で感じろというのは無理なんじゃ~導き持ち複数入れると、一応絆総量で見たら損するんだよね?
そういえばグランドライダーの時戦う相手はノア関係でネモくんかなあとも思ったがどうなるかなあ
…ネモノアくんもこっち来て欲しいなあ周年でマスターレベル上限を190にしないかな..?
>>492
見せられないよ!?>>490
お前ら!
彷徨海の情報はFGOと冒険で明かされた情報が全体の80%程を占めるぜ!サンボルパガン、ただ単に鹵獲兵器を運用してるだけなのに尊厳破壊とか冒涜って言われるのなんでだろな。それアウトなら白マークIIもアウトじゃん。
>>484
実際強そうなMSにみんなガンダムの名前冠するのも致し方ないというか。>>496
礼装2枚効果が恒常効果だったらとんでもないことになってたな・・・>>498
「冗談ではない!」ってぜひ本編に出てきたら言ってほしい台詞である元来はただ高性能機という具合の意味づけだったガンダムがある種の信仰を得ていくにはなんだか面白い
なるほどアムロはランバ・ラル戦から強くなったんだな……なんか、序盤から補給艦を叩く時に太陽を背にしたり、初めての地上戦でスラスター吹かして跳躍戦法を確立させたり普通に強いんですけど……
>>460
まだましじゃないか私はモニュメントが足りなくなって周回して手に入れたぞ。交換券はクッキーに交換した後だったから悶えてしまった>>510
もう一人のボク!みたいな絵面になりそう
しかし大洪水を生き延びた英霊って他にもいるんだろうけどもそこら辺も冠位になり得るのだろうか
超克対象次第だろうけども実際に冠位で出るかどうか絆礼装とかはともかく通常礼装と報酬礼装はつけれてもいいと思うの
>>503
今の運営ならやりかねんほどの勢いを感じるぜ。QPやら冠位グランドコアとか大分開けた感一気に出たからな。1週間前なら想像もできない世界に足踏み入れてるぜ>>509
ゼクノヴァ、巻き込まれて生きて帰った人間が出てこないから巻き込まれたらどうなるのかほんまわからん。
次週過去篇(ゼクノヴァ初登場)で後4話でゼクノヴァや薔薇の詳細語られて終わるんだろうか。>>522
ブラックホール過ぎる突然のグランドライダーノア(おじいちゃん)
正直商業的に絶対ないとは思うガンダムの性能に頼っていた。刹那とかに近いなエクシアのハイスペックがあるからって個人技量が育ってなかった。
>>533
ケチャップ呑んでたんだろ>>533
沖田さんの吐血説>>530
首を回さなきゃならん程度じゃ役に立たん!>>526
思想やらなんやらの周期って実際そのぐらいで廃れるのリアルで笑うのよ>>529
全部真っ青になると思ってたわ>>484
ゾルダンさんが言ったように人は奇跡の表面しか見ないし理解しないが正史のニタ研の悲劇だからな。本来なら極限状態で生き残る為に少年が頑張ったのにその成果の数字しか見なかったし連邦も無駄に脅威に感じて幽閉したから伝説が膨らみ独り歩きした>>501
マッド技術者系転生者が転生先でよくやる(やらかす)光景かあ…>>532
30年以上続いてるコンテンツってまああるしな・・・。低レアの絆が飽和気味なのでマスターレベル上限上がってくれるならどんどん来て欲しい
>>533
麻婆豆腐だってゴーレムになるんだ
何かこう…入ってるんだよ>>533
血液以外の体液が出てるんじゃろ
稼働の為の潤滑油とかそういうのが>>526
それなくなってなかったらいま色々話し合ったりしないのよいい意味でも悪い意味でも...>>557
(ネプチューンマンじゃなくていいのか…)ダストの時代だとガンダムヘッドが人気とかなんとか
>>525
カミーユ(宇宙世紀最強ニュータイプ候補)が何言ってるかよく分かってなかったのでニュータイプ関係ない能力っぽいんだよね…>>554
流行り廃りはループするのだ
王道や邪道や日常ものの流行りがループするように今北
ララァ 虹の彼方にシャアとスレ民を連れてってくれ>>552
イオさん達あちらです...>>545
へ?ゴジラ?
…ああ、ティアマトの着想はそこから来ているのか>>532
漫画やアニメで普通に信仰レベルくらい認知度や熱狂度高めですからねえ日本。
映画とかでも日本だけ異様に売り上げ度異質な位そういった下地が出来上がってるのです。
他の国だとアニメや漫画やゲーム・・・?子供の見るものでしょ?的な感覚が完全に無いのですなあ。
大人になったあなたの為のゲーム、アニメ、漫画が用意されてるのですまぁガンダムゲーティアとかいるかもガンダムバルバトスはいるわけだし。声的には杉田さんなんよなぁ。
>>484
そのへん「徳川に仇なす妖刀・村正」みたいなもんで、敵も味方も主力機にガンダムって名付ける慣習になったゆえの必然的偶然って部分が大きいだろうしね>>563
法則おじさんはいつもハシゴ外されてる覚えしかない
攻城兵かな?>>563
再来月にはみんな倒れてそう>>547
アムロ自体は伝説として名前残ってるんだけどね
なのでバイオ脳アムロ作るねってされた…
めちゃくちゃ強かった>>572
五年越しの回収とは、ね…そういやU所長の枠って虹色でしたよね…
マテリアルを見返すとネモくんは「トリトン以外の英霊と霊基を重ねる事が多くなる」ってあってノアの事なんだろうけども、更に色んな英霊と重ねちゃうネモくんの可能性が…?
>>553
ガンダム君はただの機械なので扱う人間や勢力次第なのだな。まあ一部例外で人の脳みそいれたりAIとかもありますが。>>569
文明を滅ぼしたターンエーが今度は世界を守るために使われたりもしましたものねヴェネツィアから帰還したぜ
>>568
アイリーンとか名乗ったリリスちゃんにマジレス助言するアショカ王の金言。
「別にどうでもよい所でお前の真名が明らかになる」>>575
いやまあ感じなかったのではなく、感じてたのに見て見ぬふりをしてたというのが最大の罪なので
だから純粋な無垢より性質が悪いと言われてたのだよ
純粋な無垢ならそもそも罪を感じられない、罪から目を背けた事が最大の罪OSの頭文字の名前でガンダムが結構好きだぜ合金由来ではない
>>588
まあ現状セイバー限定なのでそれ以外ならば…>>582
左下に視線誘導されるな…>>588
セイバーしか絆あげれねーじゃねーか…テツ>>582
なんとなく時に逆シャアから閃ハサの間にあるユニコーンってなんなんすかねアレ?
>>592
クロールの構えに見えてきた。>>582
むしろオペちゃんのケツじゃろ!なんだこのスカートの短さはけしからんなあ・・・!ジオン軍人のナンタラを知らないのか!(ガン見しながら)>>568
キャラ付けブレインストーミングは、本人のノリが良いのとは別に、割と真面目にキャラ考えようとしてたのかもしれない?>>558
数が数だから正直絆礼装の調整は諦めた
まさかこう来るとは...
いいぞ、これなら文句なし包丁で人殺しても包丁はただの道具であり料理を作るのにも使われるみたいな
EX1の冠位試験官はギャラハッドやろ~
>>592
無限コンティニューしてくるやつに勝てる訳ないだろ遠野!>>542
あなたが納得するかどうかは別として、大多数の人がこの調整を受け入れているから結果的には絶妙な対応だったんだよ>>514
何だか仲間になりたそうなお姉さんがみてるよ>>597
突飛過ぎるとハイハイいつもの与太ですね〜って
後からみんなで溝掬いが始まる恒例行事フルサイコフレームがやっぱあかんかったNTの頃には封印しないといけないので。勝手に自我持ち始めるのは誰だって怖いからな。
>>436
F90怪文書こと月刊モビルマシーンの29(ハーディガン)の話の一部を要約すると『V.S.B.R.、つまり可変速ビームの理論は一年戦争以前にはすでに完成していた。しかし理論こそ単純ではあったが不安定状態のメガ粒子をリアルタイムに制御する粒子加速技術をMSサイズに縮小することは困難を極め、F90のホロ・キューブ型シナプスコンピュータの実用化をもってようやく実現した』という話
つまりMSサイズにまで小型化するのに時間がかかったという話なので戦艦や要塞ビーム砲、はてはアプサラスやビクザムといった大型MAには専用の大型粒子加速器が付いていたのなら同じ口径のビームでも威力が違うことのなったんだ
つまりアプサラス3のあの異様な威力はギニアス兄さん渾身の作品として超高性能な粒子加速器も作られていた、と言われても説明がついてしまうのだ─────そう。
この体は、硬い剣で出来ている。
この一文の意味に読み解くまでに10年以上かかったっつーの。答えは最初に示されてるんだっつーの。>>616
ネモシリーズに同時に視聴させて、船長の脳を破壊しよう>>526
でも定期的に復権されていて人類が一度滅んでも覚えられてるんですよねターンエーみたいに>>616
F91見て
「こういうので良いんだよこういうので」>>592
でも、相手にするエクストラクラスごとにクラス変えてくれるんなら
「あ、気を使ってくれてるんだね」ってなって脅威度はおちるかもしれないそういやロリンチの活動限界の時イドの妹の記憶フラッシュバックしそうな可能性を思いついた
なにしてくれてんだイドモン>>628
誤解を招く言い方はよせ>>633
ピックアップがないのが納得できん...>>618
ところで0085でそれっぽいのがいるジークアクスなのですが・・・?「僕と契約してパイロットになってよ!」
育成をしなければならない
育成の為にトーチが欲しい
トーチの為に絆とQPが欲しい
とりあえずQPを稼ぐ為に武蔵ちゃんをぶん殴らなければならない
武蔵ちゃんをぶっ飛ばす為に育成をしなければならない
育成をする為にQPが欲しい
QPを稼ぐ為に武蔵ちゃ(ry>>592
えっオルト・シバルバーの宝具演出が新規で見られるんですか!!?!?!!1?!??!!>>637
「遠大な伏線」と「よくできた後付け」は区別がつかないからな>>632
マシューと聞くとマシュー南を思い出す(年齢がバレる)>>620
光はイケイケだったのに太一と光子郎はんは引いてた辺り女性の喧嘩は怖い>>597
アムネジアシンドロームとかいう資料にヤバい事がさらりと書かれてた典型
一説によると集団無意識を通じて感染拡大するとかいう、情報が殆どなかったから流されていたけど、冷静に考えてそれ感染症というレベルじゃない異常
そりゃそれを治した人物は救世主と言われても不足はないわ
トワイス・h・ピースマン、救世主の欠片
救世主が死.んで月に残った欠片天使と悪魔が融合してはよくあることだからテニスだってそういうことはあるし。
戦うのは体(おのれ)ではなく、魔術によって創り出したモノに他ならない─────!
~中略~
……自らを表す呪文に、自らを律する韻を持たせた英雄。
そこに込められた真意を、今は判らずとも。
おまえに代わって、その言葉を貰っていく。
~中略~
─────そう。
この体は、硬い剣で出来ている。
~中略~
乱打する剣の群。
盾は衛宮士郎自身だ。
七枚羽の盾がひび割れ、砕かれるたびに体が欠けていく。
分かってみればなんてことはない。ずっと一貫してたのだよ>>647
マフティー・ナビーユ・エリン…?>>641
リリスマシュを嫌いすぎ問題
なまじ仲の良いバカとアホが横にいたから気まずさ段違いだった色々な編成で研鑽戦やっていて気付いたんだけどグランドスコアのマスタースキルブースト効果ってNPチャージ量にも効果適用されるんだな…
本来10%チャージのところ15%チャージされてビビった>>601
「親方!人工太陽に女の子が!!」から始まる天空の箱ラプラス。因みにハベにゃんブッ 殺 すと
聖剣のエッセンス渡せなくなる=マシュのレイ・プルーフ砲が完成しない
のでカルデアを詰ます最大の一手を無意識に踏んでるという>>646
時計塔にいる時はライネスちゃんにゲーム中でも引きずられて行ったけど、カルデアに来てライネスちゃんが藤丸連れて行くようになったからのびのびゲームしてる二世のファンアート見かけて笑ったそもそも都落ちちゃんは俺らが勝手に東京で出てくると思い込んでてきのこにハシゴ外された結果だからアテシちゃんに落ち度は無いだろ!
え?カツ丼ちゃん?・・・えっと・・・その、うん>>631
それ以外にガチで方法がなくて詰んでたからな、リリスも本気で焦ってた
ハベにゃんが一瞬で悟るほどの真剣さ>>622
如何にもあの描写でセイバールートみるとあの最初の文をセイバーの奴だと誤認させるきのこテク>>628
初期に比べて兼ね役鯖少ないよね。>>653
答えから逆算すればなんてことはない。最初の一文なんて酷い勘違いだ、イメージするのは常に最強の自分。自分と剣を別物と考えてる時点で入り口にすら立てていない今マナプリの所持数が8000個くらいなんですけど、交換し損ねた秩序善の絆20%ボーナス礼装交換してもいいかな…
なんか唐突に混沌悪ボーナス礼装とか実装されたりしないよね…>>665
ちょうど漬物石を切らしてたんだよな、助かる>>648
アーサー王伝説も近世以降人気は低下していたけども
ロマン主義が展開した19世紀に人気が復活したからな嫌いなものを大事にしたいは静謐とかでもあるからその思いだけは自分のもそれを言える女の子というか。
>>648
まさか現代においてここまで注目されるとか誰も予見してねえぜよ。特にアステカ関連とか岡田以蔵とからへんは。かなりドマイナーやぞ。>>669
唐突にというか今月確か次の礼装出る月だぞ(今までのメインビジュアルを見返す)ツッコミたくなるメンツはそこそこいるな...
>>674
無いということは創れると言うことでは?(何も考えてない顔)>>659
それずっと言ってるけど不発だった以上は今までの敵の手と同じだし、詰むというならもっと確実に詰んでたシーン沢山あったからな?>>681
でも
せいばーのくらすすこあは
まだあけてないんだよなぁ
そざいとQPがたりないたりないたりない>>667
石を割ればいい(くもりなきまなこ)俺だけなんだろうけど、パラディンマシュの攻撃宝具の名前…どうしてレイとプルーフの間に中点(・←コレ)入れなかったんだろうね
詠唱も三節になってリズミカルになるだろうに>>674
スーパーエクストラクラススーパーエクストラ…なんかマシュとリリスについてはノーコメント決めたい自分が居る。外部からの言葉は無粋というヤツよ
静謐と違うのは彼女が神霊とか悪魔だからってのはあるね別人だけどしまってるものを観測出来てる。
>>657
>>「何故ロボットモノシリアス戦記物に唐突な格闘ロボ要素を入れるのですか?私には理解できません」
答え「当時ストIIを始めとする格ゲーが大ブームだったので、スポンサーがこの要素入れろと要請した。」>>657
宇宙世紀だけでも初代だけ派、劇場版まではOK派、逆シャアまでの前半派、ZZがダメなのでセンチネルを楽しもうぜ派、富野系ならガイアギアの小説もOK派、オリジン派、小型が出るまではいいよ派、後半全部OK派、外伝はダメだけど映像作品まではOK派、近藤派、影忍派、長谷川派、ブラスターマリ派、ゲーム系もイケる派、ケツアゴ派、全部イケる派等々あってジオン残党みたいに多いぞ>>702
うん、そうだね>>692
おハーブですわのサロメか・・・>>685
ゆっくりを使ってさらにカルデアに残されたさまざまなサーヴァント達の胡乱極まりないテンションで放たれた迷言を繋ぎ合わせたガチャ動画を作るサロメ嬢!?>>694
おじいちゃん 歳がバレるよ
ゲームキューブとps2、土曜はめちゃイケ世代だね?>>676
最初は人格、自我もあるけどそのうち擦り切れるといってるから壊れる寸前になって人間的な事を理解して永遠に苦しめとか思ってそうクリスちゃん飛び道具ならなんでも生成できるのズルくない?
スピーカーが飛び道具かどうかは要審議入手性からして赤トーチは気軽に使っちゃっていいのかしらね
白トーチから急激に入手性悪くなるのどうにかならんか
どうにかする(絆アップ礼装を担いで研鑽戦へと赴く音)あぁん誤爆!!
>>716
「アンチの方が詳しい」理論なんで残念!>>707
た、試し行動・・・!>>711
英霊とかってこの手の奴で滅茶苦茶語りだす勢多そうだから・・・具体的には円卓勢。マジで語りだして論争しようとする>>608
君 ちょいちょい口調荒くなるから気をつけなさいゲヘヘスレ民の弱いところはわかってるからな
>>697
ヒューム・バレル・レイ・プルーフじゃなかったからかな…リリスとマシュに関しては個人個人で感じるものは違うと思うけど、これだけは言える
宝具名わざわざ改鋳して「彷徨える儚き祈りを君へ(フォア・キリエライト)」は何にしても重ェよ!!!>>717
うーんちょっと感覚マヒっててタカが外れてるかも(久々の長距離運転で疲弊気味故)ギャラハッドによるデリカシーのなさこれって好きなのではやっぱ女性のあれこれは父親似よね。
>>735
それでもリリスか!「もとより答えなどない。人間とはそういうものだ。明確な答えなどなく、変動する真実を良しとする。我々には、初めから真実となる事柄なぞない。
人間は善悪を同時に兼ね備え、その属性を分けるのはあくまで自身の選択による。始まりはゼロであり、生まれ出る事に罪はないと、おまえには教えた筈だが」
「―――ああ。たとえそれが悪であろうと、赤ん坊に、罪はない、と」
「そうだ。人間は生まれ、学習によって善か悪か、そのどちらかに偏るモノだ。
とある聖典にはこうある。人間は天使より優れた存在だと。何故か。それは悪を知りながらも、悪に走らぬ者がいるからだと。
生まれながら善しか知らぬ天使とは違う。人間とは、悪を持ちながら善と生きられる存在故に、善しか知らぬ天使より優れたモノだと。
――――然り。吐き気を催すような悪人が、戯れに見せる善意がある。多くの人間を救った聖人が、気紛れに犯す悪意がある。
この矛盾。両立する善意と悪意こそが、人を人たらしめる聖灰だ。
生きるという事が罪であり、生きているからこその罰がある。生あってこその善であり、生あってこその悪だ」
マシュが今回理解したモノは、SNで綺礼が語った話だから綺礼があの場に出てくるのは必然だったといえる>>725
今回の剣冠位戦は軽いつもりで行く。次回からマジで本腰入れていくぜ・・・。>>740
死ぬほど痛くはあったらしいから……>>733
まぁスタンプは貯まってるみたいですからねぇ>>740
いわば主人公補正、いわば異能生存体
―――なお主人公でもないのに生き残り続ける炭酸>>692
元ネタ共通じゃなかったっけ?>>737
しかもその宝具で使う弾丸は自分自身である
好き嫌いのベクトルはともかくとして、自分の命すら使い潰せるほど強い感情をたった1人にぶつけるのっていいよね……クリアした後マテリアルで気づいたんだけど、マシュの宝具名、あれいいの?
>>742
「そうよ。自分より他人のが大切、なんて生き方は間違ってる。
いい、他人を助けるのは自分が愛されたいからだ、なんて一般論を口にしてるんじゃないわ。
そんな偽善とは別のところで、人間は自分を一番にしなくちゃいけないの」
「そりゃ他人が一番のヤツだっている。
けど、そもそも自分っていうのは秤にかけられない“別格”なのよ。言うなれば秤そのものでしょう。なのにアンタは、その秤を壊してどうでもいい他人を助けようとする」
「……ええ、それでも構わない。アンタが自分のない、ただ生きてるだけの人間ならそれもいい。
けど、士郎は自分があるじゃない。
そんな確固たる自意識があるクセに、自分をないがしろにするなんて出来ないのよ。
────そんな事を続けてたら、いつか必ず壊れるから」
後はこの辺にもかかってくるよなあ。マシュが「自分のない、ただ生きてるだけの人間」であることを選ぶなら、無垢である事、ルーラーになることもそれはそれで一つの正しさだから、あの選択はどう転んでも岐路だったよな。>>718
どちらもいつか辿り着きたい理想にもがきながら進むのですね>>739
その血の運命といったところか!嫌悪という感情でマシュを祝福するリリス…(ファフナー脳)
>>761
そのクラススコアで強化したサーヴァントで周回周回中はリリスをグランドにして、終わってから妻に切り替えるのが絆効率的にも良いかなと思ってたけど
グランド切り替えアイテムってもうちょい大事にした方がいいのかな?
特に騎術の推しの火力不足が否めないし、他クラスもバッファーが足りてるのか分からんし
難しい豆知識:絆礼装の効果をNPに選択した場合、バトルには名前が冠位接続になる
...冠位接続!?>>720
この「自慢気なのがムカつく」って言葉さ、そんな風に言える藤丸への親しみとか、そんな風に言ってもらえるマシュへの嫉妬とか、自分でも心の奥底ではそう思ってる・・・みたいな感情が入り混じってそうよねマシュってSNの没案?のタチエちゃんから生まれたキャラクターと思うとなんだか不思議な感覚
>>770
イスカンダルと同期の後輩ライダーとキャスターのレベル100を決めておかなくては
……あの割と待ってるんですがプレラーティがキャスターで実装なんてことは
無い?
あぁそう…(哀)>>772
みんな少しは気を遣いながらマシュにセクハラしてたのかなって>>762
マシュ「・・・先輩?なぜ弱いところを知っているんですか?(目が笑っていない)」まぁ害されるとか詰んでたとか言われるけれどそれはそうなんだよな
マシュは留守番する機会が多いけどぐだも狙われたらそらそうよとなる状態のまま最前線でずーっと戦ってる訳だ(マシュにもリリスちゃんにも弱いところを知られてしまっているマスター概念………)
>>762
間にマスターを挟んで天下三分の計をねらいませう!やはり力は光にも闇にも偏らせてはならないって通りすがりの灰色の魔女が言ってた!>>753
その虹回転、本当にビーストかな?マシュにはスフィアリアクターの揺れる天秤がないからな。リリスが人間には揺れる天秤が備わってる言ってるし。
マシュ自身は自分を盾を扱えるサーヴァントでなければ価値が無いって思い詰めてた自分の人間性を否定してたのほんと悲しくなったけどロマニにしろレフにしろ旅が始まってからは先輩だってきっと出会ってきたサーヴァントもそれに見守ってくれてたスタッフのみんなもマシュに人として接して人として歩んで欲しいって願われてたのって思うともう泣く
>>784
積み上げていったからこそのソロモンだしなそろそろ虹回転を見たい
>>764
運命力的に大分消費しないとバットエンドルート間違いなしですからな。まず武蔵ちゃんに助けてもらうシーンまでたどり着けません!どうすればよいですかポカニキ道場!>>774
フラグだけは立ててるからないとは絶対に言い切れないのがプレラーティ
むしろ可能性だけなら他よりもまだ高いかとリリスとマシュの「嫌い」が、本当に「嫌い」以外の何物でもなく、絶対的なのはすごく、人間ドラマをやっていて好きですね。個人的にはこのへん、公式が変にマイルドな扱いしなくていいと思う。この断絶こそが両者にとって、自らの尊厳そのものといっていい「嫌い」は、素敵だ
>>789
Go ビーストPU>>720
自分が信じた美しいモノを決して否定しない
それがたとえ受け入れられない嫌いな相手が得たモノでも
それはきっと同じモノのはずだから
そんな真面目で誠実な彼女の性質が垣間見える瞬間>>772
ちょうど奏章4始まった辺りでfgo実況開始した人いたからお陰で一部の時点で布石は置かれていたの振り返れて良かったのだわこんばんはスレ民。声優さんで過去にどんなキャラ演じてるのかなって気になって調べたら意外なキャラ演じていたり、実はどちらかというと洋画吹き替え中心だったり、舞台や特撮からの転身だったりと色んな発見があるよね。
>>784
ドレイク船長との出会いもなんというかアウトロー的な人と接した経験はマシュにとっても得難いものだったでしょうねー>>798
CDS(コインドロップシステム)を利用する度にな、借金が増えるんだ、彼水着フランちゃん欲しい
良くてよ10ください>>801
先輩も、アナタも(ここだけ不承不承そうな小声早口)死なせません
カルデアの騎士とはそういうものです>>796
その辺りの理由はちゃんと本編でリリスから語られてるからね
言うて自分も完全に理解してる訳じゃないから間違ってるところはあるかもだけど>>807
成程そういうことか!
解説サンクス。誰が言ったか好きの反対は嫌いではなく無関心。嫌いというのも相手に向ける立派な感情表現なんだ。まあ、当人達はそれどころじゃないんだけれども。
ちなみに狂アタランテは1ターンとはいえクイックバフ50%持ってるし弓のアタランテも持ってるよ
石無くてスカディ引いて無くてフレンドのスカディとアタランテとパールヴァティ並べてた過去の私からの助言だよ
ちなみにナイチンゲールは対象選択式のBバフとクリアップも持ってるよ>>814
おめでとうリリスはほんと見た目だったり言動でおちゃらけたりもしますけど根っこは真面目で好きにも嫌いにも真っ直ぐ向き合う誠実さとでも言うのかもうなんか好きっ!!!!となりました
舌が荒れてて痛い。
血の味がする。
ピリピリするぜ!>>814
おめおめー>>816
アーツだけ伊吹のA30が上限だから1段落ちる感じかね>>799
うん、素晴らしいとは言ってないな
善と悪の両面を内包する人間という種の在り方を優れていると言ってるだけだし
邪悪を成す善人
吐き気を催す聖人がいいモノだとは綺礼も言わんだろう>>814
おめでとうございます!!マシュの凄いところは「自分が道具/無垢であること」を否定しても、「道具/無垢であった自分」を否定しなかった事だと思う。
そこを否定していたら、草十郎や葛木先生ルートに入るのだよ(自分は悪だと嘆いてしまった亡霊たち)>>784
出会った人達もマシュの無垢さが異質ではあるとは気づいてはいたがマシュはちゃんと周りをみてたし感じ取れていたからこれから変わって選択していけばいいし出来るのは考えていた。その積み重ねた結果が奏章Ⅳの選択なんだなと思った色々調べてたけどバーサーカーってスキルで他人に渡せる宝具バフないのよな
宝具ならロウヒがいるけど>>801
なんか貞操みたいな言い方でえっちい・・・>>832
最悪宝具扱いしてるからたぶん使ってはないぞ
FGOでは基本的には使われないとか書かれるくらいだし
鉄砲玉的な意味でならトロンヌ体内に一人送り込んだからハイ…>>820
ギャラハッドの天然ノンデリムーヴ、絶妙にサークルを荒らすタイプなのが味わい深い>>832
じゃあ旦那を次々と使い捨てにする鬼嫁な某蟲もバーサーカーか。ああ、はようヘラクレスに絆礼装と死霊魔術装備させたい!
>>817
君はゲーム的な要素と割り切ってもいいし物語の要素とそこに拘っても良い。というのが今回のシナリオなどを付随せず描写なしにしたところだと思う。双方の考え方があるしプレイヤーの志向に合わせたのは英断だと思うぜ。>>831
渋々フュージョンしてポーズ失敗するマリス
いやリリシュ?グランドサーヴァントにする予定の人みんな絆10にしとくか
>>851
グランドはイアソンにしたのか>>851
おめー!>>835
私は婦長に人体理解を切実に後進に広めて欲しい。>>829
とてもよくわかる(私はモルガンという妻がいながらリリスに浮気しましたという看板を首から下げながらモルガンに説教をされてるワイ)>>862
島津フラロウスレフだったか...>>848
「この優しい先輩だけは助けてほしい」
泣きました>>845
自分の生まれは罪深いもので間違いだったのだろうと受け入れた上でそれでも自分が選びたい道は別にあるって頑張れるマシュを尊敬するの>>852
おいおいここで橙子さん来たら俺の術クラスの冠位候補を取り下げねばならないのだが!勿論喜んでやらせてもらうが!?俺の運命なんだが?>>772
アマデウス、最初も最初から後々に至るまで重要なアドバイスくれるの、流石特別な星を抱いたものだよ。>>849
仲良し(な作品も大いに存在するがマロ版にはその様子は一切無いというか恨み方面まで含めてガとパに互いの感情描写が全く無いけど)ヨシッ!!!>>853
これはモーさん評価が低いのも止む無しである。真面目か!>>871
アーサー王伝説の中でキリスト教価値観の中心みたいな位置にいるギャラハッドがそれはヤバいんじゃないかい!リリスについて思うのは、カルデアへの申し訳なさを抱えながらそれでも自分の嫌いという感情に嘘をつけないかった本編とか、
他にもマイルームボイスの
「例え想いに応えて貰えなくとも感情を抱くだけで満足なんだ」
「カルデアの自分は嫌いという感情を大切にしたくてキリエライトを嫌ってる」
みたいに、どんなベクトルであろうと自分の感情をどこまでも大切にしてるんだなって印象を受ける天塚君といいアマデウスと言い、アイツら残すものの存在感がデカすぎる
つまりアレですね、「命なんて安いものだ、特に俺のはな」から「俺は・・・・死なない・・・・!」に心境が変化するのは素晴らしいということですね。
>>870
実際ドレイク船長はエクストラではもうちょっと素の悪党っぷりがでてたしね>>879
赤兎馬にゼロシステム積まなきゃ>>877
冒険において、エルゴや士郎の言っていた「生きる事は変わる事」を念頭にこの三者を読むと、また味わい深くなります。浮動小数点スレミン
絆礼装の報告が多い...
>>891
はい、本命いないので通ります!>>887
(安静にさせるために枯れ葉剤撒くか…)>>889
我らがジョージもそうなのよねー。そのせいなのかどうか知らないけどプライベートだと妙にアグレッシブなところあるよね。自分が関係してる作品のイベントに足運んだりするし、ヒラコー展とか。>>894
いっそガッツ時の効果を強化する目的でスイート・レモンとかどうだい>>895
やだよバートリ・エルジェーベト(法螺貝)で吹き飛ぶリリス>>895
極論戦えれれば盾なくてもいいからな…>>890
円卓一の天然だから>>895
法螺貝砲でリリスと決着をつけるマシュか>>909
蛍はあなたの母ではないし、一度産まれた人は産み直しなどできないたてた。急な画像変更されて変だったし一応戻した
>>895
マシュの武器が盾から狩猟笛に変わった世界線ですか。>>895
いつか法螺貝を真面目なイベントでも使うようになるんかな…罪の償いをしながらも同時に幸せを目指したっていいはずというきのこの考えは自分の固定観念も崩したなあ
ブォォゥォオォオォオゥォゥ
希望鳴らす人理の笛>>850
人が持つ唯一絶対の力、だったっけ>>907
岡目八目。他の人のことは客観的に見れるのに、自分のことになるとわからなくなるものなのかしら。>>909
STAY>>886
この10年はぐだの旅路であるとともにマシュ・キリエライトの旅路であったのだ。ヒロイン云々は各解釈によるけど主人公でもあったのだ>>908
ティアマトやらよりこの普通の人間から食らった魔術も何にもないただの兵器で死にかけてたのがある意味一番やばい>>864
流れていった先で星に出会って美しいと感じたからこれまでの全てに手を振って見葬ったんだよ。>>895
マシュはシールダー捨てても、ロリンチちゃんがなんかいい感じの対霊核破砕用10トンの大剣とか作ってくれそう>>848
この時点でただの無垢な手段の存在なだけでなく可能性の種があったんだと。つまりドクターのこれまでは意味があったんだと気づいて目尻が熱くなった>>859
「母が怖いなんて・・・そんなことないよね?(涙目)」
ってティアマト神が・・・>>928
うわでた
こわ...>>891
ここに来るとだいたい知らない単語が飛び交っててリアクションに困るよねメリィ。>>920
いずれにせよ、戻って来てくれて嬉しいスレ民は居る。
まず、最初に俺だが>>924
我がカルデアは青王冠位なので今回は宝具よりもクリアタッカー気味に使ってるのでこのコマンドコードにはお世話になっております・・・>>928
わーお>>928
ひえ……>>928
…何日目だっけ、今(スレ民を振り返り)>>928
コレが一途って奴だね!別に青子と出会ったからって草十郎が救われたり幸せになんてなったりしない、彼の幸福は山にしかなかったと断じるのが、まほよの味だと思いますね。
彼女の強さに草十郎は救われたり、亡霊が人間になるなんて都合のいい奇跡は起こらないけど、青子の強さを焦がれて追いかけて、後ろばかり振り返っていた亡霊が前を向く希望になった、という独特なバランス感覚がまほよの味。>>900
うーんこれはそっくり>>895
法螺貝スキル生えたのオール信長大進撃ことぐだぐだのせいかと思ったけど、元はと言えばシオンのお義父さんの発明品のせいなんですよね>>839
この叡智ブロマイドが自分と相性のいい概念礼装の一つだとマスターに手渡されたらリリスは何を思うだろうか?
しかもさりげにパラディーンの仄めかしみたいなのあるし>>928
ひえ
本物だああ>>945
ソーランソーラン‼︎>>927
前スレ立て20分前に唐突にスレ画像変更の話し合い始めて3レス返答あっただけでろくな告知や話し合いもせずに変えられてたんだけど。
せめてちゃんと話し合ってから変えてください。>>928
おめでとう
後ろの仁王が何か言いたそうだがあえてのスルー>>928
武蔵ちゃんへの愛がぎゅっ! と詰まっていて素敵な偉業。太刀と脇差、揃って見事な拵えに御座います>>941
実際戦場における笛って戦意高揚とか、指揮系統に関わるからね……
真面目に使えばバフあってもおかしくないんだわ>>925
実際にその通りのことをマシュが衝動のままに言ってるからな
ある意味でモードレッドとの対比
完璧な騎士である事を求めるギャラハッドと
完璧な王だと認めながら、人間性を求めたモードレッド>>908
ナイチンゲールとカルデアをどうやって引き合わせたろか…
よっしゃ!流れ弾直撃させてきりもみ回転させたろ!>>928
凄い……>>951
ここは平等に円卓全員着るべきでは?>>355
Gジェネのプレセントボックスにも残るかも>>928
いくら投資したんですか…………?>>966
でもさ「これでいいか?」って無表情のまま着てきたらこっちが耐えれなくなる気がする>>969
静かに!!増えたらどうする!!?>>958
Hollowと衛宮さんちの今日のごはんでもうやってるじゃない。>>958
虎聖杯案件の時では、多少やり取りが見えたがね…(やはりアレは良いものだ)>>956
だから、ちゃんと世界救ってるんですよね、旧エヴァのシンジくん。絵面がバッドなだけで本質はトゥルー。いざというときに大事な選択を出来る子なのは、ずっと変わらないのですデンジャラスビーストを着せたいのはリリス
嫌々来てくれた後にマシュが着てたやつだよって礼装見せて曇る顔が見てみた……>>974
総EXPだけならランク190も見えてそう>>928
…ちゃんと寝てる?
数字のキリの良さといい周回量といい怖っ!!凄いよりも先に怖いが出てくるんですが
画竜点睛を欠くというが、マシュという竜に最後の一筆を加えたのはリリスだったんだなぁ
>>975
カツ丼や生姜焼きは雑な料理じゃないぞ>>966
ギャラハッド卿「代わりにコハルが着るのはダメか?」>>974
"林檎"でいって340ちょい……嫌いな相手の成長を後押しし、業腹だが認めて去っていった敗者という意味ではギルガメッシュとリリスは、士郎とマシュにとっては同質の存在なのかもしれぬなあ、と
この数は流石に怖い
>>975
(ちくしょう雑だと思われてる!?)>>984
なるほど怪物三箇条...>>950
桜の償いはノーマルでも為せるからね。でも、回帰した士郎の人生はノーマルでは完全に絶たれる>>987
既出ネタであったか……>>966
デンジャラス親子兄妹ビースト
子供たちが鉄壁の盾になり最強のお父さんが斬り伏せるとか悪夢かな?メインビジュアル
>>982
最後に憎しみや嫌いって黒い色彩を加えマシュって人間は形作られたんですね最強のサムライ
メインビジュアル
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5804
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません