Fate/Grand Order 雑談スレッド 5715

1000

  • 1名無し2025/04/19(Sat) 13:41:28ID:g5MTE1MDY(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5714
    https://bbs.demonition.com/board/12613
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド
    https://bbs.demonition.com/board/12602
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/04/19(Sat) 14:20:49ID:MyNjg0MTk(1/11)NG報告

    葉っぱ一枚あればいい

  • 3名無し2025/04/19(Sat) 14:22:02ID:Q5ODc1Mg=(1/4)NG報告

    ぶかぶかな服とか?

  • 4名無し2025/04/19(Sat) 14:22:09ID:I0NTQ5ODE(1/2)NG報告

    盾乙
    日本の夏の装いといえば浴衣

  • 5名無し2025/04/19(Sat) 14:22:13ID:g1MzQ0NzQ(1/1)NG報告

    AUOキャスト! オフ!

  • 6名無し2025/04/19(Sat) 14:23:26ID:c1MTAxMjU(1/4)NG報告

    建て乙
    通気性は良さそう

  • 7名無し2025/04/19(Sat) 14:23:53ID:E1NDc1ODA(1/7)NG報告

    なんでそれ水着じゃないの⁈って服の鯖結構居るよね

  • 8名無し2025/04/19(Sat) 14:24:22ID:AzODIxNDg(1/14)NG報告

    水着じゃない、水着じゃない、ホントのことさ

  • 9名無し2025/04/19(Sat) 14:24:41ID:cwMzgzMDE(1/12)NG報告

    水着じゃない。
    でもフロート持ってる。
    でも水着じゃない。

  • 10名無し2025/04/19(Sat) 14:24:47ID:g3MDM1MjU(1/7)NG報告

    >>2
    >>5
    「水着じゃない涼しい"格好"」だからね?
    流石に"格好"とは言えないのよ

    じゃあ、どこまでが衣服を着ている判定なのかと言われたら困るけど

  • 11名無し2025/04/19(Sat) 14:24:50ID:M0NDU4NjY(1/7)NG報告

    舞台は冬よ!
    涼しい格好してない事実!?

  • 12名無し2025/04/19(Sat) 14:25:49ID:M4MTYzMTE(1/5)NG報告

    水着か?

  • 13名無し2025/04/19(Sat) 14:27:28ID:MxNDM0Mjg(1/1)NG報告

    >>8
    >>12
    どっちが水着かなんて一目瞭然ですよね

  • 14名無し2025/04/19(Sat) 14:29:14ID:g5NTE2MTg(1/21)NG報告

    どうだ?涼しそうなかっこうしてるだろ?

  • 15名無し2025/04/19(Sat) 14:29:27ID:QwNTcwMw=(1/25)NG報告

    シャツは水着じゃないけど、下は水着。
    イケメンはなんでも似合ってるずるいと思います。

  • 16名無し2025/04/19(Sat) 14:30:17ID:Q4NTA3NDQ(1/30)NG報告

    たておつ

    見た目だけなら涼しそうではある

  • 17名無し2025/04/19(Sat) 14:31:14ID:Q4NTA3NDQ(2/30)NG報告

    >>7
    ブーディカさん(一臨)みたいなことか

    そうね……

  • 18名無し2025/04/19(Sat) 14:31:23ID:UyMjUxNTc(1/2)NG報告

    >>15
    タッパのでかいイケメンは基本似合わない服がないという
    物理をあげて殴ればいい理論

  • 19名無し2025/04/19(Sat) 14:31:30ID:A4MTk3MjU(1/2)NG報告

    相撲だ、オラァ!

  • 20名無し2025/04/19(Sat) 14:32:14ID:c1MTAxMjU(2/4)NG報告

    >>12
    fgoくんが水着だと言えばそれが水着なのです、例え炎で出来てようがメカ娘であろうがバニーや編集者だろうがセイントグラフでしか水着姿を見せてなかろうが水着サーヴァントなのです

  • 21名無し2025/04/19(Sat) 14:32:47ID:AzODIxNDg(2/14)NG報告

    それはそうと好きな編成を貼ります

  • 22名無し2025/04/19(Sat) 14:33:25ID:I5NzM2OTQ(1/19)NG報告

    >>6
    この手の服って、普通に谷間の上から下までさらしてるし、構造的にはヘソ下まで裂けてるだろうしな・・・

  • 23名無し2025/04/19(Sat) 14:34:06ID:kwODM4MTg(1/7)NG報告

    ぐだぐだサーヴァントは着込んでる人男女共に多い中卑弥呼さんは唯一涼しそう

  • 24名無し2025/04/19(Sat) 14:34:46ID:g5NTE2MTg(2/21)NG報告

    >>23
    時代が時代なのでな卑弥呼さん。

  • 25名無し2025/04/19(Sat) 14:34:50ID:c4NTE5NQ=(1/2)NG報告

    涼しそうな格好

  • 26名無し2025/04/19(Sat) 14:34:53ID:Q1MDczNjI(1/7)NG報告

    >>20
    公称はおそらく「夏モード」でそういう特性名になってるから……
    マーリンとかギルガメッシュとかマンドリカルドとかも水着とは言いにくいよね

  • 27マックス()2025/04/19(Sat) 14:35:32ID:E2Nzk3MDY(1/2)NG報告

    夏じゃないけど涼しい格好か

  • 28名無し2025/04/19(Sat) 14:36:57ID:AzODIxNDg(3/14)NG報告

    >>23
    それでは再臨段階における着心地と通気性について検証してみましょう。まずはこちらをご覧ください。うおっでっか……

  • 29マックス()2025/04/19(Sat) 14:37:16ID:E2Nzk3MDY(2/2)NG報告

    別マガ版だと、ウルクで活動してた時は第一再臨だった彼。
    普段と比べて涼しそうだなと思った

  • 30名無し2025/04/19(Sat) 14:37:56ID:Y1MjEyMjA(1/45)NG報告

    おはようございます………最近眠気がやばいでございます……

  • 31名無し2025/04/19(Sat) 14:38:35ID:UyMjUxNTc(2/2)NG報告

    >>30
    花粉症?

  • 32名無し2025/04/19(Sat) 14:39:24ID:g5NTE2MTg(3/21)NG報告

    >>28
    うお、谷間イイネ!

  • 33名無し2025/04/19(Sat) 14:40:02ID:g4MDYxNzA(1/1)NG報告

    >>24
    (実は時代的にはもっと古い人山ほどいるぞ)

  • 34名無し2025/04/19(Sat) 14:41:15ID:c1NDQwNTE(1/1)NG報告

    >>23
    ライダーさんも割と通気性が…

  • 35名無し2025/04/19(Sat) 14:41:24ID:I5NzM2OTQ(2/19)NG報告

    >>24
    魏志倭人伝の話だから、実は三国志くらいの人なのである

  • 36名無し2025/04/19(Sat) 14:42:12ID:I4NDQ0OA=(1/9)NG報告

    ピッチリスーツ勢は通気性悪そうだな…と言うか密着してる時点で保温性が高いか

  • 37名無し2025/04/19(Sat) 14:43:07ID:Y1MjEyMjA(2/45)NG報告

    >>35
    日本って割と新しい国だよな

  • 38名無し2025/04/19(Sat) 14:44:09ID:Q4NTA3NDQ(3/30)NG報告

    シドゥリさんの格好も涼しそう
    これは現代服だけど、似合ってて良い

  • 39名無し2025/04/19(Sat) 14:44:44ID:g5NTE2MTg(4/21)NG報告

    >>33
    でも日本の歴史では古い人だから海外のもっと古い文明と比べるのはちょっと・・・・。

  • 40名無し2025/04/19(Sat) 14:47:20ID:QwNTcwMw=(2/25)NG報告

    ぐだぐだイベントのおかげでようやくカルナさんをグランドセイバーにできるようになった。イベント周回しながらQP貯まるのは本当にありがたい。ありがとうぐだぐだイベント!!

  • 41名無し2025/04/19(Sat) 14:47:28ID:MyNjg0MTk(2/11)NG報告

    >>37
    皇歴2500年なんだが?

  • 42名無し2025/04/19(Sat) 14:48:39ID:Q1MDczNjI(2/7)NG報告

    >>40
    おめでとう。なんだかんだで美味しい探偵ミッション
    うちも鬼灯がだいぶ回復した

  • 43両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 14:49:04ID:UwNzAxMDk(1/16)NG報告

    >>37
    いや国って話なら大分古いが?

  • 44名無し2025/04/19(Sat) 14:50:17ID:AzODIxNDg(4/14)NG報告

    パイセンのおよふくは夏は涼しく冬は暖かい、そんな素敵素材で出来てそう。自分の魔力(精霊力?)で編んでるだろうから実質裸とか言わないでね。透き隙あらば脱いでるとか、言わないでね?ちゃんと着れる方ですからね?

  • 45名無し2025/04/19(Sat) 14:51:08ID:E1NDc1ODA(2/7)NG報告

    ちがうもんちがうもん!知り合いの陰謀論者は世界中の文明の起源は日本にあるって言ってたもん!
    ウガヤ朝ってなんだよ

  • 46名無し2025/04/19(Sat) 14:51:27ID:kwODM4MTg(2/7)NG報告

    黒桜は実質全裸らしい

  • 47名無し2025/04/19(Sat) 14:51:54ID:cwMzgzMDE(2/12)NG報告

    >>37
    他の国だいたい滅びるか分裂するかして元の国の派生しか残ってないズラ。

  • 48名無し2025/04/19(Sat) 14:52:39ID:QwNTcwMw=(3/25)NG報告

    >>43
    最近がいつまで問題に引き続き古い国がいつから問題が勃発している。

  • 49名無し2025/04/19(Sat) 14:53:09ID:YyOTY2MTc(1/7)NG報告

    スレ立て乙
    イリヤは可愛い

  • 50名無し2025/04/19(Sat) 14:53:29ID:Y1MjEyMjA(3/45)NG報告

    >>41
    >>43
    なんというか、日本列島で国家が成立したのはだいぶ新しいんだなーって…シュメールとか中国とかエジプトとかみるとさ…

  • 51名無し2025/04/19(Sat) 14:53:48ID:QwNTcwMw=(4/25)NG報告

    >>47
    戦国時代とか国がミンチだった気がするんですけど、ノーカンですか?

  • 52名無し2025/04/19(Sat) 14:53:50ID:g3MDM1MjU(2/7)NG報告

    >>41
    >>43
    2025年4月19日現在まで続いている国の中ではブッチギリで古い方だと思う
    ただ、2500年前には既に日本の先輩である国もあったわけよ

  • 53名無し2025/04/19(Sat) 14:54:15ID:c4MjU3MjE(1/17)NG報告

    いいですか、よく聞いて下さい
    …星3以下はコイツを最後に、もう2年も来ていません

  • 54名無し2025/04/19(Sat) 14:54:19ID:I1MTkyMTk(1/3)NG報告

    >>37
    真面目な話で世界最古だぞ
    それ以前に生まれた国は全て消えたから

  • 55名無し2025/04/19(Sat) 14:54:55ID:QwNTcwMw=(5/25)NG報告

    そもそも「日本」という国のスタートっていつなんです?

  • 56名無し2025/04/19(Sat) 14:55:13ID:I4NDQ0OA=(2/9)NG報告

    天皇って言う同一の権力者が治めた国の長さで見るともしかしてすごく長い?

  • 57名無し2025/04/19(Sat) 14:55:36ID:Q4NTA3NDQ(4/30)NG報告

    >>40
    おめでとうー
    なんかカルナさんがぐだぐだ鯖みたいに思えてきた
    グランドセイバーに刃など不要…!

  • 58両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 14:55:45ID:UwNzAxMDk(2/16)NG報告

    >>51
    皇族が無事なのでセーフです

  • 59名無し2025/04/19(Sat) 14:55:53ID:Y1MjEyMjA(4/45)NG報告

    >>51
    おっ南北朝の研究しようとして止められた上皇陛下の話か?今上陛下だっけ?

  • 60名無し2025/04/19(Sat) 14:56:19ID:E1NDc1ODA(3/7)NG報告

    >>53
    アンケートのたびに星3もっとおくれって書いてるけど儲けになりにくいだろうし仕方ないってのも理解できるのよね
    でも10周年は期待してるわよ!フレポ低レア大量追加!

  • 61名無し2025/04/19(Sat) 14:56:24ID:g3MDM1MjU(3/7)NG報告

    >>51
    国が京都周辺まで小さくなって実権を奪われただけ
    それでも日本という国として貿易していた

    >>54
    現行の国家では最古だけど、もっと古い国が存在"した"のも事実

  • 62名無し2025/04/19(Sat) 14:56:27ID:Q2MjEwNzg(1/1)NG報告

    薄着だの下着だのマスターっていつもそうですね...!
    ただ好きな服を着てるだけの私たちのことなんだと思ってるんですか!?

  • 63名無し2025/04/19(Sat) 14:56:44ID:MyNjg0MTk(3/11)NG報告

    >>50
    人類が発祥した土地や肥沃な大地を作る川がある土地で産まれた文明とくらべたらだめよ
    海を渡るっていう現代人でも難しいワンセンテンスないとダメな土地なんだから

  • 64名無し2025/04/19(Sat) 14:57:20ID:QwNTcwMw=(6/25)NG報告

    >>56
    今度は天皇いつ始まった問題に繋がるが…
    おんなじ天皇でも血の繋がってない人もおるで真面目に考えると面倒臭い。

  • 65名無し2025/04/19(Sat) 14:57:21ID:Q4NTA3NDQ(5/30)NG報告

    >>49
    こういう霊衣もあってもいいかもねー
    案外普通の格好してないもんね
    (学校の制服は着てるけども)

  • 66名無し2025/04/19(Sat) 14:57:35ID:E1NTUyODE(1/22)NG報告

    >>53
    イアソン漁師が泣くからな。運営の配慮が沁みるぜ。

  • 67名無し2025/04/19(Sat) 14:57:35ID:YyOTY2MTc(2/7)NG報告

    >>51
    何だかんだでトップが天皇という認識はどの国の武将も変わってないから、日本という国家としては存続している

  • 68名無し2025/04/19(Sat) 14:57:39ID:I1MTkyMTk(2/3)NG報告

    >>51
    国の上層部は変わってないので
    他国で例えると幾ら貴族たちがそれぞれやり合っててと王族が絡まんなら何が起ころうと国そのものは変わらんのです

  • 69名無し2025/04/19(Sat) 14:57:42ID:AzODIxNDg(5/14)NG報告

    >>55
    エッホエッホ、昔々イザナギさんとイザナミさんがエッホエッホしてですね

  • 70名無し2025/04/19(Sat) 14:58:08ID:g3MDM1MjU(4/7)NG報告

    >>62
    痴女

  • 71名無し2025/04/19(Sat) 14:58:36ID:Q5NTA3NTU(1/31)NG報告

    日本は新しい国というか資料として情報残ってない期間が長いというか
    卑弥呼さんの時代とかも日本での情報なかったから交易あった中国に残ってた資料から日本の情報を得るとかそんな感じやし

  • 72名無し2025/04/19(Sat) 14:58:48ID:E1NTUyODE(2/22)NG報告

    >>70
    ま 虞 差

  • 73名無し2025/04/19(Sat) 14:59:11ID:I1MTkyMTk(3/3)NG報告

    >>61
    それ以前にあった国は全て消えたと書いてあるが?

  • 74名無し2025/04/19(Sat) 14:59:33ID:Y1MjEyMjA(5/45)NG報告

    >>69
    そして人間はなんかそこにいた

  • 75両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 14:59:42ID:UwNzAxMDk(3/16)NG報告

    >>50
    文明が発達した事と国が続いている事は別問題だから

  • 76名無し2025/04/19(Sat) 15:00:14ID:E1NTUyODE(3/22)NG報告

    >>75
    戦争とか顕著よな

  • 77両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 15:01:07ID:UwNzAxMDk(4/16)NG報告

    >>59
    大体足利尊氏が悪いよ()

  • 78名無し2025/04/19(Sat) 15:01:54ID:E1NDc1ODA(4/7)NG報告

    雑スレ帝国は建国何年だっけ?

  • 79名無し2025/04/19(Sat) 15:02:32ID:cwMzgzMDE(3/12)NG報告

    >>68
    土地任せられた領主が各地でヒャッハーしても皇族に献上はしてるからな。

  • 80名無し2025/04/19(Sat) 15:02:33ID:M4MTYzMTE(2/5)NG報告

    >>62
    誰…?

  • 81名無し2025/04/19(Sat) 15:02:42ID:AzODIxNDg(6/14)NG報告

    古代日本も飛鳥時代辺りで統一のために古い資料をポイしちゃったんでしたっけ。アラハバキとか

  • 82名無し2025/04/19(Sat) 15:03:24ID:QwNTcwMw=(7/25)NG報告

    国が滅ぶと歴史の教科書で覚える内容が増えるから嫌っす。戦争するなら1600年とかキリのいい数でお願いしたいです。

  • 83名無し2025/04/19(Sat) 15:03:27ID:MyNjg0MTk(4/11)NG報告

    >>76
    シュメールの文化遺産を爆破して回ったりした国家()もいるもんね
    養老律令からの資料が細々でもしっかり残ってる日本が異常すぎるんだ

  • 84名無し2025/04/19(Sat) 15:03:52ID:E1NTUyODE(4/22)NG報告

    >>78
    時空がゆがんでるから年の概念が通じない

  • 85名無し2025/04/19(Sat) 15:04:17ID:Q5NTA3NTU(2/31)NG報告

    海の民とかいう唐突に現れて国を滅ぼしていなくなるという謎の存在

  • 86名無し2025/04/19(Sat) 15:04:37ID:QwNTcwMw=(8/25)NG報告

    >>81
    一瞬アキハバラって空目して???となった。

  • 87名無し2025/04/19(Sat) 15:04:46ID:M4MTYzMTE(3/5)NG報告

    足利尊氏(悪口)

  • 88名無し2025/04/19(Sat) 15:04:47ID:M0NDU4NjY(2/7)NG報告

    >>37
    未だに滅びたことのない国家だぞ

  • 89名無し2025/04/19(Sat) 15:04:55ID:YyOTY2MTc(3/7)NG報告

    >>71
    しかも魏志倭人伝に書いてる内容もあっさりしてますからね
    “日本について書かれた本”という認識が強いけど、正確には“僅かながら日本について言及されている最古の本”という程度でしかない

  • 90名無し2025/04/19(Sat) 15:06:11ID:Y1MjEyMjA(6/45)NG報告

    >>77
    史実からしてぐだぐだだからね、しかたないね

  • 91名無し2025/04/19(Sat) 15:06:14ID:M4MTYzMTE(4/5)NG報告

    今年の水着鯖は誰?どのクラス?

  • 92名無し2025/04/19(Sat) 15:06:57ID:AzODIxNDg(7/14)NG報告

    天皇……今上様のことをエンペラーって言うのは結構好き

  • 93名無し2025/04/19(Sat) 15:07:16ID:g5NTE2MTg(5/21)NG報告

    >>87
    逃げ若の尊氏、マンガだから盛ってるんじゃなくて残ってる文献を元にしたらアレが出力されたからリアル尊氏どんだけわけわかんねえ奴だったんだ…(戦慄)てなる。

  • 94名無し2025/04/19(Sat) 15:07:20ID:QwNTcwMw=(9/25)NG報告

    邪馬台国の候補が3つくらいあって、ほんまにあったんかいなって思う時がある。

  • 95名無し2025/04/19(Sat) 15:07:41ID:Q1MDczNjI(3/7)NG報告

    >>91
    未来は見えないから断定は出来ない
    クリームヒルトにセイバーで来て欲しいとは思う

  • 96名無し2025/04/19(Sat) 15:07:59ID:c3MTYxMDQ(1/1)NG報告

    >>51
    そんな戦国時代でさえ皇族の血が途絶えずに済んだという奇跡…
    よその国家は政権変わる度にその前の王族を絶滅させてるからリセット周期短いのよ…

  • 97名無し2025/04/19(Sat) 15:08:08ID:I4NDQ0OA=(3/9)NG報告

    国家や文明の起こりで言うとメソポタとかに比べて結構新めに生まれた国
    でもそこから同じ王朝でずっと存続してる今一番古い国
    そう言うこと

  • 98名無し2025/04/19(Sat) 15:08:17ID:E1NTUyODE(5/22)NG報告

    >>92
    インペリアルとかゲームでしか聞かない英単語が聞けるのなんかおもしろくて好き

  • 99名無し2025/04/19(Sat) 15:08:32ID:QwNTcwMw=(10/25)NG報告

    >>95
    そしたら旦那さんと揃って夏の装いになれるのいいね!!

  • 100名無し2025/04/19(Sat) 15:09:56ID:M3ODcyMzE(1/1)NG報告

    たった二千年でどうこうと……

    オウムガイパイセンを見なさい、億年よ

  • 101名無し2025/04/19(Sat) 15:10:01ID:cwMzgzMDE(4/12)NG報告

    >>81
    蘇我氏暗殺までは蘇我氏について良い感じに書かれた物がけっこうあったらしいです。中大兄皇子と中臣鎌足がサクッと殺ってからは蘇我氏について悪い感じに書かれた物が残ってて良い感じのはあんまりないらしいです。何があったんだってばよ…!

  • 102名無し2025/04/19(Sat) 15:10:01ID:Q5NTA3NTU(3/31)NG報告

    >>77
    よっし、これで朝敵じゃなくなったぞ(スッキリ!!)

  • 103名無し2025/04/19(Sat) 15:10:38ID:k0NjA1Mzk(1/18)NG報告

    アステカがイメージよりずっと最近という話?(マヤまで遡れば古いけど)

  • 104名無し2025/04/19(Sat) 15:10:44ID:Y4ODQ1ODg(1/7)NG報告

    >>87
    ウチの御先祖足利系列多くて何も言えぬ……
    正確には後醍醐天皇派で尊氏と敵対してたのも混ざってるけど、新田義貞とか

  • 105名無し2025/04/19(Sat) 15:11:06ID:QwNTcwMw=(11/25)NG報告

    >>97
    FGOの話をしていると当時の人(鯖)が出てくるからややこしいね。

  • 106名無し2025/04/19(Sat) 15:11:08ID:Q4NTA3NDQ(6/30)NG報告

    >>99
    先行したシグルドとブリュンヒルデもこれにはにっこり

  • 107名無し2025/04/19(Sat) 15:11:45ID:MyNjg0MTk(5/11)NG報告

    >>96
    王権神授説が海外の権力ではポピュラーだけど政治の権力は天皇陛下から委譲されるのが日本と言う国だもんな
    内閣総理大臣ですら天皇手ずから任命だし

  • 108名無し2025/04/19(Sat) 15:11:49ID:YyOTY2MTc(4/7)NG報告

    邪馬台国が実際に存在したかすら定かではないですからね
    卑弥呼が人属性でなく地属性の英霊として座に登録されているのもそれに由来するかと

  • 109名無し2025/04/19(Sat) 15:11:54ID:E1NTUyODE(6/22)NG報告

    >>100
    進化しなかったが故に生き残った不思議生物

  • 110名無し2025/04/19(Sat) 15:12:02ID:Y1MjEyMjA(7/45)NG報告

    よその国の革命とか考えると…いやまあ戦争はあったんだけど…江戸城無血開城ってすごいコトだったんじゃないか…?

  • 111名無し2025/04/19(Sat) 15:12:10ID:E1NDc1ODA(5/7)NG報告

    >>80
    私だ

  • 112名無し2025/04/19(Sat) 15:12:27ID:M0NDU4NjY(3/7)NG報告

    >>101
    何処の世界にも勝ったやつが好き放題塗りつぶせる


    だから何処かリオポーネグリフがあるはずだ!!

  • 113名無し2025/04/19(Sat) 15:12:55ID:QwNTcwMw=(12/25)NG報告

    スレ民や、メリュ子のスキル上げしたいのに、スキル石が足りないんだ。スキル2は後回しでもいいかな?

  • 114名無し2025/04/19(Sat) 15:14:35ID:AzODIxNDg(8/14)NG報告

    >>113
    無心で回るのだ!
    しかし1と3はNPにも関わって来るからその選択で良いと思いますよ。いずれはスキルマでしょうから。

  • 115名無し2025/04/19(Sat) 15:14:38ID:M0NDU4NjY(4/7)NG報告

    >>110
    かのアウレリアヌス帝も無血開城よくしてたらしいね

  • 116名無し2025/04/19(Sat) 15:14:45ID:MyNjg0MTk(6/11)NG報告

    >>103
    アステカの記録とかあまり読んだことないけど西暦における1000代で上半身裸のイメージある

  • 117名無し2025/04/19(Sat) 15:14:48ID:Q5NTA3NTU(4/31)NG報告

    文字がなかったせいで情報残ってない!とかもざらですからなぁ
    キリスト教伝来時にキリスト教の人が聞いてまとめてくれました!とか海外だと割とあるし

  • 118両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 15:14:50ID:UwNzAxMDk(5/16)NG報告

    >>110
    それはそう()

  • 119名無し2025/04/19(Sat) 15:14:53ID:M4MTYzMTE(5/5)NG報告

    >>113
    周回では使わないよ

  • 120名無し2025/04/19(Sat) 15:15:22ID:YyNDcwNDQ(1/9)NG報告

    >>96
    道鏡みたいに天皇家以外の人間が天皇や最高権力者の座を奪おうとした例もあるっちゃあるけど、それもしっかり防がれてたり形だけでも上に立てることだけはしてたからな
    やはりこんだけ長続きした皇位を乗っ取ったり潰すのって難易度的にもリスク的にもかなり難しい話なんかな

  • 121名無し2025/04/19(Sat) 15:15:58ID:EyODMwNzc(1/1)NG報告

    海外の歴史学者には歴史的価値のある日本をちゃんと保存しようとかいう封印指定みたいなこという凄い人もいるぞ
    人間、過激になると考えることは同じなのか…

  • 122両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 15:16:08ID:UwNzAxMDk(6/16)NG報告

    >>113
    無理せず周回だな

  • 123名無し2025/04/19(Sat) 15:16:32ID:Y1MjEyMjA(8/45)NG報告

    >>103
    そうなの?→えっアステカ文明って14世紀なの!?ダンテさんより新しいの!?

  • 124名無し2025/04/19(Sat) 15:16:43ID:YyNDcwNDQ(2/9)NG報告

    >>113
    ホロウハート・アルビオン軸でシステム周回に限定するならそれでOK
    だけどイノセンス・アロンダイト軸で戦うならないと困りますよ

  • 125名無し2025/04/19(Sat) 15:16:53ID:I5NzM2OTQ(3/19)NG報告

    >>117
    戦国武将の記述とか当時の情勢とか、結構宣教師の報告書が元なのが多かったりね
    あと「当時の日本語の発音」とかも推測出来たりするらしい

  • 126名無し2025/04/19(Sat) 15:17:05ID:Y1MjEyMjA(9/45)NG報告

    >>113
    S3→S1→S2かなあ

  • 127名無し2025/04/19(Sat) 15:17:34ID:kwODM4MTg(3/7)NG報告

    貫頭衣いいね

  • 128名無し2025/04/19(Sat) 15:17:38ID:AzODIxNDg(9/14)NG報告

    >>100
    小さい頃に水族館でオウムガイを見たときに「アンモナイトだ!」と色々と勘違いして喜んだのを覚えています。まさかアンモナイトくんはオウムガイから進化した果てに滅んでいたとは

  • 129名無し2025/04/19(Sat) 15:17:53ID:czODY1MTU(1/15)NG報告

    >>55
    大海人皇子が太陽の如き鳥に助けられた事でこの国は日の本の国であると宣言した時ですねヨシッ

  • 130名無し2025/04/19(Sat) 15:18:11ID:Y1NDExNDg(1/26)NG報告

    ほえ(偶然古代エジプトの記事を見ている顔)

  • 131名無し2025/04/19(Sat) 15:18:47ID:c4MjU3MjE(2/17)NG報告

    >>60
    4周年の時みたいな?
    …蓋を開ければ、ダークホースでしたね(アトランティスをプレイしながら)

  • 132名無し2025/04/19(Sat) 15:19:02ID:E1NDc1ODA(6/7)NG報告

    >>103
    オルメカ文明まで遡れば更に古いけどアステカ自体は後々やってきた余所者なんですよね確か

  • 133名無し2025/04/19(Sat) 15:19:54ID:I5NzM2OTQ(4/19)NG報告

    >>103
    テノチって精霊の恵みにあふれた古代都市ヅラしてるけど、ノッブあたりの戦国武将と同年代だからな

  • 134名無し2025/04/19(Sat) 15:20:20ID:Y1NDExNDg(2/26)NG報告

    >>120
    みこーん「ふきふき ふきふき(鏡を磨いている)」
    天皇家「・・・・(天照の化身でもあるから返してといえない顔)」

  • 135名無し2025/04/19(Sat) 15:20:38ID:g5NTE2MTg(6/21)NG報告

    >>131
    今だに明かされない随伴の天使の詳細。
    なんなのこいつ。

  • 136名無し2025/04/19(Sat) 15:20:39ID:YyNDcwNDQ(3/9)NG報告

    >>121
    それ、国家や血筋に神秘性を重要視する天皇家にとっては結構不躾な話じゃないかな?
    過去には天皇をDNA鑑定にかけてアレコレ解析したいとか言う人がいてダメですって言われたことある位だし、そういう神秘性を暴くようなこと考える人は天皇家としては好ましく思えないらしい

  • 137名無し2025/04/19(Sat) 15:20:52ID:Y1NDExNDg(3/26)NG報告

    >>133
    ぶっちゃけて江戸の方が古い

  • 138名無し2025/04/19(Sat) 15:21:08ID:QwNTcwMw=(13/25)NG報告

    >>114
    >>119
    >>122
    >>124
    >>126
    周回はパーシヴァル(宝具5)がいるからあんまり使わなそうだけど、単体宝具運用にしてもNPチャージは無視できないしなあ…
    無心で回って全部スキルマ目指すよ、サンクス!!

  • 139名無し2025/04/19(Sat) 15:21:11ID:c4MjU3MjE(3/17)NG報告

    >>66
    本人がアレだからこの通りだけど、統率力は冗句抜きで最優秀だからな

  • 140名無し2025/04/19(Sat) 15:21:53ID:Q4NTA3NDQ(7/30)NG報告

    >>121
    国単位で天然記念物みたいにされるのか…
    旅行とか結婚とか自由なくなるんだろうな

  • 141名無し2025/04/19(Sat) 15:22:25ID:YyOTY2MTc(5/7)NG報告

    >>120
    野符「武烈クライシス」
    野符「将門クライシス」
    野符「義満クライシス」
    野符「GHQクライシス」

    東方の慧音が使ってきたこれらのスペルカードは皇位及び皇室の危機を題材にしてるみたいですね、実際GHQの時は本当に危なかったのではなかろうか

  • 142名無し2025/04/19(Sat) 15:22:25ID:E1NTUyODE(7/22)NG報告

    >>136
    まあ学術的に実際事実としてどうなのかをはっきりさせたい気持ちはわかる

  • 143名無し2025/04/19(Sat) 15:22:34ID:g5NTE2MTg(7/21)NG報告

    >>133
    アステカ文明始まりの時代が日本だと室町時代だからな。

  • 144名無し2025/04/19(Sat) 15:23:07ID:MyNjg0MTk(7/11)NG報告

    >>134
    黒天洞ちゃんないと呂布にアッサリ落とされちゃうし

  • 145名無し2025/04/19(Sat) 15:23:34ID:QwNTcwMw=(14/25)NG報告

    >>142
    人道的倫理と科学的好奇心は割と反発するから困る。

  • 146名無し2025/04/19(Sat) 15:24:00ID:YyOTY2MTc(6/7)NG報告

    >>136
    これも神秘の隠匿か
    太平洋戦争の時も天皇の神秘性は重要視されていた

  • 147名無し2025/04/19(Sat) 15:24:38ID:I2OTM0OTY(1/1)NG報告

    そんな古きものが残る日本が型月世界では……
    ・未だに神の遺骸を保ち神代魔術を行使してくる
    ・神骸を保有している組織は外部に公開しているだけでも8つ
    ・1908年に天照降臨
    ・神霊は時間軸を無視してるので滅びていてもビーコンがあれば未来にも干渉してくる

    天照の遺骸を保管してますねどう見ても

  • 148名無し2025/04/19(Sat) 15:25:05ID:c0NDg1MTY(1/1)NG報告

    暑い…暑すぎる……
    こんなに暑いと思わずえっちなことを考えてしまう…

  • 149名無し2025/04/19(Sat) 15:25:16ID:QwNTcwMw=(15/25)NG報告

    >>141
    GHQ的には国民が天皇に従ってくれるからいてくれた方が楽なので残したと聞いた。

    ソースはないので本当かどうか確かではないが。

  • 150名無し2025/04/19(Sat) 15:25:43ID:A2ODkwNTM(1/1)NG報告

    >>145
    なので戦争と〇夢といった人倫的道徳が及ばない分野は発展がめざましいんですね

  • 151名無し2025/04/19(Sat) 15:25:54ID:Y1NDExNDg(4/26)NG報告

    >>66
    星3のメーデイオスとペレースが実装されました。
    イアソン「・・・・・」

  • 152名無し2025/04/19(Sat) 15:25:57ID:M0NDU4NjY(5/7)NG報告
  • 153名無し2025/04/19(Sat) 15:26:07ID:c4MjU3MjE(4/17)NG報告

    >>131
    ああ、あと彼女も
    名前だけなら既に出ていたが、本当に女の子だったとは…

  • 154名無し2025/04/19(Sat) 15:26:07ID:Q5ODc1Mg=(2/4)NG報告

    >>140
    多分それは無理...

    お隣の国や第二次のアレコレ関連で多分無理...

  • 155名無し2025/04/19(Sat) 15:26:17ID:Q4NTA3NDQ(8/30)NG報告

    >>146
    今は明確に信仰してるわけじゃなくても「特別な存在」として国民が理解しているしね
    神秘性はやっぱり残ってほしいと思ってしまうな

  • 156名無し2025/04/19(Sat) 15:27:17ID:c4MjU3MjE(5/17)NG報告

    >>135
    うーん、重要かしらソレ…

  • 157名無し2025/04/19(Sat) 15:27:39ID:M4MDAwOTU(1/2)NG報告

    >>148
    暑いときは水浴びよー

  • 158名無し2025/04/19(Sat) 15:28:00ID:M1NzI0MTM(1/2)NG報告

    >>144
    いつになったらFGOにも黒点洞ちゃん来てもらえますかね?

    EXTRAリメイク発売記念で強化ないかな

  • 159名無し2025/04/19(Sat) 15:28:12ID:I4ODkzNjM(1/1)NG報告

    >>131
    ??低レア追加が4周年…?今年は10周年だから……
    3年前ぐらいか

  • 160名無し2025/04/19(Sat) 15:28:21ID:E5MDQzMg=(1/2)NG報告

    >>148
    こんなに暑いならskbさんも水着で図書館にいたりしないかな…

  • 161名無し2025/04/19(Sat) 15:28:32ID:AyMzc1Mzc(1/8)NG報告

    >>155
    現代に残る最後の皇帝
    反発するのはいそうだけど

  • 162名無し2025/04/19(Sat) 15:28:38ID:U0Mzg5NDY(1/20)NG報告

    >>144
    あの鏡自体は水天日光天照八野鎮石だから……黒天洞は技の1つみたいなもんだから……

  • 163名無し2025/04/19(Sat) 15:28:44ID:Y1MjEyMjA(10/45)NG報告

    皇族の方々で一番心配なの、何しても報道されるところなんだよな…窮屈すぎない?と部外者が思うのは失礼なのかもしれないけど、それでも思ってしまう

  • 164名無し2025/04/19(Sat) 15:28:45ID:Y1NDExNDg(5/26)NG報告

    >>158
    タゲ集中の無敵がスキル2で3ターン?

  • 165名無し2025/04/19(Sat) 15:29:33ID:Q1MDczNjI(4/7)NG報告

    低レア一斉実装があるなら2部終章後かなぁ、とはぼんやり思う
    4周年の時の面子はその前、もしくはその後に活躍する舞台があったのは事実だから

  • 166名無し2025/04/19(Sat) 15:29:34ID:A5NTY2MTU(1/1)NG報告

    >>149
    マッカーサーは最初は天皇と呼び捨ててたけれど一回目の会談の後からは文書でも天皇陛下と敬称を付けて扱うようになったらしいな

  • 167名無し2025/04/19(Sat) 15:29:56ID:g5NTE2MTg(8/21)NG報告

    >>156
    全く触れられないから天使いなくてもいいのになんでいるの?てなる。

  • 168名無し2025/04/19(Sat) 15:30:18ID:kxNTc2NTc(1/1)NG報告

    >>158
    エクストライメイク発売記念でエミヤ強化だって!?

  • 169名無し2025/04/19(Sat) 15:31:12ID:MyNjg0MTk(8/11)NG報告

    >>168
    また運営と寝てる…

  • 170名無し2025/04/19(Sat) 15:31:16ID:E1NTUyODE(8/22)NG報告

    >>168
    とうとうキス魔になるのか...

  • 171名無し2025/04/19(Sat) 15:31:20ID:c4MzAwMjQ(1/2)NG報告

    北朝立ち上げたのって日本史的にもそこそこ罪深いんじゃないか?

  • 172名無し2025/04/19(Sat) 15:31:20ID:U0Mzg5NDY(2/20)NG報告

    >>164
    あと、元の黒天洞の再現の1つで受けたダメージ分でNPも多少増やえるようにして(強欲)

  • 173名無し2025/04/19(Sat) 15:31:30ID:kwODM4MTg(4/7)NG報告

    涼しい格好から国の成り立ちの話になっている

  • 174名無し2025/04/19(Sat) 15:31:35ID:c4MjU3MjE(6/17)NG報告

    >>157
    悔しいが、未だに撃破できない
    本人より、その手前がお手上げなのだが

  • 175名無し2025/04/19(Sat) 15:32:23ID:QwNTcwMw=(16/25)NG報告

    >>174
    どこで詰まっているの?

  • 176名無し2025/04/19(Sat) 15:32:27ID:U0Mzg5NDY(3/20)NG報告

    >>168
    首位独走状態……(次強化来たら6回目)

  • 177名無し2025/04/19(Sat) 15:32:36ID:EwMTAzOTM(1/9)NG報告

    >>160
    ふむ……

  • 178名無し2025/04/19(Sat) 15:34:27ID:c4MjU3MjE(7/17)NG報告

    >>159
    残酷だが現実を見て
    7周年はこっちだ

  • 179名無し2025/04/19(Sat) 15:34:29ID:YyNDcwNDQ(4/9)NG報告

    >>149
    降伏後に米軍が訪日した時も天皇を奉りながら大人しくしてた国民の様子が散見されたこと、それとマッカーサーが昭和天皇自身と面談した時に命乞いどころか自分が全責任負う覚悟で国民を守って欲しいとまで言ってたことに感心したこと、この辺りから天皇家に責任負わせる選択したら碌な結果にならないのを察したらしいね

  • 180名無し2025/04/19(Sat) 15:34:35ID:E0NzA0Mjk(1/6)NG報告

    もしもあの教室の前で
    (慎二に)声をかけずに歩いていれば
    君の顔も知らずのまま幸せに生きていただろうか?

    お分かり頂いただろうか?
    ターニングポイントはここに映る二人ではなく画面に居ない親友である

  • 181名無し2025/04/19(Sat) 15:34:37ID:E1NTUyODE(9/22)NG報告

    >>171
    お隣の今でも北南で分断してる国や大陸と島国で分断してる国を見てみよう。滅茶苦茶罪深い。

  • 182名無し2025/04/19(Sat) 15:34:41ID:I5NzM2OTQ(5/19)NG報告

    >>161
    いても居なくても同じだし天皇制廃止すればいいじゃんって意見に対して、「天皇が居なかった時代が資料として確認できないんで、日本という国がどうなるか本当に分からんからそれは止めた方がいい」ってマジレスされるらしい

  • 183名無し2025/04/19(Sat) 15:34:59ID:Q5NTA3NTU(5/31)NG報告

    >>171
    そこそこどころじゃないっすね

  • 184名無し2025/04/19(Sat) 15:35:58ID:E1NTUyODE(10/22)NG報告

    >>182
    あとはいたほうが国賓とか諸外国のお偉いさんのもてなしとかうまくいくからってのもある。

  • 185名無し2025/04/19(Sat) 15:36:02ID:c4MjU3MjE(8/17)NG報告

    >>175
    攻撃を受ける度に最大HPが増えるヤツがいなかったか
    まぁ詰まったと言うよりバッヂが取れないというべきか

  • 186名無し2025/04/19(Sat) 15:36:12ID:M1NzI0MTM(2/2)NG報告

    >>168
    冗談でもエミヤは破格の強化は貰っているから、これ以上必要無いよ

    エミヤに限らないけど、やりすぎな強化貰っているキャラの影で泣いているキャラのファンだって、まだ沢山いるんだから

  • 187名無し2025/04/19(Sat) 15:36:24ID:EyNTgxNjE(1/1)NG報告

    気になって調べてみたら天皇家2685年、126代も続いているの流石に凄い
    少なくとも実在したとされるところまで遡っても100代くらい続いているとか

  • 188名無し2025/04/19(Sat) 15:36:25ID:YyNDcwNDQ(5/9)NG報告

    >>163
    実は伊藤博文も似たようなこと言ってましたよ?
    この世で1番不幸なのは何をするにも縛られて自由がない天皇家の人だ、みたいなことを言ってたらしい

  • 189名無し2025/04/19(Sat) 15:37:17ID:E5MDQzMg=(2/2)NG報告

    >>177
    いくら払えば水着の上の紐を切れますか?

  • 190名無し2025/04/19(Sat) 15:37:47ID:U0Mzg5NDY(4/20)NG報告

    >>180
    まぁ学校に残らずにそのまま帰ってたら兄貴とも遭遇しないし目撃したとして狙われてもないからな

  • 191名無し2025/04/19(Sat) 15:38:09ID:A4MTk3MjU(2/2)NG報告

    せーの
    水のないところでこれほどの水遁を…!

  • 192名無し2025/04/19(Sat) 15:38:35ID:YyNDcwNDQ(6/9)NG報告

    >>185
    9w目のダゴンか
    もし倒すなら1撃必殺を試みた方が必要なバフとか計算しやすさとかの都合やりやすいと思うけど、確か5回ぐらい殴るとオーバーフローとかいうデバフスキル起こしてストップするはずよ

  • 193名無し2025/04/19(Sat) 15:38:39ID:UyMDU5NDU(1/2)NG報告

    >>191
    なんで下そんな毒々しい色なんだ……

  • 194名無し2025/04/19(Sat) 15:38:55ID:E1NDc1ODA(7/7)NG報告

    >>170
    クロだからキスで済んでるがエミヤはキスだけじゃすまないかもしれないな…(NP100チャージ)

  • 195名無し2025/04/19(Sat) 15:39:18ID:E0MzAzNzY(1/1)NG報告

    >>180
    実は慎二の頼み聞いてても本来はあそこまで遅くはならなかったんだよね……
    変な色気を出して慎二に頼まれた以上の大掃除を始めてた士郎であった
    早く下校しろと言われてたのにガン無視ですよ

  • 196名無し2025/04/19(Sat) 15:39:20ID:Y1MjEyMjA(11/45)NG報告

    >>187
    実在した代も増えそうだしなー
    ここでも時々話題になる古墳の発掘でヤマトタケルの一個後くらいの代まで実在してたことが明らかになるかもしれないらしい

  • 197名無し2025/04/19(Sat) 15:39:41ID:UyMDU5NDU(2/2)NG報告

    >>153
    ガレスは……なんでああなったのか……

  • 198名無し2025/04/19(Sat) 15:39:52ID:c4MjU3MjE(9/17)NG報告

    >>192
    ん、覚えておく

  • 199名無し2025/04/19(Sat) 15:40:18ID:I4NDQ0OA=(4/9)NG報告

    >>180
    >>190
    既に令呪浮き上がり気味でセイバーのマスター候補だから始まり方がズレるだけで巻き込まれることになるとは思うがな

  • 200名無し2025/04/19(Sat) 15:40:26ID:I5NzM2OTQ(6/19)NG報告

    >>197
    最推しのランスロットに脳破壊されて以降だな

  • 201名無し2025/04/19(Sat) 15:40:56ID:E1NTUyODE(11/22)NG報告

    >>197
    モルガン譲りの淫蕩成分

  • 202名無し2025/04/19(Sat) 15:41:15ID:cwMzgzMDE(5/12)NG報告

    >>185
    これ?神性と人類の脅威だからアルキャスでかっ飛ばす?

  • 203名無し2025/04/19(Sat) 15:41:20ID:Y4ODQ1ODg(2/7)NG報告

    >>199
    少なくともイリヤからターゲッティングされてるのは変わらないからねー……

  • 204名無し2025/04/19(Sat) 15:41:53ID:I0NTQ5ODE(2/2)NG報告

    >>180
    この運命的な出会いは無かったとしても聖杯戦争には巻き込まれはしたんじゃなかろうか?
    多分衛宮邸にイリヤが仕掛けてくるとかのイベントが代わりに発生するとかして

  • 205名無し2025/04/19(Sat) 15:41:59ID:MyNjg0MTk(9/11)NG報告

    >>179
    下手うつと国民みんなが特攻してくるリスク込みだからな

  • 206名無し2025/04/19(Sat) 15:42:43ID:E1NTUyODE(12/22)NG報告

    >>202
    ここでアルキャス使うならラストのアクアマリー戦で使いたくない?
    バッヂ足りてるならスルーも視野に入れれる。

  • 207名無し2025/04/19(Sat) 15:43:04ID:U0Mzg5NDY(5/20)NG報告

    >>185
    バッジは確かに大事だけど、それに拘りすぎるのも本末転倒だからどうしてもダメそうならそのwaveは倒すの諦めてもいいかもね、最終手段として

  • 208名無し2025/04/19(Sat) 15:43:26ID:Q4NTA3NDQ(9/30)NG報告

    >>184
    厳密には王室ではないけどやっぱり「その国の実質的トップ」が対応するっていうのは意味あることだしね

  • 209名無し2025/04/19(Sat) 15:43:28ID:g4MzUwMjM(1/9)NG報告

    >>201
    子供たちのキャラを統合すると汎モルガンになるのか。

  • 210名無し2025/04/19(Sat) 15:43:45ID:E1NTUyODE(13/22)NG報告

    >>194
    ディープキス魔

  • 211名無し2025/04/19(Sat) 15:44:19ID:kwODM4MTg(5/7)NG報告

    >>197
    オベロンのガレスへのマイルーム会話ひどす

  • 212名無し2025/04/19(Sat) 15:44:55ID:Q1MDczNjI(5/7)NG報告

    >>206
    アクアマリーにアルキャスって刺さるの?
    多分秩序で、神性と人類の脅威はなさそうなイメージあるけど

  • 213名無し2025/04/19(Sat) 15:45:26ID:EzNDA4MDY(1/1)NG報告

    >>209
    つまり汎モルは腐女子って言いてぇのか?!
    どうするのさ、これでプロト世界の方の姉上も弟含めた円卓CPで興奮する御方だったら

  • 214名無し2025/04/19(Sat) 15:45:27ID:Q4NTA3NDQ(10/30)NG報告

    アクアマリー、バッジ130くらいだったけどほぼ使わなくても大丈夫なくらいだったな
    キャストリアと水着徐福ちゃん(防御無視礼装つき)のおかげだけどね…たすかる……

  • 215名無し2025/04/19(Sat) 15:45:30ID:cwMzgzMDE(6/12)NG報告

    >>206
    じゃあネモ船長(☆5)かな。超巨大特攻宝具で水辺でかかるバフ持ちのライダー。

  • 216名無し2025/04/19(Sat) 15:45:49ID:QwNTcwMw=(17/25)NG報告

    >>194
    まさかスキル・ガルバニズム(自家発電)の獲得?

  • 217名無し2025/04/19(Sat) 15:45:58ID:E0NzA0Mjk(2/6)NG報告

    >>203
    >>204
    そういやそうでしたね
    切嗣のことも聖杯戦争も何も知らないまま綺麗な女の子に遊ばれる人形エンドが幸せかどうかおいておこう

  • 218名無し2025/04/19(Sat) 15:46:10ID:Y1NDExNDg(6/26)NG報告

    >>168
    バスター→アーツ変化が可変でバフが3ターンか

  • 219名無し2025/04/19(Sat) 15:46:21ID:Q4NTA3NDQ(11/30)NG報告

    >>213
    ???「ハァハァ……円卓CPてえてえ……」

  • 220名無し2025/04/19(Sat) 15:46:30ID:E1NTUyODE(14/22)NG報告

    >>212
    特攻刺さらんけど普通に強いし...自分でそれで攻略したので...

  • 221名無し2025/04/19(Sat) 15:46:48ID:Y1MjEyMjA(12/45)NG報告

    >>202
    太公望もいいぞ、全体宝具なのがネックだが
    太公望とコン陛下で頑張りましたわ

  • 222名無し2025/04/19(Sat) 15:46:49ID:g1NTY2ODU(1/4)NG報告

    なんだいアクアマリーさんとこのダゴンかい!
    この3人でなんとかしばいたよ!道中のテノチに比べりゃ楽だったよ!もう2度とやりたくないよ!

  • 223名無し2025/04/19(Sat) 15:47:20ID:M0NDU4NjY(6/7)NG報告

    >>200
    >>201
    確かに落ちる理由にしては充分だけどさぁ!

  • 224名無し2025/04/19(Sat) 15:47:42ID:Y1NDExNDg(7/26)NG報告

    >>181
    統合してもまた再分裂や経済格差で悩むから分離したままの方がいいという説がある。

  • 225名無し2025/04/19(Sat) 15:48:16ID:E1NTUyODE(15/22)NG報告

    >>222
    凸黒聖杯とヴァーサスという古代兵器二丁持ってきてるの草

  • 226名無し2025/04/19(Sat) 15:48:28ID:QwNTcwMw=(18/25)NG報告

    >>200
    ちなみに原点の男性の時からランスロット卿のことは尊敬していたそうな。(もちろん恋はしていない)

  • 227名無し2025/04/19(Sat) 15:48:29ID:I5NzM2OTQ(7/19)NG報告

    >>208
    あと血統自体を政治的に重視する民族や文化のところって間違いなくあるんで、そういう方面での外交能力(すごい血統である天皇家と会談した、自分の国のすごい血統としてメンツが立つ)ってのは絶大らしい

  • 228名無し2025/04/19(Sat) 15:48:30ID:M0NDU4NjY(7/7)NG報告

    >>211
    いや
    あれとやかくいうとガレスに対してのあれこれが有耶無耶なっちゃうから喋りたくないのよ

  • 229名無し2025/04/19(Sat) 15:48:46ID:YyNDcwNDQ(7/9)NG報告

    >>206
    アクアマリーのチャージ攻撃を安定して耐えたいだけならジャンヌとかスカディとか使う選択肢もアリ、何ならクラス相性とか込みで防御バフとかも活用する前提でも戦える程度だから、受け身の取り方さえどうにかなるならここで使ってしまうのも手よ?

  • 231名無し2025/04/19(Sat) 15:49:32ID:Q1MDczNjI(6/7)NG報告

    >>220
    そっかー。ゴメンね
    私はジャンヌオルタ使ったからなぁ

  • 232名無し2025/04/19(Sat) 15:49:35ID:Y1MjEyMjA(13/45)NG報告

    武烈天皇とかこっわいよな

  • 233名無し2025/04/19(Sat) 15:50:04ID:E0NzA0Mjk(3/6)NG報告

    >>209
    汎モルさんは基本女嫌いだけどアルトリアは大好きだし男の子同士のかけ算をたしなみつつ料理はなんでもマッシュマッシュする借金には厳しい御方ってこと?

  • 234名無し2025/04/19(Sat) 15:50:11ID:U0Mzg5NDY(6/20)NG報告

    >>214
    自分はどのくらい取れたか細かくは忘れたけど確か100以上は取ってけっこうがっつり使った気がする、バッジ

  • 235名無し2025/04/19(Sat) 15:50:11ID:Q5NTA3NTU(6/31)NG報告

    >>209
    アッ君だけやたら要素濃くない?

  • 236名無し2025/04/19(Sat) 15:50:26ID:Y1NDExNDg(8/26)NG報告

    >>202
    そこまでいけねぇー

  • 237名無し2025/04/19(Sat) 15:51:26ID:E1NTUyODE(16/22)NG報告

    >>235
    母を一番嫌ってる息子が一番母似なのは皮肉かな、まあ大分丹精込めて仕立て上げてそうだからモルガンの手のひらの上感はあるが。

  • 238名無し2025/04/19(Sat) 15:51:54ID:U0Mzg5NDY(7/20)NG報告

    >>222
    鯖の方は参考にしやすいようで礼装がなんの参考にもならない率高い組み合わせぇ

  • 239名無し2025/04/19(Sat) 15:52:12ID:g1NTY2ODU(2/4)NG報告

    >>225
    本当はアクアマリーまで温存しておきたかったのにどうしてもメダル足りなくて必死さ!
    おかげでアクアマリー戦は思い出したくない泥試合だよ!!今は強化クエストとかアペンドスキルの追加で多少は楽だけどね!!

  • 240名無し2025/04/19(Sat) 15:52:22ID:YyNDcwNDQ(8/9)NG報告

    >>236
    なるほど、としたらどのウェーブで躓く?メカクレワイバーン軍団辺り?
    まずはそこを無理でも乗り越えるところからだな

  • 241名無し2025/04/19(Sat) 15:53:56ID:Q4NTA3NDQ(12/30)NG報告

    汎モルガンが子供たちの要素を全部持ってたら、そりゃ3重人格だなんだ言われるよな…って思った
    人格3人で済めばいいんだけど

    女嫌いこじらせてる人格と
    円卓ハァハァしてる人格と
    巨乳が好きな人格と……
    あれ?オカシイナー

  • 242名無し2025/04/19(Sat) 15:53:57ID:MyNjg0MTk(10/11)NG報告

    スレ民がFGOの話ばからしてるからFGOのCMが出てきたわよ
    責任とって♡

  • 243名無し2025/04/19(Sat) 15:54:13ID:QwNTcwMw=(19/25)NG報告

    >>219
    円卓カプですか?
    最後今際の際に手紙を送ったガウェインとランスロット
    同じ目的で旅を共にしたギャラハッドとパーシヴァル
    家単位だと仇同士になるガウェインとパーシヴァル

    色々と妄想が捗りますね。

  • 244名無し2025/04/19(Sat) 15:54:20ID:EwMTAzOTM(2/9)NG報告

    >>211
    >>228
    オベロンは「言葉にした事がことごとく捻じ曲がる」性質ですからね。敢えて言及しないようにしているのでしょう

  • 245名無し2025/04/19(Sat) 15:54:36ID:g4MzUwMjM(2/9)NG報告

    >>235
    実際、異モルガンの汎モルガンのインストール部分と思わしき性質を見てるとアグラヴェインが一番モルガンに似てる気がする

  • 246名無し2025/04/19(Sat) 15:55:10ID:cwMzgzMDE(8/12)NG報告

    >>236
    影カイニスはできる限り速攻重視で1ターンキルゥした方が良いよ。

  • 247名無し2025/04/19(Sat) 15:55:30ID:QxNTc2MjI(1/1)NG報告

    ダゴンさんなにで潰したかなと思って見返したら殺意マシマシセットでダメだった

  • 248名無し2025/04/19(Sat) 15:55:59ID:U0Mzg5NDY(8/20)NG報告

    >>242
    キャンペーン中じゃからな……

  • 249名無し2025/04/19(Sat) 15:56:19ID:Q4NTA3NDQ(13/30)NG報告

    >>242
    いいじゃない正常よ
    私はそんな要素全然触れてないのにアイドルゲームの広告ばっかり出てくるわ…

  • 250名無し2025/04/19(Sat) 15:56:32ID:Y1NDExNDg(9/26)NG報告

    >>240
    まあ確定でアクアマリーに火力たらんでつむんですけどね。

  • 251名無し2025/04/19(Sat) 15:56:33ID:E0NzA0Mjk(4/6)NG報告

    >>241
    モーさんも入れると女扱いすると処されるけど男扱いしてもダメ
    でも夏になると女の子扱いされたい時もある、みたいな?

  • 252名無し2025/04/19(Sat) 15:57:11ID:U0Mzg5NDY(9/20)NG報告

    >>247
    不意に駆り出された挙げ句に殺意高めな編成に倒されるダゴンさん……

  • 253名無し2025/04/19(Sat) 15:57:20ID:QwNTcwMw=(20/25)NG報告

    バッジなしアクアマリー耐久は泥試合が凄まじいからおすすめしない。

  • 254名無し2025/04/19(Sat) 15:57:31ID:Y1MjEyMjA(14/45)NG報告

    >>244
    言葉にしないのは一種の誠実さだよな、オベロンだと

  • 255名無し2025/04/19(Sat) 15:57:41ID:E1NTUyODE(17/22)NG報告

    なんですか。アルトリアのお姉さんはやばい女だと言うんですか。国を直々に滅ぼそうとしてるんでそうですね。

  • 256名無し2025/04/19(Sat) 16:00:36ID:Q5NTA3NTU(7/31)NG報告

    一番モルガンに似てるのはアッ君、二番目がモードレッド。今のところ一番似てないのがガウェイン
    ガリヘス君どうなるんやろなぁ

  • 257名無し2025/04/19(Sat) 16:00:53ID:Q0MDQ0MDg(1/5)NG報告

    >>219
    これにはアーサーも引く

  • 258名無し2025/04/19(Sat) 16:01:17ID:MzNzI0ODY(1/4)NG報告

    フレアマリー:単純に高難易度
    アクアマリー:大統領バッジの強化スキルをどこで切るかのリソースマネジメント
    グランマリー:とにかくバフを盛って短時間でどれだけ火力を伸ばせるか

    最後のE-マリーはどんなアプローチの高難易度になるんかねぇ?

  • 259名無し2025/04/19(Sat) 16:01:57ID:Q5NTA3NTU(8/31)NG報告

    今のところアクアマリーが一番難しかったな

  • 260名無し2025/04/19(Sat) 16:03:33ID:g4MzUwMjM(3/9)NG報告

    >>256
    個人的にはガウェインはシリアスなとこはモルガン成分だと思ってる。

  • 261名無し2025/04/19(Sat) 16:03:41ID:U0Mzg5NDY(10/20)NG報告

    >>258
    緑のオルガマリー(4体目)についてはどう言われてたんだっけ

  • 262名無し2025/04/19(Sat) 16:04:33ID:g5NTE2MTg(9/21)NG報告

    >>260
    モルガンも壁ぶち抜きながらおいかけてきたりするのか・・・?

  • 263名無し2025/04/19(Sat) 16:04:51ID:cwMzgzMDE(9/12)NG報告

    >>253
    どれくらいオルガマバッジ集めてたか正確には覚えてないけど80枚くらいで大統領と当たってクリアしてた気がする。コンティニューはできなくても令呪は使えるから宝具連射とかして。

  • 264名無し2025/04/19(Sat) 16:05:00ID:Q0MDQ0MDg(2/5)NG報告

    国家への執着を感じるので政権の代替えは目論んでいたけど破滅まで望んでいたかというと割と疑問符は出る本物モルガン


    ブリテンがダイナミックボンバーしたのは割と予想外だったのかもしれない

  • 265名無し2025/04/19(Sat) 16:05:01ID:g4MzUwMjM(4/9)NG報告

    >>258
    エアロマリー(仮名)はおそらくORTと同じレギュレーションになるんじゃないかとちょっと思ってる

  • 266名無し2025/04/19(Sat) 16:05:35ID:UxOTcyMTg(1/7)NG報告

    >>259
    グランちゃんの方がむしろやりやすかったからね

  • 267名無し2025/04/19(Sat) 16:05:47ID:Q5NTA3NTU(9/31)NG報告

    >>260
    本人が意識的に抑えてるけど、シリアスな時はかなり湿っぽいよねガウェイン

  • 268名無し2025/04/19(Sat) 16:05:59ID:E1NTUyODE(18/22)NG報告

    >>262
    モルガンというかアルトリアもだけど猪突猛進というかバスターな感じはする

  • 269名無し2025/04/19(Sat) 16:06:28ID:g3MDM1MjU(5/7)NG報告

    >>264
    そもそも、なんで国が欲しかったんだろう?
    特にブリテンなんて詰みセーブもいいとこなのに

  • 270名無し2025/04/19(Sat) 16:06:56ID:Y1MjEyMjA(15/45)NG報告

    私としてはグランマリー>フレアマリー>アクアマリーってかんじですわね………グランマリーマジで十回くらい試行錯誤したわ…楽しかったけど

  • 271名無し2025/04/19(Sat) 16:07:03ID:Q5NTA3NTU(10/31)NG報告

    >>268
    強いやつは正面ゴリ押しするのが一番強い戦い方ってのは型月は一貫してるからしゃーない

  • 272名無し2025/04/19(Sat) 16:07:07ID:YyNDcwNDQ(9/9)NG報告

    >>250
    アクアマリーは火力はそこまで必要ないですよ?
    HP増加とか防御バフは鬱陶しいけどそれだけならアタッカーに防御無視礼装付けてればOK、堅実にやるなら寧ろデバフ対策と被ダメ対策キッチリやる方が無難かもしれません
    アクアマリー自身火力低いし、チャージ攻撃すらマーリンくらいなら1発なら余裕で受かる程度だし、案外簡単にハメられます

  • 273名無し2025/04/19(Sat) 16:07:12ID:QwNTcwMw=(21/25)NG報告

    >>262
    まあ眠っているアルトリアに【見せられないよ!】した後で【ご禁制です!】してまでアルトリアの子供を孕んだ執念はそれと近いのかもしれない。

  • 274名無し2025/04/19(Sat) 16:07:13ID:U0Mzg5NDY(11/20)NG報告

    >>264
    ブリテンの終わり方にえぇ……ってなってる汎モルガン……?

  • 275名無し2025/04/19(Sat) 16:07:25ID:E0NzA0Mjk(5/6)NG報告

    >>268
    モル×アルトリア→モーさん
    つまりモーさんはバスターの申し子ってことですね

  • 276名無し2025/04/19(Sat) 16:07:46ID:Q5NTA3NTU(11/31)NG報告

    >>269
    島の化身だからブリテンにしか居場所ないねん

  • 277名無し2025/04/19(Sat) 16:08:03ID:E1NTUyODE(19/22)NG報告

    >>269
    「妖精妃として自分の方がふさわしい」・「姉として妹を王の債務から助ける」、この2つくらいはありそう。

  • 278名無し2025/04/19(Sat) 16:08:10ID:U0Mzg5NDY(12/20)NG報告

    グランマリーはまだやってないけど、人によってはアクアマリーよりやりやすいのか……

  • 279名無し2025/04/19(Sat) 16:08:19ID:Q0MDQ0MDg(3/5)NG報告

    >>267
    モルガンの子ら、なんかみんな湿っぽいとこある

  • 280名無し2025/04/19(Sat) 16:08:28ID:g4MzUwMjM(5/9)NG報告

    >>264
    そもそも言っちゃなんだがブリテンはアルトリアがどうしようともうアルトリアを作ろうと思い立った時点で実質滅んでるんだよね……
    モルガンのことだろうがギネヴィアたちのことだろうが関係なく絶対応報により滅んだのであって誰のせいとかではないと思ってる。

  • 281名無し2025/04/19(Sat) 16:09:01ID:QwNTcwMw=(22/25)NG報告

    >>274
    部下が不倫しててそれが原因で円卓割れたのは流石に想定していないだろうしなあ…

  • 282名無し2025/04/19(Sat) 16:09:25ID:Q5NTA3NTU(12/31)NG報告

    >>278
    正直火力でゴリ押すだけだからシンプルなのよ
    シエル先輩や姫君いたら二人にお任せで終わる

  • 283名無し2025/04/19(Sat) 16:09:35ID:czODY1MTU(2/15)NG報告
  • 284名無し2025/04/19(Sat) 16:09:45ID:Q0MDQ0MDg(4/5)NG報告

    >>280
    まぁヴォーディガーンにも嘲笑されてるからね……
    死人を生かそうとすることの滑稽さを

  • 285名無し2025/04/19(Sat) 16:09:46ID:UxOTcyMTg(2/7)NG報告

    >>278
    対象が変わらないから 自分的にはやりやすかった

  • 286名無し2025/04/19(Sat) 16:09:48ID:A4NjAxNzE(1/1)NG報告

    >>264
    というかモルガンは神秘を守る側だから完全に失敗してる
    神秘の国が欲しいモルガン
    神秘の国を人間テクスチャに渡すぐらいなら暗黒世界に堕とす気だったヴォディガーン
    神秘を保ちながら緩やかに人のテクスチャと合一させたかったアーサー王

  • 287名無し2025/04/19(Sat) 16:10:09ID:MzNzI0ODY(2/4)NG報告

    >>261
    伯爵曰く『最後の四体目には自分でさえ予測できない、攻略不可能な調整を』
    他のE-マリーが言うには「ミクトランの記憶を共有していない」「怒りが中核になっているから自分たちみたいに地球人類に共感・期待していない」「真の意味での宇宙人」とかなんとか

  • 288名無し2025/04/19(Sat) 16:11:06ID:M5NDY3MDQ(1/1)NG報告

    >>235
    スペースだとモルガンに似てきちまってるんだっけ?

  • 289名無し2025/04/19(Sat) 16:11:09ID:QwNTcwMw=(23/25)NG報告

    >>284
    その時のブリテンさんは植物状態の人間を機械に繋いで無理矢理生命維持しているような状態だったのかしら?

  • 290名無し2025/04/19(Sat) 16:11:13ID:U0Mzg5NDY(13/20)NG報告

    >>282
    >>285
    なるほど、ずっとグランマリーを相手にする感じなのか

    まぁシエル先輩いないし姫君も宝具1だからさすがにアタッカーは考えなきゃだろうけど

  • 291名無し2025/04/19(Sat) 16:11:15ID:E1NTUyODE(20/22)NG報告

    >>283
    >>287
    ゲームの都合もあるけど、攻略不可能と言っておきながら何かしら穴があって攻略されるのはBBちゃん味を感じる

  • 292名無し2025/04/19(Sat) 16:11:55ID:Q4NTA3NDQ(14/30)NG報告

    >>275
    コマンドカードを赤に染め上げてガッツ付与スター集中で殴らなきゃ…

  • 293名無し2025/04/19(Sat) 16:12:24ID:Y4ODQ1ODg(3/7)NG報告

    >>288
    えっちゃんはアグラヴェインが作った存在だからね
    生い立ちがほぼモードレッド

  • 294名無し2025/04/19(Sat) 16:12:52ID:U0Mzg5NDY(14/20)NG報告

    >>283
    >>287
    4体目が一番異質になりそうだな……

  • 295名無し2025/04/19(Sat) 16:13:01ID:MzNzI0ODY(3/4)NG報告

    そういや先日ここで紹介されてた「魔法使いマーリンの犬」読んでるけど、かわいいなこれ。弟子のモルガナを自分と同じペットだと思ってたり、とにかく犬の目線で書かれていて犬の解像度が高い。
    後この犬は絵師の方が買ってた柴の虚無顔がモデルと聞いて笑った

  • 296名無し2025/04/19(Sat) 16:13:30ID:cwMzgzMDE(10/12)NG報告

    >>290
    最長3ターンの間選んだ3人をぶつける→全員倒されるか耐えるかしたら次の3人と交代→最後に選んだ3人まで繰り返す

  • 297名無し2025/04/19(Sat) 16:14:03ID:U0Mzg5NDY(15/20)NG報告

    >>291
    まぁガチで攻略不能だとゲームとしては欠陥もいいところだからな

  • 298名無し2025/04/19(Sat) 16:14:21ID:Q4NTA3NDQ(15/30)NG報告

    >>287
    怒りが中核…

    アシュヴァッターマン(ドバイのすがた)みたいにカレーを与えてバグらせなくては…

  • 299名無し2025/04/19(Sat) 16:14:55ID:U0Mzg5NDY(16/20)NG報告

    >>296
    じゃあ一度始めたらけっこう時間かかりそう……?

  • 300名無し2025/04/19(Sat) 16:15:26ID:Q0MDQ0MDg(5/5)NG報告

    まぁ王権が弱体化してる時に反乱起こされて共倒れはありふれたことではある

    その渦中でもがいた人間がその結末を認められないことはそれは並立する

  • 301名無し2025/04/19(Sat) 16:15:46ID:Q4NTA3NDQ(16/30)NG報告

    >>295
    かわいい
    柴犬ってそんな虚無顔とかするのね

  • 302名無し2025/04/19(Sat) 16:16:02ID:Q5NTA3NTU(13/31)NG報告

    >>289
    まぁ、そんなもん
    神代が終わって人の時代に変わっていってるのに残ってる神秘の世界だったから世界そのものがそれを終わらせるに来てるって状況
    ブリテン滅びれば全部丸く収まるよ!って感じ

  • 303名無し2025/04/19(Sat) 16:16:06ID:Y1NDExNDg(10/26)NG報告

    >>290
    理屈上令呪撤退すればグランマリーは攻略できるよ。
    やりたいかどうかは別として

  • 304名無し2025/04/19(Sat) 16:16:30ID:Q5NjkzNzI(1/1)NG報告

    >>289
    そこまでではないな、延命はできてないから寿命
    完全に末期の状態で蝋燭の最後の火みたいに神秘が荒れ狂ってる
    延命方法としてアグラヴェインが聖杯探索を計画したけどギャラハッドの昇天で失敗に終わった

  • 305名無し2025/04/19(Sat) 16:16:32ID:g4MzUwMjM(6/9)NG報告

    >>289
    ヴォーディガーン≒ムーンキャンサーと例えるなら、末期とか通りすぎてるわな……

  • 306名無し2025/04/19(Sat) 16:16:37ID:Q5NTA3NTU(14/31)NG報告

    >>299
    編成組むのも含めて結構時間かかりますわね

  • 307名無し2025/04/19(Sat) 16:16:44ID:g3MDM1MjU(6/7)NG報告

    >>296
    だから最悪の場合、30日かけて毎ターン宝具という手もある

  • 308名無し2025/04/19(Sat) 16:17:01ID:E0NzA0Mjk(6/6)NG報告

    >>292
    対アーサー王限定で超人並みのクリ威力とか出ても面白そう

  • 309名無し2025/04/19(Sat) 16:17:03ID:QwNTcwMw=(24/25)NG報告

    >>299
    ・途中でやめて、途中から再開できる。
    ・任意の段階からやり直せる

    なので、一回コツ掴めば早いと思う。
    (と言いつつ私はクリアしてないんじゃが)

  • 310名無し2025/04/19(Sat) 16:17:34ID:E1NTUyODE(21/22)NG報告

    >>307
    毎日挨拶がてら宝具打ってくるマスター陣営で草

  • 311名無し2025/04/19(Sat) 16:18:24ID:QwNTcwMw=(25/25)NG報告

    >>306
    最初慣れるまではオート編成の方がいいかもね。

  • 312名無し2025/04/19(Sat) 16:19:30ID:g4MzUwMjM(7/9)NG報告

    個人的にはグランマリーは
    ・オススメパーティを基礎にして失敗を繰り返しながら入れ換えて最適化していく
    ・数日かけて令呪回復しながら地道にグランマリーを削る
    で倒した

  • 313名無し2025/04/19(Sat) 16:19:35ID:gxOTI4ODk(1/5)NG報告

    >>290
    そこはやりながら都度調整、くらいの感覚でいいと思う
    少なくとも自分は必要最低限クリアするだけならシエル使うまでもなかったし、手持ちのレパートリー次第では案外何とかなるかもしれない

  • 314名無し2025/04/19(Sat) 16:19:58ID:U0Mzg5NDY(17/20)NG報告

    >>306
    >>309
    まぁ編成に時間かかるのはEオルガマリー全体で共通だしね……一度フレアマリーの時だったかにやり直すかしたら編成全部消えてあぁあぁってなったことはあった

  • 315名無し2025/04/19(Sat) 16:20:52ID:cwMzgzMDE(11/12)NG報告

    >>299
    普通にやったら他と同じくらいかかる。お供を倒して報酬の白枠バフを貰って後半の仲間にバフを山盛りかけて倒すのが正攻法。

  • 316名無し2025/04/19(Sat) 16:21:52ID:g1NTY2ODU(3/4)NG報告

    >>307
    おはよーオラァ!! おつかれー

  • 317名無し2025/04/19(Sat) 16:22:17ID:Q5NTA3NTU(15/31)NG報告

    正直バトルより編成組む方が大変で面倒で時間かかるのよな、オルガマリークエスト…

  • 318名無し2025/04/19(Sat) 16:22:17ID:Y1MjEyMjA(16/45)NG報告

    今は一時撤退もできるからずーっとその場面で…ってのもないしな

    日本って神秘残ってたらしいけどブリテンと違って割と穏やか……穏やかか?穏やかじゃないかもな…に移っていったのはなんなんだろうな

  • 319名無し2025/04/19(Sat) 16:22:26ID:MzNzI0ODY(4/4)NG報告

    >>278
    「削りと生存性重視」「とにかく火力ドカ盛り」の二つだけ考えればいいから楽なのよ。出て来るのがグランマリー本体と角だけでわかりやすいし

  • 320名無し2025/04/19(Sat) 16:23:08ID:YyOTY2MTc(7/7)NG報告

    通常グランマリーは倒せたけど高難易度版を未だに放置している
    シエル先輩いないのは厳しい

  • 321名無し2025/04/19(Sat) 16:23:13ID:UxOTcyMTg(3/7)NG報告

    あと角だけに対して宝具打てるから 場合によっては 面白い画が見れる

  • 322名無し2025/04/19(Sat) 16:23:48ID:Q0NTk3ODA(1/1)NG報告

    グランマリーとて遊び半分でやってみたら低レアだけでもなんとかなったんでやり方次第ね

  • 323名無し2025/04/19(Sat) 16:23:56ID:U0Mzg5NDY(18/20)NG報告

    >>317
    編成考えるのってけっこう頭使うし10wave分も組まなきゃいけないからやたら時間かかるしな……大体普段はあんまり使わないような鯖や礼装も視野に入れなきゃならんし

  • 324名無し2025/04/19(Sat) 16:24:59ID:g1NTY2ODU(4/4)NG報告

    アクアマリーは最悪、10wave目さえ全力で1〜9waveは耐久してるだけで良いけどグランマリーは事前に積み重ねてないとだから個人的にはグランマリーの方がダルかったなぁ
    ラストwaveは5ターンぐらい猶予欲しかった

  • 325名無し2025/04/19(Sat) 16:25:33ID:Q5NTA3NTU(16/31)NG報告

    >>323
    普段使ってない礼装を引っ張り出してくるのが一番面倒…

  • 326名無し2025/04/19(Sat) 16:25:39ID:QwMTk5MDk(1/35)NG報告

    やってみたら割となんとかなった

    多分本人より編成のめんどくささの方が強い……

  • 327名無し2025/04/19(Sat) 16:26:11ID:cyMDc4OTI(1/3)NG報告

    >>318
    (途中で色々あったとはいえ)天皇家が脈々と存在し続けているのがデカそう
    おそらく日本の神代は太平洋戦争終戦後の天皇人間宣言でようやく終わった

  • 328名無し2025/04/19(Sat) 16:26:20ID:gxOTI4ODk(2/5)NG報告

    >>297
    仮面ライダークロニクルを欠陥ゲー扱いするのはやめて差し上げろ

  • 329名無し2025/04/19(Sat) 16:28:01ID:czODY1MTU(3/15)NG報告

    >>318
    民族大移動コンボが無い&大陸からの距離がちょっと遠め で
    外の影響が比較的無い状態で内ゲバ専念できたからかのう

  • 330名無し2025/04/19(Sat) 16:28:03ID:Y1MjEyMjA(17/45)NG報告

    >>320
    通常グランマリーはやったけどトラウマすぎて高難易度版やってない

  • 331名無し2025/04/19(Sat) 16:28:46ID:gxOTI4ODk(3/5)NG報告

    >>323
    戦いが楽しい人やアレコレ考えたり試行錯誤するのが好きな人にとってはそれも楽しい時間ではあるけど、そうじゃない人にとってはひたすら煩わしくて嫌な時間になるだろうね…
    やり直しできるとは言え、場合によってはかなり巻き戻さないとならないことも考えると尚更しんどい

  • 332名無し2025/04/19(Sat) 16:29:05ID:g4MzUwMjM(8/9)NG報告

    >>318
    外からの侵略者との摩擦が少なかったのはあるかもなぁ

  • 333名無し2025/04/19(Sat) 16:29:09ID:UxOTcyMTg(4/7)NG報告

    >>317
    コンセプトを決めれば割とやりやすいよ
    3人組み

  • 334名無し2025/04/19(Sat) 16:29:28ID:Y1NDExNDg(11/26)NG報告

    >>331
    ダメージ蓄積してくれるならさておきな

  • 335名無し2025/04/19(Sat) 16:29:37ID:cyMDc4OTI(2/3)NG報告

    >>328
    オワコン対策がDLCで追加の敵実装するよ!じゃなくてラスボスを攻略不可能にするよ!攻略しそうな奴が現れたら社長自らそのプレイヤーを排除するよ!!なのはマジでゲームのなんやるかを分かっていないと思う

  • 336名無し2025/04/19(Sat) 16:30:01ID:c4MzAwMjQ(2/2)NG報告

    (表記事を見る)
    努力信仰あるけど正直完成品に何を求めるか、何で評価するかで努力が加点にならないことは幾らでもありますよね

  • 337名無し2025/04/19(Sat) 16:30:10ID:UxOTcyMTg(5/7)NG報告

    >>328
    あの…イベントの参加者の数…

  • 338名無し2025/04/19(Sat) 16:30:22ID:U3MjE1NDY(1/2)NG報告

    >>327
    ええー?本当でござるかぁ?
    (イベントでサーヴァント殴り倒してた酔った京人思い出しつつ)

  • 339名無し2025/04/19(Sat) 16:30:28ID:Y1NDExNDg(12/26)NG報告

    (というかマリー戦に関しては1mmでもとも楽しいと思ったことがないわ)

  • 340名無し2025/04/19(Sat) 16:30:42ID:E4NDIyNTU(1/8)NG報告

    暖かく……むしろ暑くなってセミ様みたいな虫が湧き始めて殺意が芽生える。

  • 341名無し2025/04/19(Sat) 16:30:49ID:g3MDM1MjU(7/7)NG報告

    >>328
    運営が変わるまでは普通に攻略できてたのに……(バグスター並感)

  • 342名無し2025/04/19(Sat) 16:30:49ID:U0Mzg5NDY(19/20)NG報告

    >>328
    用意されてるラスボスが最強装備(クロノス)を使えるようになるのが最低条件の前提条件で普通にプレイする分にはムテキみたいなのは無しで挑まなきゃいけないようなゲームが欠陥じゃなきゃなんなのか

  • 343名無し2025/04/19(Sat) 16:31:34ID:kxMDgyNjg(1/2)NG報告

    オルガマリークエストは動画みれないのがきつい

  • 344名無し2025/04/19(Sat) 16:31:47ID:Q5ODc1Mg=(3/4)NG報告

    >>340
    4月にセミ!?

  • 345名無し2025/04/19(Sat) 16:32:24ID:Y1NDExNDg(13/26)NG報告

    >>340
    セミ様「つまりさしたら撃墜でのたうつ毒をさせばいいんだな。」

  • 346名無し2025/04/19(Sat) 16:32:35ID:cyMDc4OTI(3/3)NG報告

    おっUマリー戦来てるじゃん!アクアマリーか…よっしゃ寝る前にやるか!

    〜SIX HOURS LATER〜

  • 347名無し2025/04/19(Sat) 16:33:06ID:g4MzUwMjM(9/9)NG報告

    >>339
    俺は確かに攻略にはずいぶん悩んだけど、普段使いしないサーヴァントの戦略性の知見を深めるのにかなり役立って達成感があった。
    こんなに槍龍馬のこと考えたのは初めてだよ。

  • 348名無し2025/04/19(Sat) 16:33:09ID:gxOTI4ODk(4/5)NG報告

    >>319
    ツノ削り頑張って宝石バフ貯めてれば(?)ラスト3ラウンド位は通常攻撃がほぼ0ダメージのボーナスタイム(しかもHit数多くて被ダメでNPも結構稼げる)になるし、火力とNP効率だけ考えればいいシステム周回や速攻ベースの戦いに持ってけるのもいいですよね

  • 349名無し2025/04/19(Sat) 16:35:12ID:QwMTk5MDk(2/35)NG報告

    ブリテンの顛末を予言して塵に消えるヴォーディガーン、そしてアルトリアの側で王の栄光を讃えるガウェインの絵面、無常感が凄い

    微妙な気持ちにさせられる

  • 350名無し2025/04/19(Sat) 16:36:09ID:U3MjE1NDY(2/2)NG報告

    >>340
    まだ4月なのに……、これから梅雨になって気温湿度が上昇するのかと思うともう既にウンザリするよ……。

  • 351名無し2025/04/19(Sat) 16:37:32ID:Y1MjEyMjA(18/45)NG報告

    >>347
    それは………恋……!?!?

  • 352名無し2025/04/19(Sat) 16:38:06ID:U0Mzg5NDY(20/20)NG報告

    >>350
    この分だと5月も暑い日が来てそうだしな……

  • 353名無し2025/04/19(Sat) 16:38:10ID:g5NTE2MTg(10/21)NG報告

    >>350
    気温と一緒に気圧も変わられたら本当体調崩しちゃうよ。

  • 354名無し2025/04/19(Sat) 16:39:01ID:E3OTk2Mjg(1/3)NG報告

    >>336
    そりゃまあ批評やら芸術やらは『そういう』世界なのであってそのことを他にいくらでも適用できるかと言えば否でもあるんだわ

  • 355名無し2025/04/19(Sat) 16:39:48ID:Q4NTA3NDQ(17/30)NG報告

    >>352
    今日時点で30℃超えてるところがあるっていうしね
    8月には毎日40℃オーバーとかしてしまいそうで怖い
    湿度もあって命がやばい

  • 356名無し2025/04/19(Sat) 16:40:32ID:M1MTI1ODI(1/8)NG報告

    「サウナが好きとはいったが、サウナで暮らしたいとは言ってないんだぁよムッコ…」

  • 357名無し2025/04/19(Sat) 16:41:53ID:AyMzc1Mzc(2/8)NG報告

    士郎……、僕はね。ビル爆破解体業者に自分の実績映像を持っていったら就職できるかと思ってたんだ……。
    けど警察が大挙して押しかけて来てね……。

  • 358名無し2025/04/19(Sat) 16:42:59ID:g5NTE2MTg(11/21)NG報告

    >>357
    爺さんのやったことは普通にテロなんだから当たり前だろ。

  • 359名無し2025/04/19(Sat) 16:43:00ID:E4OTgwNjc(1/1)NG報告

    >>357
    ちゃんと許可をとってから発破解体しないとただの犯罪だぞ、爺さん

  • 360名無し2025/04/19(Sat) 16:43:20ID:c3NDI5OTc(1/26)NG報告
  • 361名無し2025/04/19(Sat) 16:43:27ID:QwMTk5MDk(3/35)NG報告

    >>357
    よく家の縁側でのんびりしてられるな爺さん

  • 362名無し2025/04/19(Sat) 16:43:27ID:Y1NDExNDg(14/26)NG報告

    >>352
    令和「つまり氷点下まで下げればいいんですね。」

  • 363名無し2025/04/19(Sat) 16:45:13ID:c3NDI5OTc(2/26)NG報告
  • 364名無し2025/04/19(Sat) 16:46:41ID:M5OTg3Njg(1/28)NG報告

    >>328
    攻略可能なゲームです。
    通してください。

  • 365名無し2025/04/19(Sat) 16:46:43ID:QwMTk5MDk(4/35)NG報告

    時世に和の要素が一切ないけど、平安時代も特に平安ではなかったので良しとします

  • 366名無し2025/04/19(Sat) 16:47:46ID:g0MDQ3MDk(1/3)NG報告

    グランマリー戦で妙に苦戦すると思ったらツノ撃破でかかるバフを勘違いしてた……
    道理で宝具よりクリティカルの方がダメージ通るはずだ

  • 367名無し2025/04/19(Sat) 16:48:05ID:g2NTkxMjM(1/52)NG報告

    マシュのデザイナーベビーのデザイン元が聖四文字説がマジだった場合、一つ疑問がある。
    主って毒減衰の逸話あったっけ?、水をワインに、石をパンには知ってる。

  • 368名無し2025/04/19(Sat) 16:48:33ID:gxOTI4ODk(5/5)NG報告

    >>336
    「燃費が良くて頑丈な車」が欲しい人に「速くてカッコいい」スポーツカーや「頑丈だけど燃費は悪い」軍用トレーラーをプレゼンしても評価されなかったり酷評されるのと同じですわね
    あくまでも審査する人が欲しているものに適切に回答してるか、なんですわね

  • 369名無し2025/04/19(Sat) 16:48:44ID:Q5ODc1Mg=(4/4)NG報告

    >>364
    あの・・・値段は...

  • 370名無し2025/04/19(Sat) 16:48:46ID:c3NDI5OTc(3/26)NG報告

    >>364
    クリアのためにはリアルで多々買えってされるゲームじゃねぇか!

    (専用のフィギュア1つでゲーム中の残機1つ分なため)

  • 371名無し2025/04/19(Sat) 16:49:58ID:g2NTkxMjM(2/52)NG報告

    >>354
    >>351
    汎人類史龍馬さんもどんな感じなんだろね

  • 372名無し2025/04/19(Sat) 16:51:13ID:g2NTkxMjM(3/52)NG報告

    >>336
    表記事そんなシリアスじゃねーじゃねーか!

  • 373名無し2025/04/19(Sat) 16:51:25ID:QwMTk5MDk(5/35)NG報告

    日本の夏は不快指数で攻めてくる

    インド中東はバーベキューかつ除湿

  • 374名無し2025/04/19(Sat) 16:52:04ID:c4NTE5NQ=(2/2)NG報告

    >>336
    ペルソナ5の祐介も大分苦悩してたな

  • 375名無し2025/04/19(Sat) 16:54:19ID:Y1NDExNDg(15/26)NG報告

    >>371
    その人はほとんど変わらない気がする

  • 376名無し2025/04/19(Sat) 16:55:44ID:c3NDI5OTc(4/26)NG報告

    >>375
    多分お竜さんはいないだろうし、お竜さんがいない程度の違いっぽそうよな

  • 377名無し2025/04/19(Sat) 16:56:06ID:M5OTg3Njg(2/28)NG報告

    >>354
    よーわからん絵の具でぐしゃぐしゃの絵を見ながら「なんでこれが評価されているのかな?」と思う美術館巡り。

  • 378名無し2025/04/19(Sat) 16:56:20ID:g2NTkxMjM(4/52)NG報告

    >>375
    天の逆鉾あたりが型月日本に多大な影響あるから違うかもよ?

  • 379名無し2025/04/19(Sat) 16:56:24ID:Y1MjEyMjA(19/45)NG報告

    >>367
    そもそも毒減衰がマシュ由来かどうかはわかってない

  • 380名無し2025/04/19(Sat) 16:57:29ID:g2NTkxMjM(5/52)NG報告

    >>379
    サーヴァントやカルデアスやマリスビリーやムニエルが与えたならささやかすぎるしねぇ…

  • 381両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 16:57:30ID:UwNzAxMDk(7/16)NG報告

    >>370
    Switchのゲームがamiibo=残機って考えると普通に狂気()

  • 382名無し2025/04/19(Sat) 16:58:15ID:g5NTQyNzY(1/15)NG報告

    >>359
    戸愚呂が超スピーディーにビル解体の申請してるネタすき

  • 383名無し2025/04/19(Sat) 16:58:23ID:QwMTk5MDk(6/35)NG報告

    >>377
    ああいう抽象画描く人は大抵めちゃくちゃ絵が上手いの大前提だからなぁ

    ピカソとかもそれで有名だけど、我々には理解できない高次元バトルみたいなもんだ

  • 384名無し2025/04/19(Sat) 16:58:31ID:E3OTk2Mjg(2/3)NG報告

    >>380
    ムニエルからのささやかな支援はむしろ泣いちゃうヤツじゃん…

  • 385名無し2025/04/19(Sat) 16:58:33ID:g5NTE2MTg(12/21)NG報告

    >>364
    この人すげえな・・・と思う。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JTrEBWvqKmI

  • 386名無し2025/04/19(Sat) 16:59:09ID:A1MTIyNTM(1/1)NG報告

    アフリカは気温は高くても湿度は低いから、日陰に入れば涼しくなる
    日本は湿度も高いからサウナなんよ

  • 387名無し2025/04/19(Sat) 16:59:20ID:Q5NTA3NTU(17/31)NG報告

    >>378
    とりあえずお竜さん周りは違うってきのこが竹箒あたりで言ってたような

  • 388名無し2025/04/19(Sat) 16:59:31ID:g2NTkxMjM(6/52)NG報告

    仮にマシュの肉体モデルYHVHが違っていても、如何に円卓爆盛のfateとは言えマシュの円卓シールド=人理そのものって流石に盛りすぎだからマシュにどデカい爆弾はありそうよな

  • 389名無し2025/04/19(Sat) 16:59:38ID:c4MjU3MjE(10/17)NG報告

    幕間を片付けているが…
    正直、驚いた
    こんな格好良いバーサーカーがいたのか

  • 390名無し2025/04/19(Sat) 17:00:59ID:c3NDI5OTc(5/26)NG報告

    >>383
    ピカソの宝具が高次元の概念バトルを強制してくるやつ……?

  • 391名無し2025/04/19(Sat) 17:01:11ID:QxMDU3OQ=(1/6)NG報告

    >>389
    経験値ちゃんこだわりのたくわん

  • 392名無し2025/04/19(Sat) 17:02:02ID:c3NDI5OTc(6/26)NG報告

    >>386
    体感温度ってのがあるからな……

  • 393名無し2025/04/19(Sat) 17:02:04ID:I3NDExNjc(1/1)NG報告

    >>379
    やはりあれかなぁ……レイシフト適性100%の付随効果ってのが一番しっくりくる。

  • 394名無し2025/04/19(Sat) 17:02:26ID:M5OTg3Njg(3/28)NG報告

    >>388
    原典の円卓達もさっくりドラゴン退治したりするので割と凄いんですよ…

  • 395名無し2025/04/19(Sat) 17:02:45ID:QwMTk5MDk(7/35)NG報告

    この調子だと台風がバフガン積みでやってくるの、やだなぁ

  • 396名無し2025/04/19(Sat) 17:02:49ID:gzNjA3MjM(1/4)NG報告

    >>386
    アフリカ西海岸の赤道より上辺りとか、インドの特に湿度が高い所とか、日本よりも蒸し暑い所って本当にちょっとしか無い説あるよね

  • 397名無し2025/04/19(Sat) 17:03:05ID:c3NDI5OTc(7/26)NG報告

    >>389
    トネリコや陳宮辺りと相性の良い幕末のバーサーカーっすね……

  • 398名無し2025/04/19(Sat) 17:03:55ID:c3NDI5OTc(8/26)NG報告

    >>395
    また過ぎたと思ったらUターンしてくるようなのとか来そうだなぁ

  • 399名無し2025/04/19(Sat) 17:04:04ID:M5OTg3Njg(4/28)NG報告

    >>383
    つまりヤムチャ視点で見てる俺らには理解できなくて当然なのか…

  • 400名無し2025/04/19(Sat) 17:04:11ID:gzNjA3MjM(2/4)NG報告

    >>390
    ゲルニカとかそれっぽいかもしれぬ?

  • 401名無し2025/04/19(Sat) 17:04:37ID:c4MjU3MjE(11/17)NG報告

    >>391
    た、たくわん…?

  • 402名無し2025/04/19(Sat) 17:05:19ID:M5OTg3Njg(5/28)NG報告

    >>400
    これはプロパガンダ用の絵画だからまだわかりやすい方じゃないかな。

  • 403純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 17:05:28ID:Q3MDk3Ng=(1/4)NG報告

    >>379
    直接あの効果になったのではなく
    何らかの効果が変則的になってああなったという可能性もある
    カーマの「宇宙を焼く炎に焼かれたから実質宇宙」みたいな感じの
    言葉遊びというか叙述めいた経緯は隠されてそう

  • 404名無し2025/04/19(Sat) 17:05:34ID:QwMTk5MDk(8/35)NG報告

    >>394
    ドラゴンは討伐できるけど、やばい貴婦人は討伐できないからな……

  • 405名無し2025/04/19(Sat) 17:05:41ID:c4MjU3MjE(12/17)NG報告

    >>397
    幕末っつーか、最期はもう明治だな
    アレ、戊辰戦争だろ?

  • 406名無し2025/04/19(Sat) 17:05:49ID:gzNjA3MjM(3/4)NG報告

    >>398
    シベリア辺りが気流海流がおかしくて高気圧帯になってると台風が北に行けなくて留まるとかはあるかもね

  • 407名無し2025/04/19(Sat) 17:06:10ID:g2NTkxMjM(7/52)NG報告

    >>390
    画家サーヴァントって意外といないのかそういえば、ゴッホちゃんダ・ヴィンチちゃん北斎さんくらい?

  • 408名無し2025/04/19(Sat) 17:06:20ID:Q1NDgxMDI(1/10)NG報告

    ブリトマート真 出てこないかねえ

  • 409名無し2025/04/19(Sat) 17:06:37ID:E1NTUyODE(22/22)NG報告

    >>398
    ・道を思い出したのように角付けてカーブするやつ
    ・沖縄あたりで迷走してやっと来るやつ
    ・列島横断満喫コースのやつ
    ・忘れ物を取りにUターンするやつ
    ・2人でデートしにくるやつら

  • 410名無し2025/04/19(Sat) 17:07:02ID:g2NTkxMjM(8/52)NG報告

    >>403
    いつ見てもこの理論だと

    蟲爺宇宙刻印蟲になっちゃわない?って思っちゃう

  • 411名無し2025/04/19(Sat) 17:07:10ID:c4MjU3MjE(13/17)NG報告

    >>389
    バトルも良き体験版だった
    あんな過去をお持ちなら、そりゃこうもなるね…

  • 412名無し2025/04/19(Sat) 17:07:17ID:UxMzc5MDE(1/1)NG報告

    >>336
    良い絵だと言ってた絵を生成AI製だと知ると嫌悪し始める人種がいる辺り努力した結果であって欲しいという願望は根底にあるよな

  • 413モルガン怪文書・番外編705・黒世双六遊戯432025/04/19(Sat) 17:07:30ID:g5NTQyNzY(2/15)NG報告

    前回のあらすじ
    現状先に回したプレイヤーが各マス順番に並んでるのでぷーちかも続くのを期待されて少し苦笑するブーディカ。

    グルグル……カチッ(4で止まる針)
    >4かー、流石に6は出なかったね?ぷーちかー、4マス進んで?(少し残念そうにしながらぷーちかに指示を出す)
    はいはい、4マスというと……、ちゃいネスがいるところだね?(4マス先を確認し歩き出すぷーちか)
    >>ふっふっふ……、うえるかむだよ、早く来たまえ?(怪しい笑いをしながら手招き?をするちゃいネス)
    >>>……楽しそうですね?ちゃいネスさん。(苦笑するグレイ)
    ふーついたついた。(ちゃいネスのいるマスに到着)
    確かここはお店マスだっけ?
    >>そうとも、折角なのでキミもびっくり箱を買うといいと思うんだがね?(びっくり箱を手に持ちぷーちかにも購入を勧めるちゃいネス)
    んー、そこはブーディカと相談してからだね?(とりあえず適当にかわすぷーちか)
    ゴゴゴ……(いつものように店がせりあがって登場する)
    >>>>『ようこそ、いらっしゃいませ、早速ですが商品の説明は如何でしょう?』(店主がぷーちかに来店の挨拶をする)
    大丈夫、ありがとう。(店主の商品説明をスキップする)
    さて……、どうしようかね?(顔に手を当てながらブーディカを見る)

  • 414名無し2025/04/19(Sat) 17:08:03ID:g2NTkxMjM(9/52)NG報告

    >>394
    いやだって

    流石にただのテーブルにケーブル付けたやつぞ?

  • 415名無し2025/04/19(Sat) 17:08:25ID:EwMTAzOTM(3/9)NG報告

    サーヴァントになったレンブラント、カラヴァッジョ、マグリットはちょっと見てみたいですね

  • 416名無し2025/04/19(Sat) 17:08:51ID:M5OTg3Njg(6/28)NG報告

    >>404
    いつの時代も人間関係が鬼門になるのは変わらんのですね。

  • 417名無し2025/04/19(Sat) 17:08:52ID:c3NDI5OTc(9/26)NG報告

    >>405
    一度名前伏せて幕末のバーサーカーって紹介されたことあるのよ

    ただ、幕末にバーサーカー該当者多すぎて誰のことだよってなったらしいが

  • 418名無し2025/04/19(Sat) 17:09:09ID:Q1NDgxMDI(2/10)NG報告

    >>402
    燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれ ガンダム


    Believe sign of Z
    beyond the hard times from now

  • 419名無し2025/04/19(Sat) 17:09:11ID:g2NTkxMjM(10/52)NG報告

    画家、作家サーヴァントって戦闘力ない代わりに割と強いよね

  • 420名無し2025/04/19(Sat) 17:09:42ID:g5NTQyNzY(3/15)NG報告

    >>407
    嗜む程度にはやってる鯖は他にもいるが生業にしてるのはそのくらいだね
    作家はともかく芸術家のサーヴァント自体珍しい方だし

  • 421名無し2025/04/19(Sat) 17:10:18ID:Q1NDgxMDI(3/10)NG報告

    >>419
    ジャンヌ完封とか

    キアラ完全体とかすごかった

  • 422名無し2025/04/19(Sat) 17:10:27ID:E3OTk2Mjg(3/3)NG報告

    >>404
    探したら一つくらいはないかな?やばい貴婦人(物理)を討伐する騎士物語

  • 423純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 17:10:38ID:Q3MDk3Ng=(2/4)NG報告

    >>393
    レイシフト適性100%が「どこにでもあたりまえにいる」みたいなのなら
    「平均的な人類の基準値に身体機能を維持する」みたいな感じなのかな
    これだと若干シエル先輩の不死性に近しい物を感じる

  • 424名無し2025/04/19(Sat) 17:11:02ID:c4MjU3MjE(14/17)NG報告

    >>417
    ああ、こないだの小野小町と同じパターンだったのか
    伏せておいた方が後々、良い味を出すこともあるんだね

  • 425名無し2025/04/19(Sat) 17:11:49ID:g2NTkxMjM(11/52)NG報告

    >>423
    って事はカドックとゴッフは一般人と扱うにはちょっと不思議ちゃんってことか(レイシフト適正高め)

  • 426名無し2025/04/19(Sat) 17:12:14ID:g5NTQyNzY(4/15)NG報告

    >>419
    現代に近い方の戦闘力低い鯖は底上げされるからな事前に

  • 427名無し2025/04/19(Sat) 17:12:16ID:M5OTg3Njg(7/28)NG報告

    >>422
    貴婦人に変身した悪魔を退治するのならありそうだがな…

  • 428名無し2025/04/19(Sat) 17:13:05ID:g2NTkxMjM(12/52)NG報告

    >>421
    アイツがネタバレ出来ないのが悔やまれますねホント…神秘度合いでも最強クラスだろうに

  • 429名無し2025/04/19(Sat) 17:13:17ID:czODY1MTU(4/15)NG報告

    >>422
    ガヘリスがぶっころしたカーチャンは… は元ネタではモルガンじゃないし別にやばくないな
    目論みを挫かれた結果かってに死ぬ奴ならまあ沢山

  • 430名無し2025/04/19(Sat) 17:15:12ID:QwMTk5MDk(9/35)NG報告

    アーサー王物語特有のヤバい貴婦人とかいうよくわからんがなぜか成立するワード

  • 431名無し2025/04/19(Sat) 17:15:36ID:g5NTQyNzY(5/15)NG報告

    ちなみに当時のぐだぐだオーダー特別編
    https://www.fate-go.jp/gudao/gudao33.html
    このマンガの沖田さんのセリフの時点で正体ほぼ確定してた

  • 432名無し2025/04/19(Sat) 17:15:57ID:k5NTI2Nzc(1/1)NG報告

    ヤバイ貴婦人(力こぶは大岩の如く盛り上がり、足は大森林で尤も太い木よりも太く、寝返りを打てば屋敷が崩壊するため体に牛5000頭が引いても千切れぬ鎖を撒いて寝ているが、その鎖は一晩で砕けてしまう)

  • 433名無し2025/04/19(Sat) 17:16:04ID:M5OTg3Njg(8/28)NG報告

    >>429
    原典のバージョンによってはモルゴース=モルガン扱いになるのでどれを元にするか次第かな。

  • 434名無し2025/04/19(Sat) 17:16:35ID:g0MDQ3MDk(2/3)NG報告

    >>403 
    主人公自体か主人公の視点になってる誰かがどっかから(カルデアスから?)レムシフトでカルデアに来た存在なので「無意識化で夢の中と認識しているので毒とか効かない」みたいな感じかと思ってるけどわりと死にかけてたりはするんだよね

  • 435名無し2025/04/19(Sat) 17:18:32ID:U4MjM2MzM(1/1)NG報告

    士郎僕はね、探偵業をやりたかったんだ
    どんな犯人だろうとこのコンテンダーで仕留めてみせるよ

  • 436名無し2025/04/19(Sat) 17:19:54ID:QwMTk5MDk(10/35)NG報告

    ガウェインの奥さんは立派な貴婦人だけど呪いで容貌がヤバい

  • 437名無し2025/04/19(Sat) 17:20:03ID:g2NTkxMjM(13/52)NG報告

    >>435
    爺さん。まだネタバレ出来ないがコナン面白かったぞ

  • 438名無し2025/04/19(Sat) 17:20:08ID:M0Njk0OTM(1/2)NG報告

    主人公の毒耐性もそうだけど、何か知ってるかもしれないギャラハッドが影も形もないのが問題
    再来月でサービス10周年だってのに未だにゲーム内に立ち絵の一つもセリフもねぇ…

  • 439名無し2025/04/19(Sat) 17:20:19ID:c3NDI5OTc(10/26)NG報告

    >>435
    探偵の仕事を根本的にわかってないだろ、爺さん

  • 440名無し2025/04/19(Sat) 17:20:57ID:M5OTg3Njg(9/28)NG報告

    >>435
    同じ声の人が銀幕で頑張っているんだから、爺さんは思い出の中で眠っていてくれ。

  • 441名無し2025/04/19(Sat) 17:21:23ID:g2NTkxMjM(14/52)NG報告

    爺さんの仕事ってコナンくんにバレそうだよな。物理兵器使いまくってるし…いや魔術使ってもバレそうだけどさ

  • 442名無し2025/04/19(Sat) 17:22:51ID:c3NDI5OTc(11/26)NG報告

    >>438
    FGO三大匂わせすぎてるのに未だになんの音沙汰もなくてもはや匂いの欠片もしなくなってきてるキャラ

    ギャラハッド
    安倍晴明
    未だに立ち絵しか情報がない赤髪の女ガンマン


    いや、赤髪の女ガンマンは結局あれしかないから匂わせすらないが

  • 443名無し2025/04/19(Sat) 17:22:56ID:Y4ODQ1ODg(4/7)NG報告

    >>419
    基本的に宝具全振りのピーキーだけどね
    アンデルセンとかシェイクスピアとか分かりやすく条件整った時の強みと整わない時の弱さがわかりやすい

  • 444名無し2025/04/19(Sat) 17:23:21ID:M5OTg3Njg(10/28)NG報告

    >>436
    ガウェイン主役の5月の鷹って小説だと呪いが解けていましたな。

  • 445名無し2025/04/19(Sat) 17:23:27ID:Q5NTA3NTU(18/31)NG報告

    >>438
    何故か他作品ではオルタ化してどっかの赤いのみたいなポジションになってる男

  • 446純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 17:23:36ID:Q3MDk3Ng=(3/4)NG報告

    >>441
    バレた場合コナン君周りの人たちがどんどん氏ぬぞ
    最悪蘭ねーちゃんも氏にかねない

  • 447名無し2025/04/19(Sat) 17:24:04ID:I4NTg0ODc(1/15)NG報告

    >>435
    ねぇ、切嗣を小馬鹿にするそれやって楽しい?
    俺は見てて楽しくないな

  • 448名無し2025/04/19(Sat) 17:24:14ID:kwNDYyOTc(1/3)NG報告

    >>438
    マシュとギャラハッドについてはここまで後ろ倒しにしてるんだからちゃんとしっかり掘り下げてくれるんですよね奈須きのこさん?って気になってます

  • 449名無し2025/04/19(Sat) 17:24:21ID:Y1NDExNDg(16/26)NG報告

    >>438
    6章でなんかやる予定→社長絵で異文帯モルガンたちに変更→
    ブリテンイベントでなんかやるつもりで伸ばしたら大人の事情でさらにのびたから→
    音沙汰なし ←今ここ

  • 450名無し2025/04/19(Sat) 17:24:36ID:kwOTUzMDY(1/1)NG報告

    ギャーラギャラギャラギャラ!
    最後は俺が全てを奪ってやるハッドね!!

  • 451名無し2025/04/19(Sat) 17:24:49ID:QwMTk5MDk(11/35)NG報告

    ケリィはむしろ犯人側の方なんよ、立ち位置が

  • 452名無し2025/04/19(Sat) 17:25:07ID:AwODI3NDQ(1/2)NG報告

    >>414
    ギャラハッド以外は座るともれなく死ぬ席があるヤバいテーブルだけどな
    型月だと古い礼装を改造して英雄達が集う礼装としてマーリンが設置した

  • 453名無し2025/04/19(Sat) 17:25:45ID:Y1NDExNDg(17/26)NG報告

    >>452
    マーリン「つまり僕の私物さ」

  • 454名無し2025/04/19(Sat) 17:25:51ID:I4NTg0ODc(2/15)NG報告

    >>448
    スプリガンの朧みたいなポジションとして決着を着けるんだろうな、とは思ってるから心配はしてない

  • 455名無し2025/04/19(Sat) 17:25:55ID:czODY1MTU(5/15)NG報告
  • 456名無し2025/04/19(Sat) 17:26:19ID:g2NTkxMjM(15/52)NG報告

    >>446
    でぇじょぶだ。ルパ〜ン3世と異次元のスナイパーがいる。
    >>442
    >>448
    ギャラハッドは来ないほうがおかしいけど

    清明はいなくても別に…

  • 457名無し2025/04/19(Sat) 17:26:28ID:k0NjA1Mzk(2/18)NG報告

    神代の作家ならサーヴァントとも殴り合えるんだろうか

  • 458名無し2025/04/19(Sat) 17:27:09ID:g2NTkxMjM(16/52)NG報告

    >>457
    …………で き そ う

  • 459名無し2025/04/19(Sat) 17:27:20ID:I5NzM2OTQ(8/19)NG報告

    >>454
    マシュ「そうです。シールダーにとって盾など不要ということをギャラハッドさんから学びました」(フラグ

  • 460名無し2025/04/19(Sat) 17:27:42ID:QwMTk5MDk(12/35)NG報告

    もう早めにブリテンイベントやってくれ……5年後あたりかな(小声)

  • 461名無し2025/04/19(Sat) 17:28:11ID:Y1NDExNDg(18/26)NG報告

    >>458
    オジマン「ふむ」(詩人の側面あり)

  • 462名無し2025/04/19(Sat) 17:28:17ID:I5NzM2OTQ(9/19)NG報告

    >>457
    アレ、ちょっとヘラクレスとステゴロしてみて

  • 463名無し2025/04/19(Sat) 17:28:27ID:g2NTkxMjM(17/52)NG報告

    ギャラハッドはBLEACHで言うホワイトさん、呪術廻戦に置いての宿儺なんだから掘り下げが無いと断言するほうが杞憂通り越しておかしい。

  • 464名無し2025/04/19(Sat) 17:28:37ID:Q5NTA3NTU(19/31)NG報告

    宮本武蔵は作家サーヴァントでもいいですか?

  • 465名無し2025/04/19(Sat) 17:28:37ID:c3NDI5OTc(12/26)NG報告

    >>457
    2mくらいあってやたらガタイの良い神代の作家?

  • 466名無し2025/04/19(Sat) 17:29:20ID:czODY1MTU(6/15)NG報告

    殴り合いだなんてそんな野蛮な… 関節技こそ王者の技よ

  • 467名無し2025/04/19(Sat) 17:29:21ID:M4MDAwOTU(2/2)NG報告

    >>424
    新選組は幕間重たいから困る困らないもっと他の面子の増やして

  • 468名無し2025/04/19(Sat) 17:29:27ID:Y1NDExNDg(19/26)NG報告

    まあブリテンイベントやるとしたら
    たぶんオディコになんか追加されそう

  • 469名無し2025/04/19(Sat) 17:29:49ID:I5MzM0Mjk(1/1)NG報告

    >>463
    トリコの白鬼さんはほぼ掘り下げ無かったじゃない

  • 470名無し2025/04/19(Sat) 17:29:52ID:I4NTg0ODc(3/15)NG報告

    >>463
    マシュの成長の集大成をふつける相手としてこれ以上ないほど相応しいからな。

  • 471名無し2025/04/19(Sat) 17:30:05ID:c3NDI5OTc(13/26)NG報告

    >>464
    男(というか爺)の宮本武蔵ならサーヴァントになったらそれで来そうではある

  • 472名無し2025/04/19(Sat) 17:30:06ID:QwMTk5MDk(13/35)NG報告

    ガヘリス、ボールス、ペリノア王あたりはちゃんとビジュアル見たいのだわ

  • 473名無し2025/04/19(Sat) 17:31:09ID:M0Njk0OTM(2/2)NG報告

    >>456
    平安京で電話出演させてるのが悪い
    サムレムでも事実上の全ての元凶なのに本人は全く出てこなかったりと、間接的な言及等はメチャクチャやって来てるのに、本人はいつまでも引っ張ってると言うか出し惜しみしてるというか…

    正直に言うとキャラクターとしての旬やファンの熱量のピークもとっくに過ぎてるので、大きめの舞台でしっかり活躍させないとって立場にはなってるけど、時間経つ程にユーザーの漠然とした期待値だけは上がっていってる状況

    道満が優秀なゲーム性能故に晴明も半端な性能だとダメだし、声優が森川さんに釣り合う様なキャストさん連れてこないといけないし、下手に女体化とか奇抜過ぎるデザインやるとまぁ大変なことになるのは目に見えてるから不発弾みたいな存在

  • 474名無し2025/04/19(Sat) 17:31:11ID:Y1NDExNDg(20/26)NG報告

    >>472
    なぜか実装されるモルガンの息子シリーズ

  • 475名無し2025/04/19(Sat) 17:31:23ID:M0NDU3ODM(1/1)NG報告

    作家です
    ピアノが得意です
    マッチ会社のイラストレーターやってました
    従軍経験あります

  • 476名無し2025/04/19(Sat) 17:32:46ID:QwMTk5MDk(14/35)NG報告

    パロミーは……あの人エピソード多いから別作品でいつでも出張れそうだし……

  • 477名無し2025/04/19(Sat) 17:32:52ID:I4NTg0ODc(4/15)NG報告

    >>472
    ガヘリスはまぁ、ガレスに近い風貌なんだろうけど、ボールスとペリノア王は確かにどういう解釈の風貌になるのな気になるよね。

  • 478名無し2025/04/19(Sat) 17:33:27ID:M5OTg3Njg(11/28)NG報告

    >>472
    そのあたりはFGO以外での情報が期待できるけど、できればFGOで実装されたら嬉しい!

  • 479名無し2025/04/19(Sat) 17:33:43ID:g2NTkxMjM(18/52)NG報告

    >>473
    ・カルデアを虚仮にし続けてきたリンボより上
    ・口頭アドバイスだけで特異点修復しちゃう

    がやばすぎて味方化のハードルが高すぎる

  • 480名無し2025/04/19(Sat) 17:33:48ID:c3NDI5OTc(14/26)NG報告

    >>473
    期待値上がりすぎてキャラクターとしてのデザインやら性能やらの調整が鬼のように高難易度化してしまった印象あるな……

  • 481名無し2025/04/19(Sat) 17:34:47ID:g2NTkxMjM(19/52)NG報告

    >>480
    この現象をアーチャーヘラクレス化と名付けたい

  • 482名無し2025/04/19(Sat) 17:35:23ID:I4NTg0ODc(5/15)NG報告

    >>476
    パロミデスはしれっとレムナント系統のシリーズとかで顔出ししそうだよね。

  • 483名無し2025/04/19(Sat) 17:36:09ID:g2NTkxMjM(20/52)NG報告

    このマークやっぱりジャンヌの背中の令呪に似てない?

  • 484名無し2025/04/19(Sat) 17:37:10ID:U3NzY5NTM(1/1)NG報告

    タントリスという単純すぎる偽名を名乗ったり、いきなり竜退治しちゃったりする、原典でもおもしれー男な騎士

  • 485名無し2025/04/19(Sat) 17:37:15ID:g2NTkxMjM(21/52)NG報告

    >>473
    マジレスすまないがゲーム性能と英霊の格って無関係だと思うよ

  • 486名無し2025/04/19(Sat) 17:37:16ID:I2ODQxNjQ(1/8)NG報告

    >>476
    デッドマウント・デスプレイの方かとおもた

  • 487名無し2025/04/19(Sat) 17:37:25ID:I4NTg0ODc(6/15)NG報告

    >>483
    まぁ、邪ンヌの言葉からジャンヌが奏Ⅳ来るのはわかってたし、そこはおかしくない。

  • 488名無し2025/04/19(Sat) 17:37:56ID:I2ODQxNjQ(2/8)NG報告

    >>481
    アーチャーヘラクレスなら実現したでしょ!

  • 489名無し2025/04/19(Sat) 17:37:57ID:gzNDU1ODk(1/3)NG報告

    まぁ奏章Ⅴがあるんでしょうね

    『表明。補完。訣別』
    『あるいは依託。宣誓』

    補完(奏章Ⅰ)、訣別(奏章Ⅱ)、依託(奏章Ⅲ)とこのうち3つの命題解決して、多分次の奏章Ⅳは前者のブロックの表明の命題だろうから、宣誓の命題だけ残るし
    シールダーのクラススコアも絶対にどこかしらで開放しないといけないから奏章あと1つあるもんだと思ってる
    「エクストラクラスについて掘り下げるメインシナリオシリーズ」やってるのに、プレイヤーに一番馴染みあるマシュ掘り下げなくてどうするんだって話だし

  • 490名無し2025/04/19(Sat) 17:38:47ID:g2NTkxMjM(22/52)NG報告

    >>489
    マシュって■■化あるしな
    >>488
    あの…泥化…

  • 491名無し2025/04/19(Sat) 17:39:02ID:I2ODQxNjQ(3/8)NG報告

    奏章から漏れることが確定したフォーリナー章はいつやるかのう

  • 492名無し2025/04/19(Sat) 17:39:12ID:czODY1MTU(7/15)NG報告

    >>488
    カップヌードル作るほどの時間もおらんかったじゃろうがっ!!!

  • 493名無し2025/04/19(Sat) 17:39:14ID:Q1NDgxMDI(4/10)NG報告

    >>457
    というかあの世代戦士と文化人兼業してるんだよね

    主にケイローン先生の授業で

  • 494名無し2025/04/19(Sat) 17:39:26ID:QwMTk5MDk(15/35)NG報告

    プロトの方のパロミデス、ドラマCD特典でチラッと出てきたけど王への上奏だったから丁寧語だったね

    まぁ多分実際に出てきたらオモシロ騎士だよ(謎の信頼)
    トリスタンの悪友だしな

  • 495名無し2025/04/19(Sat) 17:39:40ID:c3NDI5OTc(15/26)NG報告

    >>483
    検索して見比べてみたけど、全体の形は似てそうな雰囲気あっても意外と似てない気がする

  • 496名無し2025/04/19(Sat) 17:40:12ID:czMzA1Ng=(1/3)NG報告

    個人的にシールダーって基本7クラスの延長線上にある感じするからクラス自体にそこまでの掘り下げ必要かって思ってる

    まあ菌糸類が「そう来たかって方法でやる」って言ってるからやるんだろうけどさ

  • 497名無し2025/04/19(Sat) 17:40:26ID:gzNDU1ODk(2/3)NG報告

    >>488
    そうだな

  • 498名無し2025/04/19(Sat) 17:40:38ID:U5MzU3OTA(1/1)NG報告

    >>456
    そういう言い方、待ってる人を馬鹿にしてるように見えるからやめた方がいいよ

  • 499名無し2025/04/19(Sat) 17:40:43ID:Q5NTA3NTU(20/31)NG報告

    >>489
    シールダーに関してはきのこがこう言ってるので章にはならないかと

  • 500名無し2025/04/19(Sat) 17:40:51ID:I2ODQxNjQ(4/8)NG報告

    >>490
    アヴェ混じりになったとはいえ弓がメインウェポンで超絶技巧を披露してるし、多少変化球ではあるけどアーチャーヘラクレスでしょ

  • 501名無し2025/04/19(Sat) 17:40:56ID:c4MjU3MjE(15/17)NG報告

    >>489
    そもそもシールダーって何なんだろうな
    ギャラハッド専用クラス…?

  • 502名無し2025/04/19(Sat) 17:40:59ID:I4NTg0ODc(7/15)NG報告

    >>484
    期待値が上がっていると言えば、クリスマスに型月でも存在していることが発覚したダゴネット。
    トリスタンのせいで『道化師』という役へのハードルが上がってるの本当に草。
    できるのか?トリスタンより面白いことが!?流石に無理がある!

  • 503名無し2025/04/19(Sat) 17:41:17ID:c3NDI5OTc(16/26)NG報告

    >>497
    なんでそのままの名称のやつが他にあるんだ……

  • 504名無し2025/04/19(Sat) 17:41:18ID:M5OTg3Njg(12/28)NG報告

    >>484
    アイキャンフライが原典の逸話と知った時は驚いたな。

  • 505名無し2025/04/19(Sat) 17:41:31ID:gzNDU1ODk(3/3)NG報告

    >>496
    ×シールダーを掘り下げる必要がある
    ○マシュとギャラハッドを掘り下げないといけないので、シールダークラスについても説明する必要がある
    というイメージ

  • 506名無し2025/04/19(Sat) 17:41:39ID:Y1MjEyMjA(20/45)NG報告

    >>462
    アレさんが死んだ!この人でなし!

  • 507名無し2025/04/19(Sat) 17:41:46ID:k0NjA1Mzk(3/18)NG報告

    イリアスでアキレウスがハープ弾くシーンは、あっ大学生がバンドやるノリか!って変な補正をかけて見てしまった

  • 508名無し2025/04/19(Sat) 17:41:53ID:g5NTQyNzY(6/15)NG報告

    妖精國アフターはサバフェス2でやったからなぁ

  • 509名無し2025/04/19(Sat) 17:42:03ID:I2ODQxNjQ(5/8)NG報告

    >>497
    ためにならない

  • 510名無し2025/04/19(Sat) 17:42:09ID:Q5NTA3NTU(21/31)NG報告

    >>492
    ネメアの獅子毛皮と十二の試練両方あるよってだけでとりあえず卑怯なくらい強いのは分かる

  • 511名無し2025/04/19(Sat) 17:42:13ID:AyMzc1Mzc(3/8)NG報告

    >>496
    基本クラスは兵装や技能がクラス名になってるからね
    シールダーもそれに即してる

  • 512名無し2025/04/19(Sat) 17:42:16ID:Y4ODQ1ODg(5/7)NG報告

    >>501
    アキレウスはシールダー適性があるとApocryphaの時に言及されてる

  • 513名無し2025/04/19(Sat) 17:42:21ID:I4NTg0ODc(8/15)NG報告

    >>490
    ■■化って『天使』や『記録』とか色々考察があったよな……

  • 514名無し2025/04/19(Sat) 17:42:51ID:czMzA1Ng=(2/3)NG報告

    やっぱシールダーってただ盾持ってるってだけじゃなくて特殊な防御手段とか必要になるのかな

  • 515名無し2025/04/19(Sat) 17:43:00ID:c3NDI5OTc(17/26)NG報告

    >>508
    これ以上ないほどのアフターイベントだったからな

  • 516名無し2025/04/19(Sat) 17:43:13ID:I5NDc5MTg(1/1)NG報告

    >>499
    「シールダーは単体で話を作るわけにもいかないので、そうきたかと思ってもらえるやりかたを予定しているのでお楽しみに」だから、フォーリナーなりビーストなりとニコイチとかでメインシナリオをやるってことじゃないのコレは

    マシュとギャラハッド掘り下げるのをイベントで済ませるなんてことは流石にありえないだろうし

  • 517名無し2025/04/19(Sat) 17:43:14ID:Q5NTA3NTU(22/31)NG報告

    シールダーに関してはオルガマリークエストの最後か終章の中でやるんじゃない?

  • 518名無し2025/04/19(Sat) 17:43:37ID:k0NjA1Mzk(4/18)NG報告

    FGOじゃなくてもいいからいつかシールダー大アイアス見たいよ
    エミヤさん会ったことあるんでしょ教えて

  • 519名無し2025/04/19(Sat) 17:43:43ID:c4MjU3MjE(16/17)NG報告

    >>499
    ムーンキャンサーに用意したじゃねぇか…
    ハナからドバ◯なんて単語までチラつかせてたのに

  • 520名無し2025/04/19(Sat) 17:44:01ID:g2NTkxMjM(23/52)NG報告

    >>501
    レオニダスもシールダーじゃなかった?
    >>505
    >>498
    気をつけます。しかしそれなら清明だけじゃなくてギャラハッドもフォローしてほしいな…

  • 521名無し2025/04/19(Sat) 17:44:02ID:QxMDU3OQ=(2/6)NG報告

    >>501
    本来ならアサシンメタよね。
    FGOなけりゃ埋もれたママだったのかしら

  • 522名無し2025/04/19(Sat) 17:44:08ID:M5OTg3Njg(13/28)NG報告

    >>513
    猫耳化とか平和なので終われせてくれませんか…ダメ?

  • 523名無し2025/04/19(Sat) 17:44:24ID:g5NTQyNzY(7/15)NG報告

    >>476
    一瞬バロミーに見えてバーソロミューを変わった呼び方するなってなった

  • 524名無し2025/04/19(Sat) 17:44:52ID:AyMzc1Mzc(4/8)NG報告

    シールダーは盾の使い手じゃなくて封印(シール)する者って意味だったりして

  • 525名無し2025/04/19(Sat) 17:45:05ID:QwMTk5MDk(16/35)NG報告

    古代の英雄は基本的に地位も伴うので普通に文化面も詳しい、長けるパターンも多いのだ

  • 526名無し2025/04/19(Sat) 17:45:14ID:g2NTkxMjM(24/52)NG報告

    >>522
    ロアが直ぐ気づいた辺り、ネコアルク化かもしれない

  • 527名無し2025/04/19(Sat) 17:45:26ID:kwNDYyOTc(2/3)NG報告

    >>520
    レオニダスはシールダー適正については明言されたことはなかったハズ(まぁありそうではありますが)

    公式でクラス適正が明言されてるのはアキレウスとギャラハッドとマシュだけだったかと

  • 528名無し2025/04/19(Sat) 17:45:28ID:I2ODQxNjQ(6/8)NG報告

    シールダーは奏章終了後、終章の序章みたいな感じでやるんでなかろか? あの壁がキャメロットと同質だと言及されてるわけだし、壁突破のためのイベント的にやるんじゃない?

  • 529名無し2025/04/19(Sat) 17:45:43ID:I4NTg0ODc(9/15)NG報告

    >>518
    もはや懐かしい、10年前のFGO初報での『シールダー、アイアス説』。
    でもそう考察した気持ちもわかるんだよな。エミヤによって名前が出てて関連があるわけだし

  • 530名無し2025/04/19(Sat) 17:46:02ID:c3NDI5OTc(18/26)NG報告

    >>524
    どんな言葉遊び!?

  • 531名無し2025/04/19(Sat) 17:46:04ID:QxMDU3OQ=(3/6)NG報告

    >>517
    四つのオルガマリーの欠片がハザードトリガーみたいになるさ。
    グランドシールダーに変身するよ

  • 532名無し2025/04/19(Sat) 17:46:29ID:g2NTkxMjM(25/52)NG報告

    >>519
    オマケマンガって事は読ませる気があるって事なんだ…

  • 533名無し2025/04/19(Sat) 17:46:46ID:c4MjU3MjE(17/17)NG報告

    やれやれ、付き合いもあと僅かだな
    それにしてもこの魔術礼装、妙に使える
    Bバフの効率が高いんかね

  • 534名無し2025/04/19(Sat) 17:46:57ID:czODY1MTU(8/15)NG報告

    >>502
    とりあえずコンビでも組ませてみるか…
    (このあと仕返しに来て半殺しにもされる
    &国王牧歌ではトリをぼろくそ罵る
    &例のビヤーキー絡みのではくそみてえな乗り心地に苦しむ)
    なんか一方的に酷い目に遭ってる気がするがまあヨシッ

  • 535名無し2025/04/19(Sat) 17:47:18ID:g2NTkxMjM(26/52)NG報告

    >>527
    シールダー師匠みたいな立ち位置だったせいで誤解してたかもしれん。ありがとう…

  • 536名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 17:47:24ID:YyMzY2NjA(1/29)NG報告

    多分当初の予定では妖精國やその次の異聞帯とかで説明するつもりだった事も含めてまるごとやるだろうからク.ソ長くなりそうだなって
    (マシュ、ギャラハッド周りのお話)

  • 537名無し2025/04/19(Sat) 17:47:29ID:M5OTg3Njg(14/28)NG報告

    >>530
    しかし言霊と考えればワンチャンあるのでは?

  • 538名無し2025/04/19(Sat) 17:47:41ID:I2ODQxNjQ(7/8)NG報告

    ボツネタ版だと聖杯戦争で召喚された逸れサーヴァントで、現界維持のため魂喰いを繰り返して討伐対象になるとかそんな流れだったかな>シールダー

  • 539名無し2025/04/19(Sat) 17:47:42ID:Q4NTA3NDQ(18/30)NG報告

    >>455
    神絵師のおかげもあってハッピーエンドだったわね(白目)

  • 540名無し2025/04/19(Sat) 17:47:58ID:QxMDU3OQ=(4/6)NG報告

    >>525
    森くんだってたまに戦場でやんちゃするけど領地は真面目に納めるから

  • 541名無し2025/04/19(Sat) 17:48:10ID:czMzA1Ng=(3/3)NG報告

    >>524
    なんてアイコン詐欺だよ

  • 542名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 17:48:15ID:YyMzY2NjA(2/29)NG報告

    >>524
    じゃあ何すか? ミコケル殿はシールダーって言うんですか?

  • 543名無し2025/04/19(Sat) 17:48:28ID:I4NTg0ODc(10/15)NG報告

    >>531
    ギャラハッドの猛攻に絶対絶命のぐだマシュの前に突然、ストームボーダーに保管されていた大統領ピースが光って飛んできて、マシュの盾にピタリとハマることによって宝具名がモールド・キャメロットからロード・カルデアス(カルデアスを制する者)に進化するのか。

  • 544名無し2025/04/19(Sat) 17:48:32ID:I5NzM2OTQ(10/19)NG報告

    >>530
    ムーンキャンサー(月の傘)はあれ言葉遊びなのか、セイバーとセイヴァーみたいなニアミスなのか

  • 545名無し2025/04/19(Sat) 17:48:46ID:g2NTkxMjM(27/52)NG報告

    ボツネタを裏設定にしたらすげぇ世界観深くなった…はシリーズものあるある。

  • 546名無し2025/04/19(Sat) 17:48:47ID:Q5NTA3NTU(23/31)NG報告

    >>536
    そもそも奏章自体がストーリーの中でエクストラクラスの説明出来なかったから説明のために作った引き伸ばしアニオリパートみたいなもんやしな

  • 547名無し2025/04/19(Sat) 17:49:29ID:g5NTQyNzY(8/15)NG報告

    >>524
    あの腰の剣はルーン・セイヴだったか

  • 548名無し2025/04/19(Sat) 17:49:37ID:UxOTcyMTg(6/7)NG報告

    >>522
    幼女化かも知れないし
    巨人化かもしれない…

  • 549名無し2025/04/19(Sat) 17:49:49ID:I4NTg0ODc(11/15)NG報告

    >>534
    ダゴネット「おれに必要だったのは相方だったのでは?」

  • 550名無し2025/04/19(Sat) 17:49:51ID:QxMDU3OQ=(5/6)NG報告

    >>545
    進撃の巨人の実写映画の作成経緯?

  • 551名無し2025/04/19(Sat) 17:49:53ID:Q4NTA3NDQ(19/30)NG報告

    >>467
    山南さんが見たいなー
    イベントで明里さんご本人と一緒にいろいろお出しされたとはいえ、もっと見せてくれていいのよ

    一ちゃん?
    その、内容問わず死人が出るので…(村炎上)

  • 552名無し2025/04/19(Sat) 17:50:12ID:Y1OTU3NTM(1/2)NG報告

    >>519
    ──ムーンキャンサーも含めた全EXTRAクラスにストーリーが用意されるのでしょうか。

    奈須 いや、ムーンキャンサーは巻末オマケマンガというか、EXというか、存在自体が治外法権ですから(笑)。プリテンダーはもとのクラスがあったうえで化けているので歪みはありません。シールダーは単体で話を作るわけにもいかないので、そうきたかと思ってもらえるやりかたを予定しているのでお楽しみに。

    ・ムーンキャンサーは巻末オマケマンガというか、EXというか、存在自体が治外法権ですから(笑)
    →やらないとは言っていない、実際夏イベでやるという形で治外法権さをアピール

    ・プリテンダーはもとのクラスがあったうえで化けているので歪みはありません
    →歪みはない=シナリオが無い、オルガマリークエスト_2でスコアは解放

    ・シールダーは単体で話を作るわけにもいかないので、そうきたかと思ってもらえるやりかたを予定しているのでお楽しみに
    →シールダー単体のクラス章はやらないが、変則的な形で予定

    なので、ムーンキャンサー章をやらないとは実は言ってないんだよコレ
    ただこのインタビュー当時にコレ読んで「いや、やらないとは言ってないからやる!!」なんて言ってたら総ツッコミされてただろうけど
    きのこ特有の叙述トリック

  • 553名無し2025/04/19(Sat) 17:50:46ID:Y1MjEyMjA(21/45)NG報告

    >>546
    あときのこさんが「ここで逃したら多分ずっと説明されない」って言ってた…ような…気がする!

  • 554名無し2025/04/19(Sat) 17:50:48ID:g0MDQ3MDk(3/3)NG報告

    ・マシュがなんの為に戦うのかを宣誓し真のシールダーとして覚醒するためのイベント
    ・ギャラハッド関連の掘り下げ
    ・シールダーもエクストラクラスじゃないの……?
    ・南極に張られたマシュの宝具と同質の壁

    終章の最初にこの辺持ってきそうな気がする

  • 555名無し2025/04/19(Sat) 17:50:55ID:I5NzM2OTQ(11/19)NG報告

    >>542
    祭祀系、巫女系は割と「鎮める者」だしな

  • 556名無し2025/04/19(Sat) 17:50:57ID:g2NTkxMjM(28/52)NG報告

    >>550
    いや、01ガンダムとかモンハンのイコールドラゴンウェポンとか

  • 557名無し2025/04/19(Sat) 17:51:12ID:I4NTg0ODc(12/15)NG報告

    >>554
    むしろこれ途中にやるこっちゃないわな

  • 558名無し2025/04/19(Sat) 17:51:27ID:Q5NTA3NTU(24/31)NG報告

    マシュとかいうSNのボツネタヒロインとEXのボツネタであるデミサーヴァントを合体させることで誕生した廃材アートみたいなヒロイン

  • 559名無し2025/04/19(Sat) 17:51:28ID:c1MzE0NzI(1/1)NG報告

    >>515
    幕間でトリ子の呪い克服イベを描いて欲しいスレ民が私です

  • 560名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 17:51:44ID:YyMzY2NjA(3/29)NG報告

    歪みねぇクラスなんだねぇプリテンダー

  • 561名無し2025/04/19(Sat) 17:52:02ID:c3NDI5OTc(19/26)NG報告

    >>541
    そもそもシールダーと封印って意味のシールだと綴りがね……

  • 562名無し2025/04/19(Sat) 17:52:18ID:cwMzgzMDE(12/12)NG報告

    >>522
    路地裏化…?

  • 563名無し2025/04/19(Sat) 17:52:26ID:g2NTkxMjM(29/52)NG報告

    >>558
    マシュは型月版キン肉マンビッグボディじゃったか…
    >>559
    なんやかんや水着イベントだからシリアスに還元されないかもだしねぇ

  • 564名無し2025/04/19(Sat) 17:52:41ID:QxMDU3OQ=(6/6)NG報告

    >>560
    自ら偽ってますと語るクラスだからね。

  • 565名無し2025/04/19(Sat) 17:53:12ID:I4NTg0ODc(13/15)NG報告

    >>558
    そもそもメルブラのシオンのデザインもアルトリアと凛と桜の余りパーツからできてるんだぞ。
    型月は結構そういうことやる。

  • 566名無し2025/04/19(Sat) 17:53:27ID:g5NTQyNzY(9/15)NG報告

    >>559
    流れ的にトリスタン師匠の元での修行になるが

  • 567名無し2025/04/19(Sat) 17:53:42ID:I2ODQxNjQ(8/8)NG報告

    >>552
    フォーリナーに全く言及がないからどえらいことになるんだろうなと思ってたらまさかのグランマリーでスコア配布という

  • 568名無し2025/04/19(Sat) 17:53:59ID:QwMTk5MDk(17/35)NG報告

    トリスタンも真面目なんですよ

    まぁ真面目に奇行をするのだが………

  • 569名無し2025/04/19(Sat) 17:54:01ID:AzODIxNDg(10/14)NG報告

    クラナドの全話一挙……だと……?
    CLANNADは人生、って通じますか

  • 570名無し2025/04/19(Sat) 17:54:06ID:I5NzM2OTQ(12/19)NG報告

    >>559
    トリスタンと弓撃ち1000本とか熱血スポ根してるトリ子・・・

  • 571名無し2025/04/19(Sat) 17:54:11ID:g2NTkxMjM(30/52)NG報告

    >>565
    型月ってキン肉マンビッグボディ沢山いたのか…()

  • 572名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 17:54:15ID:YyMzY2NjA(4/29)NG報告

    シールダーの掘り下げ回は
    人間離れしてるレベルで調子がいいマシュが急に意識不明になるとこから始まるのだろうか

  • 573名無し2025/04/19(Sat) 17:54:30ID:I4NTg0ODc(14/15)NG報告

    >>568
    道化師的には宿命のライバル過ぎる……

  • 574名無し2025/04/19(Sat) 17:54:35ID:Y1OTU3NTM(2/2)NG報告

    >>554
    終章の最初ではなく、奏章Ⅴでだと思ってるんだよね
    上にある命題の数が5つってのもそうだけど、そもそも奏章のプロローグでマシュもエクストラクラスだよねってのがちゃんとスポット当てられてるのもあるし

    イドのラストの巌窟王とアビゲイルの会話や、奏章PVにあったクラスカードのこともあるし、クリスマスのことも含めて、既にスコアは解放されているフォーリナーと単体じゃ話作れない(そもマシュとギャラハッドしかこのゲーム的には出てない)シールダーをニコイチでやって、クリアでシールダースコア開放になると思ってる

  • 575名無し2025/04/19(Sat) 17:54:39ID:Q5NTA3NTU(25/31)NG報告

    >>567
    まぁ、イマジナリスクランブルでやったと言われたらその通りではある

  • 576名無し2025/04/19(Sat) 17:56:02ID:I4NDQ0OA=(5/9)NG報告

    >>569
    Fateは文学…

  • 577名無し2025/04/19(Sat) 17:56:07ID:YyOTUzNDU(1/1)NG報告

    >>410
    言うてもカーマ自身が元々神秘の塊な神様ですからね。
    天才魔術師とはいえあくまで人間の蟲爺とは存在の次元が違うわけなので。

  • 578名無し2025/04/19(Sat) 17:56:08ID:I5NzM2OTQ(13/19)NG報告

    >>549
    ボケだと思ってたらツッコミ適性の方が高かったとかあるあるだしな

  • 579名無し2025/04/19(Sat) 17:56:18ID:M5OTg3Njg(15/28)NG報告

    >>561
    shielder
    seal

    シールダーのスペルにaがあれば行けたかもしれぬ。

  • 580名無し2025/04/19(Sat) 17:56:21ID:EwMTAzOTM(4/9)NG報告

    >>552
    「もとのクラスがあったうえで化けている」なんですね。


    元のクラスは……

  • 581名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 17:56:29ID:YyMzY2NjA(5/29)NG報告

    >>575
    術ジルが言ってた定義がフォーリナーの正しい理解の仕方だったんだろうかねぇ

  • 582名無し2025/04/19(Sat) 17:56:39ID:AzODIxNDg(11/14)NG報告

    ずっと主人公……我々の相棒としても頑張ってきてくれたマシュのお話にもしかしたら決着が付くかもしれないと思うと嬉しさ半分寂しさ半分なのですよ

  • 583名無し2025/04/19(Sat) 17:57:14ID:Q4NTA3NDQ(20/30)NG報告

    >>560
    自分じゃない名と役を羽織る者、の時点で「そのルールに厳密である」って思えるしね

    あ、カリオストロ氏はご着席ください
    ルールそのものを捻じ曲げる者に厳密も何もないのよ

  • 584名無し2025/04/19(Sat) 17:57:55ID:M5OTg3Njg(16/28)NG報告

    >>578
    ダゴネット卿は円卓勢の突っ込み担当だった説。

  • 585名無し2025/04/19(Sat) 17:58:05ID:I5NzM2OTQ(14/19)NG報告

    >>579
    マシュにA(アーツ)カードが増えるんだな

  • 586名無し2025/04/19(Sat) 17:58:25ID:g5NTQyNzY(10/15)NG報告

    >>580
    まぁキャスターかライダーでしょ多分

  • 587名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 17:58:38ID:YyMzY2NjA(6/29)NG報告

    >>582
    マシュも成長するからねぇ
    昔は指を折られたけど今や

    「次やったらこう、ですからね?」

    って出来るぐらい強くなれた

  • 588名無し2025/04/19(Sat) 17:58:52ID:Q2MjcwMDQ(1/2)NG報告

    >>542
    (そうそう・・・シール化魔術で悪しきものを封印して回ってる巫女という設定で・・・シールを武器に貼り付けることで封印した相手の能力を借りられるって設定も良いな・・・マスコットキャラはもちろんぬんのすで・・・)

    (よし、ぬんのす教布教用の、次の同人誌の設定はある程度固まったわ!)

  • 589名無し2025/04/19(Sat) 17:59:04ID:M5OTg3Njg(17/28)NG報告

    >>586
    文学系の鯖は大体キャスターだしね。

  • 590名無し2025/04/19(Sat) 17:59:05ID:Q4NTA3NDQ(21/30)NG報告

    >>569
    聞いたことはある!
    作品は見たことがない!
    たしか中村悠一さんが主役だったよね?

    地元の地域に舞台になった場所があってコラボ商品や観光に活かしてるって大人になってから知ったわ!

  • 591名無し2025/04/19(Sat) 17:59:33ID:gzNzY3NjE(1/2)NG報告

    最後のオルガマリークエストでビーストのスコア、終章手前ぐらいでシールダーのスコア+マシュ最終強化って感じだろうか

  • 592名無し2025/04/19(Sat) 17:59:48ID:AzODIxNDg(12/14)NG報告

    >>587
    マシュの……こう!?!?
    (エクスカリバーを携えゆらりと立ち上がる音)

  • 593名無し2025/04/19(Sat) 18:00:14ID:gzNzY3NjE(2/2)NG報告

    >>587
    こう(なにかを握ってへし折るジェスチャー)

  • 594名無し2025/04/19(Sat) 18:00:45ID:Q4NTA3NDQ(22/30)NG報告

    >>566
    >>570
    BGMにうりぼうのテーマ流さなきゃ

  • 595名無し2025/04/19(Sat) 18:01:14ID:I4NTg0ODc(15/15)NG報告

    >>584
    本来、宮廷道化師って皮肉や揶揄で王を諌めるのも仕事の内っすからね……ツッコミとは言い得て妙ではある

  • 596名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:01:44ID:YyMzY2NjA(7/29)NG報告

    因みにマシュの次やったらこう、のジェスチャーは本人たっての希望により権力を握らせるポーズとなります

  • 597名無し2025/04/19(Sat) 18:02:28ID:Q4NTA3NDQ(23/30)NG報告

    >>588
    シールキャプターとりこ…!
    (アヴァロンルフェからの電波受信)

  • 598名無し2025/04/19(Sat) 18:02:54ID:Y1MjEyMjA(22/45)NG報告

    >>580
    イ゛ィ゛〜〜〜!!!!やだ!!!!ダンテさんはダンテさんでおもしれー男なんだ!!!!

    いやでもギャップがあるならそれもいいんですけど

    いややっぱダンテさんはダンテさんだよ多分イ゛ィ゛〜〜!!!

  • 599名無し2025/04/19(Sat) 18:02:58ID:QwMTk5MDk(18/35)NG報告

    >>595
    ケイ「あの脳筋どもへのツッコミは任せたぞダゴネット。オレは昨日会った別嬪さんと話してくる」
    ダゴネット「ええ……」

  • 600名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:03:22ID:YyMzY2NjA(8/29)NG報告

    >>597
    トリ子が言うのか...「だーいすき!」を...!!

  • 601名無し2025/04/19(Sat) 18:03:43ID:Y1MjEyMjA(23/45)NG報告

    >>587
    (首をへし折る音)

  • 602名無し2025/04/19(Sat) 18:04:05ID:c3NDI5OTc(20/26)NG報告

    そういえばマシュ、異聞帯は全部終わっても結局レベルは90止まりの絆は9止まりでちょっと宙ぶらりんみたいな状態よな……まぁ絆の方は次が10だからだろうけども

  • 603名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:04:19ID:YyMzY2NjA(9/29)NG報告

    >>595
    王は人の心が分からないんや
    もトリスタンなりのツッコミだった可能性が...?(全然違)

  • 604名無し2025/04/19(Sat) 18:04:20ID:kxNjQ4ODg(1/1)NG報告

    ガンナー「誰か忘れてませんか?」

  • 605名無し2025/04/19(Sat) 18:04:47ID:czODY1MTU(9/15)NG報告

    ディナダンの存在も確認されている(ガレスプロフィール)キャメロットお笑い部、
    ダゴネット卿の生きる道は―――

  • 606名無し2025/04/19(Sat) 18:04:56ID:Q5NTA3NTU(26/31)NG報告

    >>604
    君はアーチャーに統合されてる感じや

  • 607名無し2025/04/19(Sat) 18:05:13ID:c3NDI5OTc(21/26)NG報告
  • 608名無し2025/04/19(Sat) 18:05:28ID:k1NTI3NjA(1/5)NG報告

    >>603
    ダゴネット「それも本来はおれがやらないといけないのでは?」

  • 609名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:05:55ID:YyMzY2NjA(10/29)NG報告

    >>604
    FGOにおけるおまんはアーチャークラスとごっちゃにしてると思うんだ カルデアスが

  • 610名無し2025/04/19(Sat) 18:06:36ID:M5OTg3Njg(18/28)NG報告

    >>595
    トリスタンの居眠りを諌め
    ガウェインのマッシュを諌め
    パーシヴァルのドカ盛りを諌め
    その他人間関係のゴタゴタを調節

    ダゴネット卿はキャメロットにドンピシャ必要な人材だったかもしれない…

  • 611名無し2025/04/19(Sat) 18:06:37ID:U4MzkwNTE(1/1)NG報告

    >>595
    宮廷の序列から外れた存在であり、誰にも敬われないが誰にも気遣う必要がないって立場だからね。その立場から皮肉やジョークを交えて「言いづらいけど必要なこと」を言う立場だから賢くないとやってけない。
    実在した宮廷道化師のスタンチクは王の知恵袋として内政・外交両面で頼りにされていた

  • 612名無し2025/04/19(Sat) 18:06:38ID:Q5NTA3NTU(27/31)NG報告

    >>609
    ボイジャークラスもフォーリナークラスとごっちゃにしとるしな

  • 613名無し2025/04/19(Sat) 18:07:29ID:EwMTAzOTM(5/9)NG報告

    >>598
    (何とも言えない表情で宥める)

  • 614名無し2025/04/19(Sat) 18:08:53ID:Q2MjcwMDQ(2/2)NG報告

    >>604
    ガンナーはアーチャーの延長線で良いんじゃ・・・


    ランチャー?あれはカルナさんのクラスで・・・ふと思ったが本来アーチャーが適正でランサークラスだから合わせてランチャーだった、みたいなネタでもあるのかな?

  • 615名無し2025/04/19(Sat) 18:09:17ID:Q4NTA3NDQ(24/30)NG報告

    >>610
    やることが…やることが多い…!!

    これ道化師の仕事なんですか?嘘だろ?

  • 616名無し2025/04/19(Sat) 18:09:47ID:QwMTk5MDk(19/35)NG報告

    >>615
    度が過ぎると首も飛ぶぞ

    物理的に

  • 617名無し2025/04/19(Sat) 18:10:00ID:Q0MTc1ODk(1/1)NG報告

    >>410
    「宇宙の破壊」の概念を持つシヴァが焼いたから意味があるのであって
    シヴァの炎を持ってるとはいえ愛の神でしかないカーマが焼いても意味はないと思う

  • 618名無し2025/04/19(Sat) 18:10:03ID:c3NDI5OTc(22/26)NG報告

    >>604
    カルデア式「あー、君はァ……ほら、アーチャー君の括りに混ざってもらえる?」

  • 619名無し2025/04/19(Sat) 18:10:12ID:k0NjA1Mzk(5/18)NG報告

    通常の聖杯戦争でアーチャー枠が埋まってた時に、他クラスへの適正が無いと「うーん…じゃあ君ガンナーで!w」て聖杯に言われるイメージがある

  • 620名無し2025/04/19(Sat) 18:11:05ID:Y1MjEyMjA(24/45)NG報告

    >>607
    >>613
    ズッッッッッ

    ハァ……ハァ………あと十日くらいで奏章Ⅳってまじ……?

  • 621名無し2025/04/19(Sat) 18:11:12ID:czODY1MTU(10/15)NG報告
  • 622名無し2025/04/19(Sat) 18:11:24ID:Y4ODQ1ODg(6/7)NG報告

    >>604
    アーチャークラスが既に召喚されてたときとかに出現する派生型の汎用エクストラクラスだと思うので……

  • 623名無し2025/04/19(Sat) 18:11:26ID:M5OTg3Njg(19/28)NG報告

    >>619
    じゃあ最初からアーチャーでええやんと思わなくはない。

  • 624名無し2025/04/19(Sat) 18:11:33ID:U4NTcwOTQ(1/2)NG報告

    >>609
    メタ的に言うとこれ以上クラスを増やすと処理が大変になるからだな…

  • 625名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:11:46ID:YyMzY2NjA(11/29)NG報告

    多分、英雄王の言う「道化の才能有り」は皮肉2割賛美8割ぐらいだろうなって

  • 626名無し2025/04/19(Sat) 18:12:13ID:E3MjkzMTM(1/7)NG報告

    まさか私が実装されないのは新クラスでの実装待ち⁉︎

  • 627名無し2025/04/19(Sat) 18:12:28ID:c3NDI5OTc(23/26)NG報告

    >>614
    月でカルナのマスターだったジナコが、眼からビーム出す様を見てランサーじゃなくてランチャーだって言ったのが元になってるだけだな

  • 628名無し2025/04/19(Sat) 18:13:06ID:k0NjA1Mzk(6/18)NG報告

    建築の英雄って数多いからビルダーのエクストラクラスは金型としてあったほうがいいと思う

  • 629名無し2025/04/19(Sat) 18:13:08ID:c1MTAxMjU(3/4)NG報告

    >>602
    宝具レベル(今3)とかもどうすんねやろなぁと
    一気に2つ上げちゃうのか、どこかでちょっと成長描写入れて1つづつ刻んでいくのか

  • 630名無し2025/04/19(Sat) 18:13:14ID:M5OTg3Njg(20/28)NG報告

    >>621
    ダゴネットさんになにがあったんです?

  • 631名無し2025/04/19(Sat) 18:13:19ID:AwODI3NDQ(2/2)NG報告

    >>623
    クラス被ってたら召喚できんだろう
    そもそも初代からしてそういうマイナーチェンジ版ほエクストラクラスは珍しくないと言及されてる
    ルーラーやアヴェンジャーは「特別な」エクストラクラス

  • 632名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:13:26ID:YyMzY2NjA(12/29)NG報告

    >>626
    台詞すら無いからどういう口調かすらも分からないのよね貴女

    つまりどういうことかっていうと、今なら大和撫子口調だったり田舎っぺ口調だったりと想像し放題って事だ

  • 633名無し2025/04/19(Sat) 18:14:08ID:M0OTcwNjE(1/2)NG報告

    暑い、仕事終わった……
    スレを見る、ダンテさんカワイソスってなった

  • 634名無し2025/04/19(Sat) 18:14:14ID:c3NDI5OTc(24/26)NG報告

    >>624
    ビーストみたいな個別に相性の違うクラスならともかく、これ以上総数が増えてもだからな……

  • 635名無し2025/04/19(Sat) 18:14:46ID:AwMDk5NDk(1/2)NG報告

    >>625
    王様は道化師に一言ありだからな……かなり厳しい

  • 636名無し2025/04/19(Sat) 18:14:47ID:k0NjA1Mzk(7/18)NG報告

    セイバーやアサシンの枠が埋まってたらサムラァイやニンジャァがサモンされるよ

  • 637名無し2025/04/19(Sat) 18:14:56ID:U5ODY1NDk(1/1)NG報告

    ガンナー君は聖杯戦争のルール的に四騎士と入れ替わる形で召喚されるわけで
    神秘的な意味で上位互換になりやすそうなアーチャーがいる環境でガンナー呼ぶメリットが何処まであるか
    アサシンライダーキャスター辺りの枠を逃してまで呼ぶべきか

  • 638名無し2025/04/19(Sat) 18:15:14ID:c3NDI5OTc(25/26)NG報告

    >>626
    未だに姿しかわからずに名前もどんな口調かもわからないの逆にすげぇな……

  • 639名無し2025/04/19(Sat) 18:15:22ID:Q5NTA3NTU(28/31)NG報告

    >>624
    ゲームシステムの都合よなぁ
    ボイジャーとかボイジャー君のためだけに相性関係増やすわけにもいかんし

  • 640名無し2025/04/19(Sat) 18:15:45ID:Y1MjEyMjA(25/45)NG報告

    >>636
    ドーモ、セイバー=サン

  • 641名無し2025/04/19(Sat) 18:16:03ID:c1MTAxMjU(4/4)NG報告

    >>631
    じゃあもしかしたら2枠目のセイバー的なエクストラクラスでフェンサーとかサムライとかそんな感じの剣士クラス亜種が存在してる可能性も⋯⋯?

  • 642名無し2025/04/19(Sat) 18:16:16ID:czODY1MTU(11/15)NG報告

    >>630
    同じ話の中でダゴネットがトリスタンに向けた罵りが

    理性と理想を推し進める王の生涯が
    愛欲と情動に生きるお前らのお蔭で台無しになっている!

    で次の話タイトルは「グィネヴィア」になってる、
    そんな時期の要するにもうダメだなコレの…

  • 643名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:16:19ID:YyMzY2NjA(13/29)NG報告

    >>637
    マスターがつけ銃で今日使用する銃決める位に頭キマってるヤツでもなければ選ばないだろうねぇ

  • 644名無し2025/04/19(Sat) 18:16:24ID:k0NjA1Mzk(8/18)NG報告

    >>637
    (4騎士はぶっちゃけライダー以外微妙だからアリなのでは…!?)

  • 645名無し2025/04/19(Sat) 18:16:34ID:k1NTI3NjA(2/5)NG報告

    >>626
    >>638
    個人的には星の意匠からベル・スター説を推してるけど、みんなはどう?

  • 646名無し2025/04/19(Sat) 18:16:50ID:c3NDI5OTc(26/26)NG報告

    >>629
    残りは一気に上がった方が良さそう……?

    なんか今さら1つずつ上がってもって感じもするし

  • 647名無し2025/04/19(Sat) 18:16:50ID:AwMDk5NDk(2/2)NG報告

    >>637
    アサシンとバーサーカー以外のクラスは直接は選べんので
    そして触媒に選択肢があるのも一部の有力者だけなので……

  • 648名無し2025/04/19(Sat) 18:17:09ID:E3MjkzMTM(2/7)NG報告

    >>625
    ギルガメシュ叙事詩にワカメ頭の道化師が登場する世界線もあったかもしれない…

  • 649名無し2025/04/19(Sat) 18:17:41ID:M5OTg3Njg(21/28)NG報告

    ホームズがドラッガー(薬中)として召喚される可能性もあるんです?

  • 650名無し2025/04/19(Sat) 18:18:25ID:E3MjkzMTM(3/7)NG報告

    >>649
    ジャンキーじゃないの⁈

  • 651名無し2025/04/19(Sat) 18:18:49ID:gzNjA3MjM(4/4)NG報告

    >>639
    せいぜい静謐の口づけ位置調整とか、豚化耐性の個別設定とかよね

  • 652名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:18:53ID:YyMzY2NjA(14/29)NG報告

    >>644
    違うんだ アサシンもキャスターもちゃんとしたの喚んでちゃんと運用すれば真っ当に脅威なんだ



    奇を衒ったりコミュ怠って普通に裏切られたり令呪で自爆特攻させる使用法とかで強みのある描写があまり無いだけで

  • 653名無し2025/04/19(Sat) 18:20:03ID:cwMDkwMjA(1/1)NG報告

    >>641
    普通にあり得るかと
    ついでに特殊スキル二重召喚は三騎士や特別なエクストラクラスは対象外だけど
    四騎士と通常エクストラクラスは組み合わせられるので
    ライダー+ガンナーみたいな特殊サーヴァントが出現したらしい亜種聖杯戦争

  • 654名無し2025/04/19(Sat) 18:20:40ID:k3NTQyODA(1/16)NG報告

    >>639
    そう考えると、フェイカーさんがフェイカーじゃなくてプリテンダーで実装された理由付けが本当に上手すぎるな……

  • 655名無し2025/04/19(Sat) 18:22:07ID:M5OTg3Njg(22/28)NG報告

    >>642
    なるほどそりゃあこうもなるなあ…
    原典の円卓勢割とノリと勢いで聖杯探索に行く奴らだからまあうん。

    (アーサー王理性的だったかなあ…後で見直そう)

  • 656名無し2025/04/19(Sat) 18:22:18ID:U4NTcwOTQ(2/2)NG報告

    そろそろ設定資料的なのでガンナーのように普通に召喚出来る他のエクストラクラスのことも紹介してくれきのこ!

  • 657名無し2025/04/19(Sat) 18:22:41ID:k0NjA1Mzk(9/18)NG報告

    プリテンダー作りがうまいことに定評がある三田さん

  • 658名無し2025/04/19(Sat) 18:23:06ID:E3MjkzMTM(4/7)NG報告

    アサシンはapo世界線だとハサン攻略マニュアルが作られてるし、キャスターは優勝経験者複数人輩出してるし自分の土俵に招けば普通に強いんだよなぁ
    見合って見合ってはっけよいのこった形式の月の聖杯戦争?ハハハ頑張れ

  • 659名無し2025/04/19(Sat) 18:23:18ID:g2NTkxMjM(31/52)NG報告

    >>620
    後十一日もって気分だ…一日千秋…

  • 660両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 18:23:22ID:UwNzAxMDk(8/16)NG報告

    >>639
    増やすにしてもFGOの場合まず先に三竦みが出来る様になってから徐々に増やさないとだしな

  • 661名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:23:22ID:YyMzY2NjA(15/29)NG報告

    冷静に考えなくても例えば剣系統を触媒にしたとてセイバーが来るとは限らないのよね

    聖剣を触媒にして、来たのが本みてぇなベルト装備したライダーが喚ばれる可能性もある

  • 662名無し2025/04/19(Sat) 18:23:51ID:g5NTQyNzY(11/15)NG報告

    >>641
    ブレイブフェンサー武蔵

  • 663名無し2025/04/19(Sat) 18:24:02ID:k0NjA1Mzk(10/18)NG報告

    真っ当にアサシンで勝ち抜こうと意気込んでも19分の1で静謐出てくる可能性あるの嫌すぎる

  • 664名無し2025/04/19(Sat) 18:24:19ID:A3Mjg2MTg(1/1)NG報告

    (イベントが始まった頃はよかったけど、さすがにこの格好で周回するのが暑くなってきたわ…)

  • 665名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:24:23ID:YyMzY2NjA(16/29)NG報告

    >>659
    つまり一万秋感謝の正拳突きをしなくちゃならんのか...

  • 666名無し2025/04/19(Sat) 18:24:26ID:M5OTg3Njg(23/28)NG報告

    >>661
    世界の平和も締め切りも守る有能ライダーじゃないですか!

  • 667名無し2025/04/19(Sat) 18:24:36ID:k3NjI5MzY(1/1)NG報告

    >>624
    >>639
    ゲーム性差っ引いても、クラスが増えすぎると設定がごちゃついてわけわからないことになるからなぁ。
    設定はシンプルに、使い回しが利くものが作者にとっても読者にとっても優しいのだ

  • 668名無し2025/04/19(Sat) 18:24:54ID:czODY1MTU(12/15)NG報告

    >>655
    国王牧歌内の「ヴィクトリア朝的な道徳で動いてるアーサー」のやつなんで
    マロの介や中世ものを読み直しても「どこが?」になるんじゃないかなァ!

  • 669名無し2025/04/19(Sat) 18:24:57ID:g5NTQyNzY(12/15)NG報告

    >>645
    よく言われてるのはそれね
    後なんだっけ?女体化してワイアットアープ?

  • 670北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:25:10ID:c2ODI1ODQ(1/31)NG報告

    Iω・)ヤァスレミン
    (わたしがFGO経由で色々学んだことは、
    聖杯戦争は結構なク/ソゲーということです)

    Iω・)ヘケッ
    (ダンテさんは何があっても面白れー男だよ。
    明日はきっともっと面白れー男だよ。
    ね、スレ太郎)

  • 671名無し2025/04/19(Sat) 18:25:24ID:I4NDQ0OA=(6/9)NG報告

    >>661
    ディルとかも、基本的にランサーでしか来ないとかって話だった気がするし
    モラルタとか触媒にしてもランサーで来るのかな

  • 672両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 18:26:04ID:UwNzAxMDk(9/16)NG報告

    >>631
    マイナーチェンジ版エクストラクラスの出番少な過ぎ問題

  • 673名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:26:11ID:YyMzY2NjA(17/29)NG報告

    >>658
    でぇじょうぶだ 彼処の李書文殿を見てみろ

    アサシンな上に近代なのに月形式でも普通に勝ち残ってやがる

  • 674北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:26:19ID:c2ODI1ODQ(2/31)NG報告

    >>661
    マスター「なんでアサシン?なんで??」

    アサシン「いやーそれ、わたしの頭をかち割った剣なんですよね」

    こういうのとかあるからネキ

  • 675名無し2025/04/19(Sat) 18:26:27ID:M5OTg3Njg(24/28)NG報告

    >>668
    なるほど、出典元によってアーサー王もだいぶんキャラブレするのね。

  • 676北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:26:46ID:c2ODI1ODQ(3/31)NG報告

    >>674
    xあるからネキ

    ○あるからネ

    ネキさんが呼ぶならまぁ、耀星くんなのかしら

  • 677名無し2025/04/19(Sat) 18:27:09ID:Q5NTA3NTU(29/31)NG報告

    >>675
    なんなら王じゃない時もあるぞ

  • 678名無し2025/04/19(Sat) 18:27:20ID:g5NTQyNzY(13/15)NG報告

    ちなみにこの人はエクストラクラス『サーヴァント』の鯖です(公式)

  • 679名無し2025/04/19(Sat) 18:27:22ID:k3NTQyODA(2/16)NG報告

    >>661
    よく考えるとあの聖剣使いってセイバーよりライダーで喚ばれそうな要素の方が薄くない……?
    専用のバイクはあるっちゃあるけども……

  • 680両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 18:27:33ID:UwNzAxMDk(10/16)NG報告

    >>674
    触媒ガチャ失敗かな()

  • 681名無し2025/04/19(Sat) 18:27:36ID:E4NDIyNTU(2/8)NG報告

    >>649
    「もしカルデアの女子マネージャーがドラッカーのホームズを見たら」

  • 682名無し2025/04/19(Sat) 18:28:25ID:c3ODg5MjU(1/5)NG報告

    ところでスレ民に聞きたいんだけどルーラー章ってなんか翁も出そうな気がしない、晩鐘の鐘とか死告☆天使とかあの方も無関係じゃない気がする
    宝具名が四代天使なら残り3つももしかしてあったり…?

  • 683名無し2025/04/19(Sat) 18:28:28ID:k3NTQyODA(3/16)NG報告

    >>663
    しかもハサンガチャにそんな大外れ枠があるなんて知るはずもないからまず確実に回避できないって言う

  • 684名無し2025/04/19(Sat) 18:28:36ID:g5NTQyNzY(14/15)NG報告

    >>674
    まぁネキならならあるなそういう場面

  • 685名無し2025/04/19(Sat) 18:28:38ID:k1NTI3NjA(3/5)NG報告

    >>652
    黒幕「所詮は三騎士以外のクラスなど御三家が外様に用意したハズレクラスよ、こちらの陣営には私のセイバー、弟子のアーチャーとランサーがいる、念のためライダーも同盟者で押さえた。外部参加者や巻き込まれ共は残りのアサシン、キャスター、バーサーカーで自滅するがいいわ」

    これはこれでなんかイレギュラー起きて死にそうだなぁ。

  • 686北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:28:39ID:c2ODI1ODQ(4/31)NG報告

    >>679
    作家さんとして流行りの波を掴んで乗るからライダーなのかもしれない

  • 687名無し2025/04/19(Sat) 18:28:59ID:czODY1MTU(13/15)NG報告

    >>681
    ある時から彼女のチームは
    どんなに辛い試合の翌日でもまるで疲労がポンと飛んでいるように…?

  • 688名無し2025/04/19(Sat) 18:29:05ID:M5OTg3Njg(25/28)NG報告

    怪文書スレッドにあげて水着BBとパーシヴァルの話を置き逃げ。

    微小特異点の修復中、とある戦闘があった。マスターと共にレイシフトした3人のサーヴァントは苦戦はしたが無事戦闘を終了。少しの間休憩を
    をすることにした。水着BBがパーシヴァルに声をかけたのはその時だった。

    「そういえばパーシヴァルさんって『清き愚か者』って言われていますけど、きっかけは何かあったんですか?」
    「うーん、これと言ってはないかな。いつの間にかそう呼ばれていたように思う。きっかけに心当たりはないよ。」
    水着BBは納得がいかないようで、頬を膨らまして聞き返した。
    「そうですか?パーシヴァルさんってすごい逸話たくさん持っているじゃないですか。一つくらい心当たりはないんですか?」
    心底不満そうな水着BBに対し、パーシヴァルは少し考えて答えた。
    「強いていえば自分の愚かしさを痛感したことはあるよ。それも何度もね。でも清らかさを実感したことはないなあ。だからきっかけと言われても…」
    そう言って口籠るパーシヴァルにを探るように水着BBは見ていた。
    「もしかしたらパーシヴァルさんにとって清らかさとは空気のようなものなのかもしれないですね。生きていくのに必要不可欠だけど、普段はその存在に気が付かないもの…」
    「レディBB、申し訳ない私には何のことかわからないのだが…」
    困惑するパーシヴァルに構わず水着BBは言葉を続けた。
    「水に溺れ首を絞められ始めて大切さを実感する。そんな未来もいいかもしれません。」

    向こうからマスターの声が聞こえた。
    パーシヴァルがそちらを見ると一緒にレイシフトしてきたランスロットとエレナがいた。どうやら休憩は終わりのようだ。マスター達の急かす声に押されてパーシヴァルは足を早めた。

  • 689名無し2025/04/19(Sat) 18:29:22ID:Y3MjkxODI(1/4)NG報告

    でもたしかホロウのときの時間制限付き自称最弱がパートナーでやれというのもアレと思う...


    何回もできるからいいじゃないかって?逆に何回も続くのがアレな時もあると思うのだ...

  • 690名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:29:37ID:YyMzY2NjA(18/29)NG報告

    >>678
    あぁ良い 心が浄化される

    (キラキラエフェクトで消え始める)

  • 691名無し2025/04/19(Sat) 18:29:50ID:k3NTQyODA(4/16)NG報告

    >>670
    ホクオウスレミンサァン

  • 692名無し2025/04/19(Sat) 18:30:07ID:Y1MjEyMjA(26/45)NG報告

    >>651
    やっぱおかしくない?最近の個別モーションとか再臨ごとモーションとかもあるしなんかおかしくない?
    >>676
    アサシンだと耀星くんになるでしょう

    他に特に好きなのが式とカーマちゃんなのもある

  • 693名無し2025/04/19(Sat) 18:30:23ID:Q2NTcyOTA(1/2)NG報告

    えーと…ムーンキャンサーだよね?
    何だか、ルーラーみたい…

  • 694名無し2025/04/19(Sat) 18:30:23ID:k1NTI3NjA(4/5)NG報告

    >>663
    でも教科書ができるレベルで暗殺者の春っていうくらいだし、静謐で勝ち抜いた剛の者も普通にいるんじゃないの?

  • 695名無し2025/04/19(Sat) 18:30:25ID:I4NDQ0OA=(7/9)NG報告

    >>679
    それ言ったらライダーらしいライダーの方が少ないだろうし…

  • 696北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:30:46ID:c2ODI1ODQ(5/31)NG報告

    >>685
    ライダーがキャスターに魅了デバフ食らって強制内ゲバが始まるとかかな

  • 697名無し2025/04/19(Sat) 18:31:02ID:QwMTk5MDk(20/35)NG報告

    耀星に仕事要請


    フフッ

  • 698両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 18:31:20ID:UwNzAxMDk(11/16)NG報告

    >>678
    ワケガワカラナイヨ

  • 699名無し2025/04/19(Sat) 18:31:41ID:QwMTk5MDk(21/35)NG報告

    >>694
    全員自爆したかもな……

  • 700名無し2025/04/19(Sat) 18:31:52ID:MyNjg0MTk(11/11)NG報告

    >>690
    聖杯に詰めないと

  • 701名無し2025/04/19(Sat) 18:32:00ID:Y4ODQ1ODg(7/7)NG報告

    >>658
    月の聖杯戦争ではキャスターとアサシンは七日目の決勝戦までのモラトリアム期間に封殺,するのがセオリーだから
    ・必ずトリガーのあるアリーナに入らなくてはならない
    ・必ず会場の校舎内にいなければならない
    ・戦闘になった場合はすぐさまムーンセルにより中断される
    この三つの要素でむしろアサシンはやりやすい
    暗殺失敗で戦闘になっても瞬殺,されない限りは必ず助かるのが特に
    余程の事をしない限りペナルティ受けないし、そのペナルティも暗殺.すればチャラになるからアサシンだと殆ど影響なく暗躍できるのよ

  • 702名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:32:15ID:YyMzY2NjA(19/29)NG報告

    推しの画像は良いですね
    お陰でいつでも座に持ち帰れる

  • 703名無し2025/04/19(Sat) 18:32:20ID:Q1MDczNjI(7/7)NG報告

    >>693
    extra初期鯖がセイバー、アーチャー、キャスターだから

  • 704名無し2025/04/19(Sat) 18:32:38ID:Y1MjEyMjA(27/45)NG報告

    >>684
    なんか引けそうな気がする!でキャスニキじゃなくて術ジルやらヴラドさんやらを引いたのがそんなにおかしいか!?えぇ!?

    おかげでうちの宝具1バサトリア特攻込みよりヴラドさん宝具4のほうが火力が倍だよ!

  • 705名無し2025/04/19(Sat) 18:32:44ID:k0NjA1Mzk(11/18)NG報告

    下手な宝具より筋力Aの方が強いと思えばバーサーカーもありなのか…?
    しかしデメリットが多すぎて…

  • 706名無し2025/04/19(Sat) 18:32:47ID:g2NTkxMjM(32/52)NG報告

    >>695
    道交法でバイクシーン減っただけで専用ビークル沢山あるぞ彼ら

  • 707名無し2025/04/19(Sat) 18:32:49ID:Y3MjkxODI(2/4)NG報告

    >>685
    ペイルライダーいけるから他のメンバー()がくるパターンとか?

  • 708名無し2025/04/19(Sat) 18:32:59ID:k3NTQyODA(5/16)NG報告

    >>693
    だって剣(ネロ)、弓(無銘)、術(玉藻)だもの

  • 709名無し2025/04/19(Sat) 18:33:00ID:M5OTg3Njg(26/28)NG報告

    >>680
    いつなんの触媒に干渉していたか不明のパイセンが怖い。

    魔術師「どうしてこの触媒で虞美人が!!」
    パイセン「昔持ってたから。」

  • 710名無し2025/04/19(Sat) 18:33:10ID:Y3NTg5NDE(1/6)NG報告

    アサシン… ネキ…
    ウッ… 公会堂…

  • 711名無し2025/04/19(Sat) 18:33:13ID:QwMTk5MDk(22/35)NG報告

    ・頻度は多くないがアサシンのマスターが勝手に自滅するパターンもある。余程の危険人物なのだろう

    ぐらいで済まされてそうな静謐

  • 712名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:33:25ID:YyMzY2NjA(20/29)NG報告

    >>694
    あいつら井戸に静謐を投げ込みやがった!!

    で勝つパターン、か...

  • 713名無し2025/04/19(Sat) 18:33:40ID:E4NDIyNTU(3/8)NG報告

    スレ民、少し前に鉄球使うような鯖なんてCEOしか居ないわって思ったけど
    歯茎も鉄球ぶん回してたわ。

  • 714名無し2025/04/19(Sat) 18:33:47ID:UxOTcyMTg(7/7)NG報告

    >>693
    まあ そういうことだ

  • 715名無し2025/04/19(Sat) 18:34:12ID:Y1MjEyMjA(28/45)NG報告

    ムンキャとルーラーはボックス回ってるとスキルマ楽ですよね

  • 716名無し2025/04/19(Sat) 18:34:22ID:M5OTg3Njg(27/28)NG報告

    >>695
    漫画とか別媒体ではちゃんとバイクに乗っているんですよ、信じてください!!

  • 717名無し2025/04/19(Sat) 18:35:02ID:Q1NDgxMDI(5/10)NG報告

    「退屈しねえなここはよ!」
    「おうさっさと終わらせて嫁さんのところへ帰るぞ!」

  • 718名無し2025/04/19(Sat) 18:35:06ID:g2NTkxMjM(33/52)NG報告

    >>712
    伯治さんやっちゃってくださ…

    え、隣道場の旦那も死んだ?

  • 719名無し2025/04/19(Sat) 18:35:08ID:k0NjA1Mzk(12/18)NG報告

    静謐を召喚して2秒で私に近づくな!といえる魔術師は慧眼だが、多分結局コミュ不全で終わる

  • 720名無し2025/04/19(Sat) 18:35:20ID:E3MjkzMTM(5/7)NG報告

    >>694
    まず召喚直後の静謐ちゃんからの挨拶で死なない耐毒性能があれば…

  • 721名無し2025/04/19(Sat) 18:35:25ID:M4OTEwMDY(1/1)NG報告

    >>698
    なおクラス特性によってマスターの許可なしでは退去すら出来ない、まさに奴隷

  • 722名無し2025/04/19(Sat) 18:35:32ID:k3NTQyODA(6/16)NG報告

    >>704
    申し訳ないけど、特にキャスニキほしくてよくてよ100まで集めといて本当に似た要素の塊なキャスジルが来てるのがもはや伝説レベルの面白さだわ……

  • 723名無し2025/04/19(Sat) 18:36:08ID:k1NTI3NjA(5/5)NG報告

    そもそも冬木以外だと聖鞘を使ってさえアルトリアが確定で来るか怪しいところあるからな……
    聖鞘を触媒を使ってモルガンやアコーロンが来たら目も当てられないぞ。
    アコーロンはマスターによってはいい感じに波長があったら善戦できるかもしれないが。

  • 724名無し2025/04/19(Sat) 18:36:10ID:Q1NDgxMDI(6/10)NG報告

    >>693
    あのイベントあの世界でムンキャクラス適正もらえるはず?

  • 725名無し2025/04/19(Sat) 18:36:10ID:k0Nzc2MzY(1/2)NG報告

    >>713
    あれ鉄球じゃなくて、錨と鎖で繋がれた舵輪だったりする

  • 726名無し2025/04/19(Sat) 18:36:13ID:EwMTAzOTM(6/9)NG報告

    >>697
    (やんごとなき爆発音)

  • 727名無し2025/04/19(Sat) 18:36:15ID:czODY1MTU(14/15)NG報告

    >>709
    ちくしょう、虞美人が戦えるわけないじゃないか今後どうやって行けばいいんだ!!!

  • 728名無し2025/04/19(Sat) 18:36:24ID:M5OTg3Njg(28/28)NG報告

    >>714
    剣を携えた←わかる
    少女←わかる
    男装←???

  • 729名無し2025/04/19(Sat) 18:36:30ID:g2NTkxMjM(34/52)NG報告

    異聞帯のイドに静謐を投げ込むは誰もが一回は妄想するよね

    スラム街に毒を撒け!

  • 730名無し2025/04/19(Sat) 18:36:40ID:E3MjkzMTM(6/7)NG報告

    蒼銀のコミカライズ見るに自分からキスしたうえで「この人も耐えれんかったか〜」ってやるからな怖すぎる

  • 731名無し2025/04/19(Sat) 18:36:58ID:k3NTQyODA(7/16)NG報告

    >>713
    あれ錨なんじゃない……?

  • 732北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:37:01ID:c2ODI1ODQ(6/31)NG報告

    >>712
    静謐ちゃんに触った時点で道場のドラ息子死んじゃうんじゃないか?
    ボブは訝しんだが道場のドラ息子なのでまぁいいか、と思い直した。

  • 733名無し2025/04/19(Sat) 18:37:04ID:Q2NTcyOTA(2/2)NG報告

    >>703
    >>708
    >>714
    うーむ
    召喚するマスターがサーヴァントになるって、凄いことなんだな…

  • 734名無し2025/04/19(Sat) 18:37:06ID:IyNDY5MQ=(1/3)NG報告

    >>694
    それもうマスターが単純にサーヴァント級に強いのでは…?

  • 735名無し2025/04/19(Sat) 18:37:08ID:Y3MjkxODI(3/4)NG報告

    そもそも触媒なしでやるパターンも...


    (触媒なしでこらほどうするのよみたいなこともあると思うし...)

  • 736名無し2025/04/19(Sat) 18:37:18ID:k0NjA1Mzk(13/18)NG報告

    毒がAランクならヘラクレス対策になったかもしれぬが

  • 737名無し2025/04/19(Sat) 18:37:20ID:QzMTA5MDI(1/1)NG報告

    サーヴァント不要一子相伝で受け継がれてきたヤコブ神拳があればよい

  • 738名無し2025/04/19(Sat) 18:37:35ID:Q1NDgxMDI(7/10)NG報告

    >>704
    すげぇ なんか愉しい

  • 739名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:37:46ID:YyMzY2NjA(21/29)NG報告

    まぁ何が酷いって
    別にマスター死.んでもすぐ鞍変えようと一般人ぶっ.殺.しまわることほぼ確ってことなんだよね静謐殿



    最悪のアサシンかよ(酷)

  • 740名無し2025/04/19(Sat) 18:38:12ID:QwMTk5MDk(23/35)NG報告

    >>736
    実は紙マテリアルでヘラクレスなら毒に耐えるかも……とか言ってます

    節操ないな……

  • 741名無し2025/04/19(Sat) 18:38:13ID:g5NTQyNzY(15/15)NG報告

    >>713
    いや錨じゃね?

  • 742名無し2025/04/19(Sat) 18:38:14ID:Y3MjkxODI(4/4)NG報告

    >>735
    こらほってなんだよコラボだよ...すまない...

  • 743名無し2025/04/19(Sat) 18:38:21ID:E3MjkzMTM(7/7)NG報告

    >>727
    マスター「ああ!敵の攻撃で虞美人が爆発した!もう終わりだ!」

    敵(オレ何かしたっけ?)

  • 744名無し2025/04/19(Sat) 18:38:24ID:k3NTQyODA(8/16)NG報告

    >>715
    あと必要な素材の種類は多いけど各要求数は少ないアヴェンジャーもまぁ優しい

  • 745名無し2025/04/19(Sat) 18:38:43ID:czODIwOTM(1/4)NG報告

    https://x.com/FateGO_USA/status/1913125343889895713
    当然だけどきちんとテストプレイして難易度判断してるんだな……
    遊ぶ側としては度々地獄を見てますが

  • 746名無し2025/04/19(Sat) 18:39:02ID:g2NTkxMjM(35/52)NG報告

    >>739
    メタなメタなメタトロンな話ならこの娘と対ジャックの為だけに生やされたんだろう毒減衰スキルが謎過ぎ

  • 747名無し2025/04/19(Sat) 18:39:14ID:Q4NTA3NDQ(25/30)NG報告

    >>682
    ミーカーイール(ミカエル)
    ジブリール(ガブリエル)
    イスラーフィール(ラファエル)
    ですか ふむ

    個人的にイスラフィールはありそうかなって
    ランク的に上から3番目なこと、「神の最も近くにいる天使である」こと、角笛要素(最後の審判)が他の神話と重なるから出番作りやすそうかなって
    宝具としてはガッツ付与とかかな…?

  • 748名無し2025/04/19(Sat) 18:39:21ID:Y1MjEyMjA(29/45)NG報告

    >>722
    はい( ◜◡◝ )
    本日の夕食は>>722の唐揚げとなります( ◜◡◝ )

  • 749名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:39:38ID:YyMzY2NjA(22/29)NG報告

    鉄球と馬と回転使うタイプのアヴェンジャーが欲しいや

  • 750為とモ2025/04/19(Sat) 18:39:46ID:kyNzYxMTg(1/2)NG報告

    >>731
    何気にコマコにもなってるのよね

  • 751名無し2025/04/19(Sat) 18:39:51ID:E4NDIyNTU(4/8)NG報告

    >>725
    歯茎はいつも僕を欺す…

  • 752名無し2025/04/19(Sat) 18:39:53ID:QwMTk5MDk(24/35)NG報告

    聖杯戦争 やめたほうがいい 検索

  • 753北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:40:05ID:c2ODI1ODQ(7/31)NG報告

    >>739
    誰がくれたか地味にわからないが、
    あってよかった毒耐性!!

    でも嬉しすぎてポイズン100%ケーキは作っちゃう
    FGO静謐ちゃんであった

  • 754名無し2025/04/19(Sat) 18:40:06ID:g2NTkxMjM(36/52)NG報告

    >>740
    ハニートラップ要因が節操なしなの捗ってありがたい

  • 755名無し2025/04/19(Sat) 18:40:20ID:I4NDQ0OA=(8/9)NG報告

    >>706
    >>716
    ガブとかかなり乗ってる方だしバイクシーンが必ず一回以上は来るから適性があるのは分かるが
    だからってあれライダーとしての活躍が主体かって言われたら悩むじゃん!

  • 756名無し2025/04/19(Sat) 18:41:07ID:Y1MjEyMjA(30/45)NG報告

    >>737
    なんかそれとんでもない血筋だったりしません?大丈夫?
    >>738
    オレサマ オマエ マルカジリ ( ◜◡◝ )

  • 757名無し2025/04/19(Sat) 18:41:13ID:g2NTkxMjM(37/52)NG報告

    >>752
    特異点 やめてほしい 検索


    …サーヴァントって迷惑だな…

  • 758名無し2025/04/19(Sat) 18:41:34ID:czODIwOTM(2/4)NG報告

    >>725
    「このガラス玉と交換しよう!」と言いながらガラス玉じゃなくて舵輪で殴ってるのか
    冷静に考えたら意味不明だなこの髭

  • 759北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:41:51ID:c2ODI1ODQ(8/31)NG報告

    >>749
    ミミ……チュ……チュミミーン
    (※ぶち破られる次元の壁)

  • 760名無し2025/04/19(Sat) 18:42:01ID:g2NTkxMjM(38/52)NG報告

    >>755
    ペガサスに載ったことないのにライダーとか言ってる作品でよく言えたな…

  • 761名無し2025/04/19(Sat) 18:42:06ID:Q4NTA3NDQ(26/30)NG報告

    >>753
    どうして配慮ができないんでしょうね…
    ほら翁も泣いてますよ

  • 762名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:42:37ID:YyMzY2NjA(23/29)NG報告

    駄目だ
    頭の中に接続してある本棚で検索しても 聖杯戦争に勝ち残れる気配すらねぇ

    って諦めるタイプの魔術師出てこんかなぁ

  • 763名無し2025/04/19(Sat) 18:42:49ID:k3NTQyODA(9/16)NG報告

    >>739
    本当に通常の聖杯戦争だと大外れも大外れすぎる……

  • 764名無し2025/04/19(Sat) 18:43:08ID:g5NTE2MTg(13/21)NG報告

    >>710
    今のスレ民でも「公会堂」知らない人もいるんだろうなあと思う。

  • 765名無し2025/04/19(Sat) 18:43:15ID:Y3NTg5NDE(2/6)NG報告

    >>756
    とうとう、料理すらせずに生で…

  • 766名無し2025/04/19(Sat) 18:43:18ID:g2NTkxMjM(39/52)NG報告

    prototypeコラボだと節操なし静謐と戦ってみたすぎる、できれば泥化して更に妖艶になった姿で!

  • 767両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 18:43:21ID:UwNzAxMDk(12/16)NG報告

    >>728
    ずっと言われてる()

  • 768名無し2025/04/19(Sat) 18:43:21ID:I4NDQ0OA=(9/9)NG報告

    >>760
    全面的に俺が悪かった

  • 769北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:43:55ID:c2ODI1ODQ(9/31)NG報告

    >>762
    聖杯無くても根源かその足元くらいまで行けてるじゃないですかヤダー!!

  • 770名無し2025/04/19(Sat) 18:44:01ID:IyNDY5MQ=(2/3)NG報告

    >>761
    晩鐘の鐘が鳴いている…

  • 771名無し2025/04/19(Sat) 18:44:29ID:kyOTIxMDE(1/1)NG報告
  • 772名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:44:33ID:YyMzY2NjA(24/29)NG報告

    ホントどうしてAランクの単独行動なんて付与させちゃったんだ静謐に

    最悪の噛み合い方しちゃうじゃん

  • 773セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 18:44:37ID:k0MTg3MjY(1/8)NG報告

    (なまにくは あかん せめて じっくり 火を通して……!!)

  • 774名無し2025/04/19(Sat) 18:44:44ID:g2NTkxMjM(40/52)NG報告

    >>762
    地球の本棚といい全知全能の書といい、ライダー界隈は根源の渦みたいなのありがち

  • 775名無し2025/04/19(Sat) 18:45:06ID:EwMTAzOTM(7/9)NG報告

    >>771
    すごい!! えらい!!

  • 776名無し2025/04/19(Sat) 18:45:26ID:Q4NTA3NDQ(27/30)NG報告

    気づいたら伝承結晶3桁行ってた
    結構使ってたつもりだったのに、最近たくさん配ってたからかな
    育てなきゃ

  • 777為とモ2025/04/19(Sat) 18:45:33ID:kyNzYxMTg(2/2)NG報告
  • 778名無し2025/04/19(Sat) 18:45:38ID:g2NTkxMjM(41/52)NG報告

    >>771
    えらい!

  • 779名無し2025/04/19(Sat) 18:45:39ID:E4NDIyNTU(5/8)NG報告

    >>771
    しかしQP・・・

  • 780名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:45:43ID:YyMzY2NjA(25/29)NG報告

    >>774
    何なら物理学極めれば大概の魔術なんざ手中に出来ちゃう世界だからねぇ

  • 781名無し2025/04/19(Sat) 18:45:54ID:Q4OTQxMDA(1/15)NG報告

    >>769
    もう人生の楽しみがイレギュラーだらけで先読みできない聖杯戦争ぐらいしかない根元接続者なのかもしれない。

  • 782名無し2025/04/19(Sat) 18:46:11ID:Y1MjEyMjA(31/45)NG報告

    >>773
    わかりました、トロ火で1日じっくり煮込みます

  • 783セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 18:46:13ID:k0MTg3MjY(2/8)NG報告

    >>771
    えらい。えらい……!

  • 784名無し2025/04/19(Sat) 18:46:16ID:QwMTk5MDk(25/35)NG報告

    解き放たれた悲しき人造モンスターが暴れてるみたいなとこある、そんな静謐のハサン

  • 785北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:46:25ID:c2ODI1ODQ(10/31)NG報告

    なまにくならドッペルゲンガー踏んづけられるのに、
    普段はボーっとしすぎて鳥にすら負ける可愛い怪奇な生肉でお願いします

    >>772
    アサシンなんだものなぁ ほくを

  • 786北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:46:50ID:c2ODI1ODQ(11/31)NG報告

    >>771
    クク

    偉いぞ

  • 787純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 18:47:03ID:Q3MDk3Ng=(4/4)NG報告

    >>765
    多分怒りのあまり知性を失ってるんでしょうね
    周りからは神がかった面白でも、当人にはつらい記憶でしかないですから

  • 788名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:47:33ID:YyMzY2NjA(26/29)NG報告

    >>787
    解き放たれた悲しき人造モンスターみてぇだ

  • 789両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 18:47:55ID:UwNzAxMDk(13/16)NG報告

    >>771
    偉い!!偉い!!!!

  • 790北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:48:06ID:c2ODI1ODQ(12/31)NG報告

    >>780
    フィジカル…!
    魔法って結構フィジカル…!

  • 791名無し2025/04/19(Sat) 18:48:16ID:Q4NTA3NDQ(28/30)NG報告

    >>781
    根源に繋いでなお楽しみを求めるたぁ恐れ入る

    やめよう聖杯戦争
    迷惑だよぉ!

  • 792名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:48:29ID:YyMzY2NjA(27/29)NG報告

    >>771
    よーしよしよしよし!!
    角砂糖はいくつ欲しい?

  • 793名無し2025/04/19(Sat) 18:48:31ID:k0Nzc2MzY(2/2)NG報告

    >>772
    対象クラス以外のクラススキルの場合は生前からそういう能力や行動してたからだからな……
    他のハサンより長く単独で潜入して暗殺してたから……

  • 794名無し2025/04/19(Sat) 18:48:33ID:c3ODg5MjU(2/5)NG報告

    >>747
    奏章って天使関連は高確率で出てきそうな雰囲気あるしどこかで普通に翁も出てきそうなんですよね
    ダンテ、都落ちちゃんは確定でアストライア天草、ジャンヌ、ルーラーというか聖人クラスだけでは無く裁定者としてのギルガメッシュ、裁かれるもの、裁くもの、被告、原告、通告するものって意外と多いよね

  • 795名無し2025/04/19(Sat) 18:48:46ID:Q4OTQxMDA(2/15)NG報告

    >>785
    スライムみたいな生肉さんなんです?

  • 796名無し2025/04/19(Sat) 18:48:53ID:gwODMzODY(1/1)NG報告

    有難う善良なスレ民草よ。

    シエル先輩だけにミミズ退治をさせ続けるわけにもいくまい。

  • 797名無し2025/04/19(Sat) 18:48:54ID:AzODIxNDg(13/14)NG報告

    >>764
    公会堂は、セイレムは、いつでも私たちを出迎えてくれる実家のような場所

  • 798名無し2025/04/19(Sat) 18:49:02ID:k3NTQyODA(10/16)NG報告

    >>760
    ライダーがプロトでペルセウスだったのをSNにした時にメドゥーサに変えた名残だろうけど、ちょっとライダーとして喚ぶには若干無理あるよな……

  • 799名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:49:57ID:YyMzY2NjA(28/29)NG報告

    >>793
    なるほどつまりボッチ歴が長かったんだな

  • 800名無し2025/04/19(Sat) 18:50:00ID:M1MTI1ODI(2/8)NG報告

    >>796
    代わりにモルガン陛下にやってもらうか…

  • 801名無し2025/04/19(Sat) 18:50:07ID:c3ODg5MjU(3/5)NG報告

    でも>>771…QPがッッッ!

  • 802名無し2025/04/19(Sat) 18:50:26ID:E4NDIyNTU(6/8)NG報告

    >>780
    ノーベル賞受賞者クラスじゃないと流石に届かない領域だよ!!?

  • 803名無し2025/04/19(Sat) 18:50:28ID:g5NTE2MTg(14/21)NG報告

    >>797
    そういえばYouTubeのおすすめでこれ出て来たな・・・。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=3tl3his5FfM&t=307s

  • 804名無し2025/04/19(Sat) 18:50:29ID:QxNjQ1MDE(1/5)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2336回】 ナイスタイミンッ

    カルデアブレイクルーム、今回はブリトマちゃんでした(https://x.com/fatego_usa/status/1913125343889895713?s=46)が同時に本日、弊カルデアのブリトマちゃんが絆10に到達しました
    これにて現在実装済みの松竜神がイラスト担当なさった鯖は全員絆10突破ですタイミング良いですね
    ラストゴールの相手が他ならぬエレナさんだったのも運命めいたものを感じます新松竜神担当お待ちしてます

  • 805名無し2025/04/19(Sat) 18:50:34ID:Q4OTQxMDA(3/15)NG報告

    >>791
    起源が「娯楽」とか「遊侠」だったのかもしれない。

  • 806名無し2025/04/19(Sat) 18:50:51ID:k3NTQyODA(11/16)NG報告

    >>767
    魔獣皇帝でようやくみんな納得すぎる男装になったな

  • 807名無し2025/04/19(Sat) 18:51:20ID:c3ODg5MjU(4/5)NG報告

    >>797
    懐かしい。アサシンチャレンジ(だいたい割りを食うのはカーマ)やってた記憶

  • 808名無し2025/04/19(Sat) 18:51:33ID:MwMjk5NzY(1/2)NG報告

    金時を重ねて宝具5にしたいので14よくてよをお願いします!

  • 809名無し2025/04/19(Sat) 18:51:44ID:I5NzM2OTQ(15/19)NG報告

    >>798
    五次は本当に例外しかないからな
    真面目にやってるのはクーフーリンとメディアさんくらいだし、それもマズター関する例外を抱えてる

  • 810北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:51:47ID:c2ODI1ODQ(13/31)NG報告

    >>795
    詳しくは寝舟はやせさん・作
    『XXX日後に呪われるだけの誰かさんの日記』をチェックだ!(ダイマ)

    あまりにもストレスフルすぎてSAN値と度胸が振り切った社畜と、かわいいなまにくと、色んな幽霊さん達のお話だ!!

  • 811名無し2025/04/19(Sat) 18:51:57ID:Q1NDgxMDI(8/10)NG報告

    >>756
    待ってくれキャストネキ
    オレなんかよりあっちのスレ民のほうが美味いぞ

  • 812名無し2025/04/19(Sat) 18:52:10ID:MyNDM0Mzc(1/2)NG報告

    私「ライダー、私が君の馬になるよ」

    アビー「……………………」


    \のしっ♡/

    私「ヒヒィイィイィイィイィイィン♡♡♡♡♡♡」パカラッパカラッパカラッ♡

    「ㅤ暴ㅤれㅤんㅤ坊ㅤ将ㅤ軍ㅤ」

    \デデデー♡♡♡デッデッデッデー♡♡♡/

    アビー(案外、悪くない……かも)ゾクゾクッ♡\テーテテー♡テテーテテー♡テッテッテーテテー♡ブボンボンボボン♡/

  • 813名無し2025/04/19(Sat) 18:52:26ID:czODIwOTM(3/4)NG報告

    >>771
    おめでとうございます!

  • 814名無し2025/04/19(Sat) 18:52:38ID:Y1MjEyMjA(32/45)NG報告

    あんまし言うと雑談スレごと料理しますよ

  • 815名無し2025/04/19(Sat) 18:52:48ID:I5NzM2OTQ(16/19)NG報告

    >>728
    男装は男装として、余のケツは見せた方がみんなも嬉しいっていうサービス精神だからな

  • 816名無し2025/04/19(Sat) 18:52:54ID:Y3NTg5NDE(3/6)NG報告

    >>797
    公会堂の発案者は少なくとも、雑スレにおける最高のアサシン使いだった

  • 817名無し2025/04/19(Sat) 18:53:11ID:Y3NTg5NDE(4/6)NG報告
  • 818名無し2025/04/19(Sat) 18:53:35ID:k0NjA1Mzk(14/18)NG報告

    ベルレフォーン(ペガサス)!ハルペーの鎌!アテネの装備!ティアマトの権能!直接の関係はない魔獣たち!
    メドゥーサさんズルばっかりしてない?

  • 819名無し2025/04/19(Sat) 18:53:47ID:QxNjQ1MDE(2/5)NG報告

    >>771
    おおっスーパー姫君!管理人さんもお喜びですよ

  • 820名無し2025/04/19(Sat) 18:53:50ID:M1MTI1ODI(3/8)NG報告

    まず雑スレに浸るくらいの海水を流しこみ、暗い所に半日おいて砂と情報を吐かせます

  • 821名無し2025/04/19(Sat) 18:54:13ID:Y1MjEyMjA(33/45)NG報告

    >>811
    オマエ クッテカラ クウ ( ◜◡◝ )
    >>812
    もしもしはじめちゃん?

  • 822名無し2025/04/19(Sat) 18:54:21ID:E4NDIyNTU(7/8)NG報告

    >>814
    煮込まれるっ!!!?

  • 823名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:54:22ID:YyMzY2NjA(29/29)NG報告

    >>818
    そりゃあバケモノなんだ
    卑怯もらっきょうも使うさ

  • 824名無し2025/04/19(Sat) 18:54:32ID:EwMTAzOTM(8/9)NG報告

    >>812
    ……これは駄目そうですね。

  • 825北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:55:00ID:c2ODI1ODQ(14/31)NG報告

    >>812
    (※紋所を目に突き刺す勢いでエントリーするちりめん問屋のカラスの音)

  • 826名無し2025/04/19(Sat) 18:55:02ID:QxNjQ1MDE(3/5)NG報告
  • 827名無し2025/04/19(Sat) 18:55:13ID:I5MDE0ODc(1/1)NG報告

    >>820
    吐くのは泥なんだよなぁ…

  • 828名無し2025/04/19(Sat) 18:55:29ID:I5NzM2OTQ(17/19)NG報告

    >>818
    古い女神だからな
    余計なしがらみが多い分、コネも多い

  • 829セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 18:55:44ID:k0MTg3MjY(3/8)NG報告

    >>812
    ―――(とりあえず刀を持つ図)

  • 830名無し2025/04/19(Sat) 18:55:49ID:Q4OTQxMDA(4/15)NG報告

    >>810
    ぐぐってみた。
    カクヨムで連載している小説なんですね。
    ちょっと読んでみる。

  • 831名無し2025/04/19(Sat) 18:56:07ID:k3NTQyODA(12/16)NG報告
  • 832名無し2025/04/19(Sat) 18:56:10ID:Q1NDgxMDI(9/10)NG報告

    >>812

    あいつは寝取られマゾ
    「甲斐性のないマスターよりも彼の腕の中のほうが良いのだわ」
    「いやああああ!やめてくれええええ!」
    こいつは寝取られないマゾ
    「貴方は一生私のペットなのだわ さぁお父様お母様にご挨拶しに行くのだわ」
    「はぃぃぃぃ! もっともっとお願いしますぅぅぅぅ!」

    そこになんの違いもないだろうが!!

  • 833両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 18:56:13ID:UwNzAxMDk(14/16)NG報告

    >>812
    (アビーちゃんが)将軍かよーーーーーーーーー

  • 834名無し2025/04/19(Sat) 18:56:19ID:E4NDIyNTU(8/8)NG報告

    >>827
    なんだスレ民も聖杯も同じようなもんか。

  • 835名無し2025/04/19(Sat) 18:56:24ID:QwMTk5MDk(26/35)NG報告

    ペルセウスと書いて武器卸屋と読む勢いあるな……

  • 836名無し2025/04/19(Sat) 18:57:01ID:c3ODg5MjU(5/5)NG報告
  • 837名無し2025/04/19(Sat) 18:57:07ID:Q5Njc0Mg=(1/1)NG報告

    なまにくATK(あたたかい)

  • 838名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:57:10ID:Q5NDU5MDU(1/19)NG報告

    ああ── 汚いものを見た
    (安らかな顔しながら)

  • 839名無し2025/04/19(Sat) 18:57:35ID:k0NjA1Mzk(15/18)NG報告

    ペルセウスとかベレロポンとかカドモスとかのヘラクレスより古いギリシャの英雄たち、本人が出番ないのに宝具が他人に使われがち

  • 840名無し2025/04/19(Sat) 18:57:53ID:M1MTI1ODI(4/8)NG報告

    >>834
    聖杯もワイン蒸しにすると旨いんだよな

  • 841名無し2025/04/19(Sat) 18:58:06ID:QwMTk5MDk(27/35)NG報告

    >>839
    カドモっちゃん、是非見たいわね

    幸運は多分E

  • 842名無し2025/04/19(Sat) 18:58:34ID:Y1MjEyMjA(34/45)NG報告

    >>829
    ああ!セーヌさんが剣術無双・剣禅一如を!

  • 843名無し2025/04/19(Sat) 18:58:43ID:YwNjI3NTA(1/1)NG報告

    >>736
    ヘラクレスの性質上高レベルの古代の毒を受けても無効化できるのか、それとも毒とは相性が悪くてできないのか…?

  • 844北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:58:51ID:c2ODI1ODQ(15/31)NG報告

    >>823
    どんな手段を使おうが、
    最終的に勝てば良かろうなのだ

    私の好きな言葉です

  • 845名無し2025/04/19(Sat) 18:59:05ID:Q1NDgxMDI(10/10)NG報告

    >>838
    きれいな思い出

  • 846名無し2025/04/19(Sat) 18:59:13ID:MwMjk5NzY(2/2)NG報告

    >>808いってきますー

  • 847名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 18:59:17ID:Q5NDU5MDU(2/19)NG報告

    行って来いキャスパーJリーグ
    (アヴァロンの塔から雑談スレッドへ放り投げる)

  • 848名無し2025/04/19(Sat) 18:59:26ID:k3NTQyODA(13/16)NG報告

    >>835
    自前の宝具をほとんど首狩った相手に使われちゃう英雄……

  • 849名無し2025/04/19(Sat) 18:59:41ID:k5NzUzNDY(1/1)NG報告

    >>809
    せんせー!
    本来なら遠坂凛も大分例外側なのにアイツを解説する役がいません!!
    十年溜め込んだ魔力でAランク魔術を詠唱無しで即ぶっぱ!ヘラクレス一殺!とか明らかにおかしいのに!!

  • 850北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 18:59:56ID:c2ODI1ODQ(16/31)NG報告

    >>830
    『入居条件(以下略)』もおススメだ!(ダイマ倍プッシュ)

  • 851名無し2025/04/19(Sat) 19:00:04ID:M1MTI1ODI(5/8)NG報告

    >>847
    着地する前にビーストになるレベル

  • 852名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:00:08ID:Q5NDU5MDU(3/19)NG報告

    >>845
    ああ、美しいものを見た──

  • 853名無し2025/04/19(Sat) 19:00:32ID:g2MjA2OTg(1/7)NG報告

    今来………うわっ、失礼しました

  • 854名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:00:53ID:Q5NDU5MDU(4/19)NG報告

    >>851
    スーパーヒーロー着地で中和できんかな

  • 855名無し2025/04/19(Sat) 19:00:58ID:g2NTkxMjM(42/52)NG報告
  • 856名無し2025/04/19(Sat) 19:01:00ID:kwODM4MTg(6/7)NG報告

    ラヴィニアにまた会いたい

  • 857名無し2025/04/19(Sat) 19:01:17ID:kxMDgyNjg(2/2)NG報告

    >>846
    1回目の11連できましたー!
    これで宝具5だー
    ありがとうございます!

  • 858名無し2025/04/19(Sat) 19:01:21ID:k3NTQyODA(14/16)NG報告

    >>847
    フォウくん「ジャングルシスベシフォーウ!」

    (下の地面を蹴った反動でそのまま戻って来ながら)

  • 859北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:01:24ID:c2ODI1ODQ(17/31)NG報告

    >>853
    Iω・)ヤァスレミン

  • 860名無し2025/04/19(Sat) 19:01:45ID:MyNDM0Mzc(2/2)NG報告

    >>817 >>821 >>824 >>829 >>831 >>832 >>833

    こんなことを部屋の中で一週間やっていたら、他の陣営がバーサーカー以外潰れました

    最後に部屋を急襲したバーサーカーとそのマスターが私の死体を前に愕然として考え込んでいるところを天井に張り付いたアビーが触手の檻に入れていあいあ怪物ランド攻めして優勝しました

    聖杯のおかげでアビーとの夫婦生活が営めています。やっててよかった聖杯戦争♡

  • 861名無し2025/04/19(Sat) 19:01:54ID:Q4NTA3NDQ(29/30)NG報告

    >>853
    今はだめよ!逃げて!

  • 862北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:02:07ID:c2ODI1ODQ(18/31)NG報告

    >>854
    やめとけやめとけ、
    アレは膝が痛くなるんだ

  • 863名無し2025/04/19(Sat) 19:02:11ID:k0NjA1Mzk(16/18)NG報告

    >>841
    竜の心臓持ってそう

  • 864名無し2025/04/19(Sat) 19:02:13ID:I5NzM2OTQ(18/19)NG報告

    >>843
    静謐の毒で本来のトリスタンなら致命傷っぽいから、毒パンツじゃなくても毒なら効く気がする

  • 865名無し2025/04/19(Sat) 19:02:17ID:g2NTkxMjM(43/52)NG報告

    >>812
    オーズと555に謝れーッ!

  • 866名無し2025/04/19(Sat) 19:02:23ID:Q4OTQxMDA(5/15)NG報告

    >>847
    Jリーグは過酷だぞ。
    特にJ1から落ちた時が悲惨だそうな。

  • 867名無し2025/04/19(Sat) 19:02:48ID:Q5NTA3NTU(30/31)NG報告

    天使に関しては管理人の友人のマダオ氏もおっしゃってたが今まで語られてこなかったから全く分からんのよなぁ
    教会関係はFateじゃなくて月姫担当だからなのもあるんだろうけど
    https://x.com/silver_moon_M/status/1911834433134710883?t=8dIkvyDxSqa-N_pJUSBkLg&s=19

  • 868名無し2025/04/19(Sat) 19:03:15ID:g2NTkxMjM(44/52)NG報告

    >>860
    初めてアビコンさんが女性であって欲しかったと思ったよ私…

  • 869名無し2025/04/19(Sat) 19:03:18ID:EwMTAzOTM(9/9)NG報告

    >>860
    ────???

  • 870名無し2025/04/19(Sat) 19:03:22ID:Y1MjEyMjA(35/45)NG報告

    >>860
    死.んでるのか生きてるのかどっちかにして

  • 871名無し2025/04/19(Sat) 19:03:23ID:M0OTcwNjE(2/2)NG報告

    >>847
    野球より魔境なところに突っ込むんじゃないよマーリン

  • 872名無し2025/04/19(Sat) 19:03:24ID:czODY1MTU(15/15)NG報告

    >>860
    地縛霊がおるんじゃがー!?

  • 873名無し2025/04/19(Sat) 19:03:29ID:AzODIxNDg(14/14)NG報告

    (軽く公会堂一周してきたらとんでもない地獄が)

  • 874名無し2025/04/19(Sat) 19:04:01ID:EyNDgxMTY(1/1)NG報告

    >>860
    死体が喋っている

  • 875名無し2025/04/19(Sat) 19:04:03ID:Y1MjEyMjA(36/45)NG報告

    >>866
    清水エスパルスの悪口か?

  • 876名無し2025/04/19(Sat) 19:04:05ID:Y1NDExNDg(21/26)NG報告

    >>847
    マーリン「キャスパリーグシュート」

  • 877名無し2025/04/19(Sat) 19:04:07ID:k3NTQyODA(15/16)NG報告

    >>860
    しゃあねぇ!ある本来は弓で喚ばれるインドの英雄のオルタ喚ぶしかねぇ!

  • 878名無し2025/04/19(Sat) 19:04:44ID:g2MjA2OTg(2/7)NG報告

    >>868
    50歩100歩、雑スレのおにーさん♡もお姉様も等しくみんな狂気に飲まれて泥いので多分お出しされる出力は変わらないかと

  • 879名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:04:45ID:Q5NDU5MDU(5/19)NG報告

    聖杯戦争はやるもんじゃないよスレ民
    こういう変態マスターが参加するような儀式だから

  • 880名無し2025/04/19(Sat) 19:04:57ID:QwMTk5MDk(28/35)NG報告

    天使は身代わりが早いからねぇ


    転身だけに

  • 881名無し2025/04/19(Sat) 19:05:03ID:g5NTE2MTg(15/21)NG報告

    >>833
    将ちゃん、「将軍かよおおおお!!!!」を代表としてめっちゃギャグキャラの扱い受けてたけど将軍暗殺篇で終盤まで生き残ったかra
    「将軍暗殺篇なんて物騒なタイトルだけど将ちゃん生き残ってよかったー」て思ってたら毒殺されたの「・・・・・・・は?」てなった。

  • 882北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:05:03ID:c2ODI1ODQ(19/31)NG報告

    >>860
    入居条件:隣に住んでるアビコンと必ず仲良……仲良……

    えぇいすこぶるだるい!!
    (※ベルトのプリンを落とす音)

  • 883名無し2025/04/19(Sat) 19:05:23ID:Y1NDExNDg(22/26)NG報告

    >>865
    うずうず(アビーをジークの背中に乗せて重いよ。ジャンヌといわせて修羅場を見てみたい顔)

  • 884名無し2025/04/19(Sat) 19:05:30ID:Q4OTQxMDA(6/15)NG報告

    >>867
    つまりどっか遠い星からやってきたなんかパワーアップさせるような不思議な力を持った霊的存在……みたいな感じなんです。

  • 885名無し2025/04/19(Sat) 19:05:40ID:g2NTkxMjM(45/52)NG報告

    もはや触手責めされるバーサーカーを妄想して脳内を鎮めよう

  • 886名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:06:01ID:Q5NDU5MDU(6/19)NG報告

    >>881
    あの膝枕は物悲しい気分になりましたとも

  • 887名無し2025/04/19(Sat) 19:06:32ID:g2NTkxMjM(46/52)NG報告

    >>879
    せやね

  • 888名無し2025/04/19(Sat) 19:06:45ID:kwODM4MTg(7/7)NG報告

    「一ちゃんにまた会えると思ったから」

  • 889北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:07:20ID:c2ODI1ODQ(20/31)NG報告

    >>879
    いやまったくだ
    真面目なわたしは自分の部屋に帰らせてもらう

    >>884
    デイビットのパパさんが研究してた輪っかがあんなんなので、キュウべぇLv.EXみたいなのだと思ってます

  • 890名無し2025/04/19(Sat) 19:07:54ID:Q4OTQxMDA(7/15)NG報告

    >>888
    ハイフンだと思って暫く誰のことを言っているのか考えてしまった。

  • 891名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:08:28ID:Q5NDU5MDU(7/19)NG報告

    我、せっかく繋がったし根源に願う──

  • 892名無し2025/04/19(Sat) 19:08:38ID:Y1MjEyMjA(37/45)NG報告

    >>878
    そうですよね、推しを吸うくらいにしないとね

  • 893名無し2025/04/19(Sat) 19:08:45ID:Y1NTUzNzg(1/4)NG報告

    オカルト関係ない世界感の推理モノ主人公にオカルトぶつけて狼狽させたい

  • 894名無し2025/04/19(Sat) 19:08:50ID:g5NTE2MTg(16/21)NG報告

    >>890
    ハイフンなのかハジメなのかわかんないよね。

  • 895名無し2025/04/19(Sat) 19:08:59ID:g2MjA2OTg(3/7)NG報告

    でも一度は見てみたいよね
    推しVS推しの聖杯戦争

    ───なに?本来の聖杯戦争で呼べない?ツッコムな〇〇ぞ

  • 896名無し2025/04/19(Sat) 19:10:10ID:kwNDYyOTc(3/3)NG報告

    リポストキャンペーンですが、何とお昼から1.2万も増えて現在8万リポストです!!
    報酬追加となる7万リポストは達成できました!!
    期限は残り1週間ですが、最大報酬である10万リポストまではまだあと2万リポスト必要なので、まだの方はどうかリポストをお願い致します…

    https://x.com/fgoproject/status/1910981293808254992?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

  • 897名無し2025/04/19(Sat) 19:10:36ID:QwMTk5MDk(29/35)NG報告

    >>891
    我願う………豆腐の安売りセールを

  • 898名無し2025/04/19(Sat) 19:10:57ID:k5MTk1MTg(1/2)NG報告

    >>893
    そこでオカルトに紛れた謎を解いて解決する活躍するのは確かに見たいな……

  • 899名無し2025/04/19(Sat) 19:11:13ID:k3NTQyODA(16/16)NG報告

    >>890
    名前の前に「か」とか「と」とかあると途端に一瞬読み間違えそうになる一ちゃん

  • 900名無し2025/04/19(Sat) 19:11:31ID:Y1MjEyMjA(38/45)NG報告

    >>897
    豆腐って十分安くない?

  • 901名無し2025/04/19(Sat) 19:11:33ID:AyMzc1Mzc(5/8)NG報告

    士郎……、僕はね。第三次聖杯戦争でアインツベルンがムーンキャンサーやフォーリナーやアルターエゴやプリテンダーを召喚した平行世界があると思うんだ……。

  • 902北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:11:42ID:c2ODI1ODQ(21/31)NG報告

    >>893
    そんなあなたにハイ『DEATH NOTE』

    びっくりはしたけど「死神がいるんならじゃあ仕方ねぇなぁ!!」って割り切って詰めにくるLはメンタル半端ないなって

  • 903名無し2025/04/19(Sat) 19:11:51ID:Y1MjEyMjA(39/45)NG報告

    たててくるのかな

  • 904北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:12:18ID:c2ODI1ODQ(22/31)NG報告

    >>901
    なんか全部だめそうだなじいさん

  • 905名無し2025/04/19(Sat) 19:12:53ID:QwMTk5MDk(30/35)NG報告

    漢数字の一と二、ハイフンやカタカナのニはマジでわかりづらい

  • 906名無し2025/04/19(Sat) 19:13:01ID:Q4OTQxMDA(8/15)NG報告

    >>895
    推しのパーシヴァル君があんまり好戦的じゃないからあんまりバトルに発展しなくて困ってる。
    やはり洗脳でもしないと無理かな…

  • 907名無し2025/04/19(Sat) 19:13:17ID:g2MjA2OTg(4/7)NG報告

    >>893
    ホラーミステリーものならサマータイムレンダもオススメですわね
    前編は基本的に謎のときミステリーを追って後半はバトル多めになりますの

  • 908名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:13:34ID:Q5NDU5MDU(8/19)NG報告

    >>901
    まぁ探せばあるとは思うよ
    多分どの世界線も悲願じゃなくて彼岸を達成してそうだけど

  • 909名無し2025/04/19(Sat) 19:13:47ID:Y1NDExNDg(23/26)NG報告

    >>901
    そもそもぐだぐだでアルク呼び出している定期

  • 910名無し2025/04/19(Sat) 19:14:13ID:UzMzkzNjc(1/2)NG報告

    >>895
    喚ぶとしてもサムレムのランサーみたいな感じでかな……あれも別にオルタじゃないが

  • 911両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 19:14:16ID:UwNzAxMDk(15/16)NG報告

    >>881
    初めてゴリラに◯意湧いたのよね()

  • 912伊織くんのお豆腐の逸話、好きです。伊織くんも好きです。伊織くんが食べるおにぎりになりたいです。2025/04/19(Sat) 19:14:19ID:Y1MjEyMjA(40/45)NG報告

    たててきたのかな。

  • 913名無し2025/04/19(Sat) 19:14:30ID:g5NTE2MTg(17/21)NG報告

    >>886
    バックで流れるEDの「あっちむいて」の明るめな曲調で歌ってる内容が「時代を切り開く歌」だから将ちゃんが次の時代に行けないの悲しい。

  • 914名無し2025/04/19(Sat) 19:14:34ID:g2NTkxMjM(47/52)NG報告

    >>901
    爺さん、ザッハークを読んだイフが見たいぞ、俺は

  • 915セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 19:14:37ID:k0MTg3MjY(4/8)NG報告

    >>860
    ……わぁ……

  • 916名無し2025/04/19(Sat) 19:15:05ID:Q4OTQxMDA(9/15)NG報告

    >>908
    まずアインツベルンと相性のいい鯖って誰だ?

  • 917名無し2025/04/19(Sat) 19:15:34ID:g2MjA2OTg(5/7)NG報告

    >>906
    狂化してバーサーカーな帝王パーシマにします?
    レスリングカウントゼロ…イッちゃう?

  • 918名無し2025/04/19(Sat) 19:15:52ID:g2NTkxMjM(48/52)NG報告

    >>916
    どんどんホムンクルス使い潰してくるジル元帥とか?

  • 919名無し2025/04/19(Sat) 19:15:53ID:UzMzkzNjc(2/2)NG報告

    >>902
    最初の実写映画でのLの勝ち方が覚悟決まりすぎててすごい

  • 920名無し2025/04/19(Sat) 19:16:10ID:Y1MjEyMjA(41/45)NG報告

    洗脳ってえっちだよな!!!!

  • 921名無し2025/04/19(Sat) 19:16:10ID:Q4OTQxMDA(10/15)NG報告

    >>912
    なんか怖いネームになっている…

  • 922北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:16:56ID:c2ODI1ODQ(23/31)NG報告

    >>895
    推しのご息女VS推しなら起きましたね

    『Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ』っていうんですけど

  • 923両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 19:17:02ID:UwNzAxMDk(16/16)NG報告

    >>920
    そりゃねぇ…エチチコンテンツでポピュラーですから

  • 924名無し2025/04/19(Sat) 19:17:16ID:g3OTUzODM(1/1)NG報告

    >>895
    その辺はあなたが書くのが一番ね

  • 925名無し2025/04/19(Sat) 19:17:24ID:Q5NTA3NTU(31/31)NG報告

    >>906
    でもパーシヴァル君、普通に亜種聖杯戦争3回出場3回優勝の実績ある平気でしょ

  • 926名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:18:00ID:Q5NDU5MDU(9/19)NG報告

    >>916
    同じホムンクルスだし、メッフィーにしとくか

    ホムンクルス型の爆弾の材料は沢山ある

  • 927名無し2025/04/19(Sat) 19:18:06ID:AyMzc1Mzc(6/8)NG報告

    >>925
    この実績で円卓の恐ろしさがよく分かる

  • 928名無し2025/04/19(Sat) 19:18:37ID:g2MjA2OTg(6/7)NG報告

    いかん、パーシマをサーヴァントにした結果めちゃくちゃに振り回されてしまうメスガキマスターを幻視してしまった

  • 929北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:18:58ID:c2ODI1ODQ(24/31)NG報告

    >>906
    パーシヴァル卿は真面目だから
    良いマスターが良い願いを持ってるなら全力出してくれるよ

    悪いマスターなら鯖折りだよ(パーシマ!?)

  • 930セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 19:19:00ID:k0MTg3MjY(5/8)NG報告

    >>895
    見てみたいですがいかんせん片方がプリテンダー故のぅ。

  • 931名無し2025/04/19(Sat) 19:19:07ID:Y1MjEyMjA(42/45)NG報告

    >>922
    Fateのあとが/、スラッシュじゃなくて:、これなんだな、言われてみたら
    >>921
    怖くない怖くない
    伊織くんが好きなだけ

  • 932名無し2025/04/19(Sat) 19:19:16ID:g5NTE2MTg(18/21)NG報告

    >>920
    洗脳中の尊厳破壊からの洗脳解けかけて正気に戻りかけそうな瞬間好き。

  • 933名無し2025/04/19(Sat) 19:19:25ID:QwMTk5MDk(31/35)NG報告

    >>927
    円卓抜きにしてもさまざまな物語に登場する伝説の騎士、聖遺物とも縁深い、だからねぇ

  • 934セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 19:20:16ID:k0MTg3MjY(6/8)NG報告

    (まァナポレオンさんと聖杯戦争かけたくてオリジナル聖杯戦争は構築してますが色々あって設定段階だったり)

  • 935名無し2025/04/19(Sat) 19:20:18ID:Y1NDExNDg(24/26)NG報告

    解体戦争で呼び出すとしたら
    二世 ライダー アレキサンダー三世
    グレイ ランサー ガレス
    凜  アーチャー エミヤ
    ルヴィア セイバー 相性召還ならアストライアか双子神あたり
    桜   アヴェンジャー ゴルゴーン
    虫じじい アサシン  ハサンの誰か
    あたりになる予感

  • 936名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:20:20ID:Q5NDU5MDU(10/19)NG報告

    藤村先生vsジャガ村先生の戦いですか...

    駄目だ それだけは絶対に駄目だ 死人が出る

  • 937名無し2025/04/19(Sat) 19:20:50ID:czODIwOTM(4/4)NG報告

    >>860
    1週間で決着つく聖杯戦争はかなりハイペースでは?

  • 938名無し2025/04/19(Sat) 19:21:08ID:g2NTkxMjM(49/52)NG報告

    >>936
    へェ…。誰が出店

  • 939名無し2025/04/19(Sat) 19:21:11ID:Y3NTg5NDE(5/6)NG報告
  • 940名無し2025/04/19(Sat) 19:21:31ID:I5NzM2OTQ(19/19)NG報告

    >>926
    メッフィー、設定上はまんま「フラスコの中の小人」だろうし、聖杯戦争に出たらやたらメタなことしてくるイメージがある

  • 941北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:22:00ID:c2ODI1ODQ(25/31)NG報告

    >>928
    メスガキ「うふふ!バーサーカーおにいちゃん、すっごぉい♡相手の人が紙くずみたい♡これなら聖杯戦争もらくしょーだねぇ♡

    え、いや、肩車とかいいから!しないでいいから!?
    ウワーッ!?」

  • 942名無し2025/04/19(Sat) 19:22:16ID:g2NTkxMjM(50/52)NG報告
  • 943名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:22:33ID:Q5NDU5MDU(11/19)NG報告

    >>938
    先ず私だ

  • 944名無し2025/04/19(Sat) 19:22:33ID:M1MTI1ODI(6/8)NG報告

    型月界隈の絵師さんが唐突にメスガキネタを書いてると、
    (もしかしてここの汚染が広がって…?)という疑心暗鬼にかられるよな

  • 945名無し2025/04/19(Sat) 19:22:50ID:k0NjA1Mzk(17/18)NG報告

    >>935
    そんな、日本嫌いなルヴィアが時計塔の権力者として聖杯を独占しようとするなんて…

  • 946名無し2025/04/19(Sat) 19:22:56ID:g2NTkxMjM(51/52)NG報告

    >>941
    マスターはムスカリリィだったかぁ

  • 947名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:23:06ID:Q5NDU5MDU(12/19)NG報告

    そんなにメスガキが好きになったのか
    スレトラマン

  • 948名無し2025/04/19(Sat) 19:23:24ID:Y1MjEyMjA(43/45)NG報告

    >>939
    よわってる伊織くんも、かわいい( ◜◡◝ )
    吸っておこう

  • 949名無し2025/04/19(Sat) 19:23:37ID:Q4OTQxMDA(11/15)NG報告

    >>917
    >>925
    >>929
    やはりマスター設定を考えて動機づけをするところからかな。戦う理由とか方向性があれば動いてくれそう。

    >>928
    マスター設定落ちてた。
    これはこれでギャグにしたら面白そうだから拾っておこう。きっとご飯ましマシで好き嫌いを嗜められたりするんだ。

  • 950名無し2025/04/19(Sat) 19:23:39ID:g2NTkxMjM(52/52)NG報告

    >>943
    お前かよッ!
    >>938
    出店になってた

  • 951北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:24:07ID:c2ODI1ODQ(26/31)NG報告

    >>947
    どっちかっていうとムキムキお兄さんのが好きでございますね

  • 952名無し2025/04/19(Sat) 19:24:09ID:M1MTI1ODI(7/8)NG報告

    >>947
    どちらかというと、聖杯に入り込んだアンリマユ的な…

  • 953名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:24:16ID:Q5NDU5MDU(13/19)NG報告

    >>948
    落ちた財布を拾う感覚で吸うな

  • 954名無し2025/04/19(Sat) 19:24:29ID:g5NTE2MTg(19/21)NG報告

    >>948
    血を吸うのかな・・・・?教会関係者の人ーーーーー!

  • 955名無し2025/04/19(Sat) 19:24:43ID:M1MTI1ODI(8/8)NG報告

    >>953
    一割なら吸えるんだっけ

  • 956名無し2025/04/19(Sat) 19:25:20ID:Y1NDExNDg(25/26)NG報告

    >>945
    いや、一応守備に回る方だけよ。
    キャスターはおもいつかん買った

  • 957名無し2025/04/19(Sat) 19:25:21ID:QxNjQ1MDE(4/5)NG報告

    >>947
    キミが望むなら
    ソレは強く応えてくれる…わけないじゃ〜ん♡もっと強くおねだりしてみなさいよざぁ〜こ♡

  • 958名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:25:36ID:Q5NDU5MDU(14/19)NG報告

    因みに私は幼馴染という特性に弱い
    内緒にしてたが

  • 959名無し2025/04/19(Sat) 19:25:41ID:AyMzc1Mzc(7/8)NG報告

    >>942
    二天一流の恐ろしさは剣技そのものではなく、おにぎりを食して傷を治す回復力

  • 960名無し2025/04/19(Sat) 19:25:48ID:Q4OTQxMDA(12/15)NG報告

    >>941
    どうしてもピーマンは食べたくないメスガキVS絶対に食べさせるつもりの帝王パーシマが思いついた。

  • 961名無し2025/04/19(Sat) 19:25:53ID:QwMTk5MDk(32/35)NG報告

    >>955
    故意の紙幣破壊はダメよ後輩

  • 962名無し2025/04/19(Sat) 19:26:06ID:QxNjQ1MDE(5/5)NG報告

    >>955
    半年落とし主が現れなかったら全部吸えるよ

  • 963名無し2025/04/19(Sat) 19:26:09ID:Y1MjEyMjA(44/45)NG報告

    >>953
    ちゃんと後でイシスの雨した後にも吸うから!
    >>954
    死徒じゃないです!魂は人間です!

  • 964名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:26:43ID:Q5NDU5MDU(15/19)NG報告

    >>963
    心が...もう...

  • 965北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:26:52ID:c2ODI1ODQ(27/31)NG報告

    >>949
    メスガキ
    「や、や、やだ!ピーマンはやだ!
    食べなくてもあたし強いってばぁ!
    『でも食べたらもっと強くなれるよ』じゃないんだってばぁ!」

    (30分後)

    メスガキ「もぐもぐ…ピーマンの肉詰めおいひぃ…♡」

  • 966名無し2025/04/19(Sat) 19:26:56ID:Y1NTUzNzg(2/4)NG報告

    >>902
    そっかDeath Noteが該当するか
    いいよね、最初こそオカルト現象に困惑するけど途中からオカルトが存在する前提で推理の練り直しを行う切り替えの早い探偵って

    あと、オカルトだと思われてたトリックがオカルトではないと見破るけど、事件解決後に振り返ってみると、どうやっても現代科学で説明がつかない現象が起こっていて急にホラーになる展開も好き

  • 967名無し2025/04/19(Sat) 19:27:35ID:g5NTE2MTg(20/21)NG報告

    >>963
    魂以外は違うのかな?

  • 968セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 19:27:39ID:k0MTg3MjY(7/8)NG報告

    (私は がたいのいいダンディなおじさまによわい 傾向があります 傾向があるだけです)

  • 969名無し2025/04/19(Sat) 19:27:48ID:g2MjA2OTg(7/7)NG報告

    >>947
    どちらかと言えば可愛げのある強強の幹部ショタをわからせたいです

  • 970名無し2025/04/19(Sat) 19:27:58ID:QwMTk5MDk(33/35)NG報告

    事件はこれにて解決!の後に

    「じゃあアレはなんだったんだ……?」とマジモンオカルトが示唆されるシーン、割と好きよ

  • 971名無し2025/04/19(Sat) 19:28:12ID:AyMzc1Mzc(8/8)NG報告

    >>961
    そして偽札作りは国家転覆罪よ後輩

  • 972名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:28:18ID:Q5NDU5MDU(16/19)NG報告

    結局あの時この手で殺したコマドリは、一体誰が殺したのだろうか

    そんなオチで終わるミステリー無いかの

  • 973名無し2025/04/19(Sat) 19:28:45ID:Q4OTQxMDA(13/15)NG報告

    >>947
    どちらかというと怪獣になってウルトラマンに倒されたいです。指名できるならウルトラマンタイタスでお願いします。あのムキムキの筋肉に落とされるなら本望です。止めは光線系の必殺技も捨て難いですが。

  • 974名無し2025/04/19(Sat) 19:28:51ID:k5MTk1MTg(2/2)NG報告

    アポ世界で崩落した円蔵山から冬木大聖杯の破片を手に入れたダーニックに裏切られたナチ残党が大聖杯の破片を亜種聖杯に連結して、ナチ側の七騎のサーヴァントVS巻き込まれ側の五騎のサーヴァントの変則聖杯大戦をやる、というオリジナル聖杯戦争は考えたことはあるな……

    結託した七騎VSバラバラの五騎、我々の勝利だ!(フラグ)

  • 975名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:28:55ID:Q5NDU5MDU(17/19)NG報告

    >>971
    そして心を盗んだ罪はカリオストロよ後輩

  • 976名無し2025/04/19(Sat) 19:28:59ID:g5NTE2MTg(21/21)NG報告

    >>970
    金田一であったな。
    赤いちゃんちゃんこのやつ。

  • 977北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:29:02ID:c2ODI1ODQ(28/31)NG報告

    >>957
    命を2つ持ってきたけど

    いらなそうだから持って帰るわ

  • 978名無し2025/04/19(Sat) 19:29:29ID:Y1NTUzNzg(3/4)NG報告

    >>972
    この手でヤったって自白してるじゃねーか!

  • 979名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:30:03ID:Q5NDU5MDU(18/19)NG報告

    >>976
    黄色と黒の縞模様のちゃんちゃんこだったらオカルトでも安心出来るのにねぇ(違)

  • 980名無し2025/04/19(Sat) 19:30:04ID:QwMTk5MDk(34/35)NG報告

    だーれが仕留めたクックロビン

  • 981北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:30:10ID:c2ODI1ODQ(29/31)NG報告

    >>973
    Iω・)b

    >>975
    わかった
    時計塔でシメるね

    >>970
    『相棒』でも割とあるわねお化け回

  • 982名無し2025/04/19(Sat) 19:30:25ID:Y1NDExNDg(26/26)NG報告

    >>974
    5騎全部ヘラクレス

  • 983名無し2025/04/19(Sat) 19:30:27ID:Y1MjEyMjA(45/45)NG報告

    可愛い女の子もかっこいい女の子も可愛い男の子もかっこいい男の子も好きだよ、私は

  • 984名無し2025/04/19(Sat) 19:30:47ID:Q4OTQxMDA(14/15)NG報告

    >>965
    何この平和なわからせは…

  • 985名無し2025/04/19(Sat) 19:30:48ID:UzNDAzNDg(1/1)NG報告
  • 986名無し2025/04/19(Sat) 19:30:56ID:Q4MjgzMTk(1/1)NG報告

    >>981
    右京さんがオカルト肯定派だからな……

  • 987北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:30:58ID:c2ODI1ODQ(30/31)NG報告

    >>979
    でもあいつ、水神がかちこんできたら
    水木さんほったらかして逃げるし……(墓場鬼太郎)

  • 988名無し2025/04/19(Sat) 19:31:08ID:AxMjU2Nzc(1/2)NG報告

    >>972
    1行で謎解明のスピード解決

  • 989名無し2025/04/19(Sat) 19:31:19ID:Y1NTUzNzg(4/4)NG報告

    風都withコナン

  • 990名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 19:31:22ID:Q5NDU5MDU(19/19)NG報告

    >>978
    その、アレですよ
    多分人格的なほら
    時々電話が鳴って
    カエルとか煙草等
    手に持って話すの

  • 991名無し2025/04/19(Sat) 19:31:49ID:AxMjU2Nzc(2/2)NG報告

    テ都市ティトラン

  • 992名無し2025/04/19(Sat) 19:31:56ID:k0NjA1Mzk(18/18)NG報告

    ヘラクレスだけで6騎ないし7騎いけるし、ヘラクレスの武装を使える英雄だけでも7騎いける

  • 993北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 19:32:08ID:c2ODI1ODQ(31/31)NG報告

    >>972
    ?「お前なんかに殺されるワケないじゃん

    ざぁこ」

  • 994名無し2025/04/19(Sat) 19:32:09ID:Q4NTA3NDQ(30/30)NG報告

    >>965
    健康なメスガキになろうね

  • 995セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 19:32:11ID:k0MTg3MjY(8/8)NG報告

    嗚呼、わからされたい。その力で組み伏せられて絶対勝てないということを感じてみたい

  • 996名無し2025/04/19(Sat) 19:32:14ID:QwMTk5MDk(35/35)NG報告

    ヘラクレス!
    ヘラクレス!
    ヘラクレス!
    ヘラクレス!
    ヘラクレス!
    ヘラクレス!
    あとメディア!

    聖杯戦争を実行するぞ!

  • 997名無し2025/04/19(Sat) 19:32:19ID:Q4OTQxMDA(15/15)NG報告

    >>988
    本人が記憶を失っていて謎を解くと犯人は自分だったと思い出すパターンですか?

  • 998名無し2025/04/19(Sat) 19:32:19ID:IyNDY5MQ=(3/3)NG報告

    めすがき

  • 999名無し2025/04/19(Sat) 19:32:20ID:Y3NTg5NDE(6/6)NG報告

    そのキャラが推しになった日

  • 1000名無し2025/04/19(Sat) 19:32:21ID:k1NTg3Mg=(1/1)NG報告

    風雷

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません