Fate/Grand Order 雑談スレッド 5714

1000

  • 1マシュの春コーデかわいい2025/04/18(Fri) 23:29:24ID:U4Nzk1NDA(1/2)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5713
https://bbs.demonition.com/board/12612/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/12602
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/04/18(Fri) 23:57:15ID:I5NTY5MTY(1/14)NG報告

    無駄こそ文明、無駄こそ余裕よ

  • 3名無し2025/04/18(Fri) 23:57:28ID:UwNjE2MTQ(1/1)NG報告

    ふふ

  • 4名無し2025/04/18(Fri) 23:57:49ID:Q3MjYxNjg(1/8)NG報告

    釈迦に説法
    毛去ネスに育毛剤
    妖精に文明社会

  • 5名無し2025/04/18(Fri) 23:57:49ID:M0MjAwODI(1/1)NG報告

    雑スレは無駄で出来ている
    だがそれが良い

  • 6名無し2025/04/18(Fri) 23:58:50ID:U4Nzc2NTY(1/10)NG報告

    ふむ、ちょっとだけ無駄を省くか(指パッチン)

  • 7名無し2025/04/18(Fri) 23:59:15ID:ExNTExMzI(1/1)NG報告

    金ローでやってた犯人みたいな、今までの自分の労力はなんだったんだ!ってなる展開いいよね(よくない)

  • 8名無し2025/04/18(Fri) 23:59:20ID:Q3MjYxNjg(2/8)NG報告

    >>3
    全くその通り!

  • 9名無し2025/04/18(Fri) 23:59:33ID:QyMzAzOTY(1/5)NG報告

    スター99個出して余ったスター持ち越せないかなとおもった

  • 10名無し2025/04/19(Sat) 00:00:29ID:U3NjMxNTU(1/1)NG報告

    ドレス着せるのは無駄ではある

  • 11名無し2025/04/19(Sat) 00:01:09ID:EyNjU2MjM(1/18)NG報告

    >>7
    その結果を知るための労力だから相応の労力ではあるけど、それはそれとして頑張った結果があれならまぁ徒労に感じるわなとはなる

  • 12名無し2025/04/19(Sat) 00:01:35ID:AzODIxNDg(2/10)NG報告

    ついったでずーしーほっきーを見かけて微笑んでる
    あの時間も決して無駄ではなかった

  • 13名無し2025/04/19(Sat) 00:02:04ID:EyNjU2MjM(2/18)NG報告

    >>9
    それしちゃうと下手したら毎ターンカンスト固定になっちゃう鯖も出てくるからなぁ

  • 14我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/19(Sat) 00:02:16ID:c3MDI3OTY(1/1)NG報告

    無駄無駄無駄ァ!

  • 15名無し2025/04/19(Sat) 00:02:27ID:AyODIyMjY(1/2)NG報告

    無駄な事なんて何一つねぇのです
    ツタン君とゴロゴロしたりネモに膝枕して貰ってるのも必要経費なのです

  • 16名無し2025/04/19(Sat) 00:02:31ID:YwNTM0MTc(1/5)NG報告

    スレ立て乙
    レイドで最後の1体倒す時に無駄にバフ盛りまくってオーバーキル狙うことはある

  • 17名無し2025/04/19(Sat) 00:04:05ID:cxMzE5MA=(1/1)NG報告

    無駄なものが全くない効率化された生活は楽しくなさそうだからね……
    無駄があってこそ楽しいのよ

  • 18名無し2025/04/19(Sat) 00:04:39ID:czMzY0ODc(1/3)NG報告

    無駄や余分は人生の彩り
    そうだよな伊織

  • 19名無し2025/04/19(Sat) 00:04:59ID:EwMTAzOTM(1/7)NG報告

    乙です

    「無駄無駄無駄、人生は無駄の積み重ねなんです。それでいいんです。効率良くしなければいけないのは、仕事だけです。仕事を効率良くこなして、余った時間で無駄を楽しむ、これが文化的人間の正しい姿じゃあないですか皆さん!」

    京極夏彦『虚実妖怪百物語 急』(角川文庫)より。

  • 20名無し2025/04/19(Sat) 00:05:20ID:k2NDEyNDA(1/4)NG報告

    >>18
    余分な一言…!

  • 21名無し2025/04/19(Sat) 00:05:34ID:EyNjU2MjM(3/18)NG報告

    >>17
    遊ぶこととかは普通に過ごす上では無駄みたいなもんだけど実際はなければ退屈でヤバいしな

  • 22名無し2025/04/19(Sat) 00:05:57ID:Q4MTEwNzA(2/2)NG報告

    俺たちが積み上げてきたモンは全て無駄じゃなかった。これからも俺たちが立ち止まらない限り道は続くーーー

  • 23名無し2025/04/19(Sat) 00:06:00ID:Y1MjEyMjA(1/33)NG報告

    私が推しを吸うのも無駄な行為かもしれないが、精神の安定のためには必要

  • 24名無し2025/04/19(Sat) 00:06:14ID:EyNjU2MjM(4/18)NG報告

    >>18
    うーん、鈍感主人公ムーヴ……

  • 25名無し2025/04/19(Sat) 00:06:27ID:YyNDcwNDQ(3/8)NG報告

    このセリフを迫力を感じさせる滑舌で演じれる声優って凄いんですね…真似してみたけど全然上手くいかないや

  • 26名無し2025/04/19(Sat) 00:07:56ID:Y1MjEyMjA(2/33)NG報告

    万博にダ・ヴィンチの直筆のスケッチがきてるそうなので、ダ・ヴィンチちゃんが好きな人は行ってみるといいかもしれない

  • 27名無し2025/04/19(Sat) 00:08:01ID:czMzY0ODc(2/3)NG報告

    >>20
    伊織的には褒めてると思うんだよなこれ…きっと…
    言わないだけで心の中はお熱いのだしセーフセーフ

  • 28名無し2025/04/19(Sat) 00:09:15ID:MzMTIzMzU(1/1)NG報告

    デバフの上限は100%
    今さら言うまでもないけど夏アビーでTAするときのちょっとした注意点よね

  • 29名無し2025/04/19(Sat) 00:09:16ID:A0MDkyMDk(1/5)NG報告

    無駄を持つ。
    それがなんと幸せなことか。

  • 30阿国さんひびちか推しの民2025/04/19(Sat) 00:10:45ID:Q1MzczNzk(1/1)NG報告

    ぶっちゃけリソースの無駄遣いでしか無いけどそんな事より純粋にやりたいからやる複数育成

  • 31名無し2025/04/19(Sat) 00:11:26ID:Y1MjEyMjA(3/33)NG報告

    >>28
    あれそんなにひっくいの!?マジで!?

  • 32名無し2025/04/19(Sat) 00:12:02ID:EyNjU2MjM(5/18)NG報告

    >>27
    褒めてるというか多分、「(そんなに味は良くないが食べられないほどではないな。これならちゃんと)食えるぞ」なんじゃないかな……

  • 33名無し2025/04/19(Sat) 00:12:59ID:EyNjU2MjM(6/18)NG報告

    >>30
    まぁやっても普通にレベルマくらいかな……120と差を確認する用的なやつで

  • 34名無し2025/04/19(Sat) 00:15:09ID:Q5NTcyMTQ(1/1)NG報告

    使い道は分かんない

  • 35名無し2025/04/19(Sat) 00:15:21ID:AyODIyMjY(2/2)NG報告

    >>30
    分かる。無駄とかそんなんじゃない
    愛がなきゃ複数育成なんてやらないよね

  • 36名無し2025/04/19(Sat) 00:17:42ID:czMzY0ODc(3/3)NG報告

    >>32
    えっ味を良くないと思ってるとかそんなの読み取れるかな…普通に褒めてる認定でよくないか
    「初めてなのだから」とつくから手離しに絶賛でないにしろ美味しくなければ言うと思うしその後ぐだも食べて美味しがってたり食堂メニューになるのに

  • 37名無し2025/04/19(Sat) 00:17:55ID:EyNjU2MjM(7/18)NG報告

    >>34
    ま、まぁこれなら1つのサポートに並べて置くこともできるから……そんなことする必要あるかって言うとあれだけど

  • 38名無し2025/04/19(Sat) 00:19:08ID:EyNjU2MjM(8/18)NG報告

    >>36
    あー、うん、適当に言いすぎたな、すまん

  • 39名無し2025/04/19(Sat) 00:19:50ID:Y1MjEyMjA(4/33)NG報告

    >>37
    まあ全部同じ礼装染めにするのはボックスの時に狂ったよってフレンドに示すときとか推しの礼装でたときしかないな

  • 40名無し2025/04/19(Sat) 00:20:58ID:M1MTI1ODI(1/41)NG報告

    「はイ。痛かっタら手ヲ上げてくダさいね(改造しながら)」

  • 41名無し2025/04/19(Sat) 00:21:50ID:k2NDEyNDA(2/4)NG報告

    米に味噌汁に干物にお漬物は日本の心…朝ってなんで和食が恋しくなるんだろう
    洋食も好きだけど米が出るとテンションあがるわ

  • 42名無し2025/04/19(Sat) 00:21:59ID:c5MDk5MzU(1/6)NG報告

    >>20
    余分というより一言足りない
    ………三言くらいかな?

  • 43名無し2025/04/19(Sat) 00:22:55ID:I0MzY0Nzg(2/14)NG報告

    >>40
    初手で腕を取り外したりしないでしょうね?

  • 44名無し2025/04/19(Sat) 00:23:10ID:U1MTY5MDc(1/5)NG報告

    無駄を尽くす────それは、愛の別称

  • 45名無し2025/04/19(Sat) 00:23:18ID:QxNDAzNTk(1/2)NG報告

    複数育成なんて、やれたらやってみたい気もしないでもないけどそこまでの余裕はないなぁ
    そこそこ程度のマスターだしね

  • 46名無し2025/04/19(Sat) 00:24:14ID:I0MzY0Nzg(3/14)NG報告
  • 47名無し2025/04/19(Sat) 00:24:16ID:M1MTI1ODI(2/41)NG報告

    >>41
    ホントにね…
    (トマトの土佐酢漬け、バジルの味噌汁、イタリア風タラの干物を食べながら)

  • 48名無し2025/04/19(Sat) 00:25:04ID:M1MTI1ODI(3/41)NG報告

    >>43
    そんな、ちょっと増えるだけだよ

  • 49名無し2025/04/19(Sat) 00:25:23ID:A0MDkyMDk(2/5)NG報告

    そういえば前スレでマジ恋の話してたけど、
    「見た目アルジュナでカルナの声で喋る奴いたよなー」ってふと思い出すなど。


    ……言うほど見た目アルジュナじゃなかったな。

  • 50名無し2025/04/19(Sat) 00:26:06ID:I0MzY0Nzg(4/14)NG報告

    >>48
    ならいいか。音ゲーも有利になるし……

  • 51名無し2025/04/19(Sat) 00:26:27ID:EyNjU2MjM(9/18)NG報告

    >>48
    そんな、最強の剣士の動きを再現するために六本腕になってるカラクリじゃあるまいし……

  • 52名無し2025/04/19(Sat) 00:26:36ID:M1MTI1ODI(4/41)NG報告

    ちなみにバジルのお浸しは普通に美味しいし、トマトの土佐酢漬けはご飯が進むのでいいぞ

  • 53名無し2025/04/19(Sat) 00:26:43ID:YwNTM0MTc(2/5)NG報告

    やってみたことに無駄はないんだよ

  • 54名無し2025/04/19(Sat) 00:27:30ID:U1MTY5MDc(2/5)NG報告

    エミヤのLv.120終わったら、宝具Lv.3のオリジナルアビーをLv.100にして「ふつうのマスターがギリやれる実践型アビー」にしたい

  • 55名無し2025/04/19(Sat) 00:28:06ID:I0MzY0Nzg(5/14)NG報告

    ところで腕が6本もあったら、満員電車で邪魔そうだよね

  • 56名無し2025/04/19(Sat) 00:28:40ID:IwNzQzMjI(1/1)NG報告

    味噌汁にキャベツとかトマトって意外と合うんだよな、
    和風ミネストローネというか…

  • 57名無し2025/04/19(Sat) 00:28:43ID:k2NDEyNDA(3/4)NG報告

    >>49
    でも言いたい事はとてもわかる

  • 58名無し2025/04/19(Sat) 00:29:43ID:EyNjU2MjM(10/18)NG報告

    >>53
    これ、通常ワルキューレの右の2騎もコイン増え次第120にする予定ある感じなの……?

  • 59名無し2025/04/19(Sat) 00:30:11ID:k2NDEyNDA(4/4)NG報告

    >>56
    味噌万能説?
    カレーみたいなもんかもね

  • 60名無し2025/04/19(Sat) 00:30:15ID:UzMjUzNDY(1/1)NG報告

    メインでも制作陣のお気に入りでもないキャラの別霊基や水着を願って石貯めるのは無駄だよね

    イドの扱い見て、結局こんな扱いしかしてもらえないんだから、派生なんて出してもらえるはずないかって確信したの辛かった

  • 61名無し2025/04/19(Sat) 00:30:24ID:M1MTI1ODI(5/41)NG報告

    >>55
    折り畳める分、角よりはましかなぁ…(地球大統領を見ながら)

  • 62セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 00:30:36ID:k0MTg3MjY(1/3)NG報告

    多分これは無駄ではないはずです。


    3段階のナポレオンさんに囲まれたりカリオストロ伯と教頭伯に挟まれて苦味の中の蜜のような日々を送るために必要なものですから……!

  • 63名無し2025/04/19(Sat) 00:30:37ID:U1MTY5MDc(3/5)NG報告

    >>56
    豆腐のかわりにモッツァレラチーズとかね

  • 64名無し2025/04/19(Sat) 00:30:46ID:A0MDkyMDk(3/5)NG報告

    >>56
    味噌汁はなんにでも合うからな。
    チーズ入れても普通に美味いし、バジルとチーズとトマト入れた味噌汁も良いかもしれない。

  • 65名無し2025/04/19(Sat) 00:30:57ID:EyNjU2MjM(11/18)NG報告

    >>55
    まず可動域の関係もあって4本くらいは普通に邪魔だろうしけっこう手持ちぶさたになりそうではある

  • 66名無し2025/04/19(Sat) 00:31:22ID:I0MzY0Nzg(6/14)NG報告

    >>63
    逆に、チーズの代わりに豆腐&味噌、なんてのもアリだ
    カルボナーラを豆腐でつくるのも悪くないぞ

  • 67名無し2025/04/19(Sat) 00:31:23ID:g0MDQ3MDk(1/3)NG報告

    >>40
    そんなこと言いつつ初手痛覚遮断してそう

  • 68名無し2025/04/19(Sat) 00:31:54ID:I0MzY0Nzg(7/14)NG報告

    >>61
    あの角はそもそも電車に乗れないでしょ

  • 69名無し2025/04/19(Sat) 00:31:55ID:M1MTI1ODI(6/41)NG報告

    >>59
    味噌というか、味噌汁というか。ウィンナーも卵も行けるし
    土井善晴先生は割と真理を語っている…

  • 70名無し2025/04/19(Sat) 00:32:26ID:QxNDAzNTk(2/2)NG報告

    まぁ逆に一切の無駄を廃した動きもまた好きよRTAなんかね
    もちろんそこに至るまで研鑽込みで、の話よ

  • 71名無し2025/04/19(Sat) 00:32:49ID:M1MTI1ODI(7/41)NG報告

    >>67
    そんなことしないよ…腕を上げる神経を束の間外すだけだよ

  • 72名無し2025/04/19(Sat) 00:32:58ID:I0MzY0Nzg(8/14)NG報告

    >>70
    完璧に無駄のない洗練された無駄な動き、ってやつよね

  • 73名無し2025/04/19(Sat) 00:33:15ID:YwNTM0MTc(3/5)NG報告

    >>58
    PU来たら狙う予定

  • 74名無し2025/04/19(Sat) 00:34:36ID:g0MDQ3MDk(2/3)NG報告

    >>56
    大豆と麦と塩と酒と麹だから合わないわけがない

  • 75名無し2025/04/19(Sat) 00:34:38ID:EyNjU2MjM(12/18)NG報告

    >>70
    マリオ64のとか一応やったことあるから思うけど、そんな動きできるんだ……ってなるな

  • 76名無し2025/04/19(Sat) 00:36:03ID:EyNjU2MjM(13/18)NG報告

    >>73
    恒常星4だと10騎は喚ばなきゃ300枚にならんもんな……

  • 77名無し2025/04/19(Sat) 00:36:26ID:Y1MjEyMjA(5/33)NG報告

    >>70
    1F技を決めるの変態以上の何かだろ

  • 78名無し2025/04/19(Sat) 00:36:28ID:I0MzY0Nzg(9/14)NG報告

    ローグライトゲーのspeedrunやってるけど、記録出るかどうかが運ゲーすぎてちょっと辛いわ

  • 79名無し2025/04/19(Sat) 00:36:41ID:YwNTAwMDc(1/19)NG報告

    >>62
    あれから体調は大丈夫ですか?
    もう日付が変わっちゃった時間なのでまだ体調悪いならゆっくり休んだほうがいいと思うの。

  • 80セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 00:41:18ID:k0MTg3MjY(2/3)NG報告

    >>79
    ここ数日は比較的大丈夫です。ただ疲労のあまり眠れてないだけです……。

  • 81名無し2025/04/19(Sat) 00:43:13ID:I0MzY0Nzg(10/14)NG報告

    >>77
    その1F技成功の裏には、表に出ない再走の山があるんやろうな……

    そこまで込みでの変態性だ、とい言われれば、うん、そうね……

  • 82名無し2025/04/19(Sat) 00:43:36ID:MxNDM0Mjg(1/9)NG報告

    奏章でアーラシュ別霊基来るかもしれないと思うと気が狂って爆発しそうになるから気を落ち着けるためにここんとこ毎日落書きしてるけど無駄かもしれないしそんな事ないかもしれない

  • 83名無し2025/04/19(Sat) 00:43:45ID:EyNjU2MjM(14/18)NG報告

    >>80
    それは果たして大丈夫なのか……?

  • 84セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 00:45:09ID:k0MTg3MjY(3/3)NG報告

    >>83
    (体力がないだけですのでいつも通りだったりします。かなり動くとへばって眠れなくなるので……)

  • 85名無し2025/04/19(Sat) 00:47:47ID:k5NjcwMzY(1/2)NG報告

    人力Tsみたいな超人プレイは心底凄いわね
    それを通すまでの執念の賜物だし
    私にはちょっと、いや全然無理ね

  • 86名無し2025/04/19(Sat) 00:47:59ID:Y1MjEyMjA(6/33)NG報告

    体調悪すぎると「睡眠」というより「気絶」になるよな!わかる!

  • 87名無し2025/04/19(Sat) 00:48:33ID:EyNjU2MjM(15/18)NG報告

    >>84
    まぁ寝るのもある程度体力いるからな……

  • 88名無し2025/04/19(Sat) 00:49:40ID:k5NjcwMzY(2/2)NG報告

    調子が悪いと眠れないのはよくわかるわ
    よくそのまま朝になるし

  • 89名無し2025/04/19(Sat) 00:52:03ID:YwNTM0MTc(4/5)NG報告

    >>76
    ヒルドとオルトリンデの両方だから20騎かな

    >>77
    TAで特定の雑魚敵を倒す為だけに、1Fの猶予しかない技を編み出したゲームもあるくらいですからね

  • 90名無し2025/04/19(Sat) 00:54:28ID:I0MzY0Nzg(11/14)NG報告

    疲れると、精神を「眠り」に集中させるのがしんどくなるんだよな

  • 91名無し2025/04/19(Sat) 00:55:32ID:EyNjU2MjM(16/18)NG報告

    >>89
    コインが全然残ってなくて絆も上げ切ってるんならそうなるだろうね

    ……改めて考えても恒常星4ってホント少ないな、1回ごとのもらえるコインの数

  • 92名無し2025/04/19(Sat) 00:57:24ID:I0MzY0Nzg(12/14)NG報告

    >>91
    せめて星5の天井の1/3あたりに星4天井があれば……

  • 93井戸攻略2025/04/19(Sat) 00:58:28ID:U5NDkzNjA(1/2)NG報告

    あば、あばばばばばばば

  • 94名無し2025/04/19(Sat) 00:59:23ID:I0MzY0Nzg(13/14)NG報告

    >>93
    ―――さて、ワインでも開けるか

  • 95名無し2025/04/19(Sat) 00:59:33ID:EyNjU2MjM(17/18)NG報告

    >>93
    あぁ……(察し)

  • 96名無し2025/04/19(Sat) 01:02:01ID:U0ODAwNjk(1/1)NG報告

    >>70
    軍隊格闘技の類いは好きかね?
    あれも、洗練された無駄の無い技術、と云えようか…

     
    秒殺が前提、習熟が早い、閉所/暗所でも戦闘可、
    多人数/負傷時にも対応可、日用品/銃器との併用可…

  • 97井戸攻略2025/04/19(Sat) 01:02:37ID:U5NDkzNjA(2/2)NG報告

    ねぇおかしいじゃん
    寄せ鍋するって話だったじゃん
    CMなんかまだ良い雰囲気のシーン残ってるじゃん
    なに、なぜ

  • 98名無し2025/04/19(Sat) 01:02:40ID:U1MTY5MDc(4/5)NG報告

    アビー、メタトロニオスって聞くと私ね
    ロックのことにわかなりに好きだからマーズ・ヴォルタの「Metatron」が脳内に流れるんだ
    歌詞はめちゃくちゃ難解で不穏で、何かキリスト教神秘主義にまつわるおぞましいホラーサスペンスを彷彿とさせるんだけど、なんかそういうメッセージとか超越してロックとしてカッコいいんだ。まさに「Metatron」の名を冠するにふさわしい最強格のロックナンバーだよ。ごめんね急に早口になって

    https://open.spotify.com/track/2MM7824ht8LrT5oa00bgt8?si=gHR8vKJhQJWGIEyV1bLHow

  • 99名無し2025/04/19(Sat) 01:06:15ID:EyNjU2MjM(18/18)NG報告

    >>97
    でも、そうはならなかった、ならなかったんだよ、ツッジ……

  • 100名無し2025/04/19(Sat) 01:08:02ID:c5MDk5MzU(2/6)NG報告

    >>87
    なんで80回復するために20使わなきゃならんのだろうな………

  • 101名無し2025/04/19(Sat) 01:08:48ID:YwNTM0MTc(5/5)NG報告

    >>93
    だから明日になってから進めたほうがいいと……あれ、違う人?

  • 102名無し2025/04/19(Sat) 01:12:42ID:U1MTY5MDc(5/5)NG報告

    TYPE-MOONの強烈な展開は深夜に食らうに限ります

    現代伝奇といえば夜ですからね

  • 103名無し2025/04/19(Sat) 01:14:10ID:MxNDM0Mjg(2/9)NG報告

    >>97
    (無言で肩に手を置き首を振る)(ワインを開ける)

  • 104名無し2025/04/19(Sat) 01:14:58ID:A0NjQwODY(1/1)NG報告

    >>102
    でも夜じゃなくてもこういう時間帯のどこか浮世離れした雰囲気も好き!

  • 105名無し2025/04/19(Sat) 01:18:30ID:M1MTI1ODI(8/41)NG報告

    >>103
    (あっ、間違ってシャンパン渡しちゃった)

  • 106名無し2025/04/19(Sat) 01:18:59ID:I0MzY0Nzg(14/14)NG報告

    路地裏をみると、つい探しちゃうんだ。どこかに弓塚さんがいるんじゃないか、って―――

  • 107名無し2025/04/19(Sat) 01:20:15ID:Y3NTM0MTE(1/1)NG報告

    花澤香菜で眼鏡だし一割くらい綾香なんじゃないか?

  • 108名無し2025/04/19(Sat) 01:21:33ID:MxNDM0Mjg(3/9)NG報告

    >>105
    シュワシュワする!

  • 109名無し2025/04/19(Sat) 01:21:45ID:c1MzMyNjA(1/1)NG報告

    >>105
    (破裂音)(溢れ出る音)

  • 110名無し2025/04/19(Sat) 01:21:57ID:A0MDkyMDk(4/5)NG報告

    猫は可愛いとは思うけどあんま刺さらなくて……
    多分……好き度合いとしては…………カンガルーと同じくらい……かな……?

  • 111名無し2025/04/19(Sat) 01:22:24ID:M1MTI1ODI(9/41)NG報告

    >>110
    良かったじゃん、じゃあカンガルー飼おうぜ

  • 112名無し2025/04/19(Sat) 01:22:28ID:Y1MjEyMjA(7/33)NG報告

    >>97
    (抱きしめる音)

  • 113名無し2025/04/19(Sat) 01:24:50ID:Y1MjEyMjA(8/33)NG報告

    >>104
    夕焼けの教室…

  • 114名無し2025/04/19(Sat) 01:26:21ID:A4MTk3MjU(1/4)NG報告

    キリエ、我が娘…

  • 115名無し2025/04/19(Sat) 01:27:27ID:YwNzM4NjQ(1/1)NG報告

    >>113
    例えばCCCでの旧校舎の夕暮れ時とかもいいよな!

  • 116名無し2025/04/19(Sat) 01:27:38ID:EwMTAzOTM(2/7)NG報告

    >>113
    いいですよね……

  • 117名無し2025/04/19(Sat) 01:28:44ID:g0MDQ3MDk(3/3)NG報告

    >>104
    うっすら夜が明けかけた時間帯の街が目覚める前って感じの空気とかいいよね

  • 118名無し2025/04/19(Sat) 01:39:03ID:Y1MjEyMjA(9/33)NG報告

    >>117
    暁、曙ですね

    つとめて、黄昏、逢魔時、宵…謎に格好いい…

  • 119名無し2025/04/19(Sat) 01:40:42ID:UxNTk3NzY(1/1)NG報告

    夜こそはアビーとの語らい、求道の時間なの
    でも、今は少々手持ち無沙汰なの…

  • 120名無し2025/04/19(Sat) 01:48:37ID:A0MDkyMDk(5/5)NG報告

    薄明って定義決まってるんだ……
    しかも常用薄明と航海薄明と天文薄明って3種類あるんだ……

  • 121名無し2025/04/19(Sat) 01:52:43ID:Y1MjEyMjA(10/33)NG報告

    >>120
    Civil twilight
    Nautical twilight
    Astronomical twilight

    かっこいい(小並感)

  • 122名無し2025/04/19(Sat) 01:58:58ID:EyOTc4MTc(1/3)NG報告

    イド攻略で苦しんでいる可哀想なスレ民。いい夢を見せてあげましょう。

  • 123橙子さん推し2025/04/19(Sat) 02:01:34ID:Y5NjcyNDA(1/1)NG報告

    お待たせしました。
    シエル先輩です。
    実はアニメ月姫観たことないので怖いもの見たさに視聴してみたいと思ってます。

  • 124名無し2025/04/19(Sat) 02:11:57ID:YwNTAwMDc(2/19)NG報告

    >>80
    睡眠外来とか眠りに関する病院もあるので、あんまりにもひどいなら一度行った方がいいかも。

  • 125井戸攻略2025/04/19(Sat) 03:01:48ID:I0MTA5NTU(1/1)NG報告

    情緒おかしくなっちゃうよ

  • 126名無し2025/04/19(Sat) 04:32:42ID:A4MTk3MjU(2/4)NG報告

    いつもの狂気をはらんだ感じの表情とたたずまいのまま、マリーオルタはマスターにMCUの履修をせまってくる――いまのお気に入りになったらしい――

  • 127名無し2025/04/19(Sat) 05:42:44ID:AzODIxNDg(3/10)NG報告

    >>126
    インフィニティウォーの直前かしら。あの頃は毎月のように映画館に通っていたが全く苦痛ではなく本当に楽しかった。そしてエンドゲームへ……映画館でみんなで歓声上げたのも初めての体験だった

  • 128名無し2025/04/19(Sat) 06:21:05ID:U5MzExMzE(1/22)NG報告

    >>125
    そういう人、機雷よ?

  • 129名無し2025/04/19(Sat) 06:30:59ID:U5MzExMzE(2/22)NG報告

    >>94
    「ワインセラーの冷房は切っておきましたよ
    節電大切ですよね」

  • 130名無し2025/04/19(Sat) 06:35:04ID:AzODIxNDg(4/10)NG報告

    >>128
    ぽこじゃかと爆発しないで下さい!
    >>129
    まだ春だしさーばーるーむ?のクーラーも切っといたよ

  • 131名無し2025/04/19(Sat) 06:46:49ID:AxNzA0MTU(1/1)NG報告

    (冷房も暖房も勝手に切ると死人が出るからダメよ)

  • 132名無し2025/04/19(Sat) 06:49:53ID:g1MDM1MjE(1/1)NG報告

    >>130
    冬を水着で乗り切った女王だ、面構えが違う

  • 133名無し2025/04/19(Sat) 07:03:02ID:kxMDgyNjg(1/2)NG報告

    おはようございますー
    きょうは石30もらえるー

  • 134名無し2025/04/19(Sat) 07:03:59ID:Q2MjEwNzg(1/1)NG報告

    お水止め忘れてたみたいだから止めといたよ?

  • 135名無し2025/04/19(Sat) 07:07:31ID:U0MjU1MDg(1/2)NG報告

    世界は恨みや妬み、嫉みで回っている(日本を除く)(ヘイトスピーチ)

  • 136名無し2025/04/19(Sat) 07:08:06ID:czMTg4OTI(1/1)NG報告

    止め刺してなかったから刺しといたよスレ民

  • 137名無し2025/04/19(Sat) 07:10:12ID:g2NTkxMjM(1/26)NG報告

    僕がルーラーを選んだばっかりに…マスターが謂れのない罪で裁判を受けるなんて…ぁ…ぁ………

  • 138名無し2025/04/19(Sat) 07:11:16ID:U5MzExMzE(3/22)NG報告

    >>135
    いきなり差別かしら
    カルデアらしいわね

  • 139名無し2025/04/19(Sat) 07:15:06ID:EwMTAzOTM(3/7)NG報告

    おはようございます。
    あと少し……!

  • 140名無し2025/04/19(Sat) 07:23:35ID:E1NTUyODE(1/43)NG報告

    >>137
    人理君「パワハラを受けました」

  • 141名無し2025/04/19(Sat) 07:30:02ID:U0MjU1MDg(2/2)NG報告

    嘘をつくと脳のパフォーマンスが落ちるという話を聞いた事がある
    余計な情報を抱える事になるからそりゃそうなるよなって腑に落ちた

  • 142名無し2025/04/19(Sat) 07:37:38ID:IyNDY5MQ=(1/1)NG報告

    毎日レディ・アヴァロンから貰える汁おいしい・・・

  • 143名無し2025/04/19(Sat) 07:38:41ID:M0OTcwNjE(1/1)NG報告

    おはようございます
    今日は暑くなりそうですよね……東京だと30度とかうちの地域でも28度になるそうで……
    水着組に癒されたい

  • 144名無し2025/04/19(Sat) 07:42:17ID:g2NTkxMjM(2/26)NG報告

    >>140
    直後に嘘だってバレたから裁判に持ってく為にメリュジーヌをはめたんじゃないか?って疑惑が私の中で挙がってるww

  • 145名無し2025/04/19(Sat) 07:44:48ID:k3OTEyMzA(1/1)NG報告

    やったぜ

    日数を見ると10周年が近づいて来てるのを改めて実感するぜ

  • 146名無し2025/04/19(Sat) 07:45:25ID:EyMzgxMTI(1/1)NG報告

    >>130
    ぽこじゃかって表現はじめてみたどこの生まれの人?

  • 147名無し2025/04/19(Sat) 07:46:22ID:Q2NTcyOTA(1/10)NG報告

    「かなり強力な攻撃」なんて珍しい表記だな
    強力と超強力の間?

  • 148名無し2025/04/19(Sat) 07:52:00ID:g2NTkxMjM(3/26)NG報告

    ガンダムだけじゃなくて色んなシリーズもの教えてみたくなって来た

    仮面ライダーならフォーゼとかどうよ(バーガー出てくるし)

  • 149名無し2025/04/19(Sat) 07:53:17ID:YwNTAwMDc(3/19)NG報告

    >>130
    爆発は春の季語だから仕方ないね。

  • 150名無し2025/04/19(Sat) 07:54:40ID:YyNDcwNDQ(4/8)NG報告

    >>147
    せやで
    セイバーオルタも大体こんな感じの倍率なのだ

  • 151名無し2025/04/19(Sat) 08:01:35ID:cwMzgzMDE(1/9)NG報告

    >>104
    浮世離れした雰囲気………。

  • 152名無し2025/04/19(Sat) 08:04:55ID:U5MzExMzE(4/22)NG報告

    >>147
    ちょっぴり上がる
    ちょっと上がる
    わずかに上がる
    少し上がる
    やや上がる
    心なしか上がる
    ほんのり上がる
    かすかに上がる

    これが日本語だ……

  • 153名無し2025/04/19(Sat) 08:05:49ID:U5MzExMzE(5/22)NG報告

    日本語表現大杉問題

  • 154名無し2025/04/19(Sat) 08:06:50ID:c1MTIwMDE(1/1)NG報告

    >>150
    セイバーオルタはかなり強力な攻撃なのでフランよりも威力が高い(未強化全体宝具の1.5倍くらい)
    逆にやや強力な攻撃として普通の全体宝具より威力を落とされてるパラケルススもいる、今の環境なら宝具倍率上げても許されそうですが

  • 155名無し2025/04/19(Sat) 08:09:51ID:U2MTE4MzA(1/1)NG報告

    ATKを頼光さんのサイズくらい上げる(永続)

  • 156名無し2025/04/19(Sat) 08:13:13ID:k0NjA1Mzk(1/19)NG報告

    ログボで石60個!ルーラー章のガチャは勝ったな!ガハハ!

  • 157名無し2025/04/19(Sat) 08:13:15ID:gwODA1Mzg(1/13)NG報告

    >>146
    知らないのか、ぽこじゃか(ぽこじゃかネタにはなんて返すのが正解だっけ…)

  • 158名無し2025/04/19(Sat) 08:14:34ID:E1NTUyODE(2/43)NG報告

    >>152
    数字で表現してくれ。ゲームだから良いだろ。料理の適量じゃないんだから

  • 159名無し2025/04/19(Sat) 08:15:31ID:g2MTE1NzQ(1/58)NG報告

    >>156
    (刺さるのが複数出てきてどれ回すか悩み抜くことになるやつだ)

  • 160名無し2025/04/19(Sat) 08:16:59ID:gwODA1Mzg(2/13)NG報告

    >>152
    そこはかとなく上がる
    微妙に上がる
    多少上がる
    少々上がる

    こんなのもあるでよ

  • 161名無し2025/04/19(Sat) 08:19:13ID:gwODA1Mzg(3/13)NG報告

    >>158
    数値で表現しちゃったら逃げ場がなくなるでしょーが!(イケナイ事です)(曖昧な表現はやめましょう)(そもそも人を謀ろうとしてはいけません)

  • 162名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:19:13ID:YyMzY2NjA(1/43)NG報告

    近年稀に見る強力な攻撃
    此処数年であまり見ない強力な攻撃

  • 163名無し2025/04/19(Sat) 08:19:35ID:g2MTE1NzQ(2/58)NG報告

    >>158
    一応絆礼装なら効果量が数字で表示されてる

  • 164名無し2025/04/19(Sat) 08:19:49ID:QxMDU3OQ=(1/4)NG報告

    >>162
    宝具はボジョレー・ヌーボーだった?

  • 165名無し2025/04/19(Sat) 08:20:01ID:MxODk5NDQ(1/1)NG報告

    バフが重複したりしなかったりするのが分かりにくいのもRPGあるある

    これ最強だろって思ったコンボが実際には全く無意味だったり

  • 166名無し2025/04/19(Sat) 08:21:57ID:g2NTkxMjM(4/26)NG報告

    >>164
    実際、みんな伝説って枕言葉つくからボージョレよな

  • 167名無し2025/04/19(Sat) 08:22:08ID:U5MzExMzE(6/22)NG報告

    >>158
    >>161
    なるほど数値で2倍を強力な攻撃と定めちゃったら、1.5~からは強力な攻撃と表現できなくなっちゃうからか

  • 168名無し2025/04/19(Sat) 08:23:34ID:gwODA1Mzg(4/13)NG報告

    曖昧な表現で煙に巻こうとする人を信用してはいけないよ(と言いつつ普通に多用する私)(ダブルスタンダード上等)

  • 169名無し2025/04/19(Sat) 08:23:39ID:g2NTkxMjM(5/26)NG報告

    ルーラーメリュジーヌは水着だからメインシナリオ出れんだろうから傍聴席で泣いて立つしか出来んのがホントおもろい

  • 170名無し2025/04/19(Sat) 08:24:56ID:M4MTYzMTE(1/5)NG報告

    >>169
    あの…水着キアラ…

  • 171名無し2025/04/19(Sat) 08:25:28ID:E1NTUyODE(3/43)NG報告

    >>169
    立たせるだけで一種の抑止力になるから出禁かな...藤丸が死刑とかになっても「愛の逃避行」とかいって攫って逃げそうだし。

  • 172名無し2025/04/19(Sat) 08:25:41ID:I5NzM2OTQ(1/1)NG報告

    >>164
    ここ50年で一度の、是なるは不老不死の霊薬なり(嘘)

  • 173名無し2025/04/19(Sat) 08:26:12ID:k0NjA1Mzk(2/19)NG報告

    断定口調で別に正しくもないことを自信満々に言う人にも騙されるなよ!

  • 174名無し2025/04/19(Sat) 08:27:00ID:E1NTUyODE(4/43)NG報告

    >>173
    私は清廉潔白で健全なスレ民です

  • 175名無し2025/04/19(Sat) 08:28:30ID:U5MzExMzE(7/22)NG報告

    >>173
    最高レア確率1%だから100回ガチャ回したら一体必ず当たるよ!

  • 176名無し2025/04/19(Sat) 08:28:33ID:g2NTkxMjM(6/26)NG報告

    >>170
    流石にⅡ連続水着メインシナリオは無いやろ!
    ………無いよね???

  • 177名無し2025/04/19(Sat) 08:29:18ID:g2MTE1NzQ(3/58)NG報告
  • 178名無し2025/04/19(Sat) 08:29:20ID:g2NTkxMjM(7/26)NG報告

    >>171
    如何にメリュジーヌでも流石にイーノック相手だと楽勝にはならなそう

  • 179名無し2025/04/19(Sat) 08:30:14ID:g2MTE1NzQ(4/58)NG報告

    >>176
    キアラが出たの、夏イベント部分じゃなくてその後のメインシナリオ部分だからなぁ……

  • 180名無し2025/04/19(Sat) 08:33:46ID:U5MzExMzE(8/22)NG報告

    >>177
    これの◯モード欲しい

    マスターときよひーは第一特異点からの付き合いで実質夫婦である

  • 181名無し2025/04/19(Sat) 08:34:14ID:I1NzA2NjE(1/1)NG報告

    NPも少し増やすとかかなり増やすとかものすごく増やすとかある
    あと大アップとか超絶アップとかもある

  • 182名無し2025/04/19(Sat) 08:34:54ID:g2NTkxMjM(8/26)NG報告

    >>179
    なんならムーンドバイ、本当にみんな水着でメインシナリオ突っ走っていったからなぁ…

  • 183名無し2025/04/19(Sat) 08:36:11ID:gwODA1Mzg(5/13)NG報告

    >>174
    え?あんだって?
    佞悪醜穢で重病のスレ民?

  • 184名無し2025/04/19(Sat) 08:36:14ID:U5MzExMzE(9/22)NG報告

    >>182
    ロシア異聞帯でみんな水着で突っ走っていくカルデアもあるのかぁ

  • 185名無し2025/04/19(Sat) 08:36:31ID:YyNDcwNDQ(5/8)NG報告

    >>168
    YesかNoかで素直に答えられる質問にアレコレ付け加えたり回りくどい答え方する人もダメですね

  • 186名無し2025/04/19(Sat) 08:37:00ID:g2NTkxMjM(9/26)NG報告

    メインシナリオで絡みあったルーラーってジャンヌ、始皇帝、ヨハンナ様、ホームズくらいだっけ?
    すくねぇな

  • 187名無し2025/04/19(Sat) 08:37:01ID:g2MTE1NzQ(5/58)NG報告

    >>181
    NPは大体下から10、20、30、50、80、100、100以上って感じだからな

  • 188名無し2025/04/19(Sat) 08:37:23ID:g5MTgyNTM(1/1)NG報告

    これはワシがFGOプレイしててめっちゃ笑ったシーンじゃよ

  • 189名無し2025/04/19(Sat) 08:37:23ID:UxMDEwNDY(1/4)NG報告

    >>156
    明後日から始まるバーサーカーピックアップ2…

  • 190名無し2025/04/19(Sat) 08:38:02ID:UxMDEwNDY(2/4)NG報告

    >>187
    付与は30以上がありがたい

  • 191名無し2025/04/19(Sat) 08:38:03ID:E1NTUyODE(5/43)NG報告

    >>187
    そこに追加される吸血

  • 192名無し2025/04/19(Sat) 08:38:51ID:g2MTE1NzQ(6/58)NG報告

    >>182
    でもムーンドバイがドバイの地続きって感じの背景だったおかげで全員だいぶ馴染んでてよかったな

  • 193名無し2025/04/19(Sat) 08:38:52ID:gwODA1Mzg(6/13)NG報告

    >>186
    アトランティスのアストライア…

  • 194名無し2025/04/19(Sat) 08:39:13ID:UxMDEwNDY(3/4)NG報告

    スキル付与も自身にか選択式かソートでわかるようにしてほしいものだ

  • 195名無し2025/04/19(Sat) 08:40:27ID:YyNDcwNDQ(6/8)NG報告

    >>189
    周回ベースのプレイスタイルの人には垂涎モノのPUですね…

  • 196名無し2025/04/19(Sat) 08:40:31ID:U5MzExMzE(10/22)NG報告

    >>185
    でもお答えを差し控えますは多用されます
    こういうのは答えに窮したら使うのはやむなしにしても、回数制にしてほしいね
    政治の話深掘りはヤバイか

  • 197名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:40:35ID:YyMzY2NjA(2/43)NG報告

    いずれ分かる
    話してわかるものではない
    そして見えるものが正しいとは限らない
    世界はそんなに単純ではない


    物事の真実はいつだってこんなもんだって心持ちは大事よね
    (闇の聖剣を抜いたり刺したりしながら)

  • 198名無し2025/04/19(Sat) 08:40:38ID:M4MTYzMTE(2/5)NG報告

    >>186
    アストライア…

  • 199名無し2025/04/19(Sat) 08:41:05ID:QxMDU3OQ=(2/4)NG報告

    >>196
    政治より性癖を語れ

  • 200名無し2025/04/19(Sat) 08:41:13ID:g2MDIzNTU(1/3)NG報告

    >>186
    若モリがなにか言いたげにこちらを見つめている

  • 201名無し2025/04/19(Sat) 08:42:37ID:U5MzExMzE(11/22)NG報告

    >>199
    「なら眼鏡を外したら実は美人設定なんかどうかな」「円卓議決開始」

  • 202名無し2025/04/19(Sat) 08:42:53ID:E1NTUyODE(6/43)NG報告

    >>196
    話題的には流れに合ってるけどここでリアルタイム政治はNGよりだね。やるにしてもその鯖がいた頃の政治・歴史・文化は〜〜だから〜〜みたいな感じなら良いイメージ。

  • 203名無し2025/04/19(Sat) 08:42:55ID:g2NTkxMjM(10/26)NG報告

    >>193
    >>198
    >>200
    おいは恥ずかしかっ!

  • 204名無し2025/04/19(Sat) 08:43:51ID:QxMDU3OQ=(3/4)NG報告

    >>203
    若森の地元、薩摩説

  • 205名無し2025/04/19(Sat) 08:43:56ID:g2NTkxMjM(11/26)NG報告

    >>197
    案外千里眼もちもこんな心持ちだったかもな

  • 206名無し2025/04/19(Sat) 08:44:04ID:E1NTUyODE(7/43)NG報告

    >>200
    誰彼構わず相手に悪属性をプレゼントする数学お兄さんだと思っててクラスのイメージが全然ない。

  • 207名無し2025/04/19(Sat) 08:44:20ID:g2MTE1NzQ(7/58)NG報告

    >>197
    使用者になると途端に使用者は極端な口下手になってしまう闇の聖剣……

  • 208名無し2025/04/19(Sat) 08:44:35ID:k0NjA1Mzk(3/19)NG報告

    政治宗教の話より歴史神話の話をしようぜ!

  • 209名無し2025/04/19(Sat) 08:44:36ID:g5MTE1MDY(1/8)NG報告
  • 210名無し2025/04/19(Sat) 08:44:41ID:k3NjkzNzQ(1/1)NG報告

    きよひー…扇…YES NO枕…う、頭が!

  • 211名無し2025/04/19(Sat) 08:44:59ID:U5MzExMzE(12/22)NG報告

    >>197
    話の途中だがワイバーンだ!
    おっと話は魔物を倒してからだぜ!
    今は語るべき時ではない!

  • 212名無し2025/04/19(Sat) 08:45:11ID:QxMDU3OQ=(4/4)NG報告

    >>207
    コミュ障の聖剣かな

  • 213名無し2025/04/19(Sat) 08:46:04ID:U5MzExMzE(13/22)NG報告

    >>212
    普段と変わらないマンドリカルド

  • 214名無し2025/04/19(Sat) 08:46:16ID:E1NTUyODE(8/43)NG報告

    マシュが助かったのはテンション上がったマーリンのフォウ君ポイ捨てが大元の理由とかなんとも言えんからなぁ

  • 215名無し2025/04/19(Sat) 08:46:47ID:M4MTYzMTE(3/5)NG報告

    >>206
    ルーラーのイメージが全然ないよな……

  • 216名無し2025/04/19(Sat) 08:47:34ID:g2MTE1NzQ(8/58)NG報告

    >>212
    使用者に破滅の未来ばっかり見せて心折ってくるんだよ

  • 217名無し2025/04/19(Sat) 08:48:02ID:UxMDEwNDY(4/4)NG報告

    >>197
    「知る事は死.ぬ事」
    「墓を暴いて死者を辱める覚悟はあるか」
    この辺もあると思う

  • 218名無し2025/04/19(Sat) 08:48:06ID:g2NTkxMjM(12/26)NG報告

    >>207
    実際あの時、喋ってもどうにもならんのよ

    fgoだってカルデアの創設者が黒幕だってこと受け入れきってる人少ないし。

  • 219名無し2025/04/19(Sat) 08:48:57ID:g2MTE1NzQ(9/58)NG報告

    >>215
    逆に人理君に言われてって話が広まってるせいもあってルーラーの印象がけっこう強い水着メリュジーヌ

  • 220名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:48:57ID:YyMzY2NjA(3/43)NG報告

    闇の聖剣は恐ろしいぞ
    推しのルートが無いとかほざきやがるから

  • 221名無し2025/04/19(Sat) 08:49:09ID:YyNDcwNDQ(7/8)NG報告

    >>196
    扱う情報柄仕方ないところもあるとは言え、質問に対する答えや対話としては不誠実極まりないのは間違いないし、信用されてない中で悪用なんて論外よ
    昔あんな風に徹底的に質問に答えなかったら相手にキレられて殴られたことあったぞ

  • 222名無し2025/04/19(Sat) 08:49:09ID:U5MzExMzE(14/22)NG報告

    >>216
    それ魔剣では!?

  • 223名無し2025/04/19(Sat) 08:49:30ID:gwODA1Mzg(7/13)NG報告

    知らない〜と〜いう罪と〜知りすーぎーるー罠〜♪

  • 224名無し2025/04/19(Sat) 08:49:44ID:k0NjA1Mzk(4/19)NG報告

    数学はこの世で最も根源的なルールだから…

  • 225名無し2025/04/19(Sat) 08:51:00ID:gwODA1Mzg(8/13)NG報告

    >>224
    数学はルールというよりルールを解釈するための言語、この世で最も根源的なルールは物理法則

  • 226名無し2025/04/19(Sat) 08:51:04ID:g2NTkxMjM(13/26)NG報告

    ・ソードオブロゴスのトップが犯人だ!(全ての黒幕でもないし証拠もない)
    ・世界はじき終わる(決定事項なので変えようもないしいいようもない、遅延はできるけど)
    ・ストリウスがヤバい(元々強い敵幹部だからどうしょうもない)

    まんまfgoのカルデアみたいになってたんよ仮面ライダーセイバー。

  • 227名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:51:17ID:YyMzY2NjA(4/43)NG報告

    >>222
    ..........まぁ、うん はい
    (バッドエンド見せることで対策立てられるようにする仕様だけど)
    魔剣って言われても否定できねぇ

  • 228名無し2025/04/19(Sat) 08:51:25ID:U5MzExMzE(15/22)NG報告

    >>224
    偉い学者ピさん「万物の根源は数」

  • 229名無し2025/04/19(Sat) 08:51:42ID:kwMjM0MTE(1/2)NG報告

    (絆礼装の愛情の深さが)うぉッ、でっか……!(おはようございます)

  • 230名無し2025/04/19(Sat) 08:51:49ID:M4MTYzMTE(4/5)NG報告

    神霊や純血竜から自分がルールと言われても"はい"としか言えなくなる

  • 231名無し2025/04/19(Sat) 08:51:57ID:E1NTUyODE(9/43)NG報告

    >>225
    ニュートン実装されたらルーラーかぁ

  • 232名無し2025/04/19(Sat) 08:52:15ID:g2NTkxMjM(14/26)NG報告

    >>222
    その未来予知で世界を救う事を願って作られたんよ。

    世界が剪定される時期だった…

  • 233名無し2025/04/19(Sat) 08:52:16ID:g5MTE1MDY(2/8)NG報告

    >>224
    数学は自然界を記述するのにこれ以上ないほど適してる言語だからな

  • 234名無し2025/04/19(Sat) 08:52:19ID:E1NTUyODE(10/43)NG報告

    >>230
    弱肉強食のルール

  • 235名無し2025/04/19(Sat) 08:52:53ID:g2MTE1NzQ(10/58)NG報告

    >>222
    10本の聖剣(実際はもう1本あるが)のうちの1本って設定だからまごうことなき聖剣だよ、属性は闇だけど

  • 236名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:53:02ID:YyMzY2NjA(5/43)NG報告

    ニュートンは地に落ちたAppleを見て万有引力を見出したのよね

  • 237名無し2025/04/19(Sat) 08:53:05ID:E2NTk0MTM(1/12)NG報告

    スレ民おはようデチ

  • 238名無し2025/04/19(Sat) 08:53:47ID:g2NTkxMjM(15/26)NG報告

    >>219
    >>230
    直後に鈴鹿っちに嘘だって言われてる辺り、なんか奏章にも関わるんやろか

  • 239名無し2025/04/19(Sat) 08:54:10ID:g3MDM1MjU(1/4)NG報告

    >>222
    △破滅の未来ばかり見せる
    ○破滅の未来しかない
    ◎破滅の未来も、それを知るとコミュ障になる事も決まっている

    決定論の極みみたいな世界観だったからね

  • 240名無し2025/04/19(Sat) 08:54:34ID:g2MDIzNTU(2/3)NG報告

    >>206
    >>215
    大学教授なんでテストの採点とか単位与えるとかという意味ではルーラー…?

  • 241名無し2025/04/19(Sat) 08:54:41ID:g2MTE1NzQ(11/58)NG報告

    >>231
    無辜って重力操作できそう

  • 242名無し2025/04/19(Sat) 08:54:55ID:g2NTkxMjM(16/26)NG報告

    >>235
    無銘剣虚無に比べたら割と聖剣してる方よね

    なんなんだあの迷惑魔剣…

  • 243名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:55:04ID:YyMzY2NjA(6/43)NG報告

    仮面ライダーセイバーを視聴すると嫌ってほどに分かる

    「高ランク千里眼とか根源接続者ってこんな退屈だったり絶望だったりをゆりかごから墓場まで味わってるんだな」

    という点

  • 244名無し2025/04/19(Sat) 08:55:05ID:MyODk1Nzc(1/4)NG報告

    教授だけじゃなくバベッジやナイチンゲールも別方面での数字のプロフェッショナル

  • 245名無し2025/04/19(Sat) 08:56:04ID:g2NTkxMjM(17/26)NG報告

    >>243
    マスターロゴスは聖剣使いじゃないからカラドボルグ持たせるってのも皮肉効きまくってるよね

  • 246名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:56:58ID:YyMzY2NjA(7/43)NG報告

    レジライ
    「数字は大事な事だぜ相棒ォ! 長旅と新天地着いたあとじゃほぼ必須技能と言ってもいい」

  • 247名無し2025/04/19(Sat) 08:57:12ID:E1NTUyODE(11/43)NG報告

    >>240
    講義で教えてない定理で解きやがった!答え合わせが面倒だろうが!合ってたから◯!
    若森はもうこういうイメージある。

  • 248名無し2025/04/19(Sat) 08:57:28ID:gwODA1Mzg(9/13)NG報告

    数学や科学の発達で良からぬ事を考える人達は大分苦労していると思うの(もっと苦しめ)(もがき足掻いて地に堕ちろ)

  • 249名無し2025/04/19(Sat) 08:57:38ID:U5MzExMzE(16/22)NG報告

    聖剣は岩に刺さってて、魔剣は何か強力な生物に刺さって縫い止めてるイメージ

  • 250名無し2025/04/19(Sat) 08:58:23ID:c4OTIxMDk(1/8)NG報告

    >>232
    なので混沌世界を良しとする悪役に持たせると光と闇が備わり最強に見えるのじゃ

  • 251名無し2025/04/19(Sat) 08:58:35ID:g2NTkxMjM(18/26)NG報告

    バトルロワイヤルさせる手段が雑だっただけで暗躍は上手かったんだよな仮面ライダーソロモン

  • 252名無し2025/04/19(Sat) 08:58:43ID:gwODA1Mzg(10/13)NG報告

    魔剣は誰にも負けん
    …なんつって……

  • 253名無し2025/04/19(Sat) 08:58:49ID:c1MTAxMjU(1/6)NG報告

    >>244
    そっちの方が有名だから今のキャラクターで実装されてるんだろうけど実は数学者系キャスターの適性とかあったりするのかな、ナイチンゲール
    統計学界隈でも功績残してるというし

  • 254名無し2025/04/19(Sat) 08:59:50ID:E2NTk0MTM(2/12)NG報告

    >>252
    聖剣交代だコルぁ

  • 255名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 08:59:58ID:YyMzY2NjA(8/43)NG報告

    聖剣
    「俺様を手にして、お前は何をする?」

    って聞いてくれるタイプの剣がどっかから落ちて来ないかねぇ

  • 256名無し2025/04/19(Sat) 09:00:28ID:g2NTkxMjM(19/26)NG報告

    >>255
    モルガン生首剣か…

  • 257名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:01:11ID:YyMzY2NjA(9/43)NG報告

    >>251
    龍騎の方の士郎兄ちゃんと足して2で割ったら丁度パーフェクトな感じになってたのだろうか

  • 258名無し2025/04/19(Sat) 09:01:38ID:kwODkzOA=(1/2)NG報告

    >>256
    人の生首そのままついてるの嫌だろ………

  • 259名無し2025/04/19(Sat) 09:02:02ID:g2MTE1NzQ(12/58)NG報告

    >>251
    しかも雑に強い

    行動理由はあれだけど雑に強い

  • 260名無し2025/04/19(Sat) 09:02:05ID:E2NTk0MTM(3/12)NG報告

    それはそれとして主張しないで雰囲気で示す武器とか良いよね

  • 261名無し2025/04/19(Sat) 09:02:25ID:g5MTE1MDY(3/8)NG報告

    多分、見ていない日はないであろう
    インド・アラビア数字

  • 262名無し2025/04/19(Sat) 09:02:32ID:g2MTE1NzQ(13/58)NG報告
  • 263井戸攻略2025/04/19(Sat) 09:03:11ID:Q0MjEzNDA(1/1)NG報告

    生きとったんかい!?

  • 264名無し2025/04/19(Sat) 09:03:13ID:g3MDM1MjU(2/4)NG報告

    >>253
    素で狂化がある森くんタイプじゃないかな

  • 265名無し2025/04/19(Sat) 09:03:27ID:g2NTkxMjM(20/26)NG報告

    >>258
    いや、実際そんなグッズでたんだよ。ウルトラマンで
    >>257
    セイバー「シロウ!ミラーワールドならともかくワンダーワールドで戦え…しても一般人には聞こえない!」

  • 266名無し2025/04/19(Sat) 09:03:51ID:gwODA1Mzg(11/13)NG報告

    ???「ヴァかめ!」

  • 267名無し2025/04/19(Sat) 09:03:57ID:E1NTUyODE(12/43)NG報告

    モルガンの生首付きエクスカリバーって湖の乙女商売下手すぎだろ

  • 268名無し2025/04/19(Sat) 09:04:06ID:g3MDM1MjU(3/4)NG報告

    >>261
    このコメントの真上にもあるからね

  • 269名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:04:12ID:YyMzY2NjA(10/43)NG報告

    >>260
    主張しないのベクトルが多分違うけど、
    鞘じゃなくて特殊な液体で満たされた水槽に入ってる「ただ斬れ味が良いだけの変哲もない失敗作」の刀とか良いよね

  • 270名無し2025/04/19(Sat) 09:04:24ID:g2NTkxMjM(21/26)NG報告

    >>263
    これから死にそう

  • 271名無し2025/04/19(Sat) 09:04:44ID:gwODA1Mzg(12/13)NG報告

    >>269
    オサレですよね

  • 272名無し2025/04/19(Sat) 09:04:48ID:U5MzExMzE(17/22)NG報告
  • 273名無し2025/04/19(Sat) 09:05:25ID:g2MTE1NzQ(14/58)NG報告

    >>255
    力がほしいかって聞いてくる魔剣ならある

  • 274名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:05:56ID:YyMzY2NjA(11/43)NG報告

    生首付いてる剣はな

    歯磨きしてくれる愛嬌が存在する

  • 275名無し2025/04/19(Sat) 09:06:05ID:c4OTIxMDk(2/8)NG報告

    >>259
    下手に偉くなったから力を持て余してしまった感はある
    前線に出ていれば大成できたタイプ

  • 276名無し2025/04/19(Sat) 09:06:35ID:kwODkzOA=(2/2)NG報告

    >>265
    いやベリアロクは……なんだろう…ウルトラマンの顔は人の顔そのままじゃないからまぁなれるけどモルガンの顔の場合ひとそのままだからなんとも……

  • 277名無し2025/04/19(Sat) 09:06:38ID:g2MTE1NzQ(15/58)NG報告

    >>258
    田中脊髄剣とかあるから、まぁ

  • 278名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:07:31ID:YyMzY2NjA(12/43)NG報告

    >>275
    問題は円卓でいうマーリンポジが他にあんま居ねぇ事か

  • 279名無し2025/04/19(Sat) 09:07:40ID:AzMTk4NzM(1/1)NG報告

    >>246
    数学大学特異点でラマヌジャン、キザイア・メイスン、マクスウェルの悪魔の実装を望む

  • 280名無し2025/04/19(Sat) 09:07:54ID:c4OTIxMDk(3/8)NG報告

    ジャンクフードの後はこれだ!!!モルガーン歯磨き!!!!
    虫…面白いですね、食べてみましょう

  • 281名無し2025/04/19(Sat) 09:08:05ID:g3MDM1MjU(4/4)NG報告

    >>272
    ペッツみたいだけど、何の武器なの?

    というか、今もあるのかペッツ?

  • 282名無し2025/04/19(Sat) 09:08:08ID:U5MzExMzE(18/22)NG報告

    >>273
    力が欲しいかで有名な漫画の魔剣アンサラーは不遇だったな

  • 283名無し2025/04/19(Sat) 09:08:33ID:E1NTUyODE(13/43)NG報告

    >>279
    ラヌマジャンは根源接続しかけてたんじゃないかなって思える逸話しかない

  • 284名無し2025/04/19(Sat) 09:08:45ID:U5MzExMzE(19/22)NG報告

    >>281
    テイルズの英雄の杖

  • 285しろ炭素2025/04/19(Sat) 09:08:56ID:Q5MDAyMjM(1/1)NG報告

    >>255
    中の人的には、持つもの全部エクスカリバーに変えちゃう!!

  • 286名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:09:11ID:YyMzY2NjA(13/43)NG報告

    でもまぁ、聖剣とか抜けなくても頑張れば魔王倒せるから良い時代になったよね

  • 287名無し2025/04/19(Sat) 09:09:17ID:Y1MjEyMjA(11/33)NG報告

    >>236
    ながれてくーときのーなーかででもー♪

  • 288名無し2025/04/19(Sat) 09:09:45ID:U5MzExMzE(20/22)NG報告
  • 289名無し2025/04/19(Sat) 09:09:59ID:g2MTE1NzQ(16/58)NG報告

    >>281
    カイルの頭付いてるから確かリアラ用の武器じゃろな

  • 290名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:10:22ID:YyMzY2NjA(14/43)NG報告

    >>288
    貴様の生首剣作っても良いんだぞ

  • 291名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:11:17ID:YyMzY2NjA(15/43)NG報告

    それはそうとモルガンの生首はやめとくか

    トリ子とお揃いになっちゃう

  • 292名無し2025/04/19(Sat) 09:11:48ID:MyNjg0MTk(1/8)NG報告

    >>276
    お茶目だよなあいつ

  • 293名無し2025/04/19(Sat) 09:12:14ID:g2MTE1NzQ(17/58)NG報告

    >>290
    首斬るとそのまま砂?になって消えるから無理じゃよ

  • 294名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:13:43ID:YyMzY2NjA(16/43)NG報告

    >>293
    そうだった 魔族は脆いなぁ...

  • 295名無し2025/04/19(Sat) 09:14:30ID:gwODA1Mzg(13/13)NG報告

    魔剣を咥えた魔犬は負けん、足も早いからいつまでも振り切れず撒けん

  • 296名無し2025/04/19(Sat) 09:15:27ID:Q2NTcyOTA(2/10)NG報告

    日課の無料フレポを回したら金回転来てビビった
    そういやフレポ枠だったねキミ…

  • 297名無し2025/04/19(Sat) 09:15:56ID:U5MzExMzE(21/22)NG報告

    体が砂粒とか粒子になって消えるって割とポピュラーよね

  • 298名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:16:00ID:YyMzY2NjA(17/43)NG報告

    聖剣を抜こうとしたら、力入れすぎて地盤ごと引き抜いてブリテン滅亡ルートとかあったら見てみたいものだ(興味本位)

  • 299名無し2025/04/19(Sat) 09:17:36ID:U5MzExMzE(22/22)NG報告

    >>298
    逆なら

  • 300名無し2025/04/19(Sat) 09:18:43ID:g2MTE1NzQ(18/58)NG報告

    >>296
    うちも今日の無料で女の方が来たな
    急にムーンキャンサーの金カード来るとわかっててもちょっとビビる

  • 301名無し2025/04/19(Sat) 09:19:21ID:g2MTE1NzQ(19/58)NG報告

    >>297
    そうしないと亡くなった後の肉塊が残ることになって急にグロくなるからな

  • 302名無し2025/04/19(Sat) 09:19:32ID:E2NTk0MTM(4/12)NG報告

    例えるならこれかな

  • 303名無し2025/04/19(Sat) 09:20:18ID:c4OTIxMDk(4/8)NG報告

    フレポ100連を回しているとふと思うんです
    石ガチャ100連があったらどうなるんだろうって
    3回回すだけで天井に行けるよなって

    そこまで考えた所で恐ろしくなって止めるんです

  • 304名無し2025/04/19(Sat) 09:20:39ID:E2NTk0MTM(5/12)NG報告

    >>297
    利根健太朗さん
    ハク オシュトル ハクトルって演じ分けてるのよね

  • 305名無し2025/04/19(Sat) 09:21:00ID:Y1MDAwMjY(1/4)NG報告

    このご時世引き抜きたくない聖剣だってこの世に存在する

  • 306名無し2025/04/19(Sat) 09:21:20ID:Q4NTA3NDQ(1/16)NG報告

    >>297
    グロ描写回避できるからね

  • 307名無し2025/04/19(Sat) 09:22:04ID:YwNTAwMDc(4/19)NG報告

    >>301
    いちいち死体描くのも作画コストかかるしね。

  • 308名無し2025/04/19(Sat) 09:22:24ID:g2NTkxMjM(22/26)NG報告

    >>276
    >>292
    ウルトラマン価値観だと生首だよなコレ
    まぁウルトラギャラクシーファイトだとナチュラルに受け入れられてたんですけどね

  • 309名無し2025/04/19(Sat) 09:23:00ID:c1MTAxMjU(2/6)NG報告

    >>301
    リアリティを意識した作品とかでもないなら倒された敵の遺体って爆散したり消滅したりいつの間にか見えなくなってたりするよね

  • 310名無し2025/04/19(Sat) 09:23:12ID:g2NTkxMjM(23/26)NG報告

    >>301
    >>307
    SINの良ねーさんは多分グロ死体残ってるよね

  • 311名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:23:45ID:YyMzY2NjA(18/43)NG報告

    そう考えるとサーヴァントっていちいち死体描かんでええから楽やねぇ



    ...(孔明の流血死体を見なかったことにする)

  • 312名無し2025/04/19(Sat) 09:24:05ID:g2NTkxMjM(24/26)NG報告

    >>267
    デビルマンみたいに御首頂戴したのかもだし…

  • 313純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 09:24:12ID:Q3MDk3Ng=(1/6)NG報告

    >>265
    ウルトラマンZのべリアロクですね
    グリーザに飲みこまれたジードのベリアル因子が反応して出来た「宇宙の針」

  • 314名無し2025/04/19(Sat) 09:24:14ID:g2MTE1NzQ(20/58)NG報告

    >>303
    確実にロクな確認もちゃんとせずに考えなしに押して事故るやつ出てくるでしょ……

  • 315名無し2025/04/19(Sat) 09:25:33ID:E1NTUyODE(14/43)NG報告

    >>314
    フレポと間違ってストガチャ回したことあるから絶対やらかすわ

  • 316名無し2025/04/19(Sat) 09:25:55ID:Y1MDAwMjY(2/4)NG報告

    >>301
    でも最終決戦地に乗り込んで仲間達が総力戦で幹部達と戦っていく中で、後から乗り込む主人公達が幹部と戦って討ち果てた遺体を見て何かを察っしたり、心の中で何かを思いつつ、目の前の戦いに集中する様に走り去る描写とか好きですよ

  • 317名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:26:00ID:YyMzY2NjA(19/43)NG報告

    >>313
    元が想いとか願いを叶える聖剣だったから
    その名残で、必ず手にした人間に「俺様を手にして何をする?」って願いを聞いてくるのよね

  • 318名無し2025/04/19(Sat) 09:26:13ID:g2NTkxMjM(25/26)NG報告

    >>311
    異聞帯の敵サーヴァントってほとんど生身だからアニメ化したらグロ死体オンパレードよね。

  • 319名無し2025/04/19(Sat) 09:26:15ID:c4OTIxMDk(5/8)NG報告

    >>305
    誰にでも抜けるし誰でも使えるが使用者を精神的に蝕む最強クラスの魔剣

  • 320名無し2025/04/19(Sat) 09:26:26ID:YyNDcwNDQ(8/8)NG報告

    >>293
    つまりアウラはセーラー戦士だった?

  • 321名無し2025/04/19(Sat) 09:27:58ID:g2NTkxMjM(26/26)NG報告

    >>291
    何ならあれ?もういらなくない?してるときにあったかも…

  • 322名無し2025/04/19(Sat) 09:28:04ID:g2MTE1NzQ(21/58)NG報告

    >>315
    そのフレポでも1回、10連回すつもりで100連回しちゃったことあるわ……

  • 323名無し2025/04/19(Sat) 09:28:48ID:c4OTIxMDk(6/8)NG報告

    >>314
    このガチャは100連です。回しますか?
    っ はい
    始まると途中でキャンセルは出来ません。回しますか?
    っ はい
    石が300個減ります。回しますか?
    っ はい
    後悔しませんね?
    っ はい

  • 324名無し2025/04/19(Sat) 09:28:59ID:g2MTE1NzQ(22/58)NG報告

    >>320
    アウラ、セーラー戦士になれ

  • 325名無し2025/04/19(Sat) 09:29:48ID:MyODk1Nzc(2/4)NG報告

    モブでも敵幹部でも基本首チョンパな忍極
    葉っぱに変える術で後処理するにんころ

  • 326名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:29:57ID:YyMzY2NjA(20/43)NG報告

    >>323
    そろそろログアウトしますか?
    っ はい

    ログアウト先が見つかりません
    っ え?

  • 327名無し2025/04/19(Sat) 09:30:06ID:E2NTk0MTM(6/12)NG報告

    なお 自分が使うと生理的に嫌だとか

  • 328名無し2025/04/19(Sat) 09:31:43ID:c4OTIxMDk(7/8)NG報告

    >>327
    だってやりたい事が定まってないっぽいんだもの…

  • 329名無し2025/04/19(Sat) 09:31:58ID:E1NTUyODE(15/43)NG報告

    >>327
    仕草だけで嫌そうなの伝わってくるの演技の妙だなって

  • 330名無し2025/04/19(Sat) 09:32:19ID:g2MTE1NzQ(23/58)NG報告

    >>326
    急なホラーやめーや……

  • 331名無し2025/04/19(Sat) 09:32:47ID:AyNzAxNjU(1/1)NG報告

    >>326
    未帰還者スレ民

  • 332名無し2025/04/19(Sat) 09:33:28ID:Q2NTcyOTA(3/10)NG報告

    >>300
    セイバーならアルトリア・リリィ、ライダーならハベにゃんなんだよな
    つくづく謎基準

  • 333名無し2025/04/19(Sat) 09:33:38ID:Q5ODc1Mg=(1/3)NG報告

    >>320
    どういう状況だコレ...

  • 334名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:33:49ID:YyMzY2NjA(21/43)NG報告

    >>327
    やりたい事とやるべき事と出来る事が噛み合ってなかったからねぇ

  • 335名無し2025/04/19(Sat) 09:34:15ID:MyNjg0MTk(2/8)NG報告

    >>302
    感動的なんだけどコラの衝撃に上書きされてる

  • 336名無し2025/04/19(Sat) 09:34:18ID:k0NjA1Mzk(5/19)NG報告

    雷帝とかキラキラじゃなくって黒い靄で消える演出されてた気がする
    サーヴァントじゃない表現なら遺体か崩れた物が残ってそうな…

  • 337名無し2025/04/19(Sat) 09:35:27ID:E2NTk0MTM(7/12)NG報告

    >>331
    ちなみにソードアート・オンラインのネカマコンビはズッ友になった

  • 338名無し2025/04/19(Sat) 09:35:44ID:c1MTAxMjU(3/6)NG報告

    >>310
    思えばあそこの良さんって多分はじめて「カルデア勢が明確に自らの手で殺めた人間」なんだろうなって⋯⋯それまで戦った相手は大半が怪物かサーヴァントだし、ロシアと北欧でもヤガとか量産型ワルキューレは斃してきてると思うけど、後者は言うまでもなく前者も半ば獣化してるわけで純人類とは言い難いし

  • 339名無し2025/04/19(Sat) 09:35:49ID:g2MTE1NzQ(24/58)NG報告

    >>332
    フレポで出てくる星4自体が特殊な存在だからな

  • 340名無し2025/04/19(Sat) 09:36:11ID:k0NjA1Mzk(6/19)NG報告

    >>318
    そもそもサーヴァントじゃなかったりするからねぇ

  • 341名無し2025/04/19(Sat) 09:36:55ID:Y1MDAwMjY(3/4)NG報告

    >>318
    何ならモルガン陛下の場合目も当てられないくらいミンチの状態にされてるのが描写されてるんだよね…おのれ妖精共め

  • 342名無し2025/04/19(Sat) 09:37:31ID:g2MTE1NzQ(25/58)NG報告

    >>331
    三爪痕に斬られてそう

  • 343名無し2025/04/19(Sat) 09:38:39ID:MyODk1Nzc(3/4)NG報告

    バトル演出でもシナリオによってゲストやエネミーが消滅エフェクトじゃなかったりする工夫
    猿やイアソンは退却が基本だったりするけど

  • 344名無し2025/04/19(Sat) 09:39:09ID:YyNjcxNDc(1/5)NG報告

    >>301
    逆に死体が消えた描写にすることで後の生存フラグになったりも(例・FAIRYTAILのリサーナ

  • 345名無し2025/04/19(Sat) 09:39:26ID:Y1MjEyMjA(12/33)NG報告

    >>343
    サーヴァントの宝具を喰らって逃げ延びる猿…

  • 346名無し2025/04/19(Sat) 09:40:41ID:g2MTE1NzQ(26/58)NG報告

    >>344
    特撮とかでよくある水落ちや崖落ちみたいなもんじゃな

    明確に亡くなった描写をしないことで生存フラグにしてる感じの

  • 347名無し2025/04/19(Sat) 09:40:53ID:YyNjcxNDc(2/5)NG報告

    >>337
    序盤で出てた人達だっけ。無事帰れててよかった

  • 348名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:42:55ID:YyMzY2NjA(22/43)NG報告

    死体が消えるのも良いが
    たまには死体が急に現れるのも見たい

    急に現れたせいで勝手に疑心暗鬼に陥る
    今日も今日とてそんな悪心を聖剣に封印しとく

  • 349名無し2025/04/19(Sat) 09:45:30ID:k0NjA1Mzk(7/19)NG報告

    オデュッセウスやケイローンがサーヴァント特性あったりサーヴァントの消え方してるのが解釈難しい
    オデュッセウスは史実のトロイア戦争より遥か前に生まれ、オリュンピアマキアなどで活躍し死んだ英雄だった
    オリュンポスではなくアトランティス側の出身で定命の存在だった
    サーヴァントを取り込んだからサーヴァント特性を得た
    ケイローンは生前のままなら神霊のはずだから更によくわからない

  • 350名無し2025/04/19(Sat) 09:47:01ID:k0NjA1Mzk(8/19)NG報告

    >>338
    主人公の主観的にはヤガも人間じゃないか?

  • 351名無し2025/04/19(Sat) 09:47:22ID:Y1MjEyMjA(13/33)NG報告

    >>348
    急に現れて消えたアークティックサマーワールドの死体

  • 352名無し2025/04/19(Sat) 09:47:55ID:YyNjcxNDc(3/5)NG報告

    >>343
    異聞帯のワルキューレは消滅が黒い灰みたいになって消えていくだったな。あとノクナレアが死んだときはアルトリアがちゃんとそれを言っていたり

  • 353名無し2025/04/19(Sat) 09:48:09ID:Q5ODc1Mg=(2/3)NG報告

    >>348
    大丈夫だ...「剣聖」ならおばあちゃんだろうとやれた...
    そのあとはシラナイ...

  • 354名無し2025/04/19(Sat) 09:48:22ID:E2NTk0MTM(8/12)NG報告

    >>348
    そこは金田一少年の事件簿の独壇場よな

  • 355名無し2025/04/19(Sat) 09:51:06ID:c4OTIxMDk(8/8)NG報告

    >>346
    腕も切ったし脚も切ったし胴も抉ったし頭も割ったしヨシ!

  • 356名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:52:39ID:YyMzY2NjA(23/43)NG報告

    >>355
    いい生地のカーテンとボートが無いことも確認するのだ!!

  • 357名無し2025/04/19(Sat) 09:52:45ID:YyNjcxNDc(4/5)NG報告

    そういえば妖精國後編クリアでもらえる聖杯は、モルガンの死体が変化したもの、って考察あったな

  • 358名無し2025/04/19(Sat) 09:53:13ID:c1MTAxMjU(4/6)NG報告

    >>343
    そういえばマシュも昔は倒されたらスーッと消滅してたんだよな⋯⋯今はちゃんと撤退モーションで下がっていくし設定的には当時からちゃんと撤退してたと思うんだけども

  • 359名無し2025/04/19(Sat) 09:54:28ID:k4OTkzMzA(1/1)NG報告

    >>355
    あの用心深いディアボロが直接戦ってる時点で異常事態だしオマケに配下を監視にも付けてたから医療機関とかも大っぴらに頼れないし国外にも出れないんだよね死ぬしかないなポルナレフ

  • 360名無し2025/04/19(Sat) 09:55:53ID:Y1MDAwMjY(4/4)NG報告

    >>357
    確かに元は聖剣の基型ではあるものの…人の心えぇ…

  • 361名無し2025/04/19(Sat) 09:56:17ID:MxMzg2MzU(1/2)NG報告

    >>348
    今まで話していた相手が、ちょっと目を離した瞬間、首無し遺体になってコチラに倒れ込んで来たりとか。

  • 362両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 09:57:51ID:UwNzAxMDk(1/3)NG報告

    >>355
    首を刎ねなきゃ

  • 363名無し2025/04/19(Sat) 09:59:03ID:MxMzg2MzU(2/2)NG報告

    >>362
    鬼も極道も巨人も、首撥ねないと油断できないからなぁ。

  • 364名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 09:59:12ID:YyMzY2NjA(24/43)NG報告

    >>359
    ディアボロ視点でのポルナレフさん
    「隣国(フランス)から送り込まれた凄腕スタンド使いの刺客」
    だからねぇ そりゃあ連絡網絶たせる

  • 365名無し2025/04/19(Sat) 10:01:50ID:kwMjM0MTE(2/2)NG報告

    >>360
    その聖杯、当時モルガン陛下に捧げたけど……今思えばある意味本来の主に返したってことにもなるのか……

  • 366名無し2025/04/19(Sat) 10:03:47ID:Y1MjEyMjA(14/33)NG報告

    聖杯で驚いたの、トラオムで「いや〜聖杯3個あるなら3個ほしいなあ〜〜w」とか思ってたら本当に3個くれて「!?!?!?」ってなった

  • 367名無し2025/04/19(Sat) 10:04:52ID:Q5ODc1Mg=(3/3)NG報告

    >>363
    それだけじゃダメだ...頭ごと無くす...(DIOさん最後なんでああなったのだろうか...)

  • 368名無し2025/04/19(Sat) 10:05:22ID:g2MTE1NzQ(27/58)NG報告

    >>366
    まぁ実際に聖杯3個あることであそこまで大規模な特異点になっとったからな、あそこ
    聖杯三領域大戦争みたいな感じだったし

  • 369名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 10:05:49ID:YyMzY2NjA(25/43)NG報告

    >>366
    それが今じゃ聖杯が25個近く貰える

    良い時代になったものだ

  • 370名無し2025/04/19(Sat) 10:06:35ID:YyMjgwMjY(1/6)NG報告

    スレ民美味シソウ、スレ民食ベタイ

  • 371名無し2025/04/19(Sat) 10:07:45ID:E1NTUyODE(16/43)NG報告

    >>370
    調理人を呼ぶ魔法の言葉を言ってみよう

  • 372名無し2025/04/19(Sat) 10:08:15ID:g2MTE1NzQ(28/58)NG報告

    >>370
    ヤメナサイ、オ腹壊シマスヨ

  • 373名無し2025/04/19(Sat) 10:09:18ID:MyNjg0MTk(3/8)NG報告

    >>370
    懐かしのスレ民ハンバーグの時間か

  • 374名無し2025/04/19(Sat) 10:11:05ID:Y1MjEyMjA(15/33)NG報告

    >>368
    ……今思うとなんであそこ聖杯3個もあったんだっけ?本編中で言われてた気がするけど忘れてしまった…
    >>369
    インフレがすごい

  • 375名無し2025/04/19(Sat) 10:13:09ID:E1NTUyODE(17/43)NG報告

    ドラケイの河の聖杯1ダースもインパクトに欠けてしまったな。100個くらいないと

  • 376名無し2025/04/19(Sat) 10:15:00ID:g2MTE1NzQ(29/58)NG報告

    >>374
    なんでだっけ

    聖杯なんてエリちゃんが適当に拾ってきたりもするから明確な、どこから来たのかとかあんまり気にしないな……

  • 377純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 10:20:27ID:Q3MDk3Ng=(2/6)NG報告

    >>376
    どうも各領域に聖杯がひとつづつ存在していたらしい
    発生要因は不明だけど、トラオムの各勢力はこれを独占しようとしていたみたい
    恐らくは「トラオムのマスター」と聖杯で勢力ごとのサーヴァントを呼び込む形にしていたのだろう

  • 378名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 10:21:57ID:YyMzY2NjA(26/43)NG報告

    3つの聖杯の材料は何だったんだろうね

    トラオムにはマスター居なかったけど

  • 379名無し2025/04/19(Sat) 10:22:15ID:g2MTE1NzQ(30/58)NG報告

    >>377
    やっぱりトラオムも、なんか最後のあれと言いまだ謎な部分が多くて終わった今も完全に解決してる感じしないな

  • 380名無し2025/04/19(Sat) 10:22:57ID:g5MTE1MDY(4/8)NG報告

    >>371
    よくてよ100

  • 381名無し2025/04/19(Sat) 10:23:39ID:YwNTAwMDc(5/19)NG報告

    >>377
    まあ一つの特異点に聖杯は一つまでって決まりはないから何個あってもダメではないんだよな。

    >>369
    鯖達の持ち物検査したらこっそり自分用の聖杯確保してたやつが25人見つかった説。

  • 382名無し2025/04/19(Sat) 10:25:15ID:g2MTE1NzQ(31/58)NG報告
  • 383名無し2025/04/19(Sat) 10:26:30ID:E1NTUyODE(18/43)NG報告

    >>381
    テオは粗末なやつ一個しか作れなかったのに...

  • 384名無し2025/04/19(Sat) 10:27:24ID:Y1MjEyMjA(16/33)NG報告

    >>380
    |◡◝ )
    >>379
    最初の無数の赤い光と伏字は令呪と「令呪を以って、命ずる」だと思うんだけど、なんでそれが選択肢で出てきたのかよくわかんないんだよな…しかも、トラオムのマスターたちが令呪で命じたものってなんだ?ともなるし
    最後の被検体Eのこともあるし
    そもそもエリア51だし
    なんだったんだあそこは

  • 385名無し2025/04/19(Sat) 10:27:38ID:g2MTE1NzQ(32/58)NG報告

    >>383
    まぁテオはそれ以外の部分でカルデアを翻弄しまくってたから……

  • 386名無し2025/04/19(Sat) 10:28:08ID:Y1MjEyMjA(17/33)NG報告

    >>382
    はい( ◜◡◝ )
    それでは>>382をスコーンにしていきましょう( ◜◡◝ )

  • 387名無し2025/04/19(Sat) 10:28:22ID:Q4NTA3NDQ(2/16)NG報告

    >>383
    >>385
    画商が聖杯作っただけで凄いと思わないか?
    そして策略家でもある…

  • 388名無し2025/04/19(Sat) 10:29:19ID:YwNTAwMDc(6/19)NG報告

    >>383
    逆にテオが作れるなら、もっと上位の鯖は余裕で作れるんじゃないかな。

  • 389名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 10:30:31ID:YyMzY2NjA(27/43)NG報告

    >>384
    >>386
    何か条件満たす度に徐々に封印とか解かれるタイプの怪異みたくなっとる

  • 390名無し2025/04/19(Sat) 10:31:42ID:Q4NTA3NDQ(3/16)NG報告

    >>388
    ランクの高いサーヴァントにろくろを回してもらおう
    聖杯は金属?そんなこと言うなよ

  • 391名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 10:31:48ID:YyMzY2NjA(28/43)NG報告

    ホムンクルス潰すと聖杯が一つ
    特異点壊すと聖杯が二つ
    蔵を漁ると聖杯が三つ

    って感じですぐ集まるからねぇ

  • 392名無し2025/04/19(Sat) 10:32:37ID:E4NjcyMDk(1/1)NG報告

    フフ……フフフフフ…セッ

    セップク!

  • 393名無し2025/04/19(Sat) 10:32:57ID:YxMjA0NTU(1/1)NG報告

    心情的な「嫌」と法律的な「駄目」を混同して通ると思ってるヤツの思考回路ってどうなってるんだろうなと思う今日此頃

  • 394名無し2025/04/19(Sat) 10:33:22ID:Y2ODIzNjQ(1/1)NG報告

    マスター!
    お前も歌姫にならないか!!

  • 395名無し2025/04/19(Sat) 10:33:37ID:EyOTc4MTc(2/3)NG報告

    >>376
    閃いた!四郎がポケモントレーナーみたいにエリちゃんを連れ歩いてたら聖杯拾ってきてくれるから、聖杯たくさん集めたら目的達成に近づけるんじゃないか?

  • 396名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 10:33:56ID:YyMzY2NjA(29/43)NG報告

    トラオムは最後の手術台のシーンがトラウマじゃ

    あんな悲惨な見た目はグロかった それが上に放置されているのもだ

  • 397名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 10:34:55ID:YyMzY2NjA(30/43)NG報告

    >>394
    じゃあウタがウタえる様に先ずは身体のどっかしらに花を咲かす事からだな

  • 398名無し2025/04/19(Sat) 10:36:11ID:MyNjg0MTk(4/8)NG報告

    >>392
    田中くんなら眉1本も動かさん

  • 399名無し2025/04/19(Sat) 10:36:24ID:Q4NTA3NDQ(4/16)NG報告

    >>394
    オーケー、ランサーにマイクと赤いギター渡します!

  • 400名無し2025/04/19(Sat) 10:36:37ID:Y3MDU1NzU(1/1)NG報告

    >>370
    =スレ民はトモダチ
    の照れ隠しか

  • 401名無し2025/04/19(Sat) 10:36:53ID:cwMzgzMDE(2/9)NG報告

    >>348
    戦争で死んだと思っていた奴が生きてた!!→拠点で大勢巻き込んで大☆爆☆発のコンボ?

  • 402名無し2025/04/19(Sat) 10:37:05ID:g2MTE1NzQ(33/58)NG報告
  • 403名無し2025/04/19(Sat) 10:37:45ID:YyMjgwMjY(2/6)NG報告

    オルトリンデだけ妙なバグり方してるのはオルトリンデだけ北欧神話原典にいないからなのかな?

  • 404名無し2025/04/19(Sat) 10:39:22ID:IyNjE3NjA(1/1)NG報告

    >>263
    はやい!!

  • 405名無し2025/04/19(Sat) 10:39:44ID:Y1MjEyMjA(18/33)NG報告

    >>396
    あんな枯れ枝になっちゃって……よよよ………

    それはそれとして、あんな枯れ枝みたいなの一本に色々できるとは思えないからやっぱもっとでっかかったんだろうか。それにしても貴重なサンプルをそんな粗末な扱いするだろうかとも思うけど、なんか取り憑かれたみたいに色々やってたみたいだしなあ…
    殺人事件の証拠隠滅されてるのも気持ち悪いんだよなあそこ……

  • 406名無し2025/04/19(Sat) 10:40:00ID:E5NTYxMDU(1/2)NG報告

    でもツタン君はとても美味しそうよね

  • 407名無し2025/04/19(Sat) 10:40:40ID:AxMjU2Nzc(1/20)NG報告

    >>366
    >>369

    つまり25のエリアに分かれて争う特異点・・・2部6章の3倍ぐらいの文章量なら描き切れるかなぁ・・・

  • 408名無し2025/04/19(Sat) 10:41:37ID:E2NTk0MTM(9/12)NG報告

    >>386
    あ そういう意味か
    なんなんだろうと思った

  • 409名無し2025/04/19(Sat) 10:42:03ID:czODY1MTU(1/6)NG報告

    LAと同じ日に石をくれるとはやはり兄妹…

  • 410名無し2025/04/19(Sat) 10:42:45ID:E5NTYxMDU(2/2)NG報告

    BBちゃんはちょこちょこリソースちょろまかしてるんだろうな
    聖杯くれてもそれもともとカルデアに渡すべきリソースなのでは疑惑が

  • 411名無し2025/04/19(Sat) 10:42:46ID:E2NTk0MTM(10/12)NG報告

    てかネキは 弾けるまでふつうに振る舞ってて怖いんだぜ

  • 412名無し2025/04/19(Sat) 10:43:36ID:E1NTUyODE(19/43)NG報告

    >>411
    弾ける頻度多くてそうでも(結婚、吸う)

  • 413名無し2025/04/19(Sat) 10:46:15ID:MyODk1Nzc(4/4)NG報告

    あんまり数が多いと多分自分が求める水準の聖杯ではないだろう、と興味を惹かれないかもしれない天草

  • 414名無し2025/04/19(Sat) 10:46:15ID:czODYzMTc(1/1)NG報告

    バトルボイスが概ね歌ってるサーヴァント?

  • 415名無し2025/04/19(Sat) 10:46:29ID:cwMzgzMDE(3/9)NG報告

    >>411
    1800の肉片に弾けてその場で1500と少しを斬られるネキ?

  • 416名無し2025/04/19(Sat) 10:46:29ID:g2MTE1NzQ(34/58)NG報告

    >>411
    人間が暮らす街とかで擬態しながら普通に暮らしてるようでふとしたら急に豹変してくるやべー怪物みてぇ

  • 417名無し2025/04/19(Sat) 10:47:04ID:E1NTUyODE(20/43)NG報告

    シエルとかモルガンに相撲礼装付いてるとなんかふふってなる

  • 418名無し2025/04/19(Sat) 10:47:50ID:YyMjgwMjY(3/6)NG報告

    >>417
    シエルとアルクの相撲(意味深)

  • 419名無し2025/04/19(Sat) 10:47:51ID:U5Mzg5OTE(1/1)NG報告

    (横たわっている血管人間がガチャに注ぎ込んで爆死したワイだとバレるのも時間の問題か…)

  • 420名無し2025/04/19(Sat) 10:47:57ID:g2MTE1NzQ(35/58)NG報告

    >>414
    一番それっぽいのはシンデレラエリザかなぁ

  • 421名無し2025/04/19(Sat) 10:48:10ID:Q4NTA3NDQ(5/16)NG報告

    >>413
    集めて圧縮したら出力上げられないのかなぁ?

  • 422名無し2025/04/19(Sat) 10:49:17ID:Y1MjEyMjA(19/33)NG報告

    >>411
    アビコンさんとかエレナさんの人もそうだから大丈夫だぞ

  • 423名無し2025/04/19(Sat) 10:49:58ID:czODY1MTU(2/6)NG報告
  • 424名無し2025/04/19(Sat) 10:50:01ID:YyMjgwMjY(4/6)NG報告

    >>413
    それはそれとしてリソースになるから奪っておこうってなるタイプだと思う

  • 425名無し2025/04/19(Sat) 10:51:34ID:c0NDg1MTY(1/2)NG報告

    嘘だろ…?まさか普通の人に見えてスレ民って変な人たちだったのか?

  • 426名無し2025/04/19(Sat) 10:51:39ID:cwMzgzMDE(4/9)NG報告

    >>422
    雑スレってセルみたいな生物しかいないの?

  • 427名無し2025/04/19(Sat) 10:52:33ID:IzMjc5MDA(1/3)NG報告

    >>374
    明言はされてないけど
    あの特異点があそこまで巨大に成長して三つ巴状態になったのは張角がマスターの為に奔走したからだと言われてるな
    特異点の巨大化にも三つ巴状態にも聖杯が関係してるから張角が魔力を霊脈からかき集めて聖杯鋳造したと思われる

  • 428名無し2025/04/19(Sat) 10:52:53ID:MxNzU5OTM(1/21)NG報告

    寒い身内ノリは正直割とどうでもいいかなって

  • 429名無し2025/04/19(Sat) 10:53:09ID:g2MTE1NzQ(36/58)NG報告

    >>426
    極端な人たちがそうなだけで実際は多分平凡で特に特徴もないようなスレ民の方が普通に多いぞ

  • 430名無し2025/04/19(Sat) 10:53:31ID:MxNzU5OTM(2/21)NG報告

    そんなことより推しの話したい

  • 431名無し2025/04/19(Sat) 10:53:43ID:YyMjgwMjY(5/6)NG報告

    >>425
    イいゑ、ワレ我ha善良nullイチ市民Deathヨ?

  • 432名無し2025/04/19(Sat) 10:54:03ID:cwNTc5ODc(1/1)NG報告

    >>426
    スレ民は未来からやってきてるってこと…!?

  • 433名無し2025/04/19(Sat) 10:54:17ID:g2MTE1NzQ(37/58)NG報告

    >>430
    ならすれば良かろう

    ただ今はあんまり人いなさそうだが

  • 434名無し2025/04/19(Sat) 10:54:18ID:YyNjcxNDc(5/5)NG報告

    >>394
    歌姫と呼ばれる基準はなんなのか。単なるアイドルや歌手とはまた少し違うような

  • 435名無し2025/04/19(Sat) 10:54:52ID:AxMjU2Nzc(2/20)NG報告

    >>415
    伊織「1500しか斬れなかった・・・あの日の剣にはまだ遠い・・・」

  • 436名無し2025/04/19(Sat) 10:55:10ID:MxNzU5OTM(3/21)NG報告

    >>434
    人気……かしらね

  • 437名無し2025/04/19(Sat) 10:55:11ID:U5NzA1NjI(1/1)NG報告

    ゼルレッチの弟子が有能な奴じゃないと務まらないけど廃人リスクが凄い高いなの考えると適正を見極めた上で適切に伸ばしてくれるエルメロイ二世って破格ではあるのよな
    fakeくらいまで行くと実績も伴ってるし
    事件簿時点で取り込もうとしてるイノイラさんがヤバいともなるが

  • 438名無し2025/04/19(Sat) 10:55:37ID:Y4ODQ1ODg(1/8)NG報告

    >>388
    実際に魔術が得意なサーヴァントは独自に極小特異点を解体してリソース確保して聖杯使ってたりするからね……スカサハとか
    カルデアで扱ってるのは単純な魔力の結晶なので魔力リソースさえ手に入ればそこまで難しくはないらしい

  • 439名無し2025/04/19(Sat) 10:55:41ID:YyMjgwMjY(6/6)NG報告

    >>435
    伊織君なら日の呼吸すらモノに出来そうだな

  • 440名無し2025/04/19(Sat) 10:55:51ID:MxNzU5OTM(4/21)NG報告

    >>437
    ケイネス先生ぶん投げられて破滅したパターンもなんかありそうだなって

  • 441純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 10:56:00ID:c1MDY3NzQ(1/2)NG報告

    >>405
    始めの時はそこまで非道では無かったり
    施設に人理干渉への対策が為されていたあたり
    マリスビリーが協力者として関わっていて
    途中から口を挟み出して非道な実験に移って行った感じがある

  • 442名無し2025/04/19(Sat) 10:56:17ID:g2MTE1NzQ(38/58)NG報告

    >>435
    1500斬れてれば十分すげぇのよ……

  • 443両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 10:56:29ID:UwNzAxMDk(2/3)NG報告

    >>394
    絶唱するん?(違う)

  • 444名無し2025/04/19(Sat) 10:57:52ID:Q4NTA3NDQ(6/16)NG報告

    >>437
    新しもの好きでがんがん取り入れるタイプだしねイノライさん
    Ⅱ世とかほんと面白くてしょうがないんじゃないかな
    (それはそれとして邪魔くさくなったらさらっと処分するんだろうが)

  • 445名無し2025/04/19(Sat) 10:58:37ID:EyOTc4MTc(3/3)NG報告

    >>443
    謙信ちゃんが歌うの?

  • 446名無し2025/04/19(Sat) 10:59:07ID:E2NTk0MTM(11/12)NG報告

    >>423
    体力万全な状態の眼鏡ってヤバいと思う

  • 447名無し2025/04/19(Sat) 10:59:24ID:AxMjU2Nzc(3/20)NG報告

    >>434
    「♪〜♫〜〜♪」


    モルガン「姫が歌うならば歌姫でしょう(上機嫌なトリ子の鼻歌をこっそり録音しながら)」

  • 448名無し2025/04/19(Sat) 10:59:36ID:IzMjc5MDA(2/3)NG報告

    >>437
    正確にはほぼ廃人確定なのは魔法使いの弟子になる場合、魔法使いの試練は優秀な奴しか耐えられないけど、優秀な奴でも殆どが耐えきれないので博打になる
    魔術師の弟子になる場合はそこまで酷い事にはならない

  • 449名無し2025/04/19(Sat) 10:59:41ID:Y4MjUyODk(1/9)NG報告

    >>437
    だからまあエルメロイ派閥としては、例え契約満了でお役御免になっても2世は手放せんのよね
    2世あってのエルメロイとしての評価割合が高すぎる

  • 450名無し2025/04/19(Sat) 10:59:44ID:MxNzU5OTM(5/21)NG報告

    >>444
    すっげ〜あの弟子やりやがった


    でも計画の邪魔だから消そう


    がナチュラルに成立するタイプ、正直本質知ってる近い立場の人は並のメンタルなら胃が痛そうだ

  • 451名無し2025/04/19(Sat) 11:00:23ID:Y1MjEyMjA(20/33)NG報告

    >>437
    イノライさんほんまかっこよくて好き
    それでいて魔術師なの本当好き
    >>441
    カルデアス内のエリア51に干渉してまで人理保証天球作りたかったの怖い
    いや、そう言う執念があるから魔術師なんだろうけど
    対話して仲間を呼んでもらおう、じゃなくて、痛めつけて断末魔を叫ばせれば仲間が来るだろうって発想本当怖いんだよな

  • 452名無し2025/04/19(Sat) 11:00:57ID:MxNzU5OTM(6/21)NG報告

    イノライさん見てると突き詰めた魔術師が人でなしなのがようわかりますわ

  • 453名無し2025/04/19(Sat) 11:01:42ID:c0NDg1MTY(2/2)NG報告

    うタがきこえマすね?

  • 454名無し2025/04/19(Sat) 11:02:04ID:c1MTAxMjU(5/6)NG報告

    >>384
    なんだろう、謎にブルーブックの記憶を見た時みたいになんらかの理由でぐだがあのイメージを垣間見たとか?

  • 455名無し2025/04/19(Sat) 11:02:54ID:MxNzU5OTM(7/21)NG報告

    ルフレウスみたいな岩盤爺もあそこまで愚直だと逆に好きよ

  • 456名無し2025/04/19(Sat) 11:03:01ID:A5OTUyMzc(1/1)NG報告

    >>426
    スレ民はこう?

  • 457名無し2025/04/19(Sat) 11:03:11ID:g2MTE1NzQ(39/58)NG報告

    >>451
    扱いが言葉の通じる相手じゃなくて動物かなにかに対するやつだな
    同じような言葉を話す人類とは認識してなさそう

  • 458名無し2025/04/19(Sat) 11:04:14ID:M4OTk3OTY(1/42)NG報告

    >>426
    どっちかっていうと、大抵の名無しはこうよ

  • 459名無し2025/04/19(Sat) 11:04:20ID:AxMjU2Nzc(4/20)NG報告

    >>452
    基本的に、神秘の秘匿さえ出来てれば何でもオールOKの連中だもんね・・・

  • 460名無し2025/04/19(Sat) 11:05:03ID:Y4MjUyODk(2/9)NG報告

    >>438
    マーリンとかプーリンとか、明らかにヘソクリ溜め込んでるだろうしな
    (バーのカウンターから滑ってくる聖杯を見ながら)

  • 461名無し2025/04/19(Sat) 11:05:20ID:IzOTUzOTQ(1/5)NG報告

    >>428
    簡潔に述べるだけならいいけど、中には無駄に修飾過多な長文のパターンもあるからな

  • 462名無し2025/04/19(Sat) 11:05:43ID:Y0OTE5NDU(1/1)NG報告

    >>429
    まあ、そう思い込んでるだけだけどな

  • 463名無し2025/04/19(Sat) 11:06:04ID:MxNzU5OTM(8/21)NG報告

    書いて思ったけどイノライさん周りの側近もだいぶイカれてそうだから特に問題はないかもしれん

    魔術師兼芸術家の連中だぞ!(偏見)

  • 464純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 11:06:09ID:c1MDY3NzQ(2/2)NG報告

    >>457
    多分宇宙からの存在を、邪神勢や
    ORTみたいな脅威としてしか見てないんだろうね
    地球の外を恐れているとも言えるか?

  • 465名無し2025/04/19(Sat) 11:06:44ID:E2NTk0MTM(12/12)NG報告

    >>434
    歌姫とは微妙に違うかもだが(エンディングキャラソン)

  • 466名無し2025/04/19(Sat) 11:07:31ID:M4OTk3OTY(2/42)NG報告

    >>464
    邪神、ORT、セファール、オリュンポス神……

    まあ怖いですよ型月の外宇宙は

  • 467名無し2025/04/19(Sat) 11:07:33ID:IzOTUzOTQ(2/5)NG報告

    >>422
    職場でメスガキ朗読という致命的なやらかしした人いなかったか?

  • 468名無し2025/04/19(Sat) 11:09:01ID:QyNTUwNTE(1/5)NG報告

    >>429
    吉良吉影スレ民か

  • 469名無し2025/04/19(Sat) 11:09:03ID:g2MTE1NzQ(40/58)NG報告

    >>466
    特に撃破できるかどうかがわりとがっつり歴史の分岐点になっちゃってるレベルのセファール怖い……

  • 470名無し2025/04/19(Sat) 11:10:05ID:Y1MjEyMjA(21/33)NG報告

    地球を宇宙の中心にしたいのかな、マリスビリー
    なんというか、首都にしたいというか

  • 471名無し2025/04/19(Sat) 11:10:45ID:E1NTUyODE(21/43)NG報告

    >>469
    雑に地球に超巨大隕石が降ってくるみたいなものだしね。そりゃ変わるわ。

  • 472名無し2025/04/19(Sat) 11:10:55ID:MxNzU5OTM(9/21)NG報告

    事件簿の連中を見ると凛ちゃんさんの心の贅肉がタップタプなのがよくわかりますね

  • 473名無し2025/04/19(Sat) 11:11:07ID:M4OTk3OTY(3/42)NG報告

    >>470
    中心になれば、宇宙の運航を支配できる…… とか?

    どっちかっていうと、宇宙から引きこもって隠れる、のほうかな、と思ってたが

  • 474名無し2025/04/19(Sat) 11:11:46ID:IzOTUzOTQ(3/5)NG報告

    >>469
    神代を終わらせつつ撃退する必要があるという面倒な勝利条件

  • 475名無し2025/04/19(Sat) 11:12:14ID:E1NTUyODE(22/43)NG報告

    >>470
    地球を宇宙と同一にして、地球以外の宇宙を全部消すことで宇宙人や邪神の脅威を受けなくしたいのかな、という今の所の予想。

  • 476名無し2025/04/19(Sat) 11:12:16ID:QyNTUwNTE(2/5)NG報告

    >>472
    遠坂は普通の魔術師に比べて特筆して太ってるって事か???

  • 477名無し2025/04/19(Sat) 11:12:44ID:MxNzU5OTM(10/21)NG報告

    >>460
    そもそもマーリンはアヴァロンから手間はあるだろうけどいくらでも都合つけられるからなぁ

    あそこに魔力はいくらでもある

  • 478名無し2025/04/19(Sat) 11:13:15ID:M4OTk3OTY(4/42)NG報告

    >>474
    いまのところの勝ち手段は「神造兵器を握った人間が対処する」だっけ
    「神と相討ちさせる」はまだ成功例ないよね

  • 479名無し2025/04/19(Sat) 11:13:31ID:AxMjU2Nzc(5/20)NG報告

    >>474
    神々を適度に消耗させつつ倒すとか漁夫の利狙ってる感

  • 480名無し2025/04/19(Sat) 11:15:31ID:IzMjc5MDA(3/3)NG報告

    >>459
    一応他にも色々とタブーはあるんだけどね……
    大前提として、それが、魔術の発展の為に必要なら、しょうがない、になるので目立たないけど
    第一原則の神秘の秘匿だけは発展の為でも許されないので特別

  • 481名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:16:03ID:YyMzY2NjA(31/43)NG報告

    地動説でも否定したいんかなマリスビリー
    このご時世に

  • 482名無し2025/04/19(Sat) 11:16:15ID:Y1MjEyMjA(22/33)NG報告

    >>478
    オリュンポスは「ゼウスが無許可で十二神と合体してギリギリ追い払った」らしいけど

    ゼウスが合体って書くといやらしいな

  • 483両左手の雑Jイル2025/04/19(Sat) 11:17:27ID:UwNzAxMDk(3/3)NG報告

    >>445
    沖田さんだゾ(推し)

  • 484名無し2025/04/19(Sat) 11:17:36ID:Y4ODQ1ODg(2/8)NG報告

    >>482
    あとはやってないけど
    エレシュキガルならORT戦での冥界と一体化したレベルの全力全開モードならセファールでも撃退できたとドゥムジに言われてたね

  • 485名無し2025/04/19(Sat) 11:17:45ID:M4OTk3OTY(5/42)NG報告

    そこいくと、サーヴァント一本勝負でセファールを撃退した月の王様、ほんとすごいな?

  • 486名無し2025/04/19(Sat) 11:18:01ID:MxNzU5OTM(11/21)NG報告

    表社会でのイノライさん(というかバリュエレータ家か)やトランベリオさんあたりは英国財閥の有名どころで協賛に名を連ねてるとか、多分そんな立ち位置

  • 487名無し2025/04/19(Sat) 11:18:02ID:QyNTUwNTE(3/5)NG報告

    某アニメの影響でちょっと調べてみたら未だに「地動説は嘘!捏造された歴史!」って言ってる人たち居てインターネットは広いなあと思いました

  • 488名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:18:23ID:YyMzY2NjA(32/43)NG報告

    ぶっちゃけ誰が何のために呼んだんだろうねセファール

    そもそも呼ばれて来たのかは知らねぇが

  • 489名無し2025/04/19(Sat) 11:19:03ID:g2MTE1NzQ(41/58)NG報告

    >>482
    そういう意味の合体じゃなくてスーパーロボット的な合体だけどね……まぁ現状、形がわかってる面々を見てもどう合体するのか今一わからんが
    (ゼウスがどこに合体するかはわかってるけど)

  • 490純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 11:19:07ID:YwNzAzMTk(1/3)NG報告

    >>475
    ただこの方法だと「人類悪を回避する」とかの方面で剪定に入りそうなのよね
    対応しないと行けない問題を丸ごと握りつぶしてるから
    その剪定回避の為の白紙化含めたカルデアス周りなのかも

  • 491名無し2025/04/19(Sat) 11:19:45ID:Y1MjEyMjA(23/33)NG報告

    >>488
    あれって一定周期で太陽系に来るんじゃなかった?

    というか文明を掠め取るって何考えて作ったんだ、捕食遊星

  • 492名無し2025/04/19(Sat) 11:19:58ID:Y4ODQ1ODg(3/8)NG報告

    >>480
    師殺しと弟子殺しはタブーだと言われてたからねぇ
    フリューは師匠を殺したと白眼視されてるし
    弟子殺しは魔術師としての本能に逆らう行為だとして特に嫌悪されている

  • 493名無し2025/04/19(Sat) 11:20:32ID:Y1MjEyMjA(24/33)NG報告

    >>489
    それはわかってんだけど、いやらしいなって………

  • 494名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:20:37ID:YyMzY2NjA(33/43)NG報告

    >>489
    そもそも現状判明している機神それぞれのサイズが余りにも違いすぎるから大分アンバランスになる可能性高ぇ...(そもそも人型なんだろうか)

  • 495純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 11:20:42ID:YwNzAzMTk(2/3)NG報告

    >>488
    アレ送り込んだヴェルバーは文明を収穫するモノとかだったかな?

  • 496名無し2025/04/19(Sat) 11:20:52ID:IzOTUzOTQ(4/5)NG報告

    >>488
    ORTみたいに生まれ持った生態で宇宙を旅していたのか或いは

  • 497名無し2025/04/19(Sat) 11:21:39ID:M4OTk3OTY(6/42)NG報告

    >>487
    あのへんの陰謀論の話みてると、モーさんの宝具が脳裏をよぎるんだよな(ブラッドアーサー)

  • 498名無し2025/04/19(Sat) 11:21:56ID:MxNzU5OTM(12/21)NG報告

    >>487
    どっちかというと現実が広い

    エビデンスを嫌う人たち
    https://www.kokusho.co.jp/sp/isbn/9784336076199/

    試し読み範囲でも頭が痛くなってきますがどうぞ

  • 499名無し2025/04/19(Sat) 11:22:01ID:k4NzcxMTk(1/3)NG報告

    >>488
    呼んでいたっつーよりかはヴェルバーの侵略兵器として派遣されて来たんよ。

  • 500名無し2025/04/19(Sat) 11:22:04ID:g2MTE1NzQ(42/58)NG報告

    >>493
    ゼウスのイメージのせいじゃな……

  • 501名無し2025/04/19(Sat) 11:22:37ID:E2Njk2ODk(1/1)NG報告

    >>434
    今期ニチアサソング、ゼッタイ歌姫宣言ッ!でも聞くか。
    YouTubehttps://youtu.be/2390XLZujGg?feature=shared

  • 502名無し2025/04/19(Sat) 11:22:51ID:MxNDM0Mjg(4/9)NG報告

    >>487
    未だに地球平面説とか信じてる人もいるらしい

  • 503名無し2025/04/19(Sat) 11:22:52ID:c1OTA3NDE(1/1)NG報告

    >>494
    そうか合体ロボットだから無意識に人型って思ってたけど普通に人型以外の可能性があるのか機神合体。型月そういうズラし結構するし。

  • 504名無し2025/04/19(Sat) 11:23:18ID:IzOTUzOTQ(5/5)NG報告

    >>500
    ゼウスの合体位置が股間と明言されてるからどうしょうもない

  • 505名無し2025/04/19(Sat) 11:25:08ID:M4OTk3OTY(7/42)NG報告

    >>502
    地球平面論者が南極に連れて行かれて、白夜を体験してやっと転向した、って話みたことがあるな

  • 506名無し2025/04/19(Sat) 11:25:37ID:A3MjQ4NjE(1/1)NG報告

    >>488
    ラウム
    「よっしゃ巫女使って外宇宙のもの呼び込むで」

    ゼパル
    「やめろやめろそれ一万四千年前に失敗しとるやんけ」

    一体何があったんだろうか。

  • 507名無し2025/04/19(Sat) 11:25:38ID:E5NjAxNjE(1/2)NG報告

    >>488
    ヴェルバーは他天体の文明を収穫する為に宇宙を放浪してる厄災、収穫した文明で侵略兵器使って更に収穫する悪魔
    実はムーンセルを設置した文明と同じらしい、ムーンセルとはスタンスが真逆なので対立派閥の成果物なのかもしれないが

    詳細不明だけどゼパルの発言から
    誰かが外宇宙に信号を送った事でそれをヴェルバーが感知してしまったという感じらしいが……

  • 508名無し2025/04/19(Sat) 11:26:03ID:g2MTE1NzQ(43/58)NG報告

    >>504
    主要的なメカがそこに合体するってのも中々珍しい気がするな……と言うか股間がある時点で合体後の姿は二本足で立つ感じの人型な気がする

  • 509名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:26:34ID:YyMzY2NjA(34/43)NG報告

    >>507
    あぁ、ガメラに対するギャオス的な

  • 510純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 11:26:49ID:YwNzAzMTk(3/3)NG報告

    >>491
    ヴァンドレッドの「地球人」みたいな奴らに造られたのかもしれない
    (自分たちのみを「正統な人類」として居る)
    (生殖機能を失っている為、他の人類の器官を「刈り取り」している)

  • 511名無し2025/04/19(Sat) 11:27:29ID:E5MzExMDQ(1/1)NG報告

    舐めてたエルメロイ勢力に出し抜かれた協会の大聖杯復活派はどんな気分なんだろうね?
    それはそれとして解体戦争後のエルメロイ派閥って完全に出る杭は打たれる系列に入りそうなんじゃが

  • 512名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:27:51ID:YyMzY2NjA(35/43)NG報告

    よくよく考えなくてもゼウスのサイズが股間担当ってちょっとデカすぎやしねぇ? とはなる
    胴体担当が倍以上デカくないとバランス悪すぎる

  • 513名無し2025/04/19(Sat) 11:28:13ID:M4OTk3OTY(8/42)NG報告

    文明を破壊する、ならわかる(更地にすればいい)が、文明を「収穫する」っていうのが謎だよな

    ヴェルバーには、宇宙全土の様々な文明が蓄えられているのか?

  • 514天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 11:28:45ID:A4MTYzNDY(1/14)NG報告

    >>508
    |( ・ω・)<ターンエーもコックピットブロックは股間じゃなかったっけ

  • 515名無し2025/04/19(Sat) 11:29:17ID:E1NTUyODE(23/43)NG報告

    >>513
    宇宙にもいずれ終わりは来るから、次の宇宙に向けて今の宇宙の文明を収穫して保存するとかかも

  • 516名無し2025/04/19(Sat) 11:30:12ID:MxNzU5OTM(13/21)NG報告

    >>513
    宇宙滅亡論者でもいて収穫で情報を集めた後に文明図書館みたいなもの作ろうとしてるのかもしれない

    その考えならムーンセルとアプローチは似たものになるが……まぁ予測でしかないな

  • 517名無し2025/04/19(Sat) 11:31:04ID:Y1MjEyMjA(25/33)NG報告

    ムーンセルを作った文明ってなんなんだろうな
    月も地球も同じ時期にできたってのが通説らしいが、タイプムーンが「なにもなくなった」とか言ってるしなー

  • 518名無し2025/04/19(Sat) 11:31:13ID:M0NDU4NjY(1/11)NG報告

    >>514
    本当 とりあえずつけられた「ガンダム」なんだよな

  • 519名無し2025/04/19(Sat) 11:31:36ID:M1MTI1ODI(10/41)NG報告

    カルデア内にガンダムを布教した結果、メリュ子とネモ達がファンネルの開発に取り組みだした…

  • 520名無し2025/04/19(Sat) 11:31:45ID:Y4MjUyODk(3/9)NG報告

    >>487
    最近は、それとは別に「宇宙自体が回転している説」とかも提唱されたんで、天動説と言えば天動説なんじゃない?みたいな広がりもあるらしい

  • 521名無し2025/04/19(Sat) 11:32:10ID:YyNTg2NTg(1/1)NG報告

    >>513
    セファールもどっかの星から収穫して来たモノだしあんなノリで自身の機能に加えて自身を拡張していくんじゃね?

  • 522名無し2025/04/19(Sat) 11:32:54ID:E5NjAxNjE(2/2)NG報告

    >>513
    セファール自体が他天体から奪った文明そのものだからな……
    巨神アルテラさんはそうやって収穫された文明の王族のデータから作られてる疑いがあるとか

  • 523名無し2025/04/19(Sat) 11:33:01ID:Y1MjEyMjA(26/33)NG報告

    >>515
    アークナイツで見たなあそんなの

  • 524名無し2025/04/19(Sat) 11:33:24ID:Y4MjUyODk(4/9)NG報告

    >>514
    二本足で歩くなら、重心的にはコクピットは股間部分にするが一番安定しているってのは言われている

  • 525名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:33:55ID:YyMzY2NjA(36/43)NG報告

    光線透過率100%の透明度で電気食っていたり
    マッハ80で飛んで冷気で一帯を氷河期にしたり
    地中を掘り進めて放射性廃棄物食って食ったものを撒き散らしたり
    一兆度の火球でちょっと暖を取ったり

    そんな兵器も型月宇宙には探せば存在するのかねぇ

  • 526名無し2025/04/19(Sat) 11:34:16ID:g2MTE1NzQ(44/58)NG報告

    >>514
    名前は聞いたことあるけどそんな位置にコクピットあるんだ……高さ的には胸にあるよりは乗りやすそうではあるけど

  • 527名無し2025/04/19(Sat) 11:34:41ID:Y5ODMwNjM(1/7)NG報告

    >>511
    というかその戦争後、2世は無事なんだろうか
    行方不明になってたり五体満足でなくなってたりしないか?

  • 528名無し2025/04/19(Sat) 11:35:01ID:Q4NzA3Mjk(1/26)NG報告

    ゼウス・ウーラノス(上翼)とゼウス・ガイア(下翼)は合体の際に背骨もとい脊髄の役割を果たすのかなとぼんやり考えて見たりすr実装おおおおううううああああ!!1!1!!1!!!!(発作

  • 529名無し2025/04/19(Sat) 11:35:28ID:Y4ODQ1ODg(4/8)NG報告

    >>517
    ムーンセルとタイプムーンである朱い月は両立しないのよ、朱い月が降臨している世界線ではムーンセルは存在していない
    ただし朱い月に相当する同一個体はいたのでアルクは生まれる
    ムーンセルが存在するEX時空ではムーンセル自体がタイプムーンと認定されてたりする

  • 530名無し2025/04/19(Sat) 11:35:34ID:g2MTE1NzQ(45/58)NG報告

    >>524
    あと二本足にするんなら自重に耐えられるくらいの太さにしないとダメなんだっけ、本来なら

  • 531名無し2025/04/19(Sat) 11:35:38ID:M1MTI1ODI(11/41)NG報告

    絶版だし、ガチ制御工学本だけど、
    『あのスーパーロボットはどう動く スパロボで学ぶロボット制御工学』はいいぞ
    https://www.maruzenjunkudo.co.jp/products/9784526064067

  • 532名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:35:43ID:YyMzY2NjA(37/43)NG報告

    >>522
    つまり外文明には巨女がデフォの星もあるのか...?!(全然違)

  • 533名無し2025/04/19(Sat) 11:36:26ID:M0NDU4NjY(2/11)NG報告

    >>527
    なんですか
    アナザーガンダムの主人公とヒロインじゃなければ上手くいかないって言うんですか!

  • 534名無し2025/04/19(Sat) 11:36:50ID:Y1MjEyMjA(27/33)NG報告

    >>529
    >朱い月が降臨している世界線ではムーンセルは存在していない

  • 535名無し2025/04/19(Sat) 11:37:16ID:Y4ODQ1ODg(5/8)NG報告

    >>513
    ヴェルバーもムーンセルとは違うタイプの観測装置らしい

  • 536名無し2025/04/19(Sat) 11:37:29ID:QyNTUwNTE(4/5)NG報告

    >>532
    オダ・エーイチロー星っていうらしいぞ

  • 537天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 11:37:47ID:A4MTYzNDY(2/14)NG報告

    >>515
    知の記録者「さあさあどんどん記録していきましょうねえ」

  • 538名無し2025/04/19(Sat) 11:38:23ID:k4NzcxMTk(2/3)NG報告

    ってか紙マテでそれぞれザビの天敵とされたヴェルバー2と3は一体何時拝めるんじゃよ!?
    その前にエクストラのリメイクが先?
    どうせCCCもやるじゃろうから十年後に拝めるかどうかかのぅ……。

  • 539名無し2025/04/19(Sat) 11:38:33ID:Y5ODMwNjM(2/7)NG報告

    >>535
    いつもウェイバーと空見する
    ちょうど2世の話も平行してたし

  • 540名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:39:01ID:YyMzY2NjA(38/43)NG報告

    そういえば収穫ってことは
    じゃあ肥料とか農薬に相当する兵器も多分あるってことだよなヴェルバーの文明

  • 541名無し2025/04/19(Sat) 11:39:14ID:Y1MjEyMjA(28/33)NG報告

    朱い月
    蒼い月
    ゲーミング月

  • 542名無し2025/04/19(Sat) 11:39:23ID:Q4NzA3Mjk(2/26)NG報告

    セファールの何が恐ろしいってあれでも遊星の兵士その2でしか無いって事よ

    1と3はいつ出るんですかねえエクステラ続編まだですかねえねえ岸波先輩達は顛末を知ってんでしょねえねえねえ

  • 543名無し2025/04/19(Sat) 11:39:53ID:M1MTI1ODI(12/41)NG報告

    >>532
    そんなに人間が好きになったのか、セファールマン…

  • 544名無し2025/04/19(Sat) 11:39:55ID:MxNzU5OTM(14/21)NG報告

    >>541
    黒い月

    なんか敵の強キャラ名にこんなんありそうだな……

  • 545名無し2025/04/19(Sat) 11:40:16ID:Y4MjUyODk(5/9)NG報告

    >>539
    ライネス「そうか、完成したか。種馬用のウェイバー2」

  • 546名無し2025/04/19(Sat) 11:40:35ID:g2MTE1NzQ(46/58)NG報告

    >>538
    マジでリメイクならCCCまでリメイクしてほしいのにまずその前身のEXTRAのリメイクがまだ出てないというやきもきする状況

  • 547名無し2025/04/19(Sat) 11:40:49ID:EwMTAzOTM(4/7)NG報告

    >>528
    (人型形態もかなり好みです)

  • 548名無し2025/04/19(Sat) 11:41:06ID:M1MTI1ODI(13/41)NG報告

    クローンなら魔術回路も同じなんだろうか

  • 549名無し2025/04/19(Sat) 11:41:34ID:MxNzU5OTM(15/21)NG報告

    >>546
    プロジェクトとしてはある(なお発表と承認はまだ)

    とか多分そんな感じ。20年後かな……

  • 550名無し2025/04/19(Sat) 11:41:45ID:E1NTUyODE(24/43)NG報告

    >>545
    大開脚させると発射するように調教されてそう

  • 551名無し2025/04/19(Sat) 11:42:12ID:M1MTI1ODI(14/41)NG報告

    きのこの延命技術を開発しなきゃ…

  • 552名無し2025/04/19(Sat) 11:42:13ID:Y4MjUyODk(6/9)NG報告

    >>543
    あるてらさん「遥かソラの星がひどく輝いて見えたから」

  • 553名無し2025/04/19(Sat) 11:42:16ID:Y1MjEyMjA(29/33)NG報告

    >>540
    文明を肥料で肥やし、文明の敵を農薬で駆除していい感じに育てた後収穫する…ってコト!?

  • 554名無し2025/04/19(Sat) 11:42:21ID:M4OTk3OTY(9/42)NG報告

    《血染めの月》はやめてくれ…… なんもできなくなる……

  • 555名無し2025/04/19(Sat) 11:43:16ID:Q4NzA3Mjk(3/26)NG報告

    >>540
    01と03がそれに対応する可能性…?

  • 556名無し2025/04/19(Sat) 11:43:35ID:M1MTI1ODI(15/41)NG報告

    じゃあ、ミスミの月で…

  • 557名無し2025/04/19(Sat) 11:43:39ID:g2MTE1NzQ(47/58)NG報告

    >>549
    EXTRA踏まえた上でのCCCが最高すぎるからやってない人たちには本当にやってほしいレベルなのに、そのCCCのリメイクがいつになるわからないくらいの時間かかりそうなのが相当ネックじゃなぁ……

  • 558名無し2025/04/19(Sat) 11:43:52ID:g0NzkxNDU(1/1)NG報告

    >>461
    画像は好きなネタではあるけど心を失った者とかの方が良かったんじゃないかと思わなくもない

  • 559名無し2025/04/19(Sat) 11:43:54ID:Y4ODQ1ODg(6/8)NG報告

    >>534
    ムーンセルが作られたのが月の誕生と変わらない時期らしいのでタイプムーンの座をずっと占有されてたので月の王様そのものが生まれる余地がなかったんだろうね

    ムーンセルの別名:持ち主のいないタイプムーン
    だからザビが持ってる月の王様の称号は本当に月の王様という意味だったりする

  • 560名無し2025/04/19(Sat) 11:43:58ID:E1NTUyODE(25/43)NG報告

    >>549
    案件開始時点はスイッチで出すつもりだったのかな?それが途中でスイッチ2まで出ちゃうから延びてるとか?まあ規模でかい案件だから次世代ハードまで考えてるか。

  • 561天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 11:44:26ID:A4MTYzNDY(3/14)NG報告

    >>546
    Switch2狙いかね

  • 562名無し2025/04/19(Sat) 11:44:40ID:M4OTk3OTY(10/42)NG報告

    >>560
    スイッチのソフトは2でも動く、って話だから、どうだろ

  • 563名無し2025/04/19(Sat) 11:44:43ID:g2MTE1NzQ(48/58)NG報告

    >>551
    メカ奈須きのこMARK Ⅱ

  • 564名無し2025/04/19(Sat) 11:44:58ID:A4MTk3MjU(3/4)NG報告

    ヴェルバー「あるのがいけない」

  • 565名無し2025/04/19(Sat) 11:45:04ID:AzODIxNDg(5/10)NG報告

    スレを眺めてたらなんだかゼウスしたくなっちゃった

  • 566名無し2025/04/19(Sat) 11:45:07ID:M1MTI1ODI(16/41)NG報告

    エクストラのストーリーのまま、サムレムみたいなアクションしたいな…

  • 567名無し2025/04/19(Sat) 11:45:11ID:M0NDU4NjY(3/11)NG報告

    >>547
    おいおい肝心なところが隠れてしまってる

  • 568名無し2025/04/19(Sat) 11:45:27ID:AxMjY4NjI(1/11)NG報告

    >>511
    というか冒険時点でもう打たれる側の杭だから、解体戦争の頃にはもうそれなりの地位になってる可能性無いか?

  • 569名無し2025/04/19(Sat) 11:45:37ID:M4OTk3OTY(11/42)NG報告

    つまりこうだ。奈須きのこと寸分違わぬ人形を作り出して、固定する

  • 570名無し2025/04/19(Sat) 11:45:45ID:E1NTUyODE(26/43)NG報告

    >>557
    未プレイ勢だけど話聞く限り育成面がキツイとよく聞くからそのあたり緩和入ってたら嬉しい

  • 571名無し2025/04/19(Sat) 11:45:51ID:Q4NzA3Mjk(4/26)NG報告

    グランマリー戦を経て真っ先に思ったのが『この方式で機神ゼウスと戦いたかった』でした
    こっちむーいーてー

  • 572名無し2025/04/19(Sat) 11:46:29ID:M4OTk3OTY(12/42)NG報告
  • 573名無し2025/04/19(Sat) 11:46:33ID:Y1MjEyMjA(30/33)NG報告

    >>562
    全部手作業で確認してるとかいう狂ってるやつ

  • 574名無し2025/04/19(Sat) 11:46:35ID:EwMTAzOTM(5/7)NG報告

    >>567
    釘付けになっちゃうからね。仕方無いですね

  • 575名無し2025/04/19(Sat) 11:46:38ID:M1MTI1ODI(17/41)NG報告

    「マスター、筋肉以外も鍛えるのはどうだ?」

  • 576名無し2025/04/19(Sat) 11:46:41ID:M0NDU4NjY(4/11)NG報告

    >>551
    真面目に作家さんに無茶させず 良いところで切り上げないとね

    コナンもそろそろ回収にかかってるかもだし

  • 577名無し2025/04/19(Sat) 11:47:23ID:E1NTUyODE(27/43)NG報告

    >>563
    そういえばAIに手塚治虫を学習させて作品作らせるとかいうプロジェクトがあるらしいな

  • 578天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 11:47:38ID:A4MTYzNDY(4/14)NG報告

    >>562
    でもSwitchのDLソフトのちょっと変わるみたいだし、その辺で仕様変更あったりするんでは

  • 579名無し2025/04/19(Sat) 11:47:46ID:k4NzcxMTk(3/3)NG報告

    >>543
    実際ザビに一目惚れしてベタ惚れという。

  • 580名無し2025/04/19(Sat) 11:48:12ID:Q4NzA3Mjk(5/26)NG報告

    >>572
    常にこっち向いてって言ってんの!!!1!!!
    スチルだとこっち見下ろしてるじゃ無いですかケツを向けんなケツを!!!1!!!

  • 581名無し2025/04/19(Sat) 11:48:39ID:MxNzU5OTM(16/21)NG報告

    >>568
    まぁ時計塔君主の地位なら外からでも内からでも刺客飛んでくるくらい別に普通だろうしなぁ………有事用の予備の子供とかいる世界

  • 582名無し2025/04/19(Sat) 11:48:56ID:g2MDIzNTU(3/3)NG報告

    >>544
    黒月のイェルクナハト(週マガ連載)…

  • 583名無し2025/04/19(Sat) 11:49:13ID:czODY1MTU(3/6)NG報告

    ねえゼウス こっち向いて 恥ずかしがら ないで モジモジしな い で

  • 584名無し2025/04/19(Sat) 11:49:14ID:g2MTE1NzQ(49/58)NG報告

    >>570
    EXTRAだと基本的にアリーナって場所でしか戦闘できなくて、そこの中だとセーブできないのもあって長々とレベル上げしてる最中に事故って負けたりするとそれまでのレベル上げがパアになったりしたからな……

    あと雑魚戦でも、余りにも敵の出す手に対して負け続けるとEX決められたりもして普通に終わったりするし

  • 585名無し2025/04/19(Sat) 11:49:51ID:M1MTI1ODI(18/41)NG報告

    エミヤでやるとゼルダみたいなアクションになって、
    玉藻でやると高難度パリィゲーになって、
    金ピカでやるとラチェクラみたいなシューティングゲーになる。
    そんなExtraがやりたい

  • 586純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 11:50:01ID:g5OTI1Mjg(1/1)NG報告

    >>553>>555
    01が文明を促進し、02がそれを収穫
    03が残された星に地盤を作り種を蒔く
    そんな感じかな

  • 587名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 11:50:25ID:YyMzY2NjA(39/43)NG報告

    >>569
    ダークでソウルに固定されちまっただ

  • 588名無し2025/04/19(Sat) 11:50:48ID:MxNzU5OTM(17/21)NG報告

    その予備の子供がソラウさんです

  • 589名無し2025/04/19(Sat) 11:50:56ID:M4OTk3OTY(13/42)NG報告

    >>586
    鎌鼬かな?

  • 590名無し2025/04/19(Sat) 11:52:05ID:Q2NTcyOTA(4/10)NG報告

    全くだな(毎日のように月光採掘場で無双している謎の代行者を見ながら)

  • 591名無し2025/04/19(Sat) 11:52:50ID:Q4NzA3Mjk(6/26)NG報告

    >>583
    はい

  • 592名無し2025/04/19(Sat) 11:54:05ID:AxMjU2Nzc(6/20)NG報告

    >>576
    でもその割に次から次へと新設定出て来て畳める感じが全然しない・・・FGOはともかくそれ以外の作品も

  • 593名無し2025/04/19(Sat) 11:54:36ID:M1MTI1ODI(19/41)NG報告

    選ぶ必要はないのに隙あらばXXオルタちゃんを選出してる…

  • 594名無し2025/04/19(Sat) 11:54:48ID:QyNTUwNTE(5/5)NG報告

    コナンは最悪、黒の組織壊滅しても続けようと思えば続くしな…事件の大半は組織と関係ない一般通過殺人鬼なわけだし

  • 595名無し2025/04/19(Sat) 11:54:49ID:M4OTk3OTY(14/42)NG報告

    >>592
    毎年なんやかんやで、古参に「なにそれ知らん怖い」って言わせてるもんな

  • 596名無し2025/04/19(Sat) 11:54:49ID:Y1NDExNDg(1/12)NG報告

    >>505
    アメリカ人に多いみたいだぞ

  • 597名無し2025/04/19(Sat) 11:54:53ID:Y5NzUwMzQ(1/13)NG報告

    >>577正直ダメそうだけどね

  • 598名無し2025/04/19(Sat) 11:55:02ID:Q4NzA3Mjk(7/26)NG報告

    >>592
    もうちっとだけ続くんじゃ

  • 599名無し2025/04/19(Sat) 11:55:48ID:M1MTI1ODI(20/41)NG報告

    >>594
    黒の組織も大半はスパイだし、真面目に仕事やってる組織員の日常回とか欲しいよな

  • 600名無し2025/04/19(Sat) 11:56:01ID:czODY1MTU(4/6)NG報告

    >>590
    う、うちの代行者はちゃんとスーツキメてるし… シリアスじゃし…… ちょっとネコ飛ばしてるだけで

  • 601名無し2025/04/19(Sat) 11:56:11ID:Y1MjEyMjA(31/33)NG報告

    >>594
    一般通過殺人鬼が多すぎる

  • 602名無し2025/04/19(Sat) 11:56:26ID:MxNzU5OTM(18/21)NG報告

    VS機神ゼウスではずっと脳裏に金魚が浮かんでいた。なんかそれっぽくて……

    >>593
    好きってことよ。正直になりな

  • 603名無し2025/04/19(Sat) 11:56:42ID:Y4ODQ1ODg(7/8)NG報告

    >>586
    残念ながらマテリアルによるとアンチセルは3体全て収穫体らしい
    01と03は地球外に落ちてるから太陽系の他の天体に侵攻してアリストテレスとやり合っていたんだろう

  • 604名無し2025/04/19(Sat) 11:56:48ID:g2MTE1NzQ(50/58)NG報告

    >>594
    あの街、殺人起きすぎててマジで怖い……

  • 605名無し2025/04/19(Sat) 11:56:49ID:M1MTI1ODI(21/41)NG報告

    一般通過殺人鬼の働きで黒の組織の陰謀が崩壊する回

  • 606名無し2025/04/19(Sat) 11:58:13ID:M4OTk3OTY(15/42)NG報告

    >>598
    Fate/Grand Order Z

    グランドサーヴァントを超えるグランドサーヴァント、グランドサーヴァント2ってとこかな

  • 607名無し2025/04/19(Sat) 11:58:25ID:Y3NDAzMjY(1/1)NG報告

    スレ民!
    いきなり三十度近いんじゃが!?
    まだ四月の筈じゃがー!?

  • 608名無し2025/04/19(Sat) 11:58:29ID:EwMDkyOTg(1/4)NG報告

    AI君、シークレットドクトリンの4巻書いてみないか?
    データはロサンゼルスの火事で結構燃えちゃったけど、これまでの出版物は世界中に散らばってるからさ!

  • 609名無し2025/04/19(Sat) 11:58:57ID:Y4MjUyODk(7/9)NG報告

    コナン 「万博会場爆破とは、おのれ黒の組織!」
    ジンニキ「え、なにそれ知らん・・・怖・・・」

  • 610名無し2025/04/19(Sat) 11:59:15ID:g0ODI2OTE(1/1)NG報告

    ゼッタイ黒姫宣言ッ!

  • 611名無し2025/04/19(Sat) 11:59:19ID:MxNzU5OTM(19/21)NG報告

    ゆるふわロードのカルマグリフも割と外面向けのポーズで、本性は狡猾で貫禄のある魔術師だし、まぁそういう世界だ

    頑張れ二世

  • 612名無し2025/04/19(Sat) 11:59:36ID:Y5NzUwMzQ(2/13)NG報告

    そういや万博はイタリア館がすごいらしいぞ

  • 613名無し2025/04/19(Sat) 11:59:41ID:U2NzYyNjA(1/3)NG報告

    >>599
    真面目な話すると所詮スパイが入り込めてるのは実行班の指示役レベルの地位でしかないからなぁ、欲しい情報には全く届かない

  • 614名無し2025/04/19(Sat) 11:59:46ID:Q4NzA3Mjk(8/26)NG報告

    後これは今までの流れとは全く関係ないけどグランマリーの胸に全力ダイブしたいよね
    埋まっているグランマリーの胸周辺だけ掘り返して地熱胸温泉作ろう

  • 615名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 12:00:06ID:YyMzY2NjA(40/43)NG報告

    >>603
    ORT
    「ちくしょう...オラもそいつらと戦いたかったッッッッ!!」

  • 616名無し2025/04/19(Sat) 12:00:11ID:MyNjg0MTk(5/8)NG報告

    >>573
    任天堂ソフトで対応しないのがVRゴーグル(ダンボール)のやつってのが笑いどころ
    他メーカーソフトで対応検討中にシノビリフレがあるのも笑いどころ

  • 617名無し2025/04/19(Sat) 12:00:18ID:M1MTI1ODI(22/41)NG報告

    グランマの胸に全力ダイブ?

  • 618名無し2025/04/19(Sat) 12:00:25ID:EwMDkyOTg(2/4)NG報告

    >>605
    なんなら1話の時点で新一が真犯人見つけてなければポリスに連れてかれた可能性あるんだよな

  • 619名無し2025/04/19(Sat) 12:00:27ID:M4OTk3OTY(16/42)NG報告

    >>615
    じゃああっちの星に行ってくださいよ

  • 620名無し2025/04/19(Sat) 12:00:56ID:QzNjg5MDM(1/1)NG報告

    型月世界って三百人委員会とかあるのかな

  • 621名無し2025/04/19(Sat) 12:01:01ID:Q2NTcyOTA(5/10)NG報告

    >>600
    もう銀河のアイドルさんでいいや

  • 622名無し2025/04/19(Sat) 12:01:11ID:U4Njc3NDA(1/1)NG報告

    >>507
    宇宙に信号を送れる程発展してるなら、狙ってくださいって言ってるようなものよね

    >>513
    文明が持つエントロピーを喰らうことで自らのエネルギーにしている可能性もあるか

  • 623名無し2025/04/19(Sat) 12:01:18ID:czODY1MTU(5/6)NG報告

    >>607
    騒ぐな、この程度田中くんなら薩摩は夏日じゃないから眉一つ動かさん

  • 624名無し2025/04/19(Sat) 12:01:32ID:Y5NzUwMzQ(3/13)NG報告

    シエル先輩はエロ

  • 625名無し2025/04/19(Sat) 12:01:49ID:U3MjE1NDY(1/1)NG報告

    >>584
    戦闘の基礎システムが要するにじゃんけん的な三竦みで、勝った方が一方的にダメージ与えられる方式だからレベル上がろうが負けを連打されると一方的にボコられるのよな。
    普通は同じ敵と何度も戦ってると相手の手が開示されるシステムのお蔭でそんな事は起きないんだが、何時間もレベル上げしてると何かの拍子で負ける方の手をウッカリ連続入力してしまう事が有ってだな……。
    ネロや無銘ならレベル差次第では何とか生存出来るケースもままあるが、これが耐久の低い玉藻だとね?

  • 626名無し2025/04/19(Sat) 12:01:57ID:M1MTI1ODI(23/41)NG報告

    >>624
    シエロ先輩に改名しなきゃ…

  • 627名無し2025/04/19(Sat) 12:02:06ID:EwMDkyOTg(3/4)NG報告

    あとテキーラも巻き込まれ爆死させられてる…

  • 628名無し2025/04/19(Sat) 12:02:07ID:Q2NTcyOTA(6/10)NG報告

    >>606
    神にも悪魔にもなれる魔神に乗れそうなタイトルだな

  • 629名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 12:02:55ID:YyMzY2NjA(41/43)NG報告

    二世は西暦何年に死ぬか分からない以上、いつでも死.んで良いからの

  • 630名無し2025/04/19(Sat) 12:03:01ID:AxMjU2Nzc(7/20)NG報告

    一般通過スレ民

  • 631名無し2025/04/19(Sat) 12:03:33ID:M4OTk3OTY(17/42)NG報告

    二世はギリッギリのピンチになるまで絞り上げると極上の「味」が出るからね

  • 632名無し2025/04/19(Sat) 12:03:47ID:g2MTE1NzQ(51/58)NG報告

    >>613
    あとなんかめちゃくちゃつるみがちよな、あいつら

    1人か2人くらいで良さそうな時でもほとんど全員いたりするし

  • 633名無し2025/04/19(Sat) 12:04:12ID:Y5NzUwMzQ(4/13)NG報告

    >>629ロードエルメロイII世享年93歳神秘を暴きまくってベットの上で亡くなる大往生だった

  • 634名無し2025/04/19(Sat) 12:05:00ID:AxMjU2Nzc(8/20)NG報告

    >>629
    どのような世界でも生み出され、いつでも死.んで良いと言われる二世

  • 635名無し2025/04/19(Sat) 12:05:10ID:M1MTI1ODI(24/41)NG報告

    清姫「Secret makes human carbon.」

  • 636名無し2025/04/19(Sat) 12:05:27ID:g2MTE1NzQ(52/58)NG報告

    >>618
    怪しげな格好しといて、取り引き場所の確認のためとかでわざわざジェットコースターなんて乗るから……

  • 637名無し2025/04/19(Sat) 12:05:33ID:k0NjA1Mzk(9/19)NG報告

    二世を死なせたらあの卒業生たちが黙ってないからよっぽどの覚悟を持った悪役が必要だな…

  • 638名無し2025/04/19(Sat) 12:05:33ID:Q4NzA3Mjk(9/26)NG報告

    >>633
    最期は子供と孫と曾孫に囲まれて…

  • 639名無し2025/04/19(Sat) 12:05:53ID:M4OTk3OTY(18/42)NG報告

    >>635
    嘘いてないのに…… 黙ってるだけでもダメなんですか!?

  • 640名無し2025/04/19(Sat) 12:06:07ID:Y4MjUyODk(8/9)NG報告

    >>633
    ライネス老「まさか亡くなる寸前までお盛んだったとはな」

  • 641名無し2025/04/19(Sat) 12:06:32ID:Y5NzUwMzQ(5/13)NG報告

    >>638(当然子、孫の達の方が魔術師としては上)

  • 642名無し2025/04/19(Sat) 12:06:45ID:M1MTI1ODI(25/41)NG報告

    >>637
    卒業生が魔術性の違いで二世と仲違いし、世界に絶望して聖杯に希望を託そうとして…

  • 643名無し2025/04/19(Sat) 12:07:00ID:M4OTk3OTY(19/42)NG報告

    そういやグレイちゃんって、「あの年」で固定されそうなんだっけ?

  • 644名無し2025/04/19(Sat) 12:07:04ID:AxMjU2Nzc(9/20)NG報告

    >>633
    93年間神秘暴きまくるとか魔術師にとって害悪すぎる・・・

  • 645名無し2025/04/19(Sat) 12:07:25ID:MxNzU5OTM(20/21)NG報告

    カルマグリフさんが癖に刺さる人は多そうなのだが、割とニッチ

  • 646名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 12:07:30ID:YyMzY2NjA(42/43)NG報告

    >>641
    まぁそれが正しい魔術師の在り方や
    子が親を超えない魔術師とか名折れにも程があるからねぇ(酷)

  • 647名無し2025/04/19(Sat) 12:07:35ID:E5MDY4NTE(1/10)NG報告

    >>590
    話変わるけどX師匠って可愛いですよね
    色気とはまた違うけど、何か好きになっちゃいそうな魅力を感じる

  • 648名無し2025/04/19(Sat) 12:07:35ID:MxNDM0Mjg(5/9)NG報告

    >>641
    子孫が家の魔術発展させてくれてるならこれ程喜ばしいことも無かろう

  • 649名無し2025/04/19(Sat) 12:07:46ID:AzODIxNDg(6/10)NG報告

    >>624
    先輩のナイスバデーは小学生ってことを忘れてはならぬ。マジかよちょっとカレーパン買ってくる。

  • 650名無し2025/04/19(Sat) 12:08:18ID:g2ODE3OTE(1/1)NG報告

    >>606
    >>628
    ご唱和しよう

  • 651名無し2025/04/19(Sat) 12:08:19ID:Q4NzA3Mjk(10/26)NG報告

    >>615
    お前はORTじゃなくてKAKAROTだろ

  • 652名無し2025/04/19(Sat) 12:08:19ID:E5MDY4NTE(2/10)NG報告

    >>646
    キリ様の親父ェ…

  • 653名無し2025/04/19(Sat) 12:08:32ID:g2MTE1NzQ(53/58)NG報告

    >>625
    まぁ代わりに、スキル揃ってくると使ったMP分は回収しながらもその三竦みを踏み倒して攻撃できるスキルを使いやすい玉藻がけっこう楽になるのよな……いや、序盤は本当に事故りやすいが

  • 654名無し2025/04/19(Sat) 12:08:38ID:AxMjU2Nzc(10/20)NG報告

    >>637
    腕利きの学生達が守護する神秘暴きまくりマン


    言葉にするとあまりにもタチ悪すぎてダメだった・・・

  • 655名無し2025/04/19(Sat) 12:08:43ID:Y5NzUwMzQ(6/13)NG報告

    >>649つまりもしシエル先輩が成長してたら乳上並のバインバインになってた可能性が!

  • 656名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 12:09:02ID:YyMzY2NjA(43/43)NG報告

    まぁ恐らく二世が眠る墓の守り人を最期までやってそうなのがグレイちゃんだろうねぇ

  • 657名無し2025/04/19(Sat) 12:09:13ID:M0ODkyMzA(1/6)NG報告

    >>624
    シエル先生と大人のデートしたい

  • 658名無し2025/04/19(Sat) 12:09:57ID:M1MTI1ODI(26/41)NG報告

    >>657
    この制服、縫製凝ってるな…

  • 659名無し2025/04/19(Sat) 12:10:11ID:MxNzU5OTM(21/21)NG報告

    二世は神秘が大好きだから神秘を暴いて台無しにするんだ

    新手のモンスターかな?

  • 660名無し2025/04/19(Sat) 12:10:21ID:Q4NzA3Mjk(11/26)NG報告

    >>654
    暴きまくりモテ(向けられるのは殺意)まくり

  • 661名無し2025/04/19(Sat) 12:10:47ID:Y1NDExNDg(2/12)NG報告

    >>632
    現幹部がチーム組んでいる感じよな

  • 662名無し2025/04/19(Sat) 12:10:53ID:Y1MjEyMjA(32/33)NG報告

    >>627
    嬉しすぎて爆散するとかスレ民かよ(違)

  • 663名無し2025/04/19(Sat) 12:11:34ID:EwMDkyOTg(4/4)NG報告

    >>659
    ヤンデレサイコパスじゃん…

  • 664名無し2025/04/19(Sat) 12:11:37ID:AxMjU2Nzc(11/20)NG報告

    >>649
    先輩のおっ◯いはこの特大カレーパンぐらいの大きさなんだってメガネナイフマンがぽろっとこぼしてカレーパンが爆売れする

  • 665名無し2025/04/19(Sat) 12:11:55ID:czODY1MTU(6/6)NG報告

    >>643
    なんとかしようとしてる(冒険)
    初対面の人に20前後だと思われてる(fake1)
    なお『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』を読んでる方は、グレイの外見年齢が気になるかもですが、こちらは成田さんと話しており、グレイの胸元に差してあったブローチが幻術用の礼装ということになっております(つまり?)(fakeアニメ)

  • 666名無し2025/04/19(Sat) 12:12:56ID:AyNjY0Mjk(1/2)NG報告

    士郎、僕はね―――
    ひびちかに毎朝起こしてもらえる日常が欲しかったんだ

  • 667名無し2025/04/19(Sat) 12:13:12ID:E1NTUyODE(28/43)NG報告

    >>659
    鬼種混じりと勘違いされてそう

  • 668名無し2025/04/19(Sat) 12:13:17ID:M0ODkyMzA(2/6)NG報告

    >>647
    X師匠はクラスメイトとか近所のお姉さん的な距離感が魅力ですわね

  • 669名無し2025/04/19(Sat) 12:13:47ID:M4MDAwOTU(1/6)NG報告

    >>663
    しかも教え子の才能に嫉妬したりもしてるのでめんどくさい

  • 670名無し2025/04/19(Sat) 12:13:55ID:U2NzYyNjA(2/3)NG報告

    >>665
    つまり
    成長してないか、元のグレイの顔を取り戻したかの二択

  • 671名無し2025/04/19(Sat) 12:14:04ID:E1NTUyODE(29/43)NG報告

    >>668
    初恋のアサシン

  • 672名無し2025/04/19(Sat) 12:14:37ID:M4MTYzMTE(5/5)NG報告

    >>663
    デレはどこ?

  • 673名無し2025/04/19(Sat) 12:14:49ID:Y5NzUwMzQ(7/13)NG報告

    >>671ソレが成長するとくたびれOLになるとかめちゃくちゃエロじゃん

  • 674名無し2025/04/19(Sat) 12:15:15ID:Q4NzA3Mjk(12/26)NG報告
  • 675名無し2025/04/19(Sat) 12:15:59ID:g2MTE1NzQ(54/58)NG報告

    >>666
    ひびちかはいないから言峰でも頼んでおくな、爺さん
    あいつなら教会で働いてるし時間はきっちり守ってくれそうだし

  • 676名無し2025/04/19(Sat) 12:16:02ID:Y1MjEyMjA(33/33)NG報告

    >>672
    自分では神秘を扱えないところ…?

  • 677名無し2025/04/19(Sat) 12:16:44ID:M0ODkyMzA(3/6)NG報告

    槍持ってる人特有の死が二人を分かつまで宣言をするグレイたん概念

  • 678名無し2025/04/19(Sat) 12:16:58ID:AxMjU2Nzc(12/20)NG報告

    >>659
    毎度毎度、推理小説の謎が全部わかっちゃって言いたくて仕方ない・・・言っちゃった・・・みたいな感じなんだろうか

  • 679名無し2025/04/19(Sat) 12:17:03ID:Y5NzUwMzQ(8/13)NG報告

    >>675言峰「衛宮くん、朝だよ起きて…」(ジョーシボイス)

  • 680名無し2025/04/19(Sat) 12:18:02ID:M4OTk3OTY(20/42)NG報告

    「死はお慕いをやめる理由にはならん」

  • 681名無し2025/04/19(Sat) 12:18:08ID:Q4NzA3Mjk(13/26)NG報告

    >>675
    毎朝鼻腔を蹂躙する麻婆の匂いで目を覚ます事になるな

  • 682名無し2025/04/19(Sat) 12:18:41ID:AyNjY0Mjk(2/2)NG報告

    >>668
    Xは困ったらタメ口になっちゃうの最高だよね...

  • 683名無し2025/04/19(Sat) 12:18:41ID:E1ODM3NDA(1/1)NG報告

    >>679
    「もう、お寝坊さん」(ジョージボイス)

  • 684名無し2025/04/19(Sat) 12:19:20ID:Q4NzA3Mjk(14/26)NG報告

    >>673
    XXのマスターくん呼び好き

  • 685名無し2025/04/19(Sat) 12:19:21ID:c5MDk5MzU(3/6)NG報告

    >>679
    言峰で上司とか嫌すぎる………

  • 686名無し2025/04/19(Sat) 12:19:43ID:M0ODkyMzA(4/6)NG報告

    >>679
    主人公にお兄ちゃんおはようって挨拶するCVグリリバのラスボスを思い出した

  • 687名無し2025/04/19(Sat) 12:19:45ID:Y5NzUwMzQ(9/13)NG報告

    >>683「朝ごはん作っといたから…」(ジョーシボイス)(激辛麻婆)

  • 688名無し2025/04/19(Sat) 12:20:01ID:AxMjU2Nzc(13/20)NG報告

    >>676
    恥ずかしくて神秘くんの手なんて握れないよぉ///

    的な

  • 689名無し2025/04/19(Sat) 12:20:05ID:M4OTk3OTY(21/42)NG報告

    >>687
    一応眠気は消し飛びそうではあるな

  • 690名無し2025/04/19(Sat) 12:21:50ID:YyOTUzNDU(1/2)NG報告

    >>652
    祖父も悪いよー祖父もー
    天才孫の誕生にテンションあがっちゃったのかな…

  • 691名無し2025/04/19(Sat) 12:22:19ID:E5MDY4NTE(3/10)NG報告

    >>679
    もし私が悪い子になったら、衛宮士郎は叱ってくれるかね?

  • 692名無し2025/04/19(Sat) 12:22:21ID:Y5NzUwMzQ(10/13)NG報告

    >>684ダブルえっちゃんもええよね

  • 693名無し2025/04/19(Sat) 12:22:27ID:U3MzE5NzM(1/1)NG報告

    マスター!
    この特異点の聖杯は大うさぎが所持してるようです!
    ヒョンヒョロというモノを渡せば聖杯なんて譲り渡すとも言っています!

  • 694名無し2025/04/19(Sat) 12:22:28ID:E1NTUyODE(30/43)NG報告

    >>688
    昔はラブレター送るくらいまともだったんだがな

  • 695名無し2025/04/19(Sat) 12:22:38ID:Q4NzA3Mjk(15/26)NG報告

    >>689
    眠気も意識も遠のく!素敵!

  • 696名無し2025/04/19(Sat) 12:22:58ID:M4OTk3OTY(22/42)NG報告

    >>688
    いや、そもそも握る手が9本しかないのが問題なのでは……

  • 697名無し2025/04/19(Sat) 12:23:14ID:M0ODkyMzA(5/6)NG報告

    >>673
    変わらず自分を慕ってくれる年下男子とウキウキでリゾートデートしようと頑張るOLのお姉さんだぞ、最高だな?

  • 698名無し2025/04/19(Sat) 12:23:41ID:MyNjg0MTk(6/8)NG報告

    >>691
    元から悪だろ、あんた…

  • 699名無し2025/04/19(Sat) 12:24:07ID:M4MDAwOTU(2/6)NG報告

    アルトリア族って普段敬語なの知ってるからついついタメ口になるタイプの存在は劇物だと思うの
    勘違いしちゃう……!

  • 700名無し2025/04/19(Sat) 12:24:10ID:k4NjQxODk(1/1)NG報告

    でも言峰の目覚ましボイスとか実際商品化されたら売れるんだろうな...

  • 701名無し2025/04/19(Sat) 12:24:38ID:E1NTUyODE(31/43)NG報告

    >>697
    そう言えば藤丸視点だと初めてのアルトリアって黒王だからガード固そうな怖いお姉さんの別側面的な感じなのかな

  • 702名無し2025/04/19(Sat) 12:25:09ID:YwNTAwMDc(7/19)NG報告

    >>698
    悪事にしか愉悦を感じないだけで、悪人になったのはギルガメッシュにそれを指摘されてからなんです…

  • 703名無し2025/04/19(Sat) 12:25:21ID:EwMTAzOTM(6/7)NG報告

    >>679
    某アーカードなら……いややっぱり無理だな

  • 704名無し2025/04/19(Sat) 12:25:21ID:g2MTE1NzQ(55/58)NG報告

    >>691
    ────ああ、ぶん殴っても必ず止めてやるよ

  • 705名無し2025/04/19(Sat) 12:25:26ID:g1MDE4MzI(1/4)NG報告

    >>698
    その辺は哲学問答になってしまう

  • 706名無し2025/04/19(Sat) 12:25:40ID:Y5NzUwMzQ(11/13)NG報告

    >>701というかもはや顔似てるだけの別人扱え

  • 707名無し2025/04/19(Sat) 12:26:23ID:M4OTk3OTY(23/42)NG報告

    >>702
    伊織くんと、伊織くんに自覚させたクー・フーリンや李書文の関係、みたいな話?

  • 708名無し2025/04/19(Sat) 12:26:27ID:YwNTAwMDc(8/19)NG報告

    酷い誤字が表に出荷されとる…

  • 709名無し2025/04/19(Sat) 12:26:45ID:M0ODkyMzA(6/6)NG報告

    >>699
    そっちは勘違いでもなんでもないでしょうが!

  • 710名無し2025/04/19(Sat) 12:27:21ID:YyMTEyNjY(1/6)NG報告

    >>622
    それなんてセブンスドラゴン

  • 711名無し2025/04/19(Sat) 12:27:23ID:g2MTE1NzQ(56/58)NG報告

    >>700
    目覚ましとしてあの落ち着いた声が適してるかはともかく、キャラは普通に人気があるし声自体もそもそも豪華だからな……

  • 712名無し2025/04/19(Sat) 12:27:33ID:E1NTUyODE(32/43)NG報告

    >>708
    メスガキOUT
    性行IN

  • 713名無し2025/04/19(Sat) 12:27:43ID:g1MDE4MzI(2/4)NG報告

    「もう、衛宮くんってば」(ジョージボイス)(腰の入った八極拳)

  • 714名無し2025/04/19(Sat) 12:28:21ID:Q2NTcyOTA(7/10)NG報告

    突然だが、カレンダーを見てほしい
    …そう、29日は祝日だ
    何となく、前日にも何か仕込んでそうな…

  • 715名無し2025/04/19(Sat) 12:28:23ID:Y1NDExNDg(3/12)NG報告

    >>699
    シグルドさんところに盗聴器仕掛けといてー

    夜の運動(惨劇)の手当いりそうだし

  • 716名無し2025/04/19(Sat) 12:28:35ID:MxNDM0Mjg(6/9)NG報告

    >>708
    このままでは雑スレが性癖の話ばかりしてる場所だと勘違いされてしまう

  • 717名無し2025/04/19(Sat) 12:29:14ID:YyMTEyNjY(2/6)NG報告

    >>716
    え、違うの?

  • 718名無し2025/04/19(Sat) 12:29:40ID:g2MTE1NzQ(57/58)NG報告

    >>713
    言峰に八極拳を教わった無限の拳聖士郎

  • 719名無し2025/04/19(Sat) 12:29:52ID:Y1NDExNDg(4/12)NG報告

    >>701
    オルタはオルタでも単に聖杯漬けされて外見が変わっただけなんだけどね

  • 720名無し2025/04/19(Sat) 12:30:00ID:E1NTUyODE(33/43)NG報告

    >>717
    エロとは一体なにかについて真剣に討論しているんだ

  • 721名無し2025/04/19(Sat) 12:30:32ID:YwNTAwMDc(9/19)NG報告

    >>707
    それに近いかなあ。
    ギルガメッシュに指摘されるまでは本人は自分の異常さは自覚して苦しんでいたけど、別に悪事はなにもしてないので。

  • 722名無し2025/04/19(Sat) 12:30:38ID:E1NTUyODE(34/43)NG報告

    >>718
    セイバーカルナさんが召喚されてしまう...

  • 723名無し2025/04/19(Sat) 12:30:47ID:M4OTk3OTY(24/42)NG報告

    聖杯の泥ソースは二度漬け禁止よ

  • 724名無し2025/04/19(Sat) 12:31:03ID:AxMjU2Nzc(14/20)NG報告

    >>699
    爆破・・・証拠探しじゃなく証拠隠滅に使われるものが混じってない?私の気のせい?

  • 725名無し2025/04/19(Sat) 12:31:11ID:Q2NTcyOTA(8/10)NG報告

    >>647
    えっちゃんと共に、アルトリア連合のお笑い担当
    ツッコミ担当はキャストリアで

  • 726天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 12:31:57ID:A4MTYzNDY(5/14)NG報告

    >>723
    (一度は付けていいのか…)

  • 727名無し2025/04/19(Sat) 12:32:28ID:E1NTUyODE(35/43)NG報告

    >>725
    バニ上はお笑い...いやお色気...?

  • 728名無し2025/04/19(Sat) 12:32:36ID:YwNTAwMDc(10/19)NG報告

    >>719
    つまりセイバーとオルタの関係は、大根と沢庵みたいなものなんです?

  • 729名無し2025/04/19(Sat) 12:32:46ID:Y5NzUwMzQ(12/13)NG報告

    >>719じゃあカルデアにいるこのジャンクフード大好き女は一体…

  • 730名無し2025/04/19(Sat) 12:32:58ID:YyMTEyNjY(3/6)NG報告

    >>724
    トリ子や、そこは思っても口にしない方がいい。下手すれば君もボカンだ

  • 731名無し2025/04/19(Sat) 12:33:02ID:M4MDAwOTU(3/6)NG報告

    >>724
    治安が悪くてすまない

  • 732純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 12:33:02ID:Q3MDk3Ng=(3/6)NG報告

    >>724
    爆破は大規模な物だけじゃないから・・・(南京錠のみを爆破したりとか)

  • 733名無し2025/04/19(Sat) 12:33:09ID:M4OTk3OTY(25/42)NG報告

    串揚げ、一度食べたことあるけど、あれなんかチマチマした食べ物だな、って感じでうまく楽しめなかったのよね

    酒か?酒が足りなかったのか?

  • 734名無し2025/04/19(Sat) 12:33:28ID:AxMjU2Nzc(15/20)NG報告

    >>723
    この世全ての雑菌が繁殖しちゃうからな・・・

  • 735名無し2025/04/19(Sat) 12:34:29ID:YyMTEyNjY(4/6)NG報告

    >>729
    清掃が漂白しすぎちゃったから泥でいい感じに再染色した結果?

  • 736名無し2025/04/19(Sat) 12:34:29ID:Y1NDExNDg(5/12)NG報告

    >>729
    本体と縁があってカルデア式召喚に引っ張られた存在でなにげに本格的なからみは、AOZまでなかったのでは?>オルタ

  • 737天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 12:34:45ID:A4MTYzNDY(6/14)NG報告

    >>708
    今に始まった事ではないな

  • 738名無し2025/04/19(Sat) 12:34:57ID:YwNTAwMDc(11/19)NG報告

    >>733
    お酒のおつまみに食べる時と、単に食事として食べるときで求める量は違ってくるね。ちなみに串カツみたいに大きいものもあるよ。

  • 739名無し2025/04/19(Sat) 12:35:14ID:M4OTk3OTY(26/42)NG報告

    >>735
    そんな、髪を染めてるんじゃないんだから……

  • 740純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 12:35:22ID:Q3MDk3Ng=(4/6)NG報告

    >>727
    あのえっちさはもうお色気枠でいいでしょう
    第一再臨の宝具が「えっちなライダーキック」とか言われてますし

  • 741名無し2025/04/19(Sat) 12:35:36ID:g1MDE4MzI(3/4)NG報告

    熱い接吻では10億の細菌が往復するわよ後輩

    でもお互いに好きな相手がいるならそんなものは気にしなくていいわ、ラブアンドピースよ後輩

  • 742名無し2025/04/19(Sat) 12:36:20ID:M4OTk3OTY(27/42)NG報告

    >>738
    なるほどな
    店のメニューが酒寄りなのかメシ寄りなのかの見極めが重要、と

  • 743天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 12:36:37ID:A4MTYzNDY(7/14)NG報告

    >>716
    全ての本能を…解き放て

  • 744名無し2025/04/19(Sat) 12:36:54ID:E1NTUyODE(36/43)NG報告

    >>741
    ナイチンゲールの前でも言ってみようパイセン

  • 745名無し2025/04/19(Sat) 12:37:08ID:YwNTAwMDc(12/19)NG報告

    >>741
    細菌くんからしたら新しい人体に移されるのは異世界転生みたいやな…

  • 746名無し2025/04/19(Sat) 12:37:11ID:Q2NTcyOTA(9/10)NG報告

    >>727
    一体何食ったら、あんなにデカく育つんだろうね…

  • 747名無し2025/04/19(Sat) 12:37:24ID:AxMjU2Nzc(16/20)NG報告

    アルトリア・オルタ「悪夢だ・・・ジャンヌ・ダルクからの精神汚染を受け、ノーマルの私が私のことを妹扱いし始めた・・・」

    ジャンヌ・オルタ「良い気味ねぇ!アンタも私と同じ恐怖を味わいなさい!」

  • 748名無し2025/04/19(Sat) 12:37:30ID:YyOTUzNDU(2/2)NG報告

    >>714
    いえーい!GWは書き入れ時だぜえー!!(観光業)

  • 749名無し2025/04/19(Sat) 12:37:39ID:E5MDY4NTE(4/10)NG報告

    >>714
    GW含めてこの辺急遽仕事になるリスクが極めて高い拙僧、無事死亡
    皆は楽しんでけろ

  • 750名無し2025/04/19(Sat) 12:37:39ID:Y5NzUwMzQ(13/13)NG報告

    >>741とりあえず藤丸くんとマシュにディープキスさせますね

  • 751名無し2025/04/19(Sat) 12:38:25ID:M1MTI1ODI(27/41)NG報告

    >>741
    「はぁ?項羽様に雑菌がいるわけ無いでしょ?」

  • 752名無し2025/04/19(Sat) 12:38:27ID:g2MTE1NzQ(58/58)NG報告
  • 753名無し2025/04/19(Sat) 12:38:44ID:M4OTk3OTY(28/42)NG報告

    共同生活してると、体表の常在菌の内容が同じになるっていうわね

  • 754名無し2025/04/19(Sat) 12:39:00ID:AxMjY4NjI(2/11)NG報告

    >>745
    まあうっかりチート無双したら世界(人体)が死ぬしかと言って大人しくしてたら免疫と常在菌に殺られるから難易度ナイトメアなんだけどね。

  • 755名無し2025/04/19(Sat) 12:39:20ID:Q4NzA3Mjk(16/26)NG報告

    その内アルトリア・キャスター・オルタも出るのかな

  • 756名無し2025/04/19(Sat) 12:39:22ID:EwMTAzOTM(7/7)NG報告

    >>743
    (Y談おじさんを警戒する)

  • 757名無し2025/04/19(Sat) 12:39:41ID:M4OTk3OTY(29/42)NG報告

    >>751
    クリーンルームで組み立てられた無菌項羽様

  • 758名無し2025/04/19(Sat) 12:39:45ID:E5MDY4NTE(5/10)NG報告

    >>741
    私はきすしながら炎で滅菌できますから問題ないですね!

  • 759名無し2025/04/19(Sat) 12:39:45ID:YwNTAwMDc(13/19)NG報告

    >>750
    藤丸くんでは耐毒ゆえに問題なかった細菌がマシュに移ることで体調を崩すマシュが見えた。

  • 760名無し2025/04/19(Sat) 12:39:59ID:AxMjY4NjI(3/11)NG報告

    >>747 サバフェス2だと自分のリリィとつるんでましたねえ。というかリリィの出番少ないよね。

  • 761名無し2025/04/19(Sat) 12:40:05ID:YyMTEyNjY(5/6)NG報告

    >>735
    やっちまった…聖槍が清掃になってら…

  • 762天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 12:40:10ID:A4MTYzNDY(8/14)NG報告

    >>758
    ドラゴンか何かで?

  • 763名無し2025/04/19(Sat) 12:40:18ID:M1MTI1ODI(28/41)NG報告

    >>755
    ほぼモルガン…

  • 764名無し2025/04/19(Sat) 12:40:20ID:AxMjY4NjI(4/11)NG報告

    >>755
    実質モルガン

  • 765名無し2025/04/19(Sat) 12:40:31ID:AxMjU2Nzc(17/20)NG報告

    >>741
    働く細胞視点だとキスするたびに血で血を洗う戦争が始まるのか・・・

  • 766名無し2025/04/19(Sat) 12:40:41ID:M4OTk3OTY(30/42)NG報告

    >>758
    清姫さん、ステイ

  • 767名無し2025/04/19(Sat) 12:40:43ID:g1MDE4MzI(4/4)NG報告

    ちなみに2日〜3日で元に戻るわ

  • 768天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 12:40:52ID:A4MTYzNDY(9/14)NG報告

    >>761
    ◯巣と誤字ってないだけまだマシじゃろう

  • 769名無し2025/04/19(Sat) 12:40:54ID:AxMjY4NjI(5/11)NG報告

    >>759
    それ鳥インフルエンザみたいな理屈でカルデアパンデミック起こさない?

  • 770名無し2025/04/19(Sat) 12:41:39ID:AwMTQ3MjE(1/1)NG報告

    アルトリアキャスターオルタ…
    きっとお淑やかな令嬢なんだろうな…

  • 771名無し2025/04/19(Sat) 12:41:46ID:M4OTk3OTY(31/42)NG報告

    「わからない」の、謎キノコ料理を美味しく食べる耐毒トリオの話思い出しちゃった

  • 772名無し2025/04/19(Sat) 12:41:54ID:Q4ODc0NzQ(1/1)NG報告

    棘のまとめでエクスカリバーを抜いた犬の本が少し話題になってたけど、アルトリアが聖杯手に入れてあんな世界になるとか言われたらどんな顔してどんな反応するのか気になった

  • 773名無し2025/04/19(Sat) 12:42:02ID:Y1NDExNDg(6/12)NG報告

    >>746
    妖精の蜜とかいろいろともらえそうだし

  • 774名無し2025/04/19(Sat) 12:42:05ID:E1NTUyODE(37/43)NG報告

    >>765
    免疫機構はそうだろうね。性欲関連とかのホルモンやらなんやらあたりの機能も活発になってそうでもある。

  • 775名無し2025/04/19(Sat) 12:42:37ID:YwNTAwMDc(14/19)NG報告

    >>769
    俺らの知らない間にそんな事件があったかもしれない。

  • 776名無し2025/04/19(Sat) 12:42:43ID:Q4NzA3Mjk(17/26)NG報告

    >>763
    >>764
    じゃあ何ですか
    キャストリアがオルタ化したらあんなしっとりするって言うんですか
    絶対しないぞ

  • 777名無し2025/04/19(Sat) 12:43:03ID:M4OTk3OTY(32/42)NG報告

    シュメル熱の蔓延はヤバかったらしいですね?

  • 778名無し2025/04/19(Sat) 12:43:12ID:E1NTUyODE(38/43)NG報告

    >>746
    聖剣「ほっとくとああなるからちゃんと十三拘束で体型維持してギリギリ男に見えるようにしています。」

  • 779名無し2025/04/19(Sat) 12:43:19ID:M1MTI1ODI(29/41)NG報告

    特異点で変なウイルスを貰ってきた藤丸が帰還して、カルデアに蔓延し…

  • 780名無し2025/04/19(Sat) 12:43:23ID:c5MDk5MzU(4/6)NG報告

    >>769
    もしかして?:シュメール熱

  • 781名無し2025/04/19(Sat) 12:43:26ID:Y4MjUyODk(9/9)NG報告

    ちゃんとマーリンの教えを受けた、穏やかで淫蕩で生まれるべきではなかったモノを生み出さない少女
    アルトリア・キャスター・オルタ

  • 782名無し2025/04/19(Sat) 12:43:36ID:Y1NDExNDg(7/12)NG報告

    >>747
    元からリリィ妹扱いしていそうだけど

  • 783名無し2025/04/19(Sat) 12:44:29ID:Y1NDExNDg(8/12)NG報告

    >>755
    槍並みに育ってそう。

  • 784名無し2025/04/19(Sat) 12:44:39ID:Q4NzA3Mjk(18/26)NG報告

    梅毒トレポネーマがこんちわ〜って言いながらやってくる働く細胞恋人編最終章

  • 785名無し2025/04/19(Sat) 12:44:41ID:MxNDM0Mjg(7/9)NG報告

    >>781
    穏やかで淫蕩はちょっとえっちすぎる

  • 786名無し2025/04/19(Sat) 12:44:51ID:EyNjYyNTg(1/1)NG報告

    私はさぁ!
    綺麗なモノが穢れていく様が好きでさぁ!!
    だからシスターが吸血鬼にされるのとか良いと思うんですよ!
    清楚なシスターが吸血鬼にされたけど正気を保ってたけど吸血衝動に耐えられずに人々を襲って取り返しの付かないまま堕ちて行くのが最高だと思うんですよ!!

  • 787名無し2025/04/19(Sat) 12:44:54ID:E5MDQzMg=(1/2)NG報告

    上乳上と下乳上の乳合わせが見たいだけの人生だった…

  • 788名無し2025/04/19(Sat) 12:45:02ID:M4OTk3OTY(33/42)NG報告

    静謐ちゃん、毒性が強すぎて、細菌が軒並み滅菌されてたりしない?

  • 789名無し2025/04/19(Sat) 12:45:08ID:AzODIxNDg(7/10)NG報告

    仮にグレイたんがオルタ化したら金髪で元気っ子なセイバーに

  • 790名無し2025/04/19(Sat) 12:45:22ID:kwNDYyOTc(1/1)NG報告

    リポストキャンペーン、昨夜から1000程度増えて6.8万リポストになりました
    7万はこの土日にも行けそうですが、10万まで更に3万も必要なので、まだリポストされてない方はリポストをお願い致します

    https://x.com/fgoproject/status/1910981293808254992?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

  • 791名無し2025/04/19(Sat) 12:45:25ID:Y1NDExNDg(9/12)NG報告

    >>781
    そこはクーフリンでは?
    キャストリア「やークイック酷使されてるよ。オルタ私・・・。」
    キャスオルタ「しーくしーく」

  • 792名無し2025/04/19(Sat) 12:45:39ID:E1NTUyODE(39/43)NG報告

    >>789
    二世のとこの食費が逝かれてしまう

  • 793名無し2025/04/19(Sat) 12:45:40ID:YwNTAwMDc(15/19)NG報告

    >>778
    男に見えるかなあ…
    「(まるで女性だな…いやしかし口に出すのは失礼だし黙っておこう。)」
    みたいな扱いだったんじゃないかなあ。

  • 794名無し2025/04/19(Sat) 12:46:03ID:MyNjg0MTk(7/8)NG報告

    >>786
    ノエル先生好きそう

  • 795名無し2025/04/19(Sat) 12:46:03ID:Y1NDExNDg(10/12)NG報告

    >>789
    それアルトリア化が進んでない?

  • 796名無し2025/04/19(Sat) 12:46:04ID:M1MTI1ODI(30/41)NG報告

    >>781
    バゲ子さんに懐いて、「バーゲストお姉様」とか言ってそう

  • 797名無し2025/04/19(Sat) 12:46:04ID:YyMTEyNjY(6/6)NG報告

    >>746
    コーンウォールの食事じゃ栄養価が足りなかったから若い頃は育たなかった可能性、尚食事内容が改善される前に聖剣が体型を固定してしまった

  • 798名無し2025/04/19(Sat) 12:46:21ID:AxMjU2Nzc(18/20)NG報告

    >>770
    オルタだと気付かず「大丈夫?体調悪いの?」って心配しまくるトリ子ください

  • 799名無し2025/04/19(Sat) 12:46:27ID:M1MTI1ODI(31/41)NG報告

    >>792
    すでにちょっと片鱗が…

  • 800名無し2025/04/19(Sat) 12:46:46ID:M4OTk3OTY(34/42)NG報告

    性別偽装といえば、頼光さんあのアレでいったいどうやって男性扱い受けてたんだ

  • 801名無し2025/04/19(Sat) 12:46:54ID:Q4NzA3Mjk(19/26)NG報告
  • 802名無し2025/04/19(Sat) 12:47:02ID:E5MDY4NTE(6/10)NG報告

    ちなみに薔薇の界隈だと恋人と子供ができないことをコンプレックスに感じる余り、梅毒とかを貰うことを子供の代わりの愛の結晶として考える兄貴達がいるらしい…

  • 803名無し2025/04/19(Sat) 12:47:12ID:Y1NDExNDg(11/12)NG報告

    >>800
    つ 丑午前

  • 804名無し2025/04/19(Sat) 12:47:17ID:AxMjY4NjI(6/11)NG報告

    >>792
    自分の顔に肯定的なグレイとか2世がマジギレしそう。

  • 805名無し2025/04/19(Sat) 12:47:20ID:M4MDAwOTU(4/6)NG報告

    >>776
    もう本編時点で(しっとり)なってる

  • 806名無し2025/04/19(Sat) 12:47:48ID:AxMjU2Nzc(19/20)NG報告

    >>786
    シエル先輩の過去回想で絶頂してそうなスレ民・・・

  • 807名無し2025/04/19(Sat) 12:47:51ID:MyNjg0MTk(8/8)NG報告

    >>796
    餌付けされてる

  • 808名無し2025/04/19(Sat) 12:47:58ID:Q4NzA3Mjk(20/26)NG報告

    >>800
    性別云々の前に源氏の棟梁!!!!みたいなノリだった気がする

  • 809名無し2025/04/19(Sat) 12:48:06ID:YwNTAwMDc(16/19)NG報告

    >>800
    女性扱いした人を消せば、残るのは男性扱いする人だけやろ。

  • 810名無し2025/04/19(Sat) 12:48:10ID:M1MTI1ODI(32/41)NG報告

    モルガン − 汎モルガン = キャストリアオルタ説

  • 811名無し2025/04/19(Sat) 12:48:23ID:AxMjY4NjI(7/11)NG報告

    幕間やったけどなんなんすかね、一度暴走したら酒吞ですら防戦一方になる頼光さんは。

  • 812名無し2025/04/19(Sat) 12:48:35ID:cwMjMyNzg(1/1)NG報告

    この飯で加古川の道満ちゃんはバンギラスみたいな体型になるんだから型月って凄い

  • 813名無し2025/04/19(Sat) 12:48:46ID:AzODIxNDg(8/10)NG報告

    >>787
    諦めたのかよ (紙とペン

    俺もみたい。本当にみたい。あわよくば公式でみたい

  • 814名無し2025/04/19(Sat) 12:48:48ID:Y2NjUwOTk(1/11)NG報告

    >>798
    「素敵なバーヴァン・シー、本日もご機嫌麗しゅう」
    「うっ、鳥肌が」

  • 815名無し2025/04/19(Sat) 12:49:08ID:AxMjY4NjI(8/11)NG報告

    >>800
    男性扱いしたというより女性としての部分を完全シカトした結果でしょ。

  • 816名無し2025/04/19(Sat) 12:49:25ID:cwODkwNzY(1/1)NG報告

    >>800
    武力!

  • 817名無し2025/04/19(Sat) 12:49:29ID:Y1NDExNDg(12/12)NG報告

    >>811
    同族なんで出力差がほぼなさそうだし

  • 818名無し2025/04/19(Sat) 12:49:32ID:Q4NzA3Mjk(21/26)NG報告

    >>805
    なったか鼻セレブに…(意味不明
    悪ガキ快活娘なのが見たい…と思ったけどそれはもうバサトリアなのかもしれない

    じゃあアルトリア・キャスター・バーサーカー・オルタを…

  • 819名無し2025/04/19(Sat) 12:50:21ID:AxMjU2Nzc(20/20)NG報告

    >>785
    活発で淫蕩なのもそれはそれで破壊力高い

  • 820名無し2025/04/19(Sat) 12:51:03ID:k0NjA1Mzk(10/19)NG報告

    アルキャスオルタは希望失ってるルートなんじゃ…

  • 821名無し2025/04/19(Sat) 12:51:21ID:M1MTI1ODI(33/41)NG報告

    アルトリア・アヴァロン・オルタことAAAさん

  • 822名無し2025/04/19(Sat) 12:51:23ID:E5MDY4NTE(7/10)NG報告

    親父も随分と酷いこと言った(?)な…
    こんな展開が許されるのは薄い本だけでいいのだ!

  • 823名無し2025/04/19(Sat) 12:52:09ID:M4MDAwOTU(5/6)NG報告

    >>818
    一瞬こんな感じに村正にズリズリされる魔猪が浮かんだじゃないかこの野郎

  • 824名無し2025/04/19(Sat) 12:52:11ID:Y2NjUwOTk(2/11)NG報告

    >>821
    「株の格付けかよ」


    オベロンは語る

  • 825名無し2025/04/19(Sat) 12:52:54ID:AxMjY4NjI(9/11)NG報告

    >>820
    多分予言の子としての勤めを果たせず、とかだろうねえ。延々自分の力不足を責めてるとかそんな感じ?

  • 826名無し2025/04/19(Sat) 12:53:54ID:AxMjY4NjI(10/11)NG報告

    >>824
    多分次回作にAAAAAが出てくるやつ。

  • 827名無し2025/04/19(Sat) 12:54:01ID:Y2NjUwOTk(3/11)NG報告

    >>812
    ドマギラス

  • 828名無し2025/04/19(Sat) 12:54:35ID:E1NTUyODE(40/43)NG報告

    >>812
    道満光合成できるからな

  • 829名無し2025/04/19(Sat) 12:54:50ID:A4MzMwMTg(1/1)NG報告

    >>821
    やさぐれた剣の守護者になりそう

  • 830名無し2025/04/19(Sat) 12:55:06ID:c4MzAwMjQ(1/1)NG報告

    >>794
    清楚か?

  • 831純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 12:55:26ID:Q3MDk3Ng=(5/6)NG報告

    >>786
    ちょっと違うがドラクリウスのリカさんとかいかがです?
    吸血鬼頃すシスターさんだったんですが
    色んな事情から主人公たちの手で吸血鬼で眷属にされるヒロインです
    本人が氏ぬほど嫌いながらも眷属ゆえに自害を許されず
    そのまま戦いで凄まじい力を発揮するようになり
    次第に口汚く罵りを飛ばしながら主人たる主人公を護るようになっていきますよ

  • 832名無し2025/04/19(Sat) 12:55:44ID:Q4NzA3Mjk(22/26)NG報告

    バサキャスオルタ「難事件ですか?ではまず情報を整理してみましょう………はい、これで解決しました。かの名探偵の真似をする訳では無いですが、実に初歩的な事件でしたね」
    オベロンオルタ「ワァ!!!1!1!!!」

  • 833名無し2025/04/19(Sat) 12:56:15ID:E5MDY4NTE(8/10)NG報告

    >>820
    耀星を完全に見限って助ける気がなくなった、それどころか友達達を無残に殺めた連中に憎悪と怒りを燃やし続ける顔が出てきそう

  • 834名無し2025/04/19(Sat) 12:56:54ID:M1MTI1ODI(34/41)NG報告

    オベロンオルタ、一見するとオベロンと区別つかなさそう。
    心の底からいいヤツなだけで。

  • 835名無し2025/04/19(Sat) 12:57:09ID:M4OTk3OTY(35/42)NG報告

    オベロンオルタなあ、プリテンダーである以上は、本来の霊基と変質霊基との区別そのものがふんわりしとるんじゃないかな

  • 836純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 12:57:32ID:Q3MDk3Ng=(6/6)NG報告

    >>801
    キャスネキ・・・
    とうとう推しの為にそんなことまで・・・

  • 837名無し2025/04/19(Sat) 12:58:01ID:M1MTI1ODI(35/41)NG報告

    >>833
    ほぼトルネコ…?

  • 838名無し2025/04/19(Sat) 12:58:12ID:M4OTk3OTY(36/42)NG報告

    >>833
    突如見捨てられるハサン

  • 839名無し2025/04/19(Sat) 12:58:47ID:Q4NzA3Mjk(23/26)NG報告

    >>834
    オベタ「ぼくはオベロン・ヴォーディガーン!!!(真名溶解)ブリテンを守る正義の妖精王さ!!!三⭐︎」
    オベロン「ヴォエ

  • 840名無し2025/04/19(Sat) 12:59:46ID:M1MTI1ODI(36/41)NG報告

    >>839
    オベタ「マーリンじゃないか!元気にしてるかい!?」

  • 841名無し2025/04/19(Sat) 12:59:58ID:M4MDAwOTU(6/6)NG報告

    >>837
    トルネコだとおじちゃんになってしまう

  • 842名無し2025/04/19(Sat) 13:00:17ID:E1NTUyODE(41/43)NG報告

    >>839
    「ブリテンは死にたがってるんだ。だから殺.すね」くらいは爽やかに言いそう

  • 843名無し2025/04/19(Sat) 13:01:18ID:YwNTAwMDc(17/19)NG報告

    推しのパーシヴァルのオルタが見たい気持ちと、いやそれもはや別人だろという気持ちがシーソーしている。

  • 844名無し2025/04/19(Sat) 13:01:28ID:Q4NzA3Mjk(24/26)NG報告

    ディじゃなくてティだった
    ぼーてがんぼーてがん…

  • 845名無し2025/04/19(Sat) 13:01:55ID:M1MTI1ODI(37/41)NG報告

    じっくり話を聞かないと、いい人そうに振る舞うオベロンかオベロンオルタか分からないけど、何故か見破る藤丸とキャストリア

  • 846名無し2025/04/19(Sat) 13:02:08ID:I4NDQ0OA=(1/3)NG報告

    すいませんこの
    虐げられることなく優しいまま育ったバーヴァンシーオルタ一つください
    それと、一悶着あったけど結局妹のように受け入れたバーヴァンシーもお願いします

  • 847名無し2025/04/19(Sat) 13:02:16ID:YwNTAwMDc(18/19)NG報告

    >>842
    ブリテンはエメロード姫だった?

  • 848名無し2025/04/19(Sat) 13:02:48ID:M1MTI1ODI(38/41)NG報告

    >>846
    その場合、バーヴァンシーとして保護されない可能性が…

  • 849名無し2025/04/19(Sat) 13:03:13ID:YwNTAwMDc(19/19)NG報告

    >>846
    水着の方ではダメかね?

  • 850名無し2025/04/19(Sat) 13:03:20ID:k0NjA1Mzk(11/19)NG報告

    信念に対する裏切りとなったらバーサーカーヴラドもオルタっぽそうだけど、なんか無辜の怪物としての信仰が強すぎて逆に通常霊基になってるんだろうな…

  • 851名無し2025/04/19(Sat) 13:03:38ID:kxMDgyNjg(2/2)NG報告

    マーリンオルタとかあるかなー

  • 852名無し2025/04/19(Sat) 13:03:57ID:M1MTI1ODI(39/41)NG報告

    >>851
    配管工としてテニスとかしてそう

  • 853名無し2025/04/19(Sat) 13:04:13ID:QyNzY5OTE(1/14)NG報告

    ソロモン王オルタとかほぼ実質ゲーティアでは?レメゲトンならアルターエゴか別の自分に近いし。

  • 854名無し2025/04/19(Sat) 13:04:22ID:AxMjY4NjI(11/11)NG報告

    >>835
    ガワと中身が入れ替わってるとか。

  • 855名無し2025/04/19(Sat) 13:05:04ID:Y2NjUwOTk(4/11)NG報告

    >>842
    お前は爽やかに本性ぶちまけるタイプのボスキャラ!

    個人的に好き!

  • 856名無し2025/04/19(Sat) 13:05:17ID:E1NTUyODE(42/43)NG報告

    >>852
    ちゃんと水道を直せ

  • 857名無し2025/04/19(Sat) 13:05:22ID:kwODM4MTg(2/5)NG報告

    オルタが想像できない人もいる

  • 858名無し2025/04/19(Sat) 13:06:03ID:Y2NjUwOTk(5/11)NG報告

    オルタと別側面の違いがわからなくなってきた

  • 859名無し2025/04/19(Sat) 13:06:53ID:k0NjA1Mzk(12/19)NG報告

    妖精騎士はオーロラを殺した、民が暴れ自分自身がアドニスを食っていた、母を守れなかった、そういう絶望や信念のゆらぎから厄災に変じてるから、厄災が実質オルタみたいなところある

  • 860名無し2025/04/19(Sat) 13:06:53ID:Q4NzA3Mjk(25/26)NG報告

    >>856
    詰まりなき者のみ通るがいい(ジャー

  • 861名無し2025/04/19(Sat) 13:07:31ID:E5MDY4NTE(9/10)NG報告

    >>853
    ロマニ本人が「ソロモン王にはオルタ化するような人格なんてない」って言ってたしなあ

  • 862名無し2025/04/19(Sat) 13:07:53ID:M4OTk3OTY(37/42)NG報告

    >>858
    反転してるオルタもいるし、別側面のオルタもいるし、それはそれとして別霊基もアルターエゴもあるからね

  • 863名無し2025/04/19(Sat) 13:08:18ID:QyNzY5OTE(2/14)NG報告

    ホームズオルタとか想像難しいあいつ別の側面あるか言われたらないと思うし

  • 864名無し2025/04/19(Sat) 13:09:17ID:E5MDY4NTE(10/10)NG報告

    そこはあれだ
    気づいたら自分のオルタが居るた!的な?

  • 865名無し2025/04/19(Sat) 13:09:36ID:U2NzYyNjA(3/3)NG報告

    >>850
    狂化故に吸血鬼としての力を振るう事も厭わないけど、それ以外の内面は変化なしだからな、ヴラド公

  • 866名無し2025/04/19(Sat) 13:09:39ID:k0NjA1Mzk(13/19)NG報告

    ミクトランでオルタの定義明かされてからえっちゃん以外は全員スッキリ腑に落ちたかなぁ

  • 867名無し2025/04/19(Sat) 13:09:45ID:Q4NzA3Mjk(26/26)NG報告

    >>863
    壁に弾痕で女王陛下のイニシャルを書かずヤクも吸わないホームズオルタ

  • 868名無し2025/04/19(Sat) 13:11:35ID:kwODM4MTg(3/5)NG報告

    奏章1でもオルタとアルターエゴの違い説明されてた気がす

  • 869名無し2025/04/19(Sat) 13:11:44ID:c1MTAxMjU(6/6)NG報告

    ハベにゃんは逆にトトロットやってた時期がオルタに近いかな?ハベトロットという妖精の本来の在り方を見失ってたわけだし

  • 870名無し2025/04/19(Sat) 13:11:45ID:M0NDU4NjY(5/11)NG報告

    あれ ヤバいここ?

  • 871名無し2025/04/19(Sat) 13:12:18ID:E1NDc1ODA(1/1)NG報告

    >>870
    さい
    らま

  • 872名無し2025/04/19(Sat) 13:12:30ID:I4NDQ0OA=(2/3)NG報告

    >>849
    性格そのものが違うだろうしね、経験による差って言うか
    どっちかっていうとメデューサみたくリリィかこれ

  • 873名無し2025/04/19(Sat) 13:12:57ID:g2ODQzNzY(1/1)NG報告

    >>863
    ある意味でわかりやすいと思う
    明かす者の矜持、探偵としての自身の否定
    つまり犯罪者側に転んだホームズだろうから

  • 874名無し2025/04/19(Sat) 13:13:13ID:Y2NjUwOTk(6/11)NG報告

    わからんので「公式がそう言ってるならそう」という結論に達した

  • 875名無し2025/04/19(Sat) 13:13:55ID:M4OTk3OTY(38/42)NG報告

    >>868
    あの話って、サーヴァントはみんな多かれ少なかれ一部の側面がフォーカスされてるからアルターエゴ的、みたいな話じゃなかったっけ?

  • 876名無し2025/04/19(Sat) 13:14:00ID:Y4ODQ1ODg(8/8)NG報告

    >>866
    えっちゃんはX師匠の反転存在として作られたけど、そこから勝手に成長したからね……

  • 877名無し2025/04/19(Sat) 13:14:06ID:M1MTI1ODI(40/41)NG報告

    >>870
    ヤバくないと思ってたのか…?

  • 878名無し2025/04/19(Sat) 13:14:09ID:k0NjA1Mzk(14/19)NG報告

    ブレない部分がハッキリしてる英雄は、そこを折ればいいのでわかりやすい

  • 879名無し2025/04/19(Sat) 13:14:42ID:c1OTAzMjk(1/1)NG報告

    個人的にオベロンはぐだのオルタのように感じてる

  • 880名無し2025/04/19(Sat) 13:15:02ID:I1MTkyMTk(1/1)NG報告

    >>875
    アルターエゴとオルタは別物だという話をしていた

  • 881名無し2025/04/19(Sat) 13:15:35ID:Y2NjUwOTk(7/11)NG報告

    な〜んもわからん

    バーサーカーは強い

  • 882名無し2025/04/19(Sat) 13:15:42ID:M1MTI1ODI(41/41)NG報告

    ダブルえっちゃんはまだ掘り下げられる可能性を秘めてるよな

  • 883名無し2025/04/19(Sat) 13:15:46ID:QyNzY5OTE(3/14)NG報告

    つまりモリアーティを殺・害したホームズはそういうことなんだろうなオルタみたいなことになってたと思う。

  • 884名無し2025/04/19(Sat) 13:18:32ID:k0NjA1Mzk(15/19)NG報告

    あと信念を歪ませることで、元とは違う力や方向性や結果を得られないと、発生する理由がないので難しそう
    遠心分離機で無理に作ったアルターエゴみたいになる

  • 885名無し2025/04/19(Sat) 13:19:30ID:M0NDU4NjY(6/11)NG報告

    >>871
    >>877
    個人的にはオルタは精神的にビキッてる感じだと思うねどこか

  • 886名無し2025/04/19(Sat) 13:20:20ID:E1NTUyODE(43/43)NG報告

    シエル先輩常時シスター服霊衣欲しいなぁ

  • 887名無し2025/04/19(Sat) 13:22:32ID:k0NjA1Mzk(16/19)NG報告

    アタランテという英霊の逸話としていちばん重要な点はカリュドーンの猪という魔獣と戦った英雄って部分なんだろうな
    子供好きなのは伝説にはない個人的な願い、足が速い点は伝説上で既に覆されている
    魔獣を倒すべき英雄が、英雄に倒されるべき魔獣に堕ちるというのが彼女のオルタ性
    なお英雄として重要な点を本人自身がそこまで重視してない上、いつでもその気になればなれるのが非常に特殊

  • 888名無し2025/04/19(Sat) 13:23:31ID:c5MzY0MjE(1/1)NG報告
  • 889名無し2025/04/19(Sat) 13:23:53ID:g5NTE2MTg(1/9)NG報告

    n番煎じかもしれないが「カルデアカラオケ大会で「恋愛サーキュレーション」を歌うことになった久遠寺有栖」というのを考えてしまった。

  • 890名無し2025/04/19(Sat) 13:24:44ID:M0NDU4NjY(7/11)NG報告

    >>887
    あれ おそらくジャックにまとわりつかれたことでオルタってなったのかあ?

  • 891名無し2025/04/19(Sat) 13:25:34ID:QyNzY5OTE(4/14)NG報告

    性質とか信念の反転はフェイクでアルケイデスとして召喚したみたな。

  • 892名無し2025/04/19(Sat) 13:25:43ID:k5NjMyNDg(1/4)NG報告
  • 893名無し2025/04/19(Sat) 13:25:57ID:QwNTcwMw=(1/8)NG報告

    >>861
    じゃあオルタが出るにしてもクーフーリン・オルタやジャンヌダルク・オルタみたいに「俺の考えた最強の英霊」がオルタとして召喚されるぐらいなのかな。

  • 894名無し2025/04/19(Sat) 13:27:23ID:Y2NjUwOTk(8/11)NG報告

    >>892
    クレイアニメに出てきそうなこの青い鳥

  • 895名無し2025/04/19(Sat) 13:27:33ID:Y5ODMwNjM(3/7)NG報告

    >>892
    (なんてドス黒い目をしてやがる……ただ者じゃねえ)

  • 896名無し2025/04/19(Sat) 13:29:02ID:QyNzY5OTE(5/14)NG報告

    バーサーカーだともっと異形になるしバケモノなクーフーリン見てみたいけどな。話すとか出来ないからランサーかセイバーが一番いいと思う。

  • 897名無し2025/04/19(Sat) 13:29:40ID:g5NTE2MTg(2/9)NG報告

    >>895
    (帽子の青い鳥のことだな!)

  • 898名無し2025/04/19(Sat) 13:31:20ID:Q4NTA3NDQ(7/16)NG報告

    >>860
    武器はレンチかずっぽんか

  • 899名無し2025/04/19(Sat) 13:33:51ID:k0NjA1Mzk(17/19)NG報告

    喋れないバーサーカーはFGOだと活躍しづらいから、真狂クー・フーリン出るなら別ゲーとか別小説がいいな

  • 900名無し2025/04/19(Sat) 13:33:52ID:g5MTE1MDY(5/8)NG報告

    スレ民殿スレ民殿!あそこ!!UFO!!!!












    ───余所見をォ! 
    しましたねええええェェェスレ民殿ォ!!
    急急如律令ッ!!!
    喰らえい>>900get曼荼羅ァ!!!!

  • 901名無し2025/04/19(Sat) 13:34:28ID:Q4NTA3NDQ(8/16)NG報告

    >>822
    それでも役目は「父」なんだよね
    抱くのか?でも産めないよな?ってそわそわしてしまった

  • 902名無し2025/04/19(Sat) 13:34:37ID:Q2NTcyOTA(10/10)NG報告

    >>892
    この目…
    リヨ先生にとってはダ・ヴィンチと同じポジなのか?有珠サンは

  • 903名無し2025/04/19(Sat) 13:34:40ID:c5MDk5MzU(5/6)NG報告

    >>895
    只者じゃないのはそうなんだけどさぁ

  • 904名無し2025/04/19(Sat) 13:35:03ID:Q4NTA3NDQ(9/16)NG報告

    >>900
    お久しぶりですね
    今日もお元気そうで何より
    (壺に詰める)

  • 905名無し2025/04/19(Sat) 13:35:34ID:k5NjMyNDg(2/4)NG報告

    >>900
    久しぶりに見たな、こいつ……

  • 906名無し2025/04/19(Sat) 13:35:35ID:g5NTE2MTg(3/9)NG報告

    >>899
    ぶっちゃけFGOだと喋れないバサカの方が珍しいという。

  • 907名無し2025/04/19(Sat) 13:36:42ID:k5NjMyNDg(3/4)NG報告

    >>906
    喋れないのばかりだとバーサーカーってクラス自体が追加しにくくなるからのぅ

  • 908名無し2025/04/19(Sat) 13:37:07ID:QwNTcwMw=(2/8)NG報告

    >>900
    これはスレ立てしてくれる良い道満。

  • 909名無し2025/04/19(Sat) 13:37:13ID:QyNzY5OTE(6/14)NG報告

    喋れるけどアンジャッシュするバーサーカー多いからな。喋れるだけましだがな。

  • 910名無し2025/04/19(Sat) 13:37:18ID:g5MTE1MDY(6/8)NG報告

    立てますぞ

  • 911名無し2025/04/19(Sat) 13:38:57ID:k5NjMyNDg(4/4)NG報告

    >>909
    特定のワードや行動がトリガーになって急に狂い始めるからな、普通に喋るタイプは

  • 912名無し2025/04/19(Sat) 13:39:14ID:QyNzY5OTE(7/14)NG報告

    モルガンは精神的なタイプのバーサーカーよな忍耐力が狂人だった。

  • 913名無し2025/04/19(Sat) 13:39:25ID:I0NTQ5ODE(1/3)NG報告

    エミヤという概念の骨格である「正義」の「味方」が反転して「悪」の「敵」になってるエミヤオルタみたいに本質は変わったけど出力される結果は同じみたいなパターンもあるし、聖槍によって性質が神霊寄りに歪んだところに反転補正が入って常人の感性に近くなるアルトリア・オルタ[ランサー]みたいなパターンもあるしで、なんか数学の裏・逆・対偶みたいに思えてきた

  • 914名無し2025/04/19(Sat) 13:39:49ID:MxNDM0Mjg(8/9)NG報告

    >>908
    でもリンボのことだしスレに呪いとか仕掛けられてそう

  • 915名無し2025/04/19(Sat) 13:40:08ID:g5NTE2MTg(4/9)NG報告

    どっちも人語喋れない(理解はできる)が意思疎通ができるヘシアンロボってすげえんだな。

  • 916名無し2025/04/19(Sat) 13:40:23ID:M0NDU4NjY(8/11)NG報告

    >>901
    元はと言えば関東でとある武将に蹴り飛ばされて京都に戻ってきた父親の子ですし

  • 917名無し2025/04/19(Sat) 13:40:35ID:QwNTcwMw=(3/8)NG報告

    >>914
    誤字の呪いとか?

  • 918名無し2025/04/19(Sat) 13:41:16ID:M0NDU4NjY(9/11)NG報告

    >>913
    根底が同じかつ真反対か

  • 919名無し2025/04/19(Sat) 13:41:20ID:Y5ODMwNjM(4/7)NG報告

    >>914
    スレに煩悩を仕込んだだと!?おのれリンボめ!

  • 920名無し2025/04/19(Sat) 13:41:28ID:M4OTk3OTY(39/42)NG報告

    意外とコミュニケーションとれるバーサーカーだったランスロット

  • 921名無し2025/04/19(Sat) 13:41:40ID:k0NjA1Mzk(18/19)NG報告

    ヘシアン・ロボは喋れないけど理性はあるし独自の属性がたくさんあるから活躍できる場面結構あったのよな

  • 922名無し2025/04/19(Sat) 13:41:40ID:g5MTE1MDY(7/8)NG報告

    立てましたぞ

  • 923名無し2025/04/19(Sat) 13:41:45ID:QyNzY5OTE(8/14)NG報告

    ワイルドハントの逸話がアルトリアランサーオルタには追加されてるからな。

  • 924天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 13:42:45ID:A4MTYzNDY(10/14)NG報告

    ところでスレ民、一ついいかな

    春、どこ行った?

  • 925名無し2025/04/19(Sat) 13:42:47ID:QwNTcwMw=(4/8)NG報告

    >>920
    ガレスちゃんの幕間では普通にパーシヴァルとコミュニケーションしてましたね。

  • 926名無し2025/04/19(Sat) 13:43:21ID:Y5ODMwNjM(5/7)NG報告

    >>920
    AaaaaaaSaaaaaa

    だいたいこれで行動目的伝わるのズルくない?

  • 927名無し2025/04/19(Sat) 13:43:22ID:Q4NTA3NDQ(10/16)NG報告

    >>924
    実家に帰りました…

  • 928名無し2025/04/19(Sat) 13:43:33ID:k0NjA1Mzk(19/19)NG報告

    エイリークは最近ちょくちょく顔出し増えたね
    この調子でダレイオスもですね

  • 929名無し2025/04/19(Sat) 13:44:17ID:Y5ODMwNjM(6/7)NG報告

    >>924
    これを見ればわかるさ

  • 930名無し2025/04/19(Sat) 13:44:52ID:QyNzY5OTE(9/14)NG報告

    ゼロのランスロットはメンタル不安定だったしたかやおじさんの影響多少ありそうだけど。

  • 931名無し2025/04/19(Sat) 13:45:00ID:g4Nzc0NTg(1/1)NG報告

    万博のイタリア館にダヴィンチちゃんの本物直筆展示してるらしいな
    この聖遺物の前でダヴィンチちゃんPU引いてみたい

  • 932名無し2025/04/19(Sat) 13:45:02ID:Y2NjUwOTk(9/11)NG報告

    ランスロット(狂)は望みの対象のアーサー王いないと大人しいとのこと

    基本的に忠実な戦闘機械に近い

  • 933名無し2025/04/19(Sat) 13:45:12ID:QwNTcwMw=(5/8)NG報告

    >>926
    スペル的にはArthurじゃな。

  • 934名無し2025/04/19(Sat) 13:45:17ID:kwODM4MTg(4/5)NG報告

    バレンタイン見てるとセリフ咆哮のみのバーサーカーも人の言葉理解してるんだなと

  • 935名無し2025/04/19(Sat) 13:45:47ID:Q4NTA3NDQ(11/16)NG報告

    未召喚でも幕間見れるの助かる
    頼光さんと紫式部さん、響き合って互いにハグとかしそうでちょっと微笑ましかった

  • 936名無し2025/04/19(Sat) 13:46:04ID:Y5ODMwNjM(7/7)NG報告

    ところでこの人、穏やかな春の妖精って紹介したら信じてしまわれそうだよね

  • 937名無し2025/04/19(Sat) 13:46:10ID:gwNzcyMTY(1/7)NG報告

    >>915
    頭がなくて喋れないだけでわりとノリは悪くないっぽいからな、ヘシアンは

    ロボもあの生前の話にしてはマスターに対してはそこそこ配慮してくれてたりするし、できた狼王よ

    透明人間さんはちょっとよくわからん

  • 938名無し2025/04/19(Sat) 13:46:32ID:g5NTE2MTg(5/9)NG報告

    >>928
    嫁さんがもしもカルデアにやってきたら面白いところたくさん見れるんかな。

  • 939名無し2025/04/19(Sat) 13:46:40ID:QwNTcwMw=(6/8)NG報告

    >>932
    ああ、それで夏イベとかアルトリア族が出る時にはバサスロットはいないんですね。

  • 940名無し2025/04/19(Sat) 13:46:48ID:cwMzgzMDE(5/9)NG報告

    >>895
    漆黒の意思に満ちた目(眠いだけ)

  • 941名無し2025/04/19(Sat) 13:47:42ID:AzODIxNDg(9/10)NG報告

    >>924
    見なよ、俺の令和ちゃんを。今年はちゃんと卒業と入学シーズン両方で桜を咲かせたから成長してるよ。

  • 942天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 13:47:45ID:A4MTYzNDY(11/14)NG報告

    >>936
    (オーロラを貼るのかと思ったら、コーラルちゃんだった…)

  • 943名無し2025/04/19(Sat) 13:48:13ID:Q4NTA3NDQ(12/16)NG報告

    >>938
    いちゃいちゃしてほしいから早く来てほしいなぁ

  • 944名無し2025/04/19(Sat) 13:48:25ID:gwNzcyMTY(2/7)NG報告

    >>924
    春は夏のようになって死にました

  • 945名無し2025/04/19(Sat) 13:48:28ID:cwMzgzMDE(6/9)NG報告

    >>926
    アーサー・コナン・ドイルにホームズの続きを書かせようとする編集者!!

  • 946名無し2025/04/19(Sat) 13:48:56ID:QyNzY5OTE(10/14)NG報告

    ペンテシレイアもまぁアキレウス関わりなければあと言葉に気を付ければ大丈夫だし。

  • 947名無し2025/04/19(Sat) 13:49:40ID:g5NTE2MTg(6/9)NG報告

    >>946
    ペンテシレイアよりアマゾネスCEOの方が出番多いよね。

  • 948名無し2025/04/19(Sat) 13:49:43ID:Q4NTA3NDQ(13/16)NG報告

    >>944
    プリテンダー夏「春です」

  • 949名無し2025/04/19(Sat) 13:50:04ID:Y2NjUwOTk(10/11)NG報告

    夏夏夏冬


    うぬが二季か……

  • 950名無し2025/04/19(Sat) 13:50:23ID:AxMjE2NTk(1/1)NG報告

    >>931
    アトラスもいるらしいし、意外と見るところはあるかもな。

  • 951名無し2025/04/19(Sat) 13:51:28ID:cwMzgzMDE(7/9)NG報告

    >>946
    パネェ、イカす、マブい辺りの褒め言葉で誤魔化そうとするマスター。

  • 952名無し2025/04/19(Sat) 13:51:39ID:gwNzcyMTY(3/7)NG報告

    >>947
    あっちの方が舞台装置としてだいぶ優秀だからな、なんか色々届けてくれる存在として

  • 953名無し2025/04/19(Sat) 13:51:49ID:I0NTQ5ODE(2/3)NG報告

    そういえば温室効果の主犯は水蒸気って聞いた事あるな

  • 954名無し2025/04/19(Sat) 13:51:50ID:Y2NjUwOTk(11/11)NG報告

    >>951
    もうそれ死語だよ

  • 955名無し2025/04/19(Sat) 13:52:43ID:I0NTQ5ODE(3/3)NG報告

    >>951
    え、いまMAVって言った?

  • 956天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 13:54:25ID:A4MTYzNDY(12/14)NG報告

    >>955
    MUVかもしれない

  • 957名無し2025/04/19(Sat) 13:54:34ID:M0NDU4NjY(10/11)NG報告

    オルタって根底に
    「もうどうなっても良い」
    みたいなもの抱えてない?

  • 958名無し2025/04/19(Sat) 13:55:07ID:c5MDk5MzU(6/6)NG報告

    気温がおかしいのが当たり前になった結果1周回って春ってこんな感じだった気がする()

  • 959名無し2025/04/19(Sat) 13:56:05ID:gwNzcyMTY(4/7)NG報告

    >>957
    なんか妙にワクワクする乱雑で秘密の空間みたいな部屋

  • 960名無し2025/04/19(Sat) 13:56:40ID:M4OTk3OTY(40/42)NG報告

    >>958
    仮にそうだとしたら、コレは「夏日」って名前じゃないはずなんですよ!!

  • 961名無し2025/04/19(Sat) 13:58:15ID:kwODM4MTg(5/5)NG報告

    そのうち冬もなくなる

  • 962名無し2025/04/19(Sat) 13:59:03ID:E5MDQzMg=(2/2)NG報告

    マブ…いいよね…

  • 963名無し2025/04/19(Sat) 13:59:05ID:I4NDQ0OA=(3/3)NG報告

    おっかしいな…4月って雪も降るし冬のはずじゃなかったのか…

  • 964名無し2025/04/19(Sat) 13:59:09ID:gwNzcyMTY(5/7)NG報告

    >>961
    夏下統一!

  • 965名無し2025/04/19(Sat) 13:59:11ID:Q4NTA3NDQ(14/16)NG報告

    >>961
    冬がいなくなったら夏だけになるの?
    しんでしまいますやめて冬いかないで冬

  • 966名無し2025/04/19(Sat) 13:59:57ID:AzODIxNDg(10/10)NG報告

    あの2人のことをマヴラブって言うのは腹筋にわるい

  • 967名無し2025/04/19(Sat) 14:00:22ID:QyNzY5OTE(11/14)NG報告

    でも夏消えるとそれはそれで大変だぜ冬だけになるとか氷河期か何かかな?

  • 968名無し2025/04/19(Sat) 14:00:41ID:A4NDUxMzA(1/2)NG報告

    >>965
    そのうち冬が天下取るから大丈夫だよ。(そして氷河期へ)

  • 969名無し2025/04/19(Sat) 14:01:48ID:g5MTE1MDY(8/8)NG報告

    まあ、今は間氷期だけどね

  • 970名無し2025/04/19(Sat) 14:02:03ID:g5NTE2MTg(7/9)NG報告

    >>967
    これが頭よぎった。

  • 971名無し2025/04/19(Sat) 14:02:11ID:gwNzcyMTY(6/7)NG報告

    まぁ冬は冬でなくなりはせんじゃろう

    だって近年は冬もけっこう思いっきり寒くなってかなりごっそり降ること多いし……

  • 972名無し2025/04/19(Sat) 14:02:18ID:cwMzgzMDE(8/9)NG報告

    >>968
    ぼくのふゆやすみ─雪山ペンションさつ人事件─

  • 973名無し2025/04/19(Sat) 14:02:54ID:M4OTk3OTY(41/42)NG報告

    >>963
    道民か、さもなきゃ霧間誠一のファンか……

  • 974名無し2025/04/19(Sat) 14:02:54ID:g5NTE2MTg(8/9)NG報告

    >>963
    北海道民かな。

  • 975名無し2025/04/19(Sat) 14:03:42ID:QyNzY5OTE(12/14)NG報告

    雨しか降らないとかも結構やばいというか湿度がね

  • 976名無し2025/04/19(Sat) 14:05:15ID:gwNzcyMTY(7/7)NG報告

    >>972
    絶対ぼくのふゆやすみなんてほんわかしたような内容じゃないじゃろ!

  • 977名無し2025/04/19(Sat) 14:05:20ID:M0NDU4NjY(11/11)NG報告

    >>962
    嫌いな人いるかい

  • 978名無し2025/04/19(Sat) 14:05:37ID:A4NDUxMzA(2/2)NG報告

    >>975
    ???「海が増えるのは良いことですよ?」

  • 979名無し2025/04/19(Sat) 14:06:19ID:Q4NTA3NDQ(15/16)NG報告

    >>973
    >>974
    最近は減ったけど北東北も降るよ、4月に雪
    なので早くて長い夏は勘弁して
    雪かきの負担が減るくらいしかメリットがないの

  • 980名無し2025/04/19(Sat) 14:06:22ID:UyMjUxNTc(1/3)NG報告

    https://x.com/fgoproject/status/1910981293808254992?t=eSWLRFzlR71pmYu3w0me1w&s=19
    例の10万RTのやつ7万まで行きましたな
    正直無理かと思ってましたけど……?これは……

  • 981名無し2025/04/19(Sat) 14:06:35ID:cwMzgzMDE(9/9)NG報告

    >>963
    4月は背中に応龍の入れ墨彫った養護施設管理者のおっちゃんがアロハシャツで街を歩ける季節だよ。

  • 982名無し2025/04/19(Sat) 14:07:46ID:QwNTcwMw=(7/8)NG報告

    >>980
    もうひと頑張り行って欲しいですね。

  • 983名無し2025/04/19(Sat) 14:07:52ID:M4OTk3OTY(42/42)NG報告

    >>980
    リポストって倍々ゲームで当たり判定が広がってくからね

  • 984名無し2025/04/19(Sat) 14:07:58ID:QyNzY5OTE(13/14)NG報告

    春が過ごしやすいんだよ秋もだけど夏が一番過ごすのきついし

  • 985名無し2025/04/19(Sat) 14:08:00ID:Q4NTA3NDQ(16/16)NG報告

    >>937
    燕青におけるドッペルゲンガーみたいに幕間あたりで触れてもらえたらな
    ついでにスキル強化で回避が欲しい(強欲)

  • 986名無し2025/04/19(Sat) 14:08:57ID:g5NTE2MTg(9/9)NG報告

    >>980
    RPキャンペーンもう一つあったら行きそうだが今回一つだけだからなあ。
    もうあまり伸びないかもしれない。

  • 987名無し2025/04/19(Sat) 14:09:01ID:g1MzQ0NzQ(1/1)NG報告

    >>945
    売れなくなった途端、ポイっと堕ちるんでしょ!? ライヘンバッハみたいに! ライヘンバッハみたいに!!

  • 988名無し2025/04/19(Sat) 14:11:36ID:QyNzY5OTE(14/14)NG報告

    モリアーティを殺・してまで終わらせたかったけどモリアーティ生き返りそう滝落ちで死・んでないとか。

  • 989名無し2025/04/19(Sat) 14:12:24ID:UyMjUxNTc(2/3)NG報告

    >>986
    マーケティングを昔担当してましたが
    おそらく今回はFGOをやっているTwitterのアクティブユーザー数を測定してるんだと思います

  • 990名無し2025/04/19(Sat) 14:12:57ID:A4MTk3MjU(4/4)NG報告

    暑いわ
    そうだ、冥界いこう

  • 991名無し2025/04/19(Sat) 14:13:46ID:QwNTcwMw=(8/8)NG報告

    >>989
    ああ、なるほど。
    Twitterにはそういう使いかもあるのね。

    世の中にXって名前のものが多くてどうしてもTwitterって名前を使いたくなる。

  • 992名無し2025/04/19(Sat) 14:15:12ID:MxNDM0Mjg(9/9)NG報告

    >>990
    まあ座れよ(キャンプファイヤー)

  • 993名無し2025/04/19(Sat) 14:15:59ID:ExOTk5NDM(1/1)NG報告

    >>989
    言うても今やられてもって感じよなぁ…
    月末にメインシナリオの生放送があるからそれまでは充電期間としてFGO追ってないって人もいるだろうし、そもそも年度始めだから忙しい人もいるだろうし

  • 994名無し2025/04/19(Sat) 14:17:07ID:Q5NTA3NTU(1/1)NG報告

    >>992Fakeで椿ちゃんの前でもやってて笑ったんだよね

  • 995天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 14:18:15ID:A4MTYzNDY(13/14)NG報告

    >>990
    コキュートスは遠いぞ

  • 996名無し2025/04/19(Sat) 14:18:38ID:UyMjUxNTc(3/3)NG報告

    >>993
    年度始めは新規ユーザー結構増えるんですよ
    最多は夏休みですけど

  • 997純血の竜騎士2025/04/19(Sat) 14:18:53ID:A0NzczMDE(1/1)NG報告

    テュフォン

  • 998天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/19(Sat) 14:18:59ID:A4MTYzNDY(14/14)NG報告

    おっぱい

  • 999名無し2025/04/19(Sat) 14:19:01ID:IwMjQ3Mjk(1/1)NG報告

    探偵vs

  • 1000名無し2025/04/19(Sat) 14:19:02ID:k1NTg3Mg=(1/1)NG報告

    水着じゃない涼しい格好

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません