Fate/Grand Order 雑談スレッド 5698

1000

  • 1エレカマキャスとリツカの純愛ハーレムもの読みたい。漫画でも小説でも。2025/04/11(Fri) 22:28:09ID:I3NDA3MTQ(1/19)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5697
    https://bbs.demonition.com/board/12591/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎」攻略・雑談スレッド9
    https://bbs.demonition.com/board/7712
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/04/11(Fri) 22:42:51ID:kwMjE5MjE(1/14)NG報告

    おだんご!

  • 3北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:42:58ID:UzODIwMDQ(1/41)NG報告

    建て乙です。

    (※だるそうにプッチンプリンのベルトを起動しとく音)

  • 4ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/11(Fri) 22:43:11ID:k2MTA2NzI(1/6)NG報告

    とりあえず幸せそうな人間を材料にしますね

  • 5セーヌ・ション・タロー2025/04/11(Fri) 22:43:16ID:YyMDMwOTQ(1/12)NG報告

    たておつです。お菓子ですか。個人的にはきのこの山が大好きですね。 




    あと愛する人とポッキーゲー(以下略)

  • 6名無し2025/04/11(Fri) 22:43:32ID:c5NzE2MjA(1/1)NG報告

    はい、いきのいいチョコレートだよ!

  • 7名無し2025/04/11(Fri) 22:43:34ID:A2NjM2MzI(1/4)NG報告

    前スレ最後らへん、キャスニキも吸うし、太公望も吸うし、エレちゃんも吸うし、耀星くんも吸うし、もちろんダンテさんも吸うから安心して欲しい

  • 8名無し2025/04/11(Fri) 22:43:48ID:A4NTg4OA=(1/5)NG報告

    >>4
    大丈夫?ニンジャいない?

  • 9名無し2025/04/11(Fri) 22:43:57ID:k4ODMwMTU(1/13)NG報告

    人間の体が完璧なら「健康に気を遣う」なんてせずに済むのに………(バリバリムシャムシャ)

  • 10名無し2025/04/11(Fri) 22:44:19ID:EwOTM0NDQ(1/1)NG報告

    サルミアッキがお菓子?

  • 11名無し2025/04/11(Fri) 22:44:50ID:A0MzczODI(1/7)NG報告

    好きなサーヴァントを用意します(数はお好みで)
    お菓子にします
    美味しく頂きましょう

  • 12北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:45:09ID:UzODIwMDQ(2/41)NG報告

    >>4
    ええい秒でだるいことを!
    (※放たれるえげつないプリンコンバット)

    >>7
    すげぇや何も安心できねぇ

  • 13ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 22:45:17ID:EwOTMxNTA(1/6)NG報告

    立て乙。まあこれ食べてゆっくりして行けよ

  • 14名無し2025/04/11(Fri) 22:45:25ID:IxODQzOTY(1/29)NG報告

    盾乙
    くずもちはひんやりしてて好き

  • 15名無し2025/04/11(Fri) 22:46:07ID:YwNzkzMzI(1/2)NG報告

    綱さんが来て茨木童子のお菓子ネタもかなり減った
    2人の絡みも大好きだが、少し寂しい気持ちもある

  • 16北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:46:12ID:UzODIwMDQ(3/41)NG報告

    みんなガヴ好きねぇ
    (※ゆるく遊具で遊びながら)

  • 17名無し2025/04/11(Fri) 22:46:17ID:k4MDY3MTU(1/1)NG報告

    インドとかドバイとか、暑い国の甘いお菓子の話題がちょくちょく出てくるから興味はあるんだよな

  • 18名無し2025/04/11(Fri) 22:46:31ID:gxMjY1MjI(1/1)NG報告

    割とトラウマになったお菓子

  • 19名無し2025/04/11(Fri) 22:46:51ID:Y1ODM3OTY(1/16)NG報告

    >>13
    随分昔、このスレでも紹介したチョコレート「ウィターズ」が何故か楽天やアマゾンからほとんど姿を消し、残ったものもなんか値段つり上がってるの見て絶望している……
    昔はドラッグストアにすらおいてあったのに……どこに行ってしまったんだ……??

  • 20名無し2025/04/11(Fri) 22:46:56ID:A4NTg4OA=(2/5)NG報告

    >>13
    なぁコレカロリー...

  • 21北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:47:00ID:UzODIwMDQ(4/41)NG報告

    >>13
    貴様、まさか…グラブジャムンか…!?

    『世界一甘いドーナツ』を!?

  • 22名無し2025/04/11(Fri) 22:47:01ID:IxODUzMzY(1/64)NG報告

    たておつ

    やっぱりチョコレートかな
    むしゃむしゃするのはよくないけど、なんかほっとする

  • 23名無し2025/04/11(Fri) 22:47:04ID:gzMjc2MTc(1/6)NG報告

    乙です

    お菓子。

  • 24名無し2025/04/11(Fri) 22:47:08ID:E4MDUzNTA(1/8)NG報告

    盾乙〜
    和菓子好き

  • 25名無し2025/04/11(Fri) 22:47:13ID:gyMzk5ODM(1/20)NG報告

    パーシヴァル「マスターの時代には色々なお菓子があるんね。コアラのマーチ、ダース、源氏パイ、トッポ、ポッキー…どれも美味しそうだね。」
    ガレス「ポッキー…色々と恋愛シュチュエーションで活躍するお菓子ですねえ。」

  • 26名無し2025/04/11(Fri) 22:47:23ID:AxNjIyMjA(1/1)NG報告
  • 27名無し2025/04/11(Fri) 22:47:40ID:QxNDQzMDI(1/4)NG報告

    >>2
    >>14
    和菓子のポテンシャルは、もっと評価されるべきだと思う

  • 28名無し2025/04/11(Fri) 22:47:46ID:A0MzczODI(2/7)NG報告

    信玄餅は美味しいですねえ流石晴信さん
    おや、景虎さんは?

  • 29マックス()2025/04/11(Fri) 22:47:54ID:I3NDA3MTQ(2/19)NG報告

    >>13
    カロリー凄そう

  • 30ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/11(Fri) 22:48:23ID:k2MTA2NzI(2/6)NG報告

    お菓子と言えば、300円or500円以内で購入したものを遠足とかで持って行くとかあったなぁ


    最近の若い子はその辺どうなんだろう

  • 31ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/11(Fri) 22:48:40ID:k2MTA2NzI(3/6)NG報告

    >>13
    あの、カロリーは…

  • 32名無し2025/04/11(Fri) 22:49:07ID:IxODUzMzY(2/64)NG報告

    >>15
    まかろん可愛いよね
    鬼はちょろ〜、好きだったよ
    自分でも茨木のためにお菓子作る綱とか妄想してたし、そんな感じの話が公式でも見れたらいいのになあ

  • 33名無し2025/04/11(Fri) 22:49:13ID:Y1ODM3OTY(2/16)NG報告

    「揚げた小麦粉成形物に砂糖まぶす」というカロリーモンスターがドーナツに対し
    「揚げた小麦粉成形物をシロップ漬けにする」カロリークリーチャーがグラブジャムン

    そのあまりの甘さに食べると頭痛がするほどだという……!

  • 34マックス()2025/04/11(Fri) 22:49:28ID:I3NDA3MTQ(3/19)NG報告

    >>30
    懐かしい。
    500円内でどれだけ持ってけるか友達と競い合ったなぁ。

    うまい棒沢山(纏めて売られてるやつ)持ってきたりしてるやつもいたなぁ

  • 35名無し2025/04/11(Fri) 22:49:53ID:A0MzczODI(3/7)NG報告

    >>30
    300円まででコンビニでお菓子買ってたわよ

  • 36ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 22:50:00ID:EwOTMxNTA(2/6)NG報告

    >>19
    美味しそう。海外のお菓子はなんかたまに食べたくなる
    >>20
    >>21
    作り方は簡単!コーラの生地を油で揚げてホイップクリームをトッピング♡たったこれだけで830カロリー♡

  • 37北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:50:03ID:UzODIwMDQ(5/41)NG報告

    >>32
    そこに綱さんのバレンタインシナリオがあるじゃろ?

  • 38名無し2025/04/11(Fri) 22:51:02ID:czNjAyNzM(1/9)NG報告

    https://x.com/todamegumi/status/1851928097089814612
    ドーナツの話題の度にこれ思い出すんだよな……

  • 39ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 22:51:03ID:EwOTMxNTA(3/6)NG報告

    >>29
    >>31
    たまに食べるぐらいなら大丈夫よ多分。多分そう。

  • 40名無し2025/04/11(Fri) 22:51:19ID:IxODUzMzY(3/64)NG報告

    和菓子なら串団子(みたらし、ごま)が好きかな
    えみやごはんでもやってたけど、ああいうのスーパーで買って花見に持ってくのいいよね
    美味しいし、肩肘張らずに日常の延長線って感じする

  • 41名無し2025/04/11(Fri) 22:51:20ID:A4OTcwMzU(1/7)NG報告

    >>23
    ンマァ~イ! 調べと煌もヨシッ

  • 42マックス()2025/04/11(Fri) 22:51:20ID:I3NDA3MTQ(4/19)NG報告

    お菓子といえば、ウエハース。
    FGOのやつもあって、箱買いしてそれをログインボーナスのように毎日数枚食べていたなぁ。

    今度シールが出るので、またやってみますかね。

  • 43名無し2025/04/11(Fri) 22:51:44ID:QxNDQzMDI(2/4)NG報告

    >>35
    今じゃポテチ2つ買ったらチロルチョコを変えるかどうか……

    そういえば、チョコは溶けるから持ってくるな、なんて言われた思い出

  • 44名無し2025/04/11(Fri) 22:52:00ID:A4NTg4OA=(3/5)NG報告

    >>36
    (>>13みて)本当か?正直4桁いくと思っていたが...

  • 45名無し2025/04/11(Fri) 22:52:16ID:gyMzk5ODM(2/20)NG報告

    >>42
    昔ビックリマンチョキでやってたな。
    懐かしい…

  • 46名無し2025/04/11(Fri) 22:52:17ID:E4MDUzNTA(2/8)NG報告

    >>30
    コンビニやスーパーで友達と一緒に駄菓子コーナー巡った頃が懐かしい

  • 47北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:52:24ID:UzODIwMDQ(6/41)NG報告

    >>36
    グラブジャムンじゃねぇ!
    外国のナンカスゴイアマイヤバイオヤツだ!!

    そういやガヴで出てきたら面白いかなグラブジャムン

  • 48ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/11(Fri) 22:52:26ID:k2MTA2NzI(4/6)NG報告

    >>42
    FGO、ウエハース



    (震える)

  • 49名無し2025/04/11(Fri) 22:52:27ID:I2MjM4NzM(1/5)NG報告
  • 50名無し2025/04/11(Fri) 22:52:39ID:IxODUzMzY(4/64)NG報告

    >>37
    やだやだ!もっと欲しいの!(じたばた)

    わし様が茨木にお菓子奢ってあげるとかでもいい
    (唐突)

  • 51名無し2025/04/11(Fri) 22:52:47ID:cwMjk5OTU(1/2)NG報告

    イノチ…

  • 52ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/11(Fri) 22:53:06ID:k2MTA2NzI(5/6)NG報告

    >>49
    長崎

  • 53名無し2025/04/11(Fri) 22:53:08ID:czNjAyNzM(2/9)NG報告

    スレ立て乙
    アビーではないけど、お菓子だとパンケーキが好きですね
    遠出する度に食べてる気がする

  • 54名無し2025/04/11(Fri) 22:53:35ID:IxODUzMzY(5/64)NG報告

    たいやきって和菓子でいいのだろうか
    そもそも菓子のカテゴリー?

  • 55ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 22:53:37ID:EwOTMxNTA(4/6)NG報告

    >>49
    イタリアかな。本場のイタリア料理食べたい

  • 56名無し2025/04/11(Fri) 22:53:59ID:gzMjc2MTc(2/6)NG報告

    >>49
    ラヴェンナ。

  • 57マックス()2025/04/11(Fri) 22:54:01ID:I3NDA3MTQ(5/19)NG報告

    >>49
    沖縄ですかね

  • 58北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:54:03ID:UzODIwMDQ(7/41)NG報告

    >>50
    そこに紙とペン、或いは何かしらの電子アイテムがあるじゃろ?

    Let's Writing

  • 59セーヌ・ション・タロー2025/04/11(Fri) 22:54:19ID:YyMDMwOTQ(2/12)NG報告

    (和菓子だと割と何でも好きですが羊羹が好きです。砂糖ジャリジャリついてるのが特に)

  • 60名無し2025/04/11(Fri) 22:54:23ID:IxODUzMzY(6/64)NG報告

    >>51
    いのちおいしいね
    仏壇に供えたところから貰うときは「おじいちゃん(おばあちゃん)のいのちもらうね」って言うんじゃよ

  • 61マックス()2025/04/11(Fri) 22:54:25ID:I3NDA3MTQ(6/19)NG報告

    >>48
    6箱と数個…

  • 62名無し2025/04/11(Fri) 22:54:27ID:MwNzI0MzY(1/1)NG報告

    >>6
    よもや対抗馬が現れるなんてね...

  • 63名無し2025/04/11(Fri) 22:54:37ID:A1MzQ1OTQ(1/9)NG報告

    >>49
    北海道に行きたいですわ!

  • 64名無し2025/04/11(Fri) 22:54:51ID:gyMzk5ODM(3/20)NG報告

    >>47
    相手にドロドロのコーラを浴びせて衣をつけたようにベタベタにして動きを止めて、仕上げに火をつけてカラッと揚げる感じです?

  • 65名無し2025/04/11(Fri) 22:54:54ID:QxNDQzMDI(3/4)NG報告

    >>54
    パンケーキとたい焼きなら、たい焼きの方がお菓子だと思う
    個人的には、パンケーキやホットケーキは朝食カテゴリー

  • 66北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:54:59ID:UzODIwMDQ(8/41)NG報告

    >>49
    千葉の夢の国で

  • 67ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 22:55:06ID:EwOTMxNTA(5/6)NG報告

    >>44
    >>47
    アメリカ お菓子 カロリー で検索するとなんかヤバいもんばかり出てくるわよ後輩。

  • 68名無し2025/04/11(Fri) 22:55:06ID:IxODUzMzY(7/64)NG報告

    >>58
    だいじょうぶ
    かいたこと ある!!(白目)

  • 69セーヌ・ション・タロー2025/04/11(Fri) 22:55:37ID:YyMDMwOTQ(3/12)NG報告

    >>49
    仏国、伊国、あるいは北海道(函館もしくはエスコンフィールド)もしくは東京都23区!

  • 70名無し2025/04/11(Fri) 22:56:03ID:E4MDUzNTA(3/8)NG報告

    黒セーラーマシュ描いてみたの

  • 71名無し2025/04/11(Fri) 22:56:09ID:A0MzczODI(4/7)NG報告

    最近芋羊羹が意外と美味しいと気づきましてね

  • 72マックス()2025/04/11(Fri) 22:56:20ID:I3NDA3MTQ(7/19)NG報告

    >>54
    生菓子らしいですわね

  • 73名無し2025/04/11(Fri) 22:56:32ID:IxODUzMzY(8/64)NG報告

    >>49
    茨城県と島根県かな
    ながーい槍を見に行きたいし、出雲に行きたい

  • 74ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 22:56:34ID:EwOTMxNTA(6/6)NG報告

    >>70
    こんなかわいい後輩から先輩の第二ボタンくださいとか言われたい。

  • 75名無し2025/04/11(Fri) 22:56:54ID:k4ODMwMTU(2/13)NG報告

    >>49
    冬の沖縄………

  • 76ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/11(Fri) 22:56:58ID:k2MTA2NzI(6/6)NG報告

    >>61
    もし水着ククルカンが来たとして、同じようにウエハースで来たとしよう





    たぶん4箱は確実に超える(嫌な予想ほど当たりやすい)

  • 77名無し2025/04/11(Fri) 22:57:03ID:Y1ODM3OTY(3/16)NG報告

    アメリカでミスタードーナツをだしたら「このドーナツ甘くないんだけど」って言われたというツイがバズったという話を聞いた

  • 78北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 22:57:48ID:UzODIwMDQ(9/41)NG報告

    >>64
    当たると痛いホイップ付き散弾銃みたいのがなんかコーラ揚げたやつで、
    シャウタコンボめいたシロップ触手タコラッシュしてくるのがグラブジャムンとか

  • 79名無し2025/04/11(Fri) 22:57:56ID:IxODQzOTY(2/29)NG報告

    先輩の第2ボタンを貰いました(いつのまにかなくなる第二ボタン、煙の出る拳を握りしめた後輩)

  • 80名無し2025/04/11(Fri) 22:58:19ID:IxODUzMzY(9/64)NG報告

    >>65
    なるほどー
    たしかにホットケーキは朝ごはんのイメージ
    >>72
    生菓子なんだ!?
    長持ちするようなものじゃないし当然かー
    最近は甘いやつ以外もあっていいよねたいやき

  • 81名無し2025/04/11(Fri) 22:58:20ID:gyMzk5ODM(4/20)NG報告

    >>76
    1箱に1枚入っているわけじゃないんですね。

  • 82名無し2025/04/11(Fri) 22:58:25ID:QxNDQzMDI(4/4)NG報告

    >>77
    どれを出したの?
    ミートパイ的なもの、ってオチじゃないだろうし、文化の違いは怖いね

  • 83名無し2025/04/11(Fri) 22:59:09ID:IxODQzOTY(3/29)NG報告

    >>64
    なんだっけ、はちみつ加工工場だかメープルシロップの工場だかで事故が起きて大惨事になったやつ思い出した。

  • 84名無し2025/04/11(Fri) 22:59:23ID:E4MDUzNTA(4/8)NG報告

    >>74
    告白されたすぎますね!

  • 85名無し2025/04/11(Fri) 22:59:43ID:k4ODMwMTU(3/13)NG報告

    >>76
    ???「ちょっと血糖値が高いですねぇ~、最近何食べてますか?」

  • 86名無し2025/04/11(Fri) 22:59:45ID:QzNDYyMTI(1/7)NG報告

    今北ストームポッド溢れそう残業

  • 87名無し2025/04/11(Fri) 22:59:49ID:gyMzk5ODM(5/20)NG報告

    >>78
    めっちゃ強そう!!

  • 88名無し2025/04/11(Fri) 22:59:52ID:I2MjM4NzM(2/5)NG報告

    >>52>>55>>56>>57>>63>>66>>69>>73>>75
    話はわかった。挙げられた場所へスレ民をランダムに飛ばすから祈れ……運に!

  • 89名無し2025/04/11(Fri) 23:00:10ID:IxODUzMzY(10/64)NG報告

    >>71
    芋羊羹おいしいね
    小さい頃、あんこが苦手で羊羹もだめだったんだけど、芋羊羹は大好きだった
    スイートポテト感覚で食べられるからかしら
    いいところの芋羊羹はほんとに美味しい…

  • 90名無し2025/04/11(Fri) 23:01:01ID:E4MDUzNTA(5/8)NG報告

    >>83
    貯めてたタンクが破損して流れ出した大量のシロップが街を破壊したとかですっけ

  • 91名無し2025/04/11(Fri) 23:01:21ID:YwNzkzMzI(2/2)NG報告

    >>86
    最悪冬木でもいいから出来れば消化しときなさい
    疲れてて無理なら気にしない事ね

  • 92名無し2025/04/11(Fri) 23:01:25ID:kzODU1NjA(1/2)NG報告

    かわいい
    食べてみたい

  • 93北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:01:33ID:UzODIwMDQ(10/41)NG報告

    >>86
    スレ民とお菓子〜ガヴからアメリカンなリアルガチなやつ〜
    スレ民と旅行
    推しシチュエーションなら書けば/描けばいいじゃない

    の、3本です

    お前もチュロスを食べないか

  • 94名無し2025/04/11(Fri) 23:01:58ID:k4ODMwMTU(4/13)NG報告

    >>88
    外国選んだスレ民のせいで予想外の出費と不法入国の犯罪歴が………

  • 95名無し2025/04/11(Fri) 23:02:06ID:czNjAyNzM(3/9)NG報告

    周年前に推しのウエハース来たら痛バ作れる可能性があるのか

  • 96名無し2025/04/11(Fri) 23:02:34ID:E4MDUzNTA(6/8)NG報告

    甘いお菓子も災厄になるってバレンタインや妖精國で学んだんですよね

  • 97ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 23:02:35ID:E3MTIxMTc(1/6)NG報告

    >>77
    アメリカ人が日本に来たら痩せた、みたいな話も聞いたことあるのだわ。

  • 98マックス()2025/04/11(Fri) 23:03:33ID:I3NDA3MTQ(8/19)NG報告

    >>88
    できれば近い所で頼む…!

  • 99名無し2025/04/11(Fri) 23:03:43ID:Y1ODM3OTY(4/16)NG報告

    >>83
    まぁ甘いものって普通に燃料になるからね。高カロリーだから、燃焼させると大量のエネルギーを吐き出す

    粘度高いし焼けた後気化しないで残留物あるから、純粋に燃料として使うのには不向きだけど、工場の事故とかだと被害がえらい拡大する
    あと後処理とかがめっっちゃ大変になる

  • 100名無し2025/04/11(Fri) 23:03:47ID:IxODQzOTY(4/29)NG報告

    今日はミミズ記念日
    運営がたくさんお茶をくれたから
    いつもはお茶が切れたらカジノだけど
    今日もミミズ記念日

  • 101ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 23:04:21ID:E3MTIxMTc(2/6)NG報告

    >>88
    日本、せめて日本・・・・!

  • 102北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:04:23ID:UzODIwMDQ(11/41)NG報告

    >>88
    とりあえず100面ダイス振った

    67って出たから近場の夢の国シーにするね

  • 103名無し2025/04/11(Fri) 23:04:25ID:gyMzk5ODM(6/20)NG報告

    FGOウェハース推しがいるなら買いたいけど体重がなあ…これ以上増えるとやばいのでな…
    若い頃は食べても太らなかったのになあ。

  • 104名無し2025/04/11(Fri) 23:04:52ID:QzNDYyMTI(2/7)NG報告

    >>91
    目が滲みるぜ
    >>93
    ゴールデンウィークに旅行するために頑張ってる。チュロスはこの間マックの小さいヤツ食べたっけ……

  • 105名無し2025/04/11(Fri) 23:04:57ID:I0OTg4NzA(1/2)NG報告

    >>95
    カードを敷き詰められる量集めるのは割と修羅の道だぞ(推しの人気度にもよるけど)
    交換譲渡とか中古販売巡りとか大変だからな…

  • 106ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 23:05:01ID:E3MTIxMTc(3/6)NG報告

    >>100
    ミミズグミってあったよねそういえば。

  • 107名無し2025/04/11(Fri) 23:05:22ID:A0MzczODI(5/7)NG報告

    >>97
    アメリカのあの大量のピーナッツバターを見てるだけでも胸焼けしますし
    毎日食べてるのかしら

  • 108名無し2025/04/11(Fri) 23:05:34ID:IxODQzOTY(5/29)NG報告

    >>97
    日本人とアメリカ人で体質が違うし、出される食事量も基準が違うので。日本人と比較したらアメリカ人はパッシブで脂質ないしカロリーカットバフがある。

  • 109名無し2025/04/11(Fri) 23:05:51ID:QwODAwMzY(1/10)NG報告

    >>90
    そうそう
    門外漢の人間が設計した糖蜜タンクの耐久力が低すぎたせいで内部の糖蜜が窒息死不可避の津波になって街を飲み込んだらしい

  • 110名無し2025/04/11(Fri) 23:06:15ID:E4MDUzNTA(7/8)NG報告

    推しの缶バッジだったりカードだったりいっぱい揃えるのは大変

  • 111マックス()2025/04/11(Fri) 23:06:45ID:I3NDA3MTQ(9/19)NG報告

    >>103
    一度に食べるのではなく、1日辺りの摂取量を決めて消費するとかどうです?
    自分もログインボーナス式でやってますわ。

  • 112名無し2025/04/11(Fri) 23:07:05ID:A2NjM2MzI(2/4)NG報告

    >>12
    ええ!?
    >>26
    スーハースーハースーハー!!!!!ズッッッッッ

  • 113名無し2025/04/11(Fri) 23:07:11ID:IxODUzMzY(11/64)NG報告

    旅行もいいけど案外行かない身近なところを見て回るのも楽しいよね
    近隣の美術館や博物館とか
    あと普段ならあんまり興味ない映画とか

  • 114名無し2025/04/11(Fri) 23:07:44ID:E4MDUzNTA(8/8)NG報告

    >>109
    水の破壊力でもすごいのに粘度の高い糖蜜が一気に押し寄せるとか想像したくもないですねえ

  • 115名無し2025/04/11(Fri) 23:08:06ID:cwMjk5OTU(2/2)NG報告

    >>60
    「私は命を2つ持ってきた」と初代ウルトラマン最終話のゾフィーごっこも出来る青森銘菓よ

  • 116名無し2025/04/11(Fri) 23:08:32ID:gyMzk5ODM(7/20)NG報告

    >>111
    自分はあると全部食べちゃうんだ。
    袋開けたら全部食べるまで止まらないの。
    だから基本的にお菓子は家に置いてない。

  • 117名無し2025/04/11(Fri) 23:08:46ID:Y1ODM3OTY(5/16)NG報告

    >>108
    というか、「アメリカ食で糖尿病とかになる」血筋は結構な数が淘汰されてるので、残ってる国民がカロリー耐性高いのが残ってるんだよね

    それでも糖尿病患者がゴロゴロいるのがすごいところだけど……バターフライを考えつく奴らだ。カロリーに対する面構えが違う

  • 118名無し2025/04/11(Fri) 23:08:54ID:QzNDYyMTI(3/7)NG報告

    >>115
    フフ、こんな、フフ、やめて、フフフフフ、おかしいね

  • 119北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:09:02ID:UzODIwMDQ(12/41)NG報告

    >>114
    フィクションのお餅やビスケットのスイーツ系能力のビッグマム海賊団が質量つよつよだったので、
    リアルガチ糖蜜ならさもありなん

  • 120マックス()2025/04/11(Fri) 23:09:58ID:I3NDA3MTQ(10/19)NG報告

    海外の食事、こっちよりもカロリー凄いですからね。
    あとサイズもデカイ。
    場所によるかも知れませんが、バイキングとかだとベーコンやソーセージ筆頭に肉類の量が凄まじく、パンケーキやパンも凄まじかったですね。(カナダのとある場所での記憶より)

  • 121北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:10:02ID:UzODIwMDQ(13/41)NG報告

    >>115
    そんなにスレ民が好きになったのか、
    ウルトラマン

  • 122名無し2025/04/11(Fri) 23:10:38ID:Y1ODM3OTY(6/16)NG報告

    >>114
    「ゴキブリに洗剤噴射すると粘り気で気門塞いで窒息死する」はそれなりに知られてるだろうけど、それの人間版よね
    拭っても拭っても取れない粘り気がやばい。喉とかに詰まるとまず呼吸ができない

  • 123名無し2025/04/11(Fri) 23:10:39ID:k4ODMwMTU(5/13)NG報告

    >>113
    車乗ってて「そういえばここ曲がったことなかったな」で曲がってみたら知らない店がたくさんあったり

  • 124名無し2025/04/11(Fri) 23:10:44ID:QwODAwMzY(2/10)NG報告

    >>113
    武内社長も休日には自分の興味の外にあるアクティビティのために時間を使って色々勉強してるらしいね
    気力は使うけど、ブレインフィットネスとか自分を知るとか、色々恩恵あるみたいですね

  • 125名無し2025/04/11(Fri) 23:10:54ID:IxODUzMzY(12/64)NG報告

    >>115
    前に季節限定の「さくら」味を食べたよ!
    桜、お前のいのちは美味じゃったよ

  • 126名無し2025/04/11(Fri) 23:11:12ID:gyMzk5ODM(8/20)NG報告

    >>120
    いいなあ。
    健康とか考えないで、好きなだけお肉やパンを食べたい…

  • 127マックス()2025/04/11(Fri) 23:11:21ID:I3NDA3MTQ(11/19)NG報告

    >>113
    いつも行く所もいいですけど、普段行かないところ行くと新鮮さがあってとてもいい。

    ふと行ったりやってみたりしたら嵌まるという出来事もありますし。

  • 128名無し2025/04/11(Fri) 23:11:59ID:czNjAyNzM(4/9)NG報告

    観光は歩くだけでも楽しいところはある
    自分は行く場所だけ決めて、時間は飛行機やライブ開始に間に合うようにすればいいスタイルなので割と行き当たりばったりですが

  • 129名無し2025/04/11(Fri) 23:12:51ID:I1NTY3MA=(1/2)NG報告

    Pixivを漁って漸く利休さんのスケベ本を見つけてサンプルを読んでみたらものの見事に内容が好みからかけ離れて悲嘆し哀嘆し破綻した吾の姿を見ろサンチョ!
    吾はドン・キホーテ!1対1とか甘々ラブラブな雰囲気で女の子が真に幸福じゃないと愉しめないランドのドン・キホーテだ!!

  • 130名無し2025/04/11(Fri) 23:13:35ID:A2NjM2MzI(3/4)NG報告

    京都奈良いきたいなあ

  • 131名無し2025/04/11(Fri) 23:13:44ID:A0MzczODI(6/7)NG報告

    普段行かない辺りに1年ぶりくらいに足を伸ばすとこのご時世でお店やるのは大変なんだなって思いますわ
    閉店率高スギィ

  • 132名無し2025/04/11(Fri) 23:13:53ID:gyMDk0MjA(1/1)NG報告

    >>122
    昆虫が洗剤で窒息するのは気門を保護する体表の脂が流されてしまうからだぞ!

  • 133北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:14:05ID:UzODIwMDQ(14/41)NG報告

    >>122
    Gは潰すと残された自分の遺体をご飯にしてあげようとフェロモン的な何かを出して仲間たちを呼んじゃうとか

    洗剤や何かしらの殺虫剤ブシャー!!が最適解っぽいですね

  • 134名無し2025/04/11(Fri) 23:14:22ID:Y1ODM3OTY(7/16)NG報告

    >>132
    あれ? ……私のほうが間違えて記憶しちゃってたのかな。すまぬ

  • 135名無し2025/04/11(Fri) 23:15:06ID:QzNDYyMTI(4/7)NG報告

    我が家に殺虫剤はありません。Gを見かけたら制汗剤等のスプレーとライターの出番です。

  • 136名無し2025/04/11(Fri) 23:15:12ID:czMTczMTg(1/1)NG報告

    おはようございます聖杯を特別なものと捉えすぎてプレイしていたためグランド作業が全く進んでない部ですおやすみなさいませ

  • 137名無し2025/04/11(Fri) 23:15:12ID:IxODUzMzY(13/64)NG報告

    >>123
    そうそう!散歩でもおんなじよね
    ちょっと大通りから逸れたところで意外なお店に出会えたりして
    ビルの地下だと外からはわかんないし、隠れ家的なお店に出会えると楽しい

    >>124
    やっぱり外側に目を向けるって大事だよね
    何が「今やってること」に影響してきたり役に立ったりするかわからないしねー
    無駄かもしれないことって結構あとあと有用なのよね

  • 138名無し2025/04/11(Fri) 23:15:40ID:czNjAyNzM(5/9)NG報告

    >>120
    マックやモスといった普段お馴染みの店以外でハンバーガー頼んだら大きいな!?ってなる

  • 139北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:15:42ID:UzODIwMDQ(15/41)NG報告

    >>129
    ワカリミニアフレル(ワカリミニアフレル)

    っぱ物語はハッピーなのが一番よ

  • 140マックス()2025/04/11(Fri) 23:16:19ID:I3NDA3MTQ(12/19)NG報告

    中学の時にGが教室に出た時、クラスメイトが掃除ロッカーから洗剤取り出してかけまくってたな。
    あれ効果覿面だったんですね。

  • 141北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:16:38ID:UzODIwMDQ(16/41)NG報告

    >>135
    モエチャッカファイヤするタイプであったか

  • 142名無し2025/04/11(Fri) 23:16:45ID:IwMDUzODc(1/6)NG報告

    >>131
    個人商店や中小企業の倒産がギャーン!ってなってるわね(棒グラフ)

  • 143名無し2025/04/11(Fri) 23:17:06ID:E3MDQzOTI(1/2)NG報告

    義理チョコでも大きいケーキ貰えて嬉しかったブーディカさんのバレンタイン

    初期のシナリオで短めだけど人柄の良さが現れていて好きだし、ケーキの見た目も綺麗で素敵だから藤丸くんも残さず食べちゃいそう

  • 144名無し2025/04/11(Fri) 23:17:28ID:kwMjE5MjE(2/14)NG報告

    >>140
    食器用洗剤は衛生的に殺虫剤とか使えないところでも使えるからいいわねえ。

  • 145名無し2025/04/11(Fri) 23:17:38ID:IwMDUzODc(2/6)NG報告

    >>138
    大きいと幸せじゃん?

  • 146名無し2025/04/11(Fri) 23:18:17ID:Y1ODM3OTY(8/16)NG報告

    >>135
    それやったせいで火達磨になったゴキブリがあちこちを縦横無尽に走り回って引火させまくって家燃えたという話を聞いたことがある……

  • 147名無し2025/04/11(Fri) 23:18:34ID:IxODQzOTY(6/29)NG報告

    >>121
    考え直せウルトラマン

  • 148名無し2025/04/11(Fri) 23:18:43ID:IwMDUzODc(3/6)NG報告

    >>146
    飛ぶしなぁ

  • 149マックス()2025/04/11(Fri) 23:18:54ID:I3NDA3MTQ(13/19)NG報告

    >>138 
    大きいですね。
    日本でも、バーガー店いったら結構大きめのありますね。(値段も大きい→高い)

  • 150名無し2025/04/11(Fri) 23:19:38ID:IxODUzMzY(14/64)NG報告

    まだ(ほぼ)G見たことなくてよかった
    実感はないが何か怖いもんね

  • 151名無し2025/04/11(Fri) 23:19:40ID:A0MzczODI(7/7)NG報告

    モスバーガーですら汚さず食べるのに苦労するのです

  • 152北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:20:40ID:UzODIwMDQ(17/41)NG報告

    モスでもマックでもダブチは良い、幸せになれる

  • 153マックス()2025/04/11(Fri) 23:21:00ID:I3NDA3MTQ(14/19)NG報告

    生きてるのも怖いが、死.んでひっくり返ってるのも正直怖い。

  • 154名無し2025/04/11(Fri) 23:22:22ID:QzNDYyMTI(5/7)NG報告

    >>150
    怖いよ。綺麗にしてても第一種警戒態勢から油断できませんよ。引っ越してからずっと見てないからお家そのものも大事。
    >>146
    まあ、オススメはできませんね

  • 155名無し2025/04/11(Fri) 23:22:29ID:czNjAyNzM(6/9)NG報告

    >>151
    モスバーガーはミートソースが鬼門

  • 156名無し2025/04/11(Fri) 23:22:35ID:I2MjM4NzM(3/5)NG報告

    >>119
    モチモチの実の覚醒はスイーツではないが餅が大質量でなだれ込んでくるのは脅威だよね。

  • 157名無し2025/04/11(Fri) 23:23:14ID:I1NTY3MA=(2/2)NG報告

    ダンテェ…

  • 158名無し2025/04/11(Fri) 23:26:44ID:kwMjE5MjE(3/14)NG報告

    >>156
    モチは毎年数多の人間を葬ってる怖ろしい食べ物だからな……

  • 159北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:27:20ID:UzODIwMDQ(18/41)NG報告

    >>156
    名の通りもちもちするから身動き取れない
    形にアレンジが割と聞く

    そこにカタクリさんのフィジカルと見聞色がひとつまみならまぁ強い強い……

    ちなみにわたしはカタクリさんが推しです(なめらかな爆発)

    >>153
    とりあえず生きてるのを見た瞬間、

    アキレウスを見たCEOみたくなります
    (殺虫剤片手に)

  • 160名無し2025/04/11(Fri) 23:28:04ID:IwMDUzODc(4/6)NG報告

    >>158
    海外の人が真に受けて日本人クレイジーだとか言われる要因の一つである

  • 161名無し2025/04/11(Fri) 23:28:25ID:IxODQzOTY(7/29)NG報告

    >>157
    まあなんだ。リンバスのことメインで語りたいなら攻略wikiのコメント欄でも書けるところあるぞ。ここでfgoの話題出す時と比べると反応はちょっと薄いかもしれないが。他作品スレよりは貰える所感。

  • 162名無し2025/04/11(Fri) 23:29:29ID:IxODQzOTY(8/29)NG報告

    >>160
    でも言われてみればなんで老人特攻にしか思えないものを毎年?とはなる。

  • 163名無し2025/04/11(Fri) 23:29:45ID:A1MzQ1OTQ(2/9)NG報告

    一緒に食べたい

  • 164名無し2025/04/11(Fri) 23:31:45ID:I2MjM4NzM(4/5)NG報告

    >>159
    わたくし、ビッグマム海賊団ならばペロス兄推し!おのれミンク族!猫の恨みは祟るというがジャガーでも例外ではなかったか。

  • 165名無し2025/04/11(Fri) 23:33:18ID:E0MTgwMTA(1/6)NG報告

    すり抜けで引いたけど、絆深まるのメッチャ遅いね貴方…

  • 166名無し2025/04/11(Fri) 23:36:59ID:UzOTAxOTE(1/1)NG報告

    なんですか!
    コメダのバーガーがデカいって言うんですか!?

  • 167名無し2025/04/11(Fri) 23:37:14ID:kwMjE5MjE(4/14)NG報告

    >>162
    だって美味いし……

  • 168名無し2025/04/11(Fri) 23:37:48ID:IwMDUzODc(5/6)NG報告

    >>166
    コメダは大体全部デカいから

  • 169名無し2025/04/11(Fri) 23:38:00ID:gyMzk5ODM(9/20)NG報告

    >>166
    でかいより具が偏っている方が気になるんじゃが!!

  • 170北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:38:03ID:UzODIwMDQ(19/41)NG報告

    >>166
    説明不要(でかすぎんだろ)…

  • 171名無し2025/04/11(Fri) 23:38:03ID:IxODUzMzY(15/64)NG報告

    >>166
    でっかいよ?
    (月見バーガー食べに行った時二人で半分こした)

  • 172ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 23:38:31ID:E3MTIxMTc(4/6)NG報告

    >>162
    恒例行事だからなぁ

  • 173名無し2025/04/11(Fri) 23:38:36ID:I0OTg4NzA(2/2)NG報告

    >>166
    コメダは全体的にでかいというより場所代も含め値段相応という印象

  • 174マックス()2025/04/11(Fri) 23:39:23ID:I3NDA3MTQ(15/19)NG報告

    >>166
    コメダといえばデカイというのもある。(デカイな…具が特に)

  • 175名無し2025/04/11(Fri) 23:39:32ID:kwMjE5MjE(5/14)NG報告

    ご飯とおっぱいはデカくてなんぼですからね。

  • 176名無し2025/04/11(Fri) 23:39:44ID:IwMDUzODc(6/6)NG報告

    >>167
    醤油と海苔と餅だけで無限に食える気がする
    更にあんこやごまやきな粉、焼くだけじゃなく揚げても美味いし汁物にも合う

  • 177セーヌ・ション・タロー2025/04/11(Fri) 23:41:13ID:YyMDMwOTQ(4/12)NG報告

    >>166
    ええ、はい。

  • 178名無し2025/04/11(Fri) 23:41:27ID:A3ODExMTY(1/4)NG報告

    >>166
    アシタハコメダー

  • 179名無し2025/04/11(Fri) 23:41:45ID:IxODUzMzY(16/64)NG報告

    >>173
    のんびり長居できて好きよ
    (そこまで長居しないが)
    しっかりおなか空いてるときに行きたい

  • 180北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:42:15ID:UzODIwMDQ(20/41)NG報告

    >>175
    すけべ北欧とよく食べる北欧『ワカリミニアフレル』

  • 181マックス()2025/04/11(Fri) 23:42:34ID:I3NDA3MTQ(16/19)NG報告

    ククルカン22連いくので、よくてよ7お願いします

  • 182ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 23:43:00ID:E3MTIxMTc(5/6)NG報告

    >>176
    大根おろしとなめ茸も美味しいぞ。

  • 183名無し2025/04/11(Fri) 23:43:38ID:c3NjE4NjI(1/1)NG報告

    (表記事を見る)
    感情エネルギー云々って情緒の欠片も無い使い方するならさ
    洗脳して愛なり友情なりを出力させれば良いのでは?と多少なりますよね
    想いが由来の異能?なら脳に直接干渉して人格歪めて適切な人格を形成すれば再現可能だよな!とか割とありますし
    トリコもテイストチェンジで強引に怒りを引き出されたりしてたし

  • 184名無し2025/04/11(Fri) 23:43:40ID:IxODUzMzY(17/64)NG報告

    >>180
    パーシヴァルなら一石二鳥ですわね!

    食欲と性欲…あとは睡眠欲だな…

  • 185名無し2025/04/11(Fri) 23:43:47ID:A1MzQ1OTQ(3/9)NG報告

    >>166
    全部でかいよ?パフェもサンドイッチもでかいよ?もっとしよ♡

  • 186名無し2025/04/11(Fri) 23:44:51ID:IxODUzMzY(18/64)NG報告

    >>176
    ネットで知った、はちみつバター餅ってやつも美味しいよ
    黒胡椒ふると甘いだけじゃなく味が引き締まっていいんだ

  • 187ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/11(Fri) 23:45:02ID:E3MTIxMTc(6/6)NG報告

    (・・・・コメダのサンドイッチとかバーガーとか普通だと思ってたのは俺だけか・・・・?)(シロノワールは多いと思う)

  • 188マックス()2025/04/11(Fri) 23:45:21ID:I3NDA3MTQ(17/19)NG報告

    >>181
    ありがとうございます。
    黄色い野菜よ、私に力を!

  • 189名無し2025/04/11(Fri) 23:45:40ID:A3ODExMTY(2/4)NG報告

    話題と全然関係ないけど色々なめくさってるアイドルっ子をなめ蔵って呼ぶ漫画を思い出したわ

  • 190名無し2025/04/11(Fri) 23:47:02ID:A1MzQ1OTQ(4/9)NG報告

    (描いてるイラストの背景が思いつかねぇ)

  • 191名無し2025/04/11(Fri) 23:47:16ID:IxODUzMzY(19/64)NG報告

    コメダはしっかりお腹いっぱいになれて好き
    そして美味しい
    たまごドッグとかコメダではお安めなのにたまごみっしりで嬉しいね

  • 192北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:47:30ID:UzODIwMDQ(21/41)NG報告

    >>183
    だいたいそうやって引き出されたやつって、
    インスタントならまだ良いけど質が悪くておいしくない、とかで評判悪いのがお約束よね

    なんやかんや今も昔も、悪は純正ハッピー狙いよ
    (ガヴのインフェルノアクスタを見ながら)

    >>184
    マヨナカ北欧「まだ眠くないが?」
    スヤァ北欧「スヤァ」

  • 193名無し2025/04/11(Fri) 23:47:32ID:Y1NTIwNjM(1/1)NG報告

    >>189
    関係無いって分かってるなら関係ある場所で喋ってきてくれない?

  • 194名無し2025/04/11(Fri) 23:48:13ID:g1OTYwMzM(1/59)NG報告

    >>115
    ???「ゾフィーなんていいよ☆」
    光の国ってメシに弱いんだろか

  • 195マックス()2025/04/11(Fri) 23:48:14ID:I3NDA3MTQ(18/19)NG報告

    >>188
    彼女は来ませんでした(銀河警察が二人程来ましたが。私何かやった…?)
    よくてよありがとうございました

  • 196名無し2025/04/11(Fri) 23:48:23ID:k1NjM5Njg(1/1)NG報告

    マスター!
    喫茶店やるならお客の回転率は重要ですよ!
    お爺さんお婆さんの溜まり場にされてろくに注文しない癖に長居する場にされた店は悲惨ですよ!!
    パン屋に食事スペース付ける場合も似たようなモノですよ!!

  • 197名無し2025/04/11(Fri) 23:48:26ID:kwMjE5MjE(6/14)NG報告

    恋心や絆の力、怒りはよくエネルギーにされる
    「優しさ」はあまりエネルギーにされない。

  • 198名無し2025/04/11(Fri) 23:48:53ID:g1OTYwMzM(2/59)NG報告

    >>192
    ヒトプレスってそんな格好良い呼び方あったのか

  • 199名無し2025/04/11(Fri) 23:49:15ID:A3ODExMTY(3/4)NG報告

    >>193
    すみませんでした

  • 200名無し2025/04/11(Fri) 23:49:15ID:IxODUzMzY(20/64)NG報告

    >>195
    むう、残念でしたね…
    銀河警察、黄色い野菜の気配に呼ばれたのかもしれません

  • 201名無し2025/04/11(Fri) 23:49:52ID:A0MTI5NDk(1/1)NG報告

    >>192
    ガヴの場合ラーゲ9の毒針強制笑顔で大量アクスタ化が通る時点でインスタントでも幸せ作れたらOKな路線では?

  • 202マックス()2025/04/11(Fri) 23:51:02ID:I3NDA3MTQ(19/19)NG報告

    >>200
    お腹が空いていたのですな。(ちなみに黄色い野菜はご存じ、モが頭につく粒々のアレ)

  • 203北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:51:10ID:UzODIwMDQ(22/41)NG報告

    >>197
    恋と絆も『執着』と捉えるならめっちゃ粘着力ありそうだし、
    怒りの瞬間火力はFGOでもイドで言わずもがなですしのぅ

    優しさはだいたいなんでも起こせるワイルドカード枠ですね

  • 204名無し2025/04/11(Fri) 23:52:07ID:g1OTYwMzM(3/59)NG報告

    ゼロワン→ヒューマギアができるほど科学技術が発展してるから型月魔術師の肩身は狭そう
    セイバー→実質根源の渦の全知全能の書
    リバイス→ラスボスが宇宙最強の生物
    ギーツ→言わずと知れた創世の神
    ガッチャード→アトラス院「やめてください!錬金術の神秘がぁぁあ!神秘そのものがぁぁぁあ!」

    ガヴだけか…型月魔術師に優しい令和ライダーは…

  • 205名無し2025/04/11(Fri) 23:52:44ID:E0MTg0MDQ(1/1)NG報告
  • 206名無し2025/04/11(Fri) 23:53:01ID:g1OTYwMzM(4/59)NG報告

    >>203
    優しさがパワーになるの北斗の拳くらいしか知らないな。少年漫画だと

  • 207名無し2025/04/11(Fri) 23:53:18ID:IxODUzMzY(21/64)NG報告

    >>197
    優しさはパワーじゃなくて回復(癒し)って感じがするなー
    優しい気持ちは守ってくれそうだけど、エネルギー的な強さとは種類が違う気がする

  • 208名無し2025/04/11(Fri) 23:53:19ID:Q4MjU4Mzg(1/1)NG報告

    >>192
    >>198
    >>201
    特撮スレっていう此処より居心地良い場所ありますよ

  • 209北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:53:46ID:UzODIwMDQ(23/41)NG報告

    >>198
    制作過程がコンプラに塩振って食べてる勢いで
    バイオレンスすぎてわたしが勝手に言ってるだけです

    >>201
    あのお家ってまぁまさしく『悪の怪人』ですね

    カタギと人間の心なんて分からないまま作るし食べちゃう

  • 210名無し2025/04/11(Fri) 23:53:52ID:YwNzAzNDc(1/15)NG報告

    >>193
    なんだろうこのレス、よくてよ速度早くない?

  • 211名無し2025/04/11(Fri) 23:55:39ID:I4MDMxNzQ(1/11)NG報告

    >>197
    優しさはエネルギーそのものというより、一つのカギみたいなものとして扱われる印象

  • 212北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:56:26ID:UzODIwMDQ(24/41)NG報告

    >>204
    デイビットの天使の輪っか事件とかもあるから
    異世界生物襲来もだいぶ優しくないのでは
    型月ボブは訝しんだ

  • 213名無し2025/04/11(Fri) 23:56:55ID:g1OTYwMzM(5/59)NG報告

    https://web-ace.jp/tmca/contents/2000041/

    龍馬さんも似たような地獄を演じさせられたのかな

  • 214名無し2025/04/11(Fri) 23:56:59ID:IxODUzMzY(22/64)NG報告

    >>202
    XXさんのカップ麺(味噌)に入れなくちゃ…

  • 215名無し2025/04/11(Fri) 23:57:20ID:kwMjE5MjE(7/14)NG報告

    >>203>>205>>207>>211
    「気は優しくて力持ち」って良い属性よね……

  • 216名無し2025/04/11(Fri) 23:58:00ID:Y1ODM3OTY(9/16)NG報告

    >>197
    某青春ソシャゲで「救護の手を!」とか言いながら拳とシールドバッシュで負傷者を鎮圧・回収する救護騎士団長を思い出した
    あれは優しさを直で力に変えてるケースと思う

  • 217名無し2025/04/11(Fri) 23:58:15ID:U0MDE3Mjk(1/1)NG報告

    月島さんって絆や想いが力になる類の世界には登場しちゃいけない類ですよね
    絆も想いも挟んでおけちゃうの色々前提が崩れ落ちますよね

  • 218北欧怪文書の人。2025/04/11(Fri) 23:58:29ID:UzODIwMDQ(25/41)NG報告

    優しさというか人の善性がカギになった話、
    FGOだとフォウくんのくだりですかね

    Ⅳはカルデアの善き人々によって倒された

  • 219名無し2025/04/11(Fri) 23:58:33ID:g1OTYwMzM(6/59)NG報告

    >>215
    昨今の創作だと、キン肉マンビッグボディしか思い浮かばん(サーヴァントは優しいでは括り堅すぎる)

  • 220名無し2025/04/11(Fri) 23:58:39ID:gwMjE2NDk(1/1)NG報告

    >>210
    上の方の変な奴が誰も知らないようなゲームのネタでスベったからじゃないの?

  • 221名無し2025/04/11(Fri) 23:58:42ID:A3ODExMTY(4/4)NG報告

    バファ凛の半分は優しさで出来ています

  • 222名無し2025/04/11(Fri) 23:59:01ID:I4MDMxNzQ(2/11)NG報告

    >>215
    クマさんのイメージこれだけど、実在の熊は凶暴なのである…

  • 223名無し2025/04/11(Fri) 23:59:39ID:g1OTYwMzM(7/59)NG報告

    >>218
    忘れがちだが、マシュを蘇生できるだけのパワーがある時点でかなり比較パワーは溜まってるんです

  • 224名無し2025/04/12(Sat) 00:00:20ID:A4ODY2NTY(1/4)NG報告

    なんかスルー案件のが来たな

  • 225名無し2025/04/12(Sat) 00:01:23ID:gxNTI4MzY(8/59)NG報告

    >>217
    月島さんは絆や想いに倒されたから

    ぶっちゃけチャドや織姫のメンタルがお兄様よりよわry

  • 226名無し2025/04/12(Sat) 00:01:28ID:A3NjI4MzI(10/16)NG報告

    >>222
    テディベアという、ファンシーさを付与したせいでクマのヤバさを忘れさせた罪深き存在……

    クマとか普通に猛獣だからね。張り手一発で首くらい180度回転するからね

  • 227名無し2025/04/12(Sat) 00:01:32ID:YyNjg1MTI(23/64)NG報告

    >>215
    いい属性よね
    普段は見せないだけで、本当はとても強いってこと
    (肩車してるほうの人)

  • 228北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:01:38ID:QzNzA3Njg(26/41)NG報告

    >>215
    ソウデスネ
    (パーシヴァル卿で袈裟斬りにされながら)

    >>217
    『あぁうん恩人、そうだね、
    それはそれとして規律に反してるし、
    別の友達にも手ぇ出したからお前斬るね』って
    ロジカルにやられた珍しいパターンでしたね月島さん

  • 229名無し2025/04/12(Sat) 00:01:56ID:M0NDUzMTY(1/2)NG報告

    >>219
    キン肉マンにも意外といそうでいなかったんだよな…ああいう豪快でおおらかな力持ちタイプ

  • 230名無し2025/04/12(Sat) 00:03:02ID:QxOTUzMzI(8/14)NG報告

    >>227
    優しい人は強い人……

  • 231名無し2025/04/12(Sat) 00:03:22ID:gxNTI4MzY(9/59)NG報告

    >>229
    バッファローマンは優しいがまぁ…ヒールが堂に入ってるし
    ウルフマンは力持ちだがまぁ…傲慢なのがかれの持ち味だし…
    嫌みない力持ちがマジでビッグボディしかいなかった

  • 232名無し2025/04/12(Sat) 00:03:25ID:A0NjYyMzY(10/20)NG報告

    >>192
    推しとの添い寝は睡眠欲でいいのかしら?

  • 233北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:03:38ID:QzNzA3Njg(27/41)NG報告

    >>223
    溜まっちゃった比較の思いも
    『あの時あの人みたいにもっとこうできたら、皆のサポートができたのに』とかだったからマシだったんですかねフォウくん

    >>226
    ビルダーベア『せやな』

  • 234名無し2025/04/12(Sat) 00:03:42ID:kzODA0OA=(1/11)NG報告

    >>216
    キヴォトスの生徒が言葉より鉛玉が先に出るのが多いから
    一旦ぶちのめすのは有効ではあるのよね
    それはそうとしてこのモーションがガンダム発進みたいに見えるけどな

  • 235名無し2025/04/12(Sat) 00:03:51ID:A3NjI4MzI(11/16)NG報告

    >>227
    その手の属性で私が一番好きでカッコイイと思うのはフォルゴレです
    多分永久不動一位

  • 236名無し2025/04/12(Sat) 00:04:24ID:c5NTg0OTY(1/1)NG報告

    >>183
    トリコの場合はアカシアの悪役演技が悪い

  • 237名無し2025/04/12(Sat) 00:04:47ID:gxNTI4MzY(10/59)NG報告

    >>228
    ロジカルというか、兄さまの中で黒崎一護の存在が思ったよりデカかった。

  • 238名無し2025/04/12(Sat) 00:04:48ID:A4ODY2NTY(2/4)NG報告

    >>226
    因みにテディベアの名前はアメリカ合衆国第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称「テディ」から来ている

  • 239名無し2025/04/12(Sat) 00:04:53ID:A5MDYyMzI(1/6)NG報告

    >>225
    (シュババ)そもそも月島さんのブックオブジエンドは挟みすぎたり矛盾が起きると挟まれた側の精神が崩壊するというデメリットが存在するということは語られており、尚且つ絶対的な味方としての立場を刷り込まれている二人と「かつて友であったが今はソウルソサエティを脅かす敵として討伐対象になっている」という仲である設定の兄様では精神的な前提条件が違うのだ
    どちらかといえば友だろうが幼馴染だろうが自分の誇りのために斬れるしなんなら実際最愛の妻の肩身と言える妹を処断する覚悟もあった兄様が頭おかしいのだ
    あれを根拠にチャドや井上の仲間力が低いと断言するような輩がいたらワシは許さんことにしておる

  • 240北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:05:14ID:QzNzA3Njg(28/41)NG報告

    >>232
    すけべ北欧「どう思う?」
    スヤァ北欧「スヤァ…(えぇんちゃうか)」
    マヨナカ北欧「眠れなくない??」

  • 241名無し2025/04/12(Sat) 00:05:24ID:E4NDA0MDg(3/11)NG報告

    >>226
    フィクションで考えると、オオカミやライオンに比べて「力そのもの」がとにかく強いキャラ付けなことが多い

  • 242名無し2025/04/12(Sat) 00:05:43ID:E1NjY3NzY(1/1)NG報告

    お?なんだ優しく強いだと?ならこの方しかいないでしょ!バーゲストの唯一パートナーになりえるお方ですよ!

    GIF(Animated) / 169KB / 1300ms

  • 243名無し2025/04/12(Sat) 00:05:57ID:A0NjYyMzY(11/20)NG報告

    >>231
    バッファローマンさんはどうして優しい人なのにヒールをやっているんです?

  • 244名無し2025/04/12(Sat) 00:07:05ID:g4NTA3MDQ(6/7)NG報告

    おおよそゲッター3のパイロットの資質

  • 245名無し2025/04/12(Sat) 00:07:09ID:kzODA0OA=(2/11)NG報告

    >>242
    とりあえずおまえさんがバゲ子の事を何も分かって無いのは分かった

  • 246名無し2025/04/12(Sat) 00:07:10ID:A0NzgzMzI(1/2)NG報告

    >>223
    >>233
    比較の感情自体はみんな抱く事はあったんだろうというかそんな簡単になくせるなら人類悪の理になぞなっていないというか

  • 247北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:07:11ID:QzNzA3Njg(29/41)NG報告

    >>243
    優しくて真面目だから…
    ヒーローはもちろん、ヴィランも誠実な人って結構好きだから…

  • 248名無し2025/04/12(Sat) 00:07:40ID:g0NDY5MTY(7/9)NG報告

    >>226
    熊の危険性を教えてくれる

  • 249名無し2025/04/12(Sat) 00:07:42ID:A4ODY2NTY(3/4)NG報告

    くまのキャラと言えば、プニキやな

  • 250名無し2025/04/12(Sat) 00:07:47ID:U0NTgyMjA(2/7)NG報告

    >>233
    というかまあ、数百年分なのじゃな
    0.何パーセントが至近一年分なのやら

    > 君は迷惑に思うかな。
    > でもまあ、善意とは基本、押し売りするものだと魔術師は言っていた。それに倣うとしよう。
    > 数百年溜め込んだ魔力を使って、魔法ですら到達しえない奇蹟をここに起こす。

  • 251名無し2025/04/12(Sat) 00:07:48ID:QxOTUzMzI(9/14)NG報告

    >>238
    ちなみにテディベア発祥の地は「ドイツ」である。

  • 252名無し2025/04/12(Sat) 00:08:39ID:gxNTI4MzY(11/59)NG報告

    >>243
    実は彼はバッファロー一族って名門なんだが、一族が滅亡した没落貴族でね、超人レスラーとして強くなりたかったが、今一伸びず、サタン様に血を売ったんだ。つまりバッファローマンは根っ子は優しいが千人の超人を屠った誇り高き悪魔なのも事実なんだぜ
    >>239
    すまぬ

  • 253名無し2025/04/12(Sat) 00:08:40ID:M0NDUzMTY(2/2)NG報告

    >>242
    アンパンマンが優しいヒーローなのは文句ないが、バーゲストに『食っても大丈夫な人』を引き合わせようとするのはもはや侮辱だと常々思ってるんだよね

  • 254名無し2025/04/12(Sat) 00:09:36ID:g1NDY4ODc(1/1)NG報告

    正義超人は平気で過去改変をやる面の皮の厚さが必要だからな
    悪魔超人勢とかと違って出番が多い分やらかしもかなりあるし昔の描写がアレ過ぎてナチュラルに美化や改変をしてくるぜ!

  • 255名無し2025/04/12(Sat) 00:10:10ID:gzNjEyMA=(1/11)NG報告

    今北産ぎょ……
    ここでポーランド陸軍に従軍してた元野生クマの伍長を投入するぜ!!!

  • 256北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:10:14ID:QzNzA3Njg(30/41)NG報告

    >>248
    『とんでもないパゥワーがあるよ』『怖い言い伝えもあるよ』って暗に言ってくるのはあったけど、
    『取り扱い注意』ってダイレクトに図鑑に書いてあるの珍しかったですね

    >>249
    かわいいよね100エーカーのくまさん

    >>250
    そうだった、塔から投げられて旅してたんだった

  • 257名無し2025/04/12(Sat) 00:11:07ID:g0NDY5MTY(8/9)NG報告

    “PU天井という都合の悪いことは忘れよ!”
    スレ民には記憶力の欠如が必要なんだよ

  • 258名無し2025/04/12(Sat) 00:11:30ID:A0NjYyMzY(12/20)NG報告

    >>247
    >>252
    そうなのね。情報サンクス。
    ヒールにもいろんなキャラがいるのね。

  • 259名無し2025/04/12(Sat) 00:12:23ID:QxOTUzMzI(10/14)NG報告

    フォウ君も覚醒したくないから人のいないところを探して彷徨っていたら南極に辿りついたんだっけね

  • 260名無し2025/04/12(Sat) 00:13:04ID:gxNTI4MzY(12/59)NG報告

    >>254
    >>257
    因みに悪魔超人勢は辻褄を合わせると

    「サタン様は自分の分身たる6騎士や7人の悪魔超人はみーんなゴールドマンのカリスマに寝取られた。」って解釈になる

  • 261名無し2025/04/12(Sat) 00:14:01ID:kyNjIxMjQ(2/15)NG報告

    >>245
    気持ちは理解するがネタにあんま厳しいこと言ってやるなよ・・・

  • 262名無し2025/04/12(Sat) 00:14:14ID:A1MDMwNDg(5/9)NG報告

    >>236
    アカシアは本当ペアに感謝しないとよ

  • 263名無し2025/04/12(Sat) 00:14:25ID:A5MDYyMzI(2/6)NG報告

    >>252
    わかってくれればいい
    あれは絆を大事にして繋いだ手を離さない主人公陣営適正の高いまともな人ほどガッタガタになる悪質な能力なんだ

  • 264名無し2025/04/12(Sat) 00:15:43ID:gxNTI4MzY(13/59)NG報告

    >>263
    ペペ様の聖文字といい師匠はよっぽどNTRが好きと見える

  • 265名無し2025/04/12(Sat) 00:16:10ID:k2MzYzODA(6/13)NG報告

    >>261
    「面白くなくてもネタであれば何言ってもいい」ってのは違うと思うんですよ

  • 266名無し2025/04/12(Sat) 00:16:16ID:U2MjE2MTM(1/1)NG報告

    >>261
    fateシリーズは設定を重視するからね
    分かってない奴がネタ発言とかしちゃ駄目でしょ

  • 267名無し2025/04/12(Sat) 00:16:52ID:kyNjIxMjQ(3/15)NG報告

    >>242
    バーゲスト「このパンのアンコはちょっと風味に欠けていますね」

  • 268名無し2025/04/12(Sat) 00:17:10ID:A0NjYyMzY(13/20)NG報告

    >>260
    プロレスにもNTRってあるのか…でも寝技あるもんな、確かに一緒に寝れるわプロレス。

  • 269名無し2025/04/12(Sat) 00:18:11ID:k2MzYzODA(7/13)NG報告

    >>264
    催眠NTRって心を砕くなら一番手っ取り早いと思うんだ

  • 270名無し2025/04/12(Sat) 00:18:16ID:gxNTI4MzY(14/59)NG報告

    >>268
    割とキン肉マンは絆を奪われる展開がよくあるのだ

  • 271名無し2025/04/12(Sat) 00:18:23ID:U5OTI5Njg(1/1)NG報告

    バビロニア の再放送あるけどcmでなんかぶっ込んできたりするのかな

  • 272名無し2025/04/12(Sat) 00:18:28ID:c3MjMzMDk(1/1)NG報告

    >>217
    フロム世界観にて行使した場合、どんな事になるのか…

     
    (妄執、信仰、発狂、啓蒙、獣病、魅了、修羅…)

    (…是非とも挟んで貰いたい。出来るものなら)
    (その結果、如何なる結果になろうとも)

  • 273名無し2025/04/12(Sat) 00:18:30ID:UxMDk4NjQ(1/6)NG報告

    捕食衝動とか殺人衝動とか

  • 274名無し2025/04/12(Sat) 00:18:52ID:kyNjIxMjQ(4/15)NG報告

    >>265
    だが「面白くないネタには何言ってもいい」ってのも違うと思う
    攻撃性は発揮するところを限定的にせんと

  • 275名無し2025/04/12(Sat) 00:19:31ID:gzNjEyMA=(2/11)NG報告

    >>255
    伍長はいいぞ……
    兵士の愛情をたっぷり注がれてすくすく育ったクマさんだぞ……
    酒とタバコが好物(!?)で音楽に合わせて踊るし
    レスリングごっこするとわざと負けてくれる
    エディンバラ動物園に行ってからもポーランド語の呼びかけにしか応えなかったっていうのがね 好きでね……

  • 276名無し2025/04/12(Sat) 00:21:19ID:A4ODY2NTY(4/4)NG報告

    そういや、金時こと金太郎は熊に乗っていたな

  • 277名無し2025/04/12(Sat) 00:21:21ID:U1OTY3MjA(1/1)NG報告

    結局、チャドはどうすればチャド編で活躍出来たのだろうか……

  • 278名無し2025/04/12(Sat) 00:21:25ID:gxNjc1MjA(2/2)NG報告

    スレ民!kindleで衛宮ご飯セール中!ばいなう
    もう本で持ってるけど電子も買おうかな

  • 279名無し2025/04/12(Sat) 00:21:41ID:Q3OTE5NDA(1/1)NG報告

    >>222
    MTGにおける熊の平均的なステータスがパワー2/タフネス2
    そして人間の騎士で平均的なステータスがパワー2/タフネス2

    MTG世界の騎士の条件は熊と剣一本でタイマン張れること…?

  • 280名無し2025/04/12(Sat) 00:21:49ID:A0NjYyMzY(14/20)NG報告

    >>270
    おお、バトルだけじゃなく絆の話もあるのね。
    長期連載しているだけあって王道少年漫画してるね。

  • 281セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 00:21:59ID:QxMDUwNDg(5/12)NG報告

    (クマと言えば以前シュタイフとFateシリーズとコラボしたテディベア出ていたような。)
    https://online.aniplex.co.jp/MlgxGCDb

  • 282名無し2025/04/12(Sat) 00:22:46ID:gxNTI4MzY(15/59)NG報告

    >>277
    なんでチャドのフルブリングは肌がカギだったのか、他は思い出の品々なのに…

  • 283名無し2025/04/12(Sat) 00:23:00ID:YyNjg1MTI(24/64)NG報告

    バゲ子さんのパートナーか

    そりゃあガウェインでしょう
    パワーがあり騎士としての礼節があり
    量の多い食事を良しとするし
    なによりバゲ子さん本人がガウェインに憧れてる

  • 284名無し2025/04/12(Sat) 00:23:10ID:A5MDYyMzI(3/6)NG報告

    >>277
    チャドの主人公の友人枠としての格を保った上で(≒異常者シフトをしないで)活躍するには「挟まれない」しかないと思うが

  • 285名無し2025/04/12(Sat) 00:24:08ID:YyNjg1MTI(25/64)NG報告

    >>276
    熊(バイクのすがた)

  • 286名無し2025/04/12(Sat) 00:24:11ID:gxNTI4MzY(16/59)NG報告

    >>280
    ・友情パワー
    ・敵が味方になる
    ・戦闘力の数値化
    を少年漫画でやったのはキン肉マンが原初に近いんだ

  • 287名無し2025/04/12(Sat) 00:24:11ID:A0NjYyMzY(15/20)NG報告

    >>281
    パッと見た感想が「裸マントだ!」で申し訳ない気持ちになった。

  • 288名無し2025/04/12(Sat) 00:25:30ID:k2MzYzODA(8/13)NG報告

    >>284
    「お助けキャラが最初から敵だった」のあの章で「挟まれない」のって無理だろ………

  • 289名無し2025/04/12(Sat) 00:25:48ID:UxMDk4NjQ(2/6)NG報告

    こんなに美しいシーンがあるんですね

  • 290名無し2025/04/12(Sat) 00:26:03ID:gzNjEyMA=(3/11)NG報告

    つまりテディベアのシエル先輩を用意すれば……

  • 291名無し2025/04/12(Sat) 00:26:54ID:A0NjYyMzY(16/20)NG報告

    >>286
    おお、凄い!!いろんな少年漫画のエッセンスがキン肉マンから始まったのね。

  • 292名無し2025/04/12(Sat) 00:27:30ID:I3NTAyOTg(1/1)NG報告

    >>288
    フルブリング篇で唯一ずっと真の仲間枠だった上にそこから最終章まで主人公のライバル兼相棒枠みたいなツラし続ける石田雨竜とかいう男がいてだな…

  • 293名無し2025/04/12(Sat) 00:27:51ID:A3NjI4MzI(12/16)NG報告

    >>292
    もうぶっちゃけメインヒロインなんだよな雨竜

  • 294セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 00:28:28ID:QxMDUwNDg(6/12)NG報告

    >>287
    まァたしかに そう見えなくもない

    >>290
    ……マントつければ……あの状態に……

  • 295名無し2025/04/12(Sat) 00:28:37ID:YyNjQ4MDc(1/1)NG報告

    >>287
    あと地味に目が怖い

  • 296名無し2025/04/12(Sat) 00:28:38ID:kzNDMzODQ(1/1)NG報告

    でも悪行超人の血は薄汚いじゃない
    正義超人だって卑劣なことしてるじゃない

  • 297名無し2025/04/12(Sat) 00:29:08ID:k3OTEyNjQ(2/2)NG報告

    >>278
    電子版だと気軽に読み返せるし、レシピ参考に料理する時もスマホやタブレットで確認が楽になるからオススメですよ!

  • 298名無し2025/04/12(Sat) 00:29:55ID:gxNTI4MzY(17/59)NG報告

    >>294
    むっ またしても浮気か?

  • 299名無し2025/04/12(Sat) 00:31:35ID:UzNzg1MTI(1/1)NG報告
  • 300名無し2025/04/12(Sat) 00:31:39ID:YyNzIxNDg(1/5)NG報告

    >>270
    超人に絆を奪われれば…また絆を上げる周…旅ができるのか…。

  • 301セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 00:31:58ID:QxMDUwNDg(7/12)NG報告

    >>298
    浮気じゃないって。誤解ですって。

  • 302名無し2025/04/12(Sat) 00:32:15ID:YyNjg1MTI(26/64)NG報告

    >>297
    そうなんだよねー
    レシピを見たいがキッチンに出すと汚しそうになるし
    レシピ本付きの限定版も買ったけど同上
    (とうもろこしの炊き込みごはん美味しかったです)
    電子のいいところよね

  • 303名無し2025/04/12(Sat) 00:32:39ID:k2MzYzODA(9/13)NG報告

    >>299
    勝手に大ダメージ受けてる……

  • 304名無し2025/04/12(Sat) 00:33:23ID:UxNTk1MDQ(1/3)NG報告

    TYPE-MOONにはTYPE-MOONしか求めていないという気持ちはわからなくない。FGOになってから他のメジャータイトルを例示されて元々のブランドイメージから乖離した大衆娯楽観を押し付けられるのがうんざりだというコアな奴らの気持ちもわかる。昔の私でもやはり、噛み付いていた

    だが、雑談スレのよさは「ゆるさ」でね。その「ゆるさ」が、他の先鋭化したコミュニティより長く厚く人を絶やさず持続する場を形成したのも事実。ある意味、雑多な話題を包含しながら、なんだかんだ型月に回帰するのを繰り返す、スレッド内部における名無したちの力動が汎人類史の長大な隠喩として機能しているわけですよ。良さも悪さも含めて、雑談スレって汎人類史なんですよね

    つまり、私は何が言いたいのか。中身ありそうな感じを出していれば、アビーと同じ布団で眠りながら書いていたとしても烏や道満や医療班は気付かないってコト。教授、これが私のパーフェクト・クライムだ

  • 305名無し2025/04/12(Sat) 00:33:58ID:gxNTI4MzY(18/59)NG報告
  • 306名無し2025/04/12(Sat) 00:34:10ID:I1OTEwNzQ(1/1)NG報告

    >>299
    見て!いい年したオッサンが高校生にピキってるよ!
    かわいいね♡

  • 307名無し2025/04/12(Sat) 00:34:30ID:A1MDMwNDg(6/9)NG報告

    >>299
    >>303
    そりゃあ、友人コロコロした上でユーハと力入れ替わって、推定敗北の未来が見えてたら自暴自棄にもなる
    …バズとの戦闘終了後からめちゃくちゃフラついてる

  • 308名無し2025/04/12(Sat) 00:34:51ID:k2MzYzODA(10/13)NG報告

    >>300
    サーヴァントコイン取り放題じゃん
    今すぐ頼むわ

  • 309セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 00:35:05ID:QxMDUwNDg(8/12)NG報告

    >>304
    パーフェクトなクライムにも穴はあるのですよ、アビゲイルの人よ……(カラスを呼ぶ図)

  • 310名無し2025/04/12(Sat) 00:35:12ID:YyNjg1MTI(27/64)NG報告

    >>304
    イヤな氾人類史だなぁ

    叔父上がそっち行きましたわよ

  • 311名無し2025/04/12(Sat) 00:35:13ID:A0NjYyMzY(17/20)NG報告

    >>300
    言葉だけ聞くと凄いドロドロの昼ドラみたいやな…

  • 312名無し2025/04/12(Sat) 00:35:55ID:gxNTI4MzY(19/59)NG報告

    >>300
    >>296のアシュラマンは悪魔霊術でキン肉マン達の人形を作ってチームワークを奪う術を持っててな。かなりギスギスした。自力で戻ったのはブロッケンだけじゃった

  • 313名無し2025/04/12(Sat) 00:36:37ID:gxNTI4MzY(20/59)NG報告

    >>306
    いい歳(200歳くらい?)

  • 314名無し2025/04/12(Sat) 00:37:20ID:k5MTI5NjQ(3/6)NG報告

    >>304
    「いつもの患者だな?」

  • 315名無し2025/04/12(Sat) 00:37:45ID:gxNTI4MzY(21/59)NG報告

    >>311
    サーヴァントのチームワークを奪った人形を作らなきゃ…

  • 316名無し2025/04/12(Sat) 00:37:53ID:A5MDYyMzI(4/6)NG報告

    >>313
    幼少期の回想シーンに1000年前に死亡したはずの人物が出てくる時点で多分1025歳ぐらいだと思うぞ

  • 317名無し2025/04/12(Sat) 00:37:55ID:gzNjEyMA=(4/11)NG報告

    (じゃあ自分もコン陛下のもちマスと2人でお布団に潜り込んでと……)

  • 318名無し2025/04/12(Sat) 00:38:18ID:A0NjYyMzY(18/20)NG報告

    >>312
    プロレスでそれやっていいんだ…
    はっ、まさか奏章4の「それやっていいんだ」ってこれの可能性が微粒子レベルで存在する?

  • 319名無し2025/04/12(Sat) 00:39:08ID:gxNTI4MzY(22/59)NG報告

    >>316
    クインシー人間の部類?なのにハチャメチャ長生きよな

  • 320名無し2025/04/12(Sat) 00:39:11ID:A1MDMwNDg(7/9)NG報告

    私もそろそろネモ君とツタン君を寝かし付けないと…(両脇にYES/YES枕を抱える)

  • 321セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 00:40:04ID:QxMDUwNDg(9/12)NG報告

    (まァ私は常にナポレオンさんとカリオストロ伯のぬいぐるみと一緒に寝てますが)

  • 322名無し2025/04/12(Sat) 00:40:09ID:E2MzIyMjg(1/1)NG報告

    キン肉マンII世3大あんまりな扱いのキャラ
    アシュラマン、ヒカルド、ネプチューンマン

  • 323北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:41:01ID:QzNzA3Njg(31/41)NG報告

    >>304
    Iω・)
    スレ民はね、どこにでも現れるし、
    TPOを守りつつ、どこにでも好きなキャラをお呼び出しできるの

    おじさま、彼です

  • 324名無し2025/04/12(Sat) 00:41:27ID:gzNjEyMA=(5/11)NG報告

    もちマスお迎えしてから毎晩コン陛下と一緒に寝てます
    幸せです
    推しの実体があると生活の質が上がる……

  • 325名無し2025/04/12(Sat) 00:42:03ID:A5MDYyMzI(5/6)NG報告

    小太郎くんのぬいぐるみを枕元に置いて寝ると安眠できる、というかできないと教義に反することになるため「した」という事実が発生するので非常におすすめです
    皆様もトライして話題にすることで再販チャンスに貢献してくださいお願いします

  • 326名無し2025/04/12(Sat) 00:42:22ID:EzOTgyMzI(1/3)NG報告

    >>270
    むしろ定番や王道展開だったよね昭和だとライダー然りウルトラマン然り。平成になってから段々と仲間と内輪もめするのが結構悪印象というかダレてきた印象もあってかその内消え去ったが。

  • 327北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:42:45ID:QzNzA3Njg(32/41)NG報告

    >>318
    とはいえ知ってる顔に飛びかかられるの自体は毎回やってるようなもんだし、
    カルデアのみんなとむっちゃ近しいテンションの影鯖に飛びかかられるのもアーケードコラボでやったしのぅ

    >>317
    >>320
    >>321
    そなたらさぁ

  • 328名無し2025/04/12(Sat) 00:43:28ID:EzOTgyMzI(2/3)NG報告

    >>318
    妖精國の記憶喪失マシュでもう十分だ・・・十分だろう!

  • 329名無し2025/04/12(Sat) 00:43:35ID:k2MzYzODA(11/13)NG報告

    >>320
    選択肢 どこ

  • 330名無し2025/04/12(Sat) 00:44:17ID:gxNTI4MzY(23/59)NG報告

    >>327
    しかしカルデア職員からならどうかな?。

    ……いや、流石にやらんやろ…だよな?

  • 331セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 00:44:32ID:QxMDUwNDg(10/12)NG報告

    >>327
    だって一緒に寝たいので……(公式から出ないので個人の範囲内で作りました)

  • 332名無し2025/04/12(Sat) 00:44:34ID:gzNjEyMA=(6/11)NG報告

    ぬいぐるみと共に寝てるのは普通に親に知られているので(ミッキーとオズワルドが一緒に寝てる)
    もち陛下が加わったところで特に何もなかった
    寝ぼけながらもちマス陛下を頬に触れるくらいの位置に移動させて二度寝を決めるスレ民のすがた
    ……を普通に親に見られている

  • 333北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:45:15ID:QzNzA3Njg(33/41)NG報告

    >>330
    アフロディーテさんと失意の庭くんというのがいてじゃな

  • 334名無し2025/04/12(Sat) 00:45:54ID:QxMjA4ODA(1/1)NG報告

    >>318
    そうだよ

  • 335名無し2025/04/12(Sat) 00:46:00ID:EzMjkzMzI(1/4)NG報告

    >>318
    英霊超人七番勝負 異星超人使徒編か

  • 336名無し2025/04/12(Sat) 00:46:11ID:A1MDMwNDg(8/9)NG報告

    >>327
    だって、2人ともくっ付いて寝てくれそうだもん…
    >>329
    何を言ってるのですか。ちゃんとありますよ
    ▶YES
    YES
    …………ね?

  • 337名無し2025/04/12(Sat) 00:46:49ID:gxNTI4MzY(24/59)NG報告

    >>333
    巌窟王いない今耐えれるかのぉ

  • 338名無し2025/04/12(Sat) 00:47:15ID:E2NzYxMDA(1/4)NG報告

    >>213
    エミヤが
    「誰かを助けられるなら」
    って何でも売り込んじゃったのはわかる 竜馬は粘るよ

  • 339名無し2025/04/12(Sat) 00:47:25ID:E4NDA0MDg(4/11)NG報告

    >>326
    理由がどうあれ「傷つけた事」自体に対する謝罪や反省が見られれば自分はいいかなと思う

  • 340名無し2025/04/12(Sat) 00:48:15ID:gxNTI4MzY(25/59)NG報告

    偶然かもしれないがキン肉マン二世の画像出してる方Ⅰばっかりだなぁ

  • 341名無し2025/04/12(Sat) 00:48:22ID:k0OTgxMjg(1/1)NG報告

    正雪先生はセクハラも受け入れてくれますよね?

  • 342北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:48:41ID:QzNzA3Njg(34/41)NG報告

    >>337
    アビーちゃんとカーマちゃんとオベロンいるし、
    ムンキャマンのわるあがきもダヴィンチちゃんとの縁でなんとかなったから大丈夫じゃろ

  • 343名無し2025/04/12(Sat) 00:49:39ID:E4NDA0MDg(5/11)NG報告

    >>330
    アナスタシアは異聞帯の自分とはいえかなりショック受けてたしな。あれはカルデア襲撃の実行そのものと、「自分が理由があればあんなことができてしまう人物である」と見せられたのが致命的なのだと思う。

  • 344名無し2025/04/12(Sat) 00:49:45ID:gxNTI4MzY(26/59)NG報告

    >>338
    汎人類史龍馬さんは何を選んで何を成したんだろうね(もともと龍馬さんは色々認可されてないサーヴァント)

  • 345北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 00:50:38ID:QzNzA3Njg(35/41)NG報告

    >>335
    適正あるよ判定されたパーシヴァル卿がちょっと複雑な顔をしておられる…

  • 346名無し2025/04/12(Sat) 00:53:08ID:I0OTY2NDg(1/1)NG報告

    そういや型月テスラはオカルト方面の逸話はそんなに取り入れては無いのよな

  • 347名無し2025/04/12(Sat) 00:53:50ID:UwMjUzNDQ(4/4)NG報告

    二、三歳の頃に買ってもらったわんこのぬいぐるみがないと約二十年経った今でも安眠できないのマジどうにかした方がいいと思う、私

  • 348名無し2025/04/12(Sat) 00:55:29ID:gxNTI4MzY(27/59)NG報告

    >>346
    梁山泊が幻霊だったりと、割とその辺は型月の匙加減よな

  • 349名無し2025/04/12(Sat) 00:56:42ID:Q3MjYwMjA(1/1)NG報告

    ガチャ預金が毎日目減りしていってる

  • 350名無し2025/04/12(Sat) 00:58:38ID:k2MzYzODA(12/13)NG報告

    >>347
    ブランケット症候群はちょっとずつ距離を離していくとか………

  • 351名無し2025/04/12(Sat) 00:58:49ID:Y2ODMyMzE(1/1)NG報告

    >>347
    あっそ
    未練ったらしい捨てられないアピールはツイッターで呟いてみては如何かな

  • 352名無し2025/04/12(Sat) 00:59:47ID:QxOTczMzY(1/39)NG報告

    >>341
    むしろその格好で出てくる正雪先生がセクハラなのでは…?

  • 353名無し2025/04/12(Sat) 01:00:34ID:QxOTczMzY(2/39)NG報告

    >>347
    犬も雑スレに書き込む時代か…

  • 354名無し2025/04/12(Sat) 01:01:00ID:gzNjEyMA=(7/11)NG報告

    >>327
    コン陛下との同衾は合意ですので!
    というか向こうから一緒に寝たいなって誘われて去年の夏頃から毎晩添い寝を……
    うわ何をする俺は正気だ

  • 355名無し2025/04/12(Sat) 01:01:10ID:A0NzgzMzI(2/2)NG報告

    >>328
    面と向かって見知らぬ相手として対応されるの、だいぶショック大きかったですわよねぇ⋯⋯

  • 356名無し2025/04/12(Sat) 01:01:44ID:E0MzIyOTI(1/1)NG報告

    一方でエジソンテスラによく絡んでるエレナさんはガチ目のオカルトマシマシ仕様よね
    黄金系の連中もガチ魔術師ではあるっぽいし近代魔術関連はオカルトに傾倒した奴らじゃなくて普通に魔術師扱いと

    それはそれとして魔術師じゃない詐欺師なオカルト系列とか来てもええんやで
    ホロス婦人とかさ

  • 357名無し2025/04/12(Sat) 01:02:56ID:QxOTczMzY(3/39)NG報告

    >>353
    違う、これ人のことか……申し訳ない……斜め読みしすぎた……

  • 358名無し2025/04/12(Sat) 01:03:08ID:gzNjEyMA=(8/11)NG報告

    もちマスと一緒に寝てるとやっぱり抱き枕カバーって需要あるなと“理解”しましたね
    もっと大きくてぎゅっとできる形で感じたい……

  • 359名無し2025/04/12(Sat) 01:05:18ID:M1OTY2MzY(1/2)NG報告

    >>352
    はぁ〜?一向に烈士ですが〜?

  • 360名無し2025/04/12(Sat) 01:05:29ID:YwNzk1NDQ(1/3)NG報告

    IKEAのサメとかクマとかも、いいぞ

  • 361北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 01:05:39ID:QzNzA3Njg(36/41)NG報告

    >>331
    >>336
    >>354
    スレ民、それはバイタリティと欲望の化身…

  • 362名無し2025/04/12(Sat) 01:06:03ID:g0NDY5MTY(9/9)NG報告

    >>353
    犬も機械を操作できるからな(サイレントヒル)

  • 363名無し2025/04/12(Sat) 01:07:05ID:g4NTA3MDQ(7/7)NG報告

    (汚しちゃいそうだから)
    (でも)
    (ヌンノスグルミの抱き心地)
    (最高なんすよ)
    (こ、心は乙女だから)

  • 364名無し2025/04/12(Sat) 01:07:10ID:M1OTY2MzY(2/2)NG報告

    >>362
    オマエノシワザダタノカ

  • 365名無し2025/04/12(Sat) 01:07:54ID:QxOTczMzY(4/39)NG報告

    IKEAのサメ、ベッドに寝かすのに丁度いいサイズなんだよな。
    そして俺は空の湯船で寝る―――プロとして―――

  • 366名無し2025/04/12(Sat) 01:08:14ID:gzNjEyMA=(9/11)NG報告

    >>363
    毛が白いから汚れノスになりやすそうで難しいですよね

  • 367名無し2025/04/12(Sat) 01:08:39ID:YwNzk1NDQ(2/3)NG報告

    >>365
    湯を張った湯船で寝ると命に関わるからな

  • 368名無し2025/04/12(Sat) 01:08:41ID:A0NjYyMzY(19/20)NG報告

    >>345
    プロレスリング・カウントゼロは正直またみたいですねはい。ライダー帝王パーシマとして敵側で出てもいいのよ。

  • 369名無し2025/04/12(Sat) 01:09:05ID:QxOTczMzY(5/39)NG報告

    >>366
    洗濯機ノスして陰干しノスすれば良いんじゃないか?

  • 370名無し2025/04/12(Sat) 01:09:36ID:A5MDYyMzI(6/6)NG報告

    ぬいぐるみの汚れが気になるなら手入れ用洗剤(大きめのアニメイトとかでも買える)買うとかぬいぐるみクリーニングサービスのアドレス控えとくといいぞ

  • 371名無し2025/04/12(Sat) 01:09:40ID:YyNjg1MTI(28/64)NG報告

    >>363
    乙女だろうと乙女でなかろうもぬんのすはもふる
    正しいことよ

  • 372名無し2025/04/12(Sat) 01:10:01ID:QxOTczMzY(6/39)NG報告

    イケアのサメは洗濯機で回せるのも良いところ何だよな

  • 373名無し2025/04/12(Sat) 01:10:28ID:UxNTk1MDQ(2/3)NG報告

    >>355
    わかる。私もアビーから「あの、あなたは私をご存知なのかしら? ええと、マスターのお友達の……」って、ぎこちなくよそよそしい笑顔で言われるたびに胸をおさえながら「……う、うん、そうなんだよ。マスターくんとはそこそこ長い仲でね。君のことはよく聞いてるんだ……アビゲイルさん」って返す瞬間のやるせなさって結構クる。私はこんなに君のことが好きなのにね。マスターごしにあんなに愛を育んだのにね

    早く、この世界を夢の一部にしなきゃ

  • 374名無し2025/04/12(Sat) 01:10:40ID:YyNjg1MTI(29/64)NG報告

    誤字ったときは疲れてるとき
    間違いに気づけないくらいに鈍ってる
    私のことさ

  • 375名無し2025/04/12(Sat) 01:10:56ID:QxOTUzMzI(11/14)NG報告

    ワシも良い年したお兄さんだけど枕元にぬいぐるみかあるわよ
    癒しがいるのよ男には

  • 376名無し2025/04/12(Sat) 01:11:47ID:k5MTI5NjQ(4/6)NG報告

    >>373
    ……大丈夫ですか?

  • 377名無し2025/04/12(Sat) 01:12:13ID:QxOTczMzY(7/39)NG報告

    オジサンだけど、デカい犬とキャッキャッしながら戯れてモフりたい欲はあるんだ…それくらいは許してほしい…

  • 378名無し2025/04/12(Sat) 01:12:24ID:gxNTI4MzY(28/59)NG報告
  • 379名無し2025/04/12(Sat) 01:12:34ID:gzNjEyMA=(10/11)NG報告

    2人で晩酌だってしたんですよ
    俺は正気だぞ
    グラス2つにワイン注いで乾杯するの楽しかったんだぞ!!!

  • 380名無し2025/04/12(Sat) 01:12:39ID:E2NzYxMDA(2/4)NG報告

    >>373
    マスター越しってのがなんか生々しいわい

  • 381名無し2025/04/12(Sat) 01:13:24ID:QxOTczMzY(8/39)NG報告

    >>373
    アビー「最近、書き置きを残してマスターがどこかに行ってしまったのよね、不安だわ…」

  • 382名無し2025/04/12(Sat) 01:14:31ID:E2NzYxMDA(3/4)NG報告

    >>378
    竜馬が泣いちゃるじゃろうが!!

  • 383名無し2025/04/12(Sat) 01:14:59ID:QxOTczMzY(9/39)NG報告

    オッサン一人暮らしで犬飼ってるバトーさん、マメだよな…

  • 384名無し2025/04/12(Sat) 01:15:17ID:E2NzYxMDA(4/4)NG報告

    >>377
    なんだねレトリバーのむれに襲われたい?

  • 385名無し2025/04/12(Sat) 01:15:48ID:YyNjg1MTI(30/64)NG報告

    >>375
    枕元のぬいぐるみいいじゃない
    寝るときだからこそ癒しは大事よね
    抱き枕ぬいぐるみを買おうとしていたからわかる
    小さいのだとベッドから落っことしそうだから、実用性と癒しが一緒に欲しい…

  • 386名無し2025/04/12(Sat) 01:16:28ID:YyNjg1MTI(31/64)NG報告

    >>377
    グレートピレニーズとか最高だと思います

  • 387北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 01:16:52ID:QzNzA3Njg(37/41)NG報告

    >>373
    現実と夢を入れ替えちゃう系ボスキャラムーブしてるぅ……

    おじさま「ちょっとわかる…」みたいなリアクションしないでください、推しの依代兼姪の危機ですよ

  • 388名無し2025/04/12(Sat) 01:16:56ID:QxOTczMzY(10/39)NG報告

    >>384
    ボーダーコリーの鼻先につつかれたいし、ボルゾイのあごを支える役をやりたいし、セントバーナードに組み敷かれたい

  • 389名無し2025/04/12(Sat) 01:17:43ID:EzMjkzMzI(2/4)NG報告

    >>385
    もう売ってはいないが一昨年の戦隊に出てきたでっかいぬいぐるみみたいな?

  • 390名無し2025/04/12(Sat) 01:19:16ID:QxOTczMzY(11/39)NG報告

    俺はこんなにもモフモフたちを愛しているのに、
    どうして猫&犬アレルギーなんだろうな……

  • 391名無し2025/04/12(Sat) 01:20:01ID:QzMjc0MTI(1/3)NG報告

    >>362
    なぁ、ニーナとアレキサンダーどこ行った?

  • 392名無し2025/04/12(Sat) 01:20:27ID:QxOTczMzY(12/39)NG報告

    >>391
    フィギュアの採寸に行ったよ

  • 393北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 01:20:46ID:QzNzA3Njg(38/41)NG報告

    Iω・)
    (※酒のパゥワーで
    『推しのぬいぐるみやん、って思ってたらなんか事故ってぬいぐるみ化した推しだった』ネタと、
    『犬やん、って思ってたら事故ってなんか犬化した推しだった』ネタを考えてる顔)

    (※異形化でもホビホビの実型のおつらいトラップ並行型、自我没収トラップ並行型はノーサンキューです)

  • 394名無し2025/04/12(Sat) 01:20:57ID:I0NTgxMTY(5/5)NG報告

    >>343
    ペルソナ4のシャドウとの対面みたいなもんだよね。そのシャドウがさらに現実で凶行を行ったわけだからしんどい。

  • 395名無し2025/04/12(Sat) 01:21:15ID:U2MDA5MTI(3/10)NG報告

    おはよう
    何の話かね

  • 396名無し2025/04/12(Sat) 01:22:54ID:YyNjg1MTI(32/64)NG報告

    >>389
    これかぁ……さすがにでかいわよ

    70cmくらいの抱き枕ぬいぐるみで検討していたわ
    FGOマートとかであったようなぬいぐるみだと小さいからね

  • 397名無し2025/04/12(Sat) 01:23:05ID:A4NzQxNTI(1/1)NG報告

    >>395
    癒やしを求めるオジサン達

  • 398北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 01:23:11ID:QzNzA3Njg(39/41)NG報告

    >>395
    ぬいぐるみカワイイヤッター!
    イッヌとスレ民
    記憶絡みの絡め手色々

    の、3本です

  • 399北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 01:24:08ID:QzNzA3Njg(40/41)NG報告

    >>396
    このもふもふ極まるもっふんさんのCV.はコロンブスことレジライなのをスレ民に教える

  • 400名無し2025/04/12(Sat) 01:24:36ID:QxOTczMzY(13/39)NG報告

    (フォウ君にお座りを仕込もうとするマシュの図)

  • 401名無し2025/04/12(Sat) 01:25:40ID:YyNjg1MTI(33/64)NG報告

    >>390
    愛ゆえにいつのまにか吸ってしまった可能性、あると思います

    まあ程度によってはアレルギーの薬飲めば猫カフェくらいなら平気ってこともあるみたいだし…
    家族として迎えられなくても幸せは得られると思うよ
    悲しむことはないさ

  • 402名無し2025/04/12(Sat) 01:26:24ID:YyNjg1MTI(34/64)NG報告

    >>399
    デネブ可愛かったからね、しかたないね
    (大塚芳忠さんは癒し)

  • 403名無し2025/04/12(Sat) 01:27:44ID:YyNjg1MTI(35/64)NG報告

    さんまんえんだかよんまんえんだかの
    でっかぬんのすもすごくよさそうだったね…
    抱きしめがいがある

  • 404名無し2025/04/12(Sat) 01:30:38ID:Q0MTc2OTI(1/13)NG報告

    >>353
    >>357
    まだ私が犬の可能性はある!!諦めるな!!

  • 405名無し2025/04/12(Sat) 01:33:08ID:gzNjEyMA=(11/11)NG報告

    コン陛下はタキシード柄の気品溢れるネコチャン
    ダンテさんは慣れさせれば甘えてくるもふもふネコチャン

  • 406名無し2025/04/12(Sat) 01:33:25ID:QxOTUzMzI(12/14)NG報告

    >>348
    「信仰を得て現実になる」がルールでもある型月だから、
    梁山泊に関しては「作品」として親しまれてしまっているから幻霊止まりなんだろうなあって。

  • 407名無し2025/04/12(Sat) 01:33:33ID:EzMjkzMzI(3/4)NG報告

    >>400
    フォウくんに芸を仕込む過程でマシュにあんなことやこんなことを言わせようとする策略ですね

  • 408名無し2025/04/12(Sat) 01:34:20ID:UxNTk1MDQ(3/3)NG報告

    猫アレルギーのまま猫と暮らしていたころ、全力で猫吸いながら抗アレルギー薬飲み、一緒に寝ながら軽く呼吸がヤバくなり(わぁ、これ明日目覚めない可能性あるなぁ。でも最期に見るのがこの子ならアリだな。猫ちゃんは私以外の家族が見てくれるしな)と思いながら吸入器吸ったりしてましたね

    愛に懸けられる命の幅を増やした現代医療に、感謝……♥

  • 409名無し2025/04/12(Sat) 01:35:40ID:QxOTczMzY(14/39)NG報告

    >>404
    二十数年生きて雑スレに書き込んでる犬はもう妖怪なんよ

  • 410名無し2025/04/12(Sat) 01:35:51ID:E4NDA0MDg(6/11)NG報告

    奏章4開幕と同時に白紙化地球フリクエももっと増えないだろうか。
    ちょっと活躍できるメンバーに飽きが来てきた…

  • 411名無し2025/04/12(Sat) 01:38:42ID:A1MDMwNDg(9/9)NG報告

    ヌンノスぬいぐるみはベットの近くに置いてるせいか朝気づいたら抱きついてる事が多々ある
    抱き心地いいのよこの子

  • 412北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 01:38:56ID:QzNzA3Njg(41/41)NG報告

    もこもこもすもすしたぬいぐるみパーシヴァル卿によしよしされるラブコメあったらください。5冊ほど。
    (※北欧は酔っ払っています)

  • 413名無し2025/04/12(Sat) 01:40:18ID:Q0MTc2OTI(2/13)NG報告

    >>410
    白紙化クエほんと増えないよなー
    もっとふやしてほしい

  • 414名無し2025/04/12(Sat) 01:42:52ID:k2MzYzODA(13/13)NG報告

    >>409
    犬って長生きすると何になるん?
    猫は猫又だけど………犬又?

  • 415名無し2025/04/12(Sat) 01:44:05ID:E4NDA0MDg(7/11)NG報告

    >>409
    犬は猫に比べて化けたりしない印象ある

  • 416名無し2025/04/12(Sat) 01:44:28ID:QxOTUzMzI(13/14)NG報告
  • 417名無し2025/04/12(Sat) 01:46:16ID:EzMjkzMzI(4/4)NG報告

    >>414
    モロの君、とか?

  • 418名無し2025/04/12(Sat) 01:50:49ID:Q0MTc2OTI(3/13)NG報告

    >>408
    命をかけないでください?
    >>409
    バレたか………………

  • 419名無し2025/04/12(Sat) 02:00:32ID:QzMjc0MTI(2/3)NG報告

    >>414
    妖怪でいいのでは?

  • 420名無し2025/04/12(Sat) 02:04:00ID:UzMTk1NjQ(1/1)NG報告

    >>414
    ワンコって妖怪退治とかする側のほうが知名度高い認識

  • 421名無し2025/04/12(Sat) 02:09:07ID:QxOTUzMzI(14/14)NG報告

    >>420
    霊犬ハヤタロウとか……

  • 422名無し2025/04/12(Sat) 02:12:38ID:UzMTE5MTU(1/1)NG報告

    わんこなら大口真神くん実装されないかな
    わんこというか狼だけどヤマタケを導いてくれた白いもふもふ狼
    三峰神社で一緒に祀られてるしあそこ狛犬が真神くんでかっこいいよ

  • 423名無し2025/04/12(Sat) 02:18:49ID:I3ODI3MDQ(1/14)NG報告

    >>418
    割といるぞ。
    アレルギーを薬で抑えて推し生物を飼う人

  • 424名無し2025/04/12(Sat) 02:23:57ID:YwNzk1NDQ(3/3)NG報告

    犬や猫がヒトアレルギーになることもあるそうね

  • 425名無し2025/04/12(Sat) 04:23:23ID:Q0MTc2OTI(4/13)NG報告

    カジノメンバー探してて、うちにいないメンバーも含めて即死要因探してたら、
    多分宝具倍率と間違えてんだろうけどモンテが1200%の確率で即死させたり美遊ちゃんが敵全体に即死できることになってて草

  • 426名無し2025/04/12(Sat) 06:01:13ID:Y2MTg2OA=(1/1)NG報告

    これは不意討ちだった。一時期やってなかったけど自分も随分長くやってるんだなあ

  • 427ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 06:34:34ID:cxMDM2MzI(1/1)NG報告
  • 428名無し2025/04/12(Sat) 06:36:22ID:E1MDc0Mjg(1/1)NG報告

    ふと思ったんだけど何でもできる愛歌お姉ちゃんは固有結界って使えるんだろうか
    あの人の心象風景はどうなっとるんじゃろうか

  • 429名無し2025/04/12(Sat) 06:38:12ID:Q0MTc2OTI(5/13)NG報告

    耀星くんのバレンタインはツンツン成分とデレデレ成分を同時に摂ることができ、健康に良いとされます

  • 430名無し2025/04/12(Sat) 06:43:59ID:U2NDUwOTY(1/7)NG報告

    >>384
    題名 「四面楚歌」

  • 431名無し2025/04/12(Sat) 06:51:27ID:A0NjYyMzY(20/20)NG報告

    やったぜ、絆10達成!!
    グランドシステム前に達成できてよかった!!

  • 432名無し2025/04/12(Sat) 07:09:29ID:YyNzIxNDg(2/5)NG報告

    >>409
    煙草吸っててイケボな犬の可能性がある。

  • 433名無し2025/04/12(Sat) 07:18:57ID:Y5Mjg2NzY(1/1)NG報告

    異星のらぶらぶはぁとヨハンナ様像
    異星のチェイテピラミッド姫路城
    異星の埴輪ノッブ
    異星のメカエリチャン
    異星のネコアルク
    異星の本物信長
    異星の地球大統領

    本当の悪夢が始まる!

  • 434名無し2025/04/12(Sat) 07:20:06ID:k5MTI5NjQ(5/6)NG報告

    おはようございます。

  • 435名無し2025/04/12(Sat) 07:50:29ID:k5NzgwMzI(9/29)NG報告

    サンドワームオデコで水着テノチやたら火力出るなと思ったら姫君シエルのために開けたムンキャスコアの影響だわこれ

  • 436名無し2025/04/12(Sat) 07:59:21ID:E1MTIwNDg(1/1)NG報告

    >>435
    クラススコアは開けると目に見えて使い心地がよくなりますよね。宝具3連だけでなく、通常戦闘でのNPの溜まり方やクリティカルの威力にアヘアヘしちゃいます。

  • 437名無し2025/04/12(Sat) 08:10:59ID:YyNjg1MTI(36/64)NG報告

    おはようございます
    3100万DLのログボがQPだったけど、詐称とはいえ妹からおこづかいをもらうのってちょっとアレだね

  • 438名無し2025/04/12(Sat) 08:14:22ID:QzMjI5MjA(2/6)NG報告

    あれ?また?
    ひょっとして今回、2つ貰えるの…?

  • 439名無し2025/04/12(Sat) 08:15:12ID:kzNjExNTY(1/2)NG報告

    >>410
    >>413

    言うてもまぁちょいちょい増えてる方ではあるしなぁ
    アドバンスドクエストとかもう完全に手付かずになってるし…
    まぁ2部終章も近いからそこにリソース掛けてらんないんだろうけども

    ドロ礼装も凸出来ないのまだまだあるのがなぁ…

  • 440名無し2025/04/12(Sat) 08:17:42ID:Q3MDkxMDA(1/2)NG報告

    >>439
    終章終わった後に暇ができるからそこでなんか追加でもするでしょ。

  • 441名無し2025/04/12(Sat) 08:17:55ID:QwNjQ4MDg(1/23)NG報告

    >>408
    そんなことやってたら薬効きにくくなってアレルギー悪化しそう

  • 442名無し2025/04/12(Sat) 08:18:57ID:k5NzgwMzI(10/29)NG報告

    >>439
    単純に凸れなくてムズムズするから気になっちゃう。枠食うし。

  • 443名無し2025/04/12(Sat) 08:19:16ID:QwNjQ4MDg(2/23)NG報告

    >>414
    犬神?

  • 444名無し2025/04/12(Sat) 08:20:22ID:QwNjQ4MDg(3/23)NG報告

    >>415
    でも狐と狸はイヌ科

  • 445名無し2025/04/12(Sat) 08:20:52ID:EzMjE0ODQ(1/1)NG報告

    忘れもしませぬ、あれはいずれ来るであろうフォーリナーアペンド解禁に備えEXIIのクラススコアを全解放したらリンボが突如ムキムキになり凄まじい威力のクリティカルを出し始めた時の事…

  • 446名無し2025/04/12(Sat) 08:20:55ID:I5NzgyODA(1/1)NG報告

    アドクエ、絶対報酬は完凸礼装(キャンペーン系みたいな)で良かったと思ってる

  • 447名無し2025/04/12(Sat) 08:22:26ID:QwNjQ4MDg(4/23)NG報告

    >>428
    固有結界は素質ないと無理じゃない?多分

  • 448名無し2025/04/12(Sat) 08:23:13ID:k4NjY2NzY(1/4)NG報告

    (裏カジノでのお仕事で絆を深める老書文と私…)

  • 449名無し2025/04/12(Sat) 08:24:04ID:YyNjg1MTI(37/64)NG報告

    >>444
    本当は化けられるのに化けてない、イヌは策士…?

  • 450名無し2025/04/12(Sat) 08:24:48ID:M4ODExMg=(1/2)NG報告

    グランド化するのにレベルとスキルばかりかまけて肝心の絆礼装併用という点を疎かにしてはいけない。絆もしっかりあげておかないねばな。1番上げるのに苦労する部分じゃし。

  • 451名無し2025/04/12(Sat) 08:24:59ID:QwNjQ4MDg(5/23)NG報告

    >>445
    大人しくさせるためにプリテンダーぶつけとくか

  • 452名無し2025/04/12(Sat) 08:25:09ID:YxODAxNzI(1/13)NG報告

    オデコクエ最後に追加されたのドバイだもんなぁ

  • 453名無し2025/04/12(Sat) 08:25:57ID:QwNjQ4MDg(6/23)NG報告

    >>446
    素材なんてなんぼでもどんどん増えていくし、マジで凸入手でよかったと思うわ

  • 454名無し2025/04/12(Sat) 08:26:05ID:k5NzgwMzI(11/29)NG報告

    >>446
    周年での石配布手段とドロ率アップという今まで存在しなかった類の効果かつ周回効率にガッツリ関わる効果だから、ドロ率の上昇値とか色々慎重になったのかなぁと思う。

  • 455名無し2025/04/12(Sat) 08:26:13ID:U2NDUwOTY(2/7)NG報告

    >>414
    すねこすり

  • 456名無し2025/04/12(Sat) 08:28:16ID:QwNjQ4MDg(7/23)NG報告

    >>449
    人間という霊長のパートナー的な位置に収まってるのはまぁ賢い

  • 457名無し2025/04/12(Sat) 08:28:58ID:U2NDUwOTY(3/7)NG報告

    人面犬

  • 458名無し2025/04/12(Sat) 08:29:18ID:M4ODExMg=(2/2)NG報告

    >>447
    ケイネス先生くらい高位でも持ってなかったし必須スキルと言うより特殊能力扱いっぽい。死徒27祖クラスならほぼ使えるらしいけど。名前からして魔術っぽく聞こえるが実際は種としての変異スキルなんだろうか

  • 459名無し2025/04/12(Sat) 08:30:16ID:U2NDUwOTY(4/7)NG報告

    犬の妖精ならクーシーがいる。そのままの意味だが。

  • 460名無し2025/04/12(Sat) 08:31:17ID:gwMDk1NTY(1/8)NG報告

    >>458
    もともと悪魔の能力扱いされるんだったか、固有結界

  • 461名無し2025/04/12(Sat) 08:31:25ID:QwNjQ4MDg(8/23)NG報告

    >>454
    まぁデメリットのつもりで付けた効果がやたら有用とかされちゃったりもするし、新しい効果の礼装とか実装する時はだいぶ慎重になってそうではある

    イベント礼装とかはけっこう無難にNP50+αになってるし

  • 462名無し2025/04/12(Sat) 08:32:33ID:A2MjExMTE(1/1)NG報告

    今年の周年は何にかこつけて石配るのか?
    もう大分やり尽くしたよね…?

    配布石、節目の10周年だから派手にやって欲しさはあるけど、まぁ7周年は超えないだろうなって気もしてる

  • 463名無し2025/04/12(Sat) 08:33:11ID:YxODAxNzI(2/13)NG報告

    うちのアステリオスと項羽様はクリティカルがやばすぎて、刺さる状況でなくても活躍できる

  • 464名無し2025/04/12(Sat) 08:34:09ID:QwNjQ4MDg(9/23)NG報告

    >>459
    シーが妖精って意味なんだっけ

  • 465名無し2025/04/12(Sat) 08:34:58ID:U2NDUwOTY(5/7)NG報告

    >>421
    あれって うしおととらにも出たしっぺえ太郎と同じ話だっけ

  • 466名無し2025/04/12(Sat) 08:35:28ID:QwNjQ4MDg(10/23)NG報告

    >>462
    この時にもらった石ほとんど使ってなんとか姫君を宝具1にした思い出……

  • 467名無し2025/04/12(Sat) 08:35:58ID:U2NDUwOTY(6/7)NG報告

    >>464
    でクーが犬。 クーフーリンのクーが犬だし

  • 468名無し2025/04/12(Sat) 08:37:19ID:YxODAxNzI(3/13)NG報告

    クー・フーリン×バーヴァン・シー
    そういうのもあるのか!

  • 469名無し2025/04/12(Sat) 08:37:32ID:Q3MDkxMDA(2/2)NG報告

    >>467
    わんわんりん…

  • 470名無し2025/04/12(Sat) 08:37:45ID:QwNjQ4MDg(11/23)NG報告

    >>467
    でケットが猫と……じゃあバーヴァンとリャナンってどういう意味だろ

  • 471名無し2025/04/12(Sat) 08:38:30ID:I1NzI0NDQ(1/5)NG報告

    >>430
    陽キャの群れってこういうことなのよね

  • 472名無し2025/04/12(Sat) 08:38:54ID:k5NzgwMzI(12/29)NG報告

    >>462
    もうフリクエクリアやメインクエクリアで貰える石を2倍とかいう荒技しかないか、ただこれやると今までのイベクエで石ついてた分のクエストどうするのかわからないけど。あとは既存の10回クリアあたりの報酬をもっと増やすとか。それか石はそこまで配らないけど星5配布とか?

  • 473名無し2025/04/12(Sat) 08:38:58ID:kzNjExNTY(2/2)NG報告

    >>462
    何か新しい施策とかやるのかなぁ…?
    星5礼装配布は今年もやりそうだけども

    石最大800個くらい配布+周年鯖とかが無難だけど、もっとこう何かあると嬉しいところ

  • 474名無し2025/04/12(Sat) 08:39:04ID:gwMDk1NTY(2/8)NG報告

    だからケット·クー·ミコケルで「犬なんだい?猫なんだい?どっちなんだい?!」ってなってた

  • 475名無し2025/04/12(Sat) 08:39:23ID:g2MTQ3OTY(1/3)NG報告

    そろそろ禁断の絆+NP50礼装に手を付けてもいいはず

  • 476名無し2025/04/12(Sat) 08:39:27ID:IwNjk3MTI(1/2)NG報告

    >>450
    絆アップ礼装フル投入で90★★回るのにも時間かかりますからね

  • 477名無し2025/04/12(Sat) 08:40:55ID:Q4MjcyNTI(1/1)NG報告

    何なら絆獲得100%の絆礼装と絆クエスト復活もあっていいんだよ?
    決戦に向けて絆礼装たくさん作らないとだからね

  • 478名無し2025/04/12(Sat) 08:41:11ID:I1NzI0NDQ(2/5)NG報告

    >>468
    被害者かつ加害者だけど自分を哀れんで欲しいって態度取らないで頑張るし普通に良い娘だし

    相性いいか

  • 479名無し2025/04/12(Sat) 08:42:15ID:I1NzI0NDQ(3/5)NG報告

    >>455
    見た目そこ可愛いけど地味にやっかい

    帽子を洗濯するゴルシの息子みたいに

  • 480名無し2025/04/12(Sat) 08:42:26ID:YyNjg1MTI(38/64)NG報告

    >>467
    メガテンでは妖精カーシー(表記ゆれ)だったから、クー=犬になるまで時間かかったなぁ

  • 481名無し2025/04/12(Sat) 08:43:28ID:Y3MTEwNA=(1/5)NG報告

    絆用に3人〜5人編成した上で一番回りやすく絆稼げるとこって何処なんじゃろ
    とりあえずカジノで! してたから即死キャラだけ絆高ぁい

  • 482名無し2025/04/12(Sat) 08:47:36ID:QwNjQ4MDg(12/23)NG報告

    >>480
    カーシーってクーシーなのか(今知った)

  • 483名無し2025/04/12(Sat) 08:47:46ID:IwNjk3MTI(2/2)NG報告

    >>472
    絆10達成報酬で石10個は考えたけど、それだと特にプレイヤー同士の差が激しくなりそうなのが

  • 484名無し2025/04/12(Sat) 08:49:10ID:U2NDUwOTY(7/7)NG報告

    はい、ケットシーとクーシーです

  • 485名無し2025/04/12(Sat) 08:49:42ID:UyMDYwNzI(1/1)NG報告

    人類に社会構造を与えるのは時期尚早だったかもしれない

  • 486名無し2025/04/12(Sat) 08:49:43ID:QwNjQ4MDg(13/23)NG報告

    >>481
    倒すのが1人のところじゃない?

    まぁアタッカーと借りたサポートだけでのバフで倒せなきゃ絆用は減らさなきゃならんが

  • 487名無し2025/04/12(Sat) 08:50:09ID:YyNjg1MTI(39/64)NG報告

    >>470
    リャナン・シー(Leannán-Sídhe)は「妖精の恋人」
    バーヴァン・シー(Baobhan-Sith)は「女の妖精」
    リャナンが恋人とか愛しい人とかで、バーヴァンはそのまま女性の意味だそうな

  • 488名無し2025/04/12(Sat) 08:50:59ID:QwNjQ4MDg(14/23)NG報告

    >>483
    5とか6をまんべんなく増やすとかわざと10までやってない人とかもいるからな

  • 489名無し2025/04/12(Sat) 08:52:04ID:A3NjI4MzI(13/16)NG報告

    引けた星5は重ならない限り、アペ2を開けれるよう絆6まで上げるのがうちのカルデアのノルマ

    同じようなマスターたくさんいるよね多分

  • 490名無し2025/04/12(Sat) 08:52:21ID:QwNjQ4MDg(15/23)NG報告

    >>487
    リャナンはなんとなくそれっぽく感じるけど、バーヴァンって女って意味だったのか……ウーマン的な語感なんだろうか

  • 491名無し2025/04/12(Sat) 08:53:39ID:YyNjg1MTI(40/64)NG報告

    >>482
    ケー・シー(Ce sith)とも言うらしいわよ後輩
    表記ゆれ多くなぁい?

  • 492名無し2025/04/12(Sat) 08:54:08ID:cwODU4NTI(1/5)NG報告

    >>461
    アーラシュの即死宝具にはおせわになりました。

  • 493名無し2025/04/12(Sat) 08:56:18ID:QwNjQ4MDg(16/23)NG報告

    >>489
    スキルでNP30あればやる程度だな

  • 494名無し2025/04/12(Sat) 08:57:34ID:A3NDg0NjQ(1/2)NG報告

    絆10で石2個か3個もらえるようにならないかなー

  • 495名無し2025/04/12(Sat) 08:58:15ID:QwNjQ4MDg(17/23)NG報告

    >>491
    まぁ読み方の表記揺れって意味ではサーヴァントの真名とかもけっこうそうだから……

  • 496名無し2025/04/12(Sat) 08:59:07ID:YxODAxNzI(4/13)NG報告

    その地域内の訛りの都合で母音がちょっと変わるのはまだ受け入れられるけど、国跨いだレベルで発音変わると混乱する

  • 497名無し2025/04/12(Sat) 08:59:14ID:k2NTExNjA(1/1)NG報告

    そうか我がカルデアは殺の絆10がコヤンとおっきーとポカニキしかいないから3択なのか
    ポケモンの初期3択みたいな

  • 498名無し2025/04/12(Sat) 08:59:40ID:gxNTI4MzY(29/59)NG報告

    仮面ライダーだと定番だけどアーチャークラスのサーヴァントって

    弓で斬らないよな

  • 499名無し2025/04/12(Sat) 08:59:56ID:A3NjI4MzI(14/16)NG報告

    >>492
    今回の90++でカーメンくん採用してるんだけども、宝具2回打とうとすると、1回目はNP溢れててもガッツとNPあるS3使わないといけないし
    2回目はどうあがいてもLOSTしてしまうしで、珍しく即死宝具の難しさを味わってます……

    連射しやすいA宝具なのに2連射が限度、デスチェンは凸礼装もたせてるからしたくないというのがこんな裏目引くとはね!

  • 500名無し2025/04/12(Sat) 09:00:02ID:cwODU4NTI(2/5)NG報告

    >>489
    アペンド気にしているのはよく使うキャストリアとか特別好きな鯖ぐらいだなあ。スキル上げに結構QP使うからアペンドはまだいいかなあって思っている。

  • 501名無し2025/04/12(Sat) 09:00:24ID:YyNjg1MTI(41/64)NG報告

    もっとちゃんとした訳知りたいな、と思って調べてたらバーヴァンシーって競走馬がいたでござる
    来月2歳になるんですね…

  • 502名無し2025/04/12(Sat) 09:01:30ID:EzOTEzNg=(1/1)NG報告

    ドーモイゾー=サン、借金取りたてのお時間です……

  • 503名無し2025/04/12(Sat) 09:01:34ID:M2NDc2Mjg(1/4)NG報告

    >>497
    そこに敏腕美人秘書、引きこもり、メキシカンマフィアがおるじゃろ

  • 504名無し2025/04/12(Sat) 09:01:47ID:YxODAxNzI(5/13)NG報告

    >>498
    為朝さんは弓をブレードにしてるね

  • 505名無し2025/04/12(Sat) 09:02:35ID:kxNTAyNTI(1/1)NG報告

    バーヴァンシーって最初見た時、バンシー(泣き女妖精)の亜種かな?って思った

  • 506名無し2025/04/12(Sat) 09:02:38ID:A3NjI4MzI(15/16)NG報告

    >>496
    ゲオルギウスとジョージ
    ペトロとピーターとピョートル
    アレキサンダーとイスカンダル

    「いや、そんなことにならへんやろ……」という表記揺れが横文字文化圏には溢れている

  • 507名無し2025/04/12(Sat) 09:02:51ID:QwNjQ4MDg(18/23)NG報告

    >>497
    コヤンやテスカトリポカと一緒に並べられててなんとも言えない顔してるおっきー

  • 508名無し2025/04/12(Sat) 09:03:45ID:QwNjQ4MDg(19/23)NG報告

    >>498
    プロトギルが来れば……!

  • 509名無し2025/04/12(Sat) 09:03:51ID:YyNjg1MTI(42/64)NG報告

    >>505
    わかる(同じこと思った)

    よもや吸血鬼カテゴリーの妖精とは…

  • 510名無し2025/04/12(Sat) 09:04:35ID:cwODU4NTI(3/5)NG報告

    >>499
    マスター礼装でガッツ付与できるのがあれば3連射いけそうだけどどうかな?

  • 511名無し2025/04/12(Sat) 09:05:56ID:A3NjI4MzI(16/16)NG報告

    >>510
    オダチェンでのキャストリア動員に枠使ってしまっているのだ……
    流石にバフ載せないと凸礼装あっても撃ち抜けない

  • 512名無し2025/04/12(Sat) 09:06:38ID:QwNjQ4MDg(20/23)NG報告

    >>510
    三咲の制服だっけ、ガッツ付与

  • 513名無し2025/04/12(Sat) 09:07:45ID:YxODAxNzI(6/13)NG報告

    バーヴァン・シーは吸血妖精としては、ゾンビを動かすことにかけては災害級なんだけど、本人が嫌なんだよな…
    ドラケイやハベにゃんみたいに目的がぼやけてしまうのも辛いが、どうして吸血妖精でありながら人を喜ばしたいという方向性を持って生まれ、悪として生きるという矛盾を抱えることになってしまったのか…

  • 514しろ炭素2025/04/12(Sat) 09:07:59ID:Y1OTU4MDQ(1/1)NG報告

    FGOだけでなく別ゲームでのガチャ配信の動画を見て、凸狙おうとしての爆死っぷりを見るとさ……初お招きだけでいいやって正気に戻るよね……

  • 515名無し2025/04/12(Sat) 09:09:06ID:gxNTI4MzY(30/59)NG報告

    >>504
    為さんは流石に浪漫よーわかっとる

  • 516名無し2025/04/12(Sat) 09:09:42ID:gxNTI4MzY(31/59)NG報告

    外連味の塊のBLEACHですら弓で斬るって表現ないからすげー気になる

  • 517名無し2025/04/12(Sat) 09:10:29ID:AwNDc4OTI(1/10)NG報告

    えっちゃんを迎え入れたいのでよくてよを10ほど分けてくだされませ

  • 518名無し2025/04/12(Sat) 09:11:20ID:M2NDc2Mjg(2/4)NG報告

    超人オリオンやアルテミスは弓で殴るまでならやってるか。シエル先輩は弓で切るっていうか弓にも剣にも変形できるっていうか

  • 519名無し2025/04/12(Sat) 09:13:09ID:gwMDk1NTY(3/8)NG報告

    >>497
    おっきー以外の2人が600属みたいなんだが。おっきーも多分550属くらいあるし

  • 520名無し2025/04/12(Sat) 09:13:42ID:QwNjQ4MDg(21/23)NG報告

    >>511
    キャストリアほどじゃないけどAバフと味方にガッツ付与できるのだったら太歳星君かパラケルススとか……?

    まぁキャストリアのNPチャージ当てにしてるんなら無理だが

  • 521名無し2025/04/12(Sat) 09:13:51ID:gxNTI4MzY(32/59)NG報告

    TYPE-MOON雑魚代表の僕達だって…!ワドルディやクリボーみたいに出世しだいっ!!

  • 522名無し2025/04/12(Sat) 09:13:54ID:M2NDc2Mjg(3/4)NG報告

    >>511
    自由枠減るけど水着クロエ入れて実質オダチェン2回とかやってみるか?

  • 523名無し2025/04/12(Sat) 09:14:42ID:gwMDk1NTY(4/8)NG報告

    >>498
    プギルのエンキか、アルジュナの近接アーツとかかな?イメージ的にはシャダイのアーチか

  • 524名無し2025/04/12(Sat) 09:15:13ID:QwNjQ4MDg(22/23)NG報告

    >>514
    凸した方がいいとしても、普通にやるだけなら来てくれるだけでも御の字だわな

  • 525名無し2025/04/12(Sat) 09:16:36ID:QwNjQ4MDg(23/23)NG報告

    >>521
    FGOだとどっちかと言うとスケルトン君かな……君も冬木には出てくるけども

  • 526名無し2025/04/12(Sat) 09:18:56ID:kzODA0OA=(3/11)NG報告

    >>521
    残念ながら君たちは素材を落とす時点でそれらとは別枠なんだ
    クリボーやワドルディは素材を落とさないからな

  • 527名無し2025/04/12(Sat) 09:19:31ID:UxNDE3MDQ(1/4)NG報告

    >>436
    ちなみにレベル120キャラのクリティカルよりクラススコアとアペンド4育成済のキャラのクリティカルの方が威力出るわよ、後輩。

  • 528名無し2025/04/12(Sat) 09:20:04ID:Q2NTYxODg(1/1)NG報告

    >>521
    おめぇは言うて雑魚の中ではスペック高めなんだぞ?

  • 529名無し2025/04/12(Sat) 09:20:51ID:kzODA0OA=(4/11)NG報告

    >>524
    基本は宝具1でいい
    凸するのは至難だから運が良ければでいい
    凸してたのしー!してるやつは気にするな
    それは自分らとは違う世界の生き物だから

  • 530名無し2025/04/12(Sat) 09:20:52ID:M2NDc2Mjg(4/4)NG報告

    >>526
    やっぱアイドルはシャンタクか

  • 531名無し2025/04/12(Sat) 09:21:16ID:UxNDE3MDQ(2/4)NG報告

    >>515
    そんな……それを型月で初めてやったのはプロトギルでは!?

  • 532名無し2025/04/12(Sat) 09:22:14ID:kzODA0OA=(5/11)NG報告

    >>530
    かつて雑スレで描かれた擬人化シャンタクがここに

  • 533名無し2025/04/12(Sat) 09:22:38ID:AwNDc4OTI(2/10)NG報告

    >>517
    ありがとう、みんな
    ぼくはまわすよ

  • 534名無し2025/04/12(Sat) 09:23:04ID:cwNzA1OTI(1/8)NG報告

    >>531
    まずこっち(FGO)に来てもらえないことにはなんとも

  • 535名無し2025/04/12(Sat) 09:23:42ID:UxNDE3MDQ(3/4)NG報告

    >>528
    油断してたセイバーを数で襲って拘束してキャスターがルルブレぶっ刺すバッドエンドルート、SNになかったっけ。

  • 536名無し2025/04/12(Sat) 09:24:04ID:Y3MTEwNA=(2/5)NG報告

    別ゲーで折りたたみの機構付きの弓で短剣形態と弓形態を使い分けて戦う奴がいたな
    あの変態武器さすがに他で見ないな

  • 537名無し2025/04/12(Sat) 09:24:52ID:gwMDk1NTY(5/8)NG報告

    >>530
    ロシアのシャンシャンなんだったんだろうな····とおもうが、多分あれ、あの異聞帯に落ちた隕石にのってたやつだよな。

  • 538名無し2025/04/12(Sat) 09:25:17ID:QzMjI5MjA(3/6)NG報告

    >>521
    「恐がらないで。僕もベテランからすれば雑魚だよ」

  • 539名無し2025/04/12(Sat) 09:25:48ID:I1NzI0NDQ(4/5)NG報告

    >>528
    メディアから一角の戦士として扱われる神父の強さよ

  • 540名無し2025/04/12(Sat) 09:26:15ID:cwNzA1OTI(2/8)NG報告

    >>535
    どんな選択肢してもセイバー1人で行かせた時点でバッドエンドってのはあったかな……

  • 541名無し2025/04/12(Sat) 09:26:22ID:I1NzI0NDQ(5/5)NG報告

    というかエネミー連中 言うほど雑魚じゃない

  • 542名無し2025/04/12(Sat) 09:26:54ID:UxNDE3MDQ(4/4)NG報告

    >>538
    何いってんだこののす。(真顔

  • 543名無し2025/04/12(Sat) 09:27:26ID:I3ODI3MDQ(2/14)NG報告

    >>430
    フォウ君の日常?

  • 544名無し2025/04/12(Sat) 09:27:31ID:gwMDk1NTY(6/8)NG報告

    >>538
    おまえはこのゲームにおける1つの頂点じゃ!!

  • 545名無し2025/04/12(Sat) 09:27:46ID:cwNzA1OTI(3/8)NG報告

    >>536
    ヴェスペリアのレイヴンかな

  • 546名無し2025/04/12(Sat) 09:28:14ID:M3MTMwMzY(1/1)NG報告

    >>537
    彼等に関係する可能性はある

  • 547名無し2025/04/12(Sat) 09:28:19ID:U0NTgyMjA(3/7)NG報告

    >>538
    (無言の青石連投)

  • 548名無し2025/04/12(Sat) 09:28:20ID:I3ODI3MDQ(3/14)NG報告

    >>542
    キャストリアが強化されて対粛正防御が重なればいいのに

  • 549名無し2025/04/12(Sat) 09:28:22ID:YxODAxNzI(7/13)NG報告

    普通に神話級の怪物ばっかりなんだよな、エネミー
    本家本元よりは流石にスペック落ちるのかもしれないが

  • 550名無し2025/04/12(Sat) 09:29:08ID:cwNzA1OTI(4/8)NG報告

    >>538
    もし仮にお前レベルが雑魚だとしたらこのゲームの他のエネミーはみんな圧倒的なほどの雑魚以下ってことになるじゃろがい!

  • 551名無し2025/04/12(Sat) 09:29:38ID:U2ODc0NjQ(1/4)NG報告

    >>529
    そこで凸まで目指すような人は周回の快適さとかがどうしてもほしかったり性能とかに対してこだわりが強い人とか位だしにゃあ
    FGOの戦闘に対して思い入れもやりたいこともなくて、周回頑張る気なかったりコンテや令呪使うことに躊躇ない人なら無理しなくても良い範疇だと思う

  • 552名無し2025/04/12(Sat) 09:29:46ID:kzODA0OA=(6/11)NG報告

    >>536
    ゼンゼロの悠真かな?
    弓使い(アーチャー)で高杉さんと同じ声でもあるね
    病弱でもあるし軽いように見えて重たい男でもある

  • 553名無し2025/04/12(Sat) 09:30:23ID:gwMDk1NTY(7/8)NG報告

    >>546
    コイツらはコイツらで狙いなんだろうね。安直だと、漂白されたカルデアス内部の地球によって呼ばれたもの?

  • 554名無し2025/04/12(Sat) 09:30:58ID:A1MjI1NTI(1/1)NG報告

    >>513
    ブリテンを真の意味で統治する資質には欠けてるがブリテンをたとえどんな状態になろうとも生き延びさせる資質や手腕においては我が王を上回る素質があるモルガンに似て非なる特質と言うべきか。

  • 555名無し2025/04/12(Sat) 09:31:10ID:k5NzgwMzI(13/29)NG報告

    >>549
    あの猿や鶏どもといつぞやの京人はなんだったのか

  • 556名無し2025/04/12(Sat) 09:31:17ID:AwNDc4OTI(3/10)NG報告

    >>533
    みんなありがとう

    でも一言だけは言わせて欲しい

    何度も出てきて恥ずかしくないんですか?

  • 557名無し2025/04/12(Sat) 09:31:28ID:U2ODc0NjQ(2/4)NG報告

    >>538
    出たな害悪エネミー!
    マジで倒し方考えるの大変だったゾ

  • 558名無し2025/04/12(Sat) 09:31:31ID:kzODA0OA=(7/11)NG報告

    >>546
    つまりロシア異聞は「邪神の介入による大寒波」だったと・・・?

  • 559名無し2025/04/12(Sat) 09:32:10ID:cwNzA1OTI(5/8)NG報告

    >>548
    対粛正防御をめちゃくちゃ重ねられたとしても、ヌンノスからの攻撃は全体だからけっこうすぐ剥がされる上に呪層のスリップダメージもあるせいでそんなに意味ないかも……

  • 560名無し2025/04/12(Sat) 09:33:52ID:QzMjI5MjA(4/6)NG報告

    >>547
    幕間では使えないんだよなァ…(エドモンの幕間)

  • 561名無し2025/04/12(Sat) 09:33:58ID:gwMDk1NTY(8/8)NG報告

    >>558
    そうかはわからないけど、ツングースカでニキチッチが呼ばれた理由が恐らく、あの隕石爆発の時に漂着した地球外生命体の殲滅だから、異聞帯ロシアも同様のことがあってもおかしくはないな、と思う。

  • 562名無し2025/04/12(Sat) 09:33:59ID:cwNzA1OTI(6/8)NG報告

    >>556
    「なによ!呼ばれたから出てきたのにこの扱いはあんまりじゃない!?」

  • 563名無し2025/04/12(Sat) 09:34:58ID:YyNjg1MTI(43/64)NG報告

    >>556
    お、おめ…おめでとう?
    御カルデアはアイドル不足って思われたのかもしれないわね…レモンゼリーもコインも役に立つしまあ…

  • 564名無し2025/04/12(Sat) 09:35:25ID:kzODA0OA=(8/11)NG報告

    >>559
    それこそ「スリップダメージ無効」を付与できるとかならかなり変わりそうだけども
    今のところそういう感じの鯖は出てきてないね・・・
    回復しながらデバフ解除できるガラテアとかはいるんだけど

  • 565名無し2025/04/12(Sat) 09:35:29ID:AxNTMxODQ(1/1)NG報告

    ワイルズにフロンティアの昇竜弓モーション逆輸入されんかなぁ

    ゲネシスドライバーで変身したフォームはこのくらいだと近接戦闘も説得力あったんだがな
    (取り回しが小さい)

  • 566名無し2025/04/12(Sat) 09:35:47ID:gxNTI4MzY(33/59)NG報告

    >>546
    お手本のような三下ムーヴ<<

    お前の常套手段なんですがねぇ

  • 567名無し2025/04/12(Sat) 09:35:51ID:AwNDc4OTI(4/10)NG報告

    >>538
    てごわかった…

  • 568名無し2025/04/12(Sat) 09:36:55ID:cwNzA1OTI(7/8)NG報告

    >>564
    まぁスリップダメージは基本的に解除できるなら解除するかダメージ量以上の毎ターン回復でもするくらいしか対処法ないからな

  • 569名無し2025/04/12(Sat) 09:37:02ID:gxNTI4MzY(34/59)NG報告

    >>541
    ゴーレム君のおかげで勝ったしな。ヤガロシア

  • 570名無し2025/04/12(Sat) 09:37:34ID:kzODA0OA=(9/11)NG報告

    >>565
    片手で振るえるショートボウくらいの大きさだったしねアレ

  • 571名無し2025/04/12(Sat) 09:38:11ID:YxODAxNzI(8/13)NG報告

    テルも近接モーションあるけどいうてそんなに威力無いんだろうなーと思ったら、筋力Bあるわ

  • 572名無し2025/04/12(Sat) 09:38:18ID:g0NzczOTY(1/18)NG報告

    ぬんのすが恐れ敬われてて私も鼻が高い!・・・え?ほどほどにしないとヘイトを買うって?・・・そ、そんなこと無いわよね、みんなぬんのす大好きよね?

  • 573名無し2025/04/12(Sat) 09:39:45ID:gxNTI4MzY(35/59)NG報告

    >>528
    ひょっとしてコレ真祖が強すぎるだけの表現??

  • 574名無し2025/04/12(Sat) 09:40:09ID:U0NTgyMjA(4/7)NG報告

    >>560
    幕間のすはだいぶ弱い(当のす比)からヨシッ

  • 575名無し2025/04/12(Sat) 09:41:07ID:cwNzA1OTI(8/8)NG報告

    >>565
    でもあんまり長いとそれはそれで持て余すんだよね……単純に振りやすい長さ大きさの方が戦闘シーンで使われやすいというか

  • 576名無し2025/04/12(Sat) 09:41:21ID:kzODA0OA=(10/11)NG報告

    >>572
    キャラ的な意味では好きよ
    エネミーとしてはお排泄物臀部穴(オブラート表現)だけど

  • 577名無し2025/04/12(Sat) 09:41:28ID:M5OTE5ODA(1/1)NG報告

    ろくにん「ヌンのす……なんて恐ろしいんだ!皆さん頑張って下さいね!」

  • 578名無し2025/04/12(Sat) 09:42:25ID:AwNDc4OTI(5/10)NG報告

    >>562
    >>563
    そうかな?
    そうかも…(後もう1人は来そうだな)

  • 579名無し2025/04/12(Sat) 09:42:32ID:g0NzczOTY(2/18)NG報告

    >>552
    柳さんが鬼の血を取り入れたから皆の戦いに着いていけてるって言ってたけど、雅課長は虚狩りで蒼角は鬼族だから分かるけど、じゃあ病弱なはずのハルマサはいったいなんなの?じつはハルマサじゃなくHARUMASAだったりするの?

  • 580名無し2025/04/12(Sat) 09:42:35ID:EyODU0NzI(1/1)NG報告

    周回の快適さを目指す為には苦労して周回し素材を稼ぎそして周回…あれ?おれはしょうきにもどった

  • 581名無し2025/04/12(Sat) 09:43:17ID:U3NjkwOTI(1/9)NG報告
  • 582名無し2025/04/12(Sat) 09:43:43ID:gwMzkzMzI(1/2)NG報告

    >>565
    S.I.C.はもはやケレン味強くて別物だけど
    このくらいだと陣羽織り感強くていいな…
    可動取り回しの関係でこんなんだけど

  • 583名無し2025/04/12(Sat) 09:44:35ID:gxNTI4MzY(36/59)NG報告

    ※因みに姫君は真祖の処刑人なんで他の真祖より遥かに強いと考えたほうがよいです

  • 584名無し2025/04/12(Sat) 09:44:42ID:U3NjkwOTI(2/9)NG報告

    >>578
    うちにはそのオリジナルエリちゃんだけいねぇなぁ
    (他のエリちゃんはみんな配布だから)
    (あとカーミラさんは来てる)

  • 585名無し2025/04/12(Sat) 09:45:00ID:k5NzgwMzI(14/29)NG報告

    >>577
    呪層抜きの状態とはいえ毒殺できる酒作れるのなんなんだ本当に

  • 586名無し2025/04/12(Sat) 09:45:21ID:g0NzczOTY(3/18)NG報告

    >>577
    お前らのレイドが有ったらもっと頑張れるのに・・・素材も6パターン全部需要激高素材でオナシャス!

  • 587名無し2025/04/12(Sat) 09:45:44ID:k5NzgwMzI(15/29)NG報告

    >>583
    ハサンはハサンでも初代様的な

  • 588名無し2025/04/12(Sat) 09:45:53ID:gxNTI4MzY(37/59)NG報告

    TYPE-MOONも任天堂みたいにおにぎり一個でワイバーンかスケルトンか竜牙兵を地下労働させるべき

  • 589名無し2025/04/12(Sat) 09:47:06ID:QzMjI5MjA(5/6)NG報告

    >>572
    巫女に選ばれたからミコケル
    割と良きネーミングだと思う

  • 590名無し2025/04/12(Sat) 09:47:37ID:gwMzkzMzI(2/2)NG報告

    >>580
    ハクスラゲーで目当ての素材が要求に対してほとんど出ない(部位破壊しても)
    と冷める現象によく似てる
    fgoではある程度効率求めるから初期投資と思って上げきれるなら一気に上げるわ

  • 591名無し2025/04/12(Sat) 09:48:05ID:U3NjkwOTI(3/9)NG報告

    >>588
    イワシ2匹よりは多分マシだな!ヨシ!

  • 592名無し2025/04/12(Sat) 09:49:40ID:U3NjkwOTI(4/9)NG報告

    >>589
    ケルヌンノスの巫女でミコケル……?

    ミコケルで呼びやすすぎて水着バーヴァン・シーってまず使わないのすごいな

  • 593名無し2025/04/12(Sat) 09:49:56ID:gxNTI4MzY(38/59)NG報告

    英雄王ですら鬼武蔵って言うレベルだから天(真祖)と地(竜牙兵)の差って雑魚代表表現かと思ってた

  • 594名無し2025/04/12(Sat) 09:51:28ID:k5NzgwMzI(16/29)NG報告

    徐福ちゃんと蘭丸並ぶと同じ黒髪短髪メカクレで似ててカード選択一瞬戸惑うな

  • 595名無し2025/04/12(Sat) 09:52:47ID:k4NjY2NzY(2/4)NG報告

    QP無え!素材も無え!
    周回毎日ぐーるぐる!

  • 596名無し2025/04/12(Sat) 09:52:52ID:YxODAxNzI(9/13)NG報告

    ヌンノスといいハデスといい、冥府の神、死にがち

  • 597名無し2025/04/12(Sat) 09:52:59ID:I3ODI3MDQ(4/14)NG報告

    >>559
    ないよりまし

  • 598名無し2025/04/12(Sat) 09:53:47ID:g0NzczOTY(4/18)NG報告

    >>592
    パッと考えついた名前がネコイヌミコケルなのかよく考えた結果がネコイヌミコケルなのか・・・どっちに転んでも可愛いの卑怯、好き

  • 599名無し2025/04/12(Sat) 09:54:30ID:czMDA5Mg=(1/3)NG報告

    >>596
    つまりぐっちゃんも冥界神?

  • 600名無し2025/04/12(Sat) 09:55:18ID:U3NjkwOTI(5/9)NG報告

    >>597
    でも頼りすぎてもダメという

  • 601名無し2025/04/12(Sat) 09:55:45ID:I3ODI3MDQ(5/14)NG報告

    >>568
    状態異常無効化キャスニキがかけてほしい。

  • 602名無し2025/04/12(Sat) 09:57:22ID:gwMDIxOTY(1/7)NG報告

    >>575
    形状違うが、モールはクワイガンに殴られて落ちたときによく自分のライトセーバーに切られなかったね。アレが達人か

  • 603名無し2025/04/12(Sat) 09:57:25ID:YyNjg1MTI(44/64)NG報告

    >>599
    頻繁に遊びに行ってるし少なくともマブダチではありそう

  • 604名無し2025/04/12(Sat) 09:57:40ID:kzODA0OA=(11/11)NG報告

    >>586
    あいつらはなんか滅茶苦茶不味いボスになりそう

  • 605名無し2025/04/12(Sat) 09:57:44ID:U0NTgyMjA(5/7)NG報告

    >>599
    閻魔亭にいたのも紅閻魔と馴染みなのもえんまちゃんと後輩の子作りに気ぶり興味津々なのも(無辜)すべて説明がつくってワケよ

  • 606名無し2025/04/12(Sat) 09:57:45ID:A1MTU3MTY(1/2)NG報告

    >>555
    イベントで出てきて「何だこの京人、一般人だろうに何でサーヴァント殴り倒せるんだよ!?」ってなってたのが、数年後の轟雷一閃で当時の京都がどんなレベルだったのかが判明して「そりゃ京人も強くなるわ……。」となったの草生える。

  • 607名無し2025/04/12(Sat) 09:58:35ID:U3NjkwOTI(6/9)NG報告

    >>603
    むしろ出禁になってそう

  • 608名無し2025/04/12(Sat) 09:58:37ID:AwNDc4OTI(6/10)NG報告

    >>596
    雑スレと冥府は似ている気がする

  • 609名無し2025/04/12(Sat) 09:59:38ID:U3NjkwOTI(7/9)NG報告

    >>604
    あんなんでも妖精だからな、普通に1発じゃ倒せないような強さはしてそう

  • 610名無し2025/04/12(Sat) 10:00:58ID:YyNjg1MTI(45/64)NG報告

    >>607
    出禁のモグラみたいになってるぅ
    だから不死(死.ねない)なの…?

  • 611名無し2025/04/12(Sat) 10:01:27ID:I3ODI3MDQ(6/14)NG報告

    >>603
    いなかったら篁のかわりになるパイセン?

  • 612名無し2025/04/12(Sat) 10:02:00ID:AwNDc4OTI(7/10)NG報告

    >>610
    パイセンは両津勘吉と同じカテゴリだった?

  • 613名無し2025/04/12(Sat) 10:02:09ID:k4NjY2NzY(3/4)NG報告

    みんなケルヌンノス戦辛いって言ってたけどウチの主戦力は特攻や神性スタンが噛み合ってたし呪いも解除できたから正直戦ってて楽しかった

    アッやめて!スキルチャージ中にそんな呪い付与しないで!

  • 614名無し2025/04/12(Sat) 10:03:40ID:I3ODI3MDQ(7/14)NG報告

    >>609
    むちゃくちゃわかり安くいうとウッドワス級だからね。

  • 615名無し2025/04/12(Sat) 10:04:10ID:gxNTI4MzY(39/59)NG報告

    上級戦闘員のカテゴリーが好き。雑魚戦闘員とちょっと違うだけでめちゃくちゃ強いみたいな、スゴーミンなイーガロイドみたいな

  • 616名無し2025/04/12(Sat) 10:04:50ID:YyNjg1MTI(46/64)NG報告

    >>611
    パイセン、事務仕事できるのかなあ……?

    長年培った知識はあるのかもだけど、それは事務が得意かどうかとイコールじゃないし…

  • 617名無し2025/04/12(Sat) 10:05:04ID:I3ODI3MDQ(8/14)NG報告

    >>615
    アムロのファンネルを切り払うエリート兵

  • 618名無し2025/04/12(Sat) 10:05:09ID:gwMDIxOTY(2/7)NG報告

    >>613
    某氏ののす戦見てたけど、エヌマ撃つ度にゲージ1本消し飛んでたのは笑うしかなかったよ。なんつー火力だ。

  • 619名無し2025/04/12(Sat) 10:05:10ID:U2ODc0NjQ(3/4)NG報告

    ケルヌンノスとはもう一回くらいは戦いたい
    どっかでメモリアルクエストになって?

  • 620名無し2025/04/12(Sat) 10:05:14ID:g0NzczOTY(5/18)NG報告

    ねぇぬんのす・・・聞いた話によると南米の冥界は豪華なスパリゾートなんだって・・・私たちも負けてられなくない?テーマパーク作っちゃう?ぬんのすランド作っちゃう?

  • 621名無し2025/04/12(Sat) 10:06:01ID:I3ODI3MDQ(9/14)NG報告

    >>616
    宮廷の偉い人だからできるのでは?

  • 622名無し2025/04/12(Sat) 10:06:28ID:AwNDc4OTI(8/10)NG報告

    >>617
    同じ発想だった

  • 623名無し2025/04/12(Sat) 10:06:31ID:U3NjkwOTI(8/9)NG報告

    >>613
    ぶっちゃけね、ラストゲージまでは実はそんなにでもないのよ、ヌンノス

    ただラストゲージだけ異様に強くてそこでだけで何度となくコンティニューするってだけで

  • 624名無し2025/04/12(Sat) 10:07:17ID:g0NzczOTY(6/18)NG報告

    >>609
    >>614
    でもなんだかんだ今までのレイドボスも設定上はヤベーの結構多かったから・・・

  • 625名無し2025/04/12(Sat) 10:07:53ID:A1MTU3MTY(2/2)NG報告

    >>573
    姫君本来のスペックだと鯖の3倍ぐらい性能上らしいし。
    FGOでは鯖として召喚されてるので相応の性能にダウンしてる。

  • 626名無し2025/04/12(Sat) 10:07:57ID:U3NjkwOTI(9/9)NG報告

    >>616
    できはするだろ、本人がやる気にならないとやらないだろうってだけで

  • 627名無し2025/04/12(Sat) 10:08:14ID:U0NTgyMjA(6/7)NG報告

    >>620
    もしかして:

  • 628名無し2025/04/12(Sat) 10:08:33ID:AwNDc4OTI(9/10)NG報告
  • 629名無し2025/04/12(Sat) 10:09:06ID:k5NzgwMzI(17/29)NG報告

    >>624
    何だかんだネコもほっといたら人理終わるしな

  • 630名無し2025/04/12(Sat) 10:09:59ID:E3MTgzMjQ(1/1)NG報告

    >>628
    普段のイベよりメタ発言がまー多い。マスターも普段よりプレイヤーとの意思の連動が多かった記憶

  • 631名無し2025/04/12(Sat) 10:10:26ID:MzNjM4NTI(1/41)NG報告

    >>624
    そうだな!

  • 632名無し2025/04/12(Sat) 10:11:26ID:g0NzczOTY(7/18)NG報告

    >>628
    >>629
    そこで真っ先に自分のことが話題に上がらないことに憤りを覚える元ビースト幼体コヤンスカヤ=サン

  • 633名無し2025/04/12(Sat) 10:11:27ID:AwNDc4OTI(10/10)NG報告

    >>630
    せんせー
    メルブラってなんですか?(曇りなき眼)

  • 634名無し2025/04/12(Sat) 10:11:51ID:U2ODc0NjQ(4/4)NG報告

    >>618
    確かエルキドゥ自体、特攻込みスキルありのレギュレーションだと単発宝具火力の高さが1桁位にはなる(なってた時期あった?)ような凄い水準だったよな
    個人でこんだけ火力出るなら火力補強に拘る編成しなくてもある程度立ち回れるし、エルキドゥの基本性能を下支えする心臓みたいな要素ですね

  • 635名無し2025/04/12(Sat) 10:12:04ID:gwMDIxOTY(3/7)NG報告

    >>631
    油小路でこの人倒した新撰組怖い

  • 636名無し2025/04/12(Sat) 10:12:06ID:Y3MTEwNA=(3/5)NG報告

    さっさとコンテニューしたからヌンノスの真のヤバさみたいなの理解しきれてないところがある
    しっかり戦いたいがシナリオ足止めされるのは耐えきれないジレンマ

  • 637名無し2025/04/12(Sat) 10:12:14ID:k5NzgwMzI(18/29)NG報告

    >>633
    シオンの初々しい姿が見れるゲーム

  • 638名無し2025/04/12(Sat) 10:13:13ID:k1MTA1NTI(1/2)NG報告

    今ならもうちょい頑張れる気がするのにリコレないんだよね、ぬんのす

  • 639名無し2025/04/12(Sat) 10:13:16ID:MzNjM4NTI(2/41)NG報告

    >>635
    まぁあの頃はまだフルアーマーじゃなかったから……

  • 640名無し2025/04/12(Sat) 10:13:22ID:YzODgyMjg(1/2)NG報告

    領地を割り当てられたハデスやエレシュキガル、不慮の死を遂げたオシリスやイザナミのような高位の神がトップに着任する独立自治政権みたいな冥界

  • 641名無し2025/04/12(Sat) 10:13:27ID:gxNTI4MzY(40/59)NG報告

    >>617
    名無しのエースパイロットも同じ楽しみ方よな

  • 642名無し2025/04/12(Sat) 10:14:16ID:U0NTgyMjA(7/7)NG報告

    >>633
    なにってマシュやアルトリアや牛若丸を操作する格ゲ… ――――?

  • 643名無し2025/04/12(Sat) 10:14:22ID:gxNTI4MzY(41/59)NG報告

    >>633
    https://web-ace.jp/tmca/contents/2000048/
    お、コレ読んでみるかい?

  • 644名無し2025/04/12(Sat) 10:14:46ID:k5NzgwMzI(19/29)NG報告

    >>638
    体力爆盛りされたら百歩譲って2ゲージ目までならいけるかもしれんが最終ゲージは運悪いと1回の攻撃で2個呪層付くから無理ぞ

  • 645名無し2025/04/12(Sat) 10:14:55ID:c3ODk2NzY(1/5)NG報告

    >>631
    これのフィギュアがTwitter見てたら掲載されてたような…

  • 646名無し2025/04/12(Sat) 10:15:10ID:MzNjM4NTI(3/41)NG報告
  • 647名無し2025/04/12(Sat) 10:15:20ID:gwMDIxOTY(4/7)NG報告

    >>640
    ルーラー編そういうのもありかなと思ってる。絶対それだけじゃないだろうが

  • 648名無し2025/04/12(Sat) 10:16:21ID:czMDA5Mg=(2/3)NG報告

    >>616
    できるけどやらないよ。
    才女かつおもしれーパンジャンドラムが虞美人

  • 649名無し2025/04/12(Sat) 10:16:34ID:gxNTI4MzY(42/59)NG報告

    >>646
    >>642
    優勝したらモデル元のキャラクターに呪いが行く
    って結構鬼畜よな

  • 650名無し2025/04/12(Sat) 10:16:52ID:k4NjY2NzY(4/4)NG報告

    >>618
    エルキドゥや武蔵ちゃんのような単体宝具げきつよサーヴァントが推しのマスター、宝具の威力に対する感覚麻痺しがち説あると思います。

  • 651名無し2025/04/12(Sat) 10:17:19ID:k1MTA1NTI(2/2)NG報告

    >>642
    >>646
    なんかそういうものとして読んでいたらホラーだった案件

  • 652名無し2025/04/12(Sat) 10:17:36ID:YyNjg1MTI(47/64)NG報告

    >>635
    闇討ち不意打ち多勢くらいじゃ無理でしょ…
    何を仕込んだんだろ
    >>639
    油小路の経験を活かしてフルアーマーに?
    ほんとどうなってんだよ(歓喜)

  • 653名無し2025/04/12(Sat) 10:18:20ID:k5NzgwMzI(20/29)NG報告

    >>650
    その編成で黒聖杯&オベロンみたいな火力してんの怖いなって

  • 654名無し2025/04/12(Sat) 10:18:25ID:I3ODI3MDQ(10/14)NG報告

    >>643
    いまだとご近所のキリエになりそう

  • 655名無し2025/04/12(Sat) 10:19:06ID:A5NzY3Mjg(1/9)NG報告

    >>647
    ・・・基督教に「悪魔」とされたモノ達が
    基督教関係者達を虐げる「地獄」とか?
    「自分達を貶めたあの十字に連なるモノ達に報いを」
    とか主張してきたりして

  • 656名無し2025/04/12(Sat) 10:19:31ID:QzMjI5MjA(6/6)NG報告

    >>633
    そのナマモノが志貴の妹(自称)をおちょくるゲーム
    社長が描いた牛若丸というレア絵も拝めるゾ

  • 657名無し2025/04/12(Sat) 10:19:38ID:U2MDA5MTI(4/10)NG報告

    >>623
    呪層悠長に削る体制作れないならここで火力で押し切るしかないけど、それでも冗談抜きで凸黒聖杯とか高倍率の特効バフとかないとかなり厳しいのがね…
    バフ重ね掛けするなら頭数減らせないし、すると1ブレイク目の宝具とスキル封印をどう乗り切るかも壁になる

  • 658名無し2025/04/12(Sat) 10:20:03ID:gwMDIxOTY(5/7)NG報告

    >>655
    そこにお出しされるダンテ···

  • 659名無し2025/04/12(Sat) 10:20:42ID:c3ODk2NzY(2/5)NG報告

    >>650
    90+以上で単体宝具必要な編制が増えたけどまだもう少し増えてほしい(90+以下のところとか)

  • 660名無し2025/04/12(Sat) 10:21:08ID:MzNjM4NTI(4/41)NG報告

    >>653
    高倍率の特攻が無法たる所以

  • 661名無し2025/04/12(Sat) 10:21:37ID:gwMDIxOTY(6/7)NG報告

    ルーラー編正直な話、ぐだへの裁定をプレイヤー目線とノウム·カルデア目線でもやるんじゃないかな?とは予想してる。ある意味一番掘り下げないの主人公だし。

  • 662名無し2025/04/12(Sat) 10:21:39ID:YzODgyMjg(2/2)NG報告

    御陵衛士の油小路メンバーの中で唯一人帷子を着込んで二刀流を振るったガチすぎる服部先生

  • 663名無し2025/04/12(Sat) 10:22:34ID:czMDA5Mg=(3/3)NG報告

    >>654
    謎のパパの巌窟王。同級生の牛若
    だいたいイド

  • 664名無し2025/04/12(Sat) 10:23:18ID:MzNjM4NTI(5/41)NG報告

    >>657
    全体攻撃と呪層のスリップダメージのせいで基本的に耐久できるような相手でもないしな……

  • 665名無し2025/04/12(Sat) 10:24:10ID:gwMDIxOTY(7/7)NG報告

    >>662
    他の生き残りは伊東の遺体を取り返しにいく、という行動を取らないと支援してた薩摩に見限られるから、生き延びるために軽装するなか、ガチで死体を置きにいった漢

  • 666名無し2025/04/12(Sat) 10:25:02ID:c3ODk2NzY(3/5)NG報告

    >>650
    ああ、これはよく見たらライト版なほうのヌンノスなのか。やっぱ本番のほうは皆トラウマよね。

  • 667名無し2025/04/12(Sat) 10:27:17ID:gzOTM0MDA(1/1)NG報告

    スレ民!
    呪術廻戦の共鳴り的な奴ってさ!
    条件緩くすると無駄に強くなっちゃいますよね!
    実際宿儺戦の決め手に近い枠になってたしさぁ!
    型月で言うならシエル先輩に共鳴りすればロアにダメージ行きそうだしネロ・カオスの動物に共鳴りしたら本体にダメージ行きそうなノリでは?
    ハリポタで言うなら分霊箱ある限りヴォルデモートにダメージ入れ放題なノリでは?

  • 668名無し2025/04/12(Sat) 10:28:19ID:gxNTI4MzY(43/59)NG報告

    >>667
    起源弾も共鳴りよ?

  • 669名無し2025/04/12(Sat) 10:28:26ID:UxMDk4NjQ(3/6)NG報告

    令呪だけでは足らず聖晶石コンしたことある人もいるはず

  • 670名無し2025/04/12(Sat) 10:28:51ID:MzNjM4NTI(6/41)NG報告

    >>667
    だからまぁ、一時退場することになったんだろうね……

  • 671名無し2025/04/12(Sat) 10:29:34ID:gxNTI4MzY(44/59)NG報告

    >>663
    ロアもカリオストロと関係ありそうだしな…

  • 672名無し2025/04/12(Sat) 10:29:48ID:MzNjM4NTI(7/41)NG報告

    >>669
    一度のコンティニューでクリアできるのもすごいってなるくらいには複数回のコンティニューするからな、大体の人は

  • 673名無し2025/04/12(Sat) 10:31:09ID:E4NTIyMTY(1/1)NG報告

    XXとかアーツ高火力鯖は宝具火力高過ぎて宝具撃てないターンがとても弱く感じる
    キャストリアとかと組むからクリ殴りがショボいのが原因か
    つまりキャストリアがクリUP覚えようかほらやれば出来る

  • 674名無し2025/04/12(Sat) 10:34:16ID:A5NzY3Mjg(2/9)NG報告

    >>658
    ダンテと共に追われる藤丸
    窮地に陥ったその時、追手を吹っ飛ばして降りてくる影

    「───「悪魔」と相乗りする勇気。貴方達にはある?」

  • 675名無し2025/04/12(Sat) 10:34:52ID:k4Mjk5NTI(1/1)NG報告

    >>668
    起源弾にジャスト共鳴りされてダメージ入る切嗣?

  • 676名無し2025/04/12(Sat) 10:34:59ID:MzNjM4NTI(8/41)NG報告

    >>673
    「(終業の)鐘が聞こえない……」

  • 677名無し2025/04/12(Sat) 10:35:23ID:Y3MTEwNA=(4/5)NG報告

    >>667
    ヴォルデモートのこと釘崎野薔薇がいない時代に生まれただけの凡夫っていうのやめなよ!
    トリ子の宝具って要はアレよね

  • 678名無し2025/04/12(Sat) 10:36:43ID:ExNTM1NDg(1/6)NG報告

    >>677
    任意の分霊箱から釘打ち込みにいけるの強いな……

  • 679名無し2025/04/12(Sat) 10:37:02ID:gxNTI4MzY(45/59)NG報告

    >>675
    いや、起源弾も魔術師の魔術的繋がりのあるやつにぶっつけたら魔術師本体にもダメージ行く共鳴り仕様って意味。

  • 680名無し2025/04/12(Sat) 10:37:20ID:M1MDA1MjA(1/1)NG報告

    でも共鳴り系って型月ならスタンダード故に対策はされてる類じゃない?
    二世が悪口言ったら呪い返しにあってたみたいにさ

  • 681名無し2025/04/12(Sat) 10:38:42ID:c2NDcxNzI(1/12)NG報告

    >>674
    え?もしかしてこの子、桜?(わからない人は桜をフランス語で調べよう)

  • 682名無し2025/04/12(Sat) 10:39:18ID:UxMDk4NjQ(4/6)NG報告

    宿儺戦で共鳴りの強さに驚く

  • 683名無し2025/04/12(Sat) 10:39:40ID:E4NDA0MDg(8/11)NG報告

    >>667
    魂に直接呪力・ダメージを打ち込める技だから強い。反面強すぎて生身の人間相手だと加減できないから、その場合手持ち無沙汰になりやすいところもある(一応野薔薇ちゃん予備武器は持ってるけど、あれは弱すぎる

  • 684名無し2025/04/12(Sat) 10:39:40ID:MzNDA3MzE(1/1)NG報告

    呪腕さんの宝具もそういう系列ではあるよね
    共鳴する心臓造って潰す反則技ではあるけど

  • 685名無し2025/04/12(Sat) 10:39:47ID:MzNjM4NTI(9/41)NG報告

    >>677
    でも結局余裕で勝てると思ってたら親子の愛に負けた凡夫じゃん

  • 686名無し2025/04/12(Sat) 10:41:05ID:MzNjM4NTI(10/41)NG報告

    >>684
    あれはあの右腕がすごいんだっけ?

  • 687名無し2025/04/12(Sat) 10:41:38ID:ExNTM1NDg(2/6)NG報告

    >>686
    ぬ~べ~の腕全体版みたいなやつ

  • 688名無し2025/04/12(Sat) 10:42:20ID:c2NDcxNzI(2/12)NG報告

    >>686
    シャイターンの腕

  • 689名無し2025/04/12(Sat) 10:42:22ID:A5NzY3Mjg(3/9)NG報告

    >>681
    何故先の文面から急にスリズィエが・・・?

  • 690名無し2025/04/12(Sat) 10:42:32ID:A0MjQwNDA(1/4)NG報告

    >>572
    モルガン
    「バカですね ふたりとも好きに決まってるでしょう(遠くで背後母親面)」

  • 691名無し2025/04/12(Sat) 10:42:47ID:g0NzczOTY(8/18)NG報告

    昔のスクショ見返してたんだけど、結婚相手のところ見て思わず吹き出してしまった

  • 692名無し2025/04/12(Sat) 10:43:05ID:g2MjY1NDk(1/1)NG報告

    狂信者ちゃんのせいで左腕ももぎ取られた疑惑あるシャイターンよ

  • 693名無し2025/04/12(Sat) 10:43:42ID:A4MDM5ODA(1/1)NG報告

    >>685
    あのカリスマと才能で普通に表舞台で活躍しながら裏の地盤も固めていたら、本当に世界を征していたかもね。

  • 694名無し2025/04/12(Sat) 10:44:25ID:ExNTM1NDg(3/6)NG報告

    >>690
    近くで!口に出せ!

  • 695名無し2025/04/12(Sat) 10:44:33ID:c2NDcxNzI(3/12)NG報告

    >>689
    ごめん私のミス。スペイン語だった

  • 696名無し2025/04/12(Sat) 10:44:44ID:A0MjQwNDA(2/4)NG報告

    >>677
    影響はでかいけど一発屋なのも事実なんだよな
    しかもいたるところから消されにかかってる

    その理由も愛で

  • 697名無し2025/04/12(Sat) 10:45:09ID:c2NDcxNzI(4/12)NG報告

    >>681
    ミスです。スペイン語で調べてください

  • 698名無し2025/04/12(Sat) 10:45:23ID:ExNTM1NDg(4/6)NG報告

    ハリポタって愛と勇気の物語なんだな。今さらだが……

  • 699名無し2025/04/12(Sat) 10:45:43ID:A5NzY3Mjg(4/9)NG報告

    >>684
    それの上位互換が東方のフランよね
    直死と共鳴りの複合系
    曰く「キュッとしてドカーン」

  • 700名無し2025/04/12(Sat) 10:46:59ID:g0NzczOTY(9/18)NG報告

    >>667
    >>677
    つまりハリポタの世界にトリ子が居たら大活躍?

    ・・・ダメです!あんなイジメやら差別やら横行しまくってる学校にトリ子を入学なんてさせられません!

  • 701名無し2025/04/12(Sat) 10:47:05ID:AwMzE4ODg(1/1)NG報告

    >>698
    でもその状況整えたダンブルドアは中々にアレではある
    ハリーも最終的には生贄運用するつもりではあったし

  • 702名無し2025/04/12(Sat) 10:47:50ID:ExNTM1NDg(5/6)NG報告

    >>699
    型月的には(多分上位の)吸血種になるだろうし、いろいろヤバそう

  • 703名無し2025/04/12(Sat) 10:48:01ID:MzNjM4NTI(11/41)NG報告

    >>693
    まぁあの世界の魔法使いの界隈ならそれで普通に征服できちゃいそうだわ……

  • 704名無し2025/04/12(Sat) 10:48:06ID:U2MDA5MTI(5/10)NG報告

    >>673
    通常コマンドだけで火力出すってクリティカル運用込みでも物凄くエネルギー掛かるし相手も選ぶし、基本的に通常コマンドはNPやスターを稼ぐもの、宝具で十分圧力掛かるなら火力は無理に追求しなくてヨシ、ぐらいに割り切るのも手かもね
    せっかく対粛正防御や無敵で守り主体の立ち回り提案できるキャストリア使えて、尚且つ勝敗の上で早く落とすことに焦点を置く必要性がないならそこは緩急の付け所なのかもしれない

  • 705名無し2025/04/12(Sat) 10:49:05ID:c2NDcxNzI(5/12)NG報告

    >>698
    死という断絶を愛と勇気、そして希望を以て乗り越える話だしね

  • 706名無し2025/04/12(Sat) 10:49:06ID:A5NzY3Mjg(5/9)NG報告

    >>695>>697
    桜(さくら)のスペイン語
    セレソ
    セレッソ
    cerezo

    桜の花
    フロール・デ・セレッソ
    flor de cerezo

    ・・・解らん、これがどう関係するんだ?

  • 707名無し2025/04/12(Sat) 10:49:13ID:MzNjM4NTI(12/41)NG報告

    >>698
    そこに至るまでがけっこう陰惨としてるけどね……

  • 708名無し2025/04/12(Sat) 10:50:05ID:EwODM3NzY(1/1)NG報告

    >>667
    シャーマンキングだと呪詛返しであっさり返り討ちにあったから作品によっては諸刃になっちゃうのだな

  • 709名無し2025/04/12(Sat) 10:50:09ID:MzNjM4NTI(13/41)NG報告

    >>700
    ああ!バーヴァン・シーがイジメに合ってたせいでホグワーツが壊滅した!

  • 710名無し2025/04/12(Sat) 10:50:20ID:c2NDcxNzI(6/12)NG報告

    >>706
    まあ、ある作品でいたのよ。天使狩る桜ちゃん

  • 711名無し2025/04/12(Sat) 10:51:10ID:ExNTM1NDg(6/6)NG報告

    >>701
    「ホグワーツん兵子で血迷うておらんもんは一人もおらん」

  • 712名無し2025/04/12(Sat) 10:51:25ID:MzNjM4NTI(14/41)NG報告

    >>710
    天使ちゃんにことあるごとに撲殺される桜君なら知ってる

  • 713名無し2025/04/12(Sat) 10:52:15ID:g0NzczOTY(10/18)NG報告

    うちのレベル120トリ子が宝具で百数十万ダメージ叩き出してるのを見てベリルも草葉の陰からドン引きしていることでしょう

  • 714名無し2025/04/12(Sat) 10:53:00ID:MzNjM4NTI(15/41)NG報告

    >>713
    例の顔が浮かぶ

  • 715名無し2025/04/12(Sat) 10:53:39ID:g0NzczOTY(11/18)NG報告

    >>711
    さ、薩摩ホグワーツ・・・

  • 716名無し2025/04/12(Sat) 10:53:50ID:YyNjg1MTI(48/64)NG報告

    >>709
    モンスターペアレント…
    いや、アヴァロンペアレントか…

  • 717名無し2025/04/12(Sat) 10:54:10ID:gxNTI4MzY(46/59)NG報告
  • 718名無し2025/04/12(Sat) 10:54:30ID:A5NzY3Mjg(6/9)NG報告

    >>702
    某2次創作の動画でロアが貼った結界を
    フランが「キュッとしてドカーン」で粉々にして、ロアが愕然とするとかあったな
    他にもネロカオスを萃香が「密と疎を操る程度の能力」で
    「一つに集めて」殴り倒すとかもやってた
    幻想郷の面々はレッテルとかの影響を受けやすい代わりに
    解釈次第でチートになり得る能力の柔軟性がヤバい

  • 719名無し2025/04/12(Sat) 10:54:47ID:k5NzgwMzI(21/29)NG報告

    >>716
    設定的にマーリンがホグワーツの生徒だったとかなんとかあるからモルガンもOBなんだろうか

  • 720名無し2025/04/12(Sat) 10:54:48ID:gxNTI4MzY(47/59)NG報告
  • 721名無し2025/04/12(Sat) 10:55:45ID:MzNjM4NTI(16/41)NG報告

    >>719
    女性だからOGじゃない?

  • 722名無し2025/04/12(Sat) 10:56:28ID:A0MjQwNDA(3/4)NG報告

    >>698
    皆大好きレギュラス君
    自分のしもべ妖精を殺されそうになったから命がけの反旗を翻した男

    リゼロのレグルスと同じ由来なのはあれだが

  • 723名無し2025/04/12(Sat) 10:56:58ID:gxNTI4MzY(48/59)NG報告

    共鳴り対策で最強なのはドラえもんのデマオン。異論は認める

  • 724名無し2025/04/12(Sat) 10:57:00ID:Q1MTY2ODg(1/18)NG報告

    そういえばスレ民はハリポタ二次創作の「ハリー・ポッターと合理主義の方法」は読んだかな?
    ハリー・ポッター〔オルタ〕が魔法世界で無茶苦茶やる、やっぱり愛と勇気の物語だぞ

  • 725名無し2025/04/12(Sat) 10:57:46ID:k5NzgwMzI(22/29)NG報告

    >>721
    あっ...おいは恥ずかしか!生きてはおられんごっ!!

  • 726名無し2025/04/12(Sat) 10:57:52ID:A0MjQwNDA(4/4)NG報告

    >>693
    女史
    「時代はジークアクスね(トム・リドル光落ち世界線描きながら)」

  • 727名無し2025/04/12(Sat) 10:58:18ID:gxNTI4MzY(49/59)NG報告

    >>680
    共鳴り系はそうかもしれんが共鳴りは型月設定に考えたら魔術師では防ぎきれんぞ(宿儺の神秘がヤバすぎるから)

  • 728名無し2025/04/12(Sat) 10:58:29ID:c2MjQ5Ng=(4/5)NG報告

    心臓キャッチは強すぎるからなのかあっ秘密しゃべった...ユルサナイ(心臓ニギッ)みたいなこと作品とかもあったなぁ...

  • 729名無し2025/04/12(Sat) 10:58:41ID:gxNTI4MzY(50/59)NG報告
  • 730名無し2025/04/12(Sat) 10:59:27ID:YyNjg1MTI(49/64)NG報告

    >>724
    ごめんね、読んでない…

    勝手なイメージでデルウハ(ディスコミュニケーション)がハリポタ世界に降臨したような感じがしている
    愛……あるかなぁ……

  • 731名無し2025/04/12(Sat) 10:59:29ID:A5NzY3Mjg(7/9)NG報告

    >>710
    ・・・済まないがなんて作品?
    検索して見たけど見つからなくて・・・

  • 732名無し2025/04/12(Sat) 11:00:10ID:QzMjc3OTk(1/1)NG報告

    >>693
    一方で、マジでその路線で行って
    あわや本当に世界征服を達成する寸前まで行ったのが
    グリンデルバルド伯…

    (選挙の不正を暴く事が出来て、本当に良かった…)

  • 733名無し2025/04/12(Sat) 11:00:12ID:gxNTI4MzY(51/59)NG報告

    弱点(心臓とか)を別の場所に置いて不死身になるってファンタジー表現って何が最初なんだろか

  • 734名無し2025/04/12(Sat) 11:00:39ID:A5NzY3Mjg(8/9)NG報告

    >>728
    死に戻りが本人以外に話そうとしたらそんな感じになってたな

  • 735名無し2025/04/12(Sat) 11:01:00ID:cyODM2MTI(1/1)NG報告

    マーリンがホグワーツ生?

  • 736名無し2025/04/12(Sat) 11:01:08ID:gxNTI4MzY(52/59)NG報告

    >>728
    ゲイボルグってやっぱり強くね

  • 737名無し2025/04/12(Sat) 11:01:08ID:YxODAxNzI(10/13)NG報告

    >>733
    ギリシャ神話だとメレアグロスとか近いかな

  • 738名無し2025/04/12(Sat) 11:01:21ID:MzNjM4NTI(17/41)NG報告

    >>730
    あいつはもう合理主義とかそういう次元じゃない気がする……

  • 739名無し2025/04/12(Sat) 11:01:59ID:gxNTI4MzY(53/59)NG報告

    >>709
    (案外バジリスクで固まりそう)

  • 740名無し2025/04/12(Sat) 11:02:03ID:QxOTczMzY(15/39)NG報告

    そういえば今日、表の更新が無いな……いや、急かしてるわけでは無いんだけど…
    ……多分、ちょっと忙しいだけだよな……

  • 741名無し2025/04/12(Sat) 11:02:19ID:MzNjM4NTI(18/41)NG報告

    >>735
    卒業生が混じってんなぁ?

  • 742名無し2025/04/12(Sat) 11:02:51ID:QxMzc2NjY(1/1)NG報告

    >>727
    言うて宿儺も野薔薇ちゃん死ンだ認識で対策して無かったから一発通った感はあるというか
    既知で手札としてカウントしてたらカウンターも用意してそうな気がしないでもない

  • 743名無し2025/04/12(Sat) 11:02:59ID:c2MjQ5Ng=(5/5)NG報告

    >>734
    思ったのがソレなのだけどしゃべった本人以外も心臓ニギッできそうなのが...

  • 744名無し2025/04/12(Sat) 11:03:06ID:Q1MTY2ODg(2/18)NG報告

    >>730
    科学オタクに育ったハリーが、魔法つかって物理法則をハックしたりしながら様々な経験を経て成長する物語だよ

  • 745名無し2025/04/12(Sat) 11:03:13ID:QxOTczMzY(16/39)NG報告

    >>741
    飛び級卒業のマシュ!?

  • 746名無し2025/04/12(Sat) 11:03:46ID:g0NzczOTY(12/18)NG報告

    ハリーポッターの父親がスネイプにやってたこと考えると正義感が強いと言われるグリフィンドールも裏を返せば自分が悪と感じたものへの苛烈さでしか無いんだと思い知らされるというか・・・いややっぱグリフィンドール名乗るならスリザリン相手でもイジメはすんなよ(真顔)

    イジメっ子に好きだった幼馴染の女の子取られるとか人の心無いんか?

  • 747名無し2025/04/12(Sat) 11:03:52ID:MzNjM4NTI(19/41)NG報告

    >>739
    バジリスクは見た目蛇だから大丈夫やろ

    アラゴグは確かにヤバそうだが

  • 748名無し2025/04/12(Sat) 11:04:02ID:Q1MTY2ODg(3/18)NG報告

    >>740
    まあ、管理人にも二度寝や三度寝や十度寝をしたい日もあるだろ

  • 749名無し2025/04/12(Sat) 11:04:29ID:UxMDk4NjQ(5/6)NG報告

    桜はスリザリンかグリフィンドールかハッフルパフかぼくの中で意見がわかれる

  • 750名無し2025/04/12(Sat) 11:04:36ID:QxOTczMzY(17/39)NG報告

    バジリスクタイム・バーヴァン・シー

  • 751名無し2025/04/12(Sat) 11:04:59ID:gxNTI4MzY(54/59)NG報告

    >>737
    メレアグロスの逸話みたらガッチャードでよく見た名前ガガガガガ

  • 752名無し2025/04/12(Sat) 11:05:28ID:QxOTczMzY(18/39)NG報告

    >>748
    まぁ、それなら安心なんだ

  • 753名無し2025/04/12(Sat) 11:06:08ID:IzMjgwOTY(1/9)NG報告

    >>749相変わらずレイブンクロー影薄すぎだろ

  • 754名無し2025/04/12(Sat) 11:06:26ID:E4NDA0MDg(9/11)NG報告

    >>746
    スピンオフとか見ると余計そんな感じある。逆にいい人もいるスリザリン。

  • 755名無し2025/04/12(Sat) 11:06:36ID:MzNjM4NTI(20/41)NG報告

    >>749
    スリザリン嫌ですやってグリフィンドール行くけどあの寮の空気に馴染めずにちょっと後悔してそう

  • 756名無し2025/04/12(Sat) 11:06:45ID:YyNjg1MTI(50/64)NG報告

    >>738
    合理の怪物
    なお、完全体にはならずに人間だったね
    いいラストだったよ

    >>744
    科学オタクだけど魔法は使うのね!?
    勝手に魔法には頼らぬ…的なイメージ持ってた
    …科学が筋力だったらマッシュルだったな…?

  • 757名無し2025/04/12(Sat) 11:07:27ID:MzNjM4NTI(21/41)NG報告

    >>753
    ハッフルパフの印象的な登場人物はいたからな……

  • 758名無し2025/04/12(Sat) 11:07:43ID:E4NDA0MDg(10/11)NG報告

    色と動物で分けられた寮はハリポタがやっぱりきっかけだろうか

  • 759名無し2025/04/12(Sat) 11:07:57ID:A5NzY3Mjg(9/9)NG報告

    >>755
    ハッフルパフ希望するも虚数の資質でスリザリン行きになるとかもありそう

  • 760名無し2025/04/12(Sat) 11:07:59ID:Q1MTY2ODg(4/18)NG報告

    >>756
    魔法といえど再現性があるなら科学的手法が通用するよね、っつってあらゆることをやるんだよ

  • 761名無し2025/04/12(Sat) 11:08:09ID:MzOTY5NjE(1/1)NG報告

    >>733
    ドラえもんでもありましたね

  • 762名無し2025/04/12(Sat) 11:08:12ID:YyNjg1MTI(51/64)NG報告

    >>749
    じゃあ分割しよう
    スリザリンの桜と
    グリフィンドールの桜と
    ハッフルパフの桜に

  • 763名無し2025/04/12(Sat) 11:08:13ID:E4NDA0MDg(11/11)NG報告

    >>753
    色が青で動物が鷹とモチーフかっこいいのに

  • 764名無し2025/04/12(Sat) 11:08:43ID:QxOTczMzY(19/39)NG報告

    >>762
    ホグワーツだけでいいのか?

  • 765名無し2025/04/12(Sat) 11:09:10ID:g0NzczOTY(13/18)NG報告

    >>750
    このダンスを踊れば良いの?(動画を見ながら)

  • 766名無し2025/04/12(Sat) 11:09:15ID:k5NzgwMzI(23/29)NG報告

    >>762
    再度サクラファイブ
    BB校長

  • 767名無し2025/04/12(Sat) 11:09:16ID:MzNjM4NTI(22/41)NG報告

    >>754
    スリザリンはイっちゃってるやつもいるけどそうでもないのも普通にいるイメージ

    グリフィンドールは全体的なウェーイなイメージ

  • 768名無し2025/04/12(Sat) 11:09:34ID:c2NDcxNzI(7/12)NG報告

    >>757
    7巻で一番学生が死んだ=最後の闘いに立ち向かった寮だからな

  • 769名無し2025/04/12(Sat) 11:10:14ID:QxOTczMzY(20/39)NG報告

    スリザリンを確信してたのに、帽子が頭に触れた瞬間グリフィンドールに振り分けられるカーマちゃん

  • 770名無し2025/04/12(Sat) 11:10:29ID:c2NDcxNzI(8/12)NG報告

    >>759
    利害込みでも世話やいてくれる人がいればいい

  • 771名無し2025/04/12(Sat) 11:10:31ID:Q1MTY2ODg(5/18)NG報告

    >>761
    コレはキテレツでは?

  • 772名無し2025/04/12(Sat) 11:11:45ID:UxODUyNjA(1/1)NG報告

    トム・リドルがいてもいなくてもハグリッドは結局退学してそうな雰囲気はありますよね

  • 773名無し2025/04/12(Sat) 11:11:49ID:I0MzQxODg(1/10)NG報告

    >>766
    そして教頭です

  • 774名無し2025/04/12(Sat) 11:11:50ID:gxNTI4MzY(55/59)NG報告

    >>771
    >>761
    コラだよ!藤子・F・不二雄の有能オールスターズじゃねぇか…

  • 775名無し2025/04/12(Sat) 11:11:59ID:MzNjM4NTI(23/41)NG報告

    >>756
    合理の怪物なのに人間味はちゃんとあるし、奇跡的なバランスで成り立ってる感じるあるよね

  • 776名無し2025/04/12(Sat) 11:12:49ID:YxODAxNzI(11/13)NG報告

    グリフィンドール:士郎、遠坂、雁夜、切嗣
    スリザリン:ゾォルケン、アトラム、時臣、桜、イリヤ、言峰
    ハッフルパフ:
    レイブンクロー:慎二、ウェイバー

  • 777名無し2025/04/12(Sat) 11:13:00ID:Q1MTY2ODg(6/18)NG報告

    >>775
    飯を食いたい、が通底してるのがいいよね

  • 778名無し2025/04/12(Sat) 11:13:29ID:gxNTI4MzY(56/59)NG報告

    >>776
    型月魔術師の大半はレイヴンクローになりそうですよね

  • 779名無し2025/04/12(Sat) 11:13:36ID:QxOTczMzY(21/39)NG報告

    バサトリアのダンスが奇天烈なものでなくて良かったな…

  • 780名無し2025/04/12(Sat) 11:13:38ID:c2NDcxNzI(9/12)NG報告

    >>772
    アクロマンチュラ飼育は真面目に違法

  • 781名無し2025/04/12(Sat) 11:13:43ID:g0NzczOTY(14/18)NG報告

    卒業生の雨の魔女様がレイブンクローだったので自分もレイブンクローが良かったけどハッフルパフに選ばれてしまったトリ子

  • 782名無し2025/04/12(Sat) 11:14:09ID:c2NDcxNzI(10/12)NG報告

    >>778
    大体はスリザリンかレイブンクロー

  • 783名無し2025/04/12(Sat) 11:14:17ID:IzMjgwOTY(2/9)NG報告

    >>778藤丸ズとはくのん先輩達はハッフルパフっぽそう

  • 784名無し2025/04/12(Sat) 11:14:21ID:MzNjM4NTI(24/41)NG報告

    >>772
    出自のせいもあるのかだいぶ普通の人の感覚とズレてるところあるからな

  • 785名無し2025/04/12(Sat) 11:14:55ID:gxNTI4MzY(57/59)NG報告

    ハリー・ポッターの作者曰く「

  • 786名無し2025/04/12(Sat) 11:15:07ID:g0NzczOTY(15/18)NG報告

    >>776
    士郎が目指さんとしてる理想を考えるとグリフィンドールは少し違うような気もする・・・

  • 787名無し2025/04/12(Sat) 11:15:20ID:gxNTI4MzY(58/59)NG報告

    >>785追記
    日本の創作ならハッフルパフが主人公になりそう

  • 788名無し2025/04/12(Sat) 11:16:24ID:YyNjg1MTI(52/64)NG報告

    >>777
    3食必ず、おやつがあればなおよし
    そこだけちょっと子供っぽくてデルウハなのに微笑ましい
    子供は合理には生きられないけど

  • 789名無し2025/04/12(Sat) 11:16:53ID:MzNjM4NTI(25/41)NG報告

    >>777
    本人はそれさえちゃんとしてたらわりとしっかり働くタイプなのに、いつもいつも都合の悪いところでやたら不運に見舞われて大体すんなり上手くいった試しないのもいいよね……

  • 790名無し2025/04/12(Sat) 11:18:22ID:IzMjgwOTY(3/9)NG報告

    魔法少女マジカルキリエライト
    変身するとランスロットの服が消し飛ぶぞ!

  • 791名無し2025/04/12(Sat) 11:18:29ID:Q1MTY2ODg(7/18)NG報告

    >>789
    サイコパスムーブした結果自分の首をしめてるのとか、いいよね

  • 792名無し2025/04/12(Sat) 11:19:00ID:g0OTE4NjA(1/1)NG報告

    え〜と……あの〜…出来ればマスターさんと同じグリフィンドールが良いなー……なんて……

  • 793名無し2025/04/12(Sat) 11:19:06ID:YxODAxNzI(12/13)NG報告

    カドックとキリシュタリアは多少迷った末にグリフィンドールに入れられそう

  • 794名無し2025/04/12(Sat) 11:19:44ID:k5NzgwMzI(24/29)NG報告

    >>790
    まあ全裸でも強いし大丈夫か

  • 795名無し2025/04/12(Sat) 11:21:16ID:g0NzczOTY(16/18)NG報告

    >>792
    キャストリアってハリポタの悪戯グッズ常習犯なイメージがある

  • 796名無し2025/04/12(Sat) 11:21:17ID:YxODAxNzI(13/13)NG報告

    4つだと正直振り分けるのムズくないか?って人格もある

  • 797名無し2025/04/12(Sat) 11:21:57ID:UxMDk4NjQ(6/6)NG報告

    型月主人公が多そうなのはハッフルパフかな

  • 798名無し2025/04/12(Sat) 11:22:28ID:g0NzczOTY(17/18)NG報告

    >>790
    消し飛ぶのがローランの服ならwin-winに収まったのにな・・・

  • 799名無し2025/04/12(Sat) 11:22:29ID:Q1MTY2ODg(8/18)NG報告

    やっぱさあ、「5色、マルチカラーあり」くらいにしないと表現力足りないよ(MtG脳)

  • 800名無し2025/04/12(Sat) 11:22:44ID:MxNDMzNDc(1/2)NG報告

    >>790
    日朝アニメで、モザイク処理が活躍する魔法少女。

    成る程な…(ちょっと銀魂味があって、良い事だな)

  • 801名無し2025/04/12(Sat) 11:23:34ID:MzNjM4NTI(26/41)NG報告

    >>791
    スランプ克服させるためだけにいつものように記憶リセットしようと呼び出したつもりが全員勢揃いしてて記憶リセットのために○そうとしてたところを思いっきり見られるのいいよね……

  • 802名無し2025/04/12(Sat) 11:23:36ID:YyNjg1MTI(53/64)NG報告

    >>798
    ギャグマンガ日和のシーンが浮かんじゃう
    ローラン「どうして…」

  • 803名無し2025/04/12(Sat) 11:24:20ID:kyNjIxMjQ(5/15)NG報告

    >>773
    BB「お断りしまーす私以外の暗躍系は即ブロック&キック!教頭はコンスタンティノス11世にしましょう私の雑務アシスタントはロビンさんです」

  • 804名無し2025/04/12(Sat) 11:26:46ID:Q1MTY2ODg(9/18)NG報告

    ところで全然違う話するけどさ、

    二世の冒険で、認識阻害魔術つかいながらみんなで着替えるシーンあったじゃない?


    あれすごいえっち

  • 805名無し2025/04/12(Sat) 11:27:29ID:g0NzczOTY(18/18)NG報告

    凄腕用務員として雇われる草の字・・・バジリスクに石化させられるのロビン(駒鳥)だなコレ・・・次の瞬間には復活してるやつやん

  • 806名無し2025/04/12(Sat) 11:29:03ID:I0MzQxODg(2/10)NG報告

    >>803
    BBにしては堅実すぎるキャスティング……!

  • 807セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 11:29:09ID:QxMDUwNDg(11/12)NG報告

    >>773
    ―――せんせ、せんせぇろ…

  • 808名無し2025/04/12(Sat) 11:29:20ID:I3ODI3MDQ(11/14)NG報告

    >>671
    たぶん予備ボディ

  • 809名無し2025/04/12(Sat) 11:29:38ID:E4NjcxNzI(1/1)NG報告

    王道書いても火力高いけど変化球書いてる方が好きな人って割といますよね 

  • 810名無し2025/04/12(Sat) 11:29:53ID:I3ODI3MDQ(12/14)NG報告

    >>803
    BBドバイ「え?」

  • 811名無し2025/04/12(Sat) 11:30:17ID:A2OTI1MjQ(1/8)NG報告

    >>807
    煩悩が溢れ出てる…

  • 812名無し2025/04/12(Sat) 11:31:06ID:k5NzgwMzI(25/29)NG報告

    >>811
    今年もネコを叩かないとな

  • 813名無し2025/04/12(Sat) 11:31:10ID:kyNTIwNDA(1/25)NG報告

    >>796
    実際ハーマイオニーとか割と悩まれてるのよね

  • 814名無し2025/04/12(Sat) 11:31:59ID:kyNTIwNDA(2/25)NG報告

    >>812
    もうおかねないよネコアルク
    また出てきてよ
    でないとシエルでほじくるぞ

    ねえ先ぱ…絆16いけます?

  • 815名無し2025/04/12(Sat) 11:32:11ID:MxNDMzNDc(2/2)NG報告

    >>806
    偽物を疑うべきか……本当に、BBちゃん本人なのか否か…

  • 816名無し2025/04/12(Sat) 11:32:38ID:M2MDgzMzY(1/1)NG報告

    >>724個人的にはハリーが女の子時空のハニーポッターシリーズもオススメ
    原作をリスペクトしつつ女王様なハニーが見れるぞー

  • 817名無し2025/04/12(Sat) 11:32:47ID:I0MzQxODg(3/10)NG報告

    カルデアで実施されるアンケート
    教頭にするなら
    Aカリオストロ
    Bコンスタンティノス11世
    C自由枠

  • 818名無し2025/04/12(Sat) 11:33:08ID:QxOTczMzY(22/39)NG報告

    >>804
    二世だけ効力弱くてマインクラフトみたいに見えるんだよね

  • 819名無し2025/04/12(Sat) 11:33:36ID:MzNjM4NTI(27/41)NG報告

    >>805
    ハリー「し、しんでる……!」

    草十郎「困ったな、借り物なんだが」

    駒鳥「そうッスよ、もっと労るッス」

    ハリー「生きてる……!?」

  • 820名無し2025/04/12(Sat) 11:33:46ID:kyNTIwNDA(3/25)NG報告

    先生よか博士課程あたりの変な学生のイメージが浮かぶパラP

  • 821名無し2025/04/12(Sat) 11:34:14ID:QxOTczMzY(23/39)NG報告

    >>795
    バサトリア「はいはいはい!私!グリフィンドールがいいです!」

  • 822セーヌ・ション・タロー2025/04/12(Sat) 11:35:17ID:QxMDUwNDg(12/12)NG報告

    >>811
    だってさぁ、こんなに優しそうな先生いたらさぁ……はは……

  • 823名無し2025/04/12(Sat) 11:35:18ID:Q0MTc2OTI(6/13)NG報告

    お腹空きすぎて気持ち悪くてなにも食べられないの、バグ

  • 824名無し2025/04/12(Sat) 11:35:21ID:MzNjM4NTI(28/41)NG報告

    >>809
    ただ、王道をしっかり面白く書けないと変化球もちゃんと面白く書けない

  • 825名無し2025/04/12(Sat) 11:35:22ID:kyNTIwNDA(4/25)NG報告

    「表の顔」のモリアーティの授業とか…どこかにありません?

  • 826名無し2025/04/12(Sat) 11:35:37ID:YyNjg1MTI(54/64)NG報告

    >>820
    (冷蔵庫に棲んでる……)

  • 827名無し2025/04/12(Sat) 11:36:13ID:QxOTczMzY(24/39)NG報告

    >>820
    D5ぐらい…

  • 828名無し2025/04/12(Sat) 11:36:36ID:I0MzQxODg(4/10)NG報告

    >>823
    卵豆腐にすれば?

  • 829名無し2025/04/12(Sat) 11:36:46ID:YyNjg1MTI(55/64)NG報告

    >>823
    ぬるい白湯あたりからゆっくり摂るのよ
    落ち着いたら固形物を摂ろう
    いきなり食べるとしんどいからね…からっぽのままは胃に良くない

  • 830名無し2025/04/12(Sat) 11:37:26ID:MzNjM4NTI(29/41)NG報告

    >>818
    ロード・エルメロイⅡ世マイナー!?

  • 831名無し2025/04/12(Sat) 11:37:53ID:kyNTIwNDA(5/25)NG報告

    >>826
    (極地微生物の研究してる原さん、いつ見ても冷蔵庫にいるな…)

  • 832名無し2025/04/12(Sat) 11:37:59ID:k5NzgwMzI(26/29)NG報告

    >>830
    まさか借金を返すための鉱夫になるとは...

  • 833名無し2025/04/12(Sat) 11:38:30ID:Q0MTc2OTI(7/13)NG報告

    >>828
    >>829
    ゴク……ゴク……(スープを飲む音)

  • 834名無し2025/04/12(Sat) 11:38:48ID:QxOTczMzY(25/39)NG報告

    >>833
    血管から飲むやつ?

  • 835名無し2025/04/12(Sat) 11:39:03ID:gxNTI4MzY(59/59)NG報告

    流石に管理人が心配になってきた…

  • 836名無し2025/04/12(Sat) 11:39:34ID:QxOTczMzY(26/39)NG報告

    >>835
    Twitterの方も更新ないしな…

  • 837名無し2025/04/12(Sat) 11:40:08ID:cyODUzMzY(1/9)NG報告

    平安京地獄曼荼羅みたいに右ストレートで殴ってくるような王道な話があるのが型月の魅力

  • 838名無し2025/04/12(Sat) 11:40:18ID:c3ODI3ODA(1/1)NG報告

    先生「先日、魔術薬品の実習の際に何故かチョコを作った者が教室を爆破させた事件があった、皆もあそこには近づかない様に」

  • 839名無し2025/04/12(Sat) 11:40:29ID:U2MDA5MTI(6/10)NG報告

    >>832
    大丈夫?2世のタバコ癖とか体の貧弱さで鉱夫なんてやれます?どっかで労災起こしそうな気がする

  • 840名無し2025/04/12(Sat) 11:40:41ID:cwODU4NTI(4/5)NG報告

    >>824
    ストレートのボールがまともに投げられないのにカーブやフォークがちゃんと投げられるはずがないもんなあ…

  • 841名無し2025/04/12(Sat) 11:40:50ID:QxNTY1Mjg(1/1)NG報告

    >>824
    基本が出来るから応用が効く
    応用だけでは効果が落ちる
    中には諸々が宇宙の彼方に飛び出してるのもあるけど

  • 842名無し2025/04/12(Sat) 11:41:07ID:kyNjIxMjQ(6/15)NG報告

    >>832
    鉱山で働くことになってしまった・・・私の旅もこれで終わりだな
    それじゃあなグレイ、ライネス、元気でな・・・フラットとスヴィンの面倒よろしくな・・・

  • 843名無し2025/04/12(Sat) 11:41:47ID:YyNjg1MTI(56/64)NG報告

    >>832
    働けるかな?
    すぐ腰いわしてだめになりそう
    (そのくせどう掘れば効率いいかとかはわかるしやたら希少鉱物見つける)

  • 844名無し2025/04/12(Sat) 11:42:09ID:kyNjIxMjQ(7/15)NG報告

    誰も!
    >>803のロビンがBBの雑務には異議を挟まないのである!

  • 845名無し2025/04/12(Sat) 11:42:16ID:IzMjgwOTY(4/9)NG報告

    時計塔プレゼンツロードエルメロイII世ストリップショー

  • 846名無し2025/04/12(Sat) 11:42:22ID:UyNDEzNzI(1/1)NG報告

    >>821
    サツマハーーン!!

  • 847名無し2025/04/12(Sat) 11:43:02ID:Q1MTY2ODg(10/18)NG報告

    >>843
    せや、カナリアとして運用しよう

  • 848名無し2025/04/12(Sat) 11:43:09ID:U2MDA5MTI(7/10)NG報告

    >>835
    管理人だって人の子なんです
    あんなにマメな管理人でも偶にはヤバい幼児とか体調不良とかあってもおかしくはないであります

  • 849名無し2025/04/12(Sat) 11:43:31ID:Q1MTY2ODg(11/18)NG報告

    >>848
    また変な誤字を

  • 850名無し2025/04/12(Sat) 11:43:43ID:c2NDcxNzI(11/12)NG報告

    >>842
    1000年生きてあの程度なのか2世

  • 851名無し2025/04/12(Sat) 11:43:44ID:YyNjg1MTI(57/64)NG報告

    >>844
    ある意味では信頼の証だし…(いやがらせ)

  • 852天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/12(Sat) 11:43:52ID:QyMzMxMjQ(1/4)NG報告

    >>848
    やばい幼児…メスガキに絡まれたか…(今北産業

  • 853名無し2025/04/12(Sat) 11:43:53ID:k3NjcyMjQ(1/3)NG報告

    >>845
    鉱夫やるよりずっと稼げるだろ2世
    アフター有りなら億いけるぞ億

  • 854名無し2025/04/12(Sat) 11:44:32ID:MzNjM4NTI(30/41)NG報告

    >>848
    もしもしポリスメン?

  • 855名無し2025/04/12(Sat) 11:44:40ID:Y3MTEwNA=(5/5)NG報告

    >>848
    管理人がメスガキに襲われてるって?

  • 856名無し2025/04/12(Sat) 11:44:45ID:kyNjIxMjQ(8/15)NG報告

    >>853
    でも征服王のマントは売らない

  • 857名無し2025/04/12(Sat) 11:45:14ID:Q1MTY2ODg(12/18)NG報告

    >>856
    あれ手放したらマジの腑抜けになりかねん

  • 858名無し2025/04/12(Sat) 11:45:16ID:QxOTczMzY(27/39)NG報告

    >>848
    いや、まぁ更新止まるとかは全然いいんだ、元気でいてくれたら

  • 859名無し2025/04/12(Sat) 11:45:16ID:c3ODk2NzY(4/5)NG報告

    >>832
    魔術で(発破)解体して穴を掘る二世?

  • 860名無し2025/04/12(Sat) 11:46:11ID:kyNjIxMjQ(9/15)NG報告

    >>857
    自分がストリップやるか
    征服王のマント売るか
    で躊躇なくストリップを選ぶ二世

  • 861名無し2025/04/12(Sat) 11:46:17ID:kyNTIwNDA(6/25)NG報告

    なるほどメスガキエコアルク…

  • 862名無し2025/04/12(Sat) 11:46:51ID:MzNjM4NTI(31/41)NG報告

    >>858
    まぁなんか急用があるかして予約投稿的なのも設定できてないとかなんじゃない、知らんけど

  • 863名無し2025/04/12(Sat) 11:46:57ID:c3ODk2NzY(5/5)NG報告

    >>860
    時計塔の風紀がまた乱れるな…

  • 864天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/12(Sat) 11:47:15ID:QyMzMxMjQ(2/4)NG報告

    >>857
    現実の現代日本の奥様「こんな布切れのどこにそんな価値があるのかしら?そうだわ、コレを質にかけて売っちゃいましょう!ゴミも消えるしお金も手に入るし一石二鳥だわ!」

  • 865名無し2025/04/12(Sat) 11:47:57ID:k3NjcyMjQ(2/3)NG報告

    管理人さんなんかあったの?と思ったら表記事が更新されてないのか
    たまに1時間更新無いとかはあったけど今回はちと長め…大丈夫かな

  • 866名無し2025/04/12(Sat) 11:48:31ID:kyNjIxMjQ(10/15)NG報告

    >>864
    カルデアから三人ほど即買い取り注文きそうやな

  • 867名無し2025/04/12(Sat) 11:48:52ID:Q1MTY2ODg(13/18)NG報告

    >>864
    価値がないと思ったら、質にも出さずに焼却だぞ

  • 868名無し2025/04/12(Sat) 11:49:08ID:IzMjgwOTY(5/9)NG報告

    >>863魔術師業界の重鎮達がこぞって観にくる
    ロードエルメロイII世ストリップショー
    その効果によりロンドンの経済が大幅に潤う

  • 869名無し2025/04/12(Sat) 11:49:27ID:kyNjIxMjQ(11/15)NG報告

    >>865
    むしろ管理人氏より、あの間隔で表記事になる内容のネタ量産しているここに恐怖を抱くのじゃが

  • 870名無し2025/04/12(Sat) 11:49:34ID:YyNjg1MTI(58/64)NG報告

    >>831
    研究対象とおはようからおやすみまで一緒にいるんじゃないよ

    また誰かしら冷蔵庫に入れてくれないかな…
    って思ったけどいたな、カリギュラ
    (夜更かしする子を叱り飛ばす見回り系)

  • 871名無し2025/04/12(Sat) 11:49:54ID:kyNTIwNDA(7/25)NG報告

    >>868
    もうアイドルやれ

  • 872名無し2025/04/12(Sat) 11:50:56ID:QxOTczMzY(28/39)NG報告

    >>869
    今や「したらば」をこえる型月関連最大の掲示板だぞ?
    個人のファンサイトのはずなのにどうしてこうなった

  • 873名無し2025/04/12(Sat) 11:51:06ID:Q1MTY2ODg(14/18)NG報告

    >>871
    グレートビッグベン☆ロンドンスターがアイドルじゃない、と?

  • 874名無し2025/04/12(Sat) 11:51:18ID:I0MzQxODg(5/10)NG報告

    >>871
    Ⅱ世は開脚できるからな

  • 875名無し2025/04/12(Sat) 11:51:19ID:kyNTIwNDA(8/25)NG報告

    >>869
    ここ、1日で数千レスが飛び交うからのぉ

  • 876名無し2025/04/12(Sat) 11:51:40ID:YyNjg1MTI(59/64)NG報告

    >>871
    ストリッパーアイドルは大丈夫なのかい
    菱理さんがニッコニコでマネージメントしてそう

    いや魔術師それでいいのか

  • 877名無し2025/04/12(Sat) 11:52:39ID:IzMjgwOTY(6/9)NG報告

    >>871エルメロイII世引退ライブの時の
    「普通の魔術師に戻ります」発言と共にマイク置いたのは時計塔の歴史に残る出来事でしたね

  • 878名無し2025/04/12(Sat) 11:52:53ID:k3NjcyMjQ(3/3)NG報告

    まあ!主人の身体に騎士王の鞘が埋まってるわ!
    邪魔ねぇ売っちゃいましょ!

  • 879名無し2025/04/12(Sat) 11:52:59ID:kyNTIwNDA(9/25)NG報告

    >>872
    それにしても継続は力であるとよくわかるというか…

  • 880名無し2025/04/12(Sat) 11:53:03ID:MzNjM4NTI(32/41)NG報告

    >>869
    ここ(雑談スレ)が話題がユガと化してて、ここのスレのレスを適当に拾うだけでもなんか記事にできちまうんだ(検閲が必要な場合もあるが)

  • 881名無し2025/04/12(Sat) 11:53:49ID:YyNjg1MTI(60/64)NG報告

    >>857
    王との物質的な繋がりになる切れ端を手放すくらいなら悪魔とも手を組むでしょ臣下としては

  • 882名無し2025/04/12(Sat) 11:53:49ID:MzNjM4NTI(33/41)NG報告

    >>878
    それに気づけるのなにもんだよ……

  • 883天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/12(Sat) 11:54:00ID:QyMzMxMjQ(3/4)NG報告

    >>872
    型月「おっこいつぁガチやで」

    公式に目をつけられたが運の尽き…

  • 884名無し2025/04/12(Sat) 11:54:12ID:kyNTIwNDA(10/25)NG報告

    >>876
    アイドルは現代の偶像崇拝DA!(違)

  • 885名無し2025/04/12(Sat) 11:54:15ID:A2OTI1MjQ(2/8)NG報告

    >>876
    ストリップで根源を目指す魔術師もいるかもしれな…いや流石にいないか…でも魔術師だしな…

  • 886名無し2025/04/12(Sat) 11:54:29ID:k5NzgwMzI(27/29)NG報告

    昨日はなかなか狂気が昼間っから濃かったからな。管理人フィルターを念入りに掃除しとるんやろ。

  • 887名無し2025/04/12(Sat) 11:54:36ID:IzMjgwOTY(7/9)NG報告

    >>872あと異様に空気の淀み方が綺麗

  • 888名無し2025/04/12(Sat) 11:54:45ID:YyNzIxNDg(3/5)NG報告

    >>877
    熱狂的なファン(怨み)によってその日の内に銃殺される元Ⅱ世。

  • 889名無し2025/04/12(Sat) 11:54:54ID:Q1MTY2ODg(15/18)NG報告

    >>887
    一文で矛盾するんじゃないよ

  • 890名無し2025/04/12(Sat) 11:55:08ID:cwODU4NTI(5/5)NG報告

    >>862
    最近の雑スレが話題がトンチキすぎて表に出荷できるものが無い説。(適当)

  • 891名無し2025/04/12(Sat) 11:55:26ID:kyNTIwNDA(11/25)NG報告

    >>885
    肉体小宇宙的なやつを磨き上げるうちにストリップくらいならできるようになった人ならそれなりにいそう

  • 892名無し2025/04/12(Sat) 11:55:42ID:A2OTI1MjQ(3/8)NG報告

    >>890
    もっと真面目におっぱいの話でもするか

  • 893名無し2025/04/12(Sat) 11:55:50ID:IzMjgwOTY(8/9)NG報告

    >>889だって変態キチゲ発露はよくあっても荒れる事なんて滅多にないしここ

  • 894名無し2025/04/12(Sat) 11:56:22ID:cyODUzMzY(2/9)NG報告

    型月ファンの煮凝りがこのスレ
    つまり、でもにchはスターゲイザーパイなんだ

  • 895名無し2025/04/12(Sat) 11:56:40ID:I4NTczNjA(1/1)NG報告

    >>877
    「私のことは嫌いになっても…現代魔術科のことは嫌いにならないでください!」って涙ながらに訴えて数多の特許抱えたままトンズラこいたのは最悪だったな

  • 896名無し2025/04/12(Sat) 11:56:52ID:I0MzQxODg(6/10)NG報告

    >>889
    でもなんとなく言わんとすることはわかる
    何かが、淀んだ川で泳ぐ魚が共食いするのを防いでるそんな感じ

  • 897名無し2025/04/12(Sat) 11:57:12ID:MzNjM4NTI(34/41)NG報告

    >>890
    それならそれで古い方から引っ張ってくるんじゃない?多分

  • 898名無し2025/04/12(Sat) 11:57:23ID:Q1MTY2ODg(16/18)NG報告

    >>893
    まあ…… 殺伐とはしてないわね。たしかに

  • 899名無し2025/04/12(Sat) 11:58:04ID:YyNjg1MTI(61/64)NG報告

    >>886
    何があったんだ昼間
    いややっぱりいいや 夜も業の深そうな話してたみたいだし…

  • 900名無し2025/04/12(Sat) 11:58:52ID:A2OTI1MjQ(4/8)NG報告

    900!

  • 901天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/12(Sat) 11:59:02ID:QyMzMxMjQ(4/4)NG報告

    >>892
    おっぱいしゃぶりつきたい

  • 902名無し2025/04/12(Sat) 11:59:15ID:A2OTI1MjQ(5/8)NG報告

    立ててくるるるる

  • 903名無し2025/04/12(Sat) 11:59:15ID:I0MzQxODg(7/10)NG報告

    >>895
    カーンカーンカーン
    資材

  • 904名無し2025/04/12(Sat) 11:59:28ID:c2NDcxNzI(12/12)NG報告

    >>895
    本当に最悪なヤツがあるか!!

  • 905名無し2025/04/12(Sat) 11:59:30ID:MzNjM4NTI(35/41)NG報告

    >>893
    個別にNG設定できて余りにも酷いなら報告して消すとかもできるからな

  • 906名無し2025/04/12(Sat) 11:59:39ID:Q0MTc2OTI(8/13)NG報告

    耀星くんって「んー」って時々言ってるけど口癖なのかな、かわいいね、吸っちゃおうね

  • 907名無し2025/04/12(Sat) 11:59:46ID:YyNzIxNDg(4/5)NG報告

    >>894
    純白のロマン詰め込み存在…!

  • 908名無し2025/04/12(Sat) 12:00:04ID:cyODUzMzY(3/9)NG報告

    古参民もいるからガチの考察したら爆速でスレが埋まるのも面白いのよここ

  • 909名無し2025/04/12(Sat) 12:00:32ID:k5NzgwMzI(28/29)NG報告

    >>895
    そうして二世はまた多額の借金を抱えることになる

  • 910名無し2025/04/12(Sat) 12:00:37ID:kyNTIwNDA(12/25)NG報告

    あの光学スモッグ、アルクェイドの形みたいだ!みたいなノリかぁ…〉淀み方が綺麗

  • 911名無し2025/04/12(Sat) 12:01:18ID:kyNTIwNDA(13/25)NG報告

    >>908
    スレ民は昼行灯のおっさんみたいなやつだった…?

  • 912名無し2025/04/12(Sat) 12:01:33ID:QzMjc0MTI(3/3)NG報告

    >>907
    そういえば万博開催ですわね。
    意外と管理人もお仕事で開催直前デスマーチで忙しかったりしてるのかしら?

  • 913名無し2025/04/12(Sat) 12:01:46ID:cyODUzMzY(4/9)NG報告

    なぁスレ民
    スターゲイザーパイって星を見上げながらみるおっぱいに感じない?

  • 914名無し2025/04/12(Sat) 12:02:13ID:A5NjkxNDA(1/3)NG報告

    孔明がAバフ30パーとか持ってきてくれるとWキャストリアと使い分け出来ていいんだが
    そろそろいいのでは

  • 915名無し2025/04/12(Sat) 12:02:28ID:Q1MTY2ODg(17/18)NG報告

    >>911
    どっちかっていうと、藪を棒でバンバンやると小動物とかが飛び出してくる、とかに近いのでは

  • 916名無し2025/04/12(Sat) 12:03:19ID:QxOTczMzY(29/39)NG報告

    そんな二世のライブを毎年24回、朝から聴けるんだ!
    そう、時計台に入学したらね!(手渡される時計台入学パンフと願書)

  • 917名無し2025/04/12(Sat) 12:03:24ID:kyNTIwNDA(14/25)NG報告

    >>913
    確か“Stardgazer”には夢見がちな人って意味もあるわよ後輩

  • 918名無し2025/04/12(Sat) 12:03:33ID:Q0MTc2OTI(9/13)NG報告

    >>914
    おいおい、そんなので満足できるのかい?

    3色50%3ターンだろ!

  • 919管理人いつも検閲お疲れさまです2025/04/12(Sat) 12:03:42ID:A2OTI1MjQ(6/8)NG報告

    立てたよよよよよよ

  • 920名無し2025/04/12(Sat) 12:04:17ID:kyNTIwNDA(15/25)NG報告

    >>917
    綴間違えたわ(爆発する音)

  • 921名無し2025/04/12(Sat) 12:04:18ID:A5NjkxNDA(2/3)NG報告

    >>869
    でも変態が多すぎて表になんてお出しできない話題多いわよ

  • 922名無し2025/04/12(Sat) 12:04:26ID:I0MzQxODg(8/10)NG報告

    >>914
    私のことは放っておいてくれ
    そろそろ積んでたゲームが全てプレイ済みにできるんだ

  • 923名無し2025/04/12(Sat) 12:05:16ID:cyODUzMzY(5/9)NG報告

    >>917
    おっぱいに夢を見ずに生きてる意味があるかい?

  • 924名無し2025/04/12(Sat) 12:05:17ID:QxOTczMzY(30/39)NG報告

    大学の教授とか助教とか、
    よく調べるとその界隈の二世みたいなポジションに居る、みたいな人は結構いるよな

  • 925名無し2025/04/12(Sat) 12:05:32ID:U2MDA5MTI(8/10)NG報告

    >>913
    つまり青子は星をみる人?

  • 926名無し2025/04/12(Sat) 12:06:04ID:MzNjM4NTI(36/41)NG報告
  • 927名無し2025/04/12(Sat) 12:06:23ID:QxOTczMzY(31/39)NG報告

    >>921
    結果、管理人フィルターが目詰まりして…

  • 928名無し2025/04/12(Sat) 12:06:26ID:kyNTIwNDA(16/25)NG報告

    >>922
    …Switch2の発売が近い以上積みゲーは無くならなさそうだ……

  • 929名無し2025/04/12(Sat) 12:06:34ID:M4ODU1NDQ(1/2)NG報告

    記事にしやすい長さまで伸びる話題はだいたい途中で誰かがトチ狂い、そこから大喜利大会に移行したようなやつが多いので胡乱な部分をカットして普通の部分だけ抽出すると短くなってしまうから管理人んがネタを選ぶのに苦労するのもわかる
    その証拠に最近の記事の日付を見ると4月4日のだったり3月24日だったり日付を行ったり来たりしてるんだ。これまでは1日ずつ順番に話題を抽出していたのにも関わらず、今は少しでも昔のスレから取りこぼした使える話題のサルベージに励まれている辺り記事作りに苦心なさってるのかもしれん
    今のスレ民に必要なものはそう理性だ!

  • 930名無し2025/04/12(Sat) 12:07:13ID:cyODUzMzY(6/9)NG報告

    >>924
    大学の先生って高校中学の先生より癖強い人多いイメージ

  • 931名無し2025/04/12(Sat) 12:07:13ID:YyNjg1MTI(62/64)NG報告

    >>922
    ニンテンドーダイレクトですよ教授!

  • 932名無し2025/04/12(Sat) 12:07:22ID:Q1MTY2ODg(18/18)NG報告

    >>929
    残念ですが、ゼロは何倍してもゼロなんですよ

  • 933名無し2025/04/12(Sat) 12:07:25ID:kyNjIxMjQ(12/15)NG報告

    >>922
    孔明が休んでる間も誰かが働いて世の中は回ってるんだぁよ!

  • 934名無し2025/04/12(Sat) 12:07:29ID:QxOTczMzY(32/39)NG報告

    >>929
    どんな胡乱なことを言ってるのかと思いきや、
    一周回って正気だった

  • 935名無し2025/04/12(Sat) 12:07:35ID:MzNjM4NTI(37/41)NG報告

    >>922
    全てプレイ済みにできるってことはその後は出れるようになるってことだな!

  • 936名無し2025/04/12(Sat) 12:07:54ID:Q0MTc2OTI(10/13)NG報告

    私は最初からトチ狂ってるからセーフ

  • 937名無し2025/04/12(Sat) 12:08:06ID:kyNTIwNDA(17/25)NG報告

    >>933
    最近のNPバッファーは自分で殴れることまで要求され始めてきたからな……

  • 938名無し2025/04/12(Sat) 12:08:40ID:EzOTgyMzI(3/3)NG報告

    >>930
    教師というより学者概念が強いと思われる

  • 939名無し2025/04/12(Sat) 12:09:01ID:QxOTczMzY(33/39)NG報告

    積んでたゲームをすべてクリアするか、セッするまで出られない部屋にライネスと二世を閉じ込めるか…

  • 940名無し2025/04/12(Sat) 12:09:07ID:A2OTI1MjQ(7/8)NG報告

    >>929
    そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そしてスレ民たちの前に、見た目は管理人にそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークめれむが立ちはだかる。

  • 941名無し2025/04/12(Sat) 12:09:44ID:A3NDg0NjQ(2/2)NG報告

    孔明は今を生きる人類にむけて追加バフとかこないかなー

  • 942名無し2025/04/12(Sat) 12:09:49ID:MzNjM4NTI(38/41)NG報告

    >>937
    ますたー「えぬぴーもちゃーじして、やくめでしょ」

  • 943名無し2025/04/12(Sat) 12:09:50ID:kyNTIwNDA(18/25)NG報告

    >>938
    そういや海外だと学者する教授と先生する教授ってハッキリ違うらしいわねぇ

  • 944名無し2025/04/12(Sat) 12:09:52ID:QxOTczMzY(34/39)NG報告

    >>930
    大学教授は講義が本業じゃないから…

  • 945名無し2025/04/12(Sat) 12:10:39ID:c1MzczMDg(1/1)NG報告

    >>940
    真逆の信念って何になるんだ……
    ロア?

  • 946名無し2025/04/12(Sat) 12:11:04ID:Q0MTc2OTI(11/13)NG報告

    >>931
    うおおお!リズム天国!トモコレ!エアライド!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!
    >>937
    横並べ要員の需要高まってきてるよねぇ…

  • 947名無し2025/04/12(Sat) 12:11:31ID:kyNTIwNDA(19/25)NG報告

    >>942
    ボイジャーが宝具でNP撒きできるせいでそんな感じのボイスが聞こえてしまった

  • 948名無し2025/04/12(Sat) 12:11:31ID:kyNjIxMjQ(13/15)NG報告

    >>939
    兄上、もうあきらめて(私と・・・
    クリアする二世「ゲーマーとしては一流なんでね」
    って二次絵思い出した

  • 949名無し2025/04/12(Sat) 12:11:39ID:MzNjM4NTI(39/41)NG報告

    >>939
    最初はこんなもののなにが楽しいんだって言ってたけど触発されて始めたら思いの外ゲームにハマってるライネス

  • 950名無し2025/04/12(Sat) 12:11:51ID:QxOTczMzY(35/39)NG報告

    >>915
    インターネット老人会な話題を出すと、ザリガニみたいに食いつくしなぁ…

  • 951名無し2025/04/12(Sat) 12:12:08ID:kyNjIxMjQ(14/15)NG報告

    >>944
    テレビで喋ることかの

  • 952名無し2025/04/12(Sat) 12:12:21ID:QxOTczMzY(36/39)NG報告

    >>949
    死にゲーでゾクゾクし始めそう

  • 953名無し2025/04/12(Sat) 12:12:50ID:QxOTczMzY(37/39)NG報告

    >>951
    いや、研究が本分なので…

  • 954名無し2025/04/12(Sat) 12:13:23ID:U2MDA5MTI(9/10)NG報告

    >>940
    つまりアルクェイドガチ勢からアルクェイドアンチになるのか?それともシエルや秋葉様、琥珀ちゃんとかに乗り換えるのか?

  • 955名無し2025/04/12(Sat) 12:13:25ID:kyNDM5NTY(1/1)NG報告

    Switchでは出せなかったCGがなめらかなゲームがSwitch2にこれから移植しそうな予感

  • 956名無し2025/04/12(Sat) 12:13:30ID:I0MzQxODg(9/10)NG報告

    >>951
    おいその先は地獄(危険)だぞ

  • 957名無し2025/04/12(Sat) 12:14:03ID:kyNTIwNDA(20/25)NG報告

    横並べ需要が高まってきている上で、割とそれにすら対応できるオベ公
    あいつやっぱ宝具とかの確定周回だと強すぎるな

  • 958名無し2025/04/12(Sat) 12:14:09ID:IzMjgwOTY(9/9)NG報告

    >>952フロムゲーにハマるライネス

  • 959名無し2025/04/12(Sat) 12:14:23ID:M4ODU1NDQ(2/2)NG報告

    >>939
    「出られないという事は外からも干渉されない 私はようやく自由を手に入れたのだ!」(部屋で黙々とセクロスをする2世)

  • 960名無し2025/04/12(Sat) 12:14:52ID:kyNTIwNDA(21/25)NG報告

    >>959
    絶対安全カプセルじゃったか…

  • 961名無し2025/04/12(Sat) 12:15:08ID:MzNjM4NTI(40/41)NG報告

    >>957
    元々全体に20配れるからな、あいつ

    しかもデメリットありきとは言え指定して50もできるし

  • 962名無し2025/04/12(Sat) 12:16:12ID:YyNjg1MTI(63/64)NG報告

    >>959
    エルメロイ教室総出で探し出してきそうだが…

  • 963名無し2025/04/12(Sat) 12:16:35ID:g2MTQ3OTY(2/3)NG報告

    二世のゲームのプレイスタイルが気になる
    FF12の王宮前・ガリフ前プレイみたいな遊び方はするんだろうか

  • 964名無し2025/04/12(Sat) 12:16:37ID:k5NzgwMzI(29/29)NG報告

    >>959
    はい...部屋に篭ってずっとセクロスをしているんです...時折獣のような咆哮をあげたり、笑ったりしていて...もう理性は無くなってしまったんでしょうか...(語弊のある言い方)

  • 965名無し2025/04/12(Sat) 12:17:03ID:k0OTA2OTY(1/4)NG報告

    そろそろなんかブチ強い強化いただけたらなとワクワクしてるんですよ初代自分も殴れるNP支援鯖

  • 966名無し2025/04/12(Sat) 12:17:38ID:kyNTIwNDA(22/25)NG報告

    >>961
    そして特攻も完備してるから時と場合によってはフィニッシャーもできる
    実は当時にしたらかなり未来の性能してるんだなこいつ…

  • 967名無し2025/04/12(Sat) 12:17:45ID:Q0MTc2OTI(12/13)NG報告

    >>965
    S1にバフ追加してくれたら嬉しいな

  • 968名無し2025/04/12(Sat) 12:18:08ID:QxOTczMzY(38/39)NG報告

    >>958
    ラニ様みたいなライネス…いや全然変わらないか…

  • 969名無し2025/04/12(Sat) 12:18:27ID:kyNTIwNDA(23/25)NG報告

    >>965
    そろそろ第一スキルに何か足すくらいは許される時期

  • 970名無し2025/04/12(Sat) 12:18:31ID:A2OTI1MjQ(8/8)NG報告

    >>945
    >>954
    雑スレの検閲をせずにそのまま表に出荷する

  • 971名無し2025/04/12(Sat) 12:18:45ID:MzNjM4NTI(41/41)NG報告

    >>965
    なお現在の入手経路

  • 972名無し2025/04/12(Sat) 12:19:16ID:U5OTkzNg=(1/1)NG報告

    あら管理人殿心配だわ

  • 973名無し2025/04/12(Sat) 12:19:39ID:k0OTA2OTY(2/4)NG報告

    >>970
    表記事の人たちに雑スレがちょっと変な所だと誤解されたらどうするんだ!

  • 974名無し2025/04/12(Sat) 12:19:49ID:M0NjY3OTY(1/2)NG報告

    >>955
    グラフィック以外にも全体的に性能上がってるだろうし、Switchでは出せねぇって言われてた某工場ゲーの公式MODなDLCとかも来たらいいなぁ⋯⋯

  • 975名無し2025/04/12(Sat) 12:19:58ID:cyODUzMzY(7/9)NG報告

    じゃあなんですか 
    某初代光の巨人さんの本分は研究で戦闘は専門外と言いたいんですか

  • 976名無し2025/04/12(Sat) 12:20:28ID:A5NjkxNDA(3/3)NG報告

    下心はないんだけどギリシャ男特効とか持ってるサーヴァント達も軒並み強化して上げて欲しい

  • 977名無し2025/04/12(Sat) 12:21:34ID:I0MzQxODg(10/10)NG報告

    テノチをシムシティなんかで自分の納得できる都市作成まで出られない部屋に閉じ込めたい

  • 978名無し2025/04/12(Sat) 12:22:13ID:M0NjY3OTY(2/2)NG報告

    >>973
    ちょっとどころじゃないもんな(荒ぶるネームド)(漏れる泥)(メスガキ)(幻覚)(エレナさん)

  • 979名無し2025/04/12(Sat) 12:22:14ID:kyNTIwNDA(24/25)NG報告

    >>976
    やはり汝は源氏デバフ…

  • 980名無し2025/04/12(Sat) 12:22:51ID:Q0MTc2OTI(13/13)NG報告

    >>973
    ちょっと……?誤解……?

  • 981北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 12:24:10ID:I3NzU0MjA(1/2)NG報告

    >>973
    Iω・)ヤァスレミン
    (ダークめれむ氏が出るまでもねえ

    手遅れだ)

    >>975
    Iω・)シュワッチ
    (インテリを極めてらっしゃるからこそ、
    的確にあの大体の特殊技はなんとかできるぐるぐるアタックとかぐるぐるテレポートかませるのかもしれないし、行き着いたのがあの筋肉かもしれない)

  • 982名無し2025/04/12(Sat) 12:24:12ID:kyNjIxMjQ(15/15)NG報告

    >>977
    「おいっ!ドンドンドンいつまでやってるんだもう今の都市で満足してゲームやめて出てこい!くそっドア溶接させて開かなくしやがった!」

  • 983名無し2025/04/12(Sat) 12:24:20ID:k0OTA2OTY(3/4)NG報告

    >>977
    都市を自分好みに開発していくゲームを強要?!
    こっこんな拷問…エロ同人でしか許されません、よハァハァ

  • 984名無し2025/04/12(Sat) 12:25:30ID:kyNTIwNDA(25/25)NG報告

    >>982
    湿度100万%

  • 985名無し2025/04/12(Sat) 12:25:53ID:I3ODI3MDQ(13/14)NG報告

    >>814
    プロトコラボはたぶんレイドになる予感

  • 986名無し2025/04/12(Sat) 12:26:08ID:YyNjg1MTI(64/64)NG報告

    >>973
    むしろ危ない場所だよ好奇心で来てはいけないよって警告になりそうな気はする
    いや、やべー人集まりそうだからやめたほうがいいな

    管理人すら闇堕ちしたらもうここは終わりなのよ

  • 987名無し2025/04/12(Sat) 12:26:43ID:g2MTQ3OTY(3/3)NG報告

    マイクラでは水と溶岩を活用した街を作りたがるテノち

  • 988名無し2025/04/12(Sat) 12:26:51ID:I3ODI3MDQ(14/14)NG報告

    >>982
    どうぞ(ポカニキに使い捨てロケットランチャーを渡してる)

  • 989名無し2025/04/12(Sat) 12:27:04ID:YyNzIxNDg(5/5)NG報告

    >>977
    (絶体絶命都市を全シリーズクリアするまで部屋に閉じ込められたテノチティトラン)

  • 990北欧怪文書の人。2025/04/12(Sat) 12:27:10ID:I3NzU0MjA(2/2)NG報告

    >>977
    テノチ「徹夜で理想の都市をシミュレートしまして、
    それで、今朝方完成したんです」

    マスター「お、おぅ……それでその書類の山はなんなんだいテノチさんや」

  • 991名無し2025/04/12(Sat) 12:27:55ID:cyODUzMzY(8/9)NG報告

    >>981
    これが姫君の力ぁ!
    一つ問おう!遠野志貴とアルクェイドには一体何が必要かな?そう祝福だ!
    旧月姫を知らない者共よ、月姫リメイクをして姫君の魅力を前に己の脆弱性を思い知るがいい
    ダークめれむ、新たなでもにっしょん管理人の名さ

  • 992名無し2025/04/12(Sat) 12:28:16ID:QzODE5ODA(1/2)NG報告

    >>987
    (丸石ばっかりできる音)

  • 993名無し2025/04/12(Sat) 12:28:24ID:cyODUzMzY(9/9)NG報告

    >>988
    (逆から噴射される音)

  • 994名無し2025/04/12(Sat) 12:28:33ID:c3NDc0OTY(1/1)NG報告

    メヒコに生き埋めにされたのに比べれば開発くらいへーきへーき

  • 995名無し2025/04/12(Sat) 12:29:08ID:k5MTI5NjQ(6/6)NG報告

    いたわる

  • 996名無し2025/04/12(Sat) 12:29:08ID:QzODE5ODA(2/2)NG報告

    >>989
    1と2、あと3はともかく4はどうなんだろ……

  • 997名無し2025/04/12(Sat) 12:29:24ID:k0OTA2OTY(4/4)NG報告

    >>988
    ポカニキ「いや、大丈夫だ。俺には愛用の銃があるんでねパンパンパンッ…すまん弾切れだ」

  • 998名無し2025/04/12(Sat) 12:29:30ID:U2MDA5MTI(10/10)NG報告

  • 999名無し2025/04/12(Sat) 12:29:33ID:Q0ODI1Ng=(1/1)NG報告

    都市開発(隠語)

  • 1000名無し2025/04/12(Sat) 12:29:33ID:QxOTczMzY(39/39)NG報告

    フィルター

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません