雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5583
https://bbs.demonition.com/board/12424/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「小野小町古今抄~雪消月のキラキラ蓮華~」攻略・雑談スレッド2
https://bbs.demonition.com/board/12423
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp士郎僕はね、思い出になんてならないさ
たておつ
古いアルバムの中に、隠れて思い出がいっぱい思い出って思い出そうとすると大抵忘れてて「思い出・・・?」てなるよね。
>>4
探さないと見つからない思い出……思い出はいつも輝いて〜かがやいて…おや?これは爆死して目の前がキラキラした記憶
>>9
なんかおかしくなっている...
ほんとうはこう!「思い出が負の側面ラッシュだと解離性みたいなケースもありえそうと思うからな...」>>5
肋骨は仏舎利みたいに取引されてるから…思い出はいつもきれいだけど、それだけじゃお腹がすくわ。
思い出すのはそんなきれいなもんじゃないな。>>21
円錐形のものは、どんな形でもどこからどう見ても美しいからな……形としては秋葉様のだよな
>>19
お前ドノツラの類なのに最終決戦でマジもんの「月島さんのおかげ」するのホント・・・。>>21
個人的に自分はどっちから見たのが素晴らしいよりも二通りの眺めがあることに感謝するタイプなので素晴らしい。>>32
とりあえず巨乳貼っておくね。>>39
当時高校生で玉シューティング普通できるわけねぇだろ!>>37
剪定と翻訳いつもお疲れ様です>>43
かの魔道元帥も「うけけ」とか宣う時があったかもしれん>>42
両方備えた富士山が美しい、って上にもあるしな性癖晒しっていうのは、許されてる訳じゃない
ちゃんと場所を選んで隠れてるから見逃されてるだけなんだ>>51
そもそも一般性癖とは。
一般人から見ても好感が持てるものを指すんだろうか。>>53
なるほど、そういう性癖か…>>54
ごめんなさい、NGでお願いします。今、日清カップヌードル食ってるんだがこれって味書いてないけど「醤油ラーメン」の分類でいいんだろうか。
あのね、大きさじゃないんだよ
>>59
まあ存在しない記憶を盛り込んではいないしまだ正気の範疇か…>>21
わい元都民
転校先の小学校の屋上から見た富士山が一番好き
ありがたいことにその時母校が富士見校舎だと教えてくれた友だちとは今でも半年に1回は遊んでもらっている乳が大きいから好きになったのか、好きになった子がたまたま乳が大きかったのか。真相を究明するために我々はジャングルの奥地へと向かった!!
先生!グリームヒルトさんにバブみを覚えるのは近親…に当たる異端なのでしょうか?
>>67
貧乳ではないけど遠坂凛くらいが好き>>69
あれ、いつもよく見るサンタアイランド仮面の仮面じゃないな・・・?>>75
ぐっ様とヒル子さん合体…?>>40
ちゃんと採用通知を出しましたね?そんな時代に生まれたアイドルがおりまして
篠澤広っていうんですが
一石を投じるってこういう事を言うんだなって思いました>>82
知りませんよ原作予習して来た声優さんが
アニメ用にルビ説明兼ねた「白蛇(しろへび)のナーガ、サーペントのナーガ!」って名乗りを
両方とも「サーペントのナーガ」と読んじゃったアメリアの姉>>81
パーシヴァルから見たガレスやぐだは細くて心配になるサイズなのかもしれない。
それでもっと食べろと……それあなたが大きすぎるだけですから!!>>89
ホンマそれ>>87
画風の差は除外するとしたら、ヘラクレスよりも高身長のヤマトならば筋力もバーゲストくらいあってもおかしくないのでは!?>>60
共同作業の十字傷>>90
そうだよ、コルデーでもある>>94
描き下ろしでマシュπを成長させよう(小声)>>81
通常テノチはスレンダーでええやんって思ってたけど、水着の一臨見てもっと食べてってなった
通常霊基も肌見せしてるはずなのに印象全然違う>>100
スラッ…?昔はF(桜サイズ)で「デッッッカ!!」ってなってたのに今のpixivにやられちまったオレの頭ではKくらいないと満足できなくなっちまったからチクショウ!!
>>100
母やムラムラスケベさんは頭身が高いのもいいんですよね
10頭身くらいありますよねこの人>>96
貧乳か普通か判断が分かれること多いよな。皮下脂肪で隠しきれてない筋肉が良いんだよな、バゲ子さん
推しのスタイルが理想だよ
あれ?理想が沢山あるじゃが!>>110
分かる!兄弟、お前とは美味い酒が飲めそうだシャルロット・コルデーも好き
ちなみにイベントCGだと秋葉様もセイバーより一回り小さいくらいは丸く膨らんでるんですよ!
>>100
肩幅細く腕もしなやか
ふくらはぎもほっそりとしするがばちのごとき腰
これは間違いなくスラッとしてる。好きですね>>78
まだ死.ねるだけ有情かもしれない>>110
斧より蹴りの方が威力ありそう>>102
バストもヒップも100cmくらいはありそうでロマンありますね。性癖ですか
オリジナルから分たれたor闇堕ちによって髪色が銀色に変化した色白銀髪巨乳ロングがとても好きです>>110
出てるとこ出てて引っ込むことろは引っ込んでるのがいいんだよねキャストリアも割とある方なのに、下から数えたほうが早い魔境
>>115
単なるキャラデザの都合なのかと思ったら元々大きかったパターン>>124
ツイッターで封印解除の下りが笑うわ。
…いいよ>>129
課長以降はノーカンだったきが。
名ばかり管理職が問題はそこらへんだったようななんかエロい、です
「なんかエロい」が大事なのですよナナ…マスター>>130
カーマちゃんいいよね。もうチョロインの極地って感じがしてとてもかわいい>>131
「しかしパワハラ権力だけを行使できるのならば悪くない。桜、私にはそう思えるのです」>>127
とりあえずぐだ子を真ん中に置くか…>>129
ないぞ
労働時間を把握しろって義務があるだけで
残業換算100超えてて健康障害が起こった時に会社が負けるくらいの規制しかない>>137
(そっとジャンパーを着直させる)>>139
でも読書は好き。どんなジャンルが好きかは何かで言ってたかな・・・>>142
抉れてるの!?>>142
乳にマイナスは無い(真顔)あるのは0じゃ。>>145
もしもし婦長?>>142
クレーターがいいと!?>>144
現実女性の貧乳から巨乳の範囲と対応しているからでは東京ってすごいわね。車内の映像広告で普通にカードゲームのCMがある。
>>140
巨とか貧とか気にしそうにない子来たな……>>153
立体になったら扱いをちょっと間違えただけで足折れそう……>>153
ミサ姉のフィギュアはたくさんでてるから造形には信頼がある>>153
足が細くてポッキリ折れそうで心配になるが、そこら辺はプロやし大丈夫なのかな?>>161
リミッターを、外させてもらう!?そして私と目的地を同じとするらしき人が電車の中に乗っていた。隠しきれない推し活スタイル、嫌いじゃないぜ・・・・(カバンについてるぬいを見ながら)
>>167
やっぱりこの人、人気キャラなんやなあ…
金ちゃん、母ちゃんくれ>>168
なにっ!?ポリスが肩ポンポンじゃないのか!?ぐだ子がそもそも結構なものをお持ちなので、
ぐだ子とマシュの間くらいに中央値があったりしそう。
平均値は上によるだろうけど>>160
真ん中が一番デカく見える。武則天皇后、絵師の作風のせいでアレでも普通〜巨乳扱いらしいの頭おかしなりますで
>>173
はじめちゃん>>173
ベディ>>174
アストルフォはその2人より胸(筋)ありそう>>173
ベディヴィエール>>72
「生きてるだけで偉い」と人は言います
それは「生きていくために頑張っているから偉い」という意味でもあるのです
でも主人公や創作のキャラは「生きていく」以外でも頑張っているのです
それならどっちがより凄いかは明白という訳ですね?>>173
浮かんだのはパトラさんなのだわ。バリバリとキャリアウーマンだろあの人。>>173
ヘクトール「えぇ…? アキレウスを足止めしながら他の指揮もするのは、オジサンには荷が重いなあ」>>193
一体何スロットなんだ……蘭陵王とエミヤは中間管理職向いてそう(上司を見ながら)
>>197
下からか…>>193
脱走した時に尊敬してた後輩の頭をかちわったエリート社員...>>198
パルデアはバトル文化があまり盛んじゃないのよな。ガラル旅行に行ったら目を爛々とさせそう>>185
出張(聖杯探索)から帰ってきたら会社が倒産していたパーシヴァルさんもいるので…>>198
公式だったら目があった人が可哀想すぎる。>>193
辞める時にモラハラして社長のメンタルに大ダメージ与えた奴も居るらしいぞ>>192
たまたまてもちに入れたフシデがペンドラーになってゲーチスと戦ってくれました>>196
なんだかんだで社長の姫君が綺麗とかわいいを合わせ持つ最強な気がする……>>174
エリちゃんとか>>213
そこまでに しておけよ 藤村
S S F根が真面目故に嫌がられることも知ってて、誰も対等に相手出来る人もいなくて悶々としていたところに主人公との出会いですよ。見事に脳焼かれてるんだよなぁ。
>>214
サンクス!>>198
アオハルがジム巡りしてる間にネモに狩られたトレーナーはちらほら見かけるから困りますわね>>217
南極にいるんだよな?
南極にいなくて特異点Xにいますってならない?エレシュキガルは真面目に中間管理職やってくれそう
>>204
当時のブリテンではハラスメントするほど飯の質も量もたりてないからまあ…
カルデアでは医療メンバーが調理と適切な食事の摂取量について教えてくれていると信じよう。>>198
ネモはブルーベリー学園行けとよく言われるけど
バトル力入れてると言われる割には四天王以外バトルに積極的ではないんだよな>>131
けろちゃん「まま、お客さん(姉sを背中載せながら)」>>204
モーさんはなんだろう
破天荒営業しつつ時にはそれが相手方に気に入られる平成サラリーマンドラマみたいな感じモノレールって結構揺れるな・・・・
>>230
知らないでペンちゃんの地雷を踏む人は結構いそう。>>237
実態が人の心案件すぎる・・・・>>229
それに部下や領民も大事だったし、結局は上司を取るか部下を取るかの話でしかないのよね
しかも上司を裏切った場合の身の振り方も自分に恩恵が入る形にしようとは1ミリも考えてなかった当たり、良くも悪くも与えられた役割や本分に忠実なだけなんだよ>>237
表向きは真面目なサラリーマンが家では妄想と生活してるとか割とありそうで怖い話
あ、これってアビc…>>220
メリ子「めんどくさいから泊まり込む」そんな… 彼氏との夜の光景があんなに視聴回数稼いでいたのに ※盗撮無断投稿
>>244
オベロンもさすがに問い詰められたら目をそらしたくなる案件よな>>249
正直オーロラに対して復讐の旅にならん限りつむの確定だからな>>237
強制的に忘れられてたとはいえ、ちょっと狂気を感じる……>>250
メリュ子「何言ってるのそうだよ?」>>247
スプラッタァー!>>250
彼氏彼女ではないが旦那なら居ますね。
ツタン君とネモ/ノア君っていうかわいいくてかわいくて食べちゃいたいくらいかわいい子なんですがね…>>238
封建制の社会構造は全く違う
確かに王をまとめる王みたいなのは存在してたけど、一番違うのが陪臣の扱い
アジアの例だと「臣の臣は臣にあらず」
課長の部下は社長の部下だから掃除しろって言われたら最優先で掃除するけど、ランスロットの臣はアルトリアの臣ではないから指揮権がない
帝国や中世以降の中央集権に成功した国家には当てはまらないけど、アーサー王伝説の時代はまさにこれ>>259
なお特異点先の主からの出禁>>260
朕は繁栄の定義がちょっと違うというか…
人民の幸福という観点で見れば発展した異聞帯は朕ギリシャミクトラン(ディノスに限る)のスリートップじゃないかね>>249
地球からより多く富を搾り取ってから滅びるための計画倒産を仕組んだマーリン本音を言うと、アドニス君にも会いたかったよ・・・・余計辛くなるかもしれんが。
>>256
うちに関してはキャストリアはバフ盛るだけなので、毎回周回でロンギヌスで突っ込んでいくパーシヴァルが一番疲れてそう。パーシヴァルの絆10までは固定で回りたい。>>270
サイクル早すぎて繁栄するもくそもないところはちょっと……>>270
ユガは悪性情報入り込んじゃった時点で…まぁメリュ子も昔は働いてはいたか…ちょっとストレス多めで鬱屈してたけど…
>>274
お宝だらけの新天地ィ!ものに恵まれていて何不自由することもない事が栄えてると言うなら
アトランティスがダントツだとおもう>>285
クジラです>>283
?「それはそれとして、夫とのハネムーンのためならまぁこれくらいは…(国庫を傾けながら)」>>287
報復
連撃
相引き
だっけ?>>282
妖精全部が悪いんじゃなくて原罪つきの妖精が人間社会を模した社会体制にまで発展してしまったのが要因ではある。ブリトマートのいた妖精郷とかだとどんな体制築いてたのか一度聞いてみたいねえ。断片的な情報をつなぎ合わせると王政っぽいけど。>>287
(それって必要?という顔)>>286
逆に体に恵まれてモノすら大して必要なかったディノス>>291
管理人(めれむ)の名前の元ネタのキャラ>>279
オーロラらしい打算とちょっとの気まぐれによって救われたメリュ子がオーロラリスペクトで美少女になった結果、「衰えることのない最強の美少女」が誕生しちゃってオーロラから疎まれることになるとかお互いにとって残酷過ぎますわモルガン、力と才能が有りすぎる故にあり得ないチートが「できてしまう」からその瞬間はうまくいっても後々大失敗につながるパターンよな
>>276
最速でマップの端に辿行けば勝ちでは?光の王は訝しむ前に辿り着いた。>>296
攻殻機動隊じゃねーか。>>310
ナカムラ「とりあえず出会った者にはチェストでごわす」>>300
NO
メレムはアルクの姉アルトルージュのこと嫌っている>>313
質だけあっても全てはできず、数だけ多くても大したことはできんからな推し活が主流の昨今でも、サーヴァントは俺の嫁ってマスターは結構いますよね。
>>313
妖精が軍隊チックに動けるだけでも大したもんだけどやはり汎人類史とちがって中世レベルの運用までしかいけなかったorそこまでしか進化させなかったというのもある。個体として強すぎたり個性がありまくるとどうしても発展スピードは人類と比べると緩くなるもんなのかもしれんね>>308
はぁぁあ
ボガード様の寡婦としてシェフィールド難民のために人生を捧げて戦う妖精騎士に書き換えられる元マシュ概念好きィ…>>306
ワープとレスキューを使う物ではないのか?>>308
バゲ子が普通にいったんじゃあねぇーかな>メリ子がいない場合>>308
マシュは想定外にしても妖精騎士全部回す必要があるってボガードさん評価されてたのよく考えるとすごいな>>310
TOPのモルガンがいざとなれば分身して全部動くが最適解になってしまうので燃費考えると掃除役にしかならんのが要因ではある。ここらへんナカムラさんは内心忸怩たる思いもあったんじゃないかな。
「それでは民衆どころか妖精という種族が発展する余地ありませんぞ」と。>>326
わたすです、>>321
三国志やらノッブの野望やらを対人でやると
「内政と自衛分を固めていけば戦争なんかふっかける必要なくね?」
ってなる。>>329
というか雑談はするだろうしな…
モルガンの交友関係狭そうだし、意図的に話題に出すこともあるかもしれん>>336
おめでとう!!>>316
モルガン「私とウーサーとトトロットと娘とマシュがいるだけで十分ドリームチームですね。」>>323
彼女はオーロラの姿を真似ただけで厄災と化す事とか
その姿を維持するのが難しかったから
力の抑制と姿の維持も兼ねてモルガンから着名を貰ったはずよ
だからモルガンとメリュは女王と騎士であったけど
オーロラからの嘱託騎士みたいな感じで
ある意味対等に近い立場でもあった>>339
ギフトで限界だった形を保てたから感謝してましたっけ
人類史の力も使って上手く厄災を抑えていたのですねほんと>>336
おめでとう&お疲れ様
よくがんばりました>>337
強制出撃で崩れる
強化乗り換えで崩れる
シナリオ離脱で崩れる
そしていらいらしながら作り直し>>352
カーモネーギー…
嫌な事件でしたね…>>336
おめでとぉ>>336
おめでとうございます!!>>332
天才しか活用できない組織や観念とか長い目で見れば意味ないしねえ。汎用性があり最悪お馬鹿さんでも運用できる形態が社会にとっては一番望ましいわけ路線なのが汎人類史の答えのひとつだったのだな。
異聞帯はそれぞれ異聞帯の王というその世界でなら神Levelと言っても良い絶対君主がいるのでその手の競争相手が皆無か比肩する相手がいないので発展しようがなかったといえる。朕は競争相手が「いた」けど統一してしまった時点で閉じちゃったのだな。>>358
だから目が死.んでるし、メンタルもボロボロなんだよなぁ…>>358
なんだかんだでモルガンがモルガンになってから初めて着名して妖精騎士復活させたのがバーゲストだったからな、確か
厄災の件があったにしてもやっぱり優秀だから部下にした感じだと思うし>>358
理想的過ぎるが彼女の生い立ちが詰んでるのが痛かった。オベロンの夢見は悪辣だったけど多分やってなかったらカルデア到来以前に退場してるはずの人物なのだな。その場合ボガードあたりが政治的復権かウッドワスが更に強権を得ていた状態でスタートじゃ。>>356
アレは強者の驕りがあの形で出力されてるだけだから・・・>>364
仕える魔猪の氏族の食事量に合わせているだけの可能性トリ子は素の人となりに触れてみると気配り気遣いもできるし事務能力も高そうなので文官タイプかな?って感じだ
>>358
そもそも妖精騎士組が個々にデカい問題抱えていて、その中だとバゲ子はまだ対人(対妖精)関係の面ではマシな方だったからな⋯⋯トリ子は悪逆に振り切らせないと使い潰されたりするし、メリュ子は社交性自体はあるけど運用面では単騎駆けが最適だしで必然的に組織として便利なポジションはバゲ子に集約されてしまうのであった>>368
合併先でも不意に亡くなった女社長の代わり……ができるはずだったのになぁ……>>373
(スポーツ用品……)>>363
コネ社員はね、他の人の2、3倍は努力や実績あって、周りの人に対しても謙虚に振る舞えないと仲間として認めてもらえないらしいんですよ…
いくら社長が他の社員のこと嫌いで、尚且つコネ社員が可愛かったとしても、パワハラモラハラ三昧じゃ多少有能で忠誠心ある位じゃ全然ダメですの>>373
adiosって言おうとした?>>371
メリュジーヌさんのドラゴンハートならきっと気にしない>>354
ただしい。次代の妖精國主導者になりえた人物。爆弾は厄災化するかナカムラたちが数年後蹴落とそうと政治的対立が起きるかってところか。異聞帯シュミレーションゲームがあったらモルガン帝国が滅んで新勢力としてノクナレア新妖精國が出来上がる所。ウッドワスやトリ子が生存してるなら下野してキャストリアが家臣に入るイベントが出来そう>>370
クレイジーハンド?>>371
ほ、ほらメリュジーヌは強いから…でもバーゲストは仕事好き(ガチ)だからな…
UDKとメイド長のダブルで責任をもつことで良い感じに厄災が抑制できちゃうレベルで性に合ってるんだ>>382
ボガードとナカムラ秤にかけて(ノリッシュの支配権)ナカムラ取ってるくらいにはモルガンは目を掛けてたんですな。バレイタインチョコのマテリアルでも一文添えられてますが。>>371
オンリーワンの遊撃戦士的なポジションだったからな……>>373
アディオス……>>348
現場の人間がどう感じてどんな仕事をしているのかを体験として理解している人間を管理者に据えてより実情に合った管理をさせようってのは理にかなっているのよ。
ただそれにも段階があって、いきなり雲の上の人間にさせようとするとギャップで壊れる。管理するにも現場と違うノウハウが必要だからね。
後単に管理者にして責任負わせる+管理者だから残業代カットできるね! とかやる企業は滅ぶべし>>370
確か村正をデコピンでぶっ飛ばしたんだよね>>390
家庭的で手料理も上手いしな……シゴデキバリキャリウーマン>>391
藤丸「で、でも相手や場合によっては他のサーヴァントも使...」
ヒダリー(リュケインダイトヒュッ)
藤丸「ああっ」>>388
まあ、愛はままならないものではあるからね。
二次元なら誰かに迷惑をかけるわけではないから良いと開き直るのもありだね!!
それはそれとしてカリオストロは「お戯を…」と言ってくるイメージがある。>>391
もしかして:ハンマーコネクト>>371
個人能力はすごく高いのは分かる
しかも容姿も凄く良いから広報役もやってくれるのもありがたい
でも遅刻は当たり前でそれ以外も組織の規律ガン無視で、トドメにそこら辺全く悪びれずすぐ調子乗る辺り、陛下じゃなくても苦笑いなのは仕方ないと思うの>>402
蘭陵王に真面目に説教してると思うと目から涙が>>404
不確定要素の影響がデカ過ぎた
半分くらいダイス目次第の運ゲー>>402
蘭陵王「ホントの中間管理職は上司を諌めるものです」>>405
星一周して元に戻って来る鉄砲玉…>>402
Aチーム課のキリシュタリア課長が部下の自爆に巻き込まれた...>>376
滅茶苦茶努力家でちゃんと勘も鋭いし有能。妖精国という土壌と教育係のベリル水が悪かったのだ。
妖精國メンバーでカルデアに着て一番メンタル的に成長してるの彼女なのでな。例え話だが今のメンタルで妖精三騎士が妖精國にいたら完璧な布陣すぎて介在の余地がないレベル。妖精國杯の隙の無さは「競技だった」から勝てたくらい実力なのだなあの三人組。あと主催のモルガンさんの声がでかいアンケートの送信終わった後に今後も聖杯戦線開催してね♡の要望書き忘れたことに気づいた
許せねえ…滅ぼしてやるぞ髑髏烏帽子らぶらぶはぁと蘆屋ヨハンナ様像オルタ>>371
最強種で武力100の呂布に任せる仕事なぞ荒事しかないのであるメリュジーヌはもう
「かくなる上はアレを目覚めさせます」
「本気ですか陛下!?」
みたいなポジションで頑張ってもらおう>>427
おっと、まだ吸血鬼皿と項羽が中華人造人間皿もありますわよ>>426
心療王ちゃんくん…>>420
オーロラは「絶対にやらかす奴」だから危険度はそこまで高くないのよ。常に警戒していればいいだけの相手だから。
本編中では不確定要素Aがウッドワスへの増援を食っちまって不確定要素Bが注意を引いて不確定要素Cがトリガーを引く、という最悪なコンボ決められたため成功してしまった>>427
ぐっ様食べちゃ駄目だよお腹壊す>>426
毒を呷る以前に過労死でお亡くなりになる高長恭である。いや本人は楽しく生きただろうが妖精国の乱数の女神と思うからなオーロラ...
リヴァイアサン「あれ、アルビオンは世界の裏側行かないの?」
アルビオン「こっちにいたいかなって、自分最強最速なんでいつでも行けるし」
ーーーー霊墓アルビオン(なしてこないなことに…)>>426
良さんと蘭さんの胃袋がすり潰される…
上部はフレンドリーながら内実はドライな始皇帝やコミュ障ながら過激派な韓信始め、あの異聞帯もまた癖者多いな…>>441
良く考えたら自身以外の最高戦力全ぶち込みだねぇ…>>452
必中したらダミーバルーンを使われたー>>457
だからウッドワスは自分の毛はだいぶ綺麗に保ってそうだな、いつモフられてもいいように流石日曜、スレの流れが早い
>>433
ク〇案件な現場をどうにかこうにか纏めて人望を集めていたら更にク〇な上司が妄想で因縁吹っ掛けてきて潰されたとか、現代にも通じる闇>>459
いや、むしろずっと小さい子扱いする親戚の叔父叔母勢みたいなものかと…>>460
(いかんアタッカーが落ちた)>>452
三田先生とかいうダイス運がめちゃ悪いので固定値信者の最強厨>>466
けっこう下振れしたりもするから確実に倒せるくらいのダメージやらなんならは出せなきゃだしな……>>465
「アビゲイル」って検索して男キャラ出てきた時の驚き。>>469
戦闘時持ってる鍵がキーブレードになりそう>>468
神はサイコロを振らないって真名解放して確率スキルを無効化するアインシュタイン?>>456
オベロンに対してだけドSになるマスター概念好き>>475
他社の目線には敏感だから、ずっと視線を本に落としてましたよ
それ以外はずーーーっと観察してたようですな>>479
足洗邸ならもはや踏み抜く概念なので…>>480
全方位クレイモアを盾にしてはいけない>>466
PUガチャ「宝具レベルを上げるのもオススメですよ!」>>483
なのさんの高難易度TAは試行回数の暴力ですよね>>483
周回ならWキャストリアとアーツ全体宝具鯖で攻撃有利取れば大体回れるから下振れはあんまり気にしたことないな。>>488
そんな、メスガキや浮気に祝福をもたらしただけなのに>>492
まぁパイセンも仙人だし、流石に同類がちょっかい出してきたらそりゃ出張るわな>>486
桜の駄目なとこ引き継いだのかしら。
虞美人要素みたいに欠点を塗りつぶすエッセンス入ってないし>>493
呪雨女でもあるね90++ともなると20万単位でブレが生じますからね
オベロンのS3切った上で8〜10万くらい残して倒しきれなかったら悲惨なことになる
主に決戦強化切り忘れた私のことですが雑スレの女神は描いたら出るに非協力的な辺りホントに闇ガチャがお好き
>>502
飛頭蛮スレ民。
雑スレは音声入力か?>>479
あの子マウント気質だから、自分が有利になると相手を徹底的にsage始めるのがね……しかもその「有利」ってのが、いわば「やったか!?」状態だから。
要はサクラ族伝統の詰めの甘さを存分に発揮した結果。>>495
普通の人が高額宝くじ当てて破滅するパターンみたいだな。大金は大金で管理する力がないと逆に振り回されるのよな。>>495
それは大元になった桜の特性だからしゃーない
桜族はチート使って他人の力で俺tueeeeしてたら足下すくわれて負けるのがお約束だし(99.9%勝利を確信する私……)
>>468
むしろ就職先が存在しない
経済的な支援がないの方がつらいと思うぞ>>495
アルターエゴ内でどうであれ一般的には強者側のはずなのになんか魂の形がそういう感じなんだわな。>>501
ブリテンだからなぁ。
魔猪だって二体いるし>>500
だから当たり前は当たり前なんだけど適当に使えないんだよな、夢のおわり……運悪く残った後がグダグダになるから>>495
ええ!ガード一択!?>>519
つまりウッドワスとボガード配合なら?>>518
可哀想に 爆死ダブルピースを決め込んで>>518
でたわねご加護を(よくてよポチー)>>513
カズラ「こと(私はおばあちゃん呼ばわりをしましたのプラカードを首からかけながら正座)」>>503
ラスボス系後輩、Fateだけでけっこういるな・・・。>>532
序盤は結構ギスギスしてるの好きでも和解し合えない強敵も好きなんですよ
>>533
お、懐かしのドスケベ小川ハイムの話題か?>>536
失意の庭の内容と合わせて考えるとなかなかマスターの内面や地雷として興味深いポイントだな……>>542
レッドリボン軍総帥と違ってどうにもならないのはそこだけっていう>>543
動揺だ動揺。二回も間違えるな(動揺>>539
あのすごろくの時のルールも、自分で想定してない部分がだいぶ出てたしな……>>535
多分それは100連した辺りで、天井寸前は『お前は、俺に当てられるべきなんだーー!』でもBBドバイの事情も力の全貌もまだ全然分からないタイミングでの下剋上
勝てる気がしねぇ…………()>>555
なんで下剋上だってわかってるはずなのにこのくらいでも勝てる!って無駄にポジティブしちゃったんですか……?(電話猫)>>556
有志作成画像定期>>549
取り込みすぎて駄目になった狐尾本編での反省もあるけどねぇ>>561
こやつ、見た目に惑わされずメスガキの本質を見据えている...やりますわねBBのアルターエゴなんて悪いところ欲張りセットですからね
絶対に許しませんよ虫けらさんたち!
じわじわとなぶりごろしにしてやります!>>567
そういえばカマソッソがオルタにしてなかったら生まれてないしな、プロテアオルタ……身体の大きさのマウントを取るようになった盤面、めちゃくちゃ繊細な気遣いの出来るプタちゃん
>>556
プロテアちゃん、領域粉砕スキルと無制限の巨大化を併用すればORTも粉砕できるのかな
物質世界では一定以上巨大化すると自重で自滅するらしいので実際に作戦に組み込むのは無理だろうけど『圧倒的に強い身体を手に入れてウキウキ』でザボエラを思い浮かべてしまったことは流石にカズラへ謝罪しておこうと思います
>>550
人でなしに優しい偏屈爺さんェ……>>573
巻き込んだ虫いなかったらまだ出られてなかったかもしれない>>576
ドヤ顔で完璧なわたしの完璧な作戦なのできっとうまくいくハズ!って言ってそう>>561
上の人はツンデレの専門家でもありますね>>581
しかもワカメの策略に負けた上でBBにも見限られてデフォルトとして一定のレベルで戦える壁の中に逃げてるからな
(ワカメに誘い込まれて攻撃した時点でレベルダウンによりレベル1になったため)ヤンデレより相手の方がヤバいときのヤンデレの顔っていいですよね
>>582
この3人みたいなことを言いながら後から痛い目を見る女の子がメスガキってことじゃないの?うへへへへへ幸せの過剰摂取(イベントから戻りました)
荷物の重さに反比例して財布が軽いよスレ民。これは幸せの重さだ。>>584
突っ込んだけど逆に追いつめられた時運良く主人公達が駆けつけてくれたら言ってそう>>571
頭がアインツベルンより。
研究者の魔術師に近いかも?>>590
割とあのスゴロク空間気に入ってそうだから「せこい」言われるとちょっと傷つきながら笑って余裕取り繕ってそうではある>>588
ゆっくりカズラ「事故してしまいました!何故ですか計画は完璧だったはずなのに」
ゆっくりBB「では今回は完璧な計画の立て方について解説していきます」>>566
プタちゃん、めっちゃ活躍してくれるし、ヒロイン力見せつけてくれたよな。>>554
いやもう大元の桜の血脈を色濃く受け継いでるだけでわ?みんなはドラゴンボールをなんだと思っているんだ……!
でもメスガキにあの調子に乗った台詞を言わせると興奮するのもまた事実。ふぅむ>>590
おもった通りここのリソースは質が良さそうですね!ってこだわってそう作ってそう仮にドラゴンボールの登場人物がみんな女の子ばかりだったらヤバかったな・・・・
まあメスガキベジット(♀)がブウにわからされる同人誌はあるんですけどね
>>604
え、DBのキャラが皆女の子だかったらウーロンの「ギャルのパンティおくれー!」は何にになるんですか?
「イケメンのパンツおくれー!」になるんですか!?>>605
まあ、あるわな・・・・型月作品の発売日とかFGOのイベント配信日って満月の日が多かったりする?
まるでメスガキ博士のバーゲンセールだな
>>609
おそらく多くのジャンプ読者の少年たちを性に目覚めさせた女ブルマ>>609
ドラクエとかクロノトリガーとかが今でも愛されるひとつの要因ですね。可愛く、生き生きとして、強い
初期のドクタースランプもいいですよ……>>597
カズラが取り込める中で1番強力な個体がプロテアなのでな
最弱モードで油断してるところを初手で騙し討ちするか、レベルアップして正面から撃ち破る高難易度コースかの二択しかないから……>>609
エッッッッッなデザインにしてくれとオーダーが来た結果>>581
そんなメルトがFGOではメインヒロインみたいな輝きを見せるなんて、当時は思っていなかった>>617
そもそも鳥山絵とわかりやすく伝わるほどのアップされたドットじゃないから仕方ないと思う>>614
最初見た時、ドラクエじゃなくてDBの新規キャラ?え!?てなったな。メスガキになるにも適正があるからな
バーヴァン・シーもカズラドロップも甘いですよ
メスガキは構文くらいやるんです>>599
ヤンデレやメンヘラの皮を被った、真性の狂人とかが
個人的に好物です>>561
実際強いとはいえ>>623
エミヤのエミュが入ってると思うと分かるぞ
殺されたって一発いれて倒れる>>627
ギャルママ・・・・?>>623
クロエは外から見るだけなら妖艶な動作とセリフで他人をからかうように見えるんだ、本編読むと覚悟決まった戦士に見えるんだ。自分が吹けば飛ぶようなかりそめの存在だと思い込んでイリヤとか周囲の事優先してる感じ
FGOに来たクロは絆礼装なんか見るに責任感強いというかマスターとの心の距離近いよね即売会で配送サービスがあるのって有難いよね。おかげで帰りが楽々なのだわ
>>624
浸透しやすい覚えやすさもデカい>>628
東京ちゃん→都落ちちゃん→奏章Ⅲちゃん→奏章Ⅲじゃないちゃん>>623
見た目で判断してる説
(クロエはエロリ)クロは大雑把に言うとstay night本編のイリヤをマイルドにしたような感じのキャラだ
もちろんめちゃくちゃ姉力が強い>>632
いや、コテハンにがっつり書かれているのでは?正直なところスイッチ入ったプリヤの方が攻め力高いよね
>>628
ビショーネとかも見て思ったけどリリスとか何かしらの固定というよりリリスやアルダト・リリーとか女性悪魔や精霊とかの近い概念とかの形が混ざり合った存在だったりしそう
ギルガメッシュに滅ぼされたのも含まれてそう>>537
年一センチずつ五年で五センチのびる様にすれば良いのにクロエのメスガキ成分はサクラバクシンオーのバクシーンとか七松小平太のイケドンみたいなもんだからさぁ
>>624
キラーマシン系列ホントすき。主に上位種のこいつらとか。もっと自分の中の善人を消し去らないと
ガキはいじめ倒すために煽ってくるんです
相手より優位に立ったら煽るようではメスとして二流です
もっと相手を不快にさせて
♡マークつけてれば許されるのは2ページくらいまでですよ
もっと頭悪そうに
知性を捨てて
相手の傷をえぐってえぐってえぐりぬくのに全振りして♡ ほらやれ♡ やれ♡ やれ♡ やれ♡今年の記念礼装にも推しが来ないかなあ
3枚選べる仕様にならないかなあ
サーヴァント数60人に増やした上で>>645
まあ仮にあの見た目で村瀬歩ボイスとか三瓶由布子ボイスとかだったらギャップありすぎるので若本規夫ボイスで良かった。>>645
なんならセルジュニア産むとこだけ見たら虫における女王ポジとも取れる>>648
そんなにいたら絶対「なんで3人までなんだ・・・!」てなるマスターがたくさん出てくる。>>650
そんな難しく考えんでも単に小生意気な子供の戯画化だと思うけど>>623
クロはメスガキプリテンダーだからな…
私もメスガキに造詣が深いわけではないのであくまで自分基準ですがメスガキのメスガキたる所以は根拠のない自信過剰だと思うんですよね
何の根拠もなく大人を舐めたメスガキが現実の力関係を理解らされて屈服する、という流れがメスガキというコンテンツの本体でしょう
こう書くと子供の夢を粉砕して悦ぶ悪質な性癖に見えてきたな…でもメスガキは世間を舐めすぎているという一点において子供だからで許される域を超えてるので多分きっとメイビー大丈夫
翻ってクロは一見メスガキのようにも見えますがプリヤの魔法少女3人組において一番現実主義のしっかり者なのでメスガキのソウルとはかけ離れた存在なんですよね
クロは彼我の実力差を分かった上でTPOを見て人を翻弄してるので一見メスガキのように見えますがメスガキではないのです
…分かってやってるのとどっちがタチが悪いかという話はまた今度でクロエうたわれのカルラみたいなえっちで強い女子すき
ちょっと遅めのめしを買いに目を離したらまた好きな女体の話になってるやんけどういうことや
最近はメスガキ以上にオスガキに昂って息が荒くなる人をよく見かける
>>664
聞き手が面白いリアクションしつつノリはこれだしね>>662
抗ったり応酬したりスルーしたりと
大人同士は腹の探り合いだったり、駆け引きを必要としたりするからかな
知性と理性を投げ捨てて、頭空っぽで駄々を捏ねたりして
ひたすらに相手を振り回して甘えたくなるくらいに
現代の大人達は頑張る事に疲れ切っているのかもしれない
・・・こういう時にそんな感じの甘え方というか
発散が出来る人を若干羨ましく思う事がある
自分は「これ以上情けなく格好悪くなりたくない」
ってどうしても意地張ってしまうから甘えられない
今と対して変わらないのにね>>669
玉藻に殺生石
メドゥに両姉様>>664
それはそれとして長命種やぱっとみおとなしそうでビビりだけどいうときはいうみたいなタイプもあると思う...(フォフォを思い出しながら)クロは水着で編集者だった時にメスガキとかクールキャラとか様々な属性をとことん見て分析してそう
怪文書を生み出す力…
「恥」を捨てる精神状態九蛇島辺りは尾田先生の机に植物図鑑も増えた予感(女の子たちの名前候補に
>>676
来た時点でまた(またこの案件ですか…)みたいな状態にも見える>>683
そりゃ 無害か無垢か無力に等しいものを狙うだろ
蛇だもの>>686
ヴァイオレットとドフラミンゴはアダルトな関係入ってた匂わせとか>>684
しかも書籍とかだけではなく実物とかを直接見に行ってそうだよね>>691
うーん 単純に成熟しきってないから?>>691
美綴みたいなのが好きって考えるとその面子は違うんじゃねえかな。竜の逆鱗って初期からあるのに7章入るまで修練場以外フリクエなかったんか、しかもそのあとはアヴァロン入るまでイベント以外無し
全然足りないことにならんかったから気づかんかったライダーさん、お姉ちゃんとかには欲情しないんですかね
>>700
両姉様思い出してダメそう>>702
よくみたら蛮神の心臓もすごかった1.5まで修練場って、ジャンヌ60必要なのに>>705
1、2回でも実際やってるだけ染まり切ってると思うがな恥なんて捨てる必要はありません
ただひと時の間、自分をメスガキと思い込むんです
メスガキだと思えば自然と言葉が紡がれる
そういふものに わたしはなりたい>>712
FGOのコラボメニュー(ランダム景品付き)やってた時は駅前あたりに交換希望の紙を持っていた人が複数人いたなあ…>>717
>青龍スタイルのイワさん
SBSで見せてくれたあれね~。青龍になっても残るイワンコフの個性(顔)って凄い。>>722
男なら居てもおかしくないけど、女だといるかなぁ……>>725
但馬様…性豪にもメスガキにも相手をえらぶ権利はあるのだ…たぶん
>>718
岩手県はメスガキの聖地だった?>>725
あれ、声が山路さんなのバグでしょ?>>723
アルトリアやモーさんがいないのに違和感が出る時がある>コハエース的な意味で一日に玄米四合と味噌一樽と少しの野菜畑を食べ
>>744
カエサルってガタイいい方だと丸坊主なんだっけ……ふと気付いた
小町の宝具これ見ただけでアウトだから敵味方識別出来ない駄目な奴では?>>741
メスガキの星
メスガキ引きのメスガキ>>748
確か直接購入はできないはずだから基本はそうだと思うワサビ美味え!
>>748
プライズ=景品なのでおそらくクレーンゲーム等のゲームセンターの景品を取るのが新品をゲットする正規ルートだと思います。
未開封ならOKぐらいなら中古品フィギュアを扱う店に行けば入手は可能かと思いますが。中古フィギュアはビッグライト当ててから買わないと不安過ぎる
クレーンゲーム下手くそ民に残された道は
・身近な上手い人に頼る
・中古屋で未開封品を見つけるため彷徨う
・小銭大量に握りしめて店員さんに泣きつきながら頑張るクレーンゲームの攻略法
まず大量に小銭を用意します
次にクレーンのアームが強くなるまで延々適当に流します
アームが強くなったら欲しいのを引きます
事前に他の人が失敗し続けてたりすると最高です>>722
ライダーマンナポレオンじゃないか?平安で痩せてる人はどちらかといえば餓鬼みたいなイメージ先行するからね
>>755
一番下をやる場合は、そういう動画があれば動画でコツとかしっかり学んでからの方がいいだろうな……>>757
動画とかでセオリーつかんどくとか、そもそもの仕様とか調べるのも良いかもねクレーンはちょっとしたものなら普通に取れるけどデカブツはアーム強くならないと無理ゲーパターンあるから覚悟しないとね
クレーン(鶴)ゲーム
>>767
スタッフ「神秘の隠匿に関わりますので強化魔術は…」>>769
熟練者はひょいひょいとって景品を売って小金稼ぎできるレベルだからな...ネタバレできないがブレイブニューワールド良かったなぁ
クレーンでそこそこでけぇやつ取るのに7000円掛けたことあったなぁ懐かしい
…まぁ盗まれたからどうなったか知らんが酷いこというけどクレーンは一度当たり引けたら一度引いて他の人が挑戦する回数カウントしてアーム強くなるタイミングに再挑戦するのが勝率高い
>>764
ふむ…。
(羅刹国・女護島伝説……今昔物語……。成る程イケるな)>>779
カンダタ引き上げるまで何度も連コインするお釈迦様・・・・?>>753
ぬーどるすとっぱーのシリーズを前例にして参考にすると、フリューのプライズフィギュアならかなりの量が中古市場にも流通して価格もせいぜい2000円くらいになるんじゃないだろうか。>>765
無辜の人間(赤ちゃんとその母)を殺.してしまったという自責の念と呵責がターニングポイントなんだろうな。カズラドロップなら、虫空間に閉じ込めてクレーンゲームの景品になる感覚を味わわせてくるかも
殺人クレーンゲームになる可能性もありますがクレーンゲーム?(某鶴を見ながら)
昔バグで回数こなさなくもアーム強く出来るのがあって全国的にゲーセンが大損したという
>>791
如何にしてミス・クレーンさんにバレないように作業現場を覗けるかのチキンレースゲームですか?鶴なのにチキンとはこれ如何に。>>793
というより、あの作品のキャラって基本アレなような・・・・>>764
ロリンチちゃん(このメスガキの名前……カムパネルラ、か)>>793
声変わってゆるーくなった印象があるのよねまる子...>>771
単純な強度強化でも質を高める概念強化でもイケると思うぞ
鈍らを名刀に強化するようにポンコツを優秀なクレーンに強化するのはできるだろう>>792
いい匂いがしそう>>770
今日のピックアップ用だからまだでしょ
さすがにストガチャ突っ込みはしないでしょ>>787
覚者「カンダタが慈悲を見せれば、残念ながら極楽寸前で糸が絶えきれず切れてしまう安心仕様」>>804
少なくとも上二つは言うだろ>>801
等身大バーヴァン・シーフィギュアは高くてもそこそこ売れそう>>792
どうしたポパイ?元気が無いじゃあないか
好物のほうれん草、ちゃんと食べたか?>>812
昨今のコンプラ意識により敬語かつ提案型で意見を言ってくるメスガキかぁ...>>813
「「「ざぁこ♡」」」 「「「ざぁこ♡」」」>>809
あと赤鞘vsカイドウ直前の満月見た後のミンクと戦った連中もですわね
戦いカットされたけど火の通ってない雌牡蠣だと...
なんちゅうもんを なんちゅうもんを 食わせてくれたのじゃ...>>787
よく考えたらあの話って偉い人が裁判所の量刑をお気持ちで超法規的措置でひっくり返そうとしたって話だしリアルであったら相当なことになるのでは…
それはそうとして多分あの糸の強度は登ってる人の心の清さに比例するのでもしカンダタが登り切ったらカンダタのすぐ下で切れたんじゃないかという気がしてならない>>821
海産物の蓄積毒は、山林のと比べても凄まじいからな…>>813
雌牡蠣専門のお店かな?
雌牡蠣「お兄さんのお腹ざーこざーこ!こんなのひとつ満足に食べられないの?お兄さんお腹弱すぎ!さっきからピーピー言って悲鳴を上げてるの笑っちゃう。」>>823
後悔はないと心に決めて走り抜けば大丈夫。>>829
美味いけど最悪死ぬ確率高いヤツじゃねーか>>829
前にそれを消費期限過ぎてたのを食べて胃腸炎で入院した人いたな。>>832
「遠因」なら最終的には許すと思う。>>832
場合によりますわね。加熱用の牡蠣を生で食ったのか衛宮...
最早数時間の命、助からぬ>>830
あははは
…君も彼女も、嘘が上手いな>>788
美少年に走るのか・・えぇいこんな怪しい雌牡蠣など食べられるか!
藤丸!先に毒味をせい!>>832
場合によるとしか…状況証拠とかだけだと断定難しいもの>>832
遠さによりますわよ旅先で奮発してそういう生食用の美味しいのを食べてみたい気持ちはあるけど、失敗したら悲しいことに鳴るのが……(旅先で鶏のたたきを食べてダウンした友人を見ながら)
>>832
当初はやるせなさに怒るけど結局許すと思う>>835
ドラクエ11の過去のヨッチ石板イベで、あのままパパスは風邪ひいてた方が良かったんじゃないかと思うけどそれだと別の悲劇が・・・>>848
聖杯で牡蠣を茹でるのか
うどんやご飯も作れる万能調理器具なので大丈夫でしよわう>>832
そんなんで一々人恨んでたらきりがないって※因みに何で加熱用牡蠣を生で食っちゃいけないかって言うと、牡蠣の食生の関係上シンプルに不衛生だからです
(生食用は事前に飲まず食わずのげっそりした状態にしてます)>>832
一応大切?な友人の慎二が直接的にイリヤにやられても許さないとはならなってないし状況によるんじゃない?>>851
※実際は二つです>>851
トイレのドア越しで言ってそう>>842
では男気溢れるロッキー山脈の牡蠣がおすすめですよ>>851
実際は本邸に和式が一つ、離れに洋式が一つの二つです前回のあらすじ
ちゃいネスの突然の質問に動揺するグレイとそれについて謝るちゃいネス。
本格的な対戦開始から数分後……
>……枚数が減ってきて皆さん引くまでの時間が少しずつ長くなってきましたね?(長考するライネス達を見て呟くグレイ)
>>決勝だからね、それぞれが自分のグループを勝ち抜いてきたし簡単には勝たせないようにそれぞれ策を練っているだろうからね、ここからが見所だよ?(ちゃいネスが手を上げて応援しながら解説する)
……よし、これにしよう。(じっと並べられたカードを見つめ一枚を手元に引き寄せ確認し目を瞑るライネス)
>>>その様子だと揃わなかったみたいだね?よ~し次はアタシの番だよ!(ぐっとガッツポーズをして呼延灼の方に向くぷーちか)
>>>>ど、どうぞ……!(プレッシャーで冷や汗を掻きながら絞り出すような声でカードを突き出す呼延灼)
>>>うーん、どれにしよう……。(毎回こんな感じだからやりにくいんだけどもしかしたらそこもこちらを揺さぶる作戦の一部なのかな……?)
>>>>出来れば……、早目に選んで頂けると……!助かります……!!(単に色んな意味で余裕がない呼延灼)>>854
そもそも人間からしたら大分汚い環境で生活しているのが牡蠣だものなぁ まぁこの辺は他の海洋生物にも言えるが前スレ806さん、リクエストに応えてくださりありがとうございました。
やはり黒髪ロングメガネの委員長気質なお姫様はいいと思いますもう士郎におまる投影してもらえ
>>863
激流に耐えながらトイレの中からイシュタルを煽り散らすカーマ
これが愛欲の女神と美の女神の戦い>>868
単にナマモノやアレルゲンに弱い体質もあるからな
普段は大丈夫でも、旅先とか風邪とかで体力落ちると覿面にかかるやつこの状況、衛宮さんちの今日のごはんのNG版かな…
>>866
集団食中毒……ついにガス会社が絡まない隠蔽方法がカキフライとか焼き牡蠣はよく食べるし美味しいから好きだけど生は手を出したことない
凄い美味しいとは聞くのだが>>869
姉(の社会的生命が)逝ったか…>>877
この世全ての悪だからそういうのも混ざってる説あるな……3次でアインツベルンがアンリマユでなくペイルライダーを召喚した世界線?
>>879
そういうのは水曜日に唐突に来るパターンが多いよ>>885
誰でも電車の中で便意が来たら真摯に神に祈るからな>>871
爺さんがいた頃におまるを解析していたのが功を奏したか>>885
汚染の意味合いがかわってるんだよなぁある種その汚染聖杯は聖杯を名乗る事すら烏滸がましだろう
汚杯に改名してさしあげろ>>888
離れまでもつか次第かなあ…そういえば、ワイルドハントとブリトマート・オルタくらいしか新規キャスト入る余地ないのか奏章Ⅱ
>>894
いやもうこれは杯ですらないねぇ
汚.物だ>>885
ベルゼブブ優一君、こんな所で何をやっているんだ(ry皆がヤバいもの食べそうなら止めてあげてよアーチャー!
どれだけ汚くてもちゃんと綺麗にして使用できるメディアさんはすごいね
>>875
宝 具 2踏みましたか
立ててきますね>>877
汲み取り式トイレ用のバキュームカーみたいな聖杯って嫌だな。イドの綺麗なシーンの一枚絵が別の話の流れで汚染されていく
おのれ...この世全ての悪め...!!聖杯の泥がマコモ湯だった世界線
>>912
これは日常系の青春群像劇なんやろなあ…>>911
アンリいるの大聖杯の中ですもの 小聖杯は接続するまで無関係ですよ>>912
Under the cloudy twilight...>>911
イリヤは桜に触れたらアウトとは言ってたけどね
想像だが、孔を開けるための入れ物だから孔の中から出るものとは関係ないから、とか?>>912
こういう夕焼けの背景で少女が一人だけ居て振り替えるヤツは大概何かあるんだよなぁ!!>>916
ソレそのものよりも、布教しようとする人たちアレ過ぎてな、知人にああいう一面があったら……困る。立てました
問題なかったら承認お願いします>>922
どうして信号が赤なんですか
一緒にイッテイイヨって言ってくれないんですか>>928
ベイルライダー「よんだ?」>>930
予告K.O.宣言されているアビコンさんの運命や如何に……>>926
仕事とか家事とかしている最中にフラッシュバックすることもありますね……。>>930
まさか縮緬問屋の若旦那との別れがこんなに早く来るなんて>>922
旅は続くって言ってよ…>>941
それだけイドが与えた傷は深いってことだ>>932
奏章3でムーンキャンサー全然関係ないパーシヴァルが帝王パーシマしてたからもうクラスは当てにならない気がする!!>>943
504エラーか404エラーかの違いか>>941
イドの傷を癒そうとする水着アヴェンジャー四天王(カーマ、エリセ、クロ、徐福ちゃん)はいると思うけど彼女たちは巌窟王や邪ンヌの代わりにはなれないんだよ>>942
もう登場しないっていってない?大丈夫?>>947
やめておけ
死人が出るぞ>>930
(いずれ来るかもしれないフォーリナー章を想う)
(恐怖が、ある)>>952
ガッカリはしても運営への罵倒は許容できない>>954
諭吉っ散>>941
ミクトランでもイドでも大活躍した同行サーヴァント!>>940
マシュがなんか知らんけど召喚されたら巌窟王は動いてくれそうっていう信頼はある>>952
流石に高杉の件を繰り返してはいけない(戒め)>>948
まさか修学旅行とクリスマスと初詣の回想付きとはね>>929
名古屋なら勝負出来る色ですね。>>948
存
在
し
な
い
記
憶
>>952
カリオストロとビーマと一緒にキービジュアルにデカデカとNPC混じってたら逆に拍手するわもう>>968
エイチッチ因みに言っておくとね
傷って1回負ったら耐性付くなんて便利仕様じゃないから気を付けるんだぞスレ民
私がそうだ流石にキービジュにでかでか載せといてnpcですなんてするわけないから安心してもろて
>>968
こんな明らかに本物っぽくない見た目でも「見本」って文字いるのね。>>948
キリエさんとの仲を冷やかしていたから、てっきり悪友枠だと思っていました
まさか、姫子が主人公にあんなにしっとりした感情を持っていただなんて>>954
フクザイニャ・ユキチッチうほほほォッ!イドの記憶で脳が軋むゥぅぅッ!!オボボボボボボ!!
NPCじゃなくてSCPなら大歓迎だけどねぇ
ジャンヌオルタちゃんの手ってスベスベしててカワイイねクックックッ─────ン
既に恩讐の炎は尽き消えたぞ☆5アショカ王☆4奏章Ⅳちゃんの可能性もある
場所とかクラス的にホームズやダ・ヴィンチちゃんの別クラスが登場したらおそらく☆5だろうし>>973
新規声優枠はないでしょうが、イド世界住人枠の演技とか楽しみですわね。
キリエ、母、妹は多分あるでしょうし(謎の信頼)>>961
カリオストロがまさか星4とはな……使徒は、実装してるのが他全員星5なのに……>>904
日本人「おートレーニングのためにまずは体に良い卵摂るのか」
外国人「ファッ!?生卵を直で行くとかこいつ命が惜しくないのか!?」>>972
まさかの期間限定星3(上を見る)
イドの攻略はもう少し先でもいい気がしてきた…>>974
あと何ヵ月かでアレの出番でしょうから頑張って...>>941
あったな・・イドのポケモンバトル>>988
いいけど多分そのうちイベント参加条件来るぞ>>989
敵だけど後半仲間になって一緒にダンス踊ってぐだのために血だらけになる可能性だってあるおっぱい……
制服
腰
1000ならナンバーワン
水着
1000なら肌
卵5ダース
Fate Grand Order 雑談スレッド 5584
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています