Fate/Grand Order 雑談スレッド 5566

354

  • 1名無し2025/02/08(Sat) 15:28:37ID:M4ODUxMjA(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5565
    https://bbs.demonition.com/board/12397
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/02/08(Sat) 16:41:29ID:Q5NTY4MzI(1/1)NG報告

    ギスギスするの?
    それとも王道に仲良くいくの?

    カルデアだとえっちゃん中心に組んでいく感じになるか?

  • 3名無し2025/02/08(Sat) 16:43:49ID:Y5MTMwNTY(1/3)NG報告

    魔法使いがギターをやるバンドだって?

  • 4名無し2025/02/08(Sat) 16:44:38ID:MzMDA2MDg(1/13)NG報告

    たておつです
    エリちゃんとブレエリちゃんとハロエリちゃんと
    シンエリちゃんと九紋竜ちゃんのバンドがいいな

  • 5名無し2025/02/08(Sat) 16:45:21ID:UwOTc5MjA(1/1)NG報告

    ボーカル:エリちゃん
    ベースボーカル:ネロちゃま

  • 6名無し2025/02/08(Sat) 16:45:23ID:ExNjA5Ng=(1/10)NG報告

    ボーカルとリードギターやりたがるのが多そうで困る

  • 7名無し2025/02/08(Sat) 16:45:24ID:MxNjcyNjQ(1/3)NG報告

    全員「ボーカルは私が行くわ!」

  • 8名無し2025/02/08(Sat) 16:46:15ID:cyNzg0NDE(1/5)NG報告

    建て乙
    ボーカル志望だけ倍率高そう

  • 9名無し2025/02/08(Sat) 16:46:44ID:Y1MDIxNzY(1/8)NG報告

    乙です

    ヴォーカル…エリザベート・バートリー
    ギター………ドラコー
    ベース………レディ・アヴァロン
    ドラムス……伊吹童子

    思いついたメンバーです。

  • 10名無し2025/02/08(Sat) 16:47:21ID:k4NjcxMDQ(1/3)NG報告

    英霊たちがバンドやってる概念礼装も割と多い

  • 11名無し2025/02/08(Sat) 16:49:03ID:E3MjEyODA(1/4)NG報告

    水着じゃなくてもアネなんですね…

  • 12名無し2025/02/08(Sat) 16:49:24ID:IyMjI5NDQ(1/10)NG報告

    じゃあ俺は巴さんにたのみこんでアイドル風のフリフリミニスカ衣装を着て、ガールズバンドのボーカル張ってもらうように…えっ路線が違う…うそ…だろ(絶句)

  • 13名無し2025/02/08(Sat) 16:49:59ID:MzMDA2MDg(2/13)NG報告

    前にここで下屋さん鯖合唱やらんかなってあったし
    アルトリア合唱に対抗して下屋さん鯖ガールズバンドするしかあるまい
    ほらちょうどダンサーもいるし手もたくさんあるから楽器弾き放題

  • 14名無し2025/02/08(Sat) 16:50:55ID:cyNzg0NDE(2/5)NG報告

    >>10
    ドラムのボブとかあったな

  • 15名無し2025/02/08(Sat) 16:51:08ID:ExNjA5Ng=(2/10)NG報告

    >>13
    桜顔が集まる中で居心地の悪そうなりゃんさん

  • 16名無し2025/02/08(Sat) 16:51:43ID:kyMjkzNDQ(1/18)NG報告

    >>14
    ジェロニモとビリーの後ろにいるしアメリカ人なんだろうな…

  • 17名無し2025/02/08(Sat) 16:51:53ID:MzMDA2MDg(3/13)NG報告

    >>10
    ノイジー・オブセッション好き

  • 18名無し2025/02/08(Sat) 16:53:19ID:Y1MDIxNzY(2/8)NG報告

    >>10
    皆格好良いですよね

  • 19名無し2025/02/08(Sat) 16:53:57ID:QxNTMwMjQ(1/38)NG報告

    トランペットボーカルのキャストリアさん

  • 20名無し2025/02/08(Sat) 16:54:11ID:Y5MTMwNTY(2/3)NG報告

    >>19
    肺がおかしくなりそう

  • 21名無し2025/02/08(Sat) 16:55:20ID:I4ODMxMDQ(1/1)NG報告

    ボーカル・りゅうたん
    ギター・えっちゃん
    バイオリン・さりえり
    ダンサー・はじめちゃん

  • 22名無し2025/02/08(Sat) 16:56:04ID:QxNTMwMjQ(2/38)NG報告

    篠笛の道満

  • 23名無し2025/02/08(Sat) 16:56:07ID:kyMjkzNDQ(2/18)NG報告

    トランペット:アルトリア・キャスター
    ヴァイオリン:ノクナレア
    ハープ:バーヴァン・シー

  • 24名無し2025/02/08(Sat) 16:57:18ID:QxNTMwMjQ(3/38)NG報告

    >>23
    ピアノ:AA
    カスタネット:オベロン

  • 25名無し2025/02/08(Sat) 16:57:29ID:MzMDA2MDg(4/13)NG報告

    >>15
    いっそセンターに据えよう
    高らかに忠義の詩を詠む君がボーカルだ

  • 26名無し2025/02/08(Sat) 16:58:08ID:Q5NzY0ODA(1/7)NG報告

    なんで一人で管楽器と打楽器まで鳴ってるんですか???

  • 27名無し2025/02/08(Sat) 16:59:03ID:MzMDA2MDg(5/13)NG報告

    >>19
    口2つあります?

  • 28名無し2025/02/08(Sat) 16:59:10ID:QxNTMwMjQ(4/38)NG報告

    AA「私はピアノが弾けますが、冬の女王様は何の楽器ができるんですか?(ニコォ)」

  • 29名無し2025/02/08(Sat) 16:59:14ID:ExNjA5Ng=(3/10)NG報告

    むかし、ぼっち・ざ・トラロックとかあったな
    マスタング持ったトラロックのコラがあった覚えが

  • 30名無し2025/02/08(Sat) 16:59:42ID:U0NDM4NzI(1/4)NG報告

    >>28
    エレキギターとか弾けそう(ヘンケン)

  • 31名無し2025/02/08(Sat) 17:00:29ID:Y5MTMwNTY(3/3)NG報告

    シンセサイザーは直流?交流?

  • 32名無し2025/02/08(Sat) 17:00:31ID:QxNTMwMjQ(5/38)NG報告

    >>30
    デスボイスでシャウトするギタボモルガン陛下…?

  • 33名無し2025/02/08(Sat) 17:01:15ID:kyMjkzNDQ(3/18)NG報告

    ポカニキってギターがうまそうだよね
    ミクトランパでの戦いのBGMもテスカトリポカが弾いてるんだろうな

  • 34名無し2025/02/08(Sat) 17:01:52ID:AyNTAxNDQ(1/5)NG報告

    もちろんセーラー服統一バンドよ

  • 35名無し2025/02/08(Sat) 17:02:30ID:QxNTMwMjQ(6/38)NG報告

    >>31
    特定の波形に変換したあと音に変換するので、
    直流を入力して交流(的なもの)を出力してる

  • 36名無し2025/02/08(Sat) 17:04:04ID:EwNjU1MDQ(1/7)NG報告

    ガールズバンド····
    ギター   果心居士
    ベース   三蔵ちゃん
    ドラム   ロウヒ
    キーボード 鬼一法眼
    (頭痛に苛まれながら。こっちも揃ったんだよな)

  • 37名無し2025/02/08(Sat) 17:04:16ID:AyNTAxNDQ(2/5)NG報告

    >>28
    (分身して)一人でオーケストラできるんだが

  • 38名無し2025/02/08(Sat) 17:04:29ID:ExNjA5Ng=(4/10)NG報告

    ガールじゃないけどベーシスト感が強いジュナオ

  • 39名無し2025/02/08(Sat) 17:04:46ID:A5MDQ4MDA(1/1)NG報告

    >>32
    中指立てて「雑魚猿ちゃ〜ん!?」とか言って嘲笑うモルガン

  • 40名無し2025/02/08(Sat) 17:04:52ID:UzNzI4MzI(1/5)NG報告

    終了!召喚したサーヴァント425人の宝具とマイルームボイス解放がやっと終わった。

  • 41名無し2025/02/08(Sat) 17:05:08ID:AyNTgyNDA(1/2)NG報告

    アースちゃんにボーカルを頼むか…

  • 42名無し2025/02/08(Sat) 17:05:15ID:EwNjU1MDQ(2/7)NG報告

    >>21
    ダンサーはレジライじゃないのか

  • 43名無し2025/02/08(Sat) 17:06:00ID:QxNTMwMjQ(7/38)NG報告

    ベースやってるせいでク.ズという噂の立つ折田さん

  • 44名無し2025/02/08(Sat) 17:06:02ID:EyMjAyNDA(1/6)NG報告

    スレ立て乙
    ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードの担当の5騎と戦う高難易度があるかもしれない
    フィールドにいる限り敵全体の強化やプレイヤー側全体の強化成功率ダウンを仕掛けてきそうなイメージ

  • 45名無し2025/02/08(Sat) 17:06:06ID:AyNTAxNDQ(3/5)NG報告

    もちろんアヤコは入れますよ

  • 46モルガン怪文書・番外編646・余興の真剣勝負152025/02/08(Sat) 17:07:01ID:A1ODI3MjA(1/7)NG報告

    前回のあらすじ
    Dグループの順位も発表されエンへの弄りも入って盛り上がってきた一同。

    >それじゃ決勝戦の準備するから勝ち残った呼延灼さん・ライネス師匠・ルル・ぷーちかさんは決勝ステージが準備出来るまでちょっと待ってて?(マスターが決勝進出者に声を掛けてからステージの準備に移る)
    >>はい、お待ちしております!!(ビシッと姿勢を正す呼延灼)
    ……。(他の二人も要注意だが特に彼女の気負いは空回りする可能性もあるが上手くハマった時が怖いね、気を付けねば……。)
    >>>オリジナル、ちょっと良いかい?(待機中、様子を見て思案するライネスに声を掛けるちゃいネス)
    ん、ああ良いとも?
    それよりもう先程のショックからは立ち直れたのかい?(ちゃいネスに頷く)
    >>>……ある程度は思考が共通しているのだから聞かずともわかるだろう?わが事ながら全くアレな性分だよ?(呆れたように腕を上げる)
    あはは、すまないね?
    用件はわかっているよ、それでは私とキミの意見の擦り合わせと行こう。
    >>>ああ、開始まであまり時間もないからね?手短にいこう。(ちゃいネスがライネスの手に乗せてもらい耳打ちをする)

  • 47名無し2025/02/08(Sat) 17:07:42ID:EwNjU1MDQ(3/7)NG報告

    >>41
    ぼざろの喜多ちゃんのボーカルが原作再現されない理由

  • 48名無し2025/02/08(Sat) 17:08:30ID:A1ODI3MjA(2/7)NG報告

    >>36
    エアギターやってるしロウヒかギターではと思ったが中の人ネタかよく知らんけど

  • 49名無し2025/02/08(Sat) 17:09:05ID:QxNTMwMjQ(8/38)NG報告

    >>48
    エアギター大会の世界選手権はフィンランドで行われてるから…

  • 50名無し2025/02/08(Sat) 17:09:20ID:kyNzYwOTY(1/4)NG報告

    Aチームはバンド組めと言われたら割と普通にやる

  • 51名無し2025/02/08(Sat) 17:09:22ID:ExNjA5Ng=(5/10)NG報告

    あった、これだは

  • 52名無し2025/02/08(Sat) 17:09:45ID:QxNTMwMjQ(9/38)NG報告

    アイドルソングトネリコからのデスボイスモルガン…?

  • 53名無し2025/02/08(Sat) 17:10:39ID:ExNjA5Ng=(6/10)NG報告

    >>52
    DMCのクラウザーさんみたいなことになってるトネリコ/モルガン・・・

  • 54名無し2025/02/08(Sat) 17:11:02ID:EwNjU1MDQ(4/7)NG報告

    >>48
    放送当時は小原さんだけこっち側には出てなかったからね。

  • 55名無し2025/02/08(Sat) 17:11:21ID:EwNjU1MDQ(5/7)NG報告

    >>53
    トネリコ路線で売れなかったか

  • 56名無し2025/02/08(Sat) 17:11:54ID:cyNzg0NDE(3/5)NG報告

    >>28
    個人的はバイオリンとかハープ辺りを演奏してて欲しい

  • 57名無し2025/02/08(Sat) 17:12:09ID:UwNzYxMjg(1/1)NG報告

    >>50
    Aチームの一部はALFEEみたいなイメージがここで見たコラのせいでついてしまった

  • 58名無し2025/02/08(Sat) 17:12:15ID:AyNTAxNDQ(4/5)NG報告

    ドラム係

  • 59名無し2025/02/08(Sat) 17:12:31ID:E0NjAxOTI(1/5)NG報告

    >>53
    ブリテニアンメタルシティ……

  • 60名無し2025/02/08(Sat) 17:12:51ID:M5NTk5MzY(1/2)NG報告

    ほらカズラドロップ、BBが用意してくれたドバイだよ
    朝食をちゃんと食べて街にいこうね

  • 61名無し2025/02/08(Sat) 17:13:22ID:kyMjkzNDQ(4/18)NG報告

    >>50
    寝起きのキリシュタリア「ロックバンドを組まないかカドック。ヘヴィメタもいいね。」

  • 62名無し2025/02/08(Sat) 17:13:38ID:kyNzYwOTY(2/4)NG報告

    クラウザーさんは実写映画も面白かったな

  • 63名無し2025/02/08(Sat) 17:14:09ID:kyMjkzNDQ(5/18)NG報告

    ベリルは実はヴァイオリンがめちゃめちゃうまかったりしそう

  • 64名無し2025/02/08(Sat) 17:14:29ID:QxNTMwMjQ(10/38)NG報告

    雨の魔女時代、雨の氏族の王女教育として楽器習ってたりしててほしい

  • 65名無し2025/02/08(Sat) 17:14:45ID:M2OTg2NTY(1/1)NG報告

    先日受けました円卓とクロエの怪文書というキーワードで描いてみました

    変なのが出来ました

  • 66名無し2025/02/08(Sat) 17:16:29ID:QxNTMwMjQ(11/38)NG報告

    >>63
    バグパイプとかもうまそう。歴史的に。

  • 67名無し2025/02/08(Sat) 17:16:52ID:M2OTk4MDg(1/15)NG報告

    >>55
    今は清純派眼鏡よりも冷徹姫路線で首位を独占した伝説のアイドルモルガン様だ。首位チャート2000年ずっとトップだった

  • 68名無し2025/02/08(Sat) 17:17:04ID:U0NDM4NzI(2/4)NG報告

    >>58
    地球をドラムにしてそう

  • 69名無し2025/02/08(Sat) 17:18:20ID:EyMjAyNDA(2/6)NG報告

    バトルものだとガールズバンド勢は大体が担当パートと武器を兼任している

  • 70名無し2025/02/08(Sat) 17:18:32ID:cyNzg0NDE(4/5)NG報告

    ところで妖精騎士バンドについて考えたんですけどボーカルがブリっちゃん、ベースがトリ子、ドラムがバゲ子まではすんなり思いついたんですけどメリュ子だけポジションが決まらないというかそもそも性根がゴーイングマイウェイすぎてバンドに向いてない気がして妄想がエタりそうなんですが何かいい案ありませんかね

  • 71名無し2025/02/08(Sat) 17:18:42ID:g1NjI0MDA(1/1)NG報告

    >>41
    ドラムはアンドロメダに頼む一択だね

  • 72名無し2025/02/08(Sat) 17:19:15ID:QxNTMwMjQ(12/38)NG報告

    >>70
    DJさせとこう

  • 73名無し2025/02/08(Sat) 17:19:24ID:kyMjkzNDQ(6/18)NG報告

    ボーカル:アナスタシア
    ギター:テスカトリポカ
    ベース:カイニス
    ドラム:アシュヴァッターマン
    キーボード:モルガン
    蘭陵王入陣曲:蘭陵王

  • 74名無し2025/02/08(Sat) 17:19:26ID:E3MjEyODA(2/4)NG報告

    …書斎を漁ったら、背後から謎の包帯男にグッサリされるBAD ENDがあったりしません?

  • 75名無し2025/02/08(Sat) 17:19:29ID:AyNTgyNDA(2/2)NG報告

    知ってるぞ、ギターは時には振り回したり燃やしたりするものだと!

  • 76名無し2025/02/08(Sat) 17:20:13ID:MxNjcyNjQ(2/3)NG報告

    法螺貝パートは任せてください!

  • 77名無し2025/02/08(Sat) 17:20:22ID:UzNzI4MzI(2/5)NG報告

    >>50
    ベリル、君のポジションはギターだ。私の方で先に決めさせてもらったけど君、顔がギタリストっぽいしいいだろ?

  • 78名無し2025/02/08(Sat) 17:20:33ID:EwNjU1MDQ(6/7)NG報告

    >>70
    メリュジーヌの場合、大遅刻かましても急いで来るイメージが1ミリもわかないから「走れメリュジーヌ」もできないよなあ。

  • 79名無し2025/02/08(Sat) 17:21:02ID:M2OTk4MDg(2/15)NG報告

    >>70
    カスタネットとか琴とかイロモノ路線でいくか・・・。キーボードはちょっと似合わん気がする

  • 80名無し2025/02/08(Sat) 17:21:27ID:QxNTMwMjQ(13/38)NG報告

    >>79
    パーカッションメリュ子…

  • 81名無し2025/02/08(Sat) 17:21:38ID:kyMjkzNDQ(7/18)NG報告

    イリアス読んでるとアキレウスがハープ弾いてるシーンがあって
    ケイローン塾生ならできて当然なんだけど、なんかノリでギター始めた大学生みたいなイメージを抱いてしまった

  • 82名無し2025/02/08(Sat) 17:21:45ID:Y1OTEzMjg(1/6)NG報告

    >>64
    (豪快にドラムを叩き出す雨の魔女)

  • 83名無し2025/02/08(Sat) 17:22:21ID:ExNjA5Ng=(7/10)NG報告

    気が付いたらサポート枠にされてるメリュ子

  • 84名無し2025/02/08(Sat) 17:22:25ID:M2OTk4MDg(3/15)NG報告

    >>74
    序盤で謎解いてない時に行ったらバットエンドに逝く流れだぞ

  • 85名無し2025/02/08(Sat) 17:22:26ID:M5NTk5MzY(2/2)NG報告

    BBを食べてムーンキャンサーになれたね、やったね

  • 86名無し2025/02/08(Sat) 17:22:27ID:kwMzUwNDA(1/1)NG報告

    >>74
    改めて見ると、玄関広いな

  • 87名無し2025/02/08(Sat) 17:22:40ID:U5NjcyMDA(1/1)NG報告

    琴で戦うキャラいない…って円卓一おもしれー男の存在を失念していた

  • 88名無し2025/02/08(Sat) 17:22:52ID:QxNTMwMjQ(14/38)NG報告

    >>81
    チェロで藝大入ったけどギターやってる
    KingGnuの常田さんみたいな…

  • 89名無し2025/02/08(Sat) 17:23:09ID:kyMjkzNDQ(8/18)NG報告

    >>73
    シグルド入れ忘れたけど得意そうなのイメージわかんな…
    とりあえずギター2に入れとくか…

  • 90名無し2025/02/08(Sat) 17:23:43ID:QxNTMwMjQ(15/38)NG報告

    バンドの後ろで手を叩いたり寝てたりするメリュ子…

  • 91名無し2025/02/08(Sat) 17:24:41ID:kyNzYwOTY(3/4)NG報告

    多くの犠牲出しながらラスボスを倒して終わったRPGが
    続編でいきなりアイドルコンサートから始まった謎の記憶が湧き出てきた

  • 92名無し2025/02/08(Sat) 17:25:06ID:Y1OTEzMjg(2/6)NG報告

    >>86
    巌窟王「面積的には屋敷の玄関に収まってしまう程度の、ウサギの小屋のような慎ましい庶民の家だ」

  • 93名無し2025/02/08(Sat) 17:25:08ID:Y0NjgyMjQ(1/1)NG報告

    武蔵ちゃんはギターボーカルですよあるいはドラムですよ二刀流です二刀流

  • 94名無し2025/02/08(Sat) 17:25:42ID:QxNTMwMjQ(16/38)NG報告

    「この利休にエレキギターを引けと!?」

  • 95名無し2025/02/08(Sat) 17:25:43ID:kyMjkzNDQ(9/18)NG報告

    メリュジーヌはなんか針みたいの持ってるしメトロノームの役してて

  • 96名無し2025/02/08(Sat) 17:26:12ID:Q5NzY0ODA(2/7)NG報告

    >>92
    せめて船乗り時代の生活レベルを思い出せェ!!!

  • 97名無し2025/02/08(Sat) 17:27:30ID:AyNTAxNDQ(5/5)NG報告

    センターはグレイたん

  • 98名無し2025/02/08(Sat) 17:27:45ID:M0MjM1MjA(1/1)NG報告

    森の中でオカリナ吹いてるメリュ子

  • 99名無し2025/02/08(Sat) 17:27:48ID:kyNzYwOTY(4/4)NG報告

    >>86
    玄関は割とこのサイズあるけど廊下がひろすぎますわね

  • 100名無し2025/02/08(Sat) 17:29:46ID:UzNzI4MzI(3/5)NG報告

    >>74
    その家は有名な建築家に建てさせたものだから書斎の馬の置物をリビングにある狼の置物と入れ替えると隠し階段が開く。

  • 101名無し2025/02/08(Sat) 17:31:00ID:Y1OTEzMjg(3/6)NG報告

    >>75
    楽器が武器に転用される場合、音波攻撃とか抜きにすれば一番物理に耐えるしな

  • 102名無し2025/02/08(Sat) 17:31:33ID:ExNjA5Ng=(8/10)NG報告

    >>100
    メダルが書斎の本の中に入ってて、それを二枚探さないとトラップでやられるんだ

  • 103名無し2025/02/08(Sat) 17:32:21ID:k4NjcxMDQ(2/3)NG報告

    >>84
    今までは会っても嫌味を言われる程度だったのが、書斎に入り込まれたら殺しにかかるあたり何が彼にとっての地雷行動なのか、そもそも彼は志貴の事情をどこまで知っているのか。
    それも月の裏で明らかになるのだろうか。

  • 104名無し2025/02/08(Sat) 17:32:44ID:Q5NzY0ODA(3/7)NG報告

    >>100
         トロイアイポス フリーレンシャルフリヒター
    間違えると 馬 が 狼 するから気を付けるがいい

  • 105名無し2025/02/08(Sat) 17:33:05ID:UzNzI4MzI(4/5)NG報告

    >>103
    書斎に中学の頃書き溜めた設定ノートが…。

  • 106名無し2025/02/08(Sat) 17:33:57ID:Y1OTEzMjg(4/6)NG報告

    >>100
    その先の扉は、ボイラー室に行ってクランクを回した後に、台所に置いてある謎の台にメダルを3枚、パズルを解いてはめ込むと開くわよ

  • 107名無し2025/02/08(Sat) 17:34:31ID:Y1MDIxNzY(3/8)NG報告

    >>100
    バイオシリーズか館シリーズか

  • 108名無し2025/02/08(Sat) 17:35:06ID:A1ODI3MjA(3/7)NG報告

    >>94
    個人的には利休さんはドラムが似合う

  • 109名無し2025/02/08(Sat) 17:35:11ID:IyMjI5NDQ(2/10)NG報告

    プロの円卓ズにまかせれば楽器の演奏もたちまち習得するぜ
    だからルーラーの王をプロデューサー、マスターをマネージャーとしてマシュをデビューさせる

  • 110名無し2025/02/08(Sat) 17:35:24ID:QxNTMwMjQ(17/38)NG報告

    >>108
    手の本数的にまぁ…

  • 111名無し2025/02/08(Sat) 17:36:15ID:cyNzg0NDE(5/5)NG報告

    >>106
    ホラーにありがちな明らかに日常生活で使わない意味不明ギミック山盛りハウスか?

  • 112名無し2025/02/08(Sat) 17:37:42ID:Y1MDIxNzY(4/8)NG報告

    >>106
    何故ごく普通の、ささやかな一軒家にボイラー室があるのか……

  • 113名無し2025/02/08(Sat) 17:37:54ID:A3NjAxNjA(1/1)NG報告

    >>85
    食べた分メルトリリスに被せて操り人形にしないと(狐尾)

  • 114名無し2025/02/08(Sat) 17:37:55ID:ExNjA5Ng=(9/10)NG報告

    初代の洋館はまだわかるんだけど、7のあの家はどういうつもりで発注したんですかね

  • 115北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 17:38:11ID:YwNzg3ODQ(1/28)NG報告

    >>58
    >>75
    (※爆発音)

    Iω・)ヤァスレミン
    (初手新規の北欧からこんばんは。
    いやぁ音楽が出来る推しってステキね)

    >>74
    Iω・)ダメヨダメダメ
    (開かない扉は運営のバックヤード、さもなきゃラスダンだからね、仕方ないネ)

  • 116名無し2025/02/08(Sat) 17:38:34ID:A2Njg2NDA(1/9)NG報告

    >>114
    やべぇ家族が住んでそうな家………?
    それか廃墟……?

  • 117名無し2025/02/08(Sat) 17:39:30ID:E0NjAxOTI(2/5)NG報告

    >>111
    一般人に化けてるラスボスとかっていちいち解除してるんかな………

  • 118名無し2025/02/08(Sat) 17:39:32ID:g3NDQ0NDg(1/1)NG報告

    >>101
    >>75
    道満、今日はギター弾いていいぞ

  • 119名無し2025/02/08(Sat) 17:39:35ID:A2Njg2NDA(2/9)NG報告

    >>116
    デザイン的な意味じゃなくて内部の奴か

  • 120名無し2025/02/08(Sat) 17:40:22ID:Q5NzY0ODA(4/7)NG報告

    >>105
    ――――――ころすしかねえや

  • 121名無し2025/02/08(Sat) 17:40:29ID:QxNTMwMjQ(18/38)NG報告

    >>109
    楽器隊が不祥事起こした…

  • 122名無し2025/02/08(Sat) 17:40:48ID:UzNzI4MzI(5/5)NG報告

    >>112
    ボイラー室がないと横に織田さんが住み着く織田家ルートが開かないから。

  • 123名無し2025/02/08(Sat) 17:41:06ID:E0NjAxOTI(3/5)NG報告

    >>121
    だれがベーシストだったん

  • 124名無し2025/02/08(Sat) 17:41:27ID:k4NzkwMDg(1/11)NG報告

    >>90
    もうタップダンスとかやらせておけば良いんじゃないかな・・・

  • 125北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 17:41:59ID:YwNzg3ODQ(2/28)NG報告

    >>114
    あのデスゲーム大好きドラ息子の趣味とか……?

  • 126名無し2025/02/08(Sat) 17:42:12ID:QxNTMwMjQ(19/38)NG報告

    バンドのDJって、ライブのとき何してるんだろう

  • 127名無し2025/02/08(Sat) 17:43:02ID:EwNjU1MDQ(7/7)NG報告

    >>90
    やっぱりタンバリン叩いてるイメージ

  • 128名無し2025/02/08(Sat) 17:44:07ID:A2Njg2NDA(3/9)NG報告

    >>126
    そもそもバンドにDJおらんだろ…………

  • 129名無し2025/02/08(Sat) 17:45:15ID:Y1MDIxNzY(5/8)NG報告

    >>117
    〜普段のラクーンシティの病院〜

    看護婦「先生!急患です!!」
    院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
    地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
    図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」

  • 130名無し2025/02/08(Sat) 17:45:53ID:kyMjkzNDQ(10/18)NG報告

    音楽宝具持ってるのって、アマデウス、サリエリ、ファントム、蘭陵王、アイドルオルタぐらいか

  • 131名無し2025/02/08(Sat) 17:45:59ID:MxNjcyNjQ(3/3)NG報告

    真面目な話アイドル特異点とか演劇特異点とかあったからバンド特異点くらいあっても全然おかしくはないんだよなあ
    制作側が企画としてそういうのやりたがるかどうかってだけで

  • 132北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 17:46:03ID:YwNzg3ODQ(3/28)NG報告

    >>98
    勇者より先にガノンドロフぶちのめせそうなんだけど、この森の賢者

    >>117
    フリゲの『魔女の家』のノーミスクリアでなんか色々わかったりするラスボスは
    「この家は私の家なわけだから、私が傷つくワケ無いが?」っつってましたね

    色々あってプレイヤーがとちるとそのまんまやられるけど。

  • 133名無し2025/02/08(Sat) 17:46:28ID:Y1MDIxNzY(6/8)NG報告

    >>122
    ゲームのジャンルが変わりそうですね

  • 134名無し2025/02/08(Sat) 17:46:33ID:k4NzkwMDg(2/11)NG報告

    >>91
    ドレスフィアによるジョブチェンジは面白かった
    他は・・・うん・・・

  • 135名無し2025/02/08(Sat) 17:47:06ID:QxNTMwMjQ(20/38)NG報告

    >>132
    『となりのメリュ子』…?

  • 136名無し2025/02/08(Sat) 17:47:18ID:E0NjAxOTI(4/5)NG報告

    >>128
    なんですかミッシェルは可笑しいって言うんですか??

  • 137名無し2025/02/08(Sat) 17:47:41ID:Q4NjAwMDA(1/1)NG報告

    >>130
    エ、エリちゃん……

  • 138名無し2025/02/08(Sat) 17:48:00ID:IyMjI5NDQ(3/10)NG報告

    まあ、格好と偏見のせいだが、モードレッドはロックバンドのボーカルかギターやってそうな見た目だな
    …しかし、なぜこの絵は眼鏡を足しているのか
    とくに脈絡とかないよな

  • 139名無し2025/02/08(Sat) 17:49:21ID:QxNTMwMjQ(21/38)NG報告

    Ne-Moって書くと音楽グループみたいだな、ネモ…

  • 140名無し2025/02/08(Sat) 17:50:45ID:A2Njg2NDA(4/9)NG報告

    Janne-Da- Arc

  • 141北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 17:50:48ID:YwNzg3ODQ(4/28)NG報告

    >>135
    ほんとだもん!
    ほんとにメリュ子いたんだもん!
    うそじゃないもん……ってなるちびマスターかぁ

  • 142両左手の雑Jイル2025/02/08(Sat) 17:51:13ID:AxNDEyODA(1/3)NG報告

    >>136
    おかしいのはおかしいだろ……クマのDJが飛ぶなッ!?

  • 143名無し2025/02/08(Sat) 17:51:34ID:k4NzkwMDg(3/11)NG報告

    >>132
    メリュは明らかに差のあるボス相手にする時に
    手助けしてくれる枠とかが一番しっくり来そう
    若しくはらぷ太みたいなナビポジション

    魔女の家のあのセリフは言われて「確かに・・・」となった
    「ドラゴンがブレス吐いて何が悪いのさ!」って言われた時みたく納得した

  • 144名無し2025/02/08(Sat) 17:52:53ID:kyMjcxNjg(1/2)NG報告

    >>129
    初代洋館から脱出出来ず衰弱死したジョージ・トレヴァー氏
    かなり腑に落ちないけど研究所から逆回りと考えると実際難しい…のか?本当に?

  • 145両左手の雑Jイル2025/02/08(Sat) 17:53:18ID:AxNDEyODA(2/3)NG報告

    これはドバイのフリークエスト巡りして絆が上がった沖田さん

  • 146北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 17:54:03ID:YwNzg3ODQ(5/28)NG報告

    >>131
    Bang Dreamな感じなんです?

    とりまワルキューレバンドかわいいだろうなって

  • 147名無し2025/02/08(Sat) 17:54:05ID:QxNTMwMjQ(22/38)NG報告

    >>141
    うっかり午睡中のメリュ子のベッドに転げ込むちびマスターか…

  • 148名無し2025/02/08(Sat) 17:54:41ID:k4NzkwMDg(4/11)NG報告

    >>144
    アレ確か穴に落ちて無かったっけ?
    それで出られなかったのでは?

  • 149両左手の雑Jイル2025/02/08(Sat) 17:55:26ID:AxNDEyODA(3/3)NG報告

    >>141
    >>147
    おねロリが始まる(違う)

  • 150名無し2025/02/08(Sat) 17:55:43ID:ExNjA5Ng=(10/10)NG報告

    >>148
    最後は本人も知らない場所に落ちて死亡やね

    しかもそこにトレヴァー氏の墓まで用意する悪辣っぷり

  • 151北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 17:56:42ID:YwNzg3ODQ(6/28)NG報告

    >>142
    弦巻家の科学力は世界一だからよ…

    >>143
    メリュ子「リッスン!」

  • 152名無し2025/02/08(Sat) 17:57:37ID:k4NzkwMDg(5/11)NG報告

    >>149
    竜の巣穴に迷い込むと運の無い事だ
    大事なモノを差し出す(意味深)か
    さもなくば喰われてしまう(意味深)しか無いか

  • 153名無し2025/02/08(Sat) 17:59:00ID:EyMjAyNDA(3/6)NG報告

    さて18時だ、PU来るかな?

  • 154名無し2025/02/08(Sat) 17:59:09ID:kyMjcxNjg(2/2)NG報告

    >>148
    地下道にジョージ氏の墓があるのは合ってる
    穴は主人公とヨーンの戦闘で開いたやつだから元々は地下からしか通じてない場所だった…はず

  • 155名無し2025/02/08(Sat) 17:59:16ID:Y1OTEzMjg(5/6)NG報告

    >>149
    少しづつ竜の血を与えられて悪竜化していく藤丸立香(♀)……

  • 156北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 17:59:24ID:YwNzg3ODQ(7/28)NG報告

    >>152
    わかりました

    禁断の呪文であちこち爆発させて爆風で良い感じに帰ります(※竜の巣違い)

  • 157名無し2025/02/08(Sat) 18:01:01ID:IyMjI5NDQ(4/10)NG報告

    だが竜の巣のむこうにラピュタはある…

  • 158名無し2025/02/08(Sat) 18:01:04ID:A2Njg2NDA(5/9)NG報告

    スレ民家系ラーメンの麺大盛りに更にご飯無料だからといって追加しておかわりするもんじゃないね
    完食にだいぶきつかった………

  • 159名無し2025/02/08(Sat) 18:01:33ID:E2MTQxODg(1/1)NG報告

    >>158
    おっさん!!

  • 160名無し2025/02/08(Sat) 18:01:41ID:Y1OTk2NDg(1/1)NG報告

    リチャード君はいったいどんな曲をアヴァロンのアーサー王に届けるのか心配になるエクスカリバーギター

  • 161名無し2025/02/08(Sat) 18:02:00ID:k4NzkwMDg(6/11)NG報告

    >>150
    もう初めから殺る気でないとやらない用意周到ぶり
    >>151
    ミドナみたいに影から出てきたりするのでも良いぞ
    ヒロインとしても終盤の活躍ぶりでもつよつよだ
    トワイライト(黄昏)でメリュにも合うぞ

  • 162名無し2025/02/08(Sat) 18:03:41ID:k4NzkwMDg(7/11)NG報告

    >>156
    そんな、爆裂魔法を打ち逃げするなんて悪辣過ぎでしょう!?(違う)

  • 163名無し2025/02/08(Sat) 18:03:43ID:A2Njg2NDA(6/9)NG報告

    >>159
    失礼な!まだまだ若いぞ!2000年代前半生まれだぞ!

  • 164北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:04:03ID:YwNzg3ODQ(8/28)NG報告

    ラピュタで出てくるおいしいもの

    ラピュタパンも良いんだけど、
    ドーラ母ちゃんが食ってるハム美味そうだなって

  • 165名無し2025/02/08(Sat) 18:04:10ID:U0NDM4NzI(3/4)NG報告

    >>157
    型月的には、ラピュタは竜属性と言えそうやな

  • 166名無し2025/02/08(Sat) 18:05:08ID:Q3MTcxMjA(1/8)NG報告

    >>155
    えっ、今ちょっとづつ体に違和感を感じるようになったと思ったら頭や背中や腰に謎のコブができて、それと同時に食性も肉食寄りに変化したりしてるうちに次第にコブが大きくなりやがてツノや翼や尻尾に変わり始め、更には肌を覆うように鱗も生え始めて人ならざる身へと変貌していく己に怯えるぐだ子って言った?

  • 167北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:05:31ID:YwNzg3ODQ(9/28)NG報告

    >>165
    隠れ蓑の積乱雲が『竜の巣』なんて名前を冠したばっかりに、ドラゴンみを得てやってくる建築物英霊のラピュタさん……

  • 168名無し2025/02/08(Sat) 18:05:46ID:k4NzkwMDg(8/11)NG報告

    >>164
    進撃の巨人でサシャがくすねてきた肉に似てたねアレ
    カット前のハムとかかしら

  • 169名無し2025/02/08(Sat) 18:05:55ID:IyMjI5NDQ(5/10)NG報告

    積乱雲の怖さはその後ストパン見たときに思い出したりした

  • 170名無し2025/02/08(Sat) 18:06:22ID:QxNTMwMjQ(23/38)NG報告

    >>166
    新連載の『ぐだドラゴン』か…

  • 171北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:07:02ID:YwNzg3ODQ(10/28)NG報告

    >>155
    >>166
    とりあえず

    異形化ってだいぶえっちだなって(正直)

  • 172名無し2025/02/08(Sat) 18:07:08ID:k4NjcxMDQ(3/3)NG報告

    >>164
    ハムとか加工肉とタマゴはどのジブリ作品でもおいしそう

  • 173名無し2025/02/08(Sat) 18:07:45ID:k4NzkwMDg(9/11)NG報告

    >>167
    雲を竜の形にして攻撃してきそう
    語り部さんに「あの時はお世話になりました(笑顔でマジギレ)」とか言いそう

  • 174名無し2025/02/08(Sat) 18:07:49ID:E3MjEyODA(3/4)NG報告

    あー、これ、ミクトランと同じ…
    怖くなってきたな

  • 175北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:09:15ID:YwNzg3ODQ(11/28)NG報告

    >>168
    >>172
    あの絶妙なデカさとお肉のみっちり具合よ

    神様用なんで食べれないけど、
    千と千尋の神様の屋台飯とかもンまそうでしたね

  • 176名無し2025/02/08(Sat) 18:09:50ID:EyMjAyNDA(4/6)NG報告

    消費APが40になってますわー!
    正直なところ巡霊絆ボーナスが終わったことの方が致命的だけど!

  • 177名無し2025/02/08(Sat) 18:10:10ID:E0NjAxOTI(5/5)NG報告

    >>163
    まぁ家系で麺大盛にしてごはんお代わりはフードファイトに指先入ってるからなぁ

  • 178名無し2025/02/08(Sat) 18:10:58ID:k4NzkwMDg(10/11)NG報告

    >>175
    神への供物でもあるから手間暇かけてあるんでしょうね
    ・・・あの両親と同じ様なことやったらしい武蔵ちゃん・・・

  • 179名無し2025/02/08(Sat) 18:11:12ID:QxNTMwMjQ(24/38)NG報告

    ゴッフ所長「全スタッフに通達……最後のマスターである藤丸が人間でなくなり…白紙化復旧ミッションは…達成不可能となった…」

  • 180北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:11:19ID:YwNzg3ODQ(12/28)NG報告

    >>169
    STRONG WORLDで、
    浮きながら色々やるフワフワの実と相性がばちくそ悪いってんで、シキが避けてましたね、積乱雲と嵐。

  • 181名無し2025/02/08(Sat) 18:11:55ID:Y1MDIxNzY(7/8)NG報告

    奏章II、もしくはⅢを攻略中の方だろうか
    頑張って……!

  • 182名無し2025/02/08(Sat) 18:12:25ID:A2Njg2NDA(7/9)NG報告

    >>177
    あとスープ濃いめにしたのも良くなかったと思う………

  • 183名無し2025/02/08(Sat) 18:12:50ID:IyMjI5NDQ(6/10)NG報告

    大変です、マスターが…身体がスライム化してスライム人間に

  • 184北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:13:04ID:YwNzg3ODQ(13/28)NG報告

    >>181
    やはりバーサーカー、バーサーカーはすべてを解決する……バーサーカーは強いね……

  • 185名無し2025/02/08(Sat) 18:13:09ID:k5NDI3ODQ(1/1)NG報告

    >>176
    水曜日から40では?

  • 186名無し2025/02/08(Sat) 18:13:15ID:QxNTMwMjQ(25/38)NG報告

    >>183
    まっ…まぁ…サーヴァントを運用できるならセーフか…

  • 187名無し2025/02/08(Sat) 18:13:21ID:g4MzcyNDQ(1/1)NG報告

    私はね
    クトゥルフ案件で誕生した再生能力持ちの少女をクトゥルフ案件な怪物の贄に使い回してるのを見て無限増殖正雪先生って生贄系魔術の贄にちょうど良いんじゃねって思うんだ

  • 188北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:14:05ID:YwNzg3ODQ(14/28)NG報告

    >>183
    なんやかんやマスターは妖精さんとぬいぐるみと山羊やったのよ!
    スライムくらい何よ!

  • 189名無し2025/02/08(Sat) 18:14:19ID:QxNTMwMjQ(26/38)NG報告

    >>187
    アインツベルン「それに聖杯を突っ込むぐらいなら、ホムンクルスを作った方がコスパは良いぞ…?」

  • 190名無し2025/02/08(Sat) 18:14:19ID:I4MzQxNzY(1/1)NG報告

    明日はどんな情報がくるのか

  • 191名無し2025/02/08(Sat) 18:14:21ID:M2OTk4MDg(4/15)NG報告

    >>176
    (おそらく)イベントが始まるまで倍額キャンペーン中なので粛々とAPを消化するのである

  • 192名無し2025/02/08(Sat) 18:14:21ID:A2Njg2NDA(8/9)NG報告
  • 193名無し2025/02/08(Sat) 18:15:32ID:U0NDM4NzI(4/4)NG報告

    >>190
    新キャラの顔見世あるかしら…

  • 194名無し2025/02/08(Sat) 18:15:37ID:M2OTk4MDg(5/15)NG報告

    >>190
    事前生放送ないならバレンタインのイベント名と新鯖まで発表するんじゃないかな。あとCMあるならCMも

  • 195名無し2025/02/08(Sat) 18:15:37ID:M5MzgwODA(1/3)NG報告

    そうか、サクラシリーズ系だからCCCイベで出てきたピンクいエネミーも対象かサクライーター
    遭遇したタイミングでたまたま使ってようやく気づいた

  • 196名無し2025/02/08(Sat) 18:15:39ID:k4NzkwMDg(11/11)NG報告

    >>183
    リムルみたくなった藤丸・・・

  • 197名無し2025/02/08(Sat) 18:15:43ID:Y1MDIxNzY(8/8)NG報告

    >>187
    バイバインをかけた栗まんじゅうにしておきなさい

  • 198北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:15:49ID:YwNzg3ODQ(15/28)NG報告

    いやでもやっぱ色々面倒だから、
    マスターは人間に戻してもろて(帰ってきた正気)

    >>187
    半ばそれで爆誕したのがサムレムコラボ特異点ですよスレ民陛下。

  • 199名無し2025/02/08(Sat) 18:16:03ID:Q3MTcxMjA(2/8)NG報告

    実際二度あることは三度あるって言うしもう一回ぐらいぐだが人外化するシナリオありそうな気はする(願望)

  • 200名無し2025/02/08(Sat) 18:16:38ID:MzMDA2MDg(6/13)NG報告

    やったー
    君の好きな先輩と一緒のクエストでよかったねぇ

  • 201名無し2025/02/08(Sat) 18:17:19ID:Q5NzY0ODA(5/7)NG報告

    月のフリークエストを全消化してからメインインタールードに行く時間逆行み

  • 202名無し2025/02/08(Sat) 18:18:17ID:I1MDczMjg(1/1)NG報告

    >>174
    マスタースキルによっては面白い写真が出来上がりますよ

  • 203名無し2025/02/08(Sat) 18:18:27ID:EyMjAyNDA(5/6)NG報告

    >>185
    イベント終了前にポッド全部使ったから、回らざるを得なくなったのは今日から

  • 204名無し2025/02/08(Sat) 18:18:27ID:QxNTMwMjQ(27/38)NG報告

    >>200
    好きな先輩に、新先輩との絆を見せつけるのか…

  • 205名無し2025/02/08(Sat) 18:22:25ID:E1OTMwMjQ(1/4)NG報告

    >>183
    つまり…メルトと一つになれる…?

  • 206名無し2025/02/08(Sat) 18:22:29ID:IyMjI5NDQ(7/10)NG報告

    スライム人間と聞いてそういう漫画みたいに原型のままスライムになった感じを想像した悪いマスターはもちろんいないな
    俺はそういうつもりで想像したけど

  • 207名無し2025/02/08(Sat) 18:22:31ID:Q3MTcxMjA(3/8)NG報告

    >>202
    グラ固定だとそういう遊びできていいよね(これはトントゥ化してる時に撮ったやつ、小人さんの贈る小さなプレゼントってファンタジックで良くない?)

  • 208名無し2025/02/08(Sat) 18:23:37ID:g4NzgxNzY(1/2)NG報告

    >>199
    今度はロボットの人格としては憑依したりして

  • 209名無し2025/02/08(Sat) 18:23:42ID:A1ODI3MjA(4/7)NG報告

    >>199
    黒騎士くん
    ヤギ
    ハロウィン人形
    トントゥ
    と実は3回以上あったり
    なんか他にもあった気がするが

  • 210名無し2025/02/08(Sat) 18:24:17ID:MzMDA2MDg(7/13)NG報告

    >>204
    !!!
    いや、ちが、そんなつもりじゃ……

  • 211名無し2025/02/08(Sat) 18:25:02ID:g4NzgxNzY(2/2)NG報告

    >>208
    途中送信
    黒騎士くんみたいな奴じゃなくて
    システムAIみたいな感じで憑依するの
    これならマスターとしてもそこまで変わらないし

  • 212名無し2025/02/08(Sat) 18:25:03ID:I2OTAxNDQ(1/3)NG報告

    >>204
    女の子3人の友情…もうきららジャンプするしかない

  • 213名無し2025/02/08(Sat) 18:25:38ID:MzMDA2MDg(8/13)NG報告

    やだ……岸波先輩のこの視線の意味が違ってきちゃうじゃないのよ……

  • 214名無し2025/02/08(Sat) 18:26:26ID:MyNzMyOA=(1/8)NG報告

    >>212
    ゲッターアーク系か

  • 215名無し2025/02/08(Sat) 18:26:43ID:A1ODI3MjA(5/7)NG報告

    >>200
    このシーンにセンパイと先輩とパイセンがいるという事実
    おめでとう

  • 216北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:26:54ID:YwNzg3ODQ(16/28)NG報告

    >>209
    ムンキャマンが同調圧力☆同化アタックしてきましたね。

    丁重に(拳で)お断りしましたが

  • 217名無し2025/02/08(Sat) 18:27:29ID:QxNTMwMjQ(28/38)NG報告

    >>212
    ザビ子「後輩ちゃんとそんなに仲良くなるなんて妬けちゃうなー(ニヤニヤ)」

  • 218名無し2025/02/08(Sat) 18:27:38ID:Q3MTcxMjA(4/8)NG報告

    >>209
    人間以外に憑依したの含めると結構あるけど本人の身体はカルデアでぐっすりスヤスヤだからカウントしてなかった、肉体自体が変化させられたのは山羊悪魔とトントゥの時だけだし

  • 219名無し2025/02/08(Sat) 18:27:47ID:IwNDMzNjA(1/4)NG報告

    >>179
    いやさすがにそのときはカドックマスターにしよう。

  • 220名無し2025/02/08(Sat) 18:28:41ID:AxMjQ0Njc(1/1)NG報告

    スライム化して敵の眷属になるシチュと聞いて!!

  • 221名無し2025/02/08(Sat) 18:28:48ID:g2ODg1MTI(1/31)NG報告

    >>187
    白ゼツを穢土転生の生贄にしまくったオビトかな…

  • 222名無し2025/02/08(Sat) 18:29:28ID:cwNjgyNTY(1/1)NG報告

    >>219
    そういう状況でカドックの大令呪使わない理由もないから、もういないんだろう

  • 223名無し2025/02/08(Sat) 18:29:32ID:g2ODg1MTI(2/31)NG報告

    >>179
    カドックがやれ

  • 224名無し2025/02/08(Sat) 18:29:41ID:IwNDMzNjA(2/4)NG報告

    >>199
    悪魔、妖精と続くなら、天使?

  • 225名無し2025/02/08(Sat) 18:30:34ID:g2ODg1MTI(3/31)NG報告

    >>222
    どういう状況でも非情な手段使わないのがカルデアやぞ

  • 226名無し2025/02/08(Sat) 18:30:47ID:Q3MTcxMjA(5/8)NG報告

    >>216
    (正直あれは割と描き方がえっちだと思った)(侵食され作り替えられていく感じいいよね⋯)

  • 227北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:31:07ID:YwNzg3ODQ(17/28)NG報告

    定期的に豚だのからくりだのおススメしてくるだけあって、万が一人間やめても、
    戻してくれそうなサーヴァントがちゃんと揃ってるのがカルデアの良いところです。

  • 228名無し2025/02/08(Sat) 18:31:11ID:k5OTczMTI(1/5)NG報告

    >>183
    次回からはぷにるはやらしいマスターを放送するんですね。わかります

  • 229名無し2025/02/08(Sat) 18:31:29ID:g2ODg1MTI(4/31)NG報告

    というかぐだいなくなるだけで再起不能とかカルデア砂上の楼閣すぎん?(今更)

  • 230名無し2025/02/08(Sat) 18:31:33ID:IyMjI5NDQ(8/10)NG報告

    だいじょうぶ、私は過激派なので白野BBしか認めません(キマった顔)

  • 231名無し2025/02/08(Sat) 18:31:35ID:QxNTMwMjQ(29/38)NG報告

    >>213
    (絆10になったのか…俺以外のセンパイと…)

  • 232名無し2025/02/08(Sat) 18:31:40ID:IwNDMzNjA(3/4)NG報告

    >>222
    寧ろカドックに大令呪使わせないためにぐだ没後のマスターに任命してほしいよ。そもそも大令呪が特異点爆破消滅用のものって使いどころピーキー過ぎるんじゃ

  • 233北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:32:04ID:YwNzg3ODQ(18/28)NG報告

    >>226
    いやぁ、すまんが自我没収系はちょっと……

  • 234名無し2025/02/08(Sat) 18:32:41ID:M2OTk4MDg(6/15)NG報告

    >>223
    この時から意外とノる時はノるタイプだったんですね。ギャグイベで右往左往するカドック君はもう居ない。今ならチェイテピラミッド姫路城にも顔色一つ変えずにゼムルプス棒で攻略してしまうくらいの貫禄がある

  • 235名無し2025/02/08(Sat) 18:32:54ID:IwNDMzNjA(4/4)NG報告

    >>229
    寧ろマスターは今ん所後任いるだけまだましな方。

  • 236名無し2025/02/08(Sat) 18:33:21ID:E1OTMwMjQ(2/4)NG報告

    今のところバレンタインの舞台が日本である可能性はそこそこ高いと思うのでバレンタインで日本壊滅もあると考えると楽しみですわ

  • 237名無し2025/02/08(Sat) 18:34:01ID:M2OTk4MDg(7/15)NG報告

    >>226
    ぶっちゃけこのレベルだからもう戦うとかそういうレベルの相手ではないのね本来は。よくゴールデンBBちゃんがあの概念をバトルという盤上にまで乗せれたと思うぜよ。

  • 238北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:34:03ID:YwNzg3ODQ(19/28)NG報告

    >>225
    わたし「よしやれ伯爵。その後でお前もぶん殴る」

    ぐだお/ぐだこ「いや、しないが??」

    わたし「チッ」

    〜たのしいイドシナリオ・北欧編(一部抜粋)〜

  • 239名無し2025/02/08(Sat) 18:34:07ID:g2ODg1MTI(5/31)NG報告

    >>227
    月極だったり特異点に大勢送り込めないのが玉に瑕だけどそれだけは確かよね

  • 240名無し2025/02/08(Sat) 18:34:12ID:Q3MTcxMjA(6/8)NG報告

    >>229
    今の状況下だとぐだ以外の誰かがいなくなっても等しくキツいから⋯⋯スタッフ陣も8人しかいないし

  • 241名無し2025/02/08(Sat) 18:34:16ID:QxNTMwMjQ(30/38)NG報告

    >>236
    正解はバツ
    日本以外も壊滅するため

  • 242名無し2025/02/08(Sat) 18:35:28ID:kyMjkzNDQ(11/18)NG報告

    使えるもの使えって言ってるデイビット自身が大令呪使ってないから、自爆用途だけではなくなにかカラクリがあるのは間違いない

  • 243名無し2025/02/08(Sat) 18:35:29ID:g2ODg1MTI(6/31)NG報告

    >>238
    むしろカヴァス二世を囮にしたヘシアン・ロボ戦が異常事態すぎるよね

  • 244名無し2025/02/08(Sat) 18:35:54ID:E0MDUyMTY(1/1)NG報告

    >>229
    そんなの冬木の時からやぞ
    レフボムでマスターが軒並み昏睡状態だからな
    時間神殿でも一部の魔神柱が藤丸をピンポイントで狙いにいったし

  • 245名無し2025/02/08(Sat) 18:36:39ID:k5OTczMTI(2/5)NG報告

    >>229
    レイシフト適正100%というこの上ない人材を失ったらそりゃあね…それに主人公自身の善性に着いてきてるサーヴァント達もいるので真面目にこの支柱を壊す訳には行かないのです

  • 246名無し2025/02/08(Sat) 18:36:44ID:g2ODg1MTI(7/31)NG報告

    逆にあんだけキャスターがいて取り除けない大令呪何もの…?月極が悪いのか?

  • 247名無し2025/02/08(Sat) 18:36:47ID:M2OTk4MDg(8/15)NG報告

    >>227
    なんだかんだで全く人間ではないけど人間と同等クラスの人形なら用意できてるというのは保険としては助かる。

  • 248名無し2025/02/08(Sat) 18:36:49ID:kyMjkzNDQ(12/18)NG報告

    アストルフォには頭を痛めていたが、カドックは思考を放棄するタイプではなくどんな不条理に対しても虎視眈々とチャンスを狙うタイプなんだ

  • 249北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:37:35ID:YwNzg3ODQ(20/28)NG報告

    >>243
    『狼王ロボはお嫁さんの白狼を大事に思ってた』エピソードがあるからギリギリ採用できたのでしょうね

  • 250名無し2025/02/08(Sat) 18:37:38ID:A1ODI3MjA(6/7)NG報告

    >>234
    おっきーの部屋でゼムルプス棒が暴れまわる!!

  • 251名無し2025/02/08(Sat) 18:37:56ID:g2ODg1MTI(8/31)NG報告

    >>245
    毎度毎度思うが本当に人理大切ならぐだ意外にも従え&特異点起こすなぁ!!

  • 252名無し2025/02/08(Sat) 18:38:26ID:M2OTk4MDg(9/15)NG報告

    >>248
    異聞帯アナスタシアとの邂逅を経たカドックなら人理焼却クリアできるメンタルになるらしいからある意味今だと人理焼却クリアしたマスターとそこをクリアできる資質をもったマスターとの夢の共演なのだな

  • 253名無し2025/02/08(Sat) 18:38:33ID:QxNTMwMjQ(31/38)NG報告

    >>250
    おっきー「あっ…駄目…そんな所まで見ないで…(秘蔵のメモをひっくり返されながら)」

  • 254名無し2025/02/08(Sat) 18:38:44ID:MyNzMyOA=(2/8)NG報告

    >>250
    カドックの雷帝は暴れん坊だった?

  • 255名無し2025/02/08(Sat) 18:38:47ID:YxODQxMjg(1/1)NG報告

    >>214
    同じ考えの人がいたか(きららジャンプと聞いて拓馬らが浮かんだ

  • 256名無し2025/02/08(Sat) 18:39:12ID:Q3MTcxMjA(7/8)NG報告

    >>241
    運転免許試験の問題かな?

  • 257名無し2025/02/08(Sat) 18:39:35ID:g2ODg1MTI(9/31)NG報告

    >>249
    いや、改めてコミカライズみるとぐだが採用するにはあまりに卑劣な作戦だなーって。

    クリスティーヌ爆弾にも結局アラフィフが押したし

  • 258名無し2025/02/08(Sat) 18:39:40ID:M2OTk4MDg(10/15)NG報告

    >>251
    しかしそれだとトラブルが起きないのでイベントの方向性が一辺倒でおもしろくなんねーのです!

  • 259名無し2025/02/08(Sat) 18:39:52ID:MyNzMyOA=(3/8)NG報告

    >>251
    英霊にカテゴリーされるような奴らはピン芸人より尖ってますからね

  • 260名無し2025/02/08(Sat) 18:39:55ID:QxNTMwMjQ(32/38)NG報告

    >>251
    モルガン&朕「人理が大切…?」

  • 261名無し2025/02/08(Sat) 18:40:02ID:kyMjkzNDQ(13/18)NG報告

    マスター権みたいな抽象的なもんを扱えるテスカトリポカなら大令呪の徴収ぐらいできそうではあるが
    カドックがミクトランで死亡してたら大令呪担保に生き返ってたかも

  • 262名無し2025/02/08(Sat) 18:40:13ID:M5MzgwODA(2/3)NG報告

    >>215
    どっちのパイセンもこの見た目で1000歳を超えるんだな

  • 263名無し2025/02/08(Sat) 18:40:16ID:g2ODg1MTI(10/31)NG報告

    >>244
    改めて急接近が最適解すぎる

  • 264名無し2025/02/08(Sat) 18:40:44ID:I5NDEzNzY(1/6)NG報告

    >>243
    カヴァス二世って、黒王がつけた名前であってオスだったのかメスだったのか言われてなかったがカヴァス二世ってメスだったんかな。

  • 265名無し2025/02/08(Sat) 18:41:17ID:kyMjkzNDQ(14/18)NG報告

    >>251
    俺達の願いは歴史が歪むだけで世界は滅ばねぇ精神

  • 266名無し2025/02/08(Sat) 18:41:24ID:g2ODg1MTI(11/31)NG報告

    >>260
    人理の裏切り者は伊達じゃないモルガン陛下

  • 267北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:41:26ID:YwNzg3ODQ(21/28)NG報告

    >>251
    ジョブ的には使い魔だけど、
    元々は欲望がある人間なんでね、仕方ないネ

    とりまその聖杯置いてけ(マスター?)

  • 268名無し2025/02/08(Sat) 18:41:36ID:QxNTMwMjQ(33/38)NG報告

    >>264
    ヘシアンにどちらに反応してもらいたいかだな…、

  • 269名無し2025/02/08(Sat) 18:41:40ID:MyNzMyOA=(4/8)NG報告

    >>264
    二世はあざとい男の娘説

  • 270名無し2025/02/08(Sat) 18:42:04ID:M2OTk4MDg(11/15)NG報告

    >>257
    せやねあそこでアラフィフが押した時点でかなり思い入れがあるんだなって推察はできた。本来のモリアーティならその決意のボタンは当人に押させるメンタルだろうし。ある意味では甘いともとれるから本当に偶に善側で動いてみたら思いのほか楽しかった&マスターが良かったのだろうね

  • 271名無し2025/02/08(Sat) 18:42:46ID:QxNTMwMjQ(34/38)NG報告

    >>268
    間違えた、ロボだ…

  • 272名無し2025/02/08(Sat) 18:42:51ID:g2ODg1MTI(12/31)NG報告

    これで次のバレンタインイベントがくだらねー理由で特異点作られたら面白すぎる

    いやくだる理由でも作るな

  • 273名無し2025/02/08(Sat) 18:43:10ID:E2MzEyMzI(1/2)NG報告

    >>251
    落ち着いて聞いてくださいね
    人理が大切なオジマンディアスでもやらかすのよ(ハロウィン)

  • 274名無し2025/02/08(Sat) 18:43:16ID:M2OTk4MDg(12/15)NG報告

    >>266
    基本異聞帯勢は汎人類史知ったことじゃないしぐだ個人とカルデアに興味や執着があるから協力してるモチベなのよね

  • 275名無し2025/02/08(Sat) 18:43:48ID:MzMDA2MDg(9/13)NG報告

    >>215
    ありがとう
    スクショ撮り損ねたけど同じタイミングでパイセンも絆レベルアップしたんだよね(まだ10ではない)

  • 276名無し2025/02/08(Sat) 18:44:04ID:M2OTk4MDg(13/15)NG報告

    >>272
    偶に脳を全部放棄して馬鹿全開で振り切ったイベントでもいいのよ~

  • 277北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:44:11ID:YwNzg3ODQ(22/28)NG報告

    大令呪とかカルデアの人事とかまだるっこしい、

    暴力で決めてやる、決めてやるぞマリスビリー…!

  • 278名無し2025/02/08(Sat) 18:44:22ID:MzMDA2MDg(10/13)NG報告

    >>269
    拙が守ります(固い決意)

  • 279名無し2025/02/08(Sat) 18:44:27ID:g2ODg1MTI(13/31)NG報告

    >>270
    だからコミカライズだと作戦内容若干変わるかな?って予想してる

    因みに次の回はまちに待った邪ンヌリョナ回です!!やったー!!

  • 280名無し2025/02/08(Sat) 18:44:48ID:IyMjI5NDQ(9/10)NG報告

    でえじょうぶだ
    サーヴァント自体が悪いというより、願望器の存在自体がそこまででもない願いを致命的な破滅までもってく導線になっている
    だからとりあえず聖杯は解体(バラ)そう

  • 281名無し2025/02/08(Sat) 18:45:02ID:MyNzMyOA=(5/8)NG報告

    >>271
    ヘシアンもモフモフに常に跨がるケモナーだからな

  • 282名無し2025/02/08(Sat) 18:45:18ID:g2ODg1MTI(14/31)NG報告

    >>273
    ベオ兄貴やアルジュナすらソロモンの特異点側に加担してたからな…

  • 283名無し2025/02/08(Sat) 18:45:46ID:QxNTMwMjQ(35/38)NG報告

    >>276
    ムーンキャンサー「了解!」

  • 284名無し2025/02/08(Sat) 18:45:59ID:I5NDEzNzY(2/6)NG報告

    >>278
    エルメロイ二世じゃなくてカヴァス二世のことだよグレイちゃん。

  • 285名無し2025/02/08(Sat) 18:46:18ID:EyMjAyNDA(6/6)NG報告

    久々に事件は特異点ではなくストームボーダーで起きる系イベントかもしれない

  • 286名無し2025/02/08(Sat) 18:46:34ID:g2ODg1MTI(15/31)NG報告

    >>277
    マリスビリー?「ボシュ―ボシュ―。能力のぶつけ合いとは泥臭い下等超人的発想…」

  • 287名無し2025/02/08(Sat) 18:47:14ID:I5NDEzNzY(3/6)NG報告

    >>283
    ???「ハチドリ?」

  • 288名無し2025/02/08(Sat) 18:47:15ID:g2ODg1MTI(16/31)NG報告

    >>280
    ひょっとして特異点って聖杯戦争なみにろくでもないんじゃねぇか…?

  • 289名無し2025/02/08(Sat) 18:47:33ID:Q3MTcxMjA(8/8)NG報告

    >>237
    開幕おバカ化波動で人類組が全滅されかかってたしね⋯⋯人類内では上澄側のシエル先輩ですら抗えないという絶望感よ

  • 290名無し2025/02/08(Sat) 18:48:00ID:g2ODg1MTI(17/31)NG報告

    >>274
    モルガン陛下に至ってはマジで汎人類史売り渡してるという

  • 291北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:48:01ID:YwNzg3ODQ(23/28)NG報告

    >>286
    スプリングで凶るわよ

  • 292名無し2025/02/08(Sat) 18:48:21ID:MzMDA2MDg(11/13)NG報告

    >>284
    (アッ)
    ………グレイも犬とか好きそうだし!!もふもふ!!

  • 293名無し2025/02/08(Sat) 18:48:34ID:g2ODg1MTI(18/31)NG報告

    >>291
    ふふふ次のタッグマッチが楽しみだぜ

  • 294名無し2025/02/08(Sat) 18:48:45ID:kyMjkzNDQ(15/18)NG報告

    ゲーティアによる世界のやりなおし…これはこれでいい案では?と思う英霊も普通にいるだろうし
    サーヴァントはマスターに従うものという大前提もあるし
    マスターは大事だけど自分の我を通さずして何が英雄かってやつもいるだろうし

  • 295名無し2025/02/08(Sat) 18:49:40ID:g2ODg1MTI(19/31)NG報告

    >>265
    滅ぶとわかってても願い叶えてぇメンタルで聖杯戦争や特異点作成に及ぶぞサーヴァント

  • 296名無し2025/02/08(Sat) 18:50:42ID:Q5NzY0ODA(6/7)NG報告

    カヴァス二世はかつてのカヴァスの直径子孫、という設定よ後輩
    ※作中でアルトリアオルタがそう設定していた、の意

  • 297名無し2025/02/08(Sat) 18:52:19ID:AyNTc4ODg(1/1)NG報告

    特異点に聖杯配ってる闇商人みたいなのがいるのかどうかで変わるわな

  • 298名無し2025/02/08(Sat) 18:52:27ID:I5NDEzNzY(4/6)NG報告

    >>296
    あれ、カヴァスに似てるからカヴァス二世って名付けたんじゃなかったっけ。

  • 299名無し2025/02/08(Sat) 18:52:28ID:k5OTczMTI(3/5)NG報告

    >>279
    遂に来るんですよね!邪ンヌリョナ回!
    ………最推しの傷付く姿に興奮してはいけない気はしますが、すみません。興奮します
    ある種アヴェンジャーの本質に迫る様な同族嫌悪の衝突、燃やし、切り裂き、刺し貫き、噛み付き、噛み砕かれ、の連続が先生の作画からお出しされるので楽しみで仕方ありません
    ファントム戦といい邪ンヌは割と被弾覚悟の戦闘が多いので出血量が多いのがポイント高いですよね。私自身推しの流血や欠損はすごく大好物なので次の回がホントに楽しみです

  • 300北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:54:11ID:YwNzg3ODQ(24/28)NG報告

    >>289
    だから頑張ってぶん殴ったのに、
    やだやだやーだー!!ってするのが性質悪いんですよ、あの怪人ピクトグラム。

  • 301名無し2025/02/08(Sat) 18:54:35ID:MyNzMyOA=(6/8)NG報告

    >>300
    スレ民の擬人化だからな

  • 302名無し2025/02/08(Sat) 18:55:12ID:M2OTk4MDg(14/15)NG報告

    >>289
    ある意味ではORT以上の脅威だった。なんせ物理上の存在ではないからな。まあORT君も物理的に消滅してから復活するとかいう離れ業をやってくるんだが。とりあえずあの手の概念は先ずバトル盤上に乗せて勝負になるまでが一苦労なのよね。

  • 303名無し2025/02/08(Sat) 18:55:25ID:g2ODg1MTI(20/31)NG報告

    >>300
    しかもBEASTより強いというね…

  • 304名無し2025/02/08(Sat) 18:56:14ID:g3ODEzMTI(1/1)NG報告

    思ったけど森宗意軒とかいう江戸時代の人間がムジーク経由でアインツベルンの技術一部パクってるから
    江戸時代かそれ以前からアインツベルンとムジーク家って繋がりある歴史になってない?
    しかも正雪先生のマテリアルの書き方的に増殖計画企んでたのはサムレム世界だけの話じゃなさそうっぽい感じだし(他の世界じゃ失敗したみたいだけど)

  • 305名無し2025/02/08(Sat) 18:56:14ID:Y4MjI2MjQ(1/1)NG報告

    >>298
    、以降と※を読むのよ後輩

  • 306北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:56:33ID:YwNzg3ODQ(25/28)NG報告

    >>301
    スレ民は沼に沈めるけど、
    さすがに推しと鍔迫り合いしたら満足して帰るわよ!?

  • 307名無し2025/02/08(Sat) 18:57:03ID:QxNTMwMjQ(36/38)NG報告

    「ル・シアン君ももっとモフモフになったら良いんじゃないかな!?」

  • 308名無し2025/02/08(Sat) 18:57:03ID:IyMjI5NDQ(10/10)NG報告

    聖杯なくしたらレベル120とかできない! やめて! と泣きつくマスターたちを理を以て諭すエルメロイⅡ世の図、と(脳内の妄想です)

  • 309名無し2025/02/08(Sat) 18:57:23ID:k5MzQzMzY(1/2)NG報告

    エルメロイの女
    つまり戦車男の話ですね

  • 310名無し2025/02/08(Sat) 18:57:42ID:M2OTk4MDg(15/15)NG報告

    >>294
    鯖それぞれなのだな!ホロウでもアンリ君が言ってたが単純に世界護るだけなら人格まで搭載するのはやりすぎだろうとは言ってた。でも多分ぐだの場合英霊が人格搭載してないシステムだったらここまで来れてないから良し悪しなんじゃろうな。

  • 311名無し2025/02/08(Sat) 18:57:48ID:E2MzEyMzI(2/2)NG報告

    もっと聖杯をくれ

  • 312北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 18:57:55ID:YwNzg3ODQ(26/28)NG報告

    >>303
    さすがに人類の負の感情の総意はビーストでも大変なのだな

  • 313名無し2025/02/08(Sat) 18:58:09ID:g2ODg1MTI(21/31)NG報告

    >>299
    エミヤオルタに敗北してボロボロの姿で「このまま街のチンピラの慰みものになるか…」って言う辺りシリアス邪ンヌはペシミストよね。傷つく姿が映える映える

  • 314名無し2025/02/08(Sat) 18:59:29ID:g2ODg1MTI(22/31)NG報告

    >>312
    キアラさんが対処諦めて、スペースエレちゃんはシンプルに干渉できないという。

  • 315名無し2025/02/08(Sat) 19:00:17ID:MzMDA2MDg(12/13)NG報告

    なんだか邪ンヌってよくボロボロにされてるような気が…?
    本人の戦い方のイメージなんかもあるのかな
    気の所為だといい

  • 316為とモ2025/02/08(Sat) 19:00:21ID:k3MjUzNzY(1/2)NG報告

    あんまり出せてなかったけどようやく絆が上がったのだわ

  • 317名無し2025/02/08(Sat) 19:00:35ID:I5NDEzNzY(5/6)NG報告

    >>305
    ややこしいのではっきり言ってくださいパイセン。

  • 318名無し2025/02/08(Sat) 19:00:45ID:k5MzQzMzY(2/2)NG報告

    >>311
    コインが潤沢になると、鋳造数を増やしてって願望が出てくるのちょっと分かっちゃうわね……

  • 319名無し2025/02/08(Sat) 19:02:34ID:g2ODg1MTI(23/31)NG報告

    >>315
    エミヤオルタ戦→敗北
    ヘシアン・ロボ→完敗
    魔獣赫→遺言遺さず敗北
    ブリトマートオルタ→勝ったけど腕欠損

    大丈夫、気のせいではないぞ。

  • 320名無し2025/02/08(Sat) 19:03:30ID:UwMzY1MTI(1/1)NG報告

    >>317
    9500円のやつを繰り返し買って項羽様を5人引くのがオススメよ

  • 321名無し2025/02/08(Sat) 19:03:53ID:g2ODg1MTI(24/31)NG報告

    >>304
    アンリマユ呼ぼうとしてザッハーク呼んじゃった?!もあり得そうよねアインツベルン

  • 322名無し2025/02/08(Sat) 19:04:35ID:MyNzMyOA=(7/8)NG報告

    >>315
    村娘オルタだからな。
    他の聖女と違って白兵戦の逸話ないし

  • 323名無し2025/02/08(Sat) 19:04:55ID:I5NDEzNzY(6/6)NG報告

    >>320
    もう宝具5ですパイセン・・・・。

  • 324名無し2025/02/08(Sat) 19:05:25ID:MzMDA2MDg(13/13)NG報告

    >>319
    oh.....
    でもかっこいいからokです

  • 325名無し2025/02/08(Sat) 19:05:52ID:I2OTAxNDQ(2/3)NG報告

    >>304
    話の起点としてドラえもんのツネ吉兄さんくらい便利な設定になってるなアインツベルンの技術

  • 326北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 19:06:02ID:YwNzg3ODQ(27/28)NG報告

    >>321
    真面目にホムンクルスの脳味噌捧げるアインツベルン
    VS
    肩の蛇さんはノリノリだが自身は脳味噌もう食べたくないザッハーク王

    の惨憺たるすれ違い通信が始まる…!

  • 327名無し2025/02/08(Sat) 19:06:15ID:k5OTczMTI(4/5)NG報告

    >>313
    それなんですよね…。基本的にカルデア内とかだと邪ンヌって基本誰かといる事が多いからあまり目立たないけど、邪ンヌ自身は割と自己肯定感低いところあるんだよね
    特に1人になった途端にそれが顕著に出てくるし、割と口に出したり心の中で思ってる事が多いし、誰かと居ても戦闘で傷付いてギリギリ勝利な瀕死状態だと結構弱音をボソッと吐露したりしてるんですよね
    でも自分が傷付いても主人公が前に居ると平気そうに振舞ったり強気になったりするシーンも多々あるので弱い部分を出した後に出る強気邪ンヌちゃんは最高なのです

  • 328名無し2025/02/08(Sat) 19:07:11ID:g2ODg1MTI(25/31)NG報告

    >>322
    オリジナルオルタは丑御前さんやヤマタケや李先生にも張り合うのに…何故…

  • 329名無し2025/02/08(Sat) 19:09:14ID:g2ODg1MTI(26/31)NG報告

    >>326
    フィン&ダーニックがんばえー!

    …もしかしてユグドミレニアにムジーク入ったのも繋がったり繋がらなかったり?
    >>304

  • 330名無し2025/02/08(Sat) 19:09:20ID:kyMjkzNDQ(16/18)NG報告

    最終局面でゴルドルフが第三魔法に至ってハイパーな戦力になる話?

  • 331名無し2025/02/08(Sat) 19:09:42ID:E1NDMwNzI(1/1)NG報告

    >>304
    アインツベルンを去った魔術師やその弟子だったのかもなムジーク家

  • 332名無し2025/02/08(Sat) 19:09:59ID:Y1OTEzMjg(6/6)NG報告

    >>327
    邪ンヌって最初からわりと作られた存在として諦観とか厭世感が根底にあって、あんまり人付き合いせずマスターに対してもわりと他人行儀だったりするんだよね
    ジャンヌも何もせず見守っているというか

    だが奴らは水着で弾けた

  • 333名無し2025/02/08(Sat) 19:10:19ID:g2ODg1MTI(27/31)NG報告

    …もしかしてザッハーク呼んだから汚染されなかったりして、FGOの冬木聖杯

  • 334名無し2025/02/08(Sat) 19:10:30ID:A1ODI3MjA(7/7)NG報告

    >>325
    細かいけどスネ吉兄さんよ

  • 335名無し2025/02/08(Sat) 19:11:02ID:QxNTMwMjQ(37/38)NG報告

    >>327
    だから、サバフェスで自身の創作が売れて(認められて)
    肯定感が満たされてる邪ンヌが尊いんですよね(ろくろを回しながら)

  • 336名無し2025/02/08(Sat) 19:11:35ID:kyMjkzNDQ(17/18)NG報告

    ザッハーク呼んだらめんどくさいけど聖杯欲しいし頑張るかにはなってくれる
    途中で民食って魔力貯めてもよくね?になり大惨事になる

  • 337名無し2025/02/08(Sat) 19:11:44ID:g2ODg1MTI(28/31)NG報告

    >>327
    泡沫の夢スキルのせいで何れ消えるって認識が常にあったんだろうなって、
    >>332
    姉呼ばわりは案外救いになっていたかもしれん

  • 338名無し2025/02/08(Sat) 19:11:58ID:QxNTMwMjQ(38/38)NG報告

    >>332
    時折出る敬語とか、マシュがいるからと引く所とかね…

  • 339名無し2025/02/08(Sat) 19:12:14ID:M5MzgwODA(3/3)NG報告

    ほーらビショーネ、ロウヒ…ラクダ(呂布(赤兎馬))だよ
    召喚時期のせいで見せられなかったけど機会が巡ってきて良かった
    カズラドロップはもう知ってるね
    正面真ん中に立ってるのが本人だけよ、普段も呂布を自称してる
    ここが人理の最前線カルデアだ

  • 340北欧怪文書の人。2025/02/08(Sat) 19:12:18ID:YwNzg3ODQ(28/28)NG報告

    >>335
    『クロスビッキの魔法姫と怪物』

    私の好きな一冊です

  • 341名無し2025/02/08(Sat) 19:13:25ID:I2OTAxNDQ(3/3)NG報告

    フェリドゥーンどんなキャラなんだろうな
    牛乳ガチ勢なのはわかるが

  • 342名無し2025/02/08(Sat) 19:13:45ID:MyNzMyOA=(8/8)NG報告

    >>330
    ドイツの科学は世界一ぃするか

  • 343名無し2025/02/08(Sat) 19:14:01ID:kyMjkzNDQ(18/18)NG報告

    脳を食うザッハーク相手だと、脳を爆破させるハサンって応用が効けば場合によっては特攻になるんじゃないか…?

  • 344名無し2025/02/08(Sat) 19:14:25ID:g2ODg1MTI(29/31)NG報告

    >>336
    王の軍勢よりはマシだけど、固有結果で囲わないから史上最大の虐殺と隠蔽工作が始まる…!

  • 345為とモ2025/02/08(Sat) 19:14:45ID:k3MjUzNzY(2/2)NG報告

    >>339
    ムッコがどうにかなってしまったんだぁよ……?

  • 346名無し2025/02/08(Sat) 19:15:13ID:A2Njg2NDA(9/9)NG報告

    >>343
    時限爆弾にできるか………?

  • 347名無し2025/02/08(Sat) 19:15:29ID:E1OTMwMjQ(3/4)NG報告

    >>332
    水着が弾けたに見えてびっくりしましたわ

  • 348名無し2025/02/08(Sat) 19:15:35ID:Q5NzY0ODA(7/7)NG報告

    >>333
    本人の人格なんて関係無い“この世全ての悪であれ”という願いでしかなく
    そのため倒されても漂白されず“その願い”として入力された、が原因だから
    そらまあ普通にわるいえいれいが倒されただけならされないんでない

  • 349名無し2025/02/08(Sat) 19:15:36ID:g2ODg1MTI(30/31)NG報告

    >>345
    シカの角の頭に言われたくないんだぁよ

  • 350名無し2025/02/08(Sat) 19:15:49ID:E3MjEyODA(4/4)NG報告

    ふむふむ
    つまり、ジャ…折田さんを積極的に起用せよ、と?

  • 351名無し2025/02/08(Sat) 19:15:52ID:k5OTczMTI(5/5)NG報告

    >>332>>335>>337
    サバフェスはホントに長編ストーリーだったので描いてくださったきのこ先生には感謝してもしきれませんよ
    しかしまぁ…弾けすぎである

  • 352名無し2025/02/08(Sat) 19:16:26ID:c3NDM2MTY(1/1)NG報告

    >>304
    遠坂やマキリよりアインツベルンと付き合いが長くなったムジーク家
    アポでは第三次(1930年)で聖杯戦争の歴史が分岐してそれ以降からの付き合いだったが

  • 353名無し2025/02/08(Sat) 19:16:34ID:g2ODg1MTI(31/31)NG報告

    >>348
    単純にアジ・ダハーカと考えてもアンリよりは闇深くないだろうしね。

  • 354名無し2025/02/08(Sat) 19:17:43ID:E1OTMwMjQ(4/4)NG報告

    >>350
    アヴェンジャークラスを積極起用…あのそらとぶ畜生許すまじ

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。