Fate/Grand Order 雑談スレッド 5565

1000

  • 1教頭伯爵は何処2025/02/08(Sat) 09:49:23ID:IxMDY0MzI(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5564
    https://bbs.demonition.com/board/12395/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/02/08(Sat) 10:30:30ID:kxMDMzOTI(1/2)NG報告

    と 久しぶりの帰郷で言われたのだがね

  • 3名無し2025/02/08(Sat) 10:30:46ID:Y0MzE4NDA(1/6)NG報告

    ハリー・茜沢·アンダーソンくん「ちょうどいいマスター候補を見つけるために派遣されました」

  • 4名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 10:30:55ID:QzMjUxMjA(1/57)NG報告

    遥か空の星がひどく輝いて見えたから
    日本へ降りました

  • 5名無し2025/02/08(Sat) 10:31:44ID:M4MTI0NDg(1/14)NG報告

    レジライ「黄金の都市ジパングに行こうとしたら別の場所にたどり着いたぜ!!」

  • 6名無し2025/02/08(Sat) 10:31:55ID:Q0OTg3NTI(1/1)NG報告

    立乙。
    Combat!

  • 7名無し2025/02/08(Sat) 10:34:18ID:AwNjU3OTI(1/1)NG報告

    >>5
    マルコ・ポーロ君は何を思って日本にそんな夢見がちになったんだい?

  • 8名無し2025/02/08(Sat) 10:35:07ID:cwNTkwMDg(1/1)NG報告

    立て乙です。
    ヤフオクに出品されてた例のブツが落札されたそうで。500万にはもう笑うしかない
    多分聖杯戦争用の触媒か何かに使うためと思われる

  • 9名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 10:35:39ID:QzMjUxMjA(2/57)NG報告

    >>7
    どんぶらこ、どんぶらこと流れ着いた先で犬・サル・キジと子供に出会って絆されたのかもしれない

  • 10名無し2025/02/08(Sat) 10:36:08ID:kxMDMzOTI(2/2)NG報告

    >>4
    瀧くん
    「それを使ってください神永さん!」
    神永(本人)
    「よくわからないが よくわかった!」
    ※変身と同時に流れるPLASMA
    というシン・ウルトラマン続編

  • 11名無し2025/02/08(Sat) 10:36:29ID:IwODI1NjA(1/1)NG報告

    おつ
    今日は雪まつり兼ジークアクスの為に札幌に来てますが
    白人も黒人もいっぱい溢れてます
    日本人かと思ったら韓国語や中国語が出てきたりもしてます

  • 12名無し2025/02/08(Sat) 10:36:40ID:Y0MzE4NDA(2/6)NG報告

    >>7
    建物に金使うからだっけ。ヨーロッパだと外装に金あまり使わんから

  • 13名無し2025/02/08(Sat) 10:37:07ID:M4MTI0NDg(2/14)NG報告

    >>7
    社会の先生が言ってたのは金閣寺の情報を聞き齧って知った情報じゃないかと。東方見聞録って名前だけどあれ聞いた話をまとめただけで実際にみた内容は入ってないし。

  • 14名無し2025/02/08(Sat) 10:37:13ID:M1Mzg2NTY(1/10)NG報告

    地球にジェネシス撃ち込めば雪溶けないかな

  • 15名無し2025/02/08(Sat) 10:37:18ID:A5ODc4NzI(1/1)NG報告

    何しに日本へ?いやホント鎖国中に何をしに?

  • 16名無し2025/02/08(Sat) 10:37:50ID:EwNjg4MDA(1/18)NG報告

    >>8
    もはや聖遺物か世界遺産か

  • 17名無し2025/02/08(Sat) 10:38:37ID:M1Mzg2NTY(2/10)NG報告

    >>8
    これ触媒にしてきのこ召喚しよう

  • 18名無し2025/02/08(Sat) 10:39:21ID:AyMzIxNjA(1/1)NG報告

    >>14
    頭パトリック・ザラかよ

  • 19名無し2025/02/08(Sat) 10:41:42ID:QzODExMjA(1/2)NG報告

    シロウボクハネ、ニホンゴワカリマセーン

  • 20名無し2025/02/08(Sat) 10:42:51ID:k4NjcxMDQ(1/12)NG報告

    アニメや漫画を求めてな人も増えたよね。型月シリーズは外国の人にどう映るのか

  • 21名無し2025/02/08(Sat) 10:43:22ID:EyNzQ5NzY(1/2)NG報告

    聖杯戦争だろう

  • 22名無し2025/02/08(Sat) 10:45:44ID:MwMzg2ODg(1/6)NG報告

    雑スレはグローバルだから海外から潜入しているスレ民がいても不思議じゃないか

  • 23名無し2025/02/08(Sat) 10:46:31ID:ExNTU5MzY(1/13)NG報告

    >>18
    ソーラーシステム3を日本領空に展開 太陽光収束率20% 予測平均気温の上昇は5度 うてー
     

  • 24名無し2025/02/08(Sat) 10:48:35ID:M5NzAyNDA(1/2)NG報告

    「命が惜しかったら貴様に聖遺物など渡すものか」
    「なんだと?」
    「情けないサーヴァントと戦って勝つ意味があるのか? だが、さすがにこれはナンセンスだ!」
    「馬鹿にして…そうやって貴様は永遠に人を見下すことしかしないんだ!」

  • 25名無し2025/02/08(Sat) 10:49:00ID:M1Mzg2NTY(3/10)NG報告

    >>23
    あぁこれで雪も溶けてあったかくなっ

  • 26名無し2025/02/08(Sat) 10:49:46ID:Q1NjY1NjA(1/17)NG報告

    >>23
    ジオン星人ばりのガバガバ計算はNG

  • 27ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/08(Sat) 10:50:16ID:g3NTc5MjA(1/1)NG報告

    聖杯戦争に参加したら最高のおかあさんに会えました

  • 28名無し2025/02/08(Sat) 10:51:17ID:IxMjQxNg=(1/1)NG報告

    >>24
    シャア!これエクスカリバーの鞘じゃなくてエクスカリパーの鞘じゃないか!
    召喚されたこのアグリアスって誰だよ!

  • 29名無し2025/02/08(Sat) 10:51:19ID:Q1NjY1NjA(2/17)NG報告

    雪「さぁ〜人類ちゃん、今度は俺達の番だよ〜。お命頂戴!とぉっ」

  • 30名無し2025/02/08(Sat) 10:54:48ID:EyNzQ5NzY(2/2)NG報告

    ミールがいるからじゃないかな?

  • 31名無し2025/02/08(Sat) 10:56:06ID:k4NjcxMDQ(2/12)NG報告

    絆アップ20%の範囲に入ってなかったりイベントボーナスになかなかならないサーヴァントの絆が上げにくい最近

  • 32名無し2025/02/08(Sat) 10:58:59ID:Y1MjgwNjQ(1/1)NG報告

    >>22
    まさかの場所に支店があった元職場の話かな?
    なんでこんな所に出店出来たなか今でも分からない
    (流石に今は閉店して撤退してるみたいだけど)

  • 33名無し2025/02/08(Sat) 11:01:35ID:Y1NDk0NA=(1/1)NG報告

    オデコの蛇竜のいたずらを前衛だけで3T出来る編成無いだろうか…?

  • 34名無し2025/02/08(Sat) 11:02:37ID:Y1OTEzMjg(1/24)NG報告

    >>28
    型月的に言えば、聖剣技使いの忠義に厚いアホの子っていうセイバーの原典の一つだからなあ

  • 35名無し2025/02/08(Sat) 11:05:16ID:ExNTU5MzY(2/13)NG報告

    >>28
    アムロ「縁召喚で呼び出してみせる。」
    つ タマモ

  • 36名無し2025/02/08(Sat) 11:06:29ID:MzMDA2MDg(1/35)NG報告

    聖杯戦争がなかったら体の変化は起きなかったけど
    聖杯戦争がなかったら師匠があの村にこなかったから
    ありがとう聖杯戦争
    グッバイ聖杯戦争(解体)

  • 37名無し2025/02/08(Sat) 11:08:02ID:k1MDU3Mjg(1/7)NG報告

    >>25
    ジュッ

  • 38名無し2025/02/08(Sat) 11:08:35ID:IxMzIxMjg(1/1)NG報告

    雪を一気に溶かしたらどうなるかって?
    こう…ノアが知ってるんじゃないかな…

  • 39ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 11:09:57ID:EzMjEyMTY(1/20)NG報告

    ふふ



    エアコン壊れちゃった……(室温1℃)

  • 40名無し2025/02/08(Sat) 11:13:55ID:Y3ODQwOTY(1/52)NG報告

    >>22
    伴天連狩り始めるか

  • 41名無し2025/02/08(Sat) 11:14:11ID:MzMDA2MDg(2/35)NG報告

    >>39
    生きて……
    業者さんは……これますか……?

  • 42名無し2025/02/08(Sat) 11:18:02ID:Y3ODQwOTY(2/52)NG報告

    >>39
    そもそも寒冷地仕様なんか?
    室内1℃ってことは外は-5以下だろ?
    安もんのエアコンだと暖房効率悪すぎると思うんだが

  • 43名無し2025/02/08(Sat) 11:21:41ID:UzNzI4MzI(1/4)NG報告

    >>39
    温めますか?

  • 44名無し2025/02/08(Sat) 11:22:27ID:MwODQ0ODA(1/3)NG報告

    誕生日ボイス回収と共に改めてリチャードさんのボイスを一通り聞いて
    カルデアでのはしゃぎようがやはり自分が接触前に想定していたシャルルマーニュという感じで非常にわひゃわひゃするしやはり本物シャルルマーニュはずっと落ち着きある大人だなあってグッとるしこの全力少年のようなリチャードさんがあと少しすればアニメで動き回るのだなあと思うと楽しみで仕方ない反面テンションと心臓の稼働数による摩耗が心配だけどやっぱり楽しみだなあ
    しかしマスターの誕生日を知らなかったのはやはりシャルルだけなのかw

  • 45名無し2025/02/08(Sat) 11:23:35ID:EwNjg4MDA(2/18)NG報告

    >>39
    かまくらでも作るか(ヤケ)

  • 46名無し2025/02/08(Sat) 11:23:55ID:M3OTQyMDg(1/3)NG報告

    スレ立て乙
    きんいろモザイクのアリス・カータレットみたいな感じで、いざ召喚してみたらすっかり日本かぶれになっていた西欧サーヴァントも中にはいるかもしれませんね

  • 47名無し2025/02/08(Sat) 11:25:12ID:AzMzY1ODU(1/19)NG報告

    ユーはなぜ日本へ!?
    ミーはなぜ南極へ!?

  • 48名無し2025/02/08(Sat) 11:26:13ID:E2MzEyMzI(1/23)NG報告

    >>47
    攫われた

  • 49名無し2025/02/08(Sat) 11:26:51ID:g3MzAwMTY(1/1)NG報告

    >>46
    西洋被れな日本鯖とかは既に居るからな
    逆のパターンがあってもおかしくない

  • 50名無し2025/02/08(Sat) 11:27:28ID:EwNjg4MDA(3/18)NG報告

    >>46
    エミヤが胃袋を掴んでるからな
    もうちょっとやそっとの旨さじゃ満足できなくなってるだろう

  • 51名無し2025/02/08(Sat) 11:27:34ID:kxNTcyMTY(1/5)NG報告

    >>49
    エルメロイ二世……

  • 52名無し2025/02/08(Sat) 11:28:35ID:Y0MzE4NDA(3/6)NG報告

    >>47
    適合者だったから、としか

  • 53名無し2025/02/08(Sat) 11:29:23ID:QxNTMwMjQ(1/30)NG報告

    >>51
    ペヤングでしか取れない栄養を感じてそう

  • 54名無し2025/02/08(Sat) 11:30:43ID:YxMzY3MDA(1/4)NG報告

    >>8
    誰が落札したんだろう。
    さすがに500万なんて純粋なコアファンだろうと思いたい。

  • 55名無し2025/02/08(Sat) 11:31:34ID:kxNTcyMTY(2/5)NG報告

    >>54
    そうじゃなかったら、悲しいよな

  • 56名無し2025/02/08(Sat) 11:31:39ID:Y3ODQwOTY(3/52)NG報告

    >>52
    そうだったのか。レイシフト適性とは……人理とは……カルデアスとは………今なら全てが手に取る様にわかるぞ…こんなにも簡単なことだったんだ。

  • 57名無し2025/02/08(Sat) 11:31:49ID:AzMjI5NzY(1/6)NG報告

    >>46
    現代に染まってる英霊はかなりいるんだけどね
    正直異文化ではあるし

  • 58名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 11:32:47ID:QzMjUxMjA(3/57)NG報告

    レジライ
    「俺ァ現代に被れたりはしねぇぞ(利用はする)」

  • 59名無し2025/02/08(Sat) 11:32:49ID:kxNTcyMTY(3/5)NG報告

    >>56
    イヤですわよそんなドワォ!としたカルデア

  • 60名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 11:33:39ID:QzMjUxMjA(4/57)NG報告

    >>52
    適応者、か...良い言葉だ

    どんな困難にも最後まで立ち向かえそうな

  • 61ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 11:38:18ID:EzMjEyMTY(2/20)NG報告

    >>60
    適応者、適合者…どの作品が思い浮かんだかでいろいろ変わりそう…


    適合率が下がっても関わり続けることができるENDも、それはそれでよい…(シンカリオンを思い浮かべ)

  • 62名無し2025/02/08(Sat) 11:39:27ID:kxNTcyMTY(4/5)NG報告

    こう寒い日は、味噌ラーメンがうまいわね

  • 63名無し2025/02/08(Sat) 11:40:13ID:YxMzY3MDA(2/4)NG報告

    >>61
    いい意味での適合者か悪い意味での適合者かで状況が変わるよな。

  • 64名無し2025/02/08(Sat) 11:40:40ID:Y3ODQwOTY(4/52)NG報告

    >>61
    0に見えるだけで∞

  • 65名無し2025/02/08(Sat) 11:40:57ID:k4NjcxMDQ(3/12)NG報告

    >>61
    自分はゴッドイーターですね(先日15周年迎えましたおめでとー)
    細胞と適合したから、武骨な腕輪を身につけ神機を振るって戦う事が出来る

  • 66名無し2025/02/08(Sat) 11:41:08ID:Y0MzE4NDA(4/6)NG報告

    >>60
    その二つは似て非なるもの。南斗鳳凰拳でいうなら適合者というのは師匠を殺して次代を受け継いだもの、適応者というのはその立場で相手に殴られても強がって笑ってるサウザーみたいなのをいう

  • 67名無し2025/02/08(Sat) 11:43:31ID:M3OTQyMDg(2/3)NG報告

    シンフォギアが最初に思い浮かんだかな

  • 68名無し2025/02/08(Sat) 11:43:45ID:QxNTMwMjQ(2/30)NG報告

    二世「カップ焼きそばを食べたいという欲求、焼きそばやポットヌードルで満たされるものではない。わかってくれるかねグレイ。」
    グレイ「はぁ……しかし変わった名称ですね。焼いてないしそばでもないのに。」

  • 69名無し2025/02/08(Sat) 11:44:42ID:UyMjY2Njg(1/1)NG報告
  • 70名無し2025/02/08(Sat) 11:44:54ID:Y0MzE4NDA(5/6)NG報告

    >>61
    自分はDグレのイノセンス。
    「つまり、僕とマスターは最初から臨界点突破だね!!」

  • 71名無し2025/02/08(Sat) 11:45:03ID:YxMzY3MDA(3/4)NG報告

    >>53
    二世はUFOではなくペヤング派なのか(ペヤング食べたことない)

  • 72名無し2025/02/08(Sat) 11:45:08ID:cyNTMxMjA(1/7)NG報告

    ふふ、私ですよ私。幼馴染のテノチティトランです。
    忘れちゃったんですか?

  • 73名無し2025/02/08(Sat) 11:45:49ID:QxNTMwMjQ(3/30)NG報告

    >>72
    千と千尋の神隠しのハクのポジションかな?

  • 74名無し2025/02/08(Sat) 11:46:11ID:E2MzEyMzI(2/23)NG報告
  • 75名無し2025/02/08(Sat) 11:46:18ID:M5NzAyNDA(2/2)NG報告

    税関にやってきたのは黒いスーツを着た女だった
    サングラスで顔を隠していて、近くで見ると若いというより学生のようにも見える
    格好は物々しくて、表情も変化しない……だがどこか引き締まっている精悍さがある
    「日本へはなにをしに?」
    国籍は日本とある
    顔立ちも日本人のそれだった
    手袋で隠した両手、海外での生活が長くひさしぶりの帰国といったふうにも見えたが、それにしては雰囲気が厳しいようだった

  • 76名無し2025/02/08(Sat) 11:46:31ID:AzMjI5NzY(2/6)NG報告

    >>69
    英霊の座にいるのか。いそうだな……

  • 77ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 11:46:34ID:EzMjEyMTY(3/20)NG報告

    >>72
    ・・・まあ都市や家も、住んでいれば幼馴染になるの、か?

  • 78名無し2025/02/08(Sat) 11:46:34ID:ExNTU5MzY(3/13)NG報告

    >>39
    比較的安全なカセットコンロ式のストーブでも買う?

  • 79名無し2025/02/08(Sat) 11:47:00ID:MzMDA2MDg(3/35)NG報告

    >>62
    いいね、野菜もりもりにして食べよう
    ちょうど袋麺買ってあるんだ
    なんで味噌ラーメンって野菜と相性いいんだろ

  • 80名無し2025/02/08(Sat) 11:47:31ID:Y0MzE4NDA(6/6)NG報告

    >>72
    まさか、隣家!?

  • 81名無し2025/02/08(Sat) 11:47:39ID:YxMzY3MDA(4/4)NG報告

    >>72
    幼馴染の定義とは。

  • 82ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 11:47:40ID:EzMjEyMTY(4/20)NG報告

    >>41>>42>>43>>45>>78
    とりあえず炬燵で我慢するわね…

  • 83名無し2025/02/08(Sat) 11:48:06ID:M3OTQyMDg(3/3)NG報告

    >>69
    東出さんのアイコン遠目に見たらいつもブイゼルかフローゼルに見えてくる

  • 84名無し2025/02/08(Sat) 11:48:13ID:Y3ODQwOTY(5/52)NG報告

    >>71
    ぶっちゃけ主要ブランドだとUFOが味が一番まずい
    匂いは最も凝ってて最高なんだが、口に入れた瞬間ペヤング、一平ちゃん、ごつ盛りのどれにも及ばん残念な味覚が広がる

  • 85名無し2025/02/08(Sat) 11:48:31ID:E2MzEyMzI(3/23)NG報告

    「ふふ、私ですよ私。」をやった鯖はいる

  • 86名無し2025/02/08(Sat) 11:49:01ID:A1MjUwMjQ(1/16)NG報告

    >>84
    これはマジレスなんだけどUFO大好きって人もいるから他サゲはやめておいた方がマジでいいよ

  • 87名無し2025/02/08(Sat) 11:49:08ID:Y3ODQwOTY(6/52)NG報告

    >>81
    藤丸がメキシコ育ちでないと誰が決めたのか

  • 88名無し2025/02/08(Sat) 11:49:09ID:QxNTMwMjQ(4/30)NG報告

    インスタントの味噌汁を飲んで「あ゛~」ってなる2世とエミヤ

  • 89名無し2025/02/08(Sat) 11:49:48ID:QxNTMwMjQ(5/30)NG報告

    >>84
    今ここで何かをディスる必要あったか?

  • 90名無し2025/02/08(Sat) 11:49:50ID:QzMTY0ODA(1/1)NG報告

    >>83
    よく見たら何なんだこの化け物……

  • 91名無し2025/02/08(Sat) 11:50:18ID:ExNTU5MzY(4/13)NG報告

    >>82
    ジャガー「このこたつは占領したー」

  • 92名無し2025/02/08(Sat) 11:50:39ID:kxNTcyMTY(5/5)NG報告

    >>87
    つまり、メキシコで生まれて、テノチと友情を育み、親の転勤で東京に……?

  • 93名無し2025/02/08(Sat) 11:50:47ID:Y3ODQwOTY(7/52)NG報告

    >>78
    現実的な稼働時間分の燃料保管するならどう考えても灯油のほうが安全な件

  • 94名無し2025/02/08(Sat) 11:50:54ID:MzMDA2MDg(4/35)NG報告

    >>68
    グレイ「同じ身嗜みを整える行為でも、自分のものと師匠へのものとでは感覚が異なるようなものでしょうか……」
    Ⅱ世「そんなところだ。……いや待てレディ、君は私を何だと思っているんだ」

  • 95名無し2025/02/08(Sat) 11:51:00ID:AzMjI5NzY(3/6)NG報告

    >>88
    エミヤは自炊する系男子だから……
    一人だと手抜きしてご飯抜いたりもするけど

  • 96セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/08(Sat) 11:51:05ID:IxMDY0MzI(2/3)NG報告

    本日の落書き

    ピックアップは今日の12:59まで

  • 97名無し2025/02/08(Sat) 11:51:16ID:MyNzMyOA=(1/30)NG報告

    >>84
    わざわざディスるのは海原雄山以外は許されない

  • 98名無し2025/02/08(Sat) 11:51:22ID:ExNDg4MDA(1/1)NG報告

    >>87
    湖上都市テノチティトランと地盤ゆるゆるのメヒコはもう別人だろ!

  • 99名無し2025/02/08(Sat) 11:52:42ID:M5NTI4MzI(1/1)NG報告

    >>97
    雄山よりも雄山の料理を食べた人の方がナチュラルにディスってくるよね、京極さんとか

  • 100ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 11:52:45ID:EzMjEyMTY(5/20)NG報告

    >>96
    あら素敵

  • 101名無し2025/02/08(Sat) 11:52:57ID:Y3ODQwOTY(8/52)NG報告

    >>98
    黒ギャルメキシコシティお姉ちゃんと育つ幼少期…?

  • 102名無し2025/02/08(Sat) 11:53:00ID:MzMDA2MDg(5/35)NG報告

    >>73
    アステカの湯婆婆こと
    ドリームスパミクトランパのオーナーを呼んでこなきゃ…

  • 103名無し2025/02/08(Sat) 11:53:34ID:MyNzMyOA=(2/30)NG報告

    >>99
    雄山エキスが残留するんやろ。

  • 104名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 11:54:11ID:QzMjUxMjA(5/57)NG報告

    >>91
    おコタに入りたい欲と駄目だって理性が争ってる

    あっ理性が勝って欲が外界に落ちて楽器の名前名乗り始めた

  • 105名無し2025/02/08(Sat) 11:54:13ID:U0OTIyODg(1/11)NG報告

    すっごーい、君もマスターの幼なじみのフレンズなんだね

  • 106名無し2025/02/08(Sat) 11:54:17ID:AzMzY1ODU(2/19)NG報告

    >>72
    きみのすがたはぼくににている

  • 107名無し2025/02/08(Sat) 11:54:23ID:Y3ODQwOTY(9/52)NG報告

    >>102
    贅沢な名だねぇ
    お前は今日からメヒコだよ

    黒ギャル化して“お風呂屋さん“で働かされる

    oh…

  • 108名無し2025/02/08(Sat) 11:54:29ID:cyNTMxMjA(2/7)NG報告

    幼馴染のテノチは病気には凄い反応して看病してくれそう

  • 109名無し2025/02/08(Sat) 11:54:54ID:cyNTMxMjA(3/7)NG報告

    >>105
    なんかもう懐かしいな…

  • 110名無し2025/02/08(Sat) 11:54:57ID:QxNTMwMjQ(6/30)NG報告

    >>95
    インスタントの味噌汁の中途半端に硬い麩からしか
    取れない栄養があるから…

  • 111名無し2025/02/08(Sat) 11:55:07ID:E2MzEyMzI(4/23)NG報告

    >>87
    なるほど、ローマ育ちの可能性もあるのか

  • 112名無し2025/02/08(Sat) 11:55:34ID:E2MzEyMzI(5/23)NG報告

    >>105
    ...何年前?

  • 113名無し2025/02/08(Sat) 11:55:57ID:E0MzU2ODA(1/7)NG報告

    >>78
    非常時に使うならともかく、長時間の運用には不安が残るしコスパも悪いから普通に電気かガス・灯油式ヒーターの方が良いぞ(経験談)
    一番良いのはガスファンヒーターなんだけどね……あれ置ける場所の条件結構厳しいのよ

  • 114名無し2025/02/08(Sat) 11:55:57ID:Y3ODQwOTY(10/52)NG報告

    >>110
    なぜカップスープのクルトンは完成した後で入れることができないのか…

  • 115名無し2025/02/08(Sat) 11:56:06ID:U5OTczMTI(1/1)NG報告

    >>109
    あんな凄い勢いで落ちぶれていくとは思わなかった

  • 116名無し2025/02/08(Sat) 11:56:11ID:Q3MTcxMjA(1/4)NG報告

    >>57
    私服姿だと普通の大学生の兄ちゃんに見える(公式描写)アーラシュというペルシャの大英雄よ
    古代の人間なのにあそこまで見事に現代日本に溶け込めるのってすごいよね

  • 117名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 11:56:50ID:QzMjUxMjA(6/57)NG報告

    味の感想までなら良いが、食べ物を貶すのはやめなされ

    ろくな準備もせず盗んだ物持って海外へ殴り込みに行きつつコンビニ飯食ってその国の程度を理解したつもりでいるかの如き所業だから

  • 118名無し2025/02/08(Sat) 11:56:57ID:EwNjg4MDA(4/18)NG報告

    >>111
    ティアマトが母って言ってるしバビロニアなんじゃないか?

  • 119名無し2025/02/08(Sat) 11:57:10ID:E0MzU2ODA(2/7)NG報告

    >>114
    クルトンだけで売ってるから存分に入れると良いぞ

  • 120名無し2025/02/08(Sat) 11:57:13ID:Y3ODQwOTY(11/52)NG報告

    >>113
    カセット缶アイテムのメリットは保存性よね
    何年置いても腐らないから
    数本で稼働時間1時間とかなんで下手したらバッテリーのほうがマシまである現代

  • 121名無し2025/02/08(Sat) 11:57:21ID:c4MzQ0MzI(1/1)NG報告

    あおあおの使い方がようやくわかってきた
    フリクエ周回でこんな手の込んだことする必要は絶対無いんだけど、使ってて楽しいからヨシ
    宝具レベル上げたくなってきた、バスター殴りをもっと強くしたい

  • 122名無し2025/02/08(Sat) 11:57:39ID:A1MjUwMjQ(2/16)NG報告

    >>117
    そんなんじゃないと思うよ
    ただ単に「自分が嫌い/好きなものはみんな同じだから同意してもらえる」ってあっさい自己承認欲求なだけ

  • 123名無し2025/02/08(Sat) 11:57:57ID:MzMDA2MDg(6/35)NG報告

    カップ焼きそば食べたくなるね
    スープ付属のが嬉しくて好き

    師匠はシンクにひっくり返すからグレイが湯切りをしてあげる
    エミヤはちょい足しして味わいをより深める
    みんな違ってみんないい

  • 124名無し2025/02/08(Sat) 11:57:59ID:k5MzQzMzY(1/13)NG報告

    幼馴染みテノチが知らない間に他の人に住まれていた

  • 125名無し2025/02/08(Sat) 11:58:15ID:QxNTMwMjQ(7/30)NG報告

    味噌汁とか卵焼きみたいな、
    ブリテン組のソウルフードってなんだろうな

  • 126名無し2025/02/08(Sat) 11:59:10ID:AzMzY1ODU(3/19)NG報告

    >>125
    目玉焼きかマッシュでしょう

  • 127名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 11:59:17ID:QzMjUxMjA(7/57)NG報告

    >>125
    ...............芋焼酎、とか?(違)

  • 128名無し2025/02/08(Sat) 11:59:44ID:Y1MDIxNzY(1/24)NG報告

    >>96
    危険な魅力を湛えた男性……いいですね……

  • 129名無し2025/02/08(Sat) 11:59:49ID:Y3ODQwOTY(12/52)NG報告

    >>122
    よっぽどUFO馬鹿にされて悔しかったのか
    よく堂々と他人様を罵倒できるわね
    あなたのそのねじ曲がった人格のほうが心配だぜ

  • 130名無し2025/02/08(Sat) 12:00:03ID:Q0MTA0MzI(1/1)NG報告

    >>124
    人口約30万人だからな、知らない住人の方が多いだろう

  • 131名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:00:31ID:QzMjUxMjA(8/57)NG報告

    カップ麺、3分待つのが辛いねぇ

    胸のランプが赤く点滅し始めた

  • 132名無し2025/02/08(Sat) 12:00:33ID:QxNTMwMjQ(8/30)NG報告

    タコス屋を始めるポカニキ……何故か二世が並んでそうだが…

  • 133名無し2025/02/08(Sat) 12:00:47ID:g3NDIwODA(1/1)NG報告

    イギリスには世界一不味いカップラーメンがあるらしいですわよ!!

  • 134名無し2025/02/08(Sat) 12:00:53ID:cyNTMxMjA(4/7)NG報告

    僕の方が先にテノチティトランに侵攻したのに…

  • 135名無し2025/02/08(Sat) 12:01:00ID:Q3MTcxMjA(2/4)NG報告

    >>124
    BSS(僕の方が先に住んでたのに)

  • 136名無し2025/02/08(Sat) 12:01:06ID:A1MjUwMjQ(3/16)NG報告

    >名無し2025/02/08(Sat) 11:59:49ID:Y3ODQwOTY(12/12)
    >>>122
    >よっぽどUFO馬鹿にされて悔しかったのか
    >よく堂々と他人様を罵倒できるわね
    >あなたのそのねじ曲がった人格のほうが心配だぜ


    ああうんそうだねすごいね

  • 137名無し2025/02/08(Sat) 12:01:09ID:E0MzU2ODA(3/7)NG報告

    >>57
    服装や乗り物を取り入れているぐらいなら、染まるというより順応しているって感じかね? あくまで自分が現代この国では異邦人であると認識した上で、利便性や隠密性のために取り込んでいるみたいな。
    染まってるってのは思考や価値観まで現代ナイズしちゃったおっきーとかかね

  • 138名無し2025/02/08(Sat) 12:01:09ID:EwNjg4MDA(5/18)NG報告

    >>132
    ヤクザ同士の取引にしか見えない

  • 139名無し2025/02/08(Sat) 12:01:17ID:MzMDA2MDg(7/35)NG報告

    >>114
    どん兵衛や緑のたぬきのかき揚げなら1枚だから後のせ楽なのにね…
    サクサククルトン美味いよね

  • 140名無し2025/02/08(Sat) 12:01:23ID:Y3ODQwOTY(13/52)NG報告

    >>135
    せ、先住民!

  • 141名無し2025/02/08(Sat) 12:01:24ID:E2MzEyMzI(6/23)NG報告

    >>124
    尻軽都市というおそらく他のところでは見れない単語

  • 142ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:01:29ID:EzMjEyMTY(6/20)NG報告

    カップ麺は、たまにちょい足しアレンジしたくなる
    (チキンラーメンに乾燥ワカメなどを追加したりなど)

  • 143名無し2025/02/08(Sat) 12:01:32ID:I5ODUyODA(1/1)NG報告
  • 144名無し2025/02/08(Sat) 12:01:40ID:QxNTMwMjQ(9/30)NG報告

    >>122
    それはそれで穿ちすぎだろう…そこまで他人をディスる必要あったか?

  • 145ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:01:53ID:EzMjEyMTY(7/20)NG報告

    おっとチキンはインスタントだった(カップもあるにはあるが)

  • 146名無し2025/02/08(Sat) 12:01:57ID:AzMzY1ODU(4/19)NG報告

    >>129
    一度空気を変えよう!

  • 147名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:01:58ID:QzMjUxMjA(9/57)NG報告

    >>132
    お客さんへの見世物ショーとしてルチャやってるケツ姐さんかぁ 相手役は...ククるんで良いか

  • 148名無し2025/02/08(Sat) 12:02:29ID:MzMDA2MDg(8/35)NG報告

    >>125
    煮すぎてぐでんぐでんになったお野菜さんかな…

  • 149ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:02:36ID:EzMjEyMTY(8/20)NG報告

    >>127
    なんか薩摩臭がするブリテンだな…

  • 150名無し2025/02/08(Sat) 12:02:39ID:MyNzMyOA=(3/30)NG報告

    ギスギスしすぎでは。
    落ち着いて焼きうどん食べようや。

  • 151名無し2025/02/08(Sat) 12:02:56ID:Y1OTEzMjg(2/24)NG報告

    >>87
    外見からして、藤丸立香帰国子女設定は普通に有り得るからな……

  • 152名無し2025/02/08(Sat) 12:03:08ID:kyMjcxNjg(1/5)NG報告

    ポケモンみたいにデバフ系スキルも味方に撃てたらなぁ
    カズラが更に強くなるのに

  • 153名無し2025/02/08(Sat) 12:03:13ID:IzMTIwMDA(1/21)NG報告

    メキシコシティちゃん実装?

  • 154ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:03:15ID:EzMjEyMTY(9/20)NG報告

    >>147
    言い値で買おう、その試合のチケット(貯金を崩す音)

  • 155名無し2025/02/08(Sat) 12:03:15ID:QzODQ4NjQ(1/2)NG報告

    自分はディスるのにディス対象になると発狂するのは独りよがりと言われても仕方ないのでは?

  • 156名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:03:41ID:QzMjUxMjA(10/57)NG報告

    そういえばスレ民

    インスタント魔術みたいなのって型月にもあるんです?

    こう、あらかじめフリーズドライしてある魔術をお湯掛けるなりして発動するヤツ

  • 157名無し2025/02/08(Sat) 12:03:42ID:QxNTMwMjQ(10/30)NG報告

    なんで個人のファンサイトのfgoの掲示板でUFOの味でギスってんだよ。暇か。
    せめてORTの味で揉めろ。

  • 158名無し2025/02/08(Sat) 12:04:32ID:EwNjg4MDA(6/18)NG報告

    >>157
    水晶味しかないだろ。良い加減にしろ

  • 159名無し2025/02/08(Sat) 12:04:43ID:MyNzMyOA=(4/30)NG報告

    >>156
    投影はインスタントかもね。
    完コピする主夫は除く

  • 160名無し2025/02/08(Sat) 12:04:48ID:czNjIwODA(1/7)NG報告

    >>156
    宝石魔術?

  • 161名無し2025/02/08(Sat) 12:04:56ID:E2MzEyMzI(7/23)NG報告

    >>156
    おそらく科学のほうが効率がいい...

  • 162名無し2025/02/08(Sat) 12:05:10ID:E0MzU2ODA(4/7)NG報告

    >>156
    強いて言うなら、凛が宝石に術式を組み込んで発動儀式を簡略化しているとかか?

  • 163名無し2025/02/08(Sat) 12:05:19ID:EyNTY5NTM(1/1)NG報告

    僕はね
    バトル漫画でバトルに参戦出来ないヒロインはヒロイン力が不足すると思うんだ

  • 164名無し2025/02/08(Sat) 12:05:23ID:Y3ODQwOTY(14/52)NG報告

    >>136
    >>155
    飛行機飛ばしてポチポチ押しまくってよっぽど暇なんかね
    >引用でコメント丸ごと引用もでもにじゃあんまり見ないし、犬の〇を踏んだのは俺のようだな

  • 165名無し2025/02/08(Sat) 12:05:32ID:A1MjUwMjQ(4/16)NG報告

    コルネリウス・アルバの魔術がインスタント魔術に近いっちゃ近いかもしれない

  • 166名無し2025/02/08(Sat) 12:05:34ID:MzMDA2MDg(9/35)NG報告

    >>138
    知識(経営と魔術)のシノギ

  • 167名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:05:39ID:QzMjUxMjA(11/57)NG報告

    >>157
    前に食べてみたけどビール瓶と消毒液混ざったような味しかせんかったよ

  • 168名無し2025/02/08(Sat) 12:05:43ID:QxNTMwMjQ(11/30)NG報告

    >>158
    やれやれ、本当のORTを食べたことが無いようだ。
    明日またここに来てください、本当のORTを食べさせてあげますよ

  • 169名無し2025/02/08(Sat) 12:06:02ID:MyNzMyOA=(5/30)NG報告

    >>149
    薩摩妖精郷はよくでるよね。
    オベロンが刀欲しがるのは薩摩要素

  • 170名無し2025/02/08(Sat) 12:06:26ID:Y1MDIxNzY(2/24)NG報告

    >>168
    食べて大丈夫なんでしょうか?

  • 171ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:06:35ID:EzMjEyMTY(10/20)NG報告

    >>163
    でもよ、帰る場所、日常の象徴としてのヒロインってのも悪くはないんだぜ?(未来さんを見ながら)

  • 172名無し2025/02/08(Sat) 12:06:41ID:M1Nzc3NjA(1/18)NG報告

    >>157
    ORTを味見したことがありますが、たまらない味わいでした。あれを体験しないなんてもったいないですよ。
    口の中にじわりと広がる、ORTの宇宙的なフレーバーとシャリッとした歯ざわり。あれを一度食べれば、もう身も心もORTになったような気分です

  • 173名無し2025/02/08(Sat) 12:06:43ID:cyNTMxMjA(5/7)NG報告

    レスバとテノチとクルトンと暖房雑談が同時進行する雑スレ

  • 174名無し2025/02/08(Sat) 12:06:53ID:IzMTIwMDA(2/21)NG報告

    >>157
    ORTを削って色んな味のシロップかけたら美味しそう

  • 175名無し2025/02/08(Sat) 12:07:02ID:MxNjc4NzI(1/2)NG報告

    幕間ちゃんと読んだ方がいい?
    ミッションもあるし消化しようと思うんだけど膨大な時間かかりそうでスキップ考えてしまってます

  • 176名無し2025/02/08(Sat) 12:07:15ID:QxNTMwMjQ(12/30)NG報告

    >>170
    大丈夫じゃなかった、という声は聞いたことがないので多分…

  • 177名無し2025/02/08(Sat) 12:07:16ID:QzODQ4NjQ(2/2)NG報告

    >>164
    どう考えても飛行機飛ばして&発狂してるのはお前定期

  • 178名無し2025/02/08(Sat) 12:07:35ID:Q3Njc1ODQ(1/1)NG報告

    >>164
    悔しかったのは分かるからとりあえず落ち着いて掲示板から一旦離れろよ

  • 179名無し2025/02/08(Sat) 12:07:38ID:M2OTk4MDg(1/5)NG報告

    >>108
    このテノチなら早々退場はしなさそうなイドである

  • 180名無し2025/02/08(Sat) 12:07:40ID:MzMDA2MDg(10/35)NG報告

    >>169
    出向したナカムラくんは大変ねぇ

  • 181名無し2025/02/08(Sat) 12:07:46ID:g0OTc0MDg(1/1)NG報告

    >>156
    リピートマジックがそれにあたるんじゃないか?

  • 182名無し2025/02/08(Sat) 12:07:59ID:M1Nzc3NjA(2/18)NG報告

    >>175
    幕間はなあ、突如として型月真実が開示されることがあるから……

  • 183名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:08:02ID:QzMjUxMjA(12/57)NG報告

    皆は知らぬ ORTの味──

    固く 柔らかく 冷たく 熱く───

    byカマソッソ

  • 184名無し2025/02/08(Sat) 12:08:06ID:E0MzU2ODA(5/7)NG報告

    >>141
    おそらく今後も使われることのないテノチ専用罵倒用語

  • 185名無し2025/02/08(Sat) 12:08:07ID:EwNjg4MDA(7/18)NG報告

    >>175
    持ってない鯖でもyoutubeで幕間の動画とか見れるだろうから急ぎならスキップで良いんじゃないかな

  • 186名無し2025/02/08(Sat) 12:08:23ID:MzMDA2MDg(11/35)NG報告

    >>174
    削れる道具の詳細が知りたいんだが!?

  • 187名無し2025/02/08(Sat) 12:08:34ID:E2MzEyMzI(8/23)NG報告

    >>163
    戦えるヒロイン「私の居場所を取らないで」

  • 188名無し2025/02/08(Sat) 12:08:47ID:Y3ODQwOTY(15/52)NG報告

    琥珀糖で作ったORTとかちょっと食べてみたいかも

  • 189名無し2025/02/08(Sat) 12:08:48ID:QxNTMwMjQ(13/30)NG報告

    単発IDは高確率で荒らし認定するぞ。いい加減触れるな

  • 190名無し2025/02/08(Sat) 12:08:56ID:czNjIwODA(2/7)NG報告

    >>163
    連載漫画だとバトルパート長引いて下手すると数ヶ月出番ないときあるもんね……

  • 191名無し2025/02/08(Sat) 12:08:59ID:AzMjI5NzY(4/6)NG報告

    >>175
    モノによる
    伏線張ってるのもあるし、内容が少ないのもある

  • 192名無し2025/02/08(Sat) 12:09:04ID:Y1MDIxNzY(3/24)NG報告

    >>176
    食べて感想を言える人が帰って来ていないからじゃないですかやだー!!

  • 193名無し2025/02/08(Sat) 12:09:16ID:MyNzMyOA=(6/30)NG報告

    >>175
    読書するのに読み飛ばしますかと質問する意味あるのかしら。

  • 194名無し2025/02/08(Sat) 12:09:29ID:E2MzEyMzI(9/23)NG報告

    >>175
    どうせイベント始まり前は暇だろう
    読むほうがいいぞ

  • 195名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:09:41ID:QzMjUxMjA(13/57)NG報告

    解答ありがとうスレ民

    そうだったそうだった あの工場長はある意味インスタントだな

    先祖のアグリッパもあの世で泣いて喜んでるだろうな アイツの先祖アグリッパだっけ?

  • 196名無し2025/02/08(Sat) 12:09:52ID:cyNTMxMjA(6/7)NG報告

    そういえばナカムラってチェンジリングって言ってたけど
    チェンジリングって産まれた時に入れ替わるんだと思ってたわ

  • 197名無し2025/02/08(Sat) 12:09:53ID:M2OTk4MDg(2/5)NG報告

    >>180
    ちぇすと10万回でごわすとかいわれるオベロン君。本場戦国時代の薩摩人とかあったらぶっ飛びすぎてドンびくと思うぜオベロン

  • 198セーヌ・ション・タロー(三重鉄心)2025/02/08(Sat) 12:10:00ID:IxMDY0MzI(3/3)NG報告

    >>100>>128
    ありがとうございます。やはり、危険な男はいい文明。その後絶対やばいことになると分かっていながらも……ふらーっとなりそうなのがねいいのです……

  • 199名無し2025/02/08(Sat) 12:10:01ID:IzMTIwMDA(3/21)NG報告

    >>163
    でも藤ねえは結婚しようの一言でゴールインするヒロイン力だし

  • 200名無し2025/02/08(Sat) 12:10:33ID:Y3ODQwOTY(16/52)NG報告

    >>192
    ネコアルクなら何か知っていないかな…

  • 201名無し2025/02/08(Sat) 12:10:41ID:Q0MzEyMzg(1/1)NG報告

    >>175
    このゲームからシナリオ抜いたら虚無だよ

  • 202名無し2025/02/08(Sat) 12:11:15ID:MyNzMyOA=(7/30)NG報告

    >>186
    国民とファイナルフュージョンしたカマソッソをぶつけて削ります。
    ね、簡単でしょ?

  • 203ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:11:18ID:EzMjEyMTY(11/20)NG報告

    >>195
    確か直系の子孫だったはず 

  • 204名無し2025/02/08(Sat) 12:12:02ID:IzNzU5MDQ(1/1)NG報告

    >>163
    エメル姫の前で同じことがいえるかな

  • 205名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:12:12ID:QzMjUxMjA(14/57)NG報告

    >>203
    直系か...てことは文系の子孫も居たのだな...

  • 206名無し2025/02/08(Sat) 12:12:17ID:EwNjg4MDA(8/18)NG報告

    チェストにハマった妖精達、寝食忘れて剣を振り続けた人外の膂力から繰り出されるチェストによりあらゆる厄災を切り捨てた異聞帯

  • 207名無し2025/02/08(Sat) 12:12:20ID:M2OTk4MDg(3/5)NG報告

    >>163
    昨今のヒロインはヒーロー力も求められるケースもあるのでなんでもできないといかんところもある。

  • 208名無し2025/02/08(Sat) 12:12:35ID:czNjIwODA(3/7)NG報告

    >>196
    玄霧先生は10歳くらいの時だっけか

  • 209名無し2025/02/08(Sat) 12:12:38ID:M1Nzc3NjA(3/18)NG報告

    >>202
    ORTカキ氷 ――― 1杯につき国ひとつ

  • 210名無し2025/02/08(Sat) 12:12:43ID:MyNzMyOA=(8/30)NG報告

    >>184
    建築科の学校がすごくいやらしい集団に見えちゃう

  • 211名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:13:38ID:QzMjUxMjA(15/57)NG報告

    私の推しは確かに戦いには参加できない、サーヴァントになってもか弱い存在だ

    でも、それでも主人公にとっては太陽であり 日常であり ヒロインなのだ

  • 212名無し2025/02/08(Sat) 12:13:43ID:MxNjc4NzI(2/2)NG報告

    思ったより返信きてびっくりした
    ありがとう参考にしますね

  • 213名無し2025/02/08(Sat) 12:13:44ID:Y3ODQwOTY(17/52)NG報告

    >>195
    >>203
           ゲヘナ
    「ようこそ私の地獄へ」橙子さんに目の前でご先祖様が泣いてるって笑われてたもんね

  • 214名無し2025/02/08(Sat) 12:13:46ID:EwNjg4MDA(9/18)NG報告

    >>210
    産婦人科や泌尿器科は別に変態の集まりではないので...

  • 215名無し2025/02/08(Sat) 12:13:50ID:E2MzEyMzI(10/23)NG報告

    >>184
    今後に使うチャンスが来たら困る

  • 216名無し2025/02/08(Sat) 12:13:51ID:IzMTIwMDA(4/21)NG報告

    >>206
    妖精武家領域 薩摩・ル・フェ

  • 217名無し2025/02/08(Sat) 12:14:06ID:Y1MDIxNzY(4/24)NG報告

    >>198
    本当に。

    (今でもこの飲み物はお酒だと思ってます)

  • 218名無し2025/02/08(Sat) 12:14:35ID:cxMzc3NjA(1/1)NG報告

    >>184
    城擬人化とか建築物を扱った作品は無くはないんだけどテノチほど建築用語が使われるの見た事ない

  • 219名無し2025/02/08(Sat) 12:14:51ID:Y3ODQwOTY(18/52)NG報告

    >>205
    直流系が居るのに交流系が居ないはずもなし

  • 220名無し2025/02/08(Sat) 12:14:58ID:Q3MTcxMjA(3/4)NG報告

    >>216
    スプリガン中村が王に成り上がってそう

  • 221名無し2025/02/08(Sat) 12:15:06ID:E0MzU2ODA(6/7)NG報告

    >>199
    せやけどそれはただの夢や

    いや藤ねえには幸せになって欲しいけど、欲しいけど士郎と幸せになって欲しいとは思わないというか他ルートで幸せになって欲しい。なんなら藤ねえの縁談を成功させるため奮闘するシナリオとか欲しい

  • 222名無し2025/02/08(Sat) 12:15:13ID:MyNzMyOA=(9/30)NG報告

    >>216
    薩摩らしさを強要される妖精武士鳥巣丹

  • 223名無し2025/02/08(Sat) 12:15:32ID:E5ODYzMzY(1/2)NG報告

    >>190
    数ヵ月ですめばいいが、連載ペースによっては10年くらい本編で出番がないこともある。

  • 224名無し2025/02/08(Sat) 12:15:34ID:IzMTIwMDA(5/21)NG報告

    プリヤのヒロインは美遊だけど、イリヤにとっての帰る場所は士郎だからね

  • 225名無し2025/02/08(Sat) 12:15:47ID:A1MjUwMjQ(5/16)NG報告

    シムシティやマインクラフトなどがR18ゲームになるのもテノチが最初で最後になると思われます

    いや他の都市精霊が来たら分からないけどでもテノチほどはっちゃけてない気がする多分メイビー

  • 226名無し2025/02/08(Sat) 12:15:47ID:QxNTMwMjQ(14/30)NG報告

    ?「『人は石垣、人は城』、と…あの方も都市だったのです、ね。」

  • 227名無し2025/02/08(Sat) 12:15:53ID:k1MDU3Mjg(2/7)NG報告

    >>202
    一家に一台、これがなきゃ夏は始まらない!
    半自動かきORT機カマソッソが何と今なら!!

  • 228名無し2025/02/08(Sat) 12:16:12ID:MyNzMyOA=(10/30)NG報告

    >>224
    イリヤはアムロだった?

  • 229名無し2025/02/08(Sat) 12:16:27ID:QzMjY0ODA(1/1)NG報告

    >>171
    でも私そのポジション極まり過ぎて続編で前作主人公が味方を戦えるラインまで引き上げる能力持った上で蚊帳の外に置いて絶対に巻き込まない様にされた女を知ってるわ
    大切にされ過ぎてずっと蚊帳の外で保護され続けてる女を知ってるわ

  • 230名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:16:31ID:QzMjUxMjA(16/57)NG報告

    何が凄いってバケットホイールエクスカベーターって単語がFGOに出てくるけどテノち関係ない話題の時じゃからねぇ

    何のときに出てたっけこのワード

  • 231名無し2025/02/08(Sat) 12:16:34ID:QxNTMwMjQ(15/30)NG報告

    >>228
    「イリヤ、行きます!」

  • 232名無し2025/02/08(Sat) 12:16:35ID:E5ODYzMzY(2/2)NG報告

    >>211
    幼馴染キャラよね藤ねえは

  • 233名無し2025/02/08(Sat) 12:16:58ID:Y3ODQwOTY(19/52)NG報告

    >>222
    トリ子「肝練りじゃ…」
    バゲ子「逃げてはならん!」
    メリュ子「Zz……」

  • 234名無し2025/02/08(Sat) 12:17:10ID:Y1OTEzMjg(3/24)NG報告

    >>220
    ナカムラの場合、基礎は自分で作っても、結局は妖精國みたいな道楽の身分に落ち着きそうな気がする

  • 235名無し2025/02/08(Sat) 12:17:17ID:kyMjcxNjg(2/5)NG報告

    >>226
    実はそうなんですよ

  • 236ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:17:35ID:EzMjEyMTY(12/20)NG報告

    水道管破裂(意味深)
    ダム決壊(意味深)
    ガス管破裂(オナラ)
    正門(意味深)
    掘削(意味深)


    ―――おかしいなぁ(テノチと思うと、色々…)

  • 237名無し2025/02/08(Sat) 12:17:38ID:M1Nzc3NjA(4/18)NG報告

    >>230
    ヤースカヤ関連……?

  • 238名無し2025/02/08(Sat) 12:17:54ID:Y3ODQwOTY(20/52)NG報告

    >>230
    アーマードテノチの時です…

  • 239名無し2025/02/08(Sat) 12:18:18ID:QxNTMwMjQ(16/30)NG報告

    >>236
    土地開発(意味深)

  • 240名無し2025/02/08(Sat) 12:18:26ID:MyNzMyOA=(11/30)NG報告

    >>234
    斬ざぶろーとYouTuberやってそう

  • 241名無し2025/02/08(Sat) 12:18:28ID:cyNTMxMjA(7/7)NG報告

    >>226
    いい石垣の城ですね
    合体しましょう

  • 242名無し2025/02/08(Sat) 12:18:40ID:cwNTA1Mjg(1/19)NG報告

    >>228
    イリヤー!振り向くなー!イリヤー!ぁー↑

  • 243名無し2025/02/08(Sat) 12:18:44ID:kyMjcxNjg(3/5)NG報告

    >>230
    へい!

  • 244名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:18:49ID:QzMjUxMjA(17/57)NG報告

    >>238
    ..........テノち関係だったのかよ!! あの金髪の焚火兄ちゃん騙しやがったな!!(責任転嫁)

  • 245名無し2025/02/08(Sat) 12:19:01ID:k1MDU3Mjg(3/7)NG報告

    >>230
    ミクトランで新所長とカドックが二人揃って「バケットホイールエクスカベーターだ!」って叫んでたのテノチの時だっけ

  • 246名無し2025/02/08(Sat) 12:19:27ID:EwMjExNTI(1/2)NG報告

    UFOだとアダムスキー型が結構美味しかった
    俺が齧ったのは全長3mぐらいのやつだったからペロリといけたけど、もっと大きいの食べる時は味変用にウスターソースとか持ってくといいかも
    でも食べるのに時間かけすぎると地球探索に向かったリトルグレイが帰ってきてボコボコにされる事もあるから気をつけてねアイツらヒョロガリに見えて結構いいキック持ってるよ

  • 247名無し2025/02/08(Sat) 12:19:58ID:cwNTA1Mjg(2/19)NG報告

    >>240
    斬ザブローと煉獄のYouTubeチャンネル…。
    人間が居ねぇなw

  • 248名無し2025/02/08(Sat) 12:20:20ID:Y3ODQwOTY(21/52)NG報告

    >>246
    ロリグレイちゃんが囲んで殴る蹴るの暴行を…?
    天国かよおい

  • 249名無し2025/02/08(Sat) 12:20:27ID:g2NDQ4MDA(1/18)NG報告

    ふう

  • 250名無し2025/02/08(Sat) 12:20:35ID:EwMjExNTI(2/2)NG報告

    >>214
    たまに変態が受診してくるだけだからネ

  • 251名無し2025/02/08(Sat) 12:20:46ID:Q5NDQ2MDg(1/4)NG報告

    >>247
    ぶくぶちゃん……いや人間じゃねぇか

  • 252名無し2025/02/08(Sat) 12:20:46ID:A1MjUwMjQ(6/16)NG報告

    テノチ何がすごいって意図したわけでもなんでもないのにコクピット席があることなんだよな
    あっちもテノチだし別にコクピット席必要ないのに

  • 253名無し2025/02/08(Sat) 12:20:47ID:Y1MDIxNzY(5/24)NG報告

    >>246
    Dr.スランプのガッちゃんかな?

  • 254名無し2025/02/08(Sat) 12:21:01ID:E0MzU2ODA(7/7)NG報告

    >>229
    冒険に同行してリアルタイムに絆を育める系ヒロイン相手だと、遠隔でコミュニケーションが取れない分どうしても不利になるのは仕方ないのよね。なんなら出番(露出)も少ないから読者・ユーザー人気でもデバフがかかる

  • 255名無し2025/02/08(Sat) 12:21:13ID:cwNTA1Mjg(3/19)NG報告

    >>238
    「身体が闘争を求めます、よ。(発情中)」

  • 256名無し2025/02/08(Sat) 12:21:15ID:EwNjg4MDA(10/18)NG報告

    >>236
    (建築の)プロの皆さんをお呼びしてきっちり仕上げてやるからな!

  • 257名無し2025/02/08(Sat) 12:21:26ID:MyNzMyOA=(12/30)NG報告

    >>246
    天然物食うとか今だと捕まるやつ。
    養殖UFOにしとけ。
    今年は国産の油が乗ってるから網焼きが旨い

  • 258名無し2025/02/08(Sat) 12:21:29ID:A1MjUwMjQ(7/16)NG報告

    >>250
    風呂場で滑ってころんだらたまたまそこに2Lのペットボトルがありました

  • 259名無し2025/02/08(Sat) 12:21:37ID:Y1OTEzMjg(4/24)NG報告

    >>229
    最初からカップルが確定していてストーリーが始まって、冒険中にいろんな女性が出てきても一途で最後にヒロインのとこに帰って来るって話は割とあるけど、それはそれで舞台装置っぽい感じでキャラとして立ってるかどうかは別だしねぇ

  • 260名無し2025/02/08(Sat) 12:21:38ID:Q3MTcxMjA(4/4)NG報告

    >>230
    残念ながらアレもテノチ絡みですぞ(このシーンのテノチ好き)

  • 261名無し2025/02/08(Sat) 12:21:58ID:k1MDU3Mjg(4/7)NG報告

    >>216
    尚人間は練習用木人として斬り捨てられえのころ飯にされるし妖精達は挨拶みたいに度胸試しで互いにチェストする

    アレ妖精國?

  • 262名無し2025/02/08(Sat) 12:22:00ID:QxNTMwMjQ(17/30)NG報告

    ストライクに乗るイリヤとイージスに乗るクロ…?

  • 263名無し2025/02/08(Sat) 12:22:17ID:U0OTIyODg(2/11)NG報告

    さ、薩摩ブリテン…! まさかその円卓…!?

    薩摩ブリテン・騎士ガウェイン「チェスト・ウェールズ!!」

  • 264名無し2025/02/08(Sat) 12:22:41ID:M1Nzc3NjA(5/18)NG報告

    >>258
    うーん、それなら保険適用だねぇ

  • 265名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:22:57ID:QzMjUxMjA(18/57)NG報告

    何が凄いって、本編では先代スプリガン(妖精)をチェストしてるんだよな中村

  • 266名無し2025/02/08(Sat) 12:23:41ID:M1Nzc3NjA(6/18)NG報告

    >>252
    トラマカスキに鍵を贈るために、操縦室は必要なんですよ

    なに、手段と目的がわやわや?

  • 267名無し2025/02/08(Sat) 12:23:49ID:Q5NDQ2MDg(2/4)NG報告

    薩摩ブリテン、なんて胡乱な言葉
    日本のローマ市民じゃあるまいし

  • 268名無し2025/02/08(Sat) 12:23:54ID:cwNTA1Mjg(4/19)NG報告

    クハハハ!
    良い共犯者の諸君!
    復讐に巻き込まないよう、極力遠ざけたつもりだった娘が!
    いつの間にかヒロインになっていたぞ!
    なんでだろうな!!!

  • 269名無し2025/02/08(Sat) 12:24:05ID:MyNzMyOA=(13/30)NG報告

    >>265
    妖精示現流で切り捨てたシーンは熱いからね。
    というか作中ダメージ食らってないような。

  • 270名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:24:06ID:QzMjUxMjA(19/57)NG報告

    しかし改めて見ると気付く発見もある

    この都市やりたい放題が過ぎるな
    (テノちを見ながら)

  • 271名無し2025/02/08(Sat) 12:24:33ID:Y1OTEzMjg(5/24)NG報告

    >>254
    コナンと灰原みたいな、運命共同体であって能力も互いを補うような相手の方が説得力が出るというか読んでて単純に情が移るんだよな

  • 272名無し2025/02/08(Sat) 12:24:55ID:A1MjUwMjQ(8/16)NG報告

    >>266
    第二シーズン(水着)ではオプションパーツ(テノチ無関係)と合体する豪華仕様

    完全にぐだの心掴みに来てる……

    さすが心臓を捧げられた都市

  • 273名無し2025/02/08(Sat) 12:24:56ID:Y3ODQwOTY(22/52)NG報告

    >>261
    「誤水鏡にごわす、こりゃ目当ての予言の子じゃなか」
    「またにごわすか…」

  • 274名無し2025/02/08(Sat) 12:25:00ID:EwNjg4MDA(11/18)NG報告

    >>268
    外堀が埋められてたことに気づけ朴念仁

  • 275名無し2025/02/08(Sat) 12:25:21ID:M1Nzc3NjA(7/18)NG報告

    >>270
    夏の一件では、テスカポリトカ神に直接釘刺されたうえでアレだからな…… 自由すぎるよあの都市

  • 276名無し2025/02/08(Sat) 12:25:31ID:MyNzMyOA=(14/30)NG報告

    >>262
    クラスカードの変わりにMSを使う時空かな

  • 277名無し2025/02/08(Sat) 12:25:34ID:cwNTA1Mjg(5/19)NG報告

    >>262
    辿り着く場所さえも解らない…届くと信じて、今、その身を走らせるイリヤ。

  • 278名無し2025/02/08(Sat) 12:25:46ID:A1MjUwMjQ(9/16)NG報告

    >>275
    都市とは自由の象徴ですよトラマカスキ

  • 279名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:25:49ID:QzMjUxMjA(20/57)NG報告

    やっぱ離れ離れにするにしても、いざって時は一心同体しないと駄目なんですかねぇ

    (サイクロンのメモリを渡しながら)

  • 280名無し2025/02/08(Sat) 12:25:59ID:gwMjgwMDA(1/1)NG報告

    >>265
    実際は知略なんだろうけどそれはそれでどうなってるんだ

  • 281名無し2025/02/08(Sat) 12:26:09ID:Y3ODQwOTY(23/52)NG報告

    >>244
    まさかあの感動の「クッソ侵略者!」の後であんなトンチキシーンが挟まるとは誰も思わないから仕方ないね

  • 282名無し2025/02/08(Sat) 12:26:38ID:k1MzI0NDg(1/17)NG報告

    >>216
    もし中村が半次郎の方の中村だったら?

  • 283名無し2025/02/08(Sat) 12:27:00ID:MyNzMyOA=(15/30)NG報告

    >>278
    次は自由の女神が危ない

  • 284名無し2025/02/08(Sat) 12:27:17ID:QxNTMwMjQ(18/30)NG報告

    >>273
    「妖精眼で先に確認するのは女々か?」
    「名案にごつ」

  • 285名無し2025/02/08(Sat) 12:27:54ID:cwNTA1Mjg(6/19)NG報告

    >>282
    主水かも知れない。

  • 286名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:27:55ID:QzMjUxMjA(21/57)NG報告

    >>276
    アラヤ式システム使う感じかぁ

  • 287名無し2025/02/08(Sat) 12:28:06ID:k1MDU3Mjg(5/7)NG報告

    >>246
    葉巻型は炭火で焼くと劇的に美味しくなるぞ
    火を通すとぶよぶよの皮がかなり縮んで食べやすくなるし外はカリッと中はふわっとで美味しい
    ただ縮む分を考慮に入れてもデカいからパーティー向け

  • 288名無し2025/02/08(Sat) 12:28:11ID:k1MzI0NDg(2/17)NG報告

    >>276
    結構増えたし

  • 289名無し2025/02/08(Sat) 12:28:24ID:kyMjcxNjg(4/5)NG報告

    >>275
    意見か?で普通に頭ブチ抜かれてることを考えるに多少プレッシャーかけたり事後にお仕置きするくらいは兄妹の微笑ましい日常に過ぎない可能性がある

  • 290名無し2025/02/08(Sat) 12:28:27ID:IzMTIwMDA(6/21)NG報告

    トラマカスキとか我が夫/妻みたいな固有の呼び名良いよね

  • 291名無し2025/02/08(Sat) 12:28:36ID:k5MzQzMzY(2/13)NG報告

    >>252
    巨大ロボには操縦席が不可欠。しょた郎君もそんなことを言ってた気がする。

    いやあしかし!いま見返しても、なんと美しいシーンなのか。このときはあり方に心揺さぶられたのがもう2年も前だなんて。フフフこのときはポンコツバニーになるなんて思いもしませんでしたわよ。

  • 292名無し2025/02/08(Sat) 12:28:37ID:Y1OTEzMjg(6/24)NG報告

    >>276
    ストライクみたいに、素体は一緒で換装にクラスカードを使う感じでは

  • 293名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:28:38ID:QzMjUxMjA(22/57)NG報告

    >>283
    あぁ、綺麗な美人の像が超人の神の姿に変えられそうだ

  • 294名無し2025/02/08(Sat) 12:29:01ID:QxNTMwMjQ(19/30)NG報告

    >>290
    相棒ゥ!

  • 295名無し2025/02/08(Sat) 12:29:15ID:k4NjcxMDQ(4/12)NG報告

    >>275
    その後クリスマスできっちり折檻されるという。でもドバイの件なかったことになってるからテノチにしてみりゃどういうこっちゃじゃないかな・・・それとも新たな時間軸でも好き放題したのか

  • 296名無し2025/02/08(Sat) 12:29:47ID:A1MjUwMjQ(10/16)NG報告

    >>291
    ショタの語源が金田正太郎というのはよく知られている

  • 297名無し2025/02/08(Sat) 12:29:56ID:k1MzI0NDg(3/17)NG報告
  • 298名無し2025/02/08(Sat) 12:30:14ID:Y1MDIxNzY(6/24)NG報告

    あと30分か……

  • 299名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:30:55ID:QzMjUxMjA(23/57)NG報告

    良いかいスレ民
    自由の意味を間違えちゃいけないよう

    じゃないと、あそこにいるストライクフリーダムになっちゃうからね

  • 300名無し2025/02/08(Sat) 12:31:18ID:k4NjcxMDQ(5/12)NG報告

    >>252
    そもそも都市がロボになるって事にもうだれもツッコまないという

  • 301名無し2025/02/08(Sat) 12:31:19ID:k5MzQzMzY(3/13)NG報告

    自由の女神像の代わりにらぶらぶはぁとヨハンナ様像を立てよう

  • 302名無し2025/02/08(Sat) 12:31:54ID:A1MjUwMjQ(11/16)NG報告

    >>300
    都市がロボになる、これが嫌いな人がいますかトラマカスキ? いません、ね

  • 303名無し2025/02/08(Sat) 12:32:01ID:M1Nzc3NjA(8/18)NG報告

    >>301
    光る!喋る!DXらぶらぶはぁとヨハンナ様像!

  • 304名無し2025/02/08(Sat) 12:32:02ID:M1Mzg2NTY(4/10)NG報告

    外は氷点下か
    もってくれよオラの身体!窓全開だ!!
    先月Gいたからね自分とGどちらが音を上げるかチキンラーメンだ

  • 305名無し2025/02/08(Sat) 12:32:06ID:cwNTA1Mjg(7/19)NG報告

    >>276
    …MS少女というジャンルがありましてね…。
    つまりなんというか…。
    着ようか?イリヤ?

  • 306名無し2025/02/08(Sat) 12:32:12ID:I1MDczMjg(1/7)NG報告

    >>292
    プリヤ……

  • 307名無し2025/02/08(Sat) 12:32:19ID:Y3ODQwOTY(24/52)NG報告

    >>291
    一番、操縦席の概念から縁遠い少年に言わせるのか?

  • 308名無し2025/02/08(Sat) 12:32:19ID:Y1MDIxNzY(7/24)NG報告

    >>299
    気をつけないといけませんね(ズゴックに何かを詰めながら)

  • 309名無し2025/02/08(Sat) 12:32:22ID:MyNzMyOA=(16/30)NG報告

    >>292
    コアガンダム方式?
    プラモアニメなら来るべき対話までしかおきないから安全だな、ヨシ

  • 310名無し2025/02/08(Sat) 12:32:41ID:U0Mjk3OTI(1/21)NG報告

    >>268
    ぶっちゃけその娘も復讐心抱いてたし

  • 311名無し2025/02/08(Sat) 12:33:14ID:czNjIwODA(4/7)NG報告

    >>300
    ギリシャ神を乗り越えた今となっては都市ロボぐらいなんてことないよ

  • 312名無し2025/02/08(Sat) 12:33:27ID:cwNTA1Mjg(8/19)NG報告

    >>304
    サムスになっちゃう!?

  • 313ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:33:34ID:EzMjEyMTY(13/20)NG報告

    >>299
    じゃあパーフェクトストライクフリーダムルージュにしますね(ビルドメタバース)


    …ちょっと自由過ぎるな()

  • 314名無し2025/02/08(Sat) 12:33:44ID:Q1NjY1NjA(3/17)NG報告

    >>299
    誰がストライクフリーダムだ!

  • 315名無し2025/02/08(Sat) 12:33:47ID:Y3ODQwOTY(25/52)NG報告

    >>301
    タマモ像
    マリー像
    モードレッド像

    選ぶがいい

  • 316名無し2025/02/08(Sat) 12:34:36ID:U0OTIyODg(3/11)NG報告

    アーサー王「サー・ランスロット、チェストとはいかなる意味か」
    薩摩ブリテン・騎士ランスロット「チェストはチェストです! その意味を問う者にチェストはできません!」
    アーサー王「――」

  • 317名無し2025/02/08(Sat) 12:34:42ID:EwNjg4MDA(12/18)NG報告

    >>304
    山登り用とかの防寒服でも着れば確実に勝ちでは?

  • 318名無し2025/02/08(Sat) 12:34:48ID:I1MDczMjg(2/7)NG報告

    >>300
    住んでるところが巨大ロボットになるのは割とあるからね…

  • 319名無し2025/02/08(Sat) 12:34:49ID:M1Nzc3NjA(9/18)NG報告

    >>315
    玉藻様、調子に乗って建築物作るとアレ(千年京)になりそうでなあ……

  • 320名無し2025/02/08(Sat) 12:34:53ID:MyNzMyOA=(17/30)NG報告

    >>314
    うるせぇ、キアラ様とドッキングしろ

  • 321ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:35:04ID:EzMjEyMTY(14/20)NG報告

    >>305
    MS少女……もうちょっと、長生きしてればなぁ……

  • 322名無し2025/02/08(Sat) 12:35:05ID:AzMzY1ODU(5/19)NG報告

    >>291
    今だとこうなるのでは

  • 323名無し2025/02/08(Sat) 12:35:43ID:M1Mzg2NTY(5/10)NG報告

    想いだけでも、力だけでも駄目だけど
    それでも暴力、暴力はすべてを解決する

  • 324名無し2025/02/08(Sat) 12:35:51ID:cwNTA1Mjg(9/19)NG報告

    >>315
    …ウリ坊か…。

  • 325名無し2025/02/08(Sat) 12:35:56ID:k5MzQzMzY(4/13)NG報告

    >>304
    卵までヤるには一晩かかると聞いたが……

  • 326名無し2025/02/08(Sat) 12:35:56ID:k1MzI0NDg(4/17)NG報告

    防衛隊の戦力もロボットになったからな

  • 327名無し2025/02/08(Sat) 12:35:58ID:Y1OTEzMjg(7/24)NG報告

    >>300
    都市がロボットに変形すること自体は常識だしな

  • 328名無し2025/02/08(Sat) 12:35:59ID:E2MzEyMzI(11/23)NG報告
  • 329ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:36:02ID:EzMjEyMTY(15/20)NG報告

    >>318
    (最強の家)
    (大体被弾するのは主人公の自室)

  • 330名無し2025/02/08(Sat) 12:36:23ID:Q1NjY1NjA(4/17)NG報告

    >>320
    どうしてスレ民はそんな血も涙も心も無い暴言が吐けるんだい?(死魚目)

  • 331名無し2025/02/08(Sat) 12:36:34ID:MyNzMyOA=(18/30)NG報告

    >>322
    チャプター2
    まだまだ序盤です、ね

  • 332名無し2025/02/08(Sat) 12:37:00ID:czNjIwODA(5/7)NG報告

    >>315
    かわいい

  • 333名無し2025/02/08(Sat) 12:37:13ID:UzNzI4MzI(2/4)NG報告

    >>211
    聖杯戦争優勝経験者が?

  • 334名無し2025/02/08(Sat) 12:37:15ID:M1Mzg2NTY(6/10)NG報告

    巨大テノチロボに乗ってみたいという欲求はある
    ところでコックピットから出る為のハッチが見当たらないんですが

  • 335ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:37:25ID:EzMjEyMTY(16/20)NG報告

    >>326
    (右下)―――バコさぁん!前の職場から持ち出しちゃあ不味いでしょう!

  • 336名無し2025/02/08(Sat) 12:37:26ID:A1MjUwMjQ(12/16)NG報告

    >>329
    ビッグバンでも壊れない
    熱血と魂重ねがけ出来る
    200m級で分身する
    SP無限使用可能

    終盤しか使えないとはいえちょっとは加減しなさい

  • 337名無し2025/02/08(Sat) 12:37:35ID:k5MzQzMzY(5/13)NG報告

    >>326
    Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type!
    Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeじゃないか!バコさん昔ちょっとって何!?

  • 338名無し2025/02/08(Sat) 12:37:48ID:Y1OTEzMjg(8/24)NG報告

    >>322
    では行きましょう、トラマカスキ

  • 339名無し2025/02/08(Sat) 12:38:01ID:M1Mzg2NTY(7/10)NG報告

    >>317
    山登りが趣味ではない一般家庭にそんな服あるのだろうか・・・

  • 340名無し2025/02/08(Sat) 12:38:08ID:AzMjI5NzY(5/6)NG報告

    >>330
    ラクスはキアラだから仕方ないね

  • 341名無し2025/02/08(Sat) 12:39:12ID:cwNTA1Mjg(10/19)NG報告

    >>329
    作中の扱い的にも、ゲーム上の性能でも最強の家…!
    2周目以降は、覚醒連打でワンターンキルもお手の物…!!

  • 342ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:39:26ID:EzMjEyMTY(17/20)NG報告

    >>340
    よし、ラクスの格好したキアラさんをアコードに送り付けるか……

  • 343名無し2025/02/08(Sat) 12:39:40ID:UzNzI4MzI(3/4)NG報告

    >>304
    ここは北風と太陽作戦で行こう。

  • 344名無し2025/02/08(Sat) 12:40:04ID:Y1MDIxNzY(8/24)NG報告

    >>338
    こわい

    こわい(確信)

  • 345名無し2025/02/08(Sat) 12:40:39ID:k5MzQzMzY(6/13)NG報告

    (ちょうど昨日、田中理恵さんのコスプレ画像を検索しちゃってたな)

  • 346名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:40:42ID:QzMjUxMjA(24/57)NG報告

    やっぱ家を暖めてあげますか

    あの玉ねぎ頭のように

  • 347名無し2025/02/08(Sat) 12:40:47ID:M1Mzg2NTY(8/10)NG報告

    >>342
    俺嫌だよ舞い降りる剣をBGMにしながらマイフリの横に浮かぶキアラ様

  • 348名無し2025/02/08(Sat) 12:40:58ID:U0OTIyODg(4/11)NG報告

    雑スレ民と化したテノチティトランの住民はテノチをちやほやし崇めたてまつりました
    ついにはテノチ像まで建立しましたが、このことがテノチの逆鱗に触れたのです

  • 349名無し2025/02/08(Sat) 12:41:12ID:MzMDA2MDg(12/35)NG報告

    >>328
    しゃべって♡

  • 350名無し2025/02/08(Sat) 12:41:20ID:k4NjcxMDQ(6/12)NG報告

    >>340
    でもラクスっぽい子の役は割と珍しい。普段はキアラさんとか大人な女性が多いから

  • 351名無し2025/02/08(Sat) 12:41:42ID:Y3ODQwOTY(26/52)NG報告

    >>338
    正統派デザインなのにわずかな表情1つでここまで気持ち悪くなるのすごい

  • 352名無し2025/02/08(Sat) 12:41:52ID:QwNTI2NzI(1/1)NG報告

    >>341
    戦艦の居住スペースは家って言っていいのか?と思ったけどそれ込みで設計してそうな感じもあるんだよなあ親父……

  • 353名無し2025/02/08(Sat) 12:42:12ID:MzMDA2MDg(13/35)NG報告

    >>334
    一方通行です、よ?

  • 354名無し2025/02/08(Sat) 12:42:12ID:MyNzMyOA=(19/30)NG報告

    >>347
    キアラ様とロリババァの絡みが劇場で!
    君は刻の涙を見る

  • 355名無し2025/02/08(Sat) 12:42:18ID:k1MzI0NDg(5/17)NG報告

    あなたは進める人でしょう?

  • 356名無し2025/02/08(Sat) 12:42:34ID:M1Mzg2NTY(9/10)NG報告

    >>350
    まぁSEED自体が20数年前だから声優の年齢的にやる役の年も上がっ

  • 357名無し2025/02/08(Sat) 12:42:48ID:g2NDQ4MDA(2/18)NG報告

    >>335
    も、もしやあのドリルってモゲ・・

  • 358名無し2025/02/08(Sat) 12:42:49ID:AzMzY1ODU(6/19)NG報告

    >>328
    守護神ゴードルだっているしスパロボ出られてるし
    ラブラブ像も戦いだすかもしれない

  • 359名無し2025/02/08(Sat) 12:42:59ID:k4NjcxMDQ(7/12)NG報告

    >>355
    中の人一昨日お誕生日だったらしいのでおめでとう

  • 360名無し2025/02/08(Sat) 12:43:05ID:Y3ODQwOTY(27/52)NG報告

    >>353
    溶接されるハッチ

  • 361名無し2025/02/08(Sat) 12:43:10ID:MyNzMyOA=(20/30)NG報告

    >>355
    奪えば全部

  • 362ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 12:43:31ID:EzMjEyMTY(18/20)NG報告

    >>346
    あれ隣の家で起きた火事による貰火という…永沢くん家には落ち度がない(ついでにもう一軒燃えてます)

  • 363名無し2025/02/08(Sat) 12:43:37ID:EwNjg4MDA(13/18)NG報告

    >>360
    みなしごハッチが何をしたって言うんだ

  • 364名無し2025/02/08(Sat) 12:43:51ID:M4ODQ3Njg(1/1)NG報告

    それでは皆様、プラズマにぶち抜かれてきます

  • 365名無し2025/02/08(Sat) 12:43:58ID:Y3ODQwOTY(28/52)NG報告

    >>356
    急に現実で殴りつけるのはやめてくれ…!

  • 366名無し2025/02/08(Sat) 12:44:07ID:k1MzI0NDg(6/17)NG報告

    >>338
    チェンジで

  • 367名無し2025/02/08(Sat) 12:44:17ID:cwNTA1Mjg(11/19)NG報告

    >>347
    むしろ、キアラさんのあのテーマ流したほうが威圧感あると思う。

  • 368名無し2025/02/08(Sat) 12:44:19ID:k4NjcxMDQ(8/12)NG報告

    >>362
    火事がトラウマのキャラクターはアニメ漫画ゲーム問わず多い。現実でもいるはずだからこの時期気を付けましょう

  • 369名無し2025/02/08(Sat) 12:44:22ID:Y3ODQwOTY(29/52)NG報告

    >>364
    寒そうなチケット

  • 370名無し2025/02/08(Sat) 12:44:53ID:Y1MDIxNzY(9/24)NG報告

    >>364
    おお、行ってらっしゃいませ!

  • 371名無し2025/02/08(Sat) 12:45:01ID:Q1NjY1NjA(5/17)NG報告

    >>354
    ロリババァと子供達が「キアラさまぁ……」になる種自由か……もうコレラスボスだよ!

  • 372名無し2025/02/08(Sat) 12:45:46ID:M1Nzc3NjA(10/18)NG報告

    レシートの類なんかも、行動圏が漏れ出るから、画像投稿は慎重にね……

    わかっててやる分には好きにすればいいわ

  • 373名無し2025/02/08(Sat) 12:45:55ID:A1MjUwMjQ(13/16)NG報告

    >>368
    FGOのノッブとかいう死因をネタにしていくやつ

  • 374名無し2025/02/08(Sat) 12:46:16ID:k1MzI0NDg(7/17)NG報告

    >>364
    シャアとシャリア・ブルに脳を焼かれるスレ民が増えるな

  • 375名無し2025/02/08(Sat) 12:46:31ID:UzNzI4MzI(4/4)NG報告

    >>334
    コックピットが大人の入れる大きさではなくなってしまったので超能力で動かしてもらいます。

  • 376名無し2025/02/08(Sat) 12:46:48ID:k5MzQzMzY(7/13)NG報告

    >>364
    行ってら。

    特定故人につながる画像は、例えばシアター名とか座席にモザイクをかけるのですぞ。

  • 377名無し2025/02/08(Sat) 12:46:51ID:EwNjg4MDA(14/18)NG報告

    >>371
    これぞまさしくシナリオレ●プ

  • 378名無し2025/02/08(Sat) 12:47:08ID:AzMzY1ODU(7/19)NG報告

    >>371
    キアラ教団に入信して

  • 379名無し2025/02/08(Sat) 12:47:30ID:Q1NjY1NjA(6/17)NG報告

    >>368
    なお、忘れがちだが某野原家は火事ではなくガス爆発である。ギャグ漫画だけに黒焦げアフロで助かってるが

  • 380名無し2025/02/08(Sat) 12:47:54ID:A4MDMyMjI(1/1)NG報告

    >>376
    し、死んだ……

  • 381名無し2025/02/08(Sat) 12:48:04ID:cwNTA1Mjg(12/19)NG報告

    >>364
    もしファースト見ていないのなら、見終わったあとに1〜2話ぐらいを見ると、面白いですぞ!

  • 382名無し2025/02/08(Sat) 12:48:08ID:M1Nzc3NjA(11/18)NG報告

    そもそも写真って、EXIFにGPS情報が乗ってるとか言うじゃない?
    なかなか恐ろしくて写真とかネットに流せないわ

  • 383名無し2025/02/08(Sat) 12:48:17ID:MzMDA2MDg(14/35)NG報告

    お昼にカップ麺食べるのに、最近ぬーすと使ってないの思い出した
    おしりあっためるの申し訳ないのよね

  • 384名無し2025/02/08(Sat) 12:48:20ID:Y3ODQwOTY(30/52)NG報告
  • 385名無し2025/02/08(Sat) 12:48:23ID:k1MzI0NDg(8/17)NG報告

    >>378
    スルーズなんとかしろ

  • 386名無し2025/02/08(Sat) 12:48:47ID:k5MzQzMzY(8/13)NG報告

    >>373
    通りすがりのお寅さんが厠の前で我慢してるじゃないか

  • 387名無し2025/02/08(Sat) 12:49:09ID:Q1NjY1NjA(7/17)NG報告

    >>377
    キアラ様は誘い受けなのでその様なはしたない真似は致しません。来る者拒まず(意味深)なだけです。

  • 388名無し2025/02/08(Sat) 12:49:10ID:I5NDEzNzY(1/22)NG報告

    >>338
    普通にハンサム顔なのに言動と表情で気持ち悪いの本当酷い。

  • 389名無し2025/02/08(Sat) 12:49:14ID:A1MjUwMjQ(14/16)NG報告

    >>382
    気を付けるならアップロード前に画像の詳細情報削除してコピーして上書きしてからアップするのがいいよ

  • 390名無し2025/02/08(Sat) 12:49:29ID:AyNTQ5MTI(1/1)NG報告

    >>382
    それはカメラの設定変えなよ

  • 391名無し2025/02/08(Sat) 12:49:31ID:Y3ODQwOTY(31/52)NG報告

    >>382
    切ってないほうが悪いし、そもそも生ファイルアップロードって言うほどするか?

  • 392名無し2025/02/08(Sat) 12:49:35ID:M1Mzg2NTY(10/10)NG報告

    >>364
    開場までに1分以上もあるから下手すれば隣の席にスレ民が滑り込んでくる可能性があるな

  • 393名無し2025/02/08(Sat) 12:49:54ID:cwNTA1Mjg(13/19)NG報告

    >>371
    ただ、あのセクシィ過ぎるノーマルスーツ、キアラ様は割と着こなしそうだから困る。

    >>379
    嵐を呼ぶ!かすかべ聖杯戦争…!!

  • 394名無し2025/02/08(Sat) 12:50:17ID:Y3ODQwOTY(32/52)NG報告

    >>385
    ヴァルハラへ来ませんか?

  • 395名無し2025/02/08(Sat) 12:50:17ID:U0OTIyODg(5/11)NG報告

    ポカニキの宝具にでてくる骸骨顔は、ポカニキ本人が変身してるらしいぜ!

  • 396名無し2025/02/08(Sat) 12:51:08ID:I1MDczMjg(3/7)NG報告

    >>395
    いつも自己紹介してるしな

  • 397名無し2025/02/08(Sat) 12:51:23ID:k5MzQzMzY(9/13)NG報告

    じ、JPEGに変換される過程で削除されたりしもすよね(震え声)

  • 398名無し2025/02/08(Sat) 12:51:23ID:M1Nzc3NjA(12/18)NG報告

    >>390
    >>391
    言われて気づいてカメラの設定見に行ったら、位置情報はオフになってたわ

    でもまあ、GeoGuessrスレ民とかもいるからね。油断はできないね

  • 399名無し2025/02/08(Sat) 12:51:32ID:Q5NzY0ODA(1/6)NG報告

    なんなら写真表示中のスクリーンショットでもええのじゃしな

  • 400名無し2025/02/08(Sat) 12:51:47ID:g2NDQ4MDA(3/18)NG報告

    去年はSEEDで盛り上がり今年はファースト・・なんなんだガンダム!!

  • 401名無し2025/02/08(Sat) 12:52:08ID:EwNjg4MDA(15/18)NG報告

    >>400
    名作は色褪せないものよ

  • 402名無し2025/02/08(Sat) 12:52:21ID:AzNDgxNjA(1/1)NG報告

    >>395
    ならあのポカニキにはポカニキ数万人分のカルシウムが含まれています
    ってこと?!

  • 403名無し2025/02/08(Sat) 12:53:16ID:MwODQ0ODA(2/3)NG報告

    初代夏イベは戦力足りなくて作りきれなかったんだよなあ

  • 404名無し2025/02/08(Sat) 12:53:19ID:cwNTA1Mjg(14/19)NG報告

    >>400
    ガンダム以外も一昔前の作品が盛り上がってるのが、令和という時代だよ。

  • 405名無し2025/02/08(Sat) 12:53:39ID:g2NDQ4MDA(4/18)NG報告

    マシュにも人型兵器に乗って欲しいな
    イカルガってのがあるんだどうかなマシュ
    もしくはMSを模したアーマーをオルテナウスに追加して欲しいんだダヴィンチちゃん
    先輩は絶頂する

  • 406名無し2025/02/08(Sat) 12:53:49ID:k1MzI0NDg(9/17)NG報告

    チェスト!のかけ声のブリテンカラテ

  • 407名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:54:27ID:QzMjUxMjA(25/57)NG報告

    この写真怖いな 宙に浮いてる男達が超スピードで戦っているのに心霊写真じゃないって住職が言いやがる

  • 408名無し2025/02/08(Sat) 12:54:45ID:MyNzMyOA=(21/30)NG報告

    >>398
    座席の隣にスレ民座られて来年にはゼクシーされちゃうな

  • 409名無し2025/02/08(Sat) 12:54:47ID:k1MzI0NDg(10/17)NG報告

    >>400
    キン肉マンも盛り上がる、あとマツケンサンバ

  • 410名無し2025/02/08(Sat) 12:55:01ID:Y3ODQwOTY(33/52)NG報告

    >>404
    オタクの高齢化

  • 411名無し2025/02/08(Sat) 12:55:45ID:cwNTA1Mjg(15/19)NG報告

    >>405
    あぁ…斑鳩が逝く…!
    白黒反転することで、敵の攻撃を吸収してカウンターするマシュ…!

  • 412名無し2025/02/08(Sat) 12:55:55ID:Y3ODQwOTY(34/52)NG報告

    >>406
    トネリコの初撃は受けるな
    防御障壁ごと割られて体が真っ二つになる

  • 413名無し2025/02/08(Sat) 12:56:30ID:UwMjU5ODQ(1/27)NG報告

    >>410
    むしろ昔の作品が話題になることで若い子も観るから世代交代に成功してるんだよなあ。

  • 414名無し2025/02/08(Sat) 12:56:34ID:AzMzY1ODU(8/19)NG報告

    >>394
    異世界転生はできますか?

  • 415名無し2025/02/08(Sat) 12:57:22ID:UwMjU5ODQ(2/27)NG報告

    >>405
    いつもの

  • 416名無し2025/02/08(Sat) 12:57:30ID:cwNTA1Mjg(16/19)NG報告

    >>410
    というより、当時子どもだった人たちが制作側の中心になってきてる感じ?ゲーム業界もだけど。

  • 417名無し2025/02/08(Sat) 12:57:33ID:Y1OTEzMjg(9/24)NG報告

    >>400
    仮面ライダーや戦隊なんかもだけど、地層が積み上がったおかげで作る側と見る側の「見せたいものと見たいもの」が一致するようになったんだろうなと
    ガンダムは特に種自由や水星の魔女あたりから感じる

    ジークアクス前半は、まあ見たかったものを作ってるだけだろうけど

  • 418名無し2025/02/08(Sat) 12:57:40ID:IzMTIwMDA(7/21)NG報告

    >>385
    スルーズ教徒の皆は良い子達ばっかりなの~!

  • 419名無し2025/02/08(Sat) 12:57:59ID:MzMDA2MDg(15/35)NG報告

    >>411
    RTAinJapan2024冬でやってたね斑鳩
    野生の解説(運営)も面白かったし
    切り替え上手いから何起きてるかわからんかった
    マシュはその手の操作上手そう

  • 420名無し2025/02/08(Sat) 12:58:23ID:QzNzM5NjE(1/1)NG報告

    fateでも作品進むと改めて第五次のメンツヤバいなってなるけどまさかアムロの影響も改めて考察進むとは思わなんだ

  • 421名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 12:58:24ID:QzMjUxMjA(26/57)NG報告

    右も左もニュータイプばかりになりましたわね

    お陰で昔みたくおちおちバズーカの背面撃ちも出来ねぇ

  • 422名無し2025/02/08(Sat) 12:59:03ID:c0MDk5Mg=(1/1)NG報告

    >>418
    オーディン崇めさせろよ

  • 423名無し2025/02/08(Sat) 12:59:30ID:AzMzY1ODU(9/19)NG報告
  • 424名無し2025/02/08(Sat) 12:59:49ID:MyNzMyOA=(22/30)NG報告

    >>410
    オタクの二世帯住宅だよ。

  • 425名無し2025/02/08(Sat) 12:59:52ID:k1MzI0NDg(11/17)NG報告

    >>414
    空と大地を貫いた時にね

  • 426名無し2025/02/08(Sat) 13:00:03ID:UwMjU5ODQ(3/27)NG報告

    >>401
    ファーストは絵柄の古さや世界観の甘さはあれど、それを補って余りある映像作品としての良さがあるからなあ。スター・ウォーズなんかもエピソード6はCGの古さが気にならないほど映像に迫力あるし。

  • 427名無し2025/02/08(Sat) 13:00:21ID:UwMjU5ODQ(4/27)NG報告

    >>416
    グリッドマンとかな。

  • 428名無し2025/02/08(Sat) 13:00:25ID:AyNTc4ODg(1/1)NG報告

    火の鳥も来てるしな。

  • 429名無し2025/02/08(Sat) 13:00:27ID:I1MDczMjg(4/7)NG報告

    >>413
    水星とハサウェイの時も割と新規取り入れてる感じはするね
    ハサウェイはなぜできてるのか割と謎だけど

  • 430名無し2025/02/08(Sat) 13:00:33ID:cwNTA1Mjg(17/19)NG報告

    >>413
    その辺は型月もそうだよね。リメイクついでに長い沈黙にあった作品の新展開まで見れるようになったし。
    …新規も古参も困惑する事態になるけどw

  • 431名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:00:35ID:QzMjUxMjA(27/57)NG報告

    アクシズ教はね 落としちまえば良いんですよ


    忌まわしき記憶とともに

  • 432名無し2025/02/08(Sat) 13:00:43ID:A1MjUwMjQ(15/16)NG報告

    >>421
    後にも先にもおめえだけだよ!

  • 433名無し2025/02/08(Sat) 13:00:44ID:k4NzI3MDQ(1/1)NG報告

    マシュには巨大兵器になって欲しい

  • 434名無し2025/02/08(Sat) 13:00:57ID:MzMDA2MDg(16/35)NG報告

    >>418
    じゃあヒルド教徒とかオルトリンデ教徒とかもいるのかな

  • 435名無し2025/02/08(Sat) 13:01:23ID:I5NDEzNzY(2/22)NG報告

    >>421
    「ニュータイプ」にもピンからキリまでいるよね。

  • 436名無し2025/02/08(Sat) 13:01:27ID:AzMzY1ODU(10/19)NG報告

    >>422
    オーディンのところに大量のアクシズ教団が

    まあ特定の場所は平和になるな

  • 437名無し2025/02/08(Sat) 13:01:42ID:IzMTIwMDA(8/21)NG報告

    >>416
    SNリメイクリメイクリメイクくらいまで出るようになってほしい

  • 438名無し2025/02/08(Sat) 13:01:56ID:UwMjU5ODQ(5/27)NG報告

    >>420
    マブ戦術を根絶やしにした男
    ニュータイプ神話を歪ませガンダム神話の始祖になった男
    むしろニュータイプ関係なくキリングマシーンとして優秀過ぎないか疑惑

  • 439名無し2025/02/08(Sat) 13:02:20ID:cwNTA1Mjg(18/19)NG報告

    >>422
    オーディン(?)「ん?別にいいんじゃねーの?アイドルなんてファンが増えてなんぼだろうしよ。ああついでに発注も増えれば万々歳さ。」

  • 440名無し2025/02/08(Sat) 13:02:27ID:M1Nzc3NjA(13/18)NG報告

    >>433
    オルテナウスをストームボーダーと直結して、ブラックバレル+ロンゴミニアドのコンビネーション砲撃とか……

  • 441名無し2025/02/08(Sat) 13:02:33ID:Y3ODQwOTY(35/52)NG報告
  • 442名無し2025/02/08(Sat) 13:02:37ID:k1MzI0NDg(12/17)NG報告

    >>421
    おまんにはMAV戦術が通じる気がしないんだが

  • 443名無し2025/02/08(Sat) 13:02:42ID:IzMTIwMDA(9/21)NG報告

    >>434
    アクアの後輩女神の宗教もあるし
    スルーズの妹戦乙女の宗教があってもおかしくない、なお邪教扱い

  • 444名無し2025/02/08(Sat) 13:02:53ID:Q5NzY0ODA(2/6)NG報告

    >>425
    知りませんよオーラッシュゥトォオオオーーーーッッッ!!!ダンバイーン

  • 445両左手の雑Jイル2025/02/08(Sat) 13:03:08ID:AxNDEyODA(1/1)NG報告

    >>400
    だってユーザーが見たかった物出してくれるから…

  • 446名無し2025/02/08(Sat) 13:03:39ID:UwMjU5ODQ(6/27)NG報告

    >>442
    ソウダネ

  • 447名無し2025/02/08(Sat) 13:03:54ID:MyNzMyOA=(23/30)NG報告

    >>442
    そりゃmsがデカく恐竜進化するわ。
    強いやつが無双したらエエんやになる

  • 448名無し2025/02/08(Sat) 13:04:04ID:I5NDEzNzY(3/22)NG報告

    >>430
    「ねえ古参これってどういうこと?」「わからん。俺らも知らん」が連続しまくってたFGO。

  • 449名無し2025/02/08(Sat) 13:04:14ID:cwNTA1Mjg(19/19)NG報告

    >>435
    ガンダムXはいいぞぉ…!(推し作品の宣伝)

  • 450名無し2025/02/08(Sat) 13:04:36ID:E2MzEyMzI(12/23)NG報告

    >>427
    ユニバース

  • 451名無し2025/02/08(Sat) 13:04:49ID:k1MzI0NDg(13/17)NG報告

    やはり爆発魔法ですね

  • 452名無し2025/02/08(Sat) 13:05:01ID:ExNTU5MzY(5/13)NG報告

    >>442
    というかきわまったNTは基本ソロよ。

  • 453名無し2025/02/08(Sat) 13:05:08ID:AzMzY1ODU(11/19)NG報告

    >>441
    最強がそれ言うとか

  • 454名無し2025/02/08(Sat) 13:05:21ID:g2NDQ4MDA(5/18)NG報告

    マシュは初っ端から発艦シーンだしオルテナウスはバーニアいっぱいの高速軌道に追加武装での巨大変形武器展開と漢のロマン分かってる
    アニメで排熱も見せてくれ!
    あと無理な稼動のさせすぎでバーニアが赤熱したりゴーグルにエラーや警告表示いっぱいも見せて欲しいんだ

  • 455ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 13:05:33ID:EzMjEyMTY(19/20)NG報告

    >>431
    (肖像こと、アクシズ時代のシャアを振り返る)




    ―――忌まわしい過去が確かにある(自分の子を孕んだ女性が、ハマーンにより見殺しに)

  • 456名無し2025/02/08(Sat) 13:05:33ID:k5MzQzMzY(10/13)NG報告

    あの天パの方が宇宙世紀の特異点って言われててさすがに草なんだわ
    そうだな、その通りだな……

  • 457名無し2025/02/08(Sat) 13:05:41ID:MyNzMyOA=(24/30)NG報告

    >>433
    ストームボーダから追加パーツを射出してグレートオルテナウスになるさ

  • 458名無し2025/02/08(Sat) 13:06:05ID:M1Nzc3NjA(14/18)NG報告

    >>451
    2丁ロケランのマシュ

  • 459名無し2025/02/08(Sat) 13:06:13ID:E2MzEyMzI(13/23)NG報告

    娘をください

  • 460名無し2025/02/08(Sat) 13:06:57ID:AzMzY1ODU(12/19)NG報告

    >>449
    水着ジャンヌ「いいですよねガンダムX」

  • 461名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:07:00ID:QzMjUxMjA(28/57)NG報告

    >>456
    なんだろうね 抑止力がニュータイプかオールドタイプどっちかを根絶やしにするために調整した存在って言われても驚かねぇや

  • 462名無し2025/02/08(Sat) 13:07:06ID:MyNzMyOA=(25/30)NG報告

    >>451
    最後はオルテナウスデンドロビウムかノイエジールか

  • 463名無し2025/02/08(Sat) 13:07:27ID:M5NjAzMjA(1/1)NG報告

    ぐだマシュ…フォルテギガスに乗らんかね?
    ぐだ男は中の人的にグランティードだが

  • 464名無し2025/02/08(Sat) 13:07:28ID:Q1NjY1NjA(8/17)NG報告

    >>442
    相手が2体居るなら2倍動けば良いだけだろう?

    >>441
    ナチュラルに相手を敵と見做してない畜生発言……

  • 465名無し2025/02/08(Sat) 13:08:23ID:MzMDA2MDg(17/35)NG報告

    >>449
    ちょっとしか見てなくて話が最後まで記憶にないからこの期に見直してみようかしら
    いいよねティファ
    感情の薄い子が徐々に個性を獲得して感情を揺らしていく様は美しい

  • 466名無し2025/02/08(Sat) 13:08:24ID:k1MzI0NDg(14/17)NG報告

    可能性のドラゴンはこういう技構成もやる

  • 467名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:08:27ID:QzMjUxMjA(29/57)NG報告

    アムロが一人っ子で良かった
    兄上とか居たら確実に歪んでたろうから(兄側が)

  • 468名無し2025/02/08(Sat) 13:08:40ID:E2MzEyMzI(14/23)NG報告

    >>460
    仮にアーキタイプリコレで強化が来たらどんな顔をしていいかわからない

  • 469名無し2025/02/08(Sat) 13:09:08ID:g2NDQ4MDA(6/18)NG報告

    >>449
    ガロードとティファが仲を深める様子は心温まるし周囲の大人たちがまたいい
    世界観は終末戦争後という暗すぎる世界だけど彼らを見てると未来を信じられる

  • 470名無し2025/02/08(Sat) 13:09:34ID:A1MjUwMjQ(16/16)NG報告

    合体します、よマシュ! トラマカスキを乗せるハイパーマシュテトランに!!

    え? マシュは城塞の英霊では……? 違う?

  • 471名無し2025/02/08(Sat) 13:09:43ID:I5NDEzNzY(4/22)NG報告

    >>467
    鬼滅の刃かな。

  • 472名無し2025/02/08(Sat) 13:09:56ID:E2MzEyMzI(15/23)NG報告

    >>467
    兄上が別タイプの化け物の可能性

  • 473名無し2025/02/08(Sat) 13:10:00ID:U0OTIyODg(6/11)NG報告

    マシュ「私たちは自由を見れるでしょうか…?」
    藤丸「もうすぐ…ね」

    シオン・エルトナム・ソカリス「一度…一度しか撃てないんですよ…その意味がわかっているんですか?」
    藤丸「シオン、君を信じるよ…」

  • 474名無し2025/02/08(Sat) 13:10:02ID:Q1NjY1NjA(9/17)NG報告

    >>469
    兄弟(分かる)

  • 475名無し2025/02/08(Sat) 13:10:33ID:MzMDA2MDg(18/35)NG報告

    >>472
    お父さんが壊れちゃうじゃん(もう壊れた)

  • 476名無し2025/02/08(Sat) 13:10:40ID:M1Nzc3NjA(15/18)NG報告

    デカいといえばAFグレートウォール。
    マシュの宝具ともシナジーがあっていいぞ

  • 477名無し2025/02/08(Sat) 13:11:02ID:IzMTIwMDA(10/21)NG報告

    >>459
    リンドは俺のものだ

  • 478名無し2025/02/08(Sat) 13:11:03ID:g2ODg1MTI(1/51)NG報告

    >>451
    ソロモンよ!私は帰ってきたァァァァ!

  • 479名無し2025/02/08(Sat) 13:11:15ID:ExNTU5MzY(6/13)NG報告

    >>449
    フロスト兄弟「なので修理したGXを渡します。」(公式)

  • 480名無し2025/02/08(Sat) 13:11:16ID:k5MzQzMzY(11/13)NG報告

    >>470
    マ○ュ「よくわかんないけど!なんかわかった!」
    テノチ「え、あ、ちょっと待っ」

  • 481名無し2025/02/08(Sat) 13:11:32ID:g2NDQ4MDA(7/18)NG報告

    やはりキャメロットも人型決戦兵器になるときか・・
    そして合体!!

  • 482名無し2025/02/08(Sat) 13:11:41ID:I5NDEzNzY(5/22)NG報告

    >>477
    リント?(空見)

  • 483名無し2025/02/08(Sat) 13:11:53ID:Q1NjY1NjA(10/17)NG報告

    >>477
    お幸せに
    さ、帰ろうかヒルド

  • 4842025/02/08(Sat) 13:11:53ID:M2OTg2NTY(1/12)NG報告

    「だめ クロ やっぱりだめだよ 間違ってるよこんなの!!」
    「イリヤったらお硬いのね この世界だとありふれてるわよ」
    壁際に追い込むクロエ そして形だけの抵抗をするイリヤ わかっている これはどうあっても振り払えない 結末は決まっているのだ
    「でも でも やっぱりだめーー!なんなの 「薔薇OR百合同人誌を描かなきゃ修復できない特異点」なんて!」
    魂の絶叫を部屋の中に響かせるとクロからスパーンとスリッパアタックとお叱りを受けました 理不尽では?
    「悪趣味よねーー まぁ 本番描けってわけでもなさそうだしいいじゃない 刺激的な 初 体 験 ♡ってことで」
    「本番ってなに!? 全く安心できない!」
    しかし日にちは充分にあるといえ描きたくないのではないも同然 このままではイケないと思いつつペンを取るしかない その時 部屋の壁に背中を預けるSilhouetteが!!
    「ふふふふ 困ってそうですねイリヤさんクロエさん ご安心を 同人という概念に巡り合い 腐りに腐って早6年 このガレス!!非力ながらお手伝いさせていただきます」
    「「呼んでないよ!!?」」
    とあれやこれやありましたがやろうとしてることは資料集めと取材だそうです 他の資料はともかくびぃえるの素材は真面目に手元にない(置いときたくもない)イリヤは叱責を受けながら特異点をうろついている

  • 485名無し2025/02/08(Sat) 13:11:54ID:g2ODg1MTI(2/51)NG報告

    騎士は徒手にて死せず+核兵器!どれだけのサーヴァントが死ぬかな

  • 486名無し2025/02/08(Sat) 13:12:15ID:UwMjU5ODQ(7/27)NG報告
  • 4872025/02/08(Sat) 13:12:18ID:M2OTg2NTY(2/12)NG報告

    「資料なんて必要?バカにしてはいけません! 何事も模倣から入るもの 妄想だけで入ろうとするなど脳のデータだけではどれだけ朧気なのか身を持って知ることになりますよ!むっ!あれは!」
    「全く頼んでないんだけど 」
    「まあまあ ここは先生として聞いておきましょ」
    ガレス先生の声に反応するとあの赤いアーチャーさんとガウェイン卿が言い合っています
    「全くの部外者に王のことをとやかく語られたくはありません ですが 貴殿もまたアーサー王の光に目を当てられた それはわかりましたとも」
    「ふん そちらこそわかったようなことを ああ 相変わらず地上から見る星のような女性だよ 」
    「ふふっ 皮肉屋の貴方がそこまで感情的になるのですね そちらのほうがモテると思いますが」
    背中合わせに食事をする太陽の騎士と食器を洗う弓兵なんとも面白い絵です
    「む! 互いに相容れないくせに認めざるを得ないその関係!!ありですね!三十は発行しましょう」
    「はや! 今のどこにそんな関係が匂ったの!?」
    「というか躊躇なく実兄とおに アーチャーさんを使ったわねこの人」

  • 488名無し2025/02/08(Sat) 13:12:20ID:ExNTU5MzY(7/13)NG報告

    >>467
    名前の知らない弟や妹がいる可能性はあるがな

  • 489名無し2025/02/08(Sat) 13:12:24ID:czNDQ2NA=(1/6)NG報告

    わざわざいくつかの人が出禁になってそうなのよねジークアクス...

  • 490名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:12:32ID:QzMjUxMjA(30/57)NG報告

    良いかいスレ民
    最初の作品っていうのは基準ではないんだ

    つまり初代が化け物過ぎてるだけで後発も高い技量である、なんてこともあるのだ

  • 491名無し2025/02/08(Sat) 13:12:35ID:g2ODg1MTI(3/51)NG報告

    >>484
    カードが触手かなんかに見えた

  • 492ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1472個)2025/02/08(Sat) 13:12:38ID:EzMjEyMTY(20/20)NG報告

    >>482
    ゲゲルをやらなきゃ…

  • 493名無し2025/02/08(Sat) 13:12:38ID:I5NDEzNzY(6/22)NG報告

    >>485
    鯖も人類も大地も死ぬ。

  • 494名無し2025/02/08(Sat) 13:12:40ID:M2OTg2NTY(3/12)NG報告

    完結編は遅れます

  • 495名無し2025/02/08(Sat) 13:13:19ID:IzMTIwMDA(11/21)NG報告

    >>484
    特別講師のミミさんを召喚しよう

  • 496名無し2025/02/08(Sat) 13:13:37ID:ExNTU5MzY(8/13)NG報告

    >>487
    王からエクスカリバー(の光)賜りそう

  • 497名無し2025/02/08(Sat) 13:13:48ID:k1MzI0NDg(15/17)NG報告

    ハンマーあるし 大尉の新しい機体これでいっか

  • 498名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:13:55ID:QzMjUxMjA(31/57)NG報告

    >>492
    ゲゲルをやって昇格して...あの人を笑顔にしたいんだ...

  • 499名無し2025/02/08(Sat) 13:13:56ID:g2ODg1MTI(4/51)NG報告

    >>490
    というか大人気シリーズは1作、二作が化け物だから続くイメージ

    仮面ライダーもガンダムもウルトラマンも
    V3やゼータガンダムやセブンが話題じゃないか

  • 500名無し2025/02/08(Sat) 13:14:20ID:g2NDQ4MDA(8/18)NG報告

    シャアも大概化け物パイロットだしニュータイプ能力も相応にあったのに比較対象がアムロとかララァなせいでいまいちわかりにくいの2人がバグすぎると思うの

  • 501名無し2025/02/08(Sat) 13:14:41ID:c4NjkzMTI(1/1)NG報告

    >>477
    じゃあ私はこの子を……

  • 502名無し2025/02/08(Sat) 13:14:47ID:Q5NzY0ODA(3/6)NG報告

    >>496
    根回しは必要ですよね! 『黄金の湯舟vol.81 ~熱海編~』献本どうぞ!!

  • 503名無し2025/02/08(Sat) 13:15:05ID:k1MzI0NDg(16/17)NG報告

    >>459
    同期を切った子がいます

  • 504名無し2025/02/08(Sat) 13:15:09ID:g2ODg1MTI(5/51)NG報告

    >>498
    いいや聖なるゲゲルでグロンギの未来を開こうぜ

  • 505名無し2025/02/08(Sat) 13:15:29ID:UwMjU5ODQ(8/27)NG報告

    >>499
    なおファーストガンダムは打ち切りアニメである。神作品は参考にならないの典型例みたいだな。

  • 506名無し2025/02/08(Sat) 13:15:30ID:U0OTIyODg(7/11)NG報告

    マシュが4脚とタンク至上主義のごり押し勢だったなんて…

  • 507名無し2025/02/08(Sat) 13:15:46ID:I5NDEzNzY(7/22)NG報告

    >>498
    確かにいい笑顔だったな(最終決戦思い出しながら)

  • 508名無し2025/02/08(Sat) 13:16:04ID:ExNTU5MzY(9/13)NG報告

    >>489
    つーかあれあの世界のアンノが書いた仮想戦記って言う前提で言うけど
    あえてホワイトベースクルーから外すね>正規メンバー

    その方がネタに困ったときに出せるし

  • 509名無し2025/02/08(Sat) 13:16:13ID:Q1NjY1NjA(11/17)NG報告

    >>500
    まぁ百式でジ・Oやキュベレイ相手に耐えられるのも大概おかしいのだが

  • 510名無し2025/02/08(Sat) 13:16:29ID:g2ODg1MTI(6/51)NG報告

    >>500
    シャアはモビルスーツパイロットとして最強だがニュータイプだとそこそこってイメージ
    シロッコ ハマーン アムロが化け物すぎる

  • 511名無し2025/02/08(Sat) 13:16:36ID:Y1OTEzMjg(10/24)NG報告

    >>495
    むしろ根源覚醒者のミミBL王が作った特異点

  • 512名無し2025/02/08(Sat) 13:17:14ID:g2NDQ4MDA(9/18)NG報告

    オルテナウスってやっぱり背面の方がよりメカメカしい気がしまする

  • 513名無し2025/02/08(Sat) 13:17:29ID:ExNTU5MzY(10/13)NG報告

    >>509
    バイオセンサー増設していれば、100式も悪くないんだがな

  • 514名無し2025/02/08(Sat) 13:17:36ID:I5NDEzNzY(8/22)NG報告

    >>508
    セイラさんが鉄球持って待ち構えてたのはちょっと笑った。

  • 515名無し2025/02/08(Sat) 13:18:24ID:g2ODg1MTI(7/51)NG報告

    てかアムロはモビルスーツパイロットとしてもシャア追い越してるのがなガンダムと同じくらいのシャアゲルググに勝ってる
    >>510

  • 516名無し2025/02/08(Sat) 13:18:39ID:Q1NjY1NjA(12/17)NG報告

    >>512
    この手の衣装で背中が空いてないの割とレアでは(感覚麻痺)

  • 517名無し2025/02/08(Sat) 13:18:58ID:MzMDA2MDg(19/35)NG報告

    >>511
    私たちはこれから……この特異点を……


    一刻も早く滅ぼしたほうがよくない?

  • 518名無し2025/02/08(Sat) 13:19:05ID:k1MzI0NDg(17/17)NG報告

    >>510
    キュベレイでZZ挑むのは本来自殺行為にも程がある

  • 519名無し2025/02/08(Sat) 13:19:17ID:g2ODg1MTI(8/51)NG報告

    >>512
    いかにもぶっ壊れそうな装備だが

    未 だ 無 傷 で あ る

  • 520名無し2025/02/08(Sat) 13:19:39ID:Y1OTEzMjg(11/24)NG報告

    >>509
    あの時のクワトロはかなりメンタルがガタ付き始めてるんで、ちゃんとしてればなんとかなった議論はちょっと有る

  • 521名無し2025/02/08(Sat) 13:20:09ID:M1Nzc3NjA(16/18)NG報告

    >>519
    ケーブルむき出しってのが不安を煽る

  • 522名無し2025/02/08(Sat) 13:21:05ID:I5NDEzNzY(9/22)NG報告

    >>519
    言われてみればオルテナウスぶっ壊れることまだ一度もないな。

  • 523名無し2025/02/08(Sat) 13:21:19ID:MzMDA2MDg(20/35)NG報告

    >>521
    ここを狙えば、って輩用のタゲ取りデコイの可能性

  • 524名無し2025/02/08(Sat) 13:21:31ID:Y1OTEzMjg(12/24)NG報告

    >>508
    ジークアクスが話題になってるのも、ひとつとしてはエヴァと同じ「ストーリーの余白の部分がメチャクチャに視聴者の妄想を煽る」情報の出し方が上手いんだよね

  • 525名無し2025/02/08(Sat) 13:21:39ID:I1MDczMjg(5/7)NG報告

    >>488
    続編が出るたびに 知らない兄弟が増えていく流れ…

  • 526名無し2025/02/08(Sat) 13:22:12ID:g2ODg1MTI(9/51)NG報告

    前々からマシュにたいして思ってたんだがな

    ……後輩属性(教え導く、守るべき、慕ってくれる)とタンク役(頼りがいがある、守ってくれる)って属性がミスマッチすぎない?

  • 527名無し2025/02/08(Sat) 13:22:46ID:g2NDQ4MDA(10/18)NG報告

    >>516
    オルテナウスマシュって肌色見えるの胸元と太ももだけですもんね・・・えっち!!!
    >>519
    マシュに傷ついて欲しくないけどボロボロの装甲でスパークしてるオルテナウスも見たい欲求・・そしてパージからのマシュの新フォーム的展開は見たいい

  • 528名無し2025/02/08(Sat) 13:22:47ID:Q1NjY1NjA(13/17)NG報告

    >>522
    エネルギー切れは良く起こしてる印象(主に決戦や連戦時)

  • 529名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:23:06ID:QzMjUxMjA(32/57)NG報告

    >>522
    今後何かしらの展開でぶっ壊れたりするんかねぇ
    インターネット壊すウイルスに感染するとかで

  • 530名無し2025/02/08(Sat) 13:23:24ID:czNDQ2NA=(2/6)NG報告

    >>526
    今は狙撃もできるから...

  • 531名無し2025/02/08(Sat) 13:23:27ID:g2ODg1MTI(10/51)NG報告

    >>522
    >>521
    雷帝の雷霆も防ぐしORT戦でも壊れないし

    なんならエピタフ食らっても生きてたぞ

  • 532名無し2025/02/08(Sat) 13:23:50ID:ExNTU5MzY(11/13)NG報告

    >>520
    普通にNT頂上決戦してるからシャアでなくともどうにもならんかと

  • 533名無し2025/02/08(Sat) 13:24:01ID:YxNTM1MDQ(1/9)NG報告

    今日は天王寺動物園に行ってるけど、見下ろすアングルから見たら、ハイエナと目が合ってこっちをじーっと見つめてた
    これぞ、目と目が合うー

  • 534名無し2025/02/08(Sat) 13:24:14ID:k5MzQzMzY(12/13)NG報告

    ストームボーダーの発進ハッチに隣接する着脱用ブースで無数のアームに囲まれながら装甲をガチャンコガチャンコしてオルテナウスを装着するマシュをください

    はい、アイアンマン(1)のアレです

  • 535名無し2025/02/08(Sat) 13:24:23ID:Y1OTEzMjg(13/24)NG報告

    >>526
    日常と戦場で立場が逆転するのがいいんだよ

  • 536名無し2025/02/08(Sat) 13:24:25ID:UyNTk3NzY(1/1)NG報告

    ザクも毟り取れるケーブルむき出しなのが特徴
    SEEDのプロヴィデンスは後付け増設だけどPS化して弱点にはならない処理済

  • 537名無し2025/02/08(Sat) 13:24:42ID:UwMjU5ODQ(9/27)NG報告

    >>526
    第一部のマシュは人間性を学ぶ立場だったし能力的にも未熟だったからかあ。第二部以降は色々学んでそろそろ後輩を育てる立場。

  • 538名無し2025/02/08(Sat) 13:24:46ID:g2ODg1MTI(11/51)NG報告

    >>530
    後輩属性のせいで心配がまさり、防御力の高さがあまり認知されないのはちょっとキャラメイクミスってない?感ある

  • 539名無し2025/02/08(Sat) 13:24:51ID:IzMTIwMDA(12/21)NG報告

    >>517
    同行鯖はアヴェのクロ
    配布☆4作家イリヤ
    ガチャ☆4新衣装ガレス
       ☆5ミミ

  • 540名無し2025/02/08(Sat) 13:25:02ID:Q1NjY1NjA(14/17)NG報告

    >>526
    せやかて工藤、藤丸の奴は下手に被弾したらそれでおしまいやからなぁ。相棒枠は否が応でもタンクにせなあかんのや

  • 541名無し2025/02/08(Sat) 13:26:16ID:g2ODg1MTI(12/51)NG報告

    >>529
    リンボかBBちゃんかマリスビリーくらいしかできねぇ…

  • 542名無し2025/02/08(Sat) 13:26:18ID:EwNjg4MDA(16/18)NG報告

    >>533
    (うわ、スレ民や)

  • 543名無し2025/02/08(Sat) 13:26:48ID:UwMjU5ODQ(10/27)NG報告

    >>533
    動物園いいよね〜。自分もこの前行ってきたわ。

  • 544名無し2025/02/08(Sat) 13:27:01ID:MzMDA2MDg(21/35)NG報告

    >>533
    瞬間好きだと気づいた〜♪(肉食)

  • 545名無し2025/02/08(Sat) 13:27:03ID:g2ODg1MTI(13/51)NG報告

    >>540
    急接近が未だぐだ対策最適解という事実

  • 546名無し2025/02/08(Sat) 13:27:04ID:AzMzY1ODU(13/19)NG報告

    >>474
    分かってたまるかあああ
    俺はお前たちを認めない!

  • 547名無し2025/02/08(Sat) 13:27:34ID:IzMTIwMDA(13/21)NG報告

    >>545
    これもマシュがいたら対応されちゃうし

  • 548名無し2025/02/08(Sat) 13:27:52ID:E2MzEyMzI(16/23)NG報告

    やはり寒い日に鍋がいい...

  • 549名無し2025/02/08(Sat) 13:28:00ID:I1MDczMjg(6/7)NG報告

    >>526
    相反する 2つの属性を組み合わせるのは割とよくある手法なのでは!?

  • 550名無し2025/02/08(Sat) 13:28:03ID:M1Nzc3NjA(17/18)NG報告

    >>545
    やっぱ陣地の外から爆破解体。これよ

  • 551名無し2025/02/08(Sat) 13:28:13ID:UwMjU5ODQ(11/27)NG報告

    動物園のライオン「我々の仕事ですか?人間観察、ですかね…動物園の客層を見れば景気の動向も良くわかりますから。」

  • 552名無し2025/02/08(Sat) 13:28:19ID:IzMTIwMDA(14/21)NG報告

    >>533
    スレ民を見るために動物園に来たのか

  • 553名無し2025/02/08(Sat) 13:28:42ID:I4MTgyMDg(1/1)NG報告

    >>522
    オルテナウス破損のマシュの流血差分とか…フフフ…フフフフフ…!

  • 554名無し2025/02/08(Sat) 13:28:47ID:EwNjg4MDA(17/18)NG報告

    >>545
    兄様は惜しかったな。下手に触らずグサリと行っていれば危なかった

  • 555名無し2025/02/08(Sat) 13:28:47ID:g2ODg1MTI(14/51)NG報告

    >>547
    マシュもぐだに負けず劣らずお人好しだし、どうだろ…

  • 556名無し2025/02/08(Sat) 13:28:51ID:ExNTU5MzY(12/13)NG報告

    >>524
    あとシャアが決定的分岐に見えるんだろうけど
    南極条約締結が史実の提案の三日前なあたりもっと前の迎撃戦力集める段階からやられている可能性ありそうなんだよね。

  • 557名無し2025/02/08(Sat) 13:29:03ID:E2MzEyMzI(17/23)NG報告

    >>549
    ラスボスとヒロインとか?

  • 558名無し2025/02/08(Sat) 13:29:12ID:UwMjU5ODQ(12/27)NG報告

    ちなみにハイエナはかなり賢いので場合によっては番犬代わりに飼育されたりもしてるぞ。

  • 559名無し2025/02/08(Sat) 13:30:06ID:Y3ODQwOTY(36/52)NG報告

    >>531
    やはりサムライよりナイトの方が頼りにされていた雷帝ベヒーもスとの戦いで
    私は集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
    私はボーダーにいたので急いだところがアワレにもサムライがくずれそうになっているっぽいのが無線会話で叫んでいた
    どうやらサムライがたよりないらしく「はやくきて~はやくきて~」と泣き叫んでいる先輩のために私はカタパルトを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
    「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった

  • 560名無し2025/02/08(Sat) 13:30:24ID:M1Nzc3NjA(18/18)NG報告

    >>551
    こんど動物園いってどの株買えばいいか聞いてくるか……

  • 561名無し2025/02/08(Sat) 13:30:32ID:MzMDA2MDg(22/35)NG報告

    >>548
    この冬、野菜高くて鍋やってないなぁ
    かわりにラーメンを食べる機会が増えたよ

  • 562名無し2025/02/08(Sat) 13:30:39ID:g2NDQ4MDA(11/18)NG報告

    マシュがどんなに強くてすごいのか一番分かってて最も信頼してる
    だからこそマシュが怖がりで強がってばかりなのも分かってる
    だから自分が支えたい
    って展開にマシュのキャラクター性の魅力は詰まっていると思ってる

  • 563名無し2025/02/08(Sat) 13:31:29ID:MzMDA2MDg(23/35)NG報告

    動物園とか牧場また行きたいな
    もふみがほしい

  • 564名無し2025/02/08(Sat) 13:31:34ID:UwMjU5ODQ(13/27)NG報告

    >>560
    ライオン「課金よろしくな」

  • 565名無し2025/02/08(Sat) 13:31:48ID:g2ODg1MTI(15/51)NG報告

    >>554
    なんならカリオストロが急接近初代と思われがちだが、燕青がコロス気だったらぐだはとっくに死 んでたという

    やっぱり人間はサーヴァントに敵わない…

  • 566名無し2025/02/08(Sat) 13:31:57ID:k4NjcxMDQ(9/12)NG報告

    >>533
    >>558
    「サバンナの掃除屋」とも呼ばれ、肉を食べる時骨ごと砕くので顎の力がめちゃ強い。ライオンキングで知った人も多いはず

  • 567名無し2025/02/08(Sat) 13:33:14ID:Y1OTEzMjg(14/24)NG報告

    >>547
    マシュがいたらピンチにならない(逆にぐだ自身がピンチに陥るならマシュの評価が傷つく可能性)って感じでイベント出入り禁止多いしな

  • 568名無し2025/02/08(Sat) 13:33:50ID:UwMjU5ODQ(14/27)NG報告

    ちなみに蝶の放し飼いやってるところに行くと妖精國の秋の森みたいな気分を味わえるよ。種類ごとの性格の差とか感じられて興味深い。

  • 569名無し2025/02/08(Sat) 13:34:09ID:YxNTM1MDQ(2/9)NG報告

    ちょうどハゲワシの給餌タイムで、マウスを与えてた時はあーめんどーって感じで義務的に食べてたら、牛肉が出されると食欲旺盛に金網の隙間から嘴はみ出してでもがっついてて草

  • 570名無し2025/02/08(Sat) 13:34:27ID:g2ODg1MTI(16/51)NG報告

    >>567
    ぶっちゃけ綺星のハサンってそのへんのポカニキ全部押し付けられた感あるからな…

  • 571名無し2025/02/08(Sat) 13:34:59ID:E0MDY3MjA(1/1)NG報告

    >>550
    認識の外からの攻撃は怖いね……これは流れ弾だけど

  • 572名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:35:05ID:QzMjUxMjA(33/57)NG報告

    ゲーティア
    「わざわざ近づくとかしなくてもカルデアのマスターなぞ、チラ見すればよいのだ」

  • 573名無し2025/02/08(Sat) 13:35:37ID:IzMTIwMDA(15/21)NG報告

    そう考えると初手でカルデアをほぼ壊滅させたカーマちゃんすごい

  • 574名無し2025/02/08(Sat) 13:36:13ID:MzMDA2MDg(24/35)NG報告

    >>570
    押しつけられたポカニキ!?

  • 575名無し2025/02/08(Sat) 13:36:16ID:g2ODg1MTI(17/51)NG報告

    >>572
    裏切った巌窟王が不義理すぎる…

  • 576名無し2025/02/08(Sat) 13:36:25ID:Y3ODQwOTY(37/52)NG報告

    >>572
    手下が裏切った!

  • 577名無し2025/02/08(Sat) 13:36:37ID:I5NDEzNzY(10/22)NG報告

    >>551
    水族館のマンボウが休館で人がいないから体調崩したってニュースあったな。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/610261ae37a1d5340769836e433110153cce83cb

  • 578名無し2025/02/08(Sat) 13:36:40ID:Y1MDIxNzY(10/24)NG報告

    >>570
    「耀星」です。

    その辺りにいるテスカトリポカ神……?

  • 579名無し2025/02/08(Sat) 13:37:13ID:g2NDQ4MDA(12/18)NG報告

    前に撮ったマシュ雑スレがターゲット見たいになってる・・
    しかし背面これはバーニア4つあるんだろうか

  • 580名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:38:04ID:QzMjUxMjA(34/57)NG報告

    動物
    「血ですかね...此処では殺しも正当化される」

  • 581名無し2025/02/08(Sat) 13:38:43ID:MzMDA2MDg(25/35)NG報告

    >>578
    八百万のテスカトリポカ

  • 582名無し2025/02/08(Sat) 13:38:44ID:Y3ODQwOTY(38/52)NG報告

    >>578
    き…耀星…

  • 583名無し2025/02/08(Sat) 13:38:49ID:Y1OTEzMjg(15/24)NG報告

    >>579
    背面のはハードポイントじゃないのかな
    追加武装をジョイントする用の

  • 584名無し2025/02/08(Sat) 13:39:04ID:g2ODg1MTI(18/51)NG報告

    >>574
    だって、ぐだが復讐に心囚われる以上。アヴェンジャー意外に探索するサーヴァント要るけど
    ・どんなキャスターだろうと気づかないだろうけど自宅の書斎に気づかない
    ・復讐に囚われたぐだへの説得が出来ない関係性の薄さ
    ・急接近に対応出来なくても仕方ないと思われる役職

    というどうあがいてもケチつく役割だし…。

  • 585名無し2025/02/08(Sat) 13:39:09ID:g2NDQ4MDA(13/18)NG報告

    >>572
    今思うとこれで巌窟王と縁結んでなかったらどうなっていたか・・

  • 586名無し2025/02/08(Sat) 13:39:19ID:E2MzEyMzI(18/23)NG報告

    >>573
    カーマ「もっと褒めてもいいですよ」

  • 587名無し2025/02/08(Sat) 13:39:59ID:MzMDA2MDg(26/35)NG報告

    >>568
    そんなおしゃれ空間実在するのか……
    多摩動物公園かぁ……

  • 588名無し2025/02/08(Sat) 13:40:15ID:g2ODg1MTI(19/51)NG報告

    >>578
    おいは恥ずかしかっ!生きてはおられんごっ!

  • 589名無し2025/02/08(Sat) 13:40:20ID:I2MzI4NjQ(1/3)NG報告

    >>581
    円?
    ドル?

  • 590名無し2025/02/08(Sat) 13:40:49ID:IzMTIwMDA(16/21)NG報告

    >>581
    最初のポカニキ達はお隠れになり男のポカニキと女のポカニキが国生みをした

  • 591名無し2025/02/08(Sat) 13:41:01ID:UwMjU5ODQ(15/27)NG報告

    そういえばFGOでお馴染みのハキリアリも展示されてたな。顎が凄い立派だった。

  • 592名無し2025/02/08(Sat) 13:41:23ID:g2ODg1MTI(20/51)NG報告

    >>585
    排気孔の処理が巌窟王意外にできるサーヴァントいないの酷すぎる…ひど過ぎない??

  • 593名無し2025/02/08(Sat) 13:41:26ID:IzMTIwMDA(17/21)NG報告

    >>586
    カーマちゃんはすごいなぁよしよし

  • 594名無し2025/02/08(Sat) 13:41:37ID:U0Mjk3OTI(2/21)NG報告

    >>543
    多摩か。確か近くにトナカイいたような

  • 595名無し2025/02/08(Sat) 13:41:49ID:czNjIwODA(6/7)NG報告

    ただでさえ赤青黒白と多いんだからこれ以上テスカトリポカを増やすな

  • 596名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:41:58ID:QzMjUxMjA(35/57)NG報告

    >>568
    死にかけのラスボスに止まって魂を啜る平和の象徴みたいな性格の蝶も居るのかねぇ

  • 597名無し2025/02/08(Sat) 13:43:06ID:E2MzEyMzI(19/23)NG報告
  • 598名無し2025/02/08(Sat) 13:43:49ID:g2ODg1MTI(21/51)NG報告

    >>596
    蝶々は地獄の使者って概念をカービィから知った…

  • 599名無し2025/02/08(Sat) 13:43:53ID:M2OTg2NTY(4/12)NG報告

    >>551
    野生を大事にとは言うけど人間との距離感が近くても良いんでない?みたいなのもそこそこいるんだよね

  • 600名無し2025/02/08(Sat) 13:43:57ID:U0Mjk3OTI(3/21)NG報告

    >>580
    他のメンツが
    「こういう終わりになって残念だよ」
    と名残惜しんでる横でこいつはこれなのよなあ。
    なんだったらこの任務に出てなかったジャブラやクマドリも一般人に感謝されるのに慣れてないし

  • 601名無し2025/02/08(Sat) 13:43:59ID:Q1NjY1NjA(15/17)NG報告

    >>586
    R「まぁ…お可愛い事」

  • 602名無し2025/02/08(Sat) 13:44:03ID:EwNjg4MDA(18/18)NG報告

    >>577
    海草や群の仲間か何かだと思われてる?

  • 603名無し2025/02/08(Sat) 13:44:22ID:M4MTMyMTY(1/3)NG報告

    >>595
    1680万色トリポカ

  • 604名無し2025/02/08(Sat) 13:44:56ID:E3OTk4MDg(1/23)NG報告

    フクロウもふもふしてぇ

  • 605名無し2025/02/08(Sat) 13:44:57ID:M2OTg2NTY(5/12)NG報告

    >>598
    64の雪の惑星=滅んだ地球だぜ

  • 606名無し2025/02/08(Sat) 13:45:09ID:g2NDQ4MDA(14/18)NG報告

    >>583
    後ろもバーニア出てるっぽいんですよね
    ただ位置的首の下の一番おっきな白丸のところからみたいですから下の3つはハードポイントって感じしますね

  • 607名無し2025/02/08(Sat) 13:45:12ID:UwMjU5ODQ(16/27)NG報告

    >>594
    せやでー。ただ寒いからトナカイとかシフゾウとかみんな早めに帰宅して見れなかった。

  • 608名無し2025/02/08(Sat) 13:45:54ID:I5NDEzNzY(11/22)NG報告

    >>605
    黒い任天堂。

  • 609名無し2025/02/08(Sat) 13:46:01ID:UwMjU5ODQ(17/27)NG報告

    >>599
    ライオンの食べ残しをカラスが食ってて鳥インフルエンザの心配しちまったぜ。

  • 610名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:46:03ID:QzMjUxMjA(36/57)NG報告

    >>605
    何?! じゃあディスカバリーで映画館やコロシアム作ってワド達と平和に暮らしていたあそこは一体...?

  • 611名無し2025/02/08(Sat) 13:46:12ID:E2MzEyMzI(20/23)NG報告
  • 612名無し2025/02/08(Sat) 13:46:48ID:M2OTg2NTY(6/12)NG報告

    >>601
    絵本作家が女性作家と談笑してる

  • 613名無し2025/02/08(Sat) 13:46:53ID:Y3ODQwOTY(39/52)NG報告

    >>592
    ワンオペ

  • 614名無し2025/02/08(Sat) 13:46:58ID:UwMjU5ODQ(18/27)NG報告

    >>604
    フクロウは体積のかなりの割合が羽毛だから見た目より軽いんだぜ。指突っ込むとめっちゃ沈み込む。

  • 615名無し2025/02/08(Sat) 13:47:03ID:MzMDA2MDg(27/35)NG報告

    >>590
    自宅の冥界に引きこもった女ポカニキを迎えに行った男ポカニキは口論になりました
    「1日に1000人殺.してやる、戦争で」
    「じゃあ1日に1500人増やすか」
    「増えないと戦争続けられないからな」
    「まったくだ、闘争は長く続けんとな」

  • 616名無し2025/02/08(Sat) 13:47:44ID:E3OTk4MDg(2/23)NG報告

    >>555
    マシュはお人好しではあるけど、ベリルみたいに明らかに悪意あるやつには警戒するよ

  • 617名無し2025/02/08(Sat) 13:47:45ID:czNDQ2NA=(3/6)NG報告

    >>610
    おそらくスーパー現地人...

  • 618名無し2025/02/08(Sat) 13:47:58ID:U0Mjk3OTI(4/21)NG報告

    >>558
    伊達にジェヴォーダンの獣候補と思われてないなこヤツ

  • 619名無し2025/02/08(Sat) 13:48:53ID:E2MzEyMzI(21/23)NG報告

    >>616
    問題は相手が詐欺師だ

  • 620名無し2025/02/08(Sat) 13:49:01ID:MzMDA2MDg(28/35)NG報告

    >>614
    猛禽類カフェにいるんだよね
    行ってみたいなー

  • 621名無し2025/02/08(Sat) 13:49:04ID:I1MDczMjg(7/7)NG報告

    >>577
    もう他人の視線にさらされないと生きていけない体になってしまった…///

  • 622名無し2025/02/08(Sat) 13:49:12ID:IzMTIwMDA(18/21)NG報告

    >>610
    あそこの住人は宇宙からやってきた侵略種を幽閉して技術と力を搾り取って異世界転移技術を得たら侵略種を放置して集団で旅に出た超種族だから…

  • 623名無し2025/02/08(Sat) 13:49:25ID:U0Mjk3OTI(5/21)NG報告

    >>614
    だからこういうことが出きる

  • 624名無し2025/02/08(Sat) 13:49:43ID:k4NjcxMDQ(10/12)NG報告

    >>614
    音もなく飛んで獲物捕まえるからね。丸くてかわいいけど猛禽類の仲間だから嘴や爪は鋭い

  • 625名無し2025/02/08(Sat) 13:50:12ID:E3OTk4MDg(3/23)NG報告

    ツングースカみたいな超至近距離からの不意打ちは対応できてなかったから
    ストーリーに左右はされるよねマシュの防御

  • 626名無し2025/02/08(Sat) 13:50:32ID:g2ODg1MTI(22/51)NG報告

    >>610
    ラスボスとっ捕まえて悠々自適に新天地飛びたっていたスーパー現地民

  • 627名無し2025/02/08(Sat) 13:50:42ID:Q1NjY1NjA(16/17)NG報告

    >>616
    言うて相手が善人の振りして騙す詐欺師の伯爵なんで……

  • 628名無し2025/02/08(Sat) 13:51:21ID:E3OTk4MDg(4/23)NG報告

    >>614
    >>624
    この、ゴツい脚が俺を狂わせる

  • 629名無し2025/02/08(Sat) 13:51:29ID:YxNTM1MDQ(3/9)NG報告

    >>604
    おねむでした

  • 630名無し2025/02/08(Sat) 13:51:31ID:g2ODg1MTI(23/51)NG報告

    >>625
    そのへんは未熟だからしゃーない…。しかしコヤンスカヤのトドメの一撃はマシュが入れたのよね

  • 631名無し2025/02/08(Sat) 13:52:03ID:EyMjgyMzM(1/1)NG報告

    シャア・アズナブルとシャリア・アズナブルの友情てぇてぇ

  • 632名無し2025/02/08(Sat) 13:52:07ID:E3OTk4MDg(5/23)NG報告

    >>629
    かわいい…

  • 633士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 13:52:12ID:g4NTI0OA=(1/12)NG報告

    こんにちはスレ民。
    買った品がついに届いたぜ。

    2007年一月号

  • 634名無し2025/02/08(Sat) 13:52:16ID:g2ODg1MTI(24/51)NG報告

    >>616
    しかしそれにはキリエケータイがある

    …ん?マシュが2人?

  • 635名無し2025/02/08(Sat) 13:52:29ID:IzMTIwMDA(19/21)NG報告

    >>626
    打ち捨てられた都市って言われたら現地民は滅亡したと思われがちな創作界隈に一石を投じた現地民たち

  • 636名無し2025/02/08(Sat) 13:52:44ID:Y1MDIxNzY(11/24)NG報告

    >>629
    可愛い……

  • 637名無し2025/02/08(Sat) 13:53:17ID:UwMjU5ODQ(19/27)NG報告

    巳年だからアオダイショウの展示もやってたけど、年取った個体はどっしり構えてたが若いヘビはうろちょろしてたのが印象的だったな。
    ちなみに多摩動物公園のサバンナレストランは本格アフリカ料理も味わえるからオススメだぞ。

  • 638名無し2025/02/08(Sat) 13:53:19ID:Y3ODQwOTY(40/52)NG報告

    >>633
    すげぇ

    本当に入手しやがった

  • 639名無し2025/02/08(Sat) 13:53:21ID:E3OTk4MDg(6/23)NG報告

    ハリポタて一番ショック受けたのはヘドウィグが死んだことでした

  • 640名無し2025/02/08(Sat) 13:53:32ID:U3NjgwMzI(1/1)NG報告

    >>625
    あの時はマシュがアタッカーに回ってたしなあ

  • 641名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:53:38ID:QzMjUxMjA(37/57)NG報告

    そもそも何だかんだ相手の核心やらを突けるタイプの皇女様(マリー)をもってしてもなレベルの詐欺師だからなカリオストロ

    なぎこさんっていう明確なブレーキ兼振り回し役がいるリンボとはそこが決定的に違う

  • 642名無し2025/02/08(Sat) 13:53:56ID:MwODQ0ODA(3/3)NG報告

    伯爵の急接近は「え!?今!?」ってタイミングだしな……

  • 643名無し2025/02/08(Sat) 13:54:01ID:g2ODg1MTI(25/51)NG報告

    >>635
    『死んだ都市と思わせたくなかった』って制作からの配慮で産まれた 
    ORTみたいな星喰いの化け物を一方的に捕獲したスーパー現地民いいよね…

  • 644名無し2025/02/08(Sat) 13:54:11ID:k5MzQzMzY(13/13)NG報告

    >>631
    ひ ろ が る プ ラ ズ マ

  • 645名無し2025/02/08(Sat) 13:54:55ID:MzMDA2MDg(29/35)NG報告

    >>628
    わかるー
    猛禽類のたくましい脚、蹴爪、素敵……

  • 646名無し2025/02/08(Sat) 13:55:07ID:g2NDQ4MDA(15/18)NG報告

    >>639
    序盤でウィーズリー家に避難する時の襲撃ででしたっけ
    最初目を疑いました

  • 647名無し2025/02/08(Sat) 13:55:15ID:E3OTk4MDg(7/23)NG報告

    マシュの盾いつの間にか悪いものに自動で反応するみたいな機能あってびっくりしたのが俺なんだよね

  • 648士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 13:55:21ID:g4NTI0OA=(2/12)NG報告

    >>638
    いや、欲しいやつの一つ前のやつッスね
    欲しいやつは今も捜索中

  • 649名無し2025/02/08(Sat) 13:55:26ID:g2ODg1MTI(26/51)NG報告

    >>642
    そもそもサーヴァントの反応速度には一流代行者でも反応できんから、警戒しつつも側に置いた判断をした時点でぐだの負けよアレ。

  • 650名無し2025/02/08(Sat) 13:55:29ID:k4NjcxMDQ(11/12)NG報告

    >>639
    あそこでショック受けてしばらく立ち直れない読者は多いと聞く。白いフクロウのかわいさを知るのはハリポタよね(あと純潔のマリア

  • 651名無し2025/02/08(Sat) 13:55:34ID:AzMzY1ODU(14/19)NG報告

    >>550
    絶対服従で縛って情報を抜いてそのあと敵の陣地で爆破
    これよ

  • 652名無し2025/02/08(Sat) 13:55:55ID:Y3ODQwOTY(41/52)NG報告

    >>648
    やっぱあの個人図書館行ってみる?

  • 653名無し2025/02/08(Sat) 13:56:25ID:E3OTk4MDg(8/23)NG報告

    >>651
    卑劣な真似を…

  • 654名無し2025/02/08(Sat) 13:56:31ID:M2MDM5Njg(1/1)NG報告

    まだバレンタインが来てないから確定ではないが、今のところ明確なストッパーも対策もない状態だからなカルデアの伯爵。

  • 655名無し2025/02/08(Sat) 13:56:50ID:U3NzY0NDg(1/1)NG報告

    フクロウを見る度老プトレさんが頭に浮かぶ

  • 656名無し2025/02/08(Sat) 13:56:55ID:IzMTIwMDA(20/21)NG報告

    >>643
    あの星の人理くんは剪定とかしないで済みそう

  • 657士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 13:57:13ID:g4NTI0OA=(3/12)NG報告

    しかし、載ってる内容が懐かしすぎて笑う……

  • 658名無し2025/02/08(Sat) 13:57:13ID:I2MzI4NjQ(2/3)NG報告

    >>633
    そんなにかすみがすきだったのか

  • 659名無し2025/02/08(Sat) 13:57:30ID:Y1MDIxNzY(12/24)NG報告

    >>641
    カルデアでどんな風に過ごしているんでしょうね……話し相手は居るのだろうか?
    カリオストロ伯の方から話しかけているサーヴァントはかなり多いけど(マイルームでの台詞参照)

  • 660名無し2025/02/08(Sat) 13:57:39ID:g2ODg1MTI(27/51)NG報告

    警戒してたし騙されてないって言われてるけど巌窟王が「どうせ共犯者騙されるから宝具を貸すか…」って判断したからどのみちカリオストロの急接近は有効だったしな

  • 661名無し2025/02/08(Sat) 13:57:45ID:MzMDA2MDg(30/35)NG報告

    >>655
    擬獣化してほしい 見たい

  • 662士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 13:57:51ID:g4NTI0OA=(4/12)NG報告

    >>652
    どっかのタイミングで親族頼って行くしかないっすね。神保町にも行ってみたいし

  • 663名無し2025/02/08(Sat) 13:58:01ID:E3OTk4MDg(9/23)NG報告

    フクロウみたいな猛禽類手に乗せるの一度は夢見るけど
    皮膚えぐれるよねこれ

  • 664名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 13:58:10ID:QzMjUxMjA(38/57)NG報告

    >>639
    ヘドウィグ、スキャバーズ...良いペットだったよ...
    天国と地獄でゆっくりおやすみ... ってなりましたわねあの辺

  • 665名無し2025/02/08(Sat) 13:58:20ID:AzMzY1ODU(15/19)NG報告

    >>644
    ウルフの令呪、あいつは

  • 666名無し2025/02/08(Sat) 13:58:24ID:Q1NjY1NjA(17/17)NG報告

    >>654
    ンンンン、ここは拙僧にお任せを

  • 667名無し2025/02/08(Sat) 13:58:42ID:g2NDQ4MDA(16/18)NG報告

    >>647
    マシュの盾は万能
    カルデアと通信できるならそっちでも周囲の探査できるのですっけ
    未知の土地でこういうアドバンテージは重要

  • 668名無し2025/02/08(Sat) 13:59:13ID:UwMjU5ODQ(20/27)NG報告

    >>663
    普通は手に止まらせるなら専用の革手袋を使うぞ。

  • 669名無し2025/02/08(Sat) 13:59:17ID:Y1MDIxNzY(13/24)NG報告

    >>651
    穢 土 転 生

  • 670士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 13:59:19ID:g4NTI0OA=(5/12)NG報告

    >>658
    デッドオアアライブってなんすか?

  • 671名無し2025/02/08(Sat) 13:59:40ID:E3OTk4MDg(10/23)NG報告

    >>664
    クルックシャンクスだけが生き残ったか…

  • 672名無し2025/02/08(Sat) 13:59:47ID:g2ODg1MTI(28/51)NG報告

    >>666
    お前は検診だ

  • 673名無し2025/02/08(Sat) 14:00:07ID:Y3ODQwOTY(42/52)NG報告

    >>667
    パーシヴァル「(ちゃぶ台が…)」

  • 674天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/08(Sat) 14:00:10ID:k3ODQ1MTI(1/2)NG報告

    >>631
    婚姻結んでしまったか…

    しかしいつからかキシリア様がシャアにトゥンクするミームが生まれてるの最高にクレイジーですよ

  • 675名無し2025/02/08(Sat) 14:00:24ID:MzMDA2MDg(31/35)NG報告

    >>668
    鷹匠とかのやつね
    あれなかったらズタズタだよ…こわい…
    でも腕に留めるのかっこいいよね

  • 676名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:00:26ID:QzMjUxMjA(39/57)NG報告

    >>670
    ほら、手配書の下に良く書かれている一文で

  • 677名無し2025/02/08(Sat) 14:00:35ID:E5MzcyODA(1/2)NG報告

    >>647
    そいつは妙だな…オレに反応してるぜ
    この盾のセンサー壊れてるんだろ?視線で分かるさ

  • 678名無し2025/02/08(Sat) 14:00:42ID:k5NDI3ODQ(1/1)NG報告

    >>663
    ロウヒおばあちゃんに乗ってもらおう

  • 679名無し2025/02/08(Sat) 14:00:44ID:E3OTk4MDg(11/23)NG報告

    >>667
    これはギャラハッドの盾の能力じゃなくて
    オルテナウスの機能って感じかな

  • 680名無し2025/02/08(Sat) 14:00:57ID:U0Mjk3OTI(6/21)NG報告

    >>644
    そういや貴女ひろプリ出てたね

  • 681士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 14:01:10ID:g4NTI0OA=(6/12)NG報告

    ほら見てくださいよこれ!
    懐かしすぎだぜ

  • 682名無し2025/02/08(Sat) 14:01:28ID:E3OTk4MDg(12/23)NG報告

    >>668
    知ってるさ
    知ってるけどさぁ
    してみたいじゃん腕や手に乗せるやつ

  • 683名無し2025/02/08(Sat) 14:01:33ID:UwMjU5ODQ(21/27)NG報告

    >>679
    シバはカルデアの発明品だからね。

  • 684名無し2025/02/08(Sat) 14:01:54ID:MwMzg2ODg(2/6)NG報告

    >>676
    (自分で1億ベリーと書いてっと……)

  • 685名無し2025/02/08(Sat) 14:02:14ID:UwMjU5ODQ(22/27)NG報告

    >>671
    ちなみにクルックシャンクスは猫じゃなくて猫っぽい魔法生物と猫のハーフよ。

  • 686名無し2025/02/08(Sat) 14:02:31ID:g2ODg1MTI(29/51)NG報告

    >>667
    問題は…カルデアの通信がよく途切れることだが…

  • 687名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:02:46ID:QzMjUxMjA(40/57)NG報告

    やっぱフクロウよりも不死鳥やなペットは
    ちゃんと剣取り出せる帽子持ってきてくれるし、蛇の目を潰してくれるし

  • 688名無し2025/02/08(Sat) 14:02:48ID:U0Mjk3OTI(7/21)NG報告

    >>663
    アレはグローブないと腕ザクザクになるよ

  • 689名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:03:21ID:QzMjUxMjA(41/57)NG報告

    >>685
    シャンクスってハーフだったのか...(知らなかった)

  • 690名無し2025/02/08(Sat) 14:03:22ID:U0OTIyODg(8/11)NG報告

    ミミちゃん「男(女の子)同士の間に入るなっ!!」

  • 691名無し2025/02/08(Sat) 14:03:29ID:E5MzcyODA(2/2)NG報告

    (ネズミに化けて飼われてもバレへんか…)

  • 692名無し2025/02/08(Sat) 14:03:35ID:g2ODg1MTI(30/51)NG報告

    >>685
    え!?天竜人の弟で左目に3つの傷がある剣士のことじゃねぇのか!?

  • 693名無し2025/02/08(Sat) 14:03:35ID:YxNTM1MDQ(4/9)NG報告

    これぞマーラ(本当にそんな名前の動物)ちゃんです

  • 694名無し2025/02/08(Sat) 14:03:46ID:UwMjU5ODQ(23/27)NG報告

    ちなみに猛禽類のペットで比較的初心者向きとされるのがハリスホークだけど、これはハリスホークが社会性のある種でカーストの高い個体が止まり木の下の方に留まる習性があるからとか。

  • 695名無し2025/02/08(Sat) 14:03:47ID:E3OTk4MDg(13/23)NG報告

    ヘドウィグ、クルックシャンクス、スキャバーズ、トレバー、アラゴグあたりは
    覚えてるなペット

  • 696名無し2025/02/08(Sat) 14:04:21ID:I2MzI4NjQ(3/3)NG報告

    >>685
    くるっくしゃんくすです
    よろしくおねがいします。

  • 697名無し2025/02/08(Sat) 14:04:23ID:MzMDA2MDg(32/35)NG報告

    小さい頃、大きな鷲に肩をつかんでもらって飛べたらいいなぁとか思った

    冷静になるとそれは食料だった
    たべないでください

  • 698名無し2025/02/08(Sat) 14:04:35ID:g2ODg1MTI(31/51)NG報告

    >>687
    伊達にダンブルドアの口寄せじゃねえなアレ

    型月フェニックスってどんなんだろか。羽根しかでてこないけど

  • 699名無し2025/02/08(Sat) 14:04:45ID:E3OTk4MDg(14/23)NG報告

    >>691
    タマモキャットは君のすぐ後ろにいるよ

  • 700名無し2025/02/08(Sat) 14:04:56ID:UwMjU5ODQ(24/27)NG報告

    >>687
    年取ってからゾウガメとかオウム飼い始めた人みたいにトラブりそう。

  • 701天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/08(Sat) 14:04:58ID:k3ODQ1MTI(2/2)NG報告

    >>691
    (いろんな病気になった上でいろんなおくすり投与されるスレ民の図)

  • 702名無し2025/02/08(Sat) 14:05:08ID:U0Mjk3OTI(8/21)NG報告

    >>695
    ピッグウィジョン「オイ」

  • 703名無し2025/02/08(Sat) 14:05:09ID:MwMzg2ODg(3/6)NG報告

    >>698
    ラッパーの人でしょ?

  • 704名無し2025/02/08(Sat) 14:05:29ID:UwMjU5ODQ(25/27)NG報告

    >>698
    魔神柱

  • 705名無し2025/02/08(Sat) 14:05:32ID:MzMDA2MDg(33/35)NG報告

    >>693
    ネズミの仲間なのか、でっかいな

  • 706名無し2025/02/08(Sat) 14:05:37ID:Y1MDIxNzY(14/24)NG報告

    >>693
    なんと愛らしい。のめり込んでも已むなし(なでなで)

  • 707士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 14:05:41ID:g4NTI0OA=(7/12)NG報告

    >>698
    まあ高位の幻想種なのはわかる

  • 708名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:05:43ID:QzMjUxMjA(42/57)NG報告

    よーし、今日からはお前の名前はチビスケだ

    (ペットに名前をつける)

  • 709名無し2025/02/08(Sat) 14:05:55ID:E3OTk4MDg(15/23)NG報告

    >>697
    ウォーグルライドは夢の結晶だよ

  • 710名無し2025/02/08(Sat) 14:06:11ID:Y1OTEzMjg(16/24)NG報告

    >>649
    「人間がライオンに襲われたらどう対処するかを考えるより、最初からライオンに襲われないようにすべき」って感じで、マシュが同行しているなら、そもそも心理的にも物理的にも、その気になれば殺れるような距離感に伯爵を置く状況は難しいって話だしね

  • 711名無し2025/02/08(Sat) 14:06:26ID:U0OTIyODg(9/11)NG報告

    >>693
    なろほどカーマちゃんですか…君はかわいいですね(なでる)

  • 712名無し2025/02/08(Sat) 14:06:27ID:g2NDQ4MDA(17/18)NG報告

    うちのネコを紹介するよ

  • 713士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 14:06:31ID:g4NTI0OA=(8/12)NG報告

    しかし、型月的に捉えるなら不死鳥の不死性は“不死身”というより“生まれ直し”に近いよね

  • 714名無し2025/02/08(Sat) 14:06:34ID:E3OTk4MDg(16/23)NG報告

    >>708
    チビスケ「ヘケッ!」

  • 715名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:06:44ID:QzMjUxMjA(43/57)NG報告

    >>695
    後は誰のフクロウだったか忘れたがエロールなんてのも居たなぁ

    後はナギ二も元人間現ペットか

  • 716名無し2025/02/08(Sat) 14:07:24ID:U0Mjk3OTI(9/21)NG報告

    >>708
    研究レポートか。
    >>709
    ロマンあるよね。ステータスにロマンがないけど(涙)

  • 717名無し2025/02/08(Sat) 14:07:48ID:Y1MDIxNzY(15/24)NG報告

    >>708
    懐かしいですねハムスターの研究レポート

  • 718名無し2025/02/08(Sat) 14:07:49ID:Y3ODQwOTY(43/52)NG報告

    >>689
    あと割と知らない人が多い

    オスです

  • 719名無し2025/02/08(Sat) 14:07:56ID:YxNTM1MDQ(5/9)NG報告

    >>705
    >>706
    こんな動物だそうな

  • 720名無し2025/02/08(Sat) 14:08:32ID:E3OTk4MDg(17/23)NG報告

    鳥ってトイレ覚えにくいって聞くし
    飼ってる人すごいな

  • 721名無し2025/02/08(Sat) 14:08:41ID:U0Mjk3OTI(10/21)NG報告

    >>715
    ウィーズリー家だったかな?ヨボヨボのフクロウ

  • 722名無し2025/02/08(Sat) 14:08:47ID:MwMzg2ODg(4/6)NG報告

    死を超越するのではなく、死すらも自分の生命の循環に取り込む
    やはり僕は完璧な生命なんだよなぁ

  • 723名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:09:00ID:QzMjUxMjA(44/57)NG報告

    >>718
    シャンクスって...男だったのか...?!

  • 724名無し2025/02/08(Sat) 14:09:02ID:MzMDA2MDg(34/35)NG報告

    >>709
    いいなぁ……ロマンだぁ……

  • 725名無し2025/02/08(Sat) 14:09:04ID:Y3ODQwOTY(44/52)NG報告

    >>693
    短毛のカピバラ

  • 726名無し2025/02/08(Sat) 14:09:15ID:E2MzEyMzI(22/23)NG報告
  • 727名無し2025/02/08(Sat) 14:09:17ID:UwMjU5ODQ(26/27)NG報告

    この前のイベントのせいで中型爬虫類を飼育したくなった。

  • 728名無し2025/02/08(Sat) 14:09:36ID:I5NDEzNzY(12/22)NG報告

    >>689
    「シャンクス」だけだとワンピースの方しか思い浮かべられない。

  • 729名無し2025/02/08(Sat) 14:09:51ID:IzMTIwMDA(21/21)NG報告

    >>696
    名前を言ってはいけないあの人は常に視界にくるっくしゃんくすが居ることで衰弱してたんだよね

  • 730名無し2025/02/08(Sat) 14:09:57ID:g2ODg1MTI(32/51)NG報告

    >>723
    そうか…よく考えたら弟って明言されたの最近だったわ…

  • 731名無し2025/02/08(Sat) 14:09:58ID:YxNTM1MDQ(6/9)NG報告

    自分は今動物園なので、誰かマーラ動物コスプレなカーマ/マーラちゃん描いて♪

  • 732名無し2025/02/08(Sat) 14:10:02ID:Y3ODQwOTY(45/52)NG報告

    >>698
    害鳥の可能性

  • 733名無し2025/02/08(Sat) 14:10:07ID:U0Mjk3OTI(11/21)NG報告

    >>713
    不死鳥「別に死なないわけではないのです。周りの生き物を殺し尽くしてその生命力を元にして生まれ変わっているのDEATH❤」

  • 734名無し2025/02/08(Sat) 14:10:08ID:QxMzQzMTY(1/1)NG報告

    >>703
    魔神柱の中でもm.c.MATOと双璧を成す名ラッパーDJフェニクス

  • 735名無し2025/02/08(Sat) 14:10:17ID:M4MTI0NDg(3/14)NG報告

    イドモン引けなかったけど、ガチャ期間終了して踏ん切りがついたのでイドに行ってきます。このタイミングだと途中でバレンタインになって情緒が壊れそうですが頑張ります!!

  • 736士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 14:10:23ID:g4NTI0OA=(9/12)NG報告

    >>649
    能力的に低い真アサシンですらそうなんだから、つくづく人間と英霊は存在の階梯が一つ違ってると分かるよね

    ……なんか1/10以下になってるとはいえ、英霊との戦闘に耐えうる域まで技量を伸ばしてるやべーやつがいる……

  • 737名無し2025/02/08(Sat) 14:10:33ID:E3OTk4MDg(18/23)NG報告

    >>729
    彼の名はヴォルデモートです
    貴方もそうお呼びなさい

  • 738名無し2025/02/08(Sat) 14:10:35ID:UwMjU5ODQ(27/27)NG報告

    >>720
    覚えないんじゃなくて、そもそもブツを溜める機能が身体に備わってないからトイレまで我慢できないのよ。宿便抱えて飛んだら重くて野生じゃやってけんのよ。

  • 739名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:11:04ID:QzMjUxMjA(45/57)NG報告

    因みにスレ民は口寄せしたい生き物とか居ますかね?

  • 740名無し2025/02/08(Sat) 14:11:29ID:g2ODg1MTI(33/51)NG報告

    >>729
    覇王色の覇気…すげぇ

  • 741名無し2025/02/08(Sat) 14:11:38ID:Y1MDIxNzY(16/24)NG報告

    >>733
    イベルタル……?

  • 742士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 14:12:07ID:g4NTI0OA=(10/12)NG報告

    >>739 
    鷹ですかね

  • 743名無し2025/02/08(Sat) 14:12:14ID:k0NjI0MDA(1/1)NG報告

    >>739
    武蔵ちゃん

  • 744名無し2025/02/08(Sat) 14:12:21ID:czNjIwODA(7/7)NG報告
  • 745名無し2025/02/08(Sat) 14:12:30ID:E3OTk4MDg(19/23)NG報告

    >>742
    キー!

  • 746名無し2025/02/08(Sat) 14:12:45ID:M4MTI0NDg(4/14)NG報告

    >>698
    不死だしパイセンの知り合いかもしれない。

  • 747名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:12:52ID:QzMjUxMjA(46/57)NG報告

    >>737
    ボルデ、ヴォ、ヴォルデモ...オラァァァァ!!
    (言えないので代わりにその辺の分霊箱を壊す)

  • 748名無し2025/02/08(Sat) 14:12:59ID:g2ODg1MTI(34/51)NG報告

    黒姫伝説っていくつもあるから麦わら帽子被って黒蛇から子供を左腕を犠牲にして守った逸話もあったりして…!?

  • 749名無し2025/02/08(Sat) 14:13:04ID:Y3ODQwOTY(46/52)NG報告

    >>730
    言われてみれば貧乳女の可能性もゼロではなかったのか

  • 750名無し2025/02/08(Sat) 14:13:05ID:I5NDEzNzY(13/22)NG報告

    >>744
    虹召喚なのにすり抜けだった時の絶望感ヤバい。

  • 751名無し2025/02/08(Sat) 14:13:15ID:YyNDk2NjQ(1/1)NG報告

    お飲みなさい!わたしの血を

  • 752名無し2025/02/08(Sat) 14:13:22ID:g2ODg1MTI(35/51)NG報告

    >>739
    卑劣様 

  • 753名無し2025/02/08(Sat) 14:14:25ID:M4MTI0NDg(5/14)NG報告

    推しを口寄せできたらいいのに…

  • 754名無し2025/02/08(Sat) 14:14:25ID:U0OTIyODg(10/11)NG報告

    てめえ…不死鳥じゃなく火の鳥かよ…

  • 755名無し2025/02/08(Sat) 14:14:42ID:I5NDEzNzY(14/22)NG報告

    >>754
    狩らなきゃ・・・。

  • 756名無し2025/02/08(Sat) 14:14:46ID:Y3ODQwOTY(47/52)NG報告

    >>719
    どうでもいいけど右側の緑のコメントがジワる
    わかるんだよ、わかるんだけど

    狭間の空間に隠れたりするわけじゃないんだからさ

  • 757名無し2025/02/08(Sat) 14:15:03ID:Y3ODQwOTY(48/52)NG報告

    >>739
    美女

  • 758名無し2025/02/08(Sat) 14:15:09ID:g2ODg1MTI(36/51)NG報告

    >>736
    士郎と葛木先生はなんなんでしょうかねマジで

  • 759完結編2025/02/08(Sat) 14:15:29ID:M2OTg2NTY(7/12)NG報告

    「まあ たとえ強引にでも作り上げればこっちなものよ! さあ描きなさいイリヤ! 貴方のためではないマスターおよびカルデア  後編集の私のために」
    「そっちが本音!? 少しは漏らさないでほしかった! あれガレス先生は! え?」
    遠くから聞こえる乱闘の音 慣れてしまったサーヴァント戦の気配だ
    「「覚悟しろくせ者!! あれ?」」
    もうすでに慣れた魔法少女姿で駆けつけてみると
    「何をするんです!可愛いアルトリアさんに凛々しい異世界のアルトリアさん! こうなったら枯木に華を咲かせましょうして何がいけないんですか!」
    「何を勝手に!我王の許可なしにそのような歪んだ概念を! しかも妖精で キャスターで お洒落に気を使ってる私なんてなんか羨ましくて許せません!」
    ガレス先生が二人に増えて取っ組み合ってる というか新しい実装サーヴァント
    「ううっ こっちに来てくれたんだねガレスちゃん! オラァ村正ァピックアップの時間だぞぉ!」
    「へいへい 言っとくけど預金はお前の財布から抜き取るからな」
    近くに制圧できそうな強さの二人がいたけど止める気はなさそう というか
    「これ 間違いなく」
    「双子喧嘩百合! 」
    「「題材確保だぁ おおおおおお!!」」
    こうして特異点は無事に解決した 
    星4 キャスター エインセルの実装され マスターの石は知らないところで減った

  • 760名無し2025/02/08(Sat) 14:15:38ID:MwMzg2ODg(5/6)NG報告

    ヴォルデモーなんとかさん

  • 761士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 14:16:35ID:g4NTI0OA=(11/12)NG報告

    >>758
    野良の突然変異と殺人鬼。

    まあ、士郎はアーチャーの知識を吸収してこそだし、葛木は本編の時点では単独では神秘がないので太刀打ちできないから……

  • 762名無し2025/02/08(Sat) 14:16:57ID:E3OTk4MDg(20/23)NG報告

    NARUTOの世界って人間同士がドンパチしてても
    妙木山の蝦蟇たちみたいに規格外の生物にとっては大した問題じゃなさそうよね

  • 763名無し2025/02/08(Sat) 14:17:05ID:QzODExMjA(2/2)NG報告

    分霊箱は持ってるだけで頭がおかしくなっていくのに全く変わらなかったアンブリッジとかいう先生
    よほど精神力が強かったんだろうなぁ

  • 764天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/02/08(Sat) 14:17:20ID:Y2MTU2MTY(1/1)NG報告

    >>760
    何とかかんとかトさん

  • 765名無し2025/02/08(Sat) 14:17:38ID:Y1MDIxNzY(17/24)NG報告

    >>754
    鳳凰の羽根鳳凰の羽根鳳凰の羽根

  • 766名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:17:44ID:QzMjUxMjA(47/57)NG報告

    そういえば1部の人理修復の時も呪い的な意味でソロモンが禁句になってたような なってなかったような

  • 767名無し2025/02/08(Sat) 14:18:07ID:Y3ODQwOTY(49/52)NG報告

    >>760
    トムリモートさん

  • 768名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:19:03ID:QzMjUxMjA(48/57)NG報告

    因みに私はいつか以津真天と牛鬼と馬骨と箒とサンドワームを口寄せしてみたいです

  • 769名無し2025/02/08(Sat) 14:19:03ID:g2ODg1MTI(37/51)NG報告

    >>763
    映画しか知らんかったから『壁ぶっ壊したしすげぇ魔法使いなんだろな』って思ってたら「優れた魔法使いならスマートに侵入してた」って意見来て空いた口塞がらなかったぞ

  • 770名無し2025/02/08(Sat) 14:19:12ID:MwMzg2ODg(6/6)NG報告

    >>766
    あぁ、ソロモンって口にしたら罰ゲームさ

  • 771名無し2025/02/08(Sat) 14:19:37ID:U0Mjk3OTI(12/21)NG報告

    >>748
    近海の主ってどういうタイプだったっけ?

  • 772名無し2025/02/08(Sat) 14:19:50ID:Y3ODQwOTY(50/52)NG報告

    >>766
    そもそも名前を呼んだら逆探知は欧州神話系ではデフォルトなんで
    むしろハリー・ポッター中の表現のほうががその流れを汲んでる

  • 773名無し2025/02/08(Sat) 14:19:59ID:g2ODg1MTI(38/51)NG報告

    >>768
    牛鬼はもうルナトーンに代わったじゃない

  • 774名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:20:29ID:QzMjUxMjA(49/57)NG報告

    >>763
    特に影響ないどころか守護霊の呪文も普通に使えているという(しかもちゃんと動物の形したヤツ)

    下手したらヴォルデモートより精神性イカれてる

  • 775名無し2025/02/08(Sat) 14:20:32ID:E3OTk4MDg(21/23)NG報告

    ダンブルドアだけヴォルデモートって呼んでたの好き

  • 776名無し2025/02/08(Sat) 14:20:35ID:Y3ODQwOTY(51/52)NG報告

    >>771
    ウミヘビと言えなくはないが、どっちかと言うとアナゴ

  • 777名無し2025/02/08(Sat) 14:20:50ID:g2ODg1MTI(39/51)NG報告

    >>771
    デカい海蛇かな…。一見ドラゴンっぽいからくろひー惚れちゃうかも

  • 778名無し2025/02/08(Sat) 14:20:55ID:M4MTI0NDg(6/14)NG報告

    >>766
    ソロモン諸島とかソロモンを含む単語でもダメなんですかね?ちなみにほうれん草の品種にもソロモンってのがある。

  • 779名無し2025/02/08(Sat) 14:20:56ID:U0Mjk3OTI(13/21)NG報告

    >>741
    事実アイツはそういうタイプの不死鳥だろう

  • 780名無し2025/02/08(Sat) 14:21:30ID:g2NDQ4MDA(18/18)NG報告

    >>763
    歪み切った精神はもうそれ以上歪みようないですもんね

  • 781名無し2025/02/08(Sat) 14:21:40ID:E2Mjk0NDA(1/1)NG報告

    ロビンのソロモンすごく良かったよ、あの時のロマニを思い出しちゃった

  • 782名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:21:49ID:QzMjUxMjA(50/57)NG報告

    じゃあソロモンじゃなくて ソ口(くち)モンって言えば良いのだな!!

  • 783名無し2025/02/08(Sat) 14:21:53ID:M4MTMyMTY(2/3)NG報告

    >>748
    目の傷は黒髭に付けられたのか

  • 784士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/02/08(Sat) 14:21:56ID:g4NTI0OA=(12/12)NG報告

    >>769
    なんですか純血主義のくせにマグル生まれだったりしただけじゃないか……だけではないけど……

  • 785名無し2025/02/08(Sat) 14:22:11ID:g2ODg1MTI(40/51)NG報告

    スニゲーターVSマーベラスとかいう黒姫に見せるにはセンシティブすぎる試合

  • 786名無し2025/02/08(Sat) 14:22:18ID:U0Mjk3OTI(14/21)NG報告

    >>776
    じゃあウミヘビか(ウミヘビという名前のアナゴ科の魚がいる)

  • 787名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:23:04ID:QzMjUxMjA(51/57)NG報告

    安いもんだ ゴムゴムの実の1つ...お前が無事なら

  • 788名無し2025/02/08(Sat) 14:24:10ID:g2ODg1MTI(41/51)NG報告

    >>787
    だってよ…!黒姫…!
    髪 が !!

  • 789名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:24:21ID:QzMjUxMjA(52/57)NG報告

    (ヴォルデモートがだめなら普通にトム・マールボロ・リドルで呼んだらどうなるんやろ)

  • 790名無し2025/02/08(Sat) 14:24:28ID:M4MTI0NDg(7/14)NG報告

    >>787
    ルフィが食べなかったらどうするつもりだったんだろう、ゴムゴムの実。

  • 791名無し2025/02/08(Sat) 14:24:38ID:Y3ODQwOTY(52/52)NG報告

    >>787
    ゴムゴムの近海の主になるのか?

  • 792名無し2025/02/08(Sat) 14:24:58ID:g2ODg1MTI(42/51)NG報告

    >>784
    映画だけでも酷いのにどんだけ株下がるんだあのババァさん

  • 793名無し2025/02/08(Sat) 14:25:43ID:g2ODg1MTI(43/51)NG報告

    >>790
    シャンクスは食わないし適当な次世代の誰かに食わすつもりだったりして

  • 794名無し2025/02/08(Sat) 14:25:49ID:I5NDEzNzY(15/22)NG報告

    もじってモンソロでもあかんのかな。

  • 795名無し2025/02/08(Sat) 14:26:14ID:E3OTk4MDg(22/23)NG報告

    ゴムゴムの実が他の誰かが食べたとしても覚醒するかどうかはその人次第よね

  • 796名無し2025/02/08(Sat) 14:26:16ID:E3ODc4NDA(1/4)NG報告

    >>760
    ヴォルデモーさん。反逆しそう。

  • 797名無し2025/02/08(Sat) 14:26:32ID:g2ODg1MTI(44/51)NG報告

    よく考えたら黒姫にシャンクス傷負わせた伝説書いた人だれだよ。

  • 798名無し2025/02/08(Sat) 14:26:35ID:M4MTI0NDg(8/14)NG報告

    >>789
    呪いが酷い雑なせいで『トム』だけで呪われる…とかだったらやだな…

  • 799名無し2025/02/08(Sat) 14:27:38ID:g2ODg1MTI(45/51)NG報告

    >>766
    FGO真名あてても不利になるケース多くね…?

  • 800名無し2025/02/08(Sat) 14:27:50ID:E2MzEyMzI(23/23)NG報告

    >>797
    ぐっさん

  • 801名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:27:50ID:QzMjUxMjA(53/57)NG報告

    アルバス・パーシバル・ウルフリック・ブライアン・ダンブルドア

    って名前が呪いとかにならんで本当に良かった
    長すぎるもの

  • 802名無し2025/02/08(Sat) 14:28:00ID:M2NjY2MjQ(1/1)NG報告

    しかしワンピースはこれからどんな話の転がり方するのでしょうね。ますます予想できませぬ

  • 803名無し2025/02/08(Sat) 14:28:24ID:U0Mjk3OTI(15/21)NG報告

    >>788
    その人すぐ伸びるじゃないか。いや自分の髪も大事になさい。んなポンポン切ったらありがたみ薄れて捧げ物としての価値が落ちる!!

  • 804名無し2025/02/08(Sat) 14:28:52ID:E3ODc4NDA(2/4)NG報告

    >>778
    もうあの周辺は鉄底海峡と呼ぶしか…?


    >>798
    トムキャット…!どら猫が…!?

  • 805名無し2025/02/08(Sat) 14:29:25ID:YxNTM1MDQ(7/9)NG報告

    >>789
    イニシャルだけなら、T.M.R……つまりはT.M.Revolution!!(音量全開でINVOKE、Meteor、Ignited、vestigeを流す)

  • 806名無し2025/02/08(Sat) 14:29:49ID:czNDQ2NA=(4/6)NG報告

    超豪華版空島編になるのだろうか...

  • 807名無し2025/02/08(Sat) 14:29:59ID:U0Mjk3OTI(16/21)NG報告

    >>801
    それはもうただの呼び出しの呪文なんよ

  • 808名無し2025/02/08(Sat) 14:30:48ID:g2NDQ2MDg(1/1)NG報告

    ひぃぃん
    土中保存してる大根掘りに来たら雪が1mくらい積もってて目印が埋まってるよぉ

  • 809名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:31:04ID:QzMjUxMjA(54/57)NG報告

    全盛期は、うっかりトイレで名前呼んじゃったせいでデスイーターがやってきたり、水道トラブルの時に名前を呼んで死食い人に任せた事もあっただろうねぇ

  • 810名無し2025/02/08(Sat) 14:31:21ID:E3ODc4NDA(3/4)NG報告

    まぁなんだかんだ言って、呪いなんて鈍いから大丈夫だよ。

  • 811名無し2025/02/08(Sat) 14:32:11ID:M4MTI0NDg(9/14)NG報告

    >>797
    きっと鯖フェスの誰かだよ。

  • 812名無し2025/02/08(Sat) 14:32:39ID:U0Mjk3OTI(17/21)NG報告

    関係ないが、大原さんきみプリに出るのか。
    ····アインツベルン、一年遅かったな。去年だったら御三家勢揃いだった

  • 813名無し2025/02/08(Sat) 14:32:51ID:QzNDUwMjQ(1/8)NG報告

    >>799
    弱点開示につながればいいが、むしろ「弱点を突くのが難しい」ことがわかるだけだったりするよな

  • 814名無し2025/02/08(Sat) 14:34:02ID:AxMjkyMTY(1/3)NG報告

    ジークアクス見終わりました
    確かにコレはガンダムだった
    ヒートホークがかっこよくて
    マチュとニャアンがめっちゃ可愛かった

  • 815名無し2025/02/08(Sat) 14:35:02ID:M4MTI0NDg(10/14)NG報告

    >>801
    ダンブルドアはパーシヴァルだったんです???

  • 816名無し2025/02/08(Sat) 14:35:53ID:MzNDM1ODQ(1/7)NG報告

    >>813
    今回のイベントは特にね…

    ※超序盤でわかってました

  • 817名無し2025/02/08(Sat) 14:36:13ID:E3ODc4NDA(4/4)NG報告

    >>814
    「ガンダムを見に行ったら、ガンダムが始まった。」は、本当にネタバレしないけど忠実に内容を表現した、的確な言葉だよね。

  • 818名無し2025/02/08(Sat) 14:38:13ID:E1MzMwMjQ(1/1)NG報告

    >>813
    真名解明は弱点を攻めるためだけではなく、相手の能力を予想してこちらの死地を避けるためでもあるから
    SNでライダーとキャスターがバーサーカーを一目見て全力で回避したり対策練り始めたように

  • 819名無し2025/02/08(Sat) 14:39:12ID:E3OTk4MDg(23/23)NG報告

    真名がわかったらある程度宝具の予想が……できるからな

  • 820名無し2025/02/08(Sat) 14:39:18ID:MzNDM1ODQ(2/7)NG報告

    >>818
    よし相手の真名はザッハークだ!これで一万の蛇馬も対策できるな!ヨシッ!

  • 821名無し2025/02/08(Sat) 14:40:19ID:Y1OTEzMjg(17/24)NG報告

    >>799
    逆にもっとフーチャーされても良かったと思う、タケル殿とサブロー殿の、お互いが特攻を持つ相克対決

  • 822名無し2025/02/08(Sat) 14:40:38ID:U0OTIyODg(11/11)NG報告

    マスター、申し訳ありません
    あの、切る髪がマスターにはないようで…

  • 823名無し2025/02/08(Sat) 14:41:03ID:g4MjA2MDg(1/1)NG報告

    ランチタイムあと20枚欲しい~

  • 824名無し2025/02/08(Sat) 14:41:03ID:gyMjU2MDA(1/3)NG報告

    酷く疲れた
    いや、いやね…
    コイツと再び戦う幕間なんてアリか!?
    そりゃ藤丸のトラウマになってるのも無理もないけどさぁ…
    しかし今度は令呪ナシでいけた
    やはり二度目となると解るもんだね

  • 825名無し2025/02/08(Sat) 14:41:04ID:M4MTI0NDg(11/14)NG報告

    >>818
    性格も多少わかるのがいいかな。
    正々堂々戦うタイプとか、ある程度取引の応じてくれるタイプとか主命に忠実なタイプとか。
    交渉の余地のある鯖なら戦闘回避できるかもしれない。

  • 826名無し2025/02/08(Sat) 14:41:39ID:MzNDM1ODQ(3/7)NG報告

    >>819
    やつはカール大帝だ!巨大ロボット使ってくるぞ!
    やつはジル・ド・レだ!クトゥルフ神話関係ないけど多分海魔使ってくるぞ!
    やつは金時だ!ゴールデン具足つかってくるかもしれねェ!気をつけな!

  • 827名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:42:17ID:QzMjUxMjA(55/57)NG報告

    例えばこれから見る映画がホラーだって分かれば「じゃあいざって時は目を瞑って耳塞げば良いな」って対策は出来るからの

    真名がバレるってそういうことだ

  • 828名無し2025/02/08(Sat) 14:42:26ID:I5NDEzNzY(16/22)NG報告

    吹雪いてるなーと思っててふとさっきふと外見たら吹雪きやんで晴れてるのにびっくり。
    いつやんだんだ。

  • 829完結編2025/02/08(Sat) 14:42:41ID:M2OTg2NTY(8/12)NG報告

    >>814
    愛媛みかんはどうした

  • 830名無し2025/02/08(Sat) 14:42:41ID:MzNDM1ODQ(4/7)NG報告

    >>825
    性格は型月オリジナルで変わるから逆に足元救われるヤーツ

  • 831名無し2025/02/08(Sat) 14:43:48ID:MzNDM1ODQ(5/7)NG報告

    >>827
    チケット代損じゃねぇか

  • 832名無し2025/02/08(Sat) 14:44:29ID:YxNTM1MDQ(8/9)NG報告

    >>814
    自分が今、天王寺動物園にいるのはジークアクスを観終わった後でこっちを見てるのだけど、いいよね
    何回か見返すと、豪華版パンフレットに載ってなかったMSがちらっといたりと
    連邦側に残ってた青いペガサス級、シャリア用のドム、量産機の緑と黒のドム、ジオンでガンダムをベースに作られたジオン版ジムとかがいたりと

    マチュが虐げられる難民という現実の前に怒ってザクに乗る→こんなポンコツじゃ勝てない。あっちの方が強そうってジークアクスに乗り込んで起動とか行動力高いよ!
    個人的にジークアクスで一番引っかかるのは太陽の光が青白いこと。大抵の作品では赤く輝くのが太陽だけど、青白いのが何かの伏線のように感じる

  • 833名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:44:30ID:QzMjUxMjA(56/57)NG報告

    >>830
    敵対サーヴァントのアルジュナの夢をうっかり見ちまってぶっ.殺.されかけるマスターって展開か...

  • 834名無し2025/02/08(Sat) 14:44:33ID:MzNDM1ODQ(6/7)NG報告

    てかそもそも一万の蛇馬って実際どうやって対策すんだよ

  • 835名無し2025/02/08(Sat) 14:45:06ID:QzNDUwMjQ(2/8)NG報告

    >>834
    アタナトイ・テンサウザントと相殺させる?

  • 836名無し2025/02/08(Sat) 14:45:25ID:I3ODA0MTY(1/2)NG報告

    >>825
    絶対にやってはいけない事とかも判るからね……
    死因以外は逸話再現は基本的に避けるべし、大体ロクなことにはならない

  • 837名無し2025/02/08(Sat) 14:45:26ID:czNDQ2NA=(5/6)NG報告

    たしかホラーからロボアクション展開すべりしたやつもあったような...

  • 838名無しのジャングル2025/02/08(Sat) 14:45:38ID:QzMjUxMjA(57/57)NG報告

    >>834
    先ずは一万人のジョッキーと、レース場を用意します

  • 839名無し2025/02/08(Sat) 14:46:57ID:QzNDUwMjQ(3/8)NG報告

    >>836
    「苦戦した逸話」程度だと、それを乗り越えた逸話がセットでついてくるもんな

  • 840名無し2025/02/08(Sat) 14:47:29ID:AxMjkyMTY(2/3)NG報告

    >>832
    アレは地球が青い太陽に見えてるのかと思ってた
    アレ本物の太陽がそう見えてたのか

  • 841名無し2025/02/08(Sat) 14:47:40ID:AzMzY1ODU(16/19)NG報告

    >>827
    そういえば名前割れしてもティアマトは一番の死因がティアマト出現前に失われちゃってたんだよな

  • 842名無し2025/02/08(Sat) 14:48:55ID:MzNDM1ODQ(7/7)NG報告

    そもそもサーヴァント最強クラスが未だにギルガメッシュとイスカンダルな辺り.型月って一貫して数の暴力が有効よね

  • 843名無し2025/02/08(Sat) 14:48:56ID:k1MDU3Mjg(6/7)NG報告

    >>834
    こう…巨大な落とし穴を用意するとか
    作戦名:蛇馬は急には止まれない

    あと類似例でいうなら三段撃ち体制で迎撃とか?

  • 844名無し2025/02/08(Sat) 14:49:14ID:M2ODEyNDg(1/1)NG報告

    >>835
    聖杯持っていて特異点の主で自分の分身の大地の上だからこそ神出鬼没で縦横無尽に暴れてたけど通常時ならあそこまで便利には使えんからな
    馬自体はそこまで強力でもないから物量得意な王系サーヴァントなら十分やり合える

  • 845名無し2025/02/08(Sat) 14:49:57ID:U0Mjk3OTI(18/21)NG報告

    >>841
    それは死体を切り分けたものでは?死因は弓のはず

  • 846名無し2025/02/08(Sat) 14:50:24ID:YxNTM1MDQ(9/9)NG報告

    >>840
    ジークアクスでファーストの1話を履修し始めたら、気づくけどアバンのザク、スペースコロニーなどの世界観を説明する場面で同じアングルで太陽が映るのだけど、ファーストでは赤く輝いてるのよ
    だから、そこが青白くなってるのが何かの伏線っぽく感じた

  • 847名無し2025/02/08(Sat) 14:50:56ID:Y5OTcyMTY(1/3)NG報告

    >>844
    それこそ似たようなことやってたサブちゃんとオジマンディアスかな。

    こうしてみると特異点や異聞帯ボスって多少スケール下に考えなきゃならんから実力わかりにくいな

  • 848名無し2025/02/08(Sat) 14:53:09ID:g1NTIzNTI(1/5)NG報告

    >>842
    そうだー!スレ民が束になってかかればこんな神秘も薄そうな爺さんぐらいなら倒せるに違いないぜ行くぞー!

  • 849名無し2025/02/08(Sat) 14:53:49ID:M2OTg2NTY(9/12)NG報告

    >>842
    求心力で仲間が来るって宝具がかなりあるのも好き

  • 850名無し2025/02/08(Sat) 14:53:52ID:czNDQ2NA=(6/6)NG報告

    >>832
    >>840
    >>846
    ただのパラレルじゃない感じっぽいからな...
    この通常の3倍レベルの技術発展スピードは...
    シャロンの薔薇とは...
    正史からきてそうな声は...
    このあきらかに普通じゃなさそうなサイコミュを初見で使えているマチュと知ってそうなハロは...

  • 851名無し2025/02/08(Sat) 14:54:13ID:QxNTMwMjQ(20/30)NG報告

    そういえばそろそろ5年ぐらい経つから、
    キャストリアも22歳でXXさんも33歳ぐらいになるんだよな

  • 852名無し2025/02/08(Sat) 14:54:24ID:Y1OTEzMjg(18/24)NG報告

    玉藻(九尾の狐)は弓で殺られたから、初登場時はアーチャー(緑茶)対戦前に「弓で射られるだけでヤバイ」と言ってたけど、それ以降は特に言われてないやつ

  • 853名無し2025/02/08(Sat) 14:54:52ID:Y5OTcyMTY(2/3)NG報告

    >>842
    王の軍勢は宝具なしとはいえこのステータスお化けが数万人かかってくるからな

  • 854名無し2025/02/08(Sat) 14:55:00ID:QzNDUwMjQ(4/8)NG報告

    李書文と命がけの鬼ごっことか、やりたくねえな……
    圏境で奇襲してくる上、タッチは无二打だろ

  • 855名無し2025/02/08(Sat) 14:55:27ID:M2OTg2NTY(10/12)NG報告

    >>843
    それも力の人海戦術か高火力が必要なんですわ
    世知辛え

  • 856名無し2025/02/08(Sat) 14:55:32ID:QxNTMwMjQ(21/30)NG報告

    >>852
    玉藻の場合、弓以外も大抵やばいからな…

  • 857名無し2025/02/08(Sat) 14:56:20ID:QzNDUwMjQ(5/8)NG報告

    >>856
    紙装甲は罪……ッ!

    なおダメージは食らった端から回復する模様

  • 858名無し2025/02/08(Sat) 14:56:29ID:AxMjkyMTY(3/3)NG報告

    >>846
    炎の温度が上がると青くなるとは言うけど・・・
    太陽が持たん時が来ているのだ!とか言わんよね?

  • 859名無し2025/02/08(Sat) 14:56:50ID:QxNTMwMjQ(22/30)NG報告

    ノッブも織田家呼べたりしない?
    …ミッチーが来るだけか…

  • 860名無し2025/02/08(Sat) 14:56:56ID:g1NTIzNTI(2/5)NG報告

    >>854
    先に一発殴らせてくれるからそこで倒せばワンチャン!

  • 861名無し2025/02/08(Sat) 14:57:23ID:E0NjAxOTI(1/7)NG報告

    >>850
    そもそもなんでハロがいるかなんだよね
    市販品→アムロ改造→アムロの活躍でWBのマスコット化→量産 だから
    WBがいないあの世界であんなフル改造ハロがいるのはちょっと変

  • 862名無し2025/02/08(Sat) 14:57:30ID:Y5OTcyMTY(3/3)NG報告

    王の軍勢とかいう『サーヴァント並に強いモブに苦戦するカルデア』ってシーンが挟まれるたびに無限に株が上がる宝具

  • 863名無し2025/02/08(Sat) 14:57:53ID:QzNDUwMjQ(6/8)NG報告

    >>860
    まさに逸話再現でこっちが死ぬやつじゃないですかー!

  • 864名無し2025/02/08(Sat) 14:58:00ID:QxNTMwMjQ(23/30)NG報告

    >>861
    ハロの開発で一山当てたアムロ社長が…

  • 865名無し2025/02/08(Sat) 14:58:02ID:Y1OTEzMjg(19/24)NG報告

    >>849
    最初の軍勢宝具であるイスカンダルが「魔術とか神秘とか全然関係なく、ただ絆のみが死後に昇華して宝具になった」ってことで、生前に絆を結べなかった(円卓を召喚する宝具はない)アルトリアがメンタルダメージを受けるんだけど、円卓情報が開示されるごとに、座に呼びかけてみればワンチャン集まるんじゃないかと言われているやつ……

  • 866名無し2025/02/08(Sat) 14:59:04ID:M4MTI0NDg(12/14)NG報告

    >>859
    ノッブ、家臣に裏切られまくっているけど呼ぶ?

  • 867名無し2025/02/08(Sat) 14:59:05ID:AzMzY1ODU(17/19)NG報告

    >>848
    生身なら大勢でかかれば勝てると思う
    ただし疲労させるまで、足や腕に取り付いて動き封じるまで何人お陀仏になるんだって話だけど

  • 868名無し2025/02/08(Sat) 14:59:40ID:g1NTIzNTI(3/5)NG報告

    >>864
    なるほどアナハイムの若社長に

  • 869名無し2025/02/08(Sat) 15:00:37ID:QxNTMwMjQ(24/30)NG報告

    >>865
    ランスロット(私なぞが王のもとに馳せ参ずるなど…)
    トリスタン(今更どの面を下げて王の下へと…)
    モードレッド(父上には嫌われてるしな…)

  • 870名無し2025/02/08(Sat) 15:01:04ID:Y1OTEzMjg(20/24)NG報告

    >>866
    裏切るのと好意は別だったりするしな
    呼んだら松永久秀とかウキウキで来そう

  • 871名無し2025/02/08(Sat) 15:01:41ID:Q1NTE5Njg(1/2)NG報告

    >>867
    「全員でかかれば倒せる」理論には確実に死ぬであろう最初の何人かに誰もなりたくねえよっていう当たり前の問題があるんだなあ

  • 872名無し2025/02/08(Sat) 15:02:24ID:I5NDEzNzY(17/22)NG報告

    >>869
    円卓、生前のあれこれでめんどくさいことになってるやつしかいない。

  • 873名無し2025/02/08(Sat) 15:02:45ID:QxNTMwMjQ(25/30)NG報告

    >>870
    平蜘蛛が自爆宝具になってそう

  • 874名無し2025/02/08(Sat) 15:02:53ID:E0NjAxOTI(2/7)NG報告

    >>865
    王の軍勢下手するとプトレマイオスもいるのか
    イスカ相手しながらプトレも相手するの………??

  • 875名無し2025/02/08(Sat) 15:03:24ID:g2ODg1MTI(46/51)NG報告

    >>855
    英雄=一騎当千ってイメージあるから定着しないけどむしろFGOのが数の暴力に圧倒されるシーンが多いからな…

  • 876名無し2025/02/08(Sat) 15:03:33ID:g1NTIzNTI(4/5)NG報告

    >>867
    多分、誰が生贄になるかで揉めてる間にリカバリー不可能な人数まで削られてると思うのよね
    何かスレ民が命を厭わないまで覚悟完了する商品があれば….!

  • 877名無し2025/02/08(Sat) 15:03:43ID:cxMDgyODg(1/1)NG報告

    >>857
    月の聖杯戦争、最終的に真正面からの殴り合いだからキャスターとか大変そうよね。

  • 878名無し2025/02/08(Sat) 15:04:05ID:M4MTI0NDg(13/14)NG報告

    >>869
    ガウェインやパーシヴァルは呼べば来てくれそうではあるかな。ただマスターの負担がやべえことになるからサイズダウンして来てもらわないと困るが…

  • 879名無し2025/02/08(Sat) 15:04:05ID:QzNDUwMjQ(7/8)NG報告

    >>874
    いるとしたら若プトレのほうだろうな

    初手大灯台ビームで露払いされるの嫌だな

  • 880名無し2025/02/08(Sat) 15:04:38ID:QxNTMwMjQ(26/30)NG報告

    ナポレオンも本人なら『大陸軍』で王の軍勢みたいなことできそう

  • 881名無し2025/02/08(Sat) 15:04:50ID:AzMzY1ODU(18/19)NG報告

    >>871
    さらに無手単独vs武装大勢が前提であって
    助っ人いたり槍持ってたらお察しであるな

  • 882名無し2025/02/08(Sat) 15:04:53ID:Q5NzY0ODA(4/6)NG報告

    >>865
    いうても同じ心象風景を皆共有する固有結界!な反則あれども
    「英霊を召喚する力」が難度たけえですからの
    普通にその域の力を持つ神霊級になってれば呼べるし応えたけども

  • 883名無し2025/02/08(Sat) 15:05:07ID:U0Mjk3OTI(19/21)NG報告

    >>872
    そう考えるとアルトリアとイスカンダルでああも差があるのも納得か。どっちがいいかは意味ないから話さない

  • 884名無し2025/02/08(Sat) 15:05:23ID:g2ODg1MTI(47/51)NG報告

    >>867
    >>876
    しかし英雄ならそんなんビビったりしないという…

  • 885名無し2025/02/08(Sat) 15:06:35ID:M4MTI0NDg(14/14)NG報告

    >>876
    推しと握手できるチケットとかぐらいしか思いつかないなあ。握手じゃ物足りない?そこは本人と交渉してください。

  • 886名無し2025/02/08(Sat) 15:06:37ID:QxNTMwMjQ(27/30)NG報告

    >>883
    イスカンダルは早世したせいで、本人は面倒事を負わなかったけどあとの人が大変面倒になったからまぁ……

  • 887名無し2025/02/08(Sat) 15:06:50ID:Y1OTEzMjg(21/24)NG報告

    >>874
    新選組とかの人斬りサークルが十何人か出てくるわけじゃなくて、ガチの英霊がスキルとステータスそのまま数万騎、全員騎乗して出てくるからな

  • 888名無し2025/02/08(Sat) 15:07:55ID:AzMzY1ODU(19/19)NG報告

    >>876
    おまじないをかけてあげる

  • 889名無し2025/02/08(Sat) 15:07:59ID:QzOTMwODg(1/1)NG報告

    >>865
    まあ絆があれば誰でも出来るものではなく、イスカンダルだからこその無法っぽいので征服王はある方向性において特別ではある

  • 890名無し2025/02/08(Sat) 15:07:59ID:QxNTMwMjQ(28/30)NG報告

    プトレマイオスとか、逆にアルトリアに同情しそうではある。

  • 891名無し2025/02/08(Sat) 15:09:54ID:MxNjcyNjQ(1/1)NG報告

    >>848
    テラシリーズ見てると雑魚が集まっても勝てる気しないんだよな書文さん
    まああの作品は攻撃が対軍仕様にはなる設定だけど

  • 892名無し2025/02/08(Sat) 15:10:08ID:I3ODA0MTY(2/2)NG報告

    >>877
    というかアサシンとキャスター等の絡め手専門タイプは最終戦に行く前に決めるべきよ、決戦の場はタイムアップ

  • 893名無し2025/02/08(Sat) 15:10:40ID:U0Mjk3OTI(20/21)NG報告

    >>875
    トラオムでディルがそこまで強くない扱いなのもその辺あるよね。彼は単体宝具のみだからサーヴァントが大量にいるところだとどうしても限界がある。

  • 894名無し2025/02/08(Sat) 15:10:43ID:QxNTMwMjQ(29/30)NG報告

    アルトリア「ゴタゴタの内紛になってさぁ…もう一回やり直したくってさぁ…」
    プトレ「あぁ〜…(遠い目)」

  • 895名無し2025/02/08(Sat) 15:12:01ID:U0Mjk3OTI(21/21)NG報告

    >>886
    いや、少なくともディアドコイそのものはイスカンダルが生きていればアレほどにはならないよ。故にいつか起きる問題でもあるんだが

  • 896名無し2025/02/08(Sat) 15:12:03ID:I4NjY0OTY(1/1)NG報告

    >>886
    王がいるから大人しくしてるけど王がいなかったら揉めるからな……
    それこそフェイカーが号令掛けても幹部級は誰一人として来ないほどに、王は真っ先に来るけど

  • 897名無し2025/02/08(Sat) 15:12:28ID:E0NjAxOTI(3/7)NG報告

    >>888
    青子さん、動悸が収まりません!

  • 898名無し2025/02/08(Sat) 15:13:32ID:ExNTU5MzY(13/13)NG報告

    >>896
    兄「ちょっと合わせる顔が・・・」

  • 899名無し2025/02/08(Sat) 15:13:33ID:QzNDUwMjQ(8/8)NG報告

    >>895
    イスカンダル政権がもちっとつづいて、ちゃんと後継者を選んで育てて、っていう余裕があればよかったんだろうけど、戦争!制圧!進軍!急死!みたいなアレだったから……

  • 900名無し2025/02/08(Sat) 15:21:25ID:M4ODUxMjA(1/4)NG報告

    (誰もいない・・・)
    (よし、取ろう)

  • 901名無し2025/02/08(Sat) 15:24:00ID:E0NjAxOTI(4/7)NG報告

    この「建てるのがめんどいからだれか踏むまで黙ってよう」の時間ね
    おまえらさぁ………(人のことは絶対に言えない)

  • 902名無し2025/02/08(Sat) 15:24:24ID:MzMDA2MDg(35/35)NG報告

    >>900
    えらい
    番号いつも見ないから、あれもう900?ってなる

  • 903名無し2025/02/08(Sat) 15:24:50ID:M4ODUxMjA(2/4)NG報告

    立てるよ

  • 904名無し2025/02/08(Sat) 15:25:10ID:M2OTg2NTY(11/12)NG報告

    >>901
    すまねえ オレ音痴でさ
    というか 前流行ってたよねリンボ

  • 905名無し2025/02/08(Sat) 15:25:52ID:E4ODQ1NDQ(1/4)NG報告

    >>904
    まあ、ゲーミングDOMANも休みくらい欲しいだろ

  • 906名無し2025/02/08(Sat) 15:25:59ID:M2OTg2NTY(12/12)NG報告

    >>903
    はい ロリをやろう

  • 907名無し2025/02/08(Sat) 15:26:09ID:Q5NzY0ODA(5/6)NG報告

    正直面倒で避けたいと思ってるので突撃しに行くDOMANやモリアーティはすごいわよ

  • 908名無し2025/02/08(Sat) 15:26:36ID:E0NjAxOTI(5/7)NG報告

    >>904
    リンボは働き者だから夜中にしか現れないんだ
    「ねないこリンボだ」なんだ

  • 909名無し2025/02/08(Sat) 15:26:54ID:g1NTIzNTI(5/5)NG報告

    >>906
    わぁ大量のニンジン!
    沢山のお友達と食べるのかな?

  • 910名無し2025/02/08(Sat) 15:27:11ID:Y1OTEzMjg(22/24)NG報告

    >>896
    ヘファ子が召喚に応じなかった理由からすると、呼ばれる→とりあえず現界する手前の集合地点まで来て、聖杯インストールみたいに必要な知識やそれまでの経緯を知る→やる気を無くして現界しない、だから、イスカンダルが参戦するって知れば、ヘファ子に呼ばれたが分かってもノリで参加人数増えそうとは言われてるんだよね

  • 911名無し2025/02/08(Sat) 15:27:35ID:I5NDEzNzY(18/22)NG報告

    >>901
    マンガ雑誌読みながら見てるから普通に気づかんかった。

  • 912名無し2025/02/08(Sat) 15:28:32ID:AzMjI5NzY(6/6)NG報告

    >>910
    イアソンの宝具もそんな感じなんかねぇ

  • 913名無し2025/02/08(Sat) 15:28:53ID:Y1MDIxNzY(18/24)NG報告

    >>871
    ハンター✖️ハンターのグリードアイランド編でもありましたね。ボマーをどうするべきかで

  • 914名無し2025/02/08(Sat) 15:29:11ID:M4ODUxMjA(3/4)NG報告

    立てた良い

  • 915名無し2025/02/08(Sat) 15:29:19ID:M5MzgwODA(1/2)NG報告

    お前その見た目で恐怖通るのなんかウケるな

  • 916名無し2025/02/08(Sat) 15:29:40ID:Y1MDIxNzY(19/24)NG報告

    >>914
    ありがとうございます。

  • 917名無し2025/02/08(Sat) 15:30:22ID:QxNTMwMjQ(30/30)NG報告

    >>910
    飲み会かな?

  • 918名無し2025/02/08(Sat) 15:30:56ID:I5NDEzNzY(19/22)NG報告

    >>915
    見た目怖いのに魅了されたり恐怖やスタン入ると絵面が面白いなってなる。

  • 919名無し2025/02/08(Sat) 15:31:01ID:gyMjU2MDA(2/3)NG報告

    …凄いな
    本当にグラフィックなのか?
    MAPというより、航空写真みたい…

  • 920名無し2025/02/08(Sat) 15:31:09ID:E4ODQ1NDQ(2/4)NG報告

    イアソンの宝具モーション、改修されないかな
    船員増えた分が反映されてほしい……
    レアモーションでオリュンポスのほうの船員になってほしい……

    改修コストやばそう

  • 921名無し2025/02/08(Sat) 15:31:36ID:M2OTk4MDg(4/5)NG報告

    >>915
    「本来なら弱体無効で通らないのですが・・・!」
    「ンンン拙僧が解除しておきました!」

  • 922名無し2025/02/08(Sat) 15:32:16ID:M2OTk4MDg(5/5)NG報告

    >>919
    個人的にこのBGM大好き。古き良きメガテン臭がする

  • 923名無し2025/02/08(Sat) 15:33:41ID:M5MzgwODA(2/2)NG報告

    >>921
    ちゃんと自己処理できてエロいぞリンボ

  • 924名無し2025/02/08(Sat) 15:33:44ID:I5NDEzNzY(20/22)NG報告

    >>919
    確かどっかの写真を加工して使ってるんじゃなかったか。

  • 925名無し2025/02/08(Sat) 15:34:30ID:Y1MDIxNzY(20/24)NG報告

    >>921
    蜜柑を持ったなぎこさん「あ、マンボちゃん見ーっけ」

  • 926名無し2025/02/08(Sat) 15:34:33ID:M4MTMyMTY(3/3)NG報告

    >>923
    ンンン、拙僧をそのような目で見るのはお止めなされ

  • 927名無し2025/02/08(Sat) 15:36:09ID:gyMjU2MDA(3/3)NG報告

    >>922
    ああ、落ち着く曲だね
    試練とは思えない…

    >>924
    へぇ、どうりで

  • 928名無し2025/02/08(Sat) 15:36:19ID:E0NjAxOTI(6/7)NG報告

    >>919
    流石に描きこみは無理だからアフロ(株)辺りに許可取ってるんじゃね?

  • 929名無し2025/02/08(Sat) 15:39:27ID:EyMjAyNDA(1/6)NG報告

    >>919
    羽田発の飛行機に乗ってるとこんな感じになる、もしくは着陸前

  • 930名無し2025/02/08(Sat) 15:42:42ID:E5Mjc1ODQ(1/1)NG報告

    今、Sランク娘を配信で見てたんだけど、お父さんの声聞いたら、やっぱりエミヤには子供がいたんじゃないかと考えてしまった

  • 931名無し2025/02/08(Sat) 15:45:00ID:E4ODQ1NDQ(3/4)NG報告

    「二世の冒険」のシロウ見てると、お前それで生涯独身とかまさかないだろうな?! って気待ちになる

    ねえエルメロイ二世!あなたからもなんか言ってやってくださいよ!

  • 932名無し2025/02/08(Sat) 15:45:38ID:I5NDEzNzY(21/22)NG報告
  • 933名無し2025/02/08(Sat) 15:47:48ID:EyMjAyNDA(2/6)NG報告

    >>928
    イドは実在する地名や団体名を地の文でそのまま用いてる箇所も存在するから、結構な数のところに許可を求めたのかな
    奏章は過去の章に比べても多くのリソースを割り振ってるとファミ通インタビューで述べてたけども、それはこういったところにも反映されているのかもしれませんね

  • 934名無し2025/02/08(Sat) 15:51:37ID:MyNzMyOA=(26/30)NG報告

    >>933
    つまりドバイフレームも合体していいか許可取ったのかしら

  • 935名無し2025/02/08(Sat) 15:53:57ID:EyMjAyNDA(3/6)NG報告

    >>901
    >>900を取る利点としては、新スレのコテハンで割と好き放題できること(流石にFGOや雑スレと全く関係ない内容にはしませんが)

  • 936名無し2025/02/08(Sat) 15:54:10ID:Q5MTQxNDQ(1/3)NG報告

    >>927
    あの世界、基本骨子はぐだの記憶から引っ張って来てるんで思い出の故郷がイメージなんだよな。落ち着く曲になるのが当たり前と言うか。

  • 937名無し2025/02/08(Sat) 15:55:23ID:E4ODQ1NDQ(4/4)NG報告

    >>934
    それはこう……
    「云々こういうゲームを作ってまして、作中にドバイフレームを登場させたいんです」「さらにこういうキャラクターがいまして、はい、テノチティトランの擬人化なのですが、ドバイに惚れ込んでまして」「つきましてはテノチティトランロボと合体変形を」
    ……とかいう気の狂った交渉をした人がいたってこと……?

  • 938名無し2025/02/08(Sat) 15:55:58ID:IyMjI5NDQ(1/3)NG報告

    お労しやリンボ
    すっかりミカン汁弱点になってしまって
    チョコ食うか?(追い打ちをかけていく)

  • 939名無し2025/02/08(Sat) 15:56:16ID:Q5NDQ2MDg(3/4)NG報告

    >>934
    チェイテピラミッド姫路城は誰に許可とればいいんですか

  • 940名無し2025/02/08(Sat) 15:56:40ID:g1ODAxNjA(1/1)NG報告

    >>934
    「この度、弊社のゲームでドバイを舞台にしたシナリオを予定しております」
    「なるほど」
    「ドバイの観光地をエピソードとして入れたいのですが、その一つにドバイフレームがあります」
    「それは光栄です」
    「なので、巨大重機ロボが海上を飛んできてドバイフレームと合体し、敵を蹂躙することについて許可をいただきたいと思っております」
    「巨大重機ロボが海上を飛んできてドバイフレームと合体して敵を蹂躙することの許可を!?」

  • 941名無し2025/02/08(Sat) 15:59:55ID:ExNjA5Ng=(1/8)NG報告

    >>937
    >>940
    ドバイフレームとロボが合体は意外と受け入れられそうだなと思うんだ
    合体するロボットがメソアメリカのテノチティトランの擬人化っていうのがトンチキの極みなんだ

  • 942名無し2025/02/08(Sat) 15:59:58ID:Y5MTMwNTY(1/4)NG報告

    百万画力だ
    鉄腕アル〜コ〜

  • 943名無し2025/02/08(Sat) 16:01:36ID:EyMjAyNDA(4/6)NG報告

    >>922
    明らかにヤバい実装前のバナーとマップ名から、これまでのどのエリアとも違う雰囲気の背景と寂しさと綺麗さを併せ持つBGMの印象は大きいですよね
    自分は女神転生を未プレイなのとあって、セブンスドラゴンを思い出しました

  • 944名無し2025/02/08(Sat) 16:02:00ID:Q5NzY0ODA(6/6)NG報告
  • 945名無し2025/02/08(Sat) 16:02:45ID:I5NDEzNzY(22/22)NG報告

    >>944
    なんで上司にFGOの話をすることになったんだ・・・・?

  • 946名無し2025/02/08(Sat) 16:03:09ID:IyMjI5NDQ(2/3)NG報告

    関係ないがドバイに22年あたりのニュースで月をテーマにしたレジャー施設だかつくるって構想があったとか
    ムーンドバイを検索してるときに出てきたな

  • 947名無し2025/02/08(Sat) 16:03:27ID:Q5NDQ2MDg(4/4)NG報告

    >>944
    ハロウィンイベントで姫路城攻略
    ここでもうちょっとよくわかんないもんな

  • 948名無し2025/02/08(Sat) 16:03:57ID:Q1NTE5Njg(2/2)NG報告

    >>922
    まあぐだもちょくちょく現地で「コンゴトモヨロシク…」してるしな

  • 949名無し2025/02/08(Sat) 16:05:35ID:ExNjA5Ng=(2/8)NG報告

    >>945
    確か姫路城がXのトレンド一位かなんかになったんだよ

  • 950名無し2025/02/08(Sat) 16:05:41ID:E0NjAxOTI(7/7)NG報告

    >>933
    東京タワーとか許可取ってクレジット書かなきゃいけないんだよね
    『黒ウィズ』のアニメPVで©書いてた

  • 951名無し2025/02/08(Sat) 16:06:08ID:kyMjcxNjg(5/5)NG報告

    >>945
    その前の部分にある通り要は姫路城がツイートされてるけど何で?という説明ですわ

  • 952名無し2025/02/08(Sat) 16:07:28ID:ExNjA5Ng=(3/8)NG報告

    真・女神転生1でも悪魔と人間が合体してるから実質マシュみたいなもんよ

  • 953名無し2025/02/08(Sat) 16:07:40ID:M4ODUxMjA(4/4)NG報告

    >>944
    FGOにおける狂気の象徴

  • 954名無し2025/02/08(Sat) 16:08:02ID:cwNjgyNTY(1/1)NG報告

    2017年10月のツイートならチェイテピラミッド姫路城のデビュー当時か

  • 955名無し2025/02/08(Sat) 16:08:41ID:Q5MTQxNDQ(2/3)NG報告

    >>942
    ちなみに初めてエクストラが発表された当時はものすごい叩かれてたんじゃよ。
    ワシゃあアレでアルコ女史の心が折れてしまうんじゃないかとハラハラしながら見ておったんじゃが、まぁそんな苦難を乗り越えて今も元気に活躍されておるのは皆も知っての通りじゃのう。

  • 956名無し2025/02/08(Sat) 16:09:01ID:AyNTgyNDA(1/1)NG報告
  • 957名無し2025/02/08(Sat) 16:09:07ID:MyNzMyOA=(27/30)NG報告

    >>953
    まだアクリルスタンドになってないよな

  • 958名無し2025/02/08(Sat) 16:11:43ID:g2ODg1MTI(48/51)NG報告

    大丈夫!!天地神明、カルデアにいる総ての神霊。なんならレオナルドダ・ヴィンチの何にかけても安全で危険はない微小特異点だから!

    次のチェイテピラミッド千年姫路名古屋城鳥取砂丘リングらぶらぶはぁとヨハンナ様像特異点から逃げないで!マスターくん!!!

  • 959名無し2025/02/08(Sat) 16:12:16ID:g2ODg1MTI(49/51)NG報告

    >>953
    いつか宝具にならないかな…

    黒騎士フェレンツ公の

  • 960名無し2025/02/08(Sat) 16:12:21ID:EyMjAyNDA(5/6)NG報告

    >>950
    東京スカイツリーも商標登録されているから、作品によっては東京スカイタワーとかになったりしていますね

  • 961名無し2025/02/08(Sat) 16:12:33ID:Q5MTQxNDQ(3/3)NG報告

    >>953
    クトゥルフ神話関連の鯖とかも既に居るのに邪神とかよりこっちが来るって言うのが本当に狂気の沙汰。

  • 962名無し2025/02/08(Sat) 16:12:46ID:k4NjcxMDQ(12/12)NG報告

    チェイテピラミッド千年姫路といいヨハンナ様といい、考えたライターさんもそれを次に生かすライターさんも色々おかしい

  • 963名無し2025/02/08(Sat) 16:14:03ID:Y1OTEzMjg(23/24)NG報告

    >>960
    ネズミーランドとかはむしろよく出る名称

  • 964名無し2025/02/08(Sat) 16:15:02ID:EwNjU1MDQ(1/6)NG報告

    >>960
    使用料高いからゴジラが壊せなかったんだよねえ。ふざけるなよ。ゴジラが壊したらいい宣伝だよ

  • 965名無し2025/02/08(Sat) 16:15:44ID:g2ODg1MTI(50/51)NG報告

    姫路城は名古屋城とも合体したことあるからな…

  • 966名無し2025/02/08(Sat) 16:16:43ID:MyNzMyOA=(28/30)NG報告

    >>964
    ゴジラは迷惑系チューバーに見えてきた。
    宣伝してやるから壊していいね。

  • 967名無し2025/02/08(Sat) 16:18:10ID:gwMzgxNDQ(1/1)NG報告

    >>964
    大事に管理してイメージも作ってる側からしたら宣伝してやるからお前らの建物めちゃくちゃに破壊してもいいよな!なんて言われてOKは普通出さないわよ?

  • 968名無し2025/02/08(Sat) 16:19:55ID:ExNjA5Ng=(4/8)NG報告

    ゴジラを過剰評価しすぎでは…?

  • 969名無し2025/02/08(Sat) 16:20:08ID:MyNzMyOA=(29/30)NG報告

    怪獣映画も都市神からみたら腐女子暴行シーンになるのかしら

  • 970名無し2025/02/08(Sat) 16:21:19ID:Y5MTMwNTY(2/4)NG報告

    >>955
    社長絵じゃないのが気に入らなかった人たちがいたのかな

    月の物語はテラとテラリンしかプレイできてないけど、アルコ絵の鯖もアルコ的な「よさ」があっていい…… と思ってしまうのは FGO を経由したからなのかもしれんね

  • 971名無し2025/02/08(Sat) 16:22:05ID:MyNzMyOA=(30/30)NG報告

    >>970
    よくもわるくもGガンダム枠だからな。

  • 972名無し2025/02/08(Sat) 16:22:19ID:IyMjI5NDQ(3/3)NG報告

    見ておれ芹沢鴨…ぐだぐだ十傑集がそろえば巨大埴輪のひとつやふたつ!

  • 973名無し2025/02/08(Sat) 16:22:36ID:M5NTIwMzI(1/1)NG報告

    >>969
    テノチにとってはスプラッタ系映画なのか

  • 974名無し2025/02/08(Sat) 16:23:02ID:ExNjA5Ng=(5/8)NG報告

    >>970
    ぶっちゃけアルコ先生云々というより、Fateの名前を使った新作RPGっていうのが地雷臭すごかったのよ。
    最初はきのこシナリオではなさそうなのもあってさ。

  • 975名無し2025/02/08(Sat) 16:23:10ID:Y5MTMwNTY(3/4)NG報告
  • 976名無し2025/02/08(Sat) 16:23:18ID:EwNjU1MDQ(2/6)NG報告

    >>967
    でもやっぱり見たかったよ。スカイツリー真っ二つになるところ。
    >>969
    どんな絵面?

  • 977名無し2025/02/08(Sat) 16:24:04ID:k1MDU3Mjg(7/7)NG報告

    >>967
    自衛隊さんはやられ役でも出てくれるのに…
    シン・ゴジラの自衛隊はちゃんとカッコよかったから撮影協力の自衛隊もウキウキだったって聞きましたわ

  • 978名無し2025/02/08(Sat) 16:25:01ID:ExNjA5Ng=(6/8)NG報告

    自衛隊とかいういろんな意味で高火力なオタク集団

  • 979名無し2025/02/08(Sat) 16:25:42ID:EwNjU1MDQ(3/6)NG報告

    >>972
    復刻版はほんとうに速攻で鎮められたな

  • 980名無し2025/02/08(Sat) 16:28:22ID:UwMjQ2MDg(1/2)NG報告

    >>976
    怪獣が街や建物を滅茶苦茶に破壊するじゃろ?
    街=女子なら>>969の言ってるような解釈なのかもしれんという事じゃ

  • 981名無し2025/02/08(Sat) 16:28:38ID:U0NDM4NzI(1/1)NG報告

    >>977
    当時勤めていた人によると、シン・ゴジラの制作陣が三重県の明野駐屯地に来てたらしいわね
    多分ヘリでゴジラを攻撃するシーンを作るためだろうなって…

  • 982名無し2025/02/08(Sat) 16:29:19ID:ExNjA5Ng=(7/8)NG報告

    婦女子じゃなくて腐女子だからな・・・

  • 983名無し2025/02/08(Sat) 16:29:56ID:EwNjU1MDQ(4/6)NG報告

    >>980
    そっちじゃない腐ってること

  • 984名無し2025/02/08(Sat) 16:30:36ID:Y5MTMwNTY(4/4)NG報告

    腐ってる都市ってどこさ

    ソドム?

  • 985名無し2025/02/08(Sat) 16:30:43ID:g3MDgwNjQ(1/1)NG報告

    >>974
    最初別の人が書いてたけどきのこさんが書き直したんだっけ

  • 986名無し2025/02/08(Sat) 16:31:31ID:UzNDIyMDg(1/1)NG報告

    >>977
    でも装備とか軍用車両とかに関しては機密に関わるから割と難色気味らしいね
    ある程度の範囲ならOKなアメリカ軍ほどではないらしい

  • 987名無し2025/02/08(Sat) 16:31:56ID:Y1MDIxNzY(21/24)NG報告

    火の七日間の巨神兵みたいになってるんだろう

  • 988名無し2025/02/08(Sat) 16:34:23ID:g2ODg1MTI(51/51)NG報告

    >>987
    7日で世界焼いた巨人

    サーヴァント化したらヤバそう

  • 989名無し2025/02/08(Sat) 16:35:10ID:EwNjU1MDQ(5/6)NG報告

    >>986
    国防が一番だからね

  • 990名無し2025/02/08(Sat) 16:35:53ID:EwNjU1MDQ(6/6)NG報告

    >>988
    クク

  • 991名無し2025/02/08(Sat) 16:36:11ID:Y1OTEzMjg(24/24)NG報告

    >>974
    正直、発売前のメインビジュアルだった赤セイバーが、そのまんま「赤いジェネリックアルトリア」っぽい感じだったので、本当に初見の地雷臭は否定できない
    ゲームやると全然そうじゃないんだけど

  • 992名無し2025/02/08(Sat) 16:37:39ID:EyMjAyNDA(6/6)NG報告

    >>985
    きのこが書き直すというのは相当問題だったのかな……?

  • 993名無し2025/02/08(Sat) 16:38:18ID:Y1MDIxNzY(22/24)NG報告

    粉雪

  • 994名無し2025/02/08(Sat) 16:38:49ID:Q5NTY4MzI(1/1)NG報告

    プレステネットワークが復旧してないらしいがどうなる?

  • 995名無し2025/02/08(Sat) 16:39:04ID:UwMjQ2MDg(2/2)NG報告

    >>991
    あの頃はまだ淡い感じの絵だったわね

  • 996名無し2025/02/08(Sat) 16:39:23ID:Y1MDIxNzY(23/24)NG報告

    全身鎧

  • 997名無し2025/02/08(Sat) 16:40:04ID:ExNjA5Ng=(8/8)NG報告

    うわさでしかないけど、Kで霧を濃くしたライターが最初やっててテストプレイした結果ダメだこれってなったとかなんとか

  • 998名無し2025/02/08(Sat) 16:40:18ID:Y1MDIxNzY(24/24)NG報告

    ハンバーガー

  • 999名無し2025/02/08(Sat) 16:40:20ID:k0NzYxOTI(1/1)NG報告

    雪やべーい。

  • 1000名無し2025/02/08(Sat) 16:40:21ID:IyNjMwNA=(1/1)NG報告

    ガールズバンド

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています