雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5393
https://bbs.demonition.com/board/12146
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「ぶち壊せ!ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」攻略・雑談スレッド4
https://bbs.demonition.com/board/12135
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp武蔵ちゃんのお話?
レイシフトも異世界転移なのでは?(ディケイド感)
英霊にとってサーヴァント召喚って異世界転生と大差ないよね
>>7
つまり我らはプレインズウォーカー!たておつ。なるほど、目が覚めたらマスターになって異世界転生してた〜俺のサーヴァント達はとても頼りになる人達ばかりです〜第一話「俺の後輩はとても頼りになる後輩です」
100年経ったら同じ国でも異世界よ
転移して擬人化しましたってやつもみたことあるな...
>>15
ダンバインとかもそうですわね。先輩は転移先に現地民が耐性持ってないウィルス持ち込んでも赦してくれますか?
>>8
バイストン・ウェルの物語を覚えている者は幸せである>>15
戦国御伽草子、ってキャッチコピーは秀逸で好き>>17
わかりましたついでに分身できるようにもしておきます>>16
神になって異世界運営とかも既にありそうダンバインとか現代に帰ってきたのにより不幸になったやつ(元々家庭がアレだったが)
>>29
その頃だとパ行の発音が一時的に消えてた時期とかは聞くなぁ>>25
幾ら肉体が強靭になっても、精神が疎かなままだとムーン・ドバイ世界みたいなことになりますわよ>>31
ああ、君に与えられたのは五十円玉の表と裏を交換する能力だ。快く引き受けてくれて嬉しいよベリル現代で能力バトルとかもうできそうにないしな。
(監視カメラや情報の拡散力等)異聞帯はもう異世界に近い気がするのです
「信長のシェフ」って漫画が好きなんだけど、あれもある意味「異世界」かなあ(一応日本の戦国時代ということになってるけど)
元の時代に戻らないでそのままそこで暮らすエンドは結構衝撃だった
ケンたちがいなくなった現代はどうなってるのだろうか……>>8
乙女ゲームなら遙かなる時空の中でシリーズも。アンジェリークもだっけか…?>>31
ベリルはどっちかというと複数人で異世界転移して早々に力に飲まれて悪堕ちする感じだよね
いや悪堕ちっていうか元から邪悪だけど>>31
チート能力(モルガン召喚)>>8
デジモンも異世界転移と言えば異世界転移?>>31
先輩、異世界に行ったばかりで今日は疲れてるんでしょ?その辺で一眠りして休んだらどう?>>31
出る作品が間違った奴>>36
ナイツマはロボットがメインだけどその他の魔法の授業や他の種族とかの描写をしているのもすごいですわね。異聞帯は異世界みたいなものだけど、やっぱりアヴァロンルフェは特にその感じ強かったな。
世界観もだけど、「予言の子」と「異邦の魔術師」の話とかすごくそれっぽかった>>49
まずトイレとかお風呂とか、衛生面で色々きつくなりそうよね。>>30
というか、場に出ているクリーチャー(モンスター)は、プレイヤーの召喚魔法で出ているし、スペルは魔法使いであるプレイヤーが唱えている
だからクリーチャー召喚もカウンターできるし、召喚されたクリーチャーは「召喚酔い」のため、そのターンは攻撃できない>>49
正直、「旅行なら全然行きたいけど住みたくない」の割合が多い異世界モノよ>>49
中には「現代食もう食えないの嫌だから異世界で再現しちゃるわい!!なんか私の料理が周りにウケたんだが」みたいなのもある。>>39
ハイにでもなんないとやっていけないですよね>>36
ナイツマ2期来ないかしら>>39
大人はな、思ってるより強くないんだよ>>42
王道は受けるからこそ王道なのよね。それを陳腐化させないためのスパイスが意外性なのだけど、そっちばかりに気がとられて香辛料塗れにしても一般受けはせんのです。女性主人公の転移作品だと、圧倒的チートより元々持ってた技術が認められる、系統の作品が多いイメージある
>>65
ペルソナに代表される、日常から異空間とかなら、今でも割と行けるね。>>66
醤油はそういう味の汁が出る木の実がある、なんて設定作品もあったな>>41
異世界転移は、最初は元の世界に帰るって目的であれこれやる話だったけど、帰る前提だと異世界で居心地の良い関係を築きにくいってことで、結構早いうちに「帰らなくていいや、元の世界に帰る理由もないし」って感じの発想の転換がおこって、だからこそブラック企業のリーマンとかの「救われない」連中が転移するようになった
現代で救われない連中が、生まれ変わって無双することを自己投影するとかは、順序が逆なのだ>>49
ネットがないので無理ですね…あとエアコンとご飯とetc…耐えられない>>64
あと豆腐もある建て乙
異世界転移だとアレが好きですね
転移先の人を助ける為に融合した上で、記憶と力の大半を封印した状態で転移先にて色んな謎を解き明かす話>>68
あぁ居酒屋のぶ…(まだ続いてたっけ)盾乙
転生なら異世界転生ロアできたんだがな異世界より未来に行きたーい
なんか一万年後くらいには現在の言語がほぼ失われて言葉通じないらしいわよ。千年くらい前の日本語すら意味不明なアチシには想像もつかないわねえ>>75
一歩道を間違えば、ラスボスとかマッドサイエンティストだもんねぇ…。いや、スパロボでのアカネちゃんとの共演は面白かった。転生したらスレ民だった件 「転スレ」
>>49
美少女にやたらと持て囃されてヤリ放題なら多分人間なんとでもなると思う
衛生状態中世基準でも住めば都>>73
変形する家とか足生えた家とか円盤UFOにしか見えない家が出てくるんやろなぁ>>64
実は南に行けば生えている説(ジャポニカ米ではないけど)>>84
どんな業を前世で背負ってきたんだ>>82
ムーンドバイ...多分居酒屋に入ったら「生一つ」と言いながら一人飲み会するエルフやオークにゴブリンとかはもういる。
>>66
アレも一応アルコール発酵だからある程度はワイン酵母とビール酵母で代用できね?>>74
元々土管で繋がっていた? のをマリオ兄弟が偶然発見したみたいな話だったかな。ピーチ姫も元々キノコ王国とは違う世界の人間で迷い込んできたらしい。今気づいたけど槍ディルプロフに破魔の紅薔薇の説明しかないんだな
剣ディルは片方しかプロフと宝具名に乗ってないけど、こっちはスキルにあるしリアルパイセンこわー
ワ イ ン酵 母 を用 い た低 食 塩 味 噌 の 醸 造ポケモンでも異世界転移要素はあったりする
ポケダンとか>>92
この間アニメやってた「異世界失格」は現世で報われない可哀想な人を選んで転移させてたけど、この「可哀想」が自業自得の末路みたいなのも入るからどうしようもない人間がやってくることが多かったのよね>>74
帰ってこれないカタルシス>>65
その辺は都合よく無視するか、まだ気づかれていないみたいな「物語のウソ」でごまかすのが腕の見せ所ね。その辺リョーゴはデュラララ!!とかデッドマウント・デスプレイとか、現代社会に非常識を持ち込んだ物語を作るのが本当に上手い妖精国に住みたいって人がずっとフレ欄にいる
>>88
あの映画はいいぞ
マリオの家族や レッキングクルーのお邪魔虫
噎せ返るほどの懐かしい小ネタがある>>107
スプリガンナカムラが良い味を出してくれてた。>>108
悪人を利用するっててもある>>100
最恐怪獣呼ばないと…(そういやアークにキングオブモンスでるらしいですね)>>92
悪人や犯罪者、異常者を転生させる話も相当数あるよ。神の尺度が人間と違うとか転生させたら堕落したとか悪影響より世界を変える方を優先したとか、理由は色々つけられているけど>>110
ちゃんと処分しろよ神様!いま「人間とばれて仲間から迫害される」「パートナーと生き別れになる」「世界が滅びたあとが出されてる」「保護者だと思ってた人に最初から裏切られていた」「共に暮らそうと誓った矢先に置いていかれる」
展開のあるポケダンの話をしましたか
あれで育ったせいで普通だと思ってたんですけど重たいよお前って言われたんですよね異世界は基本厳しく強い環境で行って欲しい派なので難易度は無職転生くらいの異世界難易度で逝っちゃいましょう
>>115
CIAに消されそう>>109
それは干渉用だからねぇ>>108
神視点だと「報復・制裁を受けた元加害者」も救われるべき対象、に見えるってのもあるかも>>94
(穏便に異世界に引き摺り込む)>>60
酒を扱ったものでドランク・インベーダーは面白かったですよ>>106
ノボリさんとかいう被害者もいますわね。>>116
転生・転移して異世界に行く→自分を迫害(主にイジメ)していた連中も異世界に来て同じノリで迫害してくる→だがここは違う世界で今の俺には力がある!復讐してやる!
みたいな物語の類型は結構あるし一定の人気は得ているねぇ。
まぁ、異世界モノという人気ジャンルに復讐モノという人気要素を加えれば人気が出るのは当然すね結局のところ、世界も人間もそもそも救われることを望んでいたのかという話ではある
天草くんとかはそれを理解した上で、人類救済を敢行していますが>>120
もう既にそこそこあるな逆異世界転移もの>>137
むしろ積極的に使うべし>>126
なんか漠然とした友達描写 +……?実質異世界モノを始められたFGO第二部のプロット強すぎる
>>132
Fakeスレ民も記憶が消えているだけで世界の一つくらい救ってきたかもしれない
クダリが未来に飛ばされてそうとか言われてますね
異世界転移ものおすすめもう一つ
異世界になんて来たくはなかったのに…
良いですよ>>143
どっちも声カッコいいんだよなあ>>152
ま、まだXY本編よりも未来とは確定してないと思うから……(ミアレ再開発という文字から目を背け)>>150
まぁ……ほら
他にアルセウスフォン持ってるやつがいるとしたらその時代に置き去りにされたままだってことで邪神が確定するから……これから30分、あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に入って行くのです
というくだりから始まる感じの異世界ものとかありますかね?>>143
分の悪いガバチャーに賭けるから実質ベーオウルフ>>144
そういうのがたくさん出たから、不良勇者とか、人間の味方する理由がなくて魔王と共闘とかの話も流れたわけだしね最初に読んだなろう小説原作の異世界転移作品が「異世界はスマートフォンと共に」のコミカライズだったので、なんだかんだ圧倒的チートで人助けしつつ悪人成敗は読んでてスッキリするのは確か。
その後も色々読んだけど、冬夜くんのチートぶりは異世界系でもすごい方だな…スリップ最強。>>143
変な因縁付ける方の悪セルやめい>>167
あぁ、てっぺんが輝いてるのもその代償か
(スレ民らを見ながら)>>168
やはり邪神>>160
トラウマや抱えている問題が生々しいから一朝一夕に解決できず、もがきながら少しずつ周りを頼れるようになり、解放されていくのがね、美しいんですよ……
それはそれとしてルーデウスはキモいままなんだけど、うんまあそれはうん信長のシェフの秀吉
「なんで本来の世界の儂が 天下人になっとるんじゃ」>>168
新ステージ突入でスッと出てきた時、ポケモンシリーズプレイヤーはみんな驚いたよね。
特にブラホワはリメイク待ちだったし>>167
おっと… 臓器と間接と自律神経は硝子だぞ...やっぱ命の玉返さずに一回痛い目見させたほうが良いんじゃ...(レジェンドアルセウス見ながら)
ウルトラホールは悪影響強すぎソルガレオ系統がいないと記憶失うからな。急に空間が時空の歪み出るとかポケモンの世界も怖いな。
ポケモン全シリーズ未履修スレ民なんだけどノボリさんとクダリさんは好きな予感がしています
>>163
ぶっちゃけ児童文学とかでもよくある王道テンプレのひとつだし…何事も味付け次第なのよOGもいいんだがアホなアクセル見たくてAやりたくなる
>>176
主人公が元いた世界の古い文化の保存や再生をする活動を行っていた人とかだったら話が進むかも。今度は異世界の文化を守る、みたいな。>>177
そーらを自由にとーびたいなー>>155
あれも中々どうして裏事情(天使関連)がひっどいというか、勇者がかなり被害者というか…。故に魔王様がポジティブ且つ建設的でいいのよね…。
…というか、「魔界統一後、治世が上手くいったが故に、人口増加で食糧難に陥り人間世界に侵略せざる負えなくなった」って中々生々しいよね。>>167
世界を救ったあと邪魔になったので姫に後頭部を殴られて薬を飲ませて若者に戻されたんだな異世界転移ってダンバインとか相当古くから人気だしなあ
「工房での飼料に使う素材用に、異世界転移の術式を利用する」
とか、如何かな…
・対象は"人間"のみに設定
・転移場所は、"業務用機械の入口"に設定
・1度につき、1分間/10〜人分"投入"可能
・最終的に、農村や牧場等へと還元される>>177
衣食住に困らない技能ですかね。>>177
過去にあったものを取り寄せる>>177
金が手に入る>>163
異世界転生モノという大ジャンルの中で差別化するべくスローライフやヒャッハー、ハードモード等々といった小ジャンルに分化していき、その中の一ジャンルである復讐モノ、更にそれが分化したのがざまぁ系なんだな。>>191
カーマちゃん>>177
いやもう、「灯」が点ればそれで良いです。(転移能力)>>180
あちげぇ隕石じゃない、光弾だ(いや破壊規模からして隕石だが)>>188
汚い第二魔法>>177
やっぱり錬金術と魔術ですかね
魔術は五大元素とかを中心に扱った奴が好き>>177
食関係の技量ですかね…エミリアの母さん普通にこの子ならにいい魔族なるから力上げるとかまだショタやで。
>>176
自分たちの世界に異世界人(=異物)が湧くから端から捕らえるとかぬっころす的な話は定期的にある
あるだけであんまりジャンルとしては有名にならないけど
まあそういうジャンルもいずれ珠玉の逸品が出て、粗製乱造からのテンプレ熟成ルートが進むさチートなんて与えられて神の玩具やるくらいなら神の座を奪って世界をクラフトしようぜー!!
>>177
I am the born………と言うかゴッホやSバニの強化するのは良いけど良い加減イシュタル強化してくれないんだろうか
イシュタルが弱いって言うより他の弓鯖強過ぎて相対的に弱くなってるだけなんだけど
正直特攻なしの確率無敵貫通今回みたくイベ特攻ないと使わないんだよなぁ、どうにかしてくれ>>207
かっぺのばあちゃん可愛い>>201
だってさ、アルキャス。どう思う?逆にこっちの世界に転移みたいな作品もあるからな...
転移した時真っ裸だったらしいけど...>>203
でも前世と来世で記憶なんて普通になくて
「なんとなく」とかで通じ合ってるのもいい>>177
現代でも異世界転生の際のボーナスでも、いろいろ真剣に思考実験でシミュレートしてみた時期があったけど、結局は能動的なすごいスキルより、受動的でも役立つ「幸運」じゃないかという結論になったなあ>>217
スペイン風邪…主人公になるのも辛い話ではあるからなベル達とか黒竜を討伐させる気でいるから急激なレベルアップで地獄経験させてるし神達。精神的にも体的にも逞しくなるのはいいことではあるけど。
>>222
いやぁかわいい後ろぉ!!>>200
リメイク版は画質も戦闘システムも上質だがバランスがな
難易度がシビアな上、救済策も無いんでUXぐらいのイメージでやるとマジできつい>>217
逆に現代に戻ってくるとき天然痘を持ち込んだり………>>222
背景の痴 漢者ジルドレのインパクト…>>222
スチパンの洗ってなさそうな服好き…今北産業
久し振りにお仕事でタヒぬかと思いましたわ!残業はもうかんべんですわ!でも頑張ってる後輩君を放ってはおけなかったんですわ!
お嬢様と関西弁のおっちゃん、どちらに聞こえましてん?皆が前世の経験値を蓄積して強くてニューゲーム出来る世界にしましょう
転生を繰り返せば何時か幸せになれます>>223
ギャーそっちもあるのかァ!>>222
うおっデッッッッーーーいやなんだ背後のトーマスぅ!?>>218
H.G.ウェルズの『宇宙戦争』とかまさにそうですわね>>234
応用力高いと敵の大ボスとかが持ってそうなもんになっていくしなぁ>>234
光魔法かっこいいポーズ!>>222
可愛いーーー!!>>222
スチームパンクは良いぞ(声の限りの大音声)
レトロかつ明らかに無理があるけどそれを力技で押し通した超技術とか、SFなのに理屈を置いてけぼりにした過去未来感がたまらん。WWW(ワイルド・ワイルド・ウエスト)は超お勧め映画なので全人類が見るべき>>222
邪ンヌカワイイ!!!!!
……けど後ろぉ!>>238
飛行船でジャーデクが地方統一かな?>>193
承知しました。
描いてきます。>>241
諦めず、次のカケラに少しでも影響残せるような行動すれば必ず報われるから…
(業と卒に出てきたアイツさえ来なければだが)記憶引き継いでループは頭壊れるからなしかも自分から言うのなしで察してくれで行動させないといけない味方を
>>229
もはやお約束の領域よねそれは
なので『ジュブナイル』では主人公が宇宙人をおなかイキイキ乳酸菌でビビらそうとするシーンがあったりした>>187
あの時代にロボットモノでそれをやった富野さんはすごいわよねドリフターズでノッブと与一とお豊が出会う最初の廃城も実は……とか、あとから知るとぐっと来ます
>>222
スペース余ったなら切り取ればいいのにわざわざネタに走る意味って何なの?>>238
だからエルくんは、初期からナイツマ世界のショット=ウェポンといわれている>>238
元々人型兵器自体はあったけど、それに技術革新を持ち込んで発展させまくったのは主人公。
そしてその技術をおもらしして他国に渡ったせいで世界規模の戦争に発展してるんで……割と戦犯だよね彼>>200
クーフーリン族でやってほしいネタ転生物というか転移もので無双出来てないのがリゼロが代表、無双はするけどそれなりに苦労するのが無職、勘違い物ははめふら
等々考えると転生物転移物は完全にやる夫スレの文脈だよなぁ>>234
現実で生きるのに必要な能力…
………黄金律?(不労所得)
親指かむかむ智慧もりもり?(知力)
もしくは無尽俵?(食料)>>211
ミーア様可愛くて個人的に好みど真ん中の作品で大好きですわあ
オーディオブックスもあって初めて聴きましたが良いものですねオーディオブックス>>265
貨車になるか…
チ〇チン電車!チン〇ン電車!>>267
レムって誰?
英雄とかふざけてるんですか?>>263
みんなが落ち着くまでスバルを逃がすためにオットーが奮闘する型月だとプリヤ組が一番異世界行ってのかな
塩対応レムいいんだよなぁあなたは英雄ではないですっていうの。
スバルのヒロインはユリウスじゃろ?
>>275
今のにおかわりで2期くらいやればヒロインはユリウス
4期やればレムがヒロインになれるよ…ユリウスは記憶なくてもユリウスすぎるからなスバルに惚れすぎ
>>222
薄汚れた革手袋とか工具だったり白い肌に点々と付着した油汚れから漂う機械臭さいいですわねぇ⋯⋯(左下の怪異から目を逸らしながら)マイナーゴッホちゃんが他の配布鯖よりコイン多いんだけどなんでだろ
ゴッホマイナー宝具5絆5コイン505
草十郎宝具5絆8コイン430
セタンタ宝具5絆8コイン430好きな作品に出会ったけど完結を見れないというのが一番辛いの
そういう意味では寂しいけれどFGOの物語の終わりは絶対見たいのです8章まで行くと胡蝶の夢自体はあり得ないIFだけどエミリア以外の面々とくっつくの自体は脈ありそうだなとなりました
クルシュさんに脈あるのはアカン案件だけど>>208
コロナ「異世界転移しました。」
エボラ「異世界転移しました。」
結核菌「異世界転移しました。」
B型肝炎「異世界転移しました。」
C型肝炎「異世界転移しました。」
A型インフル「異世界転移☆したず。」
ジフテリア菌「異世界転移しました♪」
俺氏「もう駄目だ……お終いだ… (絶望)」>>277
コミカライズ読んでて、「大エピソードの中の小エピソード」を解決したくらいで完結(話的には打ち切りでもなんでもなく、明日は次の問題を解決するぞ的な普通に続く風のコマ割り)した作品があって不思議だなと思ったら、連載中の原作小説のほうがエタったらしいってのがあったなあ>>274
グラブルは鬼帝さん並みに仕事(相手)を選ばねえからなぁ……>>281
ちゃんと「大阪はゴモラの襲撃にも耐えたんだからトライポッドぐらい返り討ちに出来る」という確かな実績から導き出された選定だぞ。
なんだそれ。>>287
そのゲームは(色んな意味で)ヤメロォォォ!でもレムさんは優しいだけで甘く無くて厳しいじゃない
ラムさんのが甘いじゃない>>222
前のイラストは何個前のスレだったか。あっちも良かったよねえ>>297
まず色々あって今、管理局やらが発足してそこの汎用魔法形式がミッド式
色々有った時代の大きい勢力の魔法が古代ベルカ式
古代ベルカ式をミッド式でエミュレーションしたのが新ベルカ式
後なんか知らんもんがワチャワチャといっぱいあるエデリンはダークファンタジーだからといってもジャンルの幅でかすぎるけどねハガレンだってダークファンタジーですって。
>>297
古代ベルカ式とかミッド式とか……>>280
プリヤ内だけでも美遊ちゃんの世界に行ったり外部出演しやすいのですね確かに>>222
(邪ンヌが扇情的で)素晴らしい1枚だ…
(ネタ的な意味でも)素晴らしい1枚だ…あらゆるものを自由に食材に出来る能力は憧れるよねぇ
切り株をベーコンにしたり、デケェ建物をケーキに変えたり>>302
女神な転生のストレンジジャーニーなニュートラルエンドなら、ずっと時々発生する特異点を解決するって感じで、ずっと続けられるねっ!サムレムでのキルケーとか見るとさ
メディアさんとか本格参戦した場合で敵の黒幕が魔術師系の場合は凄いシナリオブレイクが発生しそうですね?ただやることの多さはまだまだある本当にテクスチャーの張替え出来るのとかそのために冬木があるんだと思うんだけど。
>>301
異世界でストーリーにダーク(陰謀や残酷な話がある)ならダークファンタジー、というクッソ雑なカテゴライズになってるからね……異世界転移モノで言えば、デジモンアドベンチャーみたいな一度元の世界に戻ってきて…という展開
もう戦わなくていい、と選択肢を与えられたうえで今度は自分の意志で立ち向かうシチュエーションが成長を感じられて好きですね>>314
ゼットンB、ゼットンC中略ゼットンZがあらわれた>>314
天体制圧用最終兵器ゼットンを!?()>>309
レッドオーシャン化が進んでるのは間違いなく、その点で言うと老舗のFGOは生存側ではある
でもこの前のコイン乞食騒動は間違いなくサービスとしての寿命縮めたと思うわ
今後何年も先を睨んでユーザーが減少しても耐えられるように企図した収益モデルをユーザー側が否定したわけだから、代替の経営計画が無いならサッパリ撤退もあり得ると思うわ
常に新規コンテンツを追加し続けない限り生存できない構造にはまり込んでる>>318
流石は煎餅屋だ 銃の使いはお手の物だぜ>>320
取りあえず。2.5部でマスターマシュがみたい鏡の世界に転移して青いトンボと契約する
なんてお話もあるのかねぇどんだけゼットン居るんだよバット星人は馬主か何かなの
プレボ整理してたら去年の正月福袋聖杯の期限が迫っていていよいよ今年も残り僅かだと実感させられる
>>316
太一があの時寝落ちしてたら世界崩壊してたというね…小学生に背負わせるもんじゃないって>>322
そもそも性倫理やらその下地になる研究やらがちゃんとしてきたのって20世紀入ってからだし、今でも海外出稼ぎパパ活の一部が業者に騙されて違法労働(意味深)とか問題になるくらいだし>>329
養殖主です。>>314
「宇宙(そら) から降る、1億(以上)のゼットン」
ちょっと試しに観てみたい。(爆)>>332
シンフォギアXDも終章追加して円満解決したんだけど
期間が短すぎて記事になってねぇーという>>334
ボックスタイムだああああ!!!ひあああああああ
そして素敵なマシュ絵を見るんだあ>>336
辞められないというわけではないということ>>264
プリズマの3人組はよく出張してるが
あれは作品によって違うのかしら?>>338
泣いてやめてくれと命乞いする>>334
ああ…アルクェイドの誕生日だそろそろ寝ます
おやすみスレ民
クリスマスまで良い子にして居るんだよスレ民
地球をあげさえすればどんな望みも叶えて上げる>>318
おかしかった1話を主人公フィジカル>>349
レビュアーズは実際面白い
アニメ化はちょっと宇宙背負ったけど型月世界のモブ視点で連続ガス漏れ事件の裏に潜む巨大な陰謀(聖杯戦争)に迫るサスペンス物とか見たい
>>352
秒で覚悟決めて突進した
一般人の目か? これが?アナタは異世界転生します
チートは与えます
世界構築のベースライターも選べます
奈須きのこ、虚淵玄、正田崇、鎌池和馬、西尾維新、つくしあきひと、高濱、水瀬葉月その他諸々選んでください>>332
マギレコは円満という言い方してるけどほぼ採算取れなくなってきてただけだから比較出来ない
マフィア梶田も言っていたように現在の状況でもサビ終出来たら色々と世界で初めてだとは思うよ
全盛期よりは落ちてるとは言えそれでも未だに日本でトップ5には入るソシャゲなんだから>>352
「止すんだ(いや本当に止めなさい君のような人間を消したくないでもここで逃げたりするようじゃ私の理想とするような人間じゃ、そうだよね逃げないよね素晴らしい本当に眩しい殺したくないけどここで引くわけにはいかないしどうにか誰か止めてくれないかいや本当消えちゃうから止まって誰か止めて! よし来た一護! よく来てくれた!)」>>362
おめでとう!
あなたの行く世界は「浅井ラボ」先生の作品に決まりました。>>357
ぶちゃっけゾンビ状態になっていく方が見苦しいからねぇ…。>>352
止すんだ(止すんだ)>>365
ですよねー。>>332
保守とかだとそんな感じよね
(明確な終わりがない)
急げや急げ、明日が納期だ
……これがずーーーーっと続いてたら
さすがのハベにゃんでもダウンするでしょうしね…
明確な「区切り」って気持ちの面でも必要よね>>369
松屋と吉野家は持ってるよ。あと今日ビックカメラの優待券届いた。>>367
最後までゴネて残ろうとしたところまで愛おしいんだろ>>358
アサシン ダヴィンチちゃんの実装>>361
そういえばコンパイルの件があるから、その時には既に抜けてたとは言えそういうケースを知ってる側なのか型月そもそも、続けさせられるにしろ続けるにしろ終わるにしろ、ユーザーアンケートくらいしか意思表示手段がないユーザー側がワイワイ言ったところで仕方ない感がある
実際どうなってるかは少なくとも数年後くらいにははっきり答え出てるだろうし>>354
とりあえず一区切りついたら考えなくもないみたいなことを結構前のインタビューで言ってましたわね。>>351
まあ普通の会社ならある程度のリスクヘッジをして、何パターンか方針は用意しておくもんだよなあ
それこそ後先考えずにやってたらかつて社長が所属してたコンパイルの二の轍を踏むことになるし、今の型月が安定してるのだって社長がそこら辺の見極めちゃんとやってるからってのも大いにあるだろうし>>380
事実上、空島以外の選択肢無くなったんじゃが???ユーザーどころか型月サイドからしても結局「その時」になってみないと分からないことな気がする
レアルタが出た時きのこは型月としてやるFateはこれが最後と言っていた>>376
あの世界、発想の飛躍だけど、おそらくエリセ母が打開策として権能で「国産み」を新たに試みたんじゃないかってくらいに詰んだ世界>>387
LANとかがうまくつながってないとエラーが出るので予備の紙保険証いるわーになったYouTubehttps://youtu.be/omG1dMc4_xc
YouTubehttps://youtu.be/Yt-QfoTBcRU
スレ民!
和風アレンジは良い文明だよな!!まぁ続きがになる作品があるから気持ちはわかるんだけどね(一勇の方を見ながら)
なんで苺花のほうに15のやつがあるんだ...>>392
ぐだ目線だと頼れるところしかない妹>>396
現時点でもGoogleにどんだけの個人情報握られてんのって話よ>>386
まあでも元ミラディンは入れ替わって隔離されただけだし、グリッサとか明確に退場していないキャラも居るから、気まぐれに再登場したりその後が描かれたりしそうではある…。最近何故かボーラスおじいちゃん復活しそうな雰囲気もあるし…。>>396
グーグルの個人情報が漏洩する可能性よりウイルス踏んで直接スマホやらパソコンから漏れる可能性の方が億倍高いよね>>404
テクスチャ壊れるとドローンと魔獣の区別が怪しくなるらしいし描写があったり相当に魔境
鋼の大地より酷えや>>404
断片的な話でも海洋生物がプランクトンレベルで絶滅、有名な都市がクレーターと汚染物質で埋め尽くされてる、という時点で市外の人間社会は絶望的だろうなぁ。Requiem世界はさらっと言及されてる戦争の折にフォーリナーが後に厄災の象徴として認知されるレベルで暴れ回ってるってのもやばい
モザイク市に至るまでに世界が滅ぶ要素が多すぎる>>395
神咒はずるいわよ!
与猶さんの曲かっこいいに決まってるじゃない!
いい文明よね!好き!!情報漏れやハッキングは今までもあったことだけど最近はニュースとかで取り上げられる事が増えましたからね
>>408
そもそも個人情報にたいして価値がない>>416
あとは有名企業の不祥事(それも洒落にならない内容)とかね…>>408
そもそもビックデータで売り飛ばして利益GETだからね>>279
よくよく考えると、同胞の死の恐怖や叫びを吸収して擦り減っていき、死の無い世界を作ろうとしたユーハバッハって、ゲーティアと通じる所あるよね。鬼滅は時代考えたらあそこしかないんよ大正っていう結構短い時代だからこそ出来たし次の年代はもっと戦争とか震災とか起こるからな。
「黙っていたはずなのに宝くじ当選したことがバレてた」みたいな話もよく聞きますよね
私も黙ってた筈なのにエレナ・ブラヴァツキーLv.120にしてないのバレてひっきりなしに知らない番号から電話かかってくるし出たらマンドラゴラ引っこ抜いた声が聞こえてきたり花火6億発の爆音流されたり気軽にデストラップ仕掛けられるようになりましたもん
1番怖かったのは家の跡地(既に燃やされて無い)に帰ったら知らない家族が一軒家建てて住んでたこと>>419
現人神は保険証持ってないのにおかしいやろ!>>415
少なくとも同レーベルのファイヤーガールでほぼ半年一冊ペースを守っていた前例がある以上Requiemの遅れ方は遅筆ってだけで片付けられるもんじゃないと思う
FGO内でエリちの出番が結構優遇されてる以上Requiemってコンテンツ自体を無いものとして扱う気は無いって事だろうし
FGO絡みで今は出せない事情あるって可能性は高いと思ってる>>403
今でもFGO以上の売上出しているアニプレコンテンツもありますからね>>427
ところでフォーリナーの担当は...?>>426
コナンも連載が20年遅ければ今頃新一と蘭の子が生まれて二世代主人公かもよ情報流出...シャンピニオン...
>>436
エフェメロス加入シナリオ書いて>>437
「中枢にいる」の図一方でRequiemで取り扱いそうな話をアーキタイプインセプションであれこれやっちゃったのは大丈夫かコレってちょっと思った
Requiemでエレシュキガル(≠エレちゃん)の登場とか結構期待してるんだけどな>>414
きのこは他の型月作品も書きたそうだしこの先続けばいつかはきのこの執筆しないFGOになることもあるのかもな三田さんに設定の根幹部分あれこれやらせてるのはきのこに何かあった時のためって意図も含まれてるような気がしてる
>>436
また三田さんがきのこをホテルに連れ込まないとな…>>446
黒幕が母親でラスボスはばあちゃん
ハードモードかよらっきょは画集の愛蔵版だけ持ってる
Amazonマケプレ見たら相場が以前見たときから更に倍ぐらいになってる...>>446
エリセママ以外にも冥界関連のサーヴァントは来てると言うか、ムーンドバイみたいなことになったせいで冥界神がクレーム言いに来たみたいな感じだし…>>446
冥界関連の者達が暴れてるじゃなかったっけ?型月倉庫のいろんな設定を電子化して索引可能にするアプリ開発しなきゃな
(流出のオチが見える某鈍器作家みたく、コミケで型月作品書いてるサークルにテロして回るきのことか居ないかなあ…
>>445
へいよー同士アラヤ
左上ね、その昔近所の書店(not古本屋)に置いてあったの。目を疑いながら下さいって言ったらあっさり売ってくれたの。そこで月箱も買ったのね。今は廃業しちゃった……
そこそこ長く生きてると不思議な出会いってあるもんです。>>455
どっかで言われてたけど型月は色んな作者が書いてるけどシェアワールドとはちょっと違う、「まずきのこありき」を念頭にみんな書いてるというのが特徴なんだとか。エリちがアヌビスっぽい奴からこちら側と言われる
天遡鉾の効果がどう見てもあの世界終わらせるためのもの
水着3臨のスキルモーションで金色の風船を「じゃあね」って言いながら飛ばす
現状出てる情報だけでもあの世界が最終的にどうなるかは察しがつくよね>>459
原作側の這い寄り方がタタリ神かホモォ>>460
きのこ程じゃないけれどそういうの見たすぎる…!>>286
知ってる人いた!
ひと昔の少年漫画雰囲気良いですよね。キャラのノリに懐かしい感じがします
ストーリーの進行はゆっくりですけど、ひとつずつ積み上げていくのが好きです。>>463
なんか普通の人な偏見がある。>>465
ロリコンロリコン言われるけど、無印時代の画風知ってる自分からしたら画力鍛えたことへの尊敬しか無いよ。その上で敢えて言うならロリコンだが。>>466
名刺配って薄い本買ってその後みんなで記念撮影までやったの?状況的にに考えればチトセおばあちゃんの息子がエリちパパなんだけど現時点でそこが明言されてないのもちょっと気になるんよね
魔術回路が話に組み込みやすいからな漫画の図解とかで
>>474
月姫でコンビニでお買い物>>470
型月は意外と見られてる、意外と魂に刻まれてる
https://youtube.com/shorts/FDt4jq5QR4c?si=Ps1-EF-oyxsiYj1v
ライダー俳優だって見てる>>475
マキが知ってる以上、少なくとも冬木市の関係者っぽいのは確実なんだよねエリセパパ>>475
一成もスペック高いからそうでも不思議じゃなさそう>>481
神姫バス1社分くらい売れとると思うとすごいのう>>477
何か問題でも?推定2011年産まれと考えるとエリちパパがSN辺りの時空で登場済みの人物って可能性は確かになくも無さそうね
>>487
ノエル先生ルートは…?
えっメルブラで終わり?ディズニーも色々言われてるけどインサイド・ヘッド2はそこそこ面白いらしいな
トイストーリー5は流石にやめて欲しいけどディズニーだけが取り立てて悪いとも思えない>>484
FGO内でもきのこにしか書けないであろうコラボ系のキャラが今年増えたのもそれを考えてのこととか?>>493
敵で出た時から強かった>>487
かつて表側をブッチーに見せた時みたいに今裏側はあとゲームに組み込んで調整しているくらいかな?>>493
つおいよ。
面倒だからメリ子ができる程度には未だ詳細の一切が不明な第四次前の士郎の元々の苗字が宇津見って可能性も...ゼロじゃないのよねよく考えたら
しれっと士郎の親戚が出てどっちかの名字が判明とかもありよな
>>493
弓と狂の「1-1-3」「1-2-3」「1-3-3」「1-3-2」みたいな敵編成は「メリュ子で!!」ってなるぐらいには強いギャラハッドは奏章の枠内だと出なさそうだけど、このまま終章になってようやく出すんだろうか
普通これくらいのキーマンならもっと前から色々布石撒いたり、台詞だけ登場とかさせそうなのに何か扱い中途半端だよなぁってのは
まぁ正直言えば6章で出す予定を後ろ倒しにしちゃったのが色々歪みを引き起こしてる感はあるんだけども奏章Ⅲが水着イベントを兼ねてたお陰でマシュを同行させられたのはファインプレーだろうなぁと
多分あと2つ奏章がある(ルーラー、フォーリナー)として、マシュ同行しない可能性普通に高そうだから、丁度真ん中の奏章Ⅲに出せたのはまぁタイミング的には良かったよねってのは
あと、上で言われてるギャラハッドの掘り下げでRequiem刊行に影響してる説は正直無いと思うんだよな…アイツ(オルタ)、生前の道程からしてオリジナルと違うっぽいし>>480
vシネ舞台挨拶に参加しないで劇場版HFを見にいく天才物理学者もいるし終章って普通に3部構成くらいになるんじゃないの?
奏章終わって南極で最終決戦やるにしても冬木残りっ放しになるし>>501
また進化先が増えるかもしれない士郎さん?>>507
そんなもん実際に終章に入らん事には分からんでしょうよ
南極での決戦が冬木の発生に繋がる可能性もあるし
問題を別個別個で解決しないといけないのか、連鎖的に解決できるかは現時点じゃ断言できないよきのこが書けても5年に1作ぐらいだろうから、全作品は見れないだろうな。
深夜だから自分のヘキを話すんだが、数年前にジョジョのディアボロ及びドッピオにダダハマりしてて今ギルにハマってるのを思うと傾向を感じる
>>193
お待たせしました。
エジソンオルタのアップです。
FGOは新キャラだけでなく既存キャラの新たな側面も見せてくれるのが嬉しいし面白いところですよね。ヤヤハヤオキ・テスカトリポカ
>>493
プトレ爺さんもだけど戦闘中に任意で宝具切り替えられたりするのが弱いわけがない
水着のバゲ子も⭐︎4にしては切り替え出来るけど纏まってるからパンチが足りない(火力と自前のNP効率)から強化は来ないだろうし
まぁそれ抜きにしても剣相手以外なら割と自前でゴリ押し出来るくらいには(宝具依存はあるけど)火力あるからおはようすれみん(パンツを脱ぐ音)
おはようございますー
水曜日からなにかくるのかなー>>513
朝からケツアル!ケツアルネ!>>518
おはようさん☆☆(美少女に変換する音)>>523
モルガン「遺言はそれで良いな(ロンゴミニアド発射)」>>526
今やってるイベントの90+で手に入る素材が二つとも枯渇してる奴だからめっちゃ銀リンゴ食ってるよ。
金は金で600個以上有るから来月箱イベ来ても別に問題無いし。>>527
テテテーンテンテンテンテーン
(※例のテーマ)おはよう
>>482
ルーカスが「私は息子を奴隷商人に売ってしまった」っていうレベルだもの。少なくとも映画は期待できない。だってさあ、レイのフォースの治癒とか、そんなんできたらクワイガンもベイダーも死なずに済んだじゃん。そういうのやるならシークエルでフォースの本質を一体化したジェダイたちが変えたとかそういう話を入れるべきなんだよ>>526
まあそうね
リコレクションで金リンゴ何個か補充出来るのは地味にありがたい>>526
いや、今時間があるうちにちょくちょくフリクエでリンゴ使ってる
絆効率かなりいいから、イベントキリのいいところまで進んだらさっさと切り上げてフリクエに篭るに限ります>>527
何故か撃った銃弾が斜めにそれてキャストリアの頭が吹き飛んでるように見えた
キャストリア「これが毎日鬼周回してる私への仕打ちなんだ・・・」>>535
ギリシャからの伝統よね。
スレ民も星になるのかしら。
スレ民の星に願いを。>>529
これはコラでは無い、聖杯ヒールじゃ!トリ子の願いが具現化したのじゃ!くわばらくわばら!妖精の仕業じゃあ!
(画像は「ちが・・・そんなつもりじゃ」の顔)YouTubeアプリが若干調子悪い気がする……
アカウントでログインしてるのにオススメ動画の編成?がいきなり変わったというか今迄見たことないタイプの動画が多くなってしかも投稿日が1年前だったりする……
同じ状況の人いますかね?>>494
インサイド・ヘッド2普通に名作ですねこの頃バーサーカークリティカルで全部薙ぎ倒す快感にハマってしまってる
>>544
毎日早起きなら60×365だから21900円だな。>>542
いやぁ まさか 一成と美綴が結婚した世界線があるかもしれないとは…………
どのみち行けなかったなあ>>549
ファラオを不埒な目で見るな>>550
因みにがんばれゴエモンの敵が落とすお金に一分銀(小判の半分くらい)のお金もあるぞ周回してるんだ……私以外の人と…
>>535
Kalafina(小惑星)や新海誠(小惑星)もこの人が付けたんか!
オタク過ぎる…おはようスレ民
朝は抜くなよ>>549
「己にその様な視線を向けるとは、マスターどのは変態にございまするね」>>558
でも生理とおんなじで血液よろしく体の大事な体液抜くからパフォーマンスは下がるってさ普段から青林檎ちゃんと交換してる人っていざという時も使いきれないと思うんです
>>557
イノセンスアロンダイトを自慢のおっp、胸筋で防ぐシエル先輩かぁ>>563
何処かで契約を違えれば、ニンジャが地獄行きの駄賃に支払ってくれるよ。(例えば暗殺対象に買収されたりとか。)>>567
國は壊せても、たった1つのスターは壊せない様だな>>557 なんなら先輩人理砲さえノーダメで防ぐギャグみたいな堅さのお人ぞ
これが吸血鬼ハンターC…!
シエル先輩って縦分割したり横分割したらどっちから生えるのだろう
>>573
シエル先輩を葬るには地球人からめいっぱい元気を集めた超特大元気玉で消すしかないのかシエル先輩のえろい所よな
攻バフ持ち相手でも相当減衰されるから割と耐える>>575
そしてそこにBBドバイをひとつまみ>>572
教会に聞けばわかるんじゃない?確か脳とか臓器取り出したらどうなるかも実験してたし。>>549
さては・・おまんシエル先輩で実験して人体の何処に魂が宿るか証明したり?
先輩は色々と暗躍して手に入れた力が同系統の能力だから!でラーニングされても赦してくれますか?
もう最近は周回でも編成考えるのめんどい時はシエル先輩にしてる・・・Wコヤ水着BBで組ませると道中が1〜3体のどれでも安定するし高HP単体でも宝具BBクリで大体沈むから便利すぎる
俺は普通だったんだ…なのにツタン君のせいで、今大変なんだから…ツタン君が悪いんだよ…ツタン君がそのえっちなカーメンで俺を誘惑するから
ポカニキに枯らされた黒曜をなんとか確保して、スキルマに出来たシエルパイセンで初周回中
こりゃ確かに強いわと納得するしかない安定感ですね>>583
(1個ぐらい持って帰ってもバレへんか)>>583
1匹見たら100匹いるタイプの私…>>583
地面に撒くことで生えてくる私……なんだかこのスレでシエルの凄い活躍見ていると俺はちゃんと彼女を使いこなせていないんだなぁとガッカリする。
>>587
まぁ伝えたい意図は分かるが常態化するのもアレだし一応銛刺しとけば>>526
イベントの交換終わらんって・・・それにしてもイベントやっていると礼装の分解がほしくなる
ポカニキの設定担当は書かれてないが、ボイスまとめを見ると口調とか、人格がどうこうとかの設定があいまって、すごくきのこ節を感じて非常に楽しい
>>557
シエル先輩使うと、リアル『なんだぁ?今のはぁ』ができますわよ>>594
色々便利能力持ちだからとりあえず出しとけば何かしてくれて活躍が目立つって感じと思われ
活かそうと考えなくても活きる万能兵器今回のイベントとか、素材生成があるから周回疎かに出来ないのよね…
>>563
冥府の河って底がわからないのと過去に様々な理由で河で溺れた亡者達がうかつに冥府の河に入った者を引きずりこんで自分たちの仲間にするという話を聞いたが…>>612
新時代の扉?>>606
これだよね…?あまりにも素晴らしいかったから、保存させて頂いてた。新宿のアサシン戦決着。
めちゃくちゃいいシーンなのに、マスターの格好が気になってしょうがない...
https://comic-walker.com/detail/KC_002205_S/episodes/KC_0022050002400041_E?episodeType=first>>616
どこまでもふんだんに女装の爪痕を残しやがる>>616
燕青の精神が破綻したのは何人もの人生の追体験とハサンが決定打になったぽいね。本当にサンタ鯖が来るか不安になってきた
>>619
サンタは実装されません
代わりに聖ニコラスが実装されました。女体への執着をもつぐだ子は、リヨぐだ子にとりつかれている可能性がある(偏見)
12月は巡霊でエリちが復刻してぼいぼいサンタが来るよ
炎猪、鋼鉄ゴリラのいずれになるジャンヌオルタサンタリリィ...
>>628
そりゃ生前が魔女とか言われたから根に持つよ>>625
背中の時点でダウトですわね>>626
明日にエリセの巡霊が来てもいいぞ>>580
オーバーヘブン・・・634!!
>>633
44!?ははは、本当の数を言って(なんかジャンヌより邪ンヌのの方が体重重そう)
>>636
ナポレオンのときにありましたわね……絆15になって当時これ以上彼に捧げることができなくなるのかと思うとフッて……燃え尽きかけました。>>635
違う媒体こそできるやり方残りのエクストラクラス、マリスビリーの目的、地球やワイの頭の白紙化の謎
まだまだ解き明かさないといけないことがいっぱいだな>>642
ドラゴニック・ワカラセ=ジツか
マルタさんも同じ事出来そう僕はね、ジャンヌより邪ンヌの方が品を感じる時があるんだ
>>637
依代が桜の時点で重い子になるしかないね>>640
ひたすらお労しかった漫画元帥>>648ジャンヌはガチ田舎娘で邪ンヌは製作者貴族のエセ田舎娘だからな
>>644
ぐだへの態度も重いまぁ エミヤオルタと違って金の切れ目が円の切れ目 的に雀蜂に見限られた様は完璧ですわ
>>653
ミサイル...Fakeアニメ、0話がTVスペシャル扱いなのに対して、1話はTV「シリーズ」でしかも先行放送扱いだから、シリーズアニメ化かと思ったけど、やっぱり30分フォーマットのTVシリーズでその内放映するっぽいのか
まだ原作完結してない(最終巻が来年の春頃だっけ?)けど、いつ頃になるのやら
https://x.com/fate_sf_anime/status/1860503625413603791?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQやらしい意味なくアンドロメダさんとぐだ男に夜通し遊んで欲しい
士郎、お昼ご飯はまだかい?
>>666
シャルルマーニュ砲...?>>668
画像ァ!重さ44キロは44キロでも多分、砲弾につける単位のニュアンスな気がしてきた(ジャンヌ)
>>624
ジャンヌ→はがね、かくとう
オルタ→はがね、ほのお
タイプはこんな感じ?>>667
敵に回りたくないやつだ!>>677
字が尽く悪筆で読めなくて0点とかありそう。今日は風が騒がしいな……
>>672
久々に妖精がいい意味で使われてるのを見た気がしますわ>>673
そしてこうなったネプリーグ特異点にジャンヌを放り込むか…
>>679
元々(疲れの意味で)ボックスにそこまで回さないマスターがここ>>688
となるとカルデアスの中がピトスに近い形になっている可能性も出てくる
あとはパンドラの立ち位置がUオルガマリーになるのかもしれない>>674そんな…先輩がガネメ補完計画の黒幕だったなんて
>>683
どちらかと言うとホームズの宝具では>>685
漢字の所が、宝具の読み問題になるんですわね>>696
色々とシャレにならんなぁ…w>>696
ジルドレが発狂した!普段だったら券売機で買って色々しないとおうどん来ない所を、店員に直で頼む事でお手軽にしかも望んだトッピング付きのおうどんが来る的なヤツですかねダリウスがやってたこと
※違います>>698
パーカーの使い方がズル過ぎる聖女たるもの自身が回転しながら飛び上がる事により体重44キロの2乗の質量を生み出す事ができる
更に旗の不思議パワーによりその2乗!370万パワーだ!>>672
データ上でシオンのコピー作ったら本物とリンクした路地裏ナイトメアの話?>>703
武蔵ちゃんのお話?そろそろジャンヌオルタサンタリリィを見たい
邪ンヌが船から降りた傷を乗り越えたと信じたい>>698
あ、ここでも散々えっちえっち言われてたエクステラ衣装だ>>708
つまりアルバはリピーターだったのか>>708
なるほど、全ての事象はエレナ様に繋がっていると仮定し、その道筋を考え確定させる事で観測する、ということですわね?>>703
二部開始時のPVの「中身を作りたがる」は
この「観測したら事実になる」の事かもね>>708
たまに松屋で店員がお金受け取って代わりに食券買ってあげてるの見掛ける
この前なか卯でも見た先輩がなにくれるか楽しみではある男性だともの貰えるしな。
我プリヤのパンドラとアニムスフィアのオルガマリーが存在として大体≒に近いと思うの
オルガマリー本人に自覚は無くてもオルガマリーが元から人間じゃない「何か」なのはありそう攻めのザビ子と受けのぐだ子と間に挟まるマシュ!?
うんありだね>>710
邪ンタ「いつまでも落ち込んではいられません、大きい私の代わりは私が務めます!」
座の邪ンヌ(へぇ・・・言うようになったじゃない、これなら安心しt)
邪ンタ「まずは同人誌を描くことから始めます!正しい方の私に色々教わらないと!」
座の邪ンヌ(?????)>>726お前レムレムで何にでも接続出来るもんな
シミュレータ素材は『素材を落とすエネミーを戦って倒したのだから、素材が落ちていないとおかしい』っていう『過程(戦闘)があるなら、結果(ドロップ品)があって然るべき』みたいなバグで出力されてるのかなって勝手に思ってる
シエル先輩がロアのせいで死なないみたいに>>723
ちょっと事件簿オルガマリーを調べてくれませんかエルメロイの人>>716
いいなあそれ
最近?のジャンヌはすっかりアレ…なソレ…だから
ダウナーでも真っ当なサムレムランサーには安心感がある
陰のある美人と先輩ぶって背伸びした幼女、組み合わせとして大好き>>724
もっと詳しくちょうだいあり得ぬものに接続する...架空請求に金を振り込む的な?(違
>>727
誰のせいかな...(目逸らし)むかしむかしある村で男たちが「この世で1番怖いものは何か」と論議をしておった
男たちは口々に「オイラは火事が怖え」「僕は幽霊だなぁ」「あっしは親父殿が怖いですだ」
などと各々の怖いものを挙げていったが今ひとつコレだ!というものが見つからない。すると部屋の隅で黙って話を聞いていた好雄が「俺は…ツタンカーメンが怖え…」と言い出した
「ツタンカーメン…いやツタン君は単純にビジュアルが良いのはもろちんのこと、ファラオ特有の褐色すけべボディに簡単に持ち上げられそうな小柄な体躯、そしてまだ声変わりしてないであろう女の子みたいな可愛らしい声、他の王系サーヴァントが軒並み尊大な態度をとるのに対してツタン君は優しくこちらを包み込んでくれてでも宝具のカットインでこちらを見下すような表情をしてこんなの頭おかしくなヴッッッ♡もう我慢できねぇ!」そう言うと好雄はトイレへと駆け込んだ
残された仲間たちは「なんだぁアイツ気持ち悪いなぁ」「でもツタンカーメンか…ちょうどPUされてるな…」「そうだ!僕らもツタンカーメン引いて好雄より先に絆10にして脳破壊してやろうぜ!」こうして仲間たちは早速ツタン君をお迎えして育て始めると
「あれ…この子可愛くないか…?」「でも男だぞ…?」「でも可愛いのにtintin付いててお得じゃないのか?」といった具合で次第に骨格が出来上がってない分、女の子よりえっちだのネモ君やヤマトタケル君もえっちだのうおおおおおおアストルフォ最高ォォォォォォォォォ!だの気が狂ったような盛り上がりよう
スッキリとした顔でトイレから出てきた好雄はその光景を見て「あぁ…やっぱりそうだぁツタン君のえっち可愛さはみんなを狂わせちまう ファラオの呪いだよ怖えぇなぁ…」と呟き新たな扉を開いた仲間たちの狂騒に入っていった めでたしめでたし>>721
あそっか、ザビ子はチョコでザビ男はお返しだから明確に別れるのか>>728
イケメンオーラを纏ったザビ子が堂に入った女装ぐだ男を?>>737どっちかってゆーと普通にネットサーフィンしてたらデジタルワールドに接続する的な
>>730
剣式多少は特異点のものを持って帰る裏技とかあれも反則してるやろな感じだからな
>>728
どうしてここまで差が出るのかね?>>739
これが、痴.漢魔術(ハレンッチ・エア)…!>>744
ダンブルドア「アバダケダブラ」(スレ民をお隣さんが幼なじみのジャンヌと邪ンヌとジャンタがいる世界線に転送してみるか…)
>>745
たしか少なめの物資、聖杯、あと持ち帰ったのはアイリさんやなんとかなん賊だったかしら怖っ!ツタンくんにノアくん早く舟に乗って!
雑スレより脱出して四国に征く!男メンツのほうが重い物を送ってくるけど女子はチョコかどうかわからんものを作るこれはいったい
>>750
ジル「わたくし、今日からスレ民と相成りました、以後お見知りおきを」ホモが何よ!人間はホモ・サピエンスなんだから全人類ホモよ!
まひろちゃんvsパラセクト
>>731
そんなだからエクステラでライダーさんに抜け駆けされてご主人様をつまみ食いされちゃうんだぞ?>>761
あ、良いねそれ使お!が出来る無敵の原作者特権A++>>755
仕方なかったんです。2人ともえっちで魅力的で私はそれに負けてしまったんです…>>765少年の憧れの人兼初恋の人で少年の性癖も人生も複雑骨折させるアストルフォ?
12月8にイベント内容くるよなBOX確実だとは思うけど箱イベ新規なかったしな。
>>762
多分、各コミカライズ陣も同じ感じで捕まってる。>>765
カッコいい時は、本当にカッコよくキメるからズルいよね。>>769
むしろそれができないからこそ今日まで生き残ったまであるしな。悲しくも>>769
インドでジナコも狂いそうになりましたものねえ
そして今度は17年ムーンドバイで耐久させられる...もしもしきのこ?>>769
蟲爺もそうですものね
完全に一貫してられたのはⅡ世の冒険のジズくらいですわよね
アレはアレでしんどいものがあったでしょうけど>>758
にしても趣味が女の子は女の子どうし、女の人は女の人どうしで愛しあうべきだと思うの(錯乱)
>>739
(警察を呼ぶべきか救急車を呼ぶべきか決めかねている人)>>782
オメーは結果的にはずれクジ引いとるじゃねーかオリチャすることは考えが変わることなのか?チャート通りにいけば勝てるんじゃアドリブいれないで。
>>784
大奥かな?>>788ゼウスもコンプラ気にする時代だしな(メガテン感)
特異点に入った瞬間認識操作入れられて同行サーヴァント達が藤丸を特異点側の敵と認識して味方が「同行サーヴァント」一人だけのイベントやろうぜ!
>>793自分ボウガンになりたい(ソウルイーター感)
>>774
これはある
自分も昔は推しを見ると「うわっヤバい人じゃん近寄りたくないタイプじゃん」なんて思ってたけど今じゃ「うわぁ〜やば〜絶対近寄らんとこっ♪」ってなってる>>799
種火かマナプリがほしい>>786
シルクハット無し開眼で大体銀さん口調と結構キャラ違うよねライノール>>794
いったいどうなってしまうんですかねぇ…>>803ランスロットは大人だった!?
>>758
女性関係に手酷さや手痛さを感じ疲れた人が同性にハマりやすいみたいですね>>804
90⭐︎⭐︎なら5個くらい落として欲しいいや、100個だ
やめろ、銅素材ィ…! まだ強化が残っているわたしを置いていくなァ…!
>>798
出る時はめっちゃ出るからしゃーない
(パパイベントは残り1週間になってからじゃないと始められなかったが泥礼装が道中でめっちゃ出た)
反動で今回のイベントは霊子より最高率じゃないけど狂モニュと塵欲しいから狂のところ鬼周回ってるけど全然落ちないわ>>809
(⌒‐⌒)コレはオレの予想なのだが藤丸が好きなタイプって巨乳で頼れるお姉さんのでは?
>>809
ッッッッッッッッッッッッッッッッッ〜>>813
っ…………!
蒼崎のことか!? 勇気あるなぁ>>815
もっと手のひらの上で転がすように
よく噛んで自分無しじゃいられないように
イニシアチブ取られてもそれはそれでいい
溺れるなら一緒に溺れたい昔は多少のおふざけもやったが
今じゃまともよりに変わっちまった>>810
真面目に冬木の大聖杯さらいたくなるときあるぞ>塵なんかスレ民のロリ語りだとアビコンさんの
と思ったけどあの人はアビ専だったな
やはり専門家の解説が欲しいはあ
なんかちょっと調子悪いな
エレちゃんに看病されたいナ……♡>>804
秘石確定ドロップのクエもください、特に術石はいくつあっても足りないんです(キャスター以外でも術石要求する鯖多すぎ問題)(´・ω・) この有り様、雑スレに正義はないのか
(`・ω・´) こうなれば私が雑スレの性技となる正義とは振りかざすものではなく胸に秘めるものだ
胸に秘める……そう、つまりおっぱいは正義なのだ>>829
士郎「さすがです志貴さん!あんた最低だ!」>>815
う〜ん、私はニスターではないので断片的な事しか言えませんがザックリ言えばメスガキの派生先の一つですね
メスガキがイーブイだとするならそこからシャワーズやブースター、サンダースに進化するようにママガキや甘責めガキ、マゾガキなどに分岐進化するようなものだと考えてください
ではママガキについてですが
これはメスガキに包容力や母性が付与された場合の派生です「この程度で負けちゃうの?ざぁこ♡ざぁこ♡」までがメスガキですがママガキの場合は更に「ざぁこ♡あれ?泣いちゃったの?かわいそ〜♡いいよ♡気が済むまで泣きなよ♡仕方ないからアタシの胸貸したげるからさ♡と言った感じでアフターケアをしてくれル感じですね
今から10年ほど前、メガガルーラがおやこあいという特性で猛威を震いましたが、それに似ているかもしれません。一つ違うのはメガガルーラは殴った後に追加で殴って壊すだけですがママガキは殴った後に治すのですクレイジーダイヤモンドの所業といえるでしょう
ただ優しくするのではなく一度おにーちゃんの自尊心を破壊してからのスクラップ&ビルド これは効きますねハマる人が出てくるのも仕方ないでしょう
一度おにーちゃんをからかいマゾ堕ち犬化させ、そのまま投棄するメスガキが多く社会問題になっている昨今、アフターケアをまで行う責任感のあるママガキはメスガキ界隈でも光の属性。どこに出しても恥ずかしくない全年齢メスガキであると言えますね
このように単にメスガキと言っても様々な派生があり一枚岩では無いメスガキ界隈。みなさんも是非自分だけのFavoriteメスガキを探してみてください>>798
安心してください
私もこないだのランスロット卿の霊装が出まくったせいで手持ちに完凸+6枚並んでます
どうしろと…むーん。強固お絵かき鯖募集
>>831
これくらい詰まってて欲しいよね>>836
(なるほど・・・メモメモ)>>842
TKBがたってる時点で実質全裸だよね>>838
ローラン>>826
冥界において看病する必要がないよ>>841
社長絵ではデカイ>>844
カーマちゃんのデフォルト表情が笑顔に...バーヴァン・シーのメスガキ行動?
いいかい、メスガキというのはね、本人が心から楽しいからやってないとだめなんだプリンセスハオもいるしハオは女の子
>>852
もはや謀反な件wちょっと見に来たらいきなりおっぱいおっぱいメスガキで動揺した
>>809
ちゃんと男顔なのがよしっ!>>865
ダブル、マリン、ドリル三種のスペイザーと合体して空陸海を制覇するメスガキかー。
「プププ、お兄ちゃんったらこんな簡単な事も出来ないのー?ざーこざーこ♥️」
(二つのドリルを駆使して物凄い勢いで地中を掘り進みつつ)メスガキVSライナー
>>865
今日はグレンタイザーにゲッター線照射して進化を促してみたいと思います。パソコンの背景が急にシマウマの群れに変更されてディスプレイぶん殴りかけた。
>>870
鳴き声がダダだったら気を付けるんですよ
お隣さんのダニエルはコンピューターにアイス諸共食われましたから>>872
ねぇ、ちゃんとして下さい>>858
マスター、今日はこの画像を見ておとなしく寝てください
アニメだと美少年てより青年よりになるんだよな>>875
ただの生意気な事言いたい盛りのちっちゃい子レベル>>875
どのカズラによるざぁこざぁこ♡
329連まで星5鯖なし♡
いっつも素材もQPもない♡>>880
そういう時のために前もって「この戦い我々の勝利だ」と言うべきだったな>>879
いえ、色々観測して凄いなぁと思ったまでで。(私はそこまで業は深くないので……。)>>864
自己暗示で性別変化もした上にメスガキロールをするデオンだって!?一冊ください!>>875
メスガキかはともかく、
私的には表情は百点満点ですわ(⌒‐⌒)カドックのゼムルプス棒良かったよ、あの時のロマニを思い出しちゃった
>>884
アサシンの時にまだこういう表情をしないから仕方ない
なお、水着(帳面に書きつけた創作メモを読み返したものの、あまりの支離滅裂さに作品に出来ないな……となる顔)
前回のあらすじ
当日の開始までの流れを再確認するモルガンとマスター達。
では明日は手筈通りに頼みますよ、我が夫?
それと手伝うにしても普段使い慣れない場所ですから万が一を考え作業中のバーゲストとぶつかったりしないように一定の距離は取るように?
>うん、分かってるよ?
大丈夫だとは思うけどモルガンも行き帰りの道中気を付けてね?
ええ、抜かりなく。
仮に襲撃があろうとルルを抱えていたとはいえ返り討ちにして灰にしますが。
>頼もしいけど今回に限らず騒ぎ起こしちゃうと警報鳴ったりするからほどほどにね?(苦笑)
……ふふ、まぁ私が警報を作動させるレベルの襲撃など早々無い事態ですが頭の片隅には入れておきましょう。
それと最後に我が夫にもう一つ伝えておく事があります。
>ん?なに?何か頼み事?
いえ、私の頼み事ではなく……、むしろ逆です。(マスターを軽く見つめすっと目を閉じて呟く)>>892
脳切断を却下ではなく最後の手段に残す辺り、相変わらず息が合ってますわねこの2人...>>892
スターリンク受信しそうおぎゃあん踏んじゃった!立てみゃす!
>>903
公式は泣かしてもいい認識…?>>902
どちらかというと状況的には、わたくし達がガチャに困るスレ民を縛り付けてガチャできないよう監禁したらもの凄いパワーを発揮して脱出された、みたいなのかと。立てました
問題なければ承認おなしゃす>>908
ハンターハンター並みに場面転換しまくるよなこのまんが
先週はヴリトラと所長の話してたのよ>>875
自分の中では邪ンタちゃん(背伸びロリ)カテゴリかなって・・・まぁ邪ンタちゃんよりは大人かなとは思うが>>891
ロマニと一緒にアーキマン棒で掃除してた思い出かもしれないし>>892
まんわか鯖の2人が「あーそうすれば大丈夫かなー」みたいな不安の欠片も感じない表情なのじわじわくる
一方スーバニは数分で脱走した>>898
今日のまんわか見る限りネット環境を完全遮断だからソシャゲやオンラインゲームとかも出来ませんからね…ソシャゲは基本小さくても「やらなきゃいけない」を作って人を引き止めるシステムになってるからなぁ
完全に断つのはやる気が根っこから尽きるか、相当の覚悟が要る>>916
あなたが落としたのはこのアイスソードですか?それともこのメスガキ同人誌ですか?>>916
スティール!>>924
むしろテュフォン実装されて戻らないほうが意思の放棄で薄弱では?>>929
戦い合わせて残って疲弊した方を収監しましょう。>>924
スレ民の言う鉄心や鋼の意思は煙みたいなモノだから
吹けば簡単に散っていく代物よ>>927
●ナ●ゾ「そろそろ、初登場ktkr? (準備)」わたし女性声優の男の子が好きなんですよ!(挨拶)
女性声優が演じる少年アイドルプロジェクト「idol show time」が始動!CVは小林沙苗さん、竹内順子さん、くまいもとこさん、三瓶由布子さんが担当https://www.oricon.co.jp/article/2758186/?utm_source=Twitter>>936
他作品スレ案件かな?(勘違いか、故意にか)>>926
元々ネットに向いてる性格してないのよスーバニちゃん。医者のいう通り、ネットから離れた方がいいのよ。ていうかネット断ちしようとしてたのにネズミちゃんめ!>>938
アビコンさんですわね>>935
わざと人を怒らせたり煽るようなことして居場所を捨てるのも手ゾ
退路を自分の意志で断ち切ることが大事>>935
つまりは全裸。
全裸になろ?>>944
自分が対象なのでまあまだ済んでますが(これはこれで勿論良くない)これが漫画やアニメになると、新たなアンチ化になってしまうのかしら。>>945
ほい抹消刑>>946
テノチ『私を無茶苦茶(意味深)にしたい...!?な、なんてケダモノ...!(ドキドキ)』>>946
私的にはシムシティで隕石とかゴジラとかで充分ですわ〜
SFC版だとクッパが町壊すって聞くわね>>939
テュフォンはまだいないじゃないスレ民、ゴッホちゃん(マイナー)が可愛すぎて幸せだよー。
>>951
今は色々立て込んでるみたいだから落ち着いたら戻ってくるかも>>955
オリジンも可愛がるのだ、ぬめれ>>954
きさまーっアビコンさんがおかしいヤツだと!
どこがおかしいんだ!>>960
あの人、たまに来てはめちゃくちゃな印象の濃さを撒き散らしていくイメージがある
こち亀の日暮みたいな>>949
家庭(親族・姻戚ではなく家と庭を指す)…1年くらいすれば見届けたいで戻ってくるかもしれねぇ世紀の瞬間だからな。
最近来てなかったけどアビコンさん引退したのか
>>968
中の人なら毎日来とるのでない>>968
あの人、たまにやってるよ
というかこの前の星5交換からちょいちょい項羽様アピールしてる>>972
ネームドの寿命は短いからね。
すぐにシャバに釈放されがち。>>968
その人、エレナさんの人と同一人物だぞ>>984
まあアカウントあるなら気長に待っていようや>>974
マジか、じゃあダンダダンのあのシーンはアニメ化無理か>>985
異聞はともかく真体ぶっ壊れてから一万千数百年後に建てた神殿に関係なかんべ>>988
本人がボールになりそう>>970
バニヤンを乗っ取ろうとしたらバニヤンの自己肯定感が強すぎて乗っ取りきれずにとりあえず合わせて境界が曖昧になってる
のでまんわかの状態はハンパなくやべー状態>>983
せやな>>990
元気どころかツタンくん宝具4にしてたはず>>960
9年もやってれば熱意を維持するのも難しくなっえくるわな
ここではっちゃけるのは止めてもFGOは続けてくれてたら良いんだが>>990
この前いたよされたからと
1000なら、爆死話を1つ。
荒療治
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5394
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています