Fate/Grand Order 雑談スレッド 5394

1000

  • 1あの日交わした約束は砕けて散った2024/11/25(Mon) 21:54:25ID:Y2NzgyNTA(1/28)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5393
    https://bbs.demonition.com/board/12146
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    「ぶち壊せ!ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」攻略・雑談スレッド4
    https://bbs.demonition.com/board/12135
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/11/25(Mon) 22:16:03ID:M3MjI1MDA(1/5)NG報告

    武蔵ちゃんのお話?

  • 3名無し2024/11/25(Mon) 22:16:17ID:I0MzAxMjU(1/1)NG報告

    刑部姫、異世界へ配送される。

  • 4名無し2024/11/25(Mon) 22:16:27ID:U0NTYyNTA(1/12)NG報告

    盾乙〜
    異世界で出会ったお転婆なお姫様と恋するの

  • 5名無し2024/11/25(Mon) 22:16:40ID:QzNjE3NTA(1/2)NG報告

    レイシフトも異世界転移なのでは?(ディケイド感)

  • 6名無し2024/11/25(Mon) 22:16:40ID:k5ODA4NzU(1/1)NG報告

    英霊にとってサーヴァント召喚って異世界転生と大差ないよね

  • 7名無し2024/11/25(Mon) 22:16:58ID:U4MTMwMDA(1/4)NG報告

    たておつ

    雑スレも異世界みたいなものよね

  • 8名無し2024/11/25(Mon) 22:17:25ID:U2NDYxMjU(1/16)NG報告

    立て乙です。

    転移モノは昔からあるジャンルだからね。
    何ならロボットモノでもあるやつ。

  • 9名無し2024/11/25(Mon) 22:17:47ID:kwOTgxMjU(1/23)NG報告

    >>7
    つまり我らはプレインズウォーカー!

  • 10名無し2024/11/25(Mon) 22:18:02ID:k3MTUzNzU(1/5)NG報告

    建て乙
    マシュ視点だと実質的な異世界転移よね妖精暦パート

  • 1140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:18:12ID:UwNzAwMDA(1/20)NG報告

    たておつ。なるほど、目が覚めたらマスターになって異世界転生してた〜俺のサーヴァント達はとても頼りになる人達ばかりです〜第一話「俺の後輩はとても頼りになる後輩です」

  • 12名無し2024/11/25(Mon) 22:18:14ID:Y2NzgyNTA(2/28)NG報告

    100年経ったら同じ国でも異世界よ

  • 13名無し2024/11/25(Mon) 22:18:27ID:EwNDAwMA=(1/12)NG報告

    転移して擬人化しましたってやつもみたことあるな...

  • 14名無し2024/11/25(Mon) 22:18:35ID:YwMTMxMjU(1/1)NG報告

    レムレムはある意味で異世界転移ですね?

  • 15名無し2024/11/25(Mon) 22:18:45ID:U5ODk1MDA(1/47)NG報告

    >>8
    十二国記
    ふしぎ遊戯
    犬夜叉

  • 16名無し2024/11/25(Mon) 22:19:38ID:Y2NzgyNTA(3/28)NG報告

    >>13
    亜人、モンスター、動物、無機物、寄生虫に転生したのは読んだことあるな

  • 17名無し2024/11/25(Mon) 22:19:47ID:QzNjE3NTA(2/2)NG報告

    >>11藤丸「異世界ならチートちょうだい!手からビーム出るやつ!」

  • 18名無し2024/11/25(Mon) 22:20:06ID:U2NDYxMjU(2/16)NG報告

    >>15
    ダンバインとかもそうですわね。

  • 19名無し2024/11/25(Mon) 22:20:08ID:AyMTE3Mzc(1/1)NG報告

    先輩は転移先に現地民が耐性持ってないウィルス持ち込んでも赦してくれますか?

  • 20名無し2024/11/25(Mon) 22:20:13ID:Y2NzgyNTA(4/28)NG報告

    >>8
    バイストン・ウェルの物語を覚えている者は幸せである

  • 21名無し2024/11/25(Mon) 22:20:22ID:I1NDkxMjU(1/26)NG報告

    >>15
    戦国御伽草子、ってキャッチコピーは秀逸で好き

  • 2240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:20:48ID:UwNzAwMDA(2/20)NG報告

    >>8
    ロボットはどちらかというと異世界転移かな?ダンバイン、エスカフローネ、魔装機神、レイアース、ラムネ&40、他色々。

  • 23名無し2024/11/25(Mon) 22:20:52ID:Y3OTMzNzU(1/6)NG報告

    >>17
    わかりましたついでに分身できるようにもしておきます

  • 24名無し2024/11/25(Mon) 22:21:06ID:I1NDkxMjU(2/26)NG報告

    >>16
    神になって異世界運営とかも既にありそう

  • 25名無し2024/11/25(Mon) 22:21:21ID:kzNTYzNzU(1/1)NG報告

    誰しも一度は憧れるもんだと思うけど仮に強靭な肉体や特異な能力を付与されて異世界転生しても自分みたいな出不精は何も変わらんと思うのよね
    窮地に一歩を踏み出せる主人公が眩しい

  • 26名無し2024/11/25(Mon) 22:22:25ID:M4NTEyNQ=(1/10)NG報告

    外見同じで中にカルデアの顔ぶれが入って融合してるイドは昔のラノベみたいで嬉しい設定

  • 27名無し2024/11/25(Mon) 22:22:32ID:M5NTgzNzU(1/2)NG報告

    ダンバインとか現代に帰ってきたのにより不幸になったやつ(元々家庭がアレだったが)

  • 2840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:23:05ID:UwNzAwMDA(3/20)NG報告

    >>25
    探せばチート能力手に入れても上手く活かせず世間に出ず細々と暮らしている、みたいなのは多分あるだろうけどそれで面白いかと言われると・・・・難しいよな。

  • 29名無し2024/11/25(Mon) 22:23:24ID:U5OTg2MjU(1/14)NG報告

    >>12
    戦国時代にタイムスリップしたら、言葉は通じないらしいからな

  • 30名無し2024/11/25(Mon) 22:24:04ID:kwOTgxMjU(2/23)NG報告

    >>8
    チラッと言ったけど、TCGの元祖たるMTGも、プレイヤーは異なる次元を渡る者(プレインズウォーカー)って設定で、エキスパンション毎に色んな世界巡ってるんだよね。

  • 31名無し2024/11/25(Mon) 22:24:16ID:k1NjM3NTA(1/1)NG報告

    あんた俺に異世界に送る代わりに、チート能力くれるんだろ?視線で分かるさ

  • 32名無し2024/11/25(Mon) 22:25:11ID:kxMjAwMA=(1/9)NG報告

    ハァァァァーーーーーッッッ………………………………

    スゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!ウヘ、ゲヒャヒャヒャヒャヒャアーハッハッハッハッハッハッハヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

  • 33名無し2024/11/25(Mon) 22:25:26ID:I1NDkxMjU(3/26)NG報告

    >>29
    その頃だとパ行の発音が一時的に消えてた時期とかは聞くなぁ

  • 34名無し2024/11/25(Mon) 22:25:27ID:Y3OTMzNzU(2/6)NG報告

    >>25
    幾ら肉体が強靭になっても、精神が疎かなままだとムーン・ドバイ世界みたいなことになりますわよ

  • 35名無し2024/11/25(Mon) 22:25:50ID:IxNTUxMjU(1/4)NG報告
  • 36名無し2024/11/25(Mon) 22:25:57ID:kwOTgxMjU(3/23)NG報告

    >>22
    転生まで行くと珍しくなるの面白いよね。(ナイツマは新鮮だった)

  • 37名無し2024/11/25(Mon) 22:26:04ID:U3MzMxMjU(1/5)NG報告

    >>31
    ああ、君に与えられたのは五十円玉の表と裏を交換する能力だ。快く引き受けてくれて嬉しいよベリル

  • 38名無し2024/11/25(Mon) 22:26:11ID:M5NTgzNzU(2/2)NG報告

    現代で能力バトルとかもうできそうにないしな。
    (監視カメラや情報の拡散力等)

  • 39名無し2024/11/25(Mon) 22:26:18ID:c2NjI1MA=(1/2)NG報告

    >>32
    明日も仕事なのに虚しくならないか?

  • 40名無し2024/11/25(Mon) 22:26:19ID:U0NTYyNTA(2/12)NG報告

    異聞帯はもう異世界に近い気がするのです

  • 41名無し2024/11/25(Mon) 22:26:30ID:M5MDcwMDA(1/2)NG報告

    「信長のシェフ」って漫画が好きなんだけど、あれもある意味「異世界」かなあ(一応日本の戦国時代ということになってるけど)
    元の時代に戻らないでそのままそこで暮らすエンドは結構衝撃だった
    ケンたちがいなくなった現代はどうなってるのだろうか……

  • 42名無し2024/11/25(Mon) 22:26:43ID:U5OTg2MjU(2/14)NG報告

    >>28
    異世界転生モノも漫画喫茶でコミックをいろいろ読み漁った時期があったけど、結局アニメ化されるようなのって普通に面白いし、捻った展開は(原作小説から選ばれたコミカライズというフィルターがあっても)やっぱり盛り上がりにくいのよね

  • 43名無し2024/11/25(Mon) 22:26:49ID:MwNDgyNTA(1/11)NG報告

    >>8
    乙女ゲームなら遙かなる時空の中でシリーズも。アンジェリークもだっけか…?

  • 44名無し2024/11/25(Mon) 22:26:54ID:I5MTQyNTA(1/3)NG報告

    >>31
    ベリルはどっちかというと複数人で異世界転移して早々に力に飲まれて悪堕ちする感じだよね
    いや悪堕ちっていうか元から邪悪だけど

  • 45名無し2024/11/25(Mon) 22:26:57ID:kwOTgxMjU(4/23)NG報告

    >>31
    チート能力(モルガン召喚)

  • 46名無し2024/11/25(Mon) 22:27:02ID:g3MDkwMDA(1/13)NG報告

    >>8
    デジモンも異世界転移と言えば異世界転移?

  • 47名無し2024/11/25(Mon) 22:27:16ID:M4NTEyNQ=(2/10)NG報告

    >>31
    先輩、異世界に行ったばかりで今日は疲れてるんでしょ?その辺で一眠りして休んだらどう?

  • 48名無し2024/11/25(Mon) 22:27:22ID:Y2NzgyNTA(5/28)NG報告

    >>25
    >>28
    なんなら異世界転生モノの嚆矢になった無職転生からしてそれだったのよね。前世が外にトラウマのあるヒキニートだったから、転生した後も外が怖くて出られなかった。それを後の嫁があっさり外に連れ出してくれたという物語が美しい

  • 49ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:27:34ID:Y2MjYwMDA(1/15)NG報告

    異世界転移……

    娯楽とか、食とか、健康とか色々と適応できるかが問題

  • 50名無し2024/11/25(Mon) 22:27:35ID:U5ODk1MDA(2/47)NG報告

    >>31
    出る作品が間違った奴

  • 51名無し2024/11/25(Mon) 22:28:07ID:U2NDYxMjU(3/16)NG報告

    >>36
    ナイツマはロボットがメインだけどその他の魔法の授業や他の種族とかの描写をしているのもすごいですわね。

  • 52名無し2024/11/25(Mon) 22:28:30ID:MwNDgyNTA(2/11)NG報告

    異聞帯は異世界みたいなものだけど、やっぱりアヴァロンルフェは特にその感じ強かったな。
    世界観もだけど、「予言の子」と「異邦の魔術師」の話とかすごくそれっぽかった

  • 53名無し2024/11/25(Mon) 22:28:42ID:kxMjAwMA=(2/9)NG報告

    異世界転移か

    異星へ飛ばされるのもある意味転移?

  • 54名無し2024/11/25(Mon) 22:28:51ID:kwOTgxMjU(5/23)NG報告

    >>49
    まずトイレとかお風呂とか、衛生面で色々きつくなりそうよね。

  • 55名無し2024/11/25(Mon) 22:29:22ID:U5OTg2MjU(3/14)NG報告

    >>30
    というか、場に出ているクリーチャー(モンスター)は、プレイヤーの召喚魔法で出ているし、スペルは魔法使いであるプレイヤーが唱えている
    だからクリーチャー召喚もカウンターできるし、召喚されたクリーチャーは「召喚酔い」のため、そのターンは攻撃できない

  • 56名無し2024/11/25(Mon) 22:29:44ID:I1NDkxMjU(4/26)NG報告

    >>49
    正直、「旅行なら全然行きたいけど住みたくない」の割合が多い異世界モノよ

  • 5740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:29:45ID:UwNzAwMDA(4/20)NG報告

    >>49
    中には「現代食もう食えないの嫌だから異世界で再現しちゃるわい!!なんか私の料理が周りにウケたんだが」みたいなのもある。

  • 58名無し2024/11/25(Mon) 22:30:26ID:kxMjAwMA=(3/9)NG報告

    >>39
    ハイにでもなんないとやっていけないですよね

  • 59名無し2024/11/25(Mon) 22:31:00ID:U0NTYyNTA(3/12)NG報告

    >>36
    ナイツマ2期来ないかしら

  • 6040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:31:11ID:UwNzAwMDA(5/20)NG報告

    たまにあるのが、地球と異世界行き来自由、みたいなの。こういうのは異文化交流が主軸かな?

  • 61名無し2024/11/25(Mon) 22:31:22ID:g3MDkwMDA(2/13)NG報告

    >>39
    大人はな、思ってるより強くないんだよ

  • 62名無し2024/11/25(Mon) 22:31:44ID:Y2NzgyNTA(6/28)NG報告

    >>42
    王道は受けるからこそ王道なのよね。それを陳腐化させないためのスパイスが意外性なのだけど、そっちばかりに気がとられて香辛料塗れにしても一般受けはせんのです。

  • 63名無し2024/11/25(Mon) 22:31:49ID:MwNDgyNTA(3/11)NG報告

    女性主人公の転移作品だと、圧倒的チートより元々持ってた技術が認められる、系統の作品が多いイメージある

  • 64名無し2024/11/25(Mon) 22:31:52ID:c2MjMxMjU(1/1)NG報告

    >>49
    異世界はとりあえず東の方に行けば米と味噌と醤油が生えてるからへーきへーき

  • 65名無し2024/11/25(Mon) 22:32:51ID:I1NDkxMjU(5/26)NG報告

    >>38
    現代風だけど異能が常識化してるヒロアカとかはその辺上手いと思うけど、社会の裏でってのはもう中々難しいわなぁ

  • 66名無し2024/11/25(Mon) 22:33:30ID:Y2NzgyNTA(7/28)NG報告

    >>49
    一時期、転生者がこぞって味噌やら醤油やら作り始めるブームがあってのう……麴とかどこから持ってきてんだおめー、魔法を言い訳にインスタントで作ってんじゃねーぞてめー、とか突っ込みまくってたおもひで

  • 67ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:34:00ID:Y2MjYwMDA(2/15)NG報告

    >>60
    割と最近の作品で例えるなら…ゼンカイジャーの最終回か?
    自由に各世界と行き来できるようになってる

    (正確には並行世界の地球と、だけど正直キノコトピアの時点で異世界レベルだから異世界で良いと思うが)

  • 68名無し2024/11/25(Mon) 22:34:15ID:I1NDkxMjU(6/26)NG報告

    >>60
    冷えたビールを提供するだけで大喜びする異世界人に枝豆も食わそう

  • 69名無し2024/11/25(Mon) 22:34:19ID:kwOTgxMjU(6/23)NG報告

    >>65
    ペルソナに代表される、日常から異空間とかなら、今でも割と行けるね。

  • 70名無し2024/11/25(Mon) 22:34:23ID:E4ODg1MDA(1/1)NG報告

    >>60
    デンドロもそっち系といえばそっち系かな……
    VRゲームの体してるだけでアバター使って異世界に擬似転移されてるし

  • 71名無し2024/11/25(Mon) 22:34:55ID:MwNDgyNTA(4/11)NG報告

    >>66
    醤油はそういう味の汁が出る木の実がある、なんて設定作品もあったな

  • 72名無し2024/11/25(Mon) 22:35:04ID:U5OTg2MjU(4/14)NG報告

    >>41
    異世界転移は、最初は元の世界に帰るって目的であれこれやる話だったけど、帰る前提だと異世界で居心地の良い関係を築きにくいってことで、結構早いうちに「帰らなくていいや、元の世界に帰る理由もないし」って感じの発想の転換がおこって、だからこそブラック企業のリーマンとかの「救われない」連中が転移するようになった

    現代で救われない連中が、生まれ変わって無双することを自己投影するとかは、順序が逆なのだ

  • 73名無し2024/11/25(Mon) 22:35:14ID:Y5NDg4NzU(1/3)NG報告

    >>25
    (転移した異世界では家レースが大流行していて引きこもったまま車輪付きの家でレースに駆り出されるスレ民)

  • 74名無し2024/11/25(Mon) 22:35:21ID:kwOTgxMjU(7/23)NG報告

    >>60
    映画のマリオブラザーズは、最終的にそんな感じになってるっぽい?

  • 75名無し2024/11/25(Mon) 22:35:22ID:Y2NzgyNTA(8/28)NG報告

    >>36
    ナイツマはなんというかね、主人公がぶっ飛びすぎててちょっと怖かった……いや殺人に忌避感が無いとかは良い(良くは無いが)んだけど、躊躇わな過ぎてね

  • 76名無し2024/11/25(Mon) 22:35:31ID:M0NzA3NTA(1/14)NG報告

    >>49
    ネットがないので無理ですね…あとエアコンとご飯とetc…耐えられない

  • 77名無し2024/11/25(Mon) 22:35:45ID:Y3OTMzNzU(3/6)NG報告

    >>64
    あと豆腐もある

  • 78名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:35:53ID:M1MDc1MDA(1/18)NG報告

    建て乙
    異世界転移だとアレが好きですね

    転移先の人を助ける為に融合した上で、記憶と力の大半を封印した状態で転移先にて色んな謎を解き明かす話

  • 79ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:36:23ID:Y2MjYwMDA(3/15)NG報告

    >>68
    あぁ居酒屋のぶ…(まだ続いてたっけ)

  • 8040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:37:03ID:UwNzAwMDA(6/20)NG報告

    >>67
    そういえばパラレルワールド系のお話だったわね。
    >>68
    くっくっくっ、唐揚げ、焼き鳥、焼き肉も薦めるぞ。もう戻れなくなるねぇニチャァ
    >>70
    ソードアートオンラインみたいな感じかしら。

  • 81名無し2024/11/25(Mon) 22:37:07ID:AyMDI4NzU(1/2)NG報告

    盾乙
    転生なら異世界転生ロアできたんだがな

  • 82名無し2024/11/25(Mon) 22:37:12ID:kxMjAwMA=(4/9)NG報告

    異世界より未来に行きたーい
    なんか一万年後くらいには現在の言語がほぼ失われて言葉通じないらしいわよ。千年くらい前の日本語すら意味不明なアチシには想像もつかないわねえ

  • 83名無し2024/11/25(Mon) 22:37:15ID:kwOTgxMjU(8/23)NG報告

    >>75
    一歩道を間違えば、ラスボスとかマッドサイエンティストだもんねぇ…。いや、スパロボでのアカネちゃんとの共演は面白かった。

  • 84名無し2024/11/25(Mon) 22:37:21ID:UyMTQyMDA(1/8)NG報告

    転生したらスレ民だった件 「転スレ」

  • 85名無し2024/11/25(Mon) 22:37:23ID:EwMzE2MjU(1/2)NG報告

    >>49
    美少女にやたらと持て囃されてヤリ放題なら多分人間なんとでもなると思う
    衛生状態中世基準でも住めば都

  • 86名無し2024/11/25(Mon) 22:37:47ID:I1NDkxMjU(7/26)NG報告

    >>73
    変形する家とか足生えた家とか円盤UFOにしか見えない家が出てくるんやろなぁ

  • 87名無し2024/11/25(Mon) 22:37:50ID:I3ODIxMjU(1/26)NG報告

    >>64
    実は南に行けば生えている説(ジャポニカ米ではないけど)

  • 8840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:37:53ID:UwNzAwMDA(7/20)NG報告

    >>74
    土管で色んな世界行けるみたいな話だっけ。そういえば見てないなぁ。、

  • 89名無し2024/11/25(Mon) 22:38:57ID:c4NDMxMjU(1/1)NG報告

    >>84
    どんな業を前世で背負ってきたんだ

  • 90名無し2024/11/25(Mon) 22:39:10ID:U5ODk1MDA(3/47)NG報告

    >>82
    ムーンドバイ...

  • 9140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:39:21ID:UwNzAwMDA(8/20)NG報告

    多分居酒屋に入ったら「生一つ」と言いながら一人飲み会するエルフやオークにゴブリンとかはもういる。

  • 92名無し2024/11/25(Mon) 22:39:50ID:EyMjU1MDA(1/2)NG報告

    >>31
    ベリルみたいなあからさまな悪党に力をくれる神様ってロキみたいな相当タチ悪くて腹黒い神様や外界の神みたいな邪神ぐらいだと思うの
    なろうの神様、ある程度は良識ある神様多いからこういう危険人物は余程のことがないと選ばないだろうし

  • 93名無し2024/11/25(Mon) 22:39:59ID:I3ODIxMjU(2/26)NG報告

    >>66
    アレも一応アルコール発酵だからある程度はワイン酵母とビール酵母で代用できね?

  • 94名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:40:03ID:M1MDc1MDA(2/18)NG報告

    別の所から赤い玉が降りてくる展開とかないかねぇ...

  • 95名無し2024/11/25(Mon) 22:40:08ID:Y2NzgyNTA(9/28)NG報告

    >>74
    元々土管で繋がっていた? のをマリオ兄弟が偶然発見したみたいな話だったかな。ピーチ姫も元々キノコ王国とは違う世界の人間で迷い込んできたらしい。

  • 96名無し2024/11/25(Mon) 22:41:05ID:M4NDU1NjI(1/1)NG報告

    >>94
    ウルトラ業務上過失致死?

  • 97名無し2024/11/25(Mon) 22:41:10ID:M4NTEyNQ=(3/10)NG報告

    放課後の校舎裏で超常たる復讐者たちが人外バトルやってる展開とかイイよな…

  • 98名無し2024/11/25(Mon) 22:41:37ID:c1ODEyNTA(1/1)NG報告

    今気づいたけど槍ディルプロフに破魔の紅薔薇の説明しかないんだな
    剣ディルは片方しかプロフと宝具名に乗ってないけど、こっちはスキルにあるし

  • 99名無し2024/11/25(Mon) 22:41:48ID:I3ODIxMjU(3/26)NG報告

    リアルパイセンこわー
    ワ イ ン酵 母 を用 い た低 食 塩 味 噌 の 醸 造

  • 100名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:42:13ID:M1MDc1MDA(3/18)NG報告

    >>96
    ...こう、願ったもん出してくれる赤い玉が異世界から降って来てほしいねぇ

  • 101名無し2024/11/25(Mon) 22:42:28ID:Y3OTMzNzU(4/6)NG報告

    ポケモンでも異世界転移要素はあったりする
    ポケダンとか

  • 102名無し2024/11/25(Mon) 22:42:34ID:MwNDgyNTA(5/11)NG報告

    >>92
    この間アニメやってた「異世界失格」は現世で報われない可哀想な人を選んで転移させてたけど、この「可哀想」が自業自得の末路みたいなのも入るからどうしようもない人間がやってくることが多かったのよね

  • 103名無し2024/11/25(Mon) 22:42:45ID:U5NTcyNTA(1/7)NG報告

    >>74
    帰ってこれないカタルシス

  • 104名無し2024/11/25(Mon) 22:42:52ID:Y2NzgyNTA(10/28)NG報告

    >>65
    その辺は都合よく無視するか、まだ気づかれていないみたいな「物語のウソ」でごまかすのが腕の見せ所ね。その辺リョーゴはデュラララ!!とかデッドマウント・デスプレイとか、現代社会に非常識を持ち込んだ物語を作るのが本当に上手い

  • 105名無し2024/11/25(Mon) 22:43:14ID:k2NDAwMA=(1/4)NG報告

    妖精国に住みたいって人がずっとフレ欄にいる

  • 106名無し2024/11/25(Mon) 22:43:21ID:MwNDgyNTA(6/11)NG報告

    >>101
    レジェンズアルセウスも前情報では全く知らされてなかったから、まさか主人公が別世界からやってきた立場なのは驚いた

  • 107名無し2024/11/25(Mon) 22:43:21ID:k3MTUzNzU(2/5)NG報告

    >>52
    基本的に異聞帯におけるカルデア一行って外界の来訪者ぐらいの存在だと思うけど、妖精國に限ってはこの世界においての役割があって他の異聞帯よりも世界観に編入されてる感じが強かったよね

  • 108名無し2024/11/25(Mon) 22:43:41ID:U5OTg2MjU(5/14)NG報告

    >>92
    神様の目的によっては「ただ単に面白いから」とか「世界に良くも悪くも動きを起こさせるタネとして、プラスでもマイナスでも影響の大きそうな事をしそうなヤツを選ぶ」とかもあるんで、一概には言えない
    あからさまな悪人とか、世界の悪役とかで転生するのは普通にある

  • 109名無し2024/11/25(Mon) 22:43:51ID:kwOTgxMjU(9/23)NG報告

    >>100
    タイガーマークの魔法瓶風じゃなくていいのか…。

  • 110名無し2024/11/25(Mon) 22:43:56ID:kxMjAwMA=(5/9)NG報告

    >>100
    はーーーい!

  • 111名無し2024/11/25(Mon) 22:44:16ID:U5NTcyNTA(2/7)NG報告

    >>88
    あの映画はいいぞ

    マリオの家族や レッキングクルーのお邪魔虫 
    噎せ返るほどの懐かしい小ネタがある

  • 112名無し2024/11/25(Mon) 22:44:32ID:kwOTgxMjU(10/23)NG報告

    >>107
    スプリガンナカムラが良い味を出してくれてた。

  • 113名無し2024/11/25(Mon) 22:45:06ID:U5NTcyNTA(3/7)NG報告

    >>108
    悪人を利用するっててもある

  • 114ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:45:14ID:Y2MjYwMDA(4/15)NG報告

    >>100
    最恐怪獣呼ばないと…(そういやアークにキングオブモンスでるらしいですね)

  • 115名無し2024/11/25(Mon) 22:45:42ID:I3ODIxMjU(4/26)NG報告

    >>110
    100兆円ほどのポンド、ユーロ、米ドル、円の国債おくれ

  • 11640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:45:43ID:UwNzAwMDA(9/20)NG報告

    いじめられっ子が異世界転生してオークの仲間に入って平和に暮らしていたのに後からいじめっ子グループが異世界転生してきて平和を見出し始めたので報復する、みたいなあらすじの作品とかあったな。表紙とあらすじで「あ、これヤベェやつだわ」と思った作品は中々ない。それなりに続いていたから人気だと思う。

  • 117名無し2024/11/25(Mon) 22:46:35ID:Y2NzgyNTA(11/28)NG報告

    >>92
    悪人や犯罪者、異常者を転生させる話も相当数あるよ。神の尺度が人間と違うとか転生させたら堕落したとか悪影響より世界を変える方を優先したとか、理由は色々つけられているけど

  • 11840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:46:38ID:UwNzAwMDA(10/20)NG報告

    >>110
    ちゃんと処分しろよ神様!

  • 119名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:46:41ID:M1MDc1MDA(4/18)NG報告

    >>115
    やめとけやめとけ! 1年後に消えるぞ!!
    カルデアスが!!

  • 120我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿6巻読了)2024/11/25(Mon) 22:47:06ID:QyMDQ1MDA(1/3)NG報告

    そんなに読んでる訳ではないけど
    異世界転移じゃなくて異世界召喚物で
    召喚して酷い扱いしたり、帰りの分を用意してなかったり
    こっちが話を受けてくれると思ってるのを見るとモヤッとする
    テメーら、逆にこっちに呼び寄せて戸籍云々とかがないめんどくさい状態してやろうかと思うときがある

  • 121名無し2024/11/25(Mon) 22:47:19ID:k2NDAwMA=(2/4)NG報告

    いま「人間とばれて仲間から迫害される」「パートナーと生き別れになる」「世界が滅びたあとが出されてる」「保護者だと思ってた人に最初から裏切られていた」「共に暮らそうと誓った矢先に置いていかれる」
    展開のあるポケダンの話をしましたか

    あれで育ったせいで普通だと思ってたんですけど重たいよお前って言われたんですよね

  • 122名無し2024/11/25(Mon) 22:47:29ID:M0NzA3NTA(2/14)NG報告

    異世界は基本厳しく強い環境で行って欲しい派なので難易度は無職転生くらいの異世界難易度で逝っちゃいましょう

  • 123名無し2024/11/25(Mon) 22:47:32ID:EwMzE2MjU(2/2)NG報告

    >>115
    CIAに消されそう

  • 124名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:47:36ID:M1MDc1MDA(5/18)NG報告

    >>109
    それは干渉用だからねぇ

  • 125名無し2024/11/25(Mon) 22:47:46ID:MwNDgyNTA(7/11)NG報告

    >>108
    神視点だと「報復・制裁を受けた元加害者」も救われるべき対象、に見えるってのもあるかも

  • 126名無し2024/11/25(Mon) 22:48:47ID:UyMzIwMDA(1/20)NG報告

    >>116
    やたらと生々しいイジメ描写 +1点
    いじめっ子がありそうな名前 +1点

  • 127名無し2024/11/25(Mon) 22:49:03ID:kwOTgxMjU(11/23)NG報告

    >>106
    色々あって邪神扱いは笑った。

  • 128名無し2024/11/25(Mon) 22:49:47ID:kxMjAwMA=(6/9)NG報告

    >>119
    …あれ?カルデアスが綺麗な花火になる分には別によくね?

  • 129名無し2024/11/25(Mon) 22:49:50ID:U5ODk1MDA(4/47)NG報告

    >>119
    カルデアスが消える!?
    ...別に困ることがないな

  • 130名無し2024/11/25(Mon) 22:50:00ID:Y5NDg4NzU(2/3)NG報告

    >>94
    (穏便に異世界に引き摺り込む)

  • 131名無し2024/11/25(Mon) 22:50:04ID:k5NzExMjU(1/3)NG報告

    >>60
    酒を扱ったものでドランク・インベーダーは面白かったですよ

  • 132名無し2024/11/25(Mon) 22:50:12ID:QyMTIyNTA(1/3)NG報告

    極めて近く、限りなく遠い世界に

  • 133名無し2024/11/25(Mon) 22:50:30ID:U2NDYxMjU(4/16)NG報告

    >>106
    ノボリさんとかいう被害者もいますわね。

  • 134名無し2024/11/25(Mon) 22:50:48ID:Y2NzgyNTA(12/28)NG報告

    >>116
    転生・転移して異世界に行く→自分を迫害(主にイジメ)していた連中も異世界に来て同じノリで迫害してくる→だがここは違う世界で今の俺には力がある!復讐してやる!
    みたいな物語の類型は結構あるし一定の人気は得ているねぇ。
    まぁ、異世界モノという人気ジャンルに復讐モノという人気要素を加えれば人気が出るのは当然すね

  • 135名無し2024/11/25(Mon) 22:50:51ID:Y3OTMzNzU(5/6)NG報告

    結局のところ、世界も人間もそもそも救われることを望んでいたのかという話ではある
    天草くんとかはそれを理解した上で、人類救済を敢行していますが

  • 136名無し2024/11/25(Mon) 22:50:55ID:E2MTM3NjI(1/1)NG報告

    >>120
    もう既にそこそこあるな逆異世界転移もの

  • 137名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:51:07ID:M1MDc1MDA(6/18)NG報告

    >>128
    >>129
    あ、あー! そうだったそうだった
    普通はあっちがワルモンなんだよなそうだった

  • 138ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:51:18ID:Y2MjYwMDA(5/15)NG報告

    >>127
    でもよぉ、いつになったら主人公やノボリは元の時代に帰してもらえるんだい?

  • 139名無し2024/11/25(Mon) 22:51:35ID:U5ODk1MDA(5/47)NG報告

    >>137
    むしろ積極的に使うべし

  • 140名無し2024/11/25(Mon) 22:51:49ID:UyMTQyMDA(2/8)NG報告

    >>127
    スマホダサいし初手承諾無しタイムスリップですからねスマホダサいし、おまけに目的果たしたら帰れるとかじゃなく片道切符なのが酷すぎるあとスマホがダサい

  • 141名無し2024/11/25(Mon) 22:52:03ID:g3MDkwMDA(3/13)NG報告

    >>126
    なんか漠然とした友達描写 +……?

  • 142名無し2024/11/25(Mon) 22:52:03ID:UyMzIwMDA(2/20)NG報告

    実質異世界モノを始められたFGO第二部のプロット強すぎる

  • 143名無し2024/11/25(Mon) 22:52:11ID:kwOTgxMjU(12/23)NG報告

    >>132
    クー・フーリン(?)「決着を付けるぞ!ベオウルフ!!」
    リンボ「ンンン!!?」

  • 144名無し2024/11/25(Mon) 22:52:42ID:U2NDYxMjU(5/16)NG報告

    >>120
    ああいうのって大体が自分の世界の人間を使わなくてもいいように呼び出した鉄砲玉だからな…。

  • 14540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:52:45ID:UwNzAwMDA(11/20)NG報告

    >>138
    後々のシリーズでひょっこり帰ってきているかもしれないから・・・

  • 146名無し2024/11/25(Mon) 22:53:03ID:U5ODk1MDA(6/47)NG報告

    >>132
    Fake

  • 147名無し2024/11/25(Mon) 22:53:30ID:UyMzIwMDA(3/20)NG報告

    スレ民も記憶が消えているだけで世界の一つくらい救ってきたかもしれない

  • 148名無し2024/11/25(Mon) 22:53:37ID:M4NTEyNQ=(4/10)NG報告

    くっ、改めて見ると何故これの簡易霊衣が無いんだ…。冒険野郎みたいに焦らしプレイなのか…

  • 149名無し2024/11/25(Mon) 22:53:40ID:k2NDAwMA=(3/4)NG報告

    クダリが未来に飛ばされてそうとか言われてますね

  • 150ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:54:22ID:Y2MjYwMDA(6/15)NG報告

    >>140
    というかアルセウスフォン絶対持ち辛いよね…(黄色のパーツのせいで)

    あとフォンとついてるけど正直劇中では通話機能無いしマップ機能くらいしか役目が…

  • 151名無し2024/11/25(Mon) 22:54:34ID:k5NzExMjU(2/3)NG報告

    異世界転移ものおすすめもう一つ
    異世界になんて来たくはなかったのに…
    良いですよ

  • 15240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:54:49ID:UwNzAwMDA(12/20)NG報告

    >>149
    上り線が過去、下り線が未来というわけかなるほど、シャレにならねぇ。

  • 153名無し2024/11/25(Mon) 22:55:18ID:MxNTQwMDA(1/5)NG報告

    >>145
    ストーリーじゃなく図鑑完成がゲームの目的な以上、ボスキャラ倒したら帰還て訳にはいかんしね


    いや、せめてノボリさんはストーリー中に帰せよ

  • 154名無し2024/11/25(Mon) 22:55:18ID:Y2NzgyNTA(13/28)NG報告

    >>140
    まぁ、物語の中では帰れてないけど、その後帰還したとかかもしれんし……時を操るディアルガやセレビィの力を利用できればワンチャン。今後の作品で「こんな人がいたんだけどいつの間にかいなくなった」とかの匂わせがあると良いね。

    ノボリの件は許さん

  • 155名無し2024/11/25(Mon) 22:55:51ID:Y5NDg4NzU(3/3)NG報告

    >>120
    ──瞬間、カツドゥーンを食べながら催眠で戸籍を入手する主人公

  • 156名無し2024/11/25(Mon) 22:55:57ID:k0ODIxMjU(1/1)NG報告

    >>143
    どっちも声カッコいいんだよなあ

  • 157ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:55:59ID:Y2MjYwMDA(7/15)NG報告

    >>152
    ま、まだXY本編よりも未来とは確定してないと思うから……(ミアレ再開発という文字から目を背け)

  • 158名無し2024/11/25(Mon) 22:56:04ID:g3MDkwMDA(4/13)NG報告

    >>150
    まぁ……ほら
    他にアルセウスフォン持ってるやつがいるとしたらその時代に置き去りにされたままだってことで邪神が確定するから……

  • 159名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:56:05ID:M1MDc1MDA(7/18)NG報告

    これから30分、あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に入って行くのです

    というくだりから始まる感じの異世界ものとかありますかね?

  • 160名無し2024/11/25(Mon) 22:56:13ID:U5NTcyNTA(4/7)NG報告

    >>122
    あれ 主人公元ダメ人間で
    その過去がいつまでも纏わりついてきて苦しむのがいいんだ

    簡単に振り切れたらおかしいんだよ

  • 161名無し2024/11/25(Mon) 22:56:26ID:k4Mzc0NjI(1/1)NG報告

    >>143
    分の悪いガバチャーに賭けるから実質ベーオウルフ

  • 16240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 22:56:42ID:UwNzAwMDA(13/20)NG報告

    異世界に転生したら先人達が過去に既にたくさん来ていて、異世界の文化が侵略されていてほぼ地球、みたいなのも多分ある。

  • 163名無し2024/11/25(Mon) 22:56:58ID:k2NDAwMA=(4/4)NG報告

    異世界転生揶揄されるけど昔はざまあとかより正統派RPGみたいなのが多かった気がする 気がするだけ

  • 164名無し2024/11/25(Mon) 22:57:12ID:U5OTg2MjU(6/14)NG報告

    >>144
    そういうのがたくさん出たから、不良勇者とか、人間の味方する理由がなくて魔王と共闘とかの話も流れたわけだしね

  • 165名無し2024/11/25(Mon) 22:57:20ID:MwNDgyNTA(8/11)NG報告

    最初に読んだなろう小説原作の異世界転移作品が「異世界はスマートフォンと共に」のコミカライズだったので、なんだかんだ圧倒的チートで人助けしつつ悪人成敗は読んでてスッキリするのは確か。
    その後も色々読んだけど、冬夜くんのチートぶりは異世界系でもすごい方だな…スリップ最強。

  • 166名無し2024/11/25(Mon) 22:57:26ID:kwNjczNzU(1/1)NG報告

    >>143
    変な因縁付ける方の悪セルやめい

  • 167名無し2024/11/25(Mon) 22:57:29ID:I2NTM2MjU(1/1)NG報告

    >>147
    最近膝とか腰とか首が痛いと思ってたら、そっか世界を救った代償だったのか

  • 168ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 22:57:37ID:Y2MjYwMDA(8/15)NG報告

    >>153
    >>154
    少なくとも老け&くたびれ具合からして数年はヒスイで過ごしてるっぽいノボリさん

  • 169名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:58:22ID:M1MDc1MDA(8/18)NG報告

    >>167
    あぁ、てっぺんが輝いてるのもその代償か
    (スレ民らを見ながら)

  • 170名無し2024/11/25(Mon) 22:58:23ID:U5ODk1MDA(7/47)NG報告

    >>168
    やはり邪神

  • 171名無し2024/11/25(Mon) 22:58:32ID:Y2NzgyNTA(14/28)NG報告

    >>160
    トラウマや抱えている問題が生々しいから一朝一夕に解決できず、もがきながら少しずつ周りを頼れるようになり、解放されていくのがね、美しいんですよ……
    それはそれとしてルーデウスはキモいままなんだけど、うんまあそれはうん

  • 172名無し2024/11/25(Mon) 22:59:06ID:U5NTcyNTA(5/7)NG報告

    信長のシェフの秀吉
    「なんで本来の世界の儂が 天下人になっとるんじゃ」

  • 173名無し2024/11/25(Mon) 22:59:14ID:MwNDgyNTA(9/11)NG報告

    >>168
    新ステージ突入でスッと出てきた時、ポケモンシリーズプレイヤーはみんな驚いたよね。
    特にブラホワはリメイク待ちだったし

  • 174名無し2024/11/25(Mon) 22:59:26ID:U3MzMxMjU(2/5)NG報告

    >>167
    おっと… 臓器と間接と自律神経は硝子だぞ

  • 175名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 22:59:34ID:M1MDc1MDA(9/18)NG報告

    ...やっぱ命の玉返さずに一回痛い目見させたほうが良いんじゃ...(レジェンドアルセウス見ながら)

  • 176名無し2024/11/25(Mon) 22:59:43ID:M0NzA3NTA(3/14)NG報告

    >>162
    その結果として異世界の文化とか文明が徐々に廃れてこちら側の存在を危険視する…みたいな場合もあるのかしら

  • 177名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:00:26ID:M1MDc1MDA(10/18)NG報告

    因みにスレ民
    どんな技能に憧れる?

  • 178名無し2024/11/25(Mon) 23:00:34ID:E3OTc2MjU(1/19)NG報告

    ウルトラホールは悪影響強すぎソルガレオ系統がいないと記憶失うからな。急に空間が時空の歪み出るとかポケモンの世界も怖いな。

  • 179名無し2024/11/25(Mon) 23:00:34ID:c4NjI1MA=(1/1)NG報告

    ポケモン全シリーズ未履修スレ民なんだけどノボリさんとクダリさんは好きな予感がしています

  • 180ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 23:00:38ID:Y2MjYwMDA(9/15)NG報告

    >>175
    でも返さないと「さばきのつぶて」(映画見る限りほぼ隕石群)が落ちてくるのです…

  • 181名無し2024/11/25(Mon) 23:00:54ID:c2NjU4MTI(1/3)NG報告

    >>163
    ぶっちゃけ児童文学とかでもよくある王道テンプレのひとつだし…何事も味付け次第なのよ

  • 182名無し2024/11/25(Mon) 23:01:02ID:QyMTIyNTA(2/3)NG報告

    OGもいいんだがアホなアクセル見たくてAやりたくなる

  • 18340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 23:01:03ID:UwNzAwMDA(14/20)NG報告

    >>176
    主人公が元いた世界の古い文化の保存や再生をする活動を行っていた人とかだったら話が進むかも。今度は異世界の文化を守る、みたいな。

  • 184名無し2024/11/25(Mon) 23:01:05ID:kxMjAwMA=(7/9)NG報告

    >>177
    そーらを自由にとーびたいなー

  • 185名無し2024/11/25(Mon) 23:01:08ID:kwOTgxMjU(13/23)NG報告

    >>155
    あれも中々どうして裏事情(天使関連)がひっどいというか、勇者がかなり被害者というか…。故に魔王様がポジティブ且つ建設的でいいのよね…。

    …というか、「魔界統一後、治世が上手くいったが故に、人口増加で食糧難に陥り人間世界に侵略せざる負えなくなった」って中々生々しいよね。

  • 186名無し2024/11/25(Mon) 23:01:33ID:UyMzIwMDA(4/20)NG報告

    >>167
    世界を救ったあと邪魔になったので姫に後頭部を殴られて薬を飲ませて若者に戻されたんだな

  • 187名無し2024/11/25(Mon) 23:02:02ID:QyMTIyNTA(3/3)NG報告

    異世界転移ってダンバインとか相当古くから人気だしなあ

  • 188名無し2024/11/25(Mon) 23:02:06ID:gxNjUxNTA(1/6)NG報告

    「工房での飼料に使う素材用に、異世界転移の術式を利用する」
    とか、如何かな…

    ・対象は"人間"のみに設定
    ・転移場所は、"業務用機械の入口"に設定
    ・1度につき、1分間/10〜人分"投入"可能
    ・最終的に、農村や牧場等へと還元される

  • 18940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 23:02:07ID:UwNzAwMDA(15/20)NG報告

    >>177
    衣食住に困らない技能ですかね。

  • 190名無し2024/11/25(Mon) 23:02:08ID:Y3OTMzNzU(6/6)NG報告

    >>177
    過去にあったものを取り寄せる

  • 191橙子さん推し2024/11/25(Mon) 23:02:41ID:MzNTUwMDA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 192名無し2024/11/25(Mon) 23:03:00ID:UyMzIwMDA(5/20)NG報告

    >>177
    金が手に入る

  • 193名無し2024/11/25(Mon) 23:03:02ID:gxNjUxNTA(2/6)NG報告

    >>191
    エジソンオルタ

  • 194名無し2024/11/25(Mon) 23:03:05ID:Y2NzgyNTA(15/28)NG報告

    >>163
    異世界転生モノという大ジャンルの中で差別化するべくスローライフやヒャッハー、ハードモード等々といった小ジャンルに分化していき、その中の一ジャンルである復讐モノ、更にそれが分化したのがざまぁ系なんだな。

  • 195名無し2024/11/25(Mon) 23:03:13ID:U5ODk1MDA(8/47)NG報告

    >>191
    カーマちゃん

  • 196名無し2024/11/25(Mon) 23:03:13ID:kwOTgxMjU(14/23)NG報告

    >>177
    いやもう、「灯」が点ればそれで良いです。(転移能力)

  • 197ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 23:03:29ID:Y2MjYwMDA(10/15)NG報告

    >>180
    あちげぇ隕石じゃない、光弾だ(いや破壊規模からして隕石だが)

  • 198名無し2024/11/25(Mon) 23:03:47ID:UyMzIwMDA(6/20)NG報告

    >>188
    汚い第二魔法

  • 199名無し2024/11/25(Mon) 23:03:49ID:M0NzA3NTA(4/14)NG報告

    >>177
    やっぱり錬金術と魔術ですかね
    魔術は五大元素とかを中心に扱った奴が好き

  • 20040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 23:03:51ID:UwNzAwMDA(16/20)NG報告
  • 201名無し2024/11/25(Mon) 23:03:54ID:EwNDAwMA=(2/12)NG報告

    >>177
    相手の心がみれる

  • 202ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 23:04:17ID:Y2MjYwMDA(11/15)NG報告

    >>177
    食関係の技量ですかね…

  • 203名無し2024/11/25(Mon) 23:04:18ID:U0NTYyNTA(4/12)NG報告

    異世界転生というか前世の記憶とか逆行して知識使ってハッピーエンドをって感じのだとティアムーン帝国物語とかアルバート家とか面白かったなあ
    異世界恋愛好きだけどハーレム物も多くて好みを探すの大変
    作品内で色んなカップルが見たい欲求

  • 204名無し2024/11/25(Mon) 23:04:46ID:E3OTc2MjU(2/19)NG報告

    エミリアの母さん普通にこの子ならにいい魔族なるから力上げるとかまだショタやで。

  • 205名無し2024/11/25(Mon) 23:05:04ID:U5OTg2MjU(7/14)NG報告

    >>176
    自分たちの世界に異世界人(=異物)が湧くから端から捕らえるとかぬっころす的な話は定期的にある
    あるだけであんまりジャンルとしては有名にならないけど
    まあそういうジャンルもいずれ珠玉の逸品が出て、粗製乱造からのテンプレ熟成ルートが進むさ

  • 206名無し2024/11/25(Mon) 23:05:14ID:E3NzIzNjI(1/1)NG報告

    チートなんて与えられて神の玩具やるくらいなら神の座を奪って世界をクラフトしようぜー!!

  • 207名無し2024/11/25(Mon) 23:05:25ID:U5NTcyNTA(6/7)NG報告

    そういう意味でなら彼はそれっぽいな

  • 208名無し2024/11/25(Mon) 23:05:53ID:AyMDI4NzU(2/2)NG報告

    しかし異世界転移って未知の病原体もやって来るかもしれんのよね

  • 209ゴリ押しすればイケると思ってるマーリン2024/11/25(Mon) 23:06:28ID:k1OTg3NTA(1/2)NG報告

    君は異世界転移して世界観を守り!
    ボクは異世界転移してカルデアの手助けをする!
    そこになんの違いもありはしないのさ!

  • 210名無し2024/11/25(Mon) 23:06:37ID:g3MDkwMDA(5/13)NG報告

    >>177
    I am the born………

  • 211名無し2024/11/25(Mon) 23:06:47ID:Y2NzgyNTA(16/28)NG報告

    >>203
    ティアムーンは転生要素はあまりない逆行モノ、後悪役令嬢モノの変形かね。未来日記要素もあるし、意外と流行りと古典の両方を抑えたキメラ的作品で結構好きよ

  • 212名無し2024/11/25(Mon) 23:06:49ID:ExNDg3NQ=(1/1)NG報告

    と言うかゴッホやSバニの強化するのは良いけど良い加減イシュタル強化してくれないんだろうか
    イシュタルが弱いって言うより他の弓鯖強過ぎて相対的に弱くなってるだけなんだけど
    正直特攻なしの確率無敵貫通今回みたくイベ特攻ないと使わないんだよなぁ、どうにかしてくれ

  • 213名無し2024/11/25(Mon) 23:06:53ID:UyMzIwMDA(7/20)NG報告

    >>207
    かっぺのばあちゃん可愛い

  • 214名無し2024/11/25(Mon) 23:06:56ID:kwOTgxMjU(15/23)NG報告

    >>201
    だってさ、アルキャス。どう思う?

  • 215名無し2024/11/25(Mon) 23:07:11ID:EwNDAwMA=(3/12)NG報告

    逆にこっちの世界に転移みたいな作品もあるからな...


    転移した時真っ裸だったらしいけど...

  • 216名無し2024/11/25(Mon) 23:07:12ID:U5NTcyNTA(7/7)NG報告

    >>203

    でも前世と来世で記憶なんて普通になくて

    「なんとなく」とかで通じ合ってるのもいい

  • 217ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 23:07:27ID:Y2MjYwMDA(12/15)NG報告

    >>208
    中世世界観の異世界に、インフルエンザやコロナ……


    あかん()

  • 21840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 23:07:36ID:UwNzAwMDA(17/20)NG報告

    >>208
    意気揚々でやってきたらまさか侵略先の環境に適応出来なかった、とかもありますわよね

  • 219名無し2024/11/25(Mon) 23:07:46ID:U5OTg2MjU(8/14)NG報告

    >>177
    現代でも異世界転生の際のボーナスでも、いろいろ真剣に思考実験でシミュレートしてみた時期があったけど、結局は能動的なすごいスキルより、受動的でも役立つ「幸運」じゃないかという結論になったなあ

  • 220名無し2024/11/25(Mon) 23:07:58ID:UyMzIwMDA(8/20)NG報告
  • 221名無し2024/11/25(Mon) 23:08:02ID:I5MTQyNTA(2/3)NG報告

    >>217
    スペイン風邪…

  • 222名無し2024/11/25(Mon) 23:08:24ID:E5MDg2MjU(1/1)NG報告

    これは描いてみたら意外と好評だったので下塗りまで進めたスチームジャンヌ(妹)
    銀色の金属光沢もいいけど真鍮(5円玉の材料)もいいよね
    明日からは姉を下塗りまで進める

  • 22340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 23:08:28ID:UwNzAwMDA(18/20)NG報告

    >>215
    デデンデンデデン!

  • 224名無し2024/11/25(Mon) 23:08:45ID:E3OTc2MjU(3/19)NG報告

    主人公になるのも辛い話ではあるからなベル達とか黒竜を討伐させる気でいるから急激なレベルアップで地獄経験させてるし神達。精神的にも体的にも逞しくなるのはいいことではあるけど。

  • 225名無し2024/11/25(Mon) 23:08:49ID:UyMzIwMDA(9/20)NG報告

    >>218 
    道頓堀に落ちた奴食うほうが悪い

  • 22640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 23:09:01ID:UwNzAwMDA(19/20)NG報告

    >>222
    いやぁかわいい後ろぉ!!

  • 227名無し2024/11/25(Mon) 23:09:32ID:Y2NzgyNTA(17/28)NG報告

    >>162
    A君(16)の戦争、とかが結構それみある。
    後ダンバインなんかも割とそれね。ショット・ウェポンが持ち込んだ技術によって生まれたのがオーラバトラーだし

  • 228名無し2024/11/25(Mon) 23:09:35ID:MxNTQwMDA(2/5)NG報告

    >>200
    リメイク版は画質も戦闘システムも上質だがバランスがな

    難易度がシビアな上、救済策も無いんでUXぐらいのイメージでやるとマジできつい

  • 229ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 23:09:42ID:Y2MjYwMDA(13/15)NG報告

    >>218
    地球に侵略しに来たら地球の病原体にやられたエイリアンの映画を思い出した(「宇宙戦争」だったかな)

  • 230名無し2024/11/25(Mon) 23:09:58ID:g3MDkwMDA(6/13)NG報告

    >>217
    逆に現代に戻ってくるとき天然痘を持ち込んだり………

  • 231名無し2024/11/25(Mon) 23:10:11ID:EyMjU1MDA(2/2)NG報告

    >>222
    背景の痴 漢者ジルドレのインパクト…

  • 232名無し2024/11/25(Mon) 23:10:13ID:I5MzEyNTA(1/5)NG報告

    >>211
    >>203
    ティアムーンは明らかにモチーフにしてる作品があってティアムーンの100倍くらい面白いから読んで欲しい
    謙虚堅実って言うんだけど…

  • 233名無し2024/11/25(Mon) 23:10:17ID:UyMzIwMDA(10/20)NG報告

    >>222
    スチパンの洗ってなさそうな服好き…

  • 234名無し2024/11/25(Mon) 23:10:24ID:IyMDAyNTA(1/1)NG報告

    カッコイイ系の能力、大体現実で生きるのに役に立たないよね

  • 235名無し2024/11/25(Mon) 23:10:37ID:U2MzM1MDA(1/5)NG報告

    今北産業
    久し振りにお仕事でタヒぬかと思いましたわ!残業はもうかんべんですわ!でも頑張ってる後輩君を放ってはおけなかったんですわ!

    お嬢様と関西弁のおっちゃん、どちらに聞こえましてん?

  • 236名無し2024/11/25(Mon) 23:10:49ID:Q4ODIyNTA(1/1)NG報告

    皆が前世の経験値を蓄積して強くてニューゲーム出来る世界にしましょう
    転生を繰り返せば何時か幸せになれます

  • 237名無し2024/11/25(Mon) 23:10:54ID:EwNDAwMA=(4/12)NG報告

    >>223
    ギャーそっちもあるのかァ!

  • 238名無し2024/11/25(Mon) 23:11:14ID:kwOTgxMjU(16/23)NG報告

    >>227
    そういや、ナイツマもエルくんが居なきゃ、ああいう発展はしなかっただろうね…。

  • 239ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 23:11:31ID:Y2MjYwMDA(14/15)NG報告

    >>222
    うおっデッッッッーーーいやなんだ背後のトーマスぅ!?

  • 240名無し2024/11/25(Mon) 23:11:45ID:I5MTQyNTA(3/3)NG報告

    >>218
    H.G.ウェルズの『宇宙戦争』とかまさにそうですわね

  • 241名無し2024/11/25(Mon) 23:11:45ID:EwNDAwMA=(5/12)NG報告

    >>236
    (ひぐらしをみて)過程が嫌です...

  • 242名無し2024/11/25(Mon) 23:11:55ID:I1NDkxMjU(8/26)NG報告

    >>234
    応用力高いと敵の大ボスとかが持ってそうなもんになっていくしなぁ

  • 243名無し2024/11/25(Mon) 23:12:14ID:UyMzIwMDA(11/20)NG報告

    >>234
    光魔法かっこいいポーズ!

  • 244名無し2024/11/25(Mon) 23:12:20ID:U0NTYyNTA(5/12)NG報告

    >>222
    可愛いーーー!!

  • 245名無し2024/11/25(Mon) 23:12:29ID:Y2NzgyNTA(18/28)NG報告

    >>222
    スチームパンクは良いぞ(声の限りの大音声)
    レトロかつ明らかに無理があるけどそれを力技で押し通した超技術とか、SFなのに理屈を置いてけぼりにした過去未来感がたまらん。WWW(ワイルド・ワイルド・ウエスト)は超お勧め映画なので全人類が見るべき

  • 246名無し2024/11/25(Mon) 23:12:38ID:M0NzA3NTA(5/14)NG報告

    >>222
    邪ンヌカワイイ!!!!!
    ……けど後ろぉ!

  • 247名無し2024/11/25(Mon) 23:12:42ID:I3ODIxMjU(5/26)NG報告

    >>238
    飛行船でジャーデクが地方統一かな?

  • 248橙子さん推し2024/11/25(Mon) 23:13:08ID:MzNTUwMDA(2/3)NG報告

    >>193
    承知しました。
    描いてきます。

  • 249ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1000個)2024/11/25(Mon) 23:13:18ID:Y2MjYwMDA(15/15)NG報告

    >>241
    諦めず、次のカケラに少しでも影響残せるような行動すれば必ず報われるから…


    (業と卒に出てきたアイツさえ来なければだが)

  • 250名無し2024/11/25(Mon) 23:13:19ID:E3OTc2MjU(4/19)NG報告

    記憶引き継いでループは頭壊れるからなしかも自分から言うのなしで察してくれで行動させないといけない味方を

  • 251名無し2024/11/25(Mon) 23:13:19ID:Q5MDc3NTA(1/1)NG報告

    >>232
    完結してたら手放しで賞賛してたんだがなぁ

  • 252名無し2024/11/25(Mon) 23:13:26ID:c2NjU4MTI(2/3)NG報告

    >>229
    もはやお約束の領域よねそれは

    なので『ジュブナイル』では主人公が宇宙人をおなかイキイキ乳酸菌でビビらそうとするシーンがあったりした

  • 253名無し2024/11/25(Mon) 23:13:34ID:IyNjM2MjU(1/1)NG報告

    >>187
    あの時代にロボットモノでそれをやった富野さんはすごいわよね

  • 25440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/11/25(Mon) 23:13:43ID:UwNzAwMDA(20/20)NG報告

    >>225
    >>229
    エイリアンなんて道頓堀に落としたらイチコロよ。

  • 255名無し2024/11/25(Mon) 23:13:44ID:U2MzM1MDA(2/5)NG報告

    ドリフターズでノッブと与一とお豊が出会う最初の廃城も実は……とか、あとから知るとぐっと来ます

  • 256名無し2024/11/25(Mon) 23:14:08ID:g3MDkwMDA(7/13)NG報告

    >>241
    (ある意味転生を繰り返してるリゼロを見ながら)同じく

  • 257名無し2024/11/25(Mon) 23:14:22ID:c2NjI1MA=(2/2)NG報告

    >>222
    スペース余ったなら切り取ればいいのにわざわざネタに走る意味って何なの?

  • 258名無し2024/11/25(Mon) 23:14:51ID:U5OTg2MjU(9/14)NG報告

    >>238
    だからエルくんは、初期からナイツマ世界のショット=ウェポンといわれている

  • 259名無し2024/11/25(Mon) 23:15:11ID:Y2NzgyNTA(19/28)NG報告

    >>238
    元々人型兵器自体はあったけど、それに技術革新を持ち込んで発展させまくったのは主人公。
    そしてその技術をおもらしして他国に渡ったせいで世界規模の戦争に発展してるんで……割と戦犯だよね彼

  • 260名無し2024/11/25(Mon) 23:15:21ID:E5MTMxMjU(1/1)NG報告

    >>200
    クーフーリン族でやってほしいネタ

  • 261名無し2024/11/25(Mon) 23:15:22ID:I5MzEyNTA(2/5)NG報告

    転生物というか転移もので無双出来てないのがリゼロが代表、無双はするけどそれなりに苦労するのが無職、勘違い物ははめふら
    等々考えると転生物転移物は完全にやる夫スレの文脈だよなぁ

  • 262名無し2024/11/25(Mon) 23:15:28ID:U4MTMwMDA(2/4)NG報告

    >>234
    現実で生きるのに必要な能力…

    ………黄金律?(不労所得)
    親指かむかむ智慧もりもり?(知力)
    もしくは無尽俵?(食料)

  • 263名無し2024/11/25(Mon) 23:15:31ID:I1NDkxMjU(9/26)NG報告

    >>256
    スバルの過去を関係各位集めて上映会したらどうなりますか?

  • 264名無し2024/11/25(Mon) 23:15:38ID:EwNDAwMA=(6/12)NG報告

    そういえばコラボ出張とかも転移とかそういうの多いですね...


    スタレコラボとかは今度の星と英霊システムが親和性高そうだからそれ関連+αでいきそうだけど...

  • 265名無し2024/11/25(Mon) 23:15:49ID:U2MzM1MDA(3/5)NG報告

    >>222
    スチーム邪ンヌ&スチームジードレ……この不思議な機関車になれば邪んぬに整備してもらえる……?

  • 266名無し2024/11/25(Mon) 23:16:10ID:U0NTYyNTA(6/12)NG報告

    >>211
    ミーア様可愛くて個人的に好みど真ん中の作品で大好きですわあ
    オーディオブックスもあって初めて聴きましたが良いものですねオーディオブックス

  • 267名無し2024/11/25(Mon) 23:16:30ID:UyMzIwMDA(12/20)NG報告

    >>250
    超告白美少女メイドでもいないとやってられん

  • 268名無し2024/11/25(Mon) 23:17:33ID:UyMzIwMDA(13/20)NG報告

    >>265
    貨車になるか…
    チ〇チン電車!チン〇ン電車!

  • 269名無し2024/11/25(Mon) 23:17:35ID:c3NjE4NjI(1/1)NG報告

    >>267
    レムって誰?
    英雄とかふざけてるんですか?

  • 271名無し2024/11/25(Mon) 23:17:39ID:g3MDkwMDA(8/13)NG報告

    >>263
    みんなが落ち着くまでスバルを逃がすためにオットーが奮闘する

  • 272名無し2024/11/25(Mon) 23:18:47ID:U0NTYyNTA(7/12)NG報告

    型月だとプリヤ組が一番異世界行ってのかな

  • 273名無し2024/11/25(Mon) 23:18:55ID:E3OTc2MjU(5/19)NG報告

    塩対応レムいいんだよなぁあなたは英雄ではないですっていうの。

  • 274名無し2024/11/25(Mon) 23:18:55ID:kwOTgxMjU(18/23)NG報告

    >>264
    グラブル世界とか、異世界の合流点になってそうw

  • 275名無し2024/11/25(Mon) 23:19:06ID:E2NTA3NTA(1/1)NG報告

    スバルのヒロインはユリウスじゃろ?

  • 276名無し2024/11/25(Mon) 23:19:55ID:UyMzIwMDA(14/20)NG報告

    >>275
    今のにおかわりで2期くらいやればヒロインはユリウス
    4期やればレムがヒロインになれるよ…

  • 277名無し2024/11/25(Mon) 23:20:12ID:I5MzEyNTA(3/5)NG報告

    >>251
    エターは珍しくないんだけどなろうの頂点取った上でアニメ化もせず音沙汰も無くなったのはあの作品くらい
    作者死んだか元々作家かのどっちかとしか思えないから責める気にもならないわ

  • 278名無し2024/11/25(Mon) 23:20:22ID:M4NTEyNQ=(5/10)NG報告

    イドは好きなんだけどここから先のはちとキツいのよねえ…

  • 279名無し2024/11/25(Mon) 23:20:58ID:E3NjYxMjU(1/1)NG報告

    皆「死にたくない」よね?
    だから世界から「死」を排除しましょう
    排除するだけで再生強化も無しで痛覚はずっと生きたままで魂は肉体に縛り付けられたままね?

  • 280名無し2024/11/25(Mon) 23:21:02ID:I1NDkxMjU(10/26)NG報告

    >>272
    コラボ的な意味でも、鏡面界だの並行世界だの

    通常世界に居てもバゼットさんやらギルくんやらミミちゃんやらに襲われてるし

  • 281名無し2024/11/25(Mon) 23:21:26ID:c2NjU4MTI(3/3)NG報告

    >>254
    多分「日本は怪獣とかそういうの得意でしょ」くらいのイメージだったんだろうけどよりによって大阪をチョイスしたおかげで必殺道頓堀落としが頭に浮かんでしまうんだなあ

  • 282名無し2024/11/25(Mon) 23:21:30ID:E3OTc2MjU(6/19)NG報告

    ユリウスは記憶なくてもユリウスすぎるからなスバルに惚れすぎ

  • 283名無し2024/11/25(Mon) 23:21:32ID:U5OTg2MjU(10/14)NG報告

    >>264
    世界設定上、だいたい向こうから世界を超えてやってくるリリカルな方々
    (多次元世界を管理する組織、次元航行能力持ちの戦艦と物理学の延長の魔法を使う魔導士)

  • 284名無し2024/11/25(Mon) 23:21:40ID:k3MTUzNzU(3/5)NG報告

    >>222
    薄汚れた革手袋とか工具だったり白い肌に点々と付着した油汚れから漂う機械臭さいいですわねぇ⋯⋯(左下の怪異から目を逸らしながら)

  • 285名無し2024/11/25(Mon) 23:21:50ID:gyMTQ2MjU(1/1)NG報告

    マイナーゴッホちゃんが他の配布鯖よりコイン多いんだけどなんでだろ
    ゴッホマイナー宝具5絆5コイン505
    草十郎宝具5絆8コイン430
    セタンタ宝具5絆8コイン430

  • 286名無し2024/11/25(Mon) 23:21:50ID:M5MDcwMDA(2/2)NG報告

    >>151
    知ってる人がいて嬉しい
    あれおもしろいよね
    なろう系っていうよりひと昔前のコロコロ系な感じがする
    大体の女の子が非戦闘員だったり、強者ポジションが若いイケメンだったり、おっさんどものキャラがやたら濃かったりと、メインキャラの男性比率の高さが昔の少年漫画っぽい
    主人公に与えられてる特殊能力にきちんと意味が出てきたのがいい
    かなりのゆっくりペースだけど無理せず描いて欲しいな

  • 287名無し2024/11/25(Mon) 23:22:26ID:UyMzIwMDA(15/20)NG報告

    >>280
    エデンズリッターグレンツェコラボはまだかのう?

  • 288名無し2024/11/25(Mon) 23:22:44ID:U0NTYyNTA(8/12)NG報告

    好きな作品に出会ったけど完結を見れないというのが一番辛いの
    そういう意味では寂しいけれどFGOの物語の終わりは絶対見たいのです

  • 289名無し2024/11/25(Mon) 23:22:59ID:k4MzI3NzU(1/1)NG報告

    8章まで行くと胡蝶の夢自体はあり得ないIFだけどエミリア以外の面々とくっつくの自体は脈ありそうだなとなりました
    クルシュさんに脈あるのはアカン案件だけど

  • 290名無し2024/11/25(Mon) 23:24:09ID:I5MzEyNTA(4/5)NG報告

    >>288
    なんかfgoも本当に終われるんだろうか
    きのこの俺は辞めたいけど辞めれないアピール強過ぎて怖いわ

  • 291名無し2024/11/25(Mon) 23:24:40ID:gxNjUxNTA(3/6)NG報告

    >>208
    コロナ「異世界転移しました。」
    エボラ「異世界転移しました。」
    結核菌「異世界転移しました。」
    B型肝炎「異世界転移しました。」
    C型肝炎「異世界転移しました。」
    A型インフル「異世界転移☆したず。」
    ジフテリア菌「異世界転移しました♪」

     

    俺氏「もう駄目だ……お終いだ… (絶望)」

  • 292名無し2024/11/25(Mon) 23:25:03ID:U5OTg2MjU(11/14)NG報告

    >>277
    コミカライズ読んでて、「大エピソードの中の小エピソード」を解決したくらいで完結(話的には打ち切りでもなんでもなく、明日は次の問題を解決するぞ的な普通に続く風のコマ割り)した作品があって不思議だなと思ったら、連載中の原作小説のほうがエタったらしいってのがあったなあ

  • 293名無し2024/11/25(Mon) 23:25:07ID:Y2NzgyNTA(20/28)NG報告

    >>274
    グラブルは鬼帝さん並みに仕事(相手)を選ばねえからなぁ……

  • 294名無し2024/11/25(Mon) 23:25:09ID:cwMjk2MjU(1/1)NG報告

    >>281
    ちゃんと「大阪はゴモラの襲撃にも耐えたんだからトライポッドぐらい返り討ちに出来る」という確かな実績から導き出された選定だぞ。

    なんだそれ。

  • 295名無し2024/11/25(Mon) 23:25:41ID:EwNDAwMA=(7/12)NG報告

    >>287
    そのゲームは(色んな意味で)ヤメロォォォ!

  • 296名無し2024/11/25(Mon) 23:25:43ID:EzNzEzNzU(1/1)NG報告

    でもレムさんは優しいだけで甘く無くて厳しいじゃない
    ラムさんのが甘いじゃない

  • 297名無し2024/11/25(Mon) 23:25:51ID:MwNDgyNTA(10/11)NG報告

    >>283
    リリカルなのは世界の魔法形態も結構複雑。自分はなんとなくな感じでしか理解できてない

  • 298名無し2024/11/25(Mon) 23:27:17ID:M4NTEyNQ=(6/10)NG報告

    >>222
    前のイラストは何個前のスレだったか。あっちも良かったよねえ

  • 299名無し2024/11/25(Mon) 23:29:03ID:kwOTgxMjU(19/23)NG報告

    >>208
    違う世界からちょっと袖に付いてきた油一滴で、世界が滅んだり…。(φ感)

  • 300名無し2024/11/25(Mon) 23:29:08ID:I1NDkxMjU(11/26)NG報告

    >>297
    まず色々あって今、管理局やらが発足してそこの汎用魔法形式がミッド式
    色々有った時代の大きい勢力の魔法が古代ベルカ式
    古代ベルカ式をミッド式でエミュレーションしたのが新ベルカ式

    後なんか知らんもんがワチャワチャといっぱいある

  • 301名無し2024/11/25(Mon) 23:29:21ID:E3OTc2MjU(7/19)NG報告

    エデリンはダークファンタジーだからといってもジャンルの幅でかすぎるけどねハガレンだってダークファンタジーですって。

  • 302名無し2024/11/25(Mon) 23:29:26ID:k3MTUzNzU(4/5)NG報告

    >>290
    少なくともメインシナリオは一旦完結すると思うよ
    そのあと第3部が生えてくる可能性は否定しないが

  • 303名無し2024/11/25(Mon) 23:29:42ID:g3MDkwMDA(9/13)NG報告

    >>297
    古代ベルカ式とかミッド式とか……

  • 304名無し2024/11/25(Mon) 23:29:50ID:Y2NzgyNTA(21/28)NG報告

    >>208
    実際、現代社会は病気に対しては滅茶苦茶強くなってるからなぁ。生体的にというより技術で。
    未知の病原菌が世界的に蔓延する中、一年程度でワクチン開発できるってすげえ話よ? スペイン風邪や黒死病の犠牲の上に育まれた防疫体制はマジで誇るべきよ

  • 305名無し2024/11/25(Mon) 23:30:27ID:U0NTYyNTA(9/12)NG報告

    >>280
    プリヤ内だけでも美遊ちゃんの世界に行ったり外部出演しやすいのですね確かに

  • 306名無し2024/11/25(Mon) 23:31:24ID:MwNzkxMjU(1/1)NG報告

    人類は自身の力でゼットンすら倒せるんやで?

  • 307名無し2024/11/25(Mon) 23:31:32ID:gxNjUxNTA(4/6)NG報告

    >>222
    (邪ンヌが扇情的で)素晴らしい1枚だ…

    (ネタ的な意味でも)素晴らしい1枚だ…

  • 308名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:31:46ID:M1MDc1MDA(11/18)NG報告

    あらゆるものを自由に食材に出来る能力は憧れるよねぇ

    切り株をベーコンにしたり、デケェ建物をケーキに変えたり

  • 309名無し2024/11/25(Mon) 23:31:53ID:Y2NzgyNTA(22/28)NG報告

    >>290
    最近ソシャゲという運営モデル自体に限界が見え始めてるので、そろそろいいところで足抜けしよう見たいな動きは出始めている。FGOというかラセングルがそのムーブに乗るかは不明だが

  • 310名無し2024/11/25(Mon) 23:32:10ID:UyMzIwMDA(16/20)NG報告

    >>304
    問題があったとすれば、mRNAワクチンの画期性を理解できないアタオカが溢れたことくらいか

  • 311名無し2024/11/25(Mon) 23:32:15ID:kwOTgxMjU(20/23)NG報告

    >>302
    女神な転生のストレンジジャーニーなニュートラルエンドなら、ずっと時々発生する特異点を解決するって感じで、ずっと続けられるねっ!

  • 312名無し2024/11/25(Mon) 23:32:42ID:M2MjYzMTI(1/1)NG報告

    サムレムでのキルケーとか見るとさ
    メディアさんとか本格参戦した場合で敵の黒幕が魔術師系の場合は凄いシナリオブレイクが発生しそうですね?

  • 313名無し2024/11/25(Mon) 23:33:00ID:E3OTc2MjU(8/19)NG報告

    ただやることの多さはまだまだある本当にテクスチャーの張替え出来るのとかそのために冬木があるんだと思うんだけど。

  • 314名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:33:16ID:M1MDc1MDA(12/18)NG報告

    >>306
    安心しろ。ゼットンは倒した

    なんて言葉で締めくくられますからねぇ

  • 315名無し2024/11/25(Mon) 23:33:22ID:Y2NzgyNTA(23/28)NG報告

    >>301
    異世界でストーリーにダーク(陰謀や残酷な話がある)ならダークファンタジー、というクッソ雑なカテゴライズになってるからね……

  • 316名無し2024/11/25(Mon) 23:33:54ID:g3ODAwMDA(1/1)NG報告

    異世界転移モノで言えば、デジモンアドベンチャーみたいな一度元の世界に戻ってきて…という展開
    もう戦わなくていい、と選択肢を与えられたうえで今度は自分の意志で立ち向かうシチュエーションが成長を感じられて好きですね

  • 317名無し2024/11/25(Mon) 23:34:12ID:I3ODIxMjU(6/26)NG報告

    >>314
    ゼットンB、ゼットンC中略ゼットンZがあらわれた

  • 318名無し2024/11/25(Mon) 23:34:32ID:AzMTkxMjU(1/1)NG報告

    >>306
    無力でも立ち向かうからねウルトラシリーズの一般人

  • 319名無し2024/11/25(Mon) 23:34:37ID:g3MDkwMDA(10/13)NG報告

    >>314
    天体制圧用最終兵器ゼットンを!?()

  • 320名無し2024/11/25(Mon) 23:35:09ID:U5ODk1MDA(9/47)NG報告

    >>290
    ライフワークにしたいじゃなかったっけ?

  • 321名無し2024/11/25(Mon) 23:35:29ID:UyMzIwMDA(17/20)NG報告

    >>309
    レッドオーシャン化が進んでるのは間違いなく、その点で言うと老舗のFGOは生存側ではある

    でもこの前のコイン乞食騒動は間違いなくサービスとしての寿命縮めたと思うわ
    今後何年も先を睨んでユーザーが減少しても耐えられるように企図した収益モデルをユーザー側が否定したわけだから、代替の経営計画が無いならサッパリ撤退もあり得ると思うわ
    常に新規コンテンツを追加し続けない限り生存できない構造にはまり込んでる

  • 322名無し2024/11/25(Mon) 23:35:29ID:MwNDgyNTA(11/11)NG報告

    あと異世界作品、割とえっちなのも多いよね……原作が小説家になろうでなく、その兄弟サイトのノクターンやムーンライトな事もあるから

  • 323名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:35:36ID:M1MDc1MDA(13/18)NG報告

    >>318
    流石は煎餅屋だ 銃の使いはお手の物だぜ

  • 324名無し2024/11/25(Mon) 23:35:47ID:Y2NzgyNTA(24/28)NG報告

    >>310
    最新技術に対してアレルギー反応を示す層はどのジャンルでも一定数現れるから仕方ない。仕方ないがそれに付き合ってやる必要は無いってだけよ

  • 325名無し2024/11/25(Mon) 23:36:02ID:I3ODIxMjU(7/26)NG報告

    >>320
    取りあえず。2.5部でマスターマシュがみたい

  • 326名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:36:53ID:M1MDc1MDA(14/18)NG報告

    鏡の世界に転移して青いトンボと契約する
    なんてお話もあるのかねぇ

  • 327名無し2024/11/25(Mon) 23:37:12ID:U0NTYyNTA(10/12)NG報告

    >>314
    ではハイパーゼットンを・・あっちも人類の力なかったら危なかったですね

  • 328名無し2024/11/25(Mon) 23:38:25ID:A0NzEzNzU(1/1)NG報告
  • 329名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:38:26ID:M1MDc1MDA(15/18)NG報告

    どんだけゼットン居るんだよバット星人は馬主か何かなの

  • 330名無し2024/11/25(Mon) 23:38:28ID:Y2NzgyNTA(25/28)NG報告

    >>299
    ファイレクシアはさぁ……いい加減学習しようか?

  • 331名無し2024/11/25(Mon) 23:38:50ID:AyOTYwMDA(1/1)NG報告

    プレボ整理してたら去年の正月福袋聖杯の期限が迫っていていよいよ今年も残り僅かだと実感させられる

  • 332名無し2024/11/25(Mon) 23:39:09ID:k1OTg3NTA(2/2)NG報告

    >>309
    マギレコがきっちり完結して円満サ終した、というのを聞いて、そういうソシャゲも出てくるようになったのかと感心した。
    働く人目線で見ても、ソシャゲにもそういうゴールは必要だよなぁと思ったわ。
    やっぱ『完納』がない仕事ってちょっと苦しくなってくるよ。

  • 333名無し2024/11/25(Mon) 23:39:22ID:M0NzA3NTA(6/14)NG報告

    >>316
    太一があの時寝落ちしてたら世界崩壊してたというね…小学生に背負わせるもんじゃないって

  • 334名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:39:26ID:M1MDc1MDA(16/18)NG報告

    因みにスレ民
    あと一ヶ月でクリスマスだ

  • 335名無し2024/11/25(Mon) 23:39:38ID:I1NDkxMjU(12/26)NG報告

    >>322
    そもそも性倫理やらその下地になる研究やらがちゃんとしてきたのって20世紀入ってからだし、今でも海外出稼ぎパパ活の一部が業者に騙されて違法労働(意味深)とか問題になるくらいだし

  • 336名無し2024/11/25(Mon) 23:39:40ID:EwNDAwMA=(8/12)NG報告

    >>309
    >>320
    つまり...どういうことだ...

  • 337名無し2024/11/25(Mon) 23:39:49ID:I3ODIxMjU(8/26)NG報告

    >>329
    養殖主です。

  • 338名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:40:19ID:M1MDc1MDA(17/18)NG報告

    >>336
    ...型月世界に転生したいとか?

  • 339名無し2024/11/25(Mon) 23:40:44ID:gxNjUxNTA(5/6)NG報告

    >>314
    「宇宙(そら) から降る、1億(以上)のゼットン」

    ちょっと試しに観てみたい。(爆)

  • 340名無し2024/11/25(Mon) 23:40:51ID:I3ODIxMjU(9/26)NG報告

    >>332
    シンフォギアXDも終章追加して円満解決したんだけど
    期間が短すぎて記事になってねぇーという

  • 341名無し2024/11/25(Mon) 23:41:17ID:U0NTYyNTA(11/12)NG報告

    >>334
    ボックスタイムだああああ!!!ひあああああああ
    そして素敵なマシュ絵を見るんだあ

  • 342名無し2024/11/25(Mon) 23:41:28ID:I5MzEyNTA(5/5)NG報告

    >>302
    三部生やさざるを得ないとは思うよ
    当初の予定と違ってfgoが流行り過ぎたせいなんだけど最早fgoの運営継続するかどうかで数千人単位の人間の生活が掛かってるから重すぎる
    ジョークでもなんでもなくソニーの株価にすら影響するので駄作でもコンテンツは続くだろう

  • 343名無し2024/11/25(Mon) 23:41:28ID:AxOTQwMDA(1/3)NG報告

    >>336
    辞められないというわけではないということ

  • 344我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿6巻読了)2024/11/25(Mon) 23:41:31ID:QyMDQ1MDA(2/3)NG報告

    >>264
    プリズマの3人組はよく出張してるが
    あれは作品によって違うのかしら?

  • 345名無し2024/11/25(Mon) 23:41:55ID:UyMzIwMDA(18/20)NG報告

    >>338
    泣いてやめてくれと命乞いする

  • 346名無し2024/11/25(Mon) 23:42:01ID:M0NzA3NTA(7/14)NG報告

    >>334
    ああ…アルクェイドの誕生日だ

  • 347名無しのジャングル2024/11/25(Mon) 23:42:27ID:M1MDc1MDA(18/18)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    クリスマスまで良い子にして居るんだよスレ民

    地球をあげさえすればどんな望みも叶えて上げる

  • 348名無し2024/11/25(Mon) 23:42:41ID:Y5NTAwMDA(1/9)NG報告

    >>318
    おかしかった1話を主人公フィジカル

  • 349名無し2024/11/25(Mon) 23:42:51ID:Y2NzgyNTA(26/28)NG報告

    >>322
    ファンタジー種族の生態やら嗜好やらを反映したエロスってのは単純にエロい以上に興味をそそるから、作りこまれたファンタジーエロは単なる抜きネタ以上に面白いんだよ

  • 350名無し2024/11/25(Mon) 23:42:53ID:kwOTgxMjU(21/23)NG報告

    >>330
    現状、一人の欲望で勝手に機能更新したのが祟って、完全無力化したの諸行無常というか因果応報というか…。(爪痕は凄まじいけど)

  • 351名無し2024/11/25(Mon) 23:43:02ID:AxOTQwMDA(2/3)NG報告

    >>342
    これよく言う人がいるけれどFGOが終わった程度で駄目になる想定でやっているのならダメな会社なだけになるんだから的外れなんだよなぁ

  • 352名無し2024/11/25(Mon) 23:43:51ID:UyMTQyMDA(3/8)NG報告

    >>328
    後で分かる
    愛染ウキウキポイントいいよね

  • 353名無し2024/11/25(Mon) 23:43:56ID:I1NDkxMjU(13/26)NG報告

    >>349
    レビュアーズは実際面白い

    アニメ化はちょっと宇宙背負ったけど

  • 354名無し2024/11/25(Mon) 23:44:04ID:I3ODIxMjU(10/26)NG報告

    >>342
    取りあえず。今まで出来なかった外部コラボとかやれるからシンフォギア、サクラ大戦とかそのあたりはみたいかなー

  • 355名無し2024/11/25(Mon) 23:44:04ID:Y5NTAwMDA(2/9)NG報告
  • 356名無し2024/11/25(Mon) 23:44:08ID:QxNzU1MDA(1/17)NG報告

    型月世界のモブ視点で連続ガス漏れ事件の裏に潜む巨大な陰謀(聖杯戦争)に迫るサスペンス物とか見たい

  • 357名無し2024/11/25(Mon) 23:44:25ID:g3MDkwMDA(11/13)NG報告

    >>332
    プレイしてても「あぁ、引き伸ばしかな………」と思ってしまうのが辛い
    『黒ウィズ』、お前もう難易度と持ち物検査きつ過ぎだよ……

  • 358名無し2024/11/25(Mon) 23:44:35ID:UyMzIwMDA(19/20)NG報告

    >>351
    FGO第三部があるかはともかく、ダメな会社だから潰れましたで済むほど簡単な話じゃないと思うが

  • 359名無し2024/11/25(Mon) 23:45:11ID:I1NDkxMjU(14/26)NG報告

    >>352
    止すんだ(ガチ)

  • 360名無し2024/11/25(Mon) 23:45:23ID:Y5NTAwMDA(3/9)NG報告

    >>352
    秒で覚悟決めて突進した

    一般人の目か? これが?

  • 361名無し2024/11/25(Mon) 23:45:26ID:E3MDQ2MjU(1/1)NG報告

    >>351
    それこそ、武内社長が嘗て働いてた後抜けた会社がまさにそんな道辿ってたからな
    それがあるから同じ道には進ませないってなるだろうと思う

  • 362名無し2024/11/25(Mon) 23:45:27ID:c3MzUyNTA(1/1)NG報告

    アナタは異世界転生します
    チートは与えます
    世界構築のベースライターも選べます
    奈須きのこ、虚淵玄、正田崇、鎌池和馬、西尾維新、つくしあきひと、高濱、水瀬葉月その他諸々選んでください

  • 363 2024/11/25(Mon) 23:46:01ID:cxMDUyNTA(1/17)NG報告

    >>324
    どっちかと言うと、両論併記とか抜かしてそう言った「話題にする価値すら無い戯言」をいちいち市民権のある思想かのように取り上げる連中がね…

  • 364名無し2024/11/25(Mon) 23:46:03ID:AxOTQwMDA(3/3)NG報告

    外部から多くの人が路頭に迷うだの言う人はどこから目線なのか気になる

  • 365 2024/11/25(Mon) 23:46:15ID:cxMDUyNTA(2/17)NG報告

    >>364
    上から目線

  • 366名無し2024/11/25(Mon) 23:46:29ID:c5NTQzNzU(1/1)NG報告

    >>332
    マギレコは円満という言い方してるけどほぼ採算取れなくなってきてただけだから比較出来ない
    マフィア梶田も言っていたように現在の状況でもサビ終出来たら色々と世界で初めてだとは思うよ
    全盛期よりは落ちてるとは言えそれでも未だに日本でトップ5には入るソシャゲなんだから

  • 367名無し2024/11/25(Mon) 23:46:44ID:EwNDAwMA=(9/12)NG報告

    転生してもいいのでFGOの続きやるならリニューアルしてほしいのがワタシなんだ...
    9~10年は長生きなのですよ...

    >>352
    >>359
    でもそこでとめたら多分失望するでしょこの人...

  • 368名無し2024/11/25(Mon) 23:46:45ID:Y2NzgyNTA(27/28)NG報告

    >>352
    「止すんだ(いや本当に止めなさい君のような人間を消したくないでもここで逃げたりするようじゃ私の理想とするような人間じゃ、そうだよね逃げないよね素晴らしい本当に眩しい殺したくないけどここで引くわけにはいかないしどうにか誰か止めてくれないかいや本当消えちゃうから止まって誰か止めて! よし来た一護! よく来てくれた!)」

  • 369名無し2024/11/25(Mon) 23:46:53ID:UyMzIwMDA(20/20)NG報告

    >>364
    株くらい持っとるスレ民もおるやろ

  • 370名無し2024/11/25(Mon) 23:47:06ID:gxNjUxNTA(6/6)NG報告

    >>362
    おめでとう!
    あなたの行く世界は「浅井ラボ」先生の作品に決まりました。

  • 371名無し2024/11/25(Mon) 23:47:06ID:U2NDYxMjU(6/16)NG報告

    >>357
    ぶちゃっけゾンビ状態になっていく方が見苦しいからねぇ…。

  • 372名無し2024/11/25(Mon) 23:47:08ID:U0NTYyNTA(12/12)NG報告

    >>352
    止すんだ(止すんだ)

  • 373名無し2024/11/25(Mon) 23:47:33ID:U2NDYxMjU(7/16)NG報告

    >>365
    ですよねー。

  • 374名無し2024/11/25(Mon) 23:48:15ID:U4MTMwMDA(3/4)NG報告

    >>332
    保守とかだとそんな感じよね
    (明確な終わりがない)

    急げや急げ、明日が納期だ
    ……これがずーーーーっと続いてたら
    さすがのハベにゃんでもダウンするでしょうしね…
    明確な「区切り」って気持ちの面でも必要よね

  • 375 2024/11/25(Mon) 23:48:16ID:cxMDUyNTA(3/17)NG報告

    >>369
    松屋と吉野家は持ってるよ。あと今日ビックカメラの優待券届いた。

  • 376名無し2024/11/25(Mon) 23:48:22ID:QxNzU1MDA(2/17)NG報告

    何事も起きなければRequiem世界が一番夢がある

  • 377名無し2024/11/25(Mon) 23:48:22ID:Y5NTAwMDA(4/9)NG報告

    >>367
    最後までゴネて残ろうとしたところまで愛おしいんだろ

  • 378名無し2024/11/25(Mon) 23:48:35ID:U5OTg2MjU(12/14)NG報告

    >>324
    今の「マイナ保険証とかのシステムが理解できない老人」って、すでにWindows世代だったはずだけど、触ってない人間は多かったんだろうな

  • 379名無し2024/11/25(Mon) 23:49:04ID:I3ODIxMjU(11/26)NG報告

    >>358
    アサシン ダヴィンチちゃんの実装

  • 380名無し2024/11/25(Mon) 23:49:08ID:AwNTkyMzc(1/1)NG報告

    おめでとうございます!
    君は日本一の漫画の世界に招待されました!

  • 381名無し2024/11/25(Mon) 23:49:08ID:U5NTM4NzU(1/1)NG報告

    >>361
    そういえばコンパイルの件があるから、その時には既に抜けてたとは言えそういうケースを知ってる側なのか型月

  • 382 2024/11/25(Mon) 23:49:33ID:cxMDUyNTA(4/17)NG報告

    >>376
    あの世界は「既に起きた世界」じゃろ。まず第三次世界大戦で篩にかけられて、そこからモザイク市に辿り着けるかレーススタートをクリアしてようやくスタートライン。

  • 383名無し2024/11/25(Mon) 23:49:35ID:Y5NTAwMDA(5/9)NG報告

    >>363
    >>364
    どうでもいいことをあげて酔いしれたくなるのは昔からいる

  • 384名無し2024/11/25(Mon) 23:49:52ID:I3MTYyNTA(1/15)NG報告

    そもそも、続けさせられるにしろ続けるにしろ終わるにしろ、ユーザーアンケートくらいしか意思表示手段がないユーザー側がワイワイ言ったところで仕方ない感がある

    実際どうなってるかは少なくとも数年後くらいにははっきり答え出てるだろうし

  • 385名無し2024/11/25(Mon) 23:50:11ID:U2NDYxMjU(8/16)NG報告

    >>354
    とりあえず一区切りついたら考えなくもないみたいなことを結構前のインタビューで言ってましたわね。

  • 386名無し2024/11/25(Mon) 23:50:19ID:Y2NzgyNTA(28/28)NG報告

    >>350
    ヨーグモスが滅んで崩壊した旧ファイレクシアとどうして同じ道をたどるのかと……ついでにミラディンも滅んだけどさぁ

  • 387 2024/11/25(Mon) 23:50:30ID:cxMDUyNTA(5/17)NG報告

    >>378
    マイナ保険証便利よねー。カードスキャンしたら顔認証で全部やってくれるんだもん。

  • 388名無し2024/11/25(Mon) 23:51:38ID:M4NjczMTI(1/6)NG報告

    >>351
    まあ普通の会社ならある程度のリスクヘッジをして、何パターンか方針は用意しておくもんだよなあ
    それこそ後先考えずにやってたらかつて社長が所属してたコンパイルの二の轍を踏むことになるし、今の型月が安定してるのだって社長がそこら辺の見極めちゃんとやってるからってのも大いにあるだろうし

  • 389名無し2024/11/25(Mon) 23:52:37ID:I1NDkxMjU(15/26)NG報告

    >>387
    個人情報何度も漏れてるもんに口座紐付けが怖い以外は良いシステム(まともに使ってないゆうちょ口座紐付けながら)

  • 390名無し2024/11/25(Mon) 23:52:39ID:UyMTQyMDA(4/8)NG報告

    >>380
    事実上、空島以外の選択肢無くなったんじゃが???

  • 391名無し2024/11/25(Mon) 23:53:20ID:QxNzU1MDA(3/17)NG報告

    ユーザーどころか型月サイドからしても結局「その時」になってみないと分からないことな気がする
    レアルタが出た時きのこは型月としてやるFateはこれが最後と言っていた

  • 392我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿6巻読了)2024/11/25(Mon) 23:53:25ID:QyMDQ1MDA(3/3)NG報告

    (無言で微笑むプーリン)

  • 393名無し2024/11/25(Mon) 23:53:26ID:U5OTg2MjU(13/14)NG報告

    >>376
    あの世界、発想の飛躍だけど、おそらくエリセ母が打開策として権能で「国産み」を新たに試みたんじゃないかってくらいに詰んだ世界

  • 394名無し2024/11/25(Mon) 23:53:50ID:I3ODIxMjU(12/26)NG報告

    >>387
    LANとかがうまくつながってないとエラーが出るので予備の紙保険証いるわーになった

  • 395名無し2024/11/25(Mon) 23:53:54ID:YyMjI1ODc(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/omG1dMc4_xc
    YouTubehttps://youtu.be/Yt-QfoTBcRU
    スレ民!
    和風アレンジは良い文明だよな!!

  • 396 2024/11/25(Mon) 23:54:36ID:cxMDUyNTA(6/17)NG報告

    >>389
    ぶっちゃけこれだけネットワーク化が進んでる現代だと、どこかしらからとっくに個人情報流出してるんじゃないかねえ。

  • 397名無し2024/11/25(Mon) 23:54:38ID:Y3NzU4NzU(1/1)NG報告

    >>351
    いや別にfgoはいつ辞めても型月は困らないだろうけど最早そういう規模の話じゃなくない?
    年商数百億とかの事業とかいう化け物コンテンツになったら関係者の規模も巨大化するし
    全盛期のDBの鳥山先生みたくなってるって話よ

  • 398名無し2024/11/25(Mon) 23:55:10ID:EwNDAwMA=(10/12)NG報告

    まぁ続きがになる作品があるから気持ちはわかるんだけどね(一勇の方を見ながら)
    なんで苺花のほうに15のやつがあるんだ...

  • 399名無し2024/11/25(Mon) 23:55:22ID:U5ODk1MDA(10/47)NG報告

    >>392
    ぐだ目線だと頼れるところしかない妹

  • 400名無し2024/11/25(Mon) 23:55:33ID:U5OTg2MjU(14/14)NG報告

    >>389
    保険証は顔写真がついてないのに、一級の身分証明証としていろいろ勝手に契約したりサラ金からもカネが借りられるから、危険度はマイナ保険証の比じゃないのよ

  • 401名無し2024/11/25(Mon) 23:55:54ID:QxNzU1MDA(4/17)NG報告

    >>396
    現時点でもGoogleにどんだけの個人情報握られてんのって話よ

  • 402名無し2024/11/25(Mon) 23:56:19ID:kwOTgxMjU(22/23)NG報告

    >>386
    まあでも元ミラディンは入れ替わって隔離されただけだし、グリッサとか明確に退場していないキャラも居るから、気まぐれに再登場したりその後が描かれたりしそうではある…。最近何故かボーラスおじいちゃん復活しそうな雰囲気もあるし…。

  • 403 2024/11/25(Mon) 23:56:34ID:cxMDUyNTA(7/17)NG報告

    >>397
    今はもうネームド作家に仕事を強要できる時代じゃあないし、そもそもいくら売上出してても無理矢理やらせる規模じゃないだろ。そこまで言うからには具体的な数字出せるの?

  • 404名無し2024/11/25(Mon) 23:56:35ID:M4NjczMTI(2/6)NG報告

    >>382
    そもそもモザイク市以外のあの世界の状況が「外に殺戮ドローンがたくさんいる」こと以外分からんから単純な比較が出来ねえ
    モザイク市「しか」人類が残ってないのか、モザイク市「などに」人類が残っているのかじゃ話が変わってくるし

  • 405名無し2024/11/25(Mon) 23:57:20ID:I3MTYyNTA(2/15)NG報告

    >>396
    グーグルの個人情報が漏洩する可能性よりウイルス踏んで直接スマホやらパソコンから漏れる可能性の方が億倍高いよね

  • 406名無し2024/11/25(Mon) 23:58:13ID:I3MTYyNTA(3/15)NG報告

    >>404
    テクスチャ壊れるとドローンと魔獣の区別が怪しくなるらしいし描写があったり相当に魔境
    鋼の大地より酷えや

  • 407 2024/11/25(Mon) 23:58:24ID:cxMDUyNTA(8/17)NG報告

    >>404
    断片的な話でも海洋生物がプランクトンレベルで絶滅、有名な都市がクレーターと汚染物質で埋め尽くされてる、という時点で市外の人間社会は絶望的だろうなぁ。

  • 408名無し2024/11/25(Mon) 23:58:39ID:U2NDYxMjU(9/16)NG報告

    >>396
    多少は漏れているのが普通なのかもねぇ。

  • 409名無し2024/11/25(Mon) 23:59:10ID:UyMTQyMDA(5/8)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2190回】増殖するB

    久しぶりに本棚を片付けたらとうとうエレナさん関連で買い足していた本だけで棚が2つ埋まりました(下段2つがそれです)
    よく「フィギュアは一つ買うと勝手に増える」と言いますが本も同じだと思います
    皆さんも推しの関連書籍を買う時は気をつけてください

  • 410名無し2024/11/25(Mon) 23:59:11ID:QxNzU1MDA(5/17)NG報告

    Requiem世界はさらっと言及されてる戦争の折にフォーリナーが後に厄災の象徴として認知されるレベルで暴れ回ってるってのもやばい
    モザイク市に至るまでに世界が滅ぶ要素が多すぎる

  • 411名無し2024/11/25(Mon) 23:59:25ID:U5ODk1MDA(11/47)NG報告

    >>404
    めてお続きはよ

  • 412 2024/11/25(Mon) 23:59:36ID:cxMDUyNTA(9/17)NG報告

    >>400
    まあだからこそ悪用したい層にとっては神の保険証じゃないと困るという話でして…

  • 413名無し2024/11/25(Mon) 23:59:38ID:U4MTMwMDA(4/4)NG報告

    >>395
    神咒はずるいわよ!
    与猶さんの曲かっこいいに決まってるじゃない!
    いい文明よね!好き!!

  • 414名無し2024/11/25(Mon) 23:59:47ID:I3MTYyNTA(4/15)NG報告

    >>397
    みんなすっかり忘れてっけど、FGOって原作:TYPE-MOON、開発:LASENGLE、運営:アニプレックスなのよね

    だから型月の原作が出なくなってもアニプレでオリジナル継続とかもできないわけでもなかったりする

  • 415 2024/11/26(Tue) 00:00:26ID:E5NjM1NDg(10/17)NG報告

    >>411
    スランプとかネタ切れとかじゃないとしたら、もしかしたら「FGOが終わらないと出せない理由」があったりするのかもねえ。

  • 416名無し2024/11/26(Tue) 00:00:43ID:g0NzM2ODY(10/16)NG報告

    情報漏れやハッキングは今までもあったことだけど最近はニュースとかで取り上げられる事が増えましたからね

  • 417名無し2024/11/26(Tue) 00:01:00ID:M3ODM3NzQ(1/1)NG報告

    >>397
    そうかね? 全く別作品の漫画の話になるが、それこそ興行収入で言えば世界クラスだった鬼滅の刃だった無駄な引き伸ばしたら続編とか作らずにキッパリと完結させたし。娯楽の選択肢が増えた今の時代じゃそうはならんと思うよ。

  • 418名無し2024/11/26(Tue) 00:01:13ID:UwNDg2MjA(5/15)NG報告

    >>408
    そもそも個人情報にたいして価値がない

  • 419名無し2024/11/26(Tue) 00:01:32ID:g0NzM2ODY(11/16)NG報告

    >>412
    神も保険証を持つ時代…!

  • 420 2024/11/26(Tue) 00:01:36ID:E5NjM1NDg(11/17)NG報告

    >>416
    あとは有名企業の不祥事(それも洒落にならない内容)とかね…

  • 421名無し2024/11/26(Tue) 00:01:54ID:M3ODU1NTg(13/26)NG報告

    >>408
    そもそもビックデータで売り飛ばして利益GETだからね

  • 422名無し2024/11/26(Tue) 00:02:03ID:YwMzEyMzI(1/1)NG報告

    >>279
    よくよく考えると、同胞の死の恐怖や叫びを吸収して擦り減っていき、死の無い世界を作ろうとしたユーハバッハって、ゲーティアと通じる所あるよね。

  • 423名無し2024/11/26(Tue) 00:03:08ID:UwNDg2MjA(6/15)NG報告

    >>409
    推しの書籍を集めたいんですがなかなか出版されません

  • 424名無し2024/11/26(Tue) 00:03:28ID:A0NTQwMTQ(9/19)NG報告

    鬼滅は時代考えたらあそこしかないんよ大正っていう結構短い時代だからこそ出来たし次の年代はもっと戦争とか震災とか起こるからな。

  • 425名無し2024/11/26(Tue) 00:03:50ID:c2NDkzOTg(6/8)NG報告

    「黙っていたはずなのに宝くじ当選したことがバレてた」みたいな話もよく聞きますよね
    私も黙ってた筈なのにエレナ・ブラヴァツキーLv.120にしてないのバレてひっきりなしに知らない番号から電話かかってくるし出たらマンドラゴラ引っこ抜いた声が聞こえてきたり花火6億発の爆音流されたり気軽にデストラップ仕掛けられるようになりましたもん
    1番怖かったのは家の跡地(既に燃やされて無い)に帰ったら知らない家族が一軒家建てて住んでたこと

  • 426名無し2024/11/26(Tue) 00:03:55ID:M2NzM4MTI(1/1)NG報告

    >>417
    鬼滅も数年前の作品みたいに引き伸ばされていた可能性もあったのだろうな…

  • 427名無し2024/11/26(Tue) 00:04:00ID:U0NjY0MDA(6/9)NG報告

    >>415
    下手に途切れると別の仕事振られてる可能性はある

  • 428名無し2024/11/26(Tue) 00:04:20ID:UwNDg2MjA(7/15)NG報告

    >>419
    現人神は保険証持ってないのにおかしいやろ!

  • 429名無し2024/11/26(Tue) 00:04:25ID:M4NDQ3NzY(6/17)NG報告

    >>415
    少なくとも同レーベルのファイヤーガールでほぼ半年一冊ペースを守っていた前例がある以上Requiemの遅れ方は遅筆ってだけで片付けられるもんじゃないと思う
    FGO内でエリちの出番が結構優遇されてる以上Requiemってコンテンツ自体を無いものとして扱う気は無いって事だろうし
    FGO絡みで今は出せない事情あるって可能性は高いと思ってる

  • 430名無し2024/11/26(Tue) 00:04:44ID:c4MDYwOA=(11/12)NG報告

    >>414
    多分他の作者がかくのをみたいんだみたいなのもあったのでそれもありえるのよね...


    それはそれとして設定は共有してください。かなり頑張っている人いるので...

  • 431名無し2024/11/26(Tue) 00:05:21ID:Q1MjQ0ODI(1/1)NG報告

    >>403
    今でもFGO以上の売上出しているアニプレコンテンツもありますからね

  • 432名無し2024/11/26(Tue) 00:05:32ID:AyMjMzMDQ(12/47)NG報告

    >>427
    ところでフォーリナーの担当は...?

  • 433名無し2024/11/26(Tue) 00:05:58ID:U0NjY0MDA(7/9)NG報告

    >>426
    コナンも連載が20年遅ければ今頃新一と蘭の子が生まれて二世代主人公かもよ

  • 434名無し2024/11/26(Tue) 00:06:30ID:M4NDQ3NzY(7/17)NG報告

    情報流出...シャンピニオン...

  • 435名無し2024/11/26(Tue) 00:06:35ID:YwMTY5MTk(3/6)NG報告

    >>415
    それこそメインキャラの一人であるギャラハッドオルタとか、諸にFGOの根幹を担っていると言ってもいいギャラハッドのオルタだからそこが原因なんじゃないかって気はする

    というかRequiemの続きが出ないのそれ以外で説明しづらいんだよな……厄ネタで言えばロンギヌスとかナミさんとかあるんだけど、そこら辺は別にRequiem時空の話として切り離せば問題ないわけだし

  • 436名無し2024/11/26(Tue) 00:07:04ID:cwOTM1NDI(16/26)NG報告

    >>430
    三田さん……

  • 437名無し2024/11/26(Tue) 00:07:54ID:U0NjY0MDA(8/9)NG報告

    >>435
    そんな中ポンポン出してる三田さんはどんな立場にいるんだろ

    中枢にいるよね

  • 438名無し2024/11/26(Tue) 00:09:18ID:AyMjMzMDQ(13/47)NG報告

    >>436
    エフェメロス加入シナリオ書いて

  • 439名無し2024/11/26(Tue) 00:09:51ID:UwNDg2MjA(8/15)NG報告

    >>437
    「中枢にいる」の図

  • 440名無し2024/11/26(Tue) 00:10:00ID:M4NDQ3NzY(8/17)NG報告

    一方でRequiemで取り扱いそうな話をアーキタイプインセプションであれこれやっちゃったのは大丈夫かコレってちょっと思った
    Requiemでエレシュキガル(≠エレちゃん)の登場とか結構期待してるんだけどな

  • 441名無し2024/11/26(Tue) 00:10:02ID:c4NDY0MTQ(1/1)NG報告

    >>414
    きのこは他の型月作品も書きたそうだしこの先続けばいつかはきのこの執筆しないFGOになることもあるのかもな

  • 442名無し2024/11/26(Tue) 00:10:17ID:AxMzc5OTI(4/5)NG報告

    >>423
    さすがに左下は持ってねえや

  • 443名無し2024/11/26(Tue) 00:11:30ID:M4NDQ3NzY(9/17)NG報告

    三田さんに設定の根幹部分あれこれやらせてるのはきのこに何かあった時のためって意図も含まれてるような気がしてる

  • 444名無し2024/11/26(Tue) 00:11:34ID:MyOTAyNA=(8/9)NG報告

    >>436
    また三田さんがきのこをホテルに連れ込まないとな…

  • 445名無し2024/11/26(Tue) 00:11:45ID:UwNDg2MjA(9/15)NG報告

    >>442
    逆に左上持ってるスレ民初めて見たぞ
    すげえな同志アルバ

  • 446名無し2024/11/26(Tue) 00:12:46ID:g0NzM2ODY(12/16)NG報告

    >>440
    Requiemの冥界関連はエリセママ担当だろう

  • 447名無し2024/11/26(Tue) 00:13:28ID:UwNDg2MjA(10/15)NG報告

    >>446
    黒幕が母親でラスボスはばあちゃん

    ハードモードかよ

  • 448名無し2024/11/26(Tue) 00:14:06ID:I2NjM2OA=(1/3)NG報告

    >>430
    きのこの精神と周りの作家陣の優しさが噛み合わない……!
    そうはいっても人の作品で好き勝手やるのリスクたけえよ!!

  • 449名無し2024/11/26(Tue) 00:14:21ID:M4NDQ3NzY(10/17)NG報告

    らっきょは画集の愛蔵版だけ持ってる
    Amazonマケプレ見たら相場が以前見たときから更に倍ぐらいになってる...

  • 450 2024/11/26(Tue) 00:14:27ID:E5NjM1NDg(12/17)NG報告

    >>446
    エリセママ以外にも冥界関連のサーヴァントは来てると言うか、ムーンドバイみたいなことになったせいで冥界神がクレーム言いに来たみたいな感じだし…

  • 451名無し2024/11/26(Tue) 00:14:30ID:AyMjMzMDQ(14/47)NG報告

    >>446
    冥界関連の者達が暴れてるじゃなかったっけ?

  • 452名無し2024/11/26(Tue) 00:14:49ID:MyOTAyNA=(9/9)NG報告

    >>448
    「もっと自分の色出してくれていいのになぁ」って思ってそう

  • 453名無し2024/11/26(Tue) 00:16:05ID:I2NjM2OA=(2/3)NG報告

    型月倉庫のいろんな設定を電子化して索引可能にするアプリ開発しなきゃな
    (流出のオチが見える

  • 454 2024/11/26(Tue) 00:16:23ID:E5NjM1NDg(13/17)NG報告

    某鈍器作家みたく、コミケで型月作品書いてるサークルにテロして回るきのことか居ないかなあ…

  • 455名無し2024/11/26(Tue) 00:16:43ID:cwOTM1NDI(17/26)NG報告

    >>448
    シェアワールド的なものだから好き勝手して良いと思ってるかもしれないきのこが「なんでニャル子さんみたいの書いてくれないの?」レベルのこと言って周囲を振り回してるイメージがある型月界隈

  • 456名無し2024/11/26(Tue) 00:16:43ID:AxMzc5OTI(5/5)NG報告

    >>445
    へいよー同士アラヤ
    左上ね、その昔近所の書店(not古本屋)に置いてあったの。目を疑いながら下さいって言ったらあっさり売ってくれたの。そこで月箱も買ったのね。今は廃業しちゃった……

    そこそこ長く生きてると不思議な出会いってあるもんです。

  • 457 2024/11/26(Tue) 00:18:20ID:E5NjM1NDg(14/17)NG報告

    >>455
    どっかで言われてたけど型月は色んな作者が書いてるけどシェアワールドとはちょっと違う、「まずきのこありき」を念頭にみんな書いてるというのが特徴なんだとか。

  • 458名無し2024/11/26(Tue) 00:18:21ID:M4NDQ3NzY(11/17)NG報告

    エリちがアヌビスっぽい奴からこちら側と言われる
    天遡鉾の効果がどう見てもあの世界終わらせるためのもの
    水着3臨のスキルモーションで金色の風船を「じゃあね」って言いながら飛ばす

    現状出てる情報だけでもあの世界が最終的にどうなるかは察しがつくよね

  • 459名無し2024/11/26(Tue) 00:19:35ID:c4MDYwOA=(12/12)NG報告

    >>448>>452>>455
    それやったのがプリヤなんだろうなぁ...

    うわぁぁぁぁぁ げ…原作のほうから近づいてきている

  • 460名無し2024/11/26(Tue) 00:20:29ID:I2NjM2OA=(3/3)NG報告

    >>452
    東出「Fateでサーヴァント数騎を素手で凌駕するCV諏訪部の白髪眼帯師匠は怒られる!!」
    櫻井「だめだ!世界観的にスチームパンク全開のFateは不自然!!」
    めてお「Fateで腐り姫やりたいってのかあんたたちは!」
    葉月「褐色巨乳エルフ……!!」

  • 461名無し2024/11/26(Tue) 00:21:29ID:UwNDg2MjA(11/15)NG報告

    >>459
    原作側の這い寄り方がタタリ神かホモォ

  • 462名無し2024/11/26(Tue) 00:23:48ID:QwMTUzMTQ(1/1)NG報告

    >>460
    きのこ程じゃないけれどそういうの見たすぎる…!

  • 463名無し2024/11/26(Tue) 00:24:04ID:YwMTY5MTk(4/6)NG報告

    >>446
    エリセママというかナミさんがRequiem世界の根幹を8割くらいは担ってると思う……
    ただ正体を考えるとこれをオトしてなおかつ子作りまでしてエリセを授かったエリセパパは何者なんだよになるんだが

  • 464名無し2024/11/26(Tue) 00:24:29ID:Q4MDYwODY(3/3)NG報告

    >>286
    知ってる人いた!
    ひと昔の少年漫画雰囲気良いですよね。キャラのノリに懐かしい感じがします
    ストーリーの進行はゆっくりですけど、ひとつずつ積み上げていくのが好きです。

  • 465名無し2024/11/26(Tue) 00:25:09ID:M4NDQ3NzY(12/17)NG報告

    >>453
    まひろちゃんの個人フォルダの流出だけはちょっとだけ願ってるよ...

  • 466名無し2024/11/26(Tue) 00:25:15ID:I5MDUzNjI(1/1)NG報告

    >>454
    社長ならタスクオーナとか経験値とか引き連れてコミケ歩いてたりしたぞ

  • 467 2024/11/26(Tue) 00:25:16ID:E5NjM1NDg(15/17)NG報告

    >>463
    なんか普通の人な偏見がある。

  • 468名無し2024/11/26(Tue) 00:26:04ID:g0NzM2ODY(13/16)NG報告

    >>459
    ぐだぐだとプリヤは独立しているのにどちらもきのこが好きで取り入れたりするという。

  • 469 2024/11/26(Tue) 00:29:50ID:E5NjM1NDg(16/17)NG報告

    >>465
    ロリコンロリコン言われるけど、無印時代の画風知ってる自分からしたら画力鍛えたことへの尊敬しか無いよ。その上で敢えて言うならロリコンだが。

  • 470名無し2024/11/26(Tue) 00:30:02ID:M0NzI0NzM(1/1)NG報告

    型月の血は単眼猫とか川江先生が飲み継いでたりするから大丈夫よ
    ………何でジャンプで堂々とUBWしたりエクスカリバーしたりしてるんです?

  • 471 2024/11/26(Tue) 00:30:47ID:E5NjM1NDg(17/17)NG報告

    >>466
    名刺配って薄い本買ってその後みんなで記念撮影までやったの?

  • 472名無し2024/11/26(Tue) 00:31:47ID:M4NDQ3NzY(13/17)NG報告

    状況的にに考えればチトセおばあちゃんの息子がエリちパパなんだけど現時点でそこが明言されてないのもちょっと気になるんよね

  • 473名無し2024/11/26(Tue) 00:32:36ID:g0NzM2ODY(14/16)NG報告

    >>470
    今FGOをやっている層が数年後にアニメやゲームや漫画の責任ある立場に付いたら…

  • 474名無し2024/11/26(Tue) 00:32:53ID:IyODg3OTA(23/23)NG報告

    >>468
    がっつり法螺貝マシュがメルブラに出張したのは笑った。

  • 475名無し2024/11/26(Tue) 00:33:23ID:U0NjY0MDA(9/9)NG報告

    >>472
    一成だったり?

  • 476名無し2024/11/26(Tue) 00:34:08ID:UwNDg2MjA(12/15)NG報告

    >>473
    スター・ウォーズで見た

    その後崩壊していくのも見たが

  • 477名無し2024/11/26(Tue) 00:34:22ID:A0NTQwMTQ(10/19)NG報告

    魔術回路が話に組み込みやすいからな漫画の図解とかで

  • 478名無し2024/11/26(Tue) 00:35:19ID:E3MTU1Njg(12/13)NG報告

    >>476
    マンダロリアンが遺志を継いでくれるさ……

  • 479名無し2024/11/26(Tue) 00:38:50ID:M3ODU1NTg(14/26)NG報告

    >>474
    月姫でコンビニでお買い物

  • 480名無し2024/11/26(Tue) 00:42:01ID:EyMDc5Njg(1/1)NG報告

    >>470
    型月は意外と見られてる、意外と魂に刻まれてる

    https://youtube.com/shorts/FDt4jq5QR4c?si=Ps1-EF-oyxsiYj1v

    ライダー俳優だって見てる

  • 481名無し2024/11/26(Tue) 00:42:52ID:c2ODQyMTQ(1/2)NG報告

    >>403
    具体的には2023年に480億円の売り上げで世界2番目、未だにソニーの株主総会で話題として出るメインコンテンツ
    アニプレが1500億の売り上げで3分1を占めている
    もちろんいつかは辞めるんだろうけど好きな時に辞めると言うには規模のデカ過ぎる事業でしょ
    普通は徐々にフィードアウト出来るくらい人気も落ちていくものだけど、そう考えるとずっと人気なのがおかしいんだよな、このゲーム

  • 482名無し2024/11/26(Tue) 00:43:16ID:Q3MzAyMDg(3/5)NG報告

    >>478
    あんだけ数打ってんのに希望がマンダロリアンだけって打率低すぎでは?

    ディズニーそんなに人材おらんのか?

  • 483名無し2024/11/26(Tue) 00:43:23ID:YwMTY5MTk(5/6)NG報告

    >>475
    マキが知ってる以上、少なくとも冬木市の関係者っぽいのは確実なんだよねエリセパパ

  • 484名無し2024/11/26(Tue) 00:47:09ID:Q3MzAyMDg(4/5)NG報告

    >>481
    FGOは2部終わっても続けるんだろうが、個人的にはきのこにはメインラインを他人に任せて離脱してほしいな〜と

    きのこに書いてほしいFGO以外のコンテンツが溜まってんの

  • 485名無し2024/11/26(Tue) 00:50:04ID:QwNjkxNDY(1/1)NG報告

    >>475
    一成もスペック高いからそうでも不思議じゃなさそう

  • 486名無し2024/11/26(Tue) 00:51:50ID:Y1MzA4ODQ(1/1)NG報告

    >>481
    神姫バス1社分くらい売れとると思うとすごいのう

  • 487名無し2024/11/26(Tue) 00:52:58ID:M4NDQ3NzY(14/17)NG報告

    遠野家ルートは書き終えてそうだけどきのこにはちゃんみおルートと真アルクルートも書いてもらわねばならぬ...

  • 488名無し2024/11/26(Tue) 00:54:46ID:czMjk4MTY(1/1)NG報告

    >>477
    何か問題でも?

  • 489名無し2024/11/26(Tue) 00:55:02ID:M4NDQ3NzY(15/17)NG報告

    推定2011年産まれと考えるとエリちパパがSN辺りの時空で登場済みの人物って可能性は確かになくも無さそうね

  • 490名無し2024/11/26(Tue) 00:56:09ID:UwNDg2MjA(13/15)NG報告

    >>475
    スーパー神仏習合

  • 491名無し2024/11/26(Tue) 00:57:07ID:UwNDg2MjA(14/15)NG報告

    >>487
    ノエル先生ルートは…?
    えっメルブラで終わり?

  • 492名無し2024/11/26(Tue) 00:58:02ID:c2NDkzOTg(7/8)NG報告

    >>490
    神仏習合のスペシャリストの話???

  • 493名無し2024/11/26(Tue) 00:59:53ID:c2NDkzOTg(8/8)NG報告

    ねえスレ民、「今更?」って言われそうなこと言うね

    メリュ子マジ強くない?

  • 494名無し2024/11/26(Tue) 01:00:23ID:c2ODQyMTQ(2/2)NG報告

    ディズニーも色々言われてるけどインサイド・ヘッド2はそこそこ面白いらしいな
    トイストーリー5は流石にやめて欲しいけどディズニーだけが取り立てて悪いとも思えない

  • 495名無し2024/11/26(Tue) 01:01:18ID:IyMTM1OTg(1/1)NG報告

    >>484
    FGO内でもきのこにしか書けないであろうコラボ系のキャラが今年増えたのもそれを考えてのこととか?

  • 496名無し2024/11/26(Tue) 01:01:37ID:UwNDg2MjA(15/15)NG報告

    >>493
    敵で出た時から強かった

  • 497名無し2024/11/26(Tue) 01:03:32ID:g0NzM2ODY(15/16)NG報告

    >>487
    かつて表側をブッチーに見せた時みたいに今裏側はあとゲームに組み込んで調整しているくらいかな?

  • 498名無し2024/11/26(Tue) 01:04:08ID:M3ODU1NTg(15/26)NG報告

    >>493
    つおいよ。
    面倒だからメリ子ができる程度には

  • 499名無し2024/11/26(Tue) 01:05:01ID:M4NDQ3NzY(16/17)NG報告

    未だ詳細の一切が不明な第四次前の士郎の元々の苗字が宇津見って可能性も...ゼロじゃないのよねよく考えたら

  • 500名無し2024/11/26(Tue) 01:07:24ID:M3ODU1NTg(16/26)NG報告

    しれっと士郎の親戚が出てどっちかの名字が判明とかもありよな

  • 501名無し2024/11/26(Tue) 01:09:12ID:YwMTY5MTk(6/6)NG報告

    >>499
    というか下手したら冬木の大火災の時に士郎を拾ったのが切嗣じゃなくてチトセさんだった可能性もあるぞ

  • 502名無し2024/11/26(Tue) 01:09:33ID:E3MTU1Njg(13/13)NG報告

    >>493
    弓と狂の「1-1-3」「1-2-3」「1-3-3」「1-3-2」みたいな敵編成は「メリュ子で!!」ってなるぐらいには強い

  • 503名無し2024/11/26(Tue) 01:14:35ID:M3Njk1NTA(1/1)NG報告

    ギャラハッドは奏章の枠内だと出なさそうだけど、このまま終章になってようやく出すんだろうか

    普通これくらいのキーマンならもっと前から色々布石撒いたり、台詞だけ登場とかさせそうなのに何か扱い中途半端だよなぁってのは
    まぁ正直言えば6章で出す予定を後ろ倒しにしちゃったのが色々歪みを引き起こしてる感はあるんだけども

  • 504名無し2024/11/26(Tue) 01:16:26ID:IyNjg5NDQ(1/1)NG報告
  • 505名無し2024/11/26(Tue) 01:19:01ID:U2MTU1Mzg(1/1)NG報告

    奏章Ⅲが水着イベントを兼ねてたお陰でマシュを同行させられたのはファインプレーだろうなぁと

    多分あと2つ奏章がある(ルーラー、フォーリナー)として、マシュ同行しない可能性普通に高そうだから、丁度真ん中の奏章Ⅲに出せたのはまぁタイミング的には良かったよねってのは

    あと、上で言われてるギャラハッドの掘り下げでRequiem刊行に影響してる説は正直無いと思うんだよな…アイツ(オルタ)、生前の道程からしてオリジナルと違うっぽいし

  • 506名無し2024/11/26(Tue) 01:20:55ID:QzMTcxNjg(1/1)NG報告

    >>480
    vシネ舞台挨拶に参加しないで劇場版HFを見にいく天才物理学者もいるし

  • 507名無し2024/11/26(Tue) 01:23:21ID:AyOTk1ODA(1/1)NG報告

    終章って普通に3部構成くらいになるんじゃないの?
    奏章終わって南極で最終決戦やるにしても冬木残りっ放しになるし

  • 508名無し2024/11/26(Tue) 01:32:00ID:cwOTM1NDI(18/26)NG報告

    >>501
    また進化先が増えるかもしれない士郎さん?

  • 509名無し2024/11/26(Tue) 01:32:39ID:U0MDAxOTg(1/1)NG報告

    >>507
    そんなもん実際に終章に入らん事には分からんでしょうよ
    南極での決戦が冬木の発生に繋がる可能性もあるし

    問題を別個別個で解決しないといけないのか、連鎖的に解決できるかは現時点じゃ断言できないよ

  • 510名無し2024/11/26(Tue) 01:33:38ID:Y1NDgwODY(1/1)NG報告

    きのこが書けても5年に1作ぐらいだろうから、全作品は見れないだろうな。

  • 511名無し2024/11/26(Tue) 01:36:11ID:UwMDA1NDA(1/1)NG報告

    深夜だから自分のヘキを話すんだが、数年前にジョジョのディアボロ及びドッピオにダダハマりしてて今ギルにハマってるのを思うと傾向を感じる

  • 512橙子さん推し2024/11/26(Tue) 02:06:40ID:M0OTA5NjA(3/3)NG報告

    >>193
    お待たせしました。
    エジソンオルタのアップです。
    FGOは新キャラだけでなく既存キャラの新たな側面も見せてくれるのが嬉しいし面白いところですよね。

  • 513名無し2024/11/26(Tue) 05:21:48ID:Y4MjY3NzY(1/9)NG報告

    早朝のブークリエデアトラント

  • 514名無し2024/11/26(Tue) 05:42:52ID:M0MzkyMDQ(8/14)NG報告

    ヤヤハヤオキ・テスカトリポカ

  • 515名無し2024/11/26(Tue) 06:34:00ID:Q5Njk4MTg(1/1)NG報告

    私の朝は、一日3回、
    感謝の正拳突きから始まる
    ごめんなさいねエレナ先生

    おはようございます

  • 516名無し2024/11/26(Tue) 07:00:03ID:gzODA3MjI(1/1)NG報告

    おはようございます。

  • 517名無し2024/11/26(Tue) 07:11:42ID:AxMzYzNDQ(1/3)NG報告

    >>493
    プトレ爺さんもだけど戦闘中に任意で宝具切り替えられたりするのが弱いわけがない
    水着のバゲ子も⭐︎4にしては切り替え出来るけど纏まってるからパンチが足りない(火力と自前のNP効率)から強化は来ないだろうし
    まぁそれ抜きにしても剣相手以外なら割と自前でゴリ押し出来るくらいには(宝具依存はあるけど)火力あるから

  • 518名無し2024/11/26(Tue) 07:11:47ID:Q5ODcxMDY(1/1)NG報告

    おはようすれみん(パンツを脱ぐ音)

  • 519名無し2024/11/26(Tue) 07:14:08ID:c2MTI4NTA(1/1)NG報告

    おはようございますー
    水曜日からなにかくるのかなー

  • 520名無し2024/11/26(Tue) 07:18:25ID:c3MzU2NTA(1/6)NG報告

    >>513
    早起きは三文の得とはこういう事なのですね。
    今日の世界に幸多からん事を!!

  • 521名無し2024/11/26(Tue) 07:22:27ID:g3ODM0NDg(1/2)NG報告

    >>513
    朝からケツアル!ケツアルネ!

  • 522名無し2024/11/26(Tue) 07:30:25ID:c1Njg4NDg(1/6)NG報告

    >>518
    おはようさん☆☆(美少女に変換する音)

  • 523名無し2024/11/26(Tue) 07:32:00ID:AxODkwODI(1/6)NG報告

    お尻の中にハベにゃんを隠して尻からブラックバレルを展開できるようにすれば背後からの奇襲対策しつつ反動で高速移動やスラスター飛行できるようになると思いましたおはよう

  • 524メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 07:41:06ID:A0Mjk2NzA(1/10)NG報告

    >>523
    モルガン「遺言はそれで良いな(ロンゴミニアド発射)」

  • 525名無し2024/11/26(Tue) 07:41:10ID:c3MzU2NTA(2/6)NG報告

    >>523
    ハベにゃんの代わりにコレ突っ込んどいたから。
    お礼は聖杯50個貢いでくれれば良いぜ!!

  • 526名無し2024/11/26(Tue) 07:43:52ID:AwMzE0MzY(1/1)NG報告

    おはようー
    みんなってやっぱり来月のイベントがボックスと踏んで林檎とか溜めてるかんじなの?

  • 527名無し2024/11/26(Tue) 07:45:16ID:QxMDI3ODA(1/2)NG報告

    >>514 景気付けに一発いっとくか…

  • 528名無し2024/11/26(Tue) 07:48:24ID:c3MzU2NTA(3/6)NG報告

    >>526
    今やってるイベントの90+で手に入る素材が二つとも枯渇してる奴だからめっちゃ銀リンゴ食ってるよ。
    金は金で600個以上有るから来月箱イベ来ても別に問題無いし。

  • 529名無し2024/11/26(Tue) 07:49:19ID:g3ODM0NDg(2/2)NG報告

    >>525
    ハハハ
    ナイスコラ!

  • 530名無し2024/11/26(Tue) 07:49:48ID:c3MzU2NTA(4/6)NG報告

    >>527
    テテテーンテンテンテンテーン
    (※例のテーマ)

  • 531名無し2024/11/26(Tue) 07:49:52ID:IwODYyNjI(1/1)NG報告

    おはよう
    >>482
    ルーカスが「私は息子を奴隷商人に売ってしまった」っていうレベルだもの。少なくとも映画は期待できない。だってさあ、レイのフォースの治癒とか、そんなんできたらクワイガンもベイダーも死なずに済んだじゃん。そういうのやるならシークエルでフォースの本質を一体化したジェダイたちが変えたとかそういう話を入れるべきなんだよ

  • 532阿国さんひびちか推しの民2024/11/26(Tue) 07:51:21ID:c3NzY5NjY(1/3)NG報告

    >>526
    まあそうね
    リコレクションで金リンゴ何個か補充出来るのは地味にありがたい

  • 533名無し2024/11/26(Tue) 07:51:26ID:AxODkwODI(2/6)NG報告

    >>526
    いや、今時間があるうちにちょくちょくフリクエでリンゴ使ってる
    絆効率かなりいいから、イベントキリのいいところまで進んだらさっさと切り上げてフリクエに篭るに限ります

  • 534名無し2024/11/26(Tue) 07:51:28ID:AwNzIzNDg(1/2)NG報告

    >>527
    何故か撃った銃弾が斜めにそれてキャストリアの頭が吹き飛んでるように見えた


    キャストリア「これが毎日鬼周回してる私への仕打ちなんだ・・・」

  • 535名無し2024/11/26(Tue) 07:51:42ID:UwOTMwNzI(1/3)NG報告

    奈須きのこを星にした男Wikipedia見た限りものすごい天文学の権威であらせられる
    多分奈須きのこより一回り年上だし少し前に亡くなられていて悲しい
    しかし生前の知人により本人も星になっているらしい

  • 536名無し2024/11/26(Tue) 07:54:22ID:cyOTc2Ng=(1/1)NG報告

    >>535
    ギリシャからの伝統よね。
    スレ民も星になるのかしら。
    スレ民の星に願いを。

  • 537名無し2024/11/26(Tue) 07:54:37ID:AwNzIzNDg(2/2)NG報告

    >>529
    これはコラでは無い、聖杯ヒールじゃ!トリ子の願いが具現化したのじゃ!くわばらくわばら!妖精の仕業じゃあ!



    (画像は「ちが・・・そんなつもりじゃ」の顔)

  • 538名無し2024/11/26(Tue) 08:01:08ID:g2NDkzODg(1/1)NG報告

    YouTubeアプリが若干調子悪い気がする……
    アカウントでログインしてるのにオススメ動画の編成?がいきなり変わったというか今迄見たことないタイプの動画が多くなってしかも投稿日が1年前だったりする……
    同じ状況の人いますかね?

  • 539名無し2024/11/26(Tue) 08:03:39ID:UwOTMwNzI(2/3)NG報告

    >>494
    インサイド・ヘッド2普通に名作ですね

  • 540名無し2024/11/26(Tue) 08:12:53ID:k0MDExNjQ(1/1)NG報告

    >>490
    仏が一成なら合体するのは士郎……士郎は神?

  • 541名無し2024/11/26(Tue) 08:16:04ID:MxOTMzMjk(1/1)NG報告
  • 542名無し2024/11/26(Tue) 08:18:06ID:U5Mjk1NDg(1/4)NG報告

    >>540
    神仏衆道・・・・・・

  • 543名無し2024/11/26(Tue) 08:22:09ID:gxNzU4ODg(1/2)NG報告

    この頃バーサーカークリティカルで全部薙ぎ倒す快感にハマってしまってる

  • 544名無し2024/11/26(Tue) 08:26:26ID:AzMzY1NjQ(1/4)NG報告
  • 545名無し2024/11/26(Tue) 08:30:46ID:k5MTg4MzA(1/1)NG報告

    >>542
    朝っぱらから派手な罰当たりが湧いてる辺り雑スレじゃのぅ。

  • 546 2024/11/26(Tue) 08:42:21ID:U0MDMyMjg(1/1)NG報告

    >>544
    毎日早起きなら60×365だから21900円だな。

  • 547名無し2024/11/26(Tue) 08:47:37ID:A2MTAxNDg(1/1)NG報告

    >>544
    元々は『得』じゃなくて『徳』なんだよねコレ
    つまりお金の話じゃなくて「早起きするとちょっといいことあるよ」くらいの意味なんだ

  • 548名無し2024/11/26(Tue) 08:48:17ID:MyMTAwOTY(1/16)NG報告

    >>542
    いやぁ まさか 一成と美綴が結婚した世界線があるかもしれないとは…………

    どのみち行けなかったなあ

  • 549名無し2024/11/26(Tue) 08:49:15ID:MyMTAwOTY(2/16)NG報告

    >>545
    ク ソぉ ツタンカーメン君でエロいこと描きたーーーーガハッ!?

  • 550名無し2024/11/26(Tue) 08:49:30ID:ExNDA2NjY(1/5)NG報告

    >>544
    >>547
    ちょっとしたお賽銭ぐらいの徳が積めるなら、それは割と良いことかもだね。

  • 551名無し2024/11/26(Tue) 08:50:50ID:gxNzU4ODg(2/2)NG報告

    >>549
    ファラオを不埒な目で見るな

  • 552名無し2024/11/26(Tue) 08:51:55ID:MyMTAwOTY(3/16)NG報告

    >>550
    因みにがんばれゴエモンの敵が落とすお金に一分銀(小判の半分くらい)のお金もあるぞ

  • 553名無し2024/11/26(Tue) 09:00:02ID:EzMTAwMzQ(1/5)NG報告

    周回してるんだ……私以外の人と…

  • 554名無し2024/11/26(Tue) 09:00:05ID:AxMzYzNDQ(2/3)NG報告

    >>535
    Kalafina(小惑星)や新海誠(小惑星)もこの人が付けたんか!
    オタク過ぎる…

  • 555名無し2024/11/26(Tue) 09:01:32ID:k2MTA2NDY(1/1)NG報告

    おはようスレ民
    朝は抜くなよ

  • 556名無し2024/11/26(Tue) 09:01:54ID:M0MzkyMDQ(9/14)NG報告

    >>549
    「己にその様な視線を向けるとは、マスターどのは変態にございまするね」

  • 557名無し2024/11/26(Tue) 09:03:23ID:YyMTEwOTA(1/14)NG報告

    リコレやってて信じられぬものを見た

  • 558名無し2024/11/26(Tue) 09:08:26ID:AxMzYzNDQ(3/3)NG報告

    >>555
    ではどう処理すれば…
    えっ?そっち?

  • 559名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 09:10:50ID:AxNzM1OTI(1/4)NG報告

    三文もあれば三途の川渡る御駄賃になるかしら

    (ポケットにある小銭を死神に渡しながら)

  • 560名無し2024/11/26(Tue) 09:11:45ID:MyMTAwOTY(4/16)NG報告

    >>558
    でも生理とおんなじで血液よろしく体の大事な体液抜くからパフォーマンスは下がるってさ

  • 561名無し2024/11/26(Tue) 09:12:08ID:cyNzY2OTA(1/1)NG報告

    >>559
    六文だから半分しか行けませんね

  • 562名無し2024/11/26(Tue) 09:12:11ID:MyMTAwOTY(5/16)NG報告

    >>559もう3文足りねえぞ

  • 563名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 09:12:51ID:AxNzM1OTI(2/4)NG報告

    >>561
    >>562
    半分は泳げってこと...?!
    トライアスロンじゃん

  • 564為とモ2024/11/26(Tue) 09:13:18ID:gwNjczNzI(1/5)NG報告

    >>557
    攻撃バフしかない相手だとこういう事態も起こり得るのよね

  • 565名無し2024/11/26(Tue) 09:13:43ID:I4NTQxNDQ(1/1)NG報告

    普段から青林檎ちゃんと交換してる人っていざという時も使いきれないと思うんです

  • 566名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 09:15:36ID:AxNzM1OTI(3/4)NG報告

    >>557
    イノセンスアロンダイトを自慢のおっp、胸筋で防ぐシエル先輩かぁ

  • 567名無し2024/11/26(Tue) 09:16:29ID:YxMjE3MjQ(1/1)NG報告

    >>564
    リコレだから事前に宝具バフ付いててこれと言うね
    反対にシエル先輩は1ターンでbreakしていく

  • 568名無し2024/11/26(Tue) 09:17:13ID:ExNDA2NjY(2/5)NG報告

    >>563
    何処かで契約を違えれば、ニンジャが地獄行きの駄賃に支払ってくれるよ。(例えば暗殺対象に買収されたりとか。)

  • 569名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 09:17:41ID:AxNzM1OTI(4/4)NG報告

    >>567
    國は壊せても、たった1つのスターは壊せない様だな

  • 570名無し2024/11/26(Tue) 09:20:19ID:QxMDI3ODA(2/2)NG報告

    >>557 なんなら先輩人理砲さえノーダメで防ぐギャグみたいな堅さのお人ぞ

  • 571名無し2024/11/26(Tue) 09:24:10ID:AzMzY1NjQ(2/4)NG報告

    これが吸血鬼ハンターC…!

  • 572名無し2024/11/26(Tue) 09:37:05ID:cyMTY2NTU(1/1)NG報告

    シエル先輩って縦分割したり横分割したらどっちから生えるのだろう 

  • 573名無し2024/11/26(Tue) 09:37:39ID:AzMzY1NjQ(3/4)NG報告

    天津飯の決死の気功砲を「ふぅおどかしがって」で耐えるシエル先輩も居るかもしれない

  • 574名無し2024/11/26(Tue) 09:41:25ID:gzOTkwOTA(1/2)NG報告

    >>573
    シエル先輩を葬るには地球人からめいっぱい元気を集めた超特大元気玉で消すしかないのか

  • 575阿国さんひびちか推しの民2024/11/26(Tue) 09:41:43ID:AwODU1MTg(1/1)NG報告

    シエル先輩のえろい所よな
    攻バフ持ち相手でも相当減衰されるから割と耐える

  • 576為とモ2024/11/26(Tue) 09:43:41ID:gwNjczNzI(2/5)NG報告

    >>575
    そしてそこにBBドバイをひとつまみ

  • 577 2024/11/26(Tue) 09:44:24ID:QwNTY4NDg(1/1)NG報告

    >>572
    教会に聞けばわかるんじゃない?確か脳とか臓器取り出したらどうなるかも実験してたし。

  • 578名無し2024/11/26(Tue) 09:46:21ID:k5MjI1NDY(1/5)NG報告

    >>549
    さては・・おまん

  • 579名無し2024/11/26(Tue) 09:48:37ID:IxNzE5NjQ(1/1)NG報告

    シエル先輩で実験して人体の何処に魂が宿るか証明したり?

  • 580名無し2024/11/26(Tue) 09:49:35ID:QxNDM0Nzc(1/1)NG報告

    先輩は色々と暗躍して手に入れた力が同系統の能力だから!でラーニングされても赦してくれますか?

  • 581名無し2024/11/26(Tue) 09:51:01ID:AzODA3NjQ(1/1)NG報告

    もう最近は周回でも編成考えるのめんどい時はシエル先輩にしてる・・・Wコヤ水着BBで組ませると道中が1〜3体のどれでも安定するし高HP単体でも宝具BBクリで大体沈むから便利すぎる

  • 582名無し2024/11/26(Tue) 09:52:30ID:Y0MDU3MjI(1/19)NG報告

    俺は普通だったんだ…なのにツタン君のせいで、今大変なんだから…ツタン君が悪いんだよ…ツタン君がそのえっちなカーメンで俺を誘惑するから

  • 583名無し2024/11/26(Tue) 09:56:38ID:kwNjU4MzI(1/1)NG報告

    X眺めてたらふと「増殖するカズラドロップ」という概念が頭に浮かんだ

  • 584名無し2024/11/26(Tue) 09:57:35ID:k5MjI1NDY(2/5)NG報告

    >>582
    少年王に邪な目線で見る輩にはガチャ最低保証の呪いを

  • 585名無し2024/11/26(Tue) 09:59:41ID:k2MDYzNDI(1/2)NG報告

    ポカニキに枯らされた黒曜をなんとか確保して、スキルマに出来たシエルパイセンで初周回中
    こりゃ確かに強いわと納得するしかない安定感ですね

  • 586名無し2024/11/26(Tue) 09:59:53ID:Y0MDU3MjI(2/19)NG報告

    >>583
    (1個ぐらい持って帰ってもバレへんか)

  • 587名無し2024/11/26(Tue) 10:01:16ID:gzMDc3MTI(1/1)NG報告

    >>584
    これは銛案件?
    自制用の画像だとは思うけど(よくてよなしだし)

  • 588名無し2024/11/26(Tue) 10:03:16ID:k2MDYzNDI(2/2)NG報告

    >>583
    1匹見たら100匹いるタイプの私…

  • 589名無し2024/11/26(Tue) 10:03:58ID:k5MjI1NDY(3/5)NG報告

    トレーナーと並ぶ私

  • 590為とモ2024/11/26(Tue) 10:04:57ID:gwNjczNzI(3/5)NG報告

    >>583
    地面に撒くことで生えてくる私……

  • 591名無し2024/11/26(Tue) 10:08:43ID:YwMTM1ODA(1/1)NG報告

    >>589
    元の頭部はムーンドバイに置いて来ちゃったのかな?

  • 592名無し2024/11/26(Tue) 10:11:23ID:k5MjI1NDY(4/5)NG報告

    >>591
    都市伝説になった私

  • 593名無し2024/11/26(Tue) 10:13:17ID:ExNDA2NjY(3/5)NG報告

    >>591
    >>592
    …何故か、「元気百倍!カズラドロップ!」って描写が脳内を駆け巡った。

  • 594名無し2024/11/26(Tue) 10:13:46ID:E2Nzc2MTg(1/4)NG報告

    なんだかこのスレでシエルの凄い活躍見ていると俺はちゃんと彼女を使いこなせていないんだなぁとガッカリする。

  • 595名無し2024/11/26(Tue) 10:15:29ID:Y1OTk2NTg(1/1)NG報告

    >>589
    >>592
    (負けたからギャグキャラに落ちてる……あれ、私がメルトにヒロイン力で負けてるのってもしかして敵対したから……っ?)

  • 596名無し2024/11/26(Tue) 10:19:14ID:ExNDA2NjY(4/5)NG報告

    >>595
    故に、ドバイで岸波先輩が絡んでいる時のBBちゃんのヒロイン力はトップ高だった。それ以外の場面はリップやプロテアに少し譲っている辺り、気の回るお母さんだった。

  • 597名無し2024/11/26(Tue) 10:20:50ID:k5MjI1NDY(5/5)NG報告

    >>596
    特別だよな。

  • 598名無し2024/11/26(Tue) 10:25:05ID:Y4MjY3NzY(2/9)NG報告

    おはようさん
    それじゃ、世界を滅ぼす戦いだ

  • 599名無し2024/11/26(Tue) 10:25:36ID:YyMTEwOTA(2/14)NG報告

    >>587
    まぁ伝えたい意図は分かるが常態化するのもアレだし一応銛刺しとけば

  • 600名無し2024/11/26(Tue) 10:27:39ID:Y0MDU3MjI(3/19)NG報告

    >>597
    ザビ子の手
    上手い具合にコラすれば胸ぐら掴む番長感出せないかな…

  • 601名無し2024/11/26(Tue) 10:32:38ID:M3ODU1NTg(17/26)NG報告

    >>526
    イベントの交換終わらんって・・・

  • 602名無し2024/11/26(Tue) 10:35:48ID:M3ODU1NTg(18/26)NG報告

    それにしてもイベントやっていると礼装の分解がほしくなる

  • 603名無し2024/11/26(Tue) 10:38:07ID:Y4MjY3NzY(3/9)NG報告

    ポカニキの設定担当は書かれてないが、ボイスまとめを見ると口調とか、人格がどうこうとかの設定があいまって、すごくきのこ節を感じて非常に楽しい

  • 604名無し2024/11/26(Tue) 10:43:43ID:AyMjMzMDQ(15/47)NG報告

    >>583
    どうして被る...

  • 605名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 10:44:00ID:k5OTQwNzI(1/14)NG報告

    >>557
    シエル先輩使うと、リアル『なんだぁ?今のはぁ』ができますわよ

  • 606名無し2024/11/26(Tue) 10:45:22ID:EyNDE1OTg(1/1)NG報告

    >>600
    なんかエリチを穂村原礼装ぐだ子であすなろ抱きしてるコラ前に雑スレで見たけど
    立ち位置変えればできそうな気はする

  • 607阿国さんひびちか推しの民2024/11/26(Tue) 10:47:10ID:k0ODc1MDA(1/1)NG報告

    >>594
    色々便利能力持ちだからとりあえず出しとけば何かしてくれて活躍が目立つって感じと思われ
    活かそうと考えなくても活きる万能兵器

  • 608名無し2024/11/26(Tue) 10:49:57ID:QyODMxNDg(1/1)NG報告

    >>604
    これこそ1体くらい持って帰ってもいいよね
    僕も幸せカーマちゃんも幸せ

  • 609名無し2024/11/26(Tue) 10:57:31ID:k3NDA1NjA(1/1)NG報告

    今回のイベントとか、素材生成があるから周回疎かに出来ないのよね…

  • 610名無し2024/11/26(Tue) 10:58:38ID:EyNjg3MTY(1/1)NG報告

    >>608
    お主は幸を感じるかもしれんが果たしてカーマも幸福と感じるかは別問題
    https://x.com/honchu76/status/1711359234737389604

  • 611名無し2024/11/26(Tue) 11:00:28ID:c5NjU3NTM(1/1)NG報告

    >>563
    冥府の河って底がわからないのと過去に様々な理由で河で溺れた亡者達がうかつに冥府の河に入った者を引きずりこんで自分たちの仲間にするという話を聞いたが…

  • 612名無し2024/11/26(Tue) 11:01:13ID:U5Mjk1NDg(2/4)NG報告

    >>559
    ジャングルさんのポケット・・・

  • 613名無し2024/11/26(Tue) 11:02:15ID:g5NzI4Mjg(1/1)NG報告

    >>612
    新時代の扉?

  • 614名無し2024/11/26(Tue) 11:06:26ID:AyMjMzMDQ(16/47)NG報告

    >>610
    アーケードのぐだ相手にも塩対応だよな...

  • 615名無し2024/11/26(Tue) 11:06:55ID:ExNDA2NjY(5/5)NG報告

    >>606
    これだよね…?あまりにも素晴らしいかったから、保存させて頂いてた。

  • 616名無し2024/11/26(Tue) 11:07:04ID:U4OTgwMTQ(1/1)NG報告

    新宿のアサシン戦決着。
    めちゃくちゃいいシーンなのに、マスターの格好が気になってしょうがない...
    https://comic-walker.com/detail/KC_002205_S/episodes/KC_0022050002400041_E?episodeType=first

  • 617名無し2024/11/26(Tue) 11:12:19ID:MyMTAwOTY(6/16)NG報告

    >>616
    どこまでもふんだんに女装の爪痕を残しやがる

  • 618名無し2024/11/26(Tue) 11:16:00ID:E2Nzc2MTg(2/4)NG報告

    >>616
    燕青の精神が破綻したのは何人もの人生の追体験とハサンが決定打になったぽいね。

  • 619名無し2024/11/26(Tue) 11:16:56ID:AyMjMzMDQ(17/47)NG報告

    本当にサンタ鯖が来るか不安になってきた

  • 620名無し2024/11/26(Tue) 11:18:51ID:M3ODU1NTg(19/26)NG報告

    >>619
    サンタは実装されません
    代わりに聖ニコラスが実装されました。

  • 621名無し2024/11/26(Tue) 11:25:44ID:M0MzkyMDQ(10/14)NG報告

    >>616
    魔猪の氏族ならぬ炎猪の氏族

  • 622名無し2024/11/26(Tue) 11:25:46ID:Y4MjY3NzY(4/9)NG報告

    女体への執着をもつぐだ子は、リヨぐだ子にとりつかれている可能性がある(偏見)

  • 623名無し2024/11/26(Tue) 11:27:39ID:AyMjMzMDQ(18/47)NG報告

    >>621
    ジャンヌ達が炎猪の氏族...?

  • 624名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 11:30:51ID:k5OTQwNzI(2/14)NG報告

    >>623
    そんな...ジャンヌは鋼ゴリラのはず

  • 625名無し2024/11/26(Tue) 11:31:28ID:U5MzU3NzQ(1/1)NG報告

    >>616
    後ろ姿はまだイケますね?
    ♀でイケますね?

  • 626名無し2024/11/26(Tue) 11:32:08ID:M4NDQ3NzY(17/17)NG報告

    12月は巡霊でエリちが復刻してぼいぼいサンタが来るよ

  • 627名無し2024/11/26(Tue) 11:33:28ID:AyMjMzMDQ(19/47)NG報告

    炎猪、鋼鉄ゴリラのいずれになるジャンヌオルタサンタリリィ...

  • 628名無し2024/11/26(Tue) 11:33:33ID:Y4ODU0NzY(1/1)NG報告

    >>624
    絶対にジャンヌって根に持つよね(なんかアンソロだと不名誉なあだ名ぬ大体発言者誰?って返し入ってる)

  • 629名無し2024/11/26(Tue) 11:34:52ID:AyMjMzMDQ(20/47)NG報告

    >>628
    そりゃ生前が魔女とか言われたから根に持つよ

  • 630セーヌ・ション・タロー2024/11/26(Tue) 11:36:35ID:Y1NjAyMDQ(1/6)NG報告

    >>625
    背中の時点でダウトですわね

  • 631名無し2024/11/26(Tue) 11:36:43ID:AyMjMzMDQ(21/47)NG報告

    >>626
    明日にエリセの巡霊が来てもいいぞ

  • 632メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 11:37:39ID:A0Mjk2NzA(2/10)NG報告

    >>580
    オーバーヘブン・・・

  • 633名無し2024/11/26(Tue) 11:39:01ID:A0MjA5MDI(1/10)NG報告

    >>624
    体重44kgしかないのに要塞とかゴリラとかひどくない?

  • 634名無し2024/11/26(Tue) 11:39:06ID:YwNzUzMjA(2/5)NG報告

    634!!

  • 635メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 11:40:25ID:A0Mjk2NzA(3/10)NG報告

    >>610>>614
    自分を討ったのはアプリの藤丸だからね
    ちゃんと責任取ってもらわないとだからね
    仕方ないね

  • 636阿国さんひびちか推しの民2024/11/26(Tue) 11:40:50ID:c3NzY5NjY(2/3)NG報告

    質問良いですか?良いですねありがとうございます
    ひびちか絆15にしてから暫く経ってちょっと燃え尽き気味
    他に上げたい推しもまだまだ居るしやる事あるけど微妙に熱が入りにくい状態
    スレ民ってこういう経験ある?

  • 637名無し2024/11/26(Tue) 11:41:22ID:E2OTc3MDY(1/20)NG報告

    >>635もしやカーマちゃんは重い子…

  • 638名無し2024/11/26(Tue) 11:41:26ID:AyMjMzMDQ(22/47)NG報告

    >>633
    44!?ははは、本当の数を言って

  • 639名無し2024/11/26(Tue) 11:43:18ID:E2OTc3MDY(2/20)NG報告

    (なんかジャンヌより邪ンヌのの方が体重重そう)

  • 640名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 11:43:23ID:k5OTQwNzI(3/14)NG報告

    >>633
    ねえ?
    ここは漫画での軽量聖女の戦い方を見てゴリラではないと検証しましょう。

  • 641セーヌ・ション・タロー2024/11/26(Tue) 11:43:41ID:Y1NjAyMDQ(2/6)NG報告

    >>636
    ナポレオンのときにありましたわね……絆15になって当時これ以上彼に捧げることができなくなるのかと思うとフッて……燃え尽きかけました。

  • 642名無し2024/11/26(Tue) 11:45:13ID:M3ODU1NTg(20/26)NG報告

    >>640
    むしろドラゴン?

  • 643名無し2024/11/26(Tue) 11:45:35ID:AyMjMzMDQ(23/47)NG報告

    >>635
    違う媒体こそできるやり方

  • 644メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 11:47:04ID:A0Mjk2NzA(4/10)NG報告

    >>637
    絆5で「貴方はもう私の輪廻の中」とか言い出す
    「宇宙の星は全て私」を実践できる女が重くないとでも?
    なんなら依代の桜の時点で重たい(体重に在らず)からな

  • 645天の川飲みたい通りすがりの名無し2024/11/26(Tue) 11:47:22ID:AyODA1ODY(1/1)NG報告

    >>625
    流石にヅラ無しはきっついなあ

  • 646名無し2024/11/26(Tue) 11:48:36ID:EzMTAwMzQ(2/5)NG報告

    残りのエクストラクラス、マリスビリーの目的、地球やワイの頭の白紙化の謎
    まだまだ解き明かさないといけないことがいっぱいだな

  • 647メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 11:49:09ID:A0Mjk2NzA(5/10)NG報告

    >>642
    ドラゴニック・ワカラセ=ジツか
    マルタさんも同じ事出来そう

  • 648名無し2024/11/26(Tue) 11:49:11ID:QzOTY4NjU(1/1)NG報告

    僕はね、ジャンヌより邪ンヌの方が品を感じる時があるんだ

  • 649名無し2024/11/26(Tue) 11:49:12ID:AyMjMzMDQ(24/47)NG報告

    >>637
    依代が桜の時点で重い子になるしかないね

  • 650名無し2024/11/26(Tue) 11:50:17ID:MyMTAwOTY(7/16)NG報告

    >>640
    ひたすらお労しかった漫画元帥

  • 651名無し2024/11/26(Tue) 11:50:52ID:E2OTc3MDY(3/20)NG報告

    >>648ジャンヌはガチ田舎娘で邪ンヌは製作者貴族のエセ田舎娘だからな

  • 652名無し2024/11/26(Tue) 11:51:44ID:MyMTAwOTY(8/16)NG報告

    >>645
    女装という意味でならウィッグと口紅とって羞恥に震えながら立ってるところ含めて完璧

  • 653名無し2024/11/26(Tue) 11:51:51ID:E0OTUxMDY(1/2)NG報告

    >>633
    >>640
    魔術的神秘が詰まってるとかなら体格や体躯のサイズは関係ないだろうけど
    知名度あるとはいえ44kgしかない身体から抽出される膂力じゃないわ…

    学が無いから身体にわからせるしか説得方法が無いあたりやはりゴリ…

  • 654名無し2024/11/26(Tue) 11:52:49ID:AyMjMzMDQ(25/47)NG報告

    >>644
    ぐだへの態度も重い

  • 655名無し2024/11/26(Tue) 11:53:37ID:MyMTAwOTY(9/16)NG報告

    まぁ エミヤオルタと違って金の切れ目が円の切れ目 的に雀蜂に見限られた様は完璧ですわ

  • 656名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 11:53:44ID:k5OTQwNzI(4/14)NG報告

    邪んぬもこういうことはしますが、なんとなく考えた上でのとりあえずぶっ飛ばす、な感じはしますわね

  • 657名無し2024/11/26(Tue) 11:57:02ID:E2OTc3MDY(4/20)NG報告

    >>653ぶっちゃけ学力テストしたらジャンヌは邪ンヌに負けそう

  • 658名無し2024/11/26(Tue) 11:57:33ID:AyMjMzMDQ(26/47)NG報告

    >>653
    ミサイル...

  • 659メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 11:58:50ID:A0Mjk2NzA(6/10)NG報告

    >>656
    ジャンヌは真っ先に物理が出る感じだけど
    邪ンヌは色々考えて物理が結論になる感じ

  • 660名無し2024/11/26(Tue) 11:59:43ID:E0OTUxMDY(2/2)NG報告

    >>657
    おえかきさんすうドリルをかくジャンヌ概念?

  • 661名無し2024/11/26(Tue) 12:00:22ID:g1NjUxNTQ(1/1)NG報告

    Fakeアニメ、0話がTVスペシャル扱いなのに対して、1話はTV「シリーズ」でしかも先行放送扱いだから、シリーズアニメ化かと思ったけど、やっぱり30分フォーマットのTVシリーズでその内放映するっぽいのか
    まだ原作完結してない(最終巻が来年の春頃だっけ?)けど、いつ頃になるのやら

    https://x.com/fate_sf_anime/status/1860503625413603791?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

  • 662名無し2024/11/26(Tue) 12:01:11ID:E2OTc3MDY(5/20)NG報告

    やらしい意味なくアンドロメダさんとぐだ男に夜通し遊んで欲しい

  • 663名無し2024/11/26(Tue) 12:01:11ID:AyMjMzMDQ(27/47)NG報告

    >>659
    ジャンヌに直感があるからな...

  • 664名無し2024/11/26(Tue) 12:01:30ID:M0MzkyMDQ(11/14)NG報告

    >>656
    邪ンヌの場合自分自身が火力高いし最前線で戦ってばっかけど、ジャンヌの場合作戦時点で神の杖とか言い出すあたりオイオイとなってしまうんだ

  • 665名無し2024/11/26(Tue) 12:01:56ID:AyMjMzMDQ(28/47)NG報告

    >>663
    間違った
    啓示だ

  • 666名無し2024/11/26(Tue) 12:02:57ID:c1Njg4NDg(2/6)NG報告

    >>664
    癖になる大帝砲

  • 667メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 12:04:46ID:A0Mjk2NzA(7/10)NG報告

    >>665
    まぁどっちもニュータイプみたく
    脳裏にピキーンッ!ってなったりするし
    強ち間違いでもないかもしれん

  • 668名無し2024/11/26(Tue) 12:06:10ID:EyNDc2NjQ(1/4)NG報告

    >>652
    ここいいよね、咄嗟に外せるウィッグはともかくそうじゃないつけまつ毛と口紅はそのままなのが女装の名残を感じて興奮する(どっちもいつの間にか取っちゃったのか更新分では確認できないのが残念だけど)

  • 669名無し2024/11/26(Tue) 12:06:47ID:kyNTU2ODY(1/2)NG報告

    士郎、お昼ご飯はまだかい?

  • 670名無し2024/11/26(Tue) 12:06:59ID:AyMjMzMDQ(29/47)NG報告

    >>666
    シャルルマーニュ砲...?

  • 671名無し2024/11/26(Tue) 12:07:12ID:EyNDc2NjQ(2/4)NG報告

    >>668
    画像ァ!

  • 672名無し2024/11/26(Tue) 12:07:36ID:ExMjc5NDQ(1/1)NG報告

    https://web-ace.jp/tmca/contents/2000037/episode/2975/
    スレ民!
    何かこの概念既知感あるというかFGO第二部というかカルデアス周りに何か掠ってない!?
    仮定から観測を経て云々ってカルデアス内の世界とか異星のアレコレとかそういうノリじゃない!?

  • 673名無し2024/11/26(Tue) 12:07:54ID:E2Nzc2MTg(3/4)NG報告

    >>644
    藤丸君が依存や寄生をしなくても全幅の信頼を寄せてくるから女神様もゾッコンになっちゃうんだよね。

  • 674名無し2024/11/26(Tue) 12:08:39ID:EzMTAwMzQ(3/5)NG報告

    ???「眼鏡を掛ければもっと素敵になりますよ我が夫」

  • 675名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 12:09:57ID:UwMzgxODQ(1/3)NG報告

    重さ44キロは44キロでも多分、砲弾につける単位のニュアンスな気がしてきた(ジャンヌ)

  • 676名無し2024/11/26(Tue) 12:10:51ID:E2Nzc2MTg(4/4)NG報告

    >>624
    ジャンヌ→はがね、かくとう
    オルタ→はがね、ほのお
    タイプはこんな感じ?

  • 677名無し2024/11/26(Tue) 12:11:17ID:A0MjA5MDI(2/10)NG報告

    >>657
    >>660
    JKが学力で負けるわけないじゃないですかー

  • 678名無し2024/11/26(Tue) 12:11:59ID:AyMjMzMDQ(30/47)NG報告

    >>667
    敵に回りたくないやつだ!

  • 679名無し2024/11/26(Tue) 12:12:16ID:gzNjIxMjQ(1/6)NG報告

    >>636
    カズラが来てくれたのもあって今ちょっと落ち着いてる状態ですわね
    正直今レイドやボックスが来てもそこまで全力では回さない気がしますわ

  • 680名無し2024/11/26(Tue) 12:12:54ID:QxOTQ1NTY(1/6)NG報告

    >>677
    字が尽く悪筆で読めなくて0点とかありそう。

  • 681名無し2024/11/26(Tue) 12:13:03ID:kyNTU2ODY(2/2)NG報告

    今日は風が騒がしいな……

  • 682名無し2024/11/26(Tue) 12:13:37ID:gzNjIxMjQ(2/6)NG報告

    >>672
    久々に妖精がいい意味で使われてるのを見た気がしますわ

  • 683メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 12:14:52ID:A0Mjk2NzA(8/10)NG報告

    >>672
    ・・・想像したモノを観測して「実体」として出力する
    もしかしたらダリウスは「ピトスの鍵」を
    その方法で「想像」から「創造」したのかもしれない
    カルデアスのシミュレーターから素材が出るみたいに

  • 684名無し2024/11/26(Tue) 12:15:06ID:AyMjMzMDQ(31/47)NG報告

    >>673
    そしてこうなった

  • 685名無し2024/11/26(Tue) 12:15:08ID:E2OTc3MDY(6/20)NG報告

    ネプリーグ特異点にジャンヌを放り込むか…

  • 686名無し2024/11/26(Tue) 12:15:59ID:gzNjIxMjQ(3/6)NG報告

    >>674
    何やってるんですか先輩

  • 687名無し2024/11/26(Tue) 12:16:09ID:E4NTgwODQ(1/8)NG報告

    ジャンヌが159cmで44kgだとまるで自分が太ってるみたいに感じちゃうアビゲイルさんどうですか

  • 688名無し2024/11/26(Tue) 12:16:21ID:AyMjMzMDQ(32/47)NG報告

    >>672

    >>683のようにシミュレーターから素材が出る答え...?

  • 689名無し2024/11/26(Tue) 12:17:18ID:AyMjMzMDQ(33/47)NG報告

    >>679
    元々(疲れの意味で)ボックスにそこまで回さないマスターがここ

  • 690名無し2024/11/26(Tue) 12:18:43ID:AyMjMzMDQ(34/47)NG報告

    >>686
    そういや先輩のバレンタインがどういう感じになるのやら...?

  • 691名無し2024/11/26(Tue) 12:19:28ID:g4MDY3MTY(1/6)NG報告

    >>687
    確かにアビーはジャンヌにキレて良いと思う

  • 692メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 12:19:43ID:A0Mjk2NzA(9/10)NG報告

    >>688
    となるとカルデアスの中がピトスに近い形になっている可能性も出てくる
    あとはパンドラの立ち位置がUオルガマリーになるのかもしれない

  • 693名無し2024/11/26(Tue) 12:19:57ID:E2OTc3MDY(7/20)NG報告

    >>674そんな…先輩がガネメ補完計画の黒幕だったなんて

  • 694名無し2024/11/26(Tue) 12:19:59ID:c1Njg4NDg(3/6)NG報告

    >>683
    どちらかと言うとホームズの宝具では

  • 695名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:20:01ID:k5OTQwNzI(5/14)NG報告

    >>685
    漢字の所が、宝具の読み問題になるんですわね

  • 696名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 12:20:25ID:UwMzgxODQ(2/3)NG報告

    >>691
    いっそ裁判起こしても良いですね
    名前は魔女裁判とかそんな感じで

  • 697名無し2024/11/26(Tue) 12:21:12ID:QxOTQ1NTY(2/6)NG報告

    >>696
    色々とシャレにならんなぁ…w

  • 698名無し2024/11/26(Tue) 12:22:20ID:c1Njg4NDg(4/6)NG報告

    >>687
    やっぱり水素でも詰まってんじゃないかな
    この乳

  • 699名無し2024/11/26(Tue) 12:22:34ID:AyMjMzMDQ(35/47)NG報告

    >>696
    ジルドレが発狂した!

  • 700名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 12:23:33ID:UwMzgxODQ(3/3)NG報告

    普段だったら券売機で買って色々しないとおうどん来ない所を、店員に直で頼む事でお手軽にしかも望んだトッピング付きのおうどんが来る的なヤツですかねダリウスがやってたこと

    ※違います

  • 701名無し2024/11/26(Tue) 12:24:15ID:gzNjIxMjQ(4/6)NG報告

    >>698
    パーカーの使い方がズル過ぎる

  • 702名無し2024/11/26(Tue) 12:24:26ID:g4MDY3MTY(2/6)NG報告

    はぁ・・・サムレムジャンヌと邪ンタの絡みが見たい・・・ダウナーお姉さんと無垢ロリ妹の絡みが見たい

  • 703名無し2024/11/26(Tue) 12:24:48ID:EyNDc2NjQ(3/4)NG報告

    >>672
    観測うんぬんに関しては型月世界の観測という概念自体がそういう性質を持ってる面はあると思う、どんなものであれ観測されたならそれは事実になる的な
    度々使われる観測宇宙というワードが意味するのも世界がそういう性質を持ってる事を指してるんだと思うし

  • 704名無し2024/11/26(Tue) 12:25:35ID:kzMzg3NDg(1/5)NG報告

    聖女たるもの自身が回転しながら飛び上がる事により体重44キロの2乗の質量を生み出す事ができる
    更に旗の不思議パワーによりその2乗!370万パワーだ!

  • 705名無し2024/11/26(Tue) 12:25:38ID:E2OTc3MDY(8/20)NG報告

    >>702ダウナーお姉さんジャンヌとベイブレードする邪ンタリリィ!?

  • 706名無し2024/11/26(Tue) 12:26:20ID:gzNjIxMjQ(5/6)NG報告

    >>690
    内心恋をしてみたかった節はあるからなんか形から入ろうとしておかしなことになるエリちパターンかもしれない

  • 707名無し2024/11/26(Tue) 12:26:27ID:Y4MDExMzQ(1/1)NG報告

    >>672
    データ上でシオンのコピー作ったら本物とリンクした路地裏ナイトメアの話?

  • 708名無し2024/11/26(Tue) 12:26:31ID:c5MjU0MTY(1/5)NG報告

    >>700
    常連客の圧縮呪文「いつもの」だ!

  • 709名無し2024/11/26(Tue) 12:26:33ID:YwNzUzMjA(3/5)NG報告

    >>703
    武蔵ちゃんのお話?

  • 710名無し2024/11/26(Tue) 12:26:50ID:AyMjMzMDQ(36/47)NG報告

    そろそろジャンヌオルタサンタリリィを見たい
    邪ンヌが船から降りた傷を乗り越えたと信じたい

  • 711名無し2024/11/26(Tue) 12:27:20ID:g4MDY3MTY(3/6)NG報告

    >>698
    あ、ここでも散々えっちえっち言われてたエクステラ衣装だ

  • 712名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 12:27:23ID:Y3MDI4NTY(1/4)NG報告

    >>708
    つまりアルバはリピーターだったのか

  • 713名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:27:32ID:k5OTQwNzI(6/14)NG報告

    >>708
    なるほど、全ての事象はエレナ様に繋がっていると仮定し、その道筋を考え確定させる事で観測する、ということですわね?

  • 714メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 12:27:40ID:A0Mjk2NzA(10/10)NG報告

    >>703
    二部開始時のPVの「中身を作りたがる」は
    この「観測したら事実になる」の事かもね

  • 715名無し2024/11/26(Tue) 12:28:00ID:E2OTc3MDY(9/20)NG報告

    >>706つまりぐだ✕ザビの可能性!!

  • 716名無し2024/11/26(Tue) 12:28:18ID:QxOTQ1NTY(3/6)NG報告

    >>698
    火を付けたら爆発する…。

    >>702
    ちょっと背伸びして「頼ってくださいねっ!」ってするジャンタに、ほんの少し笑顔で「ええ…頼りにしてます。」って答えるサムレムランサーさん。

  • 717名無し2024/11/26(Tue) 12:28:43ID:E2OTk0NzA(1/1)NG報告

    >>703
    あり得ぬモノに接続するが割と異星の神誕生と重なってる気がしないでもない

  • 718名無し2024/11/26(Tue) 12:29:08ID:cwOTM1NDI(19/26)NG報告

    >>708
    たまに松屋で店員がお金受け取って代わりに食券買ってあげてるの見掛ける

    この前なか卯でも見た

  • 719名無し2024/11/26(Tue) 12:29:12ID:EyNDc2NjQ(4/4)NG報告

    >>715
    ぐだがイケ魂ザビ子先輩に抱かれちゃう⋯⋯!?

  • 720名無し2024/11/26(Tue) 12:30:09ID:AyMjMzMDQ(37/47)NG報告

    >>715
    絆5ボイスがね...

  • 721名無し2024/11/26(Tue) 12:30:10ID:A0NTQwMTQ(11/19)NG報告

    先輩がなにくれるか楽しみではある男性だともの貰えるしな。

  • 722名無し2024/11/26(Tue) 12:30:46ID:E2OTc3MDY(10/20)NG報告

    >>719ここでザビの良妻名乗ってぐだにもコナかけてる玉藻さんどう思われますか?

  • 723名無し2024/11/26(Tue) 12:30:47ID:c5MDE0NTY(1/1)NG報告

    我プリヤのパンドラとアニムスフィアのオルガマリーが存在として大体≒に近いと思うの
    オルガマリー本人に自覚は無くてもオルガマリーが元から人間じゃない「何か」なのはありそう

  • 724名無し2024/11/26(Tue) 12:31:15ID:E2OTc3MDY(11/20)NG報告

    >>720いいよね…

  • 725名無し2024/11/26(Tue) 12:31:19ID:c1Njg4NDg(5/6)NG報告

    >>704
    >>705
    つまりジャンヌはゴm トライピオ使い?

  • 726名無し2024/11/26(Tue) 12:31:20ID:AyMjMzMDQ(38/47)NG報告

    >>717
    あり得ぬモノに接続する ここだけ見ればぐだのことと思ったw

  • 727名無し2024/11/26(Tue) 12:31:43ID:kzMzg3NDg(2/5)NG報告

    攻めのザビ子と受けのぐだ子と間に挟まるマシュ!?
    うんありだね

  • 728名無し2024/11/26(Tue) 12:31:50ID:M0MzkyMDQ(12/14)NG報告

    >>715
    ぐだ♂ザビ♀は不健全だけど、ぐだ♀ザビ♂は健全なイメージ

  • 729名無し2024/11/26(Tue) 12:31:56ID:g4MDY3MTY(4/6)NG報告

    >>710
    邪ンタ「いつまでも落ち込んではいられません、大きい私の代わりは私が務めます!」
    座の邪ンヌ(へぇ・・・言うようになったじゃない、これなら安心しt)
    邪ンタ「まずは同人誌を描くことから始めます!正しい方の私に色々教わらないと!」
    座の邪ンヌ(?????)

  • 730名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:32:06ID:k5OTQwNzI(7/14)NG報告

    >>726
    ぐだが接続してるのなんて、謎のフレンドとプレイヤー存在くらいですわよお

  • 731名無し2024/11/26(Tue) 12:32:08ID:gzNjIxMjQ(6/6)NG報告

    >>722
    こういう時だけ私悪女ですので…とか言い出しそう

  • 732名無し2024/11/26(Tue) 12:32:24ID:E2OTc3MDY(12/20)NG報告

    >>726お前レムレムで何にでも接続出来るもんな

  • 733名無し2024/11/26(Tue) 12:32:28ID:k3Mzg3MTY(1/2)NG報告

    シミュレータ素材は『素材を落とすエネミーを戦って倒したのだから、素材が落ちていないとおかしい』っていう『過程(戦闘)があるなら、結果(ドロップ品)があって然るべき』みたいなバグで出力されてるのかなって勝手に思ってる
    シエル先輩がロアのせいで死なないみたいに

  • 734名無し2024/11/26(Tue) 12:32:29ID:cwOTM1NDI(20/26)NG報告

    >>723
    ちょっと事件簿オルガマリーを調べてくれませんかエルメロイの人

  • 735名無し2024/11/26(Tue) 12:33:05ID:c5MjU0MTY(2/5)NG報告

    >>716
    いいなあそれ
    最近?のジャンヌはすっかりアレ…なソレ…だから
    ダウナーでも真っ当なサムレムランサーには安心感がある
    陰のある美人と先輩ぶって背伸びした幼女、組み合わせとして大好き

  • 736名無し2024/11/26(Tue) 12:33:09ID:AyMjMzMDQ(39/47)NG報告

    >>724
    もっと詳しくちょうだい

  • 737名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 12:33:27ID:Y3MDI4NTY(2/4)NG報告

    あり得ぬものに接続する...架空請求に金を振り込む的な?(違

  • 738名無し2024/11/26(Tue) 12:33:49ID:AyMjMzMDQ(40/47)NG報告

    >>727
    誰のせいかな...(目逸らし)

  • 739名無し2024/11/26(Tue) 12:33:57ID:Y0MDU3MjI(4/19)NG報告

    むかしむかしある村で男たちが「この世で1番怖いものは何か」と論議をしておった
    男たちは口々に「オイラは火事が怖え」「僕は幽霊だなぁ」「あっしは親父殿が怖いですだ」
    などと各々の怖いものを挙げていったが今ひとつコレだ!というものが見つからない。すると部屋の隅で黙って話を聞いていた好雄が「俺は…ツタンカーメンが怖え…」と言い出した
    「ツタンカーメン…いやツタン君は単純にビジュアルが良いのはもろちんのこと、ファラオ特有の褐色すけべボディに簡単に持ち上げられそうな小柄な体躯、そしてまだ声変わりしてないであろう女の子みたいな可愛らしい声、他の王系サーヴァントが軒並み尊大な態度をとるのに対してツタン君は優しくこちらを包み込んでくれてでも宝具のカットインでこちらを見下すような表情をしてこんなの頭おかしくなヴッッッ♡もう我慢できねぇ!」そう言うと好雄はトイレへと駆け込んだ
    残された仲間たちは「なんだぁアイツ気持ち悪いなぁ」「でもツタンカーメンか…ちょうどPUされてるな…」「そうだ!僕らもツタンカーメン引いて好雄より先に絆10にして脳破壊してやろうぜ!」こうして仲間たちは早速ツタン君をお迎えして育て始めると
    「あれ…この子可愛くないか…?」「でも男だぞ…?」「でも可愛いのにtintin付いててお得じゃないのか?」といった具合で次第に骨格が出来上がってない分、女の子よりえっちだのネモ君やヤマトタケル君もえっちだのうおおおおおおアストルフォ最高ォォォォォォォォォ!だの気が狂ったような盛り上がりよう
    スッキリとした顔でトイレから出てきた好雄はその光景を見て「あぁ…やっぱりそうだぁツタン君のえっち可愛さはみんなを狂わせちまう ファラオの呪いだよ怖えぇなぁ…」と呟き新たな扉を開いた仲間たちの狂騒に入っていった めでたしめでたし

  • 740名無し2024/11/26(Tue) 12:34:05ID:g4MDY3MTY(5/6)NG報告

    >>721
    あそっか、ザビ子はチョコでザビ男はお返しだから明確に別れるのか

  • 741名無し2024/11/26(Tue) 12:34:28ID:cwOTM1NDI(21/26)NG報告

    >>728
    イケメンオーラを纏ったザビ子が堂に入った女装ぐだ男を?

  • 742名無し2024/11/26(Tue) 12:34:30ID:E2OTc3MDY(13/20)NG報告

    >>737どっちかってゆーと普通にネットサーフィンしてたらデジタルワールドに接続する的な

  • 743名無し2024/11/26(Tue) 12:34:38ID:AyMjMzMDQ(41/47)NG報告

    >>730
    剣式

  • 744名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 12:34:53ID:Y3MDI4NTY(3/4)NG報告

    >>739
    おいダンブルドア あれは何だ?

  • 745名無し2024/11/26(Tue) 12:34:58ID:A0NTQwMTQ(12/19)NG報告

    多少は特異点のものを持って帰る裏技とかあれも反則してるやろな感じだからな

  • 746名無し2024/11/26(Tue) 12:35:56ID:AyMjMzMDQ(42/47)NG報告

    >>728
    どうしてここまで差が出るのかね?

  • 747名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:35:56ID:k5OTQwNzI(8/14)NG報告

    >>739
    これが、痴.漢魔術(ハレンッチ・エア)…!

  • 748名無し2024/11/26(Tue) 12:36:01ID:c1Njg4NDg(6/6)NG報告

    >>744
    ダンブルドア「アバダケダブラ」

  • 749名無し2024/11/26(Tue) 12:36:13ID:M0MzkyMDQ(13/14)NG報告

    >>744
    しっ、みてはいけません(ツタン君とネモを監禁する)

  • 750名無し2024/11/26(Tue) 12:36:18ID:Q1MTMyOA=(1/2)NG報告

    (スレ民をお隣さんが幼なじみのジャンヌと邪ンヌとジャンタがいる世界線に転送してみるか…)

  • 751名無し2024/11/26(Tue) 12:36:20ID:AyMjMzMDQ(43/47)NG報告
  • 752名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:36:47ID:k5OTQwNzI(9/14)NG報告

    >>745
    たしか少なめの物資、聖杯、あと持ち帰ったのはアイリさんやなんとかなん賊だったかしら

  • 753名無し2024/11/26(Tue) 12:37:24ID:cwOTM1NDI(22/26)NG報告

    >>744
    でもダンブルドアって公式でホモな人では?

  • 754名無し2024/11/26(Tue) 12:37:29ID:E2OTc3MDY(14/20)NG報告

    怖っ!ツタンくんにノアくん早く舟に乗って!
    雑スレより脱出して四国に征く!

  • 755名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:37:37ID:k5OTQwNzI(10/14)NG報告

    >>749
    すみません、警察の方から来た者ですがあ、少しお話よろしいですかあ(ゴンゴンゴンゴン)

  • 756名無し2024/11/26(Tue) 12:37:42ID:A0NTQwMTQ(13/19)NG報告

    男メンツのほうが重い物を送ってくるけど女子はチョコかどうかわからんものを作るこれはいったい

  • 757名無し2024/11/26(Tue) 12:38:03ID:g4MDY3MTY(6/6)NG報告

    >>750
    ジル「わたくし、今日からスレ民と相成りました、以後お見知りおきを」

  • 758名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 12:38:26ID:Y3MDI4NTY(4/4)NG報告

    >>753
    ホモじゃないよ
    初恋がイケメンの男性だっただけだよ

  • 759名無し2024/11/26(Tue) 12:38:36ID:I0NDEyMjI(1/4)NG報告

    >>672
    白紙化地球の入れ替えは置換魔術を使ったって言ってたから恐らくこれだろうな。マジでまひろちゃん好き勝手できること明言しようとしたら原作の方が突っ込んできたんじゃ?

  • 760名無し2024/11/26(Tue) 12:39:59ID:Y0MDU3MjI(5/19)NG報告
  • 761名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:40:04ID:k5OTQwNzI(11/14)NG報告

    >>759
    まひろ「へへへ、平行世界ってお墨付きも貰ったしきのこさんに関係ないから好き勝手やっていいでちゅって言われたから好きにするぜえ」

    きのこ「そうでちゅね。だが逆に聞こう。いつから、そっちの設定をこちらが使わない、と錯覚していたでちゅか?」
    まひろ「なん・・・だと・・・!?」

  • 762名無し2024/11/26(Tue) 12:42:02ID:cwOTM1NDI(23/26)NG報告

    >>761
    蜘蛛糸にぐるぐるされた半泣きまひろちゃんときのこが生えた蜘蛛の図

  • 763名無し2024/11/26(Tue) 12:42:57ID:IxNTU1NjQ(1/2)NG報告

    ホモが何よ!人間はホモ・サピエンスなんだから全人類ホモよ!

  • 764名無し2024/11/26(Tue) 12:43:00ID:Y0MDU3MjI(6/19)NG報告

    まひろちゃんvsパラセクト

  • 765名無し2024/11/26(Tue) 12:43:14ID:kzMzg3NDg(3/5)NG報告

    初恋ハンターアストルフォ君?

  • 766名無し2024/11/26(Tue) 12:43:29ID:MzOTM5NTI(1/1)NG報告

    >>731
    そんなだからエクステラでライダーさんに抜け駆けされてご主人様をつまみ食いされちゃうんだぞ?

  • 767名無し2024/11/26(Tue) 12:44:16ID:IxNTU1NjQ(2/2)NG報告

    >>761
    あ、良いねそれ使お!が出来る無敵の原作者特権A++

  • 768名無し2024/11/26(Tue) 12:44:24ID:M0MzkyMDQ(14/14)NG報告

    >>755
    仕方なかったんです。2人ともえっちで魅力的で私はそれに負けてしまったんです…

  • 769名無し2024/11/26(Tue) 12:44:31ID:Y5MDc1NjY(1/1)NG報告

    一貫性を持てなんて基本無茶振りなのよな
    時間が経てば経つ程に難しくなるというか

  • 770名無し2024/11/26(Tue) 12:45:23ID:QxOTQ1NTY(4/6)NG報告
  • 771名無し2024/11/26(Tue) 12:46:16ID:E2OTc3MDY(15/20)NG報告

    >>765少年の憧れの人兼初恋の人で少年の性癖も人生も複雑骨折させるアストルフォ?

  • 772名無し2024/11/26(Tue) 12:46:27ID:A0NTQwMTQ(14/19)NG報告

    12月8にイベント内容くるよなBOX確実だとは思うけど箱イベ新規なかったしな。

  • 773名無し2024/11/26(Tue) 12:47:45ID:QxOTQ1NTY(5/6)NG報告

    >>762
    多分、各コミカライズ陣も同じ感じで捕まってる。

  • 774名無し2024/11/26(Tue) 12:49:03ID:A0NTQwMTQ(15/19)NG報告

    歳取るごとに精神が老化していくから前の考えとは違う考えが出てくる。

  • 775名無し2024/11/26(Tue) 12:49:10ID:QxOTQ1NTY(6/6)NG報告

    >>765
    カッコいい時は、本当にカッコよくキメるからズルいよね。

  • 776名無し2024/11/26(Tue) 12:50:45ID:I0NDEyMjI(2/4)NG報告

    >>769
    むしろそれができないからこそ今日まで生き残ったまであるしな。悲しくも

  • 777名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:51:06ID:k5OTQwNzI(12/14)NG報告

    >>769
    インドでジナコも狂いそうになりましたものねえ

    そして今度は17年ムーンドバイで耐久させられる...もしもしきのこ?

  • 778名無し2024/11/26(Tue) 12:52:48ID:c5MjU0MTY(3/5)NG報告

    >>769
    蟲爺もそうですものね

    完全に一貫してられたのはⅡ世の冒険のジズくらいですわよね
    アレはアレでしんどいものがあったでしょうけど

  • 779名無し2024/11/26(Tue) 12:53:25ID:MyMTAwOTY(10/16)NG報告

    >>758
    にしても趣味が

  • 780名無し2024/11/26(Tue) 12:53:27ID:Y4MjY3NzY(5/9)NG報告

    女の子は女の子どうし、女の人は女の人どうしで愛しあうべきだと思うの(錯乱)

  • 781名無し2024/11/26(Tue) 12:53:51ID:IyODYyNzA(1/1)NG報告

    >>739
    (警察を呼ぶべきか救急車を呼ぶべきか決めかねている人)

  • 782名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 12:54:17ID:k5OTQwNzI(13/14)NG報告

    (これはもしや、考えが突然変わることへの肯定ムーヴの流れが来ている!ンンン、よいですぞよいですぞ)

  • 783名無し2024/11/26(Tue) 12:55:35ID:MyMTAwOTY(11/16)NG報告

    なんだよあんたら

    サーヴァントと仲良くしてるだけでそんな目で見るのか?

  • 784名無し2024/11/26(Tue) 12:55:43ID:cwOTM1NDI(24/26)NG報告

    >>780
    男の人は全員床とか壁になってるのか

  • 785名無し2024/11/26(Tue) 12:55:45ID:I0NDEyMjI(3/4)NG報告

    >>782
    オメーは結果的にはずれクジ引いとるじゃねーか

  • 786名無し2024/11/26(Tue) 12:56:24ID:I0NDEyMjI(4/4)NG報告

    >>783
    いやあセプテムに現れたあなたのそっくりさんがですね····

  • 787名無し2024/11/26(Tue) 12:57:18ID:A0NTQwMTQ(16/19)NG報告

    オリチャすることは考えが変わることなのか?チャート通りにいけば勝てるんじゃアドリブいれないで。

  • 788名無し2024/11/26(Tue) 12:57:37ID:c5MjU0MTY(4/5)NG報告

    >>774
    自分だけでなく価値観もアップデートされるしね
    数年前まで世間的にも肯定されていた物事が
    現代には蛇蝎の如く忌避される、なんて
    悲しいけどよくある話

    だから本を読み返して、最初に読んだ頃と(良くも悪くも)違う見方をしてる自分に気づいたりできるのだけど

  • 789名無し2024/11/26(Tue) 12:58:23ID:c5MjU0MTY(5/5)NG報告

    >>784
    大奥かな?

  • 790名無し2024/11/26(Tue) 13:01:09ID:E2OTc3MDY(16/20)NG報告

    >>788ゼウスもコンプラ気にする時代だしな(メガテン感)

  • 791名無し2024/11/26(Tue) 13:01:55ID:M3ODU1NTg(21/26)NG報告

    >>782
    ンンンン マスターを女性陣とバカンスを計画してましたが やめました。

  • 792名無し2024/11/26(Tue) 13:02:12ID:YxMzgzMTc(1/1)NG報告

    特異点に入った瞬間認識操作入れられて同行サーヴァント達が藤丸を特異点側の敵と認識して味方が「同行サーヴァント」一人だけのイベントやろうぜ!

  • 793名無し2024/11/26(Tue) 13:02:17ID:MyMTAwOTY(12/16)NG報告

    >>784
    時にいつからスレ民がタチになれると錯覚していた?、

  • 794名無し2024/11/26(Tue) 13:02:47ID:E2OTc3MDY(17/20)NG報告

    >>791それは正解、マスターが女性サーヴァントに鳥葬(意味深)になってた

  • 795名無し2024/11/26(Tue) 13:04:58ID:E2OTc3MDY(18/20)NG報告

    >>793自分ボウガンになりたい(ソウルイーター感)

  • 796名無し2024/11/26(Tue) 13:07:03ID:Y4MjY3NzY(6/9)NG報告

    説得(こぶし)で説得(かいけつ)
    神風聖人ジャンヌ・ダルク

  • 797名無し2024/11/26(Tue) 13:07:13ID:Y0MDU3MjI(7/19)NG報告

    >>774
    これはある
    自分も昔は推しを見ると「うわっヤバい人じゃん近寄りたくないタイプじゃん」なんて思ってたけど今じゃ「うわぁ〜やば〜絶対近寄らんとこっ♪」ってなってる

  • 798名無し2024/11/26(Tue) 13:10:46ID:AxMzE2ODQ(1/7)NG報告

    今回のイベントで7枚くらい礼装落ちてるんだけど
    その運箱まで取っといて欲しいんだけど

  • 799名無し2024/11/26(Tue) 13:13:33ID:AzMTY0Mzg(1/2)NG報告

    オーロラ鋼が足りなくてワルキューレを殴る日々・・・でもそろそろオデコクエストも新しいとこ欲しい

  • 800名無し2024/11/26(Tue) 13:14:27ID:M3ODU1NTg(22/26)NG報告

    >>799
    種火かマナプリがほしい

  • 801名無し2024/11/26(Tue) 13:14:42ID:A1NzM3ODg(1/1)NG報告

    >>786
    シルクハット無し開眼で大体銀さん口調と結構キャラ違うよねライノール

  • 802名無し2024/11/26(Tue) 13:15:45ID:YwMTI0MjA(1/2)NG報告

    >>794
    いったいどうなってしまうんですかねぇ…

  • 803名無し2024/11/26(Tue) 13:16:26ID:A0MTIwNzY(1/2)NG報告

    >>774
    性癖は増えるからね。
    人妻とか大人の味。

  • 804名無し2024/11/26(Tue) 13:16:39ID:M0OTcyMTI(1/3)NG報告

    >>799
    牙か塵か骨が確実に1コ落ちる90☆☆が欲しいです…
    初期銅素材はいくつあっても安心できない

  • 805名無し2024/11/26(Tue) 13:21:49ID:E2OTc3MDY(19/20)NG報告

    >>803ランスロットは大人だった!?

  • 806名無し2024/11/26(Tue) 13:22:06ID:A5NTkwMjI(1/2)NG報告

    >>758
    女性関係に手酷さや手痛さを感じ疲れた人が同性にハマりやすいみたいですね

  • 807名無し2024/11/26(Tue) 13:22:26ID:AxMzE2ODQ(2/7)NG報告

    >>804
    90⭐︎⭐︎なら5個くらい落として欲しい

  • 808名無し2024/11/26(Tue) 13:24:33ID:Y0MDU3MjI(8/19)NG報告

    いや、100個だ

  • 809名無し2024/11/26(Tue) 13:26:14ID:MyMTAwOTY(13/16)NG報告

    そう これが良いのか

  • 810名無し2024/11/26(Tue) 13:26:37ID:Y4MjY3NzY(7/9)NG報告

    やめろ、銅素材ィ…! まだ強化が残っているわたしを置いていくなァ…! 

  • 811名無し2024/11/26(Tue) 13:26:38ID:A5NTkwMjI(2/2)NG報告

    >>798
    出る時はめっちゃ出るからしゃーない
    (パパイベントは残り1週間になってからじゃないと始められなかったが泥礼装が道中でめっちゃ出た)
    反動で今回のイベントは霊子より最高率じゃないけど狂モニュと塵欲しいから狂のところ鬼周回ってるけど全然落ちないわ

  • 812名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 13:26:44ID:k5OTQwNzI(14/14)NG報告

    >>809
    (⌒‐⌒)

  • 813名無し2024/11/26(Tue) 13:29:43ID:E2OTc3MDY(20/20)NG報告

    コレはオレの予想なのだが藤丸が好きなタイプって巨乳で頼れるお姉さんのでは?

  • 814名無し2024/11/26(Tue) 13:30:30ID:Y0MDU3MjI(9/19)NG報告

    >>809
    ッッッッッッッッッッッッッッッッッ〜

  • 815名無し2024/11/26(Tue) 13:35:52ID:MwOTYwNzA(1/1)NG報告

    そういえばメスガキとオスガキってのはスレ民が騙ってるから概念的なものはわかったけど
    ママガキってのはよくわからなかったけど
    要するにあんたみたいな奴の面倒見るの私だけなんだからね!

    ってツンデレと何が違うの?

  • 816名無し2024/11/26(Tue) 13:36:10ID:MyMTAwOTY(14/16)NG報告

    >>813
    っ…………!
    蒼崎のことか!? 勇気あるなぁ

  • 817名無し2024/11/26(Tue) 13:38:30ID:MyMTAwOTY(15/16)NG報告

    >>815
    もっと手のひらの上で転がすように
    よく噛んで自分無しじゃいられないように

    イニシアチブ取られてもそれはそれでいい
    溺れるなら一緒に溺れたい

  • 818名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 13:38:38ID:E1NjQ2MzI(1/1)NG報告

    昔は多少のおふざけもやったが
    今じゃまともよりに変わっちまった

  • 819名無し2024/11/26(Tue) 13:40:02ID:MxNjk0NzY(1/1)NG報告

    >>815
    多分ニスターあたりが詳しく説明してくれるよ

  • 820名無し2024/11/26(Tue) 13:43:31ID:M3ODU1NTg(23/26)NG報告

    >>810
    真面目に冬木の大聖杯さらいたくなるときあるぞ>塵

  • 821名無し2024/11/26(Tue) 13:47:20ID:A0MTIwNzY(2/2)NG報告

    >>819
    幼女研究科所属なのか?

  • 822名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 13:48:49ID:M4MTU3MjI(1/1)NG報告

    >>819
    流石、幼女科のロード候補と誉れ高き方のお一人ですわ。

  • 823名無し2024/11/26(Tue) 13:50:55ID:E5NTg2ODk(1/1)NG報告

    なんかスレ民のロリ語りだとアビコンさんの
    と思ったけどあの人はアビ専だったな
    やはり専門家の解説が欲しい

  • 824阿国さんひびちか推しの民2024/11/26(Tue) 13:56:19ID:c3NzY5NjY(3/3)NG報告

    >>821>>822
    酷い言いようで笑う
    まあ日頃の行いがアレだからな彼

  • 825名無し2024/11/26(Tue) 14:02:36ID:YwNzUzMjA(4/5)NG報告

    奏章Ⅲからペースが崩れてモチベーションにむらつきがでた為、
    気合いを入れてきた

  • 826名無し2024/11/26(Tue) 14:03:02ID:AxMzE2ODQ(3/7)NG報告

    はあ
    なんかちょっと調子悪いな
    エレちゃんに看病されたいナ……♡

  • 827名無し2024/11/26(Tue) 14:04:38ID:IxMjg1NjI(5/5)NG報告

    >>804
    秘石確定ドロップのクエもください、特に術石はいくつあっても足りないんです(キャスター以外でも術石要求する鯖多すぎ問題)

  • 828名無し2024/11/26(Tue) 14:09:31ID:M2MDU4MjY(1/1)NG報告

    (´・ω・) この有り様、雑スレに正義はないのか

    (`・ω・´) こうなれば私が雑スレの性技となる

  • 829名無し2024/11/26(Tue) 14:10:18ID:A0MjA5MDI(3/10)NG報告

    >>809
    危うく寝坊して出だしから全ての計画が破綻するところだったよありがとう!
    さあドキドキデート計画の始まりだ!

  • 830名無し2024/11/26(Tue) 14:10:57ID:EzMTAwMzQ(4/5)NG報告

    正義とは振りかざすものではなく胸に秘めるものだ
    胸に秘める……そう、つまりおっぱいは正義なのだ

  • 831名無し2024/11/26(Tue) 14:12:23ID:Q0OTE4NjA(1/1)NG報告

    >>830
    愛とか勇気とか希望とかこのくらい詰まってる

  • 832名無し2024/11/26(Tue) 14:13:29ID:E4NTgwODQ(2/8)NG報告

    >>829
    士郎「さすがです志貴さん!あんた最低だ!」

  • 833名無し2024/11/26(Tue) 14:14:26ID:Y0MDU3MjI(10/19)NG報告

    >>815
    う〜ん、私はニスターではないので断片的な事しか言えませんがザックリ言えばメスガキの派生先の一つですね
    メスガキがイーブイだとするならそこからシャワーズやブースター、サンダースに進化するようにママガキや甘責めガキ、マゾガキなどに分岐進化するようなものだと考えてください
    ではママガキについてですが
    これはメスガキに包容力や母性が付与された場合の派生です「この程度で負けちゃうの?ざぁこ♡ざぁこ♡」までがメスガキですがママガキの場合は更に「ざぁこ♡あれ?泣いちゃったの?かわいそ〜♡いいよ♡気が済むまで泣きなよ♡仕方ないからアタシの胸貸したげるからさ♡と言った感じでアフターケアをしてくれル感じですね
    今から10年ほど前、メガガルーラがおやこあいという特性で猛威を震いましたが、それに似ているかもしれません。一つ違うのはメガガルーラは殴った後に追加で殴って壊すだけですがママガキは殴った後に治すのですクレイジーダイヤモンドの所業といえるでしょう
    ただ優しくするのではなく一度おにーちゃんの自尊心を破壊してからのスクラップ&ビルド これは効きますねハマる人が出てくるのも仕方ないでしょう
    一度おにーちゃんをからかいマゾ堕ち犬化させ、そのまま投棄するメスガキが多く社会問題になっている昨今、アフターケアをまで行う責任感のあるママガキはメスガキ界隈でも光の属性。どこに出しても恥ずかしくない全年齢メスガキであると言えますね
    このように単にメスガキと言っても様々な派生があり一枚岩では無いメスガキ界隈。みなさんも是非自分だけのFavoriteメスガキを探してみてください

  • 834名無し2024/11/26(Tue) 14:19:06ID:A0MjA5MDI(4/10)NG報告

    >>833
    この程度で負けちゃうの?ざぁこ♡ざぁこ♡あれ?泣いちゃったの?かわいそ〜♡いいよ♡気が済むまで泣きなよ♡

  • 835名無し2024/11/26(Tue) 14:20:22ID:YwMTI0MjA(2/2)NG報告

    >>798
    安心してください
    私もこないだのランスロット卿の霊装が出まくったせいで手持ちに完凸+6枚並んでます
    どうしろと…

  • 836名無し2024/11/26(Tue) 14:20:30ID:E4NTgwODQ(3/8)NG報告

    >>834
    もちょっと人を小馬鹿にしたような薄目開けが響くそうだぞ

  • 837名無し2024/11/26(Tue) 14:22:23ID:A0MjA5MDI(5/10)NG報告

    >>836
    この程度で負けちゃうのかしら?ざぁこ♡ざぁこ♡あれ?泣いちゃったの?かわいそ〜♡いいわよ♡気が済むまで泣けばいいかしら♡

  • 838名無し2024/11/26(Tue) 14:28:26ID:c3NzQ2MzQ(1/1)NG報告

    むーん。強固お絵かき鯖募集

  • 839名無し2024/11/26(Tue) 14:28:43ID:AzMzY1NjQ(4/4)NG報告
  • 840名無し2024/11/26(Tue) 14:32:20ID:Q1MTMyOA=(2/2)NG報告

    >>831
    これくらい詰まってて欲しいよね

  • 841名無し2024/11/26(Tue) 14:32:44ID:c3MzU2NTA(5/6)NG報告

    >>831
    デカ過ぎるのでは?
    ワイはもっと少し控えめだけど柔らかさも感じさせるサイズにしておくのがええと思うんだが……。

  • 842名無し2024/11/26(Tue) 14:36:23ID:YwNzUzMjA(5/5)NG報告

    流れは分かった

  • 843名無し2024/11/26(Tue) 14:37:22ID:gyODQwOTA(1/2)NG報告

    >>836
    (なるほど・・・メモメモ)

  • 844名無し2024/11/26(Tue) 14:38:44ID:YwODU5NDM(1/1)NG報告

    スレ民!
    トリ子とカーマが届きましてよ!
    マジアベーゼは予約し忘れたから後々入手しますわ!!

  • 845名無し2024/11/26(Tue) 14:38:52ID:gyODQwOTA(2/2)NG報告

    >>842
    TKBがたってる時点で実質全裸だよね

  • 846名無し2024/11/26(Tue) 14:43:20ID:kxMjQ5NTA(1/1)NG報告

    >>838
    ローラン

  • 847名無し2024/11/26(Tue) 14:44:20ID:AyMjMzMDQ(44/47)NG報告

    >>826
    冥界において看病する必要がないよ

  • 848名無し2024/11/26(Tue) 14:46:04ID:AyMjMzMDQ(45/47)NG報告

    >>841
    社長絵ではデカイ

  • 849名無し2024/11/26(Tue) 14:46:38ID:A0MjA5MDI(6/10)NG報告

    >>836
    >>839
    厳しいなメスガキ警察!

  • 850名無し2024/11/26(Tue) 14:48:13ID:AyMjMzMDQ(46/47)NG報告

    >>844
    カーマちゃんのデフォルト表情が笑顔に...

  • 851名無し2024/11/26(Tue) 14:53:45ID:Y4MjY3NzY(8/9)NG報告

    バーヴァン・シーのメスガキ行動?
    いいかい、メスガキというのはね、本人が心から楽しいからやってないとだめなんだ

  • 852名無し2024/11/26(Tue) 14:54:32ID:Y0MDU3MjI(11/19)NG報告

    >>831
    拙者、巨乳以外は乳と認めない侍
    義によって助太刀致す

  • 853名無し2024/11/26(Tue) 14:58:30ID:E4NTgwODQ(4/8)NG報告
  • 854名無し2024/11/26(Tue) 15:01:14ID:gzOTkwOTA(2/2)NG報告

    愉悦系メスガキ

  • 855名無し2024/11/26(Tue) 15:04:08ID:AxMzE2ODQ(4/7)NG報告

    >>837
    ハァ……ハァ……!!!
    言質はとったからね………!!!
    泣きますよ私は………ッッッッッ!!!( ◜◡◝ )

  • 856名無し2024/11/26(Tue) 15:05:16ID:A0MjA5MDI(7/10)NG報告

    >>853
    薄目、罵倒
    まさかこれがメスガキ

  • 857名無し2024/11/26(Tue) 15:06:46ID:A0NTQwMTQ(17/19)NG報告

    プリンセスハオもいるしハオは女の子

  • 858名無し2024/11/26(Tue) 15:09:55ID:AzNzQxMTA(1/1)NG報告
  • 859名無し2024/11/26(Tue) 15:10:39ID:cyMjQzNDY(1/1)NG報告

    >>852
    もはや謀反な件w

  • 860名無し2024/11/26(Tue) 15:13:29ID:IzMzkxNDQ(1/1)NG報告

    ちょっと見に来たらいきなりおっぱいおっぱいメスガキで動揺した

  • 861名無し2024/11/26(Tue) 15:13:34ID:QxOTEwMDA(1/2)NG報告

    >>856
    薄目なら太公望。
    つまり罵倒した太公望はメスガキ?
    中華の歴史は深いな。

  • 862名無し2024/11/26(Tue) 15:14:21ID:kzMzg3NDg(4/5)NG報告

    >>809
    ちゃんと男顔なのがよしっ!

  • 863名無し2024/11/26(Tue) 15:14:25ID:AxMzE2ODQ(5/7)NG報告

    >>861
    興奮してきたな………………(◜◡‾)

  • 864名無し2024/11/26(Tue) 15:16:41ID:kzMzg3NDg(5/5)NG報告

    そろそろデオンくんも凛々しい路線からメスガキ路線へのシフトチェンジしてみようか

  • 865名無し2024/11/26(Tue) 15:18:32ID:QxOTEwMDA(2/2)NG報告

    >>864
    ならばフランス貴族がメスガキに弱いという前提が必要ですな。
    グレンダイザー並にメスガキ文化を流行らせよう

  • 866名無し2024/11/26(Tue) 15:27:59ID:c3MzU2NTA(6/6)NG報告

    >>865
    ダブル、マリン、ドリル三種のスペイザーと合体して空陸海を制覇するメスガキかー。

    「プププ、お兄ちゃんったらこんな簡単な事も出来ないのー?ざーこざーこ♥️」
    (二つのドリルを駆使して物凄い勢いで地中を掘り進みつつ)

  • 867名無し2024/11/26(Tue) 15:47:56ID:Y0OTIyMDE(1/1)NG報告

    メスガキVSライナー

  • 868名無し2024/11/26(Tue) 15:54:49ID:M3ODU1NTg(24/26)NG報告

    >>865
    今日はグレンタイザーにゲッター線照射して進化を促してみたいと思います。

  • 869名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 16:12:11ID:M2ODQ4Njg(1/3)NG報告

    どうしてスレ民は性別問わず業が深いのだろうか

  • 870名無し2024/11/26(Tue) 16:13:12ID:U5Mjk1NDg(3/4)NG報告

    パソコンの背景が急にシマウマの群れに変更されてディスプレイぶん殴りかけた。

  • 871名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 16:14:25ID:M2ODQ4Njg(2/3)NG報告

    >>870
    鳴き声がダダだったら気を付けるんですよ
    お隣さんのダニエルはコンピューターにアイス諸共食われましたから

  • 872名無し2024/11/26(Tue) 16:14:46ID:AxMzE2ODQ(6/7)NG報告

    >>869
    ほんとですよ
    こんな人たちに耀星くんは渡せませんよ
    お姉ちゃんとしてね

  • 873名無しのジャングル2024/11/26(Tue) 16:16:52ID:M2ODQ4Njg(3/3)NG報告

    >>872
    ねぇ、ちゃんとして下さい

  • 874セーヌ・ション・タロー2024/11/26(Tue) 16:17:44ID:Y1NjAyMDQ(3/6)NG報告

    >>869
    業の深さは性別問わないかもしれませんねぇ。

  • 875名無し2024/11/26(Tue) 16:18:56ID:kwNzA1OTY(1/1)NG報告

    カズラのメスガキレベルはスレ民的にはいかほどか

  • 876名無し2024/11/26(Tue) 16:21:00ID:Y4MjY3NzY(9/9)NG報告

    >>858
    マスター、今日はこの画像を見ておとなしく寝てください
    アニメだと美少年てより青年よりになるんだよな

  • 877名無し2024/11/26(Tue) 16:21:30ID:U5Mjk1NDg(4/4)NG報告

    >>875
    ただの生意気な事言いたい盛りのちっちゃい子レベル

  • 878名無し2024/11/26(Tue) 16:23:22ID:Y0NjU4ODY(1/5)NG報告

    >>875
    どのカズラによる

  • 879名無し2024/11/26(Tue) 16:28:06ID:gyNDQzMDI(1/1)NG報告

    >>874
    ふうん、自覚があったという事か

  • 880名無し2024/11/26(Tue) 16:29:24ID:AxMzE2ODQ(7/7)NG報告

    ざぁこざぁこ♡
    329連まで星5鯖なし♡
    いっつも素材もQPもない♡

  • 881名無し2024/11/26(Tue) 16:32:00ID:E4NTgwODQ(5/8)NG報告

    >>880
    そういう時のために前もって「この戦い我々の勝利だ」と言うべきだったな

  • 882名無し2024/11/26(Tue) 16:32:59ID:kxNjc2NDc(1/3)NG報告

    カーマちゃんは可愛いですね!!
    正直表情バリエが乏しいのが多少気になりますが!
    黒桜の頭髪奪えば第二再臨っぽくも出来ますよ!!
    体型はねんどろなら誤差やろ!

  • 883セーヌ・ション・タロー2024/11/26(Tue) 16:33:23ID:Y1NjAyMDQ(4/6)NG報告

    >>879
    いえ、色々観測して凄いなぁと思ったまでで。(私はそこまで業は深くないので……。)

  • 884名無し2024/11/26(Tue) 16:34:07ID:kxNjc2NDc(2/3)NG報告

    それはそれとしてこの手の表情似合いますよね
    皮肉顔よりこういう系統のフェイス欲しかったですね?
    この顔手に入れる為にアルちゃん買ったまである

  • 885名無し2024/11/26(Tue) 16:34:39ID:kxNjc2NDc(3/3)NG報告

    泣き顔とかも良い文明ですよね?

  • 886名無し2024/11/26(Tue) 16:35:06ID:QyMjk1MjQ(1/2)NG報告

    >>864
    自己暗示で性別変化もした上にメスガキロールをするデオンだって!?一冊ください!

  • 887名無し2024/11/26(Tue) 16:36:43ID:QyMjk1MjQ(2/2)NG報告

    >>855
    >>863
    興奮し過ぎなネキさん…。

  • 888名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 16:36:44ID:IxNzQzODQ(1/5)NG報告

    >>875
    メスガキかはともかく、
    私的には表情は百点満点ですわ(⌒‐⌒)

  • 889名無し2024/11/26(Tue) 16:42:41ID:EzMTAwMzQ(5/5)NG報告

    カドックのゼムルプス棒良かったよ、あの時のロマニを思い出しちゃった

  • 890名無し2024/11/26(Tue) 16:43:45ID:Y0NjU4ODY(2/5)NG報告

    >>884
    アサシンの時にまだこういう表情をしないから仕方ない
    なお、水着

  • 891名無し2024/11/26(Tue) 16:56:57ID:Y0MDU3MjI(12/19)NG報告

    >>889
    雑巾巻いた割り箸と同列に扱われるソロモン王

  • 892名無し2024/11/26(Tue) 17:00:05ID:QwMjQ0OTQ(1/1)NG報告
  • 893名無し2024/11/26(Tue) 17:01:50ID:MwOTUxMTY(1/1)NG報告

    (帳面に書きつけた創作メモを読み返したものの、あまりの支離滅裂さに作品に出来ないな……となる顔)

  • 894名無し2024/11/26(Tue) 17:03:06ID:YyMTEwOTA(3/14)NG報告

    前回のあらすじ
    当日の開始までの流れを再確認するモルガンとマスター達。

    では明日は手筈通りに頼みますよ、我が夫?
    それと手伝うにしても普段使い慣れない場所ですから万が一を考え作業中のバーゲストとぶつかったりしないように一定の距離は取るように?
    >うん、分かってるよ?
    大丈夫だとは思うけどモルガンも行き帰りの道中気を付けてね?
    ええ、抜かりなく。
    仮に襲撃があろうとルルを抱えていたとはいえ返り討ちにして灰にしますが。
    >頼もしいけど今回に限らず騒ぎ起こしちゃうと警報鳴ったりするからほどほどにね?(苦笑)
    ……ふふ、まぁ私が警報を作動させるレベルの襲撃など早々無い事態ですが頭の片隅には入れておきましょう。
    それと最後に我が夫にもう一つ伝えておく事があります。
    >ん?なに?何か頼み事?
    いえ、私の頼み事ではなく……、むしろ逆です。(マスターを軽く見つめすっと目を閉じて呟く)

  • 895名無し2024/11/26(Tue) 17:04:32ID:Y0NjU4ODY(3/5)NG報告

    >>885
    そういや泣き顔の立ち絵がない…?

  • 896名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 17:05:36ID:IxNzQzODQ(2/5)NG報告

    >>892
    脳切断を却下ではなく最後の手段に残す辺り、相変わらず息が合ってますわねこの2人...

  • 897名無し2024/11/26(Tue) 17:06:09ID:YyMTEwOTA(4/14)NG報告

    >>892
    数日後かと思ったらよく見たら数分後だった
    判断が早い!!

  • 898名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 17:08:55ID:IxNzQzODQ(3/5)NG報告

    >>897
    ここの専用スレやyoutube見ないくらいのネット経ちならともかく、完全ネット断ちは中毒ってると数分でもうダメですわよ。

  • 899名無し2024/11/26(Tue) 17:09:22ID:M3ODU1NTg(25/26)NG報告

    >>892
    スターリンク受信しそう

  • 900名無し2024/11/26(Tue) 17:10:21ID:Y0MDU3MjI(13/19)NG報告

    >>892
    いつか雑スレで使えそう

  • 901名無し2024/11/26(Tue) 17:10:53ID:Y0MDU3MjI(14/19)NG報告

    おぎゃあん踏んじゃった!立てみゃす!

  • 902名無し2024/11/26(Tue) 17:11:09ID:Y0NjU4ODY(4/5)NG報告

    >>897
    数分前ガチャ禁成功したみたいなやつ…?

  • 903名無し2024/11/26(Tue) 17:12:10ID:YyMTEwOTA(5/14)NG報告

    >>895
    泣き顔の立ち絵あるサクラ属ってBB親子くらいだし

  • 904名無し2024/11/26(Tue) 17:12:32ID:AzMTY0Mzg(2/2)NG報告

    >>892
    スーバニの表情が一切見えないのが怖いよ

  • 905名無し2024/11/26(Tue) 17:13:54ID:Y0NjU4ODY(5/5)NG報告

    >>903
    公式は泣かしてもいい認識…?

  • 906名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 17:14:10ID:IxNzQzODQ(4/5)NG報告

    >>902
    どちらかというと状況的には、わたくし達がガチャに困るスレ民を縛り付けてガチャできないよう監禁したらもの凄いパワーを発揮して脱出された、みたいなのかと。

  • 907お洒落の「洒」って酒じゃないんだぜ?2024/11/26(Tue) 17:16:17ID:Y0MDU3MjI(15/19)NG報告

    立てました
    問題なければ承認おなしゃす

  • 908名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 17:20:17ID:IxNzQzODQ(5/5)NG報告

    >>904
    期間あいたり色んな話が挟まるのでわからなくなりがちですが、スーバニこんな経緯で本当にメンタルクリニックな案件になってるみたいですからね。

  • 909名無し2024/11/26(Tue) 17:22:19ID:YyMTEwOTA(6/14)NG報告

    >>908
    ハンターハンター並みに場面転換しまくるよなこのまんが
    先週はヴリトラと所長の話してたのよ

  • 910名無し2024/11/26(Tue) 17:24:05ID:Y1OTAwMzg(1/3)NG報告

    >>875
    自分の中では邪ンタちゃん(背伸びロリ)カテゴリかなって・・・まぁ邪ンタちゃんよりは大人かなとは思うが

  • 911名無し2024/11/26(Tue) 17:27:13ID:k3Mzg3MTY(2/2)NG報告

    >>875
    道端でメスガキ同人誌拾って、それを必死にエミュしてる女児

    低い

  • 912名無し2024/11/26(Tue) 17:30:04ID:Y1OTAwMzg(2/3)NG報告

    >>891
    ロマニと一緒にアーキマン棒で掃除してた思い出かもしれないし

  • 913名無し2024/11/26(Tue) 17:31:43ID:M0OTcyMTI(2/3)NG報告

    >>892
    まんわか鯖の2人が「あーそうすれば大丈夫かなー」みたいな不安の欠片も感じない表情なのじわじわくる
    一方スーバニは数分で脱走した

  • 914名無し2024/11/26(Tue) 17:33:03ID:k2Mzk3MjQ(1/2)NG報告

    >>898
    今日のまんわか見る限りネット環境を完全遮断だからソシャゲやオンラインゲームとかも出来ませんからね…

  • 915名無し2024/11/26(Tue) 17:34:33ID:M0OTcyMTI(3/3)NG報告

    ソシャゲは基本小さくても「やらなきゃいけない」を作って人を引き止めるシステムになってるからなぁ
    完全に断つのはやる気が根っこから尽きるか、相当の覚悟が要る

  • 916名無し2024/11/26(Tue) 17:35:15ID:E4NTgwODQ(6/8)NG報告

    >>911
    「ねんがんのアイスソードとメスガキ同人誌を手に入れたぞ!」

  • 917為とモ2024/11/26(Tue) 17:36:24ID:gwNjczNzI(4/5)NG報告

    >>915
    故に推しを投げ捨ててでも引退の道を選んだ某氏に幸多からんことを……

  • 918名無し2024/11/26(Tue) 17:37:56ID:A0MjA5MDI(8/10)NG報告

    >>917
    でもテュフォン実装されたら戻ってきそう

  • 919名無し2024/11/26(Tue) 17:38:14ID:Y1OTAwMzg(3/3)NG報告

    >>916
    あなたが落としたのはこのアイスソードですか?それともこのメスガキ同人誌ですか?

  • 920名無し2024/11/26(Tue) 17:38:28ID:U5NzI2ODY(1/1)NG報告

    >>892
    最初の方はこんなにも綺麗な目をしていたのに・・・

  • 921名無し2024/11/26(Tue) 17:39:25ID:AxODkwODI(3/6)NG報告

    >>872
    兄としてはこんな不審者を弟に近づけるわけにはいかないんですよ(110番

  • 922名無し2024/11/26(Tue) 17:40:49ID:A0MjA5MDI(9/10)NG報告

    >>916
    スティール!

  • 923名無し2024/11/26(Tue) 17:41:39ID:AxODkwODI(4/6)NG報告

    >>920
    スーパーバニヤン、もしかして今精神的にかなり危険な状況なのか…?

  • 924名無し2024/11/26(Tue) 17:41:57ID:A3OTc2MzA(1/1)NG報告

    >>918
    そんな……スレ民には鋼の意思があったはずでは…

  • 925名無し2024/11/26(Tue) 17:43:13ID:A0MjA5MDI(10/10)NG報告

    >>924
    むしろテュフォン実装されて戻らないほうが意思の放棄で薄弱では?

  • 926名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 17:44:14ID:gzMzcxMTQ(1/2)NG報告

    >>923
    ネット悪口に相対しすぎて、自己肯定が低下し自分でネガキャン

    間違いなくヤバい状態ですわ。

  • 927名無し2024/11/26(Tue) 17:46:57ID:YyMTEwOTA(7/14)NG報告

    >>923
    マテリアル出た新情報と並べると爆発寸前の爆弾

  • 928名無し2024/11/26(Tue) 17:47:08ID:AxODkwODI(5/6)NG報告

    >>924
    鋼でも高熱や高圧、腐食環境だと長持ちはしないんですよ?

  • 929名無し2024/11/26(Tue) 17:47:40ID:Y0MDU3MjI(16/19)NG報告

    >>921
    おいどうすんだ異常者が増えたぞ

  • 930名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 17:49:29ID:gzMzcxMTQ(2/2)NG報告

    >>929
    戦い合わせて残って疲弊した方を収監しましょう。

  • 931名無し2024/11/26(Tue) 17:50:02ID:E4NTgwODQ(7/8)NG報告

    >>928
    そういえば誰かがテュフォンど真ん中ストライク絶対引くわって言ってた気がする

  • 932名無し2024/11/26(Tue) 17:50:27ID:cwOTM1NDI(25/26)NG報告

    >>926
    最近の思春期には多いって聞くわね

  • 933メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 17:52:00ID:I1NjcwNA=(1/2)NG報告

    >>924
    スレ民の言う鉄心や鋼の意思は煙みたいなモノだから
    吹けば簡単に散っていく代物よ

  • 934名無し2024/11/26(Tue) 17:57:37ID:EwMTM5MTQ(1/5)NG報告

    >>927
    ●ナ●ゾ「そろそろ、初登場ktkr? (準備)」

  • 935メリュンチュリン2024/11/26(Tue) 17:57:50ID:I1NjcwNA=(2/2)NG報告

    >>932
    笑えないレベルでコレになりつつあるな
    他者からの承認無くして生きられないモンスター

  • 936名無し2024/11/26(Tue) 17:58:33ID:UwOTMwNzI(3/3)NG報告

    わたし女性声優の男の子が好きなんですよ!(挨拶)

    女性声優が演じる少年アイドルプロジェクト「idol show time」が始動!CVは小林沙苗さん、竹内順子さん、くまいもとこさん、三瓶由布子さんが担当https://www.oricon.co.jp/article/2758186/?utm_source=Twitter

  • 937名無し2024/11/26(Tue) 18:00:36ID:EwMTM5MTQ(2/5)NG報告

    >>936
    他作品スレ案件かな?(勘違いか、故意にか)

  • 938名無し2024/11/26(Tue) 18:01:18ID:Y0NTExNzg(1/1)NG報告

    >>918
    >>917の某氏はニスターのことを指してるんじゃないよ

  • 939名無し2024/11/26(Tue) 18:02:43ID:Q1MTY0NDI(1/1)NG報告

    >>931
    ふーん、それで引けたのかよ?

  • 940名無し2024/11/26(Tue) 18:02:59ID:kyMDc3MDA(1/1)NG報告

    >>926
    元々ネットに向いてる性格してないのよスーバニちゃん。医者のいう通り、ネットから離れた方がいいのよ。ていうかネット断ちしようとしてたのにネズミちゃんめ!

  • 941名無し2024/11/26(Tue) 18:05:11ID:k2Mzk3MjQ(2/2)NG報告

    >>938
    アビコンさんですわね

  • 942名無し2024/11/26(Tue) 18:06:43ID:AxODkwODI(6/6)NG報告

    >>935
    わざと人を怒らせたり煽るようなことして居場所を捨てるのも手ゾ
    退路を自分の意志で断ち切ることが大事

  • 943名無し2024/11/26(Tue) 18:08:05ID:M3ODc4NDA(1/6)NG報告

    >>935
    つまりは全裸。
    全裸になろ?

  • 944名無し2024/11/26(Tue) 18:09:49ID:g0NzM2ODY(16/16)NG報告

    >>935
    迷惑をかけるタイプの承認欲求モンスターもいますからねぇ。

  • 945名無し2024/11/26(Tue) 18:10:52ID:M3ODc4NDA(2/6)NG報告

    >>944
    神殿焼くしかねー

  • 946名無し2024/11/26(Tue) 18:11:07ID:A0NTQwMTQ(18/19)NG報告

    都市を破壊したい欲求は誰にでもあるものだしな。

  • 947名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 18:11:30ID:YwMzk2ODg(1/2)NG報告

    >>944
    自分が対象なのでまあまだ済んでますが(これはこれで勿論良くない)これが漫画やアニメになると、新たなアンチ化になってしまうのかしら。

  • 948名無し2024/11/26(Tue) 18:12:10ID:Y0MDU3MjI(17/19)NG報告

    >>945
    ほい抹消刑

  • 949名無し2024/11/26(Tue) 18:12:14ID:M3ODc4NDA(3/6)NG報告

    >>946
    家庭内暴力はいけません、ね

  • 950名無しのギャップ萌え民2024/11/26(Tue) 18:13:08ID:YwMzk2ODg(2/2)NG報告

    >>946
    テノチ『私を無茶苦茶(意味深)にしたい...!?な、なんてケダモノ...!(ドキドキ)』

  • 951名無し2024/11/26(Tue) 18:13:19ID:EwMTM5MTQ(3/5)NG報告

    そうか…

     
    アビコン氏は、此処を出て行ったのか…(知らなんだ
    寂しくなるな…

  • 952名無し2024/11/26(Tue) 18:13:55ID:cwOTM1NDI(26/26)NG報告

    >>946
    私的にはシムシティで隕石とかゴジラとかで充分ですわ〜

    SFC版だとクッパが町壊すって聞くわね

  • 953名無し2024/11/26(Tue) 18:14:12ID:E4NTgwODQ(8/8)NG報告

    >>939
    テュフォンはまだいないじゃない

  • 954名無し2024/11/26(Tue) 18:14:23ID:M3ODc4NDA(4/6)NG報告

    >>951
    おかしいやつをなくした

  • 955名無し2024/11/26(Tue) 18:15:07ID:kxNzYxNjY(1/4)NG報告

    スレ民、ゴッホちゃん(マイナー)が可愛すぎて幸せだよー。

  • 956名無し2024/11/26(Tue) 18:15:19ID:YyMTEwOTA(8/14)NG報告

    >>951
    今は色々立て込んでるみたいだから落ち着いたら戻ってくるかも

  • 957名無し2024/11/26(Tue) 18:15:41ID:U3NjA2Mzc(1/2)NG報告

    >>946
    別に破壊したくないが破壊する怪獣を見たい欲求は常にある

  • 958名無し2024/11/26(Tue) 18:16:02ID:YyMTEwOTA(9/14)NG報告

    >>955
    オリジンも可愛がるのだ、ぬめれ

  • 959名無し2024/11/26(Tue) 18:16:19ID:Y0MDU3MjI(18/19)NG報告

    >>954
    きさまーっアビコンさんがおかしいヤツだと!
    どこがおかしいんだ!

  • 960名無し2024/11/26(Tue) 18:17:36ID:U3NjA2Mzc(2/2)NG報告

    ここを去った素晴らしk……あたおかスレ民は数知れず

    小太郎君好きの人とか最近見ませんわね

  • 961名無し2024/11/26(Tue) 18:17:49ID:U1NjMzMTc(1/1)NG報告
  • 962名無し2024/11/26(Tue) 18:18:14ID:g2MjU4NTg(1/2)NG報告

    >>945
    それであのう……
    神殿一個全焼とか、どうやったんですか君……

  • 963名無し2024/11/26(Tue) 18:19:15ID:YyMTEwOTA(10/14)NG報告

    >>960
    あの人、たまに来てはめちゃくちゃな印象の濃さを撒き散らしていくイメージがある
    こち亀の日暮みたいな

  • 964名無し2024/11/26(Tue) 18:19:21ID:Y0MDU3MjI(19/19)NG報告

    >>962
    神殿!あくまで焼いたのは神殿です!

  • 965セーヌ・ション・タロー2024/11/26(Tue) 18:19:40ID:Y1NjAyMDQ(5/6)NG報告

    あばばははむはたばばはばは(詳細は他版権案件故に省くが端的に言うと推しにより命日が予告された図)

  • 966名無し2024/11/26(Tue) 18:19:49ID:AyOTQzMTA(3/5)NG報告

    >>949
    家庭(親族・姻戚ではなく家と庭を指す)…

  • 967名無し2024/11/26(Tue) 18:20:45ID:A0NTQwMTQ(19/19)NG報告

    1年くらいすれば見届けたいで戻ってくるかもしれねぇ世紀の瞬間だからな。

  • 968名無し2024/11/26(Tue) 18:20:57ID:c5OTk4NzY(1/1)NG報告

    自分がたまにしか来ないからか最近鯖紹介するぐっちゃんパイセンを見た記憶がないな
    元気にしてるだろうか

  • 969名無し2024/11/26(Tue) 18:21:08ID:kxNzYxNjY(2/4)NG報告

    最近来てなかったけどアビコンさん引退したのか

  • 970名無し2024/11/26(Tue) 18:21:09ID:E3OTgxNA=(7/10)NG報告

    >>923
    自分を(スーパー)バニヤンと思い込んでる精神異常者だっけか

  • 971名無し2024/11/26(Tue) 18:21:31ID:YyMTEwOTA(11/14)NG報告

    >>962
    それは宙船(本体)であって神殿ではない

  • 972名無し2024/11/26(Tue) 18:21:39ID:AwNTQ4NTQ(2/4)NG報告

    >>960
    旧世代(2017年〜2020年)のスレ民達がどんどん減ってきてるなー
    今でも、ここで活動している古参ネームドは武蔵ちゃんの人やエレナさんの人ぐらいだと思う

  • 973名無し2024/11/26(Tue) 18:21:42ID:AyOTQzMTA(4/5)NG報告

    >>968
    中の人なら毎日来とるのでない

  • 974名無し2024/11/26(Tue) 18:21:43ID:M4NzcxNTQ(1/1)NG報告

    スカイツリーは(権利関係のアレコレ)で絶対に破壊はされない無敵の建築物だゾ!

  • 975名無し2024/11/26(Tue) 18:22:50ID:Q0OTQ2MjM(1/1)NG報告

    我はちゃんと2018年頃から此処にいますよ?

  • 976名無し2024/11/26(Tue) 18:23:05ID:YyMTEwOTA(12/14)NG報告

    >>968
    あの人、たまにやってるよ
    というかこの前の星5交換からちょいちょい項羽様アピールしてる

  • 977為とモ2024/11/26(Tue) 18:23:27ID:gwNjczNzI(5/5)NG報告

    >>965
    (とりあえず線香は上げてあげよう)

  • 978名無し2024/11/26(Tue) 18:23:30ID:M3ODc4NDA(5/6)NG報告

    >>972
    ネームドの寿命は短いからね。
    すぐにシャバに釈放されがち。

  • 979名無し2024/11/26(Tue) 18:23:35ID:AwNTQ4NTQ(3/4)NG報告

    >>968
    その人、エレナさんの人と同一人物だぞ

  • 980名無し2024/11/26(Tue) 18:24:49ID:g2MjU4NTg(2/2)NG報告

    >>964
    >>971
    それはそうなんだけど
    ギリシャの機械文明の規模が明らかになるごとに
    ただの放火魔のレベルもあがってってない?って疑問に……
    なんだよこの序盤にあっさりやられたのに後から思い返すとヤベー奴だった現象

  • 981名無し2024/11/26(Tue) 18:24:58ID:AyMjMzMDQ(47/47)NG報告

    >>965
    火葬かいい?土葬がいい?

  • 982名無し2024/11/26(Tue) 18:25:18ID:E3OTgxNA=(8/10)NG報告

    >>969
    フレンドじゃないから見れないけどログイン状況はどうなん?
    ログインが○○日前っていう状態ならアカウント自体はあるから何かの拍子に復帰もあるかもだけど

  • 983名無し2024/11/26(Tue) 18:25:40ID:M3ODc4NDA(6/6)NG報告

    >>974
    つまりスカイベリーとか類似品を捏造して破壊したらよいのか。

  • 984名無し2024/11/26(Tue) 18:25:52ID:AwNTQ4NTQ(4/4)NG報告

    >>982
    もう十日以上もログインされてないよ

  • 985名無し2024/11/26(Tue) 18:25:53ID:IzOTI5Mzk(1/1)NG報告

    >>964
    >>971
    つまりそれらが居られる神殿はもっとデカい…?

  • 986名無し2024/11/26(Tue) 18:26:55ID:E3OTgxNA=(9/10)NG報告

    >>984
    まあアカウントあるなら気長に待っていようや

  • 987名無し2024/11/26(Tue) 18:27:04ID:kxNzYxNjY(3/4)NG報告

    >>974
    マジか、じゃあダンダダンのあのシーンはアニメ化無理か

  • 988名無し2024/11/26(Tue) 18:27:13ID:M3ODU1NTg(26/26)NG報告

    >>957
    ゴジラ「サッカーやろうぜ」

  • 989名無し2024/11/26(Tue) 18:27:42ID:AyOTQzMTA(5/5)NG報告

    >>985
    異聞はともかく真体ぶっ壊れてから一万千数百年後に建てた神殿に関係なかんべ

  • 990名無し2024/11/26(Tue) 18:27:42ID:EwMTM5MTQ(4/5)NG報告

    >>960
    今でも元気にしてるかな。某とりコ卿…

    (※麻婆神父推しの人。未だ記憶に残る、例の実況)

  • 991名無し2024/11/26(Tue) 18:27:50ID:kxNzYxNjY(4/4)NG報告

    >>988
    本人がボールになりそう

  • 992セーヌ・ション・タロー2024/11/26(Tue) 18:27:51ID:Y1NjAyMDQ(6/6)NG報告

    >>977
    (線香はあれば松葉の香りで頼みます)
    >>981
    川から引き上げられたら火葬で頼みますわ……

  • 993名無し2024/11/26(Tue) 18:27:57ID:YyMTEwOTA(13/14)NG報告

    >>970
    バニヤンを乗っ取ろうとしたらバニヤンの自己肯定感が強すぎて乗っ取りきれずにとりあえず合わせて境界が曖昧になってる
    のでまんわかの状態はハンパなくやべー状態

  • 994名無し2024/11/26(Tue) 18:28:34ID:A0NTY3NzI(1/1)NG報告

    >>983
    せやな

  • 995名無し2024/11/26(Tue) 18:28:38ID:E3OTgxNA=(10/10)NG報告

    >>990
    元気どころかツタンくん宝具4にしてたはず

  • 996名無し2024/11/26(Tue) 18:28:43ID:Q3MzAyMDg(5/5)NG報告

    >>960
    9年もやってれば熱意を維持するのも難しくなっえくるわな

    ここではっちゃけるのは止めてもFGOは続けてくれてたら良いんだが

  • 997名無し2024/11/26(Tue) 18:29:13ID:YyMTEwOTA(14/14)NG報告

    >>990
    この前いたよ

  • 998名無し2024/11/26(Tue) 18:29:24ID:MyMTAwOTY(16/16)NG報告

    されたからと

  • 999名無し2024/11/26(Tue) 18:29:29ID:EwMTM5MTQ(5/5)NG報告

    1000なら、爆死話を1つ。

  • 1000名無し2024/11/26(Tue) 18:29:30ID:M0NTA4OA=(1/1)NG報告

    荒療治

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています