Fate/Grand Order 雑談スレッド 5040

1000

  • 1おめでとうございます!今日からアナタも仮面ライダーです!2024/06/22(Sat) 00:14:50ID:Y1NzIxNTc(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5039
    https://bbs.demonition.com/board/11596/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    「螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~」攻略・考察スレッド7 https://bbs.demonition.com/board/10008
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord  
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/06/22(Sat) 07:30:48ID:c2ODMzNDQ(1/1)NG報告

    カニファンの日?

  • 3名無し2024/06/22(Sat) 07:32:30ID:I1OTkwNjA(1/13)NG報告

    カニって剥くの大変だよね

  • 4名無し2024/06/22(Sat) 07:32:47ID:czNjAzMzI(1/1)NG報告

    盾乙、ここって政治の話NGだっけ?

  • 5名無し2024/06/22(Sat) 07:33:01ID:IwNzcwMDg(1/1)NG報告

    ちなみにDHAの日、ボウリングの日でもある

  • 6名無し2024/06/22(Sat) 07:33:16ID:Y2NDYzMTY(1/2)NG報告

    昔蟹座のサーヴァントとか考えたことあるけど
    宝具が某黄金聖闘士になるんだよなぁ

  • 7名無し2024/06/22(Sat) 07:34:03ID:Q0NzUyNzI(1/1)NG報告

    この後、踏み潰されたんだよね...

  • 8名無し2024/06/22(Sat) 07:34:53ID:EzNTY3OTQ(1/1)NG報告

    >>4
    政治と宗教の話なんて荒れるって分かりきってんだからたとてOKでもやめとけ

  • 9名無し2024/06/22(Sat) 07:35:54ID:MzMTYxMTA(1/2)NG報告

    クラムボンは笑ったよのヤツ好き

  • 10名無し2024/06/22(Sat) 07:38:32ID:YwNjY2NjQ(1/3)NG報告

    カニといえばやはりこれ

  • 11名無し2024/06/22(Sat) 07:39:25ID:U2NzY1NzQ(1/1)NG報告

    >>6
    ただ蟹座の黄金聖闘士の誰をモチーフにするかでモーションも変わるというか…(デストールモチーフならEXにヒップアタックが入る)

  • 12名無し2024/06/22(Sat) 07:39:48ID:AxMTc2NDY(1/3)NG報告

    蟹の怪物は不遇の法則 まず神話上でもヘラクレスに潰されて死ぬカルキノスくんがまず不遇

  • 13名無し2024/06/22(Sat) 07:42:22ID:Q3NTIxMTQ(1/38)NG報告

    >>12
    カニ「よし、ヘラクレスを寝ている間にハゲにしてやろう。」

  • 14名無し2024/06/22(Sat) 07:46:12ID:U5NzcyODg(1/16)NG報告

    建て乙
    月の蟹ではありません!

  • 15名無し2024/06/22(Sat) 07:51:28ID:AxMTc2NDY(2/3)NG報告

    なんですか蟹なんて、そんなものは殻ごと食えばいい話だ!!

  • 16名無し2024/06/22(Sat) 07:52:58ID:k2NzUyMTQ(1/9)NG報告

    イブセマスジーも遠くに成りにけり

  • 17雑J種2024/06/22(Sat) 07:54:42ID:UzMDQ5OTg(1/2)NG報告

    カニ食べ行こうって歌が昔あったような()

  • 18名無し2024/06/22(Sat) 07:58:58ID:Q3NTIxMTQ(2/38)NG報告

    >>14
    アルテラ「かぷ はむはむ」(だいたい史実)

  • 19名無し2024/06/22(Sat) 07:59:12ID:Y1NjU1OA=(1/2)NG報告

    カニの足なんて全部くれてやるからミソのほうは貰う

  • 20名無し2024/06/22(Sat) 08:05:20ID:Y3MzM2MzA(1/2)NG報告

    >>4
    政治の話はNGだけど成人の話はOKだよ
    つまりおっぱいの話はOKって事やね

  • 21名無し2024/06/22(Sat) 08:06:00ID:MyNDA3MDA(1/1)NG報告

    盾乙〜
    カニですか

  • 22名無し2024/06/22(Sat) 08:08:20ID:c4NzI2MDQ(1/50)NG報告

    おはようございます。カルキノスの話です?

  • 23名無し2024/06/22(Sat) 08:10:09ID:E2MzYzMjY(1/8)NG報告

    >>14
    月のザリガニ!!

  • 24名無し2024/06/22(Sat) 08:11:28ID:U5ODIxNDA(1/1)NG報告

    >>4
    政治の話はこんな場末のFGO雑談スレでするよりもっと相応しい場があるだろうからそっちで話すべきだと思う

  • 25名無し2024/06/22(Sat) 08:12:02ID:E0NTcwNzA(1/1)NG報告

    おはしき

  • 26名無し2024/06/22(Sat) 08:12:13ID:U5MTkwMDQ(1/1)NG報告

    ※カニです

  • 27名無し2024/06/22(Sat) 08:13:32ID:c4NzI2MDQ(2/50)NG報告

    >>14
    >>20
    今ちょっと調べたら、摘出した乳がんの形がカニのようだからがん細胞をキャンサーと呼ぶようになったってあるからガッツリ関係あるのね

  • 28名無し2024/06/22(Sat) 08:15:42ID:YwNjY2NjQ(2/3)NG報告

    調整下手くそマスターとは俺のことよ

  • 29名無し2024/06/22(Sat) 08:17:08ID:kzNjU4MzQ(1/7)NG報告

    乙です
    蟹……「カルキノス」という短編なら読んだことがあります(『蘆屋家の崩壊』収録)

  • 30名無し2024/06/22(Sat) 08:19:36ID:IzMjA0NDA(1/1)NG報告

    >>28
    もしや、ここで半端に仕留めたかな?

  • 31名無し2024/06/22(Sat) 08:22:11ID:czOTI3MDA(1/32)NG報告

    ムーンセルオートマトン
    月細胞自動羊

  • 32名無し2024/06/22(Sat) 08:23:45ID:YwNjY2NjQ(3/3)NG報告

    >>30
    なるほどそこで稼げばよかったのか

  • 33名無し2024/06/22(Sat) 08:23:47ID:QxOTM2MzA(1/25)NG報告

    >>6
    スパロボのほうも、蟹座の機体は冥界関係の武器になってたね。

  • 34名無し2024/06/22(Sat) 08:26:39ID:QyMDEyNjI(1/8)NG報告

    カニカニうっせーぞ、の香住の蟹のクロージングってもうないんだっけ

  • 35名無し2024/06/22(Sat) 08:27:38ID:E5NzU0NzI(1/42)NG報告

    たておつ
    おはよう
    かにさん

    みんなカルキノスの話してる

  • 36名無し2024/06/22(Sat) 08:28:51ID:I5NjU3NDg(1/1)NG報告

    >>25
    おめでとう式

    好きな人に会えるってのは……
    素敵なことよね……

  • 37名無し2024/06/22(Sat) 08:30:58ID:I0NDM2ODA(1/26)NG報告

    >>34
    うるさいなんてないだろ!こうなったらカニダンス踊るぜ!

  • 38名無し2024/06/22(Sat) 08:32:29ID:k0NzYyNzA(1/2)NG報告

    ロブスターと伊勢海老を食べたい気分です
    それに引き換えカニは何であんなに食べにくくて身が少なくてなんか微妙なんでしょう?

  • 39名無し2024/06/22(Sat) 08:32:40ID:QyMDEyNjI(2/8)NG報告

    >>37
    大怪我してるのにすごいなこの人

  • 40名無し2024/06/22(Sat) 08:35:19ID:c4NzI2MDQ(3/50)NG報告

    >>38
    伊勢海老もでかいから食べやすいのであってね

  • 41名無し2024/06/22(Sat) 08:36:11ID:Y1NjU1OA=(2/2)NG報告

    >>38
    食われる為にあの形に進化したワケじゃないので…

  • 42名無し2024/06/22(Sat) 08:40:05ID:U5NzcyODg(2/16)NG報告

    >>41
    むしろ食われにくいような形に進化した連中をあの手この手で食おうとする人間がヤベえなって話なんですかねその辺

  • 43名無し2024/06/22(Sat) 08:41:47ID:E3NjUyOTQ(1/12)NG報告

    >>39
    それだけ愛情深かったんだべ

  • 44雑J種2024/06/22(Sat) 08:42:18ID:UzMDQ5OTg(2/2)NG報告

    >>38
    >>42
    ロブスターって人間が食べ無いと基本的に天敵居ないんだっけ?(うろ覚え)

  • 45名無し2024/06/22(Sat) 08:44:36ID:c3MDE3Ng=(1/2)NG報告

    >>39
    >>43
    ククク...まぁもういないのだけどな...許されてええんかコレ...

  • 46名無し2024/06/22(Sat) 08:46:12ID:c5OTUzNTI(1/8)NG報告

    >>6
    カニ・・それは星座カーストの敗北者・・
    うちのおひつ座は中堅くらかな・・

  • 47名無し2024/06/22(Sat) 08:46:46ID:Y5NjMzNjI(1/16)NG報告

    >>12
    仮面ライダーフォーゼのキャンサー・ゾディアーツは結構優遇された怪人だったと思う。キャラクターも実力もね。

  • 48名無し2024/06/22(Sat) 08:47:30ID:c5OTUzNTI(2/8)NG報告

    カニ・・食ったら蕁麻疹が出て呼吸困難になるよね・・えびも

  • 49名無し2024/06/22(Sat) 08:47:40ID:Y5NjMzNjI(2/16)NG報告

    >>45
    死んだほうがいい世界だから仕方がないんだ

  • 50名無し2024/06/22(Sat) 08:47:54ID:QxOTM2MzA(2/25)NG報告

    アルキャス「カルデアと蟹工船…似てると思いませんか?…似てない?…またまたぁ(笑)」

  • 51名無し2024/06/22(Sat) 08:48:59ID:c5OTUzNTI(3/8)NG報告

    >>38
    食べやすい類似品でいいじゃないか

  • 52名無し2024/06/22(Sat) 08:51:02ID:c5OTUzNTI(4/8)NG報告

    メ蟹ックス

  • 53名無し2024/06/22(Sat) 08:51:12ID:QyMDEyNjI(3/8)NG報告

    >>46
    炊いた米を入れる日本星座とな

  • 54名無し2024/06/22(Sat) 08:51:15ID:I0NDM2ODA(2/26)NG報告

    >>45
    ハドラーよ、余はワンピで許せぬものが三つある
    ひとつはココヤシ村を襲ってナミの母ズドンしたアーロンとネズミの罪
    ふたつはノーランドを嘘つきにした連中の罪
    そして三つはくまの父ズドンしてくまの人生も恋人もズタズタのボロボロにした天竜人の罪だ
    こいつらに正しい報いがない場合、余はこいつらの指を折る。よいな?

  • 55メリュメロス2024/06/22(Sat) 08:51:52ID:MwNzM1MTA(1/9)NG報告

    >>16
    知りませんよTRPGセブンスフォートレスリプレイの蟹光線

  • 56名無し2024/06/22(Sat) 08:52:00ID:QxOTM2MzA(3/25)NG報告

    >>38
    むしろ、伊勢海老も可食部的にはあんまり変わらないような…?

  • 57名無し2024/06/22(Sat) 08:52:53ID:I0NDM2ODA(3/26)NG報告
  • 58名無し2024/06/22(Sat) 08:53:37ID:c5OTUzNTI(5/8)NG報告

    >>25
                         (離さない)
    ここの経費の詳細を説明するまで・・僕は君を許さない。    

  • 59名無し2024/06/22(Sat) 08:55:22ID:MyOTUyNzU(1/8)NG報告

    >>45
    今煽ってるだろ? ドフラミンゴが
    もっと高いところ そういうことだ

  • 60名無し2024/06/22(Sat) 08:56:05ID:c5OTUzNTI(6/8)NG報告

    実はヤドカリ

  • 61名無し2024/06/22(Sat) 08:56:07ID:QxOTM2MzA(4/25)NG報告

    >>46
    ただし最初が酷かった分、後発で救済されることも多かったりする。まさかの神討伐とか。

    …むしろ、中途半端な立ち位置になりがちな水瓶座や蠍座のほうが…。あと勝ち組扱いなのに何故か微妙な獅子座とか。

  • 62名無し2024/06/22(Sat) 08:56:07ID:I0NDM2ODA(4/26)NG報告

    >>58
    円満な夫婦生活を保つためには相手の趣味を理解して尊重して金もつぎ込んでも許してやる度量が必要と思うんだ
    鑑定団に出したらもしかしたら値うちものかもしれないじゃないか

  • 63名無し2024/06/22(Sat) 09:00:11ID:czNDcwMg=(1/23)NG報告

    >>56
    えびちゃんは体だけだし。
    脱がせてむさぼりやすい

  • 64名無し2024/06/22(Sat) 09:00:58ID:c5OTUzNTI(7/8)NG報告

    カニのいいが、肉も食いたいね。

    スレ民にはこの背脂トンカツを

  • 65名無し2024/06/22(Sat) 09:01:02ID:E3NjUyOTQ(2/12)NG報告

    >>62
    ちなみにこちらが売り手です、はい

  • 66名無し2024/06/22(Sat) 09:02:40ID:czOTI3MDA(2/32)NG報告

    >>65
    式相手に贋作売りつけるとか命が惜しくないのか

  • 67名無し2024/06/22(Sat) 09:02:40ID:c5OTUzNTI(8/8)NG報告

    エジプトで拾った

  • 68名無し2024/06/22(Sat) 09:02:42ID:AwOTYxMzA(1/3)NG報告

    >>64
    ソースは最小限に、お肉の美味しさを存分に味わいながら白米をいただきたい……!

  • 69名無し2024/06/22(Sat) 09:03:07ID:g4NDczMjQ(1/1)NG報告

    >>45
    アニメで今から見るのが辛いな
    幼少期くまはcv岡本さんだから絶叫に定評あるし
    擦り切れた悲鳴が聞けると思うと今から楽しみでもある

  • 70名無し2024/06/22(Sat) 09:03:45ID:c3MDE3Ng=(2/2)NG報告

    >>49
    >>59
    わりとまともな人の割合が多そうなドンキホーテの人たちがどんどんあの世にいっているからどうするのかなコレ...

  • 71名無し2024/06/22(Sat) 09:04:45ID:MyOTUyNzU(2/8)NG報告

    >>62
    しかしねえ 法違反犯したら なあなあで警察と上手く付き合えてるヤの人にとっては問題なのよ しかも嫁の無断 組長の無断 側近と会計(夫)が許さない

  • 72名無し2024/06/22(Sat) 09:05:02ID:k1NzgzNjQ(1/1)NG報告

    皇女様と蟹を食う[カリブ海編]

  • 73名無し2024/06/22(Sat) 09:06:52ID:QxOTM2MzA(5/25)NG報告

    >>72
    皇女様はカニ食べなれてそう。出身的に(偏見)

  • 74名無し2024/06/22(Sat) 09:07:10ID:I0NDM2ODA(5/26)NG報告

    >>66
    新旧(どっちも旧とか言うな)主人公対決か、燃えるわ!!

  • 75名無し2024/06/22(Sat) 09:08:33ID:U5NzcyODg(3/16)NG報告

    >>70
    せっかく人の心に目覚めたミョスガルド聖を自分らで処してる時点で救いはないDeathね

  • 76名無し2024/06/22(Sat) 09:09:41ID:Y5NjMzNjI(3/16)NG報告

    >>73
    皇女は蟹を国産(どこ国とは言ってない)の蟹として売ってそう

  • 77名無し2024/06/22(Sat) 09:10:31ID:Y5NjMzNjI(4/16)NG報告

    >>70
    >>75
    人の世界の名前を冠する神(天竜人)を粛清したのは意味深だよね。

  • 78名無し2024/06/22(Sat) 09:10:53ID:czNDcwMg=(2/23)NG報告

    >>65
    完コピ得意だから、真贋の見極め簡単でしょうね

  • 79名無し2024/06/22(Sat) 09:11:40ID:MyOTUyNzU(3/8)NG報告

    >>66
    美術商だから真作よ流石に

    しかし別時空でも(贋作)から逃れられないか

  • 80名無し2024/06/22(Sat) 09:14:45ID:E3NjUyOTQ(3/12)NG報告

    鑑定団「えーこちら冬木市からお越しの乱・素玄人さんです!!!」
    乱・素玄人「生粋の冬木の住人、乱・素玄人です。本日は拙が集めてきたこれくしょんを鑑定してもらいにきました」

  • 81名無し2024/06/22(Sat) 09:15:34ID:czOTI3MDA(3/32)NG報告

    >>80
    手に持った瞬間価値が跳ね上がるこれくしょん

  • 82名無し2024/06/22(Sat) 09:19:09ID:c1NzEzNzI(1/54)NG報告

    >>74
    コクトーに二人共怒られる 主 人 公

  • 83名無し2024/06/22(Sat) 09:19:52ID:QxOTM2MzA(6/25)NG報告

    >>76
    商人鯖「(なるほど…!そういう手も…!)」

  • 84名無し2024/06/22(Sat) 09:19:55ID:Q3NTIxMTQ(3/38)NG報告

    >>62
    式さんさー1000万は高すぎよ

  • 85名無し2024/06/22(Sat) 09:20:37ID:c4NzI2MDQ(4/50)NG報告

    >>80
    それパクったやつ!!

  • 86名無し2024/06/22(Sat) 09:20:50ID:c1NzEzNzI(2/54)NG報告

    公式クロスオーバーが刀の売り買いになるの型月で初めてみたわ…

  • 87名無し2024/06/22(Sat) 09:21:13ID:Q3NTIxMTQ(4/38)NG報告

    >>66
    贋作でも同じ効果出れば式さんは気にしないだろうな

  • 88名無し2024/06/22(Sat) 09:21:46ID:I0NDM2ODA(6/26)NG報告

    >>80
    蘭陵王、この鑑定団に手持ちの美術品鑑定の依頼に行こうと思うわ
    テレビ出演する正装もしたわ

  • 89名無し2024/06/22(Sat) 09:21:54ID:QxOTM2MzA(7/25)NG報告

    >>82
    (・✕・)「…。(優しそうな人も怒ると怖いな。)(他人事)」

  • 90名無し2024/06/22(Sat) 09:22:51ID:czNDcwMg=(3/23)NG報告

    >>88
    モザイクかけら不可避

  • 91名無し2024/06/22(Sat) 09:23:49ID:czOTI3MDA(4/32)NG報告

    >>88
    痴情派放送

  • 92名無し2024/06/22(Sat) 09:23:51ID:k4MTY1MjQ(1/1)NG報告

    >>46
    それはマニゴルドさんとデストールさんの活躍を見てから言おう。

  • 93名無し2024/06/22(Sat) 09:24:20ID:Q3NTIxMTQ(5/38)NG報告

    >>86
    アーネンエルベ「誰かお忘れでは?」

  • 94名無し2024/06/22(Sat) 09:26:03ID:czNDcwMg=(4/23)NG報告

    >>89
    君んとこは最初から怖そうだからヨシ

  • 95名無し2024/06/22(Sat) 09:26:43ID:QxOTM2MzA(8/25)NG報告

    >>88
    蘭ちゃん「(電話中)…はい、そうです、コーディネートを…。(電話終了)…クレオパトラ様をお呼びしたのでしばしお待ちを。…項羽様、孔明殿を襲撃するのはお止めください。…ふう…。(疲れ顔)」

  • 96名無し2024/06/22(Sat) 09:27:12ID:E3NjUyOTQ(4/12)NG報告

    >>90
    >>91
    放送日当日

  • 97名無し2024/06/22(Sat) 09:27:55ID:czNDcwMg=(5/23)NG報告

    >>96
    君の顔面フラッシュで塗りつぶせ枕草子するしかない

  • 98名無し2024/06/22(Sat) 09:30:21ID:I0NDM2ODA(7/26)NG報告

    >>92
    星座カースト下位な人ほど原作よりロストキャンバス評価が高い説
    蟹も魚も最高に格好いいからね

  • 99名無し2024/06/22(Sat) 09:34:07ID:Q3NTIxMTQ(6/38)NG報告

    うーん。礼装無いと2w無理だな

  • 100名無し2024/06/22(Sat) 09:34:09ID:E5NzU0NzI(2/42)NG報告

    >>50
    えっカルデアで巨大なカニを捕まえて缶詰製作を!?

    できそう

  • 101名無し2024/06/22(Sat) 09:34:37ID:c1NzEzNzI(3/54)NG報告

    姫君の全身タイツ…!?土曜日の早朝でなんてこと言ってんだ管理人!!月姫がエロゲーになっちまうだろう!

  • 102名無し2024/06/22(Sat) 09:34:52ID:E5NzU0NzI(3/42)NG報告

    >>97
    nice face.

  • 103名無し2024/06/22(Sat) 09:35:25ID:A3NzAxNTQ(1/4)NG報告

    >>100
    甲羅は鎧にするか…

  • 104名無し2024/06/22(Sat) 09:35:30ID:Q3NTIxMTQ(7/38)NG報告

    >>101
    旧はエロゲーやろ

  • 105名無し2024/06/22(Sat) 09:36:35ID:QxOTM2MzA(9/25)NG報告

    >>103
    男性用はアメフト、女性用はチアガールっぽくなりそう。

  • 106名無し2024/06/22(Sat) 09:37:05ID:I0NDM2ODA(8/26)NG報告

    >>100
    デキマスヨ
    甲殻類よ、創世の理に従え

  • 107名無し2024/06/22(Sat) 09:42:01ID:YzODYwODg(1/31)NG報告
  • 108名無し2024/06/22(Sat) 09:44:34ID:E5NzU0NzI(4/42)NG報告

    >>107
    カドックねんどろおめでとうー!
    付属品とか気になるなー!

    これで他のクリプターもねんどろの可能性が高まりましたね
    ぺぺさんとかあの素敵フェイスつけてほしいな

  • 109名無し2024/06/22(Sat) 09:46:04ID:AxMDg0ODQ(1/3)NG報告

    ねんどろ道満もたのしみ

  • 110名無し2024/06/22(Sat) 09:47:10ID:E5NzU0NzI(5/42)NG報告

    新約カニコウセン面白いよ
    真じろうさんの作画なのでとてもえぐい

  • 111名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 09:49:55ID:E0MjU3ODQ(1/5)NG報告

    >>14
    お黙り!蟹座はキャンサー、つまり今回はムーンキャンサーお題みたいなものですわ!

  • 112名無し2024/06/22(Sat) 09:50:12ID:MyOTUyNzU(4/8)NG報告

    >>90
    ハートレス
    「心の隙間 愛のセメントを信じては流し込んで 消して溶け合うことのないカケラ」

  • 113名無し2024/06/22(Sat) 09:50:38ID:czNDcwMg=(6/23)NG報告

    >>109
    ネンドロでカドックが道満に乱暴ソリッドブックされるのを再現できるな

  • 114名無し2024/06/22(Sat) 09:51:19ID:Y2NDYzMTY(2/2)NG報告

    >>98
    一方車田先生は星座カーストを超越した蛇遣い座を出した

  • 115名無し2024/06/22(Sat) 09:53:45ID:c4NzI2MDQ(5/50)NG報告

    >>88
    まず服を改めなさい。
    >>95
    大丈夫ですよ項羽様。パイセンなら返り討ち可能だから(画像はその具体例)

  • 116名無し2024/06/22(Sat) 09:54:16ID:MyOTUyNzU(5/8)NG報告

    お題 サーヴァントがバラエティ番組にに!?

  • 117セーヌ・ション・タロー2024/06/22(Sat) 09:54:33ID:M5NzUzODg(1/5)NG報告

    https://x.com/gsc_kahotan/status/1804310608302739872?t=GIZncshQ4VD81MDATDV5Aw&s=19
    おや、アロハな兄貴のねんどろいどどーるでるのか!!

  • 118名無し2024/06/22(Sat) 09:56:03ID:E5NzU0NzI(6/42)NG報告

    >>117
    おや、こちらはどーるですか!
    ……しみじみ似合うケルティックアロハ

  • 119名無し2024/06/22(Sat) 09:56:14ID:gyODUzODY(1/16)NG報告
  • 120名無し2024/06/22(Sat) 09:56:23ID:I0NDM2ODA(9/26)NG報告

    >>116
    大食いサーヴァント達「ほう帰れま10ですか、たいしたものですね」

  • 121名無し2024/06/22(Sat) 09:56:32ID:c4NzI2MDQ(6/50)NG報告
  • 122名無し2024/06/22(Sat) 09:57:06ID:YzODYwODg(2/31)NG報告

    鯖ならそんなに驚かないがカドックは驚かせた

  • 123セーヌ・ション・タロー2024/06/22(Sat) 09:57:53ID:M5NzUzODg(2/5)NG報告

    >>118
    釣り道具をもたせたくなりますね……
    >>121
    あちらもあちらでぴしっと決まってて良きでした。
    ……ここまでくるとエミヤさんのねんどーるが欲しくなる。夏霊衣のあれとか

  • 124名無し2024/06/22(Sat) 09:58:04ID:E3NjUyOTQ(5/12)NG報告

    >>116
    格付けチェックネタは二次で見かける時がある

  • 125名無し2024/06/22(Sat) 09:59:19ID:YzODYwODg(3/31)NG報告

    同じ鯖の違う再臨のねんどろがあるか?

  • 126名無し2024/06/22(Sat) 10:00:28ID:c4NzI2MDQ(7/50)NG報告

    >>123
    オベロンは出るみたいね。エミヤは····ランサーズヘブンの釣り人きたら笑う

  • 127名無し2024/06/22(Sat) 10:00:41ID:c4NzI2MDQ(8/50)NG報告

    >>125
    オベロン

  • 128名無し2024/06/22(Sat) 10:00:54ID:E5NzU0NzI(7/42)NG報告

    たくさんグッスマの情報きたから覗きに行ったら
    …………ひとのこころ
    https://x.com/gsc_kahotan/status/1804311100470759877?t=-Kt2IB21dH2PIiVnAoEF5w&s=19

  • 129名無し2024/06/22(Sat) 10:02:22ID:czNDcwMg=(7/23)NG報告

    >>116
    相席食堂。
    清少納言を野に放つ。

  • 130名無し2024/06/22(Sat) 10:02:44ID:E5NzU0NzI(8/42)NG報告

    >>126
    えみやごはんの釣り回でも釣りファッションしてますしね
    これは…あるな!

  • 131名無し2024/06/22(Sat) 10:03:01ID:I0NDM2ODA(10/26)NG報告

    スタァがアップをはじめました

  • 132名無し2024/06/22(Sat) 10:04:14ID:QxOTM2MzA(10/25)NG報告

    >>116
    youは何しにニッポンへ?

    テノチ「…ライバル(東京)の視察に…。」

  • 133名無し2024/06/22(Sat) 10:05:08ID:A3NzAxNTQ(2/4)NG報告

    >>114
    連載が伸びすぎて旬を逃したネタだよ

  • 134名無し2024/06/22(Sat) 10:06:11ID:g5MDQwMA=(1/4)NG報告

    >>131
    じゃあ手始めにコンを素材にコンフィギュア作ろうねぇ

  • 135天の川飲みたい権田原名無し2024/06/22(Sat) 10:07:35ID:IwMDI2NzA(1/1)NG報告

    >>116
    料理の鉄人になるか、愛のエプロンになるか

  • 136名無しの妖精2024/06/22(Sat) 10:07:57ID:UyNTc0MTQ(1/1)NG報告

    >>128
    ブレイバーンが監修しています!

  • 137名無し2024/06/22(Sat) 10:08:16ID:QxOTM2MzA(11/25)NG報告

    >>134
    (組体操を始めるコン達)
    (スケートで回転ジャンプの練習をし始めるコン達)

  • 138名無し2024/06/22(Sat) 10:08:37ID:E5NzU0NzI(9/42)NG報告

    >>131
    メディアさんも呼んでこなくちゃ!

  • 139名無し2024/06/22(Sat) 10:08:50ID:Y0ODUxNzI(1/8)NG報告

    >>116
    水曜日どうでしょうをするゴッフとカドックとぐだ?

  • 140名無し2024/06/22(Sat) 10:09:34ID:UyMTAxOTA(1/12)NG報告

    >>100
    またカルキノス君が犠牲になるのか

  • 141名無し2024/06/22(Sat) 10:10:39ID:A3NzAxNTQ(3/4)NG報告

    >>132
    東京「10回20回は破滅するのに耐えられる強さが求められます」

  • 142名無し2024/06/22(Sat) 10:10:55ID:QxOTM2MzA(12/25)NG報告

    クリプター男性陣&ぐだで、「絶対笑ってはいけない特異点24時」やってほしい。

  • 143名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 10:10:56ID:E0MjU3ODQ(2/5)NG報告

    >>132
    よく観てますが、コアな日本文化とか詳しい人とか出るとそちらの勉強にもなりますわね

  • 144名無し2024/06/22(Sat) 10:11:07ID:c4NzI2MDQ(9/50)NG報告

    そういえばねんどろいどってグレイやライネスのは製品化されてないのね。意外にも

  • 145名無し2024/06/22(Sat) 10:11:51ID:Y3MzM2MzA(2/2)NG報告

    ハァハァ…
    リンボ、オベロン、カドックねんどろいど!?
    ハァハァ…

    ハァハァ…
    しゃぶりたいそうめんにしたいもぐもぐしたい
    ハァハァ…

  • 146名無し2024/06/22(Sat) 10:12:07ID:U5NzcyODg(4/16)NG報告

    プラモマシュの原型も来てますわね
    デンっと盾を手にして堂々と立ってる姿も様になるなぁ……
    https://x.com/gsc_kahotan/status/1804310355335876735?s=61&t=bkbaBduY3fiaFDrJS0IC1w

  • 147名無し2024/06/22(Sat) 10:13:03ID:YzODYwODg(4/31)NG報告

    >>144
    え、そんなの?

  • 148名無し2024/06/22(Sat) 10:13:09ID:E5NzU0NzI(10/42)NG報告

    >>136
    自分だけいい笑顔しやがって……
    (ねんどろブレイバーン)

  • 149名無し2024/06/22(Sat) 10:14:29ID:E5NzU0NzI(11/42)NG報告

    >>144
    まだまだこれからですよきっと
    ………Ⅱ世もねんどろあるしきっとこれから…

  • 150名無し2024/06/22(Sat) 10:14:51ID:AxMDg0ODQ(2/3)NG報告

    いいなーフィギュア

  • 151名無し2024/06/22(Sat) 10:16:50ID:c4NzI2MDQ(10/50)NG報告

    >>147
    マジです。探したけど見つからなかったし、ニスタ-もここで嘆いてた。
    >>149
    なぜ事件簿のときにされなかったのか不思議だ

  • 152名無し2024/06/22(Sat) 10:16:51ID:I0NDM2ODA(11/26)NG報告

    士郎僕はね
    格付けチェックで自信満々だった美遊が、タツコちゃんと一緒になった時の表情の変化を余すところなく記録したかったんだ──

  • 153名無し2024/06/22(Sat) 10:18:19ID:Y1NTY4OTA(1/1)NG報告

    >>142
    プロデューサー!デイビッド氏が全く笑わねえわ、こっちのネタ先読みしてるくるわで番組が成り立ちません!

    逆にキリシュタリア氏が何かある度笑うんで進行が進まねえ!箸が転がっても笑う子供か!?

  • 154名無し2024/06/22(Sat) 10:18:33ID:czOTI3MDA(5/32)NG報告

    ねんどろ介錯人

  • 155名無し2024/06/22(Sat) 10:19:00ID:E5NzU0NzI(12/42)NG報告

    >>151
    ……それは自分も不思議でした…
    グレイもライネスも、アニメ寄りのフィギュアはちらほら出たのに……

  • 156名無し2024/06/22(Sat) 10:19:12ID:MzMTQwODI(1/1)NG報告

    ペーパームーンのセイダー主従良いよね…
    https://twitter.com/hotosoka/status/1804273087191683270

  • 157名無し2024/06/22(Sat) 10:20:57ID:QxOTM2MzA(13/25)NG報告

    >>152
    この前、思いっきり食べ比べで「アカン」選んでただろ?じいさんのそっくりさん。

  • 158名無し2024/06/22(Sat) 10:22:11ID:c4NzI2MDQ(11/50)NG報告

    >>155
    本当にそこなんだよね。あの2人、フィギュアはいくつか販売されてるから、ねんどろいどあるかなって思ってたらまさかの製品化なしで「なんで!?」ってなった。ニスタ-は確か「フード付きのねんどろいどって無理なのかな?」と疑問に思ってたけどアーサーのねんどろいどで実現してるし、それが理由ではない

  • 159名無し2024/06/22(Sat) 10:23:04ID:A3NzAxNTQ(4/4)NG報告

    >>146
    背中にバーニアが欲しいな

  • 160名無し2024/06/22(Sat) 10:24:46ID:czNDcwMg=(8/23)NG報告

    >>159
    エールでもジェットでもいいさ。

  • 161名無し2024/06/22(Sat) 10:26:07ID:E3NjUyOTQ(6/12)NG報告

    >>152
    爺さんそんなの(ごめん正直見たい

  • 162名無し2024/06/22(Sat) 10:27:30ID:gyODUzODY(2/16)NG報告

    フィギュアは何で出ないの?って言われるとそういうもんだとしか…

    ねんどろいどのアロハ兄貴とかも出るのようやくって感じだったりするし、SNのサーヴァントもFGO名義でフィギュア類が近年ようやく出たりってのも珍しくなかったりするしね

    https://x.com/orangerouge_pr/status/1804308092047278089?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

  • 163名無し2024/06/22(Sat) 10:28:17ID:Y2NTI2OTI(1/1)NG報告

    >>100
    蟹工船の皮を被った白鯨かな?

  • 164名無し2024/06/22(Sat) 10:28:21ID:kzMzEwOTg(1/4)NG報告

    >>154
    メッセージウィンドに隠れて見えない介錯人の下半身が遂に明らかに!

  • 165名無し2024/06/22(Sat) 10:28:46ID:YzODYwODg(5/31)NG報告

    >>149
    Ⅱ世があるのにあの二人がない...?

  • 166名無し2024/06/22(Sat) 10:29:09ID:c4NzI2MDQ(12/50)NG報告

    >>162
    うん、キャラ人気でハブられるのは他のシリーズ見てて納得はいくよ。

  • 167名無し2024/06/22(Sat) 10:29:44ID:E3NjUyOTQ(7/12)NG報告

    >>152
    とりあえずこんな顔はしそう

  • 168名無し2024/06/22(Sat) 10:31:10ID:YzODYwODg(6/31)NG報告

    プリズマイリヤがリアクション役としては最高だからな......

  • 169名無し2024/06/22(Sat) 10:32:31ID:I0NTY2ODA(1/2)NG報告

    事件簿アニメ、剥離城からやって欲しかった。映像として美しかなると思うんだ
    ただアクション少な目で型月の魔術概念の上でミステリーを見ることになって型月初めての人ついて来れないのかもしれないが

  • 170名無し2024/06/22(Sat) 10:33:04ID:Q3NTIxMTQ(8/38)NG報告

    >>135
    シャーロック・ホームズとジェームズ・モリーティーによるホームズシリーズのオーディオコメンタリー

  • 171名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 10:33:05ID:E0MjU3ODQ(3/5)NG報告

    >>157
    何を言うんだ士郎
    この前町内会の催しでやった、高級店、商店街の町中華、その町中華常連の匿名の男、の各々が作った麻婆豆腐を食べて高級店を選ぶ大会で僕だけが選んだアレがまさか匿名の一般人のだとでも言うのかい。そんな筈はない。あれは心根の腐った男が作ったわけではあり得ない静謐と光に満ちた麻婆豆腐さ。外れてたら僕の姿が透明になっても構わないよ

  • 172名無し2024/06/22(Sat) 10:33:10ID:czNDcwMg=(9/23)NG報告

    >>162
    みんなバンダイみたいな頭がおかしいメーカーじゃないからね

  • 173名無し2024/06/22(Sat) 10:36:36ID:MyOTUyNzU(6/8)NG報告

    >>136
    そういえばイサミの人って まだ20なんだっけ?

  • 174名無し2024/06/22(Sat) 10:37:00ID:c4NzI2MDQ(13/50)NG報告

    >>171
    そういやお前もドラマCDで激辛マーボー食ってたな

  • 175名無し2024/06/22(Sat) 10:37:14ID:QxOTM2MzA(14/25)NG報告

    >>170
    最終的に教授に割と真顔で、「キミ、ワトソン氏に迷惑掛けすぎじゃない?」って言われて、何も言えないホームズ氏。

  • 176名無し2024/06/22(Sat) 10:38:13ID:c4NzI2MDQ(14/50)NG報告

    >>173
    イサミの中の人なら98年生まれだから26?

  • 177名無し2024/06/22(Sat) 10:38:18ID:MyOTUyNzU(7/8)NG報告

    >>158
    ぶっちゃけ ブレイバーンに関しては

    スミス イサミ ブレイバーンにの抱き枕がないって苦情が

  • 178名無し2024/06/22(Sat) 10:38:39ID:I0NDM2ODA(12/26)NG報告

    >>173
    勇さんじゅうごさい

  • 179アフロディーテ様への聖晶片5125個2024/06/22(Sat) 10:38:54ID:U0MjEwMTY(1/4)NG報告

    おはようございます。
    以蔵さんの変な夢を見たのですがお話してもいいものでしょうか

  • 180名無し2024/06/22(Sat) 10:40:08ID:MyOTUyNzU(8/8)NG報告

    >>176
    阿座上さん トータルイクリプスのモブやってるからけっこう古参かな

  • 181名無し2024/06/22(Sat) 10:40:33ID:Q3NTIxMTQ(9/38)NG報告

    >>172
    マシュの乗るガンダムは、ロゼッタガンダムかガンダムMk-II(ティターンズ仕様)だね(どっちもSDガンダムの円卓の騎士の13番目)

  • 182名無し2024/06/22(Sat) 10:40:56ID:c4NzI2MDQ(15/50)NG報告

    >>177
    ふんどしにはなったからセーフ

  • 183名無し2024/06/22(Sat) 10:41:21ID:I0NDM2ODA(13/26)NG報告

    >>179
    なんだ以蔵さんがぐだぐだ出身鯖になってた夢でも見たかい?

  • 184名無し2024/06/22(Sat) 10:41:26ID:c4NzI2MDQ(16/50)NG報告

    >>179
    気になるからどうぞ。いえ、どうかお願いします!!!

  • 185名無し2024/06/22(Sat) 10:43:33ID:g5MDQwMA=(2/4)NG報告

    >>172
    バンダイが頭のおかしい企業であることは否定できない材料が多すぎる…

  • 186名無し2024/06/22(Sat) 10:44:46ID:I4NDYyMA=(1/1)NG報告

    ヤマトタケルのねんどろいど…( ◜◡◝ )

  • 187名無し2024/06/22(Sat) 10:45:15ID:k2NzUyMTQ(2/9)NG報告

    >>163
    エイハブ船長の美少女化・・・・をしたのがコレだったな・・・

  • 188名無し2024/06/22(Sat) 10:45:21ID:c4NzI2MDQ(17/50)NG報告

    >>185
    これ、1万越えないのか。お得だなって思ってしまったわたしは手遅れかな?

  • 189名無し2024/06/22(Sat) 10:46:04ID:k0NzYyNzA(2/2)NG報告

    >>171
    ???「士郎〜、お腹空いた〜!ご飯まだ〜?」
    士郎「藤ねえ、あと10分で焼豚できるんだからそれぐらい待てるだろ?」
    ???「今切嗣さんの声が聞こえた気がしたんだけどどこにいるの?」
    士郎「爺さん?知らないよ?俺も何か聞こえたけど見当たらないし、やっぱり気のせいだろ」

  • 190名無し2024/06/22(Sat) 10:47:39ID:E5NzU0NzI(13/42)NG報告

    >>180
    阿座上さんはスミスよ後輩
    イサミは鈴木崚汰さんね

  • 191名無し2024/06/22(Sat) 10:47:41ID:c4NzI2MDQ(18/50)NG報告

    逆に考えよう。2世のねんどろいどでいろんなポーズとるライネスとグレイをイメージするか

  • 192名無し2024/06/22(Sat) 10:47:48ID:I0NDM2ODA(14/26)NG報告

    >>185
    ドンパッチソードにはお世話になってます
    切り刻んで納豆にかけると美味しいですソードだけに

  • 193名無し2024/06/22(Sat) 10:47:50ID:M0MTU1ODY(1/1)NG報告

    阿座上さん 32才か
    キャリア積んでるな

  • 194名無し2024/06/22(Sat) 10:48:06ID:YxMjU1Nzg(1/1)NG報告

    最近幕間が一気に増えてクリアするのが大変(未所持サーヴァント100超えマスター)

  • 195名無し2024/06/22(Sat) 10:48:24ID:k5NTYwOTA(1/6)NG報告

    >>185
    ウチにあるよこれ

  • 196名無し2024/06/22(Sat) 10:49:09ID:I0OTQ0OTQ(1/1)NG報告

    ………いつの間にか届いてた。

  • 197名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 10:49:46ID:E0MjU3ODQ(4/5)NG報告

    >>194
    後発だと幕間や強化ってそうなりますわよねえ

  • 198名無し2024/06/22(Sat) 10:50:46ID:czMTk1NDg(1/2)NG報告

    >>193
    最近は声優もお笑い芸人も40までは若手扱いだから…

  • 199名無し2024/06/22(Sat) 10:51:16ID:kzNjU4MzQ(2/7)NG報告

    >>192
    もしかして:ネギ

  • 200名無し2024/06/22(Sat) 10:51:49ID:czMTk1NDg(2/2)NG報告

    >>194
    初期からいるサーヴァントを引くと幕間や強化の多さに驚く。
    そして幕間にロマンや大ダヴィンチちゃんが出てきて泣く。

  • 201名無し2024/06/22(Sat) 10:53:02ID:QxOTM2MzA(15/25)NG報告

    >>200
    …かつては、スキルが二つしかないサーヴァントも居た時代もあったねぇ…。

  • 202名無し2024/06/22(Sat) 10:53:05ID:Q4MzE2NTQ(1/2)NG報告

    テノチにカレーを教えて都市全体カレー臭で満たしてやる

  • 203名無し2024/06/22(Sat) 10:53:47ID:c4NzI2MDQ(19/50)NG報告

    >>192
    麻薬卵によく使ってるね。薬にもなる剣だよ

  • 204名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 10:54:56ID:E0MjU3ODQ(5/5)NG報告

    >>202
    カレーの匂いの都市!?
    神田テノチ...?神田でしたわよねカレー激戦区

  • 205名無し2024/06/22(Sat) 10:55:42ID:k5NTYwOTA(2/6)NG報告

    >>202
    匿名の代行者「やはりアステカカレー祭りですか いつします?私も同行します

  • 206アフロディーテ様への聖晶片5125個2024/06/22(Sat) 10:56:08ID:U0MjEwMTY(2/4)NG報告

    >>183
    >>184
    いや、ありがとう。ぐだぐだというか…なんというか…
    浪人たちが既に捉えられた以蔵さんを助けようと画策して処刑待ちの人がいるっていう屋敷までいくのね。私も浪人になって一緒に行ったわけよ。
    んで以蔵さんの処刑には間に合わず、ちょうど目の当たりにしてしまう形で到着するんだけど
    以蔵さんの斬首を見届けるやつがコロコロ椅子に乗って来て、その顔を見た以蔵さんが「ああ、なんて残酷なんじゃ。かかさまにそっくりじゃ。かかさま またわしのまんまるあたま、拾ってくれんか」って言ったの。
    でもそいつの顔がさすがにブサイクすぎて、いやかかさまにちょっと失礼だろうーんよく見たらかわいいのかなとか思ってたら処刑人の千利休がやって来て刑が執行されてしまうのね。
    一緒に来た浪人たちは以蔵ーーーーーーッ!とか叫んでシリアスになってるのに私は全然間に合わずさすがにブサイクすぎるだろを反芻したままアワアワしてたら目が覚めました。

  • 207名無し2024/06/22(Sat) 10:57:01ID:c4NzI2MDQ(20/50)NG報告

    >>204
    神谷に神保町あるからそれだね

  • 208名無し2024/06/22(Sat) 10:58:54ID:E5NzU0NzI(14/42)NG報告

    >>206
    突然の利休さん参戦……
    途中までシリアスだったのに
    夢らしいカオスっぷりいいですね

  • 209名無し2024/06/22(Sat) 10:59:29ID:A0MTU0MDI(1/3)NG報告

    >>206
    笑ってはいけないにありそうな一幕

  • 210名無し2024/06/22(Sat) 10:59:39ID:UyMTAxOTA(2/12)NG報告

    カドックもねんどろいどになるのか

  • 211名無し2024/06/22(Sat) 10:59:56ID:Q3NTIxMTQ(10/38)NG報告

    >>194
    イベント期間中にやると普通に総合ではお得だけど割とデバフなんだよな

  • 212名無し2024/06/22(Sat) 11:01:15ID:Q3NTIxMTQ(11/38)NG報告

    >>202
    それガチ目でパールさんに勝てるの?

  • 213名無し2024/06/22(Sat) 11:01:29ID:c4NzI2MDQ(21/50)NG報告

    >>206
    ありがとうございます。笑ってはいけない以蔵さんの処刑みたいなことに···

  • 214アフロディーテ様への聖晶片5125個2024/06/22(Sat) 11:01:47ID:U0MjEwMTY(3/4)NG報告

    ちなみにこんな顔してました
    あまりにアレだったので記憶が鮮明なうちにメモった

  • 215名無し2024/06/22(Sat) 11:02:09ID:c4NzI2MDQ(22/50)NG報告

    >>207
    神谷じゃねえ神田だ

  • 216名無し2024/06/22(Sat) 11:02:48ID:c4NzI2MDQ(23/50)NG報告

    >>214
    すごいな。自分には真似できねえ

  • 217名無し2024/06/22(Sat) 11:03:07ID:czOTI3MDA(6/32)NG報告

    >>211
    かといって幕間スキップすると途中で出てくる敵が何も分からんのよな
    動画で内容知ってたからエルキの幕間スキップで敵だけ倒したけど本当に分からんと思う

  • 218名無し2024/06/22(Sat) 11:04:39ID:U5NzcyODg(5/16)NG報告

    >>214
    なんか言語化しづらいがすげぇデザインしてるな……

  • 219名無し2024/06/22(Sat) 11:05:39ID:k5NTYwOTA(3/6)NG報告

    >>214
    アフロさん大丈夫?疲れてない???

  • 220名無し2024/06/22(Sat) 11:07:31ID:E5NzU0NzI(15/42)NG報告

    >>214
    か、かかさま(偽)ーーーーッ!?!?

    ちびまる子ちゃんにいそうだ……
    アフロディーテ様あなた疲れてるのよ

  • 221名無し2024/06/22(Sat) 11:08:36ID:AwMjM1MzI(1/19)NG報告

    >>206
    それはあなたに性欲が溜まってることを暗示してる夢ですね
    今日は精がつくものを食べましょう

  • 222名無し2024/06/22(Sat) 11:08:49ID:QwOTM1NTY(1/1)NG報告

    >>208
    待て何で利休が執行する側なんだ

  • 223名無し2024/06/22(Sat) 11:09:18ID:k5NTYwOTA(4/6)NG報告

    >>221
    フロイト先生それ以外の語彙ないんすか

  • 224名無し2024/06/22(Sat) 11:09:24ID:AwMjM1MzI(2/19)NG報告

    >>214
    この前の白馬の赤兎馬スレ民といい何でそんなにはっきり覚えてるんです?

  • 225名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 11:09:37ID:Q3NDExNTg(1/13)NG報告

    >>211
    少しずつならこれクラスでも出なければすぐに済ませますが、いっぱいあるときついですわよね

  • 226名無し2024/06/22(Sat) 11:10:03ID:k5NTYwOTA(5/6)NG報告

    >>222
    一転攻勢、おねショタものの定石よ

  • 227名無し2024/06/22(Sat) 11:12:09ID:I0NDM2ODA(15/26)NG報告

    >>199
    >>226
    ネギの話か

  • 228名無し2024/06/22(Sat) 11:12:44ID:czOTI3MDA(7/32)NG報告

    >>223
    男子小学生並みの発想と語彙力といって差し上げるな

  • 229名無し2024/06/22(Sat) 11:14:30ID:c2Njk2NzY(1/3)NG報告

    今更なんですけどもしかしてロクスタって結構強い…?

    ドラコーで沼って宝具重ねてるからなのももちろんあるだろうけど、自己バフ(毒付与)だけで等倍相手にも結構な火力出してちょっとビビった

  • 230名無し2024/06/22(Sat) 11:14:34ID:A0MTc2NTg(1/4)NG報告

    たまの休日 ふってわいたchaos

  • 231名無し2024/06/22(Sat) 11:15:43ID:YzODYwODg(7/31)NG報告

    >>222
    以蔵がなんかやらかした説

  • 232名無し2024/06/22(Sat) 11:15:59ID:I0NDM2ODA(16/26)NG報告

    >>228
    みんな心に男子小学生はいるだろう成人男性にだって女性にだって
    ふとした拍子に顔を出すだけなのだ

  • 233名無し2024/06/22(Sat) 11:16:31ID:I1MjY3OTQ(1/6)NG報告

    初期の幕間に伏線張られ過ぎてそんな話あったっけ?と真面目に悩む

  • 234名無し2024/06/22(Sat) 11:16:59ID:czOTI3MDA(8/32)NG報告

    >>229
    やってることロビンとそう変わらんから火力は出やすいと思う

  • 235名無し2024/06/22(Sat) 11:17:19ID:cyNDM4OTQ(1/1)NG報告

    士郎僕はね、あの雲の中にはラピュタがあると思うんだ

  • 236名無し2024/06/22(Sat) 11:17:40ID:A0MTc2NTg(2/4)NG報告

    オネショタの醍醐味といえば

    1お姉さんが教えてあげるね♪
    2あはっ バレちゃった? そう 好きな人が出来たんだ私
    3(無防備にハグをする)

  • 237名無し2024/06/22(Sat) 11:18:54ID:QxOTM2MzA(16/25)NG報告

    >>202
    テノチティトランはカレー屋街、パン屋街、チョコレート専門街の3つに分かれ、混沌を極めていた・・・。

  • 238名無し2024/06/22(Sat) 11:19:24ID:k5NTYwOTA(6/6)NG報告

    >>232
    男子小学生とメスガキ、両方の性質を併せ持つ♤

  • 239名無し2024/06/22(Sat) 11:19:28ID:czOTI3MDA(9/32)NG報告

    >>237
    チョコレートカレーパン...

  • 240名無し2024/06/22(Sat) 11:19:29ID:g5MDQwMA=(3/4)NG報告

    >>229
    スキルで1つと宝具の攻撃前に毒を1つ、これだけで宝具火力は15%*2アップ
    そこに毒付与コマコとスキル3による殴り毒付与を合わせれば割と簡単に特攻倍率は上がる
    4つ付与するだけで60%アップとそこらのOC1特攻攻撃宝具倍率は超えるのである

    あとイベント内ではイベント特効があるからそこは注意かな

  • 241名無し2024/06/22(Sat) 11:19:31ID:EwMDE4Nzg(1/1)NG報告

    >>234
    ロビンさんのやたらと高い特攻倍率にはビビる

  • 242名無し2024/06/22(Sat) 11:19:40ID:ExODk4NzA(1/10)NG報告

    >>229
    最新世代型単体殺鯖なんで相当強いぞ?星4なのと殺だから全体評価だとあまり言及されないだけで全体NP配布もあり毒付与で複数回宝具倍率をあげるのもあって星4とは思えない火力持ちなのだ

  • 243名無し2024/06/22(Sat) 11:20:54ID:Q3NTIxMTQ(12/38)NG報告

    >>225
    未だに残ってるわ巌窟王の幕間

  • 244名無し2024/06/22(Sat) 11:21:30ID:I1MjY3OTQ(2/6)NG報告

    >>239
    カレーパンとチョココロネくらいにおさまらんか

  • 245名無し2024/06/22(Sat) 11:21:33ID:Q5MjY4NjQ(1/1)NG報告

    >>239
    隠し味はチョコレート

  • 246名無し2024/06/22(Sat) 11:21:40ID:czOTI3MDA(10/32)NG報告

    幕間といえば戦闘難易度でデオンのロベスピエールがぱっと浮かぶが、幕間開始条件ではアンリマユも大概

  • 247名無し2024/06/22(Sat) 11:22:02ID:E3NjUyOTQ(8/12)NG報告

    >>236
    2番は脳破壊という別ジャンルでは?

  • 248名無し2024/06/22(Sat) 11:22:19ID:QxOTM2MzA(17/25)NG報告

    >>236
    1 (・・・え?大きい・・・。)
    2 (これは気の迷いよ・・・。あの子だってもっと同年代の・・・。)
    3 ・・・こんなおばさん(そんな歳ではない)でいいの・・・?

  • 249士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 11:22:23ID:A4NzIzMg=(1/10)NG報告

    おはアース。

  • 250名無し2024/06/22(Sat) 11:22:37ID:U2Mjg5NjY(1/1)NG報告

    ネットの攻略サイトに限らずネットだと周回性能に重きを置かれてるから周回に適してないと評価されない
    のはあったりする

  • 251名無し2024/06/22(Sat) 11:22:44ID:QwNzE2MTA(1/2)NG報告

    >>162
    ねんどろは今、各作品出したいところが多すぎて過酷な席取り合戦になってると聞いたことがあるな。
    原型師もラインも限りがあるので致し方無し

  • 252アフロディーテ様への聖晶片5125個2024/06/22(Sat) 11:22:59ID:U0MjEwMTY(4/4)NG報告

    >>219
    >>220
    そうかな………そうかも…………
    ご心配ありがとう…明日は早く寝るよ…

  • 253名無し2024/06/22(Sat) 11:23:26ID:A0MTc2NTg(3/4)NG報告

    >>245
    タイシン バレンタイン

    ジメッとしてるわ

  • 254名無し2024/06/22(Sat) 11:23:40ID:I1MjY3OTQ(3/6)NG報告

    ロビンは高速詠唱か吸血覚えろ

  • 255名無し2024/06/22(Sat) 11:23:43ID:E3NjUyOTQ(9/12)NG報告

    >>249
    アーキタイプアースさんちーす
    今、おねショタの話をしてるんす一緒にDoっすか

  • 256名無し2024/06/22(Sat) 11:24:03ID:YzODYwODg(8/31)NG報告

    >>249
    目が怖い
    ちなみに、この目をするのがどんなセリフの時?

  • 257名無し2024/06/22(Sat) 11:24:21ID:Q3NTIxMTQ(13/38)NG報告

    >>250
    後アーツ単体だと式が強いしね。

  • 258名無し2024/06/22(Sat) 11:24:24ID:A0MTc2NTg(4/4)NG報告

    >>249
    侍さん そりゃアンタが悪いよ(唐突)

  • 259名無し2024/06/22(Sat) 11:24:28ID:QxOTM2MzA(18/25)NG報告

    >>254
    キス魔でもいいぞ!

  • 260阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 11:25:10ID:czOTMxMDI(1/15)NG報告

    >>246
    確か星4基準のポイントで絆10だからねアンリ
    低コストだから入れやすいのが救いか

  • 261士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 11:26:01ID:A4NzIzMg=(2/10)NG報告

    >>256
    拙者の宿敵キャプテン・ネモに対するセリフだね。俺にも泳ぎを教えてください。

    >>258
    俺が何をしたって言うんだ。

  • 262名無し2024/06/22(Sat) 11:26:18ID:gyODUzODY(3/16)NG報告

    >>233
    サービス開始時(2015年7月末)からあったネロの幕間を回収したのが昨年4月(リリムハーロット)で約8年越しだったりになるからなぁ…
    以下、パッと思いついた未回収の幕間
    ・エミヤ幕間…何故星属性と獣属性が相克するのか、星属性の本当の意味とはが途中の会話断念で語られてない
    ・ギル幕間…セブンスガーディアンとは何なのか
    ・アンリマユ幕間…冬木は修正するなら最後にした方が良い
    ・オルタニキ幕間…カルデアを攻撃した存在の正体と、最後の記録者□□□□□□の正体
    ・オジマンディアス、アーサー幕間…ビーストⅥ/G関連
    ・ライネス幕間…マリスビリー関連、カルデアのシステム、暗部について(続きがありそう)
    ・モリアーティ幕間…いざという時にホームズではなくモリアーティを信用する旨の忠告
    ・始皇帝幕間…レイシフトは邪法
    ・ゴッホ幕間…そろそろ動き出すらしいテオ

  • 263名無し2024/06/22(Sat) 11:26:22ID:I0NTY2ODA(2/2)NG報告

    >>247
    歳の差から相手のためを思って距離を取ろうとするお姉さんの気づかい

  • 264士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 11:27:05ID:A4NzIzMg=(3/10)NG報告

    >>255
    ダメです。彼女の無垢さは守らねばならない。大切に育てねばならない。

  • 265名無し2024/06/22(Sat) 11:28:23ID:k4NzcwMjQ(1/6)NG報告

    「ハッハー!お前もインドにしてやるぜェー!」

  • 266名無し2024/06/22(Sat) 11:28:37ID:Q3NTIxMTQ(14/38)NG報告

    >>262
    アンリのは間接的に多分上書きしたんだろうなーと言うのはまほよでわかるけどね。

  • 267名無し2024/06/22(Sat) 11:29:30ID:Q3NTIxMTQ(15/38)NG報告

    >>264
    アルク「そうあれは」
    自分同士で染まりそうなやつ

  • 268名無し2024/06/22(Sat) 11:29:36ID:I1MjY3OTQ(4/6)NG報告

    あと、そろそろアヴァロン持ちアルトリアをですね…

  • 269名無し2024/06/22(Sat) 11:29:39ID:QxOTM2MzA(19/25)NG報告

    >>265
    ・・・もしかして、「メキシコシティ」ってセンシティブなんだろうか・・・?

  • 270名無し2024/06/22(Sat) 11:30:31ID:g5MDQwMA=(4/4)NG報告

    >>262
    ホームズの件は彼も異星の使徒であったことで割と判明したほうだと思う
    若森も使徒になってるせいでアラフィフが言えた内容でもないねぇとはなってるが…

  • 271名無し2024/06/22(Sat) 11:32:23ID:I0NDM2ODA(17/26)NG報告

    >>265
    インドでかくなったよなー
    人口も多いし観光名所も多いし悟りが開けるし
    衛生面はまだ劣悪なんだろうか

  • 272名無し2024/06/22(Sat) 11:32:35ID:A1MzY3NzQ(1/1)NG報告

    >>265
    ノンデリブラヴァツキー「あたしみたいにアメリカからインドに行けばいいのに」

  • 273名無し2024/06/22(Sat) 11:33:33ID:c4NzI2MDQ(24/50)NG報告

    >>262
    セブンスガーディアンはプライミッツがビーストであることの示唆だろう

  • 274名無し2024/06/22(Sat) 11:34:16ID:I1MjY3OTQ(5/6)NG報告

    >>272
    貴女、どこなら大人しくなるんですかね

  • 275名無し2024/06/22(Sat) 11:34:40ID:M1MDk3MDg(1/2)NG報告

    もし、レジライが目的通りにインドに到達したら?

  • 276名無し2024/06/22(Sat) 11:35:07ID:QxOTM2MzA(20/25)NG報告

    >>272
    また刺されちゃうよ、女史・・・。

  • 277名無し2024/06/22(Sat) 11:35:14ID:c4NzI2MDQ(25/50)NG報告

    >>274
    ならないから始末するしかなかったよ。

  • 278名無し2024/06/22(Sat) 11:35:31ID:gwMzU2Mjc(1/3)NG報告

    ねぇテオ聞いてえ!こんなにこんなにこんなに辛い物に都市なるものはご執心ですって!
    だから作り替える、全部作り替える!この、甘口カレーに!

  • 279名無し2024/06/22(Sat) 11:35:52ID:Q3NTIxMTQ(16/38)NG報告

    >>268
    個人的にはwエクスカリバーとか見てみたい

    そしてゴモラに関して言うと
    どっちも毒親で片方は(ネロ)は毒親からの脱却と考えるともう片方は依存って推測できるよね。
    愛歌の望みがアーサーのいるブリテンの継続と考えるとどこが舞台かだいたい予測つくな

  • 280名無し2024/06/22(Sat) 11:35:54ID:k2NzUyMTQ(3/9)NG報告

    >>265
    教えてレジライ先生。

    なんで陸路で南やら東に位置するアジア・インドに向かうのに船で西廻り航路取ったんですか?

  • 281名無し2024/06/22(Sat) 11:36:33ID:c1NDg1NDg(1/2)NG報告

    >>242
    あと反転毒による自己回復のお陰で相当しぶとい。
    同時実装のドラコーに隠れて攻防共に強力な有能アサシンよ。

  • 282名無し2024/06/22(Sat) 11:37:06ID:czOTI3MDA(11/32)NG報告

    >>280
    でも新大陸は発見できたから...

  • 283名無し2024/06/22(Sat) 11:37:10ID:YzODYwODg(9/31)NG報告

    昨日のノクナレアは予想外でした

  • 285名無し2024/06/22(Sat) 11:37:20ID:UyMTAxOTA(3/12)NG報告

    >>279
    Wエクスカリバーなとっくの昔にヒロインXがやっとるやろがい

  • 286名無し2024/06/22(Sat) 11:38:16ID:czOTI3MDA(12/32)NG報告

    >>278
    黄衣の王(カレー的な意味で)

  • 287名無し2024/06/22(Sat) 11:38:33ID:k2MTM2MzA(1/1)NG報告
  • 288名無し2024/06/22(Sat) 11:38:37ID:gwMzU2Mjc(2/3)NG報告

    航海の経路を東でも西でもなく上を選んだコロンブスのイフ

  • 289名無し2024/06/22(Sat) 11:38:42ID:gyODUzODY(4/16)NG報告

    >>262
    ・ジャガーマン幕間…イシュタル曰く「冬木は水気がある」らしい
    ・EXヴラド公幕間…特異点Fには「最も嫌うものがある」らしい
    ・ホームズ幕間…エレナの最期にヒマラヤの奥地で見たものについて
    ・セイバー幕間…特異点Fは土地に呪いが染み付いていて、あと何十年も炎が消えることは無い
    ・シバの女王幕間…観測レンズ・シバの謎
    ・エルキドゥ幕間…バーサーカーエルキドゥの布石、フワワ関連、モリアーティに協力する謎の幻術使い(プレラーティ?)

    これらも抜けてた

  • 290名無し2024/06/22(Sat) 11:38:43ID:YzODYwODg(10/31)NG報告

    >>286
    黄衣(カレー)の王

  • 291新宿攻略中のマスター2024/06/22(Sat) 11:38:48ID:Q5OTg3NTA(1/2)NG報告

    一体誰ーリンなんだ…!

  • 292名無し2024/06/22(Sat) 11:39:19ID:c1NDg1NDg(2/2)NG報告

    >>280
    答え「他の連中が既にチャレンジしまくってたので自分が成功修めようと思ったら一発逆転にかけて他の連中がやってない事に賭ける必要が有ったから。」

  • 293名無し2024/06/22(Sat) 11:39:22ID:I1MjY3OTQ(6/6)NG報告

    >>288
    スペースコロンブス来たな…

  • 294名無し2024/06/22(Sat) 11:39:32ID:Y1OTE4Mzg(1/3)NG報告

    小賢しい扇動スキル持ちで
    拝金主義を忌み嫌い、配偶者に塩対応で、憧れのインドで好き勝手し、世界最大規模のアンチクリスチャン組織の中心

    レジライ目線でツーアウトってところか…

  • 295新宿攻略中のマスター2024/06/22(Sat) 11:39:52ID:Q5OTg3NTA(2/2)NG報告

    あとキャストリアが最終再臨しました
    これでまた戦える…!

  • 296名無し2024/06/22(Sat) 11:39:56ID:ExODk4NzA(2/10)NG報告

    >>275
    人類史の岐路になるので剪定事象までありうる。その後の未来線大きく変わってしまうし。
    功罪あわせてその後の世界全体への影響がデカすぎるのでちょっと無理筋なんじゃ。

  • 297名無し2024/06/22(Sat) 11:40:04ID:AwMjM1MzI(3/19)NG報告

    >>250
    せやからこそ周回を楽にしたいと考えてない、考える余裕がない人にはあの手の評価は当てにならないんですよね

  • 298名無し2024/06/22(Sat) 11:40:35ID:k2NzUyMTQ(4/9)NG報告

    >>294
    ツーアウトで退場なんですか・・・?

  • 299名無し2024/06/22(Sat) 11:40:37ID:Y1OTE4Mzg(2/3)NG報告

    >>280
    東回りはポルトガルに抑えられてるかは別航路開拓する必要があったんじゃなかったですかね

  • 300名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 11:40:38ID:Q3NDExNTg(2/13)NG報告

    >>265
    そんな、信じて送り出したテノチがインド人の見た目にしか見えず精神もインドになったインドテノチでダブルピース!?


    大好きなシチュ!

  • 301名無し2024/06/22(Sat) 11:40:44ID:M1MDk3MDg(2/2)NG報告

    >>280
    トスカネリの地図を見たから

  • 302名無し2024/06/22(Sat) 11:41:26ID:ExODk4NzA(3/10)NG報告

    >>293
    スペースインド目指してフライングダッチマンみたいに無限に宇宙を彷徨う存在と化したレジライ

  • 303名無し2024/06/22(Sat) 11:41:44ID:Q3NTIxMTQ(17/38)NG報告

    >>291
    フォウ「もぐもぐ(大盛りのラーメンとチャーシューをマシュに食べさせてもらっている)」

  • 304名無し2024/06/22(Sat) 11:42:02ID:gwMzU2Mjc(3/3)NG報告

    >>298
    スリーアウトなら有効活用してました

  • 305名無し2024/06/22(Sat) 11:42:21ID:Y1OTE4Mzg(3/3)NG報告

    >>287
    鼠蹊部になんか紋様入れてるのもう確信犯(誤用)だろ!!

  • 306名無し2024/06/22(Sat) 11:42:39ID:Q3NTIxMTQ(18/38)NG報告

    >>299
    あとオスマントルコもあったね。

  • 307名無し2024/06/22(Sat) 11:42:57ID:QxOTM2MzA(21/25)NG報告

    >>294
    まあでもこの世界の状況的に、このままテンションMAXのエレナさん放置してたら、桃源郷がマハトマ都市になって男性は割と過労死してただろうから・・・。

  • 308名無し2024/06/22(Sat) 11:43:07ID:Q2NDM1NDY(1/1)NG報告

    特異点F、それこそ2部のクライマックス前後でやるんだろうけどさ、
    ・奏章→特異点F→南極(カルデアス)
    なのか、
    ・奏章→南極(カルデアス)→特異点Fなのか
    なのか、
    ・奏章(その一編に特異点F舞台のものがある)→南極(カルデアス)
    なのかどうなんだろうか?

  • 309名無し2024/06/22(Sat) 11:43:12ID:I0NDM2ODA(18/26)NG報告
  • 310名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 11:43:15ID:Q3NDExNTg(3/13)NG報告

    >>295
    おめでとうございますわ!
    後はスキルマにしてサポートに出せばフレポガッポガッポですわよ!

  • 311名無し2024/06/22(Sat) 11:43:39ID:I1OTkwNjA(2/13)NG報告

    ここ最近午前中眠すぎて困る

  • 312名無し2024/06/22(Sat) 11:43:40ID:Q3NTIxMTQ(19/38)NG報告

    >>295
    新宿か
    先にBBちゃんもらっときな

  • 313名無しの辻斬り2024/06/22(Sat) 11:43:53ID:M2NTkxNTI(1/1)NG報告

    >>237
    マスターがふと呟いた「テノチにカレーを教えたい」が引き起こした 『カレーライスの惨劇』から10年。小規模特異点テノチティトランは、カレー屋街、パン屋街、チョコレート専門街の3つのアルターエゴ霊基に分かれ、混沌を極めていた……♩コノママーアルキツヅケーテル

    カレー屋街総領「テノチティトラン」
    貴方が周回に出ないのは勝手です。けど、そうなった場合、誰が代わりに出るでしょうか……?
    そう……キャストリアです、ね。

    パン屋街首長「トラロック」
    2年前から貴方は……透き通るように純粋でした……その黒曜石の輝きが、私の恋心を刺激するぅ♡貴方は最高のトラマカスキです♡
    マスターの人生は全てぇ!
    ……私の、この手の上でえ……転がされているんです、よ?

    チョコレート専門街「ウィツィロポチトリ」
    我々は忘れていた。この女が全ての湿度の根元であることを───
    サーヴァント一同、刮目なさい。
    ───限界を知らない、私の神の才能に

    小規模特異点「美食探求都市テノチティトラン」
    2024年梅雨シーズンに開幕予定───

  • 314名無し2024/06/22(Sat) 11:43:53ID:ExODk4NzA(4/10)NG報告

    >>303
    デブ化して強制的にマラソンすることに虐げられビースト化するフォウ君

  • 315名無し2024/06/22(Sat) 11:44:41ID:Q3NTIxMTQ(20/38)NG報告

    >>314
    フォウ「がぶ」(人類特攻)

  • 316名無し2024/06/22(Sat) 11:45:01ID:I0NDM2ODA(19/26)NG報告

    >>313
    牛丼屋「テノチっぱいはいらんですよ」

  • 317名無し2024/06/22(Sat) 11:45:54ID:k4NzcwMjQ(2/6)NG報告

    >>280 アフリカから経由してインドに行く航路だとポルトガルとか諸国が絡んでめんどくさかったから、地球が丸いのなら西から突っ切ってけばインド行けるんじゃね?ってレジライが考えたのがざっくりな理由。なお当時はアメリカ大陸があることは世界的に知られていなかったのでレジライが新大陸発見したのはマジで想定外だった模様

  • 318名無し2024/06/22(Sat) 11:45:59ID:kzNjU4MzQ(3/7)NG報告

    >>313
    どうしよう ちょっと読んでみたい

  • 319名無し2024/06/22(Sat) 11:46:02ID:QxOTM2MzA(22/25)NG報告

    >>286
    >>290
    カレーを極めた張角おじいちゃん。

    >>300
    ガンジス川が流入(意味深)しちゃったか・・・。

  • 320名無し2024/06/22(Sat) 11:46:50ID:ExODk4NzA(5/10)NG報告

    >>308
    普通に考えると特異点Fを解決することで未来を確定してしまうので白紙化を解決するラストなんじゃねえかな?とは思う。
    だがその程度の誰でも考えるシナリオをラストに持ってくるわけないという信頼感がFGOにはある。

  • 321名無し2024/06/22(Sat) 11:46:55ID:Q3NTIxMTQ(21/38)NG報告

    >>317
    ついでにいう腐敗防止用の香辛料もほしかったから唐辛子が見つかってマジでラッキーという

  • 322名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 11:48:04ID:E4NjI3MTI(1/30)NG報告

    >>314
    それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンだった

  • 323名無し2024/06/22(Sat) 11:48:08ID:ExODk4NzA(6/10)NG報告

    >>315
    自分のデブ化を他者に押し付ける比較のビースト!

  • 324メリュメロス2024/06/22(Sat) 11:48:25ID:MwNzM1MTA(2/9)NG報告

    >>220
    ああ、あの玉ねぎみたいな奴っぽいな・・・
    名前なんだっけ・・・
    藤木を罵ってる奴なのは覚えてるんだが・・・

  • 325名無し2024/06/22(Sat) 11:48:34ID:A4NzY1NjA(1/5)NG報告

    テノチティトランとホームセンターデート概念

    商品棚を見ながらどんな風に改築するか話し合うとかそういう高度な羞恥プレイ

    テノち「HOME CENTERからCを抜くとHOME ENTER・・・つまり今夜はOKの合図ということ・・・積極的です、ね」

  • 326名無し2024/06/22(Sat) 11:48:52ID:gyODUzODY(5/16)NG報告

    >>308
    1部序章の舞台が2部終章の舞台になるってのは個人的に激アツなのでちょっと期待してる節はある


    …ラスボスがマリスビリー&ソロモン王、多分FGOプレイヤーなら考えたことある人そこそこいそうだけど実際どうなるか…

  • 327名無し2024/06/22(Sat) 11:49:27ID:ExODk4NzA(7/10)NG報告

    >>322
    ロッキー張りにロードワークするフォウ君の目つきは鋭かった

  • 328名無し2024/06/22(Sat) 11:49:59ID:Q3NTIxMTQ(22/38)NG報告

    >>326
    未来に押しつけたの多分青子さんなんだろうなー

  • 329名無し2024/06/22(Sat) 11:50:27ID:ExODk4NzA(8/10)NG報告

    >>326
    1部のグランドバトルBGM持ってこられるだけで俺は泣く自信がある

  • 330名無し2024/06/22(Sat) 11:50:37ID:AxMzcwMjY(1/3)NG報告

    >>324
    永沢君といいます
    はじめまして

  • 331名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 11:51:03ID:E4NjI3MTI(2/30)NG報告

    >>324
    永沢君ですね
    確か焼却されたんだったか

  • 332名無し2024/06/22(Sat) 11:52:52ID:c4NzI2MDQ(26/50)NG報告

    >>308
    奏章→シールダー編→南極→カルデアス内部のぐだマシュ&カルデアス外部のカドックたち→特異点F冬木と踏んでる。ノウムカルデアはカルデアスの停止とテクスチャの張り直しの両方やらないといけないし、その上で冬木をどうにかするんじゃないか

  • 333名無し2024/06/22(Sat) 11:54:00ID:c2Njk2NzY(2/3)NG報告

    ニキチッチ幕間でバレンタインの贈り物について触れてたのビックリしたんだけど他にバレンタインの個別の出来事にバレンタイン外で触れてるようなサーヴァントいたっけ?

  • 334名無し2024/06/22(Sat) 11:54:24ID:I0NDM2ODA(20/26)NG報告

    >>319
    なに!カレーとはマグマのような煮えたぎった赤い色ではないのか!?

  • 335名無し2024/06/22(Sat) 11:54:28ID:A4NzY1NjA(2/5)NG報告

    >>287
    まひろちゃんが未だに切嗣に生かされている理由とは・・・その事情を探るため、我々は衛宮家へと向かった

  • 336名無し2024/06/22(Sat) 11:54:29ID:k4NzcwMjQ(3/6)NG報告

    >>314 嫌いなマーリンを前にすると一気に痩せれるから大丈夫

  • 337名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 11:55:05ID:Q3NDExNTg(4/13)NG報告

    >>333
    出荷よー

  • 338名無し2024/06/22(Sat) 11:55:24ID:c4NzI2MDQ(27/50)NG報告

    >>320
    個人的に冬木はターミナルだと思ってる。そこを直してしまうと他が解決してないのに全部終わってしまう終着点。だから最後に解決しないといけない

  • 339名無し2024/06/22(Sat) 11:55:33ID:Y1NzY2Njg(1/1)NG報告

    永沢周りで全然信じてもらえないこと

    スピンオフ漫画が存在する

  • 340名無し2024/06/22(Sat) 11:56:12ID:E2MzYzMjY(2/8)NG報告

    >>314
    パイ食べさせられ続けて太るフォウくん…。あるゲームでは実際に太る。

  • 341名無し2024/06/22(Sat) 11:56:28ID:k4NzcwMjQ(4/6)NG報告

    >>333 うわああああああ!!!(全力銛パンチ)

  • 342名無し2024/06/22(Sat) 11:56:36ID:czOTI3MDA(13/32)NG報告

    >>313
    シエル先輩実装されそう

  • 343名無し2024/06/22(Sat) 11:56:50ID:Q4MzE2NTQ(2/2)NG報告

    >>336
    フォウ君ゼウスでも食べました?

  • 344名無し2024/06/22(Sat) 11:56:52ID:QxOTM2MzA(23/25)NG報告

    >>326
    ゲスト枠にゲーティア(ソロモン)とか居ると熱い。

  • 345名無し2024/06/22(Sat) 11:56:58ID:c4NzI2MDQ(28/50)NG報告

    >>331
    焼却されたのは永沢君そのものじゃないから

  • 346名無し2024/06/22(Sat) 11:56:59ID:A4NzY1NjA(3/5)NG報告

    >>336
    別の意味で太くなってるよ!これがプライミッツマーダーか、勝てる気がしねぇ・・・

  • 347名無し2024/06/22(Sat) 11:57:34ID:czOTI3MDA(14/32)NG報告

    >>341
    ブラウザクラッシュ(物理)

  • 348名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 11:58:20ID:Q3NDExNTg(5/13)NG報告

    >>336
    あー、とても心が滾りますわこのアンバランス。これくらいのバランスがキュンキュン来ますわ

  • 349名無し2024/06/22(Sat) 11:58:31ID:QwNTkwOTg(1/9)NG報告

    メカ・キリエライトかわいい

  • 350名無し2024/06/22(Sat) 11:59:26ID:E3NjUyOTQ(10/12)NG報告

    >>334
    >カレーとはマグマのような煮えたぎった赤い色

    然り!!然り!!然り!!

  • 351名無し2024/06/22(Sat) 11:59:49ID:czOTI3MDA(15/32)NG報告

    >>350
    うん?これ麻婆じゃないか?

  • 352名無し2024/06/22(Sat) 12:00:08ID:c4NzI2MDQ(29/50)NG報告

    >>350
    サグカレー好きなわたしを敵に回したな!?

  • 353名無し2024/06/22(Sat) 12:00:09ID:I0NDM2ODA(21/26)NG報告

    >>350
    いや辛いとは言ってない

  • 354名無し2024/06/22(Sat) 12:00:11ID:c2Njk2NzY(3/3)NG報告

    >>337
    あ、そうか
    うっかりしてました

    申し訳ないです

  • 355名無し2024/06/22(Sat) 12:00:34ID:A4NzY1NjA(4/5)NG報告

    >>349
    ???「ベリルロボとメカ・キリエライト、アンタもお似合いだって思うだろう?視線でわかるさ」

  • 356名無し2024/06/22(Sat) 12:00:42ID:U5NzcyODg(6/16)NG報告

    >>326
    すごく盛り上がるしやってみたいけど、シナリオ的にはカルデアの存在を根本からひっくり返して全てを無かったことにする方面での解決はきのこがやりたがらなさそうなイメージあるからラスボスにはならない気がする……聖杯戦争の舞台である冬木が特異点になってる意味は何かしらあるんだろうが

  • 357名無し2024/06/22(Sat) 12:00:42ID:IxNzk0NjQ(1/1)NG報告

    ソロモンの王のレメゲトンのうち、テウルギアだけ全く音沙汰無いの絶対何かあると思うんだけどなぁ…
    ・アルスノヴァ…指輪の返還
    ・アルスパウリナ…固有結界
    ・アルスアルマデルサロモニス…光帯
    ・ゲーティア…七十二柱の魔神
    他の4つ全てが宝具・スキルになってるのに、コレだけハブられてるとも考えにくいというか

  • 358名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:01:01ID:Q3NDExNTg(6/13)NG報告

    >>354
    なので専用スレの方でお尋ねくださいませ

  • 359名無し2024/06/22(Sat) 12:01:03ID:IwMjgxMzQ(1/15)NG報告

    >>326
    特異点Fはいまだに謎が多いからねぇ。最終決戦か、少なくともそこに至るまでの大きなファクターとしてかかわってくるのは確実だと思う。

    しかし、カルデアスとの決戦ってどこでやるんだろうね? ゲの字は自分で特異点をこさえてカルデアを迎え撃ったけど、南極カルデア基地自体がボスダンジョン化するんじゃろか。それとも隠し持っていた異聞帯でもあるのか……

  • 360名無し2024/06/22(Sat) 12:01:33ID:E3NjUyOTQ(11/12)NG報告

    >>353
    ひどい裏切りを見た

  • 361名無し2024/06/22(Sat) 12:01:59ID:k4NzcwMjQ(5/6)NG報告
  • 362名無し2024/06/22(Sat) 12:02:10ID:A4NzY1NjA(5/5)NG報告

    >>350
    こんなこと言ってるけど言峰の麻婆にはわからされちゃうんだよね

  • 363名無し2024/06/22(Sat) 12:02:40ID:g2NjUxMjI(1/1)NG報告

    >>308
    Fは冬木でありfateでありファイナルでありフォーチュンであるとかの言葉合わせはありそう。

  • 364名無し2024/06/22(Sat) 12:03:26ID:QxOTM2MzA(24/25)NG報告

    >>355
    男に生身は無かった。

  • 365名無し2024/06/22(Sat) 12:03:59ID:QwNTkwOTg(2/9)NG報告

    >>355男は糸巻き巻きしか言えなくなっていた

  • 366名無し2024/06/22(Sat) 12:04:35ID:czOTI3MDA(16/32)NG報告

    >>364
    鋼鉄といっていいだろう

  • 367名無し2024/06/22(Sat) 12:04:54ID:ExODk4NzA(9/10)NG報告

    >>350
    エリち・・・カレーには甘口好きな人だっているんだ。このバーモントカレー甘口を食べるんじゃ

  • 368名無し2024/06/22(Sat) 12:05:53ID:M5NzQ2OTE(1/2)NG報告

    >>320
    あれか アイテム全部集めれば真ハッピーエンド
    それ以下ならビター ノーマルエンド

  • 369名無し2024/06/22(Sat) 12:06:08ID:gyODUzODY(6/16)NG報告

    今見ても意味深過ぎる言峰のバレンタインシナリオ

    「始まりの時間」ってサービス開始日っぽいけど、時刻的には特異点Fのレイシフトタイミングっぽい?

  • 370名無し2024/06/22(Sat) 12:06:18ID:IwMjgxMzQ(2/15)NG報告

    アルトリアオルタ「見られっぱなしだったので案山子を演じていた」
    アンリマユ「ここはまだこのままにしといた方がいい」
    ジャガーマン「水っぽい(炎上してるのに)気配がする」
    槍ヴラド公「悪の気配がする」

    あと特異点Fについて言及してるのって誰がいたっけ?

  • 371名無し2024/06/22(Sat) 12:07:44ID:c4NzI2MDQ(30/50)NG報告

    >>359
    多分カルデアス内部に汎人類史があって、そこに汎人類史を保存することによる人理保証がマリスビリーの狙いだろうな。序章の描写を見る限り、あの時点で汎人類史のテクスチャは既に星から剥がされてたっぽいし、あのテクスチャをどこかにやるのは確実だと思う。とはいえ、これも妄想がほとんどで信憑性なんてまるでないが

  • 372名無し2024/06/22(Sat) 12:08:48ID:UyMTAxOTA(4/12)NG報告

    >>367
    はちみつドバー!

  • 373名無し2024/06/22(Sat) 12:09:51ID:I0NDM2ODA(22/26)NG報告
  • 374名無し2024/06/22(Sat) 12:09:56ID:I1OTkwNjA(3/13)NG報告

    次のイベント形式何かなあ
    塔かな
    箱かな
    普通のイベントかな

  • 375名無し2024/06/22(Sat) 12:10:19ID:k4NzcwMjQ(6/6)NG報告

    >>370 カカシ…水っぽい…冬木では秘密の田植えでもしているのか?

  • 376名無し2024/06/22(Sat) 12:10:33ID:IwMjgxMzQ(3/15)NG報告

    >>369
    ぐだの視点で見れば時が止まった(人理焼却が始まった)のはレフボム直前あたりからになるかなぁ?
    人類視点で言うと白紙化が始まった、あるいはその計画が始まったカルデアス建造の瞬間?

  • 377名無し2024/06/22(Sat) 12:11:08ID:A3NDM5MTg(1/6)NG報告

    こんにちはスレ民。先程FGOフェスのチケット抽選申込を終わらせてきました。どうか当たってますようにッ!妙に日和って両日第4希望に普通の入場券にしたのは内緒だッ!

  • 378名無し2024/06/22(Sat) 12:11:19ID:c4NzI2MDQ(31/50)NG報告

    >>369
    ぐだ、というよりはプレイヤーの命日であり作中の藤丸立香の誕生の時を示してるんじゃないかな?すげーメタな視点だけど、この物語がゲームであり、それを読み進める以上、プレイヤーという物語における異物は常にそこにある。これを取り除くかのごときストーリー展開あってほしいんだよね。

  • 379名無し2024/06/22(Sat) 12:12:16ID:I0NDM2ODA(23/26)NG報告

    >>377
    こんにちは
    今日のマイルームはウィリアム・テルですかね

  • 380名無し2024/06/22(Sat) 12:12:16ID:gyODUzODY(7/16)NG報告

    >>370
    セイバー「土地に呪いが染み付いている。この炎は十年や二十年では消えないでしょう」
    グリム「今もあそこで踏み止まっているアーサー王」
    2世「あれは5回目の聖杯戦争が完遂された冬木の姿なんじゃないかと見ている。世界が崩れ出した最初のポイント。成功させてはいけない儀式を成功させてしまった、ね」

  • 381名無し2024/06/22(Sat) 12:12:31ID:I1OTkwNjA(4/13)NG報告

    >>375
    まさか…田んぼ魔術…!?

  • 382名無し2024/06/22(Sat) 12:12:44ID:Y3ODI2ODY(1/7)NG報告

    >>378
    確かにいまじゃぐだ、藤丸立香は一人の主人公キャラとして立ってるけど、それでもソシャゲである以上「主人公=プレイヤー」のカタチを忘れてほしくはないな

  • 383名無し2024/06/22(Sat) 12:13:09ID:czOTI3MDA(17/32)NG報告

    やはりガス会社か...

  • 384名無し2024/06/22(Sat) 12:13:18ID:czNDcwMg=(10/23)NG報告

    >>381
    スレ民は未来視(痴)があった?

  • 385名無し2024/06/22(Sat) 12:13:59ID:AyODM5NzY(1/2)NG報告

    特異点F、どう考えても碌でも無い感じなのにココは最後にした方が良いよって言われてるのも何か不思議な感覚ではある

  • 386名無し2024/06/22(Sat) 12:14:12ID:QwNTkwOTg(3/9)NG報告

    >>380
    踏みとどまってる
    人理の防人
    カルデアとわかって攻撃してきた

    ふむふむ…

  • 387名無し2024/06/22(Sat) 12:14:48ID:AyODM5NzY(2/2)NG報告

    このスレ、布石・伏線の話になると当たり前の様にエビデンスがどんどん出てくるの凄い

  • 388名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:15:25ID:E4NjI3MTI(3/30)NG報告

    そもそもカルデアスと戦うって結末含めてどんな感じなんだろうね
    イメージ的にはカルデアのマスターの心を折る為に色んな世界を文字通り作って味あわせて来そうだけど

  • 389名無し2024/06/22(Sat) 12:15:47ID:E5NzU0NzI(16/42)NG報告

    ものづくりたーのしー
    充実してる

    さっきのアフロディーテ様の夢を怪文書にしたくなったのは内緒だ
    アレはありのままが面白いのだ

  • 390名無し2024/06/22(Sat) 12:16:30ID:UyMTAxOTA(5/12)NG報告

    >>378
    ぐだ=プレイヤーを辞めることはきのこはしないと思うぞ
    藤丸立香って名前さえメディアミックスのためにつけたものでアプリ主人公とは別って考えだし

  • 391名無し2024/06/22(Sat) 12:16:37ID:I0NDM2ODA(24/26)NG報告

    >>388
    自分は汎人類史そのものが襲ってきて、藤丸は最後は汎人類史滅ぼす業を背負うんだろうなと思ってる

  • 392名無し2024/06/22(Sat) 12:16:50ID:MyOTM1NjU(1/30)NG報告

    >>388
    今ちょうどやってるリリムハーロットよろしくアッチにも鯖みたいなのがズラズラ出てきそうなヨカナーン

    というかバックドアありそうなんだよなぁシステムフェイト(カルデア)

  • 393名無し2024/06/22(Sat) 12:17:16ID:c4NzI2MDQ(32/50)NG報告

    >>382
    自分はそこ逆で、エンディングまでにはプレイヤー要素をぐだから完全に排除してほしいんだよね。最後には、ぐだーずの手を放せるように自分の手を切り落として、未来に向けて進むぐだマシュの背中を見送りたい。

  • 394名無し2024/06/22(Sat) 12:17:31ID:c1NzEzNzI(4/54)NG報告

    >>388
    シンプルにサーヴァント全召喚かサーヴァント召喚阻害かな

  • 395名無し2024/06/22(Sat) 12:17:33ID:MyOTM1NjU(2/30)NG報告

    >>387
    バカ話が多いだけでガチ勢のすくつ(な変で)だもの

  • 396名無し2024/06/22(Sat) 12:18:18ID:c5NzczOTI(1/1)NG報告

    >>349
    やっとサフ原型か

  • 397名無し2024/06/22(Sat) 12:18:21ID:g3Nzg1NjI(1/1)NG報告

    >>387
    いいじゃないの、そういうの

  • 398名無し2024/06/22(Sat) 12:18:25ID:MyMTQ2MjI(1/1)NG報告

    >>388
    最後に「藤丸立香は最初から代替役すら存在しておらず、けれどそれ以外の全員が完全に幸福な日常を送ってる世界」を見せつけてきそう

  • 399名無し2024/06/22(Sat) 12:18:34ID:czNDcwMg=(11/23)NG報告

    >>387
    雑スレ5000の歴史

  • 400名無し2024/06/22(Sat) 12:18:37ID:c1NzEzNzI(5/54)NG報告

    >>392
    というか一部はずっとカルデアスの世話になってたからな…。今召喚できるのって霊気トランクあるからだし

  • 401カレー特異点の続きを書く辻斬り2024/06/22(Sat) 12:18:42ID:EzODAwNTg(1/1)NG報告

    >>316>>318>>342
    やぁマスターくん/ちゃん。
    そう、また特異点が発生してしまったみたいだね。規模はそう大きくないね、これまでの前例と比較して小規模に分類しても問題ない物だ。
    どうやら場所はメキシコ中央部、時代は今とそう遠く離れていない、ようだね。うん、そうだ。
    メキシコ中央部、マスターである君にとってもっと馴染み深い言葉ならその土地の名はこう呼称すべきだろう。
    麗しき月の湖「テノチティトラン」、と。

    うん、理解が早くて助かるよ。
    今回の特異点が確認される直前、何者かの手によって当該地域へのレイシフトが敢行された事が確認されている。そしてその何者かの霊基反応が現在、特異点内で3つに分裂して存在していることも観測されているよ。さて気を取り直して今回のミッションについて、もう少し補足しようか。この特異点はあまりにも特殊な環境下だ。一騎のサーヴァントの反応が複数に分裂し、しかも特異点の規模こそ小さいもののかなり安定していて、にもかかわらず空気中の神秘濃度、いやこれは「湿度」かな?、はそれこそ第七特異点相当だ。
    ───しかもどうやら連れて行けるサーヴァントは一人だけときた。それにあたって、今回こちらの演算で該当する同行サーヴァントを既に一名待機してもらっているよ。時間がないから、紹介は後になるけど……歴戦の君になら問題ないはずだ。彼女は近現代の英雄だけれど、類を見ないほどの女傑だ。それに───あまり言いたくはないが概念上、彼の地で聖堂教会の教えは強力なカウンターになり得るからね。ぜひ彼女、先日召喚されたばかりの「弓」の銘を冠する英雄と協力して今回の事態に対応してほしい。
    最後になるけど、今回の任務は長期になるかもしれないがカルデアからの支援は魔力以外には余り望めない。頼んだよ!

    人理定礎値:A
    時代:A.D.20XX
    人類史収束点メリアストパン

  • 402名無し2024/06/22(Sat) 12:19:06ID:QwNTkwOTg(4/9)NG報告

    >>370
    水っぽいって追求してるのはイシュタルもじゃな

  • 403名無し2024/06/22(Sat) 12:19:27ID:IwMjgxMzQ(4/15)NG報告

    >>380
    二世は5回目と推測してる(この二世はzero→事件簿を経験している二世なのでそう判断するのは当然)けど、記録上冬木の聖杯戦争はマリスビリーが優勝した一回きりしかやってないのよね。
    ……どこから聖杯戦争のノウハウなんて持ち込んだんだ

  • 404名無し2024/06/22(Sat) 12:19:37ID:c1NzEzNzI(6/54)NG報告

    >>398
    つまりはクリプターが人理焼却完遂イフ?

  • 405名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:20:05ID:E4NjI3MTI(4/30)NG報告

    あとまぁコレは予想っつーか確信だけど、絶対カルデアスの人型アバター的なのが出てきて戦う事になるんだろうなって

  • 406名無し2024/06/22(Sat) 12:20:05ID:gyODUzODY(8/16)NG報告

    ヴラド公の件はコミカライズ版セラフのことも考えるとビーストっぽいなぁとは思ってるんだよね…

    残るナンバリングを考えると、ビーストⅤ(LRいるかは不明)、ビーストⅥ/Gなんだけど、アーサー関連を冬木でやるとも思えないから、ビーストⅤなのかなぁ…って気もしてる

    もしエリちゃんビーストⅤ説が正解だった場合、冬木にいるヤツと合わせて2人でLRなのかなと

  • 407名無し2024/06/22(Sat) 12:20:08ID:E5NzU0NzI(17/42)NG報告

    >>385
    個人的に最初の点に戻ってくるのは物語としてすごく好きなので楽しみにしてる
    アンリよりもやべー件が埋まってるのかしら

  • 408名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:20:13ID:Q3NDExNTg(7/13)NG報告

    >>395
    そんなバカ話なんて...ここは時折性欲=NP論を論議する高尚な議論スレの筈...

  • 409名無し2024/06/22(Sat) 12:20:32ID:YzNzU0NjA(1/1)NG報告

    手持ちが多ければ多いほど敵側の戦力が増える総力戦

  • 410名無し2024/06/22(Sat) 12:20:48ID:E5NzU0NzI(18/42)NG報告

    >>405
    ORT・カルデアスみたいな絵が浮かんだ……

  • 411名無し2024/06/22(Sat) 12:21:11ID:c1NzEzNzI(7/54)NG報告

    巨大機構はカリオストロが「かの」「御膳」だの言ってるのが気になる。サーヴァントがマシーンに平服してるんだぜ…?

  • 412名無し2024/06/22(Sat) 12:21:16ID:QwNTkwOTg(5/9)NG報告

    異星の神カルデアス
    最期ビルドみたいに2つの世界をぶつけるのかな

  • 413名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:21:44ID:E4NjI3MTI(5/30)NG報告

    >>409
    敵戦力
    「む、向こうの戦力...エレナブラヴァツキーと低レアが多い...!!」

  • 414名無し2024/06/22(Sat) 12:21:46ID:Q3NTIxMTQ(23/38)NG報告

    >>369
    とりこまれるとしたらそのタイミングやろうしな

  • 415名無し2024/06/22(Sat) 12:21:55ID:c1NzEzNzI(8/54)NG報告

    >>405
    或いはそれがUちゃんだったりしない…??

  • 416名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:22:01ID:Q3NDExNTg(8/13)NG報告

    >>409
    それだとちょっと困りますわね...

  • 417名無し2024/06/22(Sat) 12:22:16ID:czOTI3MDA(18/32)NG報告

    >>409
    Uデイビット

  • 418名無し2024/06/22(Sat) 12:22:38ID:I0NDM2ODA(25/26)NG報告

    >>408
    素人質問ですが、その性欲=NP論とは誰のためになるのですか?どのように社会的に貢献をされると考えてていますか?

  • 419名無し2024/06/22(Sat) 12:22:40ID:c4NzI2MDQ(33/50)NG報告

    >>401
    待てやシエル先輩いつからボーダーにいた?

  • 420名無し2024/06/22(Sat) 12:22:49ID:gyODUzODY(9/16)NG報告

    >>411
    そこは考え方の違いかなと
    カルデアスは確かに言ってしまえば機械なんだけど、紛れもなく惑星そのもの(地球のコピー)なんで畏敬の対象になるのは個人的には納得してる

  • 421名無し2024/06/22(Sat) 12:22:55ID:IwMjgxMzQ(5/15)NG報告

    >>388
    二部の集大成としての戦いなら、「各異聞帯が邪魔されず発展したらどんな世界になっていたか」を見せつけてくる(お前たちがこの未来を奪った)とかはやってきそう。

    ……ただ、どう考えてもノーフューチャーな異聞帯がちらほらあるのがね

  • 422名無し2024/06/22(Sat) 12:22:58ID:c1NzEzNzI(9/54)NG報告

    >>413
    低レア攻略勢及びログボ勢が有利になる最終決戦ってソシャゲとして異質すぎる…

  • 423名無し2024/06/22(Sat) 12:23:04ID:QwNTkwOTg(6/9)NG報告

    >>406
    ヴラド公ほんと鋭いよな
    EXTRAでも無銘、ネロ、玉藻の前の真名当てくるし

  • 424名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:23:09ID:E4NjI3MTI(6/30)NG報告

    そういえばエフェメロスちゃん初登場のイベントでも特異点Fのヒントと思われるヤツあったな(特異点の形式)

    具体的にどういうヤツだったか忘れたけど

  • 425名無し2024/06/22(Sat) 12:23:17ID:MyOTM1NjU(3/30)NG報告

    >>401
    ビミョーにパチモン感のあるメストリアパンだな…

  • 426名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:23:23ID:Q3NDExNTg(9/13)NG報告

    >>418
    ひええ、雑談教授!?

  • 427名無し2024/06/22(Sat) 12:23:52ID:Q3NTIxMTQ(24/38)NG報告

    >>406
    一応SN初期プロット版が冬木舞台でまんまプロトタイプの予定だったからそっちの設定のお蔵だしの可能性はあるけどね。

  • 428名無し2024/06/22(Sat) 12:24:03ID:AwMzE0MjY(1/4)NG報告

    >>411
    御膳だと美味しそうなものにひれ伏す伯爵になっちゃうよ…

  • 429名無し2024/06/22(Sat) 12:24:17ID:c1NzEzNzI(10/54)NG報告

    >>420
    マリスビリーに敬服しなきゃいけないのヤだなぁ!

  • 430名無し2024/06/22(Sat) 12:24:24ID:MyOTM1NjU(4/30)NG報告

    >>422
    そういえばこっちの戦力に合わせてあっちも戦力を展開してくる、って展開はすでにありましたね>天使の遺物

  • 431名無し2024/06/22(Sat) 12:24:29ID:QwNTkwOTg(7/9)NG報告

    >>413
    3893騎のヘラクレスだと!?

  • 432名無し2024/06/22(Sat) 12:24:39ID:c4NzI2MDQ(34/50)NG報告

    >>412
    むしろ冬木はぶつかったことでできたらしいからなあ。ぶつかった世界線、カルデアスの中にかつてあったものじゃないかと疑ってる。だって汎人類史納められる容量なんてどうやって作るかって言われたら、別の汎人類史ぶちこんで拡張するのが一番手っ取り早い

  • 433名無し2024/06/22(Sat) 12:24:52ID:M5NzQ2OTE(2/2)NG報告

    >>390
    多分 他の作品でどこにも姿が見えない切ない主人公になるんだろうな

    まるで幻のように

  • 434名無し2024/06/22(Sat) 12:24:58ID:gzNTIzMjA(1/1)NG報告

    >>431
    おはBAN族

  • 435名無し2024/06/22(Sat) 12:25:00ID:I0NDM2ODA(26/26)NG報告

    >>431
    イアソン「降伏しようぜ!」

  • 436名無し2024/06/22(Sat) 12:25:16ID:MyOTM1NjU(5/30)NG報告

    >>432
    ソロモン無双したのはカルデアスの中の聖杯戦争だった説…?

  • 437名無し2024/06/22(Sat) 12:25:33ID:QwNTkwOTg(8/9)NG報告

    最終決戦
    サーヴァント全機出動かマシュ単体かで難易度変わってくる

  • 438名無し2024/06/22(Sat) 12:25:48ID:AwMzE0MjY(2/4)NG報告

    >>421
    異聞帯の未来が云々とかその辺の罪悪感的なヤツはぶっちゃけ今更じゃない?そういうことに真摯に向き合って来たことはずーっと描写されてきたし

  • 439名無し2024/06/22(Sat) 12:26:05ID:MyOTM1NjU(6/30)NG報告

    >>428
    ────伯爵が、貴方のランチに急接近する

  • 440名無し2024/06/22(Sat) 12:26:06ID:c1NzEzNzI(11/54)NG報告

    >>424
    そんな時のためのでもにっしょん表生地だぜー!!
    やっぱり冬木聖杯って格が違うとわかって安心したぜ


    https://demonition.com/blog-entry-147283.html

  • 441名無し2024/06/22(Sat) 12:26:16ID:Q3NTIxMTQ(25/38)NG報告

    >>431
    これなんか操作するとだったけ?
    なにもしないでもらえるんなら一括でもらっちゃうけど

  • 442名無し2024/06/22(Sat) 12:26:16ID:AwMjM1MzI(4/19)NG報告

    >>395
    そうくつ、ですよ

  • 443名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:26:25ID:E4NjI3MTI(7/30)NG報告

    >>421
    クリア後に貰える無双の絵画シリーズを本編で見せてくる可能性はある

  • 444名無し2024/06/22(Sat) 12:27:13ID:IwMjgxMzQ(6/15)NG報告

    >>411
    カリオストロは本人ががらんどうの虚像のような、ロボットに近い人物だからそこに人格があろうとなかろうと、命じた相手には恭しく対応しそうではある

  • 445名無し2024/06/22(Sat) 12:27:21ID:AxMTc2NDY(3/3)NG報告

    >>431 (えっ、我また何かやってしまったか…)

  • 446セーヌ・ション・タロー2024/06/22(Sat) 12:27:36ID:M5NzUzODg(3/5)NG報告

    >>428
    ―――良いことを、聞きましたのだわ……

  • 447名無し2024/06/22(Sat) 12:27:37ID:c1NzEzNzI(12/54)NG報告

    >>438
    直接ぶっ壊すのと消えることを知ってるとでは実感違くない? プレイヤーとしてはつまらないが…

  • 448名無し2024/06/22(Sat) 12:27:38ID:MzMTE5NjY(1/1)NG報告

    >>443
    そなたこそ一騎当千の強者よ

  • 449名無し2024/06/22(Sat) 12:27:47ID:E5NzU0NzI(19/42)NG報告

    >>437
    絆を繋いだのに一人きりにはしないんじゃないかな、って信じていますよ
    ……ゲーティアとの殴り合いみたいなのをマシュでも描くならあるかもしれないとは思ってます

  • 450名無し2024/06/22(Sat) 12:28:06ID:E1ODg5NjQ(1/7)NG報告

    >>436
    モルガン≒トネリコが仮想存在として消えるはずだったマシュを世界を騙して現実に帰還させたように、特異点Fを使ってカルデアスが演算した仮想の何かを現実に持ち込みしてるんじゃないかなって俺は思ってる。

  • 451名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:28:34ID:Q3NDExNTg(10/13)NG報告

    >>446
    こうしてセーヌ様の伯爵をひれ伏させる料理道が始まった?

  • 452名無し2024/06/22(Sat) 12:28:55ID:Q3NTIxMTQ(26/38)NG報告

    >>436
    2004年の冬木が上書きされたやつと考えると初参加は94年になりそうなんだよね。>マリ・ソロ組

  • 453名無し2024/06/22(Sat) 12:29:24ID:c1NzEzNzI(13/54)NG報告

    >>450
    モルガン陛下が妖精國を建国できたのって明確に汎人類史売り渡したのも大きいからなぁ

  • 454名無し2024/06/22(Sat) 12:29:37ID:Q3NTIxMTQ(27/38)NG報告

    >>449
    多分キャメロット城から鯖が出てくる演出

  • 455名無し2024/06/22(Sat) 12:29:47ID:U5NzcyODg(7/16)NG報告

    >>392
    そういえば2021年のハロウィンでも霊基トランクのデータ抜かれてる疑惑あったなって(現地鯖の中にどう考えてもカルデアの霊基トランクを参照しないと召喚不可能な水着鯖とかプリヤ組とか居たし)
    ああいう感じで外部からトランクの中身を参照する手段ないしカルデア式召喚にそういう外部干渉を許す穴はありそう

  • 456名無し2024/06/22(Sat) 12:29:47ID:MyOTM1NjU(7/30)NG報告

    決戦の席は7+1だっけか

  • 457名無し2024/06/22(Sat) 12:30:10ID:ExODk4NzA(10/10)NG報告

    >>382
    >>393
    俺はその矛盾する二つの在り方を包括する形で終わりに消化させてくれると思ってる。
    現実的じゃあないのは分かってるけどきのこならやってくれると信じてる。できなくても不満は全くない。けど勝手に夢見させてもらってる。

  • 458名無し2024/06/22(Sat) 12:30:10ID:c4NzI2MDQ(35/50)NG報告

    >>436
    いや、個人的に疑ってるのは「聖杯に『剪定が確実視される人類史の所有』を願った」マリスビリー。これなら色々納得いくんだ。巨万の富も、カルデアスの容量確保も、異聞帯作るためのリソースも何もかも

  • 459名無し2024/06/22(Sat) 12:30:22ID:AwMzE0MjY(3/4)NG報告

    >>443
    イヤだよ巨人の群れ相手に一騎当千北欧無双するゲルダちゃんとか

  • 460阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 12:30:58ID:czOTMxMDI(2/15)NG報告

    >>441
    特定の手順で出せる不具合だったはず
    意図せずとも起き得るものだったから意図的にやった人への対応に巻き込まれた人も居て大変な事になったとかなんとか(当時知らないから伝聞のみ)

  • 461名無し2024/06/22(Sat) 12:31:14ID:QwNTkwOTg(9/9)NG報告

    ???「マスター左を見ろ」

  • 462名無し2024/06/22(Sat) 12:31:19ID:MyOTM1NjU(8/30)NG報告

    >>448
    トムジェリみたいなノリでインド神性をちぎっては投げちぎっては投げするアーシャが浮かんじゃったわ

  • 463名無し2024/06/22(Sat) 12:31:28ID:czOTI3MDA(19/32)NG報告

    >>459
    ゲルダと巨人

  • 464名無し2024/06/22(Sat) 12:31:39ID:kzMzEwOTg(2/4)NG報告

    >>459
    神ジュナの足を持って地面を引きずっている無敵アーシャくんか…

  • 465名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:32:00ID:E4NjI3MTI(8/30)NG報告

    ...あり得ないとは思うんだが、もしかしてカルデア年表に虚偽の内容(もしくは嘘は一応言ってないが...の内容)が入ってたりするのかね

  • 466名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:32:24ID:Q3NDExNTg(11/13)NG報告

    >>459
    イヤですわよ
    立体機動装置使うゲルダ

  • 467名無し2024/06/22(Sat) 12:32:24ID:YzODYwODg(11/31)NG報告

    >>388
    まずカルデアスに関してほぼ何もわからない

  • 468名無し2024/06/22(Sat) 12:32:25ID:gyODUzODY(10/16)NG報告

    コレまでまともな聖杯戦争で優勝したケースがロクに無いからあんまり疑問自体が生まれなかったんだけど、「聖杯戦争のその後」って点が確かに気になるんだよねFGO

    マリスビリーとソロモン王がそれぞれ「巨万の富」「人間になる」願いを叶えたまでは良いとして、
    ・その際に使用された聖杯の器(小聖杯)の残りはどうしたのか?
    ・残っている冬木柳洞寺地下の大聖杯はどうしたのか?
    コレちょっと気になるんよね
    後者に関しては仮にFGO開始直前くらいの時期に冬木行ったところで大聖杯の基盤とか残ってるんだろうか?

  • 469名無しの辻斬り2024/06/22(Sat) 12:32:40ID:k2NjczMzA(1/2)NG報告

    >419
    去年の靴イベのセイバーメドゥーサさんみたいな感じで……
    >>425
    CCCコラボと逆でガチガチのシリアスタイトルで予告しといて蓋を開けたら与太イベ……みたいな?

  • 470名無し2024/06/22(Sat) 12:32:42ID:MyOTM1NjU(9/30)NG報告

    >>458
    シムワールドする権利かぁ…

  • 471名無し2024/06/22(Sat) 12:33:36ID:E5NzU0NzI(20/42)NG報告

    >>459
    >>464
    この流れはスナイパーとして雷帝暗殺を遂行するパツシィを添えなくては

  • 472名無し2024/06/22(Sat) 12:33:50ID:c1NzEzNzI(14/54)NG報告

    >>449
    でもサーヴァントってぐだ以外に召喚されないって設定でもない限り、記憶引き継がず普通に敵に回せるのも魅力だと思う

  • 473名無し2024/06/22(Sat) 12:34:04ID:AwMzE0MjY(4/4)NG報告

    >>458
    なんかこう、結論ありきで万能解決ツールをでっち上げるフェイズに入った感ある

  • 474名無し2024/06/22(Sat) 12:34:12ID:k2ODA0Nzg(1/1)NG報告

    >>431
    勿論、全員残らず「十二の試練」標準装備なんですよね?
    (無謀にも、腕が鳴る)

  • 475名無し2024/06/22(Sat) 12:34:12ID:Q3NTIxMTQ(28/38)NG報告

    >>460
    つくづく管理SEがいなかったり初期は管理系がク ソゲーよな>FGO

  • 476名無し2024/06/22(Sat) 12:34:16ID:E1NjQyMTQ(1/1)NG報告

    スレ民みて
    俺が撮った(せいで画質悪い)チェイテピラミッド姫路城チェイテピラミッド抜き

    体力不足+悪天候で天守閣の内部は諦めてしまった…
    秋くらいにまた来てやるから首洗って待ってろおっきー

  • 477名無し2024/06/22(Sat) 12:34:27ID:c1NzEzNzI(15/54)NG報告

    >>468
    カルデアスに組み込んだ説

  • 478名無し2024/06/22(Sat) 12:34:32ID:UyMzM4NTY(1/2)NG報告

    >>459
    巨人達さ~ん!ちょっとだけ“ぴょーん”しよっか?するゲルダちゃんですか…

  • 479名無し2024/06/22(Sat) 12:34:47ID:c4NzI2MDQ(36/50)NG報告

    >>457
    それについてはキャラ台詞のウインドウの使い分けでいけると思う。ぐだの台詞はマシュたちと同じ下のウインドウで、本当に終わりのときにいつものように真ん中に「さようなら。どうかお元気で。」って選択肢出て、プレイヤーから主人公へのメッセージ送れるようにするとか

  • 480名無し2024/06/22(Sat) 12:34:55ID:E5NzU0NzI(21/42)NG報告

    >>465
    推理ものの反則、地の文が嘘をついてるやつ…!
    (巧みなミスリードの場合もあり)

  • 481名無し2024/06/22(Sat) 12:34:56ID:IwMjgxMzQ(7/15)NG報告

    >>465
    さすがにメタ視点で公開されている情報が改竄されてるのは……わかりやすく塗りつぶされているとか改竄されている痕跡があればまだ良いけど

  • 482名無し2024/06/22(Sat) 12:34:59ID:U5NzcyODg(8/16)NG報告

    >>450
    あれに沿うなら「同じ存在である」と世界に認識させればいいからねぇ、具体的に何をどういじって世界を騙したかは種明かし待ちになるけど初代妖精騎士すり替えトリックと同じ原理でなんかした可能性はあるよね

  • 483名無しの辻斬り2024/06/22(Sat) 12:35:20ID:k2NjczMzA(2/2)NG報告

    >>425
    ひぃん……誤字ってる……
    メストリアパンでした……

  • 484名無し2024/06/22(Sat) 12:35:29ID:c1NzEzNzI(16/54)NG報告

    巨大機構の中に妖精國だけある説…ないか。

  • 485名無し2024/06/22(Sat) 12:35:33ID:MyOTM1NjU(10/30)NG報告

    >>478
    指輪のカツアゲじゃないですかやだー!

  • 486名無し2024/06/22(Sat) 12:35:35ID:YzODYwODg(12/31)NG報告

    >>421
    詰んでるから異聞帯だからね...

  • 487名無し2024/06/22(Sat) 12:35:45ID:kzMzEwOTg(3/4)NG報告

    >>476
    外国人の入城料が通常の4倍になりそうな姫路城

  • 488名無し2024/06/22(Sat) 12:35:56ID:UzOTA1Nzg(1/1)NG報告

    スレ民!
    ぐだ子とマシュのブラとかってちゃんとサイズ合うの使ってるのかなぁ!
    旅の中で徐々に大きくなってキツくなったりしないかなぁ!

  • 489名無し2024/06/22(Sat) 12:36:18ID:E5NzU0NzI(22/42)NG報告

    >>476
    姫路城だー!スレ民殿ありがとう!
    この天守にいるのか……おっきー……(もういない)

  • 490名無し2024/06/22(Sat) 12:36:31ID:MyOTM1NjU(11/30)NG報告

    >>483
    特に新大陸系の横文字は馴染みがなさすぎてタイポグリセミアするのも已む無し

  • 491名無し2024/06/22(Sat) 12:36:40ID:gyMTYwMTY(1/1)NG報告

    スクショ見返してたら気になるセリフがあった
    レイシフト先の資源の実体化にはシバとカルデアスの誤作動が必要

    コレつまりカルデアスならいくらでも演算した資源なりを好きな様に実体化させられると

  • 492名無し2024/06/22(Sat) 12:36:46ID:c4NzI2MDQ(37/50)NG報告

    >>473
    うん。まあそのきらいはある。ただ、やっぱりデータ化したもので現実に出したとして、現実にあるものデータ化した容量修めるって本当にできんのかって疑問がある

  • 493名無し2024/06/22(Sat) 12:36:59ID:c1NzEzNzI(17/54)NG報告

    異聞帯って空想樹の演算で生み出されてるに過ぎないならカルデアスの演算にも組み込まれてもおかしくないよね?プリテンダーってミクトランにも居たし

  • 494名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:37:18ID:E4NjI3MTI(9/30)NG報告

    そもそもロマニお墨付きで「自分達の行動でヤベェ事になる未来が見えた」のに、今まで抑止力の介入と思われる描写がマリスビリーにあまりないのはどういうタネなんだろうね
    特異点Fに守護者でも閉じ込めてたんだろうか

  • 495名無し2024/06/22(Sat) 12:37:27ID:IwNTY2MzI(1/16)NG報告

    >>459
    阪神ファンのゲルダちゃん…

  • 496名無し2024/06/22(Sat) 12:38:18ID:Q3NTIxMTQ(29/38)NG報告

    そういえば、ロマニの設定が医師として露骨におかしいとかあったな(ロマニのカルデア就任が翌年の2005年だったはず)

  • 497名無し2024/06/22(Sat) 12:38:28ID:IwNTY2MzI(2/16)NG報告

    >>491
    前からシミュレータで素材が取れるとかどういうことだよ! とかネタに見せかけた伏線張られてるよな…

  • 498名無し2024/06/22(Sat) 12:38:47ID:c1NzEzNzI(18/54)NG報告

    >>494
    ソロモンの力で返り討ちにしたとか…?特異点Fにエミヤいたよな…

  • 499名無し2024/06/22(Sat) 12:38:49ID:E5NzU0NzI(23/42)NG報告

    >>488
    安心してください
    万能の天才がいます

  • 500名無し2024/06/22(Sat) 12:39:10ID:c4NzI2MDQ(38/50)NG報告

    >>465
    意図的に隠されてるとか、ものすごい隠喩で示されてるとかはありそうね

  • 501名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:39:26ID:Q3NDExNTg(12/13)NG報告

    >>480
    地の文に嘘をつかせなくても、先入観とイメージさえあればこれこの通り

  • 502セーヌ・ション・タロー2024/06/22(Sat) 12:39:46ID:M5NzUzODg(4/5)NG報告

    >>451
    好きな人のためなら これこのように 極めますとも。

    ――その先にたとえ偽りである笑顔であろうともそれが一瞬でも見られれば悔いなし。たぶん。

  • 503名無し2024/06/22(Sat) 12:40:03ID:MyOTM1NjU(12/30)NG報告

    >>497
    あそこに出てきたのはムンキャの防衛機械とかだったっけか…ムンキャ…?

  • 504名無し2024/06/22(Sat) 12:40:08ID:c1ODQzMTY(1/1)NG報告

    >>465
    前者は流石に無いと思うが、後者はちょっと有り得そうだなぁ
    嘘は言ってないけど重要な情報を抜いてるので得られる情報が大分違うやつ

  • 505名無し2024/06/22(Sat) 12:40:18ID:c1NzEzNzI(19/54)NG報告

    FGOって確かにスケールこそデカいが、終わったらマリスビリー主従のマッチポンプって第三者から鼻で笑えるようにしてる気がする…

  • 506名無し2024/06/22(Sat) 12:40:24ID:c4NzI2MDQ(39/50)NG報告

    >>493
    そうね。オベロンがプリテンダーなのも元はあそこも異聞帯だからだろうし

  • 507名無し2024/06/22(Sat) 12:40:30ID:A3NDM5MTg(2/6)NG報告

    皆が真面目に考察してるなか、フェス当日のホテルをさっきまで探してた私……去年はなんとか取れた海浜幕張駅近くのホテルがほぼほぼ押さえられていたため、やむなく2、3駅またいだホテルを予約しました。いや、あるにはあったけど……流石に10万近くは高いって

  • 508名無し2024/06/22(Sat) 12:40:31ID:AwMjM1MzI(5/19)NG報告

    >>501
    2児の母ちゃんのアンさん…

  • 509名無し2024/06/22(Sat) 12:40:38ID:Q3NTIxMTQ(30/38)NG報告

    >>499
    月一程度で支給されるんだろうな

  • 510名無し2024/06/22(Sat) 12:40:49ID:MwNTA5OTA(1/2)NG報告

    >>488
    極地礼装ぬいぐだ子は一体型インナー着てたな…
    縫製の都合上そうなってただけで実はセパレートかもしれんがレオタードじゃなくスパッツなのが活発美少女らしくて良き

  • 511名無し2024/06/22(Sat) 12:41:12ID:E1ODg5NjQ(2/7)NG報告

    今のところノウム・カルデアは「異星の神とかなんか宇宙人っぽい名前を名乗ってたので誤解してたけど、デイビットが訂正してくれたことによると一連の事件はマリスビリーの作った大型礼装カルデアスがマリスビリーの意図か暴走かはわからないけど、人類歴史に対して置換魔術による干渉を行ったことで起こった惨事」という認識なんだけど、
    ヤングなモリアーティは“宇宙人”の存在を仄めかしてるんたよな。

  • 512名無し2024/06/22(Sat) 12:41:28ID:IwMjgxMzQ(8/15)NG報告

    >>493
    そもそも「終わった世界を再起動して2000年代まで続いていたことにさせる」とか、規模がでかすぎんかね? しかもガチ神やORTのような超存在まで巻き込んで? いくらビーストとはいえおかしくないかね?

    実は空想樹内部の演算世界でした、とかの方がまだ納得できる

  • 513名無し2024/06/22(Sat) 12:41:29ID:AwMjc5ODg(1/1)NG報告

    >>501
    イメージが強すぎる……
    メタ視点はともかく、これ見て正しい親子関係とか分かるか

  • 514名無し2024/06/22(Sat) 12:41:29ID:AwMjM1MzI(6/19)NG報告

    >>507
    それは重いですね
    節約のために野宿という選択肢もアリか…?

  • 515名無し2024/06/22(Sat) 12:41:37ID:MyOTM1NjU(13/30)NG報告

    >>504
    はじまりのろくにん的叙述絶句があるのかもしれんな…

  • 516名無し2024/06/22(Sat) 12:41:48ID:c1NzEzNzI(20/54)NG報告

    >>506
    そもそも異聞帯を拾えたのもカルデアスの演算力な気がしてきた異星=カルデアスだし

  • 517名無し2024/06/22(Sat) 12:42:18ID:IwNTY2MzI(3/16)NG報告

    >>507
    いやマジでこれなんだよなあ
    抽選発表する頃にはもう完全にない
    あと一月早く抽選してほしかった

  • 518名無し2024/06/22(Sat) 12:42:29ID:E1ODg5NjQ(3/7)NG報告

    >>497
    あれさぁ、もしかすると演算されたものを現実に持ち込んでるから、かなり謎の根幹にあるよね。

  • 519名無し2024/06/22(Sat) 12:42:39ID:A4MjA4MTY(1/1)NG報告

    >>488
    マシュ×ぐだ子の、百合♀。大いにアリですぞ

  • 520名無し2024/06/22(Sat) 12:43:15ID:c1NzEzNzI(21/54)NG報告

    >>512
    だから真っ先に空想樹枯らした+カルデアスに汎人類史売った妖精國だけ実体伴えるレベルで定着したわけですね。

  • 521名無し2024/06/22(Sat) 12:43:19ID:Q3NTIxMTQ(31/38)NG報告

    >>517
    会場メタ読みしてホテルを押さえてキャンセルしか手が無いな

  • 522名無し2024/06/22(Sat) 12:43:26ID:MyOTM1NjU(14/30)NG報告

    >>518
    種火の話もメインストーリーにあったしそういうメタ的な都合、を設定に組み込んでる可能性は大いにあるよなぁ…

  • 523名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:43:30ID:E4NjI3MTI(10/30)NG報告

    >>501
    すまない すっとアンちゃん見てたせいで先入観より先に遺体になってた

  • 524名無し2024/06/22(Sat) 12:43:36ID:E5NzU0NzI(24/42)NG報告

    >>507
    コロナ後はほんと高くなりましたね…
    旅に出たいけどちょっと躊躇ってしまってます…
    快適なのが一番ですがね…

  • 525名無し2024/06/22(Sat) 12:44:05ID:YzODYwODg(13/31)NG報告

    >>512
    リソースがどこからくるになるね...

  • 526名無し2024/06/22(Sat) 12:44:11ID:gyODUzODY(11/16)NG報告

    >>505
    ・第一部の黒幕…ゲーティア
    ゲーティアの創造主…ソロモン王

    ・第二部の黒幕…カルデアス(推定)
    カルデアスの創造主…マリスビリー

    まだ分からないけど今のところはキャスター陣営が生み出した魔術式・礼装がやらかしてワールドエンドって対比になってるんだよなホントに…

    というか白髪・三つ編み・金眼は流石にデザインの共通点あり過ぎるどころじゃないからアニムスフィアってソロモン王直系の子孫にしか思えないんだよな…

  • 527名無し2024/06/22(Sat) 12:44:37ID:A3NDM5MTg(3/6)NG報告

    >>514
    当日周囲の方々への迷惑考えたら、流石に野宿はないです……(白目)。いやどのみち汗かくんだろうけど、行くからにはなるべく清潔にして行きたいし

  • 528名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:44:53ID:Q3NDExNTg(13/13)NG報告

    >>523
    うーん、役立たずのジャングル探偵

  • 529名無し2024/06/22(Sat) 12:44:55ID:E5NzU0NzI(25/42)NG報告

    >>514
    この真夏に野宿したらほかほかの生肉ができちゃいますよ……
    (そもそも野宿するなよってやつはまあ、うん)

  • 530名無し2024/06/22(Sat) 12:44:56ID:E1ODg5NjQ(4/7)NG報告

    モルガンがトネリコにやったようにカルデアスの情報を過去の地球にインストールしてるんじゃないかなぁ、って考えてる。

  • 531名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:45:49ID:E4NjI3MTI(11/30)NG報告

    >>528
    次の私が上手く推理してくれたので無問題です

  • 532名無し2024/06/22(Sat) 12:45:51ID:c1NzEzNzI(22/54)NG報告

    >>525
    やはり冬木の大聖杯からつくってるのでは?

  • 533名無し2024/06/22(Sat) 12:46:01ID:IwNTY2MzI(4/16)NG報告

    >>521
    ぶっちゃけ20万くらいまでは出すけどそもそも空き0では逆立ちのしようもないのだ…

  • 534阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 12:46:21ID:czOTMxMDI(3/15)NG報告

    >>511
    異星=カルデアスではあるけどそれはそれとしてまた別の「異星」も絡んでそうよね
    多分ガチ宇宙由来の何かあると思う

  • 535名無し2024/06/22(Sat) 12:46:23ID:MyOTM1NjU(15/30)NG報告

    >>531
    次のジャングル氏も釘付けになってそうなんだけど

  • 536名無し2024/06/22(Sat) 12:46:41ID:A3NDM5MTg(4/6)NG報告

    >>524
    特に今年は物価高が響きますからなぁ……でも去年抽選当選後に調べてもまだ部屋空いてたんだけどなァッ!今年埋まり具合はえーよホセ

  • 537名無し2024/06/22(Sat) 12:46:57ID:Q3NTIxMTQ(32/38)NG報告

    >>534
    アルテラ「よんだ?」

  • 538名無し2024/06/22(Sat) 12:47:27ID:UyMTAxOTA(6/12)NG報告

    >>505
    カルデアという組織の内部のゴタゴタでしかないのはそう
    特に二部とか初代所長のプロジェクトが動き出しちゃって職員たちが振り回されてるのが本筋でロストベルトとかオマケだし

  • 539名無し2024/06/22(Sat) 12:47:31ID:c1NzEzNzI(23/54)NG報告

    >>534
    >>526
    やはり右端が宇宙の枝かなんかなのでは…?メインではないが強化パッチなんだし

  • 540名無し2024/06/22(Sat) 12:47:49ID:gyODUzODY(12/16)NG報告

    カラオケボックス泊ってのもアリよ

  • 541名無し2024/06/22(Sat) 12:48:06ID:czOTI3MDA(20/32)NG報告

    >>534
    ORTでもう勘弁してくれないかな、許してくれないかな

  • 542名無し2024/06/22(Sat) 12:48:07ID:YzODYwODg(14/31)NG報告

    >>532
    ミクトランだけでも下手したらゲーティアが欲しいエネルギーより多いじゃない...?

  • 543名無し2024/06/22(Sat) 12:48:11ID:c4NzI2MDQ(40/50)NG報告

    >>511
    まあマリスビリーがこんなのを考えた根幹にデイビットがああなった天使の遺物作った宇宙の生命体が絡んでそうだし、アニムスフィア自体がそういうシステムの生き物である可能性あり得るからなあ

  • 544名無し2024/06/22(Sat) 12:48:12ID:AxMzcwMjY(2/3)NG報告

    >>535
    とりあえずZAPしておく?

  • 545名無し2024/06/22(Sat) 12:48:26ID:ExNzA3MDI(1/1)NG報告
  • 546名無し2024/06/22(Sat) 12:48:48ID:MyOTM1NjU(16/30)NG報告

    というか冷静に考えると異聞帯って宙からの干渉の違いの結果が多いな(ロシア、ギリシャ、アヴァロン、ミクトラン)

  • 547名無し2024/06/22(Sat) 12:48:54ID:c1NzEzNzI(24/54)NG報告

    >>542
    じゃあ全人類の願いか

  • 548名無し2024/06/22(Sat) 12:49:01ID:IwMjgxMzQ(9/15)NG報告

    >>511
    Uマリーも度々宇宙(少なくとも汎人類史上ではない)から来たこと、人類を他種族と認識していることなどは言及しているからね。
    まあ、彼女の場合はカルデアスによって刷り込まれた偽記憶の可能性もなくはないが……

  • 549名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:49:22ID:E4NjI3MTI(12/30)NG報告

    ブルーブックの体験が「本当に起こり得る地球の未来のうちの1つ」に見えたんですよね最近
    何か、でっち上げるにしても全くのゼロから作れるものなのかね? って思って

  • 550名無し2024/06/22(Sat) 12:49:47ID:A3NDM5MTg(5/6)NG報告

    あっ、ちなみに10万近くの方はまだ残ってた海浜幕張駅近くのホテルの方で、自分が今回予約したホテルはそこそこの金額で抑えられました。そういう意味では海浜幕張駅近くのほとんどのホテルが軒並み制圧されててびっくりしたんじゃよね

  • 551名無し2024/06/22(Sat) 12:49:53ID:E1ODg5NjQ(5/7)NG報告

    オルガマリーの生年月日が意味深にボカされてるのと、カルデアスとオルガマリーがほぼ同時期に生まれてるのが意味深過ぎるんだよな。

  • 552名無し2024/06/22(Sat) 12:50:09ID:E2MzYzMjY(3/8)NG報告

    >>507
    先行抽選結果の通知直後に落ちた人が予約キャンセルする可能性があるから、運が良ければそこで近場に予約取れるかもよ?高いだろうけど。

  • 553名無し2024/06/22(Sat) 12:50:29ID:UyMTAxOTA(7/12)NG報告

    >>518
    ロストベルトがだいたいそんな感じでもあるしね

  • 554名無し2024/06/22(Sat) 12:50:49ID:E5NzU0NzI(26/42)NG報告

    >>536
    会場、日程判明からの行動が早すぎる……

  • 555阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 12:51:00ID:czOTMxMDI(4/15)NG報告

    >>537
    それ言ったらギリシャ神とか沢山あるけどそうじゃなくて
    マリスビリーの計画の核に既存じゃない宇宙由来の何かがあるよねって

  • 556名無し2024/06/22(Sat) 12:51:07ID:c1NzEzNzI(25/54)NG報告

    >>538
    一部だってレフが自害すればそもそも起きないという…

  • 557名無し2024/06/22(Sat) 12:51:08ID:YzODYwODg(15/31)NG報告

    聖剣砲に活躍する日が来るかな...?
    なんか出番がないままで終わる気がする

  • 558名無し2024/06/22(Sat) 12:51:22ID:gyODUzODY(13/16)NG報告

    無理に近場にホテル取らんでも良いんでは?って感じ
    どのみちファストチケット当たるかどうかにもよるしで

  • 559名無し2024/06/22(Sat) 12:51:43ID:IwNTY2MzI(5/16)NG報告

    >>526
    ソロモン、ゲーティアに続く3人目のソロモンという説は女々か?
    例えばNTR嫌いの神の怒りに触れたバトシェバの最初の子とか

    流石に学院長が見逃さんかな?

  • 560名無し2024/06/22(Sat) 12:51:56ID:UyMTAxOTA(8/12)NG報告

    >>557
    いや、普通にORT戦で使われてるでしょ

  • 561名無し2024/06/22(Sat) 12:51:56ID:c1NzEzNzI(26/54)NG報告

    >>557
    ORT殺 害したから活躍はしてるだろ!

  • 562名無し2024/06/22(Sat) 12:52:01ID:E5NzU0NzI(27/42)NG報告

    >>540
    快適……なのかしら?
    さすがにホテル的な用途にしたことはないわね…

    激安ホテルを巡ってレビューしてる某氏の動画も参考になりそう

  • 563名無し2024/06/22(Sat) 12:52:03ID:MyOTM1NjU(17/30)NG報告

    >>551
    あの【アースミレイト】とかいう厄しか感じないミドルネーム

  • 564名無し2024/06/22(Sat) 12:52:25ID:IwMjgxMzQ(10/15)NG報告

    >>549
    ブルーブックの謎移動もよくわかってないしなぁ……ただ彼の場合、メタ視点で見ていたプレイヤー以外は認識すらしていない人物だから、今後語られることはあるのだろうか

  • 565名無し2024/06/22(Sat) 12:52:31ID:E1ODg5NjQ(6/7)NG報告

    >>556
    レフが死ぬと起こらないのはおそらくシバレンズ作成がカルデアスにとってかなり重要ダカラダト思うんだ

    あれがないと宇宙の端を認識できないだろうし

  • 566名無し2024/06/22(Sat) 12:52:39ID:YzODYwODg(16/31)NG報告

    >>560
    >>561

    すまん、オルガマリーに効かないのがイメージが強すぎて......

  • 567名無し2024/06/22(Sat) 12:52:39ID:IwNTY2MzI(6/16)NG報告

    >>554
    多分だけど、もともとリゾートだからFGOと無関係に外国人とか増えて単に埋まってるだけだと思う

  • 568名無し2024/06/22(Sat) 12:53:57ID:c4NzI2MDQ(41/50)NG報告

    >>525
    そのリソース込みで冬木に願った可能性。多分巨万の富は比喩だと思うのよね

  • 569名無し2024/06/22(Sat) 12:54:08ID:c1NzEzNzI(27/54)NG報告

    >>566
    冠位とはいえサーヴァントだろうから多分弱体化してるし大健闘よ

  • 570名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 12:54:24ID:E4NjI3MTI(13/30)NG報告

    >>564
    なんかこう、凄い謎なコネクトでブルーブックの体験をぐだが夢という形で見るとかあると良いなぁ

    虚数の海にいたティアマトのことを夢経由で見るぐらいだしいけそうで

  • 571名無し2024/06/22(Sat) 12:54:44ID:MyOTM1NjU(18/30)NG報告

    >>566
    まあ大統領の献身とグランドフォーリナーのせいで霞むのも気持ちはわからんでもない

  • 572名無し2024/06/22(Sat) 12:55:05ID:UyMTAxOTA(9/12)NG報告

    >>556
    それは単にゲーティアの計画が実行前にポシャるってだけでカルデアはそんなに関係ないし

  • 573名無し2024/06/22(Sat) 12:55:35ID:E1ODg5NjQ(7/7)NG報告

    >>570
    実を言えば藤丸がブルーブックの夢を見たのは藤丸とカルデアスが“サーヴァント契約”してるからじゃないかと思ってる。

  • 574名無し2024/06/22(Sat) 12:55:42ID:c4NzI2MDQ(42/50)NG報告

    >>557
    最終的に破片をぐだが使うイメージ。

  • 575名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 12:55:53ID:kyMDY4NTI(1/1)NG報告

    >>571
    まああの辺りは情報と描写と激闘の嵐で忘れるところがあっても仕方ないとは思いますわね

  • 576名無し2024/06/22(Sat) 12:56:13ID:YxNDgxMDc(1/1)NG報告

    カルデアのシミュレーターって例えるならマイクラで確保したダイヤモンドを現実に持ってくるような物だよな
    レイシフト位とは言わんが邪法では?

  • 577名無し2024/06/22(Sat) 12:56:33ID:U5NzcyODg(9/16)NG報告

    >>570
    確かトラオムでなぜかブルーブックの記憶を垣間見てたはず
    見れたからには何らかのパスが繋がってるはずなんだけどその辺は一切不明なのが不気味でもあるが

  • 578名無し2024/06/22(Sat) 12:56:36ID:MyOTM1NjU(19/30)NG報告

    >>569
    メタ的にも2000万+α(回復度外視)HPから100万ちょいまでhp下がってるしね

  • 579名無し2024/06/22(Sat) 12:56:48ID:UyMTAxOTA(10/12)NG報告

    >>566
    あれは聖剣砲の対象外ってことは異星とか言ってるけど地球外からの侵略者じゃないじゃん!って展開だし…

  • 580名無し2024/06/22(Sat) 12:57:01ID:IwNTY2MzI(7/16)NG報告

    >>570
    ブルーブックについての最大の謎は藤丸よな

    メタな伏線でモノローグ流れるのは全然問題なかったんだが
    トラオムで直接脳に繋がってきたじゃん?

  • 581名無し2024/06/22(Sat) 12:57:06ID:E2MzYzMjY(4/8)NG報告

    >>550
    今はもうないけどアパホテル系は最近まで残ってたよ。ほぼ毎年ゴールデウィークの放送局でフェスの日程が判明するからそのタイミングで先行予約するのが1番じゃね。チケットどれも取れないでキャンセルしても日数的にどの予約サイトもまずキャンセル料かからんし。

  • 582名無し2024/06/22(Sat) 12:57:07ID:c1NzEzNzI(28/54)NG報告

    >>576
    異聞帯の住民を汎人類史に持ってくるようなもんやな
    妖精國はできるけど

  • 583名無し2024/06/22(Sat) 12:57:20ID:c0NTgzMDQ(1/1)NG報告

    >>556
    そうなんだよな。
    レフが自殺、するという、人理で見れば些細なことでFGO世界線の出来事の大半が発生しない。
    にも関わらず抑止力はそういう誘導すらFGO世界線で行ってない。この辺気になる。

  • 584名無し2024/06/22(Sat) 12:57:21ID:c4NzI2MDQ(43/50)NG報告

    >>573
    あるいは、ぐだはカルデアスからきた?

  • 585名無し2024/06/22(Sat) 12:58:04ID:c1NzEzNzI(29/54)NG報告

    >>579
    ORTは一回消し飛ばせて地球大統領は微塵も効かないあたりやはり型月って相性ゲー…。

  • 586名無し2024/06/22(Sat) 12:58:12ID:E5NzU0NzI(28/42)NG報告

    >>567
    幕張のあたりってリゾートなんだ
    地方民ゆえわからなかった…でもそれならそりゃそうってやつね、時期的にも観光客たくさん来そう
    イベント事は嬉しいけどこういうとき困るわね…

  • 587名無し2024/06/22(Sat) 12:58:54ID:I1ODQwNzI(1/1)NG報告

    レフはカルデアス関連の製作進行にも深く関わり(要となるレンズシバの作成等)ながら、時代担当最後の魔神柱でもあるというどちらにとっても要石だから、ここが消えるとどちらもおじゃんってのは説得力あるんだよね

    ある意味でレフ一人に救えてしまう世界であり、主人公たちが代わってその役割を負っていると解釈出来なくもない

  • 588名無し2024/06/22(Sat) 12:58:57ID:Q3NTIxMTQ(33/38)NG報告

    >>555
    ほかのヴェルバー案件はいってそうだなって

  • 589名無し2024/06/22(Sat) 12:59:33ID:c1NzEzNzI(30/54)NG報告

    >>583
    >>584
    ぐだだけがカルデアスの住民なのではなく…。

    FGOの起きた出来事みーんなカルデアスの演算内なんじゃないか…?

  • 590名無し2024/06/22(Sat) 13:00:34ID:MyOTM1NjU(20/30)NG報告

    >>583
    それこそマリスビリーが聖杯戦争に参戦したことで、何かしらの力で抑止力の目をそらせるようになったとして…
    「マーリオゥとロアが取引すると何もかも悪い方向に転がるので止めます」みたいなレベルの根治療法の試みの兆しも現状見えないのよなぁ

  • 591名無し2024/06/22(Sat) 13:00:45ID:czOTI3MDA(21/32)NG報告

    >>589
    カルデアスバグってないか?何をどう演算したらチェイテピラミッド姫路城が出てくるんだ

  • 592名無し2024/06/22(Sat) 13:01:26ID:EwMDA0OTY(1/5)NG報告

    >>586
    ちょっと電車に乗ればディズニーあるからそっち目当ての旅行者も多いんじゃないかな

  • 593名無し2024/06/22(Sat) 13:01:27ID:gyODUzODY(14/16)NG報告

    >>577
    >>580
    ココ謎だよなぁ…
    幕間を筆頭にサーヴァントの夢を体感するというのはよくあったことだけど、全く関係ないハズのカルデアス世界の人間の記憶を体感する(夢なのかそうでないのか曖昧なくらい)って妙な描写だし

    鳴鳳荘イベントで男性に憑依した描写が一応近いのかもしれないけれども

  • 594士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 13:02:10ID:A4NzIzMg=(4/10)NG報告

    アビコンさんにおすすめされた本が届いて候。

  • 595名無し2024/06/22(Sat) 13:02:24ID:MyOTM1NjU(21/30)NG報告

    >>593
    オイ!なんか知ってるだろ若森!言えっ!バンバン!

  • 596名無し2024/06/22(Sat) 13:02:28ID:E2MzYzMjY(5/8)NG報告

    >>586
    幕張に用がなくても意外と近くにデズニーなランドがあるんだよ。幕張のホテルにもランド行きのシャトルバスとかあったような?

  • 597名無し2024/06/22(Sat) 13:02:49ID:k1NTgzMDQ(1/18)NG報告

    >>587
    >>583
    そもそも抑止力って無意識下のみんなのなんとなくの気持ちっていう凄い曖昧なものでしかないし、実際今はノウムカルデアていう止めようとしてる勢力があるから動いてなくてもそんなもんだろって感じはする

  • 598名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:03:01ID:E4NjI3MTI(14/30)NG報告

    >>594
    何かあったら後で精神分析かけとくね

  • 599名無し2024/06/22(Sat) 13:03:19ID:EwMDA0OTY(2/5)NG報告

    >>595
    一瞬若森にやらしいことしてるのかと

  • 600名無し2024/06/22(Sat) 13:03:49ID:c1NzEzNzI(31/54)NG報告

    >>590
    『人類絶滅案件には青子が来る』この情報で特異点の何もかもが胡散臭くなったよね

  • 601士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 13:04:09ID:A4NzIzMg=(5/10)NG報告

    >>598
    それは今にも是非お願いしたいんじゃが。

  • 602阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 13:04:28ID:czOTMxMDI(5/15)NG報告

    発言全てを真と置くとカルデアスの製造だけならどうにか出来る
    起動は量を度外視すれば現実的なリソースで大丈夫で聖杯で産み出したマジカル燃料必須とかではない
    うーん…?

  • 603名無し2024/06/22(Sat) 13:05:07ID:MyOTM1NjU(22/30)NG報告

    >>600
    ゲーム的な都合も大いにあると思うが遂にカルデアに顔出したしな…

    青子御本人が来てないだけまだマシか?

  • 604名無し2024/06/22(Sat) 13:05:21ID:c1NzEzNzI(32/54)NG報告

    >>597
    でも空き巣とかが「たまたま」荒耶のビルに入るのも抑止力なので、その理屈だとぐだが抑止力になるんだよな

  • 605名無し2024/06/22(Sat) 13:06:16ID:c4NzI2MDQ(44/50)NG報告

    >>589
    いや、ぐだの過去って正直プレイヤーの過去に依存するからわざわざそれについてゲーム中で描写する必要性は薄いのよね。アニメや映画ならその限りではないけど

  • 606名無し2024/06/22(Sat) 13:06:18ID:Q3NTIxMTQ(34/38)NG報告

    >>603
    まほよコラボで当人が来てるあたり
    すでにきな臭い

  • 607名無し2024/06/22(Sat) 13:06:25ID:c1NzEzNzI(33/54)NG報告

    >>603
    それなのに人類白紙化を知らなかったからね…。やはりエセ人類絶滅だったわけだ

  • 608名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:06:37ID:E4NjI3MTI(15/30)NG報告

    >>601
    大丈夫 まだやれる

  • 609メリュメロス2024/06/22(Sat) 13:06:38ID:MwNzM1MTA(3/9)NG報告

    FGOがマリスビリーの見る「夢」みたいなモノ説とかあるかな
    あの冬木で聖杯に願った事で
    「自身に都合の良い運び」で動く世界を
    「演算」して実現させてるとかでさ
    「巨万の富」はこの願いで始めに「都合良く運んだ」事例とかでさ
    あの冬木の何処かに羊水の繭みたいなのに包まれて
    眠ってるマリスビリーを起こして
    文字通り「夢から醒めて」元に戻るとかでさ

  • 610名無し2024/06/22(Sat) 13:06:56ID:AxMDg0ODQ(3/3)NG報告

    FGOのキャラは作画コスト高い人多いから絵に描くのもフィギュアにするのも大変そうな

  • 611名無し2024/06/22(Sat) 13:06:58ID:YzODYwODg(17/31)NG報告

    >>573
    実は最初に契約した鯖はカルデアス?

  • 612名無し2024/06/22(Sat) 13:07:00ID:czOTI3MDA(22/32)NG報告

    >>599
    腰痛...

  • 613名無し2024/06/22(Sat) 13:07:06ID:U5NzcyODg(10/16)NG報告

    >>593
    ありえるとしたらレイシフトで現出する際に藤丸がブルーブックのサーヴァント枠に入っちゃったとかなんだろうけど、そもそもそういう現象が起こりえるのかが不明瞭だしなぁ(個人的にはカルデア式召喚とレイシフトに関わりがあるらしい事を考えると全くの無理筋ではないと思うが)

  • 614名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:07:24ID:E4NjI3MTI(16/30)NG報告

    >>609
    マリスビリーの退屈を救い出す物語、か

  • 615メリュメロス2024/06/22(Sat) 13:07:30ID:MwNzM1MTA(4/9)NG報告

    ごめん、自分でもどうかしてる考えだわ
    忘れてください、すみませんでした

  • 616名無し2024/06/22(Sat) 13:08:12ID:c1NzEzNzI(34/54)NG報告

    >>615
    アザートースって奴がいるからあながち荒唐無稽な発想でもないさ

  • 617名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:08:23ID:E4NjI3MTI(17/30)NG報告

    >>611
    ファーストじゃなくてセカンドな後輩かぁ

  • 618名無し2024/06/22(Sat) 13:08:42ID:MyOTM1NjU(23/30)NG報告

    >>610
    項羽様出たら真面目に敬服して買うわ

  • 619名無し2024/06/22(Sat) 13:09:20ID:g1OTExMzY(1/1)NG報告

    自分自身は早々に退場して、地球のコピーに任せてるってやり方中々やり手だよな

    というか「大聖杯が汚染されて無い」「レフの自殺が無い」の2点さえクリア出来ればほぼほぼ計画達成出来そうなんだよな
    ソロモン王の指輪持ってる(神の啓示で本人がわざわざ未来へ送った)以上、聖杯戦争の優勝確率は相当高いだろうし

    時計塔の君主クラスの魔術師がソロモン王パートナーにしてしかもコンビ仲も良好、科学技術等も高く評価して抜け目が無いってちょっと強過ぎる

  • 620名無し2024/06/22(Sat) 13:09:33ID:c1NzEzNzI(35/54)NG報告

    >>617
    そもそもカルデア歴では君がセンパ―――…

  • 621名無し2024/06/22(Sat) 13:10:28ID:Q3NTIxMTQ(35/38)NG報告

    そういえばさ、レフ教授の手駒の鯖って冬木だと誰だろうね。

  • 622名無し2024/06/22(Sat) 13:10:28ID:kxODIxMDA(1/2)NG報告

    >>604
    ぐだだけじゃなく、たまたまカルデアを買い取ってやろうとチョーシこいた結果ゴッさんが奮闘することになったことだって抑止力の結果かも知れないし…

    みたいな感じで、別に『これが抑止力!』っていちいち明確にされるわけじゃないよね

  • 623名無し2024/06/22(Sat) 13:10:58ID:YzODYwODg(18/31)NG報告

    >>617
    カルデアに入館する時はちょっと怪しい......

  • 624名無し2024/06/22(Sat) 13:11:07ID:c1NzEzNzI(36/54)NG報告

    >>602
    油田あるとはいえ生身の現代魔術師が作ってるのがね…

  • 625名無し2024/06/22(Sat) 13:11:15ID:k1NTgzMDQ(2/18)NG報告

    >>619
    まぁ、大聖杯が汚染されてると早々に諦めて娘に全部投げて引きこもるのだが

  • 626セーヌ・ション・タロー2024/06/22(Sat) 13:11:35ID:M5NzUzODg(5/5)NG報告

    幕張メッセ、ZOZOマリンスタジアム、アウトレット……幕張、結構ありますものね……。夢の国も近くにありましたか……

  • 627名無し2024/06/22(Sat) 13:11:51ID:Q3NTIxMTQ(36/38)NG報告

    >>619
    レフの自殺がない次点で運命に出会わないが前提になるんだよな
    89年になんかやって青子が未来になんか飛ばした?

  • 628名無し2024/06/22(Sat) 13:12:13ID:c4NzI2MDQ(45/50)NG報告

    >>611
    むしろぐだがカルデアスにとってのクリプターなのでは?

  • 629名無し2024/06/22(Sat) 13:12:21ID:YzODYwODg(19/31)NG報告

    あと今更だが妖精国とミクトランが人類史と名乗ってていいのかわからない

  • 630名無し2024/06/22(Sat) 13:13:22ID:gyODUzODY(15/16)NG報告

    マリスビリー曰く「魂の物質化、人類の成長何で夢物語」
    キリシュタリア曰く「(彼の計画は)マリスビリーの机上の空論」

    本編で断片的に提示されてる情報見ると、何かマリスビリーって人類に対して諦めちゃったのかな?って印象があるんだよな…
    キリシュタリアの「人類の階梯(ステージ)を神まで上げて、物理的な苦しみの解放と知恵を出し合っての問題の解決」って元々マリスビリーが唱えた論ならコレ辞めちゃった理由があるんだろうし

  • 631名無し2024/06/22(Sat) 13:13:24ID:c4NzI2MDQ(46/50)NG報告

    >>615
    いやいや、むしろもっとやって。ここでの話なんてあればあるだけ楽しいんだからさ

  • 632名無し2024/06/22(Sat) 13:13:40ID:c5MjU0MDI(1/2)NG報告

    >>629
    なんだかんだで、カマソッソと祭神の巫女が生き残り続けてるからギリギリ人類史って言っていいんじゃない?

  • 633名無し2024/06/22(Sat) 13:14:03ID:M5NDkxMjY(1/2)NG報告

    >>629
    そのあたりはベリルも言ってたね

  • 634名無し2024/06/22(Sat) 13:14:49ID:YzODYwODg(20/31)NG報告

    >>632
    ベリルの行った時は何もなくないか?

  • 635名無し2024/06/22(Sat) 13:15:06ID:k1NTgzMDQ(3/18)NG報告

    >>629
    霊長=人類で別にホモ・サピエンスでなくもOKなガバガバ理論なんやろ

  • 636名無し2024/06/22(Sat) 13:15:07ID:Y3ODI2ODY(2/7)NG報告

    なんかすごく真面目な考察が続いてて入れない・・・土曜の昼間のFgo雑談版はもっとあたまのわるい会話をしているものだと思ってた

  • 637阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 13:15:24ID:czOTMxMDI(6/15)NG報告

    >>621
    冬木って多分ゲーティア管轄特異点じゃないし特に居なかったんじゃね?

  • 638名無し2024/06/22(Sat) 13:15:32ID:U5NzcyODg(11/16)NG報告

    >>616
    人の意識の内側に作られた世界ならつい最近イドという実例が出てきたしな(あれはエドモンの宝具の効果もあってようやく成立するものではあったが)
    ああいう感じでマリスビリーを筐体とする世界があっても不思議ではないか?

  • 639名無し2024/06/22(Sat) 13:15:37ID:A3NDM5MTg(6/6)NG報告

    >>581
    まぁ一番賢い手はそれですよなぁ。こればっかしはマジで自身の判断が遅いと言わざるを得ませんわ

  • 640名無し2024/06/22(Sat) 13:15:37ID:c5MjU0MDI(2/2)NG報告

    ミクトランの人類史はカマソッソが繋ぎ止めてるだけで消えてるってニトちゃんが言ってる

  • 641名無し2024/06/22(Sat) 13:16:50ID:c4NzI2MDQ(47/50)NG報告

    >>630
    うん。そこもだしアインツベルンの第3魔法到達も夢物語と嗤ってるから、人の前進そのものを無意味無価値と見てるところがある。

  • 642名無し2024/06/22(Sat) 13:17:12ID:M3NDI3MjA(1/1)NG報告

    >>636
    頭かっ飛ぶのは夜のイメージだわ

  • 643名無し2024/06/22(Sat) 13:17:16ID:czOTI3MDA(23/32)NG報告

    >>638
    まあここでぐだおを仕留めれば人類終わりって点では特異点ではあるか

  • 644名無し2024/06/22(Sat) 13:17:36ID:M5NDkxMjY(2/2)NG報告

    異聞帯って人類史のもしものシミュレーションというより地球環境自体のイフをシミュレーションしてますよね

  • 645名無し2024/06/22(Sat) 13:17:41ID:kwNTE2NzY(1/9)NG報告

    >>601
    大丈夫大丈夫 ロリコンを併発するだけで戻ってこれる

    あの人寝取られは無理だけどアビーに失恋したいって性癖を増やしてきたからビビったんだけどな

  • 646名無し2024/06/22(Sat) 13:17:56ID:IwNTY2MzI(8/16)NG報告

    アパホテルって予約サイトで満室でも直接予約すれば枠あるのか(1勝)

  • 647名無し2024/06/22(Sat) 13:18:24ID:E2MzYzMjY(6/8)NG報告

    >>629
    植物でも熱量でもメイドロボでも思考できるなら人類を名乗っていい。自由とはそういうものだ。

  • 648名無し2024/06/22(Sat) 13:18:40ID:MyOTM1NjU(24/30)NG報告

    >>641
    反・人類悪って感じするなーその字面

  • 649阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 13:19:08ID:czOTMxMDI(7/15)NG報告

    >>630
    前考えたものに「汎人類史全体を情報化してそういう概念として宇宙に焼き付ける」ってのがあるんだけど固定するって意味なら割と良い線あり得る…かな?

  • 650名無し2024/06/22(Sat) 13:19:27ID:c1NzEzNzI(37/54)NG報告

    >>638
    すげえ宝具だけど普通のサーヴァントが聖杯拾って特異点作るのとどんな差があるんだろう…って思ったらまんまそのシーンの状況だったわ…

  • 651名無し2024/06/22(Sat) 13:19:33ID:kwNTE2NzY(2/9)NG報告

    >>633
    人間性だけならあの世界の妖精より遥かにマシっていう

  • 652名無し2024/06/22(Sat) 13:19:44ID:czOTI3MDA(24/32)NG報告

    >>642
    昼はたまーに性欲ダダ漏れのことがあるけど、夜は性欲よりトンチキの方が量が多く漏れ出ているイメージ

  • 653名無し2024/06/22(Sat) 13:20:02ID:E2NTE0OTY(1/2)NG報告

    >>585
    相性ゲーというのは若干意味が違うかなぁ
    アレは要するに超規模のエクスカリバーだから、本来の対象じゃない地球大統領に対しては出力そのものが宝具威力90%減って感じだし

  • 654名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 13:21:15ID:I0NDEwNjI(1/1)NG報告

    >>636
    なあに、少し周回してくればあたまのわるい会話になってるかもしれませんわよ

  • 655名無し2024/06/22(Sat) 13:21:17ID:c1NzEzNzI(38/54)NG報告

    >>640
    BEASTが人類史繋ぎ止めるとは…当に人類愛=人類悪。

    みてるかーリンボ??

  • 656名無し2024/06/22(Sat) 13:21:27ID:MyOTM1NjU(25/30)NG報告

    >>649
    もはや人類史、って名前の境界記録帯(ゴーストライナー)だなぁ、それ

  • 657名無し2024/06/22(Sat) 13:21:42ID:kwODA4NjY(1/1)NG報告

    ただマリスビリー自身はソロモンをして「煮えたぎるような人類愛の持ち主」という評価で、カドックからも悲観主義とかじゃないよって話なんよね

  • 658名無し2024/06/22(Sat) 13:21:46ID:czNDcwMg=(12/23)NG報告

    >>644
    カルデアスの野望

  • 659名無し2024/06/22(Sat) 13:22:17ID:c4NzI2MDQ(48/50)NG報告

    >>649
    あり得るかどうかでいったら、十分あり得るな、カルデアス内部がフィルムのような性質を持っているとすれば、通用する。

  • 660名無し2024/06/22(Sat) 13:22:21ID:cxNTk0MTQ(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_002874_S/episodes/KC_0028740006800011_E?episodeType=first
    玉藻の宝具効果を重うと凄い前振りしてくるじゃん!ってなりますね
    お互いにMP足りねぇから大技のぶつけ合いしようぜ!からのあ、此方は宝具でMP無制限なんで!は反則やろ!!

  • 661名無し2024/06/22(Sat) 13:23:14ID:c1NzEzNzI(39/54)NG報告

    というか聖杯戦争で使うなら相手マスターかサーヴァントの心に入り込んで一人をネチネチ試練あたえるのか。
    気色悪いな!!

  • 662名無し2024/06/22(Sat) 13:23:45ID:E5NzU0NzI(29/42)NG報告

    >>636
    いいのですよいつもの雑談振っても
    膨らんで話題塗り替えるかもしれませんからね

  • 663名無し2024/06/22(Sat) 13:24:16ID:A1NzMzNTI(1/1)NG報告

    >>660
    ゲーム的にはエリクサーでも飲んでた方がマシだけどホント反則的な宝具だよなあ

  • 664名無し2024/06/22(Sat) 13:24:20ID:czNDcwMg=(13/23)NG報告

    >>657
    つまり我以外皆異性なのかもしれない

  • 665名無し2024/06/22(Sat) 13:24:58ID:c4NzI2MDQ(49/50)NG報告

    >>650
    しかしこれ、完全に自分の考えすぎなんだけど確実に伯爵ぶち殺 すために主人公の父親というポジションに立って、家族や子供の幼馴染を手にかけるのはやはり気持ちのいい話じゃないな。全部解決しても後味が悪い

  • 666名無し2024/06/22(Sat) 13:25:35ID:QzOTk3ODI(1/1)NG報告

    それは誰に対する保証なのか
    何を良いとするか
    マリスビリーとぶつけ合うのは此処らへんの気がするんだ

  • 667名無し2024/06/22(Sat) 13:26:18ID:gyODUzODY(16/16)NG報告

    マリスビリーって話すと良いやつっぽいんだよな…
    セリフもラフな感じだし、ダストンさんら技師からの好感度も高いし、冗談も人生で一度しかつかない(ソロモンに対する嘘自害命令だけ)レベルだしで

  • 668名無し2024/06/22(Sat) 13:26:45ID:U5NzcyODg(12/16)NG報告

    >>644
    演算してるのは世界そのもの、異聞帯の中にいる人や物とかもひっくるめた文字通りの全てだろうしね
    ここでこういう要素が加わったらというIF分岐を作ってそこから先の全てを演算しシミュレートしてる感じ

  • 669名無し2024/06/22(Sat) 13:26:49ID:I2OTQzNjA(1/1)NG報告

    >>663
    我はエリクサー最後まで使えず何なら裏ボス相手にも出し惜しんで結局使わずに終わったマン!!

  • 670名無し2024/06/22(Sat) 13:26:57ID:E5NzU0NzI(30/42)NG報告

    >>665
    目的のためにどんなものも犠牲に焼べる、というと復讐者らしい姿なのかもしれませんわね……痛ましい話ではあるけども……

  • 671名無し2024/06/22(Sat) 13:27:23ID:E2MzYzMjY(7/8)NG報告

    >>661
    心に入り込むのがマナー違反なら外から物理的な試練を与える人はセーフですよね?

  • 672名無し2024/06/22(Sat) 13:27:49ID:IwNzg2NzA(1/1)NG報告

    南米異聞帯の地表ほんと地獄のよう
    本来はミクトラン維持のエネルギーが無ければ地上も落ち着いていくはずだったんですっけ

  • 673名無し2024/06/22(Sat) 13:28:15ID:E2NTE0OTY(2/2)NG報告

    >>660
    要するに水天日光からのスキル全解放ってノリか…

  • 674名無し2024/06/22(Sat) 13:28:18ID:c1NzEzNzI(40/54)NG報告

    >>671
    セーフに決まってんだろ

    自分のマスター相手じゃなきゃな!!

  • 675名無し2024/06/22(Sat) 13:28:36ID:MyOTM1NjU(26/30)NG報告

    >>672
    ガイアサイクルから見ると余りにも本末転倒だぁ…

  • 676名無し2024/06/22(Sat) 13:28:43ID:E0NjE0NDI(1/1)NG報告

    >>671
    急なエンジョイ勢やめろや!

  • 677名無し2024/06/22(Sat) 13:29:04ID:IwNTY2MzI(9/16)NG報告

    >>656
    全人類サーヴァント化計画…
    実は第三魔法ではなかった可能性が

  • 678名無し2024/06/22(Sat) 13:29:21ID:I1OTkwNjA(5/13)NG報告

    9年続いたってのもあるんだろうけど、最後の最後どうしようもなくなった時にそばにいてくれるサーヴァントとか、お前ならできるはずだと背中を押してくれるサーヴァント、逃げてもいいって言ってくれるサーヴァントがいるのが、いいよね

  • 679名無し2024/06/22(Sat) 13:29:53ID:c1NzEzNzI(41/54)NG報告

    >>661
    いや、使うのに聖杯か聖杯に継ぐリソースいるからどのみち聖杯戦争では使えないわ…

    おいは恥ずかしかっ!

  • 680名無し2024/06/22(Sat) 13:30:12ID:kxMDIwMzA(1/2)NG報告

    >>635
    大長編ドラえもんシリーズでも恐竜人・獣人・天上人・海底人と色々やってきたからな…そう言えば昆虫人とかあったかな?

  • 681名無し2024/06/22(Sat) 13:30:21ID:k1NTgzMDQ(4/18)NG報告

    >>660
    天鬼雨ってそういう仕組みだったんだ

  • 682名無し2024/06/22(Sat) 13:31:32ID:kxODIxMDA(2/2)NG報告

    >>676
    マスターが優秀過ぎると急に試練おじさんになるの、昔のゲームでたまにあった、スコアが良すぎると難易度上がるから適度にミスして難易度調整する…ってヤツを思い出す

  • 683名無し2024/06/22(Sat) 13:31:37ID:c1NzEzNzI(42/54)NG報告

    >>681
    これでFGOでも坂上田村麻呂の話が地雷ってことは、まさか…

  • 684名無し2024/06/22(Sat) 13:31:50ID:k1NTgzMDQ(5/18)NG報告

    そうかアポコミカライズの更新はもう無いんだよな完結しまから…(しみじみ)

  • 685名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:31:56ID:E4NjI3MTI(18/30)NG報告

    令呪が金色に光り輝いて今まで散った異聞帯の仲間含めてカルデアに救援しにくる最終決戦は見てみたい

    カルデアスが汎人類史ぶつけてくるんなら、こっちは向こうが捨て駒にした異聞帯も含めて立ち向かうって感じで

  • 686名無し2024/06/22(Sat) 13:32:11ID:AwMjM1MzI(7/19)NG報告

    >>674
    他人のマスターでも利敵行為になる可能性はあるからちょっとやめてほしいですね…

  • 687名無し2024/06/22(Sat) 13:32:13ID:Q3NTIxMTQ(37/38)NG報告

    >>681
    エミヤに投影してもらったやつ持てば設定上宝具強化できるな
    なんか召喚サークルから出てきて渡しに来そうではあるが

  • 688名無し2024/06/22(Sat) 13:32:17ID:Y3ODI2ODY(3/7)NG報告

    >>680
    映画にはなってない漫画の長編であったような・・・
    ドラえもんの映画、宇宙・恐竜・地底の世界は定期的にやってる気がする

  • 689名無し2024/06/22(Sat) 13:32:19ID:MyOTM1NjU(27/30)NG報告

    >>663
    集団戦のfgoだと始動さえなんとかしてしまえば未だにナンカオカシイ宝具だもんなぁ…

  • 690名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:32:42ID:E4NjI3MTI(19/30)NG報告

    >>680
    あるね よりによって宇宙とか作れるタイプの秘密道具が出てきたヤツ

  • 691名無し2024/06/22(Sat) 13:32:45ID:k1NTgzMDQ(6/18)NG報告

    >>673
    汚い流石駄狐汚い

  • 692名無し2024/06/22(Sat) 13:33:01ID:c1NzEzNzI(43/54)NG報告

    >>682
    マスターになんの非がなくても裏切るサーヴァントいるから、傑物や一般人のほうが聖杯戦争に向いてるとは限らないんだなぁ…って思わせるドロテアのアサシン

  • 693名無し2024/06/22(Sat) 13:33:13ID:Y5NjMzNjI(5/16)NG報告

    >>640
    カマソッソの人類文明って太陽がないけど地熱を利用して栄えたんだっけ?

  • 694名無し2024/06/22(Sat) 13:33:17ID:MyOTM1NjU(28/30)NG報告

    >>687
    正直そんなことしたらエミヤに剣が向きそうな気も

  • 695名無し2024/06/22(Sat) 13:33:21ID:k3OTA5MDg(1/1)NG報告

    >>681
    実はマテリアルにサラッと書いてある

  • 696名無し2024/06/22(Sat) 13:33:36ID:cxODczODA(1/1)NG報告

    この手の超物量展開しても普通の思考力じゃ十全活かせるわけでは無い!を見る度にギル辺りはそこらへん素でやってるんだよなともなる
    何ならエミヤ辺りもギル程じゃ無いけど出した分はちゃんと扱ってはいるのよな
    ノッブはどっちだろうなー
    雑撃ちしてるのか全てをちゃんと狙って扱ってるか

  • 697名無し2024/06/22(Sat) 13:33:58ID:EwMDA0OTY(3/5)NG報告

    >>680
    創世日記の地下人類がそれに当たるかな?

  • 698名無し2024/06/22(Sat) 13:34:15ID:kwNTE2NzY(3/9)NG報告

    >>671
    アンタどの口で(姉君 しょうがないお方だ ┓( ̄∇ ̄;)┏)みたいな顔してんだよ

  • 699名無し2024/06/22(Sat) 13:34:27ID:IwNTY2MzI(10/16)NG報告

    >>690
    アレなんだっけ
    アリ人類みたいなのに眉にされるドラえもんの

  • 700名無し2024/06/22(Sat) 13:34:59ID:Q3NTIxMTQ(38/38)NG報告

    >>694
    当人が頼まん限りやらんだろうし
    やる場合プライドをゴミ箱に捨てるって意味でもあるしね

  • 701名無し2024/06/22(Sat) 13:35:19ID:k1NTgzMDQ(7/18)NG報告

    >>663
    集団戦じゃないと「お前がMP全回したからってそれがなんやねん」されかねない宝具でもあるぞ
    集団戦だと全員MP回復する上に最悪死亡者復活までしくる可能性あるけど

  • 702名無し2024/06/22(Sat) 13:35:40ID:IwNTY2MzI(11/16)NG報告

    >>696
    あれ?これって天元突破…

  • 703メリュメロス2024/06/22(Sat) 13:35:58ID:MwNzM1MTA(5/9)NG報告

    >>641
    「財団」みたく「人類に可能性など存在しない」と未来を見限ったのかな

  • 704名無し2024/06/22(Sat) 13:35:59ID:MyOTM1NjU(29/30)NG報告

    >>696
    ギルはそれを下支えする素の頭脳と宝具と体質があるからまあわかるがエミヤも大概
    そしてなんか、あのノッブはできる側な気がするなぁ…

  • 705名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:36:03ID:E4NjI3MTI(20/30)NG報告

    >>664
    声がイスカンダルと同じだったら完璧な構図だな(ぐだのcv見ながら)

  • 706名無し2024/06/22(Sat) 13:36:50ID:kwNTE2NzY(4/9)NG報告

    >>683
    神霊鈴鹿御前の記憶が流れ込んで来たら発狂どころではないね

  • 707名無し2024/06/22(Sat) 13:37:06ID:Y5Mzg3NDQ(1/2)NG報告

    >>701
    なのでエクステラでは魔力無限からの大技連発で吹っ飛ばしますになった……

  • 708名無し2024/06/22(Sat) 13:37:10ID:MyMTY4NTI(1/1)NG報告

    恋愛発破と一点突破のネーミング好き

  • 709名無し2024/06/22(Sat) 13:37:23ID:Y0ODUxNzI(2/8)NG報告

    許されよ許されよ...
    怒りが出てきそうになることがあることを許されよ...

  • 710阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 13:37:37ID:czOTMxMDI(8/15)NG報告

    >>657
    ふと思いついたけどマリスビリーの計画って下準備かも
    地球と宇宙の関係をどうにかするって系統になるとは思うんだけど実行じゃなくて実行する為の状況を整えるみたいな
    いざヤバくなったらいつでも即実行出来る備えを用意するのが計画みたいな

  • 711名無し2024/06/22(Sat) 13:38:00ID:EwMDA0OTY(4/5)NG報告

    >>690
    改めて見ると夏休みの自由研究で宇宙作ってその中の人類の観察日記書きます!って結構とんでもないことにしてるな…

  • 712名無し2024/06/22(Sat) 13:38:19ID:c4NzI2MDQ(50/50)NG報告

    >>670
    それもだし、全部解決したとしてもぐだは殺人鬼の子供というレッテルとキリエを死地に送ってしまったと言う罪悪感からは一生逃げられない。身内ですら未来を閉ざし、不幸の渦に落とすものが復讐者になるということをエドモンは示したかったのか。

  • 713名無し2024/06/22(Sat) 13:38:34ID:U4MDA2ODg(1/1)NG報告

    >>707
    集団戦の方が得意なんです♡ってそういう事やないやろ……

  • 714名無し2024/06/22(Sat) 13:38:56ID:E5NzU0NzI(31/42)NG報告

    >>696
    鈴鹿は美しいですね……
    キレてる顔も大好きよ

  • 715名無し2024/06/22(Sat) 13:39:40ID:kxMDIwMzA(2/2)NG報告

    >>688
    そう言えば本編から大長編にも逆輸入された植物(木)霊長類のキー坊と彼を受け入れた植物霊長類の惑星の存在があったなあ…
    だからこそFGOでのあの医療ベッドの上に置かれた苗木のようなものが気になったんだよな…

  • 716メリュメロス2024/06/22(Sat) 13:39:51ID:MwNzM1MTA(6/9)NG報告

    >>710
    100年後の人類がORTに取れる「対応」ってそういう・・・?

  • 717名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:40:00ID:E4NjI3MTI(21/30)NG報告

    >>714
    語頭におやおや、がついてそうな台詞

  • 718名無し2024/06/22(Sat) 13:40:11ID:QwMjg1ODA(1/1)NG報告

    >>704
    まあエミヤも基本的には大雑把な範囲に雨霰と投げ付けるだけでピンポイントでの大量射出はやってないからな
    士郎の場合は20本未満で脳が死ぬ

  • 719名無し2024/06/22(Sat) 13:40:21ID:czOTI3MDA(25/32)NG報告

    >>713
    規模が大きくなればなるほどリソース無限はチートになる

  • 720名無し2024/06/22(Sat) 13:40:41ID:Y5NjMzNjI(6/16)NG報告

    >>696
    >>704
    ギルガメッシュの頭脳とか本人に課せられた役割とか、サーヴァントのステやスキルには含まれてない特性とか好き。

  • 721名無し2024/06/22(Sat) 13:41:20ID:g5OTk5NzQ(1/1)NG報告

    >>696
    鈴鹿御前の奥の手≒ギルの通常攻撃とかいう悲しい差よ

  • 722名無し2024/06/22(Sat) 13:41:32ID:gzNjE1NTQ(1/5)NG報告
  • 723名無し2024/06/22(Sat) 13:41:45ID:czNDcwMg=(14/23)NG報告

    >>718
    ローカルヒーローは借りパク宝具の爆破スナイプと贋作ばらまきアタックの使い分けよね

  • 724メリュメロス2024/06/22(Sat) 13:41:48ID:MwNzM1MTA(7/9)NG報告

    >>715
    「剪定事象」の具現化だったりする?
    文字通りの「切り落とされた世界」

  • 725名無し2024/06/22(Sat) 13:42:39ID:Y5NjMzNjI(7/16)NG報告

    >>721
    それで言うとアーラシュの技量+スキル=アタランテの宝具みたいな例はほかにもあるぜ!

  • 726名無し2024/06/22(Sat) 13:42:41ID:c1NzEzNzI(44/54)NG報告

    >>718
    故に窮極1には敵わないんだな

  • 727名無し2024/06/22(Sat) 13:42:50ID:MyOTM1NjU(30/30)NG報告

    >>721
    本気ギルはすごいなぁ
    そしてこうでもしないとだめだった生身ドゥって一体…

  • 728名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:42:54ID:E4NjI3MTI(22/30)NG報告

    あぁ、心の力が無尽蔵でもパートナーの魔物と呪文がガチの味噌っかすだったらあんま意味ないみたいなもんか
    (玉藻っちの宝具含めた欠点)

  • 729名無し2024/06/22(Sat) 13:42:59ID:E5NzU0NzI(32/42)NG報告

    >>722
    さっきグッスマのツイートみてて、尻尾かあるのを初めて知りました
    上半身しか見たことがなかった…

  • 730メリュメロス2024/06/22(Sat) 13:43:40ID:MwNzM1MTA(8/9)NG報告

    >>724
    途中送信
    「剪定」って元は植物に対する用語な訳だし
    「宇宙人」でなく「世界」を知らずの内に弄り回していたのか?

  • 731名無し2024/06/22(Sat) 13:43:47ID:M0MzI5NDg(1/1)NG報告

    >>680
    昆虫人はドラえもんの創生日記で出てきたね
    創世セットで生み出した地球が実は独自の進化をして地底で暮らしていたという設定だったはず昆虫人は

    ドラえもんの恐竜人・獣人・天上人・海底人はそれぞれ
    恐竜人→竜の騎士
    獣人→大魔境
    天上人→雲の王国
    海底人→海底鬼岩城

    だね、それぞれは種族のドラえもんの存在達は

  • 732名無し2024/06/22(Sat) 13:43:48ID:c1NzEzNzI(45/54)NG報告

    >>725
    ギルガメッシュの場合一発一発が宝具だからそれらより強いんでない?

  • 733名無し2024/06/22(Sat) 13:43:55ID:U0MjM2Mzg(1/2)NG報告

    幕間良かったから太公望育てようと思ったらこれがあるのすっかり忘れてた

  • 734名無し2024/06/22(Sat) 13:44:00ID:gzNjE1NTQ(2/5)NG報告

    >>729
    尻尾ありますしもふもふにもなるんですよこのコーヒー豆 
    かわいいですね(|)

  • 735名無し2024/06/22(Sat) 13:44:14ID:czNDcwMg=(15/23)NG報告

    >>726
    前に出たがるのがダメだと思うの。
    ホロウの橋みたいにこそこそしろ

  • 736名無し2024/06/22(Sat) 13:44:24ID:Y5Mzg3NDQ(2/2)NG報告

    >>719
    ライノールが実際にやってたけど
    魔術はリソースがあればあるだけ好き放題出来るからリソース無限のこの宝具は下手な宝具より大規模破壊できるんだよねぇ
    欠点は宝具発動からの大魔術チャージなので出が遅いこと

  • 737名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:44:25ID:E4NjI3MTI(23/30)NG報告

    >>734
    まるで玉藻みたいだねぇ

  • 738名無し2024/06/22(Sat) 13:45:38ID:c1NzEzNzI(46/54)NG報告

    >>735
    ウィリアムのおっさん見るに未だにラーマですら敵わない可能性あるよな大橋狙撃

  • 739名無し2024/06/22(Sat) 13:45:53ID:czNDcwMg=(16/23)NG報告

    >>737
    タマモボルボンドもあるか?

  • 740名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:46:11ID:E4NjI3MTI(24/30)NG報告

    >>735
    マスターが前に出てばっかなのがねぇ

  • 741阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 13:46:39ID:czOTMxMDI(9/15)NG報告

    >>733
    第1再臨時はともかく2〜最終までも確認入るんだよね
    1歩進めた時点でロック外してるんだから以降無しでも良くないかな?

  • 742名無し2024/06/22(Sat) 13:46:46ID:E5NzU0NzI(33/42)NG報告

    >>734
    かわ…………かわ……?
    ………………?(長考)

  • 743名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:47:30ID:E4NjI3MTI(25/30)NG報告

    >>742
    ちいさくてかわいいやつの中に出てきそうではある

  • 744名無し2024/06/22(Sat) 13:47:49ID:Y0ODUxNzI(3/8)NG報告

    >>739
    (タマモボンドルドにみえてしまったという顔)

  • 745士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 13:47:53ID:A4NzIzMg=(6/10)NG報告

    >>735
    凛が肉体派だから仕方ない。
    これがFGOみたいに小隊規模の戦闘ができるなら、狙撃に達することができるんだが。

  • 746名無し2024/06/22(Sat) 13:48:08ID:czOTI3MDA(26/32)NG報告

    >>739
    0尾の玉藻

  • 747名無し2024/06/22(Sat) 13:48:10ID:gxMTUxOTg(1/1)NG報告

    http://whl4u.jp/smilefest2024/gallery/#/images/131
    君アナスタシアより先にねんどろいど化するのね
    それはそれとしてカドック来るならぐだーズも二部礼装が欲しいわけだが?

  • 748名無し2024/06/22(Sat) 13:48:10ID:EwMDA0OTY(5/5)NG報告

    >>742
    おやおやおやおや
    ボンドルドはかわいいですね

  • 749名無し2024/06/22(Sat) 13:48:20ID:g1NDkwNDQ(1/1)NG報告

    >>735
    アイツ、凛がいるといそいそと赤の外套着込んで前に出るんだ……
    ホロウでも凛と組んだ瞬間に前衛に行く男

  • 750名無し2024/06/22(Sat) 13:48:48ID:g4NDE2NjQ(1/1)NG報告

    >>735
    アーチャーが前に出てどうするっていう。本気でガチればアルトリアも退けれるんだから芋スナに徹していればまあかなり手強い。接近戦と両立するようなのも中には居るが…

  • 751名無し2024/06/22(Sat) 13:49:34ID:c1NzEzNzI(47/54)NG報告

    矢避けの加護は遠すぎると機能しないからとよく言われますがFGOですら遠距離スナイプに対応できるサーヴァントいないからあるだけマシではないだろうかといつも思ってますの

  • 752名無し2024/06/22(Sat) 13:49:41ID:czOTI3MDA(27/32)NG報告

    >>750
    ちらつく槍さばきとビーム

  • 753士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 13:49:55ID:A4NzIzMg=(7/10)NG報告

    >>726
    だから適切に運用して相手の弱点を突かなければならないんですね。
    問題なのは、本人のスペックがそこまで高くないので相手に有効な手札を選定するまで生き残れるかが不明瞭なところ。

  • 754名無し2024/06/22(Sat) 13:50:21ID:gzNjE1NTQ(3/5)NG報告

    >>742
    かわいいですよ お目目もクリっとしてて

    ほ〜らかわいい(|)

  • 755士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 13:51:08ID:A4NzIzMg=(8/10)NG報告

    矢避けはスキル持ってる人間が狙撃手を視界にある状態であることが必要なのと、範囲攻撃は対象外になるのは覚えていて欲しいんだ。

  • 756名無し2024/06/22(Sat) 13:51:25ID:czNDcwMg=(17/23)NG報告

    >>751
    というか持ち主クー・フーリンだからね。
    強いのにさらに盛るペコされてもスキル自体の強さがわからん

  • 757名無し2024/06/22(Sat) 13:51:56ID:k1NTgzMDQ(8/18)NG報告

    言うてアーラシュさんも「うーん、弾幕攻撃では仕留められそうにないな〜、接近戦するか」とかするし

  • 758名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:51:56ID:E4NjI3MTI(26/30)NG報告

    >>753
    他がバロネスとか出す環境の中、こっちはお寿司を出すようなものなのかねぇエミヤ殿(違)

  • 759名無し2024/06/22(Sat) 13:52:09ID:c1NzEzNzI(48/54)NG報告

    >>753
    ただ、ヘラクレスとクー・フーリンに曲がりなりにも張り合った実績があるから大英雄クラスに瞬殺だけはされないだろうなって信頼があるのがエミヤ

  • 760名無し2024/06/22(Sat) 13:52:11ID:U1MDQ3NTg(1/1)NG報告

    スレ民、質問いいかな?
    https://bbs.demonition.com/board/423/
    した。
    すまねえウェールズ語はさっぱりなんだ。

  • 761名無し2024/06/22(Sat) 13:54:33ID:AzNjE1OTI(1/1)NG報告

    >>749
    赤い外套を脱いでいた理由
    本来は狙撃が主戦術であること
    衛宮士郎にとっての剣術の意味を考えると

    雑に言えばあの双剣スタイルは
    俺は遠坂凛に相応しい英霊だ!という主張だよな……
    プロローグで誇らしげに言ってた遠坂凛のサーヴァントなら最強であるというそのままの意味で

  • 762士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 13:55:13ID:A4NzIzMg=(9/10)NG報告

    >>718
    元々「剣を複製する為の」魔術回路じゃなく、「心を現実に表す為の」魔術回路なんだ。
    複数の剣を引っ張り出すぐらいなら、ある場所に行ったほうがよっぽど手っ取り早いんだ。

    まあ、そうやって本来の運用するにも血の滲むような鍛錬が必要なんだが。

  • 763名無し2024/06/22(Sat) 13:55:25ID:A3MDIzMDA(1/1)NG報告

    >>758
    寿司とバロネス両方EXに入るテーマってなんだよ

  • 764名無し2024/06/22(Sat) 13:55:33ID:czNDcwMg=(18/23)NG報告

    >>761
    爆ぜて、アーチャー

  • 765名無し2024/06/22(Sat) 13:55:42ID:c1NzEzNzI(49/54)NG報告

    >>755
    劇場版のアレはハサン先生を視認してたからってことか

  • 766名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 13:55:44ID:E4NjI3MTI(27/30)NG報告

    まぁ、無茶苦茶メタい事情言うのなら、タイマン戦闘が多い戦争で終始狙撃に徹して勝つ展開は余程ド派手にしなきゃ接近戦より面白み感じ辛いだろうしな

  • 767名無し2024/06/22(Sat) 13:56:32ID:czNDcwMg=(19/23)NG報告

    >>763
    寿司バロネス。
    つまりライディング寿司デュエル、アクセラレーション

  • 768名無し2024/06/22(Sat) 13:56:51ID:kwNTE2NzY(5/9)NG報告

    >>749
    根底が士郎だから格好つけたいんだよ

    なお呼ばれるエミヤは 凛と袂を分かったエミヤでしかない

  • 769士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/22(Sat) 13:57:16ID:A4NzIzMg=(10/10)NG報告

    >>765
    まあAランクともなるとその限りではないのだけども。

  • 770名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 13:57:53ID:M1NTI3OTI(1/1)NG報告

    >>767
    あら大変。雑談スレ道路を変形させなきゃ

  • 771名無し2024/06/22(Sat) 13:58:28ID:c1NzEzNzI(50/54)NG報告

    >>766
    ドゥルガーさん
    為さん
    ウィリアムのおっさん!

    我ら!!

  • 772名無し2024/06/22(Sat) 13:58:30ID:U0MjM2Mzg(2/2)NG報告

    >>741
    それこそ警告出すなら種火投入しようとしてる時点で警告文出て欲しい

  • 773阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 13:58:59ID:czOTMxMDI(10/15)NG報告

    >>766
    ここぞって時に繰り出すなら割と良いけどずっとそれやってたら大分アレだよなあ

  • 774名無し2024/06/22(Sat) 13:59:30ID:kwNTE2NzY(6/9)NG報告

    >>764
    多分よっぽど気に入ったら披露してくれるから浮気ではない

  • 775名無し2024/06/22(Sat) 14:00:21ID:c1NzEzNzI(51/54)NG報告
  • 776名無し2024/06/22(Sat) 14:00:36ID:MxNzQ1NTY(1/1)NG報告

    接近戦も普通にカルナと殴り合えるレベルだが?してくるアルジュナ

  • 777名無し2024/06/22(Sat) 14:00:49ID:YwMzMxNTQ(1/4)NG報告

    やり終えた

  • 778名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 14:00:51ID:E4NjI3MTI(28/30)NG報告

    >>773
    それこそ、ワートリみたいなチーム対チームでの戦闘だったら終始そういうのやるヤツが居ても良いんだけどねぇ 結局タイマンが多いのが型月だから

  • 779名無し2024/06/22(Sat) 14:01:11ID:kwNTE2NzY(7/9)NG報告

    >>770
    スターフォックス?

  • 780名無し2024/06/22(Sat) 14:01:30ID:czNDcwMg=(20/23)NG報告

    >>773
    ケリィのことかぁー !

  • 781名無し2024/06/22(Sat) 14:01:50ID:c1NzEzNzI(52/54)NG報告

    fateだと狙撃を巡る攻防にベストバウト多いよね

  • 782名無し2024/06/22(Sat) 14:02:04ID:kwNTE2NzY(8/9)NG報告

    >>771
    無惨様の戦い方ってそれだよね

  • 783名無し2024/06/22(Sat) 14:02:54ID:k1NTgzMDQ(9/18)NG報告

    こういうアオリ合いながら詠唱してるシーン好き

  • 784名無し2024/06/22(Sat) 14:05:21ID:czNDcwMg=(21/23)NG報告

    >>776
    大英雄だからね。
    蹴る撲るも一流さ

  • 785メリュメロス2024/06/22(Sat) 14:06:14ID:MwNzM1MTA(9/9)NG報告

    >>779
    5Dsのネオドミノシティは
    ライディングデュエルの際に
    道路がデュエル用のに切り替わるのよ

  • 786名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:06:28ID:Y0ODk2MzI(1/19)NG報告

    >>779
    元レスから、遊戯王のライディングデュエルですわ
    始まると道路が出てきたり一般車両の待避アナウンスが始まります

  • 787名無し2024/06/22(Sat) 14:07:09ID:AwMjM1MzI(8/19)NG報告

    >>766
    特にアタランテみたいに敏捷性も狙いの良さも際立つ英霊とかオリオンみたいに近接格闘に持ち込んでも勝ち目微妙な英霊とかだとほぼ塩試合不可避ですね
    読み物としてはある程度地力に欠けたのとか極端に相性悪いのが近くにいるとかじゃないとバランス悪い

  • 788名無し2024/06/22(Sat) 14:07:45ID:E5NzU0NzI(34/42)NG報告

    >>754
    (|)の縦線って目じゃなかったんだ
    モノアイとかアメコミのサイクロップスみたいな目なんだと思ってた

  • 789名無し2024/06/22(Sat) 14:07:49ID:Y0ODUxNzI(4/8)NG報告

    >>785
    >>786
    なんならバイクと合体するからなあの作品...

  • 790名無し2024/06/22(Sat) 14:07:59ID:czOTI3MDA(28/32)NG報告

    >>786
    ネタ目線で見ると笑いどころ満載なのセコいなこれ

  • 791名無し2024/06/22(Sat) 14:08:00ID:AwMjM1MzI(9/19)NG報告

    >>777
    おお、ピグマリオン王よ
    アペンドスキルと絆レベルはどうですか?

  • 792名無し2024/06/22(Sat) 14:08:43ID:k1NTgzMDQ(10/18)NG報告

    >>776
    パンチが激突したらなんか大爆発してお互いの腕が消し飛んだの笑った

  • 793名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:09:03ID:Y0ODk2MzI(2/19)NG報告

    >>783
    最近だと鵺の陰陽師のこの辺りからこのアトモスフィアを感じますわ

  • 794名無し2024/06/22(Sat) 14:09:05ID:I2ODYxNTY(1/1)NG報告

    >>777 おめでとう、おまんがピグマリオンだ…

  • 795名無し2024/06/22(Sat) 14:09:17ID:k1NTgzMDQ(11/18)NG報告

    >>788
    人間だぞ!!

  • 796名無し2024/06/22(Sat) 14:10:12ID:k1NTgzMDQ(12/18)NG報告

    >>782
    人間が反応しきれない速さで毒つき触手ブンブンしてたら相手は死にます

  • 797名無し2024/06/22(Sat) 14:10:36ID:IyMDUwMDY(1/1)NG報告

    >>793
    いいですよね
    やたらカッコいい輪入道

  • 798名無し2024/06/22(Sat) 14:10:41ID:czOTI3MDA(29/32)NG報告

    >>792
    インド神話って感じがすごいする

  • 799名無し2024/06/22(Sat) 14:10:48ID:AwMjM1MzI(10/19)NG報告

    >>777
    てか、ガラテアさん何回も召喚してるのか…
    こんな強いのと縁強いとは羨ましいなあ…

  • 800名無し2024/06/22(Sat) 14:11:42ID:gzNjE1NTQ(4/5)NG報告

    >>788
    明星へ登る(ギャングウェイ)という名前のいわば武器です
    ちなみに肘から全てを消すレーザーが出ます

  • 801名無し2024/06/22(Sat) 14:11:57ID:k1NTgzMDQ(13/18)NG報告

    >>797
    蛮勇清き少年兵よ その英血で俺の轍を潤してくれ
    好き

  • 802名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 14:12:37ID:E4NjI3MTI(29/30)NG報告

    最終的にはデケェロボット共とかが人類抹殺したりして滅ぶ未来が待ってるから、あの世界も魔境よねぇ(5Ds)

  • 803阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 14:12:44ID:czOTMxMDI(11/15)NG報告

    >>795
    ……まあ肉体は生物学上人間か

  • 804名無し2024/06/22(Sat) 14:12:45ID:E5NzU0NzI(35/42)NG報告

    >>760
    外国語って……難しいですわね……
    詳しい方いるといいのですけれど

  • 805名無し2024/06/22(Sat) 14:12:51ID:kwNTE2NzY(9/9)NG報告

    >>791
    元の絵を見てみると足がまだ人間化してないうちからまぐわっててエロい

  • 806名無し2024/06/22(Sat) 14:13:34ID:czNDcwMg=(22/23)NG報告

    >>797
    かっこよいよね。
    英訳したらパンジャンドラムかしら

  • 807名無し2024/06/22(Sat) 14:13:39ID:c1NzEzNzI(53/54)NG報告

    >>802
    そのロボットをデュエルで使うのどんな心境だったんだアイツら…

  • 808名無し2024/06/22(Sat) 14:13:55ID:gzNjE1NTQ(5/5)NG報告

    >>800
    そして部下はゾアホリックという装置を使って精神を自由に入れ替えて事実上全員自分になります

    とんでもないね(|)

  • 809名無し2024/06/22(Sat) 14:14:05ID:Y0ODUxNzI(5/8)NG報告

    >>796
    多分ORTも即死触手ブンブンするよね...

  • 810名無し2024/06/22(Sat) 14:14:08ID:YwMzMxNTQ(2/4)NG報告

    >>791
    私はあの王ではないです
    おそれおおすぎます 
    絆は13まで終えて14の半ば過ぎくらい
    アペンドは追撃のみ開放済みです

  • 811名無し2024/06/22(Sat) 14:16:45ID:k1NTgzMDQ(14/18)NG報告

    >>809
    触手(一兆度の炎)

  • 812名無し2024/06/22(Sat) 14:17:33ID:c1NzEzNzI(54/54)NG報告

    >>811
    いつ見てもゼットンなの笑ってしまう

  • 813名無し2024/06/22(Sat) 14:17:57ID:E5NzU0NzI(36/42)NG報告

    >>795
    …………えっ?

    >>800
    目?もやばいけどどうして肘……こわ……

    >>808
    なんでェ!?!?!?
    ひとのこころ

    スレ民おぼえた メイドインアビスこわい

  • 814名無し2024/06/22(Sat) 14:17:59ID:k2NzUyMTQ(5/9)NG報告

    >>808
    愛、怖いなぁ!!!

  • 815名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:18:20ID:Y0ODk2MzI(3/19)NG報告

    煽りあいもいいですが、こういうお前はもう終わりだという一方的なセリフからの決戦開始もまたいいですわね

  • 816名無し2024/06/22(Sat) 14:20:36ID:czNDcwMg=(23/23)NG報告

    >>813
    アニメでもいいぞ。
    なぜか映画はちびっこはみちゃだめだ。

  • 817阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 14:21:50ID:czOTMxMDI(12/15)NG報告

    >>813
    ボンドルドのヤバさはまだまだ序の口だ安心してくれ

  • 818名無し2024/06/22(Sat) 14:22:03ID:QyMDEyNjI(4/8)NG報告

    なぎこさんの幕間1やってきました
    やっぱり持ってない鯖は知らないことが多すぎるね

  • 819名無し2024/06/22(Sat) 14:22:33ID:YwMzMxNTQ(3/4)NG報告

    太公望とニキチッチって恒常だったっけ?

  • 820名無し2024/06/22(Sat) 14:22:58ID:QyMDEyNjI(5/8)NG報告

    >>816
    アニメもダメでは?あれも刺激強すぎでは?

  • 821阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 14:23:35ID:czOTMxMDI(13/15)NG報告

    >>819
    恒常
    ガチャ回してると不意に出て来ることある

  • 822メリュメロス2024/06/22(Sat) 14:23:59ID:g4NTg4OA=(1/1)NG報告

    >>790
    地味にライディングデュエルだと
    フィールド魔法がスピードワールドで固定される上
    魔法がスピードスペルだけになるのよね

  • 823名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:24:48ID:Y0ODk2MzI(4/19)NG報告

    >>819
    ですわよ

  • 824名無し2024/06/22(Sat) 14:25:40ID:YwMzMxNTQ(4/4)NG報告

    >>821
    >>823
    なら今焦って回す必要もない かな?

  • 825名無し2024/06/22(Sat) 14:26:55ID:Y0ODUxNzI(6/8)NG報告

    >>815
    共通のQを出しておいてそれぞれ違う回答をみるのもいいと思う...(スタレの「生命体はなぜ眠るのか 」のやつもそれぞれのキャラがわかりやすかった気がするし..,)

  • 826名無し2024/06/22(Sat) 14:27:24ID:g2OTIyNTA(1/1)NG報告

    >>806
    キャスター・ネビル・シュート
    宝具『大英帝国の輪入道(パンジャンドラム)』

  • 827名無し2024/06/22(Sat) 14:27:32ID:M5MzA4NTQ(1/1)NG報告

    >>824
    恒常だから不意に出てくるなんてナイーヴな考えはやめろ。

  • 828名無し2024/06/22(Sat) 14:27:48ID:E5NzU0NzI(37/42)NG報告

    ★5重ねてる人の愛はすごいなぁ
    そんなにできるほどの鯖はまだいないよ
    絆もまだまだだしな……

  • 829名無し2024/06/22(Sat) 14:27:57ID:QyMDEyNjI(6/8)NG報告

    >>823
    同時に同クラスピックアップは罪深いよね
    ゆか喜びからの絶望へドーン

  • 830名無し2024/06/22(Sat) 14:29:01ID:k2NzUyMTQ(6/9)NG報告

    >>806
    一気にドジっ子属性がメインになったんだけど?

  • 831名無し2024/06/22(Sat) 14:29:32ID:E5NzU0NzI(38/42)NG報告

    >>824
    PUなら出て嬉しいで済むけど、狙いがいる時のすり抜けは悲しみが強いですわよ
    すり抜けて引けるとも限りませんしね…

  • 832名無し2024/06/22(Sat) 14:29:33ID:QyMDEyNjI(7/8)NG報告

    >>826
    パンジャンドラムの性能と用途考えるとプリテンダーかもしれない

  • 833名無し2024/06/22(Sat) 14:30:36ID:Y5NjMzNjI(8/16)NG報告

    >>802
    あれDMと地続きらしいからもしかしたらGXとも世界観を共有している?千年アイテムが数あるオカルトグッズの1つに過ぎないんですね。

  • 834名無し2024/06/22(Sat) 14:32:17ID:Y5NjMzNjI(9/16)NG報告

    >>822
    だからダークシグナーたちは地縛神を出しやすくなるんですよね。当時はなかったけどルーンみたいなフィールド魔法を使うテーマでライティングデュエルができるのかは不思議だった。

  • 835名無し2024/06/22(Sat) 14:32:45ID:EzMzc3NTg(1/1)NG報告

    >>816
    何だよ、ボンドルドが子供達の想いを背負って暴走するロボと戦う最高の映画だったろ!?

  • 836名無し2024/06/22(Sat) 14:33:11ID:Y0ODUxNzI(7/8)NG報告

    >>835
    言い方ァ!

  • 837名無し2024/06/22(Sat) 14:33:35ID:A4MzA1NzQ(1/1)NG報告

    >>824
    イベントでもちょこちょこ顔出してるしそのうちPUされるだろう……そう思っていた時期が、僕にもありました。

  • 838名無し2024/06/22(Sat) 14:33:51ID:QyMDEyNjI(8/8)NG報告

    >>835
    思いというか命背負ってって消費しながら戦うアニメでは

  • 839名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:34:08ID:Y0ODk2MzI(5/19)NG報告

    >>824
    まあ恒常の中には結局狙うまで6年くらい来なかったのとかもいますが、そこは運次第ですしね

  • 840名無し2024/06/22(Sat) 14:35:12ID:E2Njc1NTc(1/1)NG報告

    >>815
    何を言っても
    (カイガク お前が悪いよ)
    でケリがつくのいい

  • 841名無し2024/06/22(Sat) 14:37:42ID:IwNTY2MzI(12/16)NG報告

    >>828
    愛がなくても重なる時は重なるんよ(白目)

  • 842名無し2024/06/22(Sat) 14:38:19ID:k0MTkyODg(1/1)NG報告

    >>832
    敵陣に突っ込んで自爆する→分かる
    突っ込ませるために車輪を付ける→分かる
    車輪を回すのに車輪に推進剤をつける→???

    左右の車輪に一切の誤差の無い点火。
    推進剤の炸薬にも一切の差異無し。
    進行方向の路面状況は水面のようになだらかで障害物無し。


    あり得んでしょ?

  • 843名無し2024/06/22(Sat) 14:38:56ID:I4ODk3NTY(1/1)NG報告

    モルガン陛下の下半身ってかなり危ないと思い出せたよ
    普通に見えないですかこれ?

    それはそれとして玉座ごと石化したモルガン陛下って良いと思うんですよ

  • 844名無し2024/06/22(Sat) 14:40:19ID:k2NzUyMTQ(7/9)NG報告

    >>843
    モルガン石化させられる存在ってなんだろ・・・

  • 845名無し2024/06/22(Sat) 14:40:30ID:MyMDc5NjA(1/3)NG報告

    >>833
    なんなら遊戯王原作でもエジプト関係無いオカルト出てくる辺り素で魔境なんですよねあの世界

  • 846名無し2024/06/22(Sat) 14:40:36ID:IwNTY2MzI(13/16)NG報告

    >>842
    そもそもドラム缶爆雷転がすところから着想得てるからそうなるんよ

    一方ソヴェトは犬を使った()

  • 847名無し2024/06/22(Sat) 14:41:19ID:AwMjM1MzI(11/19)NG報告

    >>828
    こんなもん打算と期待ありきですわよ
    せっかく召喚するなら使ってなんぼ、だけど最低限NP上限とか宝具性能とかはキチンとして欲しい、だから召喚するなら宝具重ねて絆10にはする、しないなら召喚しないんです

  • 848名無し2024/06/22(Sat) 14:41:25ID:YxMTI4MDI(1/1)NG報告

    >>843
    サーフェイサーに性癖を見出すのはヤメロォ

  • 849名無し2024/06/22(Sat) 14:42:22ID:kxOTY5ODY(1/2)NG報告

    3000万DLと周年と夏がそのうち来そうな今
    よほど欲しいって衝動がない限り石は溜めておきたいですわね

  • 850名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:42:27ID:Y0ODk2MzI(6/19)NG報告

    >>841
    それはそれで、このサーヴァント、わたくしのこと好きなの...?(トゥンク)てなって後から好きになったりもしますが。変則やボスで世話になることもあるし

  • 851名無し2024/06/22(Sat) 14:42:45ID:AwMjM1MzI(12/19)NG報告

    >>843
    塗装前フィギュアほんとすき
    塗装とかすると何だかんだ気になるところが出てきやすいし、寧ろ塗装前の公開用フィギュアが欲しいものです

  • 852名無し2024/06/22(Sat) 14:43:36ID:g0MDA5NDI(1/1)NG報告

    >>842
    車輪じゃなくてソリ、推進剤も普通に後方点火型にすれば破城槌みたいな使い方は出来ただろうに…

  • 853名無し2024/06/22(Sat) 14:43:43ID:Y5NjMzNjI(10/16)NG報告

    >>843
    なんてエッチなんだ!

  • 854名無し2024/06/22(Sat) 14:44:10ID:MwNDMwMjQ(1/1)NG報告

    ねんどろ道満が出るらしい
    色々遊べそうだから買う

  • 855名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:44:23ID:Y0ODk2MzI(7/19)NG報告

    >>844
    性癖を満たすためなら、元の設定を幾らか無視してもよいものとする。

    それもまた創作の真理の1つ

  • 856名無し2024/06/22(Sat) 14:44:38ID:IwNTY2MzI(14/16)NG報告

    >>851
    ガレキ買おう

  • 857名無し2024/06/22(Sat) 14:45:08ID:MyMDc5NjA(2/3)NG報告

    >>848
    着色前の画像の方にどエロさを見出していいじゃない スレ民だもの

    うろ覚えだけど相田みつをもこんな事言ってたし一般性癖ですよ!!

  • 858名無し2024/06/22(Sat) 14:45:48ID:IwMjgxMzQ(11/15)NG報告

    ところで次のイベントって新鯖実装無しだったりする? 霊衣を見所として押し出してるぐらいだしないのかなーって気がしないでもない

  • 859名無し2024/06/22(Sat) 14:46:06ID:Y4NTc3MDQ(1/1)NG報告
  • 860名無し2024/06/22(Sat) 14:46:10ID:IwNTY2MzI(15/16)NG報告

    >>858
    「わからない」

  • 861名無し2024/06/22(Sat) 14:46:23ID:kxOTY5ODY(2/2)NG報告

    ボックスイベントが来たらおこして

  • 862名無し2024/06/22(Sat) 14:46:29ID:czOTI3MDA(30/32)NG報告

    >>855
    設定に忠実すぎるとアニメ化できない格好のやつが多すぎる

  • 863名無し2024/06/22(Sat) 14:47:48ID:gzODAxNg=(1/2)NG報告

    >>844
    キルケーならやってくれるかもしれない

  • 864名無し2024/06/22(Sat) 14:48:06ID:AwOTYxMzA(2/3)NG報告

    >>848
    褐色肌の陰影にドキドキするのと同じような理論なんですよねコレ……

  • 865名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:48:25ID:Y0ODk2MzI(8/19)NG報告

    >>861
    じゃあそれまでマシュの入ってた奴に封印しますか

  • 866名無し2024/06/22(Sat) 14:48:50ID:U5NzcyODg(13/16)NG報告

    >>843
    かつて女王として絶対的な力で國を治めてきたモルガンも今やその権威の象徴たる玉座共々何の力もないただの石塊と成り果て、瞬き一つすら許されないまま自身の手を離れた國の行く末を見守ることしかできない………


    フヒヒ

  • 867名無し2024/06/22(Sat) 14:49:05ID:k1NTgzMDQ(15/18)NG報告

    >>853
    アーケードやれ

  • 868名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:49:51ID:Y0ODk2MzI(9/19)NG報告

    >>866
    (こやつ、シチュまで含めての上級固め性癖使いか...)

  • 869名無し2024/06/22(Sat) 14:49:52ID:MyMDc5NjA(3/3)NG報告

    FGOアーケード、えっちなゲームだったのかもしれねぇ…

  • 870名無し2024/06/22(Sat) 14:50:01ID:IwMjgxMzQ(12/15)NG報告

    >>843
    状態変化性癖は何と言うか、人の業の深さを垣間見るというか……

  • 871名無し2024/06/22(Sat) 14:50:09ID:AyMDEzOTA(1/1)NG報告

    ちなみにアーケードで背後から見たモルガン陛下はこんなノリである

  • 872名無し2024/06/22(Sat) 14:51:01ID:k2NzUyMTQ(8/9)NG報告

    >>863
    出来るかもしれないって頭に思い浮かぶだけでも大魔女凄いな!!!

  • 873名無し2024/06/22(Sat) 14:52:46ID:czOTI3MDA(31/32)NG報告

    >>871
    後方で魔術ドーンじゃなくて走り回されるとは陛下も思ってなかっただろう

  • 874名無し2024/06/22(Sat) 14:52:49ID:AyOTkwODQ(1/1)NG報告

    >>870
    四肢欠損にすら興奮する奴が居たからなぁ

  • 875名無し2024/06/22(Sat) 14:53:14ID:k1NTgzMDQ(16/18)NG報告

    >>873
    トネリコ時代を考えるとそうでもなさそう

  • 876名無し2024/06/22(Sat) 14:53:30ID:IwMjgxMzQ(13/15)NG報告

    実際ロングスカートって戦闘というか激しく動くには不便極まりないわな……抵抗になるし、汗を書けば布地が肌に張り付いて絡んでくるし、うっかり裾を踏めばずっこけるかパンイチだし、引っ張られるし

  • 877名無し2024/06/22(Sat) 14:53:38ID:A5MDYyNzQ(1/3)NG報告

    >>855
    同人誌のチャラ男という破壊不可エネミー

  • 878名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:54:46ID:Y0ODk2MzI(10/19)NG報告

    >>870
    ギリシャを始めそういったのは古今東西ありますしね

  • 879名無し2024/06/22(Sat) 14:55:41ID:k1NTgzMDQ(17/18)NG報告

    >>876
    ジャンヌのあのスリットは割りと大事よな

  • 880名無し2024/06/22(Sat) 14:55:53ID:Y5NjMzNjI(11/16)NG報告

    >>867
    うぉぉぉ!

  • 881名無し2024/06/22(Sat) 14:56:35ID:IwMjgxMzQ(14/15)NG報告

    >>874
    石化からの四肢欠損って界隈では結構人気というかメジャーっぽくてね……一回興味本位で調べてかなり後悔した

  • 882名無し2024/06/22(Sat) 14:56:37ID:k1NTgzMDQ(18/18)NG報告

    実は走ってるシーンよりダメージ受けてる時のほうが見える

  • 883名無し2024/06/22(Sat) 14:57:17ID:Y5NjMzNjI(12/16)NG報告

    >>875
    むしろ座ったままのほうがストレスになりそう

  • 884名無し2024/06/22(Sat) 14:57:31ID:kyMTUyNzg(1/1)NG報告

    >>870
    でもそのままの姿で固まるのは凄くエッチだよ

  • 885名無し2024/06/22(Sat) 14:57:35ID:IwNTY2MzI(16/16)NG報告

    >>878
    変身物語とかいうAD8年の変化モノアンソロジー

  • 886名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 14:57:54ID:Y0ODk2MzI(11/19)NG報告

    >>881
    そこは本当に深淵ですから、気をつけて自分の好きなジャンルやラインを探りましょう

  • 887名無し2024/06/22(Sat) 14:58:54ID:I1OTkwNjA(6/13)NG報告

    あぁ!!!有珠ちゃん!!!今日もご機嫌麗しゅう!!!やっとスキル1を10にできて使い勝手も上がりましたわァ!!!!‼︎‼︎!!!‼︎‼︎‼︎!!それに今のままでも森都市暗闇では怖いものなしですわよ!!伝承防御もあわさり最強に見える!!なんと言っても冬が舞台のまほよでは見られなかった夏の装い!!素敵でございます!!‼︎‼︎‼︎!!!髪と目の黒に対比するような真っ白な装い!有珠ちゃんの清楚さを引き立てていて最高です!!!‼︎‼︎!!!!‼︎‼︎!‼︎
    !ちょこんとのったロビンもかわいいですわ!え?それはいい?そんなー!はやく10/10/10にして最強の有珠ちゃんになりましょうね!!クラススコアも全開放だから大活躍間違いなしですわよ!!あと60個の塵頑張って集めましょうねェ!!!‼︎‼︎!!‼︎‼︎!!

  • 888名無し2024/06/22(Sat) 14:59:05ID:Y5NjMzNjI(13/16)NG報告

    >>871
    >>882
    モルガンのおパンツさまをたくさん見れて幸せ!

  • 889名無し2024/06/22(Sat) 14:59:36ID:czOTI3MDA(32/32)NG報告

    >>882
    露出度もガードしてくれ

  • 890名無し2024/06/22(Sat) 14:59:46ID:AwMjM1MzI(13/19)NG報告

    石化じゃないけどこのクリスタル化で堪忍して…

  • 891名無し2024/06/22(Sat) 14:59:57ID:U5NzcyODg(14/16)NG報告

    >>884
    シルエットは変わってないけど命の息吹を感じられない硬い物体へと変わり果ててるギャップいいよね……

  • 892阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 15:00:11ID:czOTMxMDI(14/15)NG報告

    前に注文したモルガンフィギュア届いたら下から確認すると思います(土曜昼間からなんて話題ですか君達)

  • 893名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:02:48ID:Y0ODk2MzI(12/19)NG報告

    >>892
    少し前まではカルデアス等で真面目な考察されてましたわよ

  • 894名無し2024/06/22(Sat) 15:04:10ID:A5MDYyNzQ(2/3)NG報告

    一時間前は真面目に話をしてたんだが)

  • 895名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:04:39ID:Y0ODk2MzI(13/19)NG報告

    >>891
    幸せそうな固めがわたくしのラインなので、どうも汎用的固めは中々来ないんですわよねえ。

  • 896名無し2024/06/22(Sat) 15:06:10ID:IwMjgxMzQ(15/15)NG報告

    >>894
    スレ民が正気でいられる時間は短い

  • 897名無し2024/06/22(Sat) 15:08:58ID:AwMjM1MzI(14/19)NG報告

    >>891
    わかる
    視線や武器を向けた先の敵には何も届かずに素通りされ、凡そ不自然な姿のまま触られても無抵抗で動けないし自覚もできないのとても素晴らしい
    後ろにいた守るべきものも固められているのならば尚更よろしい

  • 898名無し2024/06/22(Sat) 15:09:18ID:MwMDE0OTQ(1/1)NG報告

    クリスタル化のミクさんならありますよ

  • 899名無しのジャングル2024/06/22(Sat) 15:09:40ID:E4NjI3MTI(30/30)NG報告

    そなたらさぁ

  • 900名無し2024/06/22(Sat) 15:09:56ID:I1OTkwNjA(7/13)NG報告

    900

  • 901名無し2024/06/22(Sat) 15:10:08ID:I1OTkwNjA(8/13)NG報告

    たててくるるるるる三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ

  • 902名無し2024/06/22(Sat) 15:11:30ID:AwOTYxMzA(3/3)NG報告

    石化シチュはやっぱり意識維持系が最高に泥りとしてると思うんですけど、それはそれとしてマジで地獄だと思うので時間経過で解けるヤツにしてあげてください

  • 903名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:11:38ID:Y0ODk2MzI(14/19)NG報告

    >>899
    あら、見回りのジャングル先生
    ちょうど今は、有機物と無機物の境界とその変化による影響について皆と論議しておりましたわ

  • 904名無し2024/06/22(Sat) 15:12:42ID:I3MTAzODI(1/1)NG報告

    その手のだとこれとか攻撃を防ぎながら石化したマシュ的な文脈が乗って良いと思いますよ?

  • 905名無し2024/06/22(Sat) 15:12:51ID:I3OTIwMjY(1/19)NG報告

    しょうがないのでスレ民も固まればいいんだよ〈●〉〈〇〉

  • 906塵骨証双晶羽根のボックス希望2024/06/22(Sat) 15:12:52ID:I1OTkwNjA(9/13)NG報告

    たててきたたたたたたたた三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ

  • 907名無し2024/06/22(Sat) 15:13:21ID:QwNzE2MTA(2/2)NG報告

    >>824
    我、結構回してるのに今だにドレイク船長出たことない

  • 908名無し2024/06/22(Sat) 15:13:39ID:I3OTIwMjY(2/19)NG報告

    >>902
    なんか10年くらい固まってたのはDQ5だっけ?

  • 909名無し2024/06/22(Sat) 15:13:56ID:E3NjUyOTQ(12/12)NG報告

    >>890
    ORT「ダイジョブガクシュウシタ。チキュウデ、クモトハソラニウカブモノ。渓谷待機モードカラ自動滞空モードニ移行スル」

  • 910名無し2024/06/22(Sat) 15:14:45ID:I3OTIwMjY(3/19)NG報告

    >>909
    カエレッ!

  • 911名無し2024/06/22(Sat) 15:15:18ID:Q5MzUxNTQ(1/1)NG報告

    >>898
    ミクさんは全能だ
    あらゆる姿、あらゆる商法に適応する

  • 912名無し2024/06/22(Sat) 15:17:11ID:I3OTIwMjY(4/19)NG報告

    >>907
    7年やっててもアルテラ、ディオスクロイ、オリオン、ナポレオン、ジュナ、カルナ、ブラダマンテ、アナスタシア、ガラテア、ニトオルタ、ジナコがいないわ…

  • 913阿国さん最推しの民2024/06/22(Sat) 15:17:15ID:czOTMxMDI(15/15)NG報告

    >>906
    進行方向→→→→→落とし穴(底に剣山)

  • 914名無し2024/06/22(Sat) 15:17:42ID:I3OTIwMjY(5/19)NG報告

    >>911
    あらゆる未来にアクセスできるからな(適当)

  • 915名無し2024/06/22(Sat) 15:18:18ID:I3OTIwMjY(6/19)NG報告

    >>913
    ナントカランナーみたいな走行距離を競うゲームかな?

  • 916名無し2024/06/22(Sat) 15:19:01ID:AwMjM1MzI(15/19)NG報告

    >>899
    ジャングルはん、ここに掘り出し物があるんですわ
    南米で掘り出したこの不思議な形の石!まるで翡翠みたいで綺麗でしょう?なのにどこか意思や恐怖を感じるんですよ。石だけに!
    今なら聖晶石30個で売りますが、お買い上げになられますか?

  • 917名無し2024/06/22(Sat) 15:19:21ID:kzNjU4MzQ(4/7)NG報告

    >>906
    落ち着いて(雪見だいふくを差し出してみる)……

  • 918名無し2024/06/22(Sat) 15:20:03ID:QxOTM2MzA(25/25)NG報告

    表記事を見て、自分も好きなゲームから編成組んで来た!
    多分候補が多そう!!

  • 919名無し2024/06/22(Sat) 15:20:09ID:I3OTIwMjY(7/19)NG報告

    >>917
    一個だけもらうね!!!

  • 920名無し2024/06/22(Sat) 15:21:18ID:YzODYwODg(21/31)NG報告

    水着カーマのねんどろいどがほしい

  • 921名無し2024/06/22(Sat) 15:21:27ID:U5NzcyODg(15/16)NG報告

    >>902
    やられる側からすれば意識はあるのに指一本すら動かせない、なんなら呼吸すらできないし石像になっちゃってるからする必要もない状態でずっと放置されるわけだし、生きた心地しないだろうね
    想像しただけでとてつもない苦痛に襲われるのが思い浮かぶ

  • 922名無し2024/06/22(Sat) 15:21:55ID:Q5Njk2NTQ(1/4)NG報告

    >>909
    いかん大蜘蛛が妙な方向に目覚める
    このカットはダメそうじゃが一応ガス会社に電話じゃ

  • 923名無し2024/06/22(Sat) 15:23:00ID:I1OTkwNjA(10/13)NG報告

    >>913
    (ハリネズミになる音)

    (太公望の笑顔で蘇る音)

  • 924名無し2024/06/22(Sat) 15:23:32ID:I1OTkwNjA(11/13)NG報告

    >>917
    もぐもぐ!

  • 925名無し2024/06/22(Sat) 15:24:14ID:MwNTA5OTA(2/2)NG報告

    >>911
    フェイ・イェンにもなるからな

  • 926名無し2024/06/22(Sat) 15:24:14ID:Q5Njk2NTQ(2/4)NG報告

    >>924
    おかわり!

  • 927名無し2024/06/22(Sat) 15:26:22ID:U5NzcyODg(16/16)NG報告

    >>904
    攻撃を受け止めてる盾から伝わる石化の呪詛に蝕まれてピキピキと己の身体が固まり五感と自由を失っていく感覚に苛まれながらもマスターの無事を確認して安心し、微笑みながら全身石化して主を守り抜いた騎士の石像と化すマシュかぁ…………いいねぇ……

  • 928名無し2024/06/22(Sat) 15:26:39ID:AxMzcwMjY(3/3)NG報告

    >>919
    あなたの血は何色ですか?

  • 929名無し2024/06/22(Sat) 15:27:52ID:k5Njg2NTQ(1/1)NG報告

    >>911
    ミクさんはあらゆるタイプになれる
    つまりアルセウスの化身である事は知っているな?

  • 930名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:29:18ID:Y0ODk2MzI(15/19)NG報告

    >>929
    アルセウスのアヴァターラ説、面白いですわね

  • 931名無し2024/06/22(Sat) 15:30:38ID:Y5NjMzNjI(14/16)NG報告

    >>918
    俺ガイルパーティを作れるぜ!ビーマの学園生活ってのも見てみたいと思う。

  • 932名無し2024/06/22(Sat) 15:31:16ID:Q5Njk2NTQ(3/4)NG報告

    >>927
    それでもペルセウスならペルセウスなら何とかしてくれる

  • 933名無し2024/06/22(Sat) 15:31:28ID:A5MDYyNzQ(3/3)NG報告

    この際だ走りきれ

  • 934名無し2024/06/22(Sat) 15:31:42ID:Y3ODI2ODY(4/7)NG報告

    >>929
    どの曲も良かった。特にDECO*27さんとかいりきベアさんのか好き。

  • 935名無し2024/06/22(Sat) 15:31:56ID:YzODYwODg(22/31)NG報告

    ドラゴンキャッスルの特攻サーヴァントに強化来てほしい

  • 936名無し2024/06/22(Sat) 15:31:58ID:Y5NjMzNjI(15/16)NG報告

    >>904
    ダンジョン飯読んでたからマルシルみたいにコカトリスに石毒を受けたのをイメージした。

  • 937名無し2024/06/22(Sat) 15:32:09ID:UyMTAxOTA(11/12)NG報告

    >>933
    あ、ラニとジェンティルドンナだ

  • 938名無し2024/06/22(Sat) 15:32:43ID:I3OTIwMjY(8/19)NG報告

    >>928
    青ですわ
    ブルーブラッドですわ〜!

  • 939名無し2024/06/22(Sat) 15:33:00ID:Y3ODI2ODY(5/7)NG報告

    すごく目立つし人当たりもいいけどどこか浮きそうなビーマ

  • 940名無し2024/06/22(Sat) 15:33:30ID:Q4NDkzOTA(1/1)NG報告

    イドのアヴェンジャー以外軽減硬い…硬くない? あと途中のウェーブでアヴェンジャーが削られちまうよ、やめーや!!

  • 941名無し2024/06/22(Sat) 15:33:30ID:g1ODEzMTI(1/3)NG報告

    まほよイベントで稼いだQPが消えたのでリンボとカジノに篭ります

  • 942名無し2024/06/22(Sat) 15:33:38ID:I3OTIwMjY(9/19)NG報告

    >>935
    まあきよひーは来るだろう、おそらくたぶんきっとメイビー

  • 943名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:34:05ID:Y0ODk2MzI(16/19)NG報告

    >>935
    まあ誰に、となると喧々諤々になりそうですが...きよひーはやはり欲しいかもですわね

  • 944名無し2024/06/22(Sat) 15:34:16ID:AwMjM1MzI(16/19)NG報告

    >>927
    色彩を得て生を得たマシュが色彩を失いながら晴明でなくなっていく…
    ンン、拙僧、昂っておりまする

  • 945名無し2024/06/22(Sat) 15:34:22ID:I3OTIwMjY(10/19)NG報告

    >>940
    タゲ集中使えってことだろう(そんなに硬かったっけ…)

  • 946名無し2024/06/22(Sat) 15:34:57ID:YwOTAzMjg(1/1)NG報告

    >>904
    >>927
    瞬間、藤丸の脳内に溢れ出す終局の記憶とイドの味

  • 947名無し2024/06/22(Sat) 15:35:11ID:YzODYwODg(23/31)NG報告

    >>942
    宝具強化がほしいがNPチャージもほしい

  • 948名無し2024/06/22(Sat) 15:35:28ID:MzMTYxMTA(2/2)NG報告

    我が妻の噛めば噛むほどエロスが滲む感じすこすぎる

  • 949名無し2024/06/22(Sat) 15:36:05ID:Y5NjMzNjI(16/16)NG報告

    >>939
    そういう気質なのに奉仕部に入ったらますます浮きそうだな。

  • 950名無し2024/06/22(Sat) 15:36:07ID:UyMzM4NTY(2/2)NG報告

    >>908
    子供達が産まれて人生で最も幸せな時に嫁と一緒に石化されて離ればなれになり絶望のまま時が過ぎるも成長した我が子達が助けに来るシーンはドラクエ5でかなり好きなシーンですね

  • 951名無し2024/06/22(Sat) 15:37:16ID:k2NzUyMTQ(9/9)NG報告

    >>938
    ブルーフレンド!!?

  • 952名無し2024/06/22(Sat) 15:37:28ID:YzODYwODg(24/31)NG報告

    >>943
    ロクスタ以外は古いメンツだから四回貰えたエミヤとロクスタ以外全員でもいいよ

  • 953名無し2024/06/22(Sat) 15:38:47ID:I1OTkwNjA(12/13)NG報告

    >>944
    マシュは晴明さんではない(精神分析(拳))

  • 954名無し2024/06/22(Sat) 15:40:24ID:E2MzYzMjY(8/8)NG報告

    >>942
    ここは童話繋がりで金太郎の怪力がパワーアップするよ。

  • 955名無し2024/06/22(Sat) 15:41:58ID:kzMzEwOTg(4/4)NG報告

    >>948
    トネリコもモルガンの進化前なんやなって…

  • 956名無し2024/06/22(Sat) 15:42:04ID:I3OTIwMjY(11/19)NG報告

    >>954
    ガチ勢からは「ポチ数が増える」って言われそうだが第三スキルの方になんか来て欲しいかな…

  • 957名無し2024/06/22(Sat) 15:42:34ID:I3OTIwMjY(12/19)NG報告

    >>948
    服もだが指もエッチ

  • 958名無し2024/06/22(Sat) 15:44:07ID:UyMTAxOTA(12/12)NG報告

    >>927
    漫画で石化ビーム受けた時は周りが大変だった

  • 959名無し2024/06/22(Sat) 15:44:18ID:A0MTU0MDI(2/3)NG報告

    ほう石化ですか…
    不思議と馴染みが…幼少期からその類いを見てきたような気がするぞ…

    ところでこちらは日本の幼児向けアニメの劇場版に出てくるブラック大魔王です
    石化能力があります

  • 960名無し2024/06/22(Sat) 15:44:26ID:E5NzU0NzI(39/42)NG報告

    なぎこさんの幕間やった
    中身には触れないけどエモいね

    どうして弊社に来てくれないのか
    アーケードでも来てくれないのよ

  • 961名無し2024/06/22(Sat) 15:44:35ID:YzODYwODg(25/31)NG報告

    >>956
    天性の肉体は残り彼だけか…?

  • 962名無し2024/06/22(Sat) 15:45:00ID:g1ODEzMTI(2/3)NG報告

    >>956
    スキル「だけ」見ると全部強化して良いレベルだからな金時

  • 963名無し2024/06/22(Sat) 15:45:56ID:YzODYwODg(26/31)NG報告

    >>960
    次のイベントでピックアップあるかも

  • 964名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:46:19ID:Y0ODk2MzI(17/19)NG報告

    >>959
    映画アンパンマンは怪我とかでの退場やリタイアが難しいので、固めや状態変化デバフが多いんですわよ

  • 965名無し2024/06/22(Sat) 15:46:45ID:Y3ODI2ODY(6/7)NG報告

    昔のテイルズでは状態異常・石化は寿司かナポリタンを食べさせると回復したな

  • 966名無し2024/06/22(Sat) 15:46:47ID:AwMjM1MzI(17/19)NG報告

    >>959
    かせきのまおうのコンパチキャラの癖にクッソ強いな何なんですかアンタ?
    アンパンマンの映画のボスキャラはガラス化とか泥人形化とか即死やスタン並みに危険な状態変化付与ばっかしてきますよね

  • 967名無し2024/06/22(Sat) 15:47:43ID:I3OTIwMjY(13/19)NG報告

    >>960
    なぎこさんはいいぞ
    ぎぎ
    こ こ
    さ  さ
    ん   ん
    は    は
    い     い
    い      い
    ぞ       ぞ

  • 968名無し2024/06/22(Sat) 15:47:55ID:Y3ODI2ODY(7/7)NG報告

    >>959
    アンパンマンも子供のころに今現在好きなものの影響をあたえたキャラや構成多そうだな

  • 969名無し2024/06/22(Sat) 15:48:21ID:I1OTkwNjA(13/13)NG報告

    >>962
    あのスキルで今も無双してるのバグだろ

  • 970名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:48:25ID:Y0ODk2MzI(18/19)NG報告

    >>967
    AA芸みたいな何か

  • 971名無し2024/06/22(Sat) 15:48:42ID:E5NzU0NzI(40/42)NG報告

    >>963
    希望を抱いて進む……いとエモし……

  • 972名無し2024/06/22(Sat) 15:48:44ID:I3OTIwMjY(14/19)NG報告

    >>962
    求められてる運用に対して必要十分だから何も言われてないだけでシンプル極まりないからな…

  • 973名無し2024/06/22(Sat) 15:49:52ID:AwMjM1MzI(18/19)NG報告

    >>968
    とりあえずロールパンナお姉ちゃんみたいな強くて美人な姉が欲しくなったのはよく覚えてる…
    他にも色々あったけどもう忘れちゃった

  • 974名無し2024/06/22(Sat) 15:50:41ID:I3OTIwMjY(15/19)NG報告

    >>969
    しかも実質1個スキルないんだよなぁ(つまり使わなくていいのでポチ数が減る、とも言えるが)

  • 975名無し2024/06/22(Sat) 15:51:41ID:YzODYwODg(27/31)NG報告

    >>962
    でもやはりなんかほしい

  • 976名無し2024/06/22(Sat) 15:52:08ID:g1ODEzMTI(3/3)NG報告

    なぎこさんの、お祭り中は誰よりも騒いでるのに終わったあと1人でどっか消えて夜空眺めてそう感が俺を狂わせる

  • 977名無し2024/06/22(Sat) 15:52:26ID:E5NzU0NzI(41/42)NG報告

    >>973
    いいよね……ロールパンナ……
    悪の心に揺れる乙女はどうして美しいのだろう……

  • 978名無しのギャップ萌え民2024/06/22(Sat) 15:52:39ID:Y0ODk2MzI(19/19)NG報告

    >>973
    ロールパンナ道は、二重人格、善悪反転、やけに強い孤高の存在、でも妹大好き、と色んな沼を開きかねない深淵ですわよ

  • 979名無し2024/06/22(Sat) 15:52:47ID:I3OTIwMjY(16/19)NG報告

    17正月PUで来た金時と人理修復した覚えがあるが、案外確率スタンが仕事して勝てた、みたいなことはあったような気がする

  • 980名無し2024/06/22(Sat) 15:53:37ID:A0MTU0MDI(3/3)NG報告

    >>968
    暴走したロボットが好きになったのは間違いなくチェンジバードロボのせい

  • 981名無し2024/06/22(Sat) 15:54:03ID:YzODYwODg(28/31)NG報告

    >>976
    ちゃんと捕まえないと…

  • 982名無し2024/06/22(Sat) 15:54:07ID:AzOTYwMTg(1/1)NG報告

    >>969
    バーサーカーにNP50チャージと攻撃力アップを持たせたら?→ちょー強い

  • 983名無し2024/06/22(Sat) 15:54:09ID:AwMjM1MzI(19/19)NG報告

    >>969
    取って付けたような天性の肉体はともかく、動物会話と怪力は一番必要な効果だけに絞って最適化、要約されてるのが大きいですね
    やはりスキル構成は効果範囲ばかり広くてゴチャゴチャしてまとまりがないスキルの寄せ集めよりかはシンプルかつ用途に充分な効果とCTのスキルとスキル間の相性が大事ですよ

  • 984名無し2024/06/22(Sat) 15:54:38ID:I3OTIwMjY(17/19)NG報告

    なぎこさんはカラッとしてるというよりコアだけ湿度高いから除湿機なんだよな…

  • 985名無し2024/06/22(Sat) 15:55:58ID:Q5Njk2NTQ(4/4)NG報告
  • 986名無し2024/06/22(Sat) 16:01:35ID:YzODYwODg(29/31)NG報告
  • 987名無し2024/06/22(Sat) 16:03:26ID:Q5NjQ1MDY(1/3)NG報告

    なぎこさんの髪の染め方がいい加減ではなく割と細やかにやっているのが本人の気質を察せる

  • 988名無し2024/06/22(Sat) 16:04:15ID:kzNjU4MzQ(5/7)NG報告

    >>986
    この礼装いいですよね……大好きです

  • 989名無し2024/06/22(Sat) 16:06:18ID:Q5NjQ1MDY(2/3)NG報告

    >>985
    ではJDの誘惑は?

  • 990名無し2024/06/22(Sat) 16:08:07ID:I3OTIwMjY(18/19)NG報告

    >>982
    数字だけ考えるとモルガンもこの部類なんだよな

  • 991名無し2024/06/22(Sat) 16:08:29ID:YzODYwODg(30/31)NG報告

    >>988
    JKなぎこさんは実在する!

  • 992名無し2024/06/22(Sat) 16:08:30ID:E5NzU0NzI(42/42)NG報告

    >>986
    好 き

  • 993名無し2024/06/22(Sat) 16:09:21ID:MwNTk5MjQ(1/1)NG報告

    JD(女装してる男子)いいよね……

  • 994名無し2024/06/22(Sat) 16:09:45ID:kzNjU4MzQ(6/7)NG報告

  • 995名無し2024/06/22(Sat) 16:09:52ID:YzODYwODg(31/31)NG報告

    >>989
    思わぬところから殴る礼装

  • 996名無し2024/06/22(Sat) 16:10:18ID:kzNjU4MzQ(7/7)NG報告

    告白する

  • 997名無し2024/06/22(Sat) 16:10:46ID:Y0ODUxNzI(8/8)NG報告

    1000ならタフ

  • 998名無し2024/06/22(Sat) 16:10:47ID:gzODAxNg=(2/2)NG報告

    FGOの格ゲーを考える

  • 999名無し2024/06/22(Sat) 16:10:47ID:I3OTIwMjY(19/19)NG報告

    なぎこさん!なぎこさん!

  • 1000名無し2024/06/22(Sat) 16:10:48ID:Q5NjQ1MDY(3/3)NG報告

    カルデア学園

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています