Fate/Grand Order 雑談スレッド 4976

1000

  • 1日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/25(Sat) 22:13:57ID:AyMzI3NTA(1/14)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4975 https://bbs.demonition.com/board/11494/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    カルデア・サマーアドベンチャー!攻略・雑談スレッドその7
    https://bbs.demonition.com/board/7445
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/05/25(Sat) 22:33:08ID:YyOTg3MDc(1/1)NG報告

    つまりどういうことだってばよ?

  • 3名無し2024/05/25(Sat) 22:33:27ID:g2ODM1NDc(1/1)NG報告

    翡翠ちゃんの裸エプロンが見たいわ

  • 4ククルカン用モロコシ畑2024/05/25(Sat) 22:33:31ID:I4MTQ4MDA(1/10)NG報告

    たておつ 

    翡翠、なるほど我が太陽だな

  • 5名無し2024/05/25(Sat) 22:34:37ID:E0NDk5NTA(1/1)NG報告

    たて乙
    カイアナイトが好きですねえ

  • 6セーヌ・ション・タロー2024/05/25(Sat) 22:35:04ID:c0ODU4NTA(1/12)NG報告

    たておつです

    翡翠さん、リメイク版のアレがとても楽しみです。

  • 7名無し2024/05/25(Sat) 22:35:33ID:M0Njc0MjU(1/6)NG報告

    盾乙

    石言葉ってそういえば全然知らないな……

  • 8名無し2024/05/25(Sat) 22:35:37ID:EzOTIwMA=(1/16)NG報告

    >>2
    前スレ1000のものですがあ翡翠とアベンチュリン結構にているというのをきいたので...ぶっちゃけ宝石は生でみたいですね...

  • 9名無し2024/05/25(Sat) 22:35:52ID:I5NjY5MDA(1/27)NG報告

    つまり褐色で額に点のある翡翠?

  • 10名無し2024/05/25(Sat) 22:36:20ID:kzMjY1NTA(1/5)NG報告

    子どもの頃パワーストーン集めてた

  • 11名無し2024/05/25(Sat) 22:36:24ID:M0Njc0MjU(2/6)NG報告

    >>8
    今「アベンチュリン」って聞くと石じゃないやつ出てくるからなぁ

  • 12名無し2024/05/25(Sat) 22:36:37ID:EwNDQ0NTA(1/2)NG報告

    月姫ヒロイン唯一の良心 翡翠ちゃん

  • 13名無し2024/05/25(Sat) 22:38:07ID:kxMDk1MjU(1/7)NG報告

    立て乙です。

    夕飯片付けやらを終わらせていたらいつの間にか前スレ終わっていた。

    ヒスイ…ポケモン…ダメージ…

  • 14名無し2024/05/25(Sat) 22:38:24ID:A4MTA0MDA(1/11)NG報告

    >>10
    俺もパワースポットよく買ってたわ

  • 15名無し2024/05/25(Sat) 22:38:25ID:UyODgwMA=(1/1)NG報告

    こういうのか、翡翠に似てるっちゃ似てる

    https://www.kenkengems.com/apps/note/aventurine-column/

  • 16名無し2024/05/25(Sat) 22:38:48ID:U5MDc0MDA(1/42)NG報告

    たておつです

    アベンチュリンと翡翠は違うんじゃ?と思ったら、ものによってはインド翡翠と呼ばれたりもしてるのか

  • 17名無し2024/05/25(Sat) 22:38:51ID:kxMDk1MjU(2/7)NG報告

    それはそうとリメイクの裏側でどんな設定が出てくるのかも楽しみですなぁ。

  • 18名無し2024/05/25(Sat) 22:39:04ID:g0OTM1MDA(1/1)NG報告

    (アベンチュリンを宝石のことだと知らなかった)

  • 19名無し2024/05/25(Sat) 22:39:11ID:gyNDU1MDA(1/1)NG報告

    迷宮なしの名探偵のことですね

  • 20名無し2024/05/25(Sat) 22:39:47ID:Y5NzYwMA=(1/6)NG報告

    家事は琥珀さん、料理は翡翠ちゃんに任せれば安心ですよ

  • 21ククルカン用モロコシ畑2024/05/25(Sat) 22:40:14ID:I4MTQ4MDA(2/10)NG報告

    >>13
    オヤブン個体が序盤活動圏内にそこそこいるという恐怖(ギャロップ、カビゴンなど)

  • 22名無し2024/05/25(Sat) 22:40:14ID:I2NzU5MjU(1/1)NG報告

    >>15
    (よもぎ餅みたいで美味しそう)

  • 23名無し2024/05/25(Sat) 22:40:23ID:A0ODM5MjU(1/4)NG報告

    >>18
    今だとキャラ名のほうだと思う人が多そうよね。まああそこのアベンチュリンが属してるとこは幹部の名前が全部宝石名なんだけど。(トパーズ、アベンチュリン、ダイヤモンド、ジェイド)

  • 24日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/25(Sat) 22:41:54ID:AyMzI3NTA(2/14)NG報告

    >>10
    科学雑誌のオマケに付属されていましたよね。
    あの手の雑誌、子供の頃はワクワクしながら読んでいましたが、毎月買っているとお小遣いにダメージが多かった記憶。

  • 25名無し2024/05/25(Sat) 22:42:09ID:YyMDYwNzU(1/9)NG報告

    もしかして今誰か宝石の国の話した?

  • 26名無し2024/05/25(Sat) 22:42:43ID:kwMjIxMjU(1/4)NG報告

    >>20
    遠野家を滅ぼすには効果的ですね

  • 27名無し2024/05/25(Sat) 22:42:57ID:EzOTIwMA=(2/16)NG報告

    >>25
    たしか主人公がお労しい作品...

  • 28名無し2024/05/25(Sat) 22:43:00ID:kxMDk1MjU(3/7)NG報告

    >>21
    それにあの野生のカビゴンこっちに向かって勢いよく突っ込んでくるしな…。

  • 29日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/25(Sat) 22:43:34ID:AyMzI3NTA(3/14)NG報告

    >>20
    それは遠野屋敷が壊滅するのでNGな方向で。

  • 30名無し2024/05/25(Sat) 22:43:47ID:kxMDk1MjU(4/7)NG報告

    >>20
    う、梅サンド…!

  • 31名無し2024/05/25(Sat) 22:44:15ID:EzOTIwMA=(3/16)NG報告

    >>30
    調理次第ではおいしくなりそうなのに...

  • 32名無し2024/05/25(Sat) 22:44:20ID:g0NjcyNzU(1/3)NG報告

    >>20
    殺人事件を計画しているのかな?

  • 33名無し2024/05/25(Sat) 22:45:37ID:gxNjYxMjU(1/1)NG報告

    翡翠ちゃんは可愛いんですよ?(時代を感じる)

  • 34日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/25(Sat) 22:45:52ID:AyMzI3NTA(4/14)NG報告

    >>31
    パンの甘味と梅の酸味はミスマッチでしたよ。

  • 35名無し2024/05/25(Sat) 22:46:19ID:U3MDcxMDA(1/4)NG報告

    メシマズ

  • 36名無し2024/05/25(Sat) 22:46:48ID:EzOTIwMA=(4/16)NG報告

    >>34
    そうなのか...(隠し味にいれるのもいいかもしれないと思ったという顔)

  • 37名無し2024/05/25(Sat) 22:47:12ID:A4MTA0MDA(2/11)NG報告

    アタイに惚れんなよベイビー!

  • 38名無し2024/05/25(Sat) 22:47:16ID:EwNDQ0NTA(2/2)NG報告

    >>32
    >>29
    実際にそれを狙ってるからヨシ!!

  • 39名無し2024/05/25(Sat) 22:48:02ID:Q2NDQ5MjU(1/1)NG報告

    >>32
    シンク一杯の餡子は犯人じゃなくて被害者がやっていたという奇行
    なにを作るつもりだったんだ

  • 40名無し2024/05/25(Sat) 22:49:00ID:YzMTc5MDA(1/6)NG報告

    >>19
    翡翠「じっちゃんの名にかけて」

  • 41名無し2024/05/25(Sat) 22:49:13ID:MzNDAyMjU(1/2)NG報告

    翡翠ちゃんかわいいよね
    自分の初市ノ瀬さんはとある童話系RPGでした
    FGOにも参加しないかな~

  • 42名無し2024/05/25(Sat) 22:50:17ID:kzMjY1NTA(2/5)NG報告

    翡翠ちゃんオマージュがエリちゃん琥珀さんオマージュが玉藻説を前に見た

  • 43名無し2024/05/25(Sat) 22:50:41ID:U0MTk1MjU(1/3)NG報告

    >>39
    バケツプリンならぬ、シンク羊羹かな。

  • 44名無し2024/05/25(Sat) 22:51:00ID:E3NzkwMDA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 45日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/25(Sat) 22:51:09ID:AyMzI3NTA(5/14)NG報告

    >>36
    翡翠みたいに梅オンリーだと梅の酸味が勝ちます。
    白身フライを一緒に挟んで梅をソースくらいのレベルまで減らせばまだ食べれるかもしれませんが。

  • 46名無し2024/05/25(Sat) 22:51:26ID:U3MDcxMDA(2/4)NG報告

    >>44
    水着カーマちゃん

  • 47名無し2024/05/25(Sat) 22:51:50ID:U1ODcxNzU(1/3)NG報告

    >>44
    ホームズ

  • 48名無し2024/05/25(Sat) 22:52:00ID:Q2NjIxMjU(1/12)NG報告

    翡翠ちゃんと琥珀ちゃんをどっちも美味しく頂きたいです
    でも翡翠ちゃんに手を出すと琥珀ちゃんからの好感度が激減して料理とかに毒を盛られそうです
    どうすれば琥珀ちゃんの好感度を下げないで翡翠ちゃんも琥珀ちゃんも我が物にできるでしょうか

  • 49名無し2024/05/25(Sat) 22:52:44ID:E3NzkwMDA(2/3)NG報告

    >>46
    承知しました。
    描いてきます。

  • 50名無し2024/05/25(Sat) 22:52:55ID:kwMjIxMjU(2/4)NG報告

    >>36
    志貴さまが梅(自体は苦手だけど風味は)好きと仰るから
    期待に応えて梅を使った(つまむと湿った音がして液が滴り落ちる)サンドウィッチを作っただけなのに…

  • 51名無し2024/05/25(Sat) 22:53:04ID:g0NjcyNzU(2/3)NG報告

    >>43
    犯人(CV日笠陽子)も狂人だったから奇行も目立たなかったからセーフ!マジであの犯人は精神鑑定される可能性が高そう。

  • 52名無し2024/05/25(Sat) 22:53:14ID:EzOTIwMA=(5/16)NG報告

    >>45
    梅ソースに肉ならあいそうかな...アレでもコレハンバーガー...

  • 53名無し2024/05/25(Sat) 22:53:25ID:I5NjY5MDA(2/27)NG報告

    >>48
    A:性欲処理したいだけならレンに頼めば解決です

  • 54名無し2024/05/25(Sat) 22:54:49ID:g2NzMwMDA(1/2)NG報告

    >>43
    プリンよりは固まりやすそうだなぁ…

  • 55名無し2024/05/25(Sat) 22:54:52ID:Q2NjIxMjU(2/12)NG報告

    この梅サンド、うめえ!

  • 56日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/25(Sat) 22:55:19ID:AyMzI3NTA(6/14)NG報告

    >>41
    自分は翡翠が初市ノ瀬さんでした。
    その後、水星の魔女のスレッタやフリーレンのフェルンなどいくつか作品で名前を意識するようになりました。
    個人的にリメイク版の声優さんの中だと一番イメージ通りの声です。

  • 57名無し2024/05/25(Sat) 22:55:47ID:EzOTIwMA=(6/16)NG報告

    >>55
    翡翠製梅サンドイッチをだされそうだよ今の流れだと...

  • 58名無し2024/05/25(Sat) 22:57:15ID:U3MDcxMDA(3/4)NG報告

    >>57
    アルキャスVS翡翠製梅サンドイッチ

  • 59名無し2024/05/25(Sat) 22:57:26ID:I5NjY5MDA(3/27)NG報告

    >>50
    パンがね、なんか赤いの

  • 60日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/25(Sat) 22:57:47ID:AyMzI3NTA(7/14)NG報告

    >>48
    志貴に生まれ変わるしか手がないかと。

  • 61名無し2024/05/25(Sat) 22:58:19ID:kzMjY1NTA(3/5)NG報告

    >>43
    オムライスの死体といい浦沢脚本風邪ひいた時の夢みたいな回多いのか

  • 62名無し2024/05/25(Sat) 22:58:26ID:g2NzMwMDA(2/2)NG報告

    >>59
    パンの梅酢あんかけ…

  • 63名無し2024/05/25(Sat) 22:58:50ID:g4NzYxMjU(1/20)NG報告

    >>60
    遠野幹久でもいけそう

  • 64名無し2024/05/25(Sat) 22:59:08ID:Y5NzYwMA=(2/6)NG報告

    浦沢義雄……羊羹……ウッアタマガ

  • 65名無し2024/05/25(Sat) 22:59:58ID:c2MDc4NzU(1/2)NG報告

    >>63
    遠野幹也に見えましたぁぁぁ!悪魔合体ぃぃぃぃ!!

  • 66名無し2024/05/25(Sat) 23:01:54ID:M0Njc0MjU(3/6)NG報告

    >>25
    君写真と違わない?(11巻)

  • 67名無し2024/05/25(Sat) 23:02:42ID:EzOTIwMA=(7/16)NG報告

    >>65
    直死の魔眼もっていても「普通」のおかげで正気を保っているコクトーだって!?

  • 68名無し2024/05/25(Sat) 23:02:49ID:kzMDAwNTA(1/1)NG報告

    >>13
    亜種並行世界 時空歪曲神域ヒスイ

    パルキアの疑似鯖を味方にしてヒスイ地方を冒険する

  • 69名無し2024/05/25(Sat) 23:03:05ID:U3MDcxMDA(4/4)NG報告

    >>65
    式がそちらに行った...

  • 70名無し2024/05/25(Sat) 23:03:08ID:cxNjA1MDA(1/1)NG報告

    >>64
    芋羊羹に目をつけた理由って「こういう番組(ヒーロー番組)では絶対出てこないであろうもの」「絶妙に注目されてなくて落ちぶれてる感じ」とかのインスピレーションを出されたお茶請けから得たかららしいけど、
    マジでこの辺の要素がピッタリハマって忘れられない演出になってるから困る

  • 71名無し2024/05/25(Sat) 23:03:35ID:c2MDc4NzU(2/2)NG報告

    >>67
    一人空の境界…

  • 72名無し2024/05/25(Sat) 23:05:26ID:EyODMyMjU(1/2)NG報告

    >>66
    いや…頭を変えた時点でその……

  • 73名無し2024/05/25(Sat) 23:06:38ID:UzNzA5NzU(1/2)NG報告

    >>72
    アンパンマンかな?

  • 74名無し2024/05/25(Sat) 23:08:28ID:A4MTU1NTA(1/3)NG報告

    >>70
    今年は期待できそうな芋羊羹。
    柏餅対芋羊羹

  • 75名無し2024/05/25(Sat) 23:11:30ID:UzNzA5NzU(2/2)NG報告

    推しのために頑張ってるだけなんだけど毎月の聖杯に困る事が無くなってる。

    月々の鋳造3つにしてもよろしくてよ。

  • 76名無し2024/05/25(Sat) 23:14:49ID:U5MDc0MDA(2/42)NG報告

    >>74
    字面だけだと何の戦いなんだ…?ってなりますね

  • 77名無し2024/05/25(Sat) 23:24:39ID:A3MDc4NTA(1/2)NG報告

    >>43
    コナンに限らず、ミステリーはこういうトリック考えるの大変そう

  • 78名無し2024/05/25(Sat) 23:29:26ID:Q5NjE2MjU(1/13)NG報告

    ここでも知ってるやつは少ないだろうと思うやつ貼る
    自分もついさっき存在を知った

  • 79名無し2024/05/25(Sat) 23:31:19ID:A4MTU1NTA(2/3)NG報告

    >>78
    発売前はわりとCMしてたきもする。

  • 80名無し2024/05/25(Sat) 23:35:32ID:U5MDc0MDA(3/42)NG報告

    >>78
    川澄さんや杉山さんが出た配信で宣伝やってたような
    ちょっとだけプレイもしてみせたり

  • 81名無し2024/05/25(Sat) 23:36:40ID:I5MzgzMDA(1/8)NG報告

    やっと時間が取れたのでイベントを進めていました……
    ハァ、ハァ……ハッハァ……、ハァ……
    今回はこのぐらいで許してやる

  • 82名無し2024/05/25(Sat) 23:38:11ID:YzMTc5MDA(2/6)NG報告

    >>43
    ソフトクリームといい甘味を使った殺人事件起きてね?

  • 83名無し2024/05/25(Sat) 23:39:46ID:EzNjM0NTA(1/33)NG報告

    芋羊羹……怪人が巨大化しそうだな

  • 84名無し2024/05/25(Sat) 23:40:19ID:A4MTU1NTA(3/3)NG報告

    >>81
    たまごクラブスレ民。

  • 85名無し2024/05/25(Sat) 23:41:02ID:MyNjE1MDA(1/1)NG報告

    >>41
    私はアズレンのバンカー・ヒルで最初に知りましたね
    出演作見てみましたけど、最近コンスタントに色々と出演しているんですね
    来年辺りプリキュアになってそうです

  • 86名無し2024/05/25(Sat) 23:44:39ID:g0NjcyNzU(3/3)NG報告

    >>41
    俺の初市ノ瀬さんは天華百剣の鷹の巣宗近だな。あまり使う機会がなかったのは残念だった。

  • 87名無し2024/05/25(Sat) 23:45:36ID:k4NDI1MA=(1/3)NG報告

    初代で見たときも思ったけどこの表情差分好き
    好きすぎて隙を見せたわ

  • 88名無し2024/05/25(Sat) 23:48:49ID:Q0OTQwMDA(1/4)NG報告

    >>41
    自分は「世界が色づく明日から」ってアニメで初めて知りましたねー。
    作品も面白いし、シエル先輩役の本渡さんもメインキャラやってるので型月ファンにもオススメ。

  • 89名無し2024/05/25(Sat) 23:49:42ID:AwNDExNTA(1/11)NG報告

    >>81
    そうかクジラが卵食う演出になるのか>アンドロメダ

  • 90名無し2024/05/25(Sat) 23:51:57ID:E4MDI1MA=(1/6)NG報告

    着物着て袖の長さを確認してたらこんな時間に……(今北産業)

  • 91名無し2024/05/25(Sat) 23:55:39ID:A2MDk4MjU(1/14)NG報告

    >>63
    地の底まで落ちてれば何してもそれ以上下がらないね!

  • 92名無し2024/05/25(Sat) 23:56:51ID:I5NjY5MDA(4/27)NG報告

    マキキュー盛っとこ

  • 93名無し2024/05/25(Sat) 23:57:29ID:Q4NTQ3MDA(1/1)NG報告

    ピッチリタイツ良いよね
    体のラインがくっきり出てるの良いよね
    ノリノリで着てるのも良いけど普段着ないのに着せてラインが出てることに赤面させるのも美味しいですよね
    ラインは出しつつ露出はしてない路線もフェチいよね
    タイツの濃さで味わいも変わりますよね
    肌が透け無いくらいの濃さで体のライン重視でも良いし
    透けるか透けないか怪しいくらいでフェチフェチしてるのも美味しい
    肌色が透けてて着てるけど露出してるに近い形も良いよね
    ポージング次第でタイツが伸び縮みして部位ごとに強調されたりも良いよね
    タイツに切れ目が出来て肌がチラホラ見えてたりも良いよね
    マシュも薄いタイツ路線やろうぜ!
    ぐだ子もケルトタイツ方面着てもええんやで?

  • 94名無し2024/05/25(Sat) 23:59:28ID:IxMjU4NzU(1/2)NG報告

    https://twitter.com/motomurabito/status/1794364739331703023?t=Rqc4mGyiHgNYKDsqO_GThw&s=19
    元村人氏のなかやまきんに君みたいなポーズを取るUDKビーマ

  • 95名無し2024/05/26(Sun) 00:01:38ID:E5MzcwODY(5/7)NG報告

    >>45
    多分アレ食ったらまずむせるか顔を酸味で歪ませることになるからな…。

  • 96名無し2024/05/26(Sun) 00:02:52ID:k4OTg3NTg(2/14)NG報告

    >>93
    戦闘服があるじゃない。

  • 97名無し2024/05/26(Sun) 00:02:56ID:UxNDc0MTI(1/2)NG報告

    何がどうしてこうなったんだろう・・・>コロンブスの卵エネミー

  • 98名無し2024/05/26(Sun) 00:03:08ID:U4NDk4NzI(1/8)NG報告

    田舎から送られてくる梅赤紫蘇便利だったな
    酸味もちょうどいい

  • 99名無し2024/05/26(Sun) 00:03:36ID:E2OTE3ODI(4/6)NG報告

    >>41
    『ダリフラ』の「015」かな
    青髪で勝気って時点で「あっ……」となったものよ
    でも「056」のほうがいい男だと僕は思うよ015!

  • 100名無し2024/05/26(Sun) 00:03:43ID:E5MzcwODY(6/7)NG報告

    >>79
    BSとかだとアニメの間流れてましたね。
    あとここの表記事でも出ていたな。

  • 101名無し2024/05/26(Sun) 00:04:38ID:k4OTg3NTg(3/14)NG報告

    >>97
    何もかもDOMANって奴が悪い(雑)

  • 102名無し2024/05/26(Sun) 00:06:21ID:E2OTE3ODI(5/6)NG報告

    >>89
    クジラって喉狭いって聞くけど大丈夫なんだろうか

  • 103レムキャス実装願掛呼符173枚2024/05/26(Sun) 00:06:35ID:UzMzkxMDg(1/6)NG報告

    >>93
    わかる よい
    しかし第一部キービジュに男女一人ずつ全身タイツがいたのはなかなか攻めてましたね

  • 104名無し2024/05/26(Sun) 00:08:33ID:E5MzcwODY(7/7)NG報告

    >>99
    初めて聞いたのは確かにダリフラだったな。
    Wikipediaの出演のところ見たら結構最初の頃くらいでびっくりした

  • 105名無し2024/05/26(Sun) 00:11:42ID:QwOTcyNzQ(1/1)NG報告

    >>96
    もっと薄ピッチリするべきだと思います
    それはそれとしてこの格好で特異点歩くのどの時代でもヤバない?

  • 106名無し2024/05/26(Sun) 00:11:53ID:k2NTUyNzY(1/25)NG報告
  • 107名無し2024/05/26(Sun) 00:12:18ID:c0NDI3OTI(2/8)NG報告

    >>89>>102
    まあきっとたぶん別空間に行ってるからダイジョーブダイジョーブ……

  • 108名無し2024/05/26(Sun) 00:12:39ID:k2NTUyNzY(2/25)NG報告

    >>105
    案の定カリオストロに一発Koでしたね…

  • 109名無し2024/05/26(Sun) 00:13:18ID:YyNjM3NDI(2/4)NG報告

    >>106
    (スレ民、上の奴はゲーム版よ)

  • 110名無し2024/05/26(Sun) 00:14:03ID:k2NTUyNzY(3/25)NG報告

    >>109
    おいは恥ずかしい!生きてはおられんごっ!

  • 111名無し2024/05/26(Sun) 00:16:41ID:Y2Njg4NTY(5/27)NG報告

    >>105
    こんなんでマシュと2人でケツぷりぷりしながら現れるとか現地人からしたらもうエッチなサービスと思われても仕方ないんじゃ

  • 112名無し2024/05/26(Sun) 00:19:38ID:g1NDUwOTY(3/6)NG報告

    >>85
    スレッタの中の人ですな

    >>105
    基本普通の服に差し替わってるはずよ

  • 113名無し2024/05/26(Sun) 00:19:55ID:A2OTQ5MzY(1/1)NG報告

    >>81
    嵐ノッブで遊ぶポカニキロボ

  • 114名無し2024/05/26(Sun) 00:20:15ID:E5NDMxMDA(1/10)NG報告

    さすが悪霊殺し

  • 115名無し2024/05/26(Sun) 00:21:23ID:g2NDY1NjA(2/4)NG報告

    こんばんは。皆さんいかがお過ごしですか?
    私は常日頃から「阿国さんのグッズ増えないかなー」と思ってる一般SAITAMA在住亡霊なのですが、特にフィギュア系とか地味に期待してたりします。阿国さんの姿を立体的に感じ取りたいファンはきっと多いはず…!! それにフィギュア化するキャラは注目も集まるので、さらなる阿国ちゃんファン獲得にもつながるはず!!!

    ただ問題があると言えばあります。それは…斬ザブローの製作コストもかかることです…!‼!‼!!‼

    阿国さんがフィギュアになるなら当然斬ザブローも必須!!! しかしそうなるとどうしてもコストが高くなってしまいます。一緒に並べるとなると、斬ザブローのサイズもかなり大きくしないといけないですしね。おそらく箱のサイズも戦隊ロボ玩具並みになるかと。飾る場所問題も発生するか?

    そこで私は一つの案を提唱したい!! そう!!! 「斬ザブローのプラモデル化」を‼!‼!‼!!

    やっぱりロボと言えばプラモ!! 斬ザブローもそのノリに乗っかってモデラー層からもファンを獲得できればと!!! ふふっ…斬ザブローを自らの手で作り上げるなんて…ちょっと背徳的な感じがしますね…!!!
    かっこいい斬ザブローのイラストをパッケージに乗せて…そうなると当然阿国さんもイラストに乗るわけで、もうこの箱を手に取って眺めるだけでもテンションアップ!!! 思わず10箱くらいレジに持っていっちゃいsあ違うんです転売ヤーじゃなんですむしろ手放したくないというか信z(ry

    もちろん阿国さんのミニフィギュアも付属!! 二人のサイズさもしっかり再現!! これも阿国さんの立体化ですからね!!! 阿国さんはどんなサイズでもその存在感はビッグスケールですから!‼!‼!‼

    というわけでもしバン〇イさんとか見てましたらぜひご検討お願いしますね!!!
    それでは今日はこの辺で‼ また‼

  • 116名無し2024/05/26(Sun) 00:24:34ID:g2NDY1NjA(3/4)NG報告

    >>99
    ヒロに「へたくそ」って言うシーンいいよね。

  • 117名無し2024/05/26(Sun) 00:25:31ID:g2MzcwMzI(1/6)NG報告

    >>105
    この格好で新宿とかイドとかの現代日本(風を含む)の特異点を走り回らせてぇなぁ

  • 118名無し2024/05/26(Sun) 00:27:23ID:M1NzgxNjY(1/15)NG報告

    >>117
    ぐだ子「新宿ではやはり現地に溶け込むためにミニスカセーラー服で潜入すべき」

  • 119名無し2024/05/26(Sun) 00:28:56ID:EyNjU2Mjg(2/33)NG報告

    >>118
    ぐだ子「だからほら、マシュも着替えて。早く!」

  • 120名無し2024/05/26(Sun) 00:29:43ID:k3NDUwODQ(2/2)NG報告

    >>118
    ミニスカセーラーかベスト着て前開いたブレザー(やっぱミニスカ)か、あの2つがエッチで、他の制服は割と優等生。

  • 121名無し2024/05/26(Sun) 00:31:20ID:g2NDY1NjA(4/4)NG報告

    >>118
    はい、わかりました。ではぐだ男にミニスカセーラー服を着てもらいます。

  • 122名無し2024/05/26(Sun) 00:33:44ID:EyNjU2Mjg(3/33)NG報告

    ぐだ子「所長は新宿にいそうな高級スーツのオジサマになってください」

  • 123名無し2024/05/26(Sun) 00:34:23ID:QzODMzMjA(1/1)NG報告

    ぐう……タイトスカートを胸まで持ち上げて裾を胸の下に織り込むことで簡易的なチューブトップにカモフラージュする変装……スカピー……

  • 124名無し2024/05/26(Sun) 00:35:00ID:EyNjU2Mjg(4/33)NG報告

    >>123
    なんだろう…結月ゆかりかな…?

  • 125名無し2024/05/26(Sun) 00:40:10ID:U4NDk4NzI(2/8)NG報告

    今日明日に限ってなら新宿は例大祭なのでハッピのほうが色々お得

  • 126名無し2024/05/26(Sun) 00:40:23ID:IyNDM3NDI(1/1)NG報告

    >>119
    こうですか

  • 127名無し2024/05/26(Sun) 00:43:36ID:k5OTA1NzY(4/42)NG報告

    魔神柱作ってたらこんな時間

  • 128名無し2024/05/26(Sun) 00:45:17ID:Y3MjIyMA=(2/3)NG報告

    今起き続けて残ったサイドストーリー読むよか今から寝て明日明瞭な思考でサッサと片付けた方が後悔が少ないと見た
    故に寝る
    鏡ダンジョンに潜って星明かり集めと並行して出来るしそれが良いのだよウン(言い聞かせ)

  • 129名無し2024/05/26(Sun) 00:46:28ID:g1NDUwOTY(4/6)NG報告

    >>118
    怪しすぎるわ

  • 130名無し2024/05/26(Sun) 00:48:23ID:YyNjM3NDI(3/4)NG報告

    >>127
    すごい……素材は何ですかねこれ?

  • 131アビーPUまでガチャ禁ゲッシュ◆57/CtlOsEk2024/05/26(Sun) 00:49:12ID:g2NDUwOTk(1/3)NG報告

    月リメの翡翠ちゃんの演技を聞いた直後に水星タヌキを聞いたときは「声優さん半端ないな」と思いましたね

  • 132名無し2024/05/26(Sun) 00:51:13ID:gxNTgwOA=(8/16)NG報告

    >>118
    あんた現地人だろうが!

  • 133名無し2024/05/26(Sun) 00:53:49ID:c5NzQ2NjY(1/1)NG報告

    今年の周年鯖の予想むずすぎない?
    周年じゃなくてイベじゃない?系
    ・カマソッソ
    ・テュフォン
    ・シエル先輩
    ・橙子さん
    だすならメインシナリオでじゃない?系
    ・ネモノア
    ・ゲーティア
    ・オーディン(本体)
    ・元東京ちゃん
    ・ギャラハット
    ・アショーカ王
    お前いつ出すん?系
    ・晴明
    来ても10周年系
    ・アヴァロン持ちアルトリア

    みんな誰だと思う?

  • 134アビーPUまでガチャ禁ゲッシュ◆57/CtlOsEk2024/05/26(Sun) 00:54:29ID:g2NDUwOTk(2/3)NG報告

    >>33
    アビー
    知ってるか?
    こういうテクストが
    形になって残っていると
    書いた本人は
    悶え苦しみ
    最悪のばあい
    泡を吹いて死ぬ

    蟹のようにね

  • 135名無し2024/05/26(Sun) 00:54:34ID:k5OTA1NzY(5/42)NG報告

    >>130
    素材は百均の樹脂粘土(白、赤、黒)ですね
    黒をハサミで切って目にしたり、ギザギザハサミで切ったものを載せたりしてます

    ……買って未開封のまま数年放置していて、ほぼ固まってしまってたものを無理やり整形したこともあり、雑さが極まっております…
    (本来なら捏ねて色を混ぜたり、粘土らしく継ぎ目をなじませたりできる)

  • 136名無し2024/05/26(Sun) 00:57:28ID:Y1MTgyNTI(1/2)NG報告

    >>99
    何よ 遥ちゃんの声の力より青の呪いが強いって言いたいの!

  • 137名無し2024/05/26(Sun) 00:57:45ID:k5OTA1NzY(6/42)NG報告

    >>134
    まさに怪文書スレに残している身としては恐ろしくなります……
    (私信ながら月に吠えらんねえ読了しました。素晴らしかったです)

  • 138名無し2024/05/26(Sun) 00:57:58ID:U4NDk4NzI(3/8)NG報告

    歌舞伎町の中ってテリトリー内に5個くらい神社があって毎年3回くらい例大祭+酉の市やってるんだけど新宿でこれなら京都とかどういう頻度で祭りやってるんだろう
    毎日がフェスティバルだったりするんかな

  • 139レムキャス実装願掛呼符173枚2024/05/26(Sun) 00:58:51ID:UzMzkxMDg(2/6)NG報告

    >>127
    なぜだろうどこか美味しそうに見えます
    かわいい

  • 140名無し2024/05/26(Sun) 00:59:03ID:M1NzgxNjY(2/15)NG報告

    >>129
    「クハハ! 彼の地トウキョウではルーズソックスと並んで当たり前の光景!」

  • 141名無し2024/05/26(Sun) 00:59:17ID:ExNDYyNA=(3/6)NG報告

    菌糸類「アーチャーの気持ちがわかってきた。20年前の自分懲らしめたい」

  • 142名無し2024/05/26(Sun) 00:59:34ID:U4NDk4NzI(4/8)NG報告

    >>139
    白玉粉だぁ

  • 143名無し2024/05/26(Sun) 00:59:36ID:MzNDUyOA=(1/1)NG報告

    魔神柱……ケーキでほんとに作ってる人もおるんやろなあ

  • 144セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 00:59:40ID:UzODc4MDQ(2/12)NG報告

    >>127
    とてもかわいらしくてすごい良くできてます……すごい……!

  • 145名無し2024/05/26(Sun) 01:02:49ID:g5NDgyMTA(2/2)NG報告

    そういえば冬木の霊地が上質な割にヤクザも寺もノータッチって遠坂家が掌握するまでどういう経緯があったんだろうな
    サムレムの江戸の霊地は要所に神社仏閣があるみたいだし

  • 146名無し2024/05/26(Sun) 01:04:07ID:g1NDUwOTY(5/6)NG報告

    >>134
    まほよ/空系は、赤い人
    プロトタイプならネズミな妹やプロトギル
    月姫系なら水着をひっさげた姉姫と水着アルク
    SN系ならわかめや士郎
    Faka系ならフラット・ジャックさん
    ローマ関係ならルキウス
    かな、思いつくあたりは
    あとは社長がやらかした枠あたりで水着アルトリア・リリィとか新ワルキューレとかな

  • 147名無し2024/05/26(Sun) 01:05:00ID:Y1MTgyNTI(2/2)NG報告

    >>145
    一成のいる寺のところは龍神がいるんだっけ?

  • 148名無し2024/05/26(Sun) 01:06:08ID:k5OTA1NzY(7/42)NG報告

    >>139
    >>142
    たしかに…樹脂粘土の白は白玉っぽさがあります…
    既視感の正体はこれかぁ…

    >>144
    ありがとうございます
    まだ作りかけで、これをバナナクリップ(素体)に貼りつけて魔神柱クリップにする予定です
    つけていく先はないんですがね…

  • 149名無し2024/05/26(Sun) 01:07:38ID:E2OTE3ODI(6/6)NG報告

    >>136
    だって15話以降……

  • 150名無し2024/05/26(Sun) 01:07:41ID:M1NzgxNjY(3/15)NG報告

    >>145
    寺の結界とか、案外謎が多いしな……

  • 151名無し2024/05/26(Sun) 01:09:54ID:g1NDUwOTY(6/6)NG報告

    >>147
    水害で暴れ土地だったから放置とか?

  • 152名無し2024/05/26(Sun) 01:12:24ID:A5OTA1MjY(1/1)NG報告

    >>145
    遠坂家初代も割と謎な人ではある。何やってた人なのか、どうやってマキリ・アインツベルと繋がりを持ったのか、何やらかして魔道元帥に目をつけられたのか

  • 153名無し2024/05/26(Sun) 01:16:54ID:k5OTA1NzY(8/42)NG報告

    ものづくりは…いいぞ…
    概念コーデとかはできないが、愛とイメージを込めたものを作れる…たのしい…

  • 154名無し2024/05/26(Sun) 01:21:34ID:g2OTIyOTQ(1/1)NG報告

    >>126
    カァァァァァァン!

  • 155名無し2024/05/26(Sun) 01:23:03ID:E5MTQ5NjA(3/3)NG報告

    >>46
    お待たせしました。
    レオタード水着のカーマです。
    これに限らず実装してほしい霊衣大杉ですよね。

  • 156レムキャス実装願掛呼符173枚2024/05/26(Sun) 01:29:54ID:UzMzkxMDg(3/6)NG報告

    工作部の流れ…これは画用紙で作ったけど用途がなくて放置してるサムレムのキャスターの礼装くん

  • 157名無し2024/05/26(Sun) 01:31:05ID:U5MTI2MA=(2/6)NG報告

    ものづくりできる人はすげえよ
    一端の創作スレ民かつ着物民だけど、ひらめき力と制作コスト(時間も資金も)ってこう……既存のものを使うのと一から作るのでは別の種類なのよね(体感)
    完成した瞬間の喜びと言ったらもう筆舌に尽くし難いんじゃろう……
    一次創作の時と二次創作の時、あと着物で概念コーデ組んでる時は全部使ってる技術が別って感じがする〜……

  • 158名無し2024/05/26(Sun) 01:33:45ID:gxNTgwOA=(9/16)NG報告

    >>157
    ワタシもできそうなの料理ぐらいしか思いつかないから大変だと思うのよね...

  • 159名無し2024/05/26(Sun) 01:36:14ID:c0NDI3OTI(3/8)NG報告

    >>155
    ダンナぁ!
    先日は鈴鹿さんありがとうね。私も新聞たくさん取り寄せました
    あれがきっかけで旅行するのが楽しくなった。ゆっくりとリアルアンダーザセイムスカイをやる人生です

  • 160名無し2024/05/26(Sun) 01:37:45ID:k5OTA1NzY(9/42)NG報告

    前に作ったやつをちょっとだけ

    カドックの令呪ヘアゴムと
    (プラバンに描いて縮めたものを封入)
    アーチャーイメージのチャーム
    (見づらいけど歯車を入れてます)

    レジンはシリコンモールドあれば綺麗にできて楽しい

  • 161名無し2024/05/26(Sun) 01:37:56ID:c0NDI3OTI(4/8)NG報告

    え、どういう処理がされたの!?
    全然違う画像が添付されてる。こわい。こわいよぅ!!!

  • 162レムキャス実装願掛呼符173枚2024/05/26(Sun) 01:38:21ID:UzMzkxMDg(4/6)NG報告

    いつか推しモチーフの縫製物を作る…つくりたい…

  • 163名無し2024/05/26(Sun) 01:39:44ID:Y2Njg4NTY(6/27)NG報告

    >>161
    ここだっけ?

  • 164名無し2024/05/26(Sun) 01:42:35ID:k5OTA1NzY(10/42)NG報告

    >>161
    >>163
    おおー!鈴鹿のところですね!
    当たり前なんだけど実在する景色がつながるのがとても素晴らしい…聖地巡礼する人の感覚はこういうものなのかしら…

  • 165名無し2024/05/26(Sun) 01:48:16ID:k5OTA1NzY(11/42)NG報告

    >>162
    良いと思います
    縫製こそ大変そうですが、モチーフがはっきりしていると作るのもきっと楽しいですね

  • 166名無し2024/05/26(Sun) 01:50:48ID:g2NDA3MDA(1/1)NG報告

    >>99最後はゴールイン決めたので良し!

  • 167名無し2024/05/26(Sun) 01:56:14ID:U5MTI2MA=(3/6)NG報告

    >>157
    ちなみに着物で概念コーデ組んでる時は
    着物、帯、帯締め(自分は代わりにベルト使いがち)、帯揚げ、半襟もしくはインナーに使う洋服、靴下、靴などなど
    組み合わせが多すぎてガレスちゃん状態になる
    (無限の可能性を信じるスレ民)
    これだ!と思える組み合わせが決まった時と、実際に試着してみた時、そして着ていく当日と3段階でブチ上がるのも楽しいですぞ

  • 168名無し2024/05/26(Sun) 02:00:03ID:MxMTcyNDg(1/1)NG報告

    >>162
    ぬいぐるみとか興味ありませんか?材料、道具すべて100均で揃える事が出来ますよ!

  • 169名無し2024/05/26(Sun) 02:01:37ID:Y2Njg4NTY(7/27)NG報告

    >>168
    視線でわかる人形

  • 170名無し2024/05/26(Sun) 02:03:03ID:k5OTA1NzY(12/42)NG報告

    >>167
    帯飾り(根付)にモチーフ取り込んで作るのも楽しそうだなと思いました
    いま浮かぶのはコン陛下の耳飾りくらいですが

  • 171名無し2024/05/26(Sun) 02:04:12ID:k5OTA1NzY(13/42)NG報告

    >>168
    冷蔵から視線を送ってくる男…!

  • 172名無し2024/05/26(Sun) 02:13:09ID:U5MTI2MA=(4/6)NG報告

    >>170
    オリジナル根付めちゃくちゃ良いじゃないですか!!!!(大声)
    その辺りの小物までは手を出せていないんですよね
    せいぜいバンダナを帯に被せたくらいで……

  • 173アビーPUまでガチャ禁ゲッシュ◆57/CtlOsEk2024/05/26(Sun) 02:13:34ID:g2NDUwOTk(3/3)NG報告

    >>137
    良かったでしょう、月吠え。私、毎巻かならずどこかでガチ泣きします

    詩という表現形式は、比喩でなく世界を背負うものです。個人の内的世界であれ、国家や星、宇宙から先へと拡大する外的世界であれ

    ────あるいは、ただ「そこに 灰 が ある」とだけ示すにせよ。「ホロコースト以降に詩を書くのは野蛮だ」とのみ言い放ち、沈黙するにせよ。それもまた世界の背負い方になるでしょう。反─世界と呼ぶべき限りない虚無であったとしても

    やはり、詩は生きた人間が書くに限りますよ。だって、もはや書くことにしか、まともな価値がないのですから

    意味の氾濫を極め、伝えるための言葉が欲望される今だからこそ。孤絶において世界を担わしめる言葉が許される、唯一の場です

  • 174名無し2024/05/26(Sun) 02:17:07ID:UzNzE0ODY(2/3)NG報告

    >>168
    こいつ、くっつくぞ!?

  • 175名無し2024/05/26(Sun) 02:22:15ID:EyNjU2Mjg(5/33)NG報告

    その孤独なSilhouetteは…!

  • 176セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 02:26:50ID:UzODc4MDQ(3/12)NG報告

    (実は久しぶりにぬいぐるみ作ろうとしてます)(これはまだ刺繍前の段階)

  • 177名無し2024/05/26(Sun) 02:29:15ID:U5MTI2MA=(5/6)NG報告

    >>176
    伯爵ぬい……作るんだな!!!

  • 178セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 02:33:34ID:UzODc4MDQ(4/12)NG報告

    >>177
    色々あって制作停止してましたが一緒にデー……おでかけするために作ります!!!(あとは切り出したり刺繍して縫うだけ)

  • 179名無し2024/05/26(Sun) 02:54:36ID:k5OTA1NzY(14/42)NG報告

    >>173
    久々に、読むのにかなりエネルギーを持っていかれる作品に触れたなと思いました
    漫画で表しても詩の力や魅力が損なわれないのが本当に凄かったです
    打ちのめされた、のかもしれません

    あそこまで誠実に向き合えるだろうか、と考えながら、読み終えたときには文を書きたくて仕方なくなりました
    私はまだ詩もへっぽこですし、アビコンさんほど知識もありませんが……
    前にこんなこと書くくらいには、深く響いたと思っています

  • 180名無し2024/05/26(Sun) 02:55:02ID:c2MDY2NTY(1/1)NG報告

    >>168
    モル陛下(ベリル3号からはこのデザインにしましょうか…)

  • 181名無し2024/05/26(Sun) 03:01:34ID:U5MTI2MA=(6/6)NG報告

    >>178
    デート!デート!デート!!(大声)
    完成お待ちしておりますね

  • 182名無し2024/05/26(Sun) 04:35:19ID:M1OTI3NzQ(1/1)NG報告

    士郎僕はね
    オリジナリティあふれる物語のタイトルを考えついてしまったんだ
    その名もドキドキデート・ア・ライブ大作戦だ
    まだ誰も耳にしたことがない傑作タイトルだよね

  • 183名無し2024/05/26(Sun) 04:58:59ID:EyNDM4NjI(1/1)NG報告

    >>141
    酷い話だ…。古い作品を読まされている。
    ────こういう作品を書いたのだったな。

  • 184名無し2024/05/26(Sun) 05:19:37ID:gwMDkyNzY(1/1)NG報告

    まあ>>33(翡翠ちゃん、反転衝動!)は一般募集分だから誰が書いたかわからんのじゃけどなガハハ

  • 185名無し2024/05/26(Sun) 05:35:36ID:c3OTk5MTI(1/8)NG報告

    深夜の落書き。気づいたらトネリコばっか描いてる気がする

  • 186名無し2024/05/26(Sun) 05:55:59ID:gyMTY5MTA(3/12)NG報告

    >>176
    これは何ですの?顔?

  • 187名無し2024/05/26(Sun) 05:57:25ID:gyMTY5MTA(4/12)NG報告

    >>185
    おやおや、これまた良いものを
    黒い魔女帽子も似合いますね

  • 188名無し2024/05/26(Sun) 06:03:48ID:QyMjM2NTI(1/1)NG報告

    おはよう!

  • 189名無し2024/05/26(Sun) 06:07:22ID:YyNjM3NDI(4/4)NG報告

    >>186
    カリオストロ伯爵の顔じゃないかな。刺繍シートに書いて刺繍した後シートをとる感じ。

  • 190名無し2024/05/26(Sun) 06:11:26ID:IzNTg2MDg(1/1)NG報告

    六パイセン五青子…

  • 191名無し2024/05/26(Sun) 06:28:38ID:M2MjYyMzQ(1/4)NG報告

    >>188
    戦死者の数が戦場のそれ…

  • 192名無し2024/05/26(Sun) 06:37:36ID:Q4MjUzMzg(1/2)NG報告

    >>183
    書いた当時は士郎で現在がエミヤ

    きのこが過去に召喚されると理想を抱いて執筆しろと言われる

  • 193名無し2024/05/26(Sun) 06:41:11ID:Q4MjUzMzg(2/2)NG報告

    >>188
    待つんだ! 青子は厳密には違う時間から来ているから同一人物じゃないけどパイセンは一人だけじゃないか
    オンリーワンパイセンですよ

    なので青子5パイセン1が正しいのでは?

  • 194名無し2024/05/26(Sun) 06:47:18ID:YzMTEyNDQ(1/1)NG報告

    >>193
    パイセンは増えたじゃない

  • 195名無し2024/05/26(Sun) 07:00:35ID:k4OTg3NTg(4/14)NG報告
  • 196名無し2024/05/26(Sun) 07:02:12ID:U2OTI2NTM(1/1)NG報告

    タケル殿に正雪先生一臨の服着て欲しいなぁ

  • 197名無し2024/05/26(Sun) 07:08:39ID:QxNTUxMDY(1/1)NG報告

    /    \
    ク    ラ
    ハ    ラ
    ハ    ラ
    ハ    ラ
    \    /

    笑い声に包まれてお仕事行って来ます。

  • 198名無し2024/05/26(Sun) 07:08:52ID:M1ODMzMTA(3/4)NG報告

    増えるも減るもパイセンには些事というものよ  ナンデ?

  • 199名無し2024/05/26(Sun) 07:14:21ID:cwMjE4NDA(1/1)NG報告

    >>198
    おまえも今日から私よ後輩

  • 200名無し2024/05/26(Sun) 07:20:24ID:MxODk3Njc(1/1)NG報告

    >>199
    あらやだ、なんか朝からえっち。

  • 201ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/26(Sun) 07:30:19ID:E4MDUyMjg(1/2)NG報告

    >>198
    プラナリアかな?

  • 202名無し2024/05/26(Sun) 07:30:57ID:U4NDk4NzI(5/8)NG報告

    ついに架空の90++を周回する夢を見てしまった
    敵の数が1-1-1で沼るけどカード1枚ずつ指定して10回強化できる謎の新鯖に助けられて事なきを得えていた
    起きてから壊れ鯖やんけと思ったけど夢見てるときって調合性意識できないよね

  • 203名無し2024/05/26(Sun) 07:32:08ID:k2NTUyNzY(4/25)NG報告
  • 204名無し2024/05/26(Sun) 07:32:14ID:Y0MjI5NjI(1/1)NG報告

    1年くらいかけてゆっくりここまで育ちました

  • 205名無し2024/05/26(Sun) 07:32:21ID:M4MTE1Mjk(1/1)NG報告

    なに?
    エウリュアレとステンノを半分にして真ん中でくっつければいい?
    ヒロインXとえっちゃんを真っ二つにして真ん中で縫い付ければいい?

  • 206名無し2024/05/26(Sun) 07:36:25ID:Y3Mjg2OTg(1/2)NG報告

    ロリンチちゃんのおへそが私を狂わせる

  • 207名無し2024/05/26(Sun) 07:37:49ID:U0NzkxNTA(1/2)NG報告

    >>188 もし隈野復刻されたら倍になるな!

  • 208名無し2024/05/26(Sun) 07:39:23ID:U4NDk4NzI(6/8)NG報告

    ステンノ様エウエウも今ならニコイチ実装だったのだろうか

  • 209名無し2024/05/26(Sun) 07:39:35ID:U0NzkxNTA(2/2)NG報告

    >>204 素晴らしい成果です 素晴らしい成果です

  • 210名無し2024/05/26(Sun) 07:40:10ID:UzNDMwNzI(1/1)NG報告

    >>205
    上姉様の上半身と下姉様の下半身を合わせた上下姉様と
    上姉様の下半身と下姉様の上半身を持った下上姉様が出来上がるだけでわ?

  • 211名無し2024/05/26(Sun) 07:44:39ID:QyNjcyNzY(1/14)NG報告

    型月界の精霊だから許される摩訶不思議ムーブ

  • 212名無し2024/05/26(Sun) 07:58:18ID:kxMzEzMTg(1/9)NG報告

    超意訳:これからも繋いだ手は話しませんからね

  • 213名無し2024/05/26(Sun) 07:58:53ID:gyMTY5MTA(5/12)NG報告

    脚がアキレウスで腕がヘラクレスで胴体がスパルタクスで頭が蘭陵王で目がメドゥーサで魔術知識がメディアさんで魔力量がモルガンで魂がソロモンでコミュ力がカエサルなジャンヌが見てみたいです

  • 214名無し2024/05/26(Sun) 07:59:03ID:U4NDk4NzI(7/8)NG報告

    明日は肩幅が2倍になっているが我が妻の愛おしさが目減りすることはないのでヨシ!

  • 215ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 07:59:06ID:E4MjExNTI(3/10)NG報告

    おはようスレ民、いい朝だ

    そして明日は月曜だ(震え)

  • 216名無し2024/05/26(Sun) 08:00:10ID:I3MzUyNzg(1/6)NG報告

    >>213
    サーヴァントを融合させまくるのはエイプリルフールで見たなぁ

  • 217ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 08:03:08ID:E4MjExNTI(4/10)NG報告

    >>207
    それでもパイセンの死亡回数には届かない…んだよね確か

  • 218名無し2024/05/26(Sun) 08:04:19ID:U4NDk4NzI(8/8)NG報告

    チンギス・ハンとナイチンゲールとチャーチルを合体させて…!

  • 219名無し2024/05/26(Sun) 08:09:59ID:M1ODMzMTA(4/4)NG報告

    復刻カウントしたところで復刻済のパイセンも二倍になるだけだからな…

  • 220名無し2024/05/26(Sun) 08:10:05ID:QyNjcyNzY(2/14)NG報告

    カーマちゃん、貴公はお釈迦様と勝負した孫悟空のしっぽだな

  • 221名無し2024/05/26(Sun) 08:10:28ID:g5MjYwNzg(1/1)NG報告

    オルタ!オルタ!オルタ!
    ご唱和ください!

  • 222名無し2024/05/26(Sun) 08:13:58ID:A1NDQ1ODI(1/2)NG報告

    目を閉じて開いたら13時間経っていた
    どうやら時間旅行を修得出来たようだな

  • 223名無し2024/05/26(Sun) 08:16:05ID:M2MjU1MTY(1/1)NG報告
  • 224名無し2024/05/26(Sun) 08:16:28ID:UxNjAxMTI(1/1)NG報告

    >>218
    チン・チン・チル!

  • 225ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/26(Sun) 08:17:05ID:E4MDUyMjg(2/2)NG報告
  • 226名無し2024/05/26(Sun) 08:17:53ID:I3MjEwMDI(1/8)NG報告

    なになに、カーマちゃんの話?

  • 227名無し2024/05/26(Sun) 08:23:53ID:A1NDQ1ODI(2/2)NG報告

    おう!今日はいくらでもラーマちゃんの話をしてもいいぞ!

  • 228名無し2024/05/26(Sun) 08:29:12ID:cxNzI1MjI(2/3)NG報告

    おはようございます。

  • 229名無し2024/05/26(Sun) 08:29:26ID:IxNDU1NzA(1/2)NG報告

    ビーマちゃんの話は!?

  • 230名無し2024/05/26(Sun) 08:30:01ID:kxMzEzMTg(2/9)NG報告

    >>225
    いいよね

  • 231名無し2024/05/26(Sun) 08:31:04ID:EyNTk2NDQ(1/3)NG報告

    >>225
    わかる

  • 232名無し2024/05/26(Sun) 08:31:09ID:U0MjE4NTg(2/9)NG報告

    オハヨウスレ民
    運動不足解消を兼ねて自転車に乗ってきたよ
    これが朝活か

  • 233名無し2024/05/26(Sun) 08:32:07ID:gyMTY5MTA(6/12)NG報告

    >>227
    可愛いですよね

  • 234日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 08:33:19ID:IxNjM4NjA(8/14)NG報告

    >>225
    イリヤのおへそ。
    まひろちゃんの描くイリヤ達は叡智過ぎる。

  • 235名無し2024/05/26(Sun) 08:33:49ID:g3Mzk0MDY(1/2)NG報告

    >>225 わかる

  • 236名無し2024/05/26(Sun) 08:34:12ID:k2NTUyNzY(5/25)NG報告

    魔王が…なんだというのだ?

    (―――結構ギリギリですまんカーリーさん)

  • 237名無し2024/05/26(Sun) 08:34:33ID:IxNDU1NzA(2/2)NG報告

    >>234
    やれやれスレ民はさぁ…朝から苦労するよ

  • 238名無し2024/05/26(Sun) 08:36:33ID:gzOTU5MzI(1/3)NG報告

    >>233
    もっと強化来ていいのよ。本音をいえば離別の呪いどうにからないかな?

  • 239名無し2024/05/26(Sun) 08:37:06ID:c1MjI0NjA(1/1)NG報告

    >>234
    まひろちゃんは天才わよ

  • 240名無し2024/05/26(Sun) 08:37:26ID:QyNjcyNzY(3/14)NG報告

    マーラ様をあがめよー

  • 241名無し2024/05/26(Sun) 08:39:30ID:gzOTQ5NTQ(1/1)NG報告

    >>203
    素晴らしいな…
    よくぞ、その解答にまで至ったものだ…

  • 242雑J種2024/05/26(Sun) 08:40:03ID:c0NTQzNTQ(1/3)NG報告

    >>206
    >>225
    >>230
    おへそ助かるラスカル

  • 243名無し2024/05/26(Sun) 08:41:29ID:kxMzEzMTg(3/9)NG報告

    >>234
    実はビキニの路線はクロと似通ってるという

  • 244ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 08:43:51ID:E4MjExNTI(5/10)NG報告

    臍は良い、吸えば元気になる

  • 245日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 08:44:02ID:IxNjM4NjA(9/14)NG報告

    >>239
    直接見えている訳では無いのにその存在を感じさせる巧みな描き方。
    まひろちゃんはロリコンで叡智だけど天才ですよね。

  • 246名無し2024/05/26(Sun) 08:44:24ID:k2NTUyNzY(6/25)NG報告

    >>240
    結構凄いスキルもってたのねキミ…(それであのザマ…)

  • 247名無し2024/05/26(Sun) 08:45:49ID:kxMzEzMTg(4/9)NG報告

    >>236
    これはアロハ姿のマスターに囁かれて墜ちちゃうカーマちゃん(この後めちゃくちゃホープウィル・キャメロット)

  • 248名無し2024/05/26(Sun) 08:46:46ID:E3MDk3OTA(1/2)NG報告

    朝から幼女の股間が溢れるスレ
    ロリコンでなくとも反応してしまうね

  • 249日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 08:46:55ID:IxNjM4NjA(10/14)NG報告

    >>243
    という事は、今後来る可能性がある美遊の水着もビキニになる?

  • 250名無し2024/05/26(Sun) 08:47:33ID:k4OTg3NTg(5/14)NG報告

    スレ民って…

  • 251名無し2024/05/26(Sun) 08:47:43ID:k2NTUyNzY(7/25)NG報告

    BEAST時とサーヴァント時じゃいろんな違うのかな?って比較してみた

    筋  力   D だ っ た の か

  • 252名無し2024/05/26(Sun) 08:48:43ID:EyNTk2NDQ(2/3)NG報告

    >>249
    イリヤとクロが美遊に着せるなら紐水着だって言ってるから高確率で紐

  • 253名無し2024/05/26(Sun) 08:48:59ID:AxMzE0NjY(1/24)NG報告

    スカサハのおへそ
    象牙細工のようなお腹とおへそがエッチ過ぎる

  • 254名無し2024/05/26(Sun) 08:49:25ID:QyNjcyNzY(4/14)NG報告

    クロエは肌の色で見分け付きそうだが、作中では誰も気が付かないくらいにはイリヤにそっくりという扱いである

  • 255雑J種2024/05/26(Sun) 08:50:30ID:c0NTQzNTQ(2/3)NG報告

    >>234
    >>239
    へそ(挨拶)

  • 256名無し2024/05/26(Sun) 08:50:45ID:E1MTUwODI(1/2)NG報告

    >>252
    でもって礼装で3人まとめてマッパ

  • 257名無し2024/05/26(Sun) 08:50:48ID:k4OTg3NTg(6/14)NG報告

    >>251
    カルデアキッチンにいる先輩を超えてしまったら怪力後輩になってしまうという桜の乙女心よ。

  • 258日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 08:51:10ID:IxNjM4NjA(11/14)NG報告

    >>252
    それ審査通るんでしょうかね? 今更だけど。

  • 259名無し2024/05/26(Sun) 08:51:45ID:E1MTI3NDM(1/1)NG報告

    私はね
    ラーマなシータの服を、ヤマトタケルにオトタチバナヒメの服を着せたかったんだ

  • 260名無し2024/05/26(Sun) 08:53:07ID:k2NTUyNzY(8/25)NG報告

    >>257
    なんなら何げにイアソンと同じ耐久EXですが、カーマちゃんは明らかに意味深な方向性ですよね??

  • 261雑J種2024/05/26(Sun) 08:55:24ID:c0NTQzNTQ(3/3)NG報告

    >>259
    (おっと唐突な業が深いスレ民)

  • 262名無し2024/05/26(Sun) 08:55:58ID:U4Mzg3Nzg(1/1)NG報告
  • 263ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 08:56:07ID:E4MjExNTI(6/10)NG報告

    >>258
    カーマの水着が通ったんだ、信じろ

  • 264名無し2024/05/26(Sun) 08:56:44ID:AxMzE0NjY(2/24)NG報告

    >>251
    アサシンクラスだと筋力だけ他のランクよりも極端に低いんだな。

  • 265名無し2024/05/26(Sun) 08:56:57ID:QyNjcyNzY(5/14)NG報告

    イアソンはヘラクレスの力に巻き込まれたって生きていなければならないからな!

  • 266名無し2024/05/26(Sun) 08:58:44ID:kxMzEzMTg(5/9)NG報告

    >>246
    これもまたサムライレムナント…

    DLCの出番もらったな

  • 267日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 09:00:04ID:IxNjM4NjA(12/14)NG報告

    >>263
    まひろちゃんなら上手く逃げ道見つけるって信頼がある。

  • 268名無し2024/05/26(Sun) 09:00:18ID:c4Mzg0NDI(1/3)NG報告

    >>258
    通るとは思うよ、少なくとも>>234のイリヤみたいな一見すると水着じゃなくて下着みたいに見えるみたいな感じじゃなければという前提がつくけど

  • 269名無し2024/05/26(Sun) 09:01:46ID:k2NTUyNzY(9/25)NG報告

    >>266
    もしかしてキアラさんのも無念無想だと普通に弾けるんだろうか?

  • 270名無し2024/05/26(Sun) 09:02:56ID:QyNjcyNzY(6/14)NG報告

    カーマちゃんも再生したあと偶然、自分の妃の生まれ変わりとめぐりあってまた結ばれるってロマンチックなエピソードの持ち主なのに

  • 271日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 09:03:52ID:IxNjM4NjA(13/14)NG報告

    >>262
    何時ぞやの映画の前売券よりアウトなイラスト。
    イリヤ推しだけど、コレのフィギュアは流石に買えなかったなぁ。何か持っていると捕まりそう。

  • 272名無し2024/05/26(Sun) 09:03:55ID:QxNzk5NzI(4/5)NG報告

    ラップタオルといい透明レインコートといい

  • 273名無し2024/05/26(Sun) 09:05:02ID:kxMzEzMTg(6/9)NG報告

    >>253
    水着師匠いいよね

  • 274名無し2024/05/26(Sun) 09:05:21ID:Y0NTgyNjQ(1/1)NG報告

    >>271
    流石にそのままフィギュアにはできないのか水着期せられてましたね、あと美遊も追加された

  • 275名無し2024/05/26(Sun) 09:05:35ID:UzNTQ3MDI(1/8)NG報告

    >>269
    無想転生?

  • 276名無し2024/05/26(Sun) 09:08:06ID:U3NjMwMjI(1/2)NG報告

    >>253
    このお腹が膨らんでいた時期もあるのが叡智すぎる

  • 277名無し2024/05/26(Sun) 09:09:10ID:kxMzEzMTg(7/9)NG報告

    >>269
    厳しいかな…大奥もあくまで最大限の御膳立てを果たした上での無双だし。むしろ最近の宗矩殿を見てるとキアラさんは最悪の相性だろうとは

  • 278名無し2024/05/26(Sun) 09:10:24ID:U3NjMwMjI(2/2)NG報告

    >>262
    士郎、僕はね。この娘達にこんな格好をさせるのは間違いだと思うんだ……。
    それなら僕が同じ姿になればいい。そんなこともっと早くに気付けば良かった……。

  • 279ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 09:11:37ID:E4MjExNTI(7/10)NG報告

    >>278
    爺さん、爺さんがそんな姿になっても喜ぶ奴ぁ居ないよ…

  • 280名無し2024/05/26(Sun) 09:11:49ID:AxMzE0NjY(3/24)NG報告

    >>273
    いい……ランサーではぴっちりとしたスーツに包まれて見えない身体まで見ているのが素晴らしい。

  • 281名無し2024/05/26(Sun) 09:12:23ID:E5NDMxMDA(2/10)NG報告

    >>273
    ムチムチで引き締まってるってもう最強なんです

  • 282名無し2024/05/26(Sun) 09:13:48ID:k2NTUyNzY(10/25)NG報告

    >>277
    まぁコミカライズの描写によりますかね。

    ……大奥化&知恵伊豆ってBEASTのネガスキル完封してたのか…

  • 283名無し2024/05/26(Sun) 09:14:57ID:YwNDgyNDQ(1/1)NG報告

    >>275
    雨生転生

  • 284日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 09:18:15ID:IxNjM4NjA(14/14)NG報告

    >>274
    それでも布面積少ない。
    プリヤのフィギュアは全体的に飾るのに勇気がいるモノが多くて、今ではいつもの魔法少女服がまともに思える。
    ウチで唯一飾っているのはイリヤと美遊の魔法少女服のフィギュア。

  • 285名無し2024/05/26(Sun) 09:18:48ID:c4Mzg0NDI(2/3)NG報告

    >>279
    でもよお……くたびれたおじさんのそういう格好は下手なイケメンのそれより需要があると思うぜ?

    まあ切嗣は見た目が老けこんでるだけのcv小山力也なだけで、年齢はかなり若い方なんだが

  • 286名無し2024/05/26(Sun) 09:19:17ID:k2NTUyNzY(11/25)NG報告

    ついでに熱い殴り合いをした2人のステータスも比較してみた

    「お前よく婦長と殴り合えたな??」ってステータスだった

  • 287名無し2024/05/26(Sun) 09:19:19ID:YxNDgyNTY(1/1)NG報告

    >>279
    士郎僕もね、これでも巨乳なんだよ?

  • 288名無し2024/05/26(Sun) 09:20:00ID:QyNjcyNzY(7/14)NG報告

    実装されそうでされない、春日局(パールヴァティー)

  • 289名無し2024/05/26(Sun) 09:24:18ID:c4Mzg0NDI(3/3)NG報告

    >>280
    今でも思うけど、下手な露出無しのエロタイツだけであの色気出せるのすごいよね

  • 290名無し2024/05/26(Sun) 09:25:08ID:g2MTU3Mzg(1/4)NG報告

    人王のステータス見てみたいけど、あいつサーヴァントでもビーストでもなく単なる人間だから霊基も何も無いのか

  • 291名無し2024/05/26(Sun) 09:26:04ID:gzOTU5MzI(2/3)NG報告

    >>278
    いや、じいさん。その結果があの根源ポスターなんじゃないのか?オレもイリヤにこんなことさせるヤツはぶっ潰したいのは同意だけどさ

  • 292名無し2024/05/26(Sun) 09:27:13ID:QxODI2NzA(1/13)NG報告

    人王ゲの字はぐだしか見てないからなぁ

  • 293名無し2024/05/26(Sun) 09:28:28ID:g2MTU3Mzg(2/4)NG報告

    >>278
    あえて聞くが、似たような発想で凶行に走ったデンジャラスビースト・ランスロットを見ても同じことが言えるのか爺さん

    爺さん

  • 294名無し2024/05/26(Sun) 09:28:38ID:gzOTU5MzI(3/3)NG報告

    >>279
    ·······モロコシさん、恐ろしい話ですが、もうあります。

  • 295名無し2024/05/26(Sun) 09:29:18ID:AxMzE0NjY(4/24)NG報告

    >>289
    ボディラインや起伏などがうっすらと見えるほどのスーツってのが色気を際立たせているんだろうなと思いました。

  • 296名無し2024/05/26(Sun) 09:31:13ID:gyMTY5MTA(7/12)NG報告

    士郎、僕はね、イリヤだったんだ。
    だから僕がイリヤの水着や服を着たところで何にも問題はないんだ。そうだろう、大河ちゃん?

  • 297名無し2024/05/26(Sun) 09:31:15ID:E3ODI4NTQ(2/2)NG報告

    酔っ払った3次元推しの破壊力がなかなかすごかったよ

  • 298名無し2024/05/26(Sun) 09:34:27ID:U2MzU4NjM(1/3)NG報告

    >>286
    患者を担ぐ筋力!
    迅速に駆けつける敏捷!
    患者が錯乱し暴れても動じない耐久!

    なるほどまさに看護師のステータスですね、なにもおかしな事はない…

  • 299ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 09:34:50ID:E4MjExNTI(8/10)NG報告

    >>294
    ……あったなぁそういや()

  • 300名無し2024/05/26(Sun) 09:36:06ID:cwNzIzNDY(1/1)NG報告

    士郎僕はね、いや…もうやめましょう土台無理な話だったんだ
    この話はおいおいね

  • 301名無し2024/05/26(Sun) 09:36:52ID:k2NTUyNzY(12/25)NG報告

    >>290
    俊敏Dの消えかけ+死にかけ+存在の無くなりかけ
    だから割と大真面目にカリオストロよりステータス低くてもおかしくねぇなコリャ

  • 302名無し2024/05/26(Sun) 09:37:31ID:g2MTU3Mzg(3/4)NG報告

    >>300
    境界竜 山南切嗣

  • 303名無し2024/05/26(Sun) 09:37:47ID:k2NTUyNzY(13/25)NG報告

    >>298
    勇者を担ぐ筋力に空見した

  • 304名無し2024/05/26(Sun) 09:39:58ID:AxMzE0NjY(5/24)NG報告

    >>298
    こういうモーションがあるナイチンゲールですから、迅速に駆けつけ、患者様を寝かすのは得意なんだろう。

  • 305名無し2024/05/26(Sun) 09:41:45ID:gyMTY5MTA(8/12)NG報告

    >>298
    この人学者であり看護婦ですよね?サバイバルとか格闘とかの経験ないですよね?
    何で戦闘力全開モードの神話の大英雄や筋骨隆々呪いたっぷりな魔神とか相手に白兵戦や殴り合いができるんですの?

  • 306名無し2024/05/26(Sun) 09:42:31ID:k2NTUyNzY(14/25)NG報告

    >>304
    https://comic-walker.com/detail/KC_000842_S/episodes/KC_0008420002500011_E?episodeType=first

    英霊のもった「普通のナイフ」でも英霊は殺 せるって設定考えたら割と洒落にならない致命の一撃の可能性あるの草

  • 307名無し2024/05/26(Sun) 09:42:47ID:U0MjE4NTg(3/9)NG報告

    >>298
    人一人救えなくて世界なんて救えるわけないって
    私のじっちゃんも言ってた

  • 308名無し2024/05/26(Sun) 09:42:53ID:c2NDg1NTY(1/1)NG報告

    私も婦長に診てもらわないとな…
    朝起きてからここの腫れがなかなか鎮まらなくてね(カチャカチャ)

  • 309名無し2024/05/26(Sun) 09:43:02ID:QyNjcyNzY(8/14)NG報告

    患者はベッドの下で眠らせるものではない

  • 310名無し2024/05/26(Sun) 09:43:31ID:k2NTUyNzY(15/25)NG報告

    >>305
    そりゃオメェナイチンゲールだぞ?

  • 311名無し2024/05/26(Sun) 09:44:06ID:E1MTUwODI(2/2)NG報告

    >>306
    このコミカライズはセイバーさんが大変可愛らしい

  • 312名無し2024/05/26(Sun) 09:44:21ID:g2MTU3Mzg(4/4)NG報告

    >>305
    大英雄もナイチンゲールもサーヴァントっていう一定の強さに収められてるからかなぁ

  • 313名無し2024/05/26(Sun) 09:45:07ID:IxNDc0Mzg(1/1)NG報告

    今ようやく水着ジャンヌオルタの絆礼装貰ったんだけど、イドをクリアした後だとなんともいえない気持ちになる。

  • 314名無し2024/05/26(Sun) 09:45:12ID:E4NTgxNzg(1/2)NG報告

    >>242
    ヘソ!!!1!!!‼︎!‼︎!!!!‼︎!!!!1‼︎!!!!‼︎!!!!‼︎!!!!1!!!‼︎!!ふふふ…これは空島では「こんにちは」の合図だよ
    朝から素敵なおへそを有難うございます。私が石油王ならお礼にサイコロの出た目の数だけ油田をプレゼントしたい所ですが、あいにく我が家にはサラダ油しかないのでお許しください
    さて、おへそ、お腹、ポンポン、素敵な呼び名は数ありますが、どれを聞いてもなんだかえっちな気がするのは私だけでしょうか?いや私だけでは無いはずだそうだろうあなたの筋肉どっちなんだい!やー!!
    脇にうなじ、太ももそしておへそは非常にセクシュアルな部位ではありますが現代日本において露出していても罪に問われない謂わば脱法部位と呼んで過言ではない部位です
    もしもエクゾディアのパーツが四肢ではなく「封印されし者の脇」とか「封印されし者のおへそ」とかだったならきっと集まって完成するのはオリエンタルなおっさんではなく褐色ムチムチお姉さんだったでしょう。封印も已むなしだよそれは
    そんなおへそを幾ら水着とはいえ惜しげもなく晒すサーヴァントたちはとんだサービス精神旺盛なエンターテイナーの集団と言えます
    えっち!えっち!えっちなのはダメ死刑!うおおおおおお死刑反対!死刑反対!殺るならまず先に私を殺れー!!死は明日への希望なり!そういう事ですねムッシュ・ド・パリ!今貴方の言葉を完璧に"理解"できたような気がします!
    セイレム終盤で同じセリフを叫んだロビンフッド…彼もきっと私と同じ境地に辿り着いたんですね。とんだスケベ義賊だよ ロビンのソロモンは凄いからロマニを思い出すぐらい凄いソロモンだから!!

  • 315名無し2024/05/26(Sun) 09:46:22ID:k2NTUyNzY(16/25)NG報告

    >>312
    ステータス早見表の一番の役割ってコレですよね。強い弱いというより『神代のサーヴァントも近代のサーヴァントも同じ土俵に立ってる』って証明。

  • 316名無し2024/05/26(Sun) 09:47:05ID:U4NTMyMTI(1/26)NG報告

    スレ民朝ごはんよ

  • 317名無し2024/05/26(Sun) 09:47:19ID:QyNjcyNzY(9/14)NG報告

    ナイチンゲールといえばアスクレピオスの幕間は、だいぶよかった
    というか幕間のなかでは五本指くらいでお気に入りである

  • 318名無し2024/05/26(Sun) 09:47:34ID:c0NDI3OTI(5/8)NG報告

    朝からスタジオきぶりなヤツらが多いスレでちゅね……

  • 319名無し2024/05/26(Sun) 09:49:42ID:E4NTgxNzg(2/2)NG報告

    滅相もない私には無理でございます
    見ての通り戦闘能力なぞ無い看護婦で…

  • 320名無し2024/05/26(Sun) 09:49:48ID:U2MzU4NjM(2/3)NG報告

    婦長は現代においては神話伝説の英雄よりも『信仰』を集める存在であってもおかしくないからなあ

  • 321名無し2024/05/26(Sun) 09:51:32ID:k5OTA1NzY(15/42)NG報告

    >>317
    わかる……………
    ちゃんといろいろ辿って、その足跡を認めてくれるところがいいなって思います
    スーパードクターは伊達じゃない……

  • 322名無し2024/05/26(Sun) 09:52:00ID:c0NDI3OTI(6/8)NG報告

    あああああ

    昨日卵撮影に気を取られててストームポッド溢れちゃった……

  • 323名無し2024/05/26(Sun) 09:53:32ID:I0NzcyMDQ(1/3)NG報告

    すれ民
    寝過ごした

  • 324セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 09:53:44ID:UzODc4MDQ(5/12)NG報告

    >>181
    声が大きい
    ……完成したらまたここにて報告しますねー。

    >>186
    ですです。
    >>189の言う通り手芸店にある書き込める刺繍シートですがお湯につけて洗うと取れる形式のものです。

    結構便利。

  • 325名無し2024/05/26(Sun) 09:54:02ID:AyMTAyNjA(1/1)NG報告

    >>230
    藤丸の顔がじわじわ来る

  • 326名無し2024/05/26(Sun) 09:54:26ID:I1MDcwNzI(1/1)NG報告

    >>320
    知名度で言えばシェイクスピアやアンデルセン、モーツァルトやエジソン辺りの最高ランクの奴らと並ぶレベルですよね婦長

  • 327名無し2024/05/26(Sun) 09:55:46ID:k2NTUyNzY(17/25)NG報告

    >>326
    下手したら決め手に欠けたカール大帝くらいの強さかも?

  • 328名無し2024/05/26(Sun) 09:59:23ID:k5NDIwMzY(1/1)NG報告

    ハァー!もう我慢ならねぇ、叡智テン上げ↑大納言!!!!

  • 329名無し2024/05/26(Sun) 10:00:09ID:M2MjYyMzQ(2/4)NG報告

    >>316
    血糖値こわれちゃ〜↑う

  • 330名無し2024/05/26(Sun) 10:00:23ID:gxNTgwOA=(10/16)NG報告

    >>320
    医療関連だと必ずでてくると思いますしね...しかもどっちかというと統計のほうで...

  • 331名無し2024/05/26(Sun) 10:00:50ID:c3Nzc1OTI(1/2)NG報告

    最近、ナイチンゲール婦長のことを思うと胸がドキドキして呼吸が重くなるのです
    これは一体何なのでしょうか?どうすれば良いのでしょうか?

  • 332名無し2024/05/26(Sun) 10:01:03ID:AxMzE0NjY(6/24)NG報告

    >>306
    メドゥーサが行うことで高圧電流も巨大な質量もサーヴァントに効くの怖いねぇ〜

    あとメドゥーサの蹴りでスカサハを思いだしているののがいい!FGOでも蹴りモーション増やしてくださいよ!

  • 333名無し2024/05/26(Sun) 10:01:26ID:k2NTUyNzY(18/25)NG報告
  • 334名無し2024/05/26(Sun) 10:02:55ID:QyNjcyNzY(10/14)NG報告

    アスクレピオスはキャラがいいのでな…

  • 335名無し2024/05/26(Sun) 10:04:04ID:Y2Njg4NTY(8/27)NG報告

    >>331
    私も股間が充血して腫れてくるんですが…

  • 336名無し2024/05/26(Sun) 10:05:15ID:I0NzcyMDQ(2/3)NG報告

    >>335
    切除します

  • 337名無し2024/05/26(Sun) 10:05:19ID:A2NjM2MTQ(1/2)NG報告

    >>331 「動悸は過労及び睡眠不足からくると言われています。とりあえず寝かしましょう」

  • 338名無し2024/05/26(Sun) 10:06:14ID:A2NjM2MTQ(2/2)NG報告
  • 339名無し2024/05/26(Sun) 10:07:20ID:Y4MjQ0MTI(1/2)NG報告

    >>295
    ケルティックボディスーツいいよね

  • 340名無し2024/05/26(Sun) 10:07:21ID:E5NDMxMDA(3/10)NG報告

    お腹は良いものですね

  • 341ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 10:08:17ID:E4MjExNTI(9/10)NG報告

    >>335
    とりあえず焼毒しますね

  • 342名無し2024/05/26(Sun) 10:08:26ID:c3NjkyMzY(1/1)NG報告

    >>337
    この衣装、メリィ含めてすごく好き
    やっぱ婦長は着込んでこそだよ!(故人の意見です)

  • 343名無し2024/05/26(Sun) 10:09:20ID:gxNTgwOA=(11/16)NG報告

    >>342
    もうておくれに...

  • 344名無し2024/05/26(Sun) 10:10:25ID:AyMDcwNzY(1/1)NG報告

    >>225
    直接見るのも素晴らしいがこういった衣服ごしに凹んでいるおへそも素晴らしい

  • 345名無し2024/05/26(Sun) 10:12:54ID:cxNzI1MjI(3/3)NG報告

    >>342
    彼岸から書き込んでいるのか……

  • 346名無し2024/05/26(Sun) 10:13:34ID:Y4MjQ0MTI(2/2)NG報告

    >>340
    ホントそれな

  • 347名無し2024/05/26(Sun) 10:14:30ID:YzODI2NjA(1/1)NG報告

    いつか、来てくれねぇかな
    星3でいいから

  • 348名無し2024/05/26(Sun) 10:15:03ID:I0NzE0MTQ(1/1)NG報告

    >>340
    いいよね

  • 349名無し2024/05/26(Sun) 10:15:23ID:g3Mzk0MDY(2/2)NG報告

    絵師さんの確かな癖を感じるゼノビアさん

  • 350名無し2024/05/26(Sun) 10:15:33ID:QxODI2NzA(2/13)NG報告

    >>301
    そこを意地だけで動かしてこれもまた憔悴してるぐだに挑むの大変良き…(好きな展開発表スレ民)

    >>342
    道理で身体が薄っすらと見える訳だわ…

  • 351名無し2024/05/26(Sun) 10:17:18ID:I0NzcyMDQ(3/3)NG報告

    >>340
    私はコレがいいと思います

  • 352名無し2024/05/26(Sun) 10:17:51ID:k5OTA1NzY(16/42)NG報告

    >>334
    医療従事者が血涙を流しながら頷くレベルの台詞
    ゾンビをこっそり飼い慣らして医療に活かそうとするおちゃめさ
    冷たい物言いをしつつケイローン先生をしっかり尊敬している
    貧弱な理系キャスターと思わせてリンボをパンクラチオンでボコボコにするフィジカルの強さ

    素晴らしいね

  • 353名無し2024/05/26(Sun) 10:20:06ID:U0Njk1MjQ(1/3)NG報告

    録画のガッチャード見ていた(寝坊した)ら
    ホッパー1はロビンと比べて大分かわいい演技だけど闇堕ちしてグェー!
    したらやっぱり同じ人だと再認識したわ

  • 354名無し2024/05/26(Sun) 10:21:34ID:E5NDMxMDA(4/10)NG報告

    お腹の脂肪が好きふっくらムニムニ愛でたい
    腹筋も好ききゅっと引き締まった艶々お腹を筋肉に沿ってなでなでしたい
    屈んだ時のふにゅっと線が入るのも好き挟まれたい

  • 355名無し2024/05/26(Sun) 10:22:46ID:k5NTk2MTY(1/1)NG報告

    >>340
    分かります

  • 356名無し2024/05/26(Sun) 10:23:24ID:M2MjYyMzQ(3/4)NG報告

    >>347
    黒レンって喋ったっけ…
    マイルームボイス全部無言だと泣く

  • 357名無し2024/05/26(Sun) 10:23:45ID:IxOTMxNTY(1/24)NG報告

    朝から濃度の高い会話してんなぁ……

  • 358名無し2024/05/26(Sun) 10:23:46ID:kxMzEzMTg(8/9)NG報告

    >>344
    分かるマン

  • 359名無し2024/05/26(Sun) 10:24:27ID:g2MzcwMzI(2/6)NG報告

    >>339
    いい……

  • 360名無し2024/05/26(Sun) 10:25:26ID:QyNjcyNzY(11/14)NG報告

    ケイローン仕込のパンクラチオン

  • 361名無し2024/05/26(Sun) 10:25:54ID:c3Nzc1OTI(2/2)NG報告

    士郎、僕はね、お札になるほどの偉人になりたかったんだ。
    天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず、だよ。

  • 362日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 10:26:09ID:gzNDE0NDQ(1/1)NG報告

    >>340
    まひろちゃんの描くお腹は叡智。

  • 363名無し2024/05/26(Sun) 10:26:45ID:AxMzE0NjY(7/24)NG報告

    >>339
    いい……

  • 364名無し2024/05/26(Sun) 10:26:59ID:Y2Njg4NTY(9/27)NG報告
  • 365名無し2024/05/26(Sun) 10:27:17ID:AxMzE0NjY(8/24)NG報告

    >>359
    このバセットのスーツは背中を見せているのがポイント高いですね

  • 366名無し2024/05/26(Sun) 10:27:32ID:Y2Njg4NTY(10/27)NG報告

    >>361
    わかったよ、爺さん
    トレース・オン(同じ番号ばっかり)

  • 367名無し2024/05/26(Sun) 10:27:37ID:U2NTEyNzY(1/1)NG報告

    >>361
    諭吉さんの趣旨と真逆のやーつ

  • 368名無し2024/05/26(Sun) 10:27:58ID:Y5NTI3OTA(2/13)NG報告

    イカ腹って何処を起源とした言葉なんだろうな

  • 369名無し2024/05/26(Sun) 10:28:14ID:IxOTMxNTY(2/24)NG報告

    >>356
    メルブラで白レン、志貴と戦った時には勝利台詞で喋る。あと一応声優も搭載されてる

  • 370名無し2024/05/26(Sun) 10:31:55ID:U4NTMyMTI(2/26)NG報告

    >>357
    ですねぇ(アイスコーヒーを飲みながら)

  • 371名無し2024/05/26(Sun) 10:32:14ID:Y3ODEzNjQ(1/1)NG報告

    >>353
    ロビンはまだ福圓さんっぽいけどホッパー1はチョッパー役の大谷育江さんかと最近まで思っていた顔
    実際タチコマとかの玉川さんと大谷さんと福圓さん似た声質だから
    クレジット隠されたら多分聞き分け付かない…

  • 372セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 10:32:18ID:UzODc4MDQ(6/12)NG報告
  • 373名無し2024/05/26(Sun) 10:33:45ID:YxMjY1NTg(1/1)NG報告

    お腹や臍を撫でられるだけで、
    全身ガクビクに痙攣する程に気持ち良くなってる
    女性達とかを眺めるのは、最高の気分だな…

    (こう、"事後"感が強い)

  • 374名無し2024/05/26(Sun) 10:33:48ID:AxMzE0NjY(9/24)NG報告

    >>351
    鍛えているというほど発達してないけど、不摂生もしていないお腹って様子でいいです

  • 375名無し2024/05/26(Sun) 10:34:58ID:Y1NjAzNTY(1/1)NG報告

    >>340
    褐色ロリのお腹はそのうちガンに効く

  • 376名無し2024/05/26(Sun) 10:38:02ID:IxOTMxNTY(3/24)NG報告

    >>367
    「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずなんて言うが、現実として富める者と貧しいもの、賢いものと愚かなもの、身分の高いもの低いものがいる。ならばそれを分けるものはなんだ。学問を学んでいるかどうかということだ。
     学問を学ぶと言っても古文を諳んじたり詩を吟じたり見たいな中身のない文学を学べってことじゃないぞ。そろばんの弾き方や天秤の見方など、日々の生活に紐づいた実学のことだ。そして世界の地理を学ぶことだ。そういった学問を修め、人と交わることで世界の道理を理解していくことが重要なのだ」
    と福沢翁は言ってるんだがね……キャッチーな一文だけ取り上げられて言いたいことが捻じ曲げられるってのは古今東西ある話ね

  • 377名無し2024/05/26(Sun) 10:39:04ID:cyMjIxNTQ(1/5)NG報告

    >>375
    アスクレピオス先生!
    この効果はいったい…!?

  • 378名無し2024/05/26(Sun) 10:39:31ID:c0NDI3OTI(7/8)NG報告

    これで聖職者は無理ですよ

  • 379名無し2024/05/26(Sun) 10:41:55ID:k5OTA1NzY(17/42)NG報告

    >>372
    ドール似合いすぎる……

    オベロンのバリエーションがどんどん増えますねえ…

  • 380名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 10:42:25ID:IyNjk0OTY(1/40)NG報告

    さて、二度寝するか

  • 381名無し2024/05/26(Sun) 10:44:32ID:k5OTA1NzY(18/42)NG報告

    好きなおへそかぁ…と思ったけど、推しの大半が着込むタイプでござった、それも可愛いね

  • 382阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 10:45:42ID:gyNzIzNjY(1/6)NG報告

    今の話題はお腹ですか
    良いですよね

  • 383名無し2024/05/26(Sun) 10:46:55ID:c0NDI3OTI(8/8)NG報告

    >>380
    ああ、ゆっくりお休み……おっとスクショが滑った

  • 384名無し2024/05/26(Sun) 10:47:18ID:EwNDYyODY(1/1)NG報告

    こちらは見える部分が少ないがそこもいい

  • 385名無し2024/05/26(Sun) 10:47:34ID:I1NTI0MjA(1/1)NG報告

    >>365
    よく見たらお尻もスケスケで丸見えでは?
    これではしんちゃんとほぼ同じですよ

  • 386名無し2024/05/26(Sun) 10:47:47ID:Q4NTc5Mzg(1/1)NG報告

    >>380
    お宅の推しはね…
    胸元までは魅せてくれるけど、臍から下はね…

    (思いの外ガードが固い衣装)

  • 387名無し2024/05/26(Sun) 10:49:17ID:E5NDMxMDA(5/10)NG報告

    >>382
    謙信ちゃんの引き締まってるお腹ほんと綺麗ですねえしかし

  • 388名無し2024/05/26(Sun) 10:49:48ID:U4NTMyMTI(3/26)NG報告

    最近は実際にあるアパレルブランドの服を推しに着てほしいという願望を密かに胸に抱いてます

  • 389名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 10:50:01ID:IyNjk0OTY(2/40)NG報告

    >>383
    推腹凄良 今日焚火大炎上 金髪兄貴銃弾贈呈

  • 390名無し2024/05/26(Sun) 10:51:15ID:U4NTMyMTI(4/26)NG報告

    >>388
    バチバチにキメてファッション誌の表紙になってください永倉さん 言い値で買います

  • 391名無し2024/05/26(Sun) 10:51:59ID:Y2Njg4NTY(11/27)NG報告

    >>368
    ロリコンの歴史は古いからな
    下手すりゃネット黎明期より更に前の児ポ合法時代まで遡る可能性がある

  • 392名無し2024/05/26(Sun) 10:52:01ID:IyMzA4ODg(1/1)NG報告
  • 393名無し2024/05/26(Sun) 10:52:28ID:IxOTMxNTY(4/24)NG報告

    バッキバキやぞ!
    指を這わせたらすごい感触がしそうで、すごく、触ってみたいです……

  • 394名無し2024/05/26(Sun) 10:52:34ID:g1NjI2NzY(2/11)NG報告

    >>389
    もーえろもーえろよー
    ほのおよもえろー
    ひーのこをまきあげ
    天まで焦がせ

  • 395名無し2024/05/26(Sun) 10:52:58ID:g1NjI2NzY(3/11)NG報告

    >>392
    なんかモノすっごいニンジャアトモスフィアを感じる

  • 396名無し2024/05/26(Sun) 10:53:12ID:U4NTMyMTI(5/26)NG報告

    >>389
    すぐ帰ってくれ

  • 397名無し2024/05/26(Sun) 10:55:01ID:g1NjI2NzY(4/11)NG報告

    >>396
    そんなこと言うと現世-冥界境界上で反復横跳び始めるぞきっと

  • 398名無し2024/05/26(Sun) 10:55:23ID:AxMjg2MjQ(1/2)NG報告

    ウマの映画見に来て待ち時間中、外でスレ見てると定期的に腹部の画像飛んでくるから
    うっかり他人に画面見られないかヒヤっとする

  • 399名無し2024/05/26(Sun) 10:56:35ID:IxOTMxNTY(5/24)NG報告

    >>391
    今ロリだなんだって言われてる年代だって、ちょっと歴史を遡れば普通に結婚してたわけだからなぁ。前田利家がまつと結婚して非難されたか? って話でな。
    社会が発展して来て稼ぐことが求められる年齢が上がっていくほどに一人前・成人とされる年齢も上がって来て、いわゆるロリショタの対象年齢も上がってきた歴史があるのじゃ

  • 400名無し2024/05/26(Sun) 10:56:35ID:QyNjcyNzY(12/14)NG報告

    冥界の焚火のまわりでマイムマイムを踊りだし、(ポカニキに)無言で見守られるスレ民たち

  • 401名無し2024/05/26(Sun) 10:57:07ID:Y2Njg4NTY(12/27)NG報告

    >>392
    やっぱDeepLってイレギュラーに弱いわ
    あとGoogleだと自動で日本語と認識されたな

  • 402名無し2024/05/26(Sun) 10:57:32ID:g1NjI2NzY(5/11)NG報告

    >>398
    hentaiスレではないけどNSFWくらいではある気がする当スレ

  • 403名無し2024/05/26(Sun) 10:58:18ID:E5NDMxMDA(6/10)NG報告

    マシュのお腹は引き締まった腹筋にうっすら脂肪が乗ってる感じなんだろうか気になる・・
    トレーニングしっかりやってるしようだし食事も健康的だろうし・・・ああ見たいいいい

  • 404名無し2024/05/26(Sun) 10:58:39ID:AxMjg2MjQ(2/2)NG報告

    >>399
    それは家同士の結び合いが強くするための政略的な意味合いもあるから…
    生まれて幼い時に爺の相手させられる幼子の身にもなりたまえよ

  • 405名無し2024/05/26(Sun) 11:00:26ID:kxMzEzMTg(9/9)NG報告

    >>382
    いつも通りマスターを肴に酒を呑んでいたらマスターの様子がおかしくてよくよく見たら自分のお腹に視線が向いてることに気がついて…

    という謙信ちゃんの薄い本ください

  • 406名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:00:31ID:IyNjk0OTY(3/40)NG報告

    危ない危ない
    半人半霊になるとこだった

  • 407名無し2024/05/26(Sun) 11:01:23ID:k5OTA1NzY(19/42)NG報告

    おなか 色っぽい

  • 408名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 11:01:49ID:gzMzIzOTA(1/4)NG報告

    >>402
    あら、画像生成で有名なこれだけで露出増えるR18呪文ですわね
    早い話、『この画像、職場で開くなよ!絶対開くなよ!』て意味のタグですわね

  • 409名無し2024/05/26(Sun) 11:01:58ID:k3MzI2OTY(1/1)NG報告

    >>401

    丸太小屋味がある。

  • 410名無し2024/05/26(Sun) 11:02:35ID:c3NjI5ODY(1/1)NG報告

    >>399
    17歳が違法なのはまだ理解できるが、児童扱いは本当に意味不明
    その年で理解できないのなら50になっても理解できないよ

  • 411名無し2024/05/26(Sun) 11:02:40ID:M5MDgyMDA(1/8)NG報告

    >>393
    胸はゆさゆさ
    臍はバキバキ
    尻はもちもち
    腿はムチムチ

    雌の肢体に屈するなら、彼女の様な感じが良い…

  • 412名無し2024/05/26(Sun) 11:02:59ID:U4NTMyMTI(6/26)NG報告

    外界で雑スレを見ていたらインペルダウンかアズカバンかシャトーディフ行きだからな

  • 413名無し2024/05/26(Sun) 11:03:02ID:k5OTA1NzY(20/42)NG報告

    >>400
    邪教の儀式みたい
    邪魔したり口出ししたりせず見守るテスカトリポカは優しい神

  • 414名無し2024/05/26(Sun) 11:03:32ID:M1NzgxNjY(4/15)NG報告

    >>405
    晴ノッブ「(肩ポン)マスター、見入るのは理解るが、アレは木彫りの毘沙門天像の腹筋だと思っておけ」

  • 415名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:03:32ID:IyNjk0OTY(4/40)NG報告

    >>408
    NFSサービスってそういう感じの代物だったんですね
    失望しましたわ

  • 416名無し2024/05/26(Sun) 11:04:20ID:QxODI2NzA(3/13)NG報告

    >>404
    今も児童婚が残ってる国があるし将来の選択肢が無いのはとても悲惨な事なんだよなぁ…

  • 417名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 11:04:40ID:gzMzIzOTA(2/4)NG報告

    >>415
    NFFですわねえ
    まあお子さまに見せない方がいい業務はやってそうですが

  • 418名無し2024/05/26(Sun) 11:05:56ID:g1NjI2NzY(6/11)NG報告

    景虎さんだと不思議そうな顔しながらおなかグニグニして無意識により煽ってきそうだけど、謙信ちゃんは同じことを意味をわかってやってきそうな感じがする (悲しき未所持につき伝聞・推定系)

  • 419名無し2024/05/26(Sun) 11:07:17ID:g1NjI2NzY(7/11)NG報告

    >>413
    ポカニキ信仰に何か言うことはなさそう
    ただ「何でウチ来たんだこいつら...?」くらいは思ってる

  • 420名無し2024/05/26(Sun) 11:07:20ID:UxMzMzNTI(1/1)NG報告
  • 421名無し2024/05/26(Sun) 11:07:39ID:E3NjQ5NzA(1/15)NG報告

    はっ!Arts属性を付与、Quick属性を付与みたいなコマンドコードがあったら便利なのでは!

  • 422名無し2024/05/26(Sun) 11:08:22ID:A0NTc2MDA(1/4)NG報告

    Twitterのスパムに対して愚痴ったら、それが原因で、アカウントロックされた( ◜◡◝ )
    は?

  • 423名無し2024/05/26(Sun) 11:08:33ID:Y1NDAyODg(1/1)NG報告

    >>392
    銃弾よりは命中率ありそうね

  • 424名無し2024/05/26(Sun) 11:08:47ID:g1NjI2NzY(8/11)NG報告

    >>421
    変なバグの温床になりそうなやつゥ

  • 425名無し2024/05/26(Sun) 11:09:45ID:M4NzM3ODI(1/1)NG報告

    >>420
    聖剣使いは空も跳べる。マジデ

  • 426名無し2024/05/26(Sun) 11:10:02ID:g1NjI2NzY(9/11)NG報告

    >>422
    まあ無言で報告ブロックするしかありませんわね
    (今何憶いるんだあの手の垢)

  • 427名無し2024/05/26(Sun) 11:10:45ID:k5OTA1NzY(21/42)NG報告

    >>419
    迷子センターミクトランパ……

  • 428名無し2024/05/26(Sun) 11:10:53ID:g1NjI2NzY(10/11)NG報告

    >>425
    放出エネルギーを推力にするのはゴジラだってやってるからな...

  • 429ククルカン用モロコシ畑2024/05/26(Sun) 11:12:24ID:E4MjExNTI(10/10)NG報告

    >>385
    今はもう中々見れない、しんちゃんの半尻

  • 430名無し2024/05/26(Sun) 11:14:01ID:g1NjI2NzY(11/11)NG報告

    >>429
    げんこつがなくなったのは知っているがケツだけ星人もなくなったのか
    時代だな

  • 431名無し2024/05/26(Sun) 11:14:05ID:QxNTUwOTY(1/1)NG報告

    >>429
    もうやめましょう、イリヤが代わりに脱ぎますから

  • 432名無し2024/05/26(Sun) 11:14:07ID:E5NDMxMDA(7/10)NG報告

    カーマちゃんってカワイイ仕事というか義務で愛を向けていたのカワイイが自分から意識してマスターに愛を向けてるカワイイから余計可愛いのかしら可愛い

  • 433名無し2024/05/26(Sun) 11:15:47ID:IxOTMxNTY(6/24)NG報告

    >>429
    >>430
    現実でやれないことをやるのがアニメだと思うんだがなぁ……

  • 434名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:16:44ID:IyNjk0OTY(5/40)NG報告

    ケツだけ星人そのものがなくなったのか、ズボン履いたままではあるけどまだあるのか

  • 435名無し2024/05/26(Sun) 11:18:07ID:M5MDgyMDA(2/8)NG報告

    >>347
    いつか、来て欲しいです
    敵性エネミー枠として…(或いは、レイドボスとして)

  • 436名無し2024/05/26(Sun) 11:19:46ID:k4NjMyODI(1/2)NG報告

    >>352
    いうことをきかない患者を愚患者といって切り捨てる
    素晴らしいし憧れる
    ハウス先生ブラックジャック先生と並んで尊敬する医師ですよ
    声優さんがすだってことに一番びっくりしたけど
    あの人も多芸だなぁ

  • 437名無し2024/05/26(Sun) 11:19:51ID:A0NTc2MDA(2/4)NG報告

    >>426
    トレンドが意味をなさないのほんと…

  • 438名無し2024/05/26(Sun) 11:20:58ID:k2NTUyNzY(19/25)NG報告

    >>420
    これでも直感スキル下がってるから弱体化してると言う事実

  • 439名無し2024/05/26(Sun) 11:21:05ID:IxOTMxNTY(7/24)NG報告

    >>347
    メルブラ、仮に今コラボやるとしてもタイプルミナの方になるだろうし、出演してないリーズバイフェやタタリ、メカヒスイはもう……無理なのかな……

  • 440名無し2024/05/26(Sun) 11:21:51ID:k2NTUyNzY(20/25)NG報告

    >>417
    いつ見ても彼らの求める水準が高すぎる

  • 441名無し2024/05/26(Sun) 11:22:52ID:UxNDc0MTI(2/2)NG報告

    >>433
    悲しいかな、アニメを現実だと思い込む人、騒ぎだす人の多いこと

  • 442名無し2024/05/26(Sun) 11:23:22ID:k2MDEyNjg(1/44)NG報告

    >>439
    メカヒスイはまぁ流石にと思うけど一番キノコさんがハッスルしそうなのもメカヒスイな気もする

  • 443名無し2024/05/26(Sun) 11:23:30ID:k2NTUyNzY(21/25)NG報告

    >>439
    懐かしいな…どうせユニバースコラボだからまほよコラボで有珠や草の字実装無理なのかな…って絶望してたら見事に主人公3人来て2人引けなかったこと…

  • 444名無し2024/05/26(Sun) 11:23:37ID:M2NTQxODQ(1/1)NG報告

    >>429
    ひろしのマンモスも久しく見てない

  • 445名無し2024/05/26(Sun) 11:24:23ID:k4NjMyODI(2/2)NG報告

    >>422
    だってあれはイーロンマスクのおもちゃだから

  • 446名無し2024/05/26(Sun) 11:25:53ID:k2MDEyNjg(2/44)NG報告

    そういえばキン肉マンも昔ビームとか屁で空を飛ぶとかやってた気がするけどアレは今どんな扱いになってるんだろう

  • 447名無し2024/05/26(Sun) 11:26:25ID:UzNDAzMTg(1/2)NG報告

    >>435
    良い声してそう

  • 448名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 11:26:43ID:gzMzIzOTA(3/4)NG報告

    >>443
    引けなかった時は、『お前のガチャ、シャイニースターだったんじゃね?』という新たな説が生まれますわね

  • 449名無し2024/05/26(Sun) 11:26:57ID:I4MDI2NTI(1/1)NG報告

    >>433
    文句いう人ほど現実とアニメをごっちゃにしてる皮肉だよな

  • 450名無し2024/05/26(Sun) 11:27:03ID:c2MTU5NjY(1/2)NG報告

    >>422
    それって今多発してるなんちゃらゾンビ?

  • 451名無し2024/05/26(Sun) 11:27:21ID:k2MDEyNjg(3/44)NG報告

    そういえばスレ民は今回の復刻、リンゴ齧ってでも周回で稼ぐ感じですか?
    金素材美味しいけどリンゴないなった民からの質問です

  • 452名無し2024/05/26(Sun) 11:28:28ID:Y2Njg4NTY(13/27)NG報告

    >>443
    出るまで回せばでますよ

  • 453名無し2024/05/26(Sun) 11:29:04ID:k2NTUyNzY(22/25)NG報告

    >>441
    多分其の人たちはZZガンダム好きなんでしょうね

  • 454名無し2024/05/26(Sun) 11:29:32ID:QyOTM1MzA(1/1)NG報告

    >>451
    前回アホほど回ったので宝箱から出てくる素材は有り余ってるし自然回復分だけですかね

  • 455名無し2024/05/26(Sun) 11:30:02ID:UzNTQ3MDI(2/8)NG報告

    >>450
    ゾンビならバイオハザートしなきゃ・・・

  • 456名無し2024/05/26(Sun) 11:30:20ID:kxNTE5OTA(1/1)NG報告

    >>376
    エジソン「天才とは1%の閃きと、99%の努力である。」
    (そしてお前らはその1%の閃きがねぇからいつまでもたっても凡人止まりなんだよ、の意)

  • 457名無し2024/05/26(Sun) 11:30:53ID:k2NTUyNzY(23/25)NG報告

    >>452
    …ふ…

  • 458名無し2024/05/26(Sun) 11:31:36ID:M5MDgyMDA(3/8)NG報告

    >>450
    災害発生時、連絡網/情報網をインプレゾンビに邪魔される
    あると思います…(渋面)

  • 459名無し2024/05/26(Sun) 11:32:30ID:I3MjEwMDI(2/8)NG報告

    >>432
    型月馴染みの恋してバグするヒロイン

  • 460名無し2024/05/26(Sun) 11:32:54ID:Y2Njg4NTY(14/27)NG報告

    よく観察すると星の部分もアンコウの疑似餌みたいに見えてくる禍々しい造形

  • 461名無し2024/05/26(Sun) 11:33:03ID:UzNTQ3MDI(3/8)NG報告

    >>458
    バイオハザードってそっちかーい
    いやマジでハザートなりかねんな

  • 462名無し2024/05/26(Sun) 11:33:03ID:k2MDEyNjg(4/44)NG報告

    >>454
    素材潤沢なのいいなぁ 
    普段周回するとリンゴないなるって知りました
    貯めときゃよかった

  • 463名無し2024/05/26(Sun) 11:33:51ID:k5OTA1NzY(22/42)NG報告

    >>457
    気が合いますわね

  • 464名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:33:55ID:IyNjk0OTY(6/40)NG報告

    アニメが現実だってんなら、何でこの世にドラゴンボールはねぇんだ
    何で死んだヤツは生き返ぇらねぇんだ

  • 465名無し2024/05/26(Sun) 11:34:10ID:EyNTk2NDQ(3/3)NG報告

    >>458
    ただ埋め尽くされるだけならともかく、嘘の情報で本当の情報がわからなくなるのが本当にゾンビ

  • 466名無し2024/05/26(Sun) 11:34:11ID:k2NTUyNzY(24/25)NG報告

    >>460
    製作者のセンスが伺い知れますね。忌憚の無い意見ってヤツッス

  • 467名無し2024/05/26(Sun) 11:34:24ID:Y3MjIyMA=(3/3)NG報告

    絆礼装が4〜3枚積めなさそうなので90++は諦めた
    複数枚イベント火力礼装積めば行けそうだけど飽く迄絆目的だと駄目そうなので懐かしの90+に戻ろう!!

    コヤンスカヤ絆15への道は遠い

  • 468名無し2024/05/26(Sun) 11:34:39ID:QxODI2NzA(4/13)NG報告

    >>451
    銀銅も美味しいので虹林檎を齧ってまでやります(ガンギマリ顔)
    今年前半期は箱イベ無さそうなんで尚更ね

  • 469名無し2024/05/26(Sun) 11:35:24ID:Q3NjU3MTA(1/1)NG報告

    >>451
    自分はまほよゲリラはそこまで参加してなかったからそれなりに林檎食べてる。期間長いから全力すると全部食べちゃうので銀林檎100個あたりラインにしてる

  • 470名無し2024/05/26(Sun) 11:35:34ID:E3NjQ5NzA(2/15)NG報告

    アニメ・ゲームは現実ではないが教養ではある

  • 471名無し2024/05/26(Sun) 11:35:38ID:Q4NDg5NTg(1/49)NG報告

    >>458
    それこそ今年の頭とかホント酷かったからな

  • 472名無し2024/05/26(Sun) 11:36:02ID:I3MjEwMDI(3/8)NG報告

    ぐだも完璧にカーマちゃんの好みを把握してる…?
    ありえるな、夢の中であれこれ色々したし

  • 473名無し2024/05/26(Sun) 11:36:54ID:k2NTUyNzY(25/25)NG報告

    >>472
    でもレモネード出すのは皮肉過ぎて笑うw

  • 474名無し2024/05/26(Sun) 11:37:36ID:Y2Njg4NTY(15/27)NG報告

    イーロンになってから怪しい言論統制する連中が一掃されて意見交換の場としてははるかに改善されたと思ってる自分

    逆に災害時の連絡とかをあんなもんに頼ってる方に問題があると感じたわ
    そもそも用途の違うアレに命あずけられる精神に正気を疑う

  • 475名無し2024/05/26(Sun) 11:37:40ID:IxOTMxNTY(8/24)NG報告

    >>465
    リプや引用をAIで継接ぎしてそれっぽい文章を作るから、たまに原文を捻じ曲げた文章になったりするんよね。
    ……マジで「犠牲者の言葉を真似て獲物を誘い込む魔獣」そのものになってるな

  • 476名無し2024/05/26(Sun) 11:37:40ID:gwMzg2MzI(1/1)NG報告

    >>433
    叩く方も擁護する方も極論に走りがち

  • 477阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 11:37:52ID:gyNzIzNjY(2/6)NG報告

    >>451
    あとは自然回復分で回ろうかなって
    必死に回るほど不足してる素材が入ってないんですよね

  • 478名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 11:38:02ID:gzMzIzOTA(4/4)NG報告

    おや、>>466の辺りに霧が

  • 479名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:38:26ID:IyNjk0OTY(7/40)NG報告

    >>458
    そんでもって被害者側が何か言おうもんなら
    「貴様らは異常者の集まりだ。運が悪かったと、大人しく過ごせば良いものを何故しない?俺に遭う事は災害と同じだと思え」
    みたいなこと言うんだろうねぇ

  • 480名無し2024/05/26(Sun) 11:39:04ID:IxOTMxNTY(9/24)NG報告

    >>451
    今週忙しくて全然進めてないんで、今大急ぎでストーリー進めてるところっすね。復刻は大体流れを把握してるから、多少読み飛ばしても惜しくないのが楽だわ

  • 481名無し2024/05/26(Sun) 11:39:13ID:MzMzE0MjY(1/1)NG報告

    >>474
    そもそもツイッターがそういうのに使えるようにって宣伝して企業を集めてた時があったんやで

  • 482名無し2024/05/26(Sun) 11:39:19ID:k5OTA1NzY(23/42)NG報告

    夜中に魔神柱作ってた(>>127)副産物を組み合わせてたら禍々しくなっておもしろい
    RPGの呪いアクセサリみたいになった

  • 483名無し2024/05/26(Sun) 11:39:35ID:UzNTQ3MDI(4/8)NG報告

    >>474
    まあ革新革命行われたらいつも良しも悪しも言われるものだから

  • 484名無し2024/05/26(Sun) 11:40:28ID:Y2Njg4NTY(16/27)NG報告

    >>482
    既視感の正体

  • 485名無し2024/05/26(Sun) 11:40:35ID:k2MDEyNjg(5/44)NG報告

    >>468
    まじですか
    自分は水着までの間にボックスあると信じて我慢をします
    >>469
    まほよはほとんど参加できなかったんですよねぇ
    リンゴ欲しいですよねぇ

  • 486名無し2024/05/26(Sun) 11:40:44ID:E3NjQ5NzA(3/15)NG報告

    絆礼装と絆UP礼装、たまに言い間違える

    絆礼装、使うって言われてから大分増やしたけどタイミングいつになるかなー

  • 487名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:41:04ID:IyNjk0OTY(8/40)NG報告

    >>482
    造形が美味いですわねぇ

    こういう感じのスイーツありそう

  • 488名無し2024/05/26(Sun) 11:41:26ID:Q4NDg5NTg(2/49)NG報告

    なんか必要なら絆礼装100枚くらいは得ておきたい

  • 489名無し2024/05/26(Sun) 11:41:46ID:U4NTMyMTI(7/26)NG報告

    士郎、僕はね…お腹が空いたんだ 麻婆豆腐とかどうかな

  • 490名無し2024/05/26(Sun) 11:42:31ID:UzNTQ3MDI(5/8)NG報告

    >>479
    元凶「でも鬼狩りが異常者なのは確かだと思うの」

  • 491名無し2024/05/26(Sun) 11:42:44ID:k2MDEyNjg(6/44)NG報告

    >>477
    やはりここは素材充民が多い

    >>480
    勿体無い
    ダヴィンチちゃんは今回もめっちゃ可愛いですよ

  • 492名無し2024/05/26(Sun) 11:42:48ID:Q4NDg5NTg(3/49)NG報告

    >>483
    でもネーミングセンスとゾンビはなんとかしてほしい

  • 493名無し2024/05/26(Sun) 11:42:57ID:M1Mjc1ODY(1/1)NG報告

    >>489
    衛宮くん中華作らねえもんなあ…

  • 494名無し2024/05/26(Sun) 11:44:07ID:k2MDUzNzQ(1/1)NG報告

    >>492
    X(旧Twitter)とかいう身も蓋もない呼び名

  • 495名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:44:08ID:IyNjk0OTY(9/40)NG報告

    >>489
    士郎
    「任せろってじいさん。中華料理得意な女性をお嫁さんにするから......その日まで長生きしてくれよ」

  • 496名無し2024/05/26(Sun) 11:44:46ID:Y2Njg4NTY(17/27)NG報告

    >>495
    もしや心臓を失った言峰を生かしていたのは麻婆豆腐…?

  • 497名無し2024/05/26(Sun) 11:44:53ID:Q4NDg5NTg(4/49)NG報告

    >>494
    日本だとmixiがいきなり「ぬ」とか「る」とか「ぽ」とかになったみたいなもんだからねぇ

  • 498名無し2024/05/26(Sun) 11:44:55ID:U4NTMyMTI(8/26)NG報告

    >>493
    前見た中華のお店はどうかな リピーターもいるくらいなんだから美味しいと思うんだ

  • 499名無し2024/05/26(Sun) 11:44:56ID:k4OTg3NTg(7/14)NG報告
  • 500名無し2024/05/26(Sun) 11:45:27ID:QyNjcyNzY(13/14)NG報告

    風が出てきたな、山の心臓、煙る鏡…

  • 501名無し2024/05/26(Sun) 11:45:42ID:k2MDEyNjg(7/44)NG報告

    >>493
    あれってなんでなんだろう?というかエミごとかでも凛以外作ってないの?

  • 502名無し2024/05/26(Sun) 11:45:57ID:U2MzQ1OTQ(1/1)NG報告

    >>493
    プリヤの方だと中華作ってセラのお腹をおっきくさせた

  • 503名無し2024/05/26(Sun) 11:46:12ID:k2MDEyNjg(8/44)NG報告

    >>497
    がっ していいのかどうか悩むんですが

  • 504名無し2024/05/26(Sun) 11:46:38ID:IxOTMxNTY(10/24)NG報告

    >>497
    ヒソヒソ(最近の若い子には伝わらない子も多いみたいですよそのネタ)

  • 505名無し2024/05/26(Sun) 11:46:56ID:k4OTg3NTg(8/14)NG報告

    >>501
    子供の頃に泰山の全品激辛中華料理を食べてトラとウマになった。

  • 506名無し2024/05/26(Sun) 11:47:12ID:k2MDEyNjg(9/44)NG報告

    >>502
    あれアニメオリジナルじゃなかったのか

  • 507名無し2024/05/26(Sun) 11:47:29ID:Y2Njg4NTY(18/27)NG報告

    >>502
    元の世界に帰ったらイリヤ「(あれ?セラちょっと太った?食べ過ぎたのかな)」

  • 508名無し2024/05/26(Sun) 11:47:32ID:M5MDgyMDA(4/8)NG報告

    >>503
    ガッ(垢をロックする音)

     
    ↑こうですね。わかりかねます

  • 509名無し2024/05/26(Sun) 11:47:41ID:c2MTU5NjY(2/2)NG報告

    >>490
    まあそれはその通り

  • 510名無し2024/05/26(Sun) 11:47:41ID:Q4NDg5NTg(5/49)NG報告

    >>503
    >>504
    伝わってるからセーフ
    使用頻度の少なそうな文字って意味で通ってればセーフ!!!

  • 511阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 11:47:55ID:gyNzIzNjY(3/6)NG報告

    >>491
    証、羽根、脂が入ってたら全力周回してたんですけとね…

  • 512名無し2024/05/26(Sun) 11:48:01ID:k2MDEyNjg(10/44)NG報告

    >>505
    そんな理由だったのか
    聞いてて食いたくなったから昼飯チャーハンにするかなぁ

  • 513名無し2024/05/26(Sun) 11:48:11ID:IxOTMxNTY(11/24)NG報告

    >>493
    士郎はオールラウンダーなんだけど、凛が中華得意だから彼女に譲ってるだけよ。凛と特別親交がない世界線(プリヤとか)の士郎は普通に宙かも創

  • 514名無し2024/05/26(Sun) 11:48:15ID:U4NTMyMTI(9/26)NG報告

    ラーメン士郎

  • 515名無し2024/05/26(Sun) 11:49:08ID:gyMTY5MTA(9/12)NG報告

    爺さんって意外とワガママな性格…?

  • 516名無し2024/05/26(Sun) 11:49:21ID:QxODI2NzA(5/13)NG報告

    >>485
    箱イベあるかどうかは完全に自分の勘なので己の信念に従ってくだされ
    6月はアケコラボ、8月は9周年キャンペーン&夏イベでとして7月がどうなるか読めないのがね…
    3000万DLもいつやるのやら

  • 517名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:50:28ID:IyNjk0OTY(10/40)NG報告

    >>515
    まぁ、はい マジで変な所で割り切れない子供ですから
    少数を習わなかったばかりに...

  • 518名無し2024/05/26(Sun) 11:50:31ID:A2MTAwNjI(1/1)NG報告

    >>512
    あと元々が和食贔屓
    本編後は凛の影響もあってレパートリーが増えてる、アーチャーに至ってはむしろ中華は得意分野

  • 519名無し2024/05/26(Sun) 11:50:58ID:Y3Mjg2OTg(2/2)NG報告

    >>498
    そのリピーターは教会の神父じゃないのか爺さん

  • 520名無し2024/05/26(Sun) 11:50:58ID:U4NTMyMTI(10/26)NG報告

    >>515
    ニンジンがいらない切嗣…?

  • 521名無し2024/05/26(Sun) 11:51:15ID:k5OTA1NzY(24/42)NG報告

    >>484
    わぁ……なるほど既視感……
    そういや前に、樹脂粘土とレジンとフラスコ型の枠でホムベビー作ったなって思い出しました

  • 522名無し2024/05/26(Sun) 11:51:18ID:k2MDEyNjg(11/44)NG報告

    >>511
    脂自分も欲しいっすねぇ
    次イベはあったかな

  • 523名無し2024/05/26(Sun) 11:51:43ID:E5NDMxMDA(8/10)NG報告

    >>491
    ちっちゃいダヴィンチちゃんがちっちゃいステくんを抱っこしてるの最高ですね
    子供と子供の組み合わせは可愛いさ最強

  • 524名無し2024/05/26(Sun) 11:52:23ID:Q4NDg5NTg(6/49)NG報告

    >>520
    ニシンのいらない切嗣?

  • 525名無し2024/05/26(Sun) 11:52:28ID:k2MDEyNjg(12/44)NG報告

    >>516
    わんちゃん水子でやんないかなとか
    でも水着ってストーリーかなり重視だからないかな

  • 526名無し2024/05/26(Sun) 11:53:09ID:Y2Njg4NTY(19/27)NG報告

    >>525
    ジャックちゃん…?

  • 527名無し2024/05/26(Sun) 11:53:12ID:QxODI2NzA(6/13)NG報告

    中華といえばざる中華(ざる蕎麦の中華麺ver)が東北のローカルフードという事をつい最近知りショックを受けたのだわ

  • 528名無し2024/05/26(Sun) 11:53:18ID:M5NzA3NTA(1/1)NG報告

    ちょっとダヴィンチちゃんを闇に堕とそうぜ

  • 529名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:53:36ID:IyNjk0OTY(11/40)NG報告

    逆に言峰は泥浴びてんのに何で肉体は寧ろ成長しているんだろうか(身長を見ながら)

  • 530名無し2024/05/26(Sun) 11:54:24ID:k2MDEyNjg(13/44)NG報告

    >>523
    もうね 本当のこのダヴィンチちゃんというかロリンチちゃん可愛すぎて最高なんですよ
    ステくんも可愛くて最高の二乗
    コンちゃんもそうだけど可愛いはいくらあってもいいですからね

  • 531名無し2024/05/26(Sun) 11:54:31ID:E3NjQ5NzA(4/15)NG報告

    次の箱イベはエフェメロスが実装されると思います
    箱開けるたびに願いがどうのとか言ってくれます

  • 532名無し2024/05/26(Sun) 11:54:40ID:U4NTMyMTI(11/26)NG報告

    >>526
    まあ集合体だからボックスガチャはジャックちゃんだね…

  • 533名無し2024/05/26(Sun) 11:55:10ID:Y2Njg4NTY(20/27)NG報告

    >>518
    惚れた女の腹をふくらませることに専念できる男

  • 534名無し2024/05/26(Sun) 11:55:16ID:k2MDEyNjg(14/44)NG報告

    >>525
    >>526
    なんで水着が水子になった
    呪いか?

  • 535名無し2024/05/26(Sun) 11:55:48ID:k5OTA1NzY(25/42)NG報告

    >>487
    おなか壊しますわよ
    (体内から萌芽して破裂するイメージ)
    まだまだ造形がんばります

  • 536名無し2024/05/26(Sun) 11:56:12ID:Y2Njg4NTY(21/27)NG報告

    >>527
    見たことも聞いたこともねえや

  • 537名無し2024/05/26(Sun) 11:57:08ID:E5NDMxMDA(9/10)NG報告

    頭撫でくり回したい

  • 538名無し2024/05/26(Sun) 11:57:09ID:Y1ODUxNzQ(2/2)NG報告

    >>531
    それ大丈夫?大当たりが出る度に悲し顔にならない?

  • 539名無し2024/05/26(Sun) 11:57:14ID:I1Nzc3Mzg(1/1)NG報告

    >>529
    食生活、って言いかけたけど彼あれでも信心深い神父だからたまの贅沢の日以外はそんなに食ってなさそうだしなぁ

  • 540名無し2024/05/26(Sun) 11:57:25ID:E3NjQ5NzA(5/15)NG報告

    中華料理上手な描写があるのは虞美人パイセンぐらいかな

  • 541名無し2024/05/26(Sun) 11:57:31ID:k2MDEyNjg(15/44)NG報告

    >>527
    最近ファミマだったかがキャンペーンやってるのみましたがあれ東北フードなんですか

  • 542名無し2024/05/26(Sun) 11:57:47ID:Y2Njg4NTY(22/27)NG報告

    >>528
    こんな感じ?

  • 543名無し2024/05/26(Sun) 11:58:16ID:k2MDEyNjg(16/44)NG報告

    >>533
    桜とセラがなにかいいたげに見ている

  • 544名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 11:58:48ID:IyNjk0OTY(12/40)NG報告

    >>540
    パイセンは、上海とか四川とか広東始めとした色んな地域のヤツ網羅してるイメージがある

  • 545名無し2024/05/26(Sun) 11:58:49ID:UzNTQ3MDI(6/8)NG報告

    >>524
    士郎僕はね
    二次元の根絶を聖杯に願おうと思うんだ
    士郎の教育によくないザマスからね

  • 546名無し2024/05/26(Sun) 11:58:59ID:k2MDEyNjg(17/44)NG報告

    >>538
    かわいそ可愛いから問題ないのでは?
    声優さん誰になるかなぁ

  • 547名無し2024/05/26(Sun) 11:59:46ID:QxODI2NzA(7/13)NG報告

    >>525
    今年の夏イベ参加条件がオディコ到達だし
    流石に去年のクリスマス(トラオムクリア)の並に箱イベに厳しい参加条件付けるのはちょっと…って思う

  • 548名無し2024/05/26(Sun) 12:00:56ID:k2MDEyNjg(18/44)NG報告

    >>540
    あるの?パイセン?

  • 549名無し2024/05/26(Sun) 12:01:11ID:E2ODAyMTI(1/1)NG報告

    >>545
    殺し屋風情が抜かしよる

  • 550名無し2024/05/26(Sun) 12:01:11ID:EzNjg1MjA(1/1)NG報告

    「ぬるぽ」と「ガッ」みたいにネットのお約束的何やり取りも次第に知ってる人が少なくなり、やがて失伝してしまうんだろうなと諸行無常を感じます
    ウチの地元では誰かが「えれな」と言うと「み゛っぉあ゛」と返す習わしがありましたが、この「み゛っおあ゛」を発声できる者がどんどんと減ってきており近いうちに文化ごと失伝してしまう危機に瀕しています
    このままじゃイカンと本田さんちの倅が必死に練習してましたが、うっかり「み゛ょっあ゛」と禁忌の言葉を口にしてしまい、昨日の夜に公開処刑されました
    側から見れば、くだらないローカルな文化ですがその土地の住民からすれば幼い頃から慣れ親しんできた故郷の味。どうにかして後世に残せないかが今後の課題です

  • 551名無し2024/05/26(Sun) 12:02:01ID:k2MDEyNjg(19/44)NG報告

    >>547
    あそうか 確かに

  • 552名無し2024/05/26(Sun) 12:02:38ID:Y2Njg4NTY(23/27)NG報告

    >>548
    少なくとも菓子は作れたな

  • 553名無し2024/05/26(Sun) 12:03:21ID:Y2Njg4NTY(24/27)NG報告

    >>545
    当然末端から崩壊が始まるSN世界
    わけがわからず焦る切嗣

  • 554名無し2024/05/26(Sun) 12:03:32ID:U4NTMyMTI(12/26)NG報告

    >>547
    ストーリークエストは条件クリアしないと見れないけどイベントフリクエとボックスは序章クリアで出来た気がする

  • 555名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:03:32ID:IyNjk0OTY(13/40)NG報告

    >>545
    アンパンマン見せてヒーローについて学ばせろ
    お前さんは見なかったからああなったんじゃないか

  • 556名無し2024/05/26(Sun) 12:03:35ID:k2MDEyNjg(20/44)NG報告

    >>550
    それ えれな が名前を出しちゃいけない人というか禁言とか呪いの言葉になってるじゃないですか

  • 557名無し2024/05/26(Sun) 12:03:40ID:UzNTQ3MDI(7/8)NG報告

    >>550
    うんうんその地元どこか教えて♪
    もしも権力握れたら失脚覚悟でその地元へ向けておしたらいけないボタン押すから♪

  • 558名無し2024/05/26(Sun) 12:03:50ID:UxMDkzMTI(1/2)NG報告

    ジェーンが愛する者属性を持っていることを今更知ったマスターです

  • 559名無し2024/05/26(Sun) 12:03:55ID:E3NjQ5NzA(6/15)NG報告

    >>548
    バレンタインで中華風お菓子作っただけだからぶっちゃけ材料としては乏しいけれど…
    まぁ紅閻魔と仲いいから少なくとも料理下手ではなかろうぐらいの…

  • 560阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 12:04:35ID:gyNzIzNjY(4/6)NG報告

    >>550
    発音ミスったら死ぬとかどんな魔境ですか

  • 561名無し2024/05/26(Sun) 12:04:42ID:QxODI2NzA(8/13)NG報告

    >>536
    >>541
    wikiったら東北中心のローカルフードらしい
    こういうのが普通にスーパーで売られてるから普通にメジャーだと思うじゃん?

  • 562名無し2024/05/26(Sun) 12:05:11ID:U4NTMyMTI(13/26)NG報告

    >>550
    マハトマ因習村か…

  • 563名無し2024/05/26(Sun) 12:05:23ID:czNTAxNzI(1/4)NG報告

    >>465
    最悪なのはこれが命に危機に直結する事だよ
    本当に必要な助けを発信しても嘘だと判断されたり真偽を確かめる間に手遅れになる。
    時間などのコストをかけてでも長い時間をかけて対策を考えるべきだとは思う

  • 564名無し2024/05/26(Sun) 12:05:27ID:Y2Njg4NTY(25/27)NG報告

    >>556
    「えれな」と唱えられると人外の正体を現す隠れ里感もある

  • 565名無し2024/05/26(Sun) 12:05:29ID:E3NjQ5NzA(7/15)NG報告

    秦良玉さんとか今からカルデアキッチンに参入して中華料理上手属性つけませんか

  • 566名無し2024/05/26(Sun) 12:07:10ID:UzNTQ3MDI(8/8)NG報告

    >>563
    まあ災害は他にも手段あるからまだしも
    旧ツイッター時点であった迷子ペットの捜索
    こういうのが潰れる事例が発生したら、即ゾンビ対応してほしいね

  • 567名無し2024/05/26(Sun) 12:07:34ID:U4NTMyMTI(14/26)NG報告

    >>561
    ざるラーメンなら見たことあるけど麺って普通の中華麺なんですか?

  • 568名無し2024/05/26(Sun) 12:08:13ID:czNTAxNzI(2/4)NG報告

    >>548
    一通りはそつなくこなすし普通に美味しいものは作れるだろうけど。パンチをきかせようとしたり物足りないからこだわってやらかすんじゃないかな

  • 569名無し2024/05/26(Sun) 12:08:21ID:Y2Njg4NTY(26/27)NG報告

    >>561
    めんつゆなの異次元感ある
    ラーメンでも冷麺でも汁違うし…

  • 570名無し2024/05/26(Sun) 12:08:44ID:k2MDEyNjg(21/44)NG報告

    >>565
    そういえばなんでブーディカさんに料理上手属性ついたんだろう
    あの人ブリテン島の人だよね

  • 571名無し2024/05/26(Sun) 12:09:14ID:k5OTA1NzY(26/42)NG報告

    >>561
    ざる中華美味しいですよね(東北)
    つるつる食べやすいので小さい頃はざるそばより好きだったのですが、ローカルと知ったときは衝撃でしたねえ……
    美味しいのに……

  • 572名無し2024/05/26(Sun) 12:09:18ID:k2MDEyNjg(22/44)NG報告

    >>561
    わかめ?

  • 573名無し2024/05/26(Sun) 12:09:45ID:QxODI2NzA(9/13)NG報告

    >>554
    そうだった…でもフリクエはできても配布鯖は入手できないのは未到達マスター的には辛い

  • 574名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:10:03ID:IyNjk0OTY(14/40)NG報告

    ローカルならではの文化や味ってあるもんなんですね

  • 575名無し2024/05/26(Sun) 12:10:20ID:E3NjQ5NzA(8/15)NG報告

    >>570
    メシマズ文化がはびこる前の古い時代の人だし、おっかさん属性があるし…

  • 576名無し2024/05/26(Sun) 12:10:28ID:E5NDMxMDA(10/10)NG報告

    >>550
    この村怖い・・

  • 577名無し2024/05/26(Sun) 12:10:38ID:k4MDc1Mzg(1/4)NG報告

    >>554
    どちらにせよ水着イベがボックスってのはまずないだろうけどね

  • 578名無し2024/05/26(Sun) 12:10:57ID:MzMTI3MDg(1/1)NG報告

    >>561
    地元企業が地元食材使った滅茶苦茶ローカル感強めのやつじゃん

  • 579名無し2024/05/26(Sun) 12:11:39ID:I3MjEwMDI(4/8)NG報告

    ついにマスターにまで温かい目で見られる元ビースト

  • 580名無し2024/05/26(Sun) 12:11:43ID:k2MDEyNjg(23/44)NG報告

    >>573
    なんか仮加入システム無くなりそうな感じあるからそっちは大丈夫かも?
    希望的観測です

  • 581名無し2024/05/26(Sun) 12:12:04ID:A5NjU1Njg(1/1)NG報告

    >>570
    オカン属性の副装備

  • 582名無し2024/05/26(Sun) 12:12:13ID:czNTAxNzI(3/4)NG報告

    >>570
    ブリテンがメシマズになったのは産業革命で効率化しすぎたせいで昔はそれなりに美味しかったんでないかな

  • 583名無し2024/05/26(Sun) 12:12:39ID:g2MzcwMzI(3/6)NG報告

    >>570
    家族を想う愛の力がなせる技とかそういうのじゃないかなって

  • 584名無し2024/05/26(Sun) 12:12:46ID:Y5NTI3OTA(3/13)NG報告

    ローカルフードか……
    ローカルフードと言ったらうちではこれ黒はんぺん
    昔コレが普通のはんぺんだと思ってました

    スレ民のローカルフードは?

  • 585名無し2024/05/26(Sun) 12:12:49ID:k2MDEyNjg(24/44)NG報告

    >>575
    当時は食文化豊かだったんだろうか
    イングランド自体が豊かではない印象なんだけど

  • 586名無し2024/05/26(Sun) 12:13:20ID:M3Mjg2Mzg(1/20)NG報告

    >>563
    オオカミ少年も最後は狼に食べられてしまう訳だしね。最も、深堀りして考えると更に損をしたのは村人たちの方だと思うけど。

  • 587名無し2024/05/26(Sun) 12:13:25ID:czNTAxNzI(4/4)NG報告

    >>574
    ざる系、特に蕎麦は色々と混ぜて地元色だすからね
    この前奈良行ったら柿蕎麦とかあったな

  • 588名無し2024/05/26(Sun) 12:13:58ID:EyNjU2Mjg(6/33)NG報告

    program ask_master
    print *, 'あい、あすく、ゆー'
    print *, 'あー、ゆー、わーじー、おぶ、びーいんぐ、まい、ますたー?'
    end program ask_master

  • 589名無し2024/05/26(Sun) 12:14:01ID:k2MDEyNjg(25/44)NG報告

    >>584
    黒ハンペンってこんなに黒くないもんなんです?

  • 590名無し2024/05/26(Sun) 12:14:03ID:M3Mjg2Mzg(2/20)NG報告

    >>575
    煮込み料理とか、あと紅茶に合うお菓子の文化はしっかりしてておいしそう

  • 591名無し2024/05/26(Sun) 12:14:10ID:cyMjIxNTQ(2/5)NG報告

    >>555
    抑止力の守護者派遣組合「うーん…不要な少数を始末するやり方のほうがよくない?というわけでお願いねエミヤくん」

  • 592名無し2024/05/26(Sun) 12:14:47ID:EyNjU2Mjg(7/33)NG報告

    >>588
    暴発した…
    ぼいぼいってFORTLANで書かれてたんだね

  • 593名無し2024/05/26(Sun) 12:15:09ID:c0MzcwNTA(1/1)NG報告

    >>582
    それ以前はそもそも土地がアレなんで調理法以前に食材が……

  • 594名無し2024/05/26(Sun) 12:15:10ID:EyNjU2Mjg(8/33)NG報告

    >>584
    じゃこ天っていいよね…

  • 595名無し2024/05/26(Sun) 12:16:10ID:k4OTg3NTg(9/14)NG報告

    >>561
    中華ってことは酸っぱい?冷やし中華のあの酸味ってイマイチ美味しさが解らんのだけど。普通にめんつゆや塩出汁スープとかで良いじゃんっていう。

  • 596名無し2024/05/26(Sun) 12:16:14ID:gyMTY5MTA(10/12)NG報告

    私が作った四川の中華料理、何ちゅうか、料理に対してお皿が小ちゃいな!
    だけど新鮮で美味しいし、村正もオベロンも冷めないうちに食べちゃいな!

  • 597名無し2024/05/26(Sun) 12:17:00ID:U4NTMyMTI(15/26)NG報告

    「まずい」とか「美味しい」ってワード、指定する範囲が広すぎる便利ワードすぎて微妙な個人の違いが見えてこないからあんまり信用してない

  • 598名無し2024/05/26(Sun) 12:17:24ID:QxODI2NzA(10/13)NG報告

    >>567
    普通の中華麺ですね
    ざるラーメンと呼ぶのは北海道

    >>569
    でもこれが結構合うんですわ
    冷やし中華の酸っぱめな汁が苦手な人が食べれるように考えたメニューというのが一説にあったり

    >>571
    おお話題共有できる東北スレ民!
    普通にありそうなのにびっくりする程ローカルなのでもっと全国に知られてほしいですわ…

    >>572
    わかめを練り込んだ麺で普通の中華麺verもあるでよ

  • 599名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:17:24ID:IyNjk0OTY(15/40)NG報告

    ローカルルールは良くわかりませんが、取り敢えず大富豪でもやりますか

  • 600名無し2024/05/26(Sun) 12:17:40ID:M3Mjg2Mzg(3/20)NG報告

    >>558
    彼女も仕事人気質だから「他者の為に戦う」事ができるからかな。それとは別に別宇宙の「彼」と相棒だったから匂いとかを感じてるのもあるかも
    (ブリュンヒルデの強化クエストの一つにジェーンが3ターン目の敵のもあるし)

  • 601名無し2024/05/26(Sun) 12:17:48ID:Y2MzA2ODQ(1/1)NG報告

    >>584
    子供の頃から食べてたアイスがご当地スイーツだと判明した衝撃よ

  • 602名無し2024/05/26(Sun) 12:18:31ID:U0MzYyNzA(2/20)NG報告

    >>548
    >>568
    バレンタインでチョコレートを黒くて甘いお菓子としか知らなかったので月餅で高級チョコレートの見た目を完全再現するという無駄にレベル高いことしてる。味は極上とのこと
    カレー作って言われたら美味しい肉じゃが持ってくるタイプ

  • 603名無し2024/05/26(Sun) 12:18:42ID:Y2Njg4NTY(27/27)NG報告

    >>590
    イギリスに紅茶が伝来したのは1650年代たまけどまあイメージあるよね

  • 604名無し2024/05/26(Sun) 12:18:53ID:EzODg5MDQ(1/1)NG報告

    >>579
    散々ラスボスっぽいムーブして宿敵なパールさんと対峙した後にこれじゃもう温かい目でしか見れない

  • 605名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:19:14ID:IyNjk0OTY(16/40)NG報告

    >>597
    遭難した時に食べさせられたウミガメのスープみたいな味
    みたく、わかりやすいワードは大事ですよねぇ

  • 606名無し2024/05/26(Sun) 12:19:28ID:A2Mzg1Nzg(1/1)NG報告

    >>561
    東北にしかない麺といえば焼きそばバゴォーン

  • 607名無し2024/05/26(Sun) 12:20:04ID:EyNjU2Mjg(9/33)NG報告

    イギリス、POTヌードルを受け入れてるのはよくわからないよね…
    あれを美味しいと思うアジア人(中、シンガポール、日本)にあったことがないんだよな。

  • 608阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 12:20:16ID:gyNzIzNjY(5/6)NG報告

    住んでる都道府県名 ローカルフードで検索して初めて地元のローカルフード知りました
    地元についての知識があまりにも無い

  • 609名無し2024/05/26(Sun) 12:20:22ID:cyMjIxNTQ(3/5)NG報告

    つまりガウェインやパーシヴァルがオカン属性を持てば、山盛りのマッシュでなく家庭的な料理が出てくるようになる…?
    ママー!ウーウウウー…(ボヘミアン・ラプソディ)

  • 610名無し2024/05/26(Sun) 12:20:43ID:Y5NTI3OTA(4/13)NG報告

    >>607
    食レポしてる動画によると味は木屑那とか

  • 611名無し2024/05/26(Sun) 12:20:51ID:k2MDEyNjg(26/44)NG報告

    >>602
    皮のない月餅ってそれはもう餡子なのでって思ったけど固めてるのか
    食わせてよパイセン

  • 612名無し2024/05/26(Sun) 12:20:59ID:Y5NTI3OTA(5/13)NG報告

    >>610
    木屑

  • 613名無し2024/05/26(Sun) 12:21:31ID:k4OTg3NTg(10/14)NG報告

    >>584
    豚まんって関東には無かったんですね。てっきり中国から日本まで存在するワールドワイドな食物かと。

  • 614名無し2024/05/26(Sun) 12:21:42ID:M3Mjg2Mzg(4/20)NG報告

    >>597
    子どものうちはこの辺の味覚はまだ未発達だから、おいしい・まずいは舌触りや噛み応えで判断してる印象

  • 615名無し2024/05/26(Sun) 12:21:45ID:A1MzUxNzY(1/1)NG報告

    >>601
    メ几
    木又してでも うばいとられるアイスだ

  • 616名無し2024/05/26(Sun) 12:21:50ID:A0NTc2MDA(3/4)NG報告

    黒はんぺんフライ美味しいよね

  • 617名無し2024/05/26(Sun) 12:22:41ID:k5OTA1NzY(27/42)NG報告

    >>595
    すっばくないですよ
    めんつゆと同じです
    (売り物はたいていストレートつゆ付属)
    ざるそばの、麺だけ中華麺だと思ってもらえれば

  • 618名無し2024/05/26(Sun) 12:23:00ID:EyODU2MjY(1/1)NG報告

    中華なら依代の影響でイシュタル辺りが出来るんじゃない?

  • 619名無し2024/05/26(Sun) 12:23:19ID:Y5NTI3OTA(6/13)NG報告

    >>616
    わかる給食で出てくると嬉しいよな

  • 620名無し2024/05/26(Sun) 12:23:26ID:Y1OTIyNTI(1/3)NG報告

    紅茶や菓子みるに何でイギリスはメシマズになってしまったと思う人類史の不思議の一つ

  • 621名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:23:37ID:IyNjk0OTY(17/40)NG報告

    別の国行くと味わう云々以前に「これ何ぃ? いやマジで何ぃ?」な記憶や知識に該当しそうなの一切無いタイプの料理がちょくちょくある

  • 622名無し2024/05/26(Sun) 12:23:58ID:cyMjIxNTQ(4/5)NG報告

    >>601
    えっ
    竹下製菓のアイスは全国区じゃなかったの?

  • 623名無し2024/05/26(Sun) 12:24:08ID:QxODI2NzA(11/13)NG報告

    >>578
    地産地消は良い文明

    >>580
    そういや草の字仮加入無しだったけど普通に召喚されたから…?それじゃあ元々カルデアにいた鯖の霊基替えverは何故って疑問になるけど

    >>595
    中華なとこは麺だけでつけつゆはざる蕎麦と同じッス

  • 624名無し2024/05/26(Sun) 12:24:23ID:I3MzUyNzg(2/6)NG報告

    >>620
    貴族はねぇ自分で料理なんか作らないんですよ

  • 625名無し2024/05/26(Sun) 12:24:28ID:Y5NTI3OTA(7/13)NG報告

    >>621
    バロットとかな

  • 626名無し2024/05/26(Sun) 12:24:36ID:c3OTk5MTI(2/8)NG報告

    >>620
    これも産業革命ってやつのせいなんだ

  • 627名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:24:44ID:IyNjk0OTY(18/40)NG報告

    >>620
    香辛料や調味料はどのぐらい使ってるんでしたっけあの国

  • 628名無し2024/05/26(Sun) 12:24:57ID:Y5NTI3OTA(8/13)NG報告

    >>622
    九州限定だそうです

  • 629名無し2024/05/26(Sun) 12:25:20ID:E3NjQ5NzA(9/15)NG報告

    サンドイッチ伯爵はイギリス人なんですよ!

  • 630名無し2024/05/26(Sun) 12:25:26ID:Y1OTIyNTI(2/3)NG報告

    >>602
    すごいですパイセンと言いたくなるが最後の一言で生温かい眼差しになってしまうのは流石はパイセン

  • 631名無し2024/05/26(Sun) 12:26:01ID:cyMjIxNTQ(5/5)NG報告

    >>628
    ウソダドンドコドーン!
    いや…考えようによってはマウントを取れるのでは?
    ブラックモンブラン食べたことない奴おりゅwww?

  • 632名無し2024/05/26(Sun) 12:26:15ID:E3NjQ5NzA(10/15)NG報告

    あらゆる料理を中華料理に置き換えて出してくるパイセン概念

  • 633名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:26:23ID:IyNjk0OTY(19/40)NG報告

    >>629
    イギリス料理なのかあの人...

  • 634名無し2024/05/26(Sun) 12:26:34ID:EyNjU2Mjg(10/33)NG報告

    >>621
    もう市民権あるけど、初見ピータンとか割とそんな感じよな

  • 635名無し2024/05/26(Sun) 12:26:57ID:Y1OTIyNTI(3/3)NG報告

    >>621
    海外の人も日本に来たら同じ事になってるから大丈夫。なんなら日本で母国の料理を見たり食べたら何これぇになるらしい

  • 636名無し2024/05/26(Sun) 12:26:58ID:k5OTA1NzY(28/42)NG報告

    >>606
    (ちょうど手元にあった)
    定番の味のやつではないけど、カップ焼きそばはいつもこれですね
    やっぱりわかめスープがないとね

  • 637名無し2024/05/26(Sun) 12:27:23ID:k2MDEyNjg(27/44)NG報告

    >>623
    今後仮加入なしにいくんじゃないかなーとか思ってます

  • 638名無し2024/05/26(Sun) 12:27:34ID:EyNjU2Mjg(11/33)NG報告

    >>631
    鹿児島の元祖しろくま、食べたことない奴おりゅ?

  • 639名無し2024/05/26(Sun) 12:27:45ID:QxODI2NzA(12/13)NG報告

    >>606
    捨てるお湯は付属のわかめスープに使う事で無駄がないぞ!

  • 640名無し2024/05/26(Sun) 12:27:49ID:M3Mjg2Mzg(5/20)NG報告

    >>629
    昔は「キュウリのサンドイッチ」が高級嗜好品だったらしいね。今じゃシンプル過ぎて食べたりない

  • 641名無し2024/05/26(Sun) 12:27:55ID:A3MTI2OTI(1/1)NG報告

    >>620
    だいたい産業革命

  • 642名無し2024/05/26(Sun) 12:28:29ID:gyMTY5MTA(11/12)NG報告

    >>613
    551は本社工場から1時間くらいで輸送できるところしか売ってないから関東にはないんですな
    近頃は冷凍したやつをネット販売するようになりましたけどね

  • 643名無し2024/05/26(Sun) 12:28:32ID:EyNjU2Mjg(12/33)NG報告

    >>632
    パイセン「ラーメンって言うの?あれ美味しかったから刀削麺で再現したわ」

  • 644名無し2024/05/26(Sun) 12:28:45ID:I3MjEwMDI(5/8)NG報告

    >>604
    でもこれを言い換えると大好きな人に任せた一日デートしかも内容が全部自分好みだからこの反応も無理がない気がする

  • 645名無し2024/05/26(Sun) 12:28:51ID:k2MDEyNjg(28/44)NG報告

    >>633
    人!?
    サンドイッチ伯爵自体は爵位、領地名じゃなかったっけ

  • 646名無し2024/05/26(Sun) 12:29:25ID:U2MzU4NjM(3/3)NG報告

    >>640
    昔は新鮮な生野菜をいつでも食べられるってのがステータスになった…というのは確かに納得できる

  • 647名無し2024/05/26(Sun) 12:29:32ID:k2MDEyNjg(29/44)NG報告

    >>642
    さわやかみたいなものか

  • 648名無し2024/05/26(Sun) 12:29:37ID:M1NzgxNjY(5/15)NG報告

    >>620
    あれって結局は「イギリスはメシマズであるべき」ってむしろ当のイギリス人が強く思ってる(良くも悪くも)からって話があるね
    イギリスでメシウマチェーン店を展開したイギリス人ってのはどの時代でもいるんだけど、どれもイギリス人に受け入れられずに生き残って無くて、当のイギリスの食サービスとしては、もっと便利で安かろう悪かろうに流れるというか

  • 649名無し2024/05/26(Sun) 12:29:45ID:M5ODMyOTY(3/11)NG報告

    子どもの頃、偶々聴いた音楽が、人生の指針になったりする事もあるわよね。私の場合、それが外国のロックシンガーでさ。真夜中、部屋で自分の将来をジクジクと悩んでいると、家の外にはUFOが飛んでいて、“宇宙は広い。いつか逢える日を楽しみにしている”って言われるような曲だったかなー。その時の何とも言えない、青いような、苦いような気持ちが、今も私を支えている。青春時代の輝きって、そういうものでしょ?
    じゃ、そんな訳で一曲、聴いてください 

    「ハム太郎とっとこうた」

  • 650名無し2024/05/26(Sun) 12:29:49ID:k4OTg3NTg(11/14)NG報告

    >>617 >>623
    ほえー。機会があればどこかで食べてみようかな。

  • 651名無し2024/05/26(Sun) 12:29:52ID:U4NTMyMTI(16/26)NG報告

    >>637
    仮加入、なくなっても別に困らないからね

  • 652名無し2024/05/26(Sun) 12:30:11ID:M3Mjg2Mzg(6/20)NG報告

    >>635
    SNSであったな。自国の料理を日本で食べて、
    外「おいなんだこの料理!」
    日「(やっぱりこっちで再現しても本場にはかなわないか・・・)」
    外「この料理がこんなにおいしいわけがない!」
    日「そっち!?」

  • 653名無し2024/05/26(Sun) 12:30:26ID:Q4NDg5NTg(7/49)NG報告

    月餅餡をチョコレートと見まがうほどテカリのある固め方できるのは流石のパイセン
    ただ努力の方向オンチではあるな…

  • 654名無し2024/05/26(Sun) 12:30:34ID:Y5NTI3OTA(9/13)NG報告

    >>645
    なんかそれもガセ臭いらしい……

  • 655名無し2024/05/26(Sun) 12:31:15ID:Q4NDg5NTg(8/49)NG報告

    >>649
    (相変わらずなぜか弦楽器でバックパーカッションやるトリスタンを添えて)

  • 656名無し2024/05/26(Sun) 12:31:35ID:k2MDEyNjg(30/44)NG報告

    >>654
    あらそうなんだ
    サンドウィッチ伯爵って存在しない爵位なのか

  • 657名無し2024/05/26(Sun) 12:32:01ID:M3MzkxMTA(1/1)NG報告

    前から気になってたんですよね
    スレ民料理の味

  • 658名無し2024/05/26(Sun) 12:32:16ID:QxODI2NzA(13/13)NG報告

    >>637
    仮加入中だと概念礼装付け替え時に表示されるメッセージがうざったいんでそうなってほしいとは思う

  • 659名無し2024/05/26(Sun) 12:32:23ID:Q4NDg5NTg(9/49)NG報告

    そもこっちが思ったほど海外の方々が飯にこだわらないというウワサも聞く(実際の体験が自分にないのであくまでウワサ)

  • 660名無し2024/05/26(Sun) 12:32:28ID:c3OTk5MTI(3/8)NG報告

    >>647
    この前旅行のついでに行こうとしたら平日なのに死ぬほど混んでて食えなかったさわやか!平日なのに夕方には整理券配布終了してたさわやかじゃないか!

  • 661名無し2024/05/26(Sun) 12:32:49ID:EyNjU2Mjg(13/33)NG報告

    >>645
    ケント州サンドウィッチという地名にちなむ伯爵位か…
    備前守みたいな?

  • 662名無し2024/05/26(Sun) 12:32:57ID:k2MDEyNjg(31/44)NG報告

    >>657
    素材が悪いからなぁ

  • 663名無し2024/05/26(Sun) 12:33:03ID:AyMDQ0MDY(1/1)NG報告

    >>649
    ハム太郎ソングにそんな深いテーマ性無いと思うの…

  • 664名無し2024/05/26(Sun) 12:33:35ID:Y5NTI3OTA(10/13)NG報告

    >>656
    言い方が悪かったサンドイッチ伯爵という位は実在したがそれが食品のサンドイッチの元になったという話はガセ臭いんですよ

  • 665名無し2024/05/26(Sun) 12:33:36ID:g1OTQ5Nzg(1/1)NG報告

    >>656
    それは子孫が受け継いでちゃんと今も現存してる爵位よ

  • 666名無し2024/05/26(Sun) 12:34:07ID:Q4NDg5NTg(10/49)NG報告

    >>657
    スレ民アペリティフ
    スレ民アミューズ・ブーシュ
    スレ民オードブル
    スレ民スープ
    スレ民

  • 667名無し2024/05/26(Sun) 12:34:20ID:k4MDc1Mzg(2/4)NG報告

    >>648
    でもカレーは普通にイギリスで広まっているっていう
    そもそもインド系の移民が多いからだけど

  • 668名無し2024/05/26(Sun) 12:34:39ID:k2MDEyNjg(32/44)NG報告

    >>664
    それは納得
    >>665
    良かった 消されたサンドイッチ伯爵はいなかったmだ

  • 669名無し2024/05/26(Sun) 12:34:52ID:U4NTMyMTI(17/26)NG報告

    >>659
    こだわる人もいればこだわらない人もいるしそれが地域ごとによる場合もあるってだけでは…

  • 670名無し2024/05/26(Sun) 12:34:56ID:EyNjU2Mjg(14/33)NG報告

    >>667
    でも奴ら、カツが乗ってるかどうかも見分けられないらしいぞ

  • 671名無し2024/05/26(Sun) 12:35:09ID:k2MDEyNjg(33/44)NG報告

    >>666
    最後料理あきらめんなし

  • 672名無し2024/05/26(Sun) 12:35:38ID:Q4NDg5NTg(11/49)NG報告

    >>663
    でも思想的には替歌風評被害が酷いトップランカーなきもする(in タイ)

  • 673名無し2024/05/26(Sun) 12:35:52ID:k4OTg3NTg(12/14)NG報告

    >>635
    インド「信じて送り出したカリーが小麦粉色に変えられて米と仲良くなってるなんて…」

  • 674名無し2024/05/26(Sun) 12:36:10ID:EyNjU2Mjg(15/33)NG報告

    >>670
    奴らというか、イギリス人

  • 675名無し2024/05/26(Sun) 12:36:17ID:Q4NDg5NTg(12/49)NG報告

    >>671
    いやなんかフルコースコピペして頭にスレ民ってつけるの急に馬鹿らしくなっちゃって(賢者タイム)

  • 676名無し2024/05/26(Sun) 12:36:27ID:k2MDEyNjg(34/44)NG報告

    スレ民料理、味よりもいかに素材を料理の過程で苦しませるかに主眼おいてそうでなぁ

  • 677名無し2024/05/26(Sun) 12:36:53ID:k4MDc1Mzg(3/4)NG報告

    >>670
    カレーにカツを乗せるという文化のない国の人にそれを言うのか…

  • 678名無し2024/05/26(Sun) 12:36:58ID:c3OTk5MTI(4/8)NG報告

    >>670
    姉(sister)と妹(sister)を分ける気がない奴らにそんなことできる訳ないだろ!

  • 679名無し2024/05/26(Sun) 12:37:04ID:M5ODMyOTY(4/11)NG報告

    毎度思うんだが海外で括るのはあまりにもク◯デカ範囲過ぎるの!

  • 680名無し2024/05/26(Sun) 12:37:32ID:U0MjE4NTg(4/9)NG報告

    >>663
    ムシキングにもその言葉言えますか?

  • 681名無し2024/05/26(Sun) 12:37:34ID:k5OTA1NzY(29/42)NG報告

    >>666
    もしかして最後は素材の味をまるごと…?

  • 682名無し2024/05/26(Sun) 12:39:04ID:k2MDEyNjg(35/44)NG報告

    >>678
    それはあれですか?おねショタショタが攻めになると戦争とかいうことですか?

  • 683名無し2024/05/26(Sun) 12:39:15ID:Q4NDg5NTg(13/49)NG報告

    >>669
    TENGAのアンケートだからまあ母数は少ないし多分場所も偏ってるわね

  • 684名無し2024/05/26(Sun) 12:39:36ID:c3OTk5MTI(5/8)NG報告

    >>679
    ここらへんはやっぱ島国特有の感覚なんだろうか。自分の場合は殆ど海外行ったことが無いのもあるけど

  • 685名無し2024/05/26(Sun) 12:39:49ID:U4NTMyMTI(18/26)NG報告

    >>679
    なんだったら国民単位で括ってあれこれ言うのも差別偏見に捉えられても不思議じゃないですしね

  • 686名無し2024/05/26(Sun) 12:40:04ID:EyNjU2Mjg(16/33)NG報告

    >>677
    和風カレーがブームになってるんだけど、カツの有無関係なくひとまとめにカツカレーって呼び始めてるんだよな…

  • 687名無し2024/05/26(Sun) 12:40:23ID:Q4NDg5NTg(14/49)NG報告

    >>679
    沖縄と北海道と東京都市圏と東京小笠原諸島の人たちで文化の討論させようぜ

    海外なんて括るのがアホらしくなるくらいすごい差がでると思う

  • 688名無し2024/05/26(Sun) 12:41:15ID:k4OTg3NTg(13/14)NG報告

    >>670
    カレーの上に焼いたトースト乗せてもバレないってコト!?

  • 689名無し2024/05/26(Sun) 12:41:16ID:E3NjQ5NzA(11/15)NG報告

    >>685
    否定的に見ずに文化として尊重するならいいんだけどね

  • 690セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 12:41:23ID:UzODc4MDQ(7/12)NG報告

    >>676
    まぁ橙子さんにアレ(諸事情によりアレと表記)言ったらという感じのようなのですからね……スレ民料理……。

  • 691名無し2024/05/26(Sun) 12:41:23ID:k4MDc1Mzg(4/4)NG報告

    >>686
    トルコ要素皆無なのにトルコライスとか言っている国民が何を言っても説得力がない

  • 692名無し2024/05/26(Sun) 12:41:32ID:M5MDgyMDA(5/8)NG報告

    >>584
    馬、それは可能性の凝集である。(↓白飯3杯確定)

  • 693名無し2024/05/26(Sun) 12:41:38ID:I3MjEwMDI(6/8)NG報告

    海外のスレ民に聞こう

  • 694名無し2024/05/26(Sun) 12:41:39ID:Y5NTI3OTA(11/13)NG報告

    日本はほぼ単一民族国家だからなぁ………

  • 695名無し2024/05/26(Sun) 12:41:42ID:U5NzQ4NTY(1/1)NG報告

    スレ民の「施し」…それがフルコースのスープ…
    最初に食べたスープの味は死んだって忘れないだろう
    魚料理は初めての「雑談スレのぬくもり」…
    フルコースの肉料理は…今でも私の額に残るその感触…「おやすみの銛」…
    私のフルコースメインは…いつも…いつだって私に優しく微笑んでくれた…
    「スレ民の笑い顔」それが私のメインディッシュ
    そしてどんな時もこんな私の味方をしてくれた…決して忘れない
    「スレ民の励まし」それが私のフルコースのサラダ
    こんな愚か者の私を常に真っ直ぐに導いてくれた
    「スレ民の教え」…それが私のデザート
    私のフルコースが全て揃うことはもう永遠にないだろう
    なぜなら「浮気でのガチャ勝利」という狂おしいほどに純粋な「スレ民の夢」そのものが
    私のフルコースのラスト…ドリンクだからな

  • 696名無し2024/05/26(Sun) 12:41:46ID:Q4NDg5NTg(15/49)NG報告

    >>686
    なんか「Omakase(おまかせ)」が寿司のことそのものを指すと誤解されて「Mini kase」とかそういう造語ができ始めてるとか聞いたような、そうじゃなかったような

  • 697名無し2024/05/26(Sun) 12:41:56ID:MxMzU0ODg(1/3)NG報告

    >>649
    ハム太郎主題歌の合いの手完璧な青子

  • 698名無し2024/05/26(Sun) 12:42:49ID:IxOTMxNTY(12/24)NG報告

    >>684
    んなこたねえだよ。大体どこでも自分の国の外に対しては関心度が下がるって統計が出てる。
    アメリカなんて友好国ですらどこにあるのかわからねえ奴らが大半だからな。前に見たのではカナダの位置すらよくわかってない奴らが多かった

  • 699名無し2024/05/26(Sun) 12:42:58ID:c3OTk5MTI(6/8)NG報告

    >>682
    そらもう戦争よ。海外の腐女子ネキたちは左右の表記にあまり関心がないらしく日本の腐女子ネキが断末魔を上げてるのをたまに見かけるぐらいには

  • 700名無し2024/05/26(Sun) 12:43:05ID:k2MDEyNjg(36/44)NG報告

    なんでこんな話になったのか
    ブーディカさんがなんでカルデアキッチンメンバーなんだろうって私が言ったからなのか
    それより好きな中華料理にするべきだった

  • 701名無し2024/05/26(Sun) 12:43:07ID:IyNjY3MDA(1/1)NG報告

    >>686
    それ言い出すと「カレー」って呼称も別に正しくないし……

  • 702名無し2024/05/26(Sun) 12:43:54ID:k2MDEyNjg(37/44)NG報告

    >>692
    馬は生食比較的安心ですからねぇ

  • 703名無し2024/05/26(Sun) 12:43:59ID:Y5NTI3OTA(12/13)NG報告

    >>701
    カレーって現地ではおかず全般を指す言葉だしねぇ…

  • 704名無し2024/05/26(Sun) 12:44:20ID:U4NTMyMTI(19/26)NG報告

    >>700
    空芯菜たべたいです

  • 705名無し2024/05/26(Sun) 12:44:43ID:k2MDEyNjg(38/44)NG報告

    >>695
    なんですかこの残酷な感じの漫画は

  • 706名無し2024/05/26(Sun) 12:45:03ID:M5ODMyOTY(5/11)NG報告

    >>697
    だーい好きなのはー(はいせーのっ) ひーまわりのたねー(俺もー) ←まあ分かる
    やっぱりー走るよハム太郎ー (タイガー! ファイアー!サイバー! ファイバー!ダイバー! バイバー!ジャージャー!)←どうした急に?

  • 707名無し2024/05/26(Sun) 12:45:19ID:Y5NTI3OTA(13/13)NG報告

    >>705
    トリコです…

  • 708名無し2024/05/26(Sun) 12:45:22ID:k1ODA2NTY(1/2)NG報告

    パイセンはどれだけ凄い事しても距離感が近いせいか他の英霊の皆さんみたく敬えず。カッコいい親戚みたいな感じになってしまう

  • 709名無し2024/05/26(Sun) 12:45:23ID:IxOTMxNTY(13/24)NG報告

    >>686
    まあその辺はね。日本でいうコロッケが、フランスではクリームを入れたもの(要はカニクリームコロッケに近いもの)限定だったのにクッソでかい判定になってるみたいな例があるし

  • 710名無し2024/05/26(Sun) 12:45:39ID:Q4NDg5NTg(16/49)NG報告

    >>698
    この国どこ?ってシール貼ってもらうアンケートとかの画像見たことあるな…
    海の上に貼ってあるアレはわざとなのか、それとも本気で陸海の区別がついてなかったのか

  • 711名無し2024/05/26(Sun) 12:46:17ID:M5MDgyMDA(6/8)NG報告

    >>687
    大阪府民「ウチだけ討論に省かれたんやが、なんでなん?」

  • 712名無し2024/05/26(Sun) 12:46:17ID:k2MDEyNjg(39/44)NG報告

    >>704
    あれ好きなんで最近栽培してます
    煮込んでよし炒めてよし

  • 713名無し2024/05/26(Sun) 12:47:05ID:k2MDEyNjg(40/44)NG報告

    >>707
    トリコってたけしみたいなギャグ系じゃないの!?

  • 714名無し2024/05/26(Sun) 12:47:31ID:A4MjY4ODg(1/1)NG報告

    >>704
    クウシンサイって響き格好良いよね、消費MP10ぐらいで出せる近接技みたいな趣がある

  • 715名無し2024/05/26(Sun) 12:47:41ID:I3MzUyNzg(3/6)NG報告

    >>713
    メインはバトル漫画だよ

  • 716名無し2024/05/26(Sun) 12:47:45ID:E3NjQ5NzA(12/15)NG報告

    都道府県パズルすら作れない日本人が多いのに海外のことがわかるわけないだろ!

  • 717名無し2024/05/26(Sun) 12:48:06ID:M5ODMyOTY(6/11)NG報告

    >>707
    彼女が美食屋やってた時代の作品なんだよね

  • 718名無し2024/05/26(Sun) 12:48:33ID:I3MzUyNzg(4/6)NG報告

    >>716
    中国、ロシアあたりの都道府県パズルとかあったらヤバそう

  • 719名無し2024/05/26(Sun) 12:48:35ID:Q4NDg5NTg(17/49)NG報告

    >>714
    空震砕!
    的な

  • 720名無し2024/05/26(Sun) 12:48:36ID:k2MDEyNjg(41/44)NG報告

    >>715
    まじか

  • 721名無し2024/05/26(Sun) 12:49:06ID:gyMTY5MTA(12/12)NG報告

    >>713
    トリコはギャグ漫画…?確かにシュールなシーンは多いけどなあ

  • 722名無し2024/05/26(Sun) 12:49:14ID:A2MTU4NjI(1/1)NG報告

    そうか…トリコ知らない世代も居るのかもう…

  • 723名無し2024/05/26(Sun) 12:49:27ID:k2MDEyNjg(42/44)NG報告

    >>717
    本当なら即金で全巻買うわ!

  • 724名無し2024/05/26(Sun) 12:49:38ID:M3Mjg2Mzg(7/20)NG報告

    >>707
    「この世の全ての食材に感謝を込めていただきます」の元漫画。このセリフは良いセリフだから受け継いでいきたい

  • 725名無し2024/05/26(Sun) 12:49:46ID:k5OTA1NzY(30/42)NG報告

    >>717
    宝具の杭はグルメスパイザーみたいなやつなのかしら…

  • 726名無し2024/05/26(Sun) 12:50:32ID:Q4NDg5NTg(18/49)NG報告

    >>722
    だいたい鬼滅が始まってちょっとくらいしたときに終わった(2016終わりくらい)

  • 727名無し2024/05/26(Sun) 12:50:42ID:M3Mjg2Mzg(8/20)NG報告

    >>716
    イギリスはスレの人たちは比較的わかるかも(アヴァロンルフェで地名習ったから)

  • 728名無し2024/05/26(Sun) 12:50:55ID:k1ODA2NTY(2/2)NG報告

    >>715
    バトル6割、飯テロ4割な所感。たけしもそうだったけど作者は所々に暗くてシリアスな要素を混ぜる

  • 729名無し2024/05/26(Sun) 12:52:15ID:Q4NDg5NTg(19/49)NG報告

    前半のトリコの食材は普通にウマそうなんよな
    インフレやらのせいもあり後半はほぼ概念だけど

  • 730名無し2024/05/26(Sun) 12:53:00ID:MxMzU0ODg(2/3)NG報告

    >>722
    トリコは名作だが世代云々で語るレベルで誰もが知ってる作品では無いと思う

  • 731名無し2024/05/26(Sun) 12:53:06ID:U4NTMyMTI(20/26)NG報告

    コーンウォール(とうもろこしの壁)

  • 732名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:53:20ID:IyNjk0OTY(20/40)NG報告

    トリコはエグい描写の描き方がヤバい

    下手なホラー漫画よりゾッとするもの

  • 733名無し2024/05/26(Sun) 12:53:36ID:M1NzgxNjY(6/15)NG報告

    >>717
    モルガン「バーヴァンシー、お前はなぜいつもそうなのだ。お前は食材に対して敬意を払いすぎる。乱獲も争奪も許容し、悪辣に振る舞え。あと、虫料理は禁止です」

  • 734名無し2024/05/26(Sun) 12:53:42ID:I3MzUyNzg(5/6)NG報告

    >>727
    あれって昔の地名だと思ってたけど今も現存のやつが多いってことか

  • 735名無し2024/05/26(Sun) 12:53:52ID:M3Mjg2Mzg(9/20)NG報告

    ジャンプも看板育成期間からそろそろ交代の時期かしら。
    ここ数年は本誌もジャンプラも殺.し.屋が流行ってる感(嫌な流行り)

  • 736名無し2024/05/26(Sun) 12:53:55ID:k5OTA1NzY(31/42)NG報告

    >>727
    アヴァロン・ル・フェで学ぶイギリスの地理
    ……普通に勉強になりそう

  • 737名無し2024/05/26(Sun) 12:54:07ID:c3OTk5MTI(7/8)NG報告

    お前はトリコ? のとこだけ知ってる

  • 738名無し2024/05/26(Sun) 12:54:21ID:k2MDEyNjg(43/44)NG報告

    >>719
    椎拳崇がやってそう

  • 739名無し2024/05/26(Sun) 12:54:35ID:g3NTUzMjY(1/2)NG報告

    SNSで2臨カーマちゃんを結構な巨乳に描いてた人いたけど、3臨はさらに巨乳になるけど大丈夫なのだろうか…

  • 740名無し2024/05/26(Sun) 12:54:38ID:IxOTMxNTY(14/24)NG報告

    >>726
    そういやしまぶーってトリコの後は連載やってないよね? 一回ヤバい読み切り出してたけど

  • 741名無し2024/05/26(Sun) 12:55:06ID:Q4NDg5NTg(20/49)NG報告

    >>732
    こういうのとか不気味にするのうまいなって(トリコ : GTロボ初登場時)

  • 742名無し2024/05/26(Sun) 12:55:15ID:M1NzgxNjY(7/15)NG報告

    >>729
    初期の、未知への美食家・冒険家としての話はすごい面白いからね
    バトル面が強くなると他の競合漫画と同じ方向になってしまうから

  • 743名無し2024/05/26(Sun) 12:55:23ID:g3MTM5NDI(1/7)NG報告

    >>722
    名前は知ってるけどマンガもアニメも見たことはないな。

  • 744名無し2024/05/26(Sun) 12:56:00ID:M3Mjg2Mzg(10/20)NG報告

    >>732
    トミーロッドの虫とか気持ち悪かったなアレ。漫画家さん絵が上手だから、すごいリアルに描くのよね

  • 745名無し2024/05/26(Sun) 12:56:02ID:Q4NDg5NTg(21/49)NG報告

    >>740
    び、ヒルドキング…

  • 746名無し2024/05/26(Sun) 12:56:31ID:k2MDEyNjg(44/44)NG報告

    >>734
    今残ってない地名ってなんか出てたかなぁ
    大体わかったからないんじゃなかろうか

  • 747名無し2024/05/26(Sun) 12:56:32ID:M5ODMyOTY(7/11)NG報告

    >>733
    モルガンを◯す料理

  • 748名無し2024/05/26(Sun) 12:56:44ID:I5NTg4NzA(1/1)NG報告

    >>731
    とうもろこしなんか育ちそうもない土地なのに

  • 749名無し2024/05/26(Sun) 12:56:54ID:k5OTA1NzY(32/42)NG報告

    >>708
    もしかしたら寿命を看取ってくれて、その子孫にも優しくしてくれるかもしれませんからね
    (距離感が)みんなの親戚ですよ

  • 750名無し2024/05/26(Sun) 12:57:10ID:g3MTM5NDI(2/7)NG報告

    >>741
    右のやつ、怪異が出るホラーマンガですと言われたら信じるわ。

  • 751名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 12:57:47ID:IyNjk0OTY(21/40)NG報告

    いただきますとごちそうさま 好きなんですよね アレ

  • 752名無し2024/05/26(Sun) 12:57:49ID:c3OTk5MTI(8/8)NG報告

    >>739
    カーマちゃんに限れば相手の理想の姿になれるから無問題(多分)

  • 753名無し2024/05/26(Sun) 12:57:50ID:Q4NDg5NTg(22/49)NG報告

    >>746
    それこそ罪都キャメロットくらいか?

  • 754名無し2024/05/26(Sun) 12:58:35ID:MxMzU0ODg(3/3)NG報告

    >>747
    モルガンじゃなくても無理だよ!

  • 755名無し2024/05/26(Sun) 12:58:54ID:E3MTkzMjY(1/3)NG報告

    >>725
    壊れた…

  • 756レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 12:58:58ID:UzMzkxMDg(5/6)NG報告

    ちょうどジャンプを読んでた時期に連載してたマンガだ
    小松の包丁の話あたりでやめてしまった記憶があります

  • 757名無し2024/05/26(Sun) 12:59:00ID:IxMTc4MzQ(1/1)NG報告

    >>751
    おまんは結局何者かわからんかった白鬼!

  • 758名無し2024/05/26(Sun) 12:59:30ID:IxOTMxNTY(15/24)NG報告

    >>735
    まあ、その辺はトレンドがあるしね。
    呪術は今年中に終わるって話(実際現在最終決戦中)だし、看板と言われるようなタイトルが10~20巻ぐらいでサックリ完結して次に移行するのは時代の変化を感じますわね

  • 759名無し2024/05/26(Sun) 13:00:19ID:Q4NDg5NTg(23/49)NG報告

    >>757
    インフレにインフレを重ねた環境を更に上から叩き潰してったな…

  • 760名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:00:48ID:IyNjk0OTY(22/40)NG報告

    >>756
    わたくしの宇宙に居る無茶苦茶デケェ蛇出てきたあたりでリタイアしましたわね
    おかげでトリコに宿る悪魔で一人だけ全然わからないのが居る

  • 761名無し2024/05/26(Sun) 13:01:08ID:IxOTMxNTY(16/24)NG報告

    >>745
    マジで知らんかった……

  • 762名無し2024/05/26(Sun) 13:01:36ID:Q4NDg5NTg(24/49)NG報告

    >>760
    最終回じゃねーか!!

  • 763名無し2024/05/26(Sun) 13:01:38ID:E3NjQ5NzA(13/15)NG報告

    虫料理は見た目を残してて素材の味を楽しませようとするのがよくないんだよな
    独特のフレーバーも相性の良い香辛料やハーブやチーズで補えばうまく引き立つのに
    そもそも研究しようという人が少ないんだろうけど

  • 764名無し2024/05/26(Sun) 13:02:23ID:M3Mjg2Mzg(11/20)NG報告

    >>758
    実際、コミックを買うとなると(紙媒体なら特に)4~6年で完結して20~30巻くらいが一番集めやすいかな。あのコミック入れる箱に収まりきるくらい

  • 765名無し2024/05/26(Sun) 13:02:27ID:c5NDg5NDQ(1/1)NG報告

    ケチャップライスのオムライスにハヤシライスかけて白身フライ添えてチーズかけるは女々か?

  • 766名無し2024/05/26(Sun) 13:03:25ID:Q4NDg5NTg(25/49)NG報告

    >>764
    大体1~1.5万と考えると学生でも貯めてギリ買えるしお手頃な感じしますわね

  • 767名無し2024/05/26(Sun) 13:04:44ID:k4OTg3NTg(14/14)NG報告

    >>733
    マンモスは倒せてもバッタの背中に貯めてる醤油は採れないモルガン女王…。

  • 768名無し2024/05/26(Sun) 13:05:22ID:IxOTMxNTY(17/24)NG報告

    元々少年ジャンプ、ヤングジャンプ、ウルトラジャンプetcとターゲット毎に棲み分け戦略を取っていたけど、近年はネット媒体(ジャンプラ、となりのヤンジャン他)も使って人材の発掘・選別・育成してるのを見ると、改めて圧倒的強さを感じますわね

  • 769名無し2024/05/26(Sun) 13:06:12ID:k5OTA1NzY(33/42)NG報告

    >>758
    そんな感じなのか…
    ずるずる続くよりは作者さんにも優しい気が(勝手に)しますね

    Thisコミュニケーションの六内円栄先生、また新しい作品描いてくださらないかしら

  • 770名無し2024/05/26(Sun) 13:06:27ID:Q4NDg5NTg(26/49)NG報告

    >>767
    あのバッタの醤油みたいなやつなんだろと思ったら「ゲロ(意訳)」って書いてあってそっかー…ってなった

  • 771名無し2024/05/26(Sun) 13:06:32ID:M1NzgxNjY(8/15)NG報告

    >>758
    Dr.Stoneが成功したあたりで、人類滅亡後にガチ科学ビルドサバイバルする系の漫画がチラホラ出てきてたのは、わりと「やってみる」精神は必要なんだなと思った
    なお結果

  • 772名無し2024/05/26(Sun) 13:07:08ID:M3Mjg2Mzg(12/20)NG報告

    サンデーは長期連載~いつの間に完結で初期の方しか読んでなかった作品多いから、最近マンガ喫茶でまとめて読んでる。先日、結界師を読破した。

  • 773名無し2024/05/26(Sun) 13:07:09ID:EyNjU2Mjg(17/33)NG報告

    >>733
    海鮮に目覚めてシャコとかナマコをさばき始めるトリ子…

  • 774名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:07:09ID:IyNjk0OTY(23/40)NG報告

    歴戦のジジイが真っ当に強いことを描写で見せてくれるのは良き
    (ブルーニトロが蹂躙されてるのを見ながら)

  • 775名無し2024/05/26(Sun) 13:07:19ID:M5ODMyOTY(8/11)NG報告

    >>764
    場所を占領するって部分は大事な要素よな
    ワイはもう電子オンリーだわ

  • 776名無し2024/05/26(Sun) 13:07:54ID:U0MjE4NTg(5/9)NG報告

    ふと思ったけど断末魔と団地妻って似てるよね

  • 777名無し2024/05/26(Sun) 13:08:03ID:E3NjQ5NzA(14/15)NG報告

    妖精騎士はメリュジーヌだけ料理のレパートリー少なそうなイメージがある
    バレンタインでちゃんと作ってるんだけどなんでだ……

  • 778名無し2024/05/26(Sun) 13:08:18ID:EyNjU2Mjg(18/33)NG報告

    そろそろチーズ蒸しパン生活も飽きたりしませんか、空知先生…?

  • 779名無し2024/05/26(Sun) 13:08:47ID:Q4NDg5NTg(27/49)NG報告

    >>761
    20話くらいの打ち切りだししゃーない

  • 780名無し2024/05/26(Sun) 13:08:53ID:c1NzE0NDg(1/1)NG報告

    >>776
    また使い古されたものを……
    センスが昭和のギャグ漫画なのよ

  • 781名無し2024/05/26(Sun) 13:09:44ID:Q4NDg5NTg(28/49)NG報告

    >>777
    他の二人が普通にレパートリー多そうだからってのもありそう

  • 782名無し2024/05/26(Sun) 13:09:56ID:gzMjQ5Njg(1/2)NG報告

    >>777
    バレンタインなんてどいつもこいつもパティシエみたいになるから料理の技量の参考にならんし…

  • 783名無し2024/05/26(Sun) 13:09:59ID:EyNjU2Mjg(19/33)NG報告

    >>777
    食材を捕まえるのは得意そうだけど、あとはバゲ子に任せてそうだし、バゲ子も内心イラッとしながら調理してくれそう

  • 784名無し2024/05/26(Sun) 13:10:50ID:U0MzYyNzA(3/20)NG報告

    >>754
    でもこれわさび醤油作って食べてるシーン謎の美味しそう感あるんだよな

  • 785名無し2024/05/26(Sun) 13:11:01ID:g3MTM5NDI(3/7)NG報告

    >>778
    先生の泥くさいアクションシーンまた見たいぜ。

  • 786名無し2024/05/26(Sun) 13:11:18ID:M3Mjg2Mzg(13/20)NG報告

    そういえばネットでたびたび話題になる「忍者と極道」の作者って、昔ジャンプで二回ほど連載してたのよね(「烈!伊達センパイ」と「ジュウドウズ」)

  • 787名無し2024/05/26(Sun) 13:11:23ID:Q4NDg5NTg(29/49)NG報告

    >>775
    引っ越しのときに頭かかえたりするしな…(段ボール10じゃ足りなかった独身男性ヨリ)

  • 788名無し2024/05/26(Sun) 13:12:23ID:IwMzUwMjY(1/1)NG報告

    >>782
    マスターに至ってはもう製造工場がなんかだと思う

  • 789名無し2024/05/26(Sun) 13:12:35ID:E3MDk3OTA(2/2)NG報告

    >>787
    4〜6キロもあるし辛いんだよな

  • 790名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:12:37ID:IyNjk0OTY(24/40)NG報告

    料理が出来るヤツにも二通り居る

    いざって時にはやるけど普段は全然しないのと
    日常的に料理をするの

  • 791名無し2024/05/26(Sun) 13:12:48ID:g3MTM5NDI(4/7)NG報告

    >>787
    マンガ本ってかさばるけどこの動画みたいに専用ルームに並べるの夢だよなあと思う。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=XjaNkQardMk

  • 792名無し2024/05/26(Sun) 13:13:02ID:U0MzYyNzA(4/20)NG報告

    >>786
    それでバイバイジャンブされて鬱病になったけど忍者と極道が大ヒットしてよかったよ

  • 793名無し2024/05/26(Sun) 13:13:17ID:U4NTMyMTI(21/26)NG報告

    ここが次のターゲットがいる街か〜

  • 794名無し2024/05/26(Sun) 13:13:18ID:EyNjU2Mjg(20/33)NG報告

    でもなぜか寿司屋の帽子似合いそうだよね、メリュ子

  • 795名無し2024/05/26(Sun) 13:13:56ID:k5OTA1NzY(34/42)NG報告

    >>775
    わかります、場所もとらずまとめ買いも楽だし、出先で読むのも負担にならないし…

    購入元のサービスがなくならないことを祈らなくちゃいけないこと以外は最高ですね

  • 796名無し2024/05/26(Sun) 13:14:00ID:Q4NDg5NTg(30/49)NG報告

    >>791
    将来16畳くらいの書斎のある家をささやかな一軒家を都内に建てるんだ…(場所はさておき半分本気)

  • 797名無し2024/05/26(Sun) 13:14:03ID:M1NzgxNjY(9/15)NG報告

    >>786
    面白いかどうかもあるけど、「時流に乗るかどうか」ってのは運が本当にでかいからね
    起業に慣れた人とかは、カネとかコネとかの事前準備を上手くやる事は当然として、それをやってもなお「運」っていうのがバカでかい壁になることを知ってるんで、なんだかんだ占いや神頼みもするんだとか

  • 798名無し2024/05/26(Sun) 13:14:22ID:U0MjE4NTg(6/9)NG報告

    >>788
    藤丸とチョコレート工場じゃん
    工場長じゃん
    シュポンハイムじゃん

  • 799名無し2024/05/26(Sun) 13:14:33ID:g3MjkxMzA(1/1)NG報告

    >>787
    もう諦めて売るか捨てるかしたわ
    その時は「そのうち買い直す!」って思ったけど結局今でも買い直したり続きを買ったりもしてない作品がチラホラ

  • 800名無し2024/05/26(Sun) 13:15:07ID:EyNjU2Mjg(21/33)NG報告

    カルデア・バレンタインで利用されるチョコの供給量、もはや業者レベルだよな

  • 801名無し2024/05/26(Sun) 13:15:09ID:g2MzcwMzI(4/6)NG報告

    >>781
    確か回想でパーシヴァルのご飯作ってた記憶があるし、作れはするんだろうが比較対象が悪い感じはある(特にバゲ子)

  • 802名無し2024/05/26(Sun) 13:15:44ID:Q4NDg5NTg(31/49)NG報告

    >>797
    松井優征氏とかいうすごい人
    なんでマルチヒットさせられるんだ…

  • 803名無し2024/05/26(Sun) 13:16:04ID:Q2NTYwMjA(1/1)NG報告

    >>774
    あの酔いどれジジイトリコ世界でも相当なバグ枠じゃない?

  • 804名無し2024/05/26(Sun) 13:16:14ID:M1NzgxNjY(10/15)NG報告

    >>790
    趣味で「素材から買い集めてメッチャ美味い料理を作る素人」ってわりと居るけど、それと「冷蔵庫の余り物でそこそこ簡単な料理を毎日作る」ってのは別の才能だしね

  • 805名無し2024/05/26(Sun) 13:16:31ID:M5ODMyOTY(9/11)NG報告

    >>788
    鯖それぞれにお返しを作ります(約400人
    藤丸、お前店作れ

  • 806名無し2024/05/26(Sun) 13:16:35ID:EyNjU2Mjg(22/33)NG報告

    >>796
    三宅島に…!?

  • 807名無し2024/05/26(Sun) 13:16:56ID:g3MTM5NDI(5/7)NG報告

    >>799
    あまり読まないしかさばるから・・・という理由で30巻以上あるマンガ売ったらそのあと急に手元にないからこそ読み直したくなるのなんなんだろうな。

  • 808名無し2024/05/26(Sun) 13:16:56ID:AwNTg2OTA(1/1)NG報告

    >>802
    漫画をあそこまで論理的に説明出来る人も珍しいよね

  • 809名無し2024/05/26(Sun) 13:17:07ID:U0MjE4NTg(7/9)NG報告

    >>802
    まさに平成の高橋留美子

  • 810名無し2024/05/26(Sun) 13:17:45ID:M3Mjg2Mzg(14/20)NG報告

    >>792
    ギャクセンスは割と当時のままなところあるよね。
    数回打ち切りの後に別系統の作品がヒットすると、たまに「こういう系が描きたかったんだろうな」って描写が見えたりすることもある

  • 811名無し2024/05/26(Sun) 13:17:46ID:QxNzk5NzI(5/5)NG報告

    ムヒョロジの作者がいまえっちな漫画描いてると知って驚いたよ

  • 812名無し2024/05/26(Sun) 13:18:23ID:IxOTMxNTY(18/24)NG報告

    >>775
    わかるマン。
    シリーズ一つ揃えるだけで本棚の棚一段占拠するとか普通じゃからね……
    小説はさすがに電子(スマホ)だと読みづらいので物理メインだけど

  • 813名無し2024/05/26(Sun) 13:18:40ID:U0MzYyNzA(5/20)NG報告

    >>802
    何で連載作品3連続でアニメ化決定してるんですか?

  • 814名無し2024/05/26(Sun) 13:18:49ID:EyNjU2Mjg(23/33)NG報告

    攻殻機動隊の士郎正宗先生も今叡智な漫画とか書いてるよ

  • 815名無し2024/05/26(Sun) 13:19:22ID:Q4NDg5NTg(32/49)NG報告

    >>813
    3連チャンはあの人しかいなかったはずだからな…

  • 816名無し2024/05/26(Sun) 13:19:29ID:k5OTA1NzY(35/42)NG報告

    >>800
    プロテアとパールヴァティーとククルカンが異常なだけでは……?
    と思ったけど一部のサーヴァントはカルデア職員にも作って配ってくれているんだった、やはり製菓業者

  • 817名無し2024/05/26(Sun) 13:19:48ID:cwNzk0NDI(1/1)NG報告

    スレ民、最近こんなん見つけたわ
    よくてよの差し入れにでもどうぞ

  • 818名無し2024/05/26(Sun) 13:20:47ID:AxMzE0NjY(10/24)NG報告

    >>747
    モルガンに食べてもらいたい料理を紹介するんですか?お上がりよ!

  • 819名無し2024/05/26(Sun) 13:20:53ID:UxMDkzMTI(2/2)NG報告

    >>805
    しかも個別シナリオを鑑みるに相手ごとに作るもの変えてます
    こわい

  • 820名無し2024/05/26(Sun) 13:21:04ID:M1NzgxNjY(11/15)NG報告

    >>814
    攻殻機動隊の人って昔からヌルテカ褐色肌のイラスト書きまくってるから、もう好きなことだけ書いてるんじゃないかな……

  • 821名無し2024/05/26(Sun) 13:21:37ID:M3Mjg2Mzg(15/20)NG報告

    >>815
    ウィッチウォッチがアニメ化したら、篠原健太先生も三連チャンアニメ化

  • 822名無し2024/05/26(Sun) 13:21:46ID:M5ODMyOTY(10/11)NG報告

    >>817
    やだ煽り力が凄いわ

  • 823名無し2024/05/26(Sun) 13:22:00ID:k5OTA1NzY(36/42)NG報告

    >>799
    知らぬ間に二度と手に入らなくなったりもしますしね
    ……身内が皇国の守護者コミカライズを手放したあと、絶版かつ電子書籍絶望的の件が伝わって嘆いていましたよ

  • 824名無し2024/05/26(Sun) 13:22:00ID:IxOTMxNTY(19/24)NG報告

    >>802
    あの人、読者に受けさせるやり方・理論ってのを確立できてるのがホントにすごい。
    ジャンプで史実に沿った歴史モノがヒットするとか逃げ若連載前には想像もできんかったわ

  • 825名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:22:16ID:IyNjk0OTY(25/40)NG報告

    >>805
    藤丸
    「だからパン屋になるつもりだよ!!」

  • 826名無し2024/05/26(Sun) 13:22:16ID:EyNjU2Mjg(24/33)NG報告

    >>820
    まあ、たしかに最初からナメクジの交尾byバトーみたいなの多かったしな…

  • 827名無し2024/05/26(Sun) 13:22:20ID:U4NTMyMTI(22/26)NG報告

    >>817
    虚な目でかじるスレ民がたくさん出てくるんだろうね

  • 828名無し2024/05/26(Sun) 13:22:28ID:UxMDU4MjA(1/1)NG報告

    昆虫食は最近だけでなく戦前からあったみたい
    ただ昔は材料にしてうどんとかを作ってたみたい

  • 829名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:22:43ID:kzNjcxNzg(1/1)NG報告

    >>818
    なんて恐ろしいことを!


    完食してから料理を説明しましょう

  • 830名無し2024/05/26(Sun) 13:22:46ID:AxMzE0NjY(11/24)NG報告

    >>816
    牛一頭分の質量のチョコを作る女神様もいるからな!

  • 831名無し2024/05/26(Sun) 13:23:02ID:EyNjU2Mjg(25/33)NG報告

    >>825
    割と現実味があったな…なんでだ…

  • 832名無し2024/05/26(Sun) 13:23:42ID:ExNDYyNA=(4/6)NG報告

    >>817
    うおおおおおおおおティアマトママァァァァァァァァァァァァァ(泣きながら齧り付く)

  • 833名無し2024/05/26(Sun) 13:24:27ID:U0MzYyNzA(6/20)NG報告

    >>814
    海外の人から「士郎正宗は、技術的概念に関する複雑な知識を駆使して『攻殻機動隊』という文化を揺るがす作品を作り、その後は日焼けした女性のヘンタイを描くことに残りの人生を費やしている」
    とか言われててひ、否定出来ねぇとなった 
    まぁ褐色趣味はずっと漏れてたけど

  • 834名無し2024/05/26(Sun) 13:24:30ID:IxOTMxNTY(20/24)NG報告

    >>814
    あの人、攻殻機動隊の貯金で悠々自適な叡智生活だからね……たまに士郎正宗の叡智本がDlサイトで割引されて流れて来るけど叡智だよ。

    そういや士郎正宗版(=原作準拠版)の攻殻機動隊のアニメ化企画がスタートしたみたいですわね。メスゴリラ少佐がこの時代にアニメで見れるってマジ?!

  • 835名無し2024/05/26(Sun) 13:24:41ID:M1NzgxNjY(12/15)NG報告

    >>828
    昆虫はもしコスパに合う大量生産できたにしても見かけがアレだから、すり潰して材料としてだけ使うとかになりそうな気もするけど、そうなるとディストピア飯の謎ペーストの原料とかになりそう

  • 836名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:25:02ID:IyNjk0OTY(26/40)NG報告

    >>829
    モルガン
    「オーケー。それでは最初から説明会しましょう(スパイダーバース風に)」

  • 837名無し2024/05/26(Sun) 13:25:07ID:M5MDgyMDA(7/8)NG報告

    >>824
    逃げ若、まさかの実写版/大河デビュー、なんて…(冗談)

  • 838名無し2024/05/26(Sun) 13:25:10ID:gzMjQ5Njg(2/2)NG報告

    >>825
    カルデアでの仕事が活きるんだね
    周りからしたら国連組織帰りで料理の技量上がってるの謎だな

  • 839名無し2024/05/26(Sun) 13:25:22ID:EyNjU2Mjg(26/33)NG報告

    アップルシードを…何卒…

  • 840名無し2024/05/26(Sun) 13:26:11ID:Q4NDg5NTg(33/49)NG報告

    もうチョコ屋になっちゃえよ!

  • 841名無し2024/05/26(Sun) 13:26:20ID:YyMjU3MjY(1/5)NG報告

    >>792
    ジャンプの打ち切り制度はホントもったいないな…って思うときかなりある
    日本最高峰の漫画雑誌で何年も連載するって言うのがかなり高難易度って事なのはわかるが

  • 842名無し2024/05/26(Sun) 13:26:29ID:U0MzYyNzA(7/20)NG報告

    >>824
    「偶数ページは宝の山でページを開いた2ページ目でビックリさせることが出来るんですね
    最初の頃誰もお前の作品なんか見ちゃいないって自分に言い聞かせてて基本読み飛ばされる前提で描いてたんですよ
    読み飛ばす中で一瞬でもおっと目をひくページがあったら止まる。足を止めさせられたら1ページ目から読んでくれるじゃないですか」
    とかはえーなるほどとなったわね

  • 843名無し2024/05/26(Sun) 13:26:32ID:k5OTA1NzY(37/42)NG報告

    >>817
    残酷すぎる、美味しそう

  • 844名無し2024/05/26(Sun) 13:26:43ID:ExNDYyNA=(5/6)NG報告

    >>840
    チョコになっちゃえー!!

  • 845名無し2024/05/26(Sun) 13:26:49ID:U0MjE4NTg(8/9)NG報告

    日本の
    歴史は司馬遼太郎が
    SFは士郎正宗が
    ファンタジーはドラクエ
    が作っている

  • 846名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:27:03ID:k4Nzc2Mzg(1/6)NG報告

    >>824
    しかもfateもなんとなく未だ手を出さないかなり際どい時代を題材にするの流石ですわ

  • 847名無し2024/05/26(Sun) 13:27:18ID:EyNjU2Mjg(27/33)NG報告

    >>838
    料理とマネジメントと経営スキル…
    レストラン経営でもしてたのかな…?

  • 848名無し2024/05/26(Sun) 13:27:35ID:M1NzgxNjY(13/15)NG報告

    >>838
    ぐだ子「国連の現地駐在員として、主に食事の手伝いをしていたんですよ。それはそれとして、水なしナイフのみのサバイバルスキルと忍術とマッスル交渉も少々得意です」

  • 849阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 13:27:38ID:gyNzIzNjY(6/6)NG報告

    >>817
    柑橘類苦手なんですよね私

  • 850名無し2024/05/26(Sun) 13:27:57ID:AxMzE0NjY(12/24)NG報告

    >>829
    パッと見て普通に美味しそうなのがモルガン泣かせである。
    宝虫のお菓子ならば見た目でわかるからノーと言ってきそう。

  • 851セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 13:28:00ID:UzODc4MDQ(8/12)NG報告

    ああ、彼らの手を型にとって銅像として飾りたい。イメージとしては誰でもハイタッチできるような手のオブジェ的なあれ。
    いや、身に付けられるサイズに型どってアクセサリとして肌見放さず身につけるのもいいだろう……

  • 852名無し2024/05/26(Sun) 13:28:19ID:k5OTA1NzY(38/42)NG報告

    >>837
    昨今見てると何があってもおかしくないと思いますわね……
    希望は持てるだけ持っていたほうがきっと楽しいですわ

  • 853名無し2024/05/26(Sun) 13:28:23ID:EyNjU2Mjg(28/33)NG報告

    >>841
    ジャンププラス、割とうまく機能し始めたよね

  • 854名無し2024/05/26(Sun) 13:28:58ID:k5OTA1NzY(39/42)NG報告

    >>851
    ウサギの手かしら……?(幸運のアクセサリ)

  • 855名無し2024/05/26(Sun) 13:28:59ID:EyNjU2Mjg(29/33)NG報告

    >>850
    モルガン「ヤダー!!」(ブレイクダンスを始める)

  • 856名無し2024/05/26(Sun) 13:29:04ID:U0MzYyNzA(8/20)NG報告

    >>841
    忍者と極道に関してはジャンプでは無理だったろうから仕方ないなと思うときもある

  • 857名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:29:16ID:k4Nzc2Mzg(2/6)NG報告

    >>851
    なんだかセーヌ様が静かに暮らしたいサラリーマンみたいに

  • 858名無し2024/05/26(Sun) 13:29:32ID:M3Mjg2Mzg(16/20)NG報告

    >>841
    でもジャンプは打ち切りでも1~2巻で全話コミックスにしてくれるのは温情ある方。他社だとコミックス未収録の話がある事もあるらしい

  • 859名無し2024/05/26(Sun) 13:29:39ID:M0NzIzNDg(1/4)NG報告

    >>833
    ドミニオンでも褐色双子ケモ味アンドロイドとか描いてたから。技術が発達してCG技術が上がると原作の叡智に近づいてるという

  • 860名無し2024/05/26(Sun) 13:29:43ID:Q4NDg5NTg(34/49)NG報告

    >>837
    描写そのものは大分漫画ナイズドされてるけど、後ろの解説とか見るに骨となる考証やらはすごくガッチリしてるからアリな気がしてしまうな…

  • 861名無し2024/05/26(Sun) 13:29:44ID:U4NTMyMTI(23/26)NG報告

    >>851
    ボタン押してそう

  • 862名無し2024/05/26(Sun) 13:29:44ID:ExNDYyNA=(6/6)NG報告

    おれ信じてるよ、剥離城アドラのアニメ化を
    そういえばなんで魔眼蒐集列車からアニメにしたんだろう。所長とかサーヴァントとか出てくるからかな

  • 863名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:30:26ID:IyNjk0OTY(27/40)NG報告

    ぐだ
    「いつも来ているお得意様には、手が付属でついたサンドイッチを売ってと」

  • 864名無し2024/05/26(Sun) 13:30:48ID:EyNjU2Mjg(30/33)NG報告

    ジャンプ本誌は無理でも、系列ならハイパーインフレーションもThisコミュニケーションもチェンソーマンも連載できるからな

  • 865名無し2024/05/26(Sun) 13:31:17ID:UzNzE0ODY(3/3)NG報告

    >>817
    これを食べれば未召喚を食べる→召喚できることになるのでば?

  • 866名無し2024/05/26(Sun) 13:31:31ID:UzNDAzMTg(2/2)NG報告

    夏イベの西の地図に苦戦してたんだけどさ
    闇のコヤンスカヤさんがかっちりハマってクリアできた…

  • 867名無し2024/05/26(Sun) 13:31:53ID:U0MjE4NTg(9/9)NG報告

    >>863
    ぐた…お前がサンジェルマンの正体だったのか…
    確かに歴史の飛び飛びで現れたりしてるな…

  • 868名無し2024/05/26(Sun) 13:32:14ID:U0MzYyNzA(9/20)NG報告

    >>862
    剥離城アドラやイゼルマとか事件簿は作品的にアニメ媒体でやるには向いてない作品だったので比較的にアニメに向いてそうな魔眼蒐集列車をアニメ化したってインタビューで言ってたよ

  • 869名無し2024/05/26(Sun) 13:32:25ID:EyNjU2Mjg(31/33)NG報告

    歴史系漫画のツラミだった甲冑描写も、UEで解決したしな

  • 870名無し2024/05/26(Sun) 13:32:52ID:IxOTMxNTY(21/24)NG報告

    >>853
    ウェブ媒体で負担が比較的低いし、読者からダイレクトな感想・評価を得られるから新人や読み切りのフィードバック値かなり上がりそうよね。
    その分読者に振り回される作家が出ないかがちょっと不安だけど、まあその辺はジャンプ編集部の経験値に期待したい

  • 871名無し2024/05/26(Sun) 13:32:56ID:U0Njk1MjQ(2/3)NG報告

    >>818
    ポケモン好きだが虫嫌いフレにどっきりでキャタピー(原寸大)サイズプレゼントしようぜ
    ってなった時
    渡したら卒倒したからやっぱり人の嫌いなもんからかうのはあんまりよくない

  • 872名無し2024/05/26(Sun) 13:33:00ID:M0NzIzNDg(2/4)NG報告

    >>837
    来年か数年のうちに来そうではある

  • 873名無し2024/05/26(Sun) 13:33:14ID:M5ODMyOTY(11/11)NG報告

    >>853
    アニメ化前に既に1000万部行ってた特異点みたいな作品

  • 874名無し2024/05/26(Sun) 13:33:17ID:AxMzE0NjY(13/24)NG報告

    >>828
    蚕を扱っていたところだと蚕はタンパク質を確保する食材だったらしいね

    >>837
    主演の子役の成長してしまう前に撮り終えないといけないな。
    流石に成長著しい金剛(十代役を三十代の俳優)はまずいでしょう。

  • 875レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 13:33:33ID:UzMzkxMDg(6/6)NG報告

    >>841
    ただ他の雑誌だと連載終了したらコミックス出さないとかもあるそうなのでジャンプはその点有情な気がしますね

  • 876セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 13:33:37ID:UzODc4MDQ(9/12)NG報告

    >>854
    そうそうそんな感じですわね。

    >>857 >>861
    そんな! 爆発することはあれども流石にそこまでではないです信じてください。許可降りれば舐めますが……。

  • 877名無し2024/05/26(Sun) 13:33:40ID:A0NTc2MDA(4/4)NG報告

    ( ◜◡◝ )(何となく上げた作品がpixivで30いいねもらって嬉しい顔)
    (◜◡‾)………(でもちょっと恥ずかしい顔)

  • 878名無し2024/05/26(Sun) 13:33:58ID:M3Mjg2Mzg(17/20)NG報告

    でもジャンプ系だと比較的穏やかな描写になってる人も多いはず。「帝一の國」で古屋兎丸先生しって他作品読んだけど、エログロだけでなく人間関係描写も割とえぐいのよ

  • 879名無し2024/05/26(Sun) 13:34:04ID:MxMjY1NTg(1/1)NG報告

    >>858
    1巻だけ出して残り数話は雑誌のバックナンバー読んでねとか結構ありますしね
    チャンピオンはそういうの多い

  • 880名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:34:07ID:IyNjk0OTY(28/40)NG報告

    >>868
    確かにあの列車がトランスフォームしたり、二世が卑猥なもん見せたり、目ン玉を抉って移植する際「ギェェアアアアアアア!!」ってなったりするのはアニメ映えしそうだけども!!

  • 881名無し2024/05/26(Sun) 13:34:12ID:U4NTMyMTI(24/26)NG報告

    >>876
    バックしまーす

  • 882名無し2024/05/26(Sun) 13:34:35ID:E3NjQ5NzA(15/15)NG報告

    イゼルマは無理だと割り切るけど他の事件簿作品アニメ化してほしいねぇ

  • 883名無し2024/05/26(Sun) 13:34:45ID:U0MzYyNzA(10/20)NG報告

    >>846
    高師直の「鎌倉幕府は天皇(こいつら)を尊重し過ぎたから崩壊したんだよ。人間の天皇なんて消して全金属にしたほうが良い」発言は中々に際どいなと思いました

  • 884名無し2024/05/26(Sun) 13:34:46ID:Q4NDg5NTg(35/49)NG報告

    >>864
    特定の層に強く刺さるような尖ってるヤツもリーチさせられるのジャンプラの強みだよなー

  • 885名無し2024/05/26(Sun) 13:34:59ID:EyNjU2Mjg(32/33)NG報告

    >>880
    ポロリもあるよ!

  • 886名無し2024/05/26(Sun) 13:35:01ID:YyMjU3MjY(2/5)NG報告

    ルリドラとかかなり特例な感じするわね

  • 887名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:35:05ID:IyNjk0OTY(29/40)NG報告

    >>881
    ついでに小道で犬をけしかけまーす

  • 888名無し2024/05/26(Sun) 13:35:46ID:Q4NDg5NTg(36/49)NG報告

    >>886
    なんかよくわからんがすごいフェチを感じるんだよなこの作品、絵か?

  • 889名無し2024/05/26(Sun) 13:35:49ID:k5OTA1NzY(40/42)NG報告

    >>862
    まあ舞台にはなりましたのでお許しになって…

  • 890名無し2024/05/26(Sun) 13:35:59ID:gxNTgwOA=(12/16)NG報告

    >>863
    ちゃんとぐだ本人?縫い目とかついてない?

  • 891名無し2024/05/26(Sun) 13:36:05ID:AxMzE0NjY(14/24)NG報告

    >>855
    なんかトリネコ時代に戻った!

    >>870
    感想や評価貰うとそれを創作の糧にできるメリットがあるけど、振り回されて本当に書きたいことを見失う可能性もあるのは痛し痒しだな。

  • 892名無し2024/05/26(Sun) 13:36:12ID:UxMzg0NTI(1/7)NG報告

    アニメや舞台やドラマの企画が動いてたジャンプ作品……
    アクタージュ……

  • 893名無し2024/05/26(Sun) 13:36:57ID:Q4NDg5NTg(37/49)NG報告

    >>891
    怪獣8号のコメント欄とかスラムってるからな…

  • 894名無し2024/05/26(Sun) 13:37:02ID:M0NzIzNDg(3/4)NG報告

    >>847
    さらには編集やアイドルをプロデュースする能力
    無人島での建設計画やレースのサポート経験もある
    君どこに行ってたのと。後は宇宙船の操縦経験や旅館の経営関係か

  • 895名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:37:06ID:IyNjk0OTY(30/40)NG報告

    取り敢えず神霊イスカンダルとか埋まってる方のアルビオンとかをアニメ媒体で見たいなと

  • 896名無し2024/05/26(Sun) 13:37:14ID:gxNTgwOA=(13/16)NG報告

    >>892
    それ以上はいけない...

  • 897名無し2024/05/26(Sun) 13:37:17ID:EyNjU2Mjg(33/33)NG報告

    今のジャンププラスの顔ぶれ、あまり読者を意識しなさそうではあるけど…

  • 898名無し2024/05/26(Sun) 13:37:41ID:IxOTMxNTY(22/24)NG報告

    >>886
    連載再開できて本当に良かった……新人さんだから、このまま消えちゃうんじゃないかって本気で心配したよ

  • 899セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 13:37:48ID:UzODc4MDQ(10/12)NG報告

    (でも実際 お手々にハイタッチ出来る銅像はあるのよな)

  • 900名無し2024/05/26(Sun) 13:38:17ID:U0MzYyNzA(11/20)NG報告

    事件簿に関してはコミカライズ版見ると分かりやすいけど必要な文字と台詞めちゃくちゃ多いからそりゃアニメ化はきついわとなる

  • 901名無し2024/05/26(Sun) 13:38:22ID:E3MTkzMjY(2/3)NG報告

    >>850
    甘いのが怖いよなコイツラ

  • 902名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:38:27ID:IyNjk0OTY(31/40)NG報告

    >>899
    つまりそのままアームレスリングも可能な銅像が...?!

  • 903名無し2024/05/26(Sun) 13:38:41ID:U0MzYyNzA(12/20)NG報告

    む、立ててくる

  • 904名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:38:56ID:k4Nzc2Mzg(3/6)NG報告

    >>884
    筋肉女の子の読み切り、最高でしたわあ

  • 905名無し2024/05/26(Sun) 13:39:01ID:Q4NDg5NTg(38/49)NG報告

    ジャンプラは強化選手とかそんな感じを受ける我

  • 906名無し2024/05/26(Sun) 13:39:05ID:M0NzIzNDg(4/4)NG報告

    >>897
    ウェブ版だからか尖った作品が多い感じだよね

  • 907セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 13:39:08ID:UzODc4MDQ(11/12)NG報告

    >>902
    ……探せばあるかもしれません……ね。

  • 908名無し2024/05/26(Sun) 13:39:13ID:g2MzcwMzI(5/6)NG報告

    >>892
    軌道に乗ってきたところでアレはね……あんな事しなけりゃ打ち切られずにもっと伸びてただろうに……

  • 909名無し2024/05/26(Sun) 13:39:17ID:AxMzE0NjY(15/24)NG報告

    >>881
    「バックします」は未だに仮面ライダークウガのメ・ギャリド・ギを思い出す。

  • 910名無し2024/05/26(Sun) 13:39:28ID:gxNTgwOA=(14/16)NG報告

    >>886
    個人的にはジャンプラいきもよかったと思う...月曜の癒しになる人はなる作品だと思うので...

  • 911名無し2024/05/26(Sun) 13:39:37ID:E3MTkzMjY(3/3)NG報告

    >>900
    星野之宣漫画とか読んでるとあんまり違和感ないコマ

  • 912名無し2024/05/26(Sun) 13:39:46ID:YyMjU3MjY(3/5)NG報告

    >>897 ジャンプが一流レストランで人気の奪い合いしてるのに対して
    ジャンプラはビュッフェ形式だから

  • 913名無し2024/05/26(Sun) 13:39:47ID:M1NzgxNjY(14/15)NG報告

    >>864
    あやトラ「せやな」

  • 914名無し2024/05/26(Sun) 13:39:48ID:U5MjQxMDg(1/1)NG報告

    >>900
    なんかデスノート思い出した、アレもうほとんど小説

  • 915名無し2024/05/26(Sun) 13:40:29ID:M3Mjg2Mzg(18/20)NG報告

    >>906
    あと本誌より原作と作画別の作品多い感じがある

  • 916名無し2024/05/26(Sun) 13:40:39ID:Y0MDk0ODI(1/1)NG報告

    ……………………おやすれみん、キャスター
    ちょっとまっててね今からチャーハン作ってくるから

  • 917名無し2024/05/26(Sun) 13:40:48ID:Q4NDg5NTg(39/49)NG報告

    >>910
    月曜は本誌、ゴダイゴダイゴ、ルリドラゴン、深淵のラプタとかいろいろあるから通勤途中に読むのがとても楽しい

  • 918名無し2024/05/26(Sun) 13:41:05ID:M2MjYyMzQ(4/4)NG報告

    >>909
    「感触を楽しむように犠牲者の体を何度も轢いた」と説明されたギャリドさん、ホントにニチアサなんですかね…?

  • 919名無し2024/05/26(Sun) 13:41:07ID:QxODY5NTM(1/1)NG報告

    >>902
    昔はゲーセンとかにそういうマシンあったよな…

  • 920名無し2024/05/26(Sun) 13:41:34ID:gxNTgwOA=(15/16)NG報告

    ジャンプラはこれやっても大丈夫なの⁉︎枠は水曜の神父くんの漫画だと思うのだ...

  • 921名無し2024/05/26(Sun) 13:41:51ID:Q4NDg5NTg(40/49)NG報告

    >>917
    改めて見直したら深層のラプタやん!(トチった…)

  • 922名無し2024/05/26(Sun) 13:42:09ID:M3Mjg2Mzg(19/20)NG報告

    >>913
    完結したけどもう少し読みたかったな・・・最初の連載のBlackcatの名残りか戦闘シーンもおもしろいのよね

  • 923名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:42:16ID:IyNjk0OTY(32/40)NG報告

    読み切りで続きを見てみたかったのは、
    ある最強の剣豪を探し求める旅をしている侍が、色々あってリュウをぶった斬りまた旅を続けるヤツですかねぇ

    実は最強の剣豪はその侍自身だったってオチで

  • 924名無し2024/05/26(Sun) 13:42:17ID:AxMzE0NjY(16/24)NG報告

    >>894
    アメリカ大陸を縦断したり、悪路を女神様を担いでヘラクレスから逃げる、ORTと戦うなど体力もあって、大変なパン屋の仕事にも耐えきれるかもしれない。

    「大変だけどORTと戦うより楽だし、仕事は楽しいよ!」

  • 925名無し2024/05/26(Sun) 13:42:32ID:g3MTM5NDI(6/7)NG報告

    >>841
    ジャンプ本誌で連載するよりジャンプラで連載した方がまだ続いたのでは・・・?なマンガが打ち切りになったりするからなあ。

  • 926名無し2024/05/26(Sun) 13:42:33ID:IxOTMxNTY(23/24)NG報告

    >>908
    さすがにガチ犯罪はねぇ……

  • 927名無し2024/05/26(Sun) 13:42:37ID:k5OTA1NzY(41/42)NG報告

    >>875
    確かに…
    内容的にも切りよく、とも行かなかったりしますしね

    ただ昨今は個人の電子書籍や同人誌が広まってたりもあって、一部の作者さんがそっちで続きを描いたりもされてて、なんだか作品愛を感じて嬉しくなったりしますね
    ジャンプ系じゃないですが、画像の作品は本当に面白かったので、お忙しいでしょうが先生にはまた描いていただきたいなあと思います(お医者様と兼業)
    (アフタヌーンで2巻打ち切り→権利引き取って続きを同人誌へ→会社がついて電子書籍化、最終巻発刊)

  • 928名無し2024/05/26(Sun) 13:42:55ID:I3MzUyNzg(6/6)NG報告

    >>924
    ORTと比較されるパン作り

  • 929名無し2024/05/26(Sun) 13:42:57ID:g2MzcwMzI(6/6)NG報告

    >>913
    移籍理由が「ヒロインのダークネスが抑えきれなかったから」なのは酷すぎて何度でも笑える

  • 930名無し2024/05/26(Sun) 13:43:13ID:UxMzg0NTI(2/7)NG報告

    色んな掲載の形が出来ても長期連載できるのはいつの時代も大きい成果だと思う
    なので……新刊や最新話待ってます❤(呪文)

  • 931名無し2024/05/26(Sun) 13:43:16ID:U0MzYyNzA(13/20)NG報告

    >>906
    きのこに性癖博覧会とか言われてたな

  • 932名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:43:39ID:IyNjk0OTY(33/40)NG報告

    >>929
    しゃーねぇ あのヒロイン三大欲求コンプリートしてたし

  • 933名無し2024/05/26(Sun) 13:44:09ID:U0MzYyNzA(14/20)NG報告

    >>893
    怪獣8号に限らずどこもスラムや

  • 934名無し2024/05/26(Sun) 13:44:12ID:Q4NDg5NTg(41/49)NG報告

    あのドヘンタイヒロインを本誌に載せるのは流石にマズかったという実に理性的な判断

  • 935名無し2024/05/26(Sun) 13:44:37ID:UxMzg0NTI(3/7)NG報告

    >>923
    ワンピースがほぼ地続きの未来みたいになってるやつ……

  • 936名無し2024/05/26(Sun) 13:44:46ID:AxMzE0NjY(17/24)NG報告

    >>918
    ニチアサタイムに
    「ビゲソ・ゲギゼギ・ビゲソ!(逃げろ、精々逃げろ!)」
    「そぉだ、その顔~!!」
    「ゴセンゲ・バババサ・パビゲサ・セバギギ!(俺の背中からは逃げられない!)」
    とか言う奴。グロンギ語でなかったストップかかってたかもしれん。

    「振り向くな!」のメ・ガリマ・バ、五代をブチ切れさせたゴ・ジャラジ・ダもインパクト強かったなぁ。

  • 937名無し2024/05/26(Sun) 13:44:52ID:U4NTMyMTI(25/26)NG報告

    >>921
    ケイくんいいよね…かわいい

  • 938名無し2024/05/26(Sun) 13:45:36ID:U0MzYyNzA(15/20)NG報告

    >>811
    OVAにもなったぞ

  • 939名無し2024/05/26(Sun) 13:45:42ID:gxNTgwOA=(16/16)NG報告

    ここで聞いたことあるだろう作者のピロヤさんもジャンプラで読み切り二作出していたな...

    ちなみに2作目のギャグ薄味だなと思った人はおそらくでこぼこなどになれてしまっている可能性がある...

  • 940名無しの妖精2024/05/26(Sun) 13:45:53ID:Y0NTE3NTY(1/3)NG報告

    >>917
    ラプタちゃんはBBちゃんになりかねないから超ドキドキしてる
    2話でゲームチェンジャー、スカイネットも苦笑いの超性能になっちゃった…

  • 941名無し2024/05/26(Sun) 13:45:54ID:AxMzE0NjY(18/24)NG報告

    >>901
    人間が宝虫をたべて

  • 942名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:46:18ID:k4Nzc2Mzg(4/6)NG報告

    >>933
    うう、ラブコメである100カノも『頭おかしい』『読んでて正気が失われる』『これはラブコメではない』とか酷い言われようを!

  • 943名無し2024/05/26(Sun) 13:46:27ID:UxMzg0NTI(4/7)NG報告

    >>931
    青年誌に載せる程エロ作品というわけでもなく……
    だからといって少年誌に載せられる程真っ当というわけでもなく……
    そんな彼らが行き着く為の場所がジャンプラだぁ!みんな性癖曝け出せェ!

  • 944名無し2024/05/26(Sun) 13:46:44ID:AxMzE0NjY(19/24)NG報告

    >>941
    途中送信してしまったけど、人間、宝虫、ミミックで食物連鎖している世界観面白いな

  • 945名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:47:55ID:k4Nzc2Mzg(5/6)NG報告

    >>943
    了解、ヒトナンザム!

  • 946名無し2024/05/26(Sun) 13:48:23ID:YyMjU3MjY(4/5)NG報告

    >>945
    堀越先生「これしゅき」

  • 947名無し2024/05/26(Sun) 13:48:43ID:UxMzg0NTI(5/7)NG報告

    ジャンプ掲載経験のある売れた作者がエロ同人を書くとなると話題になるし実際西先生は上手かった
    エロエロで困った困らなかった

  • 948名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:48:45ID:IyNjk0OTY(34/40)NG報告

    >>945
    こっちのモルガンはケモケモしいですわねぇ

  • 949名無し2024/05/26(Sun) 13:48:50ID:Q4NDg5NTg(42/49)NG報告

    >>945
    堀越さんが反応してたな…

    ヒトナーで何が悪いんじゃい!とかいう魂の叫び

  • 950名無し2024/05/26(Sun) 13:49:04ID:IxOTMxNTY(24/24)NG報告

    >>939
    あの人はあの人で毎ページ笑いどころを持ってこれるという天性のラフメイカーなんよね。アレをアニメでもきっちり再現したのは恐れ入った

  • 951名無し2024/05/26(Sun) 13:49:58ID:M1NzgxNjY(15/15)NG報告

    >>943
    本誌はどうしても、広い層に受ける題材になるからね
    1万人に1人の性癖に刺さればいいってのは連載できないし

  • 952名無し2024/05/26(Sun) 13:50:04ID:UxMzg0NTI(6/7)NG報告

    >>942
    ラブコメとしか言い様が無い新種ジャンルやないかい

  • 953名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:50:13ID:IyNjk0OTY(35/40)NG報告

    ジャンプでしたっけな
    超能力者が交番の警察やってる漫画が凄い面白いんですよね

  • 954名無し2024/05/26(Sun) 13:50:13ID:Q4NDg5NTg(43/49)NG報告

    >>942
    謂れない…ないか?最後はないか

  • 955名無しの妖精2024/05/26(Sun) 13:50:18ID:Y0NTE3NTY(2/3)NG報告

    >>942
    その評価は…正しい
    喰らえっ!100カノ無量空処

  • 956名無し2024/05/26(Sun) 13:50:57ID:k5OTA1NzY(42/42)NG報告

    裏サンデーもいいですね
    今はもう去ってしまわれたけど、堕天作戦とかとても独特で素晴らしかった
    個人で続き出されてるから買わなきゃ

  • 957名無し2024/05/26(Sun) 13:51:06ID:U0MzYyNzA(16/20)NG報告

    >>939
    一作目のオチが強力だったから警戒してたけどそんなことはなかったぜ!

  • 958名無し2024/05/26(Sun) 13:51:06ID:U4NTMyMTI(26/26)NG報告

    >>945
    アイアンナイト好きな私的にはきのこや堀越先生が反応しててめちゃくちゃ嬉しくなっちゃったなぁ

  • 959名無し2024/05/26(Sun) 13:51:16ID:QyNjcyNzY(14/14)NG報告

    いや、俺はそうは思わん
    100カノこそラブコメの分岐点で正統派かもしれん(可能性主任)

  • 960名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:51:20ID:IyNjk0OTY(36/40)NG報告

    >>955
    ほぼ全部彼氏側しかねぇ...

  • 961名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:51:31ID:k4Nzc2Mzg(6/6)NG報告

    >>953
    YouTube に今アキレウスの古川さん等がアフレコしたのが3話分ある漫画ですわね

  • 962名無し2024/05/26(Sun) 13:51:59ID:U0MzYyNzA(17/20)NG報告

    >>953
    前作もだけどワードチョイスが巧みですわね

  • 963名無し2024/05/26(Sun) 13:52:24ID:Q4NDg5NTg(44/49)NG報告

    >>959
    なんてものに可能性感じてるんだ主任

  • 964名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:52:43ID:IyNjk0OTY(37/40)NG報告

    ラブコメかって言われたら否定したいんだけど
    じゃあコレのジャンル何? って聞かれたらラブコメとしか言いようがないんですよね100カノ

  • 965名無し2024/05/26(Sun) 13:53:06ID:AxMzE0NjY(20/24)NG報告

    >>942
    愛しか知らぬ怪物が100人の主に尽くす恋の奴隷になる話ですね

  • 966名無しの妖精2024/05/26(Sun) 13:53:20ID:Y0NTE3NTY(3/3)NG報告

    >>953
    平成の余熱で暖を取るは雑スレにも通ずる名ゼリフでバカ笑った

  • 967名無し2024/05/26(Sun) 13:53:31ID:Q4NDg5NTg(45/49)NG報告

    >>964
    ラブコメってかラブでコメディって感じする…かも?

  • 968名無し2024/05/26(Sun) 13:53:36ID:M3Mjg2Mzg(20/20)NG報告

    >>942
    神様が1話以来全然出てこないけど、「運命の相手」に関連する話ももっと聞きたいし見たい

  • 969名無し2024/05/26(Sun) 13:54:04ID:U0MzYyNzA(18/20)NG報告

    >>920
    一話まるまるかけて神父君の自慰を書いてきたのは驚いたのだわ…

  • 970名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:54:22ID:IyNjk0OTY(38/40)NG報告

    よくよく考えたらギリ100人収まるのかあの屋上の広さ

  • 971名無し2024/05/26(Sun) 13:54:28ID:M5MDgyMDA(8/8)NG報告

    >>942
    <「これはラブコメではない」

     
    全然理解ってない、文盲極まった奴等が居るな…(失笑)
    アレが、ラブコメ以外の何だというのだ

  • 972名無し2024/05/26(Sun) 13:54:59ID:Q4NDg5NTg(46/49)NG報告

    >>969
    七罪とはいえしっかり描くなぁと

  • 973名無し2024/05/26(Sun) 13:55:05ID:EyMDU1MjI(1/2)NG報告

    >>924
    殺意MAXのヘラクレスと鬼ごっこを経験したら大抵の事は頑張って解決策を見いだせそう

  • 974名無し2024/05/26(Sun) 13:55:35ID:Q4NDg5NTg(47/49)NG報告

    >>970
    イナバ物置が浮かんじゃったわ

  • 975名無し2024/05/26(Sun) 13:56:17ID:AxMzE0NjY(21/24)NG報告

    >>953
    >>966
    たしか主人公の初恋がNARUTOの多由也の漫画

    ちなみに私の初恋は東京アンダーグラウンドのチェルシーです

  • 976名無し2024/05/26(Sun) 13:56:50ID:EyMDU1MjI(2/2)NG報告

    >>950
    ともたに感想を聞いたら平成初期のアニメののりだったと言われて爆笑してしまった

  • 977名無し2024/05/26(Sun) 13:57:04ID:Q4NDg5NTg(48/49)NG報告

    エク.ソシストを堕とせないは大ゴマの画がすごいと思う

  • 978名無し2024/05/26(Sun) 13:57:08ID:UxMzg0NTI(7/7)NG報告

    >>971
    おそらく彼はラブコメ以外の相応しい呼び名を見つけかけたのだと思われる
    そしてそれはある意味正しいのだろう…ラブコメだけでは言い表せないよやっぱり考え直すと

  • 979名無し2024/05/26(Sun) 13:57:18ID:g3MTM5NDI(7/7)NG報告
  • 980名無し2024/05/26(Sun) 13:57:56ID:AxMzE0NjY(22/24)NG報告

    >>970
    ぱっと見カルトの集会だけどあの学校の理事長が渦中の人であり、最狂の一人という残酷な現実

  • 981名無し2024/05/26(Sun) 13:58:02ID:MwOTg3NzA(1/1)NG報告

    >>924
    抑止力「彼は守護者になってもらう。最も殺戮に関与したのであれば、磨耗していい理由などない」

  • 982名無し2024/05/26(Sun) 13:58:10ID:U0MzYyNzA(19/20)NG報告

    >>963
    殺し合いに可能性感じてる本編より遥かに健全だろ

  • 983名無し2024/05/26(Sun) 13:58:11ID:I3MjEwMDI(7/8)NG報告

    ラブコメ…ラブコメは何だっけ?

  • 984名無し2024/05/26(Sun) 13:58:31ID:g3NTUzMjY(2/2)NG報告

    最近長身巨乳にはまってオリキャラのロリ巨乳キャラの身長が150センチを越えてた。これはもうロリ巨乳ではないのでは?

    スケブでロリがNGワードになったらしい。世知辛い世の中だ

  • 985名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 13:58:31ID:IyODI4OTg(1/3)NG報告

    >>979
    声がつくとますます面白過ぎる

  • 986名無し2024/05/26(Sun) 13:58:40ID:U0Njk1MjQ(3/3)NG報告

    >>953
    露伴先生みたいな子供にマウント取ってる大人…

  • 987名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 13:58:59ID:IyNjk0OTY(39/40)NG報告

    >>980
    連太郎ファミリーって知らん人が聞いたらマフィア組織とかそういう名前に勘違いしそうだ

    マフィアに失礼だけど

  • 988名無し2024/05/26(Sun) 13:59:11ID:Q4NDg5NTg(49/49)NG報告

    >>984
    伝説の超サイヤ人がとばっちり食らってると聞いてめっちゃ笑った

  • 989名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 14:00:16ID:IyODI4OTg(2/3)NG報告

    >>983
    ......月姫?

  • 990名無し2024/05/26(Sun) 14:00:57ID:AxMzE0NjY(23/24)NG報告

    >>983
    ラブコメと純然ある恋愛物と区別が難しいときがありますね

  • 991名無し2024/05/26(Sun) 14:01:30ID:YyMjU3MjY(5/5)NG報告

    100カノは無理です
    ノリが受け付けませんでした

  • 992名無し2024/05/26(Sun) 14:01:46ID:U0MzYyNzA(20/20)NG報告

    超巡の前作の左門くんも面白いからオススメ
    ヒロインはアンリマユです

  • 993名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 14:02:00ID:IyNjk0OTY(40/40)NG報告

    ラブ...ひな...

  • 994名無し2024/05/26(Sun) 14:02:17ID:I3MjEwMDI(8/8)NG報告

    らぶらぶはぁとヨハンナ様

  • 995セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 14:02:25ID:UzODc4MDQ(12/12)NG報告

  • 996名無し2024/05/26(Sun) 14:02:27ID:AxMzE0NjY(24/24)NG報告

    ハーレムものを書きたい!と思ってま百カノは参考にならない

  • 997名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 14:02:30ID:IyODI4OTg(3/3)NG報告

    >>993
    ネギ...ま .

  • 998名無し2024/05/26(Sun) 14:02:33ID:U5MzEzMjI(1/1)NG報告

    >>980
    世も末だな!!!

  • 999名無し2024/05/26(Sun) 14:02:35ID:MyNDU0ODY(1/1)NG報告

    相手の経歴や心情を予測する展開好き

  • 1000名無し2024/05/26(Sun) 14:02:35ID:Y5MjI4OA=(1/1)NG報告

    ソシャゲ衣装

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています