我らが素晴らしき後輩、マシュ・キリエライトについて語り合うスレです。
スレの性質上、話題の内容にはネタバレ情報を含む場合があります。
画像等の公式情報を扱う場合は利用規約等の確認を、二次創作物を扱う場合は無断転載の可否等の確認を各自で行い(転載元のURLを明記)、違反がある場合は注意のうえ速やかに報告してください。
リーク情報、荒らし行為、誹謗中傷、スレ進行の妨げとなる過度な表現(特定個人によって繰り返される局所的な話題、それに伴う自作自演と思われる書き込み、憚りの無い連投など)、それらを助長する第三者の発言には触らず、速やかに報告ボタンを押し削除に繋げてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
>>980が建てないor建てられない場合は>>990にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ【ネタバレ注意】マシュ・キリエライトについて語るスレ5
https://bbs.demonition.com/board/7616/立て乙
このマシュは本当に可愛い(いつもだが)恋愛ゲーム感がすごい
藤丸は兎も角
マシュは後続の作品で何かしらの形で出そうだよね>>6
お菓子屋さんもいいかもしれない。近所の喫茶店のマスターと親密らしいという設定始業時間、銅鑼と法螺貝が鳴り響く喫茶店
>>10
未だにどこから取り出したのかお互いにわかってない二人fgoの物語が終わった大体10年後、時計塔とのゴタゴタが終わってゴルドルフから所長を引き継いだマシュ・キリエライトとかも面白そう。
その場合、個人的にはその傍らに先輩もいて欲しいんだが…>>14
猫ぽく偽装して藤丸家の代々の守護猫になるのでは?マシュって藤丸の内面がヤバい状態なのには気付いてるのかな?プレイしてる限りだと勘付いてる描写は無いし、マシュの中の藤丸は爆破事故に巻き込まれた自分を助けてくれた時のイメージで止まってる感じがするんだが……
わからんでもないというか
藤丸と比べてもマシュは強い子だと思う
藤丸はマシュがいるから立ち上がれる場面は結構あるが
アヴァロンルフェでマシュは一人でも立ち上がれる強さ(自己犠牲的だけど)を見せてるから
藤丸の弱さにマシュはどう思ってるのか解釈分かれると思う
正直この藤丸とマシュはお互いに関しての考えの描写とか少ないと思う>>20
というかマシュもぐだが大変な思いをしてるのは知ってるし、その上で支えたいと思ってる事よね
……うん、本音を言うとね、あまりマシュを見くびってくれるなよ、と触らない
>>24
そりゃ鵜呑みにするのは間違いだけど、なら全くのデタラメな事を言ってたの?ぐだの内面の事について話題に出すと、必ずと言って良い程「ハイハイ、藤丸はカワイソーですねー。こじつけ乙」って言ってくる奴が出てくるな。お前等の中の藤丸はどんだけ超人やねん
>>24
ムネーモシュネーもそうだけど、カルデアは野心も選民思想もない善性の組織ではあるのだけど、より大きな善のためなら平気で実力行使や非人道的な手段に訴えるところあるよね。
マシュの情操教育担当者がロマニと藤丸くんで良かったなぁ>>17
おーおめでとうございます! マシュを最大限強化するとすごい幸せな気持ちになりますねえ!!>>27
藤丸を超人と思ってると言うより
単純に話すの面倒で呆れられてるだけだと思うよ>>33仮面ライダーディケイドの光写真館だこれ
>>33仮面ライダーディケイドの光写真館だコレ!
カルデア支店のアーネンエルベなんてもんも有るから
どっかの作品で出た時に厨房で働いてる眼鏡の女の子とか居るやもしれぬ>>36
なんかもうごく自然に霊墓の中にも支店というか繋がって(る入口がある)そうな気がしてきた。https://twitter.com/aniplex_plus/status/1530353951627177986?s=21&t=oH22zmalSHza9U7E-UyvAg
マシュが綺麗すぎるうう!!これで2万いかないのは最高ですねえソシャゲって媒体の問題もあるけど
きのこってぐだマシュくっつける気あるのかな?どうやら6.5章参戦前の時点では(まだ)オルテナウスが必要みたいね
これを脱ぐ時こそ真に「シールダー/マシュ・キリエライト」の宝具が完成するときだと思うけど……>>41
いうて式さんちは明確に相手固定だからなぁ
ルートがある場合は正史固定した書き方しないけど、ソシャゲがどういう扱いになるかは未知数だな>>47
来い、オレのファーストサーヴァント!だったとは・・・いやあでもそうですよねえぐだにとっての一番最初のサーヴァント。そしてその呼びかけに応えるマシュの登場はほんとカッコいいフフフ、こういう時のため...エクストラクラスのク◯野郎をぶん殴って成敗するためにアペンド3開けて、金フォウくんやらコマンド強化やら鍛えに鍛え上げて来たのさ...
そしてその努力は報われたよ...
大活躍させることが出来て満足だ...>>49
成敗!
やっぱり最大強化したマシュでぶっ飛ばすの気持ちいいですねえなんかめっちゃ火力出るなぁって思ってたら
そう言えばエクストラ特攻解放してからようやくブラックバレルぶち込めた相手だったわ若森>>44
どれから食べるか迷ってるマシュも可愛いぞ雑談と創作スレにも貼ったけど、オルテマシュ完成しやしたぜ皆さん!
https://twitter.com/nJtot7vBBpnCets/status/1538176157081751558?t=0OSvV3vxOO-7mN6FQjTA8g&s=19>>56
そ、他にも作ってあるけどだいぶ前のなんでちょっと出来がね。機会があれば作り直す予定。最近ある絵師さんのもちマシュが可愛すぎる。
- 60名無し2022/06/25(Sat) 16:58:12(1/1)
このハエまだいたのか
いつものやつね了解
>>62
自分はブラックバレルとのシナジー見込めるエクストラ特効にした。コマコ併用すれば宝具並みのダメージ見込めるし。>>62
マシュの場合継続的な活躍が重視されるから
宝具ブッパしやすいNPよりもダメージリソースが単純に上がって特攻範囲も広いエクストラ特攻かなぁ
まあ特に困ってないなら温存も有りかもだけど
入手機会的に最も貴重なコインだからなマシュのって>>62
普段の運用で変わるでしょうが、個人的にはマシュではあんまりNPには困らないので、エクストラ特攻がよかったですねえ。トラオムでのモリアーティ戦みたいにエクストラクラスと戦うことも多いだろうし>>67
可愛すぎますねえ!手をとってずっとフィーバーしなきゃ・・・英霊食聞録でデオンにダンスを誘われてタジタジのマシュがかわいかった
実に普通の女の子って感じが良き
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000016/episode/2030/- 70名無し2022/06/26(Sun) 12:42:43(1/1)
このレスは削除されています
露骨ななりすましにとどまらず1コメントの中で既にブーメラン…
墓穴掘るだけだからもう何も言わない方がいいよ直近2度目、なおかつ管理人さんはまだしばらく削除対応に時間がかかるようなので再度アナウンス
>>1にあある以下の文について
「リーク情報、荒らし行為、誹謗中傷、スレ進行の妨げとなる過度な表現(特定個人によって繰り返される局所的な話題、それに伴う自作自演と思われる書き込み、憚りの無い連投など)、それらを助長する第三者の発言には触らず、速やかに報告ボタンを押し削除に繋げてください。」
こちらは2部6章実装時から今まで、でもにch内においては主に「当スレ/2部6章スレ/FGO主人公スレ/雑談スレ」、でもに表ではマシュ関連の記事にはほぼ全て、加えて他大手攻略サイトの掲示板等ありとあらゆる発言の場で、丸1年間休み無く同様のコメントを一方的かつ大量に書き込むという荒らし行為を続けている>>60 >>70をダイレクトに指した注意喚起です。
ここの前スレの膨大な量の削除済レスはほぼ全て>>60 >>70に類するレス、それに便乗した荒らしの痕跡なので、議論の余地なく問答無用の報告・削除対応以外に取るべき手段がないことを先ずご理解ください。
周囲の意見無視/掲示板規定無視/スレ規定無視/同音異字連投/各地でのコピペ/複数人コメ自演/よくてよ自演
ありとあらゆる手段を用いた荒らし行為の前科を以て、このスレでは>>60 >>70に類するレスが書き込まれた時点で即報告対象とし、管理人さんも削除対応やNGワード指定等でこれまで協力いただいています。(同音異字じゃなくて異口同音だったな、という顔)
>>75
うわあ、そんな前でしたっけ。いいですよねマシュ可愛いし、ダメカも便利だし次の章でマシュの秘密が色々と明らかになりそう。覚悟を決めて覚醒だけじゃなくてシナリオにも深く関わってくるだろうね
>>78
カルデア七大兵器が一つ、魔術礼装「デンジャラス・ビースト」(スキル1『魔狼の爪牙』単体Q性能アップ付与/スキル2『野生の直感』スター獲得/スキル3『ダンプリング・ボディ』単体無敵付与)の封印が解かれる日が来たか>>78
マスターマシュは割と見てみたいですねえ。慣れなくててんやわんやしつつも精一杯マスターするマシュマシュがマスターだと
レオニダス、ハベにゃん、ランスロットらへんが来てくれそうマシュがピンチならバーゲストは間違いなく来てくれるだろうな…
>>82
いいっすねぇ……マシュが見せてきた善性が巡り巡ってマシュ自身を救う事になるのとかすごく素敵で……- 84名無し2022/06/27(Mon) 06:57:47(1/1)
このレスは削除されています
熱心な便乗が続くな
まだ報告が足りないのか>>85
個人的に考察してたもので、すまぬ>>87
私服との落差がなくなるから白系は霊衣だけじゃないかなスマブラよろしいマシュのカラーバリエーションだと……!?
>>90ぐだーずそれぞれと同じイメージカラーとかハベにゃんと同じカラーとか!
>>88
だからこそ逆に白くなる可能性はあるんじゃない?「ギャラハッドのデミ・サーヴァント」という枠から抜け出した的な表現で>>87
ロストルームとか見てるとギャラハッドの鎧もマシュと同じ色なんじゃないかな。キャメロット以降のマシュが多分「ギャラハッドのデミサーヴァント」としての完成形だと思ってたし。
仮に色とか変わるならギャラハッド成分というよりマシュ由来とか。>>87
白もいいがマシュの好きな空の青色もいいと思います>>81
料理好きの縁でブーディカさん、エミヤ、キャット、紅閻魔ちゃん後、頼光さんといったキッチンカルデアチームもありだな- 96名無し2022/06/27(Mon) 16:43:04(1/2)
このレスは削除されています
散々荒れた話題に触れないでくれ
>>98
ぬあスレ間違えた。すいません触れるなというか同一人物の自演煽りというな
もう引っかかる人もいないのにこのお人形遊びで当の本人は満たされているのだろうか?理解できないな>>78
パイセンが意気揚々と手助けに来るがマシュの指示が細かくて面倒くさくなり敵陣で自爆を繰り返し涙目で盾構えてダッシュするマシュと蘭陵王を想像した。なお項羽様は元気に後輩と戯れるパイセンを微笑みながら眺めています。今のところ挙がってる面子にあとゲオル先生も追加していいとして、マスターマシュのパーティー候補はこんな感じか
・チーム妖精國(モルガン/バーゲスト/ハベトロット)
・チームカルデアキッチン(エミヤ/ブーディカ/キャット/紅閻魔/頼光)
・チーム円卓(ガウェイン/ランスロット/トリスタン/モードレッド/ベディヴィエール/パーシヴァル)
・チーム盾サーヴァント(レオニダス/ゲオルギウス/ブーディカ)コンスタンティノスは盾サーヴァントになる?一応防御や守る事に特化してるし
>>105
あーオルテナウスが変形して見たいのカッコ良さそうですねえ。見たい>>104
軍師とか王とかの方向性な感じは有るからちょい違うかもなぁ
レオニダスさんみたいにガッツリ盾持ってるとまた違うんだろうけども>>103
マスター経験者ならマシュに近い目線で戦術を語れそうなジーク・エリセ・バゼットの「チーム前衛系マスター」というのもありかもしれん- 110名無し2022/06/29(Wed) 23:55:57(1/1)
このレスは削除されています
報告
- 112名無し2022/06/30(Thu) 01:00:48(2/2)
このレスは削除されています
しかしマシュ、よくよく考えたらAチーム時代から最前線に連れてくることが前提の人材だったのに1.5部以降は普通にオペレーター出来てるのすごいよな。その辺やはり主席というだけあって知識も豊富なのかな。レイシフトならきちんとやらないと、最悪意味消失のリスクもあるんで素人には任せられんだろうし。
>>113
というかスタッフもかなり減ったから、現状マスターの存在証明?だったりとかしっかりこなせるのは主要陣を除くとマシュしかいないのかなって>>117
モルガンさんのときもそうだったけど、マシュって呼ぶのなんかぐっと来てしまいます>>119
お弁当も持って行きたい>>121
迷わず下を選んだ今月のマシュのマスターミッションボイス、逞しくなったのが感じられる。ホント今年は何がクルンデショウネ
Fateシリーズよく知らずやってた自分は終局のマシュは蘇生される希望を普通に持ってたけど、いろいろ理解を深めていくにつれて軽々に生き返る可能性はFateでは限りなく低かったんだなと後々なった
>>125
マシュが手を伸ばしてくれた場面はほんと言葉が出なかったですねえ。嬉しくて嬉しくて>>130
4周年の髪型すきだな>>126
ぶっちゃけ型月履修済みの人こそ、そこまで心配してる人は少なかったと思うわ
きのこってハッピーエンドの時はかなり強引にでも持って行く人やし>>130
めっちゃくちゃ可愛いですよねえこの髪型のマシュ。礼装とかでも色んな衣装のマシュや髪型のマシュ見れて最高ですほんとhttps://twitter.com/aniplex_plus/status/1551066707980349440?s=21&t=d4lsq8Ziay80ys2k2qohRA
はあああカッコいいなああマシュ!!!最高すぎますマテリアルVIIIの老書文先生のスキル『老練:A+』に「契約を通じてマスターの精神状態を安定させることができる。」ってあった。
主人公の毒耐性もギャラハットの類似スキルに由来するんじゃないかな?和装が可愛すぎる
マシュがメルブラ参戦だああああああああ‼︎
>>141
いやあ!まさかマシュがメルブラ参戦なんて最高のサプライズですよもおお。はやくやりたいいいマシュが犬派だったなんて
>>141
アプリだと盾で突撃する戦闘モーションばかりなので、こういう風に縦横無尽に暴れるマシュからは新しい栄養が摂取できる>>143
まじかーマシュはフォウさん派だと思っていたのに>>147
シンプルに美少女だからほんとこういう服が似合うよね……徐福のマイルーム聞くと改めてマシュとまた絡んで仲良くなる様なイベント有ると良いなぁって
>>149
ここ好き
そりゃ騙してマシュを連れてった事には文句がないわけじゃないけど、それでもマシュと一緒に過ごす中であの子の事を好きになって大事に思うようになってくれたのは嬉しいなって……今度は偽のマスターとしてではなく徐福として友達になってくれたらいいなぁ>>151
マシュが可愛すぎて辛いですわ>>156
分かる
ランスロットの再臨が黒紫から白銀やし
マシュ(あとギャラハッド)も最終形態は白銀の鎧かなぁとか妄想してる>>155
オルテナウス要素を取り入れるのはいいな……あれはギャラハッドに由来しないマシュの力だと思うし>>159
融合フォームみたいのカッコ良さそうですよねえマシュ!ハベにゃんがツングースカで守護妖精になった描写とかも踏まえて今後もブラックバレル使う事は絶対有るだろうしなぁ
使用時はオルテナウスに戻るとかも有るかもだけど、真マシュがオルテナウスやブラックバレル混みの形態ってのは考えられなくは無いよなぁブラックバレルマシュはすごく綺麗になると思うよ
だってハベにゃん入ってるんだから>>166
マシュの反応がロストした瞬間の藤丸くんは絶対やばい
妖精國とタメ貼るぐらい落ち着かないだろうね>>166
そういう反応の違いはいいよね、マシュがマシュ自身の人生をちゃんと生きてるんだなって感じがして>>170ストーリー中いちゃつける場面があればいいなぁと思う
ここ最近のマシュは、最後の切り札・助っ人枠もなかなか様になってきたからのう。まだわからんなあ。
>>174わかるけど毎年一緒にいたのにそうじゃないってショックがね…
メルブラで志貴と遭遇したららっきょコラボとのメタ事情はどうなるのかな?
マシュ「直死の魔眼?もしや貴方は両儀の…」
ネコアルク「タンマタンマ!そいつは月(こっち)の裏側(ネタバレ)にも絡むトップシークレットにゃんだぜ。とりあえずこいつのことはアタシの旦那のキラーメガネクンとだけ覚えてくれたらいい」
マシュ「ネコアルクさんの旦那さんなのですか!?」
志貴「………(何言ってんだあのネコ)」>>178
あったかいよおゴッフパパああ
マシュとデートだあああ!!!この笑顔を最後に見れてよかったあマシュの最初の水着の頃まだはじめてなかったから今回解放権もらえてとっても嬉しい!かわいい!
マシュは今日もこれからもずっと可愛い…
>>182
なにげに胸のとこすごい谷間ですよねえ。なんとなくver.1は可愛い系というか幼いイメージがあったので改めて観るとすごい>>185
なんというかいつまでも籠の中の鳥じゃないんだなって……外の世界でもたくましく生きて思い出をお土産に持って帰ってくるの、すごく人生を楽しんでる感じがしていいよねマシュは幸せになって
>>184
この構え好き>>189
おお、まさしくタチエカラー!>>189
ダーク・マシュ!>>189タチエだこれぇ!
>>193
マシュ・オルタは「私こそ、先輩の一番のサーヴァントですっ!(どや顔)」とか、「手作り?違いますよ。有名店に特注オーダーした世界で一つのものです!」とか、ちょっとナナメな方向にオルタしてそう。>>194
妖精國でもそうだったけどぐだとかカルデアの介在しない関係が増えていくのいいよね、マシュ個人が世界と繋がっていってるみたいで翡翠ちゃんみたいな同系統ヒロインと共通の話題で盛り上がれるマシュはもっと見てみたい
直接の描写があったからそう感じるだけかもだけど、桜よりも翡翠ちゃんの方がマシュと近いポジショニングのヒロインかもしれないマシュと絡んでほしい型月ヒロイン
エリセ、シエル先輩、コハルらへん今更ながらにメルブラのマシュに触れてるけど、戦闘時の冷徹とまではいかずとも研ぎ澄まされてる感じと平時のどこか抜けてるようなほんわかしてるような感じのギャップ改めてすごいわね……マシュという女の子の本質はどっちかというと後者寄りだと思うんだけど、そんなマシュがあんな感じで戦士として振る舞うだけの意志の強さって相当なものなんだなって再確認できるわね
考えてみたらヴローヴってずっとロシア語喋ってたから志貴とは会話なかったけど、マシュは翻訳礼装あるから一応の意思疎通は取れるんだよね。ただそれだけでは人間と語り合うことなんてないだろうから何も変わらないけど、それ故に人類とは相容れない感が強調されてる気もする
…シバに知識入力されてるからだいたいの主要言語はマシュも話せるのでは?
ゼロのドラマCDでもライダーが英語と日本語の通訳してたし。
それはそれとして先輩に日本語教わったり(あるいはこっそり勉強したり)逆に英語教えてるマシュも見たい。>>201ヒロインでは、ないけれど蒔寺楓や氷室鐘とも絡んでほしい。
>>203
どれだけ人類とかけ離れてても対話できないのかって聞けるのはマシュの強さだと思うマシュの世界が広がって行く昨今ですが、藤丸くんやカルデアがそれを共有できるようになる時といつか来て欲しい。
シェフィールドはマシュだけの思い出でいいけど、妖精暦(賢人グリムandライネック実装)とメルブラ(月姫コラボ)はいつか共有したい
まだユーザーが誰も見たことないオーディン(賢人グリム)が登場した瞬間にマシュとモルガンが揃って「!」って反応してくれたら嬉しい
メルブラのマシュシナリオの飛ばされたシーンでもしかしたら赤庭に触れるネタに踏み込んでいたりすると夢が広がるり○てぃさんのマシュの動画にわかりみしか感じない
- 211名無し2022/09/11(Sun) 13:03:10(1/1)
このレスは削除されています
>>213
対粛清防御オーバーチャージでターン数増加が欲しいね
宝具が防御ならスキルは攻撃系がいいかなクリティカルアップもしくは防御無視とか>>215
ぐだ視点でも落ち着いて話せるのは1ヶ月とちょっとぶり、マシュ視点だとおよそ半年ぶりの再会だからね……積もる話もたくさんあるし、会えなかった時間の分だけ一緒にいたい気持ちも強かったんじゃないかなってそういや、結局生まれは何年なの?
なんかマテやら作中人物(ロマニ等)が不一致でよくわからない>>217
ぐだと出会った日が16歳の誕生日でしたっけ。そうすると1999年?>>220
カルデア中に『速報 マシュ・キリエライト当確』って放送流したい>>223
そうか地球大統領だったな。最終決戦はマシュとの大統領選挙バトルなんですね。
こんな平和な解決策だったらいいなぁ>>226
特に時系列が設定されてるわけじゃないけど、なんとなくトラオムの時から成長したんだな、と思った。藤丸が妖精國でマシュとはぐれたとき信じて待つという選択肢を取れるようになったように、マシュもそれが出来るようになったみたいな。主人公と同質の意味で
マスター適正高いよなぁって思う>>230
可愛すぎるお茶のマシュ博士!
これでマシュ的には少し調べた程度とは恐ろしい・・「Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない」第46話|TYPE-MOONコミックエース - 無料で漫画が読めるオンラインマガジン https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/2163/ #藤丸わからない
うーんこれはマシュのBクリ狙いマシュは最初の頃の印象だと、「物語」の中でしか生きられないと思ってた。
キリマシュ尊い
キリシュタリアは生きてたらマシュを引き取って
保護してくれてたよな>>235
だから「物語」を走り切って(その報酬に?)生身を得たのだろうな、と>>212
だったら直接描写してくれって話。
こんなところで言ってもしょうがないし、
ユーザーアンケートに書くしかないけど。いやー、あれを「直接描写してないからわからない」って言われちゃうとそれはもう深刻に読解力…
>>241
モルガンが汎人類史の円卓の名前襲名させてブースト(縛り)してた事でギャラハッドの席をマシュがその霊基故に襲名しちゃう裏道的なブーストとかは有ったのかもなぁとかも思う>>242
たぶん順番的に現代で妖精騎士ギャラハッドの着名を得てパワーアップ→そのまま水鏡で妖精暦に転移しそこからの帰還に際して2400年前から存在した初代妖精騎士ギャラハッドになって2400年分の神秘が上乗せされてさらにパワーアップ、って感じかな?スクショとか撮ってないから画像ないけど某有志wiki調べだと妖精暦から帰還した後は宝具レベルも5になってるみたいだし>>242
ということは「スーパーギャラハッド状態」のマシュを水鏡で妖精歴に出力したから空想樹がそのまま演算した、ということかな?ギャラハッド襲名して初代襲名して完成スーパーキリエライトって流れがそれっぽい感じは有るなぁ
というかよくよく考えるとマシュが妖精暦に転移しないと成立しない異聞ハベにゃんがいる以上マシュが最初に妖精騎士ギャラハッドを名乗ったシェ.フィールド襲撃時点でオークニーで眠る初代妖精騎士ギャラハッドはもう存在してたはずだし、主観視点で未来の自分である初代妖精騎士ギャラハッドから転移前のマシュがギャラハッドの名前を襲名した事になるのかしら……
7章でようやく新(真)マシュが見れるのかと思うと楽しみだぜ
ところでぼちぼちアヴァロン本の第三次受注分が届いた人も増えてきたと思うんだけど、あれの内容の主にマシュ関連の話っていつぐらいから解禁される感じなのかな?
>>250
じゃあちょっとだけ……採用されなかった初期案とはいえ、マシュが女王配下の妖精騎士ギャラハッドとして完全に妖精國側に立ってカルデアと敵対(=汎人類史と敵対)し最後まで合流もしないという案があったのはゾッとした
本編だと先輩や汎人類史を守りたいというカルデアのデミ・サーヴァントとしての望みと妖精國とそこに住まう妖精たちを守りたいという妖精國の妖精騎士としての望みを両方持った上でそれらが衝突する事なく最後まで戦えたから純粋にマシュの成長イベントとして受け入れられたけど、あれは本当に絶妙なバランスで成り立ってたんだなって……マシュと敵対するプロットたしかにあったんだなぁと思った
ぐっさまの幕間でマシュと少しだけ戦えるけども、あそこで判明したのは宝具までチャージ4って事だけだが……。
もし本当にちゃんと敵として戦うとなると、スキルで防御アップに無敵にタゲ集中、シールダーなので全てにクラスに対して等倍っていうね……。
オルテナウスマシュだとバスタークリですんごいダメージ出しそうだし、敵に回らなくて良かったよ本当に!!>>253
マシュと最後まで敵対ルートは正直見たいですけど、本編でのマシュと合流できない間ですら寂しすぎたのに最後までだなんて精神が保てないかもしれない・・・>>259
盾とブラックバレルだけ回収とか…?ツラさがヤバい…。>>265
それこそ何のために生き返らせたってなるからね…
洗脳されたとはいえ1章分丸々先輩やカルデアと敵対しましたなんてなったらマシュ戻ってきても罪悪感で潰れそう>>258
Zeroラスト付近の騎士王VS狂スロットみたいな事を藤丸が味わうと考えると、色々な意味でダメージ追うな……。
流石に再起不能になりそう。失意の庭の方がまだマシに見えるってどんなんですかねぇ……
ロブ、ワグ、ウィンキー、ボガードって本編では薄い本の導入みたいな登場の仕方してたけどその実マシュの成長物語にすべく生み出されたキャラだったのか…
>>269
マシュが妖精国のことを綺麗と言ったのはあの街の影響が大きいね躍動の歌詞が上がってからマシュのルート決めたところあるよね
2部6章のきっかけと言えばキャストリアとオベロンと躍動かなって>>271
マシュパートは後から追加されたって改めて明言されたし、もっと前の段階だと分断されず最初からマシュも同行してたのかなここでマシュ掘り下げないと畳みきれないからね
マシュはグランド鯖だから敵対したら
大丈夫なのかたまには通信越しじゃなくマシュと一緒にイベントの特異点行きたいわあ
>>279
これは罵倒語のボキャブラリの乏しさ(わるいことではないとおもう)とその上でなお言い淀む奥ゆかしさの合わせ技かな……>>280
先輩が権力持ったらテンション上がる面白後輩>>285
うひゃあありがとうございます。まだまだ練習中ですがもっとマシュの可愛さを出せるように頑張りたいです>>287
左側の髪をちょこんと結んでるのも可愛いよね
だんだんオシャレが上手くなっていくマシュ良き……>>287
冬コーデマシュ最高に美人さんですよねえフフフ、イベントのおかげでついに金フォウMAXでパーフェクトマシュが完成したぜ……
あとはレベル上限がどうなるかのんびり待つのみだな>>290
少なくとも「トネリコが秘術を使ってまで助けようとした程の人物」であることは推測できたろうし、カルデアに来てからはレポートとかでより詳しく確認できただろうからね。
妖精國でも(たとえそうなっても勝ち目はあるという自信もあっただろうが)ぐだとマシュが再会するのを妨害したり、先回りして自分が回収する、とかもせずベリルにも知らせずだったし。マシュが活躍する度に後方古参面するモルガン概念(多分公式
>>294
かわいい…!
マシュの普段着白衣と患者服の中間みたいよね>>297わかる!それ地味に嬉しかった!
バゲ子さんとマシュの会話見れるかなって思ってマシュとグレイの方選んだワイ
ちょっと前まではとってつけたようなのでもマシュがイベントに参加できない理由あったけど
最近はとうとうその程度の理由すら考えずに不参加だからな>>301
水着イベだけはいっぱいマシュと遊べると思っていましたから、これからはもう安心できるイベントは無くなってしまいましたねえチラシ裏失礼(ちょっと人によっては不快な文になるかも。NG/報告してくれてもいいです)
↓ここから書きます
新しく来たアヴァロンルフェのpvでマシュのことがあまり触れられてないのが気になるなぁ
カルデアが観測したことだから仕方ないけど6章でマシュのことをかなり深掘りしたのに
運営からしたらキャストリアやモルガンをプッシュしてるんだなぁと
7周年記の朗読劇でも思ったけどせっかくマシュにスポット当たったのになんかなぁ!と思う
チラシ裏失礼しました>>303
今回は他の異聞帯の振り返りムービーと比べても結構欠けてる情報が多い感じ(崩壊編の内容なんてほぼ全部抜け落ちてるしハベにゃんとかケルヌンノスの名前も出てないはず)、マシュ視点&崩壊編メインでもう一本あると信じたいねなんか違和感あるなと思ったら確かに六章のPVはこれまでのPVと違ってロリンチちゃん視点故にマシュ関連って六章の半分の要素すっぽり抜け落ちてるからか
>>305あくまで、カルデアからみたアヴァロンルフェなのはわかるけどね…
マシュ視点の物語も好きだからね
そこをバッサリいかれるとね…六章のマシュはほぼ『マシュの物語』を辿ってるから、異聞帯の顛末そのものとはあんまり重ならないからね。この企画の趣旨とは枠が違う、ってだけよ。
クリプターの物語は〜とか有るにしてもベリルとかクリプターなのに一切触れられてないpvだし
そこら辺はまぁどの事柄にも言える事だけど贔屓にしてるキャラが出なかったら辛いよね>>309
がんばれ!個人的にかなり尻がエロいと思ってる>>309
決して可愛く無いわけは無いし似てないって事も無いんだけど
やはりキャラクターだけでも星の数ある現代ではちょっとの違いでキャラに見えない!って感んじちゃうのはあるあるかもなみんな……今すぐ新しいマナプリ礼装交換してテキスト読んできて……尊い……超尊い…………
>>314
こんなのずるいわあ!!
好きだあああああメルブラの巌窟王がぐだマシュ気ぶり紳士になってたの笑う
>>318
性癖に従うならゴルゴーンインストールして半ば魔獣化してるマシュが見たいけど、そういうのを抜きにするならキャスターマシュとか見たいなって……杖とか本とかを手に色々な魔術を使ってて欲しい>>318
ランサーマシュとか見てみたいですねえ。槍と盾持ちな感じで>>321
盾にバイクに変形してもらおう(おなじみの赤いバイクっぽくなるけどアレも広義の不良のうちだからセーフ!)マシュは勿論主人公もだが今度どうなるのかって点自体は心配して無いけど
それの解決自体は一部で既にフォウ君の奇跡をやってるから改めて解決方法をどう魅せるかって点できのこの腕の見せ所やなって>>326
そういえば7章ラウンドシールド越しに英霊たちが助言くれてたけどかなりすごいことしてるのでは>>326
宝具のときの光盾が常時アイギスみたいに追従して発生する感じかな(多重化したり回転して飛んでったりする)>>318
王道のセイバーマシュ。
お父さんとマシュの鎧を足して割ったような白地に紫のラインが入ってる感じになって、盾が小型化して剣を片手に、THEナイトって感じの……。6.5章でカドックがマシュのことマシュ呼びだったのが7章ではキリエライト呼びに戻っていたのはライターの違いの範囲内の誤差扱いなんかな?
個人的には距離が近付いた感あってマシュ呼びの方が暖かみがあったので統一するのならそちらを推したい
カドック氏は現カルデアの中では冷静な懐疑派の立ち位置なのでどちらでもらしいと言えばらしいけど、感情的には距離感縮んでると思いたい
思考面と感情面を両立できる程度には器用であってくれカドックよ戦いの神テスカトリポカの出るシナリオに
争いを自問するマシュの自答をぶっ込むのこれ以上ないお膳立てになってるなぁ7章>>334
マシュは最強ですねえ>>336
カッコ可愛い!!1月のマシュボイスの看病話・・・ぐだマシュ看病妄想が捗るなあ!!
>>341
鎧姿で行動できてるのがサーヴァントとして成長しているからなんですかねえ・・・普通に人として天寿を全うして欲しいよおお>>340
既にしれっと聖杯バッジついてるのをどう捉えるかだよね「マシュに聖杯使いたい!」って言うのは、マシュに生きながらにしてデミではない英霊(記録)になれって言ってる訳でしてぇ…
そりゃロア助も苦言を呈する
6章後のは☆4のままレベルキャップ解放の為に見た目上は付いてるだけで
手持ちの分使われてなきゃノーカンよ>>345
メタ的なノーカンで済んだらいいんだけどなあ
……ゆだんはできない>>341
白鎧だと逆にギャラハットが力を貸す比率上がっていると思う。“インストール”って擬似的かつ一時的なデミ化(擬似鯖というよりも)の技法じゃないかなとかふと思って、デミ鯖も逆方向の手順としてクラスカード的な媒体に霊基を抽出出来ればひょっとして何とかならんだろうかとか考えた……のだが、どう考えても組み込みより抽出の方が難度高いよなあ……
>>349
そもそもマシュ自身がサーヴァント化しつつあるわけだから霊基の分離とか出来るかすら分からないし、仮に出来てもマシュの身に問題とか起きそうでなぁ……やっぱりなんかこうミクトランのなんかを利用して普通の人間として再誕するとかしないと助からなさそう…スクショ取り損ねたけどオルトシバルバーのファイナルゲージ、ほぼほぼマシュ一人で削りよった…。アペンド解放オールスキルマフォウマ足跡コマコと頑張った結果とは言えまさか我らが後輩がここまで強くなるとは…!
【ネタバレ注意】マシュ・キリエライトについて語るスレ 6
353
レス投稿