Fate/Grand Order 雑談スレッド 4947

1000

  • 1日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/14(Tue) 20:43:04ID:g5OTA1NDA(1/4)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4946
    https://bbs.demonition.com/board/11452/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    「隈乃温泉殺人事件 〜駒鳥は見た!魔法使いは二度死ぬ〜」攻略・考察スレッド10
    https://bbs.demonition.com/board/11445/
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】 https://bbs.demonition.com/board/1339
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/05/14(Tue) 21:29:21ID:Q1NjEyNDA(1/1)NG報告

    みどりいろか。ロビンのことかな

  • 3名無し2024/05/14(Tue) 21:29:29ID:M2MzM4Mzg(1/1)NG報告

    グリーンバック提供

  • 4名無し2024/05/14(Tue) 21:29:34ID:U1NTk0OTA(1/20)NG報告

    盾乙

  • 5名無し2024/05/14(Tue) 21:29:58ID:MzNDQ1MTY(1/3)NG報告

    赤セイバー、青セイバーはいるけど、緑セイバーは?

  • 640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 21:30:27ID:U2NTU3MDQ(1/26)NG報告

    立て乙。青と緑が溢れ出す味玉、Can't Wait!

  • 7名無し2024/05/14(Tue) 21:31:30ID:IxODA0MzY(1/1)NG報告

    >>6
    ご注文の品をお持ちしましたぁ!!

  • 8名無し2024/05/14(Tue) 21:31:50ID:Y4OTE3ODA(1/2)NG報告
  • 9名無し2024/05/14(Tue) 21:32:19ID:Y4OTE3ODA(2/2)NG報告

    >>8
    誤タップでございます

  • 10名無し2024/05/14(Tue) 21:32:43ID:Q4NTc3NzA(1/13)NG報告

    実は緑色強めじゃ蟲蔵もそうじゃし
    ところで腐敗の賢老ってピッタリと思わん?

  • 1140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 21:33:10ID:U2NTU3MDQ(2/26)NG報告

    >>7
    これまたインパクトある色彩・・・・ブルーハワイ味っぽい見た目だの・・・・

  • 12名無し2024/05/14(Tue) 21:33:15ID:I5OTk0OTg(1/25)NG報告

    盾乙

    タイミングよく最新記事がQサポの話してるな

  • 13名無し2024/05/14(Tue) 21:33:29ID:U5MDg1NDQ(1/12)NG報告

    >>3
    クイックシャツ着てる人、消えがち

  • 14名無し2024/05/14(Tue) 21:33:39ID:Q4MzI0NjI(1/4)NG報告
  • 15メリュメロス2024/05/14(Tue) 21:33:41ID:M3Nzg1Ng=(1/1)NG報告


    緑と聞いて

  • 16名無し2024/05/14(Tue) 21:33:50ID:QxNjMxMjY(1/1)NG報告

    >>4
    この利休にぽけもんりぃぐを制覇しろと!

  • 17名無し2024/05/14(Tue) 21:33:51ID:I4NTQ1MDI(1/1)NG報告

    スレ立て乙
    青と緑とのことですけど、今回のマスター礼装がBusterとArtsの複合だったので、そのうちArtsとQuickを同時に強化するマスター礼装も出てきそうですね

  • 18名無し2024/05/14(Tue) 21:34:17ID:kxMzUyNTY(1/16)NG報告

    みどりいろ

  • 19名無し2024/05/14(Tue) 21:34:28ID:Y5NjUxMg=(1/18)NG報告

    >>10
    自分の本来の目的も忘れて生きている虫のおじいちゃん...

  • 20名無し2024/05/14(Tue) 21:34:37ID:IwODkxNjY(1/1)NG報告

    緑といえばエリカちゃんだよ

  • 21名無し2024/05/14(Tue) 21:34:45ID:YwMDk2NTQ(1/2)NG報告

    よくきたわねコウハイ!はッはッ うれしいわ! コウハイの おまえが よわいと はりあい ないのよ!わたしは ずかん あつめ ながら かんぺきな サーヴァントを さがした! いろんな クラスの サーヴァントに かち まくる ような コンビネーションを さがした! …… そして いま! わたしは はんじんるいしの ちょうてんに いる! コウハイ! この いみが わかるかしら? …… …… …… …… わかった! おしえてあげる! こううさまが! せかいで いちばん! つよいって こと なのよ!

    ライバルのグビーンがしょうぶをしかけてきた!

  • 22名無し2024/05/14(Tue) 21:34:45ID:g2NDQ1Mzg(1/2)NG報告

    私はQサポが欲しいのではなく「これもしかして環境変わるんじゃないのか」というザワザワしてからの喧騒を再び体感したいだけなんじゃないかと最近気づきだした。

  • 23名無し2024/05/14(Tue) 21:34:49ID:Y5NjUxMg=(2/18)NG報告
  • 24名無し2024/05/14(Tue) 21:35:07ID:U1NDUwMzE(1/1)NG報告

    クイック宝具で打点も高い我が愛

  • 25名無し2024/05/14(Tue) 21:35:18ID:g4NDkwOTA(1/8)NG報告

    >>10
     ゾォ ル ケ ン ト ラ ー ク
    自分の理想が死ぬ魔法

  • 26名無し2024/05/14(Tue) 21:35:53ID:Y0MDYxMzI(1/1)NG報告

    盾乙です!

    私のマイホームがちょうど緑ですね

  • 27名無し2024/05/14(Tue) 21:35:58ID:E5NjYxMTY(1/1)NG報告

    >>23
    但馬ァ

  • 28名無し2024/05/14(Tue) 21:36:17ID:YxNDk0ODA(1/1)NG報告

    武蔵ちゃんの風の刀ですね!?

  • 29名無し2024/05/14(Tue) 21:37:43ID:YzODg5MzA(1/1)NG報告

    割と緑着てる事もある気がする我が王

  • 30名無し2024/05/14(Tue) 21:37:50ID:U5Mzg5MDg(1/4)NG報告

    緑髪ツインテいいね

  • 31名無し2024/05/14(Tue) 21:38:26ID:MzNDQ1MTY(2/3)NG報告

    みどりのたぬき

  • 32名無し2024/05/14(Tue) 21:38:27ID:Y3ODA5MDA(1/17)NG報告

    盾乙〜
    緑も似合う

  • 33名無し2024/05/14(Tue) 21:38:59ID:YwMDk2NTQ(2/2)NG報告

    >>30
    わかる!

  • 34名無し2024/05/14(Tue) 21:39:19ID:AwNjUwMDg(1/23)NG報告

    >>16
    茶筅付きなのかわいいよね

  • 35名無し2024/05/14(Tue) 21:40:13ID:I3NDUzNTY(1/7)NG報告

    …食べちゃいたい

  • 36セーヌ・ション・タロー2024/05/14(Tue) 21:40:39ID:A1NjQzNTY(1/5)NG報告

    たておつです

    きれいな緑の瞳をしてますね……。ずっと見ていたい……

  • 37名無し2024/05/14(Tue) 21:41:07ID:U1NTk0OTA(2/20)NG報告

    >>21
    パイセンはだいばくはつがクッソ強い第三世代と第四世代のダブルバトルが好きそうですかね…?

  • 38名無し2024/05/14(Tue) 21:41:28ID:IxMjIxNjk(1/5)NG報告

    実装待機列に並ぶ緑

  • 3940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 21:42:09ID:U2NTU3MDQ(3/26)NG報告

    これは私の見解なんだが、緑色➕お姉さんって、最高じゃないか?

  • 40名無し2024/05/14(Tue) 21:42:26ID:AwNjUwMDg(2/23)NG報告

    私はQサポのキャストリアが欲しいんじゃない
    Qサポの徐福ちゃんが欲しいんだ

  • 41名無し2024/05/14(Tue) 21:42:37ID:czMzcxNjI(1/2)NG報告

    >>33
    また会いたいですね。ひびちか

  • 42名無し2024/05/14(Tue) 21:42:49ID:Y5NjUxMg=(3/18)NG報告

    >>15
    ロクな目にあっていない神様その1じゃないですか...

    >>38
    この人なんであんなに強かったのだろうか...

  • 43名無し2024/05/14(Tue) 21:43:07ID:Q4MzI0NjI(2/4)NG報告

    >>39
    知らなかったのか?
    小学校で習っただろう?

  • 44名無し2024/05/14(Tue) 21:43:28ID:g5NTkwNTg(1/3)NG報告

    まほよ時代の緑の服着てる橙子さんも好き

  • 45名無し2024/05/14(Tue) 21:43:46ID:MzNDQ1MTY(3/3)NG報告

    >>39
    緑+お姉さん=

  • 46ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/14(Tue) 21:44:01ID:M1MDE3MDg(1/6)NG報告

    よき緑

  • 47日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/14(Tue) 21:44:33ID:g5OTA1NDA(2/4)NG報告

    緑髪のロングヘアーの美人。
    なお中身はウルクのキレた斧。

  • 48マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 21:44:34ID:QwOTAyMzY(1/8)NG報告

    おつ

    深い緑色

  • 49名無し2024/05/14(Tue) 21:45:13ID:I5OTk0OTg(2/25)NG報告

    >>45
    サイゲガチャ3大緑の悪魔やん

  • 50名無し2024/05/14(Tue) 21:45:25ID:IxMjIxNjk(2/5)NG報告

    >>37
    当時トリプルビート参加してたけど、勝ち上がってきた相手は皆だいばくはつをギミックに組み込んでた思い出

  • 51名無し2024/05/14(Tue) 21:45:48ID:c2MDY4OTQ(1/24)NG報告

    >>39
    エジソンが偉い人レベルで常識だぜ!

  • 52名無し2024/05/14(Tue) 21:45:51ID:Q4ODcwMzM(1/1)NG報告

    緑なグレイたん

  • 53名無し2024/05/14(Tue) 21:45:56ID:czMzcxNjI(2/2)NG報告

    >>39
    これにはアキレウスも腕を組んで満足そうに頷いている

  • 54名無し2024/05/14(Tue) 21:46:12ID:IyNTI0MDI(1/2)NG報告

    >>30
    この子ってどんな子だっけ

  • 55名無し2024/05/14(Tue) 21:46:43ID:UyMTgwNDg(1/1)NG報告

    推しが緑な宝具で実装されたので
    テコ入れ欲しいです!

  • 56名無し2024/05/14(Tue) 21:47:14ID:AwNjUwMDg(3/23)NG報告

    切れたナイフって出川哲朗氏が元ネタだったのか
    てっきりナタの切れ味かと

  • 57名無し2024/05/14(Tue) 21:48:07ID:cxNjQwOTU(1/1)NG報告

    >>7

    アビー

    私の食べたことのある

    青いラーメンは

    わりと普通に美味しいと言うか

    青い以外には良くも悪くも優等生な淡麗系で

    「うん、いいと思う……」という

    そういうラーメンだったよ

  • 58名無し2024/05/14(Tue) 21:48:54ID:Q5ODM5MTI(1/1)NG報告

    日本一有名な緑達

  • 59名無し2024/05/14(Tue) 21:50:33ID:c1NjIwODA(1/1)NG報告

    緑広がる雄大な草原で推しと戯れる毎日
    もしやメンタルヘルスに使えるのでは?

  • 60名無し2024/05/14(Tue) 21:51:10ID:Y5NjUxMg=(4/18)NG報告

    >>57
    たしか単純に青色のやつは食欲わかないらしいからな...

  • 61名無し2024/05/14(Tue) 21:51:29ID:g2NDQ1Mzg(2/2)NG報告

    >>39
    緑色自体に安心感やリラックス感を与える効果があるって心理学的には定説だしね。
    お姉さん属性との相性は抜群なのよ。

  • 6240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 21:51:31ID:U2NTU3MDQ(4/26)NG報告

    >>43
    >>45
    >>51
    >>53
    目に優しい色合いで大変YES!

  • 63名無し2024/05/14(Tue) 21:53:17ID:AwNjUwMDg(4/23)NG報告

    昔ローソンで売ってたスライムまんは心躍るものがあったな

  • 64名無し2024/05/14(Tue) 21:54:00ID:IxMjIxNjk(3/5)NG報告

    ぴちぴちピッチの緑髪キャラが刺さっていたスレ民がここにいましたわね

  • 6540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 21:54:14ID:U2NTU3MDQ(5/26)NG報告

    >>61
    私の知る限り緑色のお姉さんは確かに癒し系が多いわね。たまに型破りな人がいるけど。

  • 66名無し2024/05/14(Tue) 21:54:36ID:Y3ODA5MDA(2/17)NG報告

    >>62
    ミントさん普段は優しく温厚な分怒った時のミント砲やソーサーがおっかない

  • 67名無し2024/05/14(Tue) 21:55:54ID:g5NTkwNTg(2/3)NG報告

    緑の悪魔

  • 68名無し2024/05/14(Tue) 21:55:59ID:I5OTk0OTg(3/25)NG報告

    そういえばミュウメロンもおっとりお姉さんだったっけ

  • 69名無し2024/05/14(Tue) 21:56:52ID:I5OTk0OTg(4/25)NG報告

    >>68
    ミュウレタスか、失敬失敬

  • 70名無し2024/05/14(Tue) 21:57:00ID:E4MTg3NDQ(1/12)NG報告

    ぎゃーキャストリアが15になった

  • 71名無し2024/05/14(Tue) 21:57:05ID:A5OTI0NjQ(1/2)NG報告

    みどりいろの おめめ

  • 72名無し2024/05/14(Tue) 21:57:24ID:AwNjUwMDg(5/23)NG報告

    そういえばギネヴィアは緑髪巨乳メガネっ子というイメージがある
    公式ヴィジュアル出たこと無いのに

  • 73名無し2024/05/14(Tue) 21:57:34ID:U5NjEzNDg(1/38)NG報告

    >>56、落ち着いて考えてみてほしい。切れたナイフって壊れてるやん

  • 74ククルカン用モロコシ畑2024/05/14(Tue) 21:58:07ID:M3NDQ5Mjg(1/5)NG報告

    緑(翡翠)ですが……我が太陽

  • 7540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 21:58:50ID:U2NTU3MDQ(6/26)NG報告

    >>66
    普段優しい人を怒らすとどういうことになるかってことっすよ。
    >>68
    >>69
    まあ、いちご、ミント、プリン、ザクロの中の枠組みだとメロンって思っちゃうわな・・・・

  • 76名無し2024/05/14(Tue) 21:58:51ID:Y0NzI1MDI(1/3)NG報告

    ふーーーーっ…結婚したい

  • 77名無し2024/05/14(Tue) 21:59:26ID:YyNTg2OTg(1/1)NG報告

    まほよ買ってダウンロードも完了した!
    よし!寝るぞ!

  • 78名無し2024/05/14(Tue) 21:59:43ID:A5OTI0NjQ(2/2)NG報告

    クリスマスにぴったりのみどり

  • 79名無し2024/05/14(Tue) 21:59:45ID:Y5NjUxMg=(5/18)NG報告

    >>73
    ナイフ自身が荒ぶっているかもしれないから...

  • 80名無し2024/05/14(Tue) 22:00:29ID:AwNjUwMDg(6/23)NG報告

    >>64
    制服がズボンの子か
    ソニックXかロックマンと時間が近いから見てた覚えがある

  • 81名無し2024/05/14(Tue) 22:00:45ID:U5NjEzNDg(2/38)NG報告

    >>74
    翡翠はクロムが混ざると緑になるから、彼女のカラーリングがあれの要素が混ざってたことを示してたのかもね

  • 82名無し2024/05/14(Tue) 22:00:55ID:AxMDE0MDI(1/2)NG報告

    >>54
    エルルーンは皆のお役に立ちたくて頑張る元気っ子です!

  • 8340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:01:01ID:U2NTU3MDQ(7/26)NG報告

    >>74
    翠色の太陽・・・・この広い宇宙で探せばありそうよね。

  • 84名無し2024/05/14(Tue) 22:01:01ID:IxMjIxNjk(4/5)NG報告

    >>75
    普段怒らない人が怒ると怖い
    コクトー……

  • 85名無し2024/05/14(Tue) 22:02:05ID:U5Mzg5MDg(2/4)NG報告

    元の髪色緑がかってるような

  • 86名無し2024/05/14(Tue) 22:02:55ID:kxMzUyNTY(2/16)NG報告

    >>75
    つまりぐだが本気で怒ると...?

  • 87名無し2024/05/14(Tue) 22:03:04ID:AxMDE0MDI(2/2)NG報告

    周回してて思ったけど柔らかそうで好き

  • 8840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:03:17ID:U2NTU3MDQ(8/26)NG報告

    >>80
    あの時間帯のテレビ東京は至福だったよね。ミルモでポンとか東京ミュウミュウとか

  • 89名無し2024/05/14(Tue) 22:03:37ID:U5MDg1NDQ(2/12)NG報告

    >>77
    まほよ読み聞かせしてあげるね(イヤホン捩じ込みながら

  • 90名無し2024/05/14(Tue) 22:03:41ID:I5OTk0OTg(5/25)NG報告

    >>64
    幼き頃出会ってしまったがために性癖の真ん中が男装クール巨乳になった私だな

    マストが「カッコよさ」になってる辺りずーーーっと小学生精神…………

  • 91ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/14(Tue) 22:04:19ID:M1MDE3MDg(2/6)NG報告

    >>43
    好きぃぃぃ!!

  • 9240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:04:27ID:U2NTU3MDQ(9/26)NG報告

    >>87
    覚悟したまえ、一度その柔らかさに触れるともう君は普通の女体には満足できなくなるよ

  • 93名無し2024/05/14(Tue) 22:04:31ID:g3MjYzNDY(1/5)NG報告

    >>70
    なのでいろんなサポーターを使ってみましょうね

  • 94名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:04:32ID:EwNzAzNDQ(1/33)NG報告

    >>76
    懐かしいな
    心折高校

  • 95名無し2024/05/14(Tue) 22:04:56ID:I5OTk0OTg(6/25)NG報告

    >>76
    あれその娘って自………

  • 96名無し2024/05/14(Tue) 22:05:51ID:I5OTk0OTg(7/25)NG報告

    >>91
    映画マジで「お母さん」だったもんな……

  • 97名無し2024/05/14(Tue) 22:05:59ID:ExMDMzNg=(1/19)NG報告

    >>86
    オレは怒ったぞーーー!!!ゲーティアーーーーっ!!!!

  • 98名無し2024/05/14(Tue) 22:06:08ID:U5MDg1NDQ(3/12)NG報告

    >>70
    ぺろぺろしたら絆レベル下がったりしないかしら…

  • 99マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 22:06:11ID:QwOTAyMzY(2/8)NG報告

    >>74
    美しいですよね…
    翡翠の太陽

  • 100ククルカン用モロコシ畑2024/05/14(Tue) 22:06:32ID:M3NDQ5Mjg(2/5)NG報告

    >>88
    ミルモでポン、いいよね…

    ―――団扇で飛ぶ妖精だったか、連中

  • 101名無し2024/05/14(Tue) 22:06:39ID:E4MTg3NDQ(2/12)NG報告

    >>93
    すでに嫁ネロをつかっている垢なんですよね。

  • 102名無し2024/05/14(Tue) 22:06:54ID:E0MTI4NzQ(1/1)NG報告

    >>76
    二人の絆の証かと思われたリンボだが

  • 103名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:07:06ID:EwNzAzNDQ(2/33)NG報告

    >>98
    キャストリア
    「ペットになりたいんですね、立香」

  • 104名無し2024/05/14(Tue) 22:07:26ID:U5MDg1NDQ(4/12)NG報告

    >>86
    ぐだから対話を拒否させた先生をお呼びしました
    参考にしましょう

  • 105ククルカン用モロコシ畑2024/05/14(Tue) 22:07:55ID:M3NDQ5Mjg(3/5)NG報告

    >>99
    (無言の握手)

  • 106名無し2024/05/14(Tue) 22:08:30ID:AwNjUwMDg(7/23)NG報告

    >>87
    最近この宝具見るとハヌマーンがチラつくしハヌマーン見るとこの宝具がチラつくようになってしまった
    ちなみにこの中にいるのはラマシタだそうです

  • 107レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/14(Tue) 22:08:34ID:QxMDUyMTI(1/8)NG報告

    ハアハア…もうQP減らすの諦めようかな…

  • 108名無し2024/05/14(Tue) 22:08:37ID:U4NjYwNzA(1/9)NG報告

    >>86
    シェヘラザード「静かにキレるタイプのお人でした」

  • 109マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 22:08:54ID:QwOTAyMzY(3/8)NG報告

    >>104
    いつみてもムカつく顔しとるな

  • 110名無し2024/05/14(Tue) 22:09:12ID:IyNTI0MDI(2/2)NG報告

    夏イベまでにボックスイベントとか来ないかしら

  • 111名無し2024/05/14(Tue) 22:09:25ID:Q1NzE3ODI(1/1)NG報告

    そういえばもう明日なのか生放送
    Fes情報出る訳だけど、アニプレプラスとFGOアプリ連動させたゲーム先行抽選応募とかも今回あったりするのかな?

    後はキャンペーン情報何か出るかな

  • 112名無し2024/05/14(Tue) 22:09:37ID:kxMzUyNTY(3/16)NG報告

    >>104
    こいつはもう殿堂入りでいいよ

  • 113名無し2024/05/14(Tue) 22:09:42ID:ExMDMzNg=(2/19)NG報告

    >>83
    太陽が出してる様々な波長のうち、一番強いのは実は緑色の波長らしい

  • 11440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:09:51ID:U2NTU3MDQ(10/26)NG報告

    >>97
    ぐだ「人理は焼却出来ても・・・・たった一人の人間は焼却出来ないようだな・・・・」

  • 115名無し2024/05/14(Tue) 22:10:31ID:k0ODc2ODQ(1/2)NG報告

    >>107
    諦めろ、周回の速度を緩めない限りQPは減らないぞ(連日連敗先輩)

  • 116名無し2024/05/14(Tue) 22:10:38ID:EyNjU5Mg=(1/7)NG報告

    これは6年近く鬼のような周回に付き合ってくれた結果

  • 117名無し2024/05/14(Tue) 22:11:00ID:ExMDMzNg=(3/19)NG報告

    >>104
    顎の尖り具合といい手の位置といいパーフェクト城之内様なんだよな…

  • 118名無し2024/05/14(Tue) 22:11:29ID:g3MjYzNDY(2/5)NG報告

    >>101
    Aならいくらでもサポーター入るのでは…?

  • 119名無し2024/05/14(Tue) 22:11:35ID:Y3ODA5MDA(3/17)NG報告

    >>91
    この笑顔がみたかった・・もう昇天できます

  • 120名無し2024/05/14(Tue) 22:11:40ID:E4MTg3NDQ(3/12)NG報告

    取りあえず。徐福ちゃんか・・・

  • 12140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:11:41ID:U2NTU3MDQ(11/26)NG報告

    >>100
    そうね。で、妖精は楽器が魔法の道具。確かこの前何周年かの記念漫画が公開されていたはず。主人公は大学生、ミルモは王族としての修行中、久しぶりに二人が会うって内容。

  • 122名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:12:02ID:EwNzAzNDQ(3/33)NG報告

    >>114
    ゲーティア
    「いいだろう...今度は木っ端微塵にしてやる!! あの女のように...!!」

  • 123名無し2024/05/14(Tue) 22:12:52ID:QxNjU4MA=(1/8)NG報告

    私はキャラクタアの心が砕け散って絶望と共に異形へと変じる所が見たい!!!
    でも英霊は高潔な魂の持ち主なんだから絶望なんてしないし心が砕け散ったりもしないしやる事成す事無茶苦茶高潔だからねじれない!


    ので必然的に標的が藤丸君に向く
    3人の死体を前に心が引き裂かれた藤丸立香にねじれろ藤丸君
    頼む
    先っちょだけでいいから
    俺も書くかもしれないから
    君は描いてくれ

  • 12440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:13:08ID:U2NTU3MDQ(12/26)NG報告

    >>104
    この顔のせいで一気にネタ度が上がったな・・・・元の立ち絵だとそこまで特徴なかったのに。

  • 125名無し2024/05/14(Tue) 22:13:11ID:E4MTg3NDQ(4/12)NG報告

    >>118
    基本絆もったいないからフレンドキャストリア使ってないんですよね。

  • 126名無し2024/05/14(Tue) 22:13:45ID:EyNjU5Mg=(2/7)NG報告

    これからも四六四九

  • 127名無し2024/05/14(Tue) 22:14:04ID:g0MDkzMDA(1/1)NG報告

    >>107
    絆はまだしもここまでQP稼がせるのって珍しいよね

  • 128名無し2024/05/14(Tue) 22:14:06ID:E3MjM2OTg(1/1)NG報告

    >>111
    今年何やるんだろうなぁ…
    友人誘ってみたいんだけど、Day1とDay2どちらかに行くかどうか

  • 129マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 22:14:17ID:QwOTAyMzY(4/8)NG報告

    ベックマン程挙げられはしないけど、ここもそれっぽいよね

  • 130ククルカン用モロコシ畑2024/05/14(Tue) 22:14:23ID:M3NDQ5Mjg(4/5)NG報告

    >>121
    ほう、周年記念漫画

    イイよね何年か十年かそこら経ってから、主人公たちのその後とか見れるのって

  • 131名無し2024/05/14(Tue) 22:14:30ID:Y5NjUxMg=(6/18)NG報告

    >>104
    この人も環境が環境だからおかしくなった人だと思うけどおかしくなった方向性がね...

  • 132名無し2024/05/14(Tue) 22:14:45ID:EyNjU5Mg=(3/7)NG報告

    >>124
    ただのモブで一般人なんだな哀れな……だったのが濃くしたらウザさが緩和できるだろうみたいな感じある

  • 133名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:14:54ID:EwNzAzNDQ(4/33)NG報告

    >>123
    ヒンバス・カンパニーでしたっけか

  • 134名無し2024/05/14(Tue) 22:14:54ID:U5MDg1NDQ(5/12)NG報告

    >>125
    フレンドキャストリア使わないとか頭ホワイト企業かよ

  • 135名無し2024/05/14(Tue) 22:15:26ID:ExMDMzNg=(4/19)NG報告

    >>122
    あの女のように?…

    マシュのことか…

    マシュのことかーーーーーーーっ!!!!

  • 13640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:15:38ID:U2NTU3MDQ(13/26)NG報告

    >>122
    ぐだ「あの女のように・・・・?マシュのことか・・・・マシュのことかーっ!!!」

  • 137名無し2024/05/14(Tue) 22:16:18ID:Y3ODA5MDA(4/17)NG報告

    生命を弄ぶ者や願いを嘲笑う者のには本気で怒ってくれる子

  • 138名無し2024/05/14(Tue) 22:16:26ID:Y5NjUxMg=(7/18)NG報告

    >>135
    >>136
    シンクロニシティ

  • 139名無し2024/05/14(Tue) 22:16:29ID:QxNjU4MA=(2/8)NG報告

    >>133
    貴方が推してるサーヴァントって誰でしたっけ
    トラでしたっけ?
    藤原でしたっけ?

  • 140名無し2024/05/14(Tue) 22:16:38ID:g3MjYzNDY(3/5)NG報告

    >>125
    フレンドのキャストリアを使わないのはある意味レアかもしれない

    自前の絆を上げたい鯖の枠を一つ削ってるわけだからなあ

  • 141名無し2024/05/14(Tue) 22:17:03ID:U5MDg1NDQ(6/12)NG報告

    まさかこれがスーパーカルデア人…?

  • 142ククルカン用モロコシ畑2024/05/14(Tue) 22:17:15ID:M3NDQ5Mjg(5/5)NG報告

    >>135>>136
    カカロッ……ぐだロットが二人・・・来るぞ!

  • 143名無し2024/05/14(Tue) 22:17:21ID:gwMDYzNTQ(1/17)NG報告

    立て乙です。

    緑色って結構色の濃さで感じ方かわりますよね。

  • 14440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:17:55ID:U2NTU3MDQ(14/26)NG報告

    >>130
    いいよね、主人公の子供が育っていたりで、なんやかんやで世界は続いていくみたいな内容。

  • 145名無し2024/05/14(Tue) 22:18:00ID:M0Nzc1NTY(1/3)NG報告

    3000万DLで30億までQP上限上がらんもんかね

  • 146名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:18:33ID:EwNzAzNDQ(5/33)NG報告

    金髪ではなく、怒りで緑髪になって白目になるカルデアのマスター、見てみたいですよねぇ

  • 147名無し2024/05/14(Tue) 22:18:37ID:I3NDUzNTY(2/7)NG報告

    作画コストが高すぎるッピ

  • 148名無し2024/05/14(Tue) 22:18:39ID:gwMDYzNTQ(2/17)NG報告

    >>111
    毎年恒例のキャラごとの描き下ろしイラストの1部が公開されると予想すると恐ろしいぜ…。

  • 149マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 22:19:11ID:QwOTAyMzY(5/8)NG報告

    >>148
    そうかそれがあった


    今年は誰が選ばれるか楽しみだ。

  • 150名無し2024/05/14(Tue) 22:19:23ID:EyNjU5Mg=(4/7)NG報告

    >>129
    けっこう苛烈なセリフ言いますよね
    というか謎選択肢以外の有名どころだいたいきのこな気がする

  • 151名無し2024/05/14(Tue) 22:19:31ID:g4MTU4NDA(1/3)NG報告

    建て乙です!!
    緑といえば歌舞伎のカラーの一つ!! ということで阿国さんですね!! 
    宝具の色も緑ですし!!!

  • 152名無し2024/05/14(Tue) 22:19:52ID:g3MjYzNDY(4/5)NG報告

    >>145
    その場合新しいQPの使い道が増えるでしょうね
    そしてさらに周回の必要性が増すという

  • 153名無し2024/05/14(Tue) 22:20:02ID:U4NjYwNzA(2/9)NG報告

    >>146
    一般人完全に辞めてる……………

    伝説の超カルデア人藤丸立香

  • 154マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 22:20:02ID:QwOTAyMzY(6/8)NG報告

    そして周年当日、全て出揃った後なかなか決められない戦いが始まるのです。

    またあの魔境が来ると恐ろしいぜ…

  • 155名無し2024/05/14(Tue) 22:20:21ID:c2MDY4OTQ(2/24)NG報告

    >>129
    あまりにも傲岸不遜な物言いにイラッとしている感じがあるね。今までにも傲岸不遜な言動するキャラとも会っているけどこういう反応は新鮮。

  • 156名無し2024/05/14(Tue) 22:20:25ID:M3ODk4MTY(1/12)NG報告

    >>135
    貴様は俺にコロされるべきなんだーっ!

  • 157名無し2024/05/14(Tue) 22:20:33ID:E4MTg3NDQ(5/12)NG報告

    >>140
    ぶっちゃけて前衛三騎にボーナスがはいるで逆にやりずれぇー

  • 158名無し2024/05/14(Tue) 22:20:58ID:M1MTUxMzY(1/1)NG報告

    ぐだも多分ドラゴンボールとか好きなタイプだよな…

  • 159名無し2024/05/14(Tue) 22:20:58ID:U4NjYwNzA(3/9)NG報告

    >>156
    バカヤロ─────!!!(
    七天礼装起動)

  • 160名無し2024/05/14(Tue) 22:21:16ID:U5MTAzMzg(1/16)NG報告

    >>148
    推しが3人以上居る人はもれなくドキドキする奴

  • 161名無し2024/05/14(Tue) 22:21:36ID:gwMDYzNTQ(3/17)NG報告

    >>154
    当日発表枠もあるからねぇ。

  • 162名無し2024/05/14(Tue) 22:22:08ID:c2MDY4OTQ(3/24)NG報告

    >>160
    推しがまったく出てなかったときの敗戦処理な心持ちは辛い

  • 163名無し2024/05/14(Tue) 22:22:10ID:QxNjU4MA=(3/8)NG報告

    毎年記念礼装二枚交換できるよってやつ

    ここ数年一枚も交換してませんわね
    半端に持ってても仕方ないし選ぶのすら疲れるようになってしまった

  • 164名無し2024/05/14(Tue) 22:22:11ID:Y3ODA5MDA(5/17)NG報告

    ところで今月のカードの利用明細見たら顔色が緑色になったんです
    記憶は無くなりました

  • 165名無し2024/05/14(Tue) 22:22:23ID:I0Mzk0OTI(1/30)NG報告

    緑…正雪先生か

  • 166名無し2024/05/14(Tue) 22:22:34ID:k0ODc2ODQ(2/2)NG報告

    緑色、なぜか画面で見ると酔うんだよねぇ…リアルだとそんなことないのに

  • 16740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:22:36ID:U2NTU3MDQ(15/26)NG報告

    >>146
    まず手始めに特異点や異聞帯の黒幕がぐだの大切な人を殺.害して一芝居打つところから始まるのか・・・・

  • 168セーヌ・ション・タロー2024/05/14(Tue) 22:22:57ID:A1NjQzNTY(2/5)NG報告

    n周年のあれがまたやってくるのですね


    絵師さんの都合もあるかもですが……選ばれてほしいです……。

  • 169名無し2024/05/14(Tue) 22:23:09ID:U5NjEzNDg(3/38)NG報告

    >>86
    多分ドリフのノッブみたいなキレ方する

  • 170名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:23:18ID:EwNzAzNDQ(6/33)NG報告

    >>156
    バカヤローッッッ!!

  • 171名無し2024/05/14(Tue) 22:23:20ID:Q4NTc3NzA(2/13)NG報告

    >>20
    この子は六千歳だからセーフだよね
    でもプリズマのイリヤさんは11歳とはっきりカミングアウトしてるよね

    ……アウトでは?

  • 172我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/05/14(Tue) 22:23:26ID:U0MDg3NzY(1/2)NG報告

    ?よくてよ20よてくよ?

  • 173名無し2024/05/14(Tue) 22:23:27ID:QyMzQ5MjY(1/2)NG報告

    ああなんだ…マシュのことか…

  • 174名無し2024/05/14(Tue) 22:23:37ID:AyODM0NDA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 175名無し2024/05/14(Tue) 22:23:42ID:kxMzUyNTY(4/16)NG報告

    >>141
    どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!

  • 176名無し2024/05/14(Tue) 22:23:43ID:Y3ODA5MDA(6/17)NG報告

    マシュいれば迷わないのですがいない場合はほんと誰のするか迷ってしまいます周年礼装
    周年礼装はみんな欲しいですわあ

  • 17740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:23:51ID:U2NTU3MDQ(16/26)NG報告

    >>158
    少年漫画好きなら読んでてもおかしくないし、世代的には改とか多分見てる。

  • 178名無し2024/05/14(Tue) 22:23:52ID:QxNjU4MA=(4/8)NG報告

    >>164
    記憶がなくなったって事はまた課金出来るな!ついでに色々日用品とか欲しかった漫画の初版本とかも買っちゃおうぜ!

  • 179名無し2024/05/14(Tue) 22:24:07ID:E4MTg3NDQ(6/12)NG報告

    オダチェンスキルをもった純サポーター軍師系鯖がほしい

  • 180日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/14(Tue) 22:24:11ID:g5OTA1NDA(3/4)NG報告

    >>157
    有珠・W水着スカディで怪異クエスト周回しているけど、青子にボーナスつけたいから手間だけどオダチェンしてる。

  • 181名無し2024/05/14(Tue) 22:24:29ID:Y0NzI1MDI(2/3)NG報告

    >>179
    韓信待ってるよ!

  • 182名無し2024/05/14(Tue) 22:24:35ID:cxMDYwODg(1/1)NG報告

    きのこ産の藤丸、というよりきのこが描く普段優しいキャラがキレる時のキレっぷりは激しいからな
    士郎、志貴、幹也などなど

  • 183名無し2024/05/14(Tue) 22:24:40ID:g4MTU4NDA(2/3)NG報告

    >>167
    もしかして:不可逆廃棄孔

  • 184マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 22:24:40ID:QwOTAyMzY(7/8)NG報告

    あとはテーマがどうなるかも気になる

    去年は様々な国のお祭りでしたし

    ↓去年選んだ二人。皆さんはどれ選びました?

  • 185名無し2024/05/14(Tue) 22:24:48ID:Y5NjUxMg=(8/18)NG報告

    >>171
    そっちもイリヤいまだとも精神年齢〇千歳の可能性もあるから...

  • 186名無し2024/05/14(Tue) 22:25:06ID:kxMzUyNTY(5/16)NG報告

    >>174
    カーマちゃん

  • 187名無し2024/05/14(Tue) 22:25:16ID:E4MTg3NDQ(7/12)NG報告

    >>181
    ライダーカエサルやハンニバルとかでもいいぞ

  • 188名無し2024/05/14(Tue) 22:25:22ID:Y5NjUxMg=(9/18)NG報告

    >>185
    いまだとも×
    もいまだと〇
    すまない...

  • 189名無し2024/05/14(Tue) 22:25:35ID:U5MDg1NDQ(7/12)NG報告

    >>181
    感心やね

  • 190名無し2024/05/14(Tue) 22:25:38ID:gwMDYzNTQ(4/17)NG報告

    >>168
    いつかのリンボみたいにガッツリ決めた格好の伯爵が来る可能性もありますからね。

  • 191ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/14(Tue) 22:25:59ID:M1MDE3MDg(3/6)NG報告

    >>96
    ここも良い
    「私が待っていたのは尊大でガキ臭くて自信家で、何時いかなるときも諦めないルルーシュだ」
    これで再起するルルーシュがいいんだよな

  • 192名無し2024/05/14(Tue) 22:26:02ID:I0Mzk0OTI(2/30)NG報告

    >>179
    前に向かって撤退する系軍師か…

  • 193名無し2024/05/14(Tue) 22:26:17ID:U5NjEzNDg(4/38)NG報告

    >>167
    それつい最近やった!!!

  • 194名無し2024/05/14(Tue) 22:26:22ID:U5MTAzMzg(2/16)NG報告

    >>185
    早く還って来い

    帰っても正解だけど

  • 195名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:26:23ID:EwNzAzNDQ(7/33)NG報告

    >>177
    そういえば下手しなくても超以降は知らんのよねぐだ
    (ギリッギリ復活のFまでは履修できてそうだけど)

  • 196名無し2024/05/14(Tue) 22:26:25ID:gwMDYzNTQ(5/17)NG報告

    >>189
    (同じネタを思いついてしまった…!危ない危ない…。)

  • 197名無し2024/05/14(Tue) 22:26:41ID:M3ODk4MTY(2/12)NG報告

    >>177
    坂田君と小太郎とリカルド君辺りで語り合ってそう。

  • 198名無し2024/05/14(Tue) 22:27:07ID:c4OTE4MTA(1/1)NG報告

    ドッキリドッキリドンドン!
    人理が白紙になったらどうする?
    ビックリビックリビンビン!
    何だかとっても素敵ねイイジャンイイジャンスゲージャン
    きっと毎日が日曜日
    空想樹の奥に異聞帯
    やな出来事は全部廃棄孔に捨てちゃえー!

  • 199名無し2024/05/14(Tue) 22:27:10ID:c2MDY4OTQ(4/24)NG報告

    >>158
    ONE PIECEも読んでそう。連載期間的にはドレスローザ編までは読み終えてそうだけどワノ国編は読めてないだろうからニカは驚くだろうな。

  • 200名無し2024/05/14(Tue) 22:27:13ID:kxMzUyNTY(6/16)NG報告

    >>192
    島津義弘「呼んだ?」

  • 201名無し2024/05/14(Tue) 22:27:24ID:ExMDMzNg=(5/19)NG報告

    スーパー青子見て(ゴッドだ…)ってなってるぐだ?

  • 202名無し2024/05/14(Tue) 22:27:43ID:QyMzQ5MjY(2/2)NG報告

    とうとう手持ちが全員絆6以上になりました
    ありがとう大量発生クエ、次と次とその次のイベントでも大量発生しろ怪異ども

  • 203名無し2024/05/14(Tue) 22:28:04ID:g3MjYzNDY(5/5)NG報告

    >>200
    …軍師?

  • 204セーヌ・ション・タロー2024/05/14(Tue) 22:28:26ID:A1NjQzNTY(3/5)NG報告

    >>190
    きたら……きたらいいなぁ……! 

    長らく激推し達がこういうのに選ばれていない故にきたら冗談抜きで爆発のち大歓喜ブレイキンしますわよーー! きっちり決めてきた伯爵さんはとても見たい……みた、い……。

  • 205名無し2024/05/14(Tue) 22:28:44ID:U4NjYwNzA(4/9)NG報告

    6人の魔法使いが集まって、一人に魔法を流し込むことで現れる『超魔法使いゴッド』

    なるものを受信した

  • 206名無し2024/05/14(Tue) 22:28:45ID:EyNjU5Mg=(5/7)NG報告

    ところで砂漠絆周回リンボ使ってたんだけどオデコ採用もされて絆がめちゃめちゃ上がるのでなんか癪だったからキャストリア借りる前提70チャージ持ちの有珠ちゃんにしたんだけど
    これはこれでリンボ代わりとしった有珠ちゃんからめちゃめちゃすごい目で見られそうだなあとおもいました

  • 20740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:28:47ID:U2NTU3MDQ(17/26)NG報告

    >>184
    以蔵さんと巴さんでしたわね

  • 208ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/14(Tue) 22:28:59ID:M1MDE3MDg(4/6)NG報告

    >>192
    頭薩摩かよ

  • 209名無し2024/05/14(Tue) 22:29:09ID:Y3ODA5MDA(7/17)NG報告

    周年はグッズも買うからほんとお金貯めておかないと

  • 210名無し2024/05/14(Tue) 22:29:37ID:QxNjU4MA=(5/8)NG報告

    俺のぐだバー(弓三臨)のテーマソングはbetween two worldから始まりクジラ病棟の或る前夜で終わって間に錠剤が挟まるんだよなぁ

    君の推しカプのテーマソングはあるか…?
    君の前世は何だ…?

  • 211名無し2024/05/14(Tue) 22:29:38ID:Q4NTc3NzA(3/13)NG報告

    >>191
    尊大でガキ臭くて自信家!(ニコッ)

  • 212名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:29:48ID:EwNzAzNDQ(8/33)NG報告

    >>205
    もしかしたら鋼の大地はその方法でアルティミット・ワンの一角に突撃したのかねぇ

  • 21340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:29:48ID:U2NTU3MDQ(18/26)NG報告

    >>205
    6人の魔法使いがそこまでしなければならない異常事態ってなんなんだろうな・・・・

  • 214名無し2024/05/14(Tue) 22:29:49ID:E4MTg3NDQ(8/12)NG報告

    >>195
    BB「ムーンセルとつなぎまして。」

  • 215名無し2024/05/14(Tue) 22:30:04ID:gzMDE0Ng=(1/6)NG報告

    今年あたりそろそろ水着青子来ないかな…(今北の意)

  • 216名無し2024/05/14(Tue) 22:30:26ID:kxMzUyNTY(7/16)NG報告

    去年はアーケードコラボメンバーが結構選ばれたから今年は青子達もその可能性...?

  • 217名無し2024/05/14(Tue) 22:30:40ID:Q0NDQ5MzY(1/1)NG報告

    >>158
    最終決戦ではマシュの力を奪った復活マリスビリーに対して藤丸、復活オルガマリー、カルデアの者、復活キリシュタリアで戦いを挑む展開かな?

  • 218名無し2024/05/14(Tue) 22:30:54ID:ExMDMzNg=(6/19)NG報告

    >>205
    なんか色々うまい具合にユミナ、ゼルレッチ、ユスティーツァ、第四魔法の使い手が集まって青子に力を注ぎ込む。けれどゴッドになれる気配は無い…

    そんな時、有珠から衝撃の事実が打ち明けられる!
    「実はお腹の中に…」

  • 219名無し2024/05/14(Tue) 22:31:22ID:c2MDY4OTQ(5/24)NG報告

    >>181
    韓信は俺も期待したい。元々凄い人だと好きだったしさ。

    魏、趙を軽く滅ぼし、燕を降伏させ、斉を吹っ飛ばし、楚に余裕の大勝利で漢王朝天下統一を三年で達成。無茶苦茶過ぎる。こんなとんでもない戦果は楽毅、白起、太公望だってあげられていない間違いなく国士無双。

  • 220日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/14(Tue) 22:31:23ID:g5OTA1NDA(4/4)NG報告

    >>184
    巴様とドラコー。
    記念礼装に巴様が出れば必ず交換している。
    今年はアルクェイド来ないかなぁ。

  • 221名無し2024/05/14(Tue) 22:31:27ID:EyNjU5Mg=(6/7)NG報告

    >>155
    よく相手が人外でも理解を示そうとするのが言われてますが
    ベリルの行動には理解示さなかったり敵かつ分かり合えないと感じてるときは割とあんなかんじですよね……どっちもきのこじゃないか

  • 222名無し2024/05/14(Tue) 22:31:37ID:I5OTk0OTg(8/25)NG報告

    >>198
    なんか電車が走ってるな

  • 223名無し2024/05/14(Tue) 22:31:52ID:E0ODg2OTI(1/2)NG報告

    いつかCV堀川りょうさんのサーヴァントとか来て欲しいな
    画像はアンドロメダ繋がり

  • 224名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:32:37ID:EwNzAzNDQ(9/33)NG報告

    藤丸
    「実はドラゴンボールを読んでて、一緒にやってみたいヤツが一個あるんだ」

    カドック
    「藪から棒になんだ藤丸。だいたい予想付くが、そもそも身長はまだしもパワーが同じじゃないと無理だぞ」

  • 225名無し2024/05/14(Tue) 22:32:44ID:c2MDY4OTQ(6/24)NG報告

    >>205
    >>201
    青子、ぐだ男のためにかめはめ波のポーズでビーム撃ってくれないかな?

  • 226名無し2024/05/14(Tue) 22:32:52ID:AyODM0NDA(2/3)NG報告

    >>186
    承知しました。
    描いてきます。

  • 227名無し2024/05/14(Tue) 22:33:04ID:I5OTk0OTg(9/25)NG報告

    >>218
    青子にキレる権利あるかなぁ………

  • 228名無し2024/05/14(Tue) 22:33:17ID:g4NDkwOTA(2/8)NG報告

    >>211
    自信が本当にあったらなあ…

  • 229名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:33:27ID:EwNzAzNDQ(10/33)NG報告

    >>218
    ロビンが居るのか...?!

  • 230ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/14(Tue) 22:33:28ID:M1MDE3MDg(5/6)NG報告

    >>211
    義理とは言え妹に暴力振るうような奴と一緒にするなぁ!!

  • 231名無し2024/05/14(Tue) 22:33:48ID:M3ODk4MTY(3/12)NG報告

    >>184
    母さんとニトちゃんオルタですな

  • 232名無し2024/05/14(Tue) 22:34:08ID:ExMDMzNg=(7/19)NG報告

    >>224
    強い方が弱い方に合わせてもイケるから…

    そもそも型月の魔力って気みたいに操作できるもんだっけか…

  • 233名無し2024/05/14(Tue) 22:34:34ID:gwMDYzNTQ(6/17)NG報告

    >>215
    未来人かな…?

  • 234名無し2024/05/14(Tue) 22:34:37ID:Q4MzI0NjI(3/4)NG報告

    >>224
    魔貫光殺砲!

  • 235名無し2024/05/14(Tue) 22:34:42ID:A4MDg0NzQ(1/6)NG報告

    >>192
    よくある「あえて中央突破だ!」ってのもそうだけど、あれはメタ(戦略)にメタ(戦術)を重ねた上での、相手の薄くなってるとか反撃しづらい部位をついてのまっとうな攻撃だからねぇ
    それこそ陳宮の「まさままさかの掎角一陣」みたいな感じで

  • 236名無し2024/05/14(Tue) 22:34:57ID:kwNDE4ODA(1/8)NG報告

    >>219
    お前が率いることのできる兵の数は10万人くらいかな?
    自分?多ければ多いほどいい とか上司の前で言っちゃうお方ですからね

    なお、このエピソードをもとにFGOで生まれたもの

  • 23740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:35:06ID:U2NTU3MDQ(19/26)NG報告

    >>223
    実は(?)3枚目キャラも優男系もOKの堀川さん。今だとベジータや服部のイメージが強いんだろうな。

  • 238名無し2024/05/14(Tue) 22:35:25ID:gzMDE0Ng=(2/6)NG報告

    >>229
    「ご機嫌斜めの有珠さんに食べられちゃったけど元気にやってるッス」

  • 239名無し2024/05/14(Tue) 22:36:05ID:U5MDg1NDQ(8/12)NG報告

    >>225
    これはビッグバンアタックって事で一つ…

  • 240ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/05/14(Tue) 22:36:21ID:M1MDE3MDg(6/6)NG報告

    >>184
    フランちゃん!

  • 241名無し2024/05/14(Tue) 22:36:35ID:kwNDE4ODA(2/8)NG報告

    >>184
    エレちゃんとバゼットでしたね
    ギリギリまで悩んでバゼットさんと踊る選択肢を選びました。

  • 242名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:37:24ID:EwNzAzNDQ(11/33)NG報告

    ぐだ
    「力の大会に他の宇宙の戦士とのバトル...そして最後はフリーザとの共闘...何だよそれ、超見たいヤツじゃん!!」

  • 243名無し2024/05/14(Tue) 22:37:29ID:Q4MzI0NjI(4/4)NG報告

    >>237
    ニンジンいらないよ!

  • 244名無し2024/05/14(Tue) 22:37:43ID:ExMDMzNg=(8/19)NG報告

    >>225
    ちなみにまほよ本編の時間軸(1980年代後半)には原作ではおそらくピッコロ大魔王編をやってたあたり

    88年ならサイヤ人襲来してきてるか

  • 245名無し2024/05/14(Tue) 22:38:00ID:M3ODk4MTY(4/12)NG報告

    >>224
    ダ・ヴィンチちゃん「フッフッフ、そんな事もあろうかと……メタモリング〜!」

    ※ゲーム、フュージョンズに登場するアイテム。相性さえ良ければ戦闘力や体格関係無くフュージョンでき、しかも任意で合体、解除が可能かつ時間無制限(ただし、合体時は例のモーションが必要)

  • 24640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:38:14ID:U2NTU3MDQ(20/26)NG報告

    >>224
    藤丸「違うよ、ほら構えて構えて、『避けられるものなら避けてみろ!!!貴様は助かっても地球は粉々だぞ!!!』」
    カドック「え!?あ!?か、『考えやがったなちくしょう!!」
    マシュ「咄嗟に出てくる辺りノリいいですねカドックさん」

  • 247名無し2024/05/14(Tue) 22:38:18ID:Q4NTc3NzA(4/13)NG報告
  • 248名無し2024/05/14(Tue) 22:38:57ID:kyMTc3NzY(1/1)NG報告

    敵陣正面突破とか真っ当な指揮官ならやらねぇからな

  • 249名無し2024/05/14(Tue) 22:39:07ID:Q5MTU3NjQ(1/44)NG報告

    >>242
    ORT「もうだめだぁ…おしまいだぁ…勝てるわけがないYo。ort」

  • 250名無し2024/05/14(Tue) 22:39:11ID:ExMDMzNg=(9/19)NG報告

    >>239
    ただの魔力砲じゃねぇか大層な名前つけやがって

  • 251名無し2024/05/14(Tue) 22:39:36ID:c2MDY4OTQ(7/24)NG報告

    >>236
    韓信、コミュがアレなところもありますから中国異聞帯は上司に恵まれていたかもね。
    汎人類史の韓信って戦後の身の処し方がダメだったからな。 独立にも踏み切れず、かといって忠臣にもなりきれない中途半端な振る舞いが韓信の身を滅ぼした最大の原因であるかもしれない。実際韓信が独立してたら項羽も劉邦も相手にしてぶっ倒せるくらい強いので中華の歴史は大きく様変わりしたかもな。

    韓信が主の中華特異点でイベントやろうぜ!

  • 252名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:40:08ID:EwNzAzNDQ(12/33)NG報告

    >>250
    お前は...モロ...コシ!!

  • 25340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:40:09ID:U2NTU3MDQ(21/26)NG報告

    >>249
    あんたあの世界にいても結構いい線行くと思うよ。

  • 254名無し2024/05/14(Tue) 22:40:44ID:I3NDUzNTY(3/7)NG報告

    >>249
    実は近づいてきたと思っていたグモリー彗星がORTだった事にパラガスはまだ気づかない

  • 255名無し2024/05/14(Tue) 22:41:01ID:c2MDY4OTQ(8/24)NG報告

    >>244
    青子「GTって何……?」
    ぐだ「GTをご存知ない!?」

  • 256名無し2024/05/14(Tue) 22:41:01ID:E0ODg2OTI(2/2)NG報告

    ドラゴンボールの映画を観ていて普通のシーンでも思わず笑ってしまうぐだと刑部姫
    困惑気味のカドック

  • 257名無し2024/05/14(Tue) 22:41:02ID:QxNjU4MA=(6/8)NG報告

    けふは誰も締めの作業せず帰れり。私は定時上がりの予定なれど締め作業を孤独にこなし気付かば残業と大差無き時を過ごせり。過労のすへ残業帳への記載すら億劫なり直ちに帰せり。以降私の心は沈潜に浸りて深く深く沈みけり
    私も見ぬふりをし早々に帰らば良かったものを、私が宿したる千里眼E-によらば彼処で帰ると翌朝連帯責任にて詰められりが見えし故…



    今日はロリシオンの肉寿司を作っていこうと思います。先ずは…先ずは……駄目だビーマvsドゥリーヨダナの運ゲーしか記憶に残ってない…

  • 258名無し2024/05/14(Tue) 22:42:11ID:Q5MTU3NjQ(2/44)NG報告

    イベント中はアンドロメダとペルセウスの関係って破壊王子ベジータなんじゃ…?って予想してたら予想以上にベジータだったの思い出しましたなぁ

  • 259名無し2024/05/14(Tue) 22:42:23ID:gxNDgzNTg(1/8)NG報告

    >>184
    こちらの方々ですね。嬉しかったなあ

  • 260名無し2024/05/14(Tue) 22:42:35ID:QwNjI5NjA(1/1)NG報告

    ああ、そうか、もう直ぐフレポ手に入るのか…

  • 261名無し2024/05/14(Tue) 22:42:37ID:U5MTAzMzg(3/16)NG報告

    >>253
    学習能力で瞬間移動かめはめ波ラーニングしてくるORT?

  • 262名無し2024/05/14(Tue) 22:42:55ID:A4MDg0NzQ(2/6)NG報告

    >>244
    むしろ、ブルマのノーパンとかぱふぱふとかの方が通じそう

  • 263名無し2024/05/14(Tue) 22:43:04ID:U4NjYwNzA(5/9)NG報告

    >>184
    この2人!

  • 264名無し2024/05/14(Tue) 22:43:09ID:kwNDE4ODA(3/8)NG報告

    >>255
    そもそもぐだもGT知ってるのは割と昔の見てる方じゃ…

  • 265名無し2024/05/14(Tue) 22:43:25ID:Y1OTE0MA=(1/6)NG報告

    スレ民〜!
    今日は早番だったから疲れたよ
    なのでコンスタンティノスさんを……吸います
    (今北産業)

  • 266名無し2024/05/14(Tue) 22:43:34ID:I3NDUzNTY(4/7)NG報告

    >>184
    邪リィとLA!

  • 267名無し2024/05/14(Tue) 22:43:38ID:Q4NTc3NzA(5/13)NG報告

    >>262
    ウーロンネタ野球選手かわいそう

  • 268名無し2024/05/14(Tue) 22:43:38ID:M3ODk4MTY(5/12)NG報告

    >>256
    吹っ飛び方が敵が気功波で消し飛ぶソレなんよトランクス……

  • 269名無し2024/05/14(Tue) 22:43:39ID:Q5MTU3NjQ(3/44)NG報告

    >>253
    初期ベジータでさえ地球破壊できるレベルだから…

  • 270名無し2024/05/14(Tue) 22:43:51ID:M0Nzc1NTY(2/3)NG報告

    低コストの絆が鰻上り

  • 271名無し2024/05/14(Tue) 22:43:54ID:U5NjEzNDg(5/38)NG報告

    >>247
    でも妹は己の魔術フル活用して生き残ったな

  • 272名無し2024/05/14(Tue) 22:44:16ID:I0Mzk0OTI(3/30)NG報告

    >>248
    ハンニバルと聖杯大戦しなきゃ…

  • 273名無し2024/05/14(Tue) 22:44:26ID:ExMDMzNg=(10/19)NG報告

    >>253
    ・心臓や脳などの「ここを消されたら死ぬ」といった核部分が無い
    ・超再生能力
    ・常識外れの学習能力
    ・何か手を加えてやらないと破壊本能しかない


    うーんデカくなった魔人ブウ

  • 274名無し2024/05/14(Tue) 22:44:30ID:gzMDE0Ng=(3/6)NG報告

    >>184
    推しが来ると嬉しいのだ

  • 275名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:44:42ID:EwNzAzNDQ(13/33)NG報告

    ぐだ
    「バーダックってさ、作中で首の後ろ辺りに特殊な攻撃食らって未来予知の能力得たじゃん」

    カドック
    「そうだな。そこから色々と奔走する様は思わず手に汗握った」

    ぐだ
    「こっちの世界でもそう言う便利な技とかツボとかあったりするん?」

    カドック
    「ない。そんなのあったらこっちが使いたい」

  • 27640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:44:48ID:U2NTU3MDQ(22/26)NG報告

    >>255
    ドラゴンボールを劇場版含めた無印からGTまでマラソンして最後に「悟空がいたから楽しかった」って締める青子さん?なおこのあと超も見る。

  • 277名無し2024/05/14(Tue) 22:44:56ID:U1NTk0OTA(3/20)NG報告

    士郎、僕はね、伝説の超サイヤ人になりたかったんだ。
    大猿パワーと10000倍界王拳と超サイヤ人ゴッド化と身勝手の極意と神精樹の実を併用してパワーアップすれば言峰なんて敵じゃない、そんなこともっと早く気づけばよかった…

  • 278名無し2024/05/14(Tue) 22:45:47ID:E1Njk2ODI(1/3)NG報告

    >>184
    シャルルとロクスタだった

  • 279名無し2024/05/14(Tue) 22:45:48ID:Q4NTc3NzA(6/13)NG報告

    >>277
    格闘ならそこまでやっても言峰のほうが強くなってたりして

  • 280名無し2024/05/14(Tue) 22:45:51ID:Q5MTU3NjQ(4/44)NG報告

    >>277
    超神水を忘れてもらっちゃ困るぞ爺さん

  • 281名無し2024/05/14(Tue) 22:45:53ID:I5OTk0OTg(10/25)NG報告

    >>256
    このシーンは即落ち2コマだからしゃーなし

  • 282名無し2024/05/14(Tue) 22:46:04ID:I0NjE4OTQ(1/1)NG報告

    神龍、オレにギャルのパンティくれるだろ?視線で分かるさ

  • 283名無し2024/05/14(Tue) 22:46:11ID:I0Mzk0OTI(4/30)NG報告

    >>277
    「ジイさん、だからって三倍タイムアルターって名前はダサいぞ」

  • 284レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/14(Tue) 22:46:14ID:QxMDUyMTI(2/8)NG報告

    最近の周年イベントだと場内ボイスがあったりするので声優さんの都合も合わさってくるのが読みづらい所

  • 285名無し2024/05/14(Tue) 22:46:21ID:U4NjYwNzA(6/9)NG報告

    >>277
    タイムアルターの負荷でボロボロの爺さんなら1秒も持たずに爆散しそう

  • 286名無し2024/05/14(Tue) 22:46:28ID:k0NzYwODQ(1/2)NG報告

    >>184
    去年は迷う余地無くティアマトお母さんと伊吹お姉さんでした

  • 287名無し2024/05/14(Tue) 22:46:44ID:E3MTgzNTI(1/14)NG報告

    >>255
    こち亀といいともが終わったことにも驚きそう

  • 288名無し2024/05/14(Tue) 22:46:53ID:IxMjIxNjk(5/5)NG報告

    >>184
    モーさん&哪吒

  • 289名無し2024/05/14(Tue) 22:47:07ID:A4MDg0NzQ(3/6)NG報告

    >>282
    男は芥ヒナコの下履きを大切に額にいれて飾っていた

  • 290名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:47:23ID:EwNzAzNDQ(14/33)NG報告

    >>277
    そもそも言峰戦でのタイムアルターですらアヴァロン回復能力ありきの裏技だったじゃねぇかじいさん
    身体もたねぇぞ

  • 291名無し2024/05/14(Tue) 22:47:25ID:Q5MTU3NjQ(5/44)NG報告

    サイヤ人聞序盤のピッコロさんムーンセル破壊してんだよな…

  • 292名無し2024/05/14(Tue) 22:47:30ID:Q3MDQzNTQ(1/6)NG報告

    >>246
    まったく根拠はないけどカドックって子供の頃はかめはめ波の練習してたって確信がある()

  • 293名無し2024/05/14(Tue) 22:48:28ID:ExMDMzNg=(11/19)NG報告

    >>256
    「オレは20年後の未来からやってきたトランクスだ!」
    「20年後の地球にお前は存在していない…!」
    「今日ここで悟空さんに!倒されてしまうからだぁぁぁ!ちゃああああああっ!!!」

    (超サイヤ人に変身し剣で斬りかかる)
    (剣が折れる)
    (敵に掴まれて腹パンされる)
    (エネルギー波を超至近距離で浴びせられる)

    「ハアアアアアアアアアアアアーーーッッ!!!!」(悲鳴)

  • 294名無し2024/05/14(Tue) 22:48:34ID:M3ODk4MTY(6/12)NG報告

    >>277
    最長老様と老界王神様に潜在能力解放してもらうの忘れてるぞ、爺さん。

    俺は潜在能力解放(料理)済みだけどな。

  • 295名無し2024/05/14(Tue) 22:48:45ID:g4MTU4NDA(3/3)NG報告

    >>184
    ただでさえエッチな晋作がメガネをかけて色気を増してやってきたことを私は一生許しません。本当にありがとう。

    それとティアマトママにしました! この笑顔が素敵。

  • 296名無し2024/05/14(Tue) 22:49:01ID:U5NjEzNDg(6/38)NG報告

    >>277
    じいさん、そこまでいくのにどれだけ時間かかると思ってるんだ

  • 297名無し2024/05/14(Tue) 22:49:03ID:A4NzE0MTI(1/1)NG報告

    >>275
    確かに無いな 型月でその手のツボとか
    まぁあったら魔術関連の殆どの設定がぶち壊しになるからそらそうだが

  • 298名無し2024/05/14(Tue) 22:49:12ID:I0Mzk0OTI(5/30)NG報告

    パワーレンジャーで盛り上がるカドックとマシュとムニエル
    (メガレンジャーでは?)となってる藤丸

  • 299名無し2024/05/14(Tue) 22:49:12ID:Q4NTc3NzA(7/13)NG報告

    >>282
    神龍「その願いを叶えるのは不可能だ、わたしに優しいギャルなど存在しない……さらばだ」

  • 300名無し2024/05/14(Tue) 22:49:12ID:UwMzkwMTg(1/10)NG報告

    人類悪となる悟飯ビースト。

  • 301名無し2024/05/14(Tue) 22:49:32ID:Q0NTEwOTY(1/1)NG報告

    >>275
    あるとすれば頭部への衝撃で生まれつき持ってた眠っていた特殊な回路にスイッチが入ったとかだろうなぁ
    脳味噌に回路持ってる超能力者は多いから

  • 302名無し2024/05/14(Tue) 22:49:35ID:QxNjU4MA=(7/8)NG報告

    モルガンの行動全ての末尾に(最低4000ちゃい)ってつければ子供っぽくなるかな…



    食堂に手食事中舌を噛んでしまったモルガンちゃん(4000ちゃい)

    戦闘中敵の即死に失敗した羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満(陰陽師/安倍晴明超え志望)

  • 30340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:50:14ID:U2NTU3MDQ(23/26)NG報告

    >>261
    >>273
    >>269
    能力的には魔人ブウなんだけど、破壊力となると話は違うか・・・・まあDB勢は魔境だからな・・・・

  • 304名無し2024/05/14(Tue) 22:50:44ID:Q5MTU3NjQ(6/44)NG報告

    魔封波とかいう最強封印技。容器は頑丈にすればいいだけだし

  • 305名無し2024/05/14(Tue) 22:50:44ID:U5NjEzNDg(7/38)NG報告

    >>299
    いや、そんな悲しいこといいながら去るのやめてよ。

  • 306名無し2024/05/14(Tue) 22:50:52ID:I0Mzk0OTI(6/30)NG報告

    >>299
    神龍がギャルになるよう願わなきゃ…

  • 307名無し2024/05/14(Tue) 22:50:53ID:U1NTk0OTA(4/20)NG報告

    >>256
    ウザンクスモードででしゃばり過ぎてブロリーにお仕置きポーヒーで吹き飛ばされるあのシーンですね(白目)

  • 308名無し2024/05/14(Tue) 22:51:18ID:Y5NTUyOTA(1/1)NG報告

    士郎僕はね、もう行かないといけないんだ
    可哀想だけど士郎…君もこの星と共に………

    …そんな怖い顔してどうしたんだい?士郎
    こ、これは君と一緒にこの星を脱出する準備さ

  • 309名無し2024/05/14(Tue) 22:51:25ID:M3ODk4MTY(7/12)NG報告

    >>293
    まぁ、注意逸らさんとベジータさん圧し折られそうだったから……
    勢いだけは良かったよ、勢いだけは

  • 310名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:51:38ID:EwNzAzNDQ(15/33)NG報告

    >>304
    マジュニア
    「だから魔封波返しを習得する必要があったんですよね」

  • 311名無し2024/05/14(Tue) 22:51:43ID:U5NjEzNDg(8/38)NG報告

    >>302
    道満ェ····

  • 312名無し2024/05/14(Tue) 22:52:00ID:Q4NTc3NzA(8/13)NG報告

    >>301
    祭りワッショイ慎二「UBW後に魔術使えるようになる予知したぜイヤアアアアッハアアアアアア!!」
    後の祭り慎二「もう二度と魔術と関わりたくないから魔術封印します」

  • 313名無し2024/05/14(Tue) 22:52:15ID:Q3MDQzNTQ(2/6)NG報告

    >>308
    1人用のポッドでか?爺さん

  • 314名無し2024/05/14(Tue) 22:52:16ID:IxNzc4NTg(1/1)NG報告

    >>303
    ヤムチャですらレイ プルーフくらいのかめはめ波はだせそうなのがな…

  • 315名無し2024/05/14(Tue) 22:52:22ID:I0Mzk0OTI(7/30)NG報告

    (いぞーさんならカメハメ波くらい出せそうという期待の目)

  • 316名無し2024/05/14(Tue) 22:52:34ID:QxNjU4MA=(8/8)NG報告

    蘆屋道満(無職/羅刹王髑髏烏帽子志望)

  • 317名無し2024/05/14(Tue) 22:52:55ID:I0Mzk0OTI(8/30)NG報告

    >>316
    道満リリィ…?

  • 318名無し2024/05/14(Tue) 22:52:57ID:U5NjEzNDg(9/38)NG報告

    >>308
    じいさん、一人用のポッドでか?

  • 319名無し2024/05/14(Tue) 22:52:59ID:M3ODk4MTY(8/12)NG報告

    >>306
    六星龍「呼んだか?」

  • 320名無し2024/05/14(Tue) 22:53:14ID:I5OTk0OTg(11/25)NG報告

    >>308
    士郎は「是」としそう

  • 321名無し2024/05/14(Tue) 22:53:42ID:IzMjU2MzA(1/1)NG報告

    >>300
    悟飯の魔貫光殺砲は見応えありましたね…

  • 322名無し2024/05/14(Tue) 22:53:47ID:Q5MTU3NjQ(7/44)NG報告

    >>310
    神を封印するのに定評があり過ぎる技
    ・ピッコロ大魔王
    ・神
    ・ザマス
    ・サイヤ人ブルーベジータ

  • 323名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:54:00ID:EwNzAzNDQ(16/33)NG報告

    (全てのドラゴンボールを取り込んで、黒い霧を出す)

  • 324名無し2024/05/14(Tue) 22:54:18ID:c2MDY4OTQ(9/24)NG報告

    >>287
    ジョジョも雑誌が変わってシリーズが進んでいることとか、銀河英雄伝説が再アニメ化すると知って驚くとか?あとアルスラーン戦記やタイタニアが完結したことにも驚く。

  • 325名無し2024/05/14(Tue) 22:54:43ID:I0Mzk0OTI(9/30)NG報告

    「や、悟、久しいね。」

  • 326名無し2024/05/14(Tue) 22:55:08ID:ExMDMzNg=(12/19)NG報告

    >>287
    「こち亀って終わるもんなんだな…」ってなった

  • 327名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 22:55:18ID:EwNzAzNDQ(17/33)NG報告

    所でスレ民
    綺麗だと思った願いはありますかね?

  • 328名無し2024/05/14(Tue) 22:55:36ID:M0Nzc1NTY(3/3)NG報告

    みなさん周年のときはサポに記念礼装よろしくです。

  • 329名無し2024/05/14(Tue) 22:55:49ID:Y1OTE0MA=(2/6)NG報告

    >>315
    セイバーじゃなくてもビーム撃てる時代だからね
    護衛が得意なアサシンでもかめはめ波くらい撃てるさ

  • 330名無し2024/05/14(Tue) 22:56:05ID:U5NjEzNDg(10/38)NG報告

    モルガン「わが夫/妻に、産まれてくる子供は大いなる力を有するようになる加護をかけました。その代償として、よほどの力を持つ伴侶でなければ耐えることはままなりませんが、せんなきことですね。」

  • 331名無し2024/05/14(Tue) 22:56:10ID:Q3MDQzNTQ(3/6)NG報告

    >>323
    最後の敵がドラゴンボールそのものってなかなか興味深い展開だったと思うんだよなぁ…

  • 332名無し2024/05/14(Tue) 22:56:12ID:kwNDE4ODA(4/8)NG報告

    >>326
    生前退位とか言われてましたね

  • 333名無し2024/05/14(Tue) 22:56:20ID:EyNDA4NTA(1/7)NG報告

    >>184
    カーマちゃんとお母さんです

  • 334名無し2024/05/14(Tue) 22:56:47ID:Q4NTc3NzA(9/13)NG報告
  • 335名無し2024/05/14(Tue) 22:57:02ID:U1NTk0OTA(5/20)NG報告

    >>296
    そのための固有時制御と仙豆さ
    これがあれば精神と時の部屋の効果を数十倍にあげたり、持久力や耐久性を鍛える訓練を一瞬で終わらせたりできるから、時間の問題を帳消しにしながらすぐ強くなれるんだ

  • 336名無し2024/05/14(Tue) 22:57:06ID:Q3MDQzNTQ(4/6)NG報告

    >>327
    誰もが幸せであってほしいという願いさ

  • 337マックスさん(白陽と貝殻)2024/05/14(Tue) 22:57:25ID:QwOTAyMzY(8/8)NG報告

    皆さん各々好きなキャラだったり推しが沢山いてよき

    今年の周年も楽しみですね

    私は寝ます
    おやすみなさい。(明日の生放送諸事情によりリアルタイムでみれないので、皆さん先に楽しんでてくだされ)

  • 338名無し2024/05/14(Tue) 22:57:26ID:M3ODk4MTY(9/12)NG報告

    >>310
    SFCのゲームでマジュニア=ピッコロを早い段階でバラすとキレた天さんに魔封波されちゃうんだよなピッコロ……(天さんは死ぬ)
    咄嗟だと使えないのは意外に弱点では

  • 339名無し2024/05/14(Tue) 22:57:35ID:U5NjEzNDg(11/38)NG報告

    >>316
    まあ実際道満はフリーの霊媒師みたいなものだし。それが並の陰陽師では太刀打ちできないヤツなんだけど

  • 340名無し2024/05/14(Tue) 22:57:45ID:A4MDg0NzQ(4/6)NG報告

    ぐだ「そういえばボーボボなんですけど」

    青子「なんなのよ、ボーボボって……どうしてそんなに義務教育知らないの?みたいな顔をされないといけないの」(2001年連載開始)

  • 34140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 22:57:49ID:U2NTU3MDQ(24/26)NG報告

    >>327
    最後の願いで自分が王子に戻れるチャンスを消して、友人である魔人の自由を願った時ですね。

  • 342名無し2024/05/14(Tue) 22:57:54ID:AwNjUwMDg(8/23)NG報告

    ドイツではシンプソンズが延々と再放送されてるので何話にどのエピソードがあるかすぐわかるって言ってたな
    シンプソンズのネタがわかるオフェリア新鮮だ

  • 343名無し2024/05/14(Tue) 22:57:54ID:Q1NzE1Mg=(1/23)NG報告

    >>300
    キレるだけで最強になる男

  • 344名無し2024/05/14(Tue) 22:57:59ID:U5MDg1NDQ(9/12)NG報告

    三蔵ちゃん「悟空って宇宙人だったの!?」

  • 345我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/05/14(Tue) 22:58:01ID:U0MDg3NzY(2/2)NG報告

    >>184
    今年は誰が来るんだろうか

  • 346名無し2024/05/14(Tue) 22:58:06ID:U1NTk0OTA(6/20)NG報告
  • 347名無し2024/05/14(Tue) 22:58:19ID:Q5MTU3NjQ(8/44)NG報告

    >>329
    アサシンなんだからスーパーどどん波でゆるしてあげよう()

  • 348名無し2024/05/14(Tue) 22:58:20ID:c2MDY4OTQ(10/24)NG報告

    >>327
    ギイの最期の願いですね

  • 349名無し2024/05/14(Tue) 22:58:25ID:Q4NTc3NzA(10/13)NG報告

    >>340
    知ってるお空とコラボしたよね

  • 350名無し2024/05/14(Tue) 22:58:29ID:Q1NzE1Mg=(2/23)NG報告
  • 351名無し2024/05/14(Tue) 22:58:33ID:g4NDkwOTA(3/8)NG報告

    >>330

     [モルガン、君に決めた!]
    ニア [そんな理由で相手を選ぶなんてできないよ、子供に重荷背負わせちゃうみたいだしね]

  • 352名無し2024/05/14(Tue) 22:58:35ID:I3NDUzNTY(5/7)NG報告

    >>327
    自分の中の殿堂入り

  • 353名無し2024/05/14(Tue) 22:59:21ID:U5MTAzMzg(4/16)NG報告

    >>343
    生きてるだけで強くなるブロリーみたいなもんだと思ってる
    心穏やかに生きてるだけで無制限に潜在能力蓄積してく的な

    だから未来悟飯ちゃん弱かった説

  • 354名無し2024/05/14(Tue) 22:59:46ID:c2MDY4OTQ(11/24)NG報告

    >>340
    そうか、青子は高橋留美子作品も犬夜叉やらんまも知らないんだな……。

  • 355名無し2024/05/14(Tue) 23:00:07ID:Q5MTU3NjQ(9/44)NG報告

    ナッパの「クンッ」とかいう牽制なのに代名詞扱いされてしまった技。

  • 356名無し2024/05/14(Tue) 23:00:17ID:M5NzUwNzY(1/1)NG報告

    っぱりね?蜂の巣にゴキ混ぜて死なない蜂量産工場にするのがド安定なんですわ
    それか黒山羊にゴキ混ぜてウロボロス無限ループでワンパンウロボロス作るのがド安定なんですわ!ウロボロスに飛行付ければ出した瞬間勝ち確ですわ!!

    Inscryptionってゲーム面白いって話をしています!!

    ところで周年鯖は誰が来ると思う?周年鯖ってインパクト重視というか、たいてい皆も知ってるアイツ!が多いじゃん?予想の妄想がしやすいよね

  • 357名無し2024/05/14(Tue) 23:00:18ID:I0Mzk0OTI(10/30)NG報告

    >>351
    「じゃあ最強のつがいが必要だね!?ありがとう陛下!」

  • 35840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:00:34ID:U2NTU3MDQ(25/26)NG報告

    >>344
    まあ悟空って元の生まれ方からしてなんか異様だからな・・・・型月的に言うと君精霊か地球の触覚的な何かなんじゃないか?

  • 359名無し2024/05/14(Tue) 23:00:40ID:Q5MTU3NjQ(10/44)NG報告

    >>300
    滅ぼそうとする理由何よ…

  • 360名無し2024/05/14(Tue) 23:00:46ID:U5MTAzMzg(5/16)NG報告

    >>344
    違うことを説明する後ろで項垂れてる猪八戒が見える(幻視)

  • 361名無し2024/05/14(Tue) 23:01:51ID:Q5MTU3NjQ(11/44)NG報告

    >>358
    仏様の血から産まれたから…神性EXくらいありそう。

  • 362名無し2024/05/14(Tue) 23:02:15ID:M3ODk4MTY(10/12)NG報告

    >>331
    しかも「ドラゴンボールという万能の力に頼り過ぎた人類の業への裁き」という中々に重い相手
    撃破後のトランクスが語る「これから人類はドラゴンボールに頼らず自分達の力で生きていかなきゃならない」が本当にドラゴンボールの物語の終わりを実感させて来るのよね……

  • 363名無し2024/05/14(Tue) 23:02:33ID:I5OTk0OTg(12/25)NG報告

    >>340
    じゃあ『ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん』を……

  • 364名無し2024/05/14(Tue) 23:02:35ID:UyMzEzMTg(1/1)NG報告

    ドラゴンボールって歴史の凸凹の塊みたいなコンテンツですよね
    此方メタルクウラがゴールデン化した存在に暗黒ドラゴンボール付けた存在です

  • 365名無し2024/05/14(Tue) 23:02:38ID:AwNjUwMDg(9/23)NG報告

    >>326
    こち亀の作者がこち亀終わったら西部劇の漫画を書こうと思うんだよって言ってたから負けてられないと逃げ上手の若君描いた話好き

  • 366名無し2024/05/14(Tue) 23:02:40ID:Y2NDg4MjI(1/2)NG報告

    >>339
    日本の三代怨霊の内、二人を相手取ったレジェンド浄蔵なる法師が居てな?

  • 367名無し2024/05/14(Tue) 23:02:44ID:Q4NTc3NzA(11/13)NG報告

    >>359
    「16号に言われたんだ……自然と動物を守ってやってくれって……だからそれ以外を滅ぼす!」

  • 368名無し2024/05/14(Tue) 23:02:59ID:I0Mzk0OTI(11/30)NG報告

    口から卵を吐くメリュ子…?

  • 369名無し2024/05/14(Tue) 23:03:02ID:A4MDg0NzQ(5/6)NG報告

    >>358
    石から生まれるってのは、アジアの古い伝承だと「人間なんかでも、天に選ばれし貴種は卵から生まれる」みたいな話の系統があるらしい

  • 370名無し2024/05/14(Tue) 23:03:23ID:EyNDA4NTA(2/7)NG報告

    >>358
    石から出てきたからね 悟空は

  • 37140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:03:29ID:U2NTU3MDQ(26/26)NG報告

    >>362
    確かパンの孫の代になるまでドラゴンボール出現しなかったんだっけな。

  • 372名無し2024/05/14(Tue) 23:03:37ID:Q5MTU3NjQ(12/44)NG報告

    >>362
    ナメック星人だけに許された反則技ってのがよくわかる…

  • 373名無し2024/05/14(Tue) 23:03:41ID:ExMDMzNg=(13/19)NG報告

    >>353
    ・偉大なヒーローだった父は心臓病で死亡

    ・その矢先に人造人間とかいう奴らが人類を攻撃し始めて仲間たちはみんな殺された→その煽りで蘇生手段消滅

    ・師匠や対等な修行相手がいなくなったことで実力が伸び悩む

    ・片腕を失う

    ・単純なストレス


    あんな環境で強くなれるわけないわな

  • 374名無し2024/05/14(Tue) 23:03:43ID:Q1NzE1Mg=(3/23)NG報告

    悟飯ビーストクラスだと存在するだけで人類史への圧がヤバそう

    え?普段は学者さん?ならいーや

  • 375名無し2024/05/14(Tue) 23:03:57ID:czMTU1MTg(1/4)NG報告

    >>356
    ソーッソッソッソッ!カーンの王であるこのカマソッソ様に決まってるッソ

  • 376名無し2024/05/14(Tue) 23:04:01ID:Y5NjUxMg=(10/18)NG報告

    悟空で思い出すのはアレだな...頭の輪っかがしまるやつ...

  • 377名無し2024/05/14(Tue) 23:04:20ID:Q5MTU3NjQ(13/44)NG報告

    >>367
    未来悟飯√不可避で草

  • 378名無し2024/05/14(Tue) 23:04:36ID:AwNjUwMDg(10/23)NG報告

    >>363
    そうか青木さんは宇宙人田中太郎もでんじゃらすじーさんも知らないのか
    でもオグリキャップは知ってるのか

  • 379名無し2024/05/14(Tue) 23:04:43ID:gxMDU3MDY(1/1)NG報告

    >>375
    そんな笑い方だったっけ?
    カマカマカマ!じゃなかった?

  • 380名無し2024/05/14(Tue) 23:04:50ID:U5MDg1NDQ(10/12)NG報告

    >>331
    最後がドラゴンボールそのものとの戦い

    決着が宇宙を旅して来て多くの人々を助けたからこその宇宙中の元気を集めた元気玉

    お話の導線としての美しさほんと好き

  • 381名無し2024/05/14(Tue) 23:04:50ID:U5NjEzNDg(12/38)NG報告

    >>351
    >>357
    メリュジーヌ···

  • 382名無し2024/05/14(Tue) 23:05:02ID:EyNDA4NTA(3/7)NG報告

    >>368
    え?出るの?真理の卵?

  • 383名無し2024/05/14(Tue) 23:05:31ID:I0Mzk0OTI(12/30)NG報告

    >>378
    知らないカルデア職員の人来たな…

  • 384名無し2024/05/14(Tue) 23:05:40ID:g5NTkwNTg(3/3)NG報告

    カーン王国vsORTは読みたい

  • 385名無し2024/05/14(Tue) 23:05:42ID:U5MTAzMzg(6/16)NG報告

    >>376
    緊箍児?

  • 386名無し2024/05/14(Tue) 23:05:59ID:Q5MTU3NjQ(14/44)NG報告

    >>376
    キンコケン
    キンコケン
    キンコケンですね。
    宝具になってないかな…旅の終わりでははずされたがあまりの代名詞的イメージをより付属した。みたいな

  • 387名無し2024/05/14(Tue) 23:06:01ID:A4MjIyNDA(1/13)NG報告

    >>363
    漫画もコミカライズ原作もなんならモデル元さえ生まれてない!

  • 388名無し2024/05/14(Tue) 23:06:15ID:Y2NDg4MjI(2/2)NG報告

    >>382
    メジュニア?

  • 389名無し2024/05/14(Tue) 23:06:27ID:U4NjYwNzA(7/9)NG報告

    >>327


    つらい

  • 390名無し2024/05/14(Tue) 23:06:46ID:AwNjUwMDg(11/23)NG報告

    >>369
    2世の冒険でも色々言われてたな
    斉天大聖孫悟空来てほしいけど神霊扱いなんだよな

  • 391名無し2024/05/14(Tue) 23:06:51ID:U1NTk0OTA(7/20)NG報告

    >>353
    そもそも悟飯自体あまり戦いや争いごとに向かない気質ですからね
    超教育ママのチチの教育方針が功を奏したこともあるし、ピッコロ師匠が悟飯の興味関心や良心を尊重する性格だったから悟空さやベジータみたいにはならないんですよ

  • 392名無し2024/05/14(Tue) 23:06:58ID:U5NjEzNDg(13/38)NG報告

    >>362
    まるでこちらのビーストだ
    >>363
    マジで令和のボーボボやりやがったんだけど。

  • 393名無し2024/05/14(Tue) 23:07:26ID:Q1NzE1Mg=(4/23)NG報告

    日本限定ライダー

  • 394名無し2024/05/14(Tue) 23:07:40ID:Q4NTc3NzA(12/13)NG報告

    >>382
    「生んでくれてありがとうメリュジーヌお母さん!!」

  • 39540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:07:56ID:AwNDQ2MzA(1/27)NG報告

    >>361
    >>369
    >>370
    自分が知ってる1番原点に近い生まれ方した最遊記の悟空は人でも妖怪でもないがどちらかと言うと神に近い立ち位置だったな確か。

  • 396名無し2024/05/14(Tue) 23:08:05ID:I0Mzk0OTI(13/30)NG報告

    現代の孫悟空、Hadesみたいなゲームのネタとかにできそうなポテンシャルあるよな…

  • 397名無し2024/05/14(Tue) 23:08:28ID:U5NjEzNDg(14/38)NG報告

    >>387
    つかあのメンツで知ってるのがマックちゃんとオグリしかいねえ

  • 398名無し2024/05/14(Tue) 23:08:50ID:Q5MTU3NjQ(15/44)NG報告

    ・対星宝具は理論上星を破壊出来ない
    ・ゼウスのあれこれはテクスチャ内の出来事
    ・そもそもカルデアス=地球破壊をするためにORT起こした

    って流れだからポンポン地球破壊できるDB勢は規格外すぎる

  • 39940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:08:51ID:AwNDQ2MzA(2/27)NG報告

    >>368
    メリュ子「君の名前はドラムだ」

  • 400名無し2024/05/14(Tue) 23:09:17ID:gzMDE0Ng=(4/6)NG報告

    ───ありがとう、コヤンスカヤ。おまえには何度も助けられた。

  • 401名無し2024/05/14(Tue) 23:09:25ID:I0Mzk0OTI(14/30)NG報告

    まあ、前作がパンチで地球割りしてたから…

  • 402名無し2024/05/14(Tue) 23:09:29ID:M3ODk4MTY(11/12)NG報告

    >>373
    なお漫画版超において
    「実は人造人間出現後、後方待機になった悟飯とブルマは念の為にドラゴンボールを確保しようとしたが、よりによって当日にピラフ一味が使用して若返りに使った……結果、ドラゴンボール使用不能になり、その日の内にピッコロも死亡した為失われた」という悲しい事実が……

  • 403名無し2024/05/14(Tue) 23:09:57ID:U5NjEzNDg(15/38)NG報告

    >>398
    だからゼウスがルーラーなのってカルデアス由来の可能性がある。

  • 404名無し2024/05/14(Tue) 23:09:58ID:E4MjQxMzA(1/1)NG報告

    >>354
    鯖の青子さん確か20歳だっけ?年代的にらんまならギリ知ってそうであるが
    高校時代なら多分めぞん一刻

  • 405名無し2024/05/14(Tue) 23:10:02ID:Q4NTc3NzA(13/13)NG報告

    >>397
    彼女を生み出したのはウマ娘最大の功績では?

  • 406名無し2024/05/14(Tue) 23:10:08ID:AwMTM0MDA(1/6)NG報告

    >>391
    悟空夫妻はこう、「子どものやりたいことを尊重する」という意味でいい親過ぎる 
     

    まあ、世界がそれを許さないのが

  • 407名無し2024/05/14(Tue) 23:10:08ID:czMTU1MTg(2/4)NG報告


    誰か
    プロテア

    画像を
    貼りまし

    ね?
    良い心がけです、もっと貼りなさい

  • 408名無し2024/05/14(Tue) 23:10:24ID:U5MDg1NDQ(11/12)NG報告

    ピッコロさんもあれで若いしな…

  • 409名無し2024/05/14(Tue) 23:10:38ID:ExMDMzNg=(14/19)NG報告

    ゴジータ4 vs 超一星龍を見て思ったけど、超強い猿が龍を手玉に取って笑いこける姿ってのはまさしく西遊記ですよね

  • 410名無し2024/05/14(Tue) 23:10:58ID:U5NjEzNDg(16/38)NG報告

    >>391
    ただ熱中すると他が疎かになるところはおやそっくりではある

  • 411名無し2024/05/14(Tue) 23:11:09ID:I0Mzk0OTI(15/30)NG報告

    青子さん「テレビ薄っ…!何この板…えっ!エヴァ円満完結!?」

  • 412名無し2024/05/14(Tue) 23:11:15ID:c2MDY4OTQ(12/24)NG報告

    GTのDAN DAN 心魅かれてくが大好きな歌です。FIELD OF VIEWの原曲も好きなんだけど作詞担当したZARDの坂井泉水さんのセルフカバーverも凄く好きです。

  • 413名無し2024/05/14(Tue) 23:11:15ID:I0OTM5Mzg(1/1)NG報告

    >>393
    経済効果兆円といわれた金輪際現れない一番星の生まれ変わりだ
    面構えはボンヤリしている

  • 414名無し2024/05/14(Tue) 23:11:39ID:Q5MTU3NjQ(16/44)NG報告

    >>403
    アーチャーじゃないなんておかしいし、異聞帯だからカルデアスの演算内の話ですからね…。いや、尾翼はアーチャーだったけど…

  • 415名無し2024/05/14(Tue) 23:11:42ID:U4NjYwNzA(8/9)NG報告

    >>400
    胸元に夢火を突き刺しながら言ってそう

  • 416名無し2024/05/14(Tue) 23:11:58ID:EyNDA4NTA(4/7)NG報告

    >>407
    分かりました(`・ω・´)ゞ

  • 417名無し2024/05/14(Tue) 23:12:03ID:ExMDMzNg=(15/19)NG報告

    >>411
    そういえば青子の中の人(旧)はミサトさんだったわね

  • 418名無し2024/05/14(Tue) 23:12:16ID:U5NjEzNDg(17/38)NG報告

    >>405
    真面目にそうよね。てか「メジロマックイーン」をこういうルックスで出したのがすごい。元のマックイーンでかいもん

  • 419名無し2024/05/14(Tue) 23:12:38ID:U5MTAzMzg(7/16)NG報告

    >>408
    親の記録とか引き継いでるだけで悟飯と三歳くらいしか変わらんのだっけ?

  • 420名無し2024/05/14(Tue) 23:13:01ID:U5NjEzNDg(18/38)NG報告

    >>413
    さりなちゃんの中の人がオグリなの感慨深い

  • 42140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:13:12ID:AwNDQ2MzA(3/27)NG報告

    >>412
    最初聞いた時ドラゴンボールっぽくないなって思ったのに、だんだん慣れてきて、最終回のエンディングで今までのダイジェストと共に流れた時に涙腺崩壊までがセットですわ。

  • 422名無し2024/05/14(Tue) 23:13:39ID:Q5MTU3NjQ(17/44)NG報告

    実際アルテミスもあくまで星を征く船を落とすから対星宝具なんであって全然星を碎く威力じゃない。

  • 423名無し2024/05/14(Tue) 23:14:03ID:cwNTMzNzg(1/1)NG報告

    >>405
    甘いな
    この女を見てから言ってもらおう

  • 424名無し2024/05/14(Tue) 23:14:17ID:I0Mzk0OTI(16/30)NG報告

    >>418
    もしかして…もとのマックイーンは阪神ファンじゃなかった…!?

  • 425名無し2024/05/14(Tue) 23:14:19ID:A4MjIyNDA(2/13)NG報告

    >>393
    乗せる方のライダーじゃなくて時代という名の波に乗り切ったライダーじゃん

  • 42640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:14:33ID:AwNDQ2MzA(4/27)NG報告

    もう今はパラレル的な扱いになってるけど、仮に超を経由してGTの時代まで行くと色々ととんでもないことになりそうよね・・・・

  • 427名無し2024/05/14(Tue) 23:14:56ID:AwMTM0MDA(2/6)NG報告

    >>422
    「ねーちゃん、一緒に星をどんどん壊そうぜ」

  • 428名無し2024/05/14(Tue) 23:14:58ID:Y5NjUxMg=(11/18)NG報告

    >>411
    それだと多分電話の薄さにもびっくりすると思う...

  • 429名無し2024/05/14(Tue) 23:15:05ID:EyOTgyNzY(1/20)NG報告

    >>410
    ブチキレるとなにするかわからないのは母親の血(最序盤の「怖がってる割にめちゃくちゃしますね…」)にサイヤ人の血が混ざった影響かなと思う

  • 430名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:15:26ID:EwNzAzNDQ(18/33)NG報告

    >>424
    そもそも馬がベースボール理解できるわけねぇだろ!!
    (人間並の知能持ってそうな奴等から目を逸らす)

  • 431名無し2024/05/14(Tue) 23:15:31ID:Q5MTU3NjQ(18/44)NG報告

    >>426
    そのへん有耶無耶にして新しいパラレルつくったのがダイマ何じゃないかな…。また新しいドラゴンボール見れるの楽しみい

  • 432名無し2024/05/14(Tue) 23:15:42ID:c2MDY4OTQ(13/24)NG報告

    >>422
    星を壊せるのが何人もいるDB怖い……。

  • 433名無し2024/05/14(Tue) 23:15:59ID:A1MzM4MzA(1/3)NG報告

    >>414
    じゃないとおかしいってほどアーチャーかな…?
    ケラウノスは正真正銘矢!ってわけじゃないし

  • 434名無し2024/05/14(Tue) 23:16:04ID:U5NjEzNDg(19/38)NG報告

    >>423
    彼女はリアルの方もヤバいよ。なんか母父として覚醒しすぎじゃない?

  • 435名無し2024/05/14(Tue) 23:16:14ID:AwMTM0MDA(3/6)NG報告

    >>430
    ルドルフなら野球のルール理解できるぞ?

  • 436名無し2024/05/14(Tue) 23:16:32ID:U5MTAzMzg(8/16)NG報告

    >>428
    スマホはもはや電話機とかオマケも良いところだけどな

  • 437名無し2024/05/14(Tue) 23:16:37ID:A4MjIyNDA(3/13)NG報告

    >>428
    パソコンと電話がほぼ一体化してるのに一番驚きそう
    なんならテレビも見れるし音楽も聴ける

  • 438名無し2024/05/14(Tue) 23:16:49ID:czMTU1MTg(3/4)NG報告

    ちなみにダークプロテアの表情差分はマイルームで5種類しか見れないがこの前のホワイトデーの特殊マイルーム撮影機能なら普段は見せてくれない表情差分を見せてくれるぞ!!
    会話パターンが一種類しかない霊衣持ちは普段見れない表情差分見せてくれるサーヴァントもけっこういたのでは?

  • 439名無し2024/05/14(Tue) 23:16:59ID:U5NjEzNDg(20/38)NG報告

    >>424
    野球実況好きな馬は聞いたことない(他ならある)

  • 440名無し2024/05/14(Tue) 23:17:00ID:I3NDUzNTY(6/7)NG報告

    >>432
    何なら亀仙人も月消し飛ばすくらいならできるんだよね。怖くない?

  • 441名無し2024/05/14(Tue) 23:17:17ID:ExMDMzNg=(16/19)NG報告

    >>431
    でぇベテランが言った「命かけて演じます」の重みが凄い

  • 442名無し2024/05/14(Tue) 23:17:27ID:U5MTAzMzg(9/16)NG報告

    >>432
    亀仙人だって月撃ち砕いてるしな

  • 443名無し2024/05/14(Tue) 23:17:42ID:I0Mzk0OTI(17/30)NG報告

    (Androidは電話の機能を持ったLinuxだからな…)

  • 444名無し2024/05/14(Tue) 23:17:42ID:AwMTM0MDA(4/6)NG報告

    >>434
    競馬を見てると当時の王朝が血縁結婚を重視してたのも理解できるんだよな……

  • 445名無し2024/05/14(Tue) 23:17:49ID:AwNjUwMDg(12/23)NG報告

    赤兎馬がライダーなのでおそらく乗り物は全部ライダーになると思われる
    仮に船の擬人化が来てもライダーかもしれない

  • 446名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:17:56ID:EwNzAzNDQ(19/33)NG報告

    そんでもって解答ありがとうスレ民
    因みに私が綺麗だと思った願いは、体内にある爆弾を取り除くというヤツです

    あの一連の流れはボイスで聞いて私は死んだ

  • 447名無し2024/05/14(Tue) 23:18:16ID:EyOTgyNzY(2/20)NG報告

    >>432
    超になってからさらにインフレがどえらくなったから

  • 448名無し2024/05/14(Tue) 23:18:38ID:I0Mzk0OTI(18/30)NG報告

    アラフィフ「腰の爆弾を取り除いてくれませんかネ?」

  • 449名無し2024/05/14(Tue) 23:18:43ID:U5NjEzNDg(21/38)NG報告

    >>435
    競馬のやり方を騎手に教える頭脳を持つし、高齢でも体バッキバキで老いを全く感じさせなかったりと本当にヤバいな皇帝

  • 450名無し2024/05/14(Tue) 23:18:48ID:U1NTk0OTA(8/20)NG報告

    >>424
    阪神ファンじゃないしこんなに愛想良くもないですわよ
    寧ろ傲慢さとかとっつきにくさとかの方が目立つ鼻につく性格だったとか

  • 451名無し2024/05/14(Tue) 23:18:55ID:c2MDY4OTQ(14/24)NG報告

    >>436
    スマホはディックとかギブスンの頃のSFじゃないか?というレベルまで進歩しているからね。神秘関係ない技術分野もSFみたいなもんだろう。

  • 45240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:18:55ID:AwNDQ2MzA(5/27)NG報告

    >>446
    思えば、ほっぺにキスした時点であの二人の運命は決まっていましたよね。

  • 453名無し2024/05/14(Tue) 23:19:06ID:Y3ODA5MDA(8/17)NG報告

    やはり読み返すと忘れてることも多い
    オケアノスってそういえばほんとはポセイドンが聖杯持ってたんでしたね
    危うく特異点アトランティスになるところだったのはオリュンポス神たちを知った後だとよりおっかない

  • 454名無し2024/05/14(Tue) 23:19:19ID:A4MDg0NzQ(6/6)NG報告

    >>448
    竜神「わかった。尻に爆弾を移そう」

  • 455名無し2024/05/14(Tue) 23:19:22ID:gzMDE0Ng=(5/6)NG報告

    今ならアペンド無視すればレベル120のスーパーコヤンに出来る

  • 456名無し2024/05/14(Tue) 23:19:25ID:Q5MTU3NjQ(19/44)NG報告

    >>432
    ピッコロさん(月破壊)
    ベジータ(できなかったけど多分できる)
    フリーザ(惑星ベジータ、ナメック星)
    ブロリー(デデーン)
    セル(太陽系破壊可能)
    ブウ(地球破壊)

  • 457名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:19:38ID:EwNzAzNDQ(20/33)NG報告

    >>450
    他のお馬さんをバックダンサーとして見ていたんでしょうかね

  • 458名無し2024/05/14(Tue) 23:20:01ID:U4NjYwNzA(9/9)NG報告

    >>448
    『若い自分と肉体を入れ替える』じゃなくて良いんですか

  • 45940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:20:09ID:AwNDQ2MzA(6/27)NG報告

    馬は人間3歳くらいの知能を持ってるらしい。もう少し頭がいい馬がいてもおかしくないよね。馬ほ人間の表情を見て態度を変えるとこどこかで聞いたこともある。

  • 460名無し2024/05/14(Tue) 23:20:20ID:c2MDY4OTQ(15/24)NG報告

    >>440>>442
    超サイヤ人やらフリーザ様やらが出て来るよりも前から星破壊レベルの攻撃力だもんなぁ。

  • 461名無し2024/05/14(Tue) 23:20:28ID:A4MjIyNDA(4/13)NG報告

    >>448
    魔女の一撃だから無理ですね

  • 462名無し2024/05/14(Tue) 23:20:32ID:UwMzkwMTg(2/10)NG報告

    >>444
    だから顎が伸びた。

  • 463名無し2024/05/14(Tue) 23:20:39ID:Q5MTU3NjQ(20/44)NG報告

    >>446
    (ああ、18号の中の人って…)それ抜きにしても下心だけで助けたわけじゃないって伝わるからめちゃくちゃいいシーンですよね。

  • 464名無し2024/05/14(Tue) 23:20:46ID:gwMTYyNzQ(1/1)NG報告

    >>446
    あぁ、中の人の相乗効果も相まって死ぬわな貴方の場合

  • 465名無し2024/05/14(Tue) 23:20:51ID:YzNjQyNDg(1/3)NG報告

    >>454
    アラフィフ・痔・エンド

  • 466名無し2024/05/14(Tue) 23:21:06ID:U5NjEzNDg(22/38)NG報告

    >>450
    でもサンデーサイレンスと仲良くなったから

  • 467名無し2024/05/14(Tue) 23:21:19ID:Y1OTE0MA=(3/6)NG報告

    馬とか鳥とかの動画を見てると本当に頭良いな……ってしみじみ思ってしまう

  • 468名無し2024/05/14(Tue) 23:21:20ID:EzNjI0OTA(1/1)NG報告

    >>348
    エドモン「幸せになるんだぞ、エデ…」
    エデ「なにカッコつけてるんですか伯爵様、私を買っておいて用が済んだら捨てる気ですか?」
    エドモン「いや、あの…」
    エデ「私を買ったんですから責任とってください。私の髪一本爪一枚に至るまで伯爵様の物ですよ」
    エドモン「だから俺の遺産を渡したはず…」
    エデ「私がお金で喜ぶような浅ましい女だと?そう思うなら途轍もない侮辱です」
    エドモン「私とお前は父子ぐらいの年齢差だぞ…」
    エデ「お父様が殺された時はとても悲しかったけど生きる気力がありました、でも伯爵様がいなければ私は生きる意味がありません」
    エドモン「落ち着きなさいエデ」
    エデ「お黙り!ガタガタ言わず生きて私を幸せにしろ!でなきゃ私が先に命を断ってやる!」
    エドモン「は、はい!」
    これがヒロイン力

  • 469名無し2024/05/14(Tue) 23:21:35ID:AwMTM0MDA(5/6)NG報告

    >>451
    そもそもこうやって顔も名前も知らないスレ民とほぼリアルタイム交流がSFじみている

  • 470名無し2024/05/14(Tue) 23:21:41ID:E3MTgzNTI(2/14)NG報告

    >>435
    岡部君。

  • 47140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:21:57ID:AwNDQ2MzA(7/27)NG報告

    プレイしてないけど、ハルウララちゃんが気になって仕方ないです。

  • 472名無し2024/05/14(Tue) 23:21:58ID:Q5MTU3NjQ(21/44)NG報告

    >>453
    聖杯いりポセイドン…?あれ、ワンチャン機神より強いのでは

  • 473名無し2024/05/14(Tue) 23:22:16ID:EyOTgyNzY(3/20)NG報告

    >>468
    乙女ゲームのヒロインって実際はこんな感じよね。ふわふわはわわ系はもうそんないないのよ

  • 474名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:22:18ID:EwNzAzNDQ(21/33)NG報告

    いつまでもライバルの【名前】を覚えているお馬さんも居ますからねぇ

  • 475名無し2024/05/14(Tue) 23:22:21ID:U5NjEzNDg(23/38)NG報告

    >>457
    まあヒーロー列伝といいJRAのCMといい紛れもない最強の主演だし

  • 476名無し2024/05/14(Tue) 23:22:32ID:U5MTAzMzg(10/16)NG報告

    >>467
    箱に入ってた猫に猫パンチ食らったから蓋閉めて逃げる鳥を最近見たわ

  • 477名無し2024/05/14(Tue) 23:22:53ID:AwNjUwMDg(13/23)NG報告

    >>457
    主演作12本ですよ
    ウマ娘の性格はメジロアサマからの使命とレースでの先行して他馬をすり潰す教科書みたいな走りから来ていると思われる

  • 47840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:23:07ID:AwNDQ2MzA(8/27)NG報告

    >>467
    鳥は結構知能に差はあるけどな・・・・道具を駆使することができるカラスから飼い主の顔を覚えてないダチョウまでピンキリ。

  • 479名無し2024/05/14(Tue) 23:23:08ID:UwMzkwMTg(3/10)NG報告

    >>474
    面と種族は分からない…

  • 480名無し2024/05/14(Tue) 23:23:14ID:AwMTM0MDA(6/6)NG報告

    >>459
    自然界だと走る草食動物由来なのか聴力の覚えがいいんだよね、馬
    危険なもの、嫌なもの、好きなものの音をずっと覚えている

  • 481名無し2024/05/14(Tue) 23:23:47ID:M3ODk4MTY(12/12)NG報告

    >>426
    既にスーパーヒーローから原作最終回まであと一年程度(魔人ブウ編から十年後)なんでGTどころか原作最終回とも嚙み合わない事になってるのよな…超(少なくとも悟空がブルマ達と5年会っていない、ブルマの容姿の差など)
    魔人ブウ編から原作最終回までの空白の十年間の物語とは何だったのか……

  • 482名無し2024/05/14(Tue) 23:24:12ID:g4NDkwOTA(4/8)NG報告
  • 483名無し2024/05/14(Tue) 23:24:14ID:U5NjEzNDg(24/38)NG報告

    >>474
    なおその名前が誰のことなのかまでは分かってなかった様子。

  • 484名無し2024/05/14(Tue) 23:24:30ID:Q5MTU3NjQ(22/44)NG報告

    雌のお馬さんもいるんだろうが、よくもまぁ美女向けな名前が沢山あったなぁと「アグネス」「スズカ」など

  • 485名無し2024/05/14(Tue) 23:24:32ID:c2MDY4OTQ(16/24)NG報告

    18号のおかげで女性のショートボブっていいじゃないか!と目覚めた

  • 48640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:24:43ID:AwNDQ2MzA(9/27)NG報告

    >>480
    確か、嫌なことを覚えてるせいで困ったことになってる競走馬がいるというのはチラホラ聞くわね。

  • 487名無し2024/05/14(Tue) 23:25:23ID:g4MjYzMTg(1/1)NG報告

    >>474
    徐福ちゃん、なんか言う事ない?

  • 488名無し2024/05/14(Tue) 23:25:26ID:I5OTk0OTg(13/25)NG報告

    >>457
    初期ドラマCDマックイーン……

  • 489名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:25:39ID:EwNzAzNDQ(22/33)NG報告

    >>484
    アグネスはヤバいのとヤバいのが居ますねぇ

  • 490名無し2024/05/14(Tue) 23:25:43ID:Q5MTU3NjQ(23/44)NG報告

    10月にはドラゴンボール
    7月にはキン肉マン…平成通り越して昭和にタイムスリップしちゃったかな?

  • 491名無し2024/05/14(Tue) 23:25:51ID:A4MjIyNDA(5/13)NG報告

    >>469
    そうもしかしたらこうやって返信しているスレ民もいくらかはAIが自動的に返してる可能性すらある
    人じゃない機会が学習して何らかのアクションをとるってほんとにすごいや
    ここを学習する必要性は皆無だが

  • 492名無し2024/05/14(Tue) 23:25:52ID:EyNDA4NTA(5/7)NG報告

    >>438
    当時あの機能を使う時、この2つの霊衣がそれぞれ違う表情が出てくるのが驚いた…

  • 493名無し2024/05/14(Tue) 23:26:10ID:E3MTgzNTI(3/14)NG報告

    >>484
    アグネスもスズカも冠名といって落語でいう三遊亭とか林家的なやつです

  • 494名無し2024/05/14(Tue) 23:26:26ID:AwNjUwMDg(14/23)NG報告

    いやーネットに繋ぐのにピーピーピーピーヒョロロロピーブピブーピーガーーーーーーーーーーってやってたり人工無能に「おはよう」と「こんばんは」を話しかけてた時代を思うとチャットgptとかヤバイっすね!

  • 495名無し2024/05/14(Tue) 23:26:30ID:U1NTk0OTA(9/20)NG報告

    >>459
    ゴールドシップとかはものすごく知能が高いらしいですね
    観客や調教師達の反応からファンサービスの概念や善悪の概念とか分かってるらしいし、昔会った人の顔?匂い?とかも覚えてるみたい

  • 496名無し2024/05/14(Tue) 23:26:49ID:Y5NjUxMg=(12/18)NG報告

    >>484
    でも「ジャスタウェイ」みたいな名前の馬もいるからな...

  • 497名無し2024/05/14(Tue) 23:27:05ID:E1Njk2ODI(2/3)NG報告

    巌窟王見て思い出したけどそういや嫁がダヴィンチちゃんで義妹がスカサハ師匠ってなんだか思春期男子の欲張りセットみたいだなって思ってた時期がありました

  • 498名無し2024/05/14(Tue) 23:27:09ID:Q5MTU3NjQ(24/44)NG報告

    >>489
    何の運命の夜とは言わないが美女向きの名前では無いのに美女になった例を沢山みたせいでね…

  • 499名無し2024/05/14(Tue) 23:27:14ID:U5MTAzMzg(11/16)NG報告

    >>489
    チラ見程度の知識で良いかなあと思ったのが二人ともアグネスだったのだけど白衣の方もヤベー奴なのか

  • 500名無し2024/05/14(Tue) 23:27:35ID:U5NjEzNDg(25/38)NG報告

    >>486
    ゴルシは震災の影響からかサイレンが苦手だったりするね。中には「前に走ったときにこの辺からスパートかけて勝ったから距離が違うのにスパ-トかけようとして騎手を焦らせた競走馬」もいる

  • 501名無し2024/05/14(Tue) 23:28:47ID:Q1NzE1Mg=(5/23)NG報告

    >>479
    >>483
    オペラオー=人間さんが悲しい時に鳴く言葉説
    オペラオー=和田竜二説
    真実はドットさんのみぞ知る

  • 502名無し2024/05/14(Tue) 23:28:49ID:A4MjIyNDA(6/13)NG報告

    >>486
    嫌なことって自然の中で生き残る上で最重要レベルの記憶だからなあ
    あれ食べて腹痛とかあれ食べてげりとかあれ食べてめまいとかあそこ行ったら帰って来れないが覚えれないと生きていけない

  • 503名無し2024/05/14(Tue) 23:29:15ID:c2MDY4OTQ(17/24)NG報告

    >>497
    このスレではぐだ男のPCのデータを巌窟王が勝手に閲覧して調べた結果説がありましたね。

  • 504名無し2024/05/14(Tue) 23:29:46ID:U5NjEzNDg(26/38)NG報告

    >>495
    アイツは間違いなく撮影の概念を理解してる。
    YouTubehttps://youtu.be/PO8etrw9gq8?si=Oy93v0e8U2wpoBWm

  • 505名無し2024/05/14(Tue) 23:29:52ID:EyNDA4NTA(6/7)NG報告

    >>494
    あの音いいよね…
    多分今聞くとイライラするけど

  • 506名無し2024/05/14(Tue) 23:30:05ID:E3MTgzNTI(4/14)NG報告

    >>486
    なので怪我から復帰してもその記憶のせいで昔のパフォーマンスを発揮出来ないことも多いそうな

  • 507名無し2024/05/14(Tue) 23:30:11ID:EyOTgyNzY(4/20)NG報告

    >>502
    牧場の柵の有刺鉄線とか電気流すのも、「あそこはチクチクビリビリするから行かない」って覚えさせるためだものね

  • 508名無し2024/05/14(Tue) 23:30:34ID:g3MDQyNjA(1/1)NG報告

    >>468
    カガリ、乙女ゲー女主人公だった?
    アスラン、乙女ゲー攻略対象だった?

  • 509名無し2024/05/14(Tue) 23:30:53ID:kxMzUyNTY(8/16)NG報告

    >>495
    引退式を見るとあいつ絶対に人間の言葉がわかってるだろう

  • 510名無し2024/05/14(Tue) 23:30:57ID:U1NTk0OTA(10/20)NG報告

    >>490
    逆にあれくらい広い世代に認知されて市民権得る程に浸透したアニメや漫画とかって最近はあんまり見ないですね…
    一過性のブームとかになることはあっても長期アニメになったりサブカルに留まらない扱い受けたりすることとかはめっきりなくなった気がする

  • 511名無し2024/05/14(Tue) 23:31:27ID:Q1NzE1Mg=(6/23)NG報告

    この世は調べれば調べるほどロマンが満ちている。型月とは逆なんよね

  • 512名無し2024/05/14(Tue) 23:31:33ID:Q5MTU3NjQ(25/44)NG報告

    >>508
    破局しなかったロミオとジュリエットだな

  • 513名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:32:26ID:EwNzAzNDQ(23/33)NG報告

    >>511
    まるで向こうにはロマンが居ないみたいな言い方!!

  • 514名無し2024/05/14(Tue) 23:32:35ID:E3MTgzNTI(5/14)NG報告

    >>510
    鬼滅がそのラインに到達してる感じかなぁ

  • 515名無し2024/05/14(Tue) 23:32:49ID:U5NjEzNDg(27/38)NG報告

    >>499
    実馬の戦績はどっちもおかしい。タキオンは怪我さえなければもっと勝ってたし、デジタルはあんな勝ち方する馬はもう二度と出ない

  • 516名無し2024/05/14(Tue) 23:33:23ID:c1MzIzNDY(1/1)NG報告

    >>459
    馬は人間をよくみているが頭はそんなに良くない
    過去、計算できるとされた賢馬ハンスも飼い主の動きを読んでた

  • 517名無し2024/05/14(Tue) 23:33:35ID:gzMDE0Ng=(6/6)NG報告

    >>513
    「でもドクターロマンはもう居ないじゃない」

  • 518名無し2024/05/14(Tue) 23:33:44ID:U1NTk0OTA(11/20)NG報告

    >>513
    ロマン?そんな職員は在籍していませんねぇ
    ローマたる浪漫ならありましたけどね

  • 519名無し2024/05/14(Tue) 23:33:50ID:U5NjEzNDg(28/38)NG報告

    >>507
    そうしないと柵を蹴り壊す親父···

  • 520名無し2024/05/14(Tue) 23:33:53ID:Q1NzE1Mg=(7/23)NG報告

    >>484
    因みにアグネスが冠名になった由来は「馬主がアグネスチャンさんファンだったから」なので女の子っぽいはそらそうわな、と

  • 521名無し2024/05/14(Tue) 23:34:00ID:AwNjUwMDg(15/23)NG報告

    >>478
    fgoの鳥もトリスタンと鶏とサンダーバードとシャンタク鳥とロビンだもんな
    ピンキリなのかなこれ

  • 522名無し2024/05/14(Tue) 23:34:14ID:Q5MTU3NjQ(26/44)NG報告

    >>511
    ・金がかかる
    ・以外と限界がある
    ・隠さないといけない

    の三重苦で世知辛い型月魔術師の中でなんか等価交換の法則ガン無視してるマインスター…

  • 523名無し2024/05/14(Tue) 23:34:45ID:Y5NjUxMg=(13/18)NG報告

    >>510
    いまだと何がはやりなのだろうか...

  • 524名無し2024/05/14(Tue) 23:34:49ID:U5NjEzNDg(29/38)NG報告

    >>509
    凱旋門賞の時のアイツ面白すぎる。完全にあれは賑やかしを理解してる

  • 525名無し2024/05/14(Tue) 23:34:56ID:kxMzUyNTY(9/16)NG報告

    >>506
    白いアレ「怪我するような全力を出さず、レース外で怪我したらすぐ治せるようになればいい」

  • 526名無し2024/05/14(Tue) 23:35:23ID:Y1OTE0MA=(4/6)NG報告

    >>504
    カメラ向けられたのが分かると「お? 撮ってんのか?」って自分でベスポジに移動してくれるし
    「ちょっと見てってくれや」みたいな感じで首ブンブン振ってから軽快に走り出したりする

  • 527名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:35:44ID:EwNzAzNDQ(24/33)NG報告

    そういえば主な舞台が英国なのに出てこないな
    競馬の話(事件簿及び冒険)

  • 528名無し2024/05/14(Tue) 23:35:45ID:Q5MTU3NjQ(27/44)NG報告

    >>514
    でも無惨様戦の縄跳びお注射バトル盛り上がるかな…?

  • 529名無し2024/05/14(Tue) 23:36:24ID:c0MzI1MjA(1/1)NG報告

    せんせー!
    鶏さんやお牛さんは食べる為に育てられているんですよねー!
    つまりママがぼくをそだてるのはそういうことなんですかー!?

  • 530名無し2024/05/14(Tue) 23:36:29ID:A4MjIyNDA(7/13)NG報告

    >>522
    知られると意味がなくなるとか浪漫を表してるかもしれないが無情すぎる神秘というもの

  • 531名無し2024/05/14(Tue) 23:36:47ID:Q1NzE1Mg=(8/23)NG報告

    >>527
    ファッキン!!言いながら馬券を破る2世……

  • 532名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:36:52ID:EwNzAzNDQ(25/33)NG報告

    そんな賢いのにどうして立ち上がったんです...? どうして...(現場猫)

  • 533名無し2024/05/14(Tue) 23:36:56ID:EyOTgyNzY(5/20)NG報告

    >>528
    まずはその前の猗窩座・童磨・黒死牟との戦いでしょうよ

  • 534名無し2024/05/14(Tue) 23:37:05ID:Q5MTU3NjQ(28/44)NG報告

    橙子さんですら蒼崎の復讐で破産してるという世知辛さよ

  • 535名無し2024/05/14(Tue) 23:37:15ID:kxMzUyNTY(10/16)NG報告

    >>524
    そして知らんふりするジャスタウェイ

  • 536名無し2024/05/14(Tue) 23:37:31ID:UwMzkwMTg(4/10)NG報告

    >>519
    跨げるような柵の中から出ないフンギャロ…

  • 537名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:37:34ID:EwNzAzNDQ(26/33)NG報告

    >>533
    役立たずのワンワンの話がありますものねぇ

  • 538名無し2024/05/14(Tue) 23:37:50ID:kyNTc0NTU(1/1)NG報告

    >>528
    ラストバトルの敵が技とか一切使わず広範囲腕ブンブン超デバフ付与とかいうスペックで殴るタイプなのちゃんとラスボスやる気があるんですか?

  • 539名無し2024/05/14(Tue) 23:37:54ID:Y5NjUxMg=(14/18)NG報告

    >>532
    多分面白いから...

  • 540名無し2024/05/14(Tue) 23:38:36ID:A4MjIyNDA(8/13)NG報告

    >>527
    現代なら高確率で王族が関係してくるから魔術方面では出しにくいのかねえ?

  • 541名無し2024/05/14(Tue) 23:38:38ID:Y1OTE0MA=(5/6)NG報告

    >>531
    「差せ!差せぇっ!!!!」って新聞握りしめて叫ぶ2世

  • 542名無し2024/05/14(Tue) 23:38:44ID:EyOTgyNzY(6/20)NG報告

    >>537
    石田彰さんにはこの話を演じ切ってもらわんといかん

  • 543名無し2024/05/14(Tue) 23:38:47ID:czOTgwMjY(1/1)NG報告

    みんな馬に詳し過ぎねぇ!!?

  • 544名無し2024/05/14(Tue) 23:38:48ID:gwMDYzNTQ(7/17)NG報告

    >>528
    ufoならなんとかしてくれるさ!

  • 545名無し2024/05/14(Tue) 23:38:54ID:kxMzUyNTY(11/16)NG報告

    >>526
    何ならあいつの子供もガメラの音を聞いたらそっちに向くことがあるそうだ

  • 546名無し2024/05/14(Tue) 23:39:16ID:gwMDYzNTQ(8/17)NG報告

    >>543
    ほんとにねぇ。(自分も蚊帳の外)

  • 547名無し2024/05/14(Tue) 23:39:23ID:Q1NzE1Mg=(9/23)NG報告

    競馬も偶に神話じみた事が起こるから型月民とも相性が(ハンガリーの彼女を思い出し

  • 54840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:39:31ID:AwNDQ2MzA(10/27)NG報告

    >>539
    動機が芸人かハジケリストのそれ。

  • 549名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:39:40ID:EwNzAzNDQ(27/33)NG報告

    >>543
    ホントね(疎外感)

  • 550名無し2024/05/14(Tue) 23:39:44ID:Q5MTU3NjQ(29/44)NG報告

    >>533
    その3戦は心配ないけど、
    ・ムチブンブンがずっと続く
    ・柱の赫刀が掠りもしない
    ・トドメがクスリ
    はufotableさんでも盛り上げれるだろうか…

  • 551名無し2024/05/14(Tue) 23:40:06ID:cwNTg4Nzg(1/3)NG報告

    >>510
    良くも悪くも娯楽が増え過ぎたり市民の目が肥え過ぎたりしたのが…
    ポケモンとか遊戯王とかが現れた平成初期位までがピーク?

  • 552名無し2024/05/14(Tue) 23:40:20ID:U5NDc5NTQ(1/1)NG報告

    >>508
    死にそうな男を生還させたのはそう。

  • 553名無し2024/05/14(Tue) 23:40:46ID:kxMzUyNTY(12/16)NG報告

    >>532
    賢い過ぎて繊細だからな、あいつ
    なんか嫌なことがあったじゃないか?

  • 554名無し2024/05/14(Tue) 23:40:48ID:U5NjEzNDg(30/38)NG報告

    >>532
    病院送りされなかったから(すっとぼけ)

  • 555名無し2024/05/14(Tue) 23:40:55ID:UwMzkwMTg(5/10)NG報告

    >>549
    ダウト。

  • 556名無し2024/05/14(Tue) 23:41:08ID:E3MTgzNTI(6/14)NG報告

    >>527
    血統を突き詰めさらにレースで厳選を蠱毒の一種として捉えて至高の馬を生み出すことに執心する魔術師とか出て来そう

  • 557名無し2024/05/14(Tue) 23:41:12ID:Y3OTYyNzI(1/1)NG報告

    正気か、お前達!?
    せっかく大ヒットコンテンツになったんだぞ!?
    私を殺セば物語が終わってしまうぞ!?
    それでもいいのか!?

  • 558名無し2024/05/14(Tue) 23:41:21ID:c2MDYyODA(1/1)NG報告

    >>528
    むしろ、動きがよく分かるようになるアニメだと脅威と見栄えがアップするタイプの戦い方だぞアレ

  • 559名無し2024/05/14(Tue) 23:41:30ID:kwNDE4ODA(5/8)NG報告

    >>533
    役立たず・ク〇野郎・耐えられなかった方の長男か…
    ここ映画で一気にやるんかな

  • 560名無し2024/05/14(Tue) 23:41:35ID:gwMDYzNTQ(9/17)NG報告

    この前台所に出たネズミ退治をやったから分かるけれどネズミは本当に賢いですわねぇ…。
    中々捕まらなくて本当にイライラして睡眠不足になったぜ…。(粘着シートは偉大)

  • 561名無し2024/05/14(Tue) 23:41:51ID:A4MjIyNDA(9/13)NG報告

    >>543
    fgoとセルラン争いしてる可愛らしい馬が関係するゲームがありましてぇ

    そこでトリ子とメリュ子の中の人知ったわ

  • 562名無し2024/05/14(Tue) 23:41:58ID:A3NDc2OTY(1/6)NG報告

    >>510
    まず年単位で放送されるアニメがないものな
    あとはなんというか、「子供向け」のアニメが激減した気がする
    コロコロやちゃおみたいな児童誌から出てくる作品がない
    近年のジャンプはターゲットにする年齢層がずいぶん上がってるし

  • 563名無し2024/05/14(Tue) 23:42:30ID:Q5MTU3NjQ(30/44)NG報告

    >>510
    市民権をリリースした代わりにアニメ映画の100億ラッシュを得たんだ

  • 564名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:42:30ID:EwNzAzNDQ(28/33)NG報告

    >>557
    うるせぇ! 同じcvの幽霊族見てみろ!! 死ぬような目に遭っても未だに物語は続いてるぞ!!

  • 565名無し2024/05/14(Tue) 23:42:31ID:E3MTgzNTI(7/14)NG報告

    >>545
    ガメラが出てきたらみんなそっち向くわ

  • 566名無し2024/05/14(Tue) 23:42:35ID:kxMzUyNTY(13/16)NG報告

    >>556
    そしてやらかした

  • 567名無し2024/05/14(Tue) 23:42:38ID:gwMDYzNTQ(10/17)NG報告

    >>557
    まほよや原神だってあるんだよ!!

  • 568名無し2024/05/14(Tue) 23:42:54ID:EyOTgyNzY(7/20)NG報告

    >>560
    あと捕まえたとしてもその後の処分に困る。仮にも哺乳類だから虫と違ってこっちの情緒がなんだかなと

  • 569名無し2024/05/14(Tue) 23:43:21ID:cwNTg4Nzg(2/3)NG報告

    >>557
    完結したコンテンツなら無理に尺伸ばししないで最後まで走らせて?
    伸ばしていいのはワンピースやドラゴンボールのアニメの尺だけですわよ

  • 570名無し2024/05/14(Tue) 23:43:23ID:Q5MTU3NjQ(31/44)NG報告

    >>564
    なんなら食われても死なないぞあの親父!!

  • 571名無し2024/05/14(Tue) 23:43:33ID:Q1NzE1Mg=(10/23)NG報告

    >>565
    亀の怪獣って響きを無くすために「この世界には亀はいません」を押し通した平成三部作よ

  • 572名無し2024/05/14(Tue) 23:43:38ID:U5MTAzMzg(12/16)NG報告

    >>562
    少年誌の概念よ

  • 573名無し2024/05/14(Tue) 23:43:42ID:EyOTgyNzY(8/20)NG報告

    >>559
    HFみたいに何部作とかにわけそう

  • 574名無し2024/05/14(Tue) 23:43:57ID:kwNDE4ODA(6/8)NG報告

    >>510
    そもそもスレ民に最近の子供界隈を知る人が少ないだけで実は…パターンかもしれない(吐血)
    そう考えると継続は力なりをしてるヒロアカは割といい線言ってるのかもね

  • 575名無し2024/05/14(Tue) 23:44:14ID:gwMDYzNTQ(11/17)NG報告

    >>550
    動きまくるカメラワークや細かい動きを表現したりすればアニメ映えはするから大丈夫じゃないかな?

  • 576名無し2024/05/14(Tue) 23:44:32ID:Q1NzE1Mg=(11/23)NG報告

    魔術師「ドラゴンボールを極限まで引き延ばせば根源に到達するのだ!!」

  • 577名無し2024/05/14(Tue) 23:44:33ID:UwMzkwMTg(6/10)NG報告

    >>568
    その辺りは百姓貴族を読もう。袋に入れてパーーンよ。

  • 578名無し2024/05/14(Tue) 23:44:34ID:U5NjEzNDg(31/38)NG報告

    >>553
    白いアレ「そもそもゲート苦手なんだよ。あと右のヤツがうるさくしやがって」
    貴婦人「ところで、うちの娘に吹き込んだことについて何か弁明でもあるかしら」
    豆大福「お前の嬢ちゃんのエリ女はそっちがケンカ売ってんじゃねーか。」

  • 579名無し2024/05/14(Tue) 23:45:08ID:A4MjIyNDA(10/13)NG報告

    >>556
    宝石魔術と同じくらいかそれ以上お金かかりそうな魔術だな
    美を追求して根源を目指せるならひとつの生き物の性能を追求すれば根源めざせるもんなのか?

  • 580名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:45:12ID:EwNzAzNDQ(29/33)NG報告

    >>556
    魔術師
    「良し! デカいけど賢い馬と小さくて頑丈な馬を配合させ、小さくて頑丈かつ賢い馬を生み出すぞ!!」

  • 581名無し2024/05/14(Tue) 23:45:22ID:AwNjUwMDg(16/23)NG報告

    >>541
    ウィポで一番いい自家生産馬にブケファラスって名付ける2世
    イギリスは春先から初夏までの競馬場がそのまま社交界になるから2世とライネスはこの時期忙しそう

  • 582名無し2024/05/14(Tue) 23:45:25ID:E3MDY0MjY(1/1)NG報告

    >>576
    別魔術師「BLEACHでやったけど届かなかったわ」

  • 583名無し2024/05/14(Tue) 23:45:47ID:U5NjEzNDg(32/38)NG報告

    >>557
    そんなメタい方法で延命すんな

  • 584名無し2024/05/14(Tue) 23:45:47ID:U5MDg1NDQ(12/12)NG報告

    鬼滅先輩達の成功でアニメ映画推すしか無いやんって流れ出来たの有り難過ぎて感謝しか無い

  • 585名無し2024/05/14(Tue) 23:46:08ID:kwNDE4ODA(7/8)NG報告

    >>582
    巨〇の星で通った道なのに…

  • 586名無し2024/05/14(Tue) 23:46:09ID:UwMzkwMTg(7/10)NG報告

    >>580
    白いの「よぅ」

  • 587名無し2024/05/14(Tue) 23:46:21ID:gxNDgzNTg(2/8)NG報告

    >>580
    世の中、そうそうウマい話は無いのである

  • 588名無し2024/05/14(Tue) 23:46:24ID:Q1NzE1Mg=(12/23)NG報告

    >>543
    案外調べてみると神話や偉人話みたいで面白いからね
    ハンガリーの宝物なんかは神話レベル

  • 589名無しのジャングル2024/05/14(Tue) 23:46:26ID:EwNzAzNDQ(30/33)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    (3体の神の像の前で祈りを捧げる)

  • 590名無し2024/05/14(Tue) 23:46:26ID:Y5NjUxMg=(15/18)NG報告

    >>567
    楽しみだけどどこまでやるかわからねぇ!(特に原神は双子でてきたしストーリーも区切りいいところっていったら風神かタルタル大暴れのところだと思うし...)

  • 591名無し2024/05/14(Tue) 23:46:29ID:gwMDYzNTQ(12/17)NG報告

    >>568
    もうストレスで感情が振り切れていたから平気で粘着シートサンドイッチしてやりましたよ…。(澄んだ瞳)

  • 59240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:46:55ID:AwNDQ2MzA(11/27)NG報告

    >>584
    修行編が映画化するのって珍しいよね。

  • 593名無し2024/05/14(Tue) 23:47:26ID:Y5NjUxMg=(16/18)NG報告

    >>589
    (逆さになっていないか確かめたいという顔)

  • 594名無し2024/05/14(Tue) 23:47:34ID:kxMzUyNTY(14/16)NG報告

    >>580
    ちなみにアレは筋肉の観点で見てる人もいる

  • 595名無し2024/05/14(Tue) 23:47:44ID:Q1NzE1Mg=(13/23)NG報告

    >>580
    >>581
    案外時計塔で「血縁シミュレートの為に馬主やってみたら嵌った魔術師」とかいそう

  • 596名無し2024/05/14(Tue) 23:47:50ID:EyOTgyNzY(9/20)NG報告

    >>584
    ここ数年ヒットしてるのアニメ映画ばかりの印象

  • 597名無し2024/05/14(Tue) 23:47:53ID:AwNjUwMDg(17/23)NG報告

    >>574
    マッシュル小学生の間で流行ってるってさ

  • 598名無し2024/05/14(Tue) 23:48:07ID:U5NjEzNDg(33/38)NG報告

    >>565
    たぬきだと悲惨な目に遭うガメラ

  • 599名無し2024/05/14(Tue) 23:48:11ID:Q5MTU3NjQ(32/44)NG報告

    パチカスで軍資金集めてる封印指定もいるんだし、お馬さんで軍資金集めてる魔術師もいるんじゃないか…?

  • 600名無し2024/05/14(Tue) 23:48:37ID:A4MjIyNDA(11/13)NG報告

    >>568
    百姓貴族で読んだ!
    炎へドーン!!!

    外に燃やすゴミ袋出しといて何十にも巻いたり袋複数被せて次の収集日に絶対だそう

  • 601名無し2024/05/14(Tue) 23:48:42ID:UwMzkwMTg(8/10)NG報告

    イケメン。イケウマじゃなくてイケメン。

  • 602名無し2024/05/14(Tue) 23:48:53ID:kxMzUyNTY(15/16)NG報告

    >>586
    >>587

    今日誕生日な暴君「よ」

  • 603名無し2024/05/14(Tue) 23:48:54ID:M5NTQ0NDg(1/1)NG報告

    >>564
    アイツに関しては目玉になっても耐久力高すぎるんだよ!! 寧ろ種族単位であんな生命力ある幽霊族をよく絶滅寸前まで追い詰めれたなあの連中!!

  • 604名無し2024/05/14(Tue) 23:49:34ID:Q5MDc2NjA(1/1)NG報告

    >>508
    初対面時 互いに殺し合う関係だったがナチュラル・コーディネイターの偏見を見直す切っ掛けになる
    再開時 キラを殺めたと思い落ち込むアスランと口論し感情を吐露させる、別れ際にプレゼント
    合流時 気まずいアスランとキラの仲介をする
    離脱時 父に対して迷うアスランにきちんと話し合えとアドバイス
    この双子姉、的確にアスランの好感度ポイントを爆速で稼ぐから・・・

  • 605名無し2024/05/14(Tue) 23:49:46ID:kxMzUyNTY(16/16)NG報告

    >>595
    脳が焼かれたか...

  • 606名無し2024/05/14(Tue) 23:50:33ID:cxNTEyMTI(1/1)NG報告

    >>597
    小学生の女の子の間で推しの子流行っているとも聞きましたね

  • 607名無し2024/05/14(Tue) 23:50:33ID:EyOTgyNzY(10/20)NG報告

    >>597
    オープニングテーマからの流行つよい。これでアニメ一期も見る→原作も買う(ちょうど完結済み)でもっと売れるといいわね

  • 608名無し2024/05/14(Tue) 23:51:17ID:EyOTgyNzY(11/20)NG報告

    >>606
    絵かわいいもんね。ただアマプラとかで見せるのは親御さんちょっと悩むらしい

  • 609名無し2024/05/14(Tue) 23:51:25ID:U5NjEzNDg(34/38)NG報告

    >>580
    なんかじいちゃんそっくりなんだが?いやマジで色々似てるんだよなマックとゴルシ

  • 61040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:51:35ID:AwNDQ2MzA(12/27)NG報告

    >>597
    最近アニメ見始めたけど、ヒロインかわいいな主人公に一途でかわいい

  • 611名無し2024/05/14(Tue) 23:51:44ID:Y3ODA5MDA(9/17)NG報告

    >>604
    アスランはカガリ様に脳を焼かれたのですね

  • 612名無し2024/05/14(Tue) 23:51:54ID:UwMzkwMTg(9/10)NG報告

    >>602
    誕生日ボイス間に合わなかったなぁ

  • 613名無し2024/05/14(Tue) 23:52:02ID:gwMDYzNTQ(13/17)NG報告

    >>600
    業者さんに処理方法聞いたら燃えるゴミに出してもいいと聞いてへぇってなりましたわねぇ。

  • 614名無し2024/05/14(Tue) 23:52:46ID:U1MzQ5Njg(1/1)NG報告

    人気者ってのはなぁ
    何度でも蘇るモノなんだぜ

  • 615名無し2024/05/14(Tue) 23:52:59ID:E3MTgzNTI(8/14)NG報告

    >>581
    売りに出した自家生産馬に差し切られて○ァック!!ってキレ散らかす二世が浮かんだ

  • 616名無し2024/05/14(Tue) 23:53:16ID:Y1OTE0MA=(6/6)NG報告

    >>597
    筋肉で全てを解決するパワーなストーリーなのも分かりやすくて良いのかもしれん
    あとマッシュが本当にいい子
    「なんか可哀想だから」「放っておくのはなんか嫌」みたいなゆるふわっとした主義で圧倒的筋肉を惜しげもなく使っていくのは狡いよ
    そりゃレモンちゃんも惚れる

  • 617名無し2024/05/14(Tue) 23:53:18ID:Y0NzI1MDI(3/3)NG報告

    スレ民を廃棄する時はどうすればいいんだろ…
    やっぱ料理人のところに持ってくべきか

  • 618名無し2024/05/14(Tue) 23:53:41ID:gwMDYzNTQ(14/17)NG報告

    >>611
    そりゃ生きる意味を与えてくれもしたからな…。

  • 619名無し2024/05/14(Tue) 23:53:51ID:IyNDUzODQ(1/16)NG報告

    この馬が勝ちます

  • 620名無し2024/05/14(Tue) 23:53:58ID:AwNjUwMDg(18/23)NG報告

    >>603
    感想で「俺の中のコロンブスが勿体ないって息巻いてる」っての見かけて笑った

  • 621名無し2024/05/14(Tue) 23:54:17ID:g4NDkwOTA(5/8)NG報告

    馬の在り様も様々、中には呂布によく似た馬がいるかも知れませんブルルン

  • 622名無し2024/05/14(Tue) 23:54:29ID:U5NjEzNDg(35/38)NG報告

    >>613
    動物の遺体は可燃ゴミに出せる。先日カラスの死骸をだしたから間違いない

  • 623名無し2024/05/14(Tue) 23:54:30ID:I0Mzk0OTI(19/30)NG報告

    サラブレッドって全員コーディネイターだよな…

  • 624名無し2024/05/14(Tue) 23:54:47ID:U1NTk0OTA(12/20)NG報告

    >>574
    ヒロアカは間違いなく伸びてるよなあ
    何十年もずっと続くタイプのコンテンツじゃないとしても、今時の漫画としてはかなり長期連載だし色んな媒体でしっかり人気出してるし、インパクトは結構強い

  • 625名無し2024/05/14(Tue) 23:55:53ID:UzNjYwMjY(1/1)NG報告

    >>617
    よくてよ100とかやーいお前の母さん!などを言ったらいいのか…

  • 626名無し2024/05/14(Tue) 23:55:53ID:Q5MTU3NjQ(33/44)NG報告

    >>608
    ちっちゃい子供が『アイドル』口ずさむのをよく聴く

  • 62740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/14(Tue) 23:56:23ID:AwNDQ2MzA(13/27)NG報告

    >>619
    ふじのん「凶れぇぇぇぇぇぇ!!!」


    凶った

  • 628名無し2024/05/14(Tue) 23:56:29ID:Q1NzE1Mg=(14/23)NG報告

    >>623
    極論言ってしまえば家畜はコーディネーターよ
    競馬はブラッドスポーツだから「人工授精は一線を超えるから止めよう」ってなってるけど

  • 629名無し2024/05/14(Tue) 23:56:38ID:U5NjEzNDg(36/38)NG報告

    >>623
    そうよ。そして血統をよくするのも大変。というか子供が親の性質受け継がないケースもわりとある。お前らだよオルフェーヴルとゴールドシップ

  • 630名無し2024/05/14(Tue) 23:56:40ID:c0Mjg2MTg(1/1)NG報告

    >>623
    ただし稀に突然変異みたいな距離適性が生まれることもあるのがサラブレッドだ

  • 631名無し2024/05/14(Tue) 23:56:42ID:kwNDE4ODA(8/8)NG報告

    >>596
    実は邦画100億越えで見ても実写は19作品中3作品(踊る×2、南極物語)だったりするし、一番新しいのが踊る2の2003年という。ここ20年くらいはアニメ優勢なのよね意外にも
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E6%97%A5%E6%9C%AC

  • 632名無し2024/05/14(Tue) 23:56:44ID:A3NDc2OTY(2/6)NG報告

    流行るのはいいことなんだけど、昨今のアニメや漫画って、パッと見は子供が好みそうな可愛らしい絵柄、ところがそれに反して中身がエグい…みたいなのが多くて、子供に無条件で与えていいものかとモヤってしまう

    めちゃくちゃヒットした鬼滅の刃も、描写が描写なので子供に見せるか悩んだという親御さんの話を聞いてるとなかなか複雑な気分になる(実際、怖がって観なかったお子さんもいたそう)

  • 633名無し2024/05/14(Tue) 23:58:02ID:Q5MTU3NjQ(34/44)NG報告

    >>632
    ぶっちゃけ北斗の拳も市民権あるタイプのアニメだし歴史は繰り返すもんよ

  • 634名無し2024/05/14(Tue) 23:58:31ID:U5NjEzNDg(37/38)NG報告

    >>629
    一応言うと彼らが親の場合。オルフェは芝よりダート向きの子がおおいしゴルシの子は府中はよくやってるけど阪神が芳しくない

  • 635名無し2024/05/14(Tue) 23:58:40ID:U5MTAzMzg(13/16)NG報告

    >>632
    まあ、我々がああいうのに行くまでに踏んでたステップが歯抜けになってる感はあるかも

  • 636名無し2024/05/14(Tue) 23:58:42ID:Q1NzE1Mg=(15/23)NG報告

    >>633
    レジェンド漫画家の永井豪ちゃんもそれとの戦いだって言ってたねえ

  • 637名無し2024/05/14(Tue) 23:58:44ID:Q5MTU3NjQ(35/44)NG報告

    >>614
    惑星ブラッドのアルテミットワンかな?

  • 638名無し2024/05/14(Tue) 23:58:47ID:Q0MDEwNTk(1/1)NG報告

    >>631
    予言か?

  • 639名無し2024/05/14(Tue) 23:59:45ID:Q5MTU3NjQ(36/44)NG報告

    そもそもファミリーアニメのワンピースとスパイファミリーやルパン三世が反社だし

  • 640名無し2024/05/14(Tue) 23:59:50ID:U5NjEzNDg(38/38)NG報告

    >>630
    最強のスプリンターの子孫が長距離適性あったりね

  • 641名無し2024/05/15(Wed) 00:00:03ID:A4MzM5MTU(15/17)NG報告

    >>633
    少年誌のバトル系は血みどろブッシャー!なモノが多いけれど面白いから仕方がない

  • 642名無し2024/05/15(Wed) 00:00:03ID:E1MjY1MjA(9/14)NG報告

    >>636
    ハレンチ学園は言わずもがなデビルマンも終盤の描写は凄惨だもんね…

  • 643名無し2024/05/15(Wed) 00:00:52ID:MwMjU2MzA(1/1)NG報告

    >>632
    アンパンマンisJUSTICE

  • 644名無し2024/05/15(Wed) 00:01:03ID:E1NDkwNTU(10/10)NG報告

    >>620
    四行目までは良いこと言ってるんだけどなあ

  • 645名無し2024/05/15(Wed) 00:01:05ID:Q0NzczOTA(37/44)NG報告

    世界的大人気のアニメってだいたい血まみれだしよ。進撃の巨人とか呪術廻戦とかよ…

  • 646名無し2024/05/15(Wed) 00:01:20ID:AzMzU1MTA(12/20)NG報告

    >>639
    SPY×FAMILYはファミリー感強くなってきたけど、時折ちゃんと重い世界観を繰り出してくる。今連載してるところとか

  • 647名無し2024/05/15(Wed) 00:01:42ID:AxODk5NzU(1/1)NG報告

    >>637
    兄貴の方が強いから違うぞ

  • 648名無し2024/05/15(Wed) 00:01:49ID:U2MzI0MDA(12/13)NG報告

    >>629
    親の力100%どころか120%レベルで引き出せますみたいなの型月でも葵さんくらいしかいないし…

  • 649名無し2024/05/15(Wed) 00:02:41ID:Q0NzczOTA(38/44)NG報告

    >>646
    ヨルさんキッチリ殺 すよね

  • 650名無し2024/05/15(Wed) 00:02:59ID:U4MzA5MzA(1/1)NG報告

    さっき話題に挙がっていたドラゴンボールや女の子の見るプリキュアだって極論として暴力表現あるしそこまで気にすることはないのでは?
    というかそこまで気にするのなら親が規制すればいいし

  • 651名無し2024/05/15(Wed) 00:03:25ID:M3MzEyMA=(17/18)NG報告

    >>645
    呪術とかはアニメ作るさいに設定を知らされている可能性もあるからな...フーガの描写を考えるに...
    >>647
    アレは何だろう...自滅者?

  • 652名無し2024/05/15(Wed) 00:03:38ID:I3NjU5NjA(3/6)NG報告

    >>635
    なんか前にそういう話どっかで聞いたな
    アンパンマンやプリキュアから、ジャンプマガジンあたりに行くまでの「中間」の作品がないと
    また今時の漫画は昔と比べて絵柄や演出が生々しいので、慎重になってしまう大人の気持ちは少しわかる

  • 65340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:03:43ID:czMTk0MjU(14/27)NG報告

    じゃあ血まみれ作品グロい作品が全て大ヒットするかといえば違うから、まあ、その時の諸々の条件とタイミング次第よね

  • 654名無し2024/05/15(Wed) 00:03:54ID:IyMzA1NjU(18/24)NG報告

    >>639
    殺し屋、海賊は反社なのは間違いないが、スパイって扱い的にはどうなるんだろ?

  • 655名無し2024/05/15(Wed) 00:04:52ID:AzMzU1MTA(13/20)NG報告

    >>649
    でも最初期の「売国豚野郎」とか言ってた頃と比べると覇気が薄れた気もする

  • 656名無し2024/05/15(Wed) 00:04:56ID:gwNDcwODA(19/23)NG報告

    >>632
    ドラえもんを期待してタイムパトロールボン見たらグロくて困ったという話も聞いたのでもう40年は親御さん悩んでると思う
    我が家は幼稚園の頃から和田慎二や新谷かおるだったわ

  • 657名無し2024/05/15(Wed) 00:05:02ID:EzNzc3NTA(10/17)NG報告

    わーいレアプリの夢火でやっと有珠ちゃんの絆上限解放できたあ

  • 658名無し2024/05/15(Wed) 00:05:14ID:A0NTQ3NTU(14/16)NG報告

    >>650
    3〜4歳位の時に目茶苦茶嫌がって以降見せないようにしてたら6歳くらいでしれっと友達んちで視てハマって帰って来るとかするから……

  • 659名無し2024/05/15(Wed) 00:05:30ID:IzOTUyMA=(16/23)NG報告

    >>651
    ブラッド族のネクローシスみたいな兄貴

  • 660名無し2024/05/15(Wed) 00:05:31ID:U5NDczNDA(2/16)NG報告

    >>627
    不正はありませんでした

  • 661名無し2024/05/15(Wed) 00:06:39ID:kxMTQyNzU(13/20)NG報告

    >>632
    そこは親の教育方針次第なんでしょうね
    何も考えずに丸々禁止にしたり逆に放任する親、ある理由で線引きや吟味しながらもOK出したり一緒に見たりする親、色んな親いますよ

    ちな私は人を無闇矢鱈に傷付けるアニメはダメと言われてNARUTOやBLEACHは許されず、子供騙しと言われてボーボボとかもダメでしたが、それ以外はしんちゃんとかでもOK出してくれますた

  • 662名無し2024/05/15(Wed) 00:06:40ID:Q0NzczOTA(39/44)NG報告

    >>653
    因みにキン肉マンもかなりグロい方よ!!。

  • 663名無し2024/05/15(Wed) 00:07:05ID:IyMzA1NjU(19/24)NG報告

    >>649
    映画でもしょっぱなからヨルさんは〇して壁を血で塗装してたもんな

  • 664名無し2024/05/15(Wed) 00:07:15ID:cyODA4NzA(1/1)NG報告

    >>658
    親が止めまくるとその反動でめっちゃオタクになることもあるってのと似てますわね

  • 665名無し2024/05/15(Wed) 00:07:27ID:U5NDczNDA(3/16)NG報告

    >>638
    芸能事務所が掌握したのが運の尽きだったわね
    タレントしか俳優になれない

  • 666名無し2024/05/15(Wed) 00:08:09ID:AzMzU1MTA(14/20)NG報告

    うちはアニメのGTOは下品すぎるって見せてもらえなかったな(日曜日夜にやってた)
    そんなに?と大人になって原作読んだら、うーむこれはだいぶあれだなと思いました

  • 667名無し2024/05/15(Wed) 00:08:17ID:M0MTAyNzU(6/8)NG報告

    その点ウチは山のように家にあった藤子不二雄と手塚治虫に漬け込まれてKEN-ZENに育ちましたわオホホホホ

  • 668名無し2024/05/15(Wed) 00:09:33ID:E1MjY1MjA(10/14)NG報告

    >>666
    うちはフツーに見てましたな
    親も特に何も言わないスタンスだった

  • 669名無し2024/05/15(Wed) 00:10:05ID:IyMzA1NjU(20/24)NG報告

    うちは両親が宇宙戦艦ヤマトとかハイジとか昔からアニメが好きな人だから制限がまったくなく自由だった。今もフリーレンやスパイファミリーやゴールデンカムイを楽しんで観ている人たちなんだ。

  • 670名無し2024/05/15(Wed) 00:10:18ID:I3NjU5NjA(4/6)NG報告

    絵柄や演出の影響もある気がする
    最近の漫画アニメ、本当に作画力がすごいから、描写そのものは昔と同じだったとしても、妙にリアルなんだよね
    昔のは平面的だったけど、今は立体的だし

  • 671名無し2024/05/15(Wed) 00:10:33ID:U2MzI0MDA(13/13)NG報告

    戦隊ライダープリキュアアンパンマンからコロコロちゃおなかよし通ってジャンプとかファッション誌に行くんじゃないの……?

  • 672名無し2024/05/15(Wed) 00:11:13ID:Q0NzczOTA(40/44)NG報告

    反社でもっこりちゃんなのに何時でも男女問わず人気なシティ・ハンターとかいう作品

  • 673名無し2024/05/15(Wed) 00:11:15ID:U5NDczNDA(4/16)NG報告

    中身はどうあれ、流行り物を与えずに育てると同世代とのコミュニケーションにハンデを抱えることになる

  • 67440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:11:31ID:czMTk0MjU(15/27)NG報告

    ウチは見せてもらえなかったってことはなかったけど、プリキュアやセーラームーンとかを見てたら揶揄ってくるような親だったので別の意味で気になってしかたなかったです。今はもう気にならない。

  • 675名無し2024/05/15(Wed) 00:12:43ID:Q0NzczOTA(41/44)NG報告

    >>669
    両親は普通にルパンとかエヴァとかフリーレンとか見るタイプだが自分が勝手に抑えてた。いつの間にかハジけたが

  • 676名無し2024/05/15(Wed) 00:13:36ID:Q0NzczOTA(42/44)NG報告

    >>673
    今だと大谷翔平さんかぁ…野球あんま知らない…

  • 677名無し2024/05/15(Wed) 00:13:52ID:I3NjU5NjA(5/6)NG報告

    >>672
    今思うとなんでアレ少年誌に載ってたんだろう…
    どっちかというと青年誌向けの作品ではなかろうかと

  • 678レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/15(Wed) 00:14:15ID:I1NDEzNzA(3/8)NG報告

    親の本棚から正雪取って読んでたら意外にエッチな描写のある本があり当惑した思い出

  • 679名無し2024/05/15(Wed) 00:14:21ID:M1NDM0NzA(1/15)NG報告

    教育に悪いからFGOも規制するか。

  • 680名無し2024/05/15(Wed) 00:14:38ID:gwNDcwODA(20/23)NG報告

    そういえば母親がツボらなかったからアンパンマンは見させてもらえなかったんだよな
    大人になってからアンパンマン好きになった

  • 681名無し2024/05/15(Wed) 00:15:16ID:M1NDM0NzA(2/15)NG報告

    >>678
    どこで読んだか思い出せないけど、「親の本棚に隠してあったエロ小説の作者が親」というのがあったな。

  • 682名無し2024/05/15(Wed) 00:15:27ID:U3MzY1MTA(1/1)NG報告

    兄弟がいるかで変わるね、ワイはアッネがいてBL本沢山持ってたし百合本とかも持ってたから割とジャンルは何でも楽しめた

  • 683名無し2024/05/15(Wed) 00:15:35ID:U5NDczNDA(5/16)NG報告
  • 684名無し2024/05/15(Wed) 00:15:46ID:A0NTQ3NTU(15/16)NG報告

    >>679
    情緒グチャグチャになるだけじゃん!

  • 68540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:15:56ID:czMTk0MjU(16/27)NG報告

    >>679
    そんなことしたらキアラさんなんか全身モザイクになるぞ!?

  • 686レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/15(Wed) 00:16:01ID:I1NDEzNzA(4/8)NG報告

    だめだ…誤字に襲われた…睡眠を6時間取るとHPが最大値の半分(端数切り上げ)点回復します…

  • 687名無し2024/05/15(Wed) 00:16:36ID:A0NTQ3NTU(16/16)NG報告

    >>680
    何のために生まれて何のために生きるのか

  • 688名無し2024/05/15(Wed) 00:16:43ID:U5NDczNDA(6/16)NG報告

    >>678
    そうして生まれたのがお前よ
    伊織と正雪の娘

  • 689名無し2024/05/15(Wed) 00:17:07ID:U5NDczNDA(7/16)NG報告

    >>687
    たとえどんな敵が相手でも

  • 690名無し2024/05/15(Wed) 00:18:06ID:k3MzM3MDU(3/8)NG報告

    >>678
    正雪先生に何が……!?

  • 691名無し2024/05/15(Wed) 00:19:11ID:A5NDg4MDA(1/1)NG報告

    >>678
    ???

  • 692名無し2024/05/15(Wed) 00:19:11ID:IzOTUyMA=(17/23)NG報告
  • 693名無し2024/05/15(Wed) 00:19:19ID:E1MjY1MjA(11/14)NG報告

    うちのオカンはその辺おおらかだったけど何故かジャンパーソンは紫でカッコよくて好きとはよく言ってたな…

  • 694名無し2024/05/15(Wed) 00:19:24ID:gwNDcwODA(21/23)NG報告

    >>677
    そもそもジャンプは男一匹ガキ大将とかコブラとかはだしのゲンとか割と硬派で青年寄りの雑誌だったんだよ

  • 695名無し2024/05/15(Wed) 00:20:05ID:M1NDM0NzA(3/15)NG報告

    >>690
    刑部姫に依頼していたえっちな春画を見られた。

  • 69640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:21:59ID:czMTk0MjU(17/27)NG報告

    >>689
    時は早く過ぎる

    光る星は消える

    だから君は行くんだ微笑んで

  • 697名無し2024/05/15(Wed) 00:22:03ID:kxMTQyNzU(14/20)NG報告

    >>673
    それは間違いない
    ただ、最近はオンラインゲームやSNS、Youtubeみたいに年齢層や品性とかのバランスに問題あるコンテンツも多いから、家族や身近な人との繋がりも大事にする取り組みもバランスよく取り入れないと違う角度でダメになりますね

  • 698名無し2024/05/15(Wed) 00:22:45ID:c2NzE5MDA(1/1)NG報告

    子供ってのは雪山で血みどろの殴り合いしたり神様殴り合ったり最終回前に主人公死ンだり首が折れる音したり緑色の血になったりフランスに豆腐を買いに行ったり消滅した筈の皆が生きてたり未来からきた敵に皆で挑んだり世界を破壊したり罪を数えたり空から落下したり卒業キックしたり自分の中に遺品を預けたり乱舞エスカレーションしたり初めての友達が出来たり命燃やしたりハイパーフメツしたり世界作り変えたり平成したりして大きくなるんだよ

  • 699名無し2024/05/15(Wed) 00:22:49ID:Q0NzczOTA(43/44)NG報告

    >>696
    ちくわ大明神

  • 70040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:23:32ID:czMTk0MjU(18/27)NG報告

    >>698
    平成の大渋滞

  • 701名無し2024/05/15(Wed) 00:24:03ID:k3MzM3MDU(4/8)NG報告

    >>699
    誰だ今の

  • 702名無し2024/05/15(Wed) 00:24:43ID:UyNzM2MA=(17/19)NG報告

    おめぇ日曜朝からギスギスと殺人描写満載の仮面ライダーファイズがお子様の教育に悪いとかほざくんか?





    まぁそうだね

  • 703名無し2024/05/15(Wed) 00:24:46ID:kxMTQyNzU(15/20)NG報告

    >>679
    エロとグロと悪意がたっぷりな1.5部ことEoRは全部規制不可避ですね

  • 704名無し2024/05/15(Wed) 00:25:09ID:M1NDM0NzA(4/15)NG報告

    >>701おまえだ

  • 705レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/15(Wed) 00:25:11ID:I1NDEzNzA(5/8)NG報告

    >>692
    …………君髪を紫にそめてもっとカールしない?

  • 706名無し2024/05/15(Wed) 00:25:18ID:M3MjM4MjU(1/1)NG報告
  • 707名無し2024/05/15(Wed) 00:25:43ID:M3MzEyMA=(18/18)NG報告

    >>692
    やりたい放題している人じゃん...

  • 708名無し2024/05/15(Wed) 00:25:48ID:M1NDM0NzA(5/15)NG報告

    >>685
    でもスレ民がこれ以上増えたら困るし。

  • 709名無し2024/05/15(Wed) 00:27:06ID:kxMTQyNzU(16/20)NG報告

    >>680
    ロールパンナちゃんとか鉄火のマキちゃんとかしらたまさんとかヌフフですよね

  • 710名無し2024/05/15(Wed) 00:27:42ID:Q0NzczOTA(44/44)NG報告

    >>705
    新たな浮気教の誕生かな?

  • 711名無し2024/05/15(Wed) 00:28:45ID:I3NjU5NjA(6/6)NG報告

    >>702
    殺.人描写が生々しすぎる仮面ライダークウガ…
    現実で真似できそうな内容が多くて、製作側もさすがにちょっと…と思ったのか、次作から真似できないような非現実的な手段に変わった

  • 712名無し2024/05/15(Wed) 00:29:03ID:M0MTAyNzU(7/8)NG報告
  • 713名無し2024/05/15(Wed) 00:29:21ID:kxMTQyNzU(17/20)NG報告

    >>702
    平成初期ライダーは一周回って何の話か全然分からなかったから許してもらえましたね…
    子供の頃から役者の顔や声区別して覚えられてたり1週間後まで話の流れ覚えてられるほど理解できる頭持ってたらダメだったかも

  • 714名無し2024/05/15(Wed) 00:29:24ID:E1MjY1MjA(12/14)NG報告

    >>702
    アバレキラー草加ローズマリーという当時のニチアサコンボよ

  • 715名無し2024/05/15(Wed) 00:30:09ID:I5NTE2MDA(1/1)NG報告

    >>702
    なら仮面ライダーも子供に見せられないってことじゃん!?(そんなことはない)
    ニチアサ少女モノはそんなことな…明日のナージャあったわ…

  • 716名無し2024/05/15(Wed) 00:30:40ID:gwNDcwODA(22/23)NG報告

    >>697
    ケータイ普及しはじめた思春期の体験と合わせて子ども同士がや知らん大人が保護者の知らんところで交流してるのはあんま良くないなと思うわ
    私の頃はまだネットやってるのがオタクくらいでヌクモリティとか通用してたけど今はインフラだし

  • 717名無し2024/05/15(Wed) 00:30:56ID:YxMTkxOTU(3/3)NG報告

    母に「ウサビッチってアニメが子供たちが好きでね」って言われて見たら監獄で囚人うさぎが看守うさぎとバイオレンスに過ごしてて大分動揺したことがありました

  • 718名無し2024/05/15(Wed) 00:31:48ID:M1NDM0NzA(6/15)NG報告

    >>717
    ソヴィエトでは日常だぜ!

  • 719名無し2024/05/15(Wed) 00:31:52ID:k2NzQxNTU(1/1)NG報告

    >>712
    神を悪魔にするとはなんと罰当たりな…

  • 720名無し2024/05/15(Wed) 00:32:09ID:A0MTk0MDA(3/3)NG報告

    >>186
    お待たせしました。
    『愛の女神であるわたしがレモンに負けるわけありません!』
    です。
    流行りに乗っかってみました。

  • 72140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:32:16ID:czMTk0MjU(19/27)NG報告

    >>717
    続き待ってるんだけど、未だ続報聞かないんだよなぁ・・・・

  • 722名無し2024/05/15(Wed) 00:32:31ID:EyMjM4NTU(14/25)NG報告

    >>702
    まさに子供の頃だったけど難しすぎてよくわからなかったからセーフ


    いや本当にむずかしかったんだって、批判スレスレだけど最終回が最終回してなくていきなり終わったし

  • 723名無し2024/05/15(Wed) 00:32:48ID:A3OTIzMzA(3/4)NG報告

    主人公力がないなりに頑張るローズマリー好き

  • 724名無し2024/05/15(Wed) 00:32:59ID:IzOTUyMA=(18/23)NG報告

    >>719
    でもこの神悪魔扱いされても「悲しいな、お前の目には神が写ってないと見える」とスルーしてくるぞ

  • 72540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:33:30ID:czMTk0MjU(20/27)NG報告

    比較的緩めに見えるプリキュアも油断してるとぶん殴られることが多々ある。

  • 726名無し2024/05/15(Wed) 00:34:15ID:E1MjY1MjA(13/14)NG報告

    >>719
    バアル「それな」

  • 727名無し2024/05/15(Wed) 00:35:19ID:EyMjM4NTU(15/25)NG報告

    >>717
    子供ってのはどこかでバイオレンスとグロテスクに辿り着き大爆笑してんのさ
    まじでなんでグロえもんとハッピーツリーフレンズで笑うことが出来てたん過去の私

  • 728名無し2024/05/15(Wed) 00:35:30ID:UyNzM2MA=(18/19)NG報告

    >>711
    「クウガの殺し方がリアルすぎて怖いって苦情きちゃったなぁ……せや!次作では人間では不可能な殺し方にしたろ!」



    『生きたまま木の洞にぶち込む』、『屋内で転落死させる』、『無機物と融合させて殺 す』、『陸上で溺死させる』などのバリエーンション豊富な殺し方に。あったまいいー!

  • 729名無し2024/05/15(Wed) 00:35:42ID:kxMTQyNzU(18/20)NG報告

    >>715
    子供が見るには話が分かりにくいし暗いし…
    ナージャはどれみの引き伸ばし連発にぶち切れたアニメスタッフが商業度外視で作りたいもの作らせてもらう、と作成強行したアニメだから想定年齢層すら合ってなかったみたいですね

  • 730名無し2024/05/15(Wed) 00:36:21ID:IzOTUyMA=(19/23)NG報告

    ニチアサFateか……

  • 731レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/15(Wed) 00:36:25ID:I1NDEzNzA(6/8)NG報告

    >>712
    判断が早すぎる…こんな夜中に…ありがとうございます…このひとが何処のどなたなのか分かんないけど…

  • 73240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:36:48ID:czMTk0MjU(21/27)NG報告

    子供の頃カートゥーンネットワーク見て育った口だけど、向こうのアニメもまあバイオレンスなこと。トムジェリとか冷静に考えるとギャグ描写ですんで良かったって場面の連続よ。

  • 733名無し2024/05/15(Wed) 00:37:04ID:U5Mjg1MDU(1/6)NG報告

    >>720
    あのレモネードの開発中には、味見してこんな顔になったシーンもあっただろう

  • 734名無し2024/05/15(Wed) 00:37:14ID:EyMjM4NTU(16/25)NG報告

    >>721
    今の情勢じゃ「プーチン(緑色の服)」は名前が無理だよ……

  • 73540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:37:45ID:czMTk0MjU(22/27)NG報告

    >>730
    ある日不思議なアイテム(販促品)を拾った主人公が聖杯戦争に巻き込まれるニチアサFateですか。

  • 736名無し2024/05/15(Wed) 00:37:57ID:IzOTUyMA=(20/23)NG報告

    >>731
    いやまあ、自分は神様じゃないと理解しながら自分を神様だと信仰してる神父様ギャンブラーですが……

  • 737名無し2024/05/15(Wed) 00:38:35ID:U5NDczNDA(8/16)NG報告

    >>734
    めっちゃ多い名字なのに…

  • 738名無し2024/05/15(Wed) 00:40:01ID:U5NDczNDA(9/16)NG報告

    >>735
    十中八九、令呪が装着型アイテムなってなんか色んなオプション付けられるようになる

  • 739レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/15(Wed) 00:40:35ID:I1NDEzNzA(7/8)NG報告

    >>736
    よし…分からない…寝よう

  • 740名無し2024/05/15(Wed) 00:40:46ID:A0MDEzNzA(1/1)NG報告

    昔ファンが冗談で言っていたDXアゾット剣がついに実売されるのか…

  • 741名無し2024/05/15(Wed) 00:40:48ID:k4ODY5ODA(2/3)NG報告

    >>711
    なんだかんだ人間業じゃないのも多かったけど、ギャリドの手段がアレすぎてダメだったんかな…トラック動かせるならマジで誰でもできちゃう手口だし(バックします、バックします)


    ただ絵面はショッキングだけど大事なメッセージも込められてるんで子供にこそ見てほしい作品でもあるけどね、クウガ

  • 742名無し2024/05/15(Wed) 00:40:50ID:M1NDM0NzA(7/15)NG報告

    普段接点のない気の弱い女子に話しかけたらびっくりしたのか急に泣き出して、その流れを知らない周りの女子が「○○君イジメするなんてサイテー!」と騒ぎ出し、それを聞きつけた先生が「○○君、自分がなにしたかわかってるの?!ちゃんと何が悪いのか考えて謝りなさい!」と言うんだけど、そもそもなにもやってないので馬鹿正直に「話し方が悪かった」と言ったら先生に「そんな訳あるか」と否定され、しょうがないから適当にそれっぽいことでっち上げるも泣いてる子は全然落ち着かなくて「そんなことはなかった」と説明するのが精一杯、そのやり取りを繰り返して「弱いものイジメする嘘つき野郎」の称号を獲得する小学校時代。

  • 74340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:41:39ID:czMTk0MjU(23/27)NG報告

    >>738
    鳴る!喋る!光る令呪ブレスレット!

  • 744名無し2024/05/15(Wed) 00:41:59ID:M1NDM0NzA(8/15)NG報告

    >>737
    今はめっちゃ減ってるらしいぞ。二重の意味で。

  • 745名無し2024/05/15(Wed) 00:42:28ID:k4ODY5ODA(3/3)NG報告

    >>738
    レジェンドライダー令呪とかも出るんだろうな

  • 746名無し2024/05/15(Wed) 00:42:47ID:A5NjE3NjU(1/5)NG報告

    >>730
    それって仮面ライダー龍k…

  • 747名無し2024/05/15(Wed) 00:43:48ID:IzNDE2NzA(20/30)NG報告

    >>632
    これ、純粋培養された結果、中学初めて空の境界に触れて、
    反動でここに居るようなのもいるから、ジャンプぐらいので抗体つけるほうが予後不良にならないよね…

  • 748名無し2024/05/15(Wed) 00:45:21ID:k3MzM3MDU(5/8)NG報告

    >>743
    喋るのはちょっと……

  • 749名無し2024/05/15(Wed) 00:45:55ID:kxMTQyNzU(19/20)NG報告

    >>716
    そうでなくてもインフルエンサーの言葉や上っ面の言動をよく考えずに信じ込んで真似し出したり、その場の感情や目先の利益しか考えずに他人を尊重しない言動や不正や屁理屈を重ねるダメな大人やひねた餓鬼も多いですからね
    警戒する親が後絶たないのも無理ないです

  • 750名無し2024/05/15(Wed) 00:46:25ID:U5Mjg1MDU(2/6)NG報告

    >>747
    抗体がついたというか、順調にステップアップというか……

  • 751名無し2024/05/15(Wed) 00:46:34ID:M1NDM0NzA(9/15)NG報告

    ぶっちゃけ最低限の道徳教育してりゃどんなにエログロ厨二病の作品読ませたってマトモな人間に育つわ。マンガ適度に影響されて問題起こすような人間なんてガキの頃に遠ざけても大人になってから変なのにハマって結局やらかすタイミングが遅くなるだけでしか無い。

  • 752名無し2024/05/15(Wed) 00:47:18ID:EyMjM4NTU(17/25)NG報告

    >>748
    今までマスターになった主人公勢の「令呪を以て命ずる!」が聴けるのカッコよくない??

  • 753名無し2024/05/15(Wed) 00:48:06ID:U5NDczNDA(10/16)NG報告

    >>742
    幼少期のトラウマに同情して慰めることは簡単だが

    ①話しかけただけで泣かれた
    ②誰も味方してくれなかった

    のあたりをよく考えると本人の主観とはまた違ったものが見えてくるような…

  • 754名無し2024/05/15(Wed) 00:48:24ID:EyMjM4NTU(18/25)NG報告

    >>744
    いつになったら終わるかね
    関心も減ってきてしまったし……

  • 755名無し2024/05/15(Wed) 00:48:52ID:IzNDE2NzA(21/30)NG報告

    >>749
    なんやかんや子供はそのうち賢くなって黒歴史にしまい込むよ

  • 75640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:48:55ID:czMTk0MjU(24/27)NG報告

    >>748
    なんやて

  • 757名無し2024/05/15(Wed) 00:49:20ID:M1NDM0NzA(10/15)NG報告

    >>753
    まあ「スクールカースト最底辺が話しかけてくる」はその時点で嫌がらせみたいなものだろうからね。

  • 758名無し2024/05/15(Wed) 00:50:11ID:EyMjM4NTU(19/25)NG報告

    そういえば子供に対する影響って言うとニチアサでアイマスとプリパラやったらアイドルになりたいって女の子が増えたってのがあったな……

  • 759名無し2024/05/15(Wed) 00:50:33ID:U5NDczNDA(11/16)NG報告

    >>756
    敵の声も出るの草

  • 760名無し2024/05/15(Wed) 00:51:40ID:A5NjE3NjU(2/5)NG報告

    >>743
    光る!喋る!DXエクスカリバーなら5年前に商品化されているという事実。

  • 761名無し2024/05/15(Wed) 00:52:09ID:U5Mjg1MDU(3/6)NG報告

    光る!鳴る!DXカオス真体 1/1

  • 762名無し2024/05/15(Wed) 00:52:45ID:IzNDE2NzA(22/30)NG報告

    喋る!笑う!動く!DX 1/1 アッド!

  • 763名無し2024/05/15(Wed) 00:52:48ID:UyNzM2MA=(19/19)NG報告

    いいよねネット販売限定のデカい剣

  • 764名無し2024/05/15(Wed) 00:53:04ID:M1NDM0NzA(11/15)NG報告

    >>755
    賢くなるまでに致命的な事にならなければね。変な政治活動にのめり込んだり安易にアレコレ手術したり。

  • 765名無し2024/05/15(Wed) 00:53:38ID:M1NDM0NzA(12/15)NG報告

    やはり人間はモルカー。

  • 766名無し2024/05/15(Wed) 00:54:07ID:IzNDE2NzA(23/30)NG報告

    >>764
    …まぁ、大学までに賢くならないのは遅かれ早かれムリよ…

  • 767名無し2024/05/15(Wed) 00:54:31ID:IyNTMyMDM(1/2)NG報告

    アビー
    表現において、エログロ狂気とヒューマニズムは矛盾せず共に描けるんだ
    むしろ、ヒューマニズムに裏打ちされないエログロ狂気はただのポルノでしかない
    確かな人間描写に裏打ちされなければ厚みが出ないんだ
    暗い話ほど、人間をしっかり書くのが大事なんだね

  • 768名無し2024/05/15(Wed) 00:54:44ID:U5Mjg1MDU(4/6)NG報告

    剣もいいけど、召喚シーケンスが再現できるマシュの盾とか…… ないかな?

  • 769名無し2024/05/15(Wed) 00:54:52ID:A3OTIzMzA(4/4)NG報告

    女児には紫のお姉さんキャラが人気らしい

  • 770名無し2024/05/15(Wed) 00:55:00ID:EyMjM4NTU(20/25)NG報告

    >>760
    初めてFateに触れた時は「エクスカリバー!」の叫びに違和感覚えたけどもう完全に慣れたなぁ
    語尾上がるんじゃなくて下がるんだっていう

  • 771名無し2024/05/15(Wed) 00:56:49ID:IzNDE2NzA(24/30)NG報告

    >>770
    あれ、セイバーさんは英国人なので英語なのかもしれない

  • 772名無し2024/05/15(Wed) 00:57:07ID:U5Mjg1MDU(5/6)NG報告

    >>769
    スカンジナビア・ペペロンチーノさん、やっぱカッコいいからね……!

  • 773名無し2024/05/15(Wed) 00:57:38ID:U5NDczNDA(12/16)NG報告

    >>770
    エクスカリバー⤴って叫ぶの難しくない?

  • 774名無し2024/05/15(Wed) 00:57:40ID:IzNDE2NzA(25/30)NG報告

    >>769
    キアラ「(スッと立ち上がる音)」

  • 77540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 00:58:55ID:czMTk0MjU(25/27)NG報告

    >>774
    あなたはピンク色でしょう、それもどちらかと言うとドキツイ色彩の。

  • 776名無し2024/05/15(Wed) 00:59:54ID:kxMTQyNzU(20/20)NG報告

    >>753
    自分は大人の対応が良くなかったようにも感じますね
    教師がちゃんと事実関係確認してない時点ですでにダメですし、何か非があるとしても人傷つけたり取り返しつかないことしたわけでもないのにこんな強引に謝らせるなんてアホとしか思えないです

  • 777名無し2024/05/15(Wed) 01:00:05ID:k2OTU1OTU(1/1)NG報告

    >>766
    自尊心を尊重する社会的風潮の結果、本来は禁治産レベルのヤバい連中まで自信たっぷりに自分で考えて動くようになったのが現代だからなあ…
    昔みたいに「オラ馬鹿だから先生に任せる」ってのが少なくなった

  • 778名無し2024/05/15(Wed) 01:00:46ID:EyMjM4NTU(21/25)NG報告

    >>773
    高くなっていくんじゃなくて低くなっていくんだって思って
    叫ぶ時って高音になると思うんよ、……多分

  • 779名無し2024/05/15(Wed) 01:01:24ID:U5NDczNDA(13/16)NG報告

    >>775
    トドメいr…

  • 780名無し2024/05/15(Wed) 01:01:36ID:IyNTMyMDM(2/2)NG報告

    スクールカースト幻想、いい年こいた社会人でも案外根っこに残ってるものだけど、ああいうものの稚拙さを稚拙だと笑える俯瞰の視点は持っていたほうがいいですね。かつて底辺だった人間がこれを獲得するには、一度「学校の外で何かに勝ったり、認められたりする」経験が必要ですが

    まだ若い、それこそ十代のキッズなら、とりあえず一芸極めてちょっとした自尊心の足場を手に入れるところから始めてもいいんじゃないですかね

  • 781名無し2024/05/15(Wed) 01:01:52ID:AzMzU1MTA(15/20)NG報告

    >>769
    キュアマカロンことゆかりさんカッコよかったもんね。ただ敵とはいえブラフで本音を引き出すやり方は子供向け番組でやるのは?という意見もあったらしい

  • 782名無し2024/05/15(Wed) 01:02:25ID:A2MjY4MTA(1/3)NG報告

    ドアサが今ゴルフアニメなのか
    来るかな女子ゴルフブーム

  • 783名無し2024/05/15(Wed) 01:02:48ID:EyMjM4NTU(22/25)NG報告

    >>769
    やっぱ人気あるよね、『雲雀恭弥』

  • 78440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 01:04:18ID:czMTk0MjU(26/27)NG報告

    >>781
    Fで初めて知った時、この人、思ったよりしっとりしてるな???て思いました。

  • 785名無し2024/05/15(Wed) 01:04:47ID:IzNDE2NzA(26/30)NG報告

    >>779
    あれ、実は黒紫に近いから…

  • 786名無し2024/05/15(Wed) 01:05:08ID:U5NDczNDA(14/16)NG報告

    >>780
    世の中、他人から突出できる能力のある人間の方が少ないからね
    凡百のソルジャーを揃えるのには体力とコミュニケーション能力で評価したほうが経営しやいだろう

  • 787名無し2024/05/15(Wed) 01:05:46ID:A4MzM5MTU(16/17)NG報告

    >>769
    境界の妖怪さんが人気なのか…()

  • 788名無し2024/05/15(Wed) 01:06:08ID:IzNDE2NzA(27/30)NG報告

    >>780
    ぼざろとか、映像研には手を出すな!とか、いいよね

  • 789名無し2024/05/15(Wed) 01:07:59ID:A4MzM5MTU(17/17)NG報告

    >>783
    仕込みトンファーとかかっこいいから仕方がない…。

  • 790名無し2024/05/15(Wed) 01:09:02ID:A2MjY4MTA(2/3)NG報告

    >>776
    子どもが事実に基づいた行動を言語化するのは結構難しいので教師も経験則的な部分があったのは察する
    大人って馬鹿なんだなーくらいに流しておくのが吉よ

  • 791名無し2024/05/15(Wed) 01:09:12ID:I4NTk1NDU(1/1)NG報告

    >>780
    むしろ、外で何やっても結局毎日顔を合わせる人間の反応が変わらなくてコンプレックス拗らせた青年みたいな感を受ける
    稚拙扱いして逃げるんじゃなくて、「そう言う価値観も存在する」ことを認めないといつまでも何か1つの才能でしか見てもらえない人間になっちまうよ

  • 792名無し2024/05/15(Wed) 01:10:48ID:A5NjE3NjU(3/5)NG報告

    >>780
    派出所の両さんの台詞にもあったなぁ。
    勉強が得意というのなら死ぬほど勉強して大人になってから偉くなって見返してやれ!みたいなのが。

  • 793名無し2024/05/15(Wed) 01:12:31ID:IzOTUyMA=(21/23)NG報告

    うまく社会に出たらこの精神でいいのさ

  • 79440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/15(Wed) 01:12:37ID:czMTk0MjU(27/27)NG報告

    >>769
    そういえばクールな雰囲気の人たちが多いわね。

  • 795名無し2024/05/15(Wed) 01:13:01ID:U5Mjg1MDU(6/6)NG報告

    いま、私の願い事が
    叶うならば6億が欲しい
    子供のとき夢見たこと
    今も同じ夢に見ている

  • 796名無し2024/05/15(Wed) 01:13:55ID:IxODE3NTQ(1/1)NG報告

    >>776
    実際、あの例題に関して一番公正に、かつ発話主体に対して包摂的な方向で関係構築する責任は先生にありますよね

    子どもの集団内部で出来上がった、閉じた価値観のなかでの権力構造なんて、大抵理不尽で外から見れば下らない理由なんだけど、内側にいる当人たちにはそれが人生の一大事ですからね。話しかけた発話主体も、泣いた女子も、いわば半分演劇空間にいるわけで。その空間を支配する物語のストーリーライン、その意味を書き換えるのが教師の役割であって、その強化は完全に役割の放棄ですからね

    まぁ、そんなのどうでもいいから無難に仕事してキャリアアップしたい人もいるわけですけど。せめてスクールソーシャルワーカーに仕事投げるくらいはしていいんじゃないかと思います

  • 797名無し2024/05/15(Wed) 01:14:14ID:A2MjY4MTA(3/3)NG報告

    クラスで1番絵がうまいと思って美大に入ったら周りはみんな絵がうまくて凡人になってしまった
    そんなこともあるのが人生です

  • 798名無し2024/05/15(Wed) 01:14:42ID:AzMzU1MTA(16/20)NG報告

    >>794
    幼稚園くらいの子から見て、紫はちょっと大人な色の印象あるのでしょう

  • 799名無し2024/05/15(Wed) 01:16:32ID:U5NDczNDA(15/16)NG報告

    >>795
    いま富とか名誉ならば
    欲しいけれど現金で欲しい
    税金のない自由な土地へ口座はためかせ

  • 800名無し2024/05/15(Wed) 01:19:58ID:gwNDcwODA(23/23)NG報告

    もしかして女児人気狙える…?

  • 801名無し2024/05/15(Wed) 01:20:00ID:IzNDE2NzA(28/30)NG報告

    大国が没後に崩壊した、OpenAIとかの発表で数年かけてやってた研究がほぼ無価値になった、妖精の裏切りですべてご破算になった、そんなこともあるよね人生

  • 802名無し2024/05/15(Wed) 01:21:40ID:UwNzg0MDU(1/1)NG報告

    >>791
    そこまで聖人君子や覚者である必要あります? 大人なんて、なってみればたいがい大人気ないものですよ

    スクールカースト上位層だった者達には彼らなりの大人のなり方があり、その美点も欠点もある

    元・底辺にも底辺なりの大人のなり方があって、美点も欠点ももちろんある

    生きていた人生のぶんの歪みは前提で、それなりにうまくやっていくって考え方のほうが楽ですよ

    まぁ、カースト上位層に認めてもらったり、自分のお山でカースト再生産するのも道ですけど、私にはそのほうが“つまらない人生”に映りますよ

  • 803名無し2024/05/15(Wed) 01:22:15ID:UxNzkyNjg(1/1)NG報告

    デカい玩具は置き場所が無くなるってお母さん言ったでしょ!!
    究極大聖剣×3に蛇心剣に牙狼剣に武刃にタイタンソードにレーザーブレードなんて何処に置くのよ!
    まだオージャカリバーにディーソードベガにガブリカリバーも来るんでしょう!?

  • 804名無し2024/05/15(Wed) 01:23:11ID:AzMzU1MTA(17/20)NG報告

    >>803
    今部屋がどんな状態なのか見てみたい。武器庫かな?

  • 805名無し2024/05/15(Wed) 01:23:15ID:A5NjE3NjU(4/5)NG報告

    >>798
    女子小学生に薄紫(ラベンダー)のランドセルは赤系の次に人気があるとか聞いた事があるわ。これはアナ雪とかの影響もあるそうだけど。

  • 806名無し2024/05/15(Wed) 01:24:17ID:IzNDE2NzA(29/30)NG報告

    >>804
    アメリカのガンスミスの保存庫みたいに厳重管理されてそう

  • 807名無し2024/05/15(Wed) 01:25:25ID:k0MDQ3NjU(1/6)NG報告

    >>775
    童話好きもセ ックス好きも少女漫画的な延長ってのがキアラ

  • 808名無し2024/05/15(Wed) 01:25:45ID:A5NjE3NjU(5/5)NG報告

    >>804
    積みプラとかもあるので部屋の一角が倉庫じみてるなとは思うわ。

  • 809名無し2024/05/15(Wed) 01:25:55ID:IzOTUyMA=(22/23)NG報告

    >>803
    昔売ってたから衝動的に買ったんだ


    めっちゃデカくて落ちたら死ぬなと思った

  • 810名無し2024/05/15(Wed) 01:26:35ID:kzMjY0MTA(1/1)NG報告

    巨大武器は売れるとバンダイが気付いてしまったからな

  • 811名無し2024/05/15(Wed) 01:27:49ID:k0MDQ3NjU(2/6)NG報告

    うーん カースト?

    誰が始めたかもわからないブランドの一種かね?

    世捨て人にはわけがわかんない

  • 812名無し2024/05/15(Wed) 01:27:54ID:UyMDcyNTA(1/5)NG報告

    そういえば昔友人ちに行ってその友人んちの父親の書斎にマスターソード(台座付き)置いてあったのは
    今思えば異質だったな

  • 813名無し2024/05/15(Wed) 01:29:08ID:E1MjY1MjA(14/14)NG報告

    >>804
    床に刺して無限の剣製ごっこ出来そうだ

  • 814名無し2024/05/15(Wed) 01:29:11ID:AzMzU1MTA(18/20)NG報告

    >>798
    そういや鬼滅のしのぶさんも紫系の女の子よね。

  • 815名無し2024/05/15(Wed) 01:29:51ID:k0MDQ3NjU(3/6)NG報告

    怪文書描いててこれじゃない感出てきたり
    それでも描く

  • 816セーヌ・ション・タロー2024/05/15(Wed) 01:31:43ID:g0NjYzMTA(4/5)NG報告

    「いかがされましたか、女王陛下」
     すべてが寝静まった夜、忽然とその大男は姿を表した。補色の瞳、漆黒に灰色の長い髪にベルベットのようなテノールボイス。そして――どこか空虚な雰囲気の彼――カリオストロ伯爵が、そこにいる。
    「こんな夜更けまで活動するとは……なにをなさっていたのですか?」
     じ、と彼の翠玉と紅玉が私を見つめている。長い睫毛越しに視線が向けられてなんだかむず痒い。心の臓がやけにうるさく響き、彼がかがんでいるからかキラキラとした灰のカーテンが私を囲っている。まるで、世界が切り取られたようだ。
    「女王陛下?」
     大きな手が私の両頬を挟む。新たな体温、吐息。これは、答えないと色々まずい。とりあえず、眠れなかっただけと答えてみた。両頬の体温は遠ざかり、吐息もギリギリかかるくらいになるまで離れていく。
    「そうでしたか、そうでしたか……それで、どういたしますか? 眠りにつくか――このまま夜を明かすか。貴方がどちらを選ぼうともこの私、お供させていただく所存でございます」
     さあ、と男はただほほ笑む。突然の選択に、どうしようもなくなって――ただ私は、彼を見上げることくらいしかできなかった。

     そして気づいたときには、何故か共にジャンクなものをつまみながら様々な映画を夜通しみていたというのはまた別の話。

  • 817名無し2024/05/15(Wed) 01:31:56ID:IyMzA1NjU(21/24)NG報告

    >>798
    しのぶの女児人気も紫がイメージカラーっぽいのもあるか

  • 818名無し2024/05/15(Wed) 01:32:07ID:UyOTAxODA(1/2)NG報告

    >>800
    実際女児向けアニメに出たら女児からも人気出そう。お姉さんっぽいキャラだしキラキラしたプリマドンナで努力家で面倒見よくてペンギンパーカーと舞台衣装のギャップ…うん、自分の中の女児スピリッツがラムダおねーちゃんにミラクルライト振ってる

  • 819名無し2024/05/15(Wed) 01:32:49ID:EyMjM4NTU(23/25)NG報告

    >>812
    立派な大人でもやはり心には少年が住んでるんだなって

  • 820名無し2024/05/15(Wed) 01:33:17ID:g0NjA1OTA(2/2)NG報告

    紫系のお姉さん...なるほど

  • 821名無し2024/05/15(Wed) 01:33:55ID:I3MTM4MTA(7/7)NG報告

    >>810
    小さい刀身であまり満足感が得られなかった子供時代…そんな子達も大きい玩具で遊べられて羨ましい、怪我だけには気をつけて欲しいものよ

  • 822名無し2024/05/15(Wed) 01:38:26ID:EyMjM4NTU(24/25)NG報告

    >>818
    そんで主人公の男の子と洋画見てぇなアダルティなやり取りしだすんだろ?
    欲張りセットやんけ、お子様ランチか

  • 823名無し2024/05/15(Wed) 01:40:50ID:c5MTc2NTA(1/1)NG報告

    紫談義は興味深いなぁ
    FGOでイメージカラーが紫の、大人のお姉さんキャラというとスカサハや頼光さん、式部さんが思い浮かんだが、確かに彼女らのイメージカラーを赤青黄あたりに替えて想像してもしっくり来ないな

    男の子のほうが顕著かもしれないが、紫っていわゆるおもちゃの三原色の中で登場しない複合的な色だし、見慣れない色=大人っぽいって感じるのかもしれないね

  • 824名無し2024/05/15(Wed) 01:47:10ID:Y1NDI4NzU(7/7)NG報告

    >>817
    だからDXの方がこんな感じになったのか…

  • 825名無し2024/05/15(Wed) 01:48:22ID:EyMjM4NTU(25/25)NG報告

    >>823
    おじさん私が好きな女子・女性キャラが『土萠ほたる』『瀬川おんぷ』『ミュウザクロ』でした
    わかりやすくミステリアスパープル……

  • 826名無し2024/05/15(Wed) 01:52:47ID:Y5ODg4NzU(1/2)NG報告

    ロリ、しかしてダークなちょっぴり大人向け
    紫っぽいイメージこそドキドキの源
    アビーにドキドキするのは変なことじゃないってこと
    子ども達にも理解って欲しいですね……♡





    そんな目で見ないでくれ子ども達

  • 827名無し2024/05/15(Wed) 01:55:12ID:I5NDIxNjA(1/2)NG報告

    色的イメージ
    赤(火)
    青(水)
    黒(闇)
    黄(地または金色で身体強化)
    緑(風または治癒)
    白(時間停止か結界)
    紫(毒)

  • 828サクラニストパッション党員2024/05/15(Wed) 01:57:56ID:U0MjUzMTA(1/2)NG報告

    >>818
    「メルトはいいね......わたしなんてちょっと見ただけで出せないって言われるのに......」

  • 829名無し2024/05/15(Wed) 01:58:59ID:Y5ODg4NzU(2/2)NG報告

    久しぶりに眠れないな。明日早いのにな
    アビー、私に熊さんぺちぺちして







    本日未明、都内某所の一室で頭部のない遺体が発見されました。周囲には多量の血痕があり、警察は慎重に捜査を続けております

  • 830名無し2024/05/15(Wed) 02:02:21ID:I5NDIxNjA(2/2)NG報告

    >>828
    気の毒に……相談に乗りますよ

  • 831名無し2024/05/15(Wed) 02:03:50ID:U5NDczNDA(16/16)NG報告

    >>828
    本来はメルトリリスもとても表には出せない枠だったのに…
    パーカー1枚で覆い隠したのだ

  • 832名無し2024/05/15(Wed) 02:23:50ID:IzNDE2NzA(30/30)NG報告

    「(ハァハァ)ねぇ…、今履いてる……靴下の数…何本…?」

  • 833名無し2024/05/15(Wed) 02:25:14ID:IzOTUyMA=(23/23)NG報告

    >>832
    聞きたいかね?……昨日までの時点では、99,822足だ

  • 834深夜のヘカテー2024/05/15(Wed) 03:12:39ID:I4MTc0NzA(1/1)NG報告

    アイ~ン

  • 835名無し2024/05/15(Wed) 03:21:21ID:g5MzkyMA=(7/7)NG報告

    ひらいたらライダー的グッズと社会哲学の話題で何スレかわからなかった

  • 836名無し2024/05/15(Wed) 03:32:41ID:c1MjExMDA(1/3)NG報告

    スレ民ー質問いいかいー

  • 837名無し2024/05/15(Wed) 04:30:06ID:k0MDMwODU(1/1)NG報告

    紫といえばわし様 わし様といえば高貴 つまりピッタリだな

  • 838名無し2024/05/15(Wed) 05:30:07ID:EyMzEyMjA(1/2)NG報告

    >>769
    これは"ガチ"
    行きつけの小学校で下校中の女児童に片っ端から「今流行ってるモノって何?」って聞いて回ったんだけど100人中、108人(途中、取り押さえに来たポリスメンも含む)がエレナ・ブラヴァツキーって答えてたわ
    優しくて大人で高貴な感じが人気の秘訣らしく休み時間はみんなエレナ・ブラヴァツキーごっこで盛り上がるらしい
    更に驚くべきことに学校側もこのムーブメントに乗り気らしく、校庭にある二宮金次郎像の持ってる本がエレナさんの著作「シークレット・ドクトリン」に差し替えられており、金次郎像の顔も心なしか苦悶に歪んでみえた
    以前、小島よしお氏がテレビで言ってたけど「子供の流行りって3年ぐらいで一度変わるらしくて、その周期で斬新な事をすれば長らく子供たちから人気を集められる」らしい
    じゃあエレナさんも3年後には飽きられてるじゃんと思うがそこは安心。なんとキャスター、水着、スネグーラチカ、アイドルと複数の別パターンをローテして永遠に子供たちから多くの支持を得ている。現に小島よしお氏も幾つかのネタをローテーションしてもう20年近く人気者として活躍し続けている。ただのイキの良い海パン野郎じゃないんだ彼は
    以上のことから「エレナ・ブラヴァツキーは大人気=紫は人気」なのは間違いない
    とは言ったものの、アンケートを取ったのは1つの小学校だけなので他所の学校はどうなのかは分からないし案外地域差で全然違う答えが帰ってくるかもしれない
    今連れてこられたインペルダウンとかいう所から抜け出せたら他の学校にも出向いてアンケートとってみたいな

  • 839名無し2024/05/15(Wed) 05:31:13ID:EyMzEyMjA(2/2)NG報告

    >>829
    アビコンさんのアバターと化したイドモン…同志だからねしょうがないね

  • 840士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 06:08:57ID:EzMTg0MA=(1/1)NG報告

    野球観戦から帰宅して半日以上寝てる間に凄く知的な会話が展開されていた。

  • 841名無し2024/05/15(Wed) 06:12:42ID:g5MDc4MDU(4/4)NG報告

    おは紫!

  • 842名無し2024/05/15(Wed) 06:16:53ID:QwNTY1OTA(1/1)NG報告

    スレ民は痴的でエロガント

  • 843名無し2024/05/15(Wed) 06:23:09ID:MxODc5NzU(1/1)NG報告
  • 844名無し2024/05/15(Wed) 06:24:56ID:A3ODM0MzA(1/1)NG報告

    おはようスレ民


    仕事だヨ

  • 845天の川飲みたい権田原名無し2024/05/15(Wed) 06:49:15ID:E3NzkxMzU(1/3)NG報告

    >>833
    大丈夫?ゴムの力で足変なことになってない?

  • 846名無し2024/05/15(Wed) 06:56:37ID:k3MzM3MDU(6/8)NG報告

    おはようございます。

    やりました。

  • 847名無し2024/05/15(Wed) 07:01:28ID:I1NTkyNjA(1/1)NG報告

    >>846
    おめでとうございます!

  • 848メリュメロス2024/05/15(Wed) 07:09:59ID:YwODQxMjA(1/1)NG報告

    >>843
    出世欲とかはアレだけど信念は本物だったハンニャバルさん!

  • 849名無し2024/05/15(Wed) 07:29:22ID:M0MTAyNzU(8/8)NG報告

    おはマシュ石

  • 850名無し2024/05/15(Wed) 07:36:06ID:IzMTUxODA(1/2)NG報告

    今日は生放送か…俺の実装が発表されるかどうか…

  • 851名無し2024/05/15(Wed) 07:37:04ID:E5MDExNQ=(1/1)NG報告

    >>840
    野球拳観てから爆睡はよい文明

  • 852名無し2024/05/15(Wed) 07:41:32ID:AwMTcyMTU(1/5)NG報告

    アカウント連携のお陰で、抵抗感なく気軽にID載せられるようになったのは嬉しいな

  • 853名無し2024/05/15(Wed) 07:43:46ID:IzMTUxODA(2/2)NG報告

    これで露出スレ民が増えるワケか

  • 854名無し2024/05/15(Wed) 07:47:53ID:A3MTg2NDU(1/1)NG報告

    >>850
    ガチャ禁します(ひどい)

  • 855士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 07:49:30ID:k5MzQ0MjU(1/7)NG報告

    >>851
    そんな酔っ払い大学生みたいなことはしてない……

  • 856名無し2024/05/15(Wed) 07:53:35ID:Q4NTYxMTU(1/3)NG報告

    >>851
    野球拳の観戦ってどこで出来るんだ…

  • 857名無し2024/05/15(Wed) 07:53:53ID:M0NjQ2OTA(1/5)NG報告

    幻想郷にいますね・・紫のお姉?さん

  • 858名無し2024/05/15(Wed) 07:56:13ID:Q1NDQxNTA(1/1)NG報告

    やたらと野球拳に積極的なローラン

  • 859名無し2024/05/15(Wed) 07:56:14ID:M0NjQ2OTA(2/5)NG報告

    >>851
    野球拳ですな?

  • 860名無し2024/05/15(Wed) 07:57:00ID:YyOTM0NTA(1/1)NG報告

    子供が喜びそうな被り物してるから歌のお姉さん

  • 861名無し2024/05/15(Wed) 07:57:24ID:Q4NTYxMTU(2/3)NG報告

    >>857
    スターサファイアすき(唐突)

  • 862名無し2024/05/15(Wed) 07:59:47ID:c3MjA0OTU(1/1)NG報告

    >>855
    スレ民はPaBってコト!?

  • 863名無し2024/05/15(Wed) 07:59:48ID:Y5MzkyMA=(1/2)NG報告

    >>837
    実際紫は高貴な色だったような。冠位十二階とか

  • 864名無し2024/05/15(Wed) 08:00:03ID:Q0NjI2MzA(1/4)NG報告

    >>859
    このあと負けて全裸でフラガラックしたんだよね…

  • 865名無し2024/05/15(Wed) 08:00:51ID:M0NjQ2OTA(3/5)NG報告

    >>858
    そこそこいる、外で全裸になる逸話持ち

  • 866名無し2024/05/15(Wed) 08:02:42ID:Y5MzkyMA=(2/2)NG報告

    >>861
    風見幽香好き(唐突)

  • 867名無し2024/05/15(Wed) 08:02:54ID:Q4NTYxMTU(3/3)NG報告

    >>865
    ふぁてごがエッチなゲームになってしまう…

  • 868士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 08:03:42ID:k5MzQ0MjU(2/7)NG報告

    >>862
    つまり、俺はスレ民ではなかったか……失礼しました。

  • 869名無し2024/05/15(Wed) 08:03:49ID:I0NTk0ODU(1/1)NG報告

    >>856
    いかがわしいお店とか……?

  • 870士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 08:04:39ID:k5MzQ0MjU(3/7)NG報告

    >>865
    真ん中は全裸で森を半年間徘徊した実績アリ。

  • 871天の川飲みたい権田原名無し2024/05/15(Wed) 08:05:05ID:E3NzkxMzU(2/3)NG報告

    >>850
    今日はフェスの情報だぞ

  • 872名無し2024/05/15(Wed) 08:05:08ID:Y5NjUwODU(1/1)NG報告

    フォーリナー編はマスターをロリショタにしようぜ

  • 873名無し2024/05/15(Wed) 08:05:55ID:M0NjQ2OTA(4/5)NG報告

    >>868
    ソロモンのアラビア読みの「スレイマーン」が訛ってスレ民になる説

  • 874名無し2024/05/15(Wed) 08:06:03ID:c1MjExMDA(2/3)NG報告

    FGOから型月を知って他の作品にもちょっとづつ手を付けて行ってるんだけど、二次創作でもっと世界観を深く知りたいなと思って書籍に手を付けようと思ってるんだけど
    最初は何がいいかな?

  • 875名無し2024/05/15(Wed) 08:07:34ID:gyODg5NjA(1/4)NG報告

    紫?

  • 876名無し2024/05/15(Wed) 08:10:00ID:AxNDIxMDU(1/2)NG報告

    お薬飲んで眠い…

  • 877士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 08:10:51ID:k5MzQ0MjU(4/7)NG報告

    >>874
    世界観に触れるって意味なら事件簿かの。
    かの作品は型月の設定編纂所だし。ただ、普通に好きなキャラが出てる作品読めば良いと思う

  • 878名無し2024/05/15(Wed) 08:14:06ID:g1ODI1NzU(1/3)NG報告

    >>856
    野球拳自体は舞妓さん、芸妓さんとのお座敷遊びでできるから多分京都で見れるのでは

  • 879名無し2024/05/15(Wed) 08:14:26ID:AyNjQ0NDU(1/1)NG報告

    >>872
    いいや、せっかく前例もある事だし邪神に憑依されて青肌有角山羊悪魔(もちろんつま先に蹄あり)になっていただく
    そんで身体を支配しようとする狂気にギリギリ抵抗しながら悪魔の身体で人間として在ろうとする姿とか乗っ取られて彼/彼女らしくない表情を浮かべる様子を見せてもらう

  • 880名無し2024/05/15(Wed) 08:17:13ID:AwMTcyMTU(2/5)NG報告

    >>874
    世界観ってことなら事件簿だけど、型月はどの作品を手に取ってもその他の作品では描かれてない設定が明かされるから、気になる作品を選べば良いよ

  • 881名無し2024/05/15(Wed) 08:20:50ID:k0MDQ3NjU(4/6)NG報告

    おはようヾ(´ω`=´ω`)ノ

    (。・_・。)ノ

  • 882名無し2024/05/15(Wed) 08:21:28ID:U1ODE0MDU(3/3)NG報告

    >>859
    このおねーさん、割とチョロいし腹減ってる時にご飯奢ったら一回くらい見せてくれへんかな…

  • 883名無し2024/05/15(Wed) 08:23:54ID:g1ODI1NzU(2/3)NG報告

    Believe…

  • 884名無し2024/05/15(Wed) 08:24:00ID:EzNzc3NTA(11/17)NG報告

    あと2日でまほよコラボも終わってしまう
    寂しい

  • 885名無し2024/05/15(Wed) 08:25:29ID:c1MjExMDA(3/3)NG報告

    >>877
    >>880
    なるほどー
    ひとまずエリセの事が気になってるからrequiemを読んでみようと思う
    ありがとう

  • 886名無し2024/05/15(Wed) 08:25:59ID:gyODg5NjA(2/4)NG報告

    >>883
    believe

  • 887名無し2024/05/15(Wed) 08:26:51ID:YwMTc2NDU(1/1)NG報告

    >>874
    事件簿は皆言っているしその後冒険も読むだろうから別のを言うと、アポクリファは結構後の作品に関連する要素が多いから事件簿の次くらいにおすすめだゾ

  • 888天の川飲みたい権田原名無し2024/05/15(Wed) 08:27:23ID:E3NzkxMzU(3/3)NG報告

    >>883
    いつか違う僕らこの手で築く未来は

  • 889士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 08:28:11ID:k5MzQ0MjU(5/7)NG報告

    >>885
    それでいい……ようやく自分の得手を掴んだな。

  • 890士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 08:29:11ID:k5MzQ0MjU(6/7)NG報告

    >>888
    そっち!?

  • 891名無し2024/05/15(Wed) 08:30:02ID:AxNDIxMDU(2/2)NG報告

    年2冊エルメロイ出しつつ他のシリーズも手掛けてる三田先生凄いんだな

  • 892名無し2024/05/15(Wed) 08:30:23ID:c4MjY5NDA(1/1)NG報告

    >>888
    Invokeとかと違って、なかなかゲームに収録されない不遇主題歌…

  • 893名無し2024/05/15(Wed) 08:30:32ID:AzMzU1MTA(19/20)NG報告

    >>856
    新横浜?

  • 894名無し2024/05/15(Wed) 08:30:58ID:EzNzc3NTA(12/17)NG報告

    冒険も早く続き読みたい
    面白すぎる

  • 895士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 08:31:39ID:k5MzQ0MjU(7/7)NG報告

    >>894
    あれどう着地するのかしら?
    ちなみにブラックペアンの続編の天城先生はモナコの医者だとかなんとか。

  • 896名無し2024/05/15(Wed) 08:36:42ID:IzMzg3NzA(1/10)NG報告

    >>879
    折角山羊だし、金色の鎧に手刀を鍛えてエクスカリバーに…。

  • 897名無し2024/05/15(Wed) 08:46:49ID:Q2OTEwMjU(1/3)NG報告

    >>859
    マナナンとかいう外付け強化装置を搭載した結果ギミック殺.しの怪物ボクサーと化したバゼットさん

  • 898名無し2024/05/15(Wed) 08:56:44ID:gwMzM3MjA(1/1)NG報告

    >>861
    サニーミルク派です

  • 899名無し2024/05/15(Wed) 08:58:59ID:Y1NjE1NzA(1/1)NG報告

    >>859
    じゃんけん………しねぇ!!

    を耐えてじゃんけんに勝ったから、勝った判定になるのかな

  • 900名無し2024/05/15(Wed) 09:11:27ID:EzNzc3NTA(13/17)NG報告

    >>895
    士郎がいるのほんと改めて面白すぎますわあ
    いったいどう話が転がっていくのか分からないですねほんと

  • 901名無し2024/05/15(Wed) 09:14:56ID:EzNzc3NTA(14/17)NG報告

    建ててきます

  • 902名無し2024/05/15(Wed) 09:17:14ID:EzNzc3NTA(15/17)NG報告

    建ててきました問題無ければお願いします

  • 903名無し2024/05/15(Wed) 09:19:30ID:g4MTE0MTA(1/1)NG報告

    お前もショタに女装をさせないか?

  • 904名無し2024/05/15(Wed) 09:20:00ID:A4MzE3MzU(1/1)NG報告

    やっぱり僕は王道をゆく男装ですか

  • 905推しの水着か復刻までガチャ禁(石259呼符2)2024/05/15(Wed) 09:24:10ID:UyNDgxMTU(1/3)NG報告

    脳が半分くらい寝てる状態でガチャ回すのって良くないね
    有珠PUでおはガチャしたはずだったので寝起きの俺がちょっとやらかしてたみたい

  • 906名無し2024/05/15(Wed) 09:25:37ID:U5NzY3NDU(1/1)NG報告

    まごうことなき男装の麗人

  • 907名無し2024/05/15(Wed) 09:26:21ID:QwNDU5NDA(9/12)NG報告

    >>897
    マナナン「フラガラックは預かりますね。」
    そしてストレート負けするバゼットさん

  • 908名無し2024/05/15(Wed) 09:27:11ID:kxNDEzMTA(1/1)NG報告

    >>903
    >>904
    「え、普通に考えて女装ショタは美少女でいいし、男装美人はイケメンにすればよくない?」

  • 909名無し2024/05/15(Wed) 09:27:23ID:M1NDM0NzA(13/15)NG報告

    >>906
    なおネコかタチかで言えばネコである。

  • 910名無し2024/05/15(Wed) 09:29:22ID:Q0NjI2MzA(2/4)NG報告

    >>909
    最後まで愛たっぷりだからHENTIでも仕方ないね

    そう考えるとキアラ様ってやっぱり異質だな

  • 911名無し2024/05/15(Wed) 09:30:41ID:Q0NjI2MzA(3/4)NG報告

    >>885
    そもそもないRequiemや事件簿は二次創作なのか…?
    二次創作呼ばわりするならせめてプリズマとかひむ天では

  • 912名無し2024/05/15(Wed) 09:31:25ID:IxMTA0OTA(1/1)NG報告
  • 913名無し2024/05/15(Wed) 09:31:42ID:UyMDcyNTA(2/5)NG報告

    >>892
    あれ?マキブはbelieveじゃなかった?
    フルブよりあんま遊ばなかったからよく覚えてないというか
    カスサンできる場合そっち垂れ流すから
    確かにデフォルトだとあんまり収録されないよね
    前奏流れながらフリーダムが出撃するOPはガンダムシリーズ上位に来るカッコ良さよ

  • 914名無し2024/05/15(Wed) 09:32:06ID:c0MzA2NTA(1/1)NG報告

    Requiem いろんなサーヴァントが登場して楽しいが続刊出る見込みが無いのが難点だぜ

  • 915名無し2024/05/15(Wed) 09:33:02ID:M1NDM0NzA(14/15)NG報告

    冒険、一巻が東洋魔術で二巻がアトラス院、三巻は恐らく神代魔術だけどじゃあ次はどんなネタなのかなあ。

  • 916名無し2024/05/15(Wed) 09:33:45ID:M1NDM0NzA(15/15)NG報告

    >>911
    ステイナイトを一次創作と定義しての派生作品と言いたかったんじゃない?

  • 917名無し2024/05/15(Wed) 09:44:02ID:AwMTcyMTU(3/5)NG報告

    Requiemは世界観が壮大すぎてあの話をエンディングまで持っていくのは相当難しそう

  • 918雑J種2024/05/15(Wed) 09:45:19ID:M3MzE3NzU(1/1)NG報告

    >>908
    それは戦争になるからやめなw

  • 919名無しのジャングル2024/05/15(Wed) 09:46:05ID:c4MzY5NDA(31/33)NG報告

    >>917
    終わりがないのが終わりになるのかねぇ

  • 920名無し2024/05/15(Wed) 09:49:11ID:QwNDU5NDA(10/12)NG報告

    >>909
    情事ぬきでネロもはやしていたのかいないのかで、奥さんの精神的な負担が乗るか減るかするよね。

  • 921名無し2024/05/15(Wed) 09:56:36ID:UyMDcyNTA(3/5)NG報告

    >>912
    正論ぶつけてミギーにやられる
    親の顔より見た性癖嗜好の違いによる揉め事

    そういえばアニメのシンイチってノッブなのよね

  • 922名無し2024/05/15(Wed) 10:03:38ID:AzMzU1MTA(20/20)NG報告

    >>916
    fateもポケモンみたいにメインと派生はあるけど全てが公式みたいなところはある

  • 923レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/15(Wed) 10:11:51ID:I1NDEzNzA(8/8)NG報告

    周回を無理なく4〜5ターンとかで済ませる感じになってくると自前の⭐︎5サポ鯖を起用する機会が激減しますねおはようございまう
    キャストリアさんの絆礼装を貰う機会を失った気がします

  • 924メリュメロス2024/05/15(Wed) 10:14:11ID:U5NDUyMzU(1/1)NG報告

    >>919
    寧ろそうなったからRequiem世界になったのでは?
    フユキに大聖杯あってそこでみんな繋がってたりして
    それを断ち切って送り出すからRequiemなのかもしれない

  • 925名無し2024/05/15(Wed) 10:14:27ID:UzNzY2Njc(1/1)NG報告

    かのネロ様もショタを去勢して女装させてたじゃない!!
    つまりショタを女装させるのは歴史あることなのよ!!

  • 926名無し2024/05/15(Wed) 10:16:47ID:QwNDU5NDA(11/12)NG報告

    >>923
    ほへ?(すでに絆10オーバーしかおらん顔)

  • 927名無し2024/05/15(Wed) 10:22:30ID:IzMzg3NzA(2/10)NG報告

    >>925
    日本だとあったよね。「幼少期、童女の姿で過ごすと将来的に健康に暮らせる」とかいうの…。

  • 928名無し2024/05/15(Wed) 10:23:31ID:k5NTM3NTU(1/1)NG報告

    「よ、よわよわ立香♡…わたし無しじゃ周回も高難易度もこなせないくせに…」

  • 929名無し2024/05/15(Wed) 10:27:04ID:MyMDQ1NzA(1/1)NG報告

    >>928
    だったらムーンキャンサーとバーサーカーによるゴリおしをするしか...

  • 930名無し2024/05/15(Wed) 10:27:58ID:IzMzg3NzA(3/10)NG報告

    >>928
    最近は、フレには借りるけど、自前は入れずに正雪先生とかにしてるなぁ。

  • 931名無し2024/05/15(Wed) 10:29:21ID:QwNDU5NDA(12/12)NG報告

    >>928
    (コヤンとスカディとLAを見ている)

  • 932日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/15(Wed) 10:33:09ID:E3NDkwMzA(1/1)NG報告

    >>928
    フレンドのキャストリアと徐福で周回しているから、ウチだとキミはお休み中ですね。
    フレンドのキミはフル稼働して貰うけど。

  • 933名無し2024/05/15(Wed) 10:33:18ID:UyMDcyNTA(4/5)NG報告

    >>928
    実は最近あんまり使わないのよね…
    最近実装のはなんかNPチャージと獲得量アップ持ちいたりするから
    W運用はしなくなったし
    礼装の副次効果で案外なんとかなる

  • 934名無し2024/05/15(Wed) 10:36:33ID:g1ODI1NzU(3/3)NG報告

    >>928
    ごめんね……QUICKパで周回してて……
    あ、スカディ様は休まないでください

  • 935名無し2024/05/15(Wed) 10:39:38ID:M1NjgwMzA(1/3)NG報告

    >>928
    最近はフレのもアルク使ってますね

  • 936名無し2024/05/15(Wed) 10:41:12ID:IzMzg3NzA(4/10)NG報告

    エルメロイ二世とか、隠居して悠々自適なカルデアは結構多そう。

  • 937推しの水着か復刻までガチャ禁(石259呼符2)2024/05/15(Wed) 10:42:34ID:UyNDgxMTU(2/3)NG報告

    各色毎のNP50%付与サポーターで比較すると周回面における自前での必須性は1番低くてもおかしくない
    BやQとシステムの自由度段違いだから工夫次第で居なくても割とどうにでもなる

  • 938名無し2024/05/15(Wed) 10:42:38ID:M1NjgwMzA(2/3)NG報告

    普通の周回するのにキャストリアいらぬ

    アルクの1人とそれに応じたサーヴァントでもいれば良い

  • 939名無し2024/05/15(Wed) 10:43:56ID:M1NjgwMzA(3/3)NG報告

    >>937
    あれ君、札の数そんな少なかったっけ?

  • 940名無しのギャップ萌え民2024/05/15(Wed) 10:44:17ID:AwNzcxNjA(1/1)NG報告

    >>908
    (はー、やれやれなため息)
    見た目美少女のその服の向こうの股関を想像してドキドキするあのギャップのときめきドキドキワクワクがわからないとは

  • 941名無し2024/05/15(Wed) 10:45:25ID:A2NzUzMDA(1/1)NG報告

    この画像もだいぶ過去のものになりましたな

  • 942推しの水着か復刻までガチャ禁(石259呼符2)2024/05/15(Wed) 10:48:43ID:UyNDgxMTU(3/3)NG報告

    >>939
    呼符の事なら勘違いですよ
    俺が沢山持ってることなんてありません

  • 943名無し2024/05/15(Wed) 10:52:39ID:YxOTExOTU(1/3)NG報告

    青子さんもサポとして使うならAQBどれにもあうから周回活用する人も多そう

  • 944名無し2024/05/15(Wed) 10:52:57ID:IzMzg3NzA(5/10)NG報告

    >>940
    少し前までよく解らない感覚だったんだけど、試しにポケモンで基本男の子で可愛い容姿に調整したら、いい具合のタイツを履かせることにハマって、「なるほどこういう感覚か…。」となった。

  • 945名無し2024/05/15(Wed) 10:53:15ID:U5MzAyNTU(1/1)NG報告

    >>915
    一周回って現代魔術とか?

  • 946サクラニストパッション党員2024/05/15(Wed) 10:55:31ID:U0MjUzMTA(2/2)NG報告

    ショタの話をしている.......?
    ところでFANZ.....DMMにショタが主人公のタワーディフェンスゲームがありまして(小声)

  • 947名無し2024/05/15(Wed) 10:56:40ID:UyMDcyNTA(5/5)NG報告

    夜勤あったりで怪異クエストやれなかったりで今回のイベントあんま周回してないオレでもなんか取得1ヶ月以内に
    絆礼装見えて来たんじゃが
    直近1番早くて水着のモルガン陛下が大体半年(ほとんど無理矢理連れ回した)
    だったのに脳がバグってきたわ

  • 948名無し2024/05/15(Wed) 11:04:31ID:EzNzc3NTA(16/17)NG報告

    >>947
    絆ボーナスが増えて昔よりかなり絆をあげやすくなりましたよね

  • 949名無し2024/05/15(Wed) 11:08:07ID:QyNTU4MDU(1/1)NG報告

    >>928
    でもお前とコヤンスカヤじゃコヤンスカヤの使用率が高いと思うよ
    悔しかったらバサトリアを全体宝具にするんだよオラッ!(げしげし)

  • 950名無し2024/05/15(Wed) 11:10:28ID:IxNzQwMTA(1/1)NG報告

    >>943
    色バフもだけどNP20%を撒けるのは地味にデカい

  • 951名無し2024/05/15(Wed) 11:12:32ID:MxNDg3NTA(1/1)NG報告

    >>928
    藤丸「あ!礼装5積み周回でもコスト上限オーバーだ…仕方ない、徐福ちゃんお願い」
    キャストリア「キエェェェイ!!」マスターに意識を刈り取る怒りの手刀

  • 952名無し2024/05/15(Wed) 11:13:37ID:M0NjkzMTA(1/1)NG報告
  • 953名無し2024/05/15(Wed) 11:13:50ID:cwNzg4OTk(1/1)NG報告

    これが最強で無敵のアイドルなんだよ!

  • 954名無し2024/05/15(Wed) 11:14:38ID:QyODMwMjU(1/1)NG報告

    部屋の整理の時に出てきたアルバムの中のフィルムみたいな二人の第二再臨好き 

  • 955名無し2024/05/15(Wed) 11:17:04ID:IzMzg3NzA(6/10)NG報告

    >>951
    ポカニキ「…で?今回はなんだ?」
    ぐだ「手刀で首の骨が…。」

  • 956名無し2024/05/15(Wed) 11:31:10ID:g1MzQ4ODA(1/1)NG報告

    >>950
    今、色バフ撒けてNP20配れる高火力Artsアタッカーの話した⁉︎

  • 957名無し2024/05/15(Wed) 11:34:59ID:c1MzIyMTU(1/2)NG報告

    士郎僕はね
    土地の水に目を向ける着眼点、そこからキャスターの根城を突き止めるんだからやはりウェイバー・ベルベット侮り難しだと思うんだ
    決して僕が幸運だけに出し抜かれたお間抜さんなわけではないよね

  • 958名無し2024/05/15(Wed) 11:35:24ID:k0MDQ3NjU(5/6)NG報告

    …………相変わらず目を離したらおかしなことになってる
     
    落ち着けよ

    男の娘を悦ばせるために自分も色色するのが彼氏の務めだろ!

  • 959名無し2024/05/15(Wed) 11:35:24ID:QxNTg4ODU(1/1)NG報告

    >>952
    拙者、格ゲーの「これ出来たらカッコイイなぁ」ムーブは大抵情報として意識に入った瞬間に余計な択になるからむしろ知りたく無い派

  • 960名無し2024/05/15(Wed) 11:37:04ID:AwMTcyMTU(4/5)NG報告
  • 961名無し2024/05/15(Wed) 11:38:46ID:IzMzg3NzA(7/10)NG報告

    >>956
    ここに正雪先生の宝具を一摘まみ…。

  • 962名無しのジャングル2024/05/15(Wed) 11:40:38ID:c4MzY5NDA(32/33)NG報告

    >>952
    彼女の怒りを鎮めるために必要なことは──

    1.カレーを差し出す
    2.パスタを差し出す
    3.ロア助を差し出す

  • 963士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/15(Wed) 11:41:14ID:k4NjQ1NzA(1/1)NG報告

    >>928
    くっ、その通りだから連れ回してやるぜー!
    光コヤンもスカディもいないから、アーツパで周回するしかねぇんだ……!

  • 964名無し2024/05/15(Wed) 11:41:16ID:c1MzIyMTU(2/2)NG報告

    >>921
    釘宮ボイスのシンイチ!

  • 965名無し2024/05/15(Wed) 11:43:54ID:IyMzA1NjU(22/24)NG報告

    >>952
    ゲーセン前でアルクェイドとシエルが会話しているの面白いな。(最後の微笑みから目を反らす)

  • 966名無し2024/05/15(Wed) 11:43:58ID:U3NDc0MjU(1/1)NG報告

    >>962
    カレーパスタをロア助に運ばせるか…

  • 967名無し2024/05/15(Wed) 11:44:40ID:YxOTExOTU(2/3)NG報告

    >>953
    「俺が中二の時に書いてたポエムから抜粋しました」
    「あっすみません」ワロタ

    このぐだは中二の頃想像してたことの一部が現実になってそう

  • 968名無し2024/05/15(Wed) 11:45:22ID:IyMzA1NjU(23/24)NG報告

    >>954
    2人とも季節感が同じ時期って感じだよね。

  • 969名無し2024/05/15(Wed) 11:47:00ID:IzMzg3NzA(8/10)NG報告

    >>954
    >>968
    青子さん、スカートかなりギリギリよね。

  • 970名無しのジャングル2024/05/15(Wed) 11:47:49ID:c4MzY5NDA(33/33)NG報告

    >>967
    ぐだ
    「まさかガキの頃ノートに空想してた神話が出現するとはな...(セイレム)」

  • 971メリュメロス2024/05/15(Wed) 11:49:16ID:M3OTkyMjg(1/3)NG報告

    >>946
    島が供給受けた限界オタクみたいな感謝述べるショタがなんだって?

  • 972名無し2024/05/15(Wed) 11:50:21ID:E2ODg5MTU(5/6)NG報告

    子供の頃に描いてた変形木馬ロボが現実になるなんて…

  • 973名無し2024/05/15(Wed) 11:50:22ID:EzNzc3NTA(17/17)NG報告

    ぐだマシュいちゃいちゃしてる・・はあはあ当時の私はよく悶えなかったな

  • 974名無し2024/05/15(Wed) 11:50:44ID:YxOTExOTU(3/3)NG報告

    >>971
    モンスターが女の子の姿をしている事の理由として割としっかりした設定だ・・・

  • 975天の川飲みたい権田原名無し2024/05/15(Wed) 11:54:25ID:I2MTMxMDA(1/2)NG報告

    >>892
    まあSEED系列は曲自体まあまああるし、GUNDAM出撃とか出撃!インパルスみたいなBGM用の曲もあるしねえ

  • 976名無し2024/05/15(Wed) 11:57:22ID:IyMzA1NjU(24/24)NG報告

    >>969
    こんな美人のスカートが翻ったらムラムラします。理性を総動員して目を反らさないと訴訟される。

  • 977名無し2024/05/15(Wed) 11:57:25ID:IzMzg3NzA(9/10)NG報告

    >>971
    …どうしよう、カルデアスとぐだの関係を、大地と少年で置き換えてもいける可能性が…。いや流石にそんなことは…。

  • 978名無し2024/05/15(Wed) 11:58:58ID:gxMzY0MjU(2/3)NG報告

    うおおお!さん!ぜん!まん!

  • 979メリュメロス2024/05/15(Wed) 11:59:17ID:M3OTkyMjg(2/3)NG報告

    >>977
    それだとカルデアスが藤丸の為に
    グランドオーダーの物語を用意したことにならない?

  • 980名無し2024/05/15(Wed) 11:59:31ID:gyODg5NjA(3/4)NG報告

    >>928
    実は最近はあまり使ってない

  • 981名無し2024/05/15(Wed) 12:01:09ID:IzMzg3NzA(10/10)NG報告

    >>979
    そうだよね…流石に変なこと考えすぎよね…。蛍ちゃんの頭撫でて落ち着くわ…。

  • 982名無し2024/05/15(Wed) 12:01:26ID:gxMzY0MjU(3/3)NG報告

    最近はフレンドのアルキャスで満足している

  • 983名無し2024/05/15(Wed) 12:01:43ID:UyOTAxODA(2/2)NG報告
  • 984名無し2024/05/15(Wed) 12:01:55ID:gyODg5NjA(4/4)NG報告

    >>954
    ぐだ「青子先輩!」

  • 985天の川飲みたい権田原名無し2024/05/15(Wed) 12:02:31ID:I2MTMxMDA(2/2)NG報告

    >>928
    済まない…元々そんなに連れ回してないんだ…せいぜいキャスターが有利取れてArts攻撃宝具使うやつ連れてくくらいで…本当にすまない…

  • 986名無し2024/05/15(Wed) 12:03:02ID:M0NjQ2OTA(5/5)NG報告

    >>941
    左はコヤン、真ん中はオベロンに差し替えかな

  • 987名無し2024/05/15(Wed) 12:03:32ID:Q2OTEwMjU(2/3)NG報告

    >>941
    孔明がいる真ん中が成都ってかHAHAHA

  • 988名無し2024/05/15(Wed) 12:05:12ID:gwOTgzMzU(1/1)NG報告

    士郎僕はね、肩を揉んで欲しかったんだ
    コンテンダーを構えると肩が凝っ……

    (いや、あまり物騒な話をするのは士郎の教育に良くないな)

    僕は巨乳だからね、よく肩が凝るんだよ

  • 989名無し2024/05/15(Wed) 12:05:18ID:Q2OTEwMjU(3/3)NG報告

    >>950
    フォーリナーパ待望の万能サポートが出来るのが嬉しいですわね

  • 990メリュメロス2024/05/15(Wed) 12:05:52ID:M3OTkyMjg(3/3)NG報告

    >>981
    いやまぁ目的の為に主人公に全霊かける黒幕は最近アニメにもなったけどさ・・・

  • 991名無し2024/05/15(Wed) 12:07:25ID:E0MjA3Njg(1/1)NG報告

    >>1000に針千本飲ませました

  • 992名無し2024/05/15(Wed) 12:07:35ID:k3MzM3MDU(7/8)NG報告

    >>990
    綺麗な方だけど黒幕なのか……

  • 993名無し2024/05/15(Wed) 12:07:54ID:IxNjcwMTA(1/1)NG報告

    >>928
    なんだとぉ?(金リンゴ9個ガリッ!)
    AP出すぞ!イベクエ90++行くぞオラァ!
    アタッカーがガンギマリになるまでちゃんと3回バフれ!
    バフったらオダチェンでさっさと交代しろォ!
    イベント終わるまで周回だぞオラァ!
    落ちろ!(ボス敵)落ちろ!(素材)落ちろ!(イベ礼装)

  • 994セーヌ・ション・タロー2024/05/15(Wed) 12:08:25ID:g0NjYzMTA(5/5)NG報告

  • 995名無し2024/05/15(Wed) 12:09:12ID:I4ODQ0MjA(1/1)NG報告

    >>988
    もしもし藤ねえ?爺さんはもうダメだ
    藤村組の人に伝えてマグロ漁船にでも放り込んでくれ

  • 996名無し2024/05/15(Wed) 12:09:24ID:AwMTcyMTU(5/5)NG報告

    宝具Lv5にしてクラススコアも全開放してるのに自前のキャストリアは全く使ってないな
    フレンドのばかり借りてる

  • 997名無し2024/05/15(Wed) 12:09:42ID:Q0NjI2MzA(4/4)NG報告

  • 998名無し2024/05/15(Wed) 12:10:03ID:k3MzM3MDU(8/8)NG報告

    頁と頁の間

  • 999名無し2024/05/15(Wed) 12:10:05ID:k0MDQ3NjU(6/6)NG報告

    白根山

  • 1000名無し2024/05/15(Wed) 12:10:06ID:E2ODg5MTU(6/6)NG報告

    さて、麻婆春雨でも作るか…
    まぁ?どうしてもって泣いて頼むんなら?一口ぐらい食べさせてやってもいいぞスレ婆さんや!
    HAHAHAHA

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています