雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4878
https://bbs.demonition.com/board/11342
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
公式HP https://www.fate-go.jp乙
チェスで最強のコマ。何故……!?たて乙
今年の夏はエイリアンクイーンだね分かるとも!ふわふわの卵に包まれたクイーン
オムライスに旗を立てる1
繋がりましたねたておつです。
カリオストロ伯爵の対女性マスターボイスで女王陛下と呼ぶ時の程よい粘度のある低音ボイス、いい文明ですよね……。クイーンをクラシックアレンジはもう誰かやってるだろきっと
⇐ To Be Continued
(でもボンテージ服を着たロリに、ムチでぺちぺちされるシチュは捗るかも……!!)
>>8
(ながれ出すジョジョED)お前の Roundabout はどこから?
俺は「ビートのディシプリン」からランサー陣営で試合おわりました
明日はアサシン陣営…キャスター陣営まで行けるかな結構多いよねクイーン鯖
>>14
卑弥呼に壱与に武則天にクイーン鯖ですか
この後お話されたんだよね……https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_01.pdf
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/pdf/93903601_01.pdf
前スレでAI云々言ってたスレ民はまず文化庁の資料読んでから語るステージに立とうね!
賛成するにも反対するにも国の方針と法解釈知っとかないとロクな事にならないからね!❗️ ❓ってスレでも表示されるんだ
>>11
今は見る影もない、けれど確かに胸に残る思い出。>>30
あぁ・・・・>>11
皆、過去の美しさに耐えられないのだ
でもAC6は未来が果てしなく澄んでるから安心!>>31
それが自分の業績とフュージョンして宝具化したのが複合神殿なのですわ>>11
前スレで「ポップに聴こえるけどよく聴くと終わってる恋愛の曲」の話したけど、
「すげぇ爽やかな曲なのにどう聴いたって”呪い”の曲」なのが”青のすみか”だからねぇで、気になったので調べてきましたよ、ブーディカ地層。
灰が多いそうですね。それは、街も、人も、全てを焼き尽くした灰である、と……ブルアカはよく分からないけど、ポケモンのオカルトマニアみたいな見た目をした娘が気になってる。
異聞帯の王は女性3名、男性3名、朕1名となっております
>>46
Oh…MINAGOROSHI>>48
多分自分殺しになるやつ>>48
ライダーで持ってきてる宝具の中にありそうなもの>>49
問題は全方位に何かしら引っかかるエピソードがあることだと思うのオジマンディアスはそろそろモーション改修してもいいと思うのよね。派手なんだけど基本的にエクストラアタック含めて4種類しかない・・・・
AI生成画像を何故かコラ画像と勘違いしてる人ってたまにいますよね
学習画像の切り貼りとは別物ってちゃんと調べれば分かるはずなのに>>55
だってホシノさん五条先生成分多いとききますし...人類最後のマスターもある意味U R MY SPECIALだし...ブルアカってamazarashiさんの境界線って曲が似合うよね
86ってアニメの主題歌>>47
あなたの言う反対派というのが何を指しているのかは分からないけど、例えば
知的財産→特許庁
個人情報→個人情報保護委員会
教育現場での利用→文部科学省
産業利用→経済産業省
って感じでそれぞれ各省庁で議論されているから、俯瞰的に物事を見ておかないと(賛成にせよ反対にせよ)偏ったものの見方にしかならないよ>>22
言いたいことはわかるけどパブコメはパブコメでしかないので今回のソースとしてはあんまり相応しくないだろちょっと単発が多いから触れないほうがよさそう
>>59
アルちゃんを信じろ>>65
えっアレそうなの
なんかソーラービームのすごいヤツだと思ってた相手が女王であれ語り部さんの手にかかれば骨抜きよ
サンソンでクイーン系サーヴァント百人抜きやりましょう
ぐだ男「ハッピーバースデーさファルデウス」
ヤガがディノスが生まれた剪定事象のように、サメ人間が生まれる世界があってもいいではないか
>>73
おいおいサメはどこにでも現れる危険生物でしょうがモルガンもトネリコ時代は青が澄んでた…筈?
>>68
ベーターボックス点火器!ベーターボックス点火器じゃないか!>>79
そのうち時間も泳ぎ出す
第2魔法シャーク嫌だよ《サメ台風》と《秘儀での順応》が人理定礎になってる世界線とか
>>77
サメ異聞帯立て乙です。
らぶらぶクイーンヨハンナ!特にサメ兵士は自称お姉ちゃんとは無関係なんで大丈夫ですよ安心してください。
>>89
ハイプリーステス何だよなぁ>>91
誰も手綱握ってないのはそれはそれで怖いんだよなあ>>93
いいよな…サメ兵士
演目終わった後のここの場面好きだぜこれでどうするよ。全てを取り戻した藤丸が自宅に帰る時サメ兵士が付いてきてたら
>>82
地味に苦戦したぞここ>>74
田村麻呂黒人説は唐突に現れた上で黒人系のとんでも学説で受け入れられちゃったからなぁ・・・
奴隷制で自分たちの歴史を奪われてしまった結果他国の歴史上の人物に黒人説ぶち上げてねじ込みに行ってしまうらしいね。
同じ黒人系でも歴史や神話が伝わってるところでは冗談にもならないとんでも話扱いになるようだけど>>73
サメだからなぁ…>>59
大丈夫大丈夫
先生と生徒の青春の物語だよ
迷ったり悩んだり、大変な事もあるけど
みんなで頑張って乗り越えていく物語だから
まずは第3章を全て観終えることを目標にするといいよブルアカ面白そうだけどやる時間なさそうだから手を出せねえ
話題になってるソシャゲはチュートリアルや最初のガチャまではやったりするな
>>57
礼装見る限り手に穴は空いてないからなんであんなの付けてるのか謎よね
食事の時とか普段の生活に支障出そう>>108
始めたばかりの頃、イラスト見てすぐ(絶対”小林ゆう”だ………)って思ったら案の定だった新しいゲームしようにもなかなか時間がね...
>>120
目にハイライトが・・・・!あるのとないのとでは印象全然違うよね。>>116
いや胎生サメもヘソは無いぞ。酸素補給は内壁越しだし栄養もミルク経由。
https://churashima.okinawa/sp/ocrc/marine_organisms/report/1526956337/しかたない気軽にできるスマホゲームを教えてあげよう。壺男っていうんだが…(ここで文字が途切れている)
>>121
今から人生増やしても気力が足りない。>>118
卵胎生魚ってやつね>>122
思考とか真面目な仲間思いで正実の委員長らしいのよね
出力が景虎さんばりに怖くなりがちなだけで>>130
鯛を釣るのはエビ、
エビの養殖に伐採されるマングローブ
そうか、空想樹とはそういうことだったんだ(絶対違う)>>100
少なくとも刑期の間は待ってもらう必要がありそうですね>>137
任せろ!もっと人生があればヘブバンとかにも手を出したんだがなぁ……
アイマスとFGOとウマ娘と……って状態じゃもう無理>>139うさぎですか?
>>138
ハスミといいマシロといいケツ見せてて正義は守れてもケツ守れてねぇじゃねえかと主張したくなる>>124
すまん、調べ直したら胎盤あるタイプ、栄養卵食べて育つタイプ、共食いするタイプといくつかに別れてるみたいだ。それとなく手を貸してくれている(物理)プロメテウスや、色々策を練っているオーディンみたいに
サメ兵士をこっそりストームボーダーに送っている海神がどこかにいるのかもしれない>>144
(例のフィルターかかってそうだなという顔)>>137
落ち込んでんじゃねーよ!
たかがサメにへそクンニ出来ないだけじゃねーか!
さ、一緒に鳥貴族いこーぜ!
……青春だなぁ!>>131
シナリオ初登場シーンでびっくりした子だ>>143
キヴォトス最高戦力の一人だからねサメかぁ。アニプラでみた「二兄弟で行動するホオジロザメ」ってのを見た記憶。アイツら兄弟で行動するぐらいの仲間意識持っていたんだと驚いたなぁ。
案外まこーらみたい使えるけどね…
>>150
その後はゲーム開発部の漫画にGoだ
先生が筋トレの派手にナイスバルクになってるけどそこは気にするな>>157
伯邑考……(今でも覚えてる)>>141
もっと人生があれば、っていうか並行世界の自分と作戦会議したりいつでも同期して記憶や体験のシェアができればって感じよね
時間に流れがある以上は仕事しなくてもいいロイヤルニート化しても物理的な限界はどうしても来るし>>106
連想される漫画なんかちょうどタイムラインに小説家の描いたブルアカのイラストが流れたから共有しとくか。
https://twitter.com/kawakamiminoru/status/1779880172076073092?t=g851B-6F_oA8AmfWxa6c4A&s=19>>165
川上氏かと思ったら川上氏だった
それはそれとしてちょっとセンシティブなような>>167
Uルガマリーみたいな感じのモダニアというのは出る
でも最後には残った記憶も全部なくなって
「マリアン」の痕跡は全部無くなるクロノス・ローズ(時のある間にシャワーくらい浴びておけ)
で、風呂入ってる間に雑スレはどうなったの?尻の話?>>171
黒(クリシュナ)君出てくるの意外というかバビロニアで黒君の話消化できるの!?となったケツは大事。レーサーは尻の穴でマシンの状態を確認するという……。
>>172
右手用デバイス、左手用デバイスに加えて
尻筋用デバイスも装備するか…>>172
あそこの社長はケツが好き過ぎるって噂だ
新作ゲームも若干ニケに似た設定のケツゲーだそうよ?>>166
通知ありがとう
この女の子と犬はこの先生きのこれるのか…>>183
シイタケな光とOPPAIが目を引きますなぁ…オルレアンでサリエリみたいに格好良く出来ないなぁとぼやくアマデウスといい今回のアルジュナが女の子と犬を助ける話といいこういう後の展開分かってるからこそ出来る分かってる人向けの展開出来るの後発のコミカライズ作品の強みよね
そしてアメリカでのヘクトールVSフェルグスに続く知らない名バトルが出来てしまったなアルジュナVSイシュタル>>186
ケイオスタイドから生成されるカルナ・・・・黒い太陽みたいな感じだろうか・・・・?>>186
泥に呑まれる時に何でかクリシュナが分離して、泥ジュナ対クリシュナ少し前に知り合いがfgoをはじめると言うからキャストリアのリセマラをおすすめした
新しくガチャが出て来る度にアレは強いか、これは必要かと聞いて来るので見た目で選んで大丈夫と伝えていたがLAだけは引く事をおすすめした
その2人がいればアタッカーは他から借りても一応アーツパーティが完成するからである
無事に引き当てた
当然俺も持ってる。なんならそいつよりも宝具レベルだって高い
けどなんか嫉妬しちゃうんだよな〜
キャストリアや妹と一緒に人理修復とか羨ましいよ
コラボガチャ次第では青子も一緒だよ?
青子VSゲーティアはずるいよ
この時だけ主人公交代してもいいよ〜
羨ましいな〜
強くてニューゲームとか欲しいな〜うつらうつらしてたらショップ開いて無記銘使う直前だった…。大人しく寝ます
>>184
どこかでAIにボーボボのシナリオ書かせてみたというスレがあったな。
原作者が書いたボーボボというよりアニメ脚本担当の浦沢義雄氏が書いたみたいなあらすじの数々がお出しされていたよ…>>191
つ 新垢リデル…今まで一回も表で話題に出たことなかったのか…
>>185
というか自我の目覚めよりも恐ろしいことが起きてると認識しちまうかもしれん
プロンプトをどうしてるか知らんがボーボボまで生み出せたら大体のものを生み出せそう>>186
カルナとは北米に既に縁があるし、ケツァル・コアトルが所持している太陽の石経由で何とかして呼び出せないものかキャストリア、マシュと一緒の旅、楽しそう
>>200
これでよく知っている知り合いに化けるキャストリアの概念おはようごじゃいます、ニュースに叩き起こされました
前スレ千も見たんでハンマーフォール聞いてお仕事行ってきます
AP200くらい無駄にしてるな>>52
おはよう。ちなみにブーディカの乱においてはローマ兵は勝つためにロンディニウムを見捨てた。>>205
ランスロットもやるな>>199
どうすんだよ今のタイミングだと普通に呼べちゃったら>>166
イシュタルが神様してる…>>206
ちょっ!かーちゃん胸丸出じゃん!>>183
こうやって見るとスタンダードに
ドラゴンな造形してるんだなティアマト>>213
子供がお互いに居た堪れなくなるからやめろよ親父さん
欲しかったら直接言え、出来ないなら諦メロン>>174
アルジュナとクリシュナが互いに相討ち状態で泥に沈みながら消滅していくかと思いきや、気がついたらアルジュナオルタとしてインド異聞帯にいたエンド?このグラビア、本人が知ったら曇りのない目で感想を聞かれそうだよ
>>198
ほんとぉ?(ベリルを見ながら)
2部以前からヤバい人体実験やってたり2世の事件簿でオルガマリーをテキトーに扱ってたらしかったりしてる辺り今の時点でも挽回できるか怪しいくらいには心象悪いぞ多分まほよコラボは来週からだろうけど今週の水曜は何かあるかな?ハンティングとか幕間みたいな1週だけで済みそうなやつ
それとも無難にまほよ開幕前キャンペーンとかで終わりかなぐえー我を供物として捧げてもおいしくないぞーぐえー
>>222
ドキドキしすぎて死んじゃったよスレ民がアルジュナの幕間は全マスターにしてほしい
マリスビリーは邪悪とかってよりかは、終章でソロモン王自身のモノローグでの表現「煮えたぎるような人類愛の持ち主」ってのが適切なんだと思う
だから今後真相が分かってくるにつれて、人理保証の負の面が色々出てきてもそれを飲み込んだ上で私はこうするってタイプかなと
「隠蔽工作は卑怯な人間のすること」とか、終章とかの数少ない出番や台詞見ててもそう思うというか花粉がきついよー!おはようございます
>>205 荒ぶる混沌•悪のポーズ
混沌悪「藤丸いいよね…」
混沌悪「いい…」>>205
色味も含めて中々の統一感>>224
放っとくと蘇生するから転生批判・第七聖典で復活阻止しなきゃ。混沌悪で構成された主人公見守り隊?
>>230
黄砂も飛んでる…
あなたたち(ゴビとタクラマカン砂漠)のせいだよー!>>212
それは、そう>>198
どっちかというと臓硯みたいな感じになりそうかな。ただ、やった規模があまりにもでかすぎて正直自分はそれでも擁護できる気がしない>>238
審査員はこちらになります。スタッフの人は後ろのメカクレ好きを回収してください>>245
でも復習は重要よ♡>>247
告白したい
でも街中でジーク君と仲睦まじく買い物してる姿を見て失恋するの>>247
姉だったはずなのに同級生……つまらダb(ry)FGOは学生向けキャンペーンを展開しているが、ヤン森のバレンタイン的にぐだは高校卒業はしてるくらいの歳なので、ぐだ自身は高卒認定試験受けてからの大学受験して、結果的にストレートに卒業したマシュと同じタイミングでキャンパスライフをしそう
青子と青子先生か
>>207
ホホホ
今できるコミカライズだからこその後展開のオマージュですわよホホホ>>257
もしかして、3臨で切り替わるパターンとかもある……?>>253
あとどこでやるかなんだよね。
現地に行くのは、9年間やっていて1例しかないというレアケースもう辞めましょう芹沢さん、その見た目で大学受験は無理があったんだ
代わりに私がキャンパスライフをエンジョイしますから>>259
おまんは風呂に浮かばされる先生!!>>264
インドにある神智学系の学校もいいぞ!エレナさんが変わってないけど!>>264
正直それはないだろう。1.5部までならあったろうけど、2部は起こったとしてどのくらい伸びるかが全くの未知数だし>>267
あれも正直謎なんだよ。恐らくカルデアス世界は空想樹生成のリソースのために作られたと思うけど、そんなリソースどこから持ってきたのかが分からない>>262
言うて成人学生(諸々事情があったり再受験)いるから見た目でとか言ってると後ろ指されるぞ>>271
上書き保存されてたら絶望すぎる……>>271
消えてるって事はないんじゃないかな、カルデアスが人理保障天球を名乗ってる以上は最低限でも何らかの形で汎人類史を保存・保管してるはずだし>>270
星5フォーリナーアオアオ……うん、魅力的だ>>274
あ、でもリスタートのために全て破壊するならあり得るか。ちょっと視野が狭かった。>>247
お姉ちゃんキャラの先輩というのも正直捨てがたいですわ>>283
そう言うときは、今月使ったお金とこれからの収入を確かめるんだ。目が覚めるぞ!検体Eとブルーブックさんの何が不気味かって“死体はそのままなのに血は拭ってる証拠隠滅”してるチグハグさなんだよな……
仮想でも世界滅亡云々の舞台にしては普通の殺人犯みたいな行動してるんだよ……そこが怖い>>282
純粋にファイル数が多いの
動画ファイルとかスレ民の動画を曝け出してと
>>248
「人類」じゃなくて「人理」を愛してそう。>>292
白紙化地球は推定100年後の地球だからね。人理演算_2117
人理演算_2117(1)
人理演算_2117(1)-コピー
人理演算_2117(入替前)
人理演算_2117(2017入替)
こんな感じの情報が詰まってると>>287
南極からボーダーで脱出してるときに地表の7ヶ所にまっすぐ光が落ちてくる描写あったけど、あれ、「あのときにはテクスチャが球面からはがされて平面になっていた」と考えればつじつまがあうんだよね>>298
クリ「発言する時は『サー』をつけなさい。」
ジャン「イエス!アイム!ママ!サー!!」
クリ「…。」
ジャン「…。」
クリ「書き取り追加。」
ジャン「うぁぁぁん!冗談なのに!!サー!!」
竜殺し「フッ…楽しそうだな…。」
息子?「…そうなのか…?そう…なのか…。」UマリーがORTを新しいアバターにしようとしたのはマリスビリー(というかカルデアス)に誘導されたから説ないかしら
スルトやカオスや奈落の蟲が灼いたり原初返還したり呑んだりの方法で『星』を壊すけど『カルデアス』を直接破壊まではしない(若しくは破壊に拘らない)存在だったのに対してORTは文字通り『全て』を喰らい尽くす存在だったから、Uマリーのアバターとして自軍に引き入れる事によってカルデアスがぶち壊される危険を排除しようとしたのかもしれない
カオスの眼を南極に向ける術があったらキリシュタリアもカルデアス破壊を試みたのだろうか>>302
天井下り(目があって気まずい…)>>300
実際剪定を委託してた訳なんだから、委託先見失うわけにはいかないからな>>293
無限ループっ!!!>>303
地球が今のまま続くことを望んでる、星の外にいってもどうせ生き残れないという諦観を感じてきたな。特にソロモンと冬木の聖杯に到達したときの言葉と、2部でキリシュタリアの語った机上の空論、恐らくは破神計画>>285
実装される仮定だが、第二再臨か追加の霊衣に入っているといいな…カルデアスの情報を地球にレイシフトして、さらにカルデアスになった地球をアニムスフィアの魔術師の魔術回路と脳内にレイシフトさせるのが、アニムスフィアの根源への到達方法だと俺は睨んでる。
>>311
そもマリスビリーって根源到達に興味あるのかな?グランドオーダーって本来は神託の類いであって、根源到達はそれを得られなかった後発の家系がやってる(もしくはグランドオーダー達成のついで)というイメージだけど。一応ソロモンにはそんな感じのことを言ってたけど…>>309
或いはその方法でカルデアスを地球と同質の天体にしたのかもしれない。カルデアスを過去の地球にレイシフトさせてコピーを作り、それをカルデアスに帰還させて1から星を創造した。人類のためにはなるんだろうけど
宇宙の皆さんから見れば都会で真っ昼間に全裸で徘徊してるみたいなもんなんだろう>>309
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42249744
未来のすり替えってことをロストルームで言ってたから、その線はかなりいいところ言ってると思う
某考察者はこんな感じで予想してたのに草
生まれた時は何も変わらない将来ハゲにならないゴルドルフA、将来ハゲになるゴルドルフBをすり替える
その時点では何の影響も無いけど、ゴルドルフBは未来でハゲる
これを白紙化しない地球、白紙化する地球というような未来に起こる事象のすり替えを行ったってのが理屈
niconico魂のコピーとか異聞の演算とか、
魔法そのものでは無いかもだがそれに近いことをやってのけてるのは流石根源に至る奇蹟と言われるだけはある>>315
そんなレベルじゃすまないだろう。それだけなら迷惑なやつで済むが、デイビットは「宇宙の敵」とまでいってたし間違いなく宇宙が実害を被るレベルのなにかを引き起こそうとしてる>>285
いいですよね、ネズミー系アイドルAYAKA!!
パッと見は典型的ゴシック魔女っ子スタイルな衣装なんですけどよく見るとマント取ると「コレ思ったより露出度高くありません!?」な格好が大変良きというか……
あと表情差分だけでなくわざわざバトル後の中破絵まで用意されてるのも力入っていてプレイ当時は大満足でしたね>>312
第三勢力もいそう>>312
那須きのこVSたけのこ星人VSダークライ>>319
実際、あれの惑星レベルの規模をやってたとしても割りとおかしくないんだよな。人理の保証として確実なのが、人理そのものをどこかに封鎖し、維持するためのリソースを外部から供給するだから>>325
オーナーマリスビリー
なんて?ロードたる者、資金調達の為に会社経営していても何もおかしくはない
>>312
2人で1人の鯖が分裂してしまう>>244
多分ナイトメアのオルガマリーのこの言葉が全てよね
マリスビリーは小さな一歩を信じる事が出来なかったんだ
だからカルデアスという大それた方法になった>>324
普段は余裕なんだけど、人理が不安定化してるからすぐ消えそうな特異点でも重要案件になってるかもね。>>319
あれシュールすぎて、考察が頭から飛んでいくんすが……自分の中では理解が追い付いていない地球白紙化の流れなのでもっとチェックしたいけど社会の歯車ちゃんにおちんぎんいぢめられてる最中なので後で管理人がまとめてくれることを信じてる……
>>328
それならオデュッセウスがやったように召喚リソースを使い切れば良かったのになんでそうしなかったの?という疑問が。オルレアンでは戦力の要であるファヴニールの天敵が召喚されてしまったし、ゲーティアなら英霊召喚に頼らずとも最悪魔神柱そのものを配置してれば済んだ筈だし。>>334
宇宙側から見たら、マリスビリーのやってる事が相当無知で愚かなんだろうかね
いや確かに最低って表現気になるな...それってつまり、相手側が地球人類を見下す・呆れるレベルの何かってニュアンスだし>>336
しっとりしてるし、恋仲になったら青子には手は出せないし、出さないだろうけど。一部時空ではそこまでloveじゃない。魔女として、そういうことするかというと……恋仲になってたらするし、できそう……?二部、三部を待てしか希せよキアラ様という地球人が存在してる時点で、地球人の信用なんてもう丸潰れですよ!!
宇宙の皆様からHENTAIとしか思われてませんよ!!キリシュタリアやデイビットという世界すら変えうる才能と意思を持った者の原点が、橋下の少年やお父さんの優しさなのがいいよね
>>337
マラソン競技とかテムズトロルで潰したいほどイヤだ…>>334
空洞になるってのが気になる>>346
死に体の自分にいつまでもしがみついている人類を追い払って貰うために地球が呼び寄せた
ORTは知らん>>346
地球は死んだのに人類が生き残ってるから、地球が「タスケテー、ジンルイブッコロシテー」ってSOS送ったんじゃなかったっけ?>>347
カレースナックはお菓子だからね
その有名どころは製造終了しちゃったけどね>>353
暴落の厄災
大株虫少なくともアニムスフィアは油田持ってたりしてますね
本来のブリテンが妖精の死体で島作ってるのキモッ…って思ったみたいに
地球が俺終わってるのに人類がしがみついてるのキモッ…と思ったのが鋼の大地と聞いた>>363
お前はアムロと遊ぶ以外割とどうでもいいだろ。>>364
そこでよく言われるのが、有珠も第一(はじまり)から分けられた虚構、なので第一魔法の使い手ではという推論>>364
うすが扱う生物兵器プロイキッシャーが「魔法と魔術の関係ぶち壊し」と言われてるわね>>362
鎖鎌ブンブンとクナイで切り裂いたりはあったが、手裏剣シュッシュはあったかなぁ・・・宇宙って枠組みからの離脱とかどうだろう?
他惑星の侵略はどっちがより優れてるかみたいなものにもなるから宇宙倫理に反しないけどそういうのから雲隠れするのはズルいだろう的な>>361
まぁセーラー服はともかくスク水も形変わってきてるしな……第一魔法はトリ子の絆礼装が割とヒントっぽいよね
>>370
始皇帝みたいに元気いっぱいな例もあるから、やり方とメンタル次第でごわす>>377
これ以上的確な要約があるだろうか……>>375
余計に終わるわ!>>370
だから物質化しましょう、がアインツベルンじゃない?一応摩耗のない不老不死とかだと山の翁とかそうなんだろうけど、アレはアレで概念として在り方が固定されるっぽくてね。
>>386
じゃあ聖杯戦争で初手本気ギルガメッシュも許される?>>387
研究により当時の人々も理解できていなかったという説が有力に
「ますますなんなんだよこの漫画」>>386
ある程度足並み揃える必要があるんだよ、競技じゃなくて学校行事やってんだから>>393
マシュは新作読んでたから…不老不死になったら場合によっては聖堂教会に狙われるのもめんどうくさいよね
>>359
また 忍たま映画するらしいね
なんと土井先生に焦点当てる>>359
小太郎君EXでちゃんとでっかいの投げてるぞ>>401
カラクリ忍者造ったマッドサイエンティストみたいなやつが一番忍者っぽいことしてんのか……>>402
あれ要するに閉鎖された構造の中を世界にする、って概念なのよ。>>407
アムロ「それでは花粉の春が来るぞ!(スギを植えるMSの手を掴みながら)」ふぅ……
朝だね、士郎>>407
お前それに関しては林業すること前提で植えなさいよ!!第3魔法の話は毎回「魂のマヨネーズ化」の話を思い出して仕方ない。
よくよく考えると愛歌って蒼銀からプロトの間は着替えてないし風呂も入って無いんですよね
えっちな音声を外で聞くと、普段とは違う味わいがある……
公園、電車、図書館、職場、学校、戦場……
そこには新たな発見がある……>>417
1日3回ってそういえば、朝昼晩とかけてるのかね僕はね
好感度高い癖に無限に切れてくる上に自分のマゾ性癖満たす為に首輪プレイ強いてくる女はどうかと思うんだ最初から不老不死としてデザインされてる真祖ですら吸血衝動とかいう事実上の活動限界抱えてるし不老不死そこそこ居るけど真の不老不死はハードル高い
というか人間には遠すぎる
なので魔術師諸君、いくら研究の時間が足りないからって寿命の問題を解決するのに死徒化を選ぶのは……止めようね!>>418
つ
右耳マリー
「可愛いわ貴方 素直に甘えてくれるのね好きよ 大好き」
左耳マリーオルタ
「あら 物欲しそうな顔してるわね 軽蔑するわ 大嫌い」
という音声を流す>>409
まあ要するにマリスビリーの目的、快活club理論って地球をカルデアス内部に納め、それまで通りの運用のためのリソースを観測可能な宇宙もろともごっそり抉りとって使うというものなのよね。その為だけに宇宙削るなんてことしたらそりゃ最低の知性体扱いされるのもしょうがない快活CLUB仮説、分かり易い上に何度見ても名前が酷すぎて好き
宇宙を巨大な一個の地球天体に置き換える
その過程で他星の知的生命体を地球人類に無理矢理書き換える
とか考えたけどそれだと余りにスケール大きすぎるからないか(マリスビリーの計画)>>421
真祖の吸血衝動はあれ、朱い月が意図的に用意した欠陥じゃろ。現に朱い月とは無関係な真祖である虞美人やイシュキックには見られないし。>>429
ぐだ子が手を出そうとしてると見せかけて先にやられる構図ちなみに洗濯してると気づくけど、洗濯に出す服って結構小さな皮脂というかフケが気づかないうちに付いてるのよね
それが洗濯で抽出されて溜まって、塊になることでフケや皮脂が割と体から出てることに気づくわけよ
だから愛歌が服を10年も着替えずに着っぱなしだったらフケや皮脂が溜まるし臭くなるのは当然です凄い…真面目な話してる……
>>431
ウルトラの星集中力がケツに火をつけられたベロリンガ以下なのでASMR最後まで聞くことができない
両手両足を縛りでもしないかぎり「うおーっじっとしてらんないぜ遊びに行くぜ!!」ってなる>>435
ジャガーマンの食ってる様子は微妙に面白くって見てられそう>>439
どういう例えだよそれは>>442
つまりその計画は破綻してるか最後には失敗するってことよ。だから烙印押されるわけで>>416
何があったらネカフェの公式からこんなものが…愛歌ってSNの綺礼とほとんど類似の状態だと思うんだが、ネットミームって嫌だなぁ
>>449
これ自分に刺してるん?(2番目に長い刃)>>422
エッチ or ライフ?
(推し似の夢魔を置く)>>400
一回ものすごいAVと思われる音声を大音量で流してるお客さんいたなぁ
まじビックリしたわ。YouTubeで音楽を聞きつつ漫画をたくさん読めるのはとてもいい文明結局のところ、観測の外にある未知の存在をないものと見なしてるからダメなのよね。そいつらにひっくり返されて平和をぶち壊されるなんて人類史で何度もあったし、規模が大きくてもその辺のあり方はそうかわらない
スレ民〜メリュ子がクッソちゅよい〜
>>445
つまりゲッペラー。今のネカフェはナンキンムシがな…
快活CLUB仮説のさらに斜め上を行きそうで怖い
>>456
分かんねえからパイセンにお願いしてみようぜ!>>456
基本的に召喚儀式の逆をするのがレイシストだから、理論限界も同様じゃないかな?例えばゲーティアは地球誕生まで遡ろうとしていたけど(その後の惑星の新生も含めてとはいえ)人理三千年分の熱量が必要だった訳で。>>455
フルメタ短編のバイオテロ回を思い出す>>467
お前、野郎同士でしゃぶらせるつもりか?(嫌厭)>>467
窒化ホウ素がどうかした?士郎僕はね
魔法使いになりたかったんだ真面目な考察中なのにパワーワード多い件
>>435
ポップコーン「ならばこの俺が!開始直前の映画館に音を鳴り響かせてやろうではないか!!」>>409
この快活CLUB説の裏付けをしてるのはキリシュタリアなんだよな。
キリシュタリアが奥義として“照応した天体を魔術回路にできる”ということは、つまり逆に『異星から見た地球を照応して天体魔術回路にすることができる』ということに他ならない。
そのためのレンズシバであり、カルデアスなんだろうと思ってる。だからレフがシバを作れないとFGOは発生しない。徐福メカクレ説的中は今でも笑う
>>474
あれはメカクレMAPっていう明確なヒントがあったしな>>462でも気になって傷つく事もある
>>467
奈落にも穴はあるんだな考察の例で例えるならベロンでは
あっ、オ(ナホ)ベロン…天体魔術、「魔術とは惑星表面で発生する現象を再現するもの」という原則からはみ出してるのがヤバいのよね。
明日ってメンテあるっけ
>>456
そもそも特異点以外だと許容できる世界の誤差が小さすぎるからそもそもほぼ出来ない
創世記以前に行こうとしても到着する前に世界の修正力に消されて終わりかと>>478
思ってたのと違った…>>431
別作品だとそれを神秘寄りの方法でやろうとした発火能力者の一族が居た
血筋の者を少しずつ熱量に変えていって
最後にヒロインである彼女を
ミクトランのククルカンみたいな立ち位置にして
「狼」に喰われる太陽の後継にしようとした
まぁ主人公がそれでお別れするのを拒んで
その「狼」を頃しきったから必要無くなったけどね>>431
型月人類だってORT狩れれば人工太陽作れるもん!>>489
キヴォトス民「誠に遺憾である」>>483
いや、私もはじめて聞いたからよく知らないのよ>>492
大量のコードリムーバー>>490
また無辜の罪がノストラダムスに降りかかってる・・・>>489
まぁシンだ所で、墓地なんて手札なんだから、すぐリアニメイトするよねぇ。やっぱり聖杯を手に入れてるのに第三魔法とかに興味ないのはおそらく、アニムスフィアの根源への到達方法が『根源に行く』ではなく『地球を外から照応して根源になる』だからだと思うんだよな。
だからカルデアスは地球儀単体なんじゃなくて“天球”なんだよな。
事件簿アニメのファーゴ家の当主のエピソードは露骨にヒントだと思ってる。>>467
オ ベロン
ナ 落の
ホール(穴)>>482
天体魔術がいわゆる占星術や星座の信仰等を全て含むならかなり広範な技術ということになるから、個人的には「神代の地球は神話を通して天体に干渉できた」とかじゃないかなあと。全てが終わった後、何が起こったかレポートを読むであろう時計塔のお偉いさんが何回脳みそフリーズするか楽しみ
追放領域だってスレ民は利用するし、最悪ゲームから徹底的に永遠に除去を作るしかない
>>506
これはどう見てもスケベ>>496
何かと恩着せてゴッフの息子から搾り取るぐだ子(45)概念
ヘリ買ってください>>510
カウンター召喚でガリレオが来る?>>507
オラオラ系アースちゃん>>488
がんばれがんばれと励ましてくれる妖精ですか
「がんばれ♡がんばれ♡できるできる♡もっとあつくなれよぉ♡」
・・・ふぅ>>504
トンチキイベも含めれば、きっと100回以上に…
(或いは、途中で"考えるのを止める"か)>>512
たぶん大半は絶句するんじゃないか?>>522
その辺はダ・ヴィンチとシオンの仕事だし…(ゴッフはリアクション担当)>>513
なんだ…心だけなら魔法使いじゃないか!じいさん!良かったなっ!!>>507
そうだよ、そして天動説だから空想樹の落下が垂直に見えた説もある。>>521
つまり沖田さん達も清純……?>>513
士郎
「奥さんを実質見殺しにして娘から憎まれる位だったら、独り身の方が良いんじゃないかと俺思うんだ」>>522
しょうがないさ
普通に使ってるPCや携帯の仕組みだって
理解してるのは使用者の数と比べてほんの一握りだし>>456
物理的な限界はなさそうだからエネルギーさえ足りてれば理論上はあらゆる時代・あらゆる場所に行けそうだけど、遠い時代や遠い場所を目指すとなると天文学的なコストがかかるからたとえ観測問題を解決できてもコスト不足で実現できないとかなんだろうなって>>535
というか二世やメディアさんから授業を受けてるから、最低限の知識はあるはず。全く何も知らされてないと現地でトラップとか踏むだろうし。>>530
神脈霊子?エーテル収光体?
わからん名前だけでもどれもヤバそうで大差なく感じるトリ子ぉ!
ちょっとシュポガキの服着てみないか!>>538
悠久の実とか説明読むとガチでやばい代物>>521
褐色白スクは清純…!ヨシッ!藤丸
「魔術師については勿論ある程度知ってるよ。これから学ぶことは全部無駄だってわかっているのにそれやってる様な人達って教わった」>>533
なんなら香辛料入りの料理食べさせて水を飲ませるように誘導したりもしている。水を手に取った後?ふふふそういえば、最近見かけた「天動説で無理矢理辻褄合わせるモデル」はなんか銅鏡の模様みたいだなと思ったっけ
https://twitter.com/OKA_NO_KAIZOKU/status/1778748090742378639?t=A5soSmjoWefEm3Wx6XrHnA&s=19>>536
今まで使ってた秘跡全部おじゃんになるレベルだもんな>>536
天動説なら宇宙からのモノたちを拒めるとかあったのかしら?
「天使の遺物」なんてモノがあったんだし
教会側は早くからソレの存在を認知していたかもしれない
それで「宇宙」を認識させない為に天動説を推したとかかも?>>546
あってるけど人に対していうなよ!!でも白紙化地球だと他の天体見えないんよな
>>530
聖杯以外だったら悠久の実と真理の卵がヤバそう>>542
ハイウェイマスター・トリスタン型月で清楚…
翡翠ちゃんくらいしか思い浮かばねえなあ
他は…>>548
ちなみに惑星(planet)という名称の由来はこの不可思議な軌道から「惑う星」と呼ばれたことが起源だったりもする。橙子さん、複数同時起動とかやったことあるのかな
だから膠着した神秘方面に一石を投じる存在が必要だったわけか(エレナさんを見ながら)
>>561
創造主の否定になるしな天国とか、天におわす神とか、そういう要素は確かにキリスト教的には大事そう
>>563
「勝手に修復されたキリスト壁画」みたいになっちゃった!やっぱり型月の聖四文字の正体は“今の現実のテクスチャ”なのかなぁ。
そう思うと腑に落ちることも多いし。>>566
カリバーン「抜けちゃった……」>>571
人生できるかなゲームかよ…>>564
イメージ的には複製じゃなくて別途定義する形で考えてた
まあでもそれでレイシフト実行できるならわざわざ毎回術者を霊子化するなんて危ない真似しないよなあって気もする……>>569
アレは尻がつっかえたんじゃなくて
潜ってる最中にタヒんだから
尻を突き出す形になっただけなので・・・>>567
俺は抜けなかったけど、少年王アルトリアはあれで抜いたんだよな……王たる器はやっぱ違うぜ!そういえば白紙化地球の地面ってどんぐらい硬いんでしょうね
掘ってる描写ないよなって 表面パパっと確認して終わったぐらいでフランチェスカがヤク決めて書いた本が接続してたりクトゥルフも接続してる辺りアレイスターのエイワスやコロンブスもガチで接続してる可能性あるよね
何ならメイザースのアンナ関連もフォーリナー系の接続な可能性もありますよね>>516
それ増やすというより並行世界にあるカルデアのマスターを引っ張るんじゃないか
シナリオ的に観測しているのは1つだとしてもいつぞやのリヨ絵主人公とか
エイプリルフールで負けた世界線も示唆されてるし>>574
多分「そういう設定」だけの存在で実体は無いんじゃないかな。>>577
どこかで言及されていた気がする
ゲッターと同化したみたいになってたようななかったような>>588
うーん、これはプロテイン!やっぱりキリシュタリアの技術を異星で使えば地球が魔術回路になる、って方法はたぶん合ってると思うんだよなぁ。
>>580
あれはそれこそ別のところにテクスチャつくって年1でアクセスできるだけだからなあ。白紙化世界の生き残りとは似て非なるものプロメテウスさんの掘り下げするならカルデア内部の設備などに焦点が当たる奏章がチャンス!と思ったけど特に何も無さそうな気配がひしひしと
せんせー!
マハトマって何ですかー?
後年の黄金の連中とは関わりあるんですかー?>>588
プロイキッシャーかな?>>602
剣ライダーさんのモーションで出てくる鳥がよだれを垂らしている>>602
ヘラクレス助けて!種火エネミーがヘファイストスなのはいいとして、冬に見かける雪玉投げてくる腕ってアレなんなんですか
>>607
藤丸のお墓で世界がヤバいテノちは建築用語を意味深にし、
メリュ子は採掘関係の用語を淫らにする>>613
いま武蔵ちゃんの話した?カルデアス「白紙化地球にいた謎の敵対勢力? ……え、なにそれ知らん……」
FGO第三部開幕!何にせよ
何かしらの謎がまほよコラボで明かされると良いな
白紙化やマリスビリー関連とか
異星関連とか
コードリムーバーは何故この世に存在しているのかとか>>601
ごっちゃにしてしまっていた
読み直さないとなあ>>616
そういえばこの時合成音声で話してたんだなあのハゲのおっちゃん
実写版バンブルビーの話し方なイメージだったけど神話的間男アレスの話する?
こう見るとけっこう汎人類史の神様たちも協力してくれてるね
>>617
ウィルスでしょ燃料として活用される、叡智と経験…
…これって歴史を燃料にしたゲーティアとやってること同じじゃね?>>619
昔のリムーバー君には存在意義あったらしいから……
それが使いにくさを生んでたから不要になっただけで人間に負けてパパに泣きつく戦神なんておらんやろwwww
>>627
いやまあ、凄いかっこいいからこそアフロディーテ様も転んじゃったわけで……>>615
メリュ子はボーリング球を野球のボールみたいに投げてくるから…>>609
乙女ゲームから始まって それ以前の蒼銀
あのモードレッドだと大戦は無理そうだな>>632
面白ヘッドのうえに面白ヘッドを重ねた、脅威の面白トーテムポールよ>>627
そもそも原典でも顔立ちはイケメン扱いだからねぇアレス634、げと……できなかった……(ふてね)
ゼウス戦BGM、荒天の中に降り立つ神みたいなイメージで好き
ぐだ
「チェイテピラミッド姫路城も悪性に入れろや伯爵」何で伯爵は顔だけ出てる状態なんだろうと思ってたけどそりゃそうか
そもそもこれの前に急接近してたからその印象があったのか...(違>>641
あ~~~(いま気づく)>>642
確かに顔面どアップで急接近してきたら内面に強く印象が残りますものねぇデメテルはゲーム的トラウマ
アフロディーテは精神的トラウマ
ゼウスともなれば神威だけで魂に傷が刻み込まれよう>>636
お子様ランチじゃあるまいし欲張りセットはいらないんですよ、伯爵
いや真面目に過去の強敵との再戦だと思っていたらコレは困惑する>>644
カルデアのマスター的には(精神干渉されたの含めて)アフロディーテの方が印象に残ってそうですよね改めて思ったけど、戦うぐだによっては攻撃手段に金閣寺が混じってそうだねこの伯爵
俺、思ってた以上に鈍感なのでここにいないとFGOのネタ半分も気付かないままだったろうなと思う(
>>651
そんなところまでリンボに似てるのちょっと同情する>>651
カリオストロ絶望(教頭)先生……>>655
気まぐれで手足もがれそうなのはちょっと...>>653
萌える水再び
まあ話に聞いただけで詳細はわかってないのですが>>655
平穏な日常に縁がないのはちょっと...>>655
正直言って國自体には萌えませんわ!>>655
え?!今なら妖精國の人間達を好き勝手に扱っていいんですか!
くくく、まずは暖かい湯船に浸からせます>>655
他のところから「真っ先に潰せ」っていわれてんだから相当なもんよ>>636
超巨大メカエリチャンが入ってないからやり直し(ルーラー章前にゼウス実装来い来い…)
(キリシュタリアと友だった側面だけ切り取って使命を捨て自由に生きろ…)異聞帯バトルをある程度期待してたキリシュタリアが土俵に上がる前に潰せって依頼したレベルだしな(妖精國)
>>666
あの、それマッチポンプ妖精國を潰せっていうか、イギリスが残ってるのが何起きるかわからなくてマズイという認識ですね
キリシュタリアは忙しくて他の異聞帯の様子はあんま見に行けなかったのでスレ民 オナラ真拳奥義
閏年!!=3=3=3=3
"(-""-;)"バタリ>>667
我らにとっても異星の神にとってもよくないものが出てくるって認識だったわね
モルガンの汎人類史出撃を警戒してたんだろうかイギリスは時計塔の総本山なので、本当に何が起きてもおかしくないという意味で厄ネタなのよね
そこを起点にする異聞帯は十中八九ロクなものにならないって認識でしょうし>>661
光コヤンの宝具とか水着きよひーの宝具とか、いいよねぇ…。>>670
たまにはこんな日があっても良いじゃないか>>666
目が滑る……アタランテオルタが通常のアタランテとどう違うのかみたいなこと言われたことあったけど
オルタの設定が明確になって、英雄性を捨てて魔獣に落ちるって部分だったんだなと腑に落ちた>>670
今日は卜べなかっただけだろう>>682
そこに預金があるではないか>>680
若さ>>682
この間全てを失ってるスレ民とか居たしまだ大丈夫よ>>686
きゃあじぶんごろし!>>644
メタ的な要素もあるけど初めて対峙した真体だからと守るべきものを巻き込んだ戦い方といいインパクトが強かったんじゃないかな>>690
え!遂にグレートスリー最後の一つについての詳細が!?>>680
色欲この有課金石はアニバまで取っておくんだ
この3年で二次元オタク捨てても競馬オタク成分が残るようになったからオルタ化してもやっていけそう>>686
オール・オア・ナッシングですね、わかります。スレ民はすべてを失わないように気を付けてね……>>697
クルタ族なら金持ちのせいだな>>680
推しへの愛>>700
宝具重ねたいならまあ安心できないですね……一応天井まで行く確率は低いから宝具1で十分なら別だけど。>>696
(でもサイズの合わない服を着て、体のラインが強調されるシチュは好きです)>>700
天井カウントは呼符やおはガチャも対象になる事を教える>>665
それってアルターエゴ…まほよはマジで待ってたんだ。普段は福袋課金マスターだけど今回ばかりは上限無用限度額無しなんだ
>>609
ただでさえ小さいR18ゲーム市場の、さらに乙女ゲーとなると……
本当に「知る人ぞ知る」作品に留まって、ここまで大きなジャンルにはならなかったかもやっべ...いつの間にかあずささんが歳下になってる...
失ったものばかり数えるんじゃあない
>>712
問題ナシ!ヨシ!>>712
エライことに
スレ民のボリュームゾーンならディアボロ〜則巻千兵衛辺りだと勝手に思ってるまだ失ってなどいない
おでこが広くなっただけだ>>709
「生っすか!?」の何がえっちなんですか?ぶっちゃけジナコ若いなってずっと思ってた
私の神知りませんか
>>598
はぁい、良い質問ですね
17〜19世紀ごろに西洋オカルト界隈にて囁かれていた秘密の首領(シークレットチーフ)論というのがありまして、ザックリと説明すると「世界には超ヤバい人間離れした人たちがいて、ソイツらが裏で密かに人類を導いてるんやで」というお話ですね
西洋オカルト界隈はこのある種陰謀論めいたものを17世紀初頭のドイツでぶいぶい云わせてた薔薇十字団の頃から温めて温めて20世紀初頭、ようやくしっかりとしたまとめ記事にしました。このまとめ記事作成アフィカスみたいな事をやったのが有名な黄金の夜明け団です
団発足の際も主要メンバーであったウェストコットがアンナ・シュプリンゲルを通じてシークレット・チーフにお便りを送り「団の発足?いいよー!」と許可を貰ってようやく黄金の夜明け団が作られたそうですし、アレイスター・クロウリーはサハラ砂漠にて交信した守護天使エイワスの事もシークレット・チーフだったと言っています
さて、遡ること約10年、同じくシークレット・チーフと接触して叡智を得ていると公言した女がいます。我らがエレナ・ブラヴァツキーですね
彼女は既存のシークレット・チーフに東洋風のエッセンスを加えてアレンジし独自の存在「マハトマ」を作り上げて世間へと公表しました。つまりエレナさんの言うマハトマと黄金の夜明け団が信奉するシークレット・チーフは源流的には同じものであるわけですね
例えるなら元からあったカレーという料理に対して黄金の夜明け団はそのままの形で洗練させていったのに対してエレナさんはカレーうどんやカレーパンなどアレンジを加えて商品化させて行った感じです
「マハトマはカレーうどん」今日はこれだけ覚えて帰ってください>>724
カレーうどんのシミ並にしぶといってこと...?!>>724
(最近マハトマ食ってないなぁ)ほんものエレナさんはツイッターとかやらせたらダメなタイプというのはよく判った。
カレーうどん食べたい(思考放棄)
>>723
赤羽根Pしかいなかったから大丈夫よ>>730
染み自体は存在してるけど白紙化テクスチャからは観測できない説>>728
スルー出来ない性格だからね。インターネッツが発達する世界だと心労でダウンしそうなくらいである。道満とかカリ伯とかキアラさんみたいな大衆心理を操るタイプとかが近代技術に精通してると得意な分野なので。まあそんな方々でも晴明煽りや巌窟王煽りやアンデルセン煽りすると黙ってはいられんかもしれんが>>711
タマ姉は世に出た時から歳下だったけどタマ姉よ後輩。>>724
ホームズ
「覚えたからには 忘れよ(原作台詞)」>>730
周囲の壁とかは消えてるけど何故かそこに丁度人型の空間だけ綺麗に空いている状態とか>>730
床面じゃなくて空間自体に焼きつけられてそうだしずっとあそこにいるんだろうなぁ>>730
妖精國のロンディニウムを探し回ったら親子の影が残ってたかも…?>>724
サーヴァント達でもカレーうどんの汁を服に飛ばさないで食べるのは至難の業なのかもしれん>>743
墓守のメリュエモンかぁ...転生、混沌、現象、カレーうどん……
祖に並べられる死徒はみな、固有の形で永遠を創り上げている……。>>731
赤羽根Pさんは基本女性として意識してるなほとんどのメンバー
双子は知らん時計塔で起きた事件なら妖精國にデイビット親子の影も定着してそうなもんだけど、2000年代になってから急に現れた怪談みたいな扱いなんだろうか
>>748
白紙化地球上に出現するまでは地表とは別世界になってそうだしそれまでは存在してない可能性もあるかもしれない>>724
筋立てて分かりやすくまとめられた解説だと思ってたらオチが…>>742
彷徨海や魔眼収集列車はテクスチャの外にいたからな学科の情報色々でてきたけど、呪詛科動物科辺りの掘り下げもそろそろ欲しいな
>>749
テノチの一番深い所……>>749
物理的に奥までほじくり返すってのと、地層調査(経歴調査)で隠し事を暴くってのと、どっちにしてもか>>751
学長(魔術師サロン作ってワイワイしたかっただけなんだけどなぁ………)>>751
仲が悪い考古学科のロードは魔術師版インディ・ジョーンズだったね>>751
デイビット君も事件簿世界線だとカルデアへの招集自体がないから伝承科に所属したままになってるっぽいのよね。デイビット君がモルダー枠になった天使に纏わる探偵ものとかできそうスレ民Dクラスを生贄にクロステストをして…あ
伝承科はデイビットパパみたいな、魔術師じゃない研究者がいるのも面白いよね
そういう経由で魔術世界に関わるみたいな話も面白いかもしれない>>766
本人は全然神秘信じてないけど何故かそれ系統に纏わる事件ばかりに関わってばかりの研究者とか笑える>>765世界がスレ民化してそう
>>769
人類にとって上位の「よくわからないもの」を扱いやすくラベリングした存在ですね。
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000012/episode/36/>>769
天が己を祝福するために寄こした遣いの事だよ
つまりは推しだ
汝、己の推しを愛すべしそれにしても今日は風が強いわね
>>767
上がった直後はコストジャストで前は出来なかった編成出来た!とか思うんだけどしばらくするとそういう認識薄れてくね>>773
でもこの風嗤っています士郎僕はね、シャーマンキングになりたかったんだ
デイビットの禁忌事件簿かぁ
デイビットの主観で物語を書くのはムズいからイゼルマのマイオ君辺りに…
>>776
回転に打撃を加えながら・・・>>782
そこにナタリアがおるやろ?>>780
あ…
それNTRじゃなかったら最高な気がする>>767
1足りてたの例だと、白紙化地球クエストを絆アップ礼装統一+今を生きる人類のみの編成をマシュ抜きで達成するにはマスレベ170ないと無理だったりする霊でも人でも敵だった相手をどんどん味方にとりこんでゆくから、FGOはシャーマンキング
超☆占事略決にもそう書いてある>>780
メスガキな奥さんを旦那がわからせる漫画ならどこかで見た気がするな…。ORT「持霊です、通してください」
>>788
あ、マヴマッチに出てきたチョコの妖精だでも私、見てみたいです…サーヴァント達のオーバーソウル!
>>762
これから30分、あなたの目はあなたの体を離れ、この不思議な時間の中に入って行くのです……
トワイライトゾーンも本国では根強い人気があるそうでディズニーランドではタワー・オブ・テラーの元ネタなんだとか憑依合体やオーバーソウルの方が多分本来の降霊科の魔術に近いんだろうな
スレ民を憑依合体させるか…
>>751
実際、伝承科ってそういうタイプの人類史では説明のつきようのないオーパーツ的なものの研究組織なんだろうな。ゴッさんはあそこにいったら最後、出世はできんっていってたけど、多分純然たる研究のための学科なんだろう>>744
自分はむしろ逆に、こういうのがあるからマリスビリーは今みたいなことを起こしたんじゃないかと思ってる。最近のシャーマンキングにはシヴァが出てくるのか…
>>796
一応神様やろ>>795
セイバーのセイバーがセィバアアア!!するのか>>804
真性悪魔?
まほよ前に石を吸い取ろうとする夢魔のことかしら今日は真性悪魔ニアダークを操るリィゾ=バール・シュトラウトの話をしてもいいのか!?
オフェリアは真性悪魔を研究する家でしたね
霊基強制再臨とかしてたし、霊を加工して近づけようとする研究でもしてたんだろうかメッフィーは偽悪魔らしいけど真性悪魔もよくわからんから偽悪魔の定義もよくわからんという
>>807
アルティメット那須きのこ>>812
んーと…>>763
SCP840-DM
メスガキ教
Object Class: Euclid>>813
月姫時空でもハッスルしてるの面白い時計塔だとデイビットみたいに人知れず謎の現象に巻き込まれて消えた事に気付かれもしてなかったりするヤツとかそこそこ居そう
>>812
つよい(確信)
殴って持ち霊成仏させそうだから出禁では>>799
合体事故不可避ですねと言うかシャーマンキングってまだ続編出てるのかよ!?
>>825
どっちかというと主催側>>820
それこそチェンジリングもよくあるだろうし…>>811
「現代の戦乙女」の二つ名を所持してたみたいだし交霊科所属だったのも相まって憑依か英霊に似せたなのかを被った戦闘スタイルだったのかもね。FGOだと規格外の魔眼の方に目が行きがちだけど多分本来のスタイルは戦闘に強い魔術師だったんだと思う。流石に単独で対英霊戦できるレベルではさすがに無かったんじゃなかったのかもしれん>>757
お気づきになりました
かつては異端とされ当時の皇帝によって大弾圧されたメスガキですが、現在では市民権を得て大メスガキ時代を迎えているのです
今、巷ではメスガキ音頭が空前の大ブーム!
全国の神社仏閣の前で老若男女が「ざぁこ♡ざぁこ♡」と踊り狂い、小学生(だと自分を思い込んでいる成人男性)のなりたい職業ランキングでは3年連続1位に輝くほど
さらに来年の干支もメスガキではないかと予想されています。きっとONE PIECEが今年から連載開始の漫画だったらロジャーが残したのは財宝でなくメスガキだったかもしれません
男たちはメスガキを求め偉大なる航路を突き進む。世はまさに大メスガキ時代!(ここでありったけのメスガキをかき集めてほにゃららするOP>>825
パッチのシルバとか顔見知りのジェロニモさん⁉︎>>819
麻倉家がフツノミタマじゃなく天之瓊矛手に入れてそれに二段階オーバーソウルでスピリットオブスピア
強い(確信)1000ならFGO句会
まずは一条>>832
いいわよ>>822
メレムソロモンもいるし多少はね...?>>836
許さん(うららと一緒に出禁にしたい)>>832
なんです?>>822
埋葬機関だからねぇ
ガッツリ二十七祖のメレム(管理人に非ず)もいるし>>837
(内部の棘が折れる音)>>812
幽霊ダメな人なんですが大丈夫です?前回のあらすじ
予定通り坂本夫妻VS以蔵勃発。
……ふーん?(黒ひげを追いかけながら一部始終を見ていたバーヴァン・シーが呟く)
>んん?どうしましたかな?おいかけっこはおしまいにするでござるか?(その場で足踏みしながら)
おう、埒が明かねぇし私もあっちの箱狙いに行くわ、そっちの方が面白そうだし?(近くにあるボックスに向けて走り出す)
>>ボスを追いかけていたバーヴァン・シー選手も作戦変更でボックスを取りに向かう模様!!
>>>今のところ有効打与えられてないし助っ人が出る可能性あるならそっち狙った方がやりやすいもんね!
>やれやれ、拙者も助っ人枠が誰か気になるでござるがボーッとしてまんまとお宝取らせる訳にはいかねえよなぁ?(黒ひげの目付きが一瞬ギラつく)
デュフフ、捕まえちゃうぞ~♪︎(鼻の下を伸ばしながらバーヴァン・シーを追いかける)
>>今までとは反対に今度はボスが追う立場になった模様!!果たしてこの流れがどちらへと有利に傾くのか目が離せません!!>>812
ベアー号にさらにゴールデンをオーバーソウル!
いやむしろベアー号とのW.O.Sになるのか?ORT「ワタシを持ち霊にすればシャーマンキング間違いなしですよ、そのあとグレートスピリッツ食べていい?」
>>849
何度ガチャしてもすり抜けてくる聖女ガチャかもしれぬ>>852
まあこのスレにいると、なぜか自分と同じ内容の書き込みが塁発するよねエジソンってシャーマンキング的に例えると大統領達を持ち霊にして甲縛式OSしてるって感じかしらね
>>850
思い出せたなら、まあ、うん。
しかし脳ってまじ不思議よな。ストレスかかりすぎると自分を守るためにあらゆる手段うってくるから>>822
埋葬機関って異端ぶち殺,すなら異端でも何でも使うとかそういう類ですし>>856
甲縛式オーバーソウルはカッコいいアイデアだよね
バレンタインの礼装の一部にサーヴァント憑依させて一体化はカッコ良さそう>>863
ジョセフ「自作自演では?>>866
管理人にそんな能力があったなんてシラナカッター>>860
蜘蛛ですが何かは、好評連載中
コミカライズ終了と同時期なんだろうな>アニメ二期精神が変調しているときに酒を飲んで、自制できる筈がないだろうという
>>863
だ、だいふくさん!!気軽にカウンセリング受けられる世の中になれば良いんだけどねえ
>>850
ジギハイ以来なにかと創作のネタにされがちな多重人格障害だが絵心の才能がないとはっきりと分裂せずただの乖離になると知ってこんな所で才能の差を感じたくはなかったなと思うなどした
有り難いことに生まれてこの方穏やかな環境で生きてるけどね、うん>>869
知らないは罪
尻すぎるのも罪
つまり、デオンくんちゃんや伊織きゅんとかに73番目の魔神柱が生えているか否か、イヴァン雷帝の目はどこか、大河ちゃんの結婚相手は誰か、マリスビリーの真の目的やホームズの正体は何か、そこら辺を知りたくなるのはカリギュラ効果で仕方ないこと、寧ろ是非とも知る努力をすべきだと言うことですね>>884
スレ民高齢化問題>>840
あのクラゲは手札からの召喚・特殊召喚にしか対応してないから微妙な所>>879
精神病院に限らずカウンセリング受けられるところはあるんだけどね...
人間吐き出せる場所が無いと壊れちゃうし皆さんありがとうございます
身内に話したら「医者には言った方がいいけど多分そんなに心配することねえべ」と笑ってくださって気持ち軽くなりました
よく考えたら今日はn時間ぶっ通しのデジタル執筆で脳酷使したし
低気圧だし気温が悪い意味で暑いか寒いか分からんしで超バッドコンディションだったから脳がトロくなっただけってのもありそうです
ちなみにですが酒は複数回外出先でやらかした前科持ちなので数ヶ月に一回、一桁度のをコップ一杯だけに留めてます
スレ汚し失礼しました二重人格
型月の場合は陰陽に分けて役割分担(両義さん)やパソコンのデュアルシステム的な並列思考(アトラス院)や悪性切り取ろうとして失敗したの(ジギハイ)色々ですね>>884
ぎっくり腰は「腰の捻挫」なんで、若い人間でも普通に多い
むしろそういう可能性をぜんぜん考えてない若い世代が無理をして病院来るのが多いよ>>891
あ、もちろんというべきか服薬歴n年ですメンタルケアは大事
メンタルがボロボロになると本当にお労しい事になるのは現実は愚か、数々の創作物でも表現されているからねぇ
(ワンピース読みながら)仕事でもメンタルやられると普通にしてるつもりでもやっぱりおかしなことしちゃってたり
>>877
あるよ!たぶん皆んなたくさん持ってるよ!!>>890
アイツは手を恋人呼ばわりして腐ってくるまでは一途に愛してるし、愛した情として最後は爆破してから次に行くから集めたりはしないんよ
余計怖い?そうだよ>>892
勉強でもゲームでも、「ここはこういう理由で注意したり、こう来るからこうした方が良い」みたいな感じで、「無知な人に対して解説しながら進む」ことはしている>>900
暴風雪の日あるある、田んぼに落ちる車>>909
魔 女 の 一 撃>>892
対抗意見が人格被って来ることは稀にある
その時ハマってたキャラとか創作中のキャラとか、親兄弟友人とか>>892
エジプトのパズルを組み立ててからはよくするよ>>892
脳内作戦会議みたいな事はやりますねぇ!
総統閣下の例のシーンのような>>912
怪獣スレ民>>912
心拍数が多すぎる
自律神経鍛えましょうね>>914
取りあえず。真面目に垂れ流して良い風呂場にこもれだな>>912
巨大不明生物スレ民か……>>920
仕事きつい時はよくノクナレア姉貴に応援してもらう…承認お願いしまーす!
>>926
ふぁてご以外でもそうなるわよ>>911
ヘイ・ヤー欲しいよね...>>930
フレポガチャなら毎日回ってますね>>934
最近の怪文書の流れ的に脳内で以蔵さんとか黒ひげがやかましい>>912
大抵の怪獣には興奮できると次のクラススコアどこ開けようかなあ
>>924
上司が怒鳴りつけたり過剰に圧をかけることでホウレンソウが機能しなくなったり失敗を隠すようになって見た目は実績上がってるように見えてこれは良い方法なんだと誤認識してしまうってのは本当なんだろうなって>>892
やる。むしろ声に出して自分同士で会議させる
割と問題が明確化していい感じ
ただイメージはコレかタチコマフチコマの情報の宴メスガキに縋るのもメンタルケア
メスガキはきっと健康に良い ヒエログリフにも書いてある>>930
じゃあ意志を振り絞ってガチャを回さない>>944
行き止まりに追い込んでバックしながらゆっくり引き潰されて転生はやだなぁ>>926
精神限界なときは何したってそうなっちゃうですよ
少なくとも自分はそうなんで貴方様だけではありませぬ
赤ちゃんや子供さんの笑顔だけはまだ効かなかったことないかな>>947
初代ゴジラとボルガ博士思い浮かんだけど温度差でグッピー死ぬわ>>945
メスガキいいですよね
アレ多分心のSMみたいな感じで自分曝け出してるからなんだろうな>>948
恐らくでもに内で収まってるから良いとしよう
某掲示板の専用ブラウザでは別の掲示板へ同時に書き込むバグがあって全年齢板にr18話題を持ち込むことがたまにあった>>947
仮面ライダーって伝奇ホラーの系譜だから、怪人の能力を紹介するために、オープニングで通りがかりの一般人がその能力で殺られるのがお約束だしね>>955
創作を読む時、光の自分(正義や不屈のヒーロー素晴らしいですわ)と闇の自分(あー、皆悪堕ちしろですわ洗脳最高)と性の自分(うるせえ!○○れればなんでもええんですわ!)はそっと切り替えたり誰かをオフにすることはありますわね>>930
ギャンブル中毒者は出荷よー>>952
イカ怪人「くくくく、最強の俺が ヲイ軟骨だけで地上じゃあ活動できないだろう。」ふ~んエッチじゃんとエッチなのはいけないと思いますを脳内で交互に繰り返している
>>964
第5の力だよ>>967
むしろ腐食してそう>>968
邪神はやみん様の表層人格を埋め込んだ蜘蛛ちゃんですね。明日まほよコラボ直前キャンペーン開始、コラボ直前放送告知ってところかな
>>974
それはマジで判らん、私もおそらくは多くのスレ民もそんな事無い筈
私の場合は出先からでも、自宅のWi-Fiからでも、スマホでもPCでもだ>>952
個人的にスーパー1で魚の怪人の腹を食い破って寄生虫の怪人が出て来たのはインパクトがありましたわ…。>>977
それはどうかな…
でも特攻鯖の情報は多分あるかもしれない>>981
あるのぉ?!!!?!>>1000をこれくらいのお弁当箱に詰めます(圧縮)
>>981
墓石押し倒したり、ピラミッド盗掘でもした?>>979
生贄か?1000なら肌がエプロン
>>965
大事だけど難しい事だよね……穏便にやっていこうとしても話は聞かないわやってほしくない事ばっかりやって後始末の手間を増やすわと厄介な事する人相手だと我慢しきれなくて対応が雑になったり厳しい目で見るようになっちゃうクク
>>991
肌が!?>>989
おはガチャも偏るからね
半年来ないと思ったら3日連続でくるとか>>985
わくわくするね>>990
コラボなのになんかしらんひとが紛れ込む可能性を植え付けたきのこの罪…>>990
赤い人?今をイキる人類
ストレート
Fate/Grand Order 雑談スレッド 4879
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています