Fate/Grand Order 雑談スレッド 4708

1000

  • 1名無し2024/01/28(Sun) 18:24:13ID:EwNjA2MDg(1/16)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4707
    https://bbs.demonition.com/board/11059
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    「盈月剣風帖」攻略・考察スレッド11
    https://bbs.demonition.com/board/11049
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 18:58:21ID:cyOTMwNTY(1/13)NG報告

    男の色気


    やはり汗をぬぐう仕草はたまらぬ

  • 3名無し2024/01/28(Sun) 18:58:41ID:U1NDY4ODA(1/15)NG報告

    伊織きゅんをぺろぺろしてもいいっていいましたか!?

  • 4名無し2024/01/28(Sun) 18:58:59ID:MzODIxNDQ(1/47)NG報告

    藤丸ちゃん、出番だ!

  • 5名無し2024/01/28(Sun) 18:59:42ID:EwNjA2MDg(2/16)NG報告

    最近、Fateだと女キャラよりも男キャラの方に色気を感じるようになった

  • 6マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 18:59:58ID:I3ODM4NzI(1/9)NG報告

    おつ

    汗をぬぐう姿とかですかね。
    あとは、運動等体を動かした後に着替える際に上着を脱ぐ際に露になる上半身とかいいですねぇ。

  • 7名無し2024/01/28(Sun) 19:00:11ID:QwNzg5NzY(1/16)NG報告

    立乙。

    アストルフォきゅんやショタギル、ショタアレキの色気は男の色気と言っていいのか否か

  • 8名無し2024/01/28(Sun) 19:00:30ID:kxNDEyNDg(1/3)NG報告

    めっちゃえっち!
    朝寝した後におはようのチューされたい

  • 9名無し2024/01/28(Sun) 19:00:35ID:EwNjA2MDg(3/16)NG報告

    >>3
    そうそう、あなたこれ見ました?
    https://bbs.demonition.com/board/11059/891

  • 10名無し2024/01/28(Sun) 19:00:44ID:kxNDEyNDg(2/3)NG報告

    >>8
    画像忘れ

  • 11名無し2024/01/28(Sun) 19:01:08ID:QzNDIxNDQ(1/2)NG報告

    やはり王道のこれですかね

  • 12名無し2024/01/28(Sun) 19:01:08ID:E0NjI3ODQ(1/2)NG報告

    ヒワイダニット!
    ピロートークの手遊びから3代でロードに上り詰めた色気!

  • 13名無し2024/01/28(Sun) 19:02:15ID:Y5NjQ3MzY(1/32)NG報告

    エミヤ先輩のスケベシャツからはみ出る脇よ

  • 14名無し2024/01/28(Sun) 19:02:39ID:I3MDE0NDA(1/2)NG報告

    >>10オレと結婚してください

  • 15名無し2024/01/28(Sun) 19:03:54ID:Q4ODY1Mjg(1/23)NG報告

    たておつです
    最近は伊織さんの色気?が話題になりますね

    ……バーソロミューじゃないですが、伊織さんの前髪から覗く目には少し、色気を感じることがあります

  • 16名無し2024/01/28(Sun) 19:04:32ID:c1MTQzNjg(1/9)NG報告

    男の色気と言ったらCMの賢王

  • 17名無し2024/01/28(Sun) 19:06:08ID:I3MDE0NDA(2/2)NG報告

    型月で色気って書くと男の方が思いつく

  • 18名無し2024/01/28(Sun) 19:06:14ID:I1Mzc5ODQ(1/2)NG報告

    男主人公 添い寝CD発売

  • 19名無し2024/01/28(Sun) 19:06:56ID:E0NjI3ODQ(2/2)NG報告

    夫に色気を感じましたね?呪います
    感じてない?その目は節穴ですか呪います

  • 20名無し2024/01/28(Sun) 19:07:09ID:Y5NjQ3MzY(2/32)NG報告

    >>17
    主人公特有のフェロモンがあるのかもしれない…

  • 21名無し2024/01/28(Sun) 19:07:16ID:Y1Njc4MDg(1/1)NG報告

    立て乙です。

    腹筋とかが分かりやすいですね。

  • 22創作スレ民:文字茶開催しています。2024/01/28(Sun) 19:07:47ID:Y2NTUyMzI(1/1)NG報告

    でもに創作チャット会を開催しています。

    開催時刻1月27日(土)~1月28日(日)23:00くらいまで(話題の盛り上がりで前後します)

    基本的に創作活動している方のコミュニケーションの場です。ですが、そう言った方が中心となって集まっているだけなので、トーク内容は割と何でもあり。勿論、創作に興味があっても一歩踏み出すのがちょっと怖いな……と言った方でも気軽に参加下さい。
    ──普段のカオスで、奇天烈で、変態極まった雑談スレとは違ったコミュニケーションの時間を過ごしてみませんか。

    創作物に関して、完成品だけではなく、途中経過を上げて意見を貰うのも有りです。また、自作品の宣伝(URL貼り付け可能なので)等も有りです(画像添付が可能です)

    中々創作者同士で話す場も中々無いと思いますので、ご参加のほどお待ちしております。
    https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6

  • 23名無し2024/01/28(Sun) 19:08:17ID:kxODIyMzM(1/1)NG報告

    にゃるほど?

  • 24名無し2024/01/28(Sun) 19:08:34ID:I3MjU3NjA(1/36)NG報告

    なに、メスお兄さんコンテスト?

  • 25名無し2024/01/28(Sun) 19:08:45ID:UwMjc0NTY(1/3)NG報告

    人によっては色気を感じるだろう

  • 26名無し2024/01/28(Sun) 19:08:46ID:kxNDEyNDg(3/3)NG報告

    >>14
    彼は私と結婚すると記録されていますわ!

  • 27我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/01/28(Sun) 19:09:03ID:QyMjE5NTI(1/5)NG報告

    今日って逆バニーの日なの?

  • 28名無し2024/01/28(Sun) 19:09:15ID:c3OTQ1NjA(1/1)NG報告

    >>15
    サムレムプレイしてると、たまに伊織君の正面を見れるカメラアングルにして
    「顔がいい………」
    って浸る時がある

  • 29名無し2024/01/28(Sun) 19:09:41ID:QwOTc2NjQ(1/1)NG報告

    刺さる人にはぶっ刺さるであろうヴァイキング

  • 30名無し2024/01/28(Sun) 19:10:01ID:QwNzg5NzY(2/16)NG報告

    >>19
    もうどうすればいいかわからないんで、直接来て基準を教えてくださいよ! あと思うさまイチャイチャしてくだちい

  • 31名無し2024/01/28(Sun) 19:10:11ID:IwNjQ2NDA(1/2)NG報告

    男の色気の話をしたかね?

  • 32マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 19:10:13ID:I3ODM4NzI(2/9)NG報告

    >>23
    下履いてないんだよね…
    いや、パンツは履いてるか?

  • 33名無し2024/01/28(Sun) 19:10:48ID:I3MjU3NjA(2/36)NG報告

    >>32
    観測するまでは不確定だよ

  • 34マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 19:11:15ID:I3ODM4NzI(3/9)NG報告

    >>27

    今日は1月28日

    逆から読むと、821(バニイ)になるから逆バニー?

  • 35名無し2024/01/28(Sun) 19:12:07ID:QwNzg5NzY(3/16)NG報告

    >>29
    そういえば故あってヴァイキングについて調べ中なんだけど、ヴァイキングも(特に身分が高い人は)戦闘の時には剣を使うのがメインだったみたいね。石碑に描かれている画なんかも剣を振りかぶっているのがメインだったりするし

  • 36我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/01/28(Sun) 19:12:23ID:QyMjE5NTI(2/5)NG報告

    >>23
    >>32
    見間違いかも知れないけど、親指に黒い紐っぽいのが見えるから、画像の流れ的に履いてる
    …黒いのを

  • 37名無し2024/01/28(Sun) 19:12:43ID:U5NTc3NjA(1/1)NG報告

    LB7でデイビットがUちゃん心臓を見せる為喋りながらコート→ベスト→ワイシャツと脱いでいって
    パッツパツな胸筋を見せつけた後にまた着たとイメージするとじわじわ来る

  • 38名無し2024/01/28(Sun) 19:13:16ID:Y4MTA0OTY(1/7)NG報告

    >>30
    そういえば松竜先生が妄想グンヒルド描いてたね

  • 39名無し2024/01/28(Sun) 19:14:16ID:I3MjU3NjA(3/36)NG報告

    >>29
    ちゃんとズボンに毛羽立ち要素あるの良いな……

  • 40名無し2024/01/28(Sun) 19:14:25ID:kwMTkwMDg(1/3)NG報告

    >>26許さん!ジャスティスを>>45で自爆させる!

  • 41名無し2024/01/28(Sun) 19:14:52ID:I5NzE1MjA(1/1)NG報告

    >>31
    別に、変態紳士の話はしてないぞ。(一応、●RECする)

  • 42名無し2024/01/28(Sun) 19:17:06ID:k3MjY3MjA(1/1)NG報告

    良いぞ雑種ども、至高の財というものを見せてやろう。
    王の玉体をありがたく拝むがいい!

  • 43名無し2024/01/28(Sun) 19:17:10ID:QwNzg5NzY(4/16)NG報告

    >>38
    後方嫉妬系金髪巨乳グンヒルド、良いよね……

  • 44名無し2024/01/28(Sun) 19:17:12ID:U1NDY4ODA(2/15)NG報告

    >>9
    アハァ!!!伊織きゅん!!!写真を撮りまくる私に困惑した目を向けてくれ!!!おひねりをつっこまれてさらに困惑してくれ!!!好きだ!!‼︎!!!!‼︎‼︎‼︎!!!‼︎‼︎!!!結婚しよう!!!‼︎‼︎‼︎!!!!‼︎‼︎‼︎!!

  • 45名無し2024/01/28(Sun) 19:17:13ID:I1Mzc5ODQ(2/2)NG報告

    >>24
    2種類いる

    心まで屈してる男と
    心だけは屈してない男

  • 46名無し2024/01/28(Sun) 19:17:21ID:kwMTkwMDg(2/3)NG報告

    >>36多分恥じらいで女性らしさ表現するために履いてたぶん

  • 47名無し2024/01/28(Sun) 19:18:05ID:Y0ODk2MDA(1/3)NG報告

    癖の話をしよう
    女性用下着の装着はまぁまぁヤバい事になりますわよ
    何せ女性用下着って棒と玉の存在を考慮されてませんからね
    際どいタイプの下着とかちゃんと履けるサイズでも構造的に締め付ける形になりますわ
    銜えて見た目も浮き出る形になる上に大きくなったらサイズによってははみ出ますわ
    ようするに女性用下着チャンレンジはかなりの覚悟が必要ですわ

  • 48名無し2024/01/28(Sun) 19:18:46ID:Q4ODY1Mjg(2/23)NG報告

    >>28
    素晴らしい、プレイの際には注目します…!

  • 49名無し2024/01/28(Sun) 19:18:50ID:M0MTI0ODA(1/4)NG報告

    士郎、僕はね、大人の色気溢れる男になりたかったんだ。
    士郎も僕のような魅力たっぷりの男を目指すと良いことがたくさんあるよ。

  • 50我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/01/28(Sun) 19:19:03ID:QyMjE5NTI(3/5)NG報告

    >>47
    ……なんで詳しいんですか?

  • 51名無し2024/01/28(Sun) 19:19:47ID:M2MDMzMjg(1/8)NG報告

    >>47
    女装趣味なんです?

  • 52名無し2024/01/28(Sun) 19:20:13ID:I3MjU3NjA(4/36)NG報告

    >>49
    黒尽くめを着て「カッコいい」と思ってる人はちょっと……

  • 53為とモ2024/01/28(Sun) 19:20:18ID:Y0OTU2MTY(1/8)NG報告

    >>47
    お詳しいスレ民……?

  • 54名無し2024/01/28(Sun) 19:20:20ID:gyMzE2ODA(1/15)NG報告

    >>49
    爺さんの人生に良い事はあったのか?

  • 55名無し2024/01/28(Sun) 19:20:24ID:EwNjA2MDg(4/16)NG報告
  • 56名無し2024/01/28(Sun) 19:20:33ID:Y0ODk2MDA(2/3)NG報告
  • 57名無し2024/01/28(Sun) 19:20:35ID:MzODIxNDQ(2/47)NG報告

    >>32
    ホームズの言い方からするに、恐らく下着まで女物にすることで強制的に恥じらいを覚えさせてる。

  • 58マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 19:20:35ID:I3ODM4NzI(4/9)NG報告

    >>47
    お詳しいですね。
    有識者の方です?

  • 59名無し2024/01/28(Sun) 19:20:40ID:UwMjc0NTY(2/3)NG報告

    士郎僕はね、困惑しているんだ
    最近、アイリと舞弥が、パワハラか浮気男に逆ギレされて捨てられたヒロインが別の場所で
    性格もよく一途で経済力も高くて男の色気ムンムンのイケメンと恋仲になって、パワハラ浮気男をギャフンといわせる
    そういう漫画ばかり読んでるんだ・・・

  • 60名無し2024/01/28(Sun) 19:20:57ID:EwNjA2MDg(5/16)NG報告

    >>47
    経験済み?

  • 61名無し2024/01/28(Sun) 19:21:24ID:MzOTYwOTY(1/1)NG報告

    そういえば政府の中枢ががっつり巻き込まれるのってサムレムが初めてか?
    被害で頭抱えたりFakeのアサシンお出かけで被害受けたりはあるけど直接的な被害はFGO以外だと見た覚えがない

  • 62名無し2024/01/28(Sun) 19:21:31ID:k5OTUzOTI(1/6)NG報告

    >>37
    分かる

  • 63マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 19:21:47ID:I3ODM4NzI(5/9)NG報告

    >>56
    ユミルの民は女装集団だった…?

  • 64名無し2024/01/28(Sun) 19:22:05ID:M2MDMzMjg(2/8)NG報告

    >>49
    ヤニカス死すべし

  • 65名無し2024/01/28(Sun) 19:22:19ID:UyNTgyNA=(1/7)NG報告

    >>56
    復権派!?

  • 66名無し2024/01/28(Sun) 19:22:32ID:c4NTQ5NzY(1/5)NG報告

    >>45
    待たれよ
    メスお兄さんは自認は完全に男性なのが前提だと思います
    本人が全く女性らしさを意識していないのに周囲ないし読者が女性を感じるというのがキモだと思うので

  • 67名無し2024/01/28(Sun) 19:22:46ID:Y1ODk2OTY(1/3)NG報告

    >>57
    多分描かれてないけど"上"もつけてるよね

  • 68名無し2024/01/28(Sun) 19:23:15ID:g0MTU2MTY(1/1)NG報告

    >>52
    今ジンニキdisりました⁉︎

  • 69名無し2024/01/28(Sun) 19:23:39ID:gyMzE2ODA(2/15)NG報告

    >>62
    なんか一段目が宇宙デイビットみたいに見えるな いやまあ宇宙デイビットではあるんだけど

  • 70名無し2024/01/28(Sun) 19:23:42ID:QwNzg5NzY(5/16)NG報告

    >>59
    その程度で済んでよかったと思うんだじいさん。ヒロインが出てこなくて、パワハラ男が拘束されてギャグボールかまされて男に責められる漫画じゃなくてよかったって思うんだよじいさん。
    というかそういう漫画絶対隠してるからもう覚悟しといた方がいいぞじいさん

  • 71名無し2024/01/28(Sun) 19:23:51ID:M4Njc2NDg(1/14)NG報告

    おつです
    男の色気
    色、気………?????

  • 72名無し2024/01/28(Sun) 19:24:20ID:MzODIxNDQ(3/47)NG報告

    >>61
    そもそも国家主導で聖杯戦争する理由が少ないからな。Fakeのは第三魔法実用化という目的があったから成り立った訳で。

  • 73名無し2024/01/28(Sun) 19:25:05ID:Q4ODY1Mjg(3/23)NG報告

    >>37
    >>62
    大統領が回想に意識飛ばしてる間に、ぐだおがデイビットに「早く服着て!」ってやりとりして間に合った〜してる漫画を拝見したことがあります
    そういうことかもしれません…

  • 74名無し2024/01/28(Sun) 19:25:23ID:kwMTkwMDg(3/3)NG報告

    藤丸くんの曇らせは仮面ライダーの曇らせを感じる色気を感じる

  • 75名無し2024/01/28(Sun) 19:25:55ID:cxNjc3NDQ(1/3)NG報告

    >>42
    これの霊衣来ませんかね?
    水着カーマみたいなもんじゃないか

  • 76名無し2024/01/28(Sun) 19:26:25ID:AxOTg3ODQ(1/30)NG報告

    キャストリア「(謎の敗北感を感じている顔)」

  • 77ローランのすねかじり2024/01/28(Sun) 19:27:29ID:MxMjU4ODg(1/3)NG報告

    >>71
    (笑顔)

  • 78為とモ2024/01/28(Sun) 19:27:32ID:Y0OTU2MTY(2/8)NG報告

    >>75
    宝具ボイスがバビロニアのアレになってるとなおよし

  • 79名無し2024/01/28(Sun) 19:27:45ID:E2OTc3OTI(1/16)NG報告

    某所で「百合好きな女性はよく見かけるがBL好きな男性をほとんど見かけないのはなんで?」という話題を見かけまして
    改めて問われると……なんでだろう……?と思わず冷静に考え込んでしまった
    ビジュアルの問題ではなさそうだよなぁ…

  • 80名無し2024/01/28(Sun) 19:28:20ID:AwOTI4MA=(1/1)NG報告

    コンスタンティノスさんと晴信さんと伊織くんに刺されているスレ民です
    みんな違ってみんな色気がある〜……

  • 81名無し2024/01/28(Sun) 19:28:21ID:IzNDIyNzI(1/2)NG報告

    >>52
    バリバリダー⁉︎

  • 82名無し2024/01/28(Sun) 19:28:52ID:kzODM0NDk(1/2)NG報告

    スレ民!丑御前チャレンジしたいので20時までに10よくてよ頂戴!

  • 83名無し2024/01/28(Sun) 19:28:53ID:MzODIxNDQ(4/47)NG報告

    >>59
    じいさん、今久しぶりに出た新刊読んでるとこなんだ後にしてくれ。

  • 84名無し2024/01/28(Sun) 19:28:58ID:U5Mjc5MzY(1/1)NG報告

    スカート履いた女性アバターの使用者の行動が女性化するとか聞いたことある

  • 85名無し2024/01/28(Sun) 19:29:07ID:AwNTAwNDg(1/11)NG報告

    >>61
    聖杯で叶えられる範囲って、個人ならたしかに膨大だけど、国家としては一端くらいだろうしねぇ
    現状、聖杯による魔術でしか叶えられない願いって、要は魔術絡みのことになるだろうし

  • 86マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 19:29:20ID:I3ODM4NzI(6/9)NG報告

    >>78
    全裸であのカッコいい台詞を!?

  • 87名無し2024/01/28(Sun) 19:29:24ID:IyMDczNjA(1/1)NG報告

    色気を感じるぐだ男

  • 88名無し2024/01/28(Sun) 19:30:14ID:k5OTUzOTI(2/6)NG報告

    >>56
    女装することで何かが巨大化する民族…
    それがエルディア人……

  • 89名無し2024/01/28(Sun) 19:30:25ID:QwNzg5NzY(6/16)NG報告

    >>83
    無印フルメタの完結が10年以上前とか、信じとうない

  • 90為とモ2024/01/28(Sun) 19:30:34ID:Y0OTU2MTY(3/8)NG報告

    >>86
    立ち絵しか見てなかった……
    エリちゃんに玉体セクハラしてたとこだったのだわ……

  • 91名無し2024/01/28(Sun) 19:31:12ID:IwNjQ2NDA(2/2)NG報告

    >>59
    >>70
    「……」
    (青い顔をして葵さんに連絡を入れる)

  • 92名無し2024/01/28(Sun) 19:31:18ID:U3NjU1MDQ(1/22)NG報告

    >>47
    ずいぶん勉強したな…まるで女装博士だ

  • 93名無し2024/01/28(Sun) 19:31:34ID:M0MTI0ODA(2/4)NG報告

    >>87
    蘭陵王ってフェロモンたっぷりな美人ですよね
    しかも優しくてしっかりものですし、私は彼女のような女性と結婚したいと思います

  • 94名無し2024/01/28(Sun) 19:32:06ID:E2OTc3OTI(2/16)NG報告

    >>80
    ナポレオン皇帝やすまないさんみたいな男から漂う色気と
    アキレウスとか兄貴みたいな男から漂う色気では
    なんていうか質が違うよなと思っている民です(うまく言語化できない)

  • 95名無し2024/01/28(Sun) 19:32:15ID:Y0MzMxNTI(1/8)NG報告

    >>79
    男は好む男は細マッチョのイケメンではなくナポちゃんのようなガチムチだからね、しょうがないね

  • 96名無し2024/01/28(Sun) 19:32:28ID:MzODIxNDQ(5/47)NG報告

    >>85
    というかまず国家プロジェクトと魔術の相性が悪い。多くに知られれば力を失うのにわざわざ多人数が関与するお役所仕事を頼る理由が少ないから。

  • 97名無し2024/01/28(Sun) 19:33:25ID:U3NjU1MDQ(2/22)NG報告

    >>89
    長編最終巻が出た年に生まれた子は中学生という事実
    これはフルメタ布教して沼に沈めるしか…

  • 98名無し2024/01/28(Sun) 19:34:18ID:E0NDQ3ODc(1/1)NG報告

    >>77
    では、ここで突然ですが
    去年の奴を貼ろうと思います。

     
    (男の色気。by 2023.)

  • 99名無し2024/01/28(Sun) 19:34:21ID:AyMzY1NDQ(1/3)NG報告

    >>71
    だいたいパッションリップだからね

  • 100名無し2024/01/28(Sun) 19:34:29ID:E2OTc3OTI(3/16)NG報告

    >>47
    逆に女性が男性用のショーツを穿いたらどうなるんだろ?
    普通に穿けちゃう?
    それともぶかぶか?(前が広めに空くだろうし)

  • 101名無し2024/01/28(Sun) 19:34:31ID:Y0ODk2MDA(3/3)NG報告

    追加詠唱しよう
    女性用下着の種類によっては足の動きに合わせてアソコが刺激されるから注意が必要よ
    アソコを目立たせなくさせる対策として周辺にアレコレ装着して平たくさせた上で下着を装着する手はあるわよ
    でもサイズによっては辛い事になるし排泄がやり方によっては大変な事になるからあまりオススメしないわ
    でもそこらへんの対策しないと女性服にアレの形が浮かび兼ねないから注意が必要よ
    スカートにテントが出来たりは定番ね
    スカートじゃなくて男性用と違ってスペースの余裕が無くて浮かび上がるとかあるから衣装の選定は重要よ

  • 102名無し2024/01/28(Sun) 19:34:57ID:M0MTI0ODA(3/4)NG報告

    >>91
    (葵さんの気持ちが離れたとしたらワンチャンあるのでは?)

  • 103名無し2024/01/28(Sun) 19:35:34ID:MzODIxNDQ(6/47)NG報告

    ああ、あと帝都がソレにあたるな国家ぐるみの聖杯戦争。
    まあでも、仮にそういった発想の勢力がいてもシグマ君の故郷みたいに時計塔とかにフルボッコされるのがオチだな。

  • 104名無し2024/01/28(Sun) 19:36:06ID:Q4ODY1Mjg(4/23)NG報告

    >>84
    リアルでも、男性がヒール履けば普段の感覚で歩けなくなりますし、スカート(形状にもよるでしょうが)では歩き方も座り方も意識せざるを得ないでしょう
    電車とかでスカートのおじさんがガニ股フルオープンはあまりに品性がありませんからね

    ……その向こうに辿り着いた精鋭が「メス男子」とかそういう類に該当するんでしょうね

  • 105名無し2024/01/28(Sun) 19:36:13ID:c1MTQzNjg(2/9)NG報告

    >>89
    最終巻までのアニメ化とかはもう難しかったりするのかなぁ…

    IVは原作ストック多いせいか知らないけどキャラの台詞みんな早口気味だったりで大分無理してる感あったけど

  • 106名無し2024/01/28(Sun) 19:36:13ID:M2MDMzMjg(3/8)NG報告

    >>79
    需要はあるにはあるよ
    ただガチムチ系だからな
    BLじゃなくて薔薇なのよ

  • 107名無し2024/01/28(Sun) 19:36:31ID:MzODIxNDQ(7/47)NG報告

    >>102
    ご自身の通帳残高をご存知で?

  • 108名無し2024/01/28(Sun) 19:36:51ID:M0MTI0ODA(4/4)NG報告

    >>96
    そう考えたら国連すら巻き込んでるらしいマリスビリーってすごいですね

  • 109名無し2024/01/28(Sun) 19:38:28ID:c1MTQzNjg(3/9)NG報告

    >>108
    表向きの理由だけ告げて本来の魔術的な部分はぼかしてるのかも

  • 11040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 19:38:29ID:IwNzUxMzY(1/41)NG報告

    立て乙。子ギル君ってさ、えっちじゃないか?

  • 111名無し2024/01/28(Sun) 19:38:39ID:kwNzY4NjQ(1/12)NG報告
  • 112名無し2024/01/28(Sun) 19:38:52ID:Y1NjM4NDA(1/2)NG報告

    >>87
    いい前髪だね

  • 113名無し2024/01/28(Sun) 19:39:00ID:Y5NjQ3MzY(3/32)NG報告

    >>106
    シンプルにジャンルが変わってくるよねそこらへん(当事者目線)

  • 114名無し2024/01/28(Sun) 19:39:15ID:MzODIxNDQ(8/47)NG報告

    >>108
    だってアレ、表向きはアメリカの物理研究所だもん。実態としてはアニムスフィア所有の工房だけど。

  • 115為とモ2024/01/28(Sun) 19:39:19ID:Y0OTU2MTY(4/8)NG報告

    >>111
    地右衛門の脳が破壊される

  • 116名無し2024/01/28(Sun) 19:39:36ID:c1MTQzNjg(4/9)NG報告

    >>111
    あーあ、こりゃジャンヌすり抜けに確変入ったわ

  • 117名無し2024/01/28(Sun) 19:39:42ID:cwNDI5NDQ(1/24)NG報告

    大変だみんな!!既に知ってるかもしれないしニスターがあれなことになってるかもしれないがグレイちゃんがプリキュアになった!!!

  • 118名無し2024/01/28(Sun) 19:39:54ID:E2OTc3OTI(4/16)NG報告

    >>95
    ところがどっこいガチムチキャラのBLも普通に存在するんですよね
    FGOでもバソ×黒髭とかありましたし
    円卓の男どもで一番受け率高いの最長身のランスロット卿ですし
    デカいorゴツい野郎が受け、っていう需要は確かに存在するのですよね
    性別で受け取り方が違うの純粋に不思議だなあと思って

  • 119名無し2024/01/28(Sun) 19:40:07ID:MzODIxNDQ(9/47)NG報告

    >>111
    まーたジェットストリーム聖女見たいんか…

  • 120名無し2024/01/28(Sun) 19:40:22ID:cxNjc3NDQ(2/3)NG報告

    >>115
    待望の弟だね☆

  • 121名無し2024/01/28(Sun) 19:40:25ID:gyMzE2ODA(3/15)NG報告

    >>111
    また聖女との縁を深めている… 次のガチャは期待できそうですね

  • 122名無し2024/01/28(Sun) 19:40:27ID:I3MjU3NjA(5/36)NG報告

    えっ、BLのキュンキュンするやつ、男は消化酵素ないのか?

    基本的には、少女マンガとおなじ消化酵素が使えるぞ

  • 123名無し2024/01/28(Sun) 19:40:35ID:k5OTUzOTI(3/6)NG報告

    >>79
    詳しいことはわからないけど
    なんとなく本物の男性同士はだいたいガチムチ肉体目当のイメージがある
    詳しいことはわからないけど

  • 124名無し2024/01/28(Sun) 19:40:58ID:Y1NjM4NDA(2/2)NG報告
  • 125名無し2024/01/28(Sun) 19:41:14ID:E2OTc3OTI(5/16)NG報告

    >>98
    なんでみんなバニーなんです…?

  • 126名無し2024/01/28(Sun) 19:41:15ID:QzNDIxNDQ(2/2)NG報告

    >>111
    管理人の聖女の加護がより強固になってしまう…!

  • 127ローランのすねかじり2024/01/28(Sun) 19:41:20ID:MxMjU4ODg(2/3)NG報告

    >>98
    逞しい男性陣の並びがとても壮観で素晴らしいですね
    そこに燦然と輝くバニー耳…ギャップcute

  • 128名無し2024/01/28(Sun) 19:42:12ID:U3NjU1MDQ(3/22)NG報告

    >>105
    2クールでやってくれればもう少し良くなったんじゃないかなぁと思う
    あわよくばベリーメリークリスマスも映像化出来たかもしれないし

  • 129名無し2024/01/28(Sun) 19:42:21ID:MzODIxNDQ(10/47)NG報告

    世の中の百合作品には二種類ある。ベッドシーンがあるやつとない奴だ。

  • 130名無し2024/01/28(Sun) 19:42:42ID:cxMzQ5NzY(1/1)NG報告

    >>122
    私は燃え側のノベルゲーやってたらホモ祭りが始まって困惑したマン

  • 13140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 19:42:56ID:IwNzUxMzY(2/41)NG報告

    >>98
    このお店はどこにありますか

  • 132名無し2024/01/28(Sun) 19:43:31ID:I3MjU3NjA(6/36)NG報告

    >>129
    BLも同じなんだなァ

    両片思いのいじらしいBLは、いいぞ

  • 133名無し2024/01/28(Sun) 19:43:37ID:Q5MjIxMTI(1/5)NG報告

    >>111
    可哀想な地右衛門…あれもこれも聖女が悪いが

  • 134名無し2024/01/28(Sun) 19:43:50ID:QwNzg5NzY(7/16)NG報告

    そういや、サムレムコラボ終わったら次はバレンタインかぁ。
    去年は結構男鯖が実装されたし、今回のお返しが楽しみ……いや怖いな。
    ドゥリーヨダナとか絶対ギャグに見せかけたクッソ重いお返しして来てインド村を燃やすんだよ。わたしゃ知ってるんだよ

  • 135名無し2024/01/28(Sun) 19:44:11ID:AwNTAwNDg(2/11)NG報告

    >>129
    わりと安易に生えたりするからな……

  • 136名無し2024/01/28(Sun) 19:44:17ID:IxMjEwODg(1/23)NG報告

    前スレのレイハさんの出自、ソーシャルゲーでかたられてなかったけ?

  • 137名無し2024/01/28(Sun) 19:44:23ID:Y4MTA0OTY(2/7)NG報告

    >>106
    そういえばPixivの”R-18男性に人気”に出てくる男色は、どこもかしこも太い男同士のやつばっかりだったなぁ

  • 138竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 19:44:26ID:U2MjExMg=(1/24)NG報告

    >>63>>65>>88
    おいやめろ!
    これだと始祖ユミルが女装した男で
    初代フリッツ王から女装山脈して繫栄したみたいなことになっちまうだろ!?
    あと壁の中の民にも凄まじい風評被害が飛ぶことになっちまう!
    え!?すでに悪魔扱いされてるから今更だって!?

    ・・・それは・・・そうなんですが・・・・

  • 139名無し2024/01/28(Sun) 19:44:29ID:E2OTc3OTI(6/16)NG報告

    >>122
    要は少女漫画の主人公を男に差し替えたようなもんだものなあ

    ……ただ2010年以降はだいぶ毛色が変わった気がする
    「BL」っていうより「ゲイ」って呼んだ方がいいようなものも増えてきた
    あと本当にゲイの男性が描いてるパターンもある(一人知ってる)
    ある意味当たり前かもしれないけど、男性が描くBLは女性が描くそれに比べると結構キャラクターの心理とかが生々しいと感じる

  • 140名無し2024/01/28(Sun) 19:45:08ID:MzODIxNDQ(11/47)NG報告

    >>135
    …ふたなりは厳密には別ジャンルでは?

  • 141名無し2024/01/28(Sun) 19:45:35ID:UwMjc0NTY(3/3)NG報告

    >>91
    まあ一番読んでいそうなのはソラウなわけだが

  • 142名無し2024/01/28(Sun) 19:45:42ID:IxMjEwODg(2/23)NG報告

    >>135
    はえたらだめというんですか(動物耳と尻尾と天使と悪魔のはね)

  • 143名無し2024/01/28(Sun) 19:45:47ID:kwNzY4NjQ(2/12)NG報告

    >>134
    この先の伏線とか重要設定のヒントとかがある個別シナリオが今年もあるかちょっと楽しみにしてる

  • 144名無し2024/01/28(Sun) 19:46:16ID:M4Njc2NDg(2/14)NG報告

    >>98
    時代はバニーボーイだな(頷き)

  • 145名無し2024/01/28(Sun) 19:46:25ID:g4MTUxMDQ(1/1)NG報告

    >>134
    この中にバレンタイン実装鯖がいたりするんだろうか?
    女性らしきシルエットはまだまだ沢山あるけども

  • 146名無し2024/01/28(Sun) 19:46:26ID:U3NjU1MDQ(4/22)NG報告

    >>135
    突然地面からベッドが生えてくる?

  • 147名無し2024/01/28(Sun) 19:46:31ID:M2MDMzMjg(4/8)NG報告

    オリオンとかイスカンダルとかロムルスとかだよね、そっち系に受けがいいのは

  • 148名無し2024/01/28(Sun) 19:46:39ID:Q2Njg1NDQ(1/8)NG報告

    >>134
    ただそこに至るまでの流れは9割ギャグ(確信)

  • 149名無し2024/01/28(Sun) 19:47:11ID:M2MDMzMjg(5/8)NG報告

    >>135
    生やすな!

  • 150名無し2024/01/28(Sun) 19:47:27ID:E2OTc3OTI(7/16)NG報告

    >>140
    ふたなり混ぜるとカオス化しますね
    絡んでる相手が必ずしも女とは限らない…

  • 151名無し2024/01/28(Sun) 19:47:54ID:MzODIxNDQ(12/47)NG報告

    まあ世の中には主人公が男とも女ともセッっっっっしたラノベだってあるんだし…

  • 152名無し2024/01/28(Sun) 19:48:00ID:IxMjEwODg(3/23)NG報告

    >>149
    はえたら(以下略)

  • 153名無し2024/01/28(Sun) 19:48:08ID:YyMDQ0MTY(1/1)NG報告

    >>111
    何故管理人さんは時折魔が差してしまうのか……

  • 154名無し2024/01/28(Sun) 19:48:24ID:I3MjU3NjA(7/36)NG報告

    >>139
    何事もバリエーションがあるというのは良いことね
    これこそが文明ということだわ

  • 155名無し2024/01/28(Sun) 19:48:26ID:Q4ODY1Mjg(5/23)NG報告

    表記事の服部さん(スーツ)見て、何だか既視感があるような?と思ったら別ゲーのイケメンでした
    仕事に真面目で腕も立つ人格者、素敵ですね

    https://demonition.com/blog-entry-152794.html

  • 156名無し2024/01/28(Sun) 19:48:33ID:Q2Njg1NDQ(2/8)NG報告

    >>144
    BBの時代か

  • 157名無し2024/01/28(Sun) 19:49:14ID:IxMjEwODg(4/23)NG報告

    >>144
    コヤン「バニーときいて」

  • 158名無し2024/01/28(Sun) 19:49:55ID:U3NjU1MDQ(5/22)NG報告

    >>151
    掴んで引っ張りもしたな…

  • 159名無し2024/01/28(Sun) 19:50:11ID:Q2Njg1NDQ(3/8)NG報告

    >>145
    あるとしたら左端の髪の長いのかなと予想、なんとなく

  • 160名無し2024/01/28(Sun) 19:50:26ID:E2OTc3OTI(8/16)NG報告

    >>147
    そういえばポケモン剣盾が発売された時、キバナさんがめっちゃそっち方面の人にウケてたの思い出したけど
    彼別にガチムチ系でもなんでもないよね?
    むしろ女性にモテそうな細身の爽やかお兄さんだよね?
    何がそんなに琴線に触れたんだろう……と今でも不思議

    ちなみに最新作のSVでは、フトゥー博士がそちらにウケているそうです
    うーん、なんかコレ!って要素があるんだろうなあ

  • 161名無し2024/01/28(Sun) 19:50:42ID:M2MDMzMjg(6/8)NG報告

    >>139
    同性愛を扱うなら心理描写が生々しいのが好みだよ
    同性である意味が欲しいからね
    禁断の恋なわけだし

  • 162竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 19:50:47ID:U2MjExMg=(2/24)NG報告

    時折ここの広告にも出る某LGBT向けソシャゲ見る限り
    線が細いイケメンか筋肉ゴリゴリのマッチョかで
    BLかゲイか分かれる感じっぽいですね
    そっちの人は女っぽさが少しでもあると駄目だったりするのかも

  • 163名無し2024/01/28(Sun) 19:51:07ID:g4MDM5Njg(1/8)NG報告

    >>145
    何回見ても正雪先生がシルエット詐欺じゃろコレ

  • 164ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 19:51:17ID:cyOTMwNTY(2/13)NG報告

    >>98
    (若干ときめいている自分がいる)

  • 165名無し2024/01/28(Sun) 19:51:57ID:Q4ODY1Mjg(6/23)NG報告

    >>134
    ローランのバレンタインみたいに「……だと思ったのに正統派?!」ってなりそうですね
    ギャップにやられる人が増えるのか、わし様から卑怯まで奪った代わりに心を奪われるのか……

  • 166名無し2024/01/28(Sun) 19:51:58ID:I5MDM0MjQ(1/16)NG報告

    >>117
    キュア黒ずきん?

  • 167名無し2024/01/28(Sun) 19:52:00ID:IxMjEwODg(5/23)NG報告

    ふっと終局でフォウくんがミスってフォウくん耳と尻尾のはえたマシュ

  • 168名無し2024/01/28(Sun) 19:52:34ID:gyMzE2ODA(4/15)NG報告

    ハデスには髪がある… 機神に禿という概念はない……
    https://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1751491331829162295

  • 169名無し2024/01/28(Sun) 19:53:21ID:I3MjU3NjA(8/36)NG報告

    なに、石油王ハデス様の話してる?

  • 170名無し2024/01/28(Sun) 19:53:43ID:IxMjEwODg(6/23)NG報告

    >>169
    ちなみに黄金や宝石王でもあるな

  • 171ローランのすねかじり2024/01/28(Sun) 19:53:53ID:MxMjU4ODg(3/3)NG報告

    (冷静に考えたらスク水バニーが初めて描いた伊織さんだったんですが、ローランを初めて描いた時もエリちゃんの服だったから…いいか)
    (せっかくなので軽くながらデフォルト伊織さんも…)
    (ありがとうございました nextアロハ)

  • 17240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 19:54:02ID:IwNzUxMzY(3/41)NG報告

    この手の話題に引っかかるかどうか分からんけど、オメガバースとかの区分が良く分からないよ。

  • 173名無し2024/01/28(Sun) 19:54:20ID:cxNjc3NDQ(3/3)NG報告

    >>163
    誰がレオタードを予想できるか!

  • 174名無し2024/01/28(Sun) 19:54:24ID:Q4ODY1Mjg(7/23)NG報告

    >>129
    好みで言えば無いほうが好きです
    心理描写に割いてほしいので

  • 175名無し2024/01/28(Sun) 19:54:54ID:AxNzMzMTI(1/6)NG報告

    まさか今年のバレンタインイベントが
    復活のらぶらぶはぁとヨハンナ様像になるなんて・・・

    許さない・・・絶対に許さないぞ伯爵!

  • 176名無し2024/01/28(Sun) 19:55:20ID:M2MDMzMjg(7/8)NG報告

    >>162
    男根崇拝を拗らせた極地みたいなもんだしな
    メトロセクシャルみたいな女々しさの反対に位置してるのよ

  • 177名無し2024/01/28(Sun) 19:56:02ID:Y1ODk2OTY(2/3)NG報告

    >>167
    ついでに口調(?)も移って「はひふへほ」が「ふぁふぃふふぇふぉ」になっちゃってるともっと可愛いと思うな

  • 178名無し2024/01/28(Sun) 19:56:17ID:I3MjU3NjA(9/36)NG報告

    >>170
    地下はすべてハデス様の所領なのだから、地下資源は当然ハデス様のものなんだよな
    シェールガスとかレアメタルとかもハデス様のものだ!

  • 17940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 19:56:17ID:IwNzUxMzY(4/41)NG報告

    >>171
    思案にふける伊織君かっこいい

  • 180為とモ2024/01/28(Sun) 19:56:24ID:Y0OTU2MTY(5/8)NG報告

    >>172
    ちょくちょく単語は目にしたりするけどさっぱりなのだわアレ

  • 181名無し2024/01/28(Sun) 19:57:23ID:Y5NjQ3MzY(4/32)NG報告

    >>176
    そういう言い方はちょっとダメだと思うよ

  • 182ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 19:57:51ID:cyOTMwNTY(3/13)NG報告

    >>171
    初めての伊織殿が、スク水バニー…おぉう…(天を仰ぐ)

  • 183名無し2024/01/28(Sun) 19:58:11ID:I3MjU3NjA(10/36)NG報告

    オメガバとかドムサブとかは、アレよ、雌雄でない性様式を前提としたジャンルなので、 ……違うのだ!

  • 184名無し2024/01/28(Sun) 19:58:46ID:cyNjQwMDA(1/1)NG報告

    >>145
    これ正雪先生の隣の小柄なの見るからにヤバそうなガジェット背負ってない?
    てっきり正雪先生の持ち物だと思ってたのに

  • 185名無し2024/01/28(Sun) 19:58:47ID:MzODIxNDQ(13/47)NG報告

    >>174
    そのへんは一概には言えないぞ。ベッドシーンが「恋愛関係における一つのゴール地点」として使われてそこまでの道筋に重きを置いてたり、あるいは「ベッドでヤるぐらいラブラブなカップル」であることを示すためのフレーバーテキストだったりもすることだってある。

  • 186名無し2024/01/28(Sun) 19:59:12ID:c4NTQ5NzY(2/5)NG報告

    >>175
    しかも地球大統領みたいに勝手に増やして組体操させるんだ
    絶対に許さないぜ伯爵ゥ

  • 187名無し2024/01/28(Sun) 19:59:27ID:I3MjU3NjA(11/36)NG報告

    >>185
    どちらも、ソレからしか得られない栄養があるからね……

  • 188名無し2024/01/28(Sun) 19:59:42ID:MzODIxNDQ(14/47)NG報告

    >>178
    ハデス様、産廃埋めといたから処分しといてね。

  • 189名無し2024/01/28(Sun) 20:00:08ID:Y5NjQ3MzY(5/32)NG報告

    バース系は「禁断」をより補強するツールだと思う(人により使い方は変わると思うけど)からファンタジーになるのよねラブ要素が

  • 190名無し2024/01/28(Sun) 20:00:20ID:kwNzY4NjQ(3/12)NG報告

    >>184
    バカデカい機械か武器(鎌?ハンマー?)か何か背負ってる感じだよねコレ
    どんなサーヴァントなんだろうか

  • 191名無し2024/01/28(Sun) 20:00:32ID:IxOTcyMjI(1/1)NG報告

    >>184
    足下もなんかゴツいよね

  • 192竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:00:47ID:U2MjExMg=(3/24)NG報告

    >>172>>180
    α(攻め)とΩ(受け)ってことですかね?
    普通なら異性や同種族とかの制限が入るけど
    オメガバースはそういうのが全くないとかですかね?

  • 193名無し2024/01/28(Sun) 20:01:07ID:I5MDM0MjQ(2/16)NG報告

    >>151
    当時の声優の直近の作品を調べてBLCDでも臆さず聞いて感想述べた作者だ。面構えが違う。

  • 194名無し2024/01/28(Sun) 20:01:16ID:gzNDY2MjQ(1/9)NG報告
  • 195名無し2024/01/28(Sun) 20:01:23ID:I3MjU3NjA(12/36)NG報告

    >>189
    規範が本能や体質に組み込まれるレベルに強固だから、あえてそれに反するところから、その、栄養が出る。そうですね?

  • 196名無し2024/01/28(Sun) 20:02:10ID:M2MDMzMjg(8/8)NG報告

    >>181
    悪い、言い方に配慮が足らんかった
    不快ならNGにしてくれ

  • 197名無し2024/01/28(Sun) 20:02:18ID:AwNTAwNDg(3/11)NG報告

    >>185
    ヤるまでの関係の高まりを好む場合とか、ヤった後の(本人たちやそれを察した周囲の)人間関係の変化を好んだり、ヤるのが当たり前になった関係での話を好んだりとかいろいろだしね

  • 198名無し2024/01/28(Sun) 20:02:28ID:gzNDY2MjQ(2/9)NG報告

    >>163
    >>194ミスった
    原作要素刀しかないからな
    立ち方すら変わってるのわかる訳ないです

  • 199名無し2024/01/28(Sun) 20:02:58ID:I5MDM0MjQ(3/16)NG報告

    >>163
    カレン(アムール)よりマシだなヨシ!

  • 200名無し2024/01/28(Sun) 20:03:10ID:Q4ODY1Mjg(8/23)NG報告

    >>185
    わかります
    なので、「好み」です
    あるべきではないとは思いません、思いを遂げるに至るのならば必要です、いわゆる地雷というわけでもなく、摂取しないわけでもないので
    ただ、好みとしては「無いほうが好き」なだけです
    悶々と思い煩い、悩み、行き違う、両想いになるまでの過程を愛しているだけです
    誤解があったら申し訳ありません

  • 201名無し2024/01/28(Sun) 20:04:24ID:MzODIxNDQ(15/47)NG報告

    >>198
    でも正雪先生脱がせばだいたいあのシルエットだしなあ。

  • 20240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:04:47ID:IwNzUxMzY(5/41)NG報告

    >>192
    ファンタジーっぽくなる感じなんですかね。妊娠出来るとは聞いた。

  • 203名無し2024/01/28(Sun) 20:05:22ID:Y5NjQ3MzY(6/32)NG報告

    >>195
    反してもその設定の生物の規範に歯向かうし、屈するのもその社会の規範に歯向かうそそるのかな〜と思いますね〜
    あとまあ単純にくっつくまでの骨組みがバース系の設定で済むのでカタチにする上で楽というのは有るかなと

  • 204竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:05:37ID:U2MjExMg=(4/24)NG報告

    >>190
    ブラックスミス的な鍛冶師系の鯖とかかね?
    刀鍛冶は村正がいるけど明確に鍛冶全般のはいなかったはずだし
    エミヤのはインチキ効果の産物だから違うしな

  • 205名無し2024/01/28(Sun) 20:05:55ID:QwNzg5NzY(8/16)NG報告

    >>199
    2022シルエットはカレンとモルガンとパーさんの武器の主張が激しすぎんのよ

  • 206名無し2024/01/28(Sun) 20:06:37ID:I3MjU3NjA(13/36)NG報告

    >>203
    実によくできたジャンルだと関心しきりよ。アレは近年の大発明なんじゃないかな

  • 207名無し2024/01/28(Sun) 20:06:38ID:U1NDY4ODA(3/15)NG報告

    ああ〜〜伊織きゅん!!いおりきゅんすき!!!その目で私を見下ろして!!!伊織きゅん!!結婚しよう!!伊織きゅん!!!あー!!すき!!吸わせて!!!

  • 208名無し2024/01/28(Sun) 20:07:12ID:Y5NjQ3MzY(7/32)NG報告

    >>196
    突然書き込んじゃってすみませんでした
    こちらも一方的でしたし…

  • 209名無し2024/01/28(Sun) 20:08:20ID:Q4ODY1Mjg(9/23)NG報告

    バース系は……こう……立場の固定化を理解できるが……従属を強いる印象が強くて……心のスパさんが圧制と叛逆を叫ぶのですよね……それが求められているがゆえに生まれたのはわかるのに……

  • 210名無し2024/01/28(Sun) 20:08:25ID:gyMzE2ODA(5/15)NG報告
  • 211名無し2024/01/28(Sun) 20:08:38ID:IxMjEwODg(7/23)NG報告

    >>178
    なんで推定修理担当のハデス様が亡くなられたのであーなったわけですね。

  • 212名無し2024/01/28(Sun) 20:08:39ID:I3MjY1Mjg(1/1)NG報告

    シルエットだとこの異形の手が個人的には気になるんだよな
    位置的には多分左側の男性の左手なんだろうが…

  • 21340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:09:39ID:IwNzUxMzY(6/41)NG報告

    ただ一つ分かるのは、愛の形って多種多様で、不思議に満ちて、とても複雑ね・・・・

  • 214名無し2024/01/28(Sun) 20:09:40ID:QwNzg5NzY(9/16)NG報告

    >>191
    こう、腰を曲げてくの字にしてるポーズ取ってるっぽい?
    うまく言えんのだけど、ヒロインがおどけて振り返った時に良くやってそうなポーズというか

  • 215竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:09:43ID:U2MjExMg=(5/24)NG報告

    >>202
    多分雄雌とかの生物的区切りとかもないんだろうね
    攻めが受けを攻めたら受けにデキる、そんな攻め受けのみが絶対的なルールで
    それ以外は神秘の強さみたいな「理屈解らんけど攻めたらデキる!ヨシ!」
    みたいな感じなんでしょう

  • 216名無し2024/01/28(Sun) 20:09:52ID:AwNTAwNDg(4/11)NG報告

    >>203
    システムとしてのカップリングで、地雷を避けたり最初から傾向を知ったうえで楽しむみたいなものかなと思ってる
    受けと攻めがはっきりしてて、でも総攻めの場合でも受けになる理由はあるよ的な、先に性的指向と展開を完全に把握しての流れというか

  • 217名無し2024/01/28(Sun) 20:10:24ID:Y3NTE2MTY(1/5)NG報告

    よく分からんが、男を女体化させて犯すみたいなことと何が違うんや

  • 218名無し2024/01/28(Sun) 20:10:38ID:c4NTQ5NzY(3/5)NG報告

    >>190
    自分ではクリストファー君が武器持ってきた感じかなと勝手に思ってる
    荷物が大きくて靴が丈夫そうだから冒険者とか開拓者とかの雰囲気を感じてる

  • 219名無し2024/01/28(Sun) 20:10:42ID:Y5NjQ3MzY(8/32)NG報告

    >>206
    バース系ネタにするだけでイチャイチャイベント作りやすいんでほんと大発明なんですよね…最初に考えついた人すごい

  • 220名無し2024/01/28(Sun) 20:10:49ID:AwNTAwNDg(5/11)NG報告

    >>212
    そのへん、微妙にカマソッソが隠れてるみたいに見えてしまう

  • 221名無し2024/01/28(Sun) 20:10:50ID:gzNDY2MjQ(3/9)NG報告

    >>212
    独特な形の五鈷杵の可能性

  • 22240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:11:15ID:IwNzUxMzY(7/41)NG報告

    >>215
    >>理屈は分からんけど攻めたら出来る。ヨシ!

    いい言葉だ、可能性を感じる。

  • 223竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:11:23ID:U2MjExMg=(6/24)NG報告

    ・・・なんで自分はこんなク/ソ真面目にオメガバースの考察とかしてるんだろうな

  • 224名無し2024/01/28(Sun) 20:11:40ID:M2OTIxNjA(1/11)NG報告

    一番左のシルエットがパンドラに見えるからパンドラ説があるらしいね

  • 225名無し2024/01/28(Sun) 20:11:44ID:I3MjU3NjA(14/36)NG報告

    >>217
    だから男と女じゃないっていってるでしょ!

    そういうわけでキリスト教的な規範を全部スルーしながら禁断愛が書けるってんで、便利らしい

  • 226名無し2024/01/28(Sun) 20:12:27ID:MzODIxNDQ(16/47)NG報告

    ちなみにアルトリア棒の感想はいかがでした?モルガンさんギネヴィアさん。

  • 227名無し2024/01/28(Sun) 20:12:27ID:c4NTQ5NzY(4/5)NG報告

    シルエットは丑御前の足を囲むように同じ形の左右対称の足があるのがすごく気になる
    一人にしては股広げすぎな感あるからこれ二人一組じゃない?

  • 228名無し2024/01/28(Sun) 20:12:34ID:QwNzg5NzY(10/16)NG報告

    >>209
    バース系って全然触れてないからよく知らんのだけど、要は受け・攻めが生まれで決まってる的な?

  • 22940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:12:34ID:IwNzUxMzY(8/41)NG報告

    >>223
    知識と理解を深めるには考察を重ねる、とても良い知的行為だと思いまする。

  • 230名無し2024/01/28(Sun) 20:12:50ID:gzNDY2MjQ(4/9)NG報告

    >>223
    創作界隈に於ける新しいテンプレートの一つと考えるとそれが受け入れら!る土壌やらなんやらと割と真面目な話題ではあるのだぞ

  • 231名無し2024/01/28(Sun) 20:12:59ID:Y5OTI0MzU(1/4)NG報告

    >>212
    ちょっとタイプ違うけど、巌窟王の第二再臨の手も異形なんだよな

  • 232名無し2024/01/28(Sun) 20:13:14ID:IxMjEwODg(8/23)NG報告

    >>221
    ときくと某なろう小説のサモナーさんを思い出すな

  • 233名無し2024/01/28(Sun) 20:13:15ID:MzODIxNDQ(17/47)NG報告

    >>223
    二世が今度の授業で取り上げるから予習しとけって。

  • 234名無し2024/01/28(Sun) 20:13:57ID:Y2NzM2NjQ(1/8)NG報告

    >>212 GNドライヴ積んでるようにしか見えない巌窟王ぽいやつ

  • 23540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:13:57ID:IwNzUxMzY(9/41)NG報告

    >>231
    マフラーを包帯みたいに巻き付けてるのかと思ってた。

  • 236名無し2024/01/28(Sun) 20:13:59ID:M2OTIxNjA(2/11)NG報告

    盈尻は、残す。俺のために残す

  • 237名無し2024/01/28(Sun) 20:14:08ID:QwNzg5NzY(11/16)NG報告

    >>224
    なんかそう言われると、8番がベアトリスに見えてきた……見えてこない?

  • 238名無し2024/01/28(Sun) 20:14:58ID:k5OTUzOTI(4/6)NG報告

    >>223
    未知の文化を拒まずに触れる姿勢は素晴らしく叡智の行為だと思う

  • 239竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:15:18ID:U2MjExMg=(7/24)NG報告

    >>229
    痴的行為の間違いではなかろうか・・・
    >>233
    二世にソッチ方面の疑惑を持たせるのはやめなさい
    ・・・いや精神的には半ばそうなのかもしれんけども

  • 240名無し2024/01/28(Sun) 20:15:18ID:Y5NjQ3MzY(9/32)NG報告

    >>215
    ○○バース、というタグつけて「この作品はファンタジーだから頭からっぽで見てね読んでね!」というアピールもちょっとあると思いますね まさに「ヨシ!」の精神

  • 241名無し2024/01/28(Sun) 20:15:26ID:U1NDY4ODA(4/15)NG報告

    >>210
    伊織きゅんに切られるなら本望だよ………( ◜◡◝ )

  • 242名無し2024/01/28(Sun) 20:15:33ID:U5MjY3MzI(1/2)NG報告

    因みに生物界において性別とは何ぞや?はあまりよく分かっていないぞ

    シンプルな質問ほど答えにくいヤツですね

  • 243名無し2024/01/28(Sun) 20:16:04ID:Y3NTE2MTY(2/5)NG報告

    >>225
    イヤだから男が妊娠するのだとしたら、それはもう女体化と変わらんのではと

    ごめん、ちょっとpixiv大百科覗いてみたけどさっぱり分からんかった、すまん

  • 244名無し2024/01/28(Sun) 20:16:13ID:gzNDY2MjQ(5/9)NG報告

    >>238
    食わず嫌いは少し損だからな
    取り敢えず食ってみるそうすれば美味しいかも知れない
    美味しい物は多い方が得

  • 245名無し2024/01/28(Sun) 20:16:36ID:IzOTY4MDA(1/15)NG報告

    自分の世界なんか関係ねえこの世界ではこうなんだよ!的な

  • 246名無し2024/01/28(Sun) 20:16:37ID:U1NDY4ODA(5/15)NG報告

    元々オメガバースは海外の固定派の人がガッチリ固定させるために作ったものだと聞く

  • 247名無し2024/01/28(Sun) 20:17:21ID:I3MjU3NjA(15/36)NG報告

    アレキサンドリア大図書館には、当然BLや百合やオメガバースもたっぷり収蔵されているので、プトレマイオス→イスカンダル→二世というルートで二世もそのへんを履修することになる。
    まったく自然なことですね……!

  • 24840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:17:35ID:IwNzUxMzY(10/41)NG報告

    >>242
    性転換する種もいれば、両方持つ種もいる。生殖器がなんかよく分からんものもいる。ファンタジーよね。

  • 249名無し2024/01/28(Sun) 20:17:51ID:Y5NjQ3MzY(10/32)NG報告

    >>216
    純度100%の後付けファンタジー設定で原作と線引きしよう、というのも前提に入りそうですね

  • 250名無し2024/01/28(Sun) 20:18:05ID:U5MjY3MzI(2/2)NG報告

    分子進化論学者曰く性別分化が生物学的進化を駆動させる一因になったのではないかとも考察が……

  • 251名無し2024/01/28(Sun) 20:18:14ID:I3MjU3NjA(16/36)NG報告

    >>244
    「美味しい物は多い方が得」。いい言葉だ

  • 252名無し2024/01/28(Sun) 20:18:28ID:kwNzY4NjQ(4/12)NG報告

    >>212 >>231 >>234
    その男性の口元付近から煙の様なものが出てるっぽいのがちょっと気になるんだよな…
    煙草を連想するというかさ…

  • 253名無し2024/01/28(Sun) 20:19:03ID:Q2Njg1NDQ(4/8)NG報告

    >>214
    こういうの?

  • 254名無し2024/01/28(Sun) 20:19:06ID:U1ODM3NDQ(1/4)NG報告

    >>246
    左右絶対固定派とリバOK派の溝は深いからな……

  • 255名無し2024/01/28(Sun) 20:19:35ID:gxMDg0OTI(1/1)NG報告

    私はね
    シチュエーションは大切だと思うんだ
    ヒーローの前で両親をただ始末しただけでは眼の前の相手を憎むだけで終わってしまうだろう?
    だから敵陣営所属の者と仲良くさせて物語を重ねた上で和解寸前のタイミングでそいつの意思関係無くヒーローの大切な者を始末させた上で即座に正気に戻すんだ
    そしたら良い味が出ると思うんだ

  • 256名無し2024/01/28(Sun) 20:19:49ID:Q4ODY1Mjg(10/23)NG報告

    >>228
    その認識で正しいです

    オメガバースでいえば、
    α:優秀な存在、生殖器官(凸)あり
    β:普通、生殖器官(男凸/女凹)
    Ω:普通もしくは弱い、発情期間あり、生殖器官(凹)あり

    なので、男女とかは関係なくなります
    (生殖器官はΩ男なら小さく凸あったりはする)
    優秀なαはΩと番になって子を成す、が基本でしょうかね

  • 257名無し2024/01/28(Sun) 20:20:13ID:Y2NzM2NjQ(2/8)NG報告

    くの字曲げしてるのってBBちゃんのイメージある水着

  • 258名無し2024/01/28(Sun) 20:20:16ID:I3MjU3NjA(17/36)NG報告

    >>255
    「魔のものたちは企てる」方面の話かな?

  • 259名無し2024/01/28(Sun) 20:20:40ID:QwNzg5NzY(12/16)NG報告

    >>248
    雌性先熟、雄性先熟とかもはや現実がファンタジーの世界よね。α以外は全員雄・雌化って……

  • 260名無し2024/01/28(Sun) 20:20:47ID:U1NDY4ODA(6/15)NG報告

    >>228
    もうなんか最近は自由だからアルファだから攻めって決まってるわけでもないけどね
    何なんだろうね
    私もわからない

  • 261名無し2024/01/28(Sun) 20:21:06ID:MzODIxNDQ(18/47)NG報告

    >>250
    まあ単純な分裂による増殖じゃあクローンがふえるだけだからな。いちいち「都合のよい複製エラー」を待つよりも手っ取り早く俺とお前の遺伝子シャッフルしようぜ!というのも多様性には必要。
    ナンなら遺伝子というのは垂直(子孫)だけでなく水平にも移動することがあったりもするし。

  • 262名無し2024/01/28(Sun) 20:21:33ID:Y5NjQ3MzY(11/32)NG報告

    ヒート(発情期)の設定も行為になるのに違和感なくなるから便利なのよね

  • 263名無し2024/01/28(Sun) 20:21:45ID:Q5MjIxMTI(2/5)NG報告

    >>241
    (切られた箇所に塩を塗り込む)

  • 264為とモ2024/01/28(Sun) 20:22:04ID:Y0OTU2MTY(6/8)NG報告

    >>237
    あー……あのデカいのもしやミョルニル?

  • 265名無し2024/01/28(Sun) 20:22:36ID:MzODIxNDQ(19/47)NG報告

    >>263
    昆布と唐辛子もすり込むか。

  • 266名無し2024/01/28(Sun) 20:23:07ID:I3MjU3NjA(18/36)NG報告

    >>265
    そしたら樽に詰めて石で押さえるか

  • 267名無し2024/01/28(Sun) 20:23:08ID:IzNDIyNzI(2/2)NG報告

    >>236
    ???「お前もNIKKEにならないか?」

  • 268名無し2024/01/28(Sun) 20:23:08ID:U1NDY4ODA(7/15)NG報告

    >>263
    ああ!!今度は私が料理される番だってかあ!?!?
    伊織きゅんに食べてもらいたいです!

  • 269名無し2024/01/28(Sun) 20:23:19ID:MyMTE3NzY(1/2)NG報告

    >>237
    でも、ミョルニルの形状って、こんなだしな…↓
    (どことなく違う予感)

  • 270名無し2024/01/28(Sun) 20:23:54ID:c4NTQ5NzY(5/5)NG報告

    >>246
    攻め受けの概念すら割と人によってまちまちなので別の言葉を作り自分が摂取したいものを確実に分類できるようにしているのは本当にすごい(日本においての混沌から目をそらしながら)

  • 271名無し2024/01/28(Sun) 20:24:08ID:MzODIxNDQ(20/47)NG報告

    >>269
    再臨による形態変化とかもあり得るからなあ。

  • 272名無し2024/01/28(Sun) 20:24:16ID:Y5NjQ3MzY(12/32)NG報告

    まあバース系は要は架空CPを妄想する二次創作物において便利なテンプレツール、くらいで良いと思いますよ そのテンプレ設定をいかに自分の性癖に繋げるかは描く人次第ってだけで

  • 273名無し2024/01/28(Sun) 20:24:17ID:QwNzg5NzY(13/16)NG報告

    >>253
    そうそれ。それがもうちょっと強くなったやつで、お尻を突き出して足が半ば浮いてるやつ。

    っていうか水着BBのポーズだったわ

  • 274名無し2024/01/28(Sun) 20:24:25ID:Y0MzMxNTI(2/8)NG報告

    >>267
    量産型になった…

  • 275名無し2024/01/28(Sun) 20:24:42ID:M1NDY1OTg(1/1)NG報告

    私のエロ創作に触れる時のスタンスはこうです

  • 276竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:24:48ID:U2MjExMg=(8/24)NG報告

    >>261
    ある意味オニャンコポンの言葉の通りかもね
    世界を作ったやつはいろんなモノがある方が良いと思ったから
    いろんなモノとそれが生まれる世界を作った
    その作り手が神なのかもっと高次元のナニカなのかはわからんけどね

  • 277名無し2024/01/28(Sun) 20:24:52ID:Q2Njg1NDQ(5/8)NG報告

    >>268
    メタボ・ジルレッツ

  • 278名無し2024/01/28(Sun) 20:25:01ID:M2OTIxNjA(3/11)NG報告

    >>264
    >>269
    ムニョムニョ?

  • 279名無し2024/01/28(Sun) 20:25:14ID:Y5OTI0MzU(2/4)NG報告

    コラボイベント第二弾の前例が無いのもそうだし、それを今年やるかってのもなぁ…
    プリヤコラボまたやるなら、予定されてる劇場版やる年のが良さそうだし

  • 280名無し2024/01/28(Sun) 20:25:18ID:I3MjU3NjA(19/36)NG報告

    >>270
    日本人はすーぐ混沌にするからな……

    まあ、それはそれで新しいモノが生まれる土壌でもあり、悪いもんでもないんだが。
    さあ、天沼矛でジャンルの混沌をかき混ぜようぜ

  • 281名無し2024/01/28(Sun) 20:25:24ID:kzODM0NDk(2/2)NG報告

    >>82
    皆さんのおかげで丑御前来ました!ありがとうございます!

  • 282名無し2024/01/28(Sun) 20:25:40ID:U1NDY4ODA(8/15)NG報告

    >>277
    はい( ◜◡◝ )
    今回は>>277で角煮を作っていきたいと思います( ◜◡◝ )

  • 283名無し2024/01/28(Sun) 20:26:08ID:U3NjU1MDQ(6/22)NG報告

    >>255
    個人的には改造してもう介錯するしかない状況したい

  • 284名無し2024/01/28(Sun) 20:26:23ID:IxMjEwODg(9/23)NG報告

    >>247
    プトレマイオス「ここが(中略)図書館」
    式部さんがストレスで過呼吸起こしそう

  • 285名無し2024/01/28(Sun) 20:26:28ID:Y5NjQ3MzY(13/32)NG報告

    >>275
    私も今まで何度適応したことか…(ガコン)

  • 286名無し2024/01/28(Sun) 20:26:49ID:I3MjU3NjA(20/36)NG報告

    またキャスネキがスレ民料理してる……

  • 287名無し2024/01/28(Sun) 20:26:54ID:AwNTAwNDg(6/11)NG報告

    >>260
    日本だとそのへんのルールが崩される傾向があって、ルール普遍だからこその逆襲されるアルファとかわりとあるらしいね

  • 288名無し2024/01/28(Sun) 20:26:59ID:kwNzY4NjQ(5/12)NG報告

    >>224
    言うほどパンドラに見えるかな?
    個人的には和服っぽく見える

  • 289名無し2024/01/28(Sun) 20:26:59ID:Q4ODY1Mjg(11/23)NG報告

    >>281
    おめでとうございます!

    話題の流れも救いましたよ丑御前殿……

  • 290名無し2024/01/28(Sun) 20:27:01ID:QwNzg5NzY(14/16)NG報告

    >>256
    はえー、なるほど。
    なんか男っぽいデザインが多かったからなんとなく腐女子の系列に属するものだと思ってたけど、生物学的に違うんか。世界は広い……

  • 291竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:27:33ID:U2MjExMg=(9/24)NG報告

    >>274
    ちゃんとネームド個体もいっぱいいるぞ
    ただ脳以外は替えが簡単に利くだけだ

  • 292名無し2024/01/28(Sun) 20:27:38ID:IzOTY4MDA(2/15)NG報告

    こういうポーズ大好きです
    すいません刺激が強すぎます直視出来ません

  • 293名無し2024/01/28(Sun) 20:27:43ID:E2OTc3OTI(9/16)NG報告

    ちなみにsub/domユニバースっていうさらに直球なものもあるよ
    ストレートに支配/隷属っていう関係性だけでカップリングが成り立ってるジャンル
    これも海外の二次創作が発祥だったかな

  • 294名無し2024/01/28(Sun) 20:27:52ID:gzNDY2MjQ(6/9)NG報告

    >>287
    判官贔屓というか下剋上というか
    なんか日本人好きそう(偏見)

  • 295名無し2024/01/28(Sun) 20:28:11ID:M5MjY5MTI(1/12)NG報告

    >>261
    外部からミトコンドリアの元取り込んだのが現在の細胞基準の生命形態ができるきっかけの革命(細胞共生説)だし生命はロバスト&ファジーだわ……因みにミトコンドリア共生の系列から外れた真核生物も存在するぞ

  • 296名無し2024/01/28(Sun) 20:28:20ID:M2OTIxNjA(4/11)NG報告

    >>288
    和鯖多いな…

  • 297名無し2024/01/28(Sun) 20:28:20ID:IxMjEwODg(10/23)NG報告

    >>279
    パンドラだけなら
    まあ別個で出せるし


    胃痛で苦しんでいる人いそうだけど

  • 298名無し2024/01/28(Sun) 20:28:28ID:Q2Njg1NDQ(6/8)NG報告

    >>281
    おめでとう
    >>282
    ヤメロー!!

  • 299名無し2024/01/28(Sun) 20:28:38ID:U1NDY4ODA(9/15)NG報告

    ケーキバースとかもあるよね

  • 300名無し2024/01/28(Sun) 20:28:46ID:U0ODAxOTI(1/1)NG報告

    >>274
    大半が適合しなくて死ぬんだから贅沢言うんじゃありません!

  • 301名無し2024/01/28(Sun) 20:29:01ID:M2OTIxNjA(5/11)NG報告

    寿司バースもあるよね

  • 302名無し2024/01/28(Sun) 20:29:04ID:Y3NTE2MTY(3/5)NG報告

    >>276
    生物学専攻勢からするとID論は好きじゃない
    多様性はそれが最も効率の良い方法だったから選択されたものだと考えたい

  • 303名無し2024/01/28(Sun) 20:29:14ID:c2MzU0NTY(1/1)NG報告

    ドスケベ魔神柱スケッチが処理落ちするようになってしまった……

  • 30440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:29:18ID:IwNzUxMzY(11/41)NG報告

    >>256
    あ、分かりやすい。しかし優劣がついてるのは一体・・・・?単純に攻め受けの話?それとも何か他の身体的問題?

  • 305名無し2024/01/28(Sun) 20:29:28ID:IzOTY4MDA(3/15)NG報告

    >>281
    おめでとうございます!

  • 306名無し2024/01/28(Sun) 20:29:34ID:U1NDY4ODA(10/15)NG報告

    >>298
    圧力鍋で美味しく仕上げるので安心してください( ◜◡◝ )

  • 307名無し2024/01/28(Sun) 20:29:57ID:Y5NjQ3MzY(14/32)NG報告

    なんで私バース系研究者みたいな書き込みばっかしてるんだ………???(突然冷静になった)

  • 308名無し2024/01/28(Sun) 20:30:22ID:MzODIxNDQ(21/47)NG報告

    >>276
    んなのは簡単よ、単純に地球環境に(地理的にも時期的にも)グラデーションがあったから多様性に需要があっただけのこと。もう少し加えるなら生物史の最初期の単細胞生物はその原始的な構造故に変異が発生しやすかっただろうというのがあり、それらのバリエーションが各々に得意とする環境で生き残り、更にそこに気候変動やら新生態系の台頭やらで選別されての繰り返し。ぶっちゃけ生物学の世界では、進化論が発表された頃から神様の居場所というのはなくなっちゃってたりするのだ。

  • 309名無し2024/01/28(Sun) 20:30:30ID:M5MjY5MTI(2/12)NG報告

    性意識の決定は胎児発生時の器官成熟における問題では無いかまでは行き着いているわ後輩

  • 310為とモ2024/01/28(Sun) 20:30:42ID:Y0OTU2MTY(7/8)NG報告

    >>281
    おお、めでたい!

  • 311名無し2024/01/28(Sun) 20:30:52ID:Y5OTI0MzU(3/4)NG報告

    >>296
    奏章Ⅱも東京舞台だしねぇ…
    この人も和鯖説あるし

  • 31240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:30:54ID:IwNzUxMzY(12/41)NG報告

    >>281
    おめでとう!

  • 313名無し2024/01/28(Sun) 20:31:07ID:IxMjEwODg(11/23)NG報告

    >>292
    無垢というか無知シュチュでもある。
    今そのアングルをして見せて視界ジャックさせたら紅葉ですむんだろうか(鯖の全開的な意味で)

  • 314名無し2024/01/28(Sun) 20:31:24ID:Q2Njg1NDQ(7/8)NG報告

    >>306
    ウワーッ(ボワッとしてやる...)

  • 315名無し2024/01/28(Sun) 20:31:26ID:U3NjU1MDQ(7/22)NG報告

    >>294
    下剋上が好きだからわからせも好きなのだろうか

  • 316名無し2024/01/28(Sun) 20:31:26ID:M2OTIxNjA(6/11)NG報告

    >>311
    和鯖の伯爵ってなんだよ

  • 317名無し2024/01/28(Sun) 20:31:35ID:Q4ODY1Mjg(12/23)NG報告

    >>293
    スパさん絶許のやつがきましたね……!!

  • 318名無し2024/01/28(Sun) 20:31:38ID:I3MjU3NjA(21/36)NG報告

    >>301
    「(そろそろ)寿司(を食べないと死ぬぜ!ユニ)バース」はまた違う話ですねェ……

  • 319名無し2024/01/28(Sun) 20:31:39ID:E2OTc3OTI(10/16)NG報告

    >>290
    アルファ女性×オメガ男性のカップリングで、妊娠するのが男性、とかいう作品もあったりするからなかなか広い世界だよ…

  • 320竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:31:56ID:U2MjExMg=(10/24)NG報告

    >>304
    様は着床させる力が強いかどうかって事でしょうね
    αはそれが強いから優秀でΩは逆にそれが弱いから
    αから受けて着床するモノになってるってことなんだと思います

  • 321名無し2024/01/28(Sun) 20:32:16ID:IzOTY4MDA(4/15)NG報告

    >>302
    多様性が必要だったのはそれだけ環境変化が著しかったのですかね

  • 322名無し2024/01/28(Sun) 20:32:21ID:kwNzY4NjQ(6/12)NG報告

    >>316
    いや今だとこの人「伯爵」説大分薄いんでは?
    軽薄で冷笑的な口調の伯爵と奏章Ⅱのこの御仁だとビジュアル合わないし

  • 323名無し2024/01/28(Sun) 20:32:37ID:MzODIxNDQ(22/47)NG報告

    >>295
    もし「最も繁栄した生物を選べ」と言われたらミトコンドリアを選ぶわ。仮に人類が宇宙進出しようがそれにタダノリできるんだぜ。

  • 324名無し2024/01/28(Sun) 20:32:41ID:Q5MjIxMTI(3/5)NG報告

    >>311
    色白、鱗模様、瞳の色などからヤマタノオロチの人間態説も考察に上がってるけどもしそうなら私は本気を出す事になるかもしれない

  • 325名無し2024/01/28(Sun) 20:32:54ID:Y5NjQ3MzY(15/32)NG報告

    >>304
    優秀……というかαはΩを魅くフェロモンを放つので性関係における上下関係において上に立つ、その補強で性以外の関係性が優秀になる、みたいな感じかなと

  • 326名無し2024/01/28(Sun) 20:33:09ID:U1NDY4ODA(11/15)NG報告

    創作物は時々…いや結構ぶっ飛んだ設定で生まれることもあるんだなあって…

  • 327名無し2024/01/28(Sun) 20:33:14ID:Y5OTI0MzU(4/4)NG報告

    >>316
    この人伯爵かもわからんし
    なんとなくそれっぽいからって最初言われてただけで
    この人奏章Ⅱで実装されるだろうから、今後もまだオルガマリークエスト残ってるからその点でも伯爵じゃ無さそうだし

  • 328名無し2024/01/28(Sun) 20:33:19ID:AwNTAwNDg(7/11)NG報告

    >>304
    生態システムとして優劣が付いているので、優が劣に酷いことや屈辱的なことをしますが、レ◯プや奴隷制度みたいに見えますけどただの習性ですとか
    男でも女でも孕むし孕ませられます。社会的なシステムであって男男でも女女でも思想的な他意はないです

    みたいな寛容

  • 329名無し2024/01/28(Sun) 20:33:20ID:IxMjEwODg(12/23)NG報告

    >>316
    明治から戦前までなら>伯爵

  • 330名無し2024/01/28(Sun) 20:33:52ID:IxMjEwODg(13/23)NG報告

    >>324
    伊吹「パパー」

  • 33140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:34:14ID:IwNzUxMzY(13/41)NG報告

    >>319
    >>320
    >>325
    奥が、深い・・・・!これは突き詰めるとスゴい事になるぞ・・・・!

  • 332名無し2024/01/28(Sun) 20:34:24ID:MzODIxNDQ(23/47)NG報告

    >>321
    地球が今まで何回大量絶滅おこしてどれだけの種が滅びたかを考えれば一目瞭然。均一なコピーしかおらんかったらとっくに滅びていた。

  • 333名無し2024/01/28(Sun) 20:34:34ID:A0Mzc2MzI(1/19)NG報告

    >>324
    玉藻を触媒にしてスサノオを召喚せざる得ない

  • 334名無し2024/01/28(Sun) 20:34:38ID:I3MjU3NjA(22/36)NG報告

    >>328
    倫理的な問題を「習性だから」で全部スルーできるという、このストロングスタイルよ

  • 335名無し2024/01/28(Sun) 20:35:06ID:M2OTIxNjA(7/11)NG報告

    >>329
    つまり明治以降のサーヴァントか
    新しずぎるな

  • 336名無し2024/01/28(Sun) 20:35:14ID:U3NjU1MDQ(8/22)NG報告

    >>316
    板垣退助とか大隈重信とか山縣有朋とか?

  • 33740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:35:28ID:IwNzUxMzY(14/41)NG報告

    >>328
    なるほど、えっちだ・・・・素晴らしい、人間の想像力は常に前を向いている

  • 338竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 20:35:32ID:U2MjExMg=(11/24)NG報告

    >>308
    凄い真面目な専門的返答が返ってきてちょっとビクついた・・・
    もっとふわっとした感じで発言しただけだったんだ・・・
    うん、きっとこういう突き詰めとかによる介錯違いとか
    矛盾とかを取っ払う為にオメガバースとか出来たんだな・・・

  • 339名無し2024/01/28(Sun) 20:35:39ID:E3NjUzNzY(1/25)NG報告

    >>332
    特別デカイのは5回だけど単に大量絶滅だけなら100回くらいありそうだもんね

  • 340名無し2024/01/28(Sun) 20:35:56ID:M2OTIxNjA(8/11)NG報告

    >>322
    >>327
    伯爵じゃないならこの御仁ただの東京男になるのでは?

  • 341名無し2024/01/28(Sun) 20:36:34ID:c1MTQzNjg(5/9)NG報告

    >>313
    こういうポーズが落ち着くのかもしれない

  • 342名無し2024/01/28(Sun) 20:36:39ID:IzOTY4MDA(5/15)NG報告

    >>313
    情緒の成長した今だとどうなのでしょうねえデンビが大胆すぎるというのは分かってるようですからこの露出だと夏はともかく普段だと恥ずかしくて隠しちゃうとかだと滾ります

  • 343名無し2024/01/28(Sun) 20:36:39ID:A0Mzc2MzI(2/19)NG報告

    >>316
    いろんな霊器が混ぜ混ぜされてるかもしれん
    それかただの自称、カルデアでも自称する人多いじゃん

  • 344名無し2024/01/28(Sun) 20:36:44ID:c5MTg5NzY(1/3)NG報告

    >>340
    そうだよ
    一部ユーザーが伯爵言ってるだけで公式で彼が伯爵だって言われたことないし

  • 345名無し2024/01/28(Sun) 20:37:14ID:Q4ODY1Mjg(13/23)NG報告

    >>304
    どちらとも「是」ですね
    受け攻めも身体的にも、そうです

    αは生物として強く、賢く、優秀
    (なので学園ものだと生徒会長とか、成績1位とか、社会人なら若社長だとか、優秀な立ち位置が多い)
    勿論知らないだけで例外もあるはず……

    Ωは社会的立場が弱く、発情期間を服薬で凌がないといけなかったり(発情期間はフェロモンが出てαを発情させてしまう)、まあ身体構造上妊娠の可能性があったりで良い環境とは言えないのです
    その構造上、結構扱いも雑にされがちな印象

    ここに運命の番とか絡むのがさらなる厄介を生みますね……これは本来の設定にあったのかまでは知りませんが……

  • 346名無し2024/01/28(Sun) 20:38:06ID:M5MjY5MTI(3/12)NG報告

    創造論者と生物学者がたまに殴り合ってるけど逆に言えば認めると創造論者的に憤死案件であるからでもあるわよ後輩

    因みに人体の欠陥は割とあるわ

  • 347名無し2024/01/28(Sun) 20:38:09ID:QwNzg5NzY(15/16)NG報告

    >>319
    ?????????

    えっ、と? よし、まず情報を整理しよう。
    まず、オメガバースというのはα・β・Ωという性別がいて、αがΩを攻める世界であると。
    んで、αにはさらにα女性がいて? ΩはΩ男性がいて? そしてα女性がΩ男性を孕ませ……る……?
    つ、つまりα性別には女性・男性、Ωにも女性・男性、その流れでいえばβにも女性・男性の系六種類? というかβは何する人? αとは……Ωとは……人間とは……進化とは……?

  • 348名無し2024/01/28(Sun) 20:38:13ID:IxMjEwODg(14/23)NG報告

    >>324
    東京都で見た感じ白蛇と考えると蛇窪神社かなー
    ちなみにこうなっている。
    御祭神
    主神 天照大御神(あまてらすおおみかみ)
    配祀
    天児屋根命(あめのこやねのみこと)
    応神天皇(おおじんてんのう)

  • 34940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:38:15ID:IwNzUxMzY(15/41)NG報告

    そういえばオメガバースの書籍を見かけたことがあったな。ジャンルとして売り出すことができるぐらいには確立してるんだなぁ。

  • 350名無し2024/01/28(Sun) 20:38:19ID:M2OTIxNjA(9/11)NG報告

    先輩!ここは男性が妊娠する特異点です!

  • 351名無し2024/01/28(Sun) 20:38:47ID:MzODIxNDQ(24/47)NG報告

    >>302
    「神様の人類をデザインした」系の主張は突き詰めると「お前の神様はいちいちタンパク質と核酸捏ね回すような仕事まで自分でやってんのかよ」とか「そうまでしてデザインしたのが構造的欠陥の多い二足歩行型霊長類とかセンス無さすぎ」というツッコミになるというか、そもそも言い出した人の主張を掻い摘むと「生物が自然発生して進化するという理屈を理解できてないだけ」なのが透けて見えるのがな…

  • 352名無し2024/01/28(Sun) 20:38:51ID:A0Mzc2MzI(3/19)NG報告

    泥スレと勘違いしそうだけどここ雑スレ

  • 353名無し2024/01/28(Sun) 20:39:05ID:Q2Njg1NDQ(8/8)NG報告

    >>311
    最近この人伊吹の親父さんの疑似鯖だったりしないかと思ってきた
    最近になって関係者増えてきたし

  • 354名無し2024/01/28(Sun) 20:39:11ID:gyNDI0MzI(1/17)NG報告

    >>350
    アストルフォのお腹がおっきくなってる・・・!

  • 355名無し2024/01/28(Sun) 20:39:28ID:U1ODM3NDQ(2/4)NG報告

    バース系の一番の利点はタグに「○○バース」って書いておくだけである程度の説明をすっ飛ばせる点よね。例えるなら「Fate」ってタイトルにあるだけでサーヴァントとか令呪とかその他諸々の設定はある程度知ってる前提で話を進められるみたいな。

  • 356名無し2024/01/28(Sun) 20:39:30ID:E3NjUzNzY(2/25)NG報告

    >>347
    解らないのすごい分かる

  • 357名無し2024/01/28(Sun) 20:39:36ID:I3MjU3NjA(23/36)NG報告

    >>346
    肩凝りとか腰痛とかは直立二足歩行のバグだって聞いた

  • 358名無し2024/01/28(Sun) 20:39:36ID:Q4ODY1Mjg(14/23)NG報告

    なんで解説してるのだろう……(冷静になる)

    いや、自身の理解を深めることは学びとして大事……たとえそれが……本当に大事かなこれ……

  • 359名無し2024/01/28(Sun) 20:39:39ID:IxMjEwODg(15/23)NG報告

    >>350
    特異点というかすでに異世界なんよ

  • 360名無し2024/01/28(Sun) 20:39:48ID:c1MTQzNjg(6/9)NG報告

    >>342
    デンビはまだ許容外なだけでぐだ相手だったら、というのはあるかも
    次の水着が谷間隠す方に舵を切っているわけで

  • 361名無し2024/01/28(Sun) 20:39:56ID:QwNzg5NzY(16/16)NG報告

    というか今回のイベントのあの人的に、東京はルーラー回になりそうな気がするなぁ

  • 362名無し2024/01/28(Sun) 20:40:19ID:U1NDY4ODA(12/15)NG報告

    >>355
    〇〇パロ、みたいな感じよね

  • 363名無し2024/01/28(Sun) 20:40:25ID:I3MjU3NjA(24/36)NG報告

    >>358
    大事だとも! さあ、同胞を未知のジャンルという大海に送り出そう

    そう、補陀落渡海というやつだな

  • 364名無し2024/01/28(Sun) 20:40:28ID:MzODIxNDQ(25/47)NG報告

    >>338
    迂闊に詳しい人のいる前で変なこと言うと大変なことになる実例よ。NTR同人の竿役が「俺の催眠魔法を喰らえー!」とサーヴァントに言っちゃうようなもん。

  • 36540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:40:32ID:IwNzUxMzY(16/41)NG報告

    >>345
    更に詳しい解説サンクス。発情期があるのえちちジャンルであるというのを感じる。

  • 366名無し2024/01/28(Sun) 20:40:45ID:E2OTc3OTI(11/16)NG報告

    海外……特にキリスト教圏は同性愛が日本以上にタブー視されてるんで(同性愛者であることがバレて殺される人がいるぐらい)、そこをうまくかいくぐれるように作られた設定がオメガバースとかsub/domユニバースだったりするんだろうな
    ここに描かれているものは男でも女でもありません! って堂々と言えるから

  • 367名無し2024/01/28(Sun) 20:40:50ID:Y2NzM2NjQ(3/8)NG報告

    タケル殿が召喚されて同行とかそれで現代服とか可能性の余地はあると思うけど蛇の人に強く出れそうだし

  • 368名無し2024/01/28(Sun) 20:40:57ID:AwOTA3NTI(1/1)NG報告

    >>361
    日本舞台でルーラー章なら天草とかも出して掘り下げ出来そうだもんな

  • 369名無し2024/01/28(Sun) 20:41:29ID:k5OTUzOTI(5/6)NG報告

    >>350
    西遊記の女児国かな?

  • 37040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:41:31ID:IwNzUxMzY(17/41)NG報告

    >>350
    三蔵ちゃん「猪八戒が妊娠したの思い出したわ〜。私も妊娠しちゃったんだけどね」

  • 371名無し2024/01/28(Sun) 20:41:36ID:EwNjA2MDg(6/16)NG報告

    >>352
    性について真面目に話しているだけだから・・・

  • 372名無し2024/01/28(Sun) 20:41:37ID:A0Mzc2MzI(4/19)NG報告

    >>364
    魔法使いのチャラ男VS殺生院キアラというめちゃくちゃ気になる対戦が起きてしまう

  • 373名無し2024/01/28(Sun) 20:41:42ID:Q4ODY1Mjg(15/23)NG報告

    >>347
    >>356
    わからなくていいんだ……そういうものなんだって思えればいいんだ……
    うっかりその手を染めない限りは宇宙猫のままで……いいんですよ……

  • 374名無し2024/01/28(Sun) 20:41:46ID:IzOTY4MDA(6/15)NG報告

    今地球に生きる動植物は多くの壊滅的災害を超えてここにいると思うとなんだかすごいロマンを感じますわあ
    一番最初の生命の化学反応はなんだったのだろう

  • 375名無し2024/01/28(Sun) 20:41:49ID:Y5NjQ3MzY(16/32)NG報告

    >>347
    エロスはファンタジーなのよ!!!!頭からっぽにしておいで!!!!そこ忘れないで戻っておいで!!!!(薄い本で往復ビンタ)

  • 376名無し2024/01/28(Sun) 20:41:50ID:MzODIxNDQ(26/47)NG報告

    >>350
    三蔵法師「川の水飲んだらダメよ。」

  • 377名無し2024/01/28(Sun) 20:41:54ID:M4Njc2NDg(3/14)NG報告

    一次創作でも二次創作でもちゃんとその時代や文化に馴染む設定にされてると感心する>オメガバース
    現代舞台だとΩ向けに発情期抑える薬が保険適用されてるとか大企業だと休暇制度整備するのが義務化されてるとか
    中世ヨーロッパだと四文字様の宗教的にΩが他の人間誘惑する魔女的扱いで差別対象とか王侯貴族だと性別バレないようひた隠しにされてるとか

  • 378名無し2024/01/28(Sun) 20:41:57ID:I3MjU3NjA(25/36)NG報告

    >>368
    でも、こないだのアルターエゴ回は、アルターエゴ出てこなかったぜ?(まあ、全員アルターエゴでもあったが……)

  • 379名無し2024/01/28(Sun) 20:42:26ID:E3NjUzNzY(3/25)NG報告

    >>364
    魔法なら現実改変くらいやってから言って欲しい(厄介ファン並感)

  • 380名無し2024/01/28(Sun) 20:42:38ID:Y3NTE2MTY(4/5)NG報告

    >>338
    リチャードドーキンスっていう進化学でダーウィンについで有名でかつ宗教嫌いの正論マン(ク.ソコテ)がおってじゃな
    進化学を学んでる人は、少なからずドーキンスのミームを引き継いでいるのでフワフワした発言に対して、マジレスする習性があるんだ
    すまない

  • 381名無し2024/01/28(Sun) 20:42:48ID:M4Njc2NDg(4/14)NG報告

    >>376
    男も飲むと妊娠する水、よく考えるとこれ多分寄生虫による腹水だよね……

  • 382名無し2024/01/28(Sun) 20:42:52ID:gzNDY2MjQ(7/9)NG報告

    >>351
    卵生哺乳類の方が良いよなぁ
    って感じの考えがSFなんかのポットで子供作るみたいな考えなのかな

  • 383名無し2024/01/28(Sun) 20:43:13ID:U3NjU1MDQ(9/22)NG報告

    >>366
    男の娘モノのエロアニメを見てショック受けてYOOOOOってなる人の動画もそういうことなのか…

  • 384為とモ2024/01/28(Sun) 20:43:20ID:Y0OTU2MTY(8/8)NG報告

    >>373
    多分このままずっとこうなんだろうなというのが分かった

  • 385名無し2024/01/28(Sun) 20:43:20ID:MyMTE3NzY(2/2)NG報告

    >>351
    オカルト全否定派かな?(まぁ概ねそうではあるんだが)

  • 386名無し2024/01/28(Sun) 20:43:24ID:M5MjY5MTI(4/12)NG報告

    ある意味現存する生き物すべてが最先端なのだ……

  • 387名無し2024/01/28(Sun) 20:43:37ID:MzODIxNDQ(27/47)NG報告

    >>366
    そういえば中東でアイゼンボーグが人気なのも「他の特撮ヒーローと違って宗教的タブーに引っかからないから」だっけ。

  • 388名無し2024/01/28(Sun) 20:43:55ID:E3NjUzNzY(4/25)NG報告

    >>374
    分かんない

    最近は元の元くらいの分子が割とそこらの宇宙漂ってることは発見されてる

  • 389名無し2024/01/28(Sun) 20:44:24ID:c1MTQzNjg(7/9)NG報告

    >>378
    全員特定の要素・地区の裁定者扱いだけどゲーム内のクラスは別、って可能性に道満の魂を賭けるぜ

  • 390名無し2024/01/28(Sun) 20:44:34ID:Y5NjQ3MzY(17/32)NG報告

    >>377
    そこらへんもどんどんテンプレート化してる印象あるので人間の知恵って凄いですよね〜(感心する方向が大分アレ)

  • 391名無し2024/01/28(Sun) 20:44:37ID:I3MjU3NjA(26/36)NG報告

    >>383
    男の娘のことを「Trap」って言うくらいだからな
    なにがTrapなものか御褒美だろ!と思ってしまう

  • 39240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:44:39ID:IwNzUxMzY(18/41)NG報告

    >>386
    今でも最先端の生き物、新種は見つかる。とても夢のある話。

  • 393名無し2024/01/28(Sun) 20:44:42ID:AwNTAwNDg(8/11)NG報告

    >>361
    トラオム(本編)
    →ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像(ルーラー実装)
    →ペーパームーン(本編・アルターエゴ編)
    が地続きみたいな感じだから、あんまり関係ないかも

  • 394名無し2024/01/28(Sun) 20:44:43ID:A0Mzc2MzI(5/19)NG報告

    >>381
    性転換させる寄生虫とかもいるらしいぞ

  • 395名無し2024/01/28(Sun) 20:44:47ID:EwNjA2MDg(7/16)NG報告

    >>380
    ミームという言葉を作った人か

  • 396名無し2024/01/28(Sun) 20:44:59ID:Q4ODY1Mjg(16/23)NG報告

    >>363
    紐無しバンジーのお誘いかと思ってしまうレベル
    未知だけであればまだしも捻じれ狂ったら責任取れませぬ……

  • 397名無し2024/01/28(Sun) 20:44:59ID:c3NDk5MTM(1/2)NG報告

    そういや奏章Ⅰのペーパームーンは特異点だっけ?

  • 398名無し2024/01/28(Sun) 20:45:12ID:E2OTc3OTI(12/16)NG報告

    >>347
    大体のことは>>345が言ってくれてる通りだよ
    βはいわゆる「普通の人」だね
    αみたいに特別優れた能力を持っているわけでもなく、Ωのように生物的弱者でもないわけです
    Ωは定期的にやってくる発情期間(ヒートと呼ばれる)を薬で抑えたりしないといけないんだけどβはその必要はない
    だからオメガバースの世界では、β同士でくっつくのが一般的だったりする

  • 399名無し2024/01/28(Sun) 20:45:23ID:I5MDM0MjQ(4/16)NG報告

    >>354
    伊織の腹が丸くてたゆんたゆんに!

  • 400名無し2024/01/28(Sun) 20:45:39ID:IzOTY4MDA(7/15)NG報告

    >>360
    あー胸元なるほど
    確かのこちらの水着はなんとなく大人っぽくなったマシュを感じさせてくれますね色合いが増えてるのもなんだか好き

  • 401名無し2024/01/28(Sun) 20:45:51ID:IxMjEwODg(16/23)NG報告

    >>353
    肉体は、応神天皇になりそう>八岐大蛇

  • 402名無し2024/01/28(Sun) 20:46:08ID:M2OTIxNjA(10/11)NG報告

    >>376
    三蔵ちゃんは飲んでないんだったか

  • 403名無し2024/01/28(Sun) 20:46:15ID:E3NjUzNzY(5/25)NG報告

    >>381
    住血吸虫くん、日本中の川をコンクリ舗装して一時宿主の貝類押し流して根絶とか言うパワープレイで滅ぼされたんだよね

  • 404名無し2024/01/28(Sun) 20:46:30ID:MzODIxNDQ(28/47)NG報告

    >>385
    四文字的な神様がいても良いとは思うけど、仮にいるなら「放っておけば人類が自然発生するようなパラメーターでビッグバン起こす」とかのほうが科学者目線では偉大に感じるというだけよ。細胞合成なんてレベルによっちゃ台所にあるものでできるんだぞ?

  • 405名無し2024/01/28(Sun) 20:46:51ID:kwNzY4NjQ(7/12)NG報告

    >>389
    >>378
    まぁただ同じ様なシナリオのつくりだと焼き直しになっちゃうし、そうはならんだろうなってのは
    毎回(シナリオ内では)全員そのエクストラクラス!とか、毎回現地で聖杯戦争!とかやってもワンパターンでしか無いし

  • 406名無し2024/01/28(Sun) 20:47:13ID:M5MjY5MTI(5/12)NG報告

    >>380
    ドーキンス先生は気持ちはわかるけど生物学の本業思い出して欲しいなぁ!とたまに!

    あの年で本書きまくってる時点で既にタフと言えばまぁそう

  • 407名無し2024/01/28(Sun) 20:47:49ID:U1ODM3NDQ(3/4)NG報告

    >>347
    βは中間層。Ωのような発情期はないが、αのように生まれつき超優秀ってわけでもない。型月で言うなら魔術師や魔術の存在を知らない一般人みたいなポジションって感じかな?

  • 408名無し2024/01/28(Sun) 20:47:56ID:gyNDI0MzI(2/17)NG報告

    オメガバースとか関係なく背孕みとかは色んな国であるよね

  • 409名無し2024/01/28(Sun) 20:48:20ID:Y2NzAwMjg(1/1)NG報告

    マスター!
    此処は英国料理が世界を支配したせいで剪定された異聞帯です!

  • 410名無し2024/01/28(Sun) 20:48:31ID:M5MjY5MTI(6/12)NG報告

    >>408
    仏陀さんは脇の下からでしたね

  • 411名無し2024/01/28(Sun) 20:48:44ID:M4Njc2NDg(5/14)NG報告

    ルーラー章らしきやつ、巡礼の旅が云々みたいなナレーションなかったっけ
    だれか一人の導き手(ルーラー)と一緒に特異点か異聞帯かを旅する感じの話を想像してたな

  • 412名無し2024/01/28(Sun) 20:49:08ID:IzOTY4MDA(8/15)NG報告

    >>388
    材料は揃っててあとはなんらかのきっかけが起きればって状況だったのですねえ
    そういえばドラえもんの創生日記では雷落として刺激してた記憶が

  • 41340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:49:22ID:IwNzUxMzY(19/41)NG報告

    >>407
    β達が他のタイプと一緒になるパターンもあるんだろうな区分してるってことは。

  • 414名無し2024/01/28(Sun) 20:49:22ID:MzODIxNDQ(29/47)NG報告

    まああと進化論、内容が創世記の全否定だったんで発表当時は大論争になったのよね…最終的に教会が言い負かされてバチカンは「創世記は寓話です」宣言を出したのだけど。

  • 415名無し2024/01/28(Sun) 20:50:05ID:I3MjU3NjA(27/36)NG報告

    >>409
    イギリス料理がマズいのは産業革命のせいだって話だから、つまりそれってディメンジョン・オブ・スチームなのでは?

  • 416名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 20:50:09ID:kxNjQyODg(1/25)NG報告

    真面目な理由で宇宙猫になるの初めてだなぁ

  • 417名無し2024/01/28(Sun) 20:50:26ID:Y3NTE2MTY(5/5)NG報告

    >>395
    せやで
    鯖化したら、神秘を完全否定するミーム汚染宝具とか使って来そうで
    うん、なんか現代鯖なのに強そうな設定組めそうだぞ

  • 41840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:50:39ID:IwNzUxMzY(20/41)NG報告

    >>409
    先輩!日本産の英国料理がとても美味しいです!アメリカ産の英国料理はなんだか色が派手です!

  • 419名無し2024/01/28(Sun) 20:51:07ID:A0Mzc2MzI(6/19)NG報告

    >>415
    バベッジ健康長寿世界線

  • 420名無し2024/01/28(Sun) 20:51:17ID:M4Njc2NDg(6/14)NG報告

    >>412
    今は否定されてる説だけど、太古の地球の大気に入っていた物質(当時の推定)に電気エネルギー与えるとアミノ酸が出来たみたいな実験があったはずだから多分その辺拾った描写じゃないかなぁ

    現在の説だとその大気の構成が実験の前提条件と違ってたから否定されちゃったとか

  • 421名無し2024/01/28(Sun) 20:51:20ID:Q5MjIxMTI(4/5)NG報告

    やっぱり型月の天叢雲剣の出自考えると型月のヤマタノオロチってヤベー奴なのでは?

  • 422名無し2024/01/28(Sun) 20:51:28ID:AyMzY1NDQ(2/3)NG報告

    ルーラー章は既存のルーラーキャラが掘り下げられるのか全く新しいルーラー鯖が出るのかあるいは既存キャラのルーラーバージョンとかが出たりするのか…

  • 423名無し2024/01/28(Sun) 20:51:30ID:kwNzY4NjQ(8/12)NG報告

    >>411
    ひとつ、秩序を担う裁定者
    虚ろな罪を自覚する巡礼の旅

    巡礼の旅って文言とキーワードの「神曲」から、ダンテメインのルーラー章とかはちょっと考えたり

  • 424名無し2024/01/28(Sun) 20:51:48ID:Q4ODY1Mjg(17/23)NG報告

    >>417
    うわあ、魔術師特攻すぎる……

  • 425名無し2024/01/28(Sun) 20:52:09ID:A0Mzc2MzI(7/19)NG報告

    >>417
    神秘否定だとエジソンがもう似たようなことできるな。バニヤンイベで使ってたけどめっちゃ強そう

  • 426名無し2024/01/28(Sun) 20:52:18ID:U1ODM3NDQ(4/4)NG報告

    >>413
    あるある。何ならαやΩっていう二つ目の性別が変化するってネタもある。

  • 427名無し2024/01/28(Sun) 20:52:43ID:IxMjEwODg(17/23)NG報告

    >>415
    もっいうと北米特異点では?

  • 428名無し2024/01/28(Sun) 20:53:00ID:Y2NjI1MDI(1/1)NG報告

    獣姦は性病リスク除いても普通に死にかねないからやめておけよ!
    入れる側でも棒潰されかねないし抵抗でヤバいぞ!
    入れられる側とか内蔵ズタズタにされかねないぞ!

  • 429名無し2024/01/28(Sun) 20:53:02ID:AzNzM3NjA(1/3)NG報告

    昼間にオススメされたからSEEDを見てきたよ


    ……みんな見て(語彙力)

  • 430名無し2024/01/28(Sun) 20:53:22ID:c1MTQzNjg(8/9)NG報告

    >>415
    クタクタになるまで煮込んでから煮汁捨てたせいで栄養価の低い野菜料理が主流の世界か…

  • 431名無し2024/01/28(Sun) 20:53:25ID:Q5NDgwOTY(1/1)NG報告

    >>417
    つまり、胤舜坊や柳生殿とかの様な鯖が、文字通りの天敵と…

    (神秘関係無い、武術という"当たり前"の科学)

  • 432名無し2024/01/28(Sun) 20:53:33ID:IxMjEwODg(18/23)NG報告

    >>422
    ジャンヌは外せないきはする。

  • 433名無し2024/01/28(Sun) 20:54:06ID:A0Mzc2MzI(8/19)NG報告

    >>431
    人は斬られたら死.ぬ

  • 434名無し2024/01/28(Sun) 20:55:05ID:E3NjUzNzY(6/25)NG報告

    >>433
    古代からそうだよ
    ちょっと耐える時間が異様に長いだけで

  • 435名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 20:55:06ID:kxNjQyODg(2/25)NG報告

    そういえば料理の味は色んな意味で有名だけど、英国の菓子類って味はどんな感じです?

  • 436名無し2024/01/28(Sun) 20:55:09ID:M5MjY5MTI(7/12)NG報告

    科学と宗教のバチバチはまぁ考えてみれば妥当と言うか
    「まぁそうなる人もいるよね」ではあるのだ

    だって科学、理論的説明が可能かつやる気あれば無限にアプデし放題だし
    宗教は土着かつ素朴な人間の認識に基づいているからそう簡単には変えられない

  • 437名無し2024/01/28(Sun) 20:55:54ID:Y5NjQ3MzY(18/32)NG報告

    >>416
    バースネタ読んでる人も書いてる人もぜんぜんわからないまま満足してるから良いのよ…「そういうもの」って認識で良いのよ……

  • 438名無し2024/01/28(Sun) 20:55:56ID:gyNDI0MzI(3/17)NG報告

    なん堅いもので頭を思い切り殴れば人は死ぬのだ

  • 439名無し2024/01/28(Sun) 20:55:58ID:AzNzM3NjA(2/3)NG報告

    CV鈴村さんとCV坂本さんのカップルが接種できた……
    まともなCV鈴村さんだった……

  • 440名無し2024/01/28(Sun) 20:56:07ID:QwNTM3NjA(1/1)NG報告

    英国料理、言うほど不味くは無いがそこまで美味しくも無い微妙ラインが実態っぽいからなー
    それなりの金を出せば美味しい店は当然あるけど賞を受賞したそこそこの値段するフィッシュ&チップスが下味無くて微妙って感じだからまぁまぁアレなのよな
    トータルで考えるとそりゃチェーン店が安牌となる

  • 441名無し2024/01/28(Sun) 20:56:10ID:Y0MzMxNTI(3/8)NG報告

    >>429
    アビーの中の人ってまほよの青子と同じなんやなって…(18年間気付かなかった)

  • 442名無し2024/01/28(Sun) 20:56:16ID:c3NDk5MTM(2/2)NG報告

    ルーラーは依怙贔屓していいのか?

  • 443名無し2024/01/28(Sun) 20:56:39ID:M5MjY5MTI(8/12)NG報告

    分子生物学は素晴らしいぞジョージ

  • 44440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 20:56:56ID:IwNzUxMzY(21/41)NG報告

    >>435
    スコーンとか美味しいわよ。

  • 445名無し2024/01/28(Sun) 20:57:30ID:E2OTc3OTI(13/16)NG報告

    >>428
    馬とヤろうとして死んじゃった人(確か男性)が本当にいたはず……
    どこで見たんだったかな……

  • 446名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 20:57:35ID:kxNjQyODg(3/25)NG報告

    >>443
    ジョージ
    「そう言いながら最終的にサメ映画のオススメに繋げる気やろ。騙されんぞ」

  • 447名無し2024/01/28(Sun) 20:57:37ID:I5MDM0MjQ(5/16)NG報告

    ここの人もしかしてアルケイデスかなと一瞬思ったりするけどやっぱ違うかなと掻き消えたりするのが繰り返される。

  • 448名無し2024/01/28(Sun) 20:57:37ID:IzOTY4MDA(9/15)NG報告

    >>420
    海底火山とか熱水が噴出する周りで初めて生物が生まれたんじゃないかとかもあるのですっけ

  • 449名無し2024/01/28(Sun) 20:57:50ID:EwNjA2MDg(8/16)NG報告

    >>436
    でも有名な科学者は信仰心の厚い人が多いという

  • 450名無し2024/01/28(Sun) 20:58:03ID:M4Njc2NDg(7/14)NG報告

    すごいメタ的な考えだけど
    ダンテの神曲、イアソン・アキレウス・シャルルマーニュ・ローラン等の名前が出てくるんだよな
    ルーラー章東出先生担当で新曲モチーフの話だったらガチで出てくるかもしれんな

  • 451名無し2024/01/28(Sun) 20:58:09ID:k0ODA3MDQ(1/1)NG報告

    何でカップ麺を世界一不味く出来るんです?とはなる
    味薄いのはともかく麺の食感とかどうしてああなった?

  • 452名無し2024/01/28(Sun) 20:58:14ID:E3NjUzNzY(7/25)NG報告

    >>440
    元の文化が「さあ食えるようにしたぞ(火を通しすぎた食材の成れ果て)味は自分で付けろ」ですし

  • 453名無し2024/01/28(Sun) 20:58:15ID:gzNDY2MjQ(8/9)NG報告

    >>435
    スコーンとかファッジとかだね
    スコーンに関してジャムやらクリームやらチーズやら付けるが
    基本的にかなり甘い
    三角貿易で大量に手に入った砂糖いっぱい使えるので

  • 454ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 20:58:25ID:cyOTMwNTY(4/13)NG報告

    >>429
    みんなの見たいもの全部入り、でしたね

  • 455名無し2024/01/28(Sun) 20:58:26ID:c1MTQzNjg(9/9)NG報告

    >>435
    ティータイムはガチ勢だからお茶請けのスコーン等が美味いと聞いたことはありまする

  • 456名無し2024/01/28(Sun) 20:58:29ID:kwNzY4NjQ(9/12)NG報告

    >>447
    その人はキービジュアルの人なので…
    申し訳ないけどどう見てもアルケイデスでは無いでしょうよ…

  • 457ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 20:59:19ID:cyOTMwNTY(5/13)NG報告

    ティータイム、英国……

    パンジャン「やぁ」
    マーマイト「やぁ」

    うっ、あたまが

  • 458名無し2024/01/28(Sun) 20:59:48ID:AyMzY1NDQ(3/3)NG報告

    >>432
    まあ元祖王道かつルーラーの定義に忠実そうなイメージなのはそこだよな
    でも敢えてそういう王道どころを外して気そうでもなくもない

  • 459名無し2024/01/28(Sun) 21:00:06ID:gyMzE2ODA(6/15)NG報告

    一般に広がる信仰はともかく
    ある意味「無限に更新する義務がある」やつでもあるんじゃけどネ神学

  • 460名無し2024/01/28(Sun) 21:00:06ID:I3MjU3NjA(28/36)NG報告

    >>457
    スコーンとクロテッドクリーム、スコーンとクロテッドクリームだ

  • 461名無し2024/01/28(Sun) 21:00:11ID:kzNzk4NA=(1/8)NG報告
  • 462名無し2024/01/28(Sun) 21:00:37ID:AwNTAwNDg(9/11)NG報告

    >>431
    (無言で狙撃銃を出すエミヤ)

  • 463雑J種2024/01/28(Sun) 21:01:00ID:Y5NDg0ODA(1/2)NG報告

    >>429
    何を言ってもネタバレになるから早よ見ろとしか言えないやつ

  • 464名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:01:03ID:kxNjQyODg(4/25)NG報告

    解答ありがとうスレ民
    やはり美味いか...スコーンやファッジ
    美味いお菓子は良いぞ
    どんな善人でも、踏み潰そうとしないのだから

  • 465名無し2024/01/28(Sun) 21:01:20ID:I3MjU3NjA(29/36)NG報告

    >>449
    アインシュタインのλ項の話とかな

  • 466名無し2024/01/28(Sun) 21:01:34ID:M5MjY5MTI(9/12)NG報告

    >>449
    あっちはキリスト教信仰がマジで命に関わる案件だから
    ダーウィンもだから理論を出すの渋ったぐらいだし

  • 467名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:02:05ID:kxNjQyODg(5/25)NG報告

    >>458
    そもそもアルターエゴ章が思っきしそういう類だしねぇ

  • 468名無し2024/01/28(Sun) 21:02:10ID:Y4MTA0OTY(3/7)NG報告

    >>457
    ティータイムで英国って言ったら『金剛(艦これ)』だろJK

    最後にログインしたの何年前だろう……

  • 469名無し2024/01/28(Sun) 21:02:10ID:EwNjA2MDg(9/16)NG報告

    歴史的に見ると、ヨーロッパに茶が伝わったのは比較的最近のことなんだよね

  • 470名無し2024/01/28(Sun) 21:02:22ID:U1NDY4ODA(13/15)NG報告

    PVってワクワクするよね

  • 471名無し2024/01/28(Sun) 21:02:38ID:E3NjUzNzY(8/25)NG報告

    >>457
    ホームガード・パイク
    ブルーピーコック
    ジャック・チャーチル

  • 472名無し2024/01/28(Sun) 21:02:42ID:M5MjY5MTI(10/12)NG報告

    >>459
    更新が遅過ぎる

  • 473名無し2024/01/28(Sun) 21:03:11ID:Y5NjQ3MzY(19/32)NG報告

    スコーン食べたいからスレ民買ってきて

  • 474名無し2024/01/28(Sun) 21:03:22ID:E3NjUzNzY(9/25)NG報告

    >>469
    茶の樹育たんし、もっと雨降るとこじゃないと

  • 475名無し2024/01/28(Sun) 21:03:23ID:IzOTY4MDA(10/15)NG報告

    奏章Ⅱが5、6月あたりと考えると充分に石を貯めておけそうです!

  • 476名無し2024/01/28(Sun) 21:03:51ID:gyMzE2ODA(7/15)NG報告

    >>472
    たかが数■年だ、らぶらぶはぁとヨハンナ様大石像ならば眉一つ動かさん

  • 477名無し2024/01/28(Sun) 21:03:54ID:EzOTA3Mg=(1/9)NG報告

    ギィヤアアアアアアアアアアアそろそろ日曜終わる!!!終わっちまうよチクショウが!!!!グワアアアアアアアアハハハハハハハハハEND OF SUNDAY!!!月曜日はジャンプの発売日だけど私コロコロコミック派なんだよね未だにでんぢゃらすじーさんでゲラゲラ笑ってるよ

    くそっこうなったら私は今からグレイたんの太ももの間に顔を埋めて明日からの試練に備えるため英気を養ってくる!!!邪魔をするんじゃあないぜスレ民ッッッ!!!!!!!!!!!!

  • 478名無し2024/01/28(Sun) 21:04:03ID:Y1MzI4NjQ(1/2)NG報告

    >>449
    そりゃあ、普通はそれはそれ、これはこれでと分割思考しますよ
    ただし進化論は教義とガッツリ反目してるから、ドーキンスみたいなク.ソコテが生まれざるを得なかった。今だに進化論を否定する恐ろしい教育が世界的に行われてるしねえ。

  • 479名無し2024/01/28(Sun) 21:04:24ID:QyNTYwMA=(1/4)NG報告

    手の練習をずっとしていると飽き飽きしてくるけど
    隣にメリュ子の顔を置くと楽しくなるというライフハックを突然貴方に

  • 480名無し2024/01/28(Sun) 21:04:38ID:AxNzMzMTI(2/6)NG報告

    >>473
    はい つ

  • 481名無し2024/01/28(Sun) 21:04:42ID:E3NjUzNzY(10/25)NG報告
  • 482名無し2024/01/28(Sun) 21:05:01ID:A0Mzc2MzI(9/19)NG報告

    >>477
    あれ?まだエレナさんが出てこないな?と思ったらニスターだった

  • 483名無し2024/01/28(Sun) 21:06:04ID:IzOTY4MDA(11/15)NG報告

    もうすぐ月曜日
    ウィークリーは万全・・でも仕事・・・ううううううあああああ

  • 484名無し2024/01/28(Sun) 21:06:12ID:A0Mzc2MzI(10/19)NG報告

    >>478
    世界は平面だし、スパゲッティは神様だし、アルミホイルを頭に巻くと思考盗聴を防げるぞ

  • 485名無し2024/01/28(Sun) 21:06:13ID:EzOTA3Mg=(2/9)NG報告

    イギリスで美味い飯が食いたきゃ朝食を三回摂れなんて格言(?)があるくらいですからね
    ブレックファーストは美味しいらしいですよ

  • 48640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:06:27ID:IwNzUxMzY(22/41)NG報告

    >>477
    早く寝なさい

  • 487名無し2024/01/28(Sun) 21:06:42ID:M4Njc2NDg(8/14)NG報告

    キリスト教に対する信仰心がないからクトゥルフ神話見ても絶対的信仰への冒涜という恐怖をあまり感じずクリーチャーやモンスター程度の認識しか出来ない日本人だがロボットアニメへの信仰心はガチだからブレイバーンによってその信仰が冒涜された今初めて西洋人が感じるのと同等の恐怖を感じているのではないか
    っていうのを旧ツイッターで見かけて吹いた

  • 488名無し2024/01/28(Sun) 21:07:15ID:Y5NjQ3MzY(20/32)NG報告

    >>480
    >>481
    そっちのスコーンあったなぁ…(バリボリ)

  • 489名無し2024/01/28(Sun) 21:07:45ID:I5MDM0MjQ(6/16)NG報告

    >>477
    内弟子、今度キュア墓守やるってよ。

  • 49040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:08:21ID:IwNzUxMzY(23/41)NG報告

    確か日本だとスタバにスコーンがあった気がするわね。キッシュやクッキーとかもあるからブレイクタイムにピッタリ。

  • 491名無し2024/01/28(Sun) 21:08:52ID:I4ODQ2MDg(1/1)NG報告

    スコーンは美味いけどカロリー爆弾であることを理解して手を引きました

  • 492名無し2024/01/28(Sun) 21:09:48ID:Q4ODY1Mjg(18/23)NG報告

    >>423
    死を纏い地獄を巡った主人公にも合いますね…

  • 493名無し2024/01/28(Sun) 21:09:54ID:AzNzM3NjA(3/3)NG報告

    >>441
    !?
    >>454
    小さい頃に見てたし最後を見てやるかと気軽な気持ちで入ったんだ。最初はいつものSEEDだったのにいつの間にかスパロボかジージェネになりビルドとダムエーを巻き込みながら気が付いたらスーパーロボットアニメのハッピーエンドを見ていた……
    みんな見て……

  • 494名無し2024/01/28(Sun) 21:10:12ID:cwNDI5NDQ(2/24)NG報告

    >>386
    高等下等という概念はあるけどみんな最前線で生きてるんだよな

  • 495名無し2024/01/28(Sun) 21:10:23ID:Y1MzI4NjQ(2/2)NG報告

    >>484
    スパゲッティはそういうネタだけど
    残り2つはガチなのが怖いわよね

  • 496ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:10:59ID:cyOTMwNTY(6/13)NG報告

    >>481
    美味しいよね


    何よりトウモロコシだ

  • 497名無し2024/01/28(Sun) 21:11:16ID:AxODQ5NjA(1/2)NG報告

    ポルノへの欲望と権力への欲望ってだいたい似ている……というか、性と権力は不可分のもので、ポルノの極致を描こうとすればするほど、それは古代における王権の、その最も野蛮な表れ方に近づいてくるよね。オメガバースが階級性社会なのもわりとそういうことなんだろうなと
    日本でそのあたりに意識的というか、露骨に曝して描ききったのが沼正三の「家畜人ヤプー」だと思ってるんだけど、あれは社会風刺として読むとより劇物度合いが増しますね
    個人的に性的表現は、そういう「権力に対する原始的な欲望」という部分と同時に、それをどこか一歩離れたところでスカすようなものを取り入れたい気持ちがあるんだけど、たぶんそれって自分自身の内なる権力への意志に対する嫌厭が働いてるんだろうなぁなどと思ったり。アビー、君の子を生ませて欲しい

  • 498名無し2024/01/28(Sun) 21:11:54ID:EzOTA3Mg=(3/9)NG報告

    >>489
    なにィグレイたんがプリキュアになるだと!?
    この時代の倫理観は全国の女児諸君をグレイニスターへと変貌させることを許容するにまで進化していたというのかッ!

  • 499名無し2024/01/28(Sun) 21:12:29ID:Y2NzM2NjQ(4/8)NG報告

    ダンテ言われると銃持っててハンターしてるイメージ

  • 500名無し2024/01/28(Sun) 21:12:31ID:M5MjY5MTI(11/12)NG報告

    >>495
    前者は宇宙旅行可能になったらあっけなく散る儚い生物だからそっとしとこう

  • 501名無し2024/01/28(Sun) 21:12:35ID:M2OTIxNjA(11/11)NG報告

    ダ・ヴィンチちゃんの中の人もいつかプリキュアになって♡

  • 502名無し2024/01/28(Sun) 21:12:42ID:A0Mzc2MzI(11/19)NG報告

    >>498
    全国の女児がロンゴミニアドを放つのか...

  • 503名無し2024/01/28(Sun) 21:12:56ID:E3NjUzNzY(11/25)NG報告

    >>494
    最前線が古生代で止まってる奴らも居たりするけどね。逆にすごい

  • 504名無し2024/01/28(Sun) 21:12:59ID:gzNDY2MjQ(9/9)NG報告

    >>496
    トルティーヤチップスにたっぷりのサルサをつけてコーラで流し込むのが最高なんじゃ

  • 505名無し2024/01/28(Sun) 21:13:30ID:UyNTgyNA=(2/7)NG報告

    >>498
    >>502
    それって魔砲少女...

  • 506名無し2024/01/28(Sun) 21:14:06ID:U3NjU1MDQ(10/22)NG報告

    >>501
    劇場版限定キャラでなってたような

  • 507名無し2024/01/28(Sun) 21:14:09ID:A0Mzc2MzI(12/19)NG報告

    >>499
    最近は時計頭も脳裏をよぎりますね

  • 508名無し2024/01/28(Sun) 21:14:35ID:Y5NjQ3MzY(21/32)NG報告

    >>497
    オメガバースも半ばあるあるネタで自虐の色もあるな〜と支部のキャプション見て思うのでそういう側面もあるのでしょうね〜


    最後の文は………

  • 509名無し2024/01/28(Sun) 21:14:40ID:EwNjA2MDg(10/16)NG報告

    >>497
    途中まで真面目だったのに
    最後ォ・・・

  • 510名無し2024/01/28(Sun) 21:14:48ID:MzODIxNDQ(30/47)NG報告

    >>495
    id論者というのに「人類が神に選ばれた存在」ではないことに耐えられない人種が含まれているのと同じように、安易な逆張りによって「私は愚民どもと違って世界の真実を知っているのだ」という麻薬に頼ってしまう弱者も一定数いるということだろう。

  • 51140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:15:02ID:IwNzUxMzY(24/41)NG報告

    >>497
    アビコンさん知的だなぁと思った最後にこれだよ!

  • 512名無し2024/01/28(Sun) 21:15:02ID:EzOTA3Mg=(4/9)NG報告

    今はチョコプラの長田だって神殺しになる時代ですよ
    坂本真綾さんのプリキュアだってきっと出てくるさ

  • 513名無し2024/01/28(Sun) 21:15:11ID:IzOTY4MDA(12/15)NG報告
  • 514名無し2024/01/28(Sun) 21:15:14ID:M5MjY5MTI(12/12)NG報告

    >>446
    そんな事はないぞジョージ。まずは分かりやすいように易しい図鑑を用意した、ビジュアルから入るのはとても大事だからな……

  • 515名無し2024/01/28(Sun) 21:15:22ID:U3NjU1MDQ(11/22)NG報告

    >>503
    身近なのだと黒光りするあいつらとかね

  • 516名無し2024/01/28(Sun) 21:15:23ID:I5MDM0MjQ(7/16)NG報告

    >>484
    世界が平面だったら車でハワイまで行けるな!

  • 517名無し2024/01/28(Sun) 21:15:30ID:Y2NzM2NjQ(5/8)NG報告

    種崎さんはORTみたいなプリキュアして来月のプリキュアでメインやるねぇ

  • 518名無し2024/01/28(Sun) 21:15:50ID:E3NjUzNzY(12/25)NG報告

    >>510
    われ思うゆえにわれ有っちゃイカンのか?

  • 519ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:16:09ID:cyOTMwNTY(7/13)NG報告

    >>497
    (そっと投獄する)



    (でも最後の一文は、握手したい)

  • 52040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:16:29ID:IwNzUxMzY(25/41)NG報告

    >>506
    >>512
    >>501
    見てくださいよこの顔。神どころか世界だって壊せますよ(壊して再編成した)

  • 521名無し2024/01/28(Sun) 21:17:35ID:Y5NjQ3MzY(22/32)NG報告

    >>519
    あなたもか…

  • 522名無し2024/01/28(Sun) 21:18:08ID:gyMzE2ODA(8/15)NG報告

    ネット議論なんてそんな野蛮な

  • 523名無し2024/01/28(Sun) 21:18:14ID:czNTQ2MjQ(1/3)NG報告

    >>497
    性は必ず暴力性が伴うからねえ
    その暴力性に対する嫌悪感や憎悪は人間だからこそ持ち得るモノだと思う

    最近、エク堕読んでかなり考えさせられたことだ

  • 524名無し2024/01/28(Sun) 21:18:24ID:A0Mzc2MzI(13/19)NG報告

    >>508
    >>521
    短時間で2度も通報を受ける警察に涙を禁じ得ない

  • 525名無し2024/01/28(Sun) 21:18:42ID:UyNTgyNA=(3/7)NG報告

    >>519
    よりにもよって最後かぁ...

  • 526名無し2024/01/28(Sun) 21:18:44ID:YzNjI0OTY(1/7)NG報告

    >>500
    気球で飛ぶだけで地球が平面でないことは本来分かるんだ…
    宇宙にいこうが信じない人は信じない…

  • 527名無し2024/01/28(Sun) 21:18:49ID:EzOTA3Mg=(5/9)NG報告

    >>520
    英寿様みたいなことしとるやん…

  • 52840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:18:50ID:IwNzUxMzY(26/41)NG報告

    >>517
    ウサギからワンちゃんの飼い主ですよ。かわいいねかわいいね

  • 529竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:18:54ID:U2MjExMg=(12/24)NG報告

    >>505
    指輪つけてチェンジナウする方かもしれん

  • 530ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:18:58ID:cyOTMwNTY(8/13)NG報告

    >>520
    (正直プーカが色々と刺さりました)

  • 531名無し2024/01/28(Sun) 21:19:15ID:MzODIxNDQ(31/47)NG報告

    そもそもキリスト教の教えでは人類はわざわざ神に似せて作られた、とされているのでそのあたりがアイデンティティとなってるというのもおっきいのだろうな。そのへん考えるとクトゥルフ系の邪神がどれもこれもキモいクリーチャーなのは確かに冒涜的な発想なのだろう。

  • 532名無し2024/01/28(Sun) 21:19:44ID:c5MTg5NzY(2/3)NG報告

    神は死んだんだよなぁ…ニーチェもそう言ってる

  • 533名無し2024/01/28(Sun) 21:20:20ID:EwNjA2MDg(11/16)NG報告

    >>526
    なんなら今の時代、ネット検索するだけで地球が平面でないことが分かるという

  • 534名無し2024/01/28(Sun) 21:20:31ID:AwNTAwNDg(10/11)NG報告

    >>522
    実際は「話し合いで解決しましょう」って提案するのは話し合いのプロだから、オータニさんが「野球で白黒つけましょう」って提案するくらい不公平な場合も多いらしいぞ

  • 535名無し2024/01/28(Sun) 21:20:35ID:gyMjgzNTI(1/1)NG報告

    >>532
    髪も死んだとハーゲも言っている。

  • 536名無し2024/01/28(Sun) 21:20:52ID:k1NjI4MDM(1/1)NG報告

    >>526
    まぁそもそも古代ギリシャの時代に切って捨てられてるといえばまぁそう

    エラトステネスさんはパネエな

  • 537名無し2024/01/28(Sun) 21:20:52ID:I3MjU3NjA(30/36)NG報告

    >>532
    その続きが重要なんだがな

  • 538ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:20:54ID:cyOTMwNTY(9/13)NG報告

    >>521>>525
    アビコンはアビーの子を産みたい!
    私は蛍ママから産まれたい!


    ただそれだけの事

  • 539名無し2024/01/28(Sun) 21:21:01ID:Y4MTA0OTY(4/7)NG報告

    >>498
    「上田麗奈さんが好き」なのと「グレイニスター」は=にならないだろ(マジレス)

  • 540名無し2024/01/28(Sun) 21:21:03ID:c5MTg5NzY(3/3)NG報告

    >>535
    よう、ハーゲ

  • 541名無し2024/01/28(Sun) 21:21:17ID:kzNzk4NA=(2/8)NG報告

    実際問題「進化論を認めないから」という理由でポケモンアニメを放映してないところはある

  • 542名無し2024/01/28(Sun) 21:21:35ID:MzODIxNDQ(32/47)NG報告

    >>533
    じゃあXで陰謀論者に聞いてみるか。

  • 543名無し2024/01/28(Sun) 21:22:37ID:EzOTA3Mg=(6/9)NG報告

    オレ馬鹿だからよくわかんねえけどよぉ




    馬鹿だから何も言えねえ

  • 544名無し2024/01/28(Sun) 21:23:04ID:I3MjU3NjA(31/36)NG報告

    時のある間に洗濯物をたため(クロノス・ローズ)

  • 545名無し2024/01/28(Sun) 21:23:07ID:g4MDM5Njg(2/8)NG報告

    >>541
    ポケモンの『進化』と進化論を一緒にするなや!あれはどっちかと言えば『変態』なんじゃ!…という別の火種が発生してしまう…

  • 546名無し2024/01/28(Sun) 21:23:15ID:A0Mzc2MzI(14/19)NG報告

    >>541
    やってること自体は正確には変態だけど変態という語感と他の意味のせいで使わなかったんだろうな...

  • 547名無し2024/01/28(Sun) 21:23:27ID:E3NjUzNzY(13/25)NG報告

    >>536
    紀元前2世紀に地球の大きさをほぼ正確に測るのなんなん

  • 548名無し2024/01/28(Sun) 21:23:29ID:YzNjI0OTY(2/7)NG報告

    >>533
    ネット云々は反論にならないよ…
    ネット調べれば平面であることの情報も出てくるからね…
    情報が多いと取捨選択が必要になるからね…

  • 549名無し2024/01/28(Sun) 21:23:35ID:czNTQ2MjQ(2/3)NG報告

    >>534
    しかしその理論だと侍ジャパンを打倒したドラゴンズが最強になってしまうのでは?

  • 550竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:23:50ID:U2MjExMg=(13/24)NG報告

    >>537
    「以前は、神を冒涜することが最大の冒涜だった。だが神は死んだ。と同時に、神を冒涜する連中も死んだ。」
    「この地上を冒涜することが、いまでは一番恐ろしいことなのだ!」

  • 551名無し2024/01/28(Sun) 21:23:58ID:U3NjU1MDQ(12/22)NG報告

    >>546
    進化の輝石が変態の輝石になってしまう

  • 552名無し2024/01/28(Sun) 21:24:25ID:EwNjA2MDg(12/16)NG報告

    >>542
    >>548
    あー
    それはそれはそうだな
    なんか、すまん

  • 553名無し2024/01/28(Sun) 21:24:25ID:Y5NjQ3MzY(23/32)NG報告

    >>548
    信じるもの次第、ですね

  • 554名無し2024/01/28(Sun) 21:24:29ID:Q2NTQ5NzY(1/20)NG報告

    ところでこの惨状は一体……

  • 555ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:24:51ID:cyOTMwNTY(10/13)NG報告

    >>545
    パールルからハンテールやサクラビスに進化するのも、「…貝から魚に進化?」ってなるし

  • 556名無し2024/01/28(Sun) 21:24:56ID:ExMDkzNzY(1/3)NG報告

    >>522
    なるほど実に文化的な解決だな

  • 557名無し2024/01/28(Sun) 21:25:07ID:QzNDkwNTY(1/1)NG報告

    >>549
    選手たちも実際そう思ってたからある意味正しいゾ


    ……なお球団史上初の2年連続最下位

  • 558名無し2024/01/28(Sun) 21:25:17ID:Y0MzMxNTI(4/8)NG報告

    >>549
    つよつよドラゴンズ

  • 559名無し2024/01/28(Sun) 21:25:25ID:MzODIxNDQ(33/47)NG報告

    >>518
    推しをレベル120にして自己満足に浸ったり誰かに自慢できるナニカを全ての人類が持っている訳では無いということでしょう。何も取り柄がないしその努力も無いけど誰かにマウント取りたいという潜在的願望がたまたま芽吹いただけさ。

  • 560名無し2024/01/28(Sun) 21:25:49ID:Q0OTEwMDg(1/1)NG報告

    >>541
    デジモンもダメそうな国だな。

  • 561名無し2024/01/28(Sun) 21:26:12ID:E3NjUzNzY(14/25)NG報告

    >>543
    知ってるか?馬鹿な人はむしろ手近な材料だけで組み立てた暴論を結論と誤認するから何でも言ってしまう人のことよ

    一回待ったが自発的に掛けられる時点で貴方は賢いのよ

  • 562名無し2024/01/28(Sun) 21:26:17ID:E2OTc3OTI(14/16)NG報告

    >>523
    以前ネットのどこかで「エロは漫画や小説の世界で楽しむモノだからいいのであって、自分の身に降りかかってきて欲しくない」という趣旨の意見を述べてた女性がいて、それに対して男性と思しきユーザーが「女性にとって性とは「降りかかってくる」ものなのか…」と驚いたようなコメントをしていたのを思い出してしまうなど
    性差で感性や思考が全然違うというのも、なんか考えさせられるものがある

  • 563名無し2024/01/28(Sun) 21:26:18ID:A0Mzc2MzI(15/19)NG報告

    >>557
    じゃあ中日に勝てば他の球団が世界一か

  • 564竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:26:35ID:U2MjExMg=(14/24)NG報告

    >>546
    蛹が蝶になる変化の変態よりも
    悪趣味でスケベな人を指す変態の方が広まってしまったからな・・・

  • 56540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:26:45ID:IwNzUxMzY(27/41)NG報告

    >>527
    勝ったけどプリキュア強かったな、そうだ自分もプリキュアになって強さを探ろう

    妖精も作ったけど役に立たないないらん。プリキュアもなんか復活してたこら同行して強さ探るけどやっぱ分からんかった

    分からんかったので全部壊そうとしたら切り捨てた妖精がキッカケで全プリキュア元に戻った。面白いから全部相手しよう、え、切り捨てた妖精がプリキュアに!?なんなの、なんなの!?

    負けた。プリキュアの強さは単純な強さじゃなかったんだな・・・・妖精と一緒に再出発しよう

    概ねこんな感じです。
    >>530
    自分の力に怯え、捨てられ、一度は人と触れる事すら恐怖したプーカがましろちゃん、のどかちゃん達のおかげで勇気づけられ成長して最終的にプリキュアになる過程がもう大好きなんです。正直初めて見た時泣いた。

  • 566名無し2024/01/28(Sun) 21:26:47ID:U3NjU1MDQ(13/22)NG報告

    進化を変態に置き換えたらデジモンもだいぶ酷いことになるな
    ワープ変態、アーマー変態、ジョグレス変態…

  • 567名無し2024/01/28(Sun) 21:27:06ID:AxODQ5NjA(2/2)NG報告

    >>532
    せっかく神を引きずり下ろした席に超人を座らせちゃうニーチェ、基底にあるキリスト教徒的な思考の枠組みまでは破壊出来なかった感じがして味わいが深い

  • 568名無し2024/01/28(Sun) 21:27:07ID:cwNDI5NDQ(3/24)NG報告

    >>432
    というか、多分なんだけどジャンヌと別れる話だと思う。ジャンヌはアポのラストと整合性を合わせる関係上、FGOのラストは知っちゃダメなんだ。ジークくんと再会したとき、FGOの顛末は知らない方がいい

  • 569名無し2024/01/28(Sun) 21:27:42ID:IwMDEyODA(1/3)NG報告

    「進化」の話しました!?

  • 570名無し2024/01/28(Sun) 21:27:48ID:A0Mzc2MzI(16/19)NG報告

    >>566
    リアルの虫の時点で完全変態と不完全変態という用語があるんで...

  • 571名無し2024/01/28(Sun) 21:27:59ID:MzODIxNDQ(34/47)NG報告

    にしても俺達は日曜夜に何の話をしてるんだ?雑談スレで。

  • 572名無し2024/01/28(Sun) 21:28:00ID:g4MDM5Njg(3/8)NG報告

    >>566
    アーマー変態…鎧の如き身体を持つ変態…つまりローランか!

  • 573名無し2024/01/28(Sun) 21:28:15ID:M2Mjg0NDE(1/2)NG報告

    一般的な進化≠生物学的進化ではないの紛らわし過ぎるけど英語の時点でもう紛らわしいから仕方ない

    ダーウィンはtransmutation (転成)と表現したのだがまぁスペンサーが悪い(投げやり)

  • 574名無し2024/01/28(Sun) 21:28:23ID:U4Nzg0MA=(1/1)NG報告

    >>555
    金銀の時点で魚がタコに進化するゲームなんだよなぁ

  • 575名無し2024/01/28(Sun) 21:28:38ID:gyNDI0MzI(4/17)NG報告

    >>564
    今では日本産のポルノコミックの総称だぜ

  • 576竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:28:40ID:U2MjExMg=(15/24)NG報告

    >>558
    カルデア球団つよつよドラゴンズ
    ・・・マジでつよつよなのばっかりだから困るなコレ

  • 577名無し2024/01/28(Sun) 21:28:45ID:M4Njc2NDg(9/14)NG報告

    ポケモンのしんかはEvolutionじゃなくてMetamorphoseのが近いよね

  • 578名無し2024/01/28(Sun) 21:29:08ID:I5MDM0MjQ(8/16)NG報告
  • 579名無し2024/01/28(Sun) 21:29:13ID:Y5NjQ3MzY(24/32)NG報告

    >>562
    まあその辺含めてHな創作はファンタジーだから別々に考えていいのよ

  • 580名無し2024/01/28(Sun) 21:29:17ID:U1NDY4ODA(14/15)NG報告

    >>562
    痴.漢とかほんと多いからね…一回は性被害にあった女性ってほんと多いんじゃないかと思うよ

  • 581名無し2024/01/28(Sun) 21:29:18ID:cwNDI5NDQ(4/24)NG報告

    >>477
    ニスター。言いお知らせがある。グレイちゃんがぐだ子の後輩になったぞ

  • 582名無し2024/01/28(Sun) 21:29:54ID:k5OTUzOTI(6/6)NG報告

    >>551
    これが超変態魂に……

  • 583名無し2024/01/28(Sun) 21:30:06ID:M2Mjg0NDE(2/2)NG報告

    専門家の本読むと進化と進歩は厳密に使い分けてます

  • 584名無し2024/01/28(Sun) 21:30:08ID:Y4MTA0OTY(5/7)NG報告

    >>560
    初代からしてテントウムシからカブトムシだもんな……

  • 585名無し2024/01/28(Sun) 21:30:30ID:QyNTYwMA=(2/4)NG報告

    >>561
    「様子を見る」という行動が出来ることがいかに重要か最近になって分かってきた

    だからドラクエ序盤に現れるスライム君もまた優秀なのです

    なお、容赦ない暴力が降りかかる場合は別の模様(勇者の攻撃!!)

  • 586竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:30:46ID:U2MjExMg=(16/24)NG報告

    >>567
    五条悟に匹敵する超人じゃないか

  • 587名無し2024/01/28(Sun) 21:30:51ID:czNTQ2MjQ(3/3)NG報告

    >>562
    犯すとかFuckって言葉自体が、男→女だもんね

  • 588名無し2024/01/28(Sun) 21:31:13ID:kwNzY4NjQ(10/12)NG報告

    割と真面目な談義が続く中、流れ弾の様にネタにされる中日ドラゴンズェ…

    なんかこのスレといい、他作品スレといい、ちょくちょく中日話題になってるのこのサイトにファン多いのかな?

  • 589名無し2024/01/28(Sun) 21:31:13ID:cwNDI5NDQ(5/24)NG報告

    >>501
    なったよ!!史上最強のヤツに

  • 590名無し2024/01/28(Sun) 21:31:34ID:QxMjgxMjg(1/25)NG報告

    >>551
    イケメン☆参上!
    惨状!
    ああ無情

  • 591名無し2024/01/28(Sun) 21:31:59ID:YzNjI0OTY(3/7)NG報告

    ポケモンもデジモンも進んだ変化って意味なだけで進化論の進化とは別物よな
    進化論の進化じゃないから子が進化前に確実になるし

  • 592名無し2024/01/28(Sun) 21:32:20ID:QxMjgxMjg(2/25)NG報告

    >>567
    この『超人』はチャップリンのほうだろ!!

  • 593名無し2024/01/28(Sun) 21:32:26ID:Y0MzMxNTI(5/8)NG報告

    >>576
    ドラベース並みの無法試合になりそう…なりそうじゃない?

  • 59440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:32:39ID:IwNzUxMzY(28/41)NG報告

    まどろっこしいのでもうゲッター線浴びせていいですか

  • 595名無し2024/01/28(Sun) 21:32:50ID:gyNDI0MzI(5/17)NG報告

    >>576
    でも四番ファーストみたいなのしかいねぇ・・・

  • 596名無し2024/01/28(Sun) 21:33:02ID:Q2NTQ5NzY(2/20)NG報告

    オイラも進化してスレ民になるでやんす

  • 597名無し2024/01/28(Sun) 21:33:42ID:E3NjUzNzY(15/25)NG報告

    >>596
    それ汚染って言うのよ

  • 598名無し2024/01/28(Sun) 21:33:42ID:gyNDI0MzI(6/17)NG報告

    >>587
    女→男で逆レなんて言ってる時点でだいぶやばいよね

  • 599名無し2024/01/28(Sun) 21:33:51ID:QxMjgxMjg(3/25)NG報告

    >>593 
    ドラベース知ってるせいでメジャーリーガーに例えられたクリプターがスケール低く見えてしまった不具合

  • 600名無し2024/01/28(Sun) 21:34:08ID:Y2NzM2NjQ(6/8)NG報告

    進化に間違いはないんだウイルス種世界滅ぶのが悪いんだ。

  • 601名無し2024/01/28(Sun) 21:34:22ID:M0MzExNjg(1/1)NG報告

    そういえば昨年のエイプリルアプリであった野球チーム名ってどこかに一覧あったりする?
    円卓たちのチーム名ってどんな感じだったっけ?ライオンズ?ドラゴンズ?

  • 602名無し2024/01/28(Sun) 21:34:24ID:QxMjgxMjg(4/25)NG報告

    闘いは数だよ兄貴!

  • 603名無し2024/01/28(Sun) 21:34:35ID:AxOTg3ODQ(2/30)NG報告

    >>588
    中日と阪神と広島は愛され系球団でネタも多いから…

  • 604名無し2024/01/28(Sun) 21:35:07ID:Y0Nzk0ODg(1/5)NG報告

    >>588
    >>549を書き込んだ私は、地元推しの根っからのハムファンなんですけどね
    日ハム含めたパリーグの話するよりセリーグの球団の話をする方がウケがいいんだよね、悲しいけど仕方ないんだ

  • 605名無し2024/01/28(Sun) 21:35:10ID:QxMjgxMjg(5/25)NG報告

    そういやチャップリンってサーヴァント化してましたっけ?

  • 606名無し2024/01/28(Sun) 21:35:13ID:gyNDI0MzI(7/17)NG報告

    FGOで出てきた野球ネタだと円卓ライオンズだな・・・野球ってわけじゃないけどさ

  • 607名無し2024/01/28(Sun) 21:35:24ID:cyMzUyMDA(1/2)NG報告

    いつの間にか、野球の話題に!?

  • 608名無し2024/01/28(Sun) 21:35:46ID:UyNTgyNA=(4/7)NG報告

    正しい選択とはなんだろう...
    個人的には正論≠正しいのではと思っている...
    正しくないからといって過程まで否定されたら個人的には悲しいのだ...

  • 609名無し2024/01/28(Sun) 21:35:48ID:AyNjIwMTY(1/3)NG報告

    誰の心のなかにもスパルタクスがいるってことが俺わかったよ!

  • 610名無し2024/01/28(Sun) 21:35:53ID:U3NjU1MDQ(14/22)NG報告

    >>607
    雑スレの話題は流動的だからな

  • 611名無し2024/01/28(Sun) 21:35:53ID:Y0MzMxNTI(6/8)NG報告

    >>596
    あれは…凡田君?!

  • 612名無し2024/01/28(Sun) 21:35:54ID:QyNjA0OA=(1/1)NG報告

    >>607
    野球拳はお嫌いか?

  • 613名無し2024/01/28(Sun) 21:36:16ID:gyMzE2ODA(9/15)NG報告

    >>605
    ランサー、チャップリンだ!  という嘘以外では触れてもおらんはず

  • 614名無し2024/01/28(Sun) 21:36:25ID:A0Mzc2MzI(17/19)NG報告

    >>612
    ローラン君は負けたら着てください

  • 615名無し2024/01/28(Sun) 21:36:31ID:kzNzk4NA=(3/8)NG報告

    必然とはいえ受け入れる側の負荷が高いからな
    更に子供であれば内蔵も成長途中故に損傷は必死、最悪壊してしまう。なんとも痛ましいものだ

    どうしたセイバー
    何故そのような顔をする

  • 616名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:36:32ID:kxNjQyODg(6/25)NG報告

    野球か...
    (ほるひすのきぐるみを着る)

  • 617名無し2024/01/28(Sun) 21:36:54ID:EzOTA3Mg=(7/9)NG報告

    「人は…ただ人でいればいい」(訳:ずっと神(わたし)に守られていればいい)

    とか言い出したGodもいましたね


    まあその後愛する人間にブン殴られてもはや手に負える存在ではないと勝手に滅ぼそうとしたりもしたけど

  • 618名無し2024/01/28(Sun) 21:37:04ID:A4MjEyNDg(1/4)NG報告

    >>608
    マジで誰も分からないんじゃないかな……とさえ思っている

  • 619名無し2024/01/28(Sun) 21:37:10ID:Q5MjIxMTI(5/5)NG報告

    >>596
    スレ民から進化するとどうなる?

  • 620名無し2024/01/28(Sun) 21:37:10ID:Q4ODY1Mjg(19/23)NG報告

    野球の話になってる……よかった(まだ)正常なスレだな……

  • 621名無し2024/01/28(Sun) 21:37:13ID:YzNjI0OTY(4/7)NG報告

    >>594
    その形式ならダメだ
    進化とは継続するべきなんだからゲッターのコックピットに押し込んで継続的に浴びせるべき
    道中でほぼミンチになるが安い犠牲よ

  • 622名無し2024/01/28(Sun) 21:37:21ID:Y5MjEwODg(1/3)NG報告

    結構ソシャゲとかアニメともプロ野球コラボしてるけど、型月作品ともコラボしないかな…
    一回現地で野球見てみたいのよねぇ…

  • 623名無し2024/01/28(Sun) 21:37:36ID:gyNDI0MzI(8/17)NG報告

    >>615
    正直伊織くんみたいなのが一番えげつない性欲してるよな

  • 624名無し2024/01/28(Sun) 21:37:45ID:cyMzUyMDA(2/2)NG報告

    >>612
    では、ガチの野球絵を貼りませう。(再掲)

     

    我ながら、手広く描いたな本当に…(今までを振り返る)

  • 625名無し2024/01/28(Sun) 21:37:53ID:Y0MzMxNTI(7/8)NG報告

    >>617
    テオスくん型月世界にも来てほしいなって…
    他の神霊鯖と会話してほしい

  • 626名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:37:53ID:kxNjQyODg(7/25)NG報告

    スレ思う 故にスレあり

  • 627名無し2024/01/28(Sun) 21:38:00ID:cwNDI5NDQ(6/24)NG報告

    >>562
    性暴力は力があるものが力のないものに一方的に振るうもので、大概は男性が女性にするものだからな。それをされるということはすなわち「加害要素のある性別のいるところで常に警戒しないといけない」わけだからごくシンプルに生きづらい

  • 628名無し2024/01/28(Sun) 21:38:03ID:gyMzE2ODA(10/15)NG報告

    >>614
    ――――靴下は、片方でも一枚カウントだよな?

  • 629名無し2024/01/28(Sun) 21:38:04ID:QyNTYwMA=(3/4)NG報告

    >>598
    海外の女性優位の言葉はいくつか知ってるけど何で知ってるのって言われるからいえないのだァ……(小声)

  • 630名無し2024/01/28(Sun) 21:38:07ID:kzNzk4NA=(4/8)NG報告

    >>623
    伊織くんの獣

    みたい

  • 631名無し2024/01/28(Sun) 21:38:28ID:U3NjU1MDQ(15/22)NG報告

    パワポケ盈月の儀編とか浮かんできたでござる

  • 632名無し2024/01/28(Sun) 21:38:42ID:E3NjUzNzY(16/25)NG報告

    >>626
    雑スレそのものが意思を?!

  • 633名無し2024/01/28(Sun) 21:38:43ID:Y5NjQ3MzY(25/32)NG報告

    >>608
    あなたの思想含めて「人それぞれ」で良いんじゃないかな 大きな型に無理やりあてはめようとしても大変でしょうし

  • 634名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:39:00ID:kxNjQyODg(8/25)NG報告

    >>624
    すいません
    我の心臓がストライク三振で
    人生アウト、ゲームセットなんですが再試合ありますか?

  • 635名無し2024/01/28(Sun) 21:39:24ID:gyNDI0MzI(9/17)NG報告

    >>627
    そう言う感情があるからこそ、男は女に優しく紳士であるべきなんだわね。

  • 636名無し2024/01/28(Sun) 21:39:27ID:U3NjU1MDQ(16/22)NG報告

    >>632
    数多の性癖と怪文書を受け止めてきたせいで…

  • 637名無し2024/01/28(Sun) 21:39:32ID:cwNDI5NDQ(7/24)NG報告

    >>573
    そもそも進化自体がアップデートではないしなあ。不利でも生存に役立つことがあるなら案外残ったりするし

  • 638名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:39:49ID:kxNjQyODg(9/25)NG報告

    >>631
    もう似たのやってる気がするのは何でだろうねぇ

  • 639名無し2024/01/28(Sun) 21:39:50ID:kwNzY4NjQ(11/12)NG報告

    言われてみればエイプリルのアレ除けば野球回みたいなの型月全然無いな…(一応アニメUBWでバッティングセンターには行ってたけど)

  • 640名無し2024/01/28(Sun) 21:39:53ID:QxMjgxMjg(6/25)NG報告

    >>594
    ん?なんか光が(熔けゆく音)

  • 641名無し2024/01/28(Sun) 21:39:53ID:Q2NTQ5NzY(3/20)NG報告

    >>624
    お、これは初めて見ましたぞ
    姐さんのダイナマイツバデーが素晴らしいですね

  • 642名無し2024/01/28(Sun) 21:40:29ID:EzOTA3Mg=(8/9)NG報告

    >>625
    アギトも「神(親)からの巣立ち」、バビロニアでやったような幼年期の終わりを描いた物語だものね

  • 643名無し2024/01/28(Sun) 21:40:32ID:AxOTg3ODQ(3/30)NG報告

    >>576
    メリュ子、ドラコー、ラムダ、マルタ、エフェ子、清姫、エリゼ、ジーク
    投 伊吹童子、ヴリトラ、ティアマト
    か…

  • 644名無し2024/01/28(Sun) 21:40:36ID:Y0Nzk0ODg(2/5)NG報告

    >>622
    えっ、野球観戦にそんな動機が必要!?

    もっと手軽に行こうよ、野球場
    月曜日以外の毎日待ってるよ

  • 645名無し2024/01/28(Sun) 21:40:41ID:cwNDI5NDQ(8/24)NG報告

    >>635
    何より、全員が全員暴力で支配するような生物だと結局尻すぼみになる

  • 646名無し2024/01/28(Sun) 21:40:45ID:Q2NTQ5NzY(4/20)NG報告

    >>640
    こうして逃げた先でさらに進化を遂げたのが恐竜帝国よ後輩
    アイツらが地球の霊長となったら私の姿も変わるのかしらね

  • 647名無し2024/01/28(Sun) 21:40:48ID:Q4ODY1Mjg(20/23)NG報告

    >>608
    分岐からある程度のゴールに進んで初めて「正しかった」と思える(勿論逆も然り)し、正しいと思えても実際の評価も同じになるとは限らないので、本当に正しいかどうかは未来にしかわからないのですよね
    現在の選択に答えはないですよ、たぶん

  • 64840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:40:51ID:IwNzUxMzY(29/41)NG報告

    >>621
    某神さん「この程度のコトで死ぬのなら今死なせてやったほうが親切だ」

  • 649名無し2024/01/28(Sun) 21:40:52ID:kzNzk4NA=(5/8)NG報告

    >>631
    あの日見たボールを打ち返すための伊織くん?

  • 650名無し2024/01/28(Sun) 21:41:25ID:QxMjgxMjg(7/25)NG報告

    …よく考えたらミクトランってゲッター線撃ち込んだらみんな死ぬな…(オセロトルだって耐えれるかわからん)

  • 651名無し2024/01/28(Sun) 21:41:44ID:cwNDI5NDQ(9/24)NG報告

    >>578
    お前にだけは言われたくねえよ!!

  • 652名無し2024/01/28(Sun) 21:41:45ID:A4MjEyNDg(2/4)NG報告

    >>600
    血も涙もないこというと進化に正誤だの人間の主観持ち出す事なんかズレてるから……

    万能酸とも言われる扱いの難しさは伊達ではないのだ
    主語でかくして進化とか言ってるヤツは気をつけようね!

  • 653名無し2024/01/28(Sun) 21:41:47ID:A0Mzc2MzI(18/19)NG報告

    バット複数本持ってバッターボックスに立つやつがいるのはまずい

  • 654名無し2024/01/28(Sun) 21:41:47ID:Y5NjQ3MzY(26/32)NG報告

    >>636
    怪物に変化してそう(ひどい)

  • 65540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:41:59ID:IwNzUxMzY(30/41)NG報告

    >>624
    いいですねメキシコ野球チーム。メキシコって野球するのかな。

  • 657名無し2024/01/28(Sun) 21:42:07ID:Y5MjEwODg(2/3)NG報告

    >>644
    そんな気軽に観に行けるもんなんです?
    都民だから近場だと神宮か東京ドーム、あるいはベルーナやZOZOマリン、ハマスタも行けなくもないけど、当日券とか売ってるんです?
    何かファンクラブ入ったり、チケットサイトアレコレ登録したりしないと買えないイメージある…チケットも高そうだし…

  • 658名無し2024/01/28(Sun) 21:42:25ID:E3NjUzNzY(17/25)NG報告

    >>646
    何そのクロノトリガー恐竜人エンドみたいな

  • 659名無し2024/01/28(Sun) 21:42:42ID:kzNzk4NA=(6/8)NG報告

    >>653
    初代の時点でバットが見えないから多少はね

  • 660名無し2024/01/28(Sun) 21:42:47ID:AxNzMzMTI(3/6)NG報告

    >>608
    正しさは相対的だからね
    その時いくら正しいと思う選択をしても
    時代が変われば間違いになるかもしれない
    せめて今後悔しない選択にするのが精一杯じゃないかな

  • 661名無し2024/01/28(Sun) 21:42:52ID:QxMjgxMjg(8/25)NG報告

    >>649
    あの日、弥五郎ナインに雑用されてる時に月のようなボールをみたのか…。

  • 662名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:42:57ID:kxNjQyODg(10/25)NG報告

    >>642
    光の力
    「他のエル達を裏切った甲斐があったデース。アギトの力を最期にあげマース」

  • 663名無し2024/01/28(Sun) 21:43:09ID:YzNjI0OTY(5/7)NG報告

    >>644
    お食事がわりと美味しいと聞く野球場
    競馬もそうだけど中身で集客するよりまず人呼んで中身見られる状態にしないとどうしようもないしね

  • 664名無し2024/01/28(Sun) 21:43:28ID:AxOTg3ODQ(4/30)NG報告

    >>653
    何人かはバットより尻尾とかで打つほうが強そう

  • 665名無し2024/01/28(Sun) 21:43:41ID:QxMjgxMjg(9/25)NG報告

    >>658
    ハチュウ人類はマジで恐竜人なのがの。

  • 666名無し2024/01/28(Sun) 21:43:45ID:Q2NTQ5NzY(5/20)NG報告

    バッターボックスに剣豪バットで二刀流する武蔵ちゃんの姿が?

  • 667名無し2024/01/28(Sun) 21:43:46ID:Q1NTcwNTY(1/1)NG報告

    >>630
    伊織君の愛刀(意味深)を事故で見てしまう正雪先生ください。(泥に落とされる音)

  • 668名無し2024/01/28(Sun) 21:43:51ID:gyNDI0MzI(11/17)NG報告

    >>657
    球場にもよるけど安いところは結構安い

  • 669名無し2024/01/28(Sun) 21:44:15ID:A0MTgxNzY(1/9)NG報告

    >>655
    WBCで日本代表と戦っていた
    北中米は野球が盛んだからね

  • 670名無し2024/01/28(Sun) 21:44:17ID:gyMzE2ODA(11/15)NG報告

    もうすぐたのしいたのしい月曜日ですが
    いちおうマスターミッション終わってるか確認しようネ
    (画像はイメージでもなんでもありません)

  • 671名無し2024/01/28(Sun) 21:44:24ID:Y0Nzk0ODg(3/5)NG報告

    本当に嫌なら抵抗すれば良いなんて戯言に過ぎんのじゃ

    それはそうと、型月のプロ野球コラボとかあったら楽しいねえ
    MVPで選手に何渡すのかとか気になりすぎる
    ちなみにファイターズと艦これコラボはmvpで瑞鶴渡してたぞ

  • 672名無し2024/01/28(Sun) 21:44:42ID:QyNTYwMA=(4/4)NG報告

    >>608
    正しさって時代、国、人種、立場とかで色々と変るからのう
    昨日は正しかったことが明日には間違いになっているかもしれないということもある

    個人的には隣の人に小さな優しさを向けられることくらいが無理のない正しさかなとは(アンパンマン理論)

  • 673名無し2024/01/28(Sun) 21:44:48ID:Q2NTQ5NzY(6/20)NG報告

    地元にはショボい球場しかなくてのう……

  • 674名無し2024/01/28(Sun) 21:44:58ID:AxOTg3ODQ(5/30)NG報告

    野球場と競馬場は、最近は若い人向けにキレイになってるぞ

  • 67540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:45:04ID:IwNzUxMzY(31/41)NG報告

    >>640
    >>650
    大丈夫だよ、みんな一つになるだけだ

  • 676名無し2024/01/28(Sun) 21:45:08ID:Q5NjAyNTY(1/2)NG報告

    >>601
    ロイヤル・キング・ライオンズ
    これ一覧です
    https://appmedia.jp/fategrandorder/76669760

  • 677名無し2024/01/28(Sun) 21:45:11ID:k1ODYwNDg(1/2)NG報告

    >>657
    あるよ当日券
    仕事帰りのお父さんとかメインターゲットだから場所にこだわらないなら気軽に入れるようになってる

  • 678名無し2024/01/28(Sun) 21:45:16ID:QxMjgxMjg(10/25)NG報告

    >>662
    ショッカーの怪人から仮面ライダーに成ったみたいなノルマだったと、今気付いた…

  • 679名無し2024/01/28(Sun) 21:45:21ID:kwNzY4NjQ(12/12)NG報告

    野球で観に行ったことは無いんだけどデレマスのライブでベルーナドーム(西武ドーム)行った時はここ本拠地にしてる西武ファンやべぇ…って思った思い出
    夏は暑いし冬は極寒だし、雨風入ってくるしドームとは名ばかりで娯楽施設なのに過酷過ぎるわ…

  • 680名無し2024/01/28(Sun) 21:45:22ID:Y5NjQ3MzY(27/32)NG報告

    >>666
    両手で送球するピッチャーの弟子…

  • 681名無し2024/01/28(Sun) 21:45:34ID:Y2NzM2NjQ(7/8)NG報告

    キリ様みたく正解を選べないなら神化して寿命伸ばし正解を選べるようにするまで考えるも極論ではあるんよな。

  • 682名無し2024/01/28(Sun) 21:45:36ID:gyNDI0MzI(12/17)NG報告

    球場に入らんでも、色んなイベントやってるから行くだけ行ってみてもいいと思う。
    だいたい外でもモニターで中継してるし、外でビールとか出店のご飯食べながら見るのも楽しいよ

  • 683名無し2024/01/28(Sun) 21:45:39ID:cwNDI5NDQ(10/24)NG報告

    >>608
    実際のところ、後からみて正しかった選択しかないんだろうな。キリシュタリアやテペウさんも言ってたけど、正解を選べないかつ、後で考えたらもっといい考えがあったかもと想いを馳せることだってある。でも、その行為こそが正しいってドクターも太鼓判押してくれたから、それでいいんだ

  • 684竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:45:51ID:U2MjExMg=(17/24)NG報告

    >>608
    正論は単なる事実でしかないと思う
    だからそれをぶつけられると泣くし怒るのだ
    正しさとはその人の「思想」の一種なんじゃないかな
    だから個々に違うしぶつかり合っていがみ合う

  • 685名無し2024/01/28(Sun) 21:45:55ID:IzOTY4MDA(13/15)NG報告

    結果は分からないのだからたくさんの道を必死に選んで進んで選んで進んでを繰り返すしかないのですね

  • 686名無し2024/01/28(Sun) 21:45:58ID:Y5MjEwODg(3/3)NG報告

    >>668
    >>677
    はえー…今年のシーズン一回行ってみようかな…

  • 687名無し2024/01/28(Sun) 21:46:21ID:AxOTg3ODQ(6/30)NG報告

    利き腕以外全部にミットをつけるドゥルガーさん

  • 688名無し2024/01/28(Sun) 21:46:23ID:Y0Nzk0ODg(4/5)NG報告

    >>657
    エスコンなら立ち見席が1000円ぐらいで買えちまうんだあ!

  • 689名無し2024/01/28(Sun) 21:46:55ID:ExMDkzNzY(2/3)NG報告

    >>658
    アレ、タイミング的に人類決戦にエイラ不在になったせいで人間全滅よな……

    盛大にやらかしてるエンドの一つ

  • 690名無し2024/01/28(Sun) 21:47:27ID:g4MDM5Njg(4/8)NG報告

    >>680
    両利きピッチャーなんてのも先駆者がいるもんだなあ

  • 691名無し2024/01/28(Sun) 21:47:32ID:AxOTg3ODQ(7/30)NG報告

    >>688
    (札幌からの移動費はおいくらです…?)

  • 692名無し2024/01/28(Sun) 21:47:35ID:A0MTgxNzY(2/9)NG報告

    >>674
    若い人や女性にも興味を持ってもらわないと廃れてしまうからね

    昭和の球場では流しそうめんをやってたらしいが…今はそんなこと考えられんな

  • 693名無し2024/01/28(Sun) 21:47:38ID:AyNjIwMTY(2/3)NG報告

    >>679
    何だっけドームとして作ると税金が多くかかるから天井を少しだけ浮かせて球場ということにして税金を軽くしようと思ったが結局球場とは認められずドームとして登録された本末転倒な理由だっけ

  • 694名無し2024/01/28(Sun) 21:47:40ID:Q5NjAyNTY(2/2)NG報告

    >>681
    まあキリシュタリアの場合は異星に対しても時間稼ぎしないと人類詰むからね……

  • 695名無し2024/01/28(Sun) 21:47:49ID:c1NTQzMDQ(1/1)NG報告

    せんせー!
    アウトローって何ですかー?

  • 696名無し2024/01/28(Sun) 21:47:59ID:QwNzI5NjA(1/1)NG報告

    >>669
    当時、これ以上無い程にマジで輝いていたよな
    サンドバル選手に、アロザレーナ選手…

  • 697名無し2024/01/28(Sun) 21:48:07ID:kzNzk4NA=(7/8)NG報告

    リンボんちと伊織くんのおうち近いのを今知りました

  • 698名無し2024/01/28(Sun) 21:48:09ID:gyNDI0MzI(13/17)NG報告

    >>686
    もし一緒に行ける人がいたら一緒に行ったほうがいいかも?

  • 699名無し2024/01/28(Sun) 21:48:16ID:UyNTgyNA=(5/7)NG報告

    >>695
    アル社長のことかな...

  • 700名無し2024/01/28(Sun) 21:48:17ID:E3NjUzNzY(18/25)NG報告

    >>687
    利き腕isどれ

  • 701名無し2024/01/28(Sun) 21:48:18ID:AxOTg3ODQ(8/30)NG報告

    >>695
    スレ民みたいな生き様の人よ

  • 702名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:48:19ID:kxNjQyODg(11/25)NG報告

    >>695
    外側低めですね

  • 703名無し2024/01/28(Sun) 21:48:20ID:QxMjgxMjg(11/25)NG報告

    エイプリルフールでまたクリプターズと遊びたいが、次は何で勝負すると思う?

  • 704名無し2024/01/28(Sun) 21:48:24ID:Q2NTQ5NzY(7/20)NG報告

    >>689
    でも、人種がすげ替えられただけで歴史は同じように進んでいるという
    視点は人間ではなく星にあるって所なのよね

  • 70540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:48:29ID:IwNzUxMzY(32/41)NG報告

    >>669
    へー、知見を得た。そうだったのか。

  • 706名無し2024/01/28(Sun) 21:48:35ID:A0MTgxNzY(3/9)NG報告

    >>679
    日本で唯一大自然を満喫できるドーム球場

  • 707名無し2024/01/28(Sun) 21:48:43ID:EzOTA3Mg=(9/9)NG報告

    >>695
    覆面被って5分足らずで銀行制圧するような集団のこと

  • 708名無し2024/01/28(Sun) 21:49:03ID:A0Mzc2MzI(19/19)NG報告

    >>692
    人の善性に頼る以前に衛生面が厳しいね

  • 709名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:49:09ID:kxNjQyODg(12/25)NG報告

    >>703
    チェスボクシングやりたいねぇ

  • 710名無し2024/01/28(Sun) 21:49:26ID:Y0MzMxNTI(8/8)NG報告

    >>679
    千葉マリンスタジアムも海風と霧が酷いと聞くわね

  • 711名無し2024/01/28(Sun) 21:49:39ID:Q2NTQ5NzY(8/20)NG報告

    >>700
    そりゃあダンナ、お箸を持つ方だって

  • 712名無し2024/01/28(Sun) 21:49:42ID:YzNjI0OTY(6/7)NG報告

    >>686
    行く球場決めたらここでオススメグルメとか聞くと多分教えてくれると思うぞ
    古参ファンが新参ファンに対して過保護なのは大体の業界同じだからな

  • 713名無し2024/01/28(Sun) 21:49:47ID:gyNDI0MzI(14/17)NG報告

    >>695
    J9を見て震え出す奴ら

  • 714名無し2024/01/28(Sun) 21:49:52ID:AxOTg3ODQ(9/30)NG報告

    競馬は推しやすいんだけど、野球は箱推しなのがな…

  • 71540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:49:56ID:IwNzUxMzY(33/41)NG報告

    >>703
    次はボードゲームで遊びたいねぇ。桃鉄みたいなの。

  • 716名無し2024/01/28(Sun) 21:50:10ID:IwMDEyODA(2/3)NG報告

    >>695
    我が推しから最も縁遠いワードですね

  • 717ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:50:28ID:cyOTMwNTY(11/13)NG報告

    >>695
    アル社長みたいな人ね

  • 718名無し2024/01/28(Sun) 21:50:30ID:AyNjIwMTY(3/3)NG報告

    >>693
    違ったわ球場にあとづけでドーム化したからああなったんだわ

  • 719名無し2024/01/28(Sun) 21:50:35ID:gyMzE2ODA(12/15)NG報告

    >>695
    フレイムヘイズ組織およびその会場よ後輩

  • 720名無し2024/01/28(Sun) 21:50:38ID:cwNDI5NDQ(11/24)NG報告

    >>671
    本当の恐怖は抵抗すらできなくなる。殺されるよりはましという生命の本能

  • 721名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:50:42ID:kxNjQyODg(13/25)NG報告

    >>716
    じゃあなんだよこの人

  • 722名無し2024/01/28(Sun) 21:50:46ID:k1ODYwNDg(2/2)NG報告

    >>690
    水島作品なら野球で出来そうなことはだいたいやってるからのぅ
    ゴリラが野球やったこともあるし

  • 723名無し2024/01/28(Sun) 21:50:48ID:Q2NTQ5NzY(9/20)NG報告

    一番近いのがお隣の福岡ドームかしら
    あてくしもとても興味が湧いてきたのですわ

  • 724名無し2024/01/28(Sun) 21:50:53ID:EwNjA2MDg(13/16)NG報告

    >>716
    ホントォ?

  • 725名無し2024/01/28(Sun) 21:51:12ID:E3NjUzNzY(19/25)NG報告

    >>716
    別種の秩序創り上げた人は格が違った

  • 726名無し2024/01/28(Sun) 21:51:15ID:I0Mjc5MDQ(1/9)NG報告

    ODのキングプロテアのところなんだけどオススメのアタッカーいる?
    ヒッジが絆10と邪ンヌが絆9だから
    そろそろやばいんじゃが…

  • 727竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:51:18ID:U2MjExMg=(18/24)NG報告

    >>658
    ラヴォスが降ってこなかったらそれがあの世界の正史だったというね・・・
    オルト・シバルバーは色んな所がラヴォスっぽかった・・・

  • 728名無し2024/01/28(Sun) 21:51:20ID:UyNTgyNA=(6/7)NG報告

    >>618>>633>>647>>660>>672>>683>>684
    なるほど...最後の時に振り返って悪くなかった!と言えるような選択をしていきたいな...

  • 729名無し2024/01/28(Sun) 21:51:21ID:QxMTgyMjA(1/1)NG報告

    >>699
    あの方ほぼハーフボイルドでは?

  • 730名無し2024/01/28(Sun) 21:51:21ID:A0MTgxNzY(4/9)NG報告

    >>708
    別に何かのイベントとかではなく、客が勝手にやっていただけだからまあ…>流しそうめん

  • 731名無し2024/01/28(Sun) 21:51:27ID:QxMjgxMjg(12/25)NG報告

    >>717
    >>699
    bgm.アンウェルカムスクール

  • 732名無し2024/01/28(Sun) 21:51:33ID:I3MjU3NjA(32/36)NG報告

    >>721
    何なんだろうなあ……

  • 733名無し2024/01/28(Sun) 21:51:36ID:gyNDI0MzI(15/17)NG報告

    地元の楽天球場はテーマパーク化しつつある

  • 734名無し2024/01/28(Sun) 21:51:37ID:AxOTg3ODQ(10/30)NG報告

    カルデアドラゴンズ、ブリテンエンジェルズ、北欧ケルティッシュ…

  • 735名無し2024/01/28(Sun) 21:52:06ID:A0MTgxNzY(5/9)NG報告

    >>726
    自分はベオウルフ使っている

  • 736名無し2024/01/28(Sun) 21:52:07ID:YzNjI0OTY(7/7)NG報告

    >>714
    競馬にも箱推しはあるね
    厩舎推しとか血統推しとかオーナー推しとか色々

  • 737名無し2024/01/28(Sun) 21:52:08ID:I3MjU3NjA(33/36)NG報告

    >>726
    ヘファイスティオンよ

  • 738名無し2024/01/28(Sun) 21:52:12ID:UyMjQxOTI(1/1)NG報告

    >>698
    誰か誘えたら誘ってみます…

    >>712
    ありがとうございます
    神宮球場か東京ドームあたり、そのうち聞くかもですわ

  • 739名無し2024/01/28(Sun) 21:52:17ID:A4MjEyNDg(3/4)NG報告

    >>734
    そこはブリテンフェアリーズとかにしとこう

  • 740名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:52:23ID:kxNjQyODg(14/25)NG報告

    >>690
    あぁ、確か本来は右利きだったけど、兄貴が左利きだったもんでそれに合わせてキャッチボールしてたら玉投げにおいて左も右も投げれるようになったピッチャーでしたっけ

  • 741名無し2024/01/28(Sun) 21:52:49ID:QxMjgxMjg(13/25)NG報告

    >>732
    マハトマでしょう

  • 742名無し2024/01/28(Sun) 21:52:51ID:AxOTg3ODQ(11/30)NG報告

    >>739
    酢で間違えた、フェアリーだったわ…

  • 743名無し2024/01/28(Sun) 21:53:08ID:AxOTg3ODQ(12/30)NG報告

    >>742
    素で……

  • 744名無し2024/01/28(Sun) 21:53:11ID:cwNDI5NDQ(12/24)NG報告

    >>685
    まあだからこそ、生き方を制限されかねないぐだのバレル問題とマシュのサーヴァント化が恐ろしいわけなのよ。その辺大丈夫ならいいんだけどね。

  • 745名無し2024/01/28(Sun) 21:53:14ID:Y0Nzk0ODg(5/5)NG報告

    >>691
    1番安い駐車場で1500円よ
    電車では行ったことないのでそこは分からん

  • 746名無し2024/01/28(Sun) 21:53:14ID:UyNTgyNA=(7/7)NG報告

    >>729
    だってラーメン屋がアレになったし...

    他のゲヘナ(温泉とか美食とか)よりはまだいいかもしれないけど...

  • 74740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:53:21ID:IwNzUxMzY(34/41)NG報告

    燕返しの要領でバットを振って多重次元屈折現象を引き起こす小次郎と伊織君。

  • 748名無し2024/01/28(Sun) 21:53:27ID:gyNDI0MzI(16/17)NG報告

    >>741
    マハトマどうでしょう?

  • 749名無し2024/01/28(Sun) 21:53:46ID:QxMjgxMjg(14/25)NG報告

    >>709
    ペペロンチーノ☆パンチとか耐えれそうに無いんじゃが…

  • 750竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:54:06ID:U2MjExMg=(19/24)NG報告

    >>721>>725
    各国や時計塔が「この女ヤベェ・・・」で一致したからね
    ある意味人々の意志を統一したとも言える(共通の敵が云々的な意味で)

  • 751名無し2024/01/28(Sun) 21:54:23ID:AxOTg3ODQ(13/30)NG報告

    >>748
    エレナさんはどう考えてもディレクターだな…

  • 752名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:54:43ID:kxNjQyODg(15/25)NG報告

    >>749
    ダメージの8割は代理が受ける事になります
    ベリルが

  • 753名無し2024/01/28(Sun) 21:54:46ID:g4MDM5Njg(5/8)NG報告

    >>740
    そして、山田達の柔道部時代の仲間でもあるのだ

  • 754ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:55:06ID:cyOTMwNTY(12/13)NG報告

    >>748
    「どうでしょう?」って後に着くとあら不思議、なぜか水曜どうでしょうのイメージが浮かんでくる…


    …おいマハトマパイ食わねぇか、となるのかな()

  • 755名無し2024/01/28(Sun) 21:55:21ID:IxNjQ3MzY(1/8)NG報告

    >>742
    妖精を発酵させる………でも生の状態で大概腐ってる様なもんだからなぁ

  • 756名無し2024/01/28(Sun) 21:55:26ID:cwNDI5NDQ(13/24)NG報告

    >>716
    その人はアウトロー通り越して道を塗りつぶしてるんだが

  • 757名無し2024/01/28(Sun) 21:55:32ID:E2OTc3OTI(15/16)NG報告

    >>593
    ドラベースおもしろいよね
    コロコロオンラインで配信されてるの追ってるけどマジでおもしろい
    試合中に指定されたひみつ道具三つだけ使える設定がかなり秀逸
    思わぬ道具が思わぬ使われ方してたりする

    というか月刊連載で単行本23巻もあるのほんと化け物よな……どんだけ人気だったんだ

  • 758名無し2024/01/28(Sun) 21:55:34ID:A0MTgxNzY(6/9)NG報告

    今年はエスコン行ってみたいなあ…(中部地方民)

  • 759名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:56:13ID:kxNjQyODg(16/25)NG報告

    >>755
    なんで転生が出来るのに、ロンダリング出来ねぇんだろうな

  • 760名無し2024/01/28(Sun) 21:56:15ID:AxOTg3ODQ(14/30)NG報告

    モルガン監督、サイン伝わらなさそう

  • 761名無し2024/01/28(Sun) 21:56:16ID:QxMjgxMjg(15/25)NG報告

    >>747
    バッターボックスを爆破して対策を図り。一発退場する武蔵ちゃん

  • 762名無し2024/01/28(Sun) 21:56:35ID:Q2NTQ5NzY(10/20)NG報告

    >>728
    だからニュースで事故が原因のご不幸を聞くと悲しくなる
    何年、何十年と積み重ねてきた選択とは関係のないことで……それはとても悲しい事
    最後は良い選択をしてきた人生だったと穏やかに逝きたい。それより早くボケちゃうかしらね

  • 763名無し2024/01/28(Sun) 21:56:47ID:A4MjEyNDg(4/4)NG報告

    >>761
    永久追放案件だよ!

  • 764名無し2024/01/28(Sun) 21:56:56ID:E3NjUzNzY(20/25)NG報告

    >>759
    ろくにんがわるいよろくにんが

  • 765名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:57:18ID:kxNjQyODg(17/25)NG報告

    >>760
    モルガンサイン
    「立て、撃て、斬れ」

    って感じなんだろうか

  • 766名無し2024/01/28(Sun) 21:57:24ID:I0Mjc5MDQ(2/9)NG報告

    >>735>>737
    ベオウルフさんか
    強化イベントまだ残っているのだけどこなしたら特攻付く感じ?
    フェイカーさん去年末ようやく来てくれたのだけど
    まだ宝具が1なんだよね…行けるのかな?

  • 767竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:57:32ID:U2MjExMg=(20/24)NG報告

    >>731
    イメージが大体この顔とUnwelcome Schoolで固まってしまったアルちゃん・・・

  • 768名無し2024/01/28(Sun) 21:57:40ID:Q5MjEzMTg(1/4)NG報告

    計算上、月に100獲れればGW前にレベルマまで持っていける……つまり1日サンソン。

  • 769名無し2024/01/28(Sun) 21:57:40ID:EwNjA2MDg(14/16)NG報告

    ミトラ教と神智学

  • 770名無し2024/01/28(Sun) 21:58:01ID:gyNDI0MzI(17/17)NG報告

    >>751
    演者より目立つし喋るディレクター・・・

  • 771ククルカン用モロコシ畑2024/01/28(Sun) 21:58:08ID:cyOTMwNTY(13/13)NG報告

    なんだっけ、昔の野球漫画で、試合中に死.人が出る作品があったような…(記憶を漁り)

  • 77240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 21:58:21ID:IwNzUxMzY(35/41)NG報告

    野球だと、私は「俺のオイルが沸騰するぜ!」を思い浮かべます。

  • 773名無し2024/01/28(Sun) 21:58:27ID:Y5NjQ3MzY(28/32)NG報告

    >>754
    家族にもお見舞いしてそう

  • 774名無し2024/01/28(Sun) 21:58:36ID:QxMjgxMjg(16/25)NG報告

    >>765
    それウルトラギロチン!!

  • 775名無し2024/01/28(Sun) 21:58:46ID:Q2NTQ5NzY(11/20)NG報告

    >>726
    うちはネモきゅんの超巨大特効グレートラムノーチラスでなんとか
    低コストだとダビデ王もいいらしいわね

  • 776名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 21:58:47ID:kxNjQyODg(18/25)NG報告

    >>771
    心当たりがまぁまぁある

  • 777名無し2024/01/28(Sun) 21:58:50ID:I3MjU3NjA(34/36)NG報告

    >>766
    フェイカーさんは、宝具でBAデバフかけられるから、宝具連打していくのが良い
    フレのキャストリアを添えるんだ

  • 778名無し2024/01/28(Sun) 21:59:24ID:E3NjUzNzY(21/25)NG報告

    野球で思い出すのはDDDかなぁ

  • 779竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 21:59:29ID:U2MjExMg=(21/24)NG報告

    >>756
    神智の巨人の地ならしか・・・

  • 780名無し2024/01/28(Sun) 22:00:13ID:ExMDkzNzY(3/3)NG報告

    >>749
    聖獣エネミーを急所貫手で即死させる程度の威力だよぺぺ☆パンチ

  • 781名無し2024/01/28(Sun) 22:00:21ID:Q5MjEzMTg(2/4)NG報告

    >>759
    妖精国に仏教を伝えれば或いはワンチャンあるかもしれない。覚者出張りません?

  • 782名無し2024/01/28(Sun) 22:00:48ID:I0Mjc5MDQ(3/9)NG報告

    >>777
    なるほど、そういう使い方が…

  • 783名無し2024/01/28(Sun) 22:01:02ID:c0ODgwMDA(1/1)NG報告

    >>758
    空港からのアクセス(空港駅から直通)がめっちゃいいので札幌に来るついでにおいでよ
    札幌から空港に帰るついでに来ても良いぞ

    北広島への移転でめっちゃ揉めたけどよお
    千歳にラピタスができて発展することを考えると、札幌と千歳の中間地点に球場を作れたのって良かったと思えるんだ
    北広の開発も進むしな(実際爆速で開発が進んでるし)

  • 784名無し2024/01/28(Sun) 22:01:07ID:AxOTg3ODQ(15/30)NG報告

    北欧チームのスカサハ監督とか、ローマチームのロムルス監督とか…

  • 785名無し2024/01/28(Sun) 22:01:11ID:QxMjgxMjg(17/25)NG報告

    >>767
    だが便利屋68のお陰でブルーアーカイブの神bgm知れたから感謝している

  • 786名無し2024/01/28(Sun) 22:01:11ID:MyNTYzMjA(1/2)NG報告

    頑張ってる年上のお兄さんたにだった甲子園球児がずっと年下になるとね、歳を感じるんだ

  • 787名無し2024/01/28(Sun) 22:01:14ID:Y1ODk2OTY(3/3)NG報告

    >>748
    キャスター縛りでどうでしょうか……(うれしーポジだけ思いつかなかった、無念)

  • 788名無し2024/01/28(Sun) 22:01:25ID:IxNjQ3MzY(2/8)NG報告

    >>772
    アレ、スポーツ全般だからなぁ。続編は音楽性の違いが顕著になったし。

  • 789名無し2024/01/28(Sun) 22:01:27ID:Y5NjQ3MzY(29/32)NG報告

    遠野志貴、栄養をちゃんと取るんだ(月姫Rプレイ中)

  • 790名無し2024/01/28(Sun) 22:01:28ID:MyNTYzMjA(2/2)NG報告

    >>786
    お兄さんたち

  • 791名無し2024/01/28(Sun) 22:01:30ID:QzNDA0ODA(1/10)NG報告

    こうして「絶対的な正しさなんてないよ」って意見が多数を占めているのを見ると、人間の思想が停滞するところまでいったというのがよく分かるなぁ

    つまりは、今この時代において、『絶対的な正論』『真実・真理』というのは、「人と争ってまで」追求するものではなくなったのだと


    「命より尊いものがあるという思想で戦争は始まり、命より尊いものなどないという思想で戦争は終わる」
    という名言があるのだが、つまり現代では、命のウェイトがあまりにも高くなりすぎたのだ

    昔は、他者の正しさを認めるということはとても難しかった。最たる宗教対立見てればわかるが……
    他者の正しさを認めるのは、己の過ちを認める、受け入れるのと同義語で。それは”国家の正しさ”、”神の正しさ”を標榜するものの権威の失墜を意味する
    だから国家間戦争、宗教戦争とは昔は本当に激しかった。それこそ、「人をコロコロしてでも」自分の正しさを守り抜くという。自分の正しさには『命以上の』価値が認められていた

    しかし現代はそうじゃない。自分の正しさを誇り、同時に他者の正しさも認める
    つまりもう”絶対的な正しさ”なんてものは追求しない。命の危機を負ってまで、欲しがるようなものじゃなくなった


    事なかれ主義の先に発展はない。未来への進歩は過去を踏みつけて初めて手に入るのだから

    『絶対的な真実なんてない』『絶対的な真実があったとしても、人の命以上の価値はない! 人の犠牲の上に、欲しがるものじゃない!』
    『『それこそが、絶対的な真実だ!』』……それが今のトレンドなんだよね。時代だなぁ

  • 792名無し2024/01/28(Sun) 22:01:37ID:E2OTc3OTI(16/16)NG報告

    >>772
    それメインのスポーツはサッカーだった気がしたけど違ったっけ
    本来はサッカーチームなのに、運営してるやつ(黒幕)の嫌がらせで野球の試合に出場させられることになっちゃうの
    だから当初は一部を除いてみんな野球のルールを知らなくて、打ったら一塁に向かって走るってところから練習しないといけなくなったりしてたような

  • 793名無し2024/01/28(Sun) 22:02:13ID:A0MTgxNzY(7/9)NG報告

    >>766
    ベオウルフは強化クエで巨人特攻がつく
    原典通りの強化

  • 794名無し2024/01/28(Sun) 22:02:14ID:I0Mjc5MDQ(4/9)NG報告

    >>776
    これとかかな?

  • 795名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 22:02:27ID:kxNjQyODg(19/25)NG報告

    >>781
    仏教の成り立ちと広がった経緯考えたら、最初っから何でも魔術で生み出せる妖精には絶対にピンと来ようがないのぉ

  • 796名無し2024/01/28(Sun) 22:02:46ID:IwMDEyODA(3/3)NG報告

    >>781
    ちょうど良い人紹介しますよ
    近現代の文化水準ながら仏教が根ざしてない地において彼は真価を発揮します

  • 797名無し2024/01/28(Sun) 22:03:01ID:Q4ODY1Mjg(21/23)NG報告

    >>778
    いいですよね、HandS
    結末の切なさも含めて、好きな話です

  • 798名無し2024/01/28(Sun) 22:03:31ID:AxOTg3ODQ(16/30)NG報告

    >>765
    モルガン(分かってますねバーゲスト(メリュジーヌを進塁させるのです))
    バゲ子(分からん…打つしか…)

  • 799名無し2024/01/28(Sun) 22:03:33ID:U3MjUzNjM(1/1)NG報告

    私はね
    アムリタで世界を染めたかったんだ

  • 800名無し2024/01/28(Sun) 22:03:59ID:IzOTY4MDA(14/15)NG報告

    マシュって右側髪がにょんと出てるの何でだろう可愛い

  • 801名無し2024/01/28(Sun) 22:04:01ID:Q5MjEzMTg(3/4)NG報告

    >>793
    水着ノッブ使ってる人が多いとも聞く。

  • 802名無し2024/01/28(Sun) 22:04:31ID:AxOTg3ODQ(17/30)NG報告

    >>781
    妖精「何やっても"ナムアミダブツ"って唱えたら許されるんだって!」

  • 803名無し2024/01/28(Sun) 22:04:36ID:I0Mjc5MDQ(5/9)NG報告

    >>793
    やっぱりか!そんな気はしたぜ!
    …ただスキル上昇怖いな。6,7章の素材言うほど残ってないんだよな…
    邪ンヌが満タンにならないうちに集めとくか…

  • 804名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 22:05:08ID:kxNjQyODg(20/25)NG報告

    >>802
    ヤベェぞ魔族に魔法の言葉教えてもうた

  • 805名無し2024/01/28(Sun) 22:05:10ID:M4Njc2NDg(10/14)NG報告

    自前の球場で利益上げるのは民間企業だから必要だろうけど
    もう地方球場には来てくれないんだろうなぁと思うと寂しく思う道内地方民

  • 806名無し2024/01/28(Sun) 22:05:11ID:Y4MTA0OTY(6/7)NG報告

    >>799
    銀色の雨が降ってきたら……

  • 807名無し2024/01/28(Sun) 22:05:12ID:Y5NjQ3MzY(30/32)NG報告

    >>791
    主語が大きい…

  • 808名無し2024/01/28(Sun) 22:05:27ID:QxMjgxMjg(18/25)NG報告

    >>780
    魔術師のパンチって凶悪なの多くない?

  • 809名無し2024/01/28(Sun) 22:05:41ID:A0MTgxNzY(8/9)NG報告

    >>783
    頑張って燕青…いや遠征したい
    北海道自体は何回か行っているけど、まだエスコンには行ったことないのよね

  • 810名無し2024/01/28(Sun) 22:05:44ID:Q5MjEzMTg(4/4)NG報告

    >>804
    新たな一向宗作ってしもうた!!

  • 811名無し2024/01/28(Sun) 22:05:49ID:E3NjUzNzY(22/25)NG報告

    >>799
    ゲッターかなにか?

  • 81240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 22:06:25ID:IwNzUxMzY(36/41)NG報告

    >>788
    チーム全員違うスポーツ選手みたいなもんだしなぁ。
    >>792
    話のメインはどちらかというとサッカーだったよね、野球もやってるけど。みんな練習すれば一通り熟せるほどのスペックはあるんだよな

  • 813名無し2024/01/28(Sun) 22:06:27ID:QxMjgxMjg(19/25)NG報告

    >>802
    >>804
    これが存在税に半端する一向一揆の始まりである…

  • 814名無し2024/01/28(Sun) 22:06:29ID:Q2NTQ5NzY(12/20)NG報告

    >>778
    シンカー、そしてスラッガー
    あのマウンドの空気感

    きのこ節の真骨頂でございました

  • 815名無し2024/01/28(Sun) 22:07:05ID:QzNDA0ODA(2/10)NG報告

    >>795
    いやぁワンチャンあると思ってるよ

    だって仏教のルーツが
    「一国の王子であり、現世での欲求は何でも満たせた覚者が、”それでも満たせない、逃れられないもの”を克服しようとして始まった」
    ものだから。ある意味妖精にピッタリではある

  • 816名無し2024/01/28(Sun) 22:07:11ID:gyMzE2ODA(13/15)NG報告

    >>808
    肉体以外の手段を持ってる奴がわざわざパンチしに来るんなら、
    それは凶悪でなくてはならんのだ!

  • 817竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 22:07:17ID:U2MjExMg=(22/24)NG報告

    >>807
    触れない触れない
    触れたらあっという間にデカくなって騒ぎ出すから
    アレはそういう生き物だ
    いないモノとして扱えばそのうち消えていく

  • 818名無し2024/01/28(Sun) 22:07:25ID:I0Mjc5MDQ(6/9)NG報告

    >>802
    悪人正機って多分ブッタさま的には「Fu◯k you」的な考えだよね…

  • 819名無し2024/01/28(Sun) 22:07:29ID:U3NjU1MDQ(17/22)NG報告

    >>810
    ノッブ他戦国大名鯖がうんざりした顔しそう

  • 820名無し2024/01/28(Sun) 22:07:30ID:cwNDI5NDQ(14/24)NG報告

    >>800
    かわいいならいいんだよ

  • 821名無し2024/01/28(Sun) 22:08:45ID:QxMjgxMjg(20/25)NG報告

    ん?一揆でも真っ当なレジスタンスによる崩壊ならまだマシでは?(一応レジスタンスに居たし我々)

  • 822名無し2024/01/28(Sun) 22:09:10ID:M4Njc2NDg(11/14)NG報告

    >>818
    そもそも修行もしない在家が救われるの自体どうなんって感じだろうにな…

  • 823名無し2024/01/28(Sun) 22:09:14ID:kzNzk4NA=(8/8)NG報告

    「いくら理由があっても立ちふさがり悪を成す以上倒すべきだよね」思考なので毎日躊躇いなく綱さんにオデコイバラキン斬らせてる

    性格悪いのかなあと思うときはある

  • 824名無し2024/01/28(Sun) 22:09:29ID:E3NjUzNzY(23/25)NG報告

    >>818
    あの方知れば知るほどロックな御人よね

  • 825名無し2024/01/28(Sun) 22:09:30ID:A1OTQwNDg(1/1)NG報告

    そもそも気分次第でクッキーとか平気で踏み潰すような連中は流石にお釈迦様も苦虫を噛み潰したような表情するよ

  • 826名無し2024/01/28(Sun) 22:09:42ID:g4MDM5Njg(6/8)NG報告

    まあなんだ、今まさにそうなんだけど、宗教のお話をネットでやると香ばしい人が寄ってくるので程々にしようね

  • 827名無し2024/01/28(Sun) 22:09:45ID:Q2NTQ5NzY(13/20)NG報告

    DDDはいいぞ。事故で記憶を維持できなくなった青年と、性別男でよかった怪しい美人さんと、青年の回りの人たちと、平成初期の鬱屈とした空気を煮詰めた環境で育ったような登場人物たちが織り成す素敵なファンタジー
    現在2巻まで出てるからすぐに追い付けるよ。みんな読も♡

  • 828名無し2024/01/28(Sun) 22:10:02ID:QxMjgxMjg(21/25)NG報告

    >>816
    ちくしょう、あの攻撃が終章案件なのがめちゃくちゃ悔やまれるのだが!。

  • 829名無し2024/01/28(Sun) 22:10:15ID:I5MDM0MjQ(9/16)NG報告

    >>802
    許した!(首を切り落とした後で)

  • 830名無し2024/01/28(Sun) 22:10:35ID:QzNDA0ODA(3/10)NG報告

    >>827
    今じゃ電子版も出てるしねぇ。感謝……
    https://bookwalker.jp/series/345597/list/

  • 831名無し2024/01/28(Sun) 22:10:35ID:ExNzA2ODg(1/2)NG報告

    >>822
    まあ、その辺は「悟り」と「救い」の違いがあるから……

  • 832名無し2024/01/28(Sun) 22:10:44ID:U3NTg5NzY(1/2)NG報告

    >>822
    苦行主義は否定してるから……

    身も蓋もないこというと仏教が仏陀の教え全て反映してるわけではないしキリスト教がジーザスさんの以下略なのよね

  • 833名無し2024/01/28(Sun) 22:11:15ID:IzOTY4MDA(15/15)NG報告

    >>820
    なんだか分からないですがマシュの動きに合わせてフルフル揺れる様は無限に可愛いからなんでもいいですね確かに
    可愛いは正義

  • 834名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 22:11:30ID:kxNjQyODg(21/25)NG報告

    話は変わるけどスレ民
    好きな詠唱とかお経あります?

  • 835名無し2024/01/28(Sun) 22:11:59ID:QxMjgxMjg(22/25)NG報告

    ゴルド・ムジークさんもなんかジーク君撲殺してたし、もしかしてゴッフパンチも金属化してるのでは?

  • 836名無し2024/01/28(Sun) 22:12:02ID:MwODE4MDQ(1/1)NG報告

    私は神に与えられた力で満足するな
    男なら神殺シを目指すのじゃ!派です

  • 837名無し2024/01/28(Sun) 22:12:13ID:E3NjUzNzY(24/25)NG報告

    >>832
    キリストさんは免罪符とかなにそれ怖いとか思ってそうよね

  • 838名無し2024/01/28(Sun) 22:12:19ID:YyMTgxMTI(1/1)NG報告

    むーん。カイニス描いた。
    逆立ち歩きって実際できるんだろうか・・・

  • 839名無し2024/01/28(Sun) 22:12:31ID:IxNjQ3MzY(3/8)NG報告

    >>834
    ぎゃーてーぎゃーてー

  • 840名無し2024/01/28(Sun) 22:12:32ID:Q4ODY1Mjg(22/23)NG報告

    >>827
    3巻楽しみですよねー(しろめ)

  • 841名無し2024/01/28(Sun) 22:12:53ID:Q2NTQ5NzY(14/20)NG報告

    >>834
    あいあむざぼーん

  • 842名無し2024/01/28(Sun) 22:12:58ID:QzNDA0ODA(4/10)NG報告

    >>834
    アヴィ先生のやつ好きー……

    “地(はは)に産まれ、風(ちせい)を呑み、水(いのち)を充たす”
    “火(ぶき)を振るえば、病(あくま)は去れり。不仁は己が頭蓋を砕き、義は己が血を清浄へと導かん”
    “霊峰の如き巨躯は、巌の如く堅牢で。万民を守護し、万民を統治し、万民を支配する貌を持つ”
    “汝は土塊にして土塊にあらず。汝は人間にして人間にあらず。汝は楽園に佇む者、楽園を統治する者、楽園に導く者。汝は我らが夢、我らが希望、我らが愛”
    “聖霊(ルーアハ)を抱く汝の名は――――『原初の人間(アダム)』なり”

  • 843名無し2024/01/28(Sun) 22:13:12ID:M0Njg2NzI(1/2)NG報告

    >>800
    てっきりコクトー君的なもの……とは思わなかったけど、なんか魔眼的なの宿してるのかなとは思ってました。普通の両目でした。かわいい

  • 844名無し2024/01/28(Sun) 22:13:32ID:ExNzA2ODg(2/2)NG報告

    >>832
    大乗仏教と小乗仏教の違いやね
    まあ小乗仏教は世界でほとんどないけど

  • 845名無し2024/01/28(Sun) 22:14:08ID:MzODIxNDQ(35/47)NG報告

    宗教か…家の近所の氏神様がFGOにハマって賽銭で課金してるけど止めるべきだろうか。

  • 846名無し2024/01/28(Sun) 22:14:11ID:E2NDA2NTI(1/2)NG報告
  • 847名無し2024/01/28(Sun) 22:14:13ID:AxOTg3ODQ(18/30)NG報告

    文献を読めない人に口伝で広めようとしたら、そりゃ伝言ゲームになるよね…
    やっぱり原典が大事よね→三蔵ちゃんの西遊記始まり始まり

  • 848名無し2024/01/28(Sun) 22:14:13ID:U3NjU1MDQ(18/22)NG報告

    >>834
    真言だけど印象に残ってるのは不動明王のノウマクサンマンダバザラダンカン
    あと聖観世音菩薩のオンアロリキヤソワカ

  • 849名無し2024/01/28(Sun) 22:14:21ID:U3NTg5NzY(2/2)NG報告
  • 850名無し2024/01/28(Sun) 22:14:22ID:M4Njc2NDg(12/14)NG報告

    >>834
    天光満つる処に我は在り……(CV石塚運昇)

  • 851マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 22:14:54ID:I3ODM4NzI(7/9)NG報告

    >>834
    洗礼詠唱好きです。

    アポの天草、HFの言峰どちらも好き。

  • 85240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 22:15:13ID:IwNzUxMzY(37/41)NG報告

    >>834
    ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ・・・・



    ウィィィィタァァァァァァ!!!

  • 853名無し2024/01/28(Sun) 22:15:21ID:M0Njg2NzI(2/2)NG報告

    >>834
    我は放つ光の白刃

  • 854竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 22:15:28ID:U2MjExMg=(23/24)NG報告

    >>850
    黄泉の門開く処に汝在り……

  • 855名無し2024/01/28(Sun) 22:16:00ID:QxMjgxMjg(23/25)NG報告

    >>834
    抑止の輪より来たれ。天秤の守りてよ!

  • 856名無し2024/01/28(Sun) 22:16:04ID:AxOTg3ODQ(19/30)NG報告

    詠唱で思い出す、ワルガキ三人組シリーズ

  • 857名無し2024/01/28(Sun) 22:16:05ID:g4MDM5Njg(7/8)NG報告

    >>847
    考えるほど行動力ハンパないな…ってなる
    中国からインドて…

  • 858名無し2024/01/28(Sun) 22:16:10ID:cxOTgyMDg(1/1)NG報告

    >>834
    eiπ=-1

  • 859名無し2024/01/28(Sun) 22:16:24ID:gyMzE2ODA(14/15)NG報告

    >>845
    エルフか稲荷かそれ以外か…

  • 860名無し2024/01/28(Sun) 22:16:29ID:QzNDA0ODA(5/10)NG報告

    >>847
    しかし原典を読めたとしても、「言葉の意味も時代によって変わる」という落とし穴も待ち受けているのであった……!

    上でも上げられてたけど、昔と今じゃ『変態』って言葉も違う意味に聞こえるし。何なら『萌え』とかも
    書物じゃあ完全な意味・解釈の保存って無理なんだよねぇ。クオリア問題に引っかかる

  • 861名無し2024/01/28(Sun) 22:16:35ID:I5MDM0MjQ(10/16)NG報告

    >>835
    子どもサーヴァントにねだられて機械鎧の真似をゴルドルフ・ショチョー。

  • 862名無し2024/01/28(Sun) 22:16:36ID:Q0OTg1NjA(1/1)NG報告

    >>802
    それは妖精じゃなくて野武士やろ

  • 863名無し2024/01/28(Sun) 22:16:45ID:MzODIxNDQ(36/47)NG報告

    >>837
    免罪符とかも初期の頃は「巡礼とかで徳を積みたいけど諸事情で難しい」という人のための代替手段だったんだけどね…

  • 864竜騎士メリュメロスP(ペンデュラム)2024/01/28(Sun) 22:16:47ID:U2MjExMg=(24/24)NG報告

    >>852
    ウィータあるってことはジェネシックの方のやつか

  • 865名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 22:17:32ID:kxNjQyODg(22/25)NG報告

    滲み出す 混濁の紋章
    不遜なる 狂気の器
    湧き上がり 否定し
    痺れ 瞬き 眠りを妨げる
    爬行する 鉄の王女
    絶えず自壊する 泥の人形
    結合せよ 反発せよ
    地に満ち 己の無力を知れ──

  • 866名無し2024/01/28(Sun) 22:17:34ID:I0Mjc5MDQ(7/9)NG報告

    >>853
    我は、まあ、なんでもいいや(爆発

  • 867名無し2024/01/28(Sun) 22:17:38ID:MzODIxNDQ(37/47)NG報告

    >>857
    ナカムラもそうだそうだと言ってます。

  • 868名無し2024/01/28(Sun) 22:18:07ID:U1NTQ0MzI(1/1)NG報告

    詳しい本「最初期仏典が仏陀の教えを反映しているわけではない」
    私「もうどうしろってんだ」

  • 869名無し2024/01/28(Sun) 22:18:18ID:IxMjEwODg(19/23)NG報告

    >>864
    キメラガオガイガー出なかったなあ

  • 870我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/01/28(Sun) 22:18:22ID:QyMjE5NTI(4/5)NG報告

    最近、高難易度やるときサポーターが一通り揃ってるから
    それと一緒にパーフェクトになってるアタッカー借りたほうが早くなってきた
    今回の高難易度も水着武蔵ちゃんで7ターンで終わったし
    スレ民は高難易度の時はアタッカーとサポーター、どっち借りてる?

  • 871名無し2024/01/28(Sun) 22:18:33ID:MzODIxNDQ(38/47)NG報告

    >>864
    ヘルアンドヘブンウィータとヘルアンドヘブンアンリミテッドは別物らしいけど違いは知らん。

  • 872名無し2024/01/28(Sun) 22:18:34ID:AxOTg3ODQ(20/30)NG報告

    >>857
    一応当時の時点でシルクロードは確立してるから、
    ルート自体はできてるんだよね。
    ……商人もすごいという話だけども( ハッハァ>

  • 873名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 22:18:51ID:kxNjQyODg(23/25)NG報告

    >>847
    だからかっちょいい銅像を作って貰って後世に残す必要があるんですよね...ゴツくなっとる

  • 87440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 22:19:14ID:IwNzUxMzY(38/41)NG報告

    >>864
    そうよ。ウィータは拳にエネルギーを集中する効果があるらしいわよ。

  • 875マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 22:19:18ID:I3ODM4NzI(8/9)NG報告

    >>834

    神性領域拡大。空間固定。神罰執行期限設定……全承認。シヴァの怒りを以て、汝らの命を此処で絶つ 破壊神の手翳(パーシュパタ)!

    神々の王の慈悲を知れ。絶滅とは是この一刺し……インドラよ、刮目しろ。焼き尽くせ……日輪よ、死に随え(ヴァサヴィ・シャクティ)!……是非もなし

    インド兄弟の詠唱カッコいいし、何より撃ち合いするシーンも好き。

  • 876名無し2024/01/28(Sun) 22:19:19ID:IxNjQ3MzY(4/8)NG報告

    >>857
    それを三往復した王玄策って人が居るんです・・・

  • 877名無し2024/01/28(Sun) 22:19:23ID:I1OTEzNg=(1/2)NG報告

    運転中に鼻血が噴き出ると焦るよね、スレ民。
    ジムに行くからジャージに着替えてたからよかったけど、仕事着だったら悲惨だったよ

  • 878名無し2024/01/28(Sun) 22:19:31ID:MzODIxNDQ(39/47)NG報告

    >>868
    そもそも仏陀としては自分の教えを書籍化されるのも反対だったそうだし…

  • 879名無し2024/01/28(Sun) 22:20:03ID:MzODIxNDQ(40/47)NG報告

    >>869
    強いて言えばガオガイゴーでは?

  • 880名無し2024/01/28(Sun) 22:20:03ID:IxMjEwODg(20/23)NG報告

    >>860
    マシュが変態したー(芋虫から蝶々に)
    やるな、ミスクレーン

  • 881名無し2024/01/28(Sun) 22:20:06ID:I0Mjc5MDQ(8/9)NG報告

    >>868
    まあとりあえず般若心経よ
    基本でベースでこれさえ覚えときゃそれで大体なんとかなる

  • 882名無し2024/01/28(Sun) 22:20:08ID:Q2NTQ5NzY(15/20)NG報告

    黄昏よりも昏きもの(小声)

  • 883名無し2024/01/28(Sun) 22:20:26ID:QxMjgxMjg(24/25)NG報告

    >>865
    いつ見ても「理論上は味方組織の技」とは思えねぇ詠唱だ…

  • 884名無し2024/01/28(Sun) 22:20:27ID:QzNDA0ODA(6/10)NG報告

    >>868
    覚者「そもそも経典読むだけで悟り開けたら誰も苦労しないでしょ」
    覚者「大体私だって”経典がなかったのに”悟り開けてるんだよ? 私の経典頼みじゃなくって、”自分で悟りを開ける経典”を描けるくらいになりなさい」

    ……という解釈もあると言っておきます

  • 885名無し2024/01/28(Sun) 22:20:48ID:AxOTg3ODQ(21/30)NG報告

    >>862
    だいたい同じようなものだから…

  • 886名無し2024/01/28(Sun) 22:20:58ID:I5MDM0MjQ(11/16)NG報告

    >>834
    誰もが そのままで
    ずっとずっと そのままで いられるために──

  • 887名無し2024/01/28(Sun) 22:21:07ID:Q1MDkzMTI(1/6)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第1884回】神智学と仏教

    今では国内でも不動の立ち位置を誇る仏教ですが明治時代に一度、廃仏毀釈により廃れかけた事があります
    日本古来の神道を浸透させたい側からすれば海外から流れてきた仏教は大きな壁ですからね
    これにはお寺側も非常に困ってしまいました。国内の動きだけではこれ以上大きな展開はできません。誰か都合の良い救世主が来ないものか…
    そこで来日したのが神智学協会初代会長ヘンリー・S・オルコット大佐でした
    本来、神智学の布教のためにやって来たのですが急遽、仏教のお偉いさんとして扱われ静岡県を中心に多くの箇所で演説を続けて人気を博しました。その際の議事録は今も残っています
    この後も日本は海外から様々なブッティストを呼び意識を高め仏教の熱を保つことに成功しましたがオルコット大佐ほど支持を集めた外国人は居なかったそうです
    このようにオルコット大佐は日本をはじめとしたアジアの様々な場所で『仏教』の偉人として扱われています。スリランカでは英雄のような扱いです単なる胡散草い人ではないのです
    ちなみにオルコット大佐は2度日本に来た事があるのですが、2回目はさほど歓迎されませんでした
    「なんか相方のブラヴァツキーとかいう女がヤベー詐欺師らしい」だと日本に広まっていたからです。詐欺師の相方も詐欺師というバイアスをかけられてしまった悲しき大佐 あぁ哀れ

  • 888名無し2024/01/28(Sun) 22:21:12ID:MyOTAzNjg(1/6)NG報告

    >>845
    >>859
    だめだ、よさベイで再生された

  • 889名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 22:21:19ID:kxNjQyODg(24/25)NG報告

    詠唱解答ありがとうスレ民
    御礼に詠唱効果を返しとくね

  • 890名無し2024/01/28(Sun) 22:21:58ID:E2NzAwMTY(1/1)NG報告

    >>854
    運命の審判を告げる銅鑼にも似て
    衝撃をもって世界を揺るがすもの

  • 891名無し2024/01/28(Sun) 22:22:17ID:E3NjUzNzY(25/25)NG報告

    >>880
    マシュが変態したー(ブケファラス高橋)
    やらかしたなりえりー

  • 892名無し2024/01/28(Sun) 22:22:18ID:EwNjA2MDg(15/16)NG報告

    >>887
    聞きたいんですけど、ミトラ教と神智学ってどんな関係があったのですか?

  • 893名無し2024/01/28(Sun) 22:22:34ID:AxOTg3ODQ(22/30)NG報告

    >>873
    ゴツゴツマッチョ三蔵様像…?

  • 894名無し2024/01/28(Sun) 22:22:42ID:Q2NTQ5NzY(16/20)NG報告

    >>887
    たまに真実の歴史をぶっ混んでくるのホントなんなんだ……え、いつも真実の歴史を語ってる?

  • 895名無し2024/01/28(Sun) 22:22:48ID:kyNDk2NjQ(1/1)NG報告

    >>872
    違う違う違うw
    三蔵ちゃんは当時国から逃げて出国したから
    シルクロード(正規ルート)使ってないんだよ
    現代装備でも普通にくっそ危ない(現地民曰く絶対通らない)ルート使って天竺に行ったんだ

  • 896名無しのジャングル2024/01/28(Sun) 22:22:49ID:kxNjQyODg(25/25)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    (耳栓してお経をシャットアウトする)

  • 897名無し2024/01/28(Sun) 22:23:03ID:gyMzE2ODA(15/15)NG報告

    >>876
    (小説ダイマしようと画像探しに検索したら漫画なってたのか… という顔)

  • 898名無し2024/01/28(Sun) 22:23:10ID:cwNDI5NDQ(15/24)NG報告

    >>873
    挙げ句性別変えられてる。まさかの徐福案件とはね

  • 899名無し2024/01/28(Sun) 22:23:27ID:g3OTAxNDQ(1/1)NG報告

    900ですわ

  • 900名無し2024/01/28(Sun) 22:23:29ID:Q2NTQ5NzY(17/20)NG報告

    >>895
    そうなの!?

  • 901名無し2024/01/28(Sun) 22:23:38ID:QxMjgxMjg(25/25)NG報告
  • 902マックスさん(貝殻と白陽)2024/01/28(Sun) 22:23:42ID:I3ODM4NzI(9/9)NG報告

    >>889
    自分は魔性の者だった…?

    何ならインド兄弟の宝具飛んでくるんですが…

  • 903名無し2024/01/28(Sun) 22:23:45ID:MzODIxNDQ(41/47)NG報告

    >>882
    闇より暗き深淵より出でし―其は、科学の光が落とす影―…

  • 904名無し2024/01/28(Sun) 22:23:54ID:Q2NTQ5NzY(18/20)NG報告

    たててきますわ~

  • 905名無し2024/01/28(Sun) 22:23:57ID:IxMjEwODg(21/23)NG報告

    >>879
    ガオガイゴーにジェネシックマシンが合体したりしてほしかったなぁー
    そうでせもないとキメラとか出せないから

  • 906名無し2024/01/28(Sun) 22:23:59ID:Y4MTA0OTY(7/7)NG報告

    >>834
    万象を成しえる根源たる力、太古に刻まれしその記憶
    我が呼び掛けに答え、今ここに甦れ

  • 907名無し2024/01/28(Sun) 22:24:26ID:Q1Njc0MjQ(1/2)NG報告

    こんばんは。皆さんいかがお過ごしですか?
    皆さんご存じでしょうか? 毎月28日は三宝荒神(さんぼうこうじん)の縁日とされているそうですよ!!
    そして今日は1年で最初の縁日であり、「初荒神」と呼ぶそうですね。
    デジタル大辞泉によると、仏・法・僧の三宝を守護するという神様。不浄を忌み、火を好むというところから、かまどの神としても祭られているとか。

    荒神と言えば!! FGOにもこの字が宝具名に含まれているサーヴァントがいますよね!!
    そうです!!! 阿国さんです!!!

    阿国さんの宝具は魔性属性の相手への特攻宝具ですが、なるほど!! 不浄を忌む三宝荒神とは共通したものがありますね!!
    初荒神の今日はまさに阿国さんの宝具日和とも言えましょう!!! 気分転換に魔性退治などいかがでしょうか!?!!?

    ところで、三宝荒神はかまどの神と言うことですが、阿国さんの料理スキルがどれほどなのか気になる人も多いことでしょう私も気になります!!
    そんな阿国さんの料理スキルを垣間見ることができるイベントがもうすぐやってきますね?

    そうです!! バレンタインです!!
    少し気が早いですが、阿国さんのバレンタインシナリオは阿国さんの魅力が最高に詰まったもの!! トッポより最後まで魅力たっぷり!! やっぱこれだね!!!
    中身については話せませんが去年めでたくお迎えできた方はぜひお楽しみに!!!

    ちなみに28日は不動明王の縁日でもあり、今日は「初不動」でもあるとか。武蔵ちゃんの日でもあるかもしれませんね‼ というわけでサムレムコラボもお見逃しなく‼
    それでは今日はこの辺で‼ また‼

  • 90840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 22:24:30ID:IwNzUxMzY(39/41)NG報告

    >>896
    耳以外にお経描いておくか・・・・

  • 909名無し2024/01/28(Sun) 22:24:33ID:cwNDI5NDQ(16/24)NG報告

    >>878
    悟りを拓く方法も結論も人それぞれだしなあ。最初に聞いた鹿に受けがよかったのか

  • 910名無し2024/01/28(Sun) 22:24:43ID:I1OTEzNg=(2/2)NG報告

    イグ・ナ。イグ・ナ、トゥフルトゥクンガ。我が手に銀の鍵あり。虚無より顕れ、その指先で触れたもう。我が父なる神よ。我、その真髄を宿す写し身とならん。薔薇の眠りを超え、いざ窮極の門へと至らん!───『光殻湛えし虚樹(クリフォー・ライゾォム)

    第一の叫ぶようなのもいいけど二臨以降のがすき

  • 911名無し2024/01/28(Sun) 22:24:47ID:U3NjU1MDQ(19/22)NG報告

    >>859
    月島の引きこもりエルフは初期登録勢と見た

  • 912名無し2024/01/28(Sun) 22:25:09ID:E3NzUxODA(1/4)NG報告

    >>884
    まぁタメになる本読んでても一ナノも徳が無い人はチラホラいるが………

  • 913名無し2024/01/28(Sun) 22:25:31ID:M4Njc2NDg(13/14)NG報告

    夏目雅子が三蔵法師演じたのドラマの制作陣が「中性的な美貌の美青年を表現したい」ってことでのキャスティングなので性別は男の設定のはずなんだがいつのまに日本の創作では三蔵法師は女性になったんだろうか

  • 914名無し2024/01/28(Sun) 22:25:51ID:I5MDM0MjQ(12/16)NG報告

    >>873
    猪八戒「ブタになっとるううう!?!」
    沙悟浄「緑の怪生物になっとるううう!!!」
    孫悟空「宇宙人になっとるううう!!!」

  • 915名無し2024/01/28(Sun) 22:25:52ID:cwNDI5NDQ(17/24)NG報告

    >>900
    そうなの。当時出国には許可がいるんだけど玄奘は取らなかったんだ。

  • 916名無し2024/01/28(Sun) 22:26:01ID:AxNzMzMTI(4/6)NG報告

    青銅の苗木50個切りそうだから
    マナプリ交換なりイベント交換なりに入れてくれ

  • 917名無し2024/01/28(Sun) 22:26:10ID:IxNjQ3MzY(5/8)NG報告

    >>897
    伊藤先生の漫画にハズレは無いぞ。滝夜叉姫読んでくれ。藤太ニキ強ぇ!と公おっかねぇ!!が味わえるし博雅様マジ聖人ってなるから。

  • 918名無し2024/01/28(Sun) 22:26:17ID:MzODIxNDQ(42/47)NG報告

    問:日本の怨霊でFGOやってそうなお方。

  • 91940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 22:26:22ID:IwNzUxMzY(40/41)NG報告

    >>910
    究極の門じゃなかったんだ・・・・(今更)

  • 920名無し2024/01/28(Sun) 22:26:45ID:M4Njc2NDg(14/14)NG報告

    >>915
    「天竺に仏陀の経典の現物を学びに行きたい」とか絶対許可降りんもんなぁ

  • 921名無し2024/01/28(Sun) 22:27:06ID:cwNDI5NDQ(18/24)NG報告

    >>914
    それ別の悟空さ!!

  • 922名無し2024/01/28(Sun) 22:27:32ID:g4MDM5Njg(8/8)NG報告

    >>908
    耳なし芳一と言えば平家の亡霊だが…型月的にはあの源氏武者どもとタメ張った連中なワケで、めっちゃ恐ろしいバケモンだったりするかも知れん

  • 923名無し2024/01/28(Sun) 22:27:49ID:Q2NTQ5NzY(19/20)NG報告

    スレ立てしてきました。褒めて下さい

  • 924名無し2024/01/28(Sun) 22:28:11ID:E3NzUxODA(2/4)NG報告

    三大宗教の教祖はみんな古代の因習に「知るかそんなもん」したロックンローラーだからねぇ

    ゴータマさんはバラモン教、ジーザスさんは硬直化したユダヤ教

  • 925名無し2024/01/28(Sun) 22:28:23ID:MyOTAzNjg(2/6)NG報告

    >>918
    あのお方は祟るか判断するために一通りチェックしてそう

  • 926名無し2024/01/28(Sun) 22:28:45ID:Q1Njc0MjQ(2/2)NG報告

    >>923
    お疲れ様です!!

  • 927名無し2024/01/28(Sun) 22:28:50ID:Q1MDkzMTI(2/6)NG報告

    >>892
    さぁ〜不勉強につき詳しくは知らないんですけどマイトレーヤ大師とミトラ教を結びつける動きがあったみたいですね
    深掘りしてないので詳しくはわかりませんが、いつものこじつけの類じゃないでしょうか?
    弥勒菩薩とも関係あるみたいなので世界教師計画(神智学協会が人造弥勒菩薩作ろうとしたプロジェクト)辺りも関係するのかな?
    今度調べてみますありがとうございます

  • 928名無し2024/01/28(Sun) 22:28:52ID:MyOTAzNjg(3/6)NG報告

    >>924
    ぶっちゃけ成功した振興カルトだからな…

  • 929名無し2024/01/28(Sun) 22:29:00ID:Y5NjQ3MzY(31/32)NG報告

    >>923
    偉いぞ!(頭を残像が見えるスピードで撫でつつ)

  • 93040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/01/28(Sun) 22:29:18ID:IwNzUxMzY(41/41)NG報告

    >>923
    サンクス!サンクス!

  • 931名無し2024/01/28(Sun) 22:29:41ID:IxNjQ3MzY(6/8)NG報告

    >>918
    世界の事学ぶのに利用してるかもしれない方が居る。三年前俺の車に雷ぶち当てて廃車にした神様。

  • 932名無し2024/01/28(Sun) 22:29:48ID:I0Mjc5MDQ(9/9)NG報告

    >>895
    理由忘れたけど出国禁止がかかってて強行突破した
    帰りは確か正規ルート(捕まろうと経文さえ国に届けばそれでOK)
    なおビクビクしながら帰ったらなんと王朝が変わっていたため完全にスルー
    それどころか当時の王様大喜び!ハッピーエンド!!
    …という感じだったはず

  • 933名無し2024/01/28(Sun) 22:29:50ID:AxOTg3ODQ(23/30)NG報告

    >>895
    あれ?そうなのか…

  • 934名無し2024/01/28(Sun) 22:29:54ID:A0MTgxNzY(9/9)NG報告

    >>916
    積極的に使うアイテムじゃないからねえ、苗木…

  • 935名無し2024/01/28(Sun) 22:30:08ID:cwNDI5NDQ(19/24)NG報告

    ぐだ「離れていても、わたしはマシュのマスターだよ」

  • 936名無し2024/01/28(Sun) 22:30:11ID:MzODIxNDQ(43/47)NG報告

    >>925
    事務所の方から「イメージ毀損するんで」とNG出たから祟るタイプかー。

  • 937名無し2024/01/28(Sun) 22:30:49ID:AxOTg3ODQ(24/30)NG報告

    >>929
    (上がる白煙)

  • 938名無し2024/01/28(Sun) 22:31:08ID:I5MDM0MjQ(13/16)NG報告
  • 939名無し2024/01/28(Sun) 22:31:13ID:EwNjA2MDg(16/16)NG報告

    >>927
    ありがとうございます
    良かったら、これも見てください
    https://inri.client.jp/hexagon/floorA7F/_floorA7X_he_mitra.html

  • 940名無し2024/01/28(Sun) 22:31:13ID:Q2NTQ5NzY(20/20)NG報告

    >>926>>929>>930
    えへへ……呼延灼ちゃんみたいになってる

  • 941名無し2024/01/28(Sun) 22:31:33ID:Q1MDkzMTI(3/6)NG報告

    強行突破は基本
    ウチの推しもチベットに密入国しようとして2回捕まってる

  • 942名無し2024/01/28(Sun) 22:31:36ID:MzODIxNDQ(44/47)NG報告

    >>927
    >人造弥勒菩薩作ろうとしたプロジェクト
    おいこら

  • 943名無し2024/01/28(Sun) 22:31:45ID:QzNDA0ODA(7/10)NG報告

    >>932
    「国に命がけで経典持ち帰ろうと思ってた。なんとか命残ったまま帰ると国のほうが滅亡してて、新王朝発足してた!」は果たしてハッピーエンドだろうか……??

  • 944名無し2024/01/28(Sun) 22:31:57ID:I3MjU3NjA(35/36)NG報告

    >>932
    なんじゃあこのアジア一周ウルトラ遠回りコース?!

  • 945名無し2024/01/28(Sun) 22:32:16ID:Y5NjQ3MzY(32/32)NG報告

    >>937
    (立ち込める煙と焦げた臭い)

  • 946名無し2024/01/28(Sun) 22:32:20ID:AxOTg3ODQ(25/30)NG報告

    >>896
    (骨伝導イヤホンをそっと装着する)

  • 947名無し2024/01/28(Sun) 22:33:16ID:E3NzUxODA(3/4)NG報告

    三蔵法師さんにせよナイチンゲールさんにせよやってみれば割となんとかなるという勇気をくれるな……

    命捨てる覚悟が必要なのはまぁそう

  • 948名無し2024/01/28(Sun) 22:33:17ID:cwNDI5NDQ(20/24)NG報告

    >>941
    なんでこの人は鎖国中の日本で目撃情報あるんですかね?

  • 949名無し2024/01/28(Sun) 22:33:45ID:Q1MDkzMTI(4/6)NG報告

    >>939
    ありがとうございまーす!
    (サイト内で推されてる本、オカルト極振りのすっげぇカルトなやつじゃなかったか…?)

  • 950名無し2024/01/28(Sun) 22:33:53ID:E2NDA2NTI(2/2)NG報告

    敵陣ド真ん中に突撃して帰宅しようぜ!

  • 951名無し2024/01/28(Sun) 22:34:06ID:c3MDQ4MzI(1/2)NG報告

    >>938
    思ったけどザインのお姉さんの定理にぐっちゃんパイセンは当て嵌まるのかな

  • 952名無し2024/01/28(Sun) 22:34:08ID:I5MDM0MjQ(14/16)NG報告

    >>943
    経典は無事保管できたからヨシ!

  • 953名無し2024/01/28(Sun) 22:34:10ID:Q4ODY1Mjg(23/23)NG報告

    >>923
    えらぁい!!!

    >>917
    いいですよねコミカライズ瀧夜叉姫!
    めちゃくちゃに迫力のある戦闘が……凄い画力で見せつけられる……!
    博雅様が聖人すぎて晴明すら反省するのが面白……もとい凄まじき善性……ってなりますね……

  • 954名無し2024/01/28(Sun) 22:34:26ID:I0MTM4MjQ(1/2)NG報告

    >>943
    中華四千年とは国ではなくて
    そこに住む土地と文明の事を指すからセーフ?

  • 955名無し2024/01/28(Sun) 22:34:40ID:U3NjU1MDQ(20/22)NG報告

    >>947
    命、燃やすぜ!なライダーはあながち間違いではなかったか

  • 956名無し2024/01/28(Sun) 22:34:42ID:E3NzUxODA(4/4)NG報告

    >>943
    すべては諸行無常……

  • 957名無し2024/01/28(Sun) 22:34:44ID:MyOTAzNjg(4/6)NG報告

    >>948
    ペリー1回目来航の年に京都に行ったことになってる女

  • 958名無し2024/01/28(Sun) 22:34:52ID:MzODIxNDQ(45/47)NG報告

    結論から言うとサーヴァントになるような人たちはあんまり一般人の参考にはならない、ということやな。

  • 959名無し2024/01/28(Sun) 22:35:01ID:AxNzMzMTI(5/6)NG報告

    >>948
    長崎の出島ならセーフ・・・か?

  • 960名無し2024/01/28(Sun) 22:35:20ID:A3NDY3NTI(1/1)NG報告

    >>953
    道満が「あ、はい」みたいになる。

  • 961名無し2024/01/28(Sun) 22:35:25ID:Y2NzM2NjQ(8/8)NG報告

    三蔵法師は銃持ってたり女になってたりで大変よな無辜ってる。

  • 962名無し2024/01/28(Sun) 22:35:28ID:IxMjEwODg(22/23)NG報告

    >>916
    むしろ普通に余る>苗木

  • 963名無し2024/01/28(Sun) 22:35:53ID:Q1MDkzMTI(5/6)NG報告

    >>947
    何人もの屍の上に燦々と数少ない成功例
    よくてよ教大勝利の影に多くのマナプリと爆死体が転がってるのと同じですね
    大丈夫だから…メスガキガチャ教だけは死なずに済むから安全だから…

  • 964名無し2024/01/28(Sun) 22:36:11ID:I5MDM0MjQ(15/16)NG報告

    >>948
    エレナ・ブラヴァツキーは偏在する。どこにでもいるしどこにでもいないと言える。

  • 965名無し2024/01/28(Sun) 22:36:37ID:Q1MDkzMTI(6/6)NG報告

    >>957
    えっそうなんですか知らん

  • 966名無し2024/01/28(Sun) 22:36:42ID:cwNDI5NDQ(21/24)NG報告

    >>943
    確認したら玄奘が生まれたときは隋だったのが、天竺にいく頃に唐に変わってて、そのときは政情不安故に出国に制限があったみたい。帰る頃には皇帝が次の代になってたから許されたそうだ

  • 967名無し2024/01/28(Sun) 22:36:59ID:AxOTg3ODQ(26/30)NG報告

    ページを開くときは部屋を明るくして、
    変なサイトじゃないか、本の中に引きずり込まれないか、
    いきなり叫びだしたりしないか、
    このあたりを注意して開こう

  • 968名無し2024/01/28(Sun) 22:37:12ID:I0MTM4MjQ(2/2)NG報告

    >>944
    当時から治安がアホみたいに悪いタジキスタン、アフガニスタンを通過して
    山賊のメッカなんて何度通過してるだ何で生きて帰れたんだレベル

  • 969名無し2024/01/28(Sun) 22:37:13ID:QzNDA0ODA(8/10)NG報告

    まぁ経典云々はさておいて、三蔵ちゃんは「もし天竺目指さず母国に残ってたら、王朝ひっくり返るくらいのゴタゴタに巻き添えになってLOST」って可能性もあった訳だしね

    何にせよ当時の中国は、国内でも国外でも命の危機とは無縁じゃいられなかったんだろう
    三蔵ちゃんはその間隙の波にうまく乗れた感じはあるね

  • 970名無し2024/01/28(Sun) 22:37:18ID:MyOTAzNjg(5/6)NG報告

    >>963
    フローレンス、僕は毎日メスガキに罵倒されないと爆散してしまう病気になってしまったんだ
    ロリ化して罵倒してくれないかい?

  • 971名無し2024/01/28(Sun) 22:38:00ID:AwNzI5NjA(1/1)NG報告

    アレイスターも何度か日本に来てるわよ

  • 972名無し2024/01/28(Sun) 22:38:00ID:MzODIxNDQ(46/47)NG報告

    いかん、このままだと比較的真面目な話題でスレが埋まってしまう…!

  • 973名無し2024/01/28(Sun) 22:38:20ID:MyOTAzNjg(6/6)NG報告

    >>967
    >いきなり叫びだす

    音量が入っててね、間が悪く音のでる広告がね…

  • 974名無し2024/01/28(Sun) 22:38:50ID:IxMjEwODg(23/23)NG報告

    正直オディコしているとフリークエ専用編成がほしくなる。
    編成リスト増やしてほしい。
    50ぐらいに

  • 975名無し2024/01/28(Sun) 22:38:52ID:I5MDM0MjQ(16/16)NG報告

    >>971
    カルトな奴ら、なんか日本に来がち。

  • 976名無し2024/01/28(Sun) 22:38:53ID:AxOTg3ODQ(27/30)NG報告

    ナイチンゲールさんは、統計学とかグラフを使ったプレゼンとかも駆使したバーサーカーなので、そのへんも真似する必要が…

  • 977名無し2024/01/28(Sun) 22:38:57ID:QzNDA0ODA(9/10)NG報告

    >>966
    2600年続く皇室の国民だからこそ意識違うんだろうけど、国家滅亡のフットワークが軽ゥい!!
    外国って余りにも簡単に滅亡してない? 大丈夫??

  • 978名無し2024/01/28(Sun) 22:39:05ID:IxNjQ3MzY(7/8)NG報告

    >>972
    真面目かなぁ・・・

  • 979名無し2024/01/28(Sun) 22:39:15ID:U3NjU1MDQ(21/22)NG報告

    >>972
    大丈夫だ、スレが変わったら知性を失う

  • 980名無し2024/01/28(Sun) 22:39:38ID:AxOTg3ODQ(28/30)NG報告

    >>969
    以外と何人かいるかもね、歴史に乗らなかった三蔵ちゃん…

  • 981名無し2024/01/28(Sun) 22:39:39ID:QxNjM0NTY(1/2)NG報告

    >>975
    せめて変な方に拗らせた知識人ぐらいにしときなさい

  • 982名無し2024/01/28(Sun) 22:39:47ID:cwNDI5NDQ(22/24)NG報告

    >>959
    それが明らかにその外でいたらしくて

  • 983名無し2024/01/28(Sun) 22:40:24ID:gxNzUxMDQ(1/2)NG報告

    >>971
    そして学園都市を作った

  • 984名無し2024/01/28(Sun) 22:40:26ID:QzNDA0ODA(10/10)NG報告

    >>976
    「敵が10倍いる? 一人で10倍倒せばよいのです!」なレオニダス王と相性良さそう
    あの人も脳筋気味な理系だったなぁ……

  • 985名無し2024/01/28(Sun) 22:40:43ID:U1NDY4ODA(15/15)NG報告

    いま小説の陰陽師の話をしましたか!?!!?!?!!?!?

  • 986名無し2024/01/28(Sun) 22:40:45ID:MzODIxNDQ(47/47)NG報告

    >>982
    新手の妖怪か?

  • 987名無し2024/01/28(Sun) 22:40:49ID:U3NjU1MDQ(22/22)NG報告

    >>977
    隣国と地続きで常に他民族との戦争のリスクを抱えやすいってのは大きいよねぇ

  • 988名無し2024/01/28(Sun) 22:40:55ID:AxNzMzMTI(6/6)NG報告

    >>975
    そいつら日本だけじゃなくていろんな所に出没してるんでは?

  • 989名無し2024/01/28(Sun) 22:41:08ID:AxOTg3ODQ(29/30)NG報告

    >>984
    ちゃんと当番表を設計するバーサーカーだから…

  • 990名無し2024/01/28(Sun) 22:41:15ID:IxNjQ3MzY(8/8)NG報告

    >>985
    主に博雅様

  • 991名無し2024/01/28(Sun) 22:41:19ID:cwNDI5NDQ(23/24)NG報告

    >>980
    そもそも三蔵ってのが称号でもあるから三蔵法師の時点で歴史に名前のるんだよ。乗らないとしたら玄奘の方

  • 992名無し2024/01/28(Sun) 22:41:34ID:QxNjM0NTY(2/2)NG報告

    >>980
    腐敗を糾弾された僧院が襲撃され巻き添えに……とかは割とありそう

  • 993名無し2024/01/28(Sun) 22:41:37ID:AwNTAwNDg(11/11)NG報告

    >>980
    よく言われるけど、天竺と三往復した人もいるからな

  • 994名無し2024/01/28(Sun) 22:41:55ID:c3MDQ4MzI(2/2)NG報告

    >>984
    ナイチンゲールの計算とレオニダスさんの計算は全く別物よ

  • 995名無し2024/01/28(Sun) 22:42:00ID:cwNDI5NDQ(24/24)NG報告

    >>971
    富士にのぼったのかな

  • 996名無し2024/01/28(Sun) 22:42:02ID:I3MjU3NjA(36/36)NG報告

    知性派バーサーカーのみなさん

  • 997雑J種2024/01/28(Sun) 22:42:08ID:Y5NDg0ODA(2/2)NG報告

    1000なら括れ

  • 998名無し2024/01/28(Sun) 22:42:19ID:AxOTg3ODQ(30/30)NG報告

  • 999我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/01/28(Sun) 22:42:21ID:QyMjE5NTI(5/5)NG報告

    か弱い生き物…

  • 1000名無し2024/01/28(Sun) 22:42:21ID:gxNzUxMDQ(2/2)NG報告

    ひらがな

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています