雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4526
https://bbs.demonition.com/board/10766
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
Fate/Samurai Remnantを語るスレ10(ネタバレ有り)
https://bbs.demonition.com/board/10687
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
公式HP http://www.fate-go.jp建て乙。
克服できればいいよね。寿命。
まあ僕はできなくていい。美しいものを見た
創作界隈は寿命を弾丸にし過ぎだろ
寿命さえ克服できれば根源行けてた切嗣パパンは何者なの…
建て乙
>>2
寿命なんてなくなってもロクなことがないからな>>7
突発的に湧いた天才。たった60年だけでいいから一緒にいて欲しい
ってパイセンに求婚したいだけの人生だった…>>10
繋いだ心は離れないじゃないですかヤダー。人としての寿命を迎えてタヒにたいなあ
管に巻かれて延命されるのはいやだなあ
体が動かなくなるかボケたらすぐ旅立てればいいなあ>>3
長いものをひとり残すことを憂いてもいいし、
短いものを先に行かせてのうのうと生きることを嘆いてもいい
ぐっさまは、項羽様に虞や虞や(略)を言われたとき、
何を思ったんだろうなあ建て乙です。
ユニバースシグルドさんは女神討伐のあれこれで
永ーーーい寿命を得ましたが、
運命の人には巡り合えておらず、
じゃあ強さを求道しようにも強い人は自分より先に
亡くなってしまうので、
満たされない人生を過ごしておられてて、
なんだかすごい悲しかったですね。>>12
奪えば全部!理論で延命できそう
情報奪ったり、やってることが星版の死徒ぽいよね>>15
ただの魔力の砲撃なのでセーフ!>>26
イヌイット料理でトナカイの血炒めたのとかもあったよね確か>>15
(今まさにやらかしてるしデスチェンジもしてるカルデア沈黙)型月の純血竜種って運命の相手が分かるらしいけど、その運命の相手に寿命とかで先立たれたらその後どうするんだろうか
>>21
胃腸弱いので遠慮します>>24
でもそれ熱量なくなって余計に早死しそうやの。解答ありがとうスレ民
ちょっとマリスビリーの考える人理保障とデミ鯖実験、デイビットが述べた139億光年に渡る汚名発言で気になった事があってなもしもアルクェイドの誘いに志貴が乗って彼女についていったら、アルクェイドは志貴を長命者に変えたのだろうか?
たておつです
寿命ネタは創作の鉄板ですね
美しい別れの情景描写は切なくて苦しいですが物語の終わりとして素敵なものです
もちろん、そんなこと知らねーと言わんばかりに二人で永遠に幸せになりました、みたいな展開も好きですよ
陳腐と言われようと問答無用のハッピーエンドってのは最高なエンディングに間違いはないのですから>>20
寿命の有るもの(人間)と寿命の無いもの(神様)が単行本20巻分の恋愛の末、人間のヒロインが亡くなった後に神様に迎えられてボーナスステージ(続編)ってのも好きですよ
この死後を含めてのラブコメってあたりがまたギリシャ神話関係ならありえるって感じられて良かったなぁ立て乙です。
知り合いの子や孫が同じような見た目なのをみて感慨深くなる感じの描写いいよね。>>35
超越種が俗すぎるパイセンなのが奇跡スレ民に不死を与えましょう
ですが不老は与えません
永遠に老いて腐っても死ネずに苦しむのです!>>34
『はー?ぐっ様に看取られマウントかー?別にー悔しくないしなにも響かないしー?』>>12
なんとなくだが、ヴェルバーは生きた星が他の星を捕食して延命してる感じよな>>29
地球壊すしか無いね>>49
登場、フォ君のシルエットが出てきたあたりから感情のジェットストリームアタックで脳みそ壊れるかと思いましたわ>>21
ちゃんと永遠に続くと保証できるんですか?あなたの主観で誇張表現していませんか?もし違ったら食品表示法違反か詐欺罪に当たるかもしれませんが構いませんか?>>23
でもスッポンの生き血はマジでうまかった。自分の傷舐めても美味しいと思ったことは1度もないからこれに関しては生物自体が旨いからかもしれない>>40
人生が50年だった頃から考えれば倍近く生きるようになっても
人は日々いきるのに忙しい
たぶん人生がどれだけ長くなっても人間が考えるのは今日の夕飯くらいのことさ狼と香辛料の続編でホロがロレンスが一緒に行商してた頃の青年から、成熟した壮年へと歳を経たと実感して先立たれる未来をに恐怖する展開は、長命者と短命者の恋愛にある大きな試練ですよね。
>>3
ラインバレルの宗美さんが浮かぶなぁ
奥さんが亡くなる時に一緒に歳を取りたかったって嘆くところは泣いた>>49
これはふきだしでおっぱいを隠すカワグチ先生の卑劣な術だ
元々18歳にまでの命でそれを英霊化にともなって全力で使い切ったからな>>12
星を生物に例えるなら
心臓兼頭脳に当たる核を新調できたら
延命出来たりするのかも知れないね
問題はそんなモノを作る方法に全く検討がつかない事と
それをやった星が果たして正常な星になり得るのかという事
(例がサーディオンのNGC-1611)
(星を生かす為に生体改造を行った惑星)
(他の物を捕食し続ける「生体惑星」という脅威となった)>>48
その言葉はオオミチバシリにとってショックだった>>47
型月からスタンド・バイ・ミーみたいな少年友情おじさん回顧ものの話出ないかなー>>47
逆に考えると不死でもチャレンジ精神とそれを為せる力量があればいいわけか>>57
んだとこの野郎!!
幼馴染がコツコツ好感度上げる努力を重ねてる樣の何処がムカつくってんだこの焼き鳥!!>>66
鉄火のジャンンン良いですよねぇ>>65
パイセンは出てこなくても、二世の冒険みたいなグビジンリアリティショックとかパイセンが壊した被害者は登場しそうな予感前回のあらすじ
ハベにゃんからのプレゼントに心からの笑顔で返すグレイ。
>それじゃハベにゃんからのプレゼントは上手くいったし次は小さい方のプレゼントだね。
はい、お願いします……!!
>といってもこれは小さいからグレイに直接開けて貰った方かいいかな?遠いと見辛いし。
ルル、グレイに届けてくれる?
(箱を持って屈んでルルの前に差し出す)
>>……♪︎(コクりと頷き笑顔で受けとる)
>>>ルルがんばれー?落とすなよー?(にこにこ笑顔で応援)
>>……♪︎(慎重に歩き無事グレイの前に到達して箱を持ち上げる)
ありがとうございますルルさん、確かに受け取りました。(屈みながらルルにお礼を言いつつプレゼントの箱を受けとる)
>>……♪︎(ペコリとお辞儀した後笑顔でマスター達の方へ戻っていく)
……開けさせて頂いても?(手の中に収まる小さな箱をじっと見つめた後改めてマスターに確認を取る)
>うん、大丈夫だよ開けてみて?
>>>ボクもそっちの箱の中身は知らないから楽しみなんだわ?
では……、開きますね?(そっと箱の上蓋を開ける)>>70
ゲッターによる尊厳破壊来たな…
人格をエミュレートさせただけのゲッター製NPCって感じでもはや本人なんかじゃない>>75
鴨の血のソースを使うフランス料理とかあ、生でって書いてましたね。見落としでした
>>68
うるせえ!
エミヤより先に進んで、最後がめでたしめでたしで終わりゃあいいんだよ!?>>75
料理として生き血はほとんどないよね
まあ、スッポンの生き血も別に美味くて飲んでるわけじゃないしな…>>68
大抵エミヤ系ルートでもし老年期まで行けたら村正みたいな性格の人物になるらしい純粋無垢でもちぷになコンちゃんに「ワガハイ食べるー?」と言われても心情的に無理ですわ…
>>73
同士よ!
わかるぞ、昨日自分も小躍りし申した
以前の礼装同様に凸してレベマにしなければならぬと決意したわ>>75
豬紅と鴨血はありますね 生じゃないけど長生きで有名な亀は遅いイメージだけどスッポンは想像以上に速く走るぞ
>>92
環境に押し付けられた負債なんぞ踏み倒してもらってこそ我々も絶頂できる>>85
だから自分がひとつ思ったのが、マシュがギャラハッドの聖杯に到達して、それまでにぐだがもう死亡してて、マシュが聖杯でぐだを内面はそのままに姿は別に新生させる(イメージ的にはソロモンがロマニに新生する感じ)展開。正直あの二人はそれくらいの報酬あったっていいし何よりマシュには聖杯使ってほしいんだよな>>85
でも、この落ちた時よりも体そのものが明確に変化したせいかハロウィンライジングの時の方がちょっと焦った気がするな>>86
使うとしたら多分だけどカルデアスに対してだろうな。おそらくはレイシフトして内部で。>>95
多分ショッカーの脳改造って常人が耐えきれない類のものだから肉体から先に強化するんだろうが……バカだよね~>>61
フラッシュ・エアが閃光空気にルビ振ったもんかなと思ってしまった。>>88
初っ端から寿命がマッハで減ってたり境界記録帯になりそうになってたり、章単位だと妖精國でifの歴史ごと存在を消滅させられそうになったりとマシュの身の上はほんと過酷だよなぁ……どうにか救われてほしい……>>101
焼却不可避>>103
爆発するじゃないのか…?
まあ でもここの人間はいつも爆発するから あまり変わらないか…>>92
比率的には実際やべーんだけど最初から人間超越してるせいで深刻さを感じない>>94
まぁ人付き合いはある程度いいし最期は惜しまれそうではあるわな>>97
優先して道場行きの選択肢を選んだのに生き残って我困惑>>94
出来れば死ぬ前に流星雨みたいな美しい風景を見てほしいものだ>>108
あの1枚絵、綺麗だったねぇ……>>74
一成
「こら! オレの衛宮に触るんじゃなーい!!ガドォォ!!」>>101
北海道江別市大麻(おおあさ)のご当地スイーツか何かです?>>121
エリち 人を選ぶ幸せは公言できる幸せじゃないんだ>>108
そうだね ベクトルは違うけど 月のシンジは格好よかった>>125
もうすぐ逝くフラグを立てまくってホームズが先に逝くとはこの陸海空リハクの目にも>>135
なんとなくだが、影になった方のデイビット親子のイメージかな>>133
ダンまちのアルテミスの10000年分の恋をしようは涙腺がおかしくなる>>103
そうやって不死の秘密を知ろうと色々やるのが人間よ後輩>>140
日光さえあれば無垢の巨人と変わらない活発さ>>140
だるまさんがころんだかな?>>146
キリツグの場合は子供舌ってのとカロリーだな>>150
そういうルールが必要なくなるまで歩き続ければよろし。>>135
永遠に戦い続けるのもなぁ...
......ライナーや虎杖レベルまで追い詰めれば話は変わってくるけど...いろんな意味で...>>147
雨の洗礼とぬかるんだ道逆光浴びて泥だらけになれ>>147
大丈夫。生きていく上では必ずどこかで壁にぶち当たる。その度越えていくのが人生だ。マシュがこれからどうなっていくのか
色々と気になるが先ずはカルデアのマスターと「何処まで進んだか」が1番重要ですね
それによってはバッドエンド、ビターエンドフラグを回避できる>>143
2千年以上積み重ねてきた定命の者への羨望と憎悪だからね……>>158
こたつの上で割りばしが4つ刺さってるみかんを幻視した>>138
でも性交なさるくらいなら割と大丈夫なのは病弱ベッドヤクザが人体実験して証明してるよね…>>158
美柑…>>158
みかん鰤みたいなものだろうか>>158
みかんダンボールのウマに乗っているダヴィンチちゃん?>>167
確かにゴリラに該当しそうなのは多数おりますなぁ>>125
………「まぼりん」てのは君のマスター名かい?>>167
書き記されないお話はあっという間に変わったり消えたりする(≠書けば残る)からねえ>>149
呪詛による異常気象って要するに祟りでは>>167
そういう英霊が触媒なしのランダム召喚でやってきたりするんかな。>>171
貴方達、まとめてお釈迦様に負けたじゃない。>>179
でもこれはどう考えても君のせいだよ。
土台用意したの君だもの。>>158
そういやAC世界のカルデアにいるロリンチちゃんってどういう経緯であっちにいるんだっけ>>178
最後は主死亡、指名手配、地位も名誉も富も全て失ってる……のだがむしろ満足して第二の生(オレンジ農家)をやってる男……強い、強すぎる……ラヴクラフト...後世にはそんな名前の者も伝わると良いな
>>179
この時はぐだの方が本人も知らないうちに人理の敵サイドになっただけで人理さんが裏切ったわけじゃないから……>>186
許されている所を見た事がねえ!!!!>>186
いや奴らは不死身だったり脱獄犯だからそう見えるだけであって平等に刑罰しとりますよ>>188
やってることがもはやミーム汚染なのよ>>167
クラフトとは関係ないけどここでニキチッチ連想した>>186
しっかり批難されてますよ>>197
太ましいんだなバサキャスのフィギュア作って人いてすげえってなったしかもポーズも可愛い
>>196
これは終身名誉(………名誉?)獣の契約者ですわ、半年ぐらいで絆15は偉業すぎる>>186
キミには見えないのか?あの二人にまとわりつくカラスと犬が>>196
スゲェ...>>196
ハエーイ>>196
おめでとう>>208
エリチの分泌する恨めし涎を弾丸に加工して対サーヴァントに用いるんですね>>179
汎人類史をカルデアスが抑えた以上、抑止力はおそらくカルデアスの味方になるだろうからな。ノウムカルデアの方が異分子になる>>207
やだよそんな部下の給料滞納してる人と同じ発想に行き着くロリンチちゃん>>212
通りすがりの人形師は結果が同じならその辺りはどうでも良くない?って言ってたので>>182
あくまで個人で考えうる最悪を述べただけよ。来るかどうかで考えたらほぼ確実に来ない。>>210
生前は素振りしていただけの男でしたが感覚で間合いや隙を見つけて斬りあってます。
なんで…?>>207
いや、それは望んでない。元の像が企画段階でこけてしまい作られた一部も戦争で破壊されたからなにか残るもので彼女がいたことを示してほしいんだ>>204
独りは寂しいと泣いていたところに手を取り最期に付き合ってくれて術式バグらせて召喚掴み取った時には死ぬほどテンションあがっちゃってただけの相手に送るチョコですよ?何が怖いんですか?>>184
はぁ はぁ 頼む オレにエッチな同人誌をくれないか? はぁ はぁ>>222
まあ魔神柱のパンケーキがあるんだしアリだな忘れちゃならないのは、カルデアの面々は何かおかしい性癖さらけ出してるのもおるけど感性は一般人寄りだって事だ カルデアのマスター含めて
合理一辺倒の納得で蓋できる程じゃないんだスレ民もおかしな性癖を曝け出してるけど感性は一般人だからな
>>232
黒ひげですら清潔感があるよな
血と火薬の匂いがする>>230
まぁ種火は結局数回るしかないから……>>186
(とりあえず生け捕りに)>>227
・・・めっちゃ見覚えあると思ったらそれか
そういや彼女が似たような事やられたな
高温のサウナにいれて水を絶たせて
限界ギリギリで要求をこなせたら水をやるっていうの>>227
寸止めで理性のタガ緩ませるシチュは好物
特に凛々しかったり清廉な人物がなるとさらに良いと思いますキャスニキを………吸う!!!!( ◜◡◝ )
ボックスイベの種火が星5にランクアップしないかなと30回は言ってる……
ぼかぁ、ムニエルが男の娘が癖のオタク野郎である前に危険な状況だろうと俺と藤丸でやってやるぜ!って言えるタフガイなところが良いと思うんですよ
>>243
72だった...
まあええか>>239
冠位時間神殿・梁山泊…!?妖精國時代のバゲ子さんに夜の日課を我慢させてぇ〜!!
あの人の苦しみをどうにか克服させたいんだ>>228
じゃあ『恋のときめき魔獣赫』でお願いします。グレイ+アビー+ソース=グレイビーソース
いやなんでもない>>244
サマーオイルが何したってんだ!!前に書いた”異常な性癖”へのまとめでも貼っておこう……
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3068
https://bbs.demonition.com/board/8409/?res=653
人の性癖というのを異常に感じるのは、ぶっちゃけた話『性癖の内容を問わず当たり前』なのです
人との関係はコミニュケーションであり、「相手と相手への配慮ありき」が前提になっている以上
性癖という「相手の意向なんて知ったこっちゃない、自分はこうしたいんだ!」という欲望の原液が、コミニュケーションとして異常なのは当然過ぎます
なので自分の性癖が異常だと悩むみんな! 実はそんなこと気にしなくていいんだよ!
「相手への配慮」で常はオープンにしてないだけで、みんな自分勝手でどうしようもない欲求なんて抱えてて当然ですから!
むしろ性癖なんてものが「相手への配慮」を前提にしてる方が珍しかろう>>180
ゴリラの由来になった石像だね。あのとき剣を帯びていたから昔は徒手空拳ではなくて剣を使っていたのかもしれない。>>253
パンケーキにはカリカリのベーコンとグレイビーソースだよね!
嘘です蜂蜜とたっぷりの生クリームと山盛りのフルーツが良いです>>208
こういう状況がお好み?魔獣赫また登場してほしい。
あと7体それぞれの立絵がどうなっているのか知りたい>>256
メロンパン入れになった方か>>252
あのキャストわりと真面目にプロトだな>>255
想像以上に燃えてて「気付けやタヌキぃ!!」ってなる最近ほしいゲームを発売日に買い損ねると、中々腰が上がらなくて年齢を感じるよスレ民。
サムレムほしいんだけどDLC出るの確定してるしそこまで待とうかなって変な理性が働くよ半年ぶりにスタメンにドラコーがいない周回はなんか…こう…変な感じがする
開幕スキル三連打もバカみたいな倍率のやけどで立ってるだけで瀕死になるエネミーもいないだと…ネモ、イスカンダル、百貌、ドラコー、レオニダスによる
チームスポーツ大会…(今なら妖精暦送りにされて4〜5ヶ月後ぐらいの、もう長い事先輩と話せてなくて寂しさで泣いているマシュを幻視しても……いや流石に心が痛むからやめておこう)
>>260
メカゴジラになったの緩い方のお前かよ!?令呪を以て命ずる、来いドラコー!
令呪を以て命ずる、生きろドラコー!
令呪を以て命ずる、結婚してくれドラコー!
まぁここまで言われちゃしょうがない余>>233
ガイア・ギア未修だからなんとも……
そうだなぁ、ざっくりだけど例えば事故で亡くなった恋人がいるとする。
その事故死した恋人の意識と記憶を持つクローンは貴方にとって恋人本人か否か。
そしてそのクローンにとってオリジナルと自分は同一か否か。
あなたが恋人でないと言ってもクローンは事故死したオリジナルと同一だと主張するかもしれない。
その逆もあり得る。
それどころかあなたもクローンも事故死したオリジナルと同一存在ではないと言い放ったのに、社会や法律や世間が「いいや同一だ」と言ってくるかもしれない。
その逆もあり得るし他にもあるけど割愛。
要するに自己の同一性っていうのは主観と客観がどちゃくそに入り混じっていて、未だ人類がきっちりと定義付けできない難しい領域だなーってことです。
ただし上のロリンチの話は決着つきますよ、だってダ・ヴィンチちゃんとロリンチちゃんは作者が別人って定義してるから。
だから例えば今後ロリンチの記憶と記録と人間性等を完全にコピーしたクローンがどんなに「私はグラン・カヴァッロだ!」って叫んでもそれは定義によって否定されるんです。
クローンの主観に基づく主張は客観的な定義付けによって否定されるんですよ>>264
まぁ、詳細なデザインはfgoマテリアル待ちだろうねぇ。>>265
怒りの余り笑顔以外の表情を忘れたうさぎどん表のドンキホーテの話は眼鏡の相方さんがドンキホーテ優先して大変なことになりかけたのを多分ヴラドさんが許してもマスターは忘れないよ
>>255
これ系で絵柄が萌え絵になってる~みたいなのがあったけどそもそも出版社が違ったっていうのがあったね・・・>>275
これ半分は本家なのに半分は番外編の描き下ろし絵じゃないですか
本家で比較してくださいよー>>265
まぁおばあさんをアマゾンズのハンバーグみたいなことしておじいさんにだしたらねぇ...>>287
24時なんてど深夜に回復した令呪使ってナニする気なんです?>>291
たわけ>>291
あぁ、まずはお前の処理からだな(たわけ)>>291
書いた自分が言うのも何だけど作中所が他作品含めて聞いた奴は皆ドン引きしてる所業だよスレ民、久しぶりにヒトカラしたけど予想以上に昔より息と喉続かなくてビックリしたわ。年取ったってことかな。それはそれとして楽しかったけど。
>>288
顔の輪郭とか変わりすぎてジャガイモらしさが無くなった…>>284
おじきのあれ ことわれないやつじゃん>>255
カチカチ山を先頭に持って来るセンスよ。スレ民を性癖を抱かせたまま溺死させるか…
>>271
最近はDLCも大型だから同時に始めてもハゲるぞ>>290
サッカーユニフォームのドラコーとロクスタ見たいな…>>295
でもひろしが覚悟を背負い みさえが泣いて しんのすけが父ちゃんって呼んだんだよ>>291
そりゃまぁ>>309
間違えた、溺死ルートが原点だったわ>>309
なるほど、原典は鍋にしてたんだ。兎「泥舟を抱いて溺死しろ!」
>>300
じいさんが鍋にして食ったのはばあさん。
で、騙してじいさんにそんな事やらせたタヌキに復讐するため、ウサギが立ち上がるっていうのがカチカチ山のあらすじ。たまに、原典か後世のアレンジか分からなくなる。
ではさらばだ。釣りの話を抱いて溺死しろ。
昨日の自分と今の自分もおんなじかって言われてもわからねぇって答えるしかないからなぁ
誰だ!
昨日やけ酒した奴は!(二日酔い)>>316
ロマンス、All for one Forever、Fly Me To The Moonとか歌いたかったなぁ。歌いたい曲が多すぎる。>>322
「呼んだな。金を払え」>>329
金曜日に残した仕事は月曜日の私がやるから土曜日と日曜日の私は楽しく遊ぶよ橙子さんのはクラウドから復元してるような感じなんだろうか、今風に言うと
>>333
製造責任とか使用者責任とか有るんだ。>>333
ZAPしますね>>327
輸送船に乗ってる時に雷跡発見しても報告せずに楽しんでたのは笑えないよ!>>333
(どっちにしても今日もするだろし吊るしといてええやろ)>>332
つまりアマゾネスラビット>>333
お前みたいなのが複数居る方が怖いんじゃが>>337
魂が移動しているような描写がないのはそういうことなのかな?>>343
声帯も筋肉でございますゆえ、使わなければ固くなるのです。
喉が温まれば声が出るようになるのも不思議ではないのです。>>326
ウサギ「沈む狸を間近で見たくて(愉悦)」
※釣りか何かに狸を誘い立派な泥舟とボロ船の二択を迫った前回のスレ民は残念ながら完璧で幸福な理念を達成出来ませんでしたが、今回のスレ民はその理念を達成出来るよう頑張ってほしいですね
>>343
あるある。多分喉を疲れて本来の調子と違うから違うトーンが歌えるんだと思う。シンデレラは血みどろよね。
まぁグリム童話自体結構血みどろだけど>>352
ベラが、熟女じゃ、ない!?!?!?そ、そんな・・・・これも時代の流れ・・・・>>353
もう見敵必殺で良くね?かちかち山か…
私の推しに聳え立つ二峰の富士山を見ていたら、私の赤城山がかちかち山ならぬがちがち山のマウナケア山になってしまいそうですコピー張角じいさんが察して自己崩壊したことで橙子サンの株が上がった当時のトラオムの思い出。まるで去年の事のようだよ…
>>356
確か辛子味噌塗って悪化の件があったはず>>364
公園の砂場の山がなんだって?>>358
やってることがハンバーグ喰わす妲己と同レベルなんよ>>352
そうしたんなら落差は大きくてこそ、と思うたので見てあんちんしました>>307
人食い狸だったからあの仕打ちは許容されるわけだからのう。
まあ今それをそのまま絵本にっていうのが厳しいのはわかるが…。>>358
だから兎がレッドカードを渡して現世から退場させるんですね>>349
ぶんぶく茶釜も話の内容うろ覚えだな……どんなんだったっけ……?>>359
妖怪形態あるけど、確実にスレ民よりは人間に近いし登場してすぐのメリュ子は、トリ子に煽られてすっと仮面を…仮面…バイザー? を外して発言する姿で「やだ…かっこいい(トゥンク)」ってマスターたちがわりと普通にする美麗イケメン妖精騎士だったんだよ
やっぱ水着とバレンタインはすげぇわ>>358
同情の余地もないレベルだから可哀想でもなんでもないという。>>369
確か因幡の白兎は傷には海水が良いぜ!って騙されただったかな?一方桃太郎は、桃を食べて若返った爺さんと婆さんがハッスルして桃太郎が生まれました
>>381
早く真人間になりたい因幡の白兎
ウサギがサメを雑魚、ザーコ、と煽りながら渡っていると当然の如くボコボコにされました
ボロボロになったウサギさん
意地悪な神様から「海水に浸して日光浴びると治るよ」と言われ、その通りにしたら激痛で悶えておりました
そこに通りがかったオオクニヌシさん
蒲の穂で包んで治しましたとさ めでたしめでたし>>375
それが一般教養なのは鳥取位じゃないか?>>388
ウサギを助けたのはFGOの鼠です。今の時代だったらカチカチ山は「兎によるたぬきへの報復の是非」の前に
「たぬきの所業を記した絵本」を子供用に発行できるかどうかが先に問われるだろうな……
…………ってか、昔の人は何を思ってアレを子供向け図書にチョイスしたんだ?
因果応報の教訓にしても限度あるだろオイ日本メスガキ昔話…?
>>375
まんが日本昔ばなしでやってたような記憶がある>>390
ワームとかロイミュードみたいな擬態能力ってことかカチカチ山といい、さるかに合戦といい、復讐手伝ってくれる親切な仲間がいるの好き
因幡の白兎は一般教養
だって古事記にも書かれてる(ガチ)>>398
そして読むのを間違えると癖が捻じ曲がったスレ民みたいなのが生産されると…今は何の話?
>>379
カジモドがいいヤツ過ぎる
人は見かけによらねぇんだよねぇ>>398
「じゃけん最強キャラは封印して退場させましょうね」俺の記憶壊れてるのかと思った焦った……
因幡の白兎の海水云々は消毒のためみたいな好意的解釈もあるらしいな
>>406
かちかち山
金曜ロードショー
因幡の白兎
の3本です当時は若く、因幡の白兎は東方で知りました
>>388
ウサギのトンチはオマケで
ずる剥けウサギを治療したら
結婚相手を紹介して貰う話がメインなんやで>>369
白兎は、和邇(わに)にざぁこ♡ざぁこ♡した兎が生皮剥がされて苦しんでたんだけど、通りがかった神様も意地悪で「海に浸かったあとで強い潮風と日光で乾かすと良いよ」って助言して、その通りやったら塩で滅茶苦茶痛くなってさらに苦しんで、そこに通りがかった本命の優しい神様が「真水で洗い流して蒲の穂で皮膚を覆え」って言って助ける話>>403
今でいう「クマ可哀想だから◯すな」みたいなことを言うよくわからない一部の人への教訓みたいなことよね。>>397
坊やよい子だわからせなちなみに白兎にまともなアドバイスをしたのが後の大国主(オオクニヌシ)
浦島太郎の玉手箱は歴史の修正力か何かだったのではないかと思う
>>418
一体いつから人間だと錯覚していた?>>368
おっと!!!!因幡の白兎をご存知ない!!!
それは大変!!
因幡の白兎は因幡、つまり現在の鳥取県に伝わる神話です!
離小島から海を渡りたかったウサギがワニ(鮫、ただし本当に鰐ではという説もあり)を騙してその背を連ねて跳んで島から本土に渡るのですが最後に「ざぁこざぁこ♡おつむよわよわワニさん騙されてるぅ♡」ってしたのでわからされて毛皮を剥がされて血塗れで本土の海岸(現在の白兎海岸)に打ち上げられます。
その後通りかかった神に騙されさらにわからされるのですが、最後に通りかかった大国主がガマの穂綿と真水で治療したことですっかり良くなりました。
大国主はちょうど女神に会いに行くところだったのでうさぎは「きっと女神様と貴方様と結ばれる」といい、結果としてそうなりました。
なので今でも白兎神社の祭神白兎神は恋愛成就を司り、恋人たちの聖地となっています。
また白兎を助けた大国主の逸話は日本最古の民間医療と言われてます。紅閻魔ちゃんとかカチカチ山の狸やうさぎと知り合いだったりしませんかね…
>>419
まあ山陰だと鮫の別名がワニなんだけどイリエさんが流れ着いて本物のワニだったかも知れない。>>424
人を騙す奴は騙される側に回ると弱い
古事記や少年マンガにも書いてある>>434
でもメスガキバニーで想像すると素晴らしくありませんこと?こういうとあれだが、映画好きはサブスクに流れただろうからターゲットを話題作を見そびれたけど能動的に見るためのアクションを起こさない人に絞ったからかね
>>421
令和の子供のトレンドは外でゾルトラーク合戦が主流だからね。()>>430
この人をかちかち山のうさぎさんという体で起用した事ならあったな…『他者を騙した奴が酷い目に遭って助けを求めている所を騙されて追加で酷い目に遭う』って寓話として見ると因幡の白兎って結構面白い話なのよな
大国主そいつ助けなくていいよ(性根捻よいこの諸君
因幡の白兎の話でワニの文字が出てきても慌てなくていい
あれはサメだ
といいたいところだが
あれ、サメじゃない? とは「わに」って書いてあるけど日本にワニはなあ…たぶんサメのことかな
ってくらいの理由らしい>>437
そんな感じおっぱいモロするしフフフ…セッなシーンもあるしでお世話になったスレ民も多いと思うの>>440
漫画の方では打てる人は(コピーできる人は除いて)もういない...>>378
水着のルーラースケバンのライダー鳩のアサシン>>444
まる子じゃ勃たんし、わからせる気も起きないなぁ。アニメだって夕方に今の深夜アニメみたいなのが平気でやってたからなあ
ニチアサ…は今もあんま変わってないか>>428の補足になりますが年末年始の白兎神社は類を見ないほど混みます。
そして海辺なので凍えるほど寒いです。
南のほうにあるのでたまに勘違いされますが山陰地方はそれなりに雪が降るぐらいには寒い地方です、山陰の陰の字は北側という意味ですが絶対天気のいい日があんまりないからだと思います。
なので白兎神社に参拝されることがあるようでしたら暖かくしてくださいねー!
あと喫煙所はマップにありませんが売店?みたいな建物の奥の方にありますので喫煙者の方はそこで吸いましょう、くそ寒いです。>>453
一抱えもある桃が川を流れて来ることにしか使われないどんぶらことか言う擬音語>>461
ひと昔前ジャンプでやってた漫画かしら>>458
蜘蛛寄越せだからね…………ボンバーマン、ORT召喚してた!?>>467
マイナスワン公開時や鉄十字キラーやってた金ローにはあまり期待できませんね…。>>455
あの人、替えが効かないレベルのハイレベルな武将かつ文化人だしな「因幡の全裸あびこん」
ㅤ今は昔、因幡は気多の岬にて、裸のまま泣き入る獣がおった。通りがかりの、髪麗しい金色の娘が尋ねるに応え
「おら、水着の女童とまぐわいてぇばかりに裸で泳いだら肌が痛くて仕方ねぇ。誰かろーしょんをば塗ってくれろ」
ㅤ早く帰り、ねとふりを観つつぱんけえきを食べたいと思うも、根心の優しい娘はこう云った
「それは憐れな独り身の殿方。私はろーしょんを知らりませなんだが、手前ながら癒やして差し上げましょう」
ㅤ娘の蒸れた懐から、むんわり銀色の鍵が取り出され、男はそれをじっと赤い目で見ておった
「開け、門よ」
ㅤ鈴鳴りの声音とともに男の足元から生えてくる蛸じみた黒い足の群れが絡みつき、粘ついた汁をなすりつけてゆく
「嗚呼、嗚呼! あびい、あな、あな佳きかな♡おほ、いと遣り手♡」
ㅤ男は仕合わせに事切れ、娘は家路につきました
ㅤどっとはらい>>469
プリキュアのビックマンチョコみたいなやつの箱にね、ターゲット層が書いてあるんだけど・・・低年齢女性と高年齢男性なんだぜ、あれ>>467
サブスク待った方が早いだろ>>467
主人公が怖がって最初特攻できないって意味でも-1だったな
というかゴジラシリーズの人物が特攻かましすぎ>>460
清渓川にはヒトクイピラニアもいるからな
世界は広いぜ>>429
待ってください!
今では世界規模のキラータイトルとして成長したポケモンですが、まだ当時は売れるかどうか分からない弱小タイトルでしかないですし
そこに熱血硬派くにおくんのコミカライズを5年連載という実績を積んだ穴久保先生を起用してるんですから割と破格の待遇なんですよ!?あれは神州無敵…!
>>476
この奇っ怪なスレ民の首ば 斬ってもよか?
(刀を構える)>>476
貴様は有害図書送りだ
二度と陽の目は拝ませねえぞ>>476
ロード・ダンブルドア、アレハナニ?>>476
3行目辺りでちょん切ってもいいなこれ。>>446
ハナダの洞窟から遠征にでも来てた……?>>380
ええー本当でござるかぁ?
わりと妖精国時代からちょいちょいボロを出してた様な気がするでござるがぁ?>>476
「頭のおかしい人が頭おかしくなって消え去った」って話か>>486
かなり似ている水の精霊かもしれない...>>488
詩は、文字で読むだけと実際に声に出して詠むのとは全く違うからね
不要に見える文字も、リズム感合わせるのに必要だったんだなとか>>459
確実にセイバーじゃなくてバーサーカーで来そうな桃太郎枕草子は関西弁(というか京都弁)で読むといい感じって聞いたな
>>480
穴久保版とアニメでピッピとピカチュウどっちをメインにするかで迷ったとかなんとか>>494
乙姫=助けた亀説もあったよーな?>>476
私の不勉強で申し訳ないんだが
これはどこが面白いのか教えてもらっていいかい?>>429
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zN858RFTjTg&list=PLC0BqQkvT2CvoCu_hhLyvbrS7a5MWHONh
そもそもゲームボーイは当時「既に終わりつつある存在」と見なされてたハード>>506
あれは豚だろ>>468
どこかで聞いた、豚骨ラーメンが発声前の喉に良いという話。
実際やってみると確かに温度と油分で喉が良い感じになるわ。>>513
確かその辺の悪ガキにやられてたってだけで理由とかなかったようなⅡ世シリーズとかそれなりに煮詰まった型月マニアの入り口だから小学生はまず読まないというツッコミは野暮だと思う
>>500
ごめんちょっと何言ってるかわかんない。
「過去を顧みる」のと「現在に目を向ける」ってどっちかひとつしかできない/どっちかを差しおかなければならないもんってなってるよ>>513
いじめというか浜辺に動きの鈍い肉が居るんだからそりゃ狩るわよ乙姫、元ネタの候補を考えると豊玉姫と関連している可能性あるから
まあ玉藻の前さんちょっとご存じありませんか案件になりそうなのがまた>>513
まあ子供が小さい動物をいじめる理由なんて、ぶっちゃけ趣味でしょうなあ>>508
当時も文庫版は置かれていたのだ。司書の人が気づかないから昔、昔、浦島が
助けた亀に連れられて
龍宮城に来てみれば
iPadでも描けない美しさ(真面目な話してるスレ民といつものスレ民が混在している…これがカオス!)
>>509
当時のコロコロでアニメ一話に出てきたのはホウオウって書いて送ると抽選で金銀ソフト当たるってキャンペーンやってたな
その後金銀派手に延期しまくってどうなったのかは知らんけど>>285
今日ゴジラ見に行ってパンフ買おうと思ったら昨日が公開日なのに映画鬼太郎のパンフ売り切れになってて「ふぁ!?はっや!?用意してる数すくなかったんか!?」てなった。>>527
アクションゲームが苦手で無ければサムライレムナントも候補
映像作品ならプリヤ>>508
自分の学校は新書判置いてたな、らっきょ
ちゃんと読みましたよ?>>531
子供にいじめられる亀(意味深)>>513
物珍しさじゃないですかね
そもそもウミガメって産卵の時期以外で浜辺に打ち上げられるの稀ですし>>527
そのとき興味をもったやつ。
リニューアル月姫からウマ娘やぼざろでも構わん>>527
軽く触れるふぁてごが入門編になるんだろうけど、謎ブロマイドとか謎の用語が多くて話の理解度が遅々として進まないという…。>>524
相性的には合法だから安心して回りまくるのだホウオウとか言うなんか重要そうな登場をしつつアルセウスとかのもっとやべーやつが出てきちゃったポケモン。
>>519
あまりにも酷い濡れ衣>>527
8年も続いてる作品は入門しづらくない?>>522
無視すればいいじゃん>>525
いつかは読みたいと思うけど、今は他にも買いたい本(大体漫画)があるからしばらくは無理かねぇ……あんまり金なくてさ……>>527
触りやすいのはFGOだと思うけど、アプリのSNがセイバールート無料だからそっちも手ではある>>527
個人的には商業本として入手できる手段がたくさんある、かつ図書館に置いてある可能性もある空の境界か無料で出来るSNのセイバールートが入門と思ってますねー。>>535
過去の雑スレが未来人によって考察の対象にされるみたいなもんか
ヤバい、早く焚書しなければ……!!!>>533
ガチャ回す時は、まあ……となるとウミガメのスープは人間の暗喩だったのか...?
つまりあの時私が食べたのは...>>557
アクションに抵抗なければ。なんだかんだで発表された順が一番飲み込みやすいと思われる
Fateって作品間で極端にわかりやすさの差はないと思うし>>547
蛇と茸と亀と剣と銃
ちょっと直接は書けないけど表現したいという人類の奥ゆかしさを感じますね>>557
お金出すならたぶんそう
色んな方向で焼かれることになりそうだけど気にするな>>564
ウミガメモドキ(牛肉)だよふーむ、確かに世界観とかに触れるならSNのアプリ版とらっきょあたりの方かね。
あとは知らずに触れられるってことなららっきょになるか。
SNのアプリ版は能動的に探さないと当たらんだろうし。>>555
メスガキ因幡の兎とアビコン氏
カチカチ山の残酷劇
FGO初心者の教科書的存在は何か
であってるかな?>>549
豊玉で土方さんに繋がるとかスレ民の知識はだいぶ偏ってる…>>554
そこでハマれるかどうかってことじゃない?>>572
そこから沼に沈めてやるってことさ>>563
やたら特別扱いされてるよな……>>555
(浮気モロコシかな?)
なんか昔話とか色々話してるよ型月、ある程度リアルタイムにおける新しいモードとしての面白さでしか体感してないから「今の世代にとって、どんな風な魅力を感じられて体験されているか」は気になる。あれかな、私にとってのガンダム再履修しながら感じる「古さのなかの普遍的魅力や、当時の最先端の凄さ」みたいなののそれなのか
>>577
あとセイバールートの長さがすんなりクリアできるくらいじゃないと他2つできなさそうだしな>>576
平成は濃縮しても品質にそんなにばらつき無いけど
昭和は濃縮したら味がメッチャ混ざるからなぁ>>560
初っ端から桜ルートだと新規が逃げてしまうかもしれんし…後は初心者のスキルによっても序盤のオススメは分かれるよねぇ
アクションがマジで下手な人にいきなりアクションゲーやらせて続くのかみたいな感じで>>585
その量は軽くないんだなぁ‥‥うめのはな
いちりんさいても(音読)オデコのエレナさんをメリュ子ハッピーセットでやろうとしたら
あと一息ダメージが足りない・・・
やっぱ宝具5狙ってみるか・・・?>>595
沼への入口と言い換えたらそんなにおかしくない>>589
周回や耐久が苦じゃないんならFGO勧めてもいいしな>>600
温度差でダメージがまあいま知るならそうじゃないかな
Fakeのアニメ始まればなんだかんだアニメ強いからそこからってなりそうだけど>>603
記念日を大事にしたアニメでしてよ>>597
そりゃほんわか路線からドシリアス路線の落差で風邪を引かせるためじゃろう>>602
十一月も終盤だし冬じゃん?
冬にも段階があるんだよ令和ちゃん…>>585
とりあえずアニメのUBWかZero、なんならプリヤを何話か見せて肌に合うかどうかじゃないです?
まじの何にも知らない一般人からするとFateルート読むってなるのもほんとに重い腰案件になりそうだし>>610 映画版空の境界
>>610
同人月姫を学生時代に幼馴染に布教されました。
FGOは2年目の冬くらい?寒暖差アレルギーで足が痒い
>>595
出たての頃だと「これがTYPE-MOONだと思われたくない」が一番にきたけど、今なら「これにハマれたら次にも行って欲しい」と言えるくらいのクオリティーにはなってるからFGO全然アリ派です。SNは原作の場合、今から見るとさすがに古くなっているから月リメ勧めるかな個人的には>>611
なんもわかんねぇ上にSAN値抉れるもん薦めんじゃねぇ!!>>623
剥離城アドラを読了した瞬間ですかね>>617
食いしん坊な天使もいいぞ>>602
残念ながら来週からまた暖かくなるんだ
13度から21度は下手くそかな??>>603
Zeroは、黄金期だったニコニコで流れてて、解説字幕あったのが分かりやすい一因だったと思う>>610
型月自体はEXTRAが一番本格的にやり始めたけど、FGO自体は復刻ラスベガスが初めてやったイベントだからそうでもないな>>623
テアトルで観たふじのんの「凶れ」>>623
FGOやってて推しと巡り会えた時かなぁ。>>610
友人に今度アニメになるfateって作品が面白そうなんだから原作ゲーム買うけどやるかい?と教えられたのが初めだったな……
その二日後に友人が買ったのより安く売ってたから衝動買いして友人より早く全クリして、アニメが最終回迎える前に月姫に手を出した思い出スパロボから原作のロボアニメに入るようなもんだと思えばFGOから入っても全然アリか
>>605
私も二次創作からだから……(小声)>>601
君らってのは彼以外にも、すぐNGするだのなんだの騒いでるのがちょくちょくいるから
こういうふうに書いたんだよ
僕の国語力が低くてごめんねぇ>>611
あれはFGOやってからじゃないと要らない先入観与えちゃうから>>623
キャメロットで一気に引き込まれました>>623
「あいつを連れていかれるのは困る。拠り所にしたのはこっちが先だ。返してもらうぞ」
ですかねぇ>>623
映画の俯瞰風景を観たあとかなぁ……よくてよ5でメリュガチャに十連一回いきます
>>601
触れるなだし煽るなそういう奴に>>653
焚書不可避>>623
ufo版UBW→Zeroを経てらっきょを読了したときですね。一抹の寂しさともっと続きを求める自分がいて型月に沼ったなと直感しました。>>647
あのbotかな?>>651
でも最期は幸せそうだったから……>>653
というか我々も理解しておるまい。
すべての雑スレを記憶とか地獄よ。>>653
雑スレのコミカライズなんてボーボボ以上にアレなことになりそう……>>623
明確に嵌った自覚はないんだよなぁ…ただ最初はメインシナリオを追うだけ、って思ってたらもっとこのゲームでお話を読みたい欲に取り込まれていたと言うだけで…>>605
原作知らないけどやる夫スレでキャラはAAで知ってるとか、二次創作でその作品触れているとかはよくあるね。原作知らないからそのキャラが好きと言っていいのか迷ってしまう。>>645
相手を理解して、きちんと沼に沈めろ。厳密にはらっきょ映画が初ですが、そん時は正直内容がよくわかんなくて入り口を潜りはしませんでした
ただ、俺の昔好きだったラノベがこんなクオリティでアニメ化したら泣いて喜ぶなぁ…
これの原作ファンはきっと泣いて喜んでるんやろなぁ…という凄さは伝わった>>653
前巻はピュアクトゥルフ誕生がありましたね・・・>>659
聖杯戦争とは万能の願望機(嘘)を巡って七騎(嘘)のサーヴァントとマスターが殺し合う儀式ってよく理解できるよね>>623
DDDのシンカー編(HandS)
らっきょは「どこ」っていうより文体だろうか
FGOだとオケアノスかな>>660
難しいわね…
どうにかして私が夢魔になれたら夢の中でのサブリミナル広告をお届けするのに>>623
少し考えてたけどわからねえな……
なんかこう気がついたらのめり込んでたというか知らない人はね、大切に沼に沈まないと
>>623
アニメバビロニアで賢王が最期まで戦った姿を見た時
あそこからFGOを始め、staynightを見て空の境界まではまり、蒼崎橙子に喝采した>>623
物語にドップリ嵌まる感覚を掴んだ時ですかね。>>678
これ詫びじゃないだろ!>>666
先生とお弟子、これもまた一つの王道>>668
FGOは有料では?
だって俺は今月もプレイ料金を…クレカ明細にもほら…>>678
単に浮気したいだけよな。
押したけれど。>>652
健全すぎて聖典詠唱喰らった死霊の気分になるやつ〜!>>661
爺さんはハンバーグ食えなくなるけどいいのか?>>691
(確定召喚がもう終了している…引いたのか…)表記事見たけど、ブレイクルームの"攻略ヒント"がちゃんとゲーム的利用法なの珍しいな…()
>>690
何故抉った……?>>621
しもやけになりかけてただけでは……?
まぁ、それはそれとして空気が乾燥してきたんで皆はハンドクリーム等で角質多い所を保湿させるのを忘れない様にな。
俺、右足のかかとが痛いなぁと思ったら15センチ位のデカイひび割れが出来てたよ……。(涙)>>692
ディーン板も当時ならよい出来よな。
声優はだいたいここから。>>690
凄いところから入ったな>>678
まあ内容的にね
いろんな意味で一般受けするものではない>>689
Fでちんたらやってる間にジャンヌゲー言われまくってたのが嫌になって極力回避したなあ>>702
連載中にスピンオフでひっついてるのは笑う>>704
もう一回…?>>704
浮気おめでと♡>>704
見事なフラグ回収ですなw>>690
自分はエクスカリバー・ユニバースですね>>704
やはり何か"持ってる"な…>>642
その時の僕の顔がこちらです>>704
(爆笑)>>704
まだ石があるではないか>>704
これはもう浮気じゃなくて公認のセカンドパートナーでは?色んなファンが面白がって、ふざけ合って、笑っている作品が好きなんですよね
知る人ぞ知る敷居が高いのも勿論好みですが>>692
deen版もかなり前の作品になるけど他ルートの要素を拾って上手くまとめてるから昔のでも平気なら悪くないと思う>>704
浮気上手のスレ民さん。>>704
おめでとうございます!>>704
やはり浮気ガチャ……浮気ガチャは全てのロリを吸い寄せる……。>>704
なんで……?>>704
(石の数を確認。ふむ、ちゃんと2枚目ですわね)
持ってますわねー>>721
あっはっはっはっ、先生と生徒だわ間違えた。でも職場恋愛も嫌いじゃないわ!!>>725
おのれ 子供産んでからアプローチが過激になりやがって>>704
あなたの場合浮気ガチャ大体勝つんだから知ってた(おめでとう)>>704
見てくださいスレ民、これが様式美です。もー廃れかけたのになんでまた浮気教教典強化したんですの
>>724
今後も終わるまでは貯まるたびになんだかんだ理由付けて回しそうさて良い感じにオチもついたようで
それはそうと浮気でメリュが引けるって
コレ巣にお持ち帰りされてるようなモノなのでは・・・?
(バレンタインでも「私の獲物(こいびと)」だし)本命関連より浮気のほうが神がかるの神代ギリシャ並みの不条理だろ
>>476
こわいよお…………>>737
(火龍の頭を剣で殴る音)>>726
なんで俺にまで流れ弾がっ!!アビコンの人は浮気と運命を共にしておるのだろうか
>>733
実はこれ系のアビー、けっこう残ってるんだ……>>760
やがて三大神として崇められる>>752
さて、リオレウス丼でも作るか……>>729
ついに事実から逃げるのをやめたか?>>754
アラ…フ……>>762
いや 話ごとに男が違うやつだ>>766
まさか、エレベーターがないタワマン上階からウーバーイーツを!?>>758
(生放送でスカサハに劣情抱いてた声優が主人公やってるゲームだからなぁ)>>623
I am the bone of my sword.
――――体は剣で出来ている屋敷跡周回、バテて来たのです…
>>775
やるならよくてよしますぜ?>>772
流石に今やるのは無理だから…>>775
???「心が迷ったなら(ガチャに石を)撃つのは辞めなさい・・・」>>775
さあスレ民!心の強さでもう10連!>>789
「そういうこと」ではないと思うんだけどねぇ…なんぼなんでも、血は薄いだろうし…。浮気宣言するとやたら勝率高くなる謎
>>784
そんなノッブも世帯を持ったね>>623
───なにか、大切なものを忘れていると思った>>783
それは鉄板焼きになった人や>>779
サポートオベロンで4積みならこちらが
黒聖杯は他の火力系でも大丈夫かしら...オジマン宝具2なのがハードルかしら
アペンドはアーラシュのみMAX必要>>787
すでに加入してるサブスクで見れば
お金は払ってるけど感覚としては無料で見れるようなもんだしな>>751
もしかしてニスターかな……?八年目の浮気、か……
>>779
フレオベロンで絆上げたい連中放り込んで回ってます。>>739
職場離されるなんて現実は非常ね・・・・>>804
う、羨ましい…
自分は福袋でやっとだった>>792
何故七人目を……?
まさかメリュ子によるメリュ子の為のメリュジーヌ聖杯戦争を開催するつもりか!?>>819
背景的には2人レンタルビデオ屋でズラリと並んだアニメ特撮タイトルを眺めるのが好きでしたね。アレで生前に放送されてた作品をなんとなく知ることが出来ました
>>818
ドッカンテーブルにぶちこまれますね…>>804
マジで羨ましいぃ……!(ギリィ)>>821
やはり逆聖杯じゃないですの>>814
スレ民は全員仙道さんじゃろうw>>808
後一枚が地味に遠いよね・・・(そうではない)>>815
オジマンの代わりにライダーエリちゃんじゃ無理だろうか?
宝具5だし>>808
120+アペンド2MAXまで育てるんだよぉ!>>826
全然関係ないけどGUN道で背景にマンション映り込んでたの思い出した人がぽんぽん☆5を引けているのだから自分も今がチャンスだ!と思って回すと爆死するのはあるある
>>829
とても辛いけど、それこそ下賎な話で申し訳ないけど二桁突っ込んでも来てくれないのいたから
1人はメルトって言うんだけどさ>>704
運良いなぁ>>839
カ行が正しいよな>>841
よっしゃあああああ!聖光の砂だああああ!!>>820
なんかどんどん浮気教の成功率上がってきてるわねぇ……(隣に立ち)>>832
こうも浮気の勝率が高いのはなぜなのか……>>842
ある
どんだけ突っ込んでもこないくせに3日連続おはガチャでくるとか意味がわからない>>814
ファウル累積で退場になる流れやんけ浮気…
推しが複数いる場合の判定はいかに。>>826
技術レベルが業界全体で底上げされたのかな?とか思ってたけれどそういうのもあるのか、情報ありがとう!>>853
いに(ry)>>858
ちゃんと天文学にするとこ 好き>>845
キリエ・エレイソン
その魂に憐れみを>>842
しかも推しの時には絶対来ないんだよな、そのフィーバー。この浮気ウェーブ...乗りたくなりますが新規全本気の我がカルデアでは相性が悪い...
>>837
これからティアマトママもドラコーもエフェメロスちゃんも来ないFGOなんて嫌だぁぁぁぁぁぁぁ!!!!その割にラムダが三人いるのはなんでかなぁ!!!!天井ある前に出るまで回してエラい額になった人ってやっぱりいるんだろうね…fgoじゃないけれどアンチラが70万した話はたまげた
>>865
アハト翁 前の触媒は近くに置くなって言ったぞ>>842
ちょっと前のワンジナちゃんがそうだったな…(呼符で来たのから始まり、2~40連くらいの間にホイホイ来て宝具5まであっという間に駆け上がった)
クリームヒルトの宝具上げしたかっただけなんだけどどう言う事!?とはなったハッハッハッ!覚悟がないからガチャ石だって貯められないんだぁ!
本気で推しを引くつもりがあれば、プレイを始めたとき無料石なり呼符を貯め込めたはずだろ!>>873
Dr.ジャンルクー!何年か前にカーマに10万くらい突っ込んで引けてなかった人を見たことがある
>>880
☆5じゃなくて☆5の宝具5だった。浮気が多すぎる
所詮はビジネス一途か…メリュジーヌは宝具レベル上げ過ぎたの名言が光る
私は褐色の可愛い子なら誰でも好きだからね
浮気なんてしないさ>>889
これが道場で貰えるやつですか>>885
一途だからこそ逆聖杯がハッスルしてる可能性も>>859
どうなんでしょうね
俺は推すと決めたら全員に等しく本気でを信条にしてるので浮ついてないと言い張りますが>>886
「死 ぬ…!死 んでしまうぞコヤンスカヤ!耐えろ!宝具を耐えると言え!」のコラ好き>>890
なんでだろう、「嘘だ!!(CV.中原麻衣)」って断定したい>>889
最近すり抜けで複数の星4が出るかの如くリスキルされるんですよね
金髪の兄ちゃんから10年テスカトリポカのタスキ渡されました>>890
推しをエロい目で見てるとマフィアな鎧人形がチラチラしてくるからなぁ‥…(違)>>779
こっちででやってるオダチェン抜き6積み(3Tではない)編成
これでバサキャスに黒聖杯とか持たせたら安定するはず。あ、フレはキャストリアね
こちらでは極地のレベ上げしたいから2waveで活用してるけど、他の礼装使っていいならアレンジOK
1wave:ハベs1s2 トネリコs1s2
ハベにゃん宝具→キャストリア登場
2wave:キャスs1 バサキャスs2→トネリコ 極地s2→トネリコ
トネリコ宝具。高乱数で一掃、残った分もハベにゃんが出してくれた星でほぼ確定クリ殴り撃破可能
3wave:キャスs2→キャス キャスs3→バサキャス トネリコs3 バサキャスs3
キャス宝具→バサキャス宝具。キャス宝具の火力バフ+OCの特攻アップ+混沌特攻で大半が消し飛ぶ。黒聖杯ならほぼ確殺に近いライン
あとバサキャスのs1が残ってるので、残った追撃NPに+50してもう一度宝具とかでもOK
最近時間かけてもの6積み編成に情熱燃やしてるので、強い礼装あってもほっとんど使わなくなったなぁ……
凸黒聖杯とかフル稼働に鳴るかと思ってたんだけど>>857
行っておいでナウシカ世界>>905
うわあああああ!!!いまです!
900げと!!>>846
福袋の確定枠を抜きにしても意味わからない勢いで星5が来てた事あったわ……>>901
ほほほ、その分悪い方のフィーバーも幾つも体験してますから。>>846
これを見てみろよ!?
メリィが宝具1から5になるまでに2枚抜きや30連ごとに連チャンとか続いたら宝具3→宝具9ですよ!
ドレイク船長めっちゃ好きだしユニットとしてもかなり信頼してたから良かったけどさあ>>913
FGOをプレイしてるかどうかでペナルティダイス付きそう>>892
ウィンドブレーカーで良ければ
春秋でも真冬でも着れる優れものだぜ(家族に寒そうとかもっと厚着してとか言われるけど)あれ?2900万DLのプレゼント、そこまで美味しいないかもと思ったけど
これログインボーナスが2つに分割されてるからでいつもとほぼ一緒か
礼装とかはご新規さん系にはイイね>>910
オーロラが大量発生してるからの>>911
突 然 の デ イ ヴ>>846
ジェットストリーム呼・延・灼(三枚抜き)とか後は何回か二枚抜きがあるよくてよ教でも>>911
ディビッド?>>916
星4鯖のフォウマがだいたいATK1万前後と考えると、単純に倍ですもんね>>905
もはやちょっとした恐怖画像では?あ、ごめん
今900取ったの気付いた
立ててきます>>911
羨んでないでデイヴを助けろ>>911
デイブ・スペクター・オルタですか?>>921
エフェメロスちゃん来たら、エフェメロスちゃん複数育成するマスターも居そう兄貴ィ!スカサハの人兄貴ィ!やっぱり兄貴はスゲェーやッ!
>>917
腹に膝からの監禁だよ
バレンタインで見た>>903
引けりゃイイじゃないですか
うちなんざそれで英雄王、北斎ちゃん、メルトがどれもこなかったんですから
天井様様ですよ>>931
ん……?推しのピックアップで全力になれるスレ民って凄いな...
>>940
感じなくなってるのはまぁ別にいろんなとこで見るってだけだから
自分もやり始めたら末期だと思う>>940
末期末期>>903
諭吉20人がかりで宝具2にしかならなかった事がある。
ここで笑い話にして何とか精神の安定を図ろうとしたら、同じ鯖を10連一発四人抜きしてる画像をよくてよもせずに貼って大喜びしてる奴がいて比喩では無く吐きそうになった思い出がある。>>943
来るかもしれないじゃんか
星5水着ジャガーマンが>>915
あとスカサハ6人お迎えしてレベル100のスカサハを育てたいですね。宝具レベルごとに育てれば性能面の違いも色々確かめられるんですが……>>940
同じ人のを何回も見てたらそりゃね
多分突然キャストリア複数育成ガチ勢とか出てきたら驚くと思うよ立ててきました
>>877
アンチラ事件はあれで個別の確率表記が業界スタンダードになるほど悪質だったからな…
FGOでもアーケードでドレイク事件とかあったけど>>917
相手によってめちゃくちゃ対応が変わる>>905
師匠!そこに至るまでにどれくらい時間かかったんですか?
今私、後ターゲットを8回召喚してるのですが、師匠と同じ水準を目指すならあと何回召喚する必要があるのでしょうか?>>945
末期のスレ民の巣窟?諭吉一枚で二枚引きする浮気
諭吉十枚で一枚のアビー
まじで天与呪縛だろこれ>>917
大変なことになる推しは居るね
ほぼ間違いなく>>954
ありがとうございます!>>966
ホントだ……>>917
クー・フーリンレベルの実力があればお仕置きにも生き延びて許してくれるかもしれないスレ民は末期なんだって、怖いねメリィ。屋敷跡周回に戻ろうか。
>>779
燦々鈴鹿シャインスパークで解決してます
1waveはスカディ様のスキル3で星を出してバスターで殴る。クロのスキルでスカディ様入れ替え。カードに不安があるなら見送る選択も
2waveは鈴鹿さんの宝具と追撃
3waveはオダチェンで最後のスカディ様のバフを盛った宝具+マスタースキルと追撃
鈴鹿さんはスキル効果でクリ殴りの度にバフが乗るので道中で何度か殴れるようにしてますね
夏のJKの独擅場はまだまだ終わらないってワケ!かしこまり?>>917
俺の場合どうなるんだ……?>>971
ババア頼む>>974
10年ぐらい前のSSにありそうなタイトルでちょっと笑った>>956
高難易度用にレベル50留めも有用らしいからもう1人ほしいなぁ、とか思っているマスター
人の欲に際限はないね…>>917
血の恋愛ゲームの11作目がリリースされます>>917
ブーディカさんがナンバーワンなのはずっと一貫してるからセーフかなって、なんならブーディカさんとも恋仲にはなりたくないというか素敵な旦那様や娘御のお二人の事も考えるとそういう関係になるのはあまりにも畏れ多くて間違ってもそういう雰囲気になって欲しくないんでいくら推しが増えても浮気自体成立してない気がする>>969
俺はせっかくだからこの赤い扉を選ぶぜ!!
(条件反射)>>972
カミュ 今クーフーリンなんだ>>985
転生>>944
確かな柔らかさ感じるスレンダーぺぇ良いよね・・・>>981
君、雛見沢在住の方じゃないかい?>>952
いかん
ご飯とオムライスと煮魚定食とカツ丼とチャーハンとカレーライスとラーメンライスと焼きおにぎりで、ごほんが二重にダブってしまった……>>974
マ首…>>985
幽霊かな...スレで果物の話してたからみかん食べたくなって買ってきた
おこたはないけどいいね
冬って感じ>>974
正直好きなジャンルなんだけどまた今度泥で語り合おう1000なら判決
王子様女子
姫様男子>>993
炬燵だそうかしら怪獣
いい家の日
Fate/Grand Order 雑談スレッド 4527
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています