雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。 リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。 R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。 次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。
>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4524
https://bbs.demonition.com/board/10763/?res=906
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
Fate/Samurai Remnantを語るスレ10(ネタバレ有り)
https://bbs.demonition.com/board/10687
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jpそんなワケ! ないだろ!
(エミヤの特性フルコースをモルガン陛下と2人分手配しながら)立て乙です。
彼女もサーヴァントになってから色々と変わりましたね。建て乙です。
──今トリ子を笑った奴。前出ろ。前だ。
(チェーンソーを構えながら急な伊達軍みあるドスボ)
ーーー
前スレ金角湾お嬢様へ
フッ、まさかかぶるとは思わなかったですわ…!
かのお方は眼鏡だし短髪だし、さりげに良い性格と魔法と筋肉してるのでわたくしはもう爆発するしかありませんでしたわ。
直近の遊園地は破茶滅茶に爆発しましたわ。
あといつぞやのハロウィンの仮装がわたくし一番セクシーと思いますわ。たておつ。いらない子なんていないんじゃ、こっちおいでトリ子、お菓子をあげよう
たておつです!
幸せなれなれトリスタンさん>>9
剥き出しコルセット×ベール付き仮面× こっちで言う第一・二臨相当の『内緒ね?』的なポーズはやっべぇですわ、もうやっべぇですわ。
式典服カードの進化前の表情とかも色気がやっべぇのですわ。
かと思ったらキャンプイベントのSSRとかで年齢相応な表情をなさるから、もうあの先輩はとにかくやっべぇのですわーーー!!トリ子にはいっぱい幸せになって欲しい
幸せになっていいんだよって
もちろんもアルキャスもそうなんだけど
キスしてグッバイ>>18
女王の矜持と祭神の力を二重螺旋に織り込んで
敵に吶喊するバーヴァンシーおはよう、スレ民……下痢の腹痛で目が覚めた
やだなあ……いつかトリ子誕生秘話が描かれるのだろうか
マーリン「あと3つかな、お前は?トリ子」
スレ民、おはよう。寒い。布団から出たくない。おやすみィィぃ
そして、>>24が再び目を覚ますことはなかった…
>>26
なんかさらっとクラス変えてて草
座は結構寛容なんですね>>29
ライブコンサートで大合唱されるパドルパドル>>29
コレもう何年前だっけ>>29
赤組個人的に今年の水着で最大のヒットでしたわ水着トリ子
ミコケルと雨の魔女も良かったけど妖精騎士トリスタンとして新生した時の熱さ、尊さにやられましたわ>>35
お、おう…。
やなことあったら音楽聞くか、文房具買いに行き。
いいリフレッシュになるから>>33
アイドルやるんだったら重機か溶接か船舶免許取らないとな。>>40
>毒人間のおれは毒が大好物
つまり静謐ちゃんも>>42
二度寝ってヤバいよなぁ……>>1
前スレのURLが二つ前のスレになってるぞ 前スレのコピペして修正し忘れたな>>43
確かその宝具ってベリルに教わったやつだった気がするし、まぁ……種火か、ボックスか、ガチャか。
マナプリの備蓄がそろそろやばい…
デイリーだけでは間に合わなくなってきたし…>>49
星1とは言え120の全体バーサーカーなら礼装にも寄るけど大体の場所で使えるだろうし、どこでやってのは想像しにくいなぁ>>8
面白いことを言いますね 我が夫にお別れビデオレターを送るとしますか>>49
自分、聖杯戦線の時はこんな表示が出てびっくりした
通常のAllを姫君にしてるのでそこは当然だが、イベントはその前のを設定したままのボイボイをなぜ使われてるのぉ!?と思った>>40
?「キレた」>>50
マナプリはボックスで稼ぐもの
今年はクリスマス来るんでしょうか…タイミング的にDLキャンペーンの後?クリスマスか…
今年はテロリストに占拠されたカルデアを唯一逃れた切嗣サンタがダイハードする話だと見た
黒幕はことみね>>40
どっちもあの世界における聖人だったよ。マゼランとハンニャバル>>49
そういうのはこういった背景が一因としてあるらしいぞ
https://fgo.news/blog-entry-84932.htmlクリスマスといえば昔負けた時のイラつきが現代にまで影響してくるネルガルって今見ても異質
https://twitter.com/ponzoom_G/status/1725466195628028346
もう貼られたと思うけど最後はもげて♀になっちゃったかと思ったぜプトレの爺様、宝具1にしては火力出るなぁと思ったら弓のスコア全開放してたんだった…
>>48
モルガン「道端にかつての恩妖精が捨てられてたので連れ帰って虐待してやった」ぐだ子って胸デカく描かれがちだよね
ザビ子は小さいのに>>68
露出度が高くなると財布の紐が緩むんですよ
今年は11月現在で5万も使ってしまった禁忌のサンタ2倍がけ
セイバーオルタサンタサンタ>>71
ここでカプサバ士郎サンタを
阿鼻叫喚になるけど>>74
アルトリア・オルタ・サンタ・サンタ・リリィ!?>>78
羊飼いの朝は早い(石ポイー)(等倍100万ダメ超え)張角サンタ赤のみで
>>83
トロ鯖化!>>79
リソースばらしてるから普通にあれるだろうね。>>62
いかん!!おはようスレ民
そしてお休み(布団に戻る)>>82
アルジュナが対抗してUP
ビーマは座ってろ。
後機嫌が良いときのギルとか?>>87
・・・マルタさんほぼ無関係でサンタ化>>92
最後は時期的になさそう。>>82
クリスチャン英霊はみんな快くやってくれそう
いつかの星3礼装のサンタテルおじはハマり役だった…永遠の夢想、ドラコーサンタちゃん
(ネロ陛下のアレ的なアレで)そろそろ種火が飽和してきた
枠拡大してくれないかなー>>95
村正さんタ(キャスター)>>95
一応ただの想像なのでね
自分もそこまで(色んな意味で)
無法ではないだろうとは思うおはようございます
深夜にくそでかシャルルマーニュをくらった動揺で寝るのが大変でした
バレンタインによるとその内面には複雑なあれこれがあったらしくても少なくともアストルフォからしたら民たちと泣き笑いしてた王様だったんだなあってギュッってなりました、救急車、軽いやけどです
https://twitter.com/rumirumi_81pro/status/1725552356962771099?t=Awlfg8w5idLLIf0VjRaywA&s=19>>95
無理そう(きのこの体調)ハロウィンもバレンタインもクリスマスも
盆も正月も合体させたイベントにしよう
配布鯖は永遠の休みの化身
マジでだらけきったおっさん
cv立木文彦さん普通のジャンヌ・サンタリリィは見てみたい
>>106
双子神かもしれんおはようございます
朝からTwitterがアメリカの人に乗っ取られたらしくて目玉飛び出ましたよ
ほぼ使ってなくてどーでもいい情報しかないとはいえ、気分はいいものじゃないですね>>106
あれ、その二人は有馬記念からコロコロにいったんじゃ?がさごそ(プロテアの虚数空間から世界樹の種を強奪する図)
>>111
やっていいなら北欧さんところの娘さんを出してほしい
というわけでサンタヘイミルをだな(ネタのためだけに)>>82
征服王オルタ。>>82
やはりこれしかあるまい。
https://demonition.com/blog-entry-23220.htmlサンタさんは来てくれるんだろ?視線で分かるさ。習慣的に手紙を書いている。
>>119
ブリトマートはまず、サンタで来るよりも先に本人にもっと出てきてもらわないと……>>119
ガチャで引けてないのもあるけどサンタイベでランサーで巨乳ツインテってなるとブラダマンテとブリトマートでさらにごっちゃになる>>118
火をつけろ621ベリルにもサンタさんをワクワクして待ってたいたいけな頃があったのかもと思うと
よく考えたらトリ娘ってアキレウスの踵もコレクションしようとしたらあきらめないのだろうか
サンタミスクレーンで行こうぜ!
>>125
子供たちの寝顔に発狂してプレゼント配りが進まねえのよ白ひげとメッシュが似合うイケモン…つまりシャルルマーニュサンタかカール大帝サンタだ!
>>128
そこまで行くと全イベントインタールード化!
まで行きそう。なお容量サンタ アルトリア・リリィとかも割と見てみたい。
クラスはセイバーで固定だろうけど>>88
よし(モルガンのところの)ホテル直行しよう!>>135
妖精國での執念だと割とあきらめなずに付き纏うイメージ立った>>138
※カルデアを壊滅一歩手前まで追い詰めたビーストです>>137
来るかイアソンサンタ心に余裕が出来たカーマちゃんがノリノリでサンタガールする姿は見てみたい気持ちある
>>144
なるほど、プレゼントを待って寝てる子どもを起こすことなく忍び寄るアサシンはありだな>>145
サンタカーマで星5のシヴァ……二度目のインドクリスマスになるだけかボイジャー君、種火0ポチ周回可能って知って驚愕してる…ワレこんな強い子放置してたんか
>>149
エミヤ•サン•タ•ケリィ(讐)>>154
爺さんの起源弾が火を吹く世界線のSNかぁ。いつ使えばいいんだろう>>151
俺の弟は強いからね、エリちも妹だけど>>162
回復が出たらそれこそ生物特攻だろう>>159
そうなるともう切嗣だけじゃなくて他の人でも出来るんだ弾を作る術がわからないのに体だけあってもしょうがないと思うけど
士郎は僕のカラダだけが目当てなのかい?はじまりのろくにんみたいに
キリツグをばらぱらにして
みんなでだいじにつかいましたすれば……>>168
なんて非道な。頸椎の7本だけで許してあげなよ。>>173
封印指定……
ドクター・ハートレスも持ってきてましたもんね>>173
桜も事と次第によってはそうなってたのよね?>>174
あるある
予測変換してるはずなのに、突如として何ヶ月も前に使ったっきりのはずの単語が予測変換候補に浮上したりと>>163
な、なにを……?>>149
じいさん、あんたはクリスマスくらいゆっくり過ごせって。>>172
ディズニーランドだと毎年イースターイベントやってるみたいだけど、あっちも確か卵集めるイベントだったような。>>173
しかも回路とかは活きてるからマジで物言わぬ礼装扱いできるという>>174
Gジェネ新作ソシャゲ、FGOみたいに各々気ままにステージ攻略できる感じだと嬉しいなぁ……。えっ?それじゃ過去のコンシューマ版とプレイスタイル変わらない?それで良いんじゃよ>>185
モルガンが逃げ出しそうなブギー
・・・今から思うと蟲爺がまんまコレだったな>>172
何ならソシャゲのイースターイベントとかただのバニーガールイベントと化してるからな…>>175
エレナさんとこで気軽にお茶使えるようになったのはありがたいですよね>>188
茶の湯バトルで煎れてたお茶よりマシだと思うなあ!!!
(たくあん茶とかコーラ茶とかを見ながら)>>193
明日来るかどうかですぐさま飲みきるかどうかが変わってくるなあ>>187
これ以上先に行くと個別ルートになるし…>>148
わりとリア充…?イースターはこの人の漫画が幾分分かりやすかったな。何せ描いてる本人もキリシタンだ。
https://x.com/honchu76/status/1378664890735337474?s=46&t=RhJf-FCiD2dT-ftciNqQww主人公と鯖のCPはメルトがすごく理想的で憧れる
互いに多く語らずとも分かり合ってる感未だにデミヤのロストワークスは士郎版起源弾だと思ってる
よく考えると水着カーマが既にリア充の傾向がちょっと見られる…?
>>207
ごめんなさい、盛大に誤字りました……
ケイネス先生許して……>>200
ポケットを叩くと増える本気で好み真似てやりますよー!したらマシュの服装になってスンとなるカーマちゃんですか
まぁカーマちゃんって割とメスガキ適性あると思うよ
生意気な憎まれ口叩くくせに実際はピュアで奥手で素直になれないタイプなんだから。まさにメスガキの理想像だと思うよ>>206
悪人は殺さないと止まらないからです>>213
確かに、あれで知ってしまうのかな
もしくはフェムへの願いに訊ねたりするのか
知ったらどう思うかな……カーマちゃんの相手の性癖に合わせて変化するの、どこまで有効なんだろう・・・・あまりにも特殊だと対応出来ないとかあるのかしら
やるか…メスガキインド神話!(無理だろ)
>>218
なにより初登場イベでわからされて大泣きしたしね……>>204
その結果産まれたのが電マ切嗣よ、後輩>>221
ぐだが安心して寝られるためかも>>228
男性以外の身体的特徴ならある程度操作可能・・・・ふむふむ、カーマちゃん、取り敢えず歳とってみない?具体的には40代くらいまで>>193
同じパターンかどうかはわからんから、忘れないうちに使っておくのもアリ>>228
全人類の夢であるろりきょぬーを実現してくれるのはやはりカーマちゃんしかおらぬ>>226
これの二臨三臨をください>>236
なによ!アタシという者が在りながら他の女にばっかり色目使っちゃって!キーッ!(ハンカチを噛みちぎりながら)>>237
お髭生やしたやまおとこ変化カーマちゃんとかはちょい無理なんだろうなぁ>>240
煩悩忘却教とかいう浮気教の対極>>236
改めてみると妙に偏ってる気がするうちのLv100超え>>206
悪人たちが言っても話を聞かないからです。譲歩できないならやるしかない>>243
たぶんぐだもカーマちゃんもそういうタイプだと思うカーマちゃんはミステイクの白ドレスも欲しいし競泳水着も欲しい!!
>>240
確認しました
いってきまーすワダアルコさんが新しく描いたリップメルト見てHP全回復した
>>212
未だとブルトゥースとかで接続してとか無線の片方を渡すとかになりそう。>>227
露出が多いキャラの着込んだ姿好き>>243
カーマに愛があるなら不純な事であっても堕落じゃない事をわからせたい気持ちある確か今のカーマは依代の桜に沿った変化までしか出来ないらしい
幕間の男の姿になったのは
あくまで夢の中だったからという事らしいから
SN桜を起点にある程度までって所かな?
性別変化も駄目ならケモ化とか異形化とか
「間桐桜」からかなり外れるようなのは無理だろうねカーマ(ミステイク)は顕現先を間違えた結果だけど裏を返せばあの衣装をマスターに見せに来るつもりだったということに
>>250
来るか分からない物に備え続けると心も疲れるしお金もかかりますからね……
なら来た時に対処した方が楽ってもんですよ!>>249
メルトがなんかすごい姿勢でいる>>255
幕間2によると万欲応体による男体化はダメなんじゃなくて難しいだよ
不可能なのは依代の枠を飛び越えた変化のみ(紙マテ情報>>265
見事>>261
反聖杯とかいう「願いや祈りを叶えない」モノの化身とか言ったら
ガチャとかの「願いながら引く」モノの引き合いに出されて当然なんだよなぁ・・・>>265
おめでとございます!
大変だったでしょう、コイン!時々カーマてサクラファイブの見た目再現出来るのかなって思ったりする
一応全員桜ではあるし可能範囲内な気がする>>265
おめでとうございます!めでたい!!>>261
でも人によっては『エフェメロスちゃんが私の願い嘲笑って叶えてくれなくていい笑顔してる...悔しい、でも感じちゃう!』ってダメージカットや回復できますし...>>265
遂に到達したんですね!おめでとうございます!>>265
おめでとうございますわ!>>273
おめでとう!元気なメリュ子ですよ!つまり女性怪人にはワンチャンなれるけど
仮面ライダーになるのは難しいのかねぇ
(カーマちゃん)>>273
物欲センサーが煩悩消滅にちゃんと敗北した!?(画像はイメージです)>>273
おめでとうございます!
やっぱり煩悩忘却教は正しかったんだ……>>276
ライダーさんのコスプレしてたからヨシ。
眼帯も仮面も大差はない。>>257
つまりぐだはメイド服が好き…カーマの幕間反応見ていると日常のゲーセンデートとか楽しみそうよね。
>>273
おめでとうーーーーーーーーーーーー>>281
今日は槍サースレ民DAYなのかしら- 286名無し2023/11/18(Sat) 11:42:07(1/1)
このレスは削除されています
エフェメロスの担当絵師さんはどなた
>>282
どこかの紳士も言っていた。
信念さえあれば人間に不可能はない!人間は成長するのだ!してみせるッ!>>236
えぇッ!?今日はウチのレベル100超えメンバーを紹介していいのかッ!?……我ながらクラス毎の偏りが目立ってる気がするぜ!>>288
全部見たい!!メリュ子大事に育てよう...
昨日20連して星5礼装のメリュ子引いて撤退したけど諦めなくてよかった!
みなさんよくてよありがとうございました!>>295
人間くったぐらいでデバフはかからんやろうさ。それならスレ民はデバフまみれ。
たんなる悪魔の実の擬人化では。>>288
拙者、最終的な着地点として推しカプの工口スよりも何気ない健全なイチャラブを欲してしまう侍と申す者、義によって助太刀致す>>294
今思い返すと真ん中の沸きポイントにマスター立たせてビーム2回受ける間に相手を叩くのが早いな
あ“〜ビームを喰らいながら指揮する戦場の空気はうまいぜ>>305
セコムとの面接でしょ早いうちに軽率に一度目をやってしまって気まずくなったり絶縁したりしかけた上で長いことのめんどくさい日々を経て初の時よりも初らしい二度目に臨むのもよろしいとおもいますね!!!!
>>304
アペンド3で対セイバーか対バーサーカー攻撃適正持ってそうなサーヴァントになりそうですね……>>303
今回凄くマスコットしてましたわね>>265
ジャングルさんおめでとうございまーーす!>>310
ボイジャーとかそんな感じ>>308
アーチャーはジャイアントキリング率高め多分過去の自分に
「杉谷さんが、あのゼウスをも下した経験があるテュフォンにトドメ刺すよ」
って言っても信じないだろうなってレベルのジャイアントキリング>>316
え?Fate/EXTRA CCCはちょっと変わった女の子たちが繰り広げる学園ラブコメでしょ?メリュ子、かわいい子……
>>310
無人宇宙探査機とか都市とか既に前例はあった
ボイジャーに至ってたは主人公の相棒サーヴァントだ>>308
しかもトラオムではサロメを仕留めて、実質トラオムの黒幕だった張角撃破に助力という>>305
すごく気になる>>305
人を魅力し堕として泣かす邪神の組み合わせかな?>>326
(きよひーにファイアしてもらう音)マーリン茶どこで消化しようと思って吟味してみたけど、なんやかんや即死で通しやすいカジノに落ち着いてしまう
>>328
土木の日、住宅リフォームの日、建築設備士の日も重なっているわね。
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html>>294
藤丸「行くぞ、秘技「友情波」!!」
黒ひげ、フェルグス「「波ーッ!!」」
ドーン!!↑
ナーサリー「上に行ったー!?」
ブレス直撃!!
藤丸「ふう…危ない所だった…」友情ガード×2
黒ひげ、フェルグス「「」」
ナーサリー「黒ひげ達を身代わりにー!?」>>336
テノチにはこれプロポーズになるんですかね?>>332
Xで「同棲 カーマ」で検索したらすぐ出てくると思う>>341
カルデアに来てそうそうマシュ(キャメロット)に対抗し始めた都市だ、景観が違う>>330
…ただのバカップル?>>338
ロシア文化やロシアの偉人と思ってるものは、実はロシアではなく周辺国ってのは相当多いらしいね>>342
八木邸も旧前川邸も他の人の家だし西本願寺は寺なんで……>>348
ピラミッドとチェイテ城、本当にいらないんですか?>>349
姫路城だけでは霊基が確率するかどうか分からないのでチェイテとピラミッドも組み合わせたアルターエゴのサーヴァントにしよう。>>346
綺麗だから憧れることは間違いなんかじゃない、ジジイ臭くない村正みたいな少年もそうおっしゃっている>>349
おっきーは単騎の硬さから、実質姫路城の擬人化って・・・>>344
一城の主になれるで(ニッコリ)>>346
水着最終再臨の無自覚カウンターパンチでデレデレのカーマ良いよね…>>346
全裸は水着ではない。ない。>>346
カーマの宇宙が綺麗だと言ったし、そうかも?>>348
セットの方がお安くなりますので単品からセットメニューに変更しておきますね(気のきく店員)>>359
今ならチェイテ城とピラミッドもついてこの価格!>>265
パンパカパァン
あなたこそがジャガーの戦士です>>354
流石にぐだにも責任があるじゃないかな
この殺し文句>>369
油断したな、ハロウィンはこういうお祭りだ>>371
ほらスレ民!心の強さでもう一丁!>>371
はえ〜
じゃあちょっと行ってくるわ>>382
あらゆる場所に別荘作りそう>>373
都市ではなく地域の話をしているからセーフ>>370
初期からレオニダスなんて胸も太ももも丸出しのエッチファッション通しておいてカーマはダメなんて道理通らねェよなァ!?>>382
姉妹都市かな?>>379
スキル上げは3>1>2の順番ですかね?
多分というか間違いなくスキルマが望ましいでしょうが>>379
全部強いから全部
少なくとも1と3は平行させたほうがいい>>376
FGOはこれからもセーフと戦っていくのですわね!>>368
りんご…?>>379
むしろアーツクリティカルによる単体宝具も連射も持ち味なんで、1と2も必要Iω・)ヤァスレミン
(良い家の日……シルバニアめいたお家も古式ゆかしい日本家屋も、巨大ロボも捨て難い)
Iω・)チェピラ
(チェイテ以下略は度々『次は飛ぶ』『あえての地下要塞』『変形合体』とかささやかれますね)>>388
梨汁プシャーだからね水着カーマの後にはゼノビアも控えてたんよな。(2021。前者は夏、後者はハロウィン)
>>341
やっぱり住居といえば空に浮かんでて自由に移動できる方がいいですね。>>392
黒桜も劇場版ポスターでサンバしてたから依代解釈一致>>389
………やたら上手い犬かきで泳ぐ水着壱与ちゃん………?(天啓)あったかいねすれみん
(めれむを焼く音)>>373
相手の良い所を認めないほど器量が狭い私ではないです、よ金素材 なぜあんなに落ちない 検索
銅素材集めのついで感覚じゃないと気が狂いますよ>>401
おめでとおおおおおお>>401
今日はめでたいことが続くなぁ。おめでとう!>>403
ああ、これそういうことか。
箱の数にしては上がるレベルが少ないなと思ったら種火じゃなくフレポだったか。>>401
おめでとう!>>333
つまりいい家のために
建築設備士の資格をとって
住宅リフォームと土木工事をしよう>>401
おめでとうございます!!
祝宝具6ですねー!>>401
今日はメリュ子の日ですね、おめでとうございます!>>376
ニトオルタもよく見ると凄まじい格好してたような>>401
6なら完全体メリュ子可能っすね。絆は如何ほど?>>401
いいなぁ、おめでとう!>>417
桃や葡萄は魔除けとかなんとか。
柑橘系は日本の風土ではなかなか育ちにくいそうなので、当時のお蜜柑は超レアモノだったんでしょうなぁ。>>428
多分ないけどガンダム関係は底が知れないからSDやMSVや読者投稿あたりであるかもしれません……>>429
缶詰たべたら?
ネコ缶とか。>>427
SCPの石榴倶楽部がなぜにザクロの名前を冠しているのかの由来になってますね。>>429
悩みのタネがあるんやなってか>>424
全裸にする場合肌の色変えて局部の描写を消さないと無理そう>>426
言うほど脱いでないしむしろオシャレさんなんだよないちごみたいに種も食べられる構造ならいいんだけどねぇ。
>>442
メディアさんとキルケーに謝...いや間違ってないか...>>442
そ、そんな・・・・じゃあメディアさんもキルケーもベリルも変態ってことですか・・・・!?>>446
成人男性再教育センターは現実のことだった?>>443
斬月・偽も主任じゃないって気づくし城乃内の性根も叩き直したし、出た頃は傲慢で嫌な感じだったのに途中からの株の上がり方が尋常じゃないのすごすぎるよあの人(そろそろ収穫するか)
>>424
この格好で隙を見せると座長さんを拉致しようとしてくるの危険過ぎますわ>>452
竹から生まれてるし、かぐや姫自身が果実のようなものでは
(月からどんぶらこしてきただけではあるけど)>>455
アビーがマツコになっちゃう。
良い女ではあるけれど。>>459
(数々の浮気ガチャを思い返しながら)
そうだね田道間守さんは自分の意志ではないけど、不老不死の果実を取りに行ったわけだから、日本のギルガメッシュみたいなものだよね
>>462
(スモトリを呑み込む音)>>454
えへ、えへへへへ、甘く育ってますよ旦那ァ……(ぶどう)>>443
ぺぺさんと夢の共演させたいね>>470
つまりかぐや様は神輿にのって、これでお前と縁が出来たなするのか。>>476
嫁さん蘇らせて夫婦で国盗りはなかなかないよ。>>468
男は全裸だった。変態、と言ってもいいだろう。>>476
「橘」は、源氏・平氏・藤原と並んで、天皇から直接名を与えられた超有力な氏族なんやで
同じ例は、あとはずっと時代が降って豊臣しかない>>474
みかん!
こたつの淵に皮を並べて行くのは真似した>>481
何だっていい、霧の情景を手に入れるチャンスだ>>476
天野さん役者としてはマジで天才よね罪木ちゃんが好きだから蜜柑って言おうとしたけどミツザネェも好きだから葡萄とも言いたい
>>491
じゃあ間を取って(?)グレープフルーツ!>>482
泣かないで。アステリオスくんにジュースにしてもらおうね>>475
蜜柑>>475
バナナとマンゴー!
しかしこれをいうとなぜか失笑が起きる場合があるスレみーん
さっきフリクエやるのに術サポが全然表示されなかったからイベ時でもないのになんでだよ…と思ってmixに切り替えたらレベル一桁マシュがぞろぞろいたよ
最近アカウント停止措置のお知らせたくさん来るなと思ってたけどそんなにだったか…>>499
なんか覚えがあると思ったらやべー植物じゃないですかやだー!!!>>501
存在はしてはいるけど自分ではないからな...
私はお母さんだぞみたいなことはならなかったはずだと思うけど混乱はしたと思う...>>502
オレンジで全てを失い、最後はオレンジ農家になって全てを手に入れた男>>504
いたちごっこだからな。
許せ、サスケ。>>474
生でも加工(お菓子とか)でもグレープフルーツやその他柑橘が好き
でもダッツだけはストロベリー買いたくなる>>474
やはり小豆。>>499
これはこれは、
では、私からも酒に良く合うドリアンをば>>492
かっこいいからヨシ!>>499
調べた。実に毒、木にも毒、焼いて処分しようにも焼いても毒を撒き散らす、何なんだこの植物・・・・>>515
お前が勝ちと思えばそれが勝ちよ急に寒くなったのに暖房が壊れてて
…これはスクワットで暖を取るしかないな…>>515
ならば売って負けたらいい。
罪悪感半端ないぞよ。>>498
調べて参りました
農林水産省は野菜、厚労省だと果物としているそうです。
この違いがあるのは生産者側は草本性食用植物はその特性と栽培方法から野菜と定義し、逆に市場やスーパー、そして客といった消費者側からは果実類として定義するようですよー
なのでまあ見る人次第なのかなぁ
詳しくは農家の人に聞いてください!>>515
おお・・・・おめでとうです!>>526
自分の今日のパンツは緑色ですねマジカルトンファーキック
>>533
邪法が混ざってますねぇ>>533
つまり管理人は魔法使いだった…?>>521
冬の結晶が実質上位互換だからヨシ!>>531
・第一魔法・不明『不明(無の否定?)、起きた事を本にして、それを魔術として会得する』使い手…ユミナ(ほぼ確定)
・第二魔法・万華鏡『並行世界の運用と証明』使い手…キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ
・第三魔法・天の杯『魂の物質化』使い手…後にアインベルンとなる一団の師/ユスティーツァ・リズライヒ(限定的だが)
・第四魔法・不明『不明』使い手…不明
・第五魔法・青『不明(消費に関連する)』使い手…蒼崎青子
・第六魔法・不明『不明』使い手…まだ出現していない
定義としてはその時代の技術や知識や魔術では再現できない神秘が魔法なんだけど、どうも近年の情報からすると、最終的に魔法として残る上記のものは元からそうなるのが決まってたっぽい節がある>>537
...イリヤボディにはいったシロウ?多分、如何に魔法を魔法じゃなくするかが
霊長に対する一種の宿題みたいな所あるよね>>538
清楚と清楚があわさり最強に見える>>531
魔法の定義はその時代では実現不可能なことを可能にするもの、つまり資金、時間をかけても絶対魔法以外では実現できない現象をやってのけるの事とされています。
魔法は5(または6)種類。
第一魔法は詳細不明とされていてとあるサーヴァントの絆礼装から物語を童話として編纂して魔術とする=虚構を現実にする説が有力視されてます。使い手はAD前夜に爆誕。ユミナが関連者とされてます。
第二魔法は並行世界の運営。使い手はカレスコで有名なゼルレッチ。
第三魔法は魂の物質化。使い手はアインツベルンの工房を作った人とユスティーツァ。
第四魔法は詳細不明、使い手も不明。現在「繋ぐ4つは姿を消した」とのみ魔法使いの夜で語られています。
第五魔法は魔法・青、使い手は蒼崎青子とその祖父。星の命に何の利益も齎さず、とっくに意義を喪ったとされています。どんな効果かは不明ですが考察界隈では時間や因果律関係ではないか?なんなら橙子トラベルも関係あるのでは?とされています。適している魔術回路の構成は単純である事。
第六魔法については現時点では不明。
第三魔法が第三法と表現されることがあり、第六法との関連が示唆される一方で、第六法と第六魔法は厳密には同一ではないとも考察されることもあります。現状の手がかりは空の境界での黒桐幹也の発言「そうなると最後の魔法っていうのは、みんなを幸せにする事ぐらいになっちゃうな」ぐらいです。>>523
站椿功オススメですわよ
動かないから長めに出来て暖まりますわ言及された魔法が聖数7つないってのも最大の伏線な気がする
因みに、インタビューとかでも(伏字付きだけど)ちゃんと魔法の構想そのものは存在しております
>>559
奈須きのこと我々、どちらが長生きするかの勝負だ>>559
今年に入って予想外のところから第一魔法について言及があったりしましたし、あと20年ぐらいかければ全部分かるかもしれません……>>554
月姫Rの祖は固有結界と原理血戒の同時併用とかできるのかなぁ。できるなら相当ヤバそうよな>>556
…PUされていない星4礼装を引ける確率は、185連してようやく50%を超えるわけで
星5の天井分(330連)引いても30%の確率で引けない可能性がある>>535
なんかエデンズリッターのダークサイドみたいな夢ですね・・・
夢も未来もありゃしない暗黒の系譜・・・そういえば魔法使いって全員人間、もっというと生物じゃないと駄目的な条件ありましたっけ?
>>567
うん
多分原理血戒のせいで第三魔法を落とすのが事実上不可能になってるとかだと思うとにかくきのこ先生や武内社長の健康を願うばかりである
知らないうちにまた体調崩してそう…>>567
その際に肉体失って、アルトルージュだったかとの契約でタタリとして存在を維持できたらしい>>565
観測の穴、異星の巫女とか実は第四案件では?
何もないからなにかあることがわかる>>555
・繋ぐ四つは姿を隠した→物理的に姿を隠している
・嘘を叶えてしまう能力→ミコケルの絆礼装にある本に記したことを実現するというものが第一魔法に関係するのであれば、それにベクトルとして近いがある意味で正反対の能力
・エイプリルが第四魔法の使い手という洒落
何かありそうな気もするよね>>565
存在はみんな「感じ取れる」
でもみんな認識出来ないから「無い」
ある意味神秘に一番都合の良いよねコレ
「理屈は何も分からないけどソレ自体は皆信じる」だからビーマ代理:アルジュナでわし様のところクリア
A3持ちだからB宝具でもNP周りがそこまで不安定にならないのがいいところ
あと弱体無効があるからノーリスクでわし様に恥をかかせられるし
>>545
第五魔法までは知ってたけど第六魔法もあるのか
最後の魔法……一体なんなんだろう……第一魔法と第五魔法は対になってるというか殺し合う運命っぽいんだっけ?
>>553
おおすごいくわしい
絆礼装からだったのか
果たして型月が終わるまでに明らかになるのか>>577
『起きた事を本にして、それを魔術として会得する』に関してはミコケルの絆礼装からなんだけど、勿論ネタバレを含むので、表記事を参考までに載せるに留めます
https://demonition.com/blog-entry-143643.html
ユミナが第一魔法の使い手として有力視されてるのは、
・劇場版HF 3章のBlu-ray特典ブックレットの一問一答
・FGO 2部6章アヴァロン・ル・フェ、ベリルの過去回想
・コンマテの「使い手は故人だが、かろうじて直系の人物が存命」→恐らく魔法使いの夜の有珠
からですね>>583
こちらもありがとうございます!>>587
理屈をつけるために生まれたモノか
マクスウェルの悪魔とかもそんな感じだったな>>581
空想を認め消えるはずだった神秘の継続をもたらした第一魔法と、過去の人類史諸々を消費して事を為す現代文明の象徴たる第五魔法はまぁそりゃ相性悪そうfateでいちばん取り上げられてるのが第三魔法だけど、そのダイさん魔法すら成立とか発展とか効果とかぼんやりとしか分かってないので他の魔法に関してもよくわからん……
マスター歴2年目にしてようやく高難易度攻略を楽しむ余裕がもてるようになりました
>>570
それは月姫Rや新メルブラで出てこないと判断できない
世界線が違うと目的がズレてるし、路地裏ナイトメアの用語集は月姫時空とfate時空の記述が入り混じってワザと判断できないようになってる表記事見てきた
コン陛下、本人もおもしれー男が見え隠れするけどモーションの都合で予期せぬ多対一になっちゃうとかこう…なにか持ってるよね少なくとも人類にとってない方が良かった魔法ではあるらしい第四第五
第五は何でもかんでも消費するとかっぽいのがそりゃ無いほうがいい>>599
呼ばれたらちゃんと出なさい>>599
面白い説になってるぅ>>599
宅配便の配達が来た時だけ解除されそう>>609
古事記にもそう書かれている
まじで関連してたりしてそういや昨夜の無属性の話題でもあり得ないのに存在するのが無の否定に関わってるんじゃないかって言われてたわね
そういえばフルボイスまほよのSteamが12月14あたりだっけ?
再プレイ楽しみだよ!>>614
はははそんなまさk有名な「なぜ何もないのではなく、何かがあるのか」って哲学も『第一の問い』とか呼ばれてるんだって
なんか関係あったら面白いね>>619
あとは真エーテルが消滅するはずだったのに第一魔法で新しく偽エーテルが誕生したらしいのが無の否定っぽくねって感じだっけ>>611
ようこそこちら側へ>>623
フフ、わかんねえだろ>>619
時間旅行は第二の領分だったな……第五でも可能だけど本質は違う>>588
今のユミナのロードがそれでは?>>611
基本クラスなら対応した曜日と土日に集めながら(今は全部開いてるけど)星5種火を20単位でちょこちょこ入れてけばそんなに苦労もしないよ
一気にやりたいってのもわからなくはないけど、モチベーション的には少しずつでも育ってるのが目に見えた方が続きやすいと思うし>>623
古い魔女でなんかゼルレッチと約束したらしいよ
個人的に2人はルートに入らなかった男女の相棒みたいなもんだったんじゃないかと思ってるよ>>623
西暦前夜に生まれた魔女であること以外誰も知らん。>>615
きのこは世界観の設定は作るけど物語必要ないなら出さないからね
ギリシャ神話の機神達とかEXTRA作る時に作った設定だったけど出たのFGO二部5章だしそういえば第三魔法といえば気になる記述が
魂、モノの本質、クオリアをデータ化したもの。
第三の宇宙を構成する要素
第三の宇宙を構成する要素?>>611
種火はDL記念や周年、正月のキャンペーンをうまく使うと思ったよりはすぐに終わる
強化成功率UPとかもあるし
むしろコインを集めるのが大変というか>>611
調べて参りました
100から120にするのに必要な星5種火は不一致5077個、一致なら4180個。
星4なら不一致15231個、一致なら12538個。
QPですと4億QPとなります。
なので箱イベ後に大成功2倍以上のタイミングですると少し楽になるます……
まあ推しのレベル上げすぐやりたくて虹林檎齧ってでも種火集めたりする人も多いですけどねー
いやーしんどかった……もしかしたら最強で桁違い、人はヤツを魔法の祖と呼び称えた
みたいな人物像なのかもねぇ(ユミナ)過去は今より文明レベルが低くて神秘も溢れてたから魔法も多かったろうし、第二億八千九百十一万三千五百八十七魔法とかあったかもしれぬ
>>606
カフェインの利尿作用が放熱を加速しますな
更に膀胱が冷えて硬くなって
貯められなくなる悪循環西暦以前と以後で魔法の定義も若干違ってそう
うむ。
第一魔法が無の否定である根拠ならそれなりにあるのよね。
例えばエーテル塊。
エーテルになり残って物質化したエーテル塊はなんの使い道もない無を作るようなもの。それはある意味魔法のようだが、エーテル塊はそもそも第一魔法に係るものであると言われている。
ここからは発想の飛躍になるが、第五架空要素の証明による新世界の始動こそが第一魔法であるとも言える可能性がある。
そう考えれば、少なくとも第三魔法までの役割が自ずと見えてくるよねって話。年明けの3倍キャンペーンまでプレボと保管室に種火をどれだけ詰め込めるかが勝負
今年は巡霊でも種火半減やってるからイベ時以外ほとんど半減期間な印象
西暦は聖堂協会由来なのだろうか?それを言えば聖杯の元ネタなんかもそうだが…
>>636
無の否定・・・そういうこと!?魔法に全く死後の世界がどうとかの話が出てこないのは何かきのこの哲学が見えて好きなところ
>>652
んで先生は作中で
「そこが楽園だと信じればそうなる」
って感じの事を説いていた
「楽園は自分たちが目指す理想みたいなモノ」
とも取れるけどね>>657
第六法に関しては元々月姫シリーズのメルブラでワラキーが言ってたことやしな>>651
FGOはまだまだ続くだろうし(少なくともまだ奏章途中)、一応EXTRAのリメイクもあるし、他にもサムレムみたいな新しいのも出たりするだろうし、まだまだFateのターンっぽいな……>>623
ユミナの詳しい説明は他の方が挙げているのでちょっと脇道を。
ユミナ=第一魔法の使い手、っていうのは実は作中でもマテリアルでも一度も名言されてません(されてたらごめんなさい)
では何故第一魔法の使い手とされているのかというと奈須きのこさんのインタビューから「(時計塔に入学した士郎は)否応なしにゼルレッチの名を聞くようになり開位になったぐらいで時計塔のもう一人の魔法使いユミナの名前を知る」ってあることから第一魔法の使い手はユミナ、とされています。
もちろんその前にも魔法使いの夜で開示された情報から第一から分たれたとかあったので、そういう情報からほぼ確定で第一魔法=ユミナとされていますね。どうでもいいこと言うわね後輩
ウィルスは乾燥した空気を好むから湿度を高めれば感染予防になる…というのは微妙に違うのよ。乾燥した空気中だとウィルスが舞いやすくて、湿気があると床に落ちるってだけよ。
つまり室内の湿度をある程度保った上で床掃除までしなきゃ感染対策は万全じゃないって事ね
途端に面倒になったわねそういえばイベント終わったから二人がフレポガチャに追加されてるのか
>>641
ーーーあぁ、それを聞いて、ホッとした>>666
だからエーテル塊が「無を作るようなもの」であり、「第一魔法に係る領域」だから根拠ならあるって!>>663
けどシリーズごとに一つなら月姫2(仮)で明かされそうなのも入れていいかなって>>667
だれに抱かれたのか。
ミステリー。>>666
後はまほよの描写的に消費文明の極端的なソレらしいので無の否定とは反対くさい>>655
魔術師じゃろ闇色の六王権
〜the duck six〜>>679
無属性が「物質化するが、ある訳ないもの」
虚数属性が「ないと困るが、物質化しないもの」
だとされてるね。>>678
次回イベの時にイベ星三礼装ついでに回すわ>>679
原子表の原子もわりと似た感じで指定されたのあるからダークマターもそのうち多分見つかるよ>>674
三つまでで良かったのにとか言われたから拗ねちゃったんだよちなみに、50年ほど前にその存在を予言されてた(=実在すると推測されていたが実証まではできなかった)、「ヒッグス粒子」が発見されたときも
公式発表では「ヒッグス粒子とみなしても現実と矛盾が生じない粒子の観測に成功した」と、明確に”発見した”って表現は使われませんでしたわねダークマターだっけ、発案者が女性だったせいでなかなか信じられなかったやつ
そんなことある!?ってびっくりした記憶がある>>690
それだとやることは一緒なんだからこっち手伝えよってエドモン誘ってるロアはどうなるの?まぁ長年温めてきたORTくんが日の目を浴びたように、わからんあれやこれも明らかにされるかもしれん
いざとなったら三田先生や成田先生が拾ってくれる>>664
虚数みたいだ...>>709
周囲が勝手に言い出したことだからある意味当ってるのでは。>>705
だがしかし、そうであったと言う事実は二度と戻らないであろう>>702
体に受けた数の数だけ闘志を心に刻みそう>>706
まぁ異聞帯のやつだったから実際のはまた違うっぽいけど、それはそれとしてマジで勝てたな感あるわ……
心臓が別になってたのとその心臓から発生してたククルカンが居なかったら多分勝てなかったな>>703
姉妹喧嘩の末路だからマリスビリーより多分恥ずかしいよな…なるほど…ぜんぜんわからん!
>>697
そうだね、時計塔が名実共に魔術協会のトップになったのは千年ぐらいだけどアトラス院も彷徨海も表に出てこないからやってる事は変わらないし
前身も含めれば魔術が人のモノになったソロモン王の時代からトップは変わらないからね>>717
呪文がタイ語なのか…>>717
タイ語……魔法!?>>679
というか、「観測できてないけど理屈上多分存在しないと逆におかしい物質」ってのは割とあって、カミオカンデなんかで大規模に実験してるのはそう言うのを見つける意味もある鯛語魔法!?
>>717
タイ語魔法・・・・薩摩ホグワーツがあるハリポタ世界なら普通にあるだろうな・・・・。>>727
CV石丸博也「アパーッ!!」夏休みの宿題を明日の俺が何とかするだろで遊び呆けて放置するようなもんか
>>707
なんか本来なら西暦に入って例のあの人が原罪持ってた時点で神秘消えてルールが一本化したはずらしいもんな…>>696
例えるならクレジットカードみたいなものだよねエーテルちゃんのお友達はフロギストンちゃん
第五魔法が”消費文明”を象徴するもので、第一はその対極
これに対する解釈は二種類あるよね。一つは、神代のような”循環文明”
そしてもう一つは、”創造文明”
なら始まりの魔法、無の否定とは、「消費して何かを成すのではない」「有をひたすら生み出す」……みたいな可能性もあるよね
一応根拠はある。妖精≒魔女で、第一魔法がユミナ……魔女の一派に由来するもの
そして思えばルフェでの妖精たちって、建物とかだって建築とかしないで「なんか作っちゃおう!」とかでやっちゃうくらい万能だから
外見は汎人類史のものと酷似してても実物は大分異なるって話だし、それに資材とかも用いない
あれ、やってることがほとんど「無から有を生み出す」ようなものだよね>>743
アイテールはGEのサリエル神属の髭筋肉思い出すわ>>738
マインスターの魔女絡みでベリルの掘りさげもあるってコト!?>>734
アイツ研究者はともかく教師には向いてないんじゃよな
今代の依代はとにかく人を煽ることから入るし>>743
安心してください、アイテールのココ、空いてーるよエーテル
確かアインシュタインが「んなもん存在するわけねぇだろ下らねぇ!!」って言ってた物質でしたっけ>>756
物理学の方のエーテルはそうだな>>743
♪アイテールの響きだけで
強くなれる気がしたよ>>743
帝デッキのエースだから良く知ってる(決闘者並み感)ソリテールなんて物質もあるのかねぇ
調べたら科学のエーテルと物理のエーテルとそれらの語源になったアイテールがあるんですね
科学のエーテル思い浮かべてたから少しはて?となったがそういうことでつまりスレテールもあるね
昔は「空気」という言語が存在しなかった(認識されてなかった)のでね
それは同時に、真逆の「真空(空気も何もない概念)」も存在しなかったことも意味する
で、「何もない空間なんざあるわけねぇだろ!」「世界は常に何かに満たされてるはずなんだよ!」ってことで、その存在に”エーテル”という名がつけられた
古代におけるエーテルの認識は空気にほぼ等しい
なのでエーテルという名前の由来が天空神なのだな>>757
俺は2008年辺りだと睨んでるけど、そこはお任せじゃない?
冒険がちょうど2007年辺りだから、今年末の冒険で明かされるとは思うけど。
でもルヴィアのとこでまだ執事やってるから、まだ時計塔には在籍してると思う。>>752
FGO内コラボが3年続いた(ワルツ、マンわか、アーケード)けど、無理やり謎丸とかをコラボタイトルにしない限りはFGO内にはもうコラボ先無いからなぁ…
Fakeは原作佳境目前なのとシリーズアニメ化もまだ先だろうし、成田先生の体調のこともあるから来年は無さそうで、サムレムもDLC来てない上に、まだメディアミックス予定が決まってないから来年のGWは流石に現実的じゃない、月姫は裏側が出ないとコラボ出来ないのはファミ通でも改めて確認されてる
アスラウグをRequiem同様に早期コラボするか、まほよコラボ…かなぁ?他のタイトル候補があまり思い浮かばない>>753
そんな技ないニャ・・・・>>768
打ち切り漫画かな?w8周年記念映像の監督をされたシュウ浩嵩さんについて作画wikiを見て、きのこや社長が8周年の映像を絶賛してる事を知れた。ありがたい
油とか落とすのに使う有機溶剤だな
>>764
アリストテレスは真空、虚空を否定したんだよね……なんか虚空には神ありきって詠唱作った黒幕いたね
エーテルって概念は型月世界の根幹だからリンクしててもおかしくないところが怖い>>768
なんだその作者:夢野カケラみたいな展開は>>753
ソレ知ってるスレ民大分おっさんだよ
最近のマサキですらやらないもんアイテールの話?
尾状器官の結合破壊しにくいよね>>778
まあ、使ってるでしょうね貴女は。オカルト用語はだいたいエレナさんから生まれた
買い物から帰ってきたら難しい話してた
>>729
(R-O-Rですよ……)
>>731
>>735
>>744
>>740
>>741
知ってる人多い……!
流石雑スレですわ!
ところでエーテルの提唱者であるアリストテレスなんですが師プラトンの説をブラッシュアップして考案した四大元素説ひいては地球中心説的な宇宙論においてエーテルもまた「それがなくては理論を説明できない」っていう型月でいう虚数属性の説明によく似たものなんですよね。
そして19世紀物理学で登場しアインシュタインの相対性理論で否定された科学用語の「エーテル」もまた真空を満たす何かという理論を説明する為の存在です。
この虚数とエーテルの類似性って実はあるんですねーっていう考察未満の妄想ですが、ちょっと気になる点です>>777
なんかすっごい力ですっごい世界に作り替えるぞ!
褒めて?系ならありか。https://x.com/gagmanga_biyori/status/1590205295745433600?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ
やっぱりギャグマンガ日和って凄かったんだなって…(公式Xでソードマスターヤマトのくだりは無料公開されてる)科学のほうのエーテルならパラケルススさんも関わってきますね
エーテルの鎮痛作用発見したの彼なんで>>757
士郎と凛が2005年3月に穂群原を卒業して4月に時計塔入りするとしたら単純に3年経過で退去は2008年3月頃と考えて良いのでは
それで冒険は現在2007年の夏頃のようだ>>789
ジョジョ世界の住民みてぇな台詞だなぁ>>746
とっとこナカ太郎
浮気教
メスガキ教
願ったな
探せばまだ色々ありそう>>779
10割じゃないんだ>>794
それはアイアンテール
地下世界にガキが落っこちるお話だよ>>795
一流の悲劇よりも三流の喜劇
なんやかんや幸せって言ってんだから良いだろそれで!って話なのでスーツと法衣?袈裟?の組み合わせって意外と合うのだなぁと思うなどしたので一ちゃんちょっと着てみない?あとついでにこの笠も被ってくれない?深く。深く。深々と。顔が隠れるくらい
はやくソムニウムってどういうヤツだっけ
(何か頭の中から離れない)>>789
実際問題相当怨恨買ってたんじゃないです?
正直よー暗殺されんかったなって思ってるんですがあの人色んな意味で与えた影響大きすぎる
>>788
ただまあ言ってる事滅茶苦茶で世界観が独自過ぎて共有出来ないから危険視されても放置はされてたんだよな
マハトマ信じてない人からの評価は同様の特殊な魔術回路ないと同じ世界を見る事は無理らしいし
だから表で姿を暗まして地下に潜った途端に何かやらかす!と刺客が放たれるという>>795
ネロちゃまもデウス・エクス・マキナは良いってEXTRAのころ語ってたはねデウス・エクス・マキナは全然毛色違うように見えるけど、似たような概念はインド創作にもあるしねぇ
「ハッピーエンドなんて無理なんだから神様が全部なんとかしたことにしました!」っていう究極の投げっぱ、無理矢理のハッピー”エンド”
これは実は、インド創作におけるダンスが類似として該当する
「なんか最後には登場人物全員揃って楽しげに踊らせておきました!」ってのは、全員笑顔のはp@ピー”エンド”のように演出するためのものだからまあ、発明された古代ギリシアの時点で、
あれは良くないよね?みたいな批評が残ってたりもするけど・・・なんか「虚空には神ありき」って
「エーテル」を「神」と崇める文面に見えて来た>>802
地球の生命体で唯一L型の正反対のD型アミノ酸で構成された光学異性体だよ>>809
まぁぶん投げハッピーエンドだから打ち切りみたいなもんだし>>807
クラススキルに拘束無効付いてそうですね>>807
「呼ッ!」で無敵張る予定がスキル使う前に先制されたから・・・>>796
鼻毛魔術の継承者ボリスビリーなんです?>>807
本人はキャスターっぽいのになぜかライダークラスのフーディーニ>>816
ママン……僕を……抱いて……ガクッ>>815
ユリゲラーはご存命だし、通信交換は無理よなぁ…。>>823
ジャングル様、めっ!>>822
今は野生、レイドでゲット出来る。いい時代になったものだ初代の岩・地面複合の不遇っぷりはひどかったですね……
4倍の水技の波乗りがひでんマシンでいくらでも覚えさせられた上に鈍足ばっかだったからなぁ……マジでカモ枠だった>>823
通信ケーブルが無かっただけかもしれないだろ…>>777
オルガマリー
「今更それはないじゃないですか!! お父様!!なぜ一言でいい、ちゃんと言い遺しておいてくれなかったのですか!!こんな恐ろしいものを僕に渡しておいて、どうしろっていうんですか!!お父様! 答えてよお父様!!」
……みたいになる感じですかね>>833
コブラがでてくるなら誰も文句はないよ。友達グループの中で、最初にカードキーの入手方法を発見したのは私だったことは今でも覚えてる……懐かしいなぁ初代ポケモン
>>831
御三家のうちの草と水に弱かったせいもあるな、多分>>810
あれはどっちかっていうと、作中で言われてる「空っぽの箱の中に、意味があるものが入っていると考えるのは人類の悪い癖だ」って方向性だと思う>>838
ライバルが使ってくるってーの!
なあピカチュウ!(赤から一緒に旅してる現在パルデア在住の相棒)>>839
改造されたり、どうしようも無くなったから犠牲になったり、記憶を消した上で別れたりとあるからねぇ
アーマードレディ位じゃよ生き残れてるのゴローニャかわいいですわよねー
>>834
結局、あの箱はなんだったのか、誰がなんのために作ったのかは結局よくわからずに終わったあの雰囲気が好きでした俺は友達いなかったのでプリンとニャースが夢のまた夢だったぜ。
>>822
従兄弟と2人でちまちま交換しましたが何か??>>849
田舎いいとこ一度はおいで
横のつながりはキッショいぐらい残留してるし休日のイオンの客は全員知り合いですよー>>838
まぁもはやリメイクすらGBAの頃だから忘れてても仕方ないよ>>852
ボクサーならクラスはセイバーだな(錯乱)>>852
とある世界であるし、アレとは真逆に実践派の豪快な人になるかもしれない。>>852
背中に鬼の顔でも宿してそう>>861
ひどいわ。
サラダ油まかないと。>>861
あと万一マッチが燃えうつっては大変なので貴重品やお財布を預かりましょう>>834
出口に着くとレールで部屋が動いて妨害されるんです?>>867
あらもー、不思議なバランスで生えてる手足と頭が本当に可愛いし目も愛らしいですわあ修練場より輝石の効率がいいクエストはないのか…
毎回一個しか落さないからキツイのよこれが集会ってやつなのか?>>871
虞美人は砕けるのがお仕事…??>>858
マリスビリー壊れる>>867
砕けることが仕事のゴローニャ。なんかさらに酷い注文の多いレストランが開店してる
>>874
(結婚?)
(結婚?)
(シルバーの母親はそういえば不明でしたわね...まさか)>>871
マルマインの可能性は...?>>879
実際さっきのゴローニャの下りといい、悪のボスとしても先達のトレーナーとしても大物感凄いですからね>>880
唐突な宮沢賢治へのいわれのない非難>>886
じゃあ用意できるのを用意してこううさまって付けたらいいのよ>>881
中身があの白鯨みたいなミュウに
その名前つけたらパイセンマジギレしない?>>890
あら逆だったの
やはり3年以上前の記憶は当てにならないわね>>737
-o-
みんな知ってるエーテル結合>>888
そうか現時点ではこれが最効率か…>>893
けっこんさぎとは流石は悪の組織>>900ですわ!
立てますよ
>>901
次スレで何事もなかったかのようにリスポーンするんだよね...>>908
倒せる自身ないからとりあえずプロテアから種恵んでもらってるよ、全然ないし足りてないから>>908
お茶が切れるまでは毎日通いますよ!明日で切れるじゃないですかやだー!!立てました
通信進化のリージョンだから地味に入手が面倒なアローラゴローニャ
>>908
ついに心の闇を溢れ出しやがった>>908
自分はバサトリアトネリココンビで回ってますね。
眼福ですわ。友達と通信交換したの懐かしいな。
チョボマキとカブルモ交換してアギルダーのシュバルゴに進化させて互いの図鑑埋めてた被ダメボイスは黒聖杯でいくらでも聞けるけど宝具被弾時は確かに意図的でないと聞けないからレアだな〜
>>908
空飛ぶ童話作家。>>916
最も強いってことよ>>916
おにぎりに豚汁。
あとはお好きなホットスナック。ワールド通信でバージョン違いあるポケモン提示した時、流れるように互いの版のポケモン交換できるとめっちゃ達成感ある
>>916
強さを求める者の目指す場所?>>932
まぁ設定ありきでの進化が面白いってのはわからなくもない>>916
コレよ>>934
ボーイッシュなオタク女子をべとべとになるまでペロペロする大型犬だと思うともっこりする>>927
「地上最強の男」を目指す格闘士のことをグラップラーって言うんですねわかります!閃いた。
魔獣皇帝をコマコでローマと宝具アップ系で染めればオベロンでも少しだけ足りない火力を賄える…?わたくし茶しばたいだけでしてよ
どうしてどこの茶屋も人が押しくら饅頭みたいに詰め込まれていまして??>>908
これから毎日エレナ・ブラヴァッキー狩ろうぜ。>>946
感情の分からない男と悪の組織自主参加女はねぇ……>>941
もう一方もそういうタイプじゃなかったから本当にエアプがエアプだったという>>942
先生のついから、もう登場シーン更に面白くなりそうな校...謎の男ズルすぎますわ
https://twitter.com/satoshi_swalot/status/1725308636774404363>>946
無感情ぎみでたまたま正義に育てられただけの男、も中々面白いですけれどねーコライドンはかわいいよね
サンドイッチの匂い嗅ぎつけて勝手に出てくるの愛しい>>948
アニメの方見ていたらスクナとまこーらを同時に相手してまこーら退場させたのはいい...
スクナ相手しないといけないから戻ってきませんかね...>>961
ブラックバレルマシュを藤丸に肩車させて大型ゴミ箱でも被せるか
いかんな、藤丸の足がドイツ戦車の変速機並みに壊れる友達か……いまやレンタルできる世の中であると聞く。
ギルガメッシュとオジマンディアスは仲が良いから実現しないと思うけど二人が戦ったらどちらが勝つの?
アースちゃんを…描く!
>>965
フレンドのサポートのサーヴァントをレンタルできるって意味では確かに……SVはポケモンの中でもめっちゃ青春!って感じで楽しかった
と同時に胸が痛くなった>>969
アナタレベルの人あらわれましたか...>>959
確か劇場版で最初あたり何か乗ってましたわよね>>966
違うのだ……青春の記憶を勝手に捏造して相手に植え付けたが正しいんだ……!>>962
最近は売ってんのかよこわ… 売買していいのは奴隷までだろ倫理はどうなってんだ相棒ゥ>>969
お労しい兄上の「何言ってんだコイツ……?」みたいな顔ほんとすき>>977
こうして世界は守られたのだ
シドゥリとニトクリスはその晩飲み屋に居た>>966
>青春ハートフルスポ根漫画
実は作中に割りかし要素が無くも無いのですが、
落ち着いて聞いてくだされ。
ハートフルだったらタイトルにそもそも呪いとか
着かないのですよ。>>972
まぁ誰のせいかって言えばあんだけ勝てそうな感じ出しといて結局負けてる人がその人のせいと言えばせいだわな……>>980
USBケーブルだヨ。いやね。
なんで連続で最後は他作品ネタで終わろうとしているんだ……?
人は同じ過ちを繰り返す……でもメタ的にあそこで五条先生負けないと今度は羂索が絶望的になるじゃないですか!
あと宿儺の物語力も使い切って無いし!>>984
新たなテラレイド巡回楽しみですわ>>966
兄弟(本当)の食事の記憶(ウソ)で黒幕に立ち向かった兄もいるぞ...>>986
勝手に相棒面してくんじゃねえ!
ピカチュウ、かみなりパンチ。レジェアルどうにか一人で図鑑埋めしたよ
>>944
日下部のあの台詞、アバダ・ケダブラと同じ効果があるのでは?>>993
それは俺もした。1000なら有罪/無罪
>>988
透明よりも綺麗なあの輝きを見つけ出しそう>>966
違うぞ、生き別れた兄弟たちの愛を描いた漫画だぞ。いい家の日
寿命
Fate/Grand Order 雑談スレッド 4526
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています