雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3855
https://bbs.demonition.com/board/9633/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8855/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
Lostbelt No.7「惑星を統べるもの」攻略・考察スレッド13
https://bbs.demonition.com/board/9596
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp建て乙
この1ヶ月それなりの頻度で青リンゴの木の苗床になってたぐだ子も少なからずいそうだよね建て乙
林檎に醤油かぁ...SMILEにスライムを掛けたヤツだったら美味しいやつなんだがなあリンゴ!リンゴォ!!リンゴリンゴリンゴォ!!
はい盾乙です
>>2
ラフム知っているか?
Cカップの重さはリンゴにおよそ等しいと>>2
ラセングル!最も美しき者にこのリンゴを授けよ
そういえば月姫が出荷されてるみたいですね(表記事)
>>1
盾乙
えー凄惨たる地獄の坩堝で狂気をコトコト煮込んだらリンゴの鶏油漬けができました。
なんで?たておつー
しりとりする気がない奴が何人かいるな……このままだとストーリーで使おうと思っていたティーポッドの期限が切れちゃうんだけど延長してよ運営
>>15
出荷よーリンゴ、リンゴ…。リンゴを食べるヘクトールおじさん
Twitterで知った豆知識
リンゴは一度凍結させて解凍するとフニャフニャになって搾りやすくなる
https://twitter.com/tansuyegen/status/1617906054121295877?s=46&t=fPOQHDEG44TbirUJdtG8aQ前スレで教えてくれた明鏡止水、
見覚えがあったと思ったら前に放送した奴だったのね……
そういえば二刀流回一回やってたわね……
記憶力の劣化が甚だしいのだわ>>2
ラトラーターリンゴ発見伝
建て乙
>>2
ラスプーチン。(おいロイヤルホストのりんごパフェ美味しかったな
今はイチゴパフェだっけ?>>21
おっ飯テロか?(応射)イギリスだかでは一日一個のリンゴで医者いらずと言われています
ってアスクレピオスに言うとなんて返ってくるか気になるリンゴォ・ロードアゲイン
>>32
ニュートン?>>32
ウィリアム・テ>>26
ああいう種類のリンゴしょうがないにゃ〜黄金りんご料理作るとするか(こっそりつまみ食いする)
>>32
パリス君!>>26
そうだよ
美味しい>>26
小さなリンゴを使ってるのよ。アルプス乙女とかが有名かな?>>12
未来から来て言うことか!>>26
ちっちゃい林檎に飴をコーティングしたものだから本物の林檎だよFGOで林檎といえばAPを回復させたりするアレだね
食べた者・持ち主に力や智慧、不老不死を与える林檎の伝承は古今東西にある。有名なところだと聖書のアダムとイヴ(果実とだけ記述されているが林檎と解釈するのが主流)、ギリシャのアンブロシア、北欧神話にて女神イズンが管理するとされる黄金の林檎(前述のアンブロシアに当たる)とかね
でここまで語っておいてなんだけど、実は伝承にある「黄金の林檎」っていうのは字面通り林檎を示していないこともある。じゃあ何を指しているのかというと、地域差もあるけど大抵オレンジのことになる。
例えばギリシア語の「χρυσομηλιά」とラテン語の「pomum aurantium」はどっちも意味は「黄金の林檎」だけどオレンジを意味したり。いやあ紛らわしいね腋にりんご挟んでリンゴジュース作ってやるぜ!
ちなみにりんご飴は持ち帰って冷蔵庫で一晩寝かせてから切り分けて食べるのが美味しいと聞いたことがある
前スレで聖壺戦争の存在教えてくれた人、ありがとう
少し前のニコ動みたいなノリで面白かったよ>>32
アダムとイヴ今日はスレが早いわね
とりコさんがいるのもあるだろうが>>32
アタランテさん真面目なこと書くと頭が痛くなる…スレ民、これは一体…!?
>>57
知恵熱よ後輩あーかーいーりんぼーにくちびーるーよーせーてー
>>32
テルさんう~〜〜〜……りんごぉ!
>>60
じゃあなんだ?サクランボか?>>63
じゃあダイエットしてる人には定期的にライチを食わせるのが良いんですね!!(外道)>>39
現在地二度見した>>64
パイオツ>>68
.......マジか>>64
パリ!>>64
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ>>47
屋台でゲームしてりんご飴を?>>63
ダイエット時は何も乗っていないプリンとかお菓子のラムネがオススメだぞ
どちらも甘い割にカロリーはそれほどではないから気を紛らわすために良いぞ
まぁ、食事制限をせずにダイエットするのが一番なんだけどね>>64
パラドックス>>75
このむっつり☆ボーイめ!!>>37
健全な肉体ですねあんな金属的な林檎があるわけないだろ(マジレス)
>>68
ガチで叫んでるじゃん草(タイガールートを叫んでくれた心優しいスレ民に対して、感情がバグる)
>>63
こんな状態に……?>>80
( )最近考えるんだけど、初代様の足首ってすごいえっちじゃない?
>>80
(九紋竜エリザだけ釣り上げて丸呑みして巣に持ち帰る音)
おやすみスレ民脊髄剣>>87
じゃあそのまま爆発すればバグも治るんじゃない?>>79
昔ながらの醤油ラーメン良いよね
薄いメンマにカサ増しのわかめ、申し訳程度のちょっとからいチャーシュー縮れた多加水麺にうま味調味料たっぷりの醤油スープ
最高に好き>>68
想像以上に叫んでたね>>79
そうですね>>50
アニメや漫画とかで誤解しがちだけど、リアルのりんご飴は食べるのが非常に大変なのだよ(硬い飴でコーティングされている上にりんごは球体なので歯を立てられる面積が少ない)
りんご飴の食べ方で検索すると「持って帰って包丁でカットして食べて下さい」って公式回答がある>>56
カァッ!!!最近Deeper Deeperって曲を何度もリピートして聴いてるよ
へへ、好き>>79
ラーメンがうまい>>66
梨かもしれないだろ!>>101
わかる、わかるよ……仕方ないよな……>>101
お疲れ様
ゆっくりとお休みください>>95
ご飯で賄えるのでは?>>101
お疲れ様です。そういう事もあります。自分のペースでで進んでくだされ>>101
お疲れ様でした、暖かくしてお休みください。……今日は天ぷら推し強かったな……>>101
ええんやで(ニッコリ) まあこの後はほぼエピローグだし、ゆっくり楽しむといい>>101
ちょうど始められたあたりがトラオムPUのあたりでしたっけ?
仕方ないかと>>101
まぁそこまで行ったらもう少しではあるけど、情緒が持たないんじゃ仕方ないさ……>>101
多幸感もストレスになるっていうしなあ
落ち着いて自分のペースでやるが吉よ
それだけじゃないだろうに、なんで俺はレギュラーキャラの退場シーンへの感情として多幸感を挙げてるんです?>>119
融通が利かないだけな気もする>>106
適切な栄養摂取してると食いたいもんが食えない
運動する時間がない
食事が娯楽と化す
そもそも前提として食い過ぎてるから食事量を減らす
時間があるときにやる運動の効果量を高めるために日々の地道な筋トレ
故に侘助>>107
いやー……さすがに問題あるんじゃない?去勢拳とかはあるにしても>>116
但馬国は古代からあるから仕方ないね…>>101
今度は長く味方だった頼れる名探偵ですからね
仕方ないですよ蕎麦つゆ>>106
残念ながら人間は工場製品ではないので同じ生活をしたら同じコンディションになるとは限らないのだ
早く工場製の真人ボディが欲しいのだ>>114
使い所がトラックに乗ってやって来たでござるの巻>>101
いつ例のシーンに到達するかとソワソワしていたので感無量です。お疲れ様でしたワトソンさん>>90
いやあの鎧の構造は全くわからないしそもそも初代様に肉体の概念があるのかどうかわからないんですけど、あのかなりガッチリして大きい体格でニーとアンクルに挟まれたスラっとしたシルエットの太腿と足の指がある鎧のデザインで鉤爪みたいになってるのがすごいこう何というか性癖にメチャクチャ刺さるんですよね
言わずもがな仮面被ってますし>>101
楽しかったです〜>>125
確かに言ってた>>133
このあと断ち斬られるんだよね……>>101
おつかれさまでございます……!>>101
お疲れ様です〜
楽しませていただきました>>106
ぶっちゃけると「痩せる運動」とか「太らない食事」は
太りにくい体質でも無い限り必要最低限の栄養と効率的な運動じゃないと
現代の食事でバンバン太るのは確かホームズ「卵に、冷水。そしてコカ・・・げふんげふん、粉」
>>137
あぁ〜^作家さんの復讐心が燃え上がる音〜^>>101
お疲れ様です。
今夜も楽しかったです。>>133
嫌だな「まさに!!正論!!」なんていうホームズ>>150
(出てきた後見るであろう蓋の外側にジャガーマンブロマイドを貼っておく)>>151
しっかりしろとりソン!この物語はまだ終わりを迎えてはいない!進められるのは君だけなんだ!(ところで前スレにあの恋愛ADVのなんかこう……告知で使われているような文章をしたためていたのですがあげそびれたのであげていいですかね?)
>>146
おやすみ♡
さて(白木の杭とハンマー)>>145
つまりマザーファッカー?>>152
まず敵対します>>164
なぜ作ったし>>153
準備いいなぁ……>>151
おやすみなさいませ…。>>164
これはあの晴明を追い詰めて今回は勝てると勝ちを確信してるリンボ>>165
(青色になったのであげますね)
「ああ――そうだ、どうかオレのフィアンセになってくれ、マドモアゼル」
貴方が偶然見つけた呪文を唱えたらそこに「ナポレオン」と名乗る男が現れた。
歴史の教科書に載ってるような男との奇妙な同居生活が始まる中、貴方はその呪文絡みの戦いに巻き込まれる。それでも彼に助けられながら、彼とぶつかりながらも貴方はその日常と非日常が共存する日々を過ごしていくうちに優しくて逞しい彼に惹かれていく。スリル由来の心臓の高鳴りと甘く響く鼓動音。これはずっと続くものだと思っていた。
惹かれあう心、凄惨なる戦い、そして――非日常の先にあるものとは。
全年齢向け恋愛ADV「エトワール・エスポワール」近日配信予定なし>>157
今日から私がハサン・サッバーハ〔雑スレのハサン〕です>>178
リンボ「ファイトーーーー!!」
ホームズ「いっ、ぱぁーーーーつ!!」>>170
その母なる海をここにいるマスター達の大半は討滅済みなんだ
俺たちは回帰という人類悪を乗り越えんだ
もはや母の庇護下に戻るという選択肢は無いんだ痩せるために色々やってる最中だけど、別に痩せたからっていっぱい食べていいって訳じゃないんだよな。
もしかしてこの世は無情皆んな分かつてゐるのさ誰もが移ろふさう絶え間ない流れにただ右往左往してゐるのか?>>151
トラオム辺りで初めてトラオムキャラに愛着出てトラオムに入るとこんななっちゃうのかあ>>152
ビーストに変生するしかない!!!>>187
水着ネロちゃまのおっぱい、弾力と柔らかさがありそうで好き>>164
これは状況的には負けてるのに落ちることで勝ちを拐おうとする策の顔!>>194
社会の授業で習った。
乳海撹拌って奴だ。>>175
ファラオもだいぶハードル高いのでは?ヘシロボもめちゃくちゃ好き!!!
でっかいボディの狼と首なしマン 性癖に刺さる刺さる>>155
特別感のあるイレーナ呼びいいですよね
女性が苦手なホームズが懇意にしているというだけでエレナさんを特別視している事がわかります
さて、原作ホームズに関わる女性として真っ先に浮かぶのがアイリーン・アドラーという方も多いのではないでしょうか?
あのホームズを欺いた女性として原作ファンからの人気も高い彼女
イギリスの人気ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」にも登場しています
ところで、このドラマの中でホームズはアイリーンを何よ呼ぶのかご存知ですか?そうです『イレーナ』なんですカマソッソの野郎
俺のキングプロテアを不良に変えやがった
あと俺のアーサーを女(ry美少女がデカいとお得
8月から始めたマスターで恐縮ですが…
いつもは胡乱な理論で頭をグルグルさせるけど、イレーナ=アイリーン説はすこすこだよ
>>205
アイリーンについてはコヤンスカヤだかとの会話で出てきてたと思うし別でいるんじゃないかしら>>176
そういえば、うちで限定を除くと始めてすり抜けで宝具5になった星4がヘシアンロボだったよ
スキルマにもしたし>>207
その理論はいつぞや発生した水=メルト説が墓場から這い出てくるからやめるンだ>>198
やめてくださいいきなりそんな顔をして交通事故ですよあふぅん
わ、わるいこだなあそんな顔してでも私はそんな悪いこが好きいひへほへ>>200新宿のサーヴァントでも一番真名看破し辛いサーヴァント
>>210
どうした(床から生える音)>>207
まあ間違いなくママではあるな……>>210
とりあえず聞いてみなさい>>210
なんですかな?(どうぞの意)狼王の御御足で踏まれてその牙と顎で噛み潰されたい…
>>210
よくてよ>>207
むぅ…メルトママ……いい…!>>211
アルトリアの外見がアーサーになってるだけだコレーーーー!!?叫んで良いですか!?
>>211
うん、まあでも、夢の中でやってあげてみたけど、慣れるまでは歓迎されないかもだねぇCCC時代のスレ民にメルトリリスが(実質)教育ママになるよって言ってみたい
リヴァイアサンはタラスクのママでリヴァイアサン要素の強いラムダリリスが太歳星君のママムーヴをしているということは、太歳星君はタラスクなのでは?
水怪クライシスで太歳が亀のような形に整っていたのは、じつは亀ではなくタラスクを模っていたということなのでは?>>230
うーん……目的達成の為なら己の命を含めたあらゆるものを犠牲にできる精神性とか?>>238
こ っ ち く ん な首(後ろ)にホッカイロすると暖かいねスレ民……熱みが薄れてきた頃がベストマッチ
>>230
征服者から側からすると「狂った(野蛮な)生贄の儀式」を執り行う神
という形ならどうだろうか?ティーポットマナプリで売ってくれないかなあ
いいじゃん月30個くらい売ったって>>230
アヴェンジャーが基本大衆から「こういう事をされたんだから恨んでるに違いない!」って思われてるタイプの英霊というケースに似た感じで、
こっちは「こんな残忍な風習を善しとするとは、常軌を逸しているぞ!」って大衆から思われてるのが原因とか?
バーサーカーにも常軌を逸しているとしか思えない事をやってしまった人は何人もいるけど、国家の行事・風習という形で長い間爪痕を残してる存在となると然う然ういないだろうし>>252
まともに見えて実は一番狂ってるおばあちゃま>>238
ホラーかな?いくら誠さんのトラオムが佳境だったからといって俺がちょっと横になった間に1300レスも流れるものなのか産業
>>236
わたくしも乙女ゲーそんなやってないんですが
乙女ゲーを紹介なさってる某動画サイトの日野の悪夢発言が
印象的で何かそういう人いそうだなとは思いまして
自分がプレイした中でだと
敵国のエースパイロットだったけど特にヤンデレではなかったなあ>>243
まぁガチャのアルターエゴで来てるのシトナイとまじんさんだけなんだよね……金髪だった頃のエレナさん
>>263
んなピンポイントかつ意味のない防寒具あってたまるか
普通に上着りゃすむ話じゃねえか>>253
金メッキはエナジードーパント枠っしょ乙女ゲーは素直クールのデレが好き
素直クールじゃなくてそれを食らった主人公の反応がな>>230
テスカトリポカ信仰での生贄儀式は太陽復活の意味があり、太陽を呼び戻すことで世界を存続させるという目的だったみたいなことを本編で言ってた気がするけど
本編のテスカトリポカがやってる儀式はORT目覚めさせて世界が滅ぶものなんだよね
「本来の活動方針から外れた行動を取る」みたいなのもバーサーカーのタイプの一つだと思うのだがいかがか>>260
戒斗は強さが追いついてないだけで思想は一貫してるんだよな
紘汰さんは初めから結構強かったけど覚悟とか心は中盤までブレブレだったけど(フリーターやってた男にいきなり戦う覚悟決めろというのも無茶な話だが)、決めたら主人公として頼りがいのある男になったと思う。肉体的にも精神的にも"変身"したんやなって…
そして前々から思っていたことだけど鎧武と型月作品のクロスとか気になる>>236
AMNESIAは主人公の特性から究極の状態にどんどん追い込まれてるから……シカタナイ。
あと檻より、報復がヤバかった記憶が。
他ルートも報復が血なまぐさいにもほどがあるBADENDがあったような。小説が良いのでてて、いまでもたまに読み返す。>>274
ニプレスは防寒着だったのか……>>235
そういえば、リヴァイアサン(レヴィアタン)の番となる存在にベヒーモス(ベヒモス)がいましたね。
ベヒーモスは太い尾と銅管や鉄の棒のような逞しい骨、巨大な腹を持った草食の獣で、日に千の山に生える草を食べ、大河の流れをひと息で飲み干す程の食欲を持つとされています。
しかし、性格はとても温厚で、全ての獣はベヒーモスを慕ったとされています。(一部文献では獣王とも呼ばれているとか。)
色んな獣たちに慕われていたことを考えると獣王と呼ばれていたのも納得です。
…そういえば、温厚な性格の持ち主で、獣ではなく沢山のサーヴァントに慕われている者が一人いますねぇ。
しかもリヴァイアサン要素を持つ彼女(メルト)はその者に対して自らを恋人を名乗ってますね。>>277
ヤバいキングベヒんもスがチラつく…!グランドバーサーカーはやっぱり気になるよな…
そもそも冠位の狂戦士ってなんだよって点から、昔から議論があったというか、それこそ冠位7クラスの中でバーサーカーだけは例外で、バーサーカーでは無く他のクラスがグランドなんじゃないかなんて説を唱えていた人も見かけた覚えあるし>>258
カドック、今度はマハトマ方面に行こうとしてる?>>278
なんか最初の括弧の言葉がマスターたちの怨嗟の言葉にも見えた>>242
やってることはギリシャ・ローマの「私は〇〇神の子供だから云々」と同じ神話を利用した権威付けだけど、エジプトは神話と宗教と政治がより強く結びついているからか、その辺の影響がより大きいみたいね。どの神を信仰するかが国の方向性自体にも影響してたみたいだし雑スレのバーサーカーはたくさんいそう
>>284
狂化EXももう結構いるしね>>280
基本クラスの中でも1つだけちょっと浮いてる感じはするな>>284
ペンテシレイアとかも、普通に意志疎通できてるけど「ある一言」によってかなり狂暴になったりするからね。>>288
雑スレのバーサーカー→雑スレがバーサーカー>>290
ゲーム的に言うと「話せないバーサーカー」がキャラ立てとして不利すぎるんだよね
小説的な描写のあるヘラクレスや狂ランスロットはともかく、呂布とかダレイオスは幕間とかイベントとかでも掘り下げしにくいだろうし>>284
嘘つくとブチギレる人
話しかけると(奥さんが)ブチギレる人
夫を前にするとチェーンソーが暴走する人
突然なんの脈略も無くころしてくる神>>285
ギリギリセーフ!>>290
なんか喋れないタイプのバーサーカーって無理やりバーサーカーにしてる感じだから喋れないのかね、ってちょっと思った縞うどんさん今回キャラデザするにあたって相当プレッシャーあったみたいですね。ニトクリスオルタとっても素敵ですよ!!!
>>299
まあ待ちなさい
このくらいの誤字で動ずることはない
腹が保ちませんよ>>305
酒呑童子とか「人外設定のキャラ」は緩い説は昔からあるね>>306
シナリオで印象的な出番があるキャラをたくさん担当されてるイメージだけど、言われてみれば確かに…?>>308
ケースバイケースじゃないかな?
かなり綿密なケースから、マテリアル見るとイラストレーターさんもこう指定あったけどどうしてこうなるんだろう?って不思議そうにされてるのもチラホラ見かけるし直接的なものが見えてなければOK説はある
ニトクリスオルタも見た目のインパクト凄いけど光で覆ってて肌色は少ないし
極端な話これがNGだと体のラインが出るデザイン全部がダメになりかねないからこれを審査で落とすのは難しいと思うのだな>>312
変にNGばっかりだとゲームにならんしな……>>310
エジソンの注文はライオンヘッドじゃなかったらしいしね・・・あ、今見直したらアイリもそうか
縞うどんさんは型月社員だから、まぁ色々きのこから聞かされてそうではある
ツイートの感じ見てると7章後編でも結構見せ場があるか、一枚絵カットもありそうなのかなぁって(317さんのレスをよく見ないでファントムまで入れちゃったけど、仕方ないよな……)
>>322
事前にピックアップまでする感じだし、ストーリーでもきっと活躍する……はず?まぁ羽海野先生引っ張ってきたり、今回は田島先生も参加されてたり、そもそも元からヨルムンガンドだのブラクラの作者だの参加されてるし、何か色々インフレしてるから、描いてる側も緊張したりプレッシャーかかったりする人もそらいるよな…
プレイアブルサーヴァントもう1、2騎いてもまぁおかしくはないから、実はまだ大物クリエイターが参加していて後編から担当キャラクターが登場しますって可能性もありえなくはないんだよな…
デイビットの預金勝手に使ったって話だけど、そもそも誰相手に使ったんだアレ
シンプルにコヤンスカヤでいいんだろうか?>>332
このイラスト初めて見たけど物凄い好き………>>333
そこにフレポ召喚追加のハベにゃんもいるわけだからな>>333
先行実装と言って良いキャストリアと村正も含めたら8人だから相当だな>>334
スキルのおかげで50礼装でも即宝具出せるからね、阿国さん
あとクリティカル出せるんなら敵にもデバフできるし>>329
6章
・4周年のフレポガチャ追加…ガレス
・5周年記念…キャストリア
・正月…村正
・PU1…モルガン、バーゲスト、バー・ヴァンシー
・PU2…メリュジーヌ、パーシヴァル
・6周年記念…光のコヤンスカヤ
・PU3…オベロン
・クリア報酬…ハベトロット
7章(現時点)
・前編時点でプレイアブル化されそうなバトルグラあり…グランドバーサーカー(テスカトリポカ)、ククルカン、トラロック(ウィツィロポチトリ)
・判断しかねる…U-オルガマリー
・正月…ラスプーチン
・先行PU…ニトクリス[オルタ]
・霊衣追加が予告…プロテア
(・NPCっぽそう…紅閻魔[オルタ]、カマソッソ、イスカリ)
まぁ登場キャラ数の差もあるけど、現段階だとそんなにプレイアブル数多くないかなって感じなのよね
でも正直言って、現時点での登場キャラクター全員でもORT何とかできるの?って言われたら難しそうなのもあって、後編(終盤)から出るキャラがいる(過去のシナリオで言うならキングハサンとかクィリヌスとか)って言われても納得は出来るというか>>328
冠位バーサーカーの資格条件の1つかもしれない>>331
コヤンだとしたらあのピンク虎戦車製造ノウハウもデイビットのQPなり現金なりで買ったってことになるの草>>342
確かに、現時点だと未来として出てくるのが確定してるのに全くもって勝てる感じがしないもんな、ORT……星4以下の枠が今回少なそうなんよな…
ピックアップの事考えると、もう一人くらいはいても良さそうなんだが…>>347
レジライ界隈は未だにコルテス登場諦めて無いもんな…しょっちゅうツイート流れてくるし
でも今更そいつら登場したところで何が出来るんだって感じなんよな…1部7章のティアマト相手とちょっと似てる(あるいは意図的に対比させてる)んよね今回
あの時の一連の戦力は、
・女神ゴルゴーン
・キングゥ
・ケツァルコアトル
・イシュタル
・エレシュキガル
・ジャガーマン
・グランドアサシン山の翁
・徒歩で来たマーリン本人
・英雄王ギルガメッシュ
コレでギリギリだったけど、今回はORT利用せんとしてるからデイビットやテスカトリポカの助力は望めないし、イスカリは明らかに生贄フラグだし、ククルカンは異聞帯の王だし、ORTとの関連性までありえるデザインだしで、一枚岩になりそうな空気皆無だからなぁ…
コレ無理では…(絶望)>>349
状況的に考えて残った魔法使い+バレルでORT撃破→朱い月降臨くさい>>354
これを登場作品にカウントしていいのか迷う>>356
いるかもしれないけど出てきてません、というか鋼の大地って確かプロローグに当たる部分だけ公開されてた気がする
そして倒す手段があるとするなら『斬撃皇帝』っていう剣。簡単に言えば相手がデカいほど刀身もでかくなって破壊力が増すという代物。(この性質を利用してめっちゃデカいタイプ・ジュピターを倒してた)>>356
鋼の大地に登場するのが自然なんだけど、本人はそこよりもずっと前に地球に来ちゃったドジっ子なのよ
なお、本来鋼の大地に呼ばれるべきアリストテレスたちとは違って勝手にSOS受信してるという
例えるなら、10年後に事件に巻き込まれるからって勝手にその人の家の一室に自衛隊員がいるみたいなもんメキシコのテオティワカンの太陽のピラミッド基部から2000年前の仮面が発見されたそうな
おれは人間をやめるぞぉぉぉ!!
https://twitter.com/fasc1nate/status/1618038230053535744?s=46&t=bISq6XLD-hhJTwRbWZ9eqA>>314
アイリ>>349
新鮮グミをぶつけたよ>>357
それ別のアリストテレスや>>361
なんか付けたらやたらご機嫌な項羽様声のやべーやつになりそう登場はないけどタイコロでネコアルクが蜘蛛にクリスタルにされるところだった的なことを確か話していたから言及はされてる
鋼の大地はORT君と紅い月っていう裏ボスが2体潜んでるの怖いだろ
鋼の大地の設定めっちゃワクワクするからいつかどこかで話が広がらないかなと期待してる
タイプ・プルートくん今どうしてるんだろうね
酒呑童子のキャラ人気……というより、造形の人気は未だ衰えないね。めちゃすこ。
>>359
くっそ昔に出た同人誌と青本に入ってる奴なので無理もない
その辺りで今簡単に読めるの読本+のアインナッシュくらいだからね寒いよスレ民……仕事終わって帰ってきたらお湯周りの配管が凍ったくさくて水は出るのにお湯が使えない……
吹いている音は無いから破裂は指定なさそうだけど体を温められなくて凍えそう
凍結防止帯はちゃんと作動しているのに泣きたくなるぜ……>>356
character material初出のキャラっすね。
でもにっしょんの管理人さんであるメレム・ソロモンの初出もここだぞ!!
由緒正しい書物だぞ。>>376
ありがとうございますゥ!!昨年の正月一日早々徹夜して書いた太公望とぐだ子ちゃんがイチャコラする小説が300人お気に入りもらっててびっくりした
その後に書いたぐだ子ちゃんにめちゃくちゃにされる(意味深)太公望も100人くらいお気に入りもらっててこっちはさらに一般受けしないと思ってたのでびっくりした
ブームでもキテますか?>>264で言った寝てた間のスレ見てきたわよ
とりあえず近々に丸亀製麺行きます>>378
太公望はえっちだから……
(もしかしたらその話、自分もブクマしたかもしれない)>>372
惑星どころか衛星にタイプムーン居るし今更よねORTは元々月姫の吸血鬼集団の死徒27祖の一体として『別に吸血鬼でもなんでもない宇宙怪獣なんだけど、捕獲を試みた先代の27祖の1人を返り討ちにしたので、27祖会議で“血を吸うこともできるみたいだし、もうアイツも27祖ってことでいいんじゃない?”と知らぬまに後継者認定されていた一般通過怪獣』という設定だけ語られてたキャラクターで、デザインと詳細な設定は後に発表されたFateと月姫の合同キャラクターマテリアルで描かれたんだ。
ちなみにこのキャラクターマテリアルで初めてロード・エルメロイ2世も登場したんだ、ロンドンに行った凛の後見人になる時計塔の偉い人で休日に休日にパン一Tシャツでテレビゲーム三昧する人として。ORTは存在自体だいぶイレギュラーよね・・・
アッー!連続ログイン切れた!
>>361
え、今日は人間やめてもいいのか!?(おはようの意)>>386
冬毛の雀はもっふもふガッデムコールド!!!!(石川県の方言で、おはようございますの意)
>>386
「そんなに脚出して男を誘ってるのかい!お前にはこの程度がお似合いだよっ!」
ってク.ソださあったかジャージを穿かせてくる奪衣婆ください>>396
元から凍ってるんでしょ
この魂に憐れみを>>397
確か下画面を擦ってエネルギーをチャージするってシステムでしたね。懐かしい。>>384
リメイク版では原理血戒こそが二十七祖であるかを決定づけるのだけど、原理血戒ごと食って取り込んでるのならそりゃ二十七祖扱いされるよね……>>396
あまりにも寒いと水抜きは意味がないのだ。ポタッポタッと出しっぱなしにしないといかん>>403
体は戦闘を求めるから仕方ないね>>404
メタボ……ところでスレ民、なんとなく調べ物してて知ったんですけどアーケードの復刻CCCイベで妖精騎士ギャラハッドと賢人グリムを従えたモルガンと戦えるクエストが密かに追加されてたらしいじゃないですか(https://twitter.com/makabe00f/status/1617873842369888256?s=61&t=zAWZwyZXhqrKfMZv6Q3Jxg)
………な"ん"で"こ"っ"ぢに"は"そ"う"い"う"の"な"い"ん"で"す"か"???(血涙)(アプリでも救世主一行と戦ってみたい)(あ、画像とリンクは無関係っす)こんなに寒いと体内脂肪が燃焼され、むちむちな娘もスレンダーになってしまう……?
ゆ、許されませんよそんなコト!!
神や仏が許しても私が許さんッ!!!!>>396
えいっ(水道管を斧で割る音)>>410
董卓「ナカーマ」>>413
なんですぐ脂肪蓄えられてしまうん…?>>413
体脂肪を操る能力
指先からビュルビュル脂肪を発射したりして攻撃できる
生の脂肪なので炎系にはなれない
きたない四季だなこれ闇のスモウレスラーは自分の体脂肪を燃焼させて口から火を吐く術を体得している
手汗に脂を滲ませ、特殊な張り手で大気中の酸素を掌にかき集めインパクトの衝撃で爆発を起こすことも容易であるオレの体重は70㎏だ
そして変身を二回残している
>>426
変身一回目>>424
巨人かよ俺の1550倍あるじゃんスリーサイズは80.80.80だ
>>430
なんのこっちゃと思ったけど、あいつ種族値全部80なのか知らなかった>>432
その人が使ってる脂肪返り血みたいなもんじゃねーか!!>>419
なかま〜〜>>434
植物人間だぞ爺さん……………。(こんなに寒いと凍えちまうだろ?視線で分かるさ)
男は目を覚さなかったおはようございます。
未だアペンド全開放出来てない張角じいちゃんが朝から2人来ました。実に嬉しい。今日のラッキーカラーは黄色でしょうか。>>413
脂肪だけじゃなく体のエネルギーや成分を自由自在にコントロール出来たらずっと昔から叶えたいなーて願望とかで想ってた
そう言った意味でシンプルに人外とか超越者とか究極進化した存在とか羨ましいと本気で心から想う>>438
きのこの事だしfgoが無かったら別なのだしてたと思うわ。鋼の大地リメイク版とか展開してる世界線もあるかもしれん>>396
おーーうおーーオオオオ……それはそれは本当にカワイソーに&酷いな、現実のリアルの運の無さで災難だったね
どれ、何とか自分なりに何とかギリギリ精一杯優しく慰めるとしよう、よしよし(ネロちゃまや玉藻、プーディカさんニキチッチその他色々な包容力あるサーヴァント達風)>>443
やはり筋肉こそパワーなのかおはようスレ民
昨日は血塗れのホームズが口に天ぷら突っ込まれる夢を見たよ>>443
人間が1日に産み出すエネルギーでお湯沸かせるのにまだ足りないと申すか>>446
設定段階でモード変更も確かあったな
今の騎士のような風貌とは別に蜘蛛のようなビーストタイプ、移動用のUFOタイプ>>438
それはORTに限んないのだな…エンハウンス!メレム・ソロモン!グランスルグ・ブラックモア!バルトメロイ!The・dark・six!
うぬら五人か…!!メレムとめれむの違いは……
物語で定番の内なる自分との向き合い/対峙をマシュもやるんだろうか
>>453
メレムはアルトルージュが嫌い
めれむはアルトルージュも大好き>>448
確かに最近のウルトラシリーズの怪獣の技名っぽくはある
でも技名を叫ぶと絵面が遊戯王のモンスターの攻撃宣言みたいなイメージになる>>450
多分まともに戦えるのはこれが初めてなんじゃないかしら、シャドウに至っては英霊でないマシュには本来存在し得ないし
対人戦もあるアーケードの特性もあって実現した事だとしてもちょっと羨ましくなっちゃうわね……ところでシャドウなのって新しい2回目の妖精暦が終わると同時に歴史ごと削除された「ifの妖精暦に存在したマシュ」(≒初代妖精騎士ギャラハッドと名を変えて現代まで残り続けたマシュ)の情報を掘り起こしてるとかそういう感じなのかな>>458
パイセンは偉大だけどほんと惜しいことをした
マシュと戦ってみてぇなぁ>>456
冥界線なら別の世界線の可能性を引っ張ってこれるみたいだし、英霊化しちゃった末路のマシュと今のマシュの対峙とかもできちゃうんだろうか……ロアとメレムとブラックモアとめれむで姫君対談したらめちゃくちゃ荒れそう
>>463
姫君のファンも同担拒否勢だからな今北産業……なあ、知ってるか。
キャラマテに掲載されてた二世はよ。とてつもなくてよ。「彼の教えを受けた者で、冠位を得なかった者はいない」とか、もはや異次元のレベルだったんだ。
それが、型月稿本で掲載された初期稿では「なかには、冠位を届き得る者もいる」とナーフを喰らい、事件簿ではさらに200年の家柄と中の下の魔術回路を取り上げられて、更なるナーフを食らったんだ。>>448
お空で調停者が撃ち込んでるんだよなぁ・・・>>466
格ゲーの最強キャラへのナーフのされ方みたいな経緯で草
まぁ、魔術師からしたらII世は相当害悪だしなぁぼっち・ざ・ぼっち
>>469
その爪楊枝しまえ>>461
ぐだとキャストリアと村正の鍛えた聖剣……これはぐだの義父に村正になるのでは……?>>464
まぁ最終的にクリプター全滅しそうだからなぁ…サーヴァントの戦闘力は戦闘機並みとか衛宮士郎の決まった未来の姿はエミヤとかバーサーカーは一度倒された攻撃は2度も通じないとか
新規はよく勘違いしてた>>477
ご無沙汰しております。
懐かしいですねキャメロット。
サポのダ・ヴィンチちゃんと突入直前に引いたホームズが初手からボコボコにされた思い出があります。>>474
ギャラハッド「鎧のデザインは譲れない…!」>>477
ネームドの強敵ばかりが言われるけど、ストーリーの初戦で「絆ボーナス礼装ばかり積んでるんじゃねぇ!」とばかりに本気で殺しにくる率も高いのだ
手軽に挑めるのはそれ以降になる
覚えておくと良い>>477
1〜4章でチュートリアル
5章で今までの振り返りで頑張りましょう!
6章 こんにちは○ね
位の温度差ですからね…>>477
受けてしまいましたね、砂の洗礼を...雑魚戦はもう少し楽になりますが、ボス戦はその心持ちでよいと思われます>>446
つまり最終形態が小柄な人型、と見せかけ横に浮いている小型砲台みたいになる可能性?>>483
なにこのつよつよ猫耳メイド風味さんは!?>>479
低スペおま環マスターにとっては砂嵐エフェクトが二重の意味で洗礼でしたね…
スフィンクスのモーション一つ一つで硬直するから流石に買い替えたわ>>489
借金踏み倒しレース>>489
クリプターすぐタヒぬ>>489
強くなるかはともかく生き返りにも限度はあるだろうなって、いくらなんでも死んじゃったから武器売って生き返ります、なんて何度も許されるような事じゃないと思うし>>493
カドックくんが凍ってるのは、生死や未来過去が曖昧でシリウスライトで獣国皇女様召喚フラグときいてなるほどと思った>>477
忘れもしませぬ、あれは拙僧がいきなりの中ボスラッシュに心が折れかけていた時の事…>>483
トゥンク
やだ、ときめき回路がショートしちゃう♡戦にいくさー
冥界関係者たちによるメイド喫茶…
紅ちゃんとか普段からご主人って呼んでるしな…ゲーティアの人理砲ならORTでも一溜まりもないかもしれんね
スレ民、今北でち
壁|・ω・)……
壁|≡サッ見なかったことにしよう因みに現実のメイドは少女ばかりではなく年配の方も多かったそうな。夢が広がる話ですね。興奮します。
>>499
うぉー新規の方が洗礼を六章で受けてる悲鳴の味は何度摂取しても美味しいなぁ…
メイドの土産は良い土産
>>512
スレ民……家族は大事にするんだぞ……>>509
スカートの中から「ご主人様に仇する不埒者は許しません」とか言いながら得物取り出すんだぜ興奮する。日時発表された時はまだ先かあ…となったが1週間切って少しずつ近づいてるとも、もう…!?みたいな気持ちになってくる
>>514
マイクロビキニの擬人化だぞ?今更なんだと言うんだ>>514トラロックちゃんは今伝説のヒモに
追いかけ回されてるよ>>516
せやろか(元祖ドスケベ礼装を見ながら)>>477
三騎士クラスのエネミーが多いからメンドイけど今ならプリテンダーのヘファ子とクモエリで一網打尽に出来るのか。>>521
まぁ、高級スポーツカーで峠を頭文字Eするくらいなら可愛い人妻ですよ……なになに?メイドの話?
ヴィクトリアンメイドさんがエプロン外して黒いワンピース姿になっているのすごくいいよねって話すりゅ?
それとも白のタイツとガーターベルトいいよねって話でもいいよ>>512
実際に尻子玉抜かれたのはシエル先輩の模様憶測でしかないけど
今の運営の地獄作業の中に
「やべぇ!ソチ"ナト"ルじゃなくてソチ"トナ"ルが正しかったわ!プロテアオルタ絡み全部修正じゃあ!(霊衣ある以上シナリオテキストだけの話じゃないので検索置換の数ポチだけで終わらせることはできない)」
ってのは多分ありそうだなって…>>530
リンゴ?甘みの強い種らしいわね>>541
汚染されてるじゃねーか!!日本語って難しいわね
>>539
コルデー「私みたいな田舎娘がこんな"高位のメイド"役でいいんですか!?」って毒気0で言われて胃がキリキリするやつ
※リアルの欧州のメイド文化全盛期にはメイドの中にも階級がありました
下位の雑巾がけ担当みたいなやつだとご主人様にコート羽織らせたりとかはできないとか確かとんでもなく強い佐々木小次郎が出てくるのと、日本列島が逆さになるのと、火星までとどく剣筋と、YAIBAの世界を含めても人間最強は京極真であることだっけな
>>534
で、でも鈴鹿さんのパンティおくれー!って願ったら叶えてくれたし……
(無を取得)>>541
オベロン、私はね、え〜、え〜っと、とりあえず暖かくて柔らかいベッドでゆっくり気持ちよく寝たいなー!メイドかぁ
初めに知った時はなんというか下々の層がやるシゴトかとかと思っていたけど
メイドの中でも身分があって…っていうのは少し驚いたな(主人公各が概ね貴族階級だからかしら?)
(というか女性一人で働けるだけ相当マシな部類>>547
それは、研究しまくった上で敢えて外すところは外してこれは漫画的表現ですよっていう手法では?ナウイミクトランはご主人様(ORT)をおもてなししてお帰りいただく話・・・?
>>556
モンスタークレーマー(ガチ)>>477
分かるわ。これまでHP四桁だったのが、いきなり五桁にあがるだけでも耐えられないよね……
一つ教えておくと、エウリュアレを育てなさい。何故かって、罪な男が多いからだよ。>>556
モンスターカスタマーかな?>>557
マシュ「おかえりくださいませ、お客さま」>>550
どうなんだろう。京極さんの身体能力は化け物地味てるけど、仮に世界観一緒でも刃や鬼丸より強いかって言われると・・・いやもちろん超常的な力抜きにしたら京極さんに軍配上がるとは思うが。2人に得物持たせたら益々分からなくなる・・・>>560
お、おまんは……熟語か!?トラッシュ&クラッシュならORT倒せるのではと思ったり
>>560
誰だお前は。まさか、古典!?>>569メガネ女教師アルトリアさん!?
>>570
六歳~七歳にして既にチェリーを失ってるのは現実的に考えて……ね?
普通の両親のもとで育ってる訳だし……>>569
そして現れるメイド王>>540
シエル先輩、激辛カレー食べるからあんまり激しくするのは翌日後悔すると想うんだよね>>573ORTに天丼食わせるか
>>578
ビースト達、オルガマリー、マリスビリー、カルデアの皆さんで合奏してハッピーエンド>>581
知らないのか!?V1046-R型 ヴェスパー・ハイパー・ソルジャー MAHORO!!>>576
どの時間軸でも登場人物は全員18歳以上やから安心やな>>568
キューブまで圧縮したところで倒せるのかって話になる>>576
この娘さん
歌月十夜で立ち絵がありますよ(ボソッ>>580
因みにその主治医の娘さんは単純に好みのショタだから食っちゃった感じなんでしょうか?>>578やがて星が降る夜~♪
>>593
自分で書いて気づいたけどもしかして舞弥さんと藤姉に別れた可能性が…?でも、士郎の○通は藤ねえかもしれない
音楽鯖:ベートーヴェンはライターの誰かがいつかfateのどこかで出す気がしてる
アマデウスともサリエリとも親交あるし
ただ「交響曲第五番:運命(fate)」がメタ視点でも切り札すぎる>>592
ク・・・ク・・・クロコダイン?>>603
レーヴァテイン問題かな?>>605
その点ドスからの御三家古龍は最近の作品だとそれぞれの防具に他の古龍のメタスキルがあって優しいタイプムーンエースの路地裏ナイトメアなんだか今年のコラボ案件な気がしてきたぞ
>>608
やはりバルンガ作戦か……>>603
ダイヤモンド研磨理論か(ダイヤをダイヤで磨くアレ)
・・・そういやORTの端末っぽい人居ましたね
あの人を斬撃皇帝的な武装にすると・・・?>>608
XX「了解!とりあえず適当な星々を完殺せずに半ゴロしにします!」
うーん、出禁なわけよ>>617
感動的なホームビデオだわ
桜や凛、セイバーに見せたい>>603
メルアステアの至上礼装(コピー機)はORTに対抗するために開発されたってことか!キングプロテア、紅閻魔、ニトクリス?
が今後の切り札にはなるんだろうけど
勝てる気がしないわね>>615
元からコラボしてるだろ!さっきからコクトー多いな……
>>628明快な倒し方が無いってことか、冥界だけに
>>629
コブラに家のティッシュ持ってかれた自慰の人だ>>603
自分の体表を魔境の水晶の如く硬化する断想体温ってのを使うハサンがいるのよね
あと、それを使えるアサシンも。その二人のどちらかを棍棒にするとか(外道戦法)今き
ひっでえ会話してるゥ! 仕事に戻りますそういえば、ORTの内側ってどうなってるか言及あったっけ?
もしかしたらと思ったけど>>611
でもモンハンはやっていないから分からないが、FGOやポケモンは最初の頃凄いやり甲斐をストーリー効果も大きくて続きが!続きが気になるで熱中してハマってたのもあるけど
凄く物凄く心からやり甲斐とか楽しさを感じたな…>>631
とりあえず火力で殴ってなんとかなりそうか掴めるし、落ちるのも早いからリトライに時間かからないしね>>629つまりORTの擬似サーヴァントクリスタルボーイ?
>>634
あれはデータが無いからそれを与えて倒したけど
こっちはデータはあるがステータスが異次元なのよな・・・>>638
かに……
白レンがこたつでアップを始めました。>>614
猫の凶悪版かぁ・・・>>603
その理論や問題お話実質無理なのでは? 机上の空論レベル
あとオルトがもし何かを食べたり飲んだりする外部や外側の何かのモノを摂取するなら、その摂取させるモノにオルトに効く殺.せる死.なせる毒とか入れられればワンチャン勝てるかも?しれない
外側の装甲がダメなら内部から殺.す>>647
寺沢漫画はかっこいいセリフ多い>>652
何か問題が?(きょとん)>>650
トレーナーズスクールの話はなんであんなに生々しいの?>>652
王侯貴族を労働階級に貶めるプレイ…!>>652
写真撮って娘に送りつけよう>>649
ああ、士郎がしっかりしてて安心したーーー(絶命)午後のトンチキ
奈良県で楯形の銅鏡が発見されたので
メデューサ終焉の地は奈良県とします
巌流島みたいな像建てようぜ>>657
「とりあえず私の部屋まで来なさい」>>652
【削除済み】が【削除済み】になるわこんなん!!
雑談スレッドが【削除済み】のバーゲンセールだぞこんなん!!
彼女にメイド服着るときには私の一張羅が冥土服だよ金髪の兄ちゃん!!>>664
急に冷静にならないでORTはなんかこう、うまい具合にアルビオン本体(全長2km)が呼べればなぁ
霊墓アルビオンの位置って不特定だし、どうにもあそこってパンゲア大陸らしいから何とかアルビオンを復活できないもんか>>652
アリかどうかで言えば…アリ(内面も勘定に入れながら)>>652
この男ならやりかねない……萌え萌えキュンとかいい声で言いかねない……ッ!>>664
温度差で風邪引きそう(ヘブシッ>>672
そんな気軽に冥界に行くな定期。>>665
その愛がなければ、何百年から何万年も待てないのですよ>>673
確かガオガエンに進化したのはいいけれどそこで燃え尽きて全く出番がなかった大会だっけタケモトピアノの妖精になって鍵盤の上で大運動会してるところをサリエリ先生に怒られたい
>>673
ポケモン世界はトレーナーがどこで勉強してるかわからずにいたからそういうのを知れたのはいいとこ
でも、サトシはポケモンの勉強せずに旅だったのかよ?
という疑問も浮かんだりする
オーキド博士の講習(自由参加)はあったみたいだが>>680
(多分いいところまで行った辺りで時間切れになって続きは後日、になるんだろうなぁ)やあスレ民。何故か今朝がた子供を守りながらカマソッソと戦ってるテスカトリポカの夢を見たよ
テスカんそんなヒーローみたいな事するの…??(めっちゃ悪態吐いてたけどちゃんと庇ってあげてた)>>641
ヨッシーストーリーのBGMが音割れ不協和音気味に流れてくるヨッシーアイランド>>680
入れ替えても、まだORT対策もなにもないから
シナリオも崩壊編再びみたいな感じになりそう>>652
グッ(親指を立てる音)>>627
前にも言ったけどQP:flapper鯖FGOに実装されないかなぁ
同人や概念礼装では描いてるけど鯖ではまだ来てないのよね>>682
リーダーはリーダーで思うところあったんやなって。>>609
武装色纒ったゴムかな?アニポケのマザービーストの流れはどう描くか…と構えてたら
「イヤイヤ期の赤ん坊に精神幼児退行」と来たのはたまげたしアニポケすげえやと思った
エーテル財団周りはアニポケでかなり丁寧に描かれてて良い>>692
ゲーム版だとあの見た目で自分が戦わないの笑った>>693
ポケスペだとその辺り凄い生々しい
閉鎖的田舎の悪い方の面な感じで>>691
あらかわいい>>703
森君は主を裏切らな良い奴だからネ・・・>>694
どういう状況でそうなったかは全く覚えてないんだけど、銃でなく素手でやり合ってたのは子供を怖がらせないための配慮だったんだろうか…しかし何故こんな夢を見たのやら。後編が楽しみすぎるからか!>>711
スカーレット一通り落ち着いたらDLしてみようかしら(耐久ベトベトン育成中)(DLCに期待)>>706
反物質?10個の中性子をぶつけて高速回転すれば相手を虚空の彼方へと消し去る事ができる、って事なら知ってる>>652
アリだ…!(XXさん推し並感)>>716
「一つの文明が栄え続けるなど悪い夢だ」(byテスカ)
「汎人類史という巻物ごと破り捨てるつもりか」(byカマソ)
うーん…?>>713
スペシウム光線ってプラスエネルギーとマイナスエネルギーを反応させて発射するそうですが、某空想科学研究所所長は反物質と仮定したりしてましたね。>>652
(デンジャラス)ビーストになったのよ!メイド服くらい何よ!
とまあランスロットはこれくらいにして…来るか?木馬のメイド服ッ!Iω・)
(ちょっとだけきたらサンムーンの話とORT対策会議とメイドマイルームが交差してる……今日も平和だ、
アローラ(アイサツ)、スレ民)ウルトラマンの映画でね、攻撃が全く通じない装甲と飛行も兼ね備えた変形機能と周囲の環境を自分好み、データ化する機械生命体が存在したのよ
ウルトラマンたちはそいつには最強形態と最強武器で装甲を破壊して集中攻撃して撃破するという展開があったからfgoが習うとしたら最強のスーパー聖剣がORTの装甲を破壊するとかが王道かと>>727
なってるよ。みんなこの名前になる>>727
自分の書き込みも確認してるからその通り>>724
サンサンもっと熱くなれ。燃える鼓動で走り出せ。>>727
基本的には全部「電子の海から名無し様」になってる
わざわざコテハンとかトリップそれぞれ入れ直すの負担だろうし>>727
その通りだ
困ったな…誰が誰だか分からないなーHAHAHAデイビット&テスカトリポカとのマスター戦もあるだろうしなぁ…
>>695
酒場でサボってたら上司に見つかった図か…>>731
ごきげんやうとりコ卿。
南米探検隊乙女ゲー怪文書は楽しかったですね(見直してきた)>>727
そうだよ
一応例外もあるにはあるけど、基本的にはそう>>741
文中に『○○する北欧スレ民』とか迂闊に書いたせいで、バ、バ、バレとる!ってなるパターンもある。とりコさんはトラオム終わったらあのテンションのまま南米に飛ぶ事になるのか…頑張ってね(情緒的な意味で)
自分の発言が記事の発端になってるのを見るとちょっとニヤッとします。
>>752
ここの惨状を日常と言うのは躊躇われるケルヌンノスを越えているからどんな状況になっても狼狽えないよね?7章ちょっと敵頑丈じゃね常に無敵とかしかも四角アイコンだから強化解除も出来ない。
そうだ、新規さんのカルデアに居るだろうサーヴァントには トラオム後で台詞追加される者も居るからクリアしたら是非
後編に伴いとりあえずウルトラマンを復習してるんだけど、変身してた理由にへぇーとなりました。まる
ウルトラマンが悪い怪獣を3分間で倒してくれる、としかイメージ無かったから>>738
オフェリアとエンポリオとハチロクが同じCVとか脳がバグる…ちなみにその別ゲーで一番びっくりしたのはなぎこさんと徐倫でめっちゃ力強い声のイメージだったフィルーズあいさんがめっちゃ美少女声出してたことでした>>762
爆発で始まり爆発オチで終わる回が多そうおまけで日刊エレナ・ブラヴァツキーが来るんでしょ知ってるよ
(まあところ変われば日常が非日常、そしてその逆もありえますから日常ですね!)
>>764
切嗣が大暴れしても違和感ない世界だな>>763
オデュッセウスの残した木馬が抑えてる間に足の栓をイアソンが抜いたのは熱かったな…(幻覚)私は士凛大好き雑スレ世間知らず系スレ民。
とりコさんがワトソンになってる理由がわからない。カルデアはあと一騎呼んでるっぽいけど冥界由来ならだれきそうエレちゃんかなぁ?カマソッソがニトクリスだと暫定してもね。
>>766
(ルールを守って楽しく雑スレのテロップと後ろにベリルのシルエットを描く音)>>753
トラオムのラストからそのまま最新章である南米に突入できるって凄く貴重な体験だよ
最初からクライマックスをじっくり堪能するといいよ♡
きっと初手からいい悲鳴が聞けるんだろうなあって今からニコニコしちゃう>>775
山の翁のマテリアル的にコレでエレシュキガル出なかったらまぁビックリする>>767
おまけが本編並みに濃い>>757
ほんとか?
エウロペみたいな活躍になったりしない?>>770
リンボと若森のカットインから始まるオープニング>>727
まあコテハンまで再現すると手間がね。他の掲示板まとめでもそんな感じだよ。
それと、この雑スレに関しては名を出してはならぬ狂気が多いからね。>>770
今だ!ここがオープニング!しようとして
『部屋を明るくして離れてみてくださいね〜』って
他スレ民に挨拶を取られるリンボと若モリなんです?
あと次回予告が日替わりでスレ民の推し。テレビを見るときは部屋を明るくして画面から離れて見るんだぜ?視線で分かるさ
>>758
実は初期の頃からそんな単純な話ではないのもチラホラあったらしい。メフィラスとかメトロンとか、怪獣使いと少年とか>>779
こち亀の原作ですら連載終わって六年経つのよ。
アニメが終わった年なんて計り知れないわ。>>726
逆に、サロメのブリドカットセーラさんは、あの演技が新鮮で驚いた思い出。
リアイベとかでコロコロ声変わったり、一人デュエットしたり、声優さんって本当に凄いよねぇ。>>790
し...死.んでるだと...!?>>784
なるほど。俺が寒波で暇なバイトしてるなかで、とりコさんはライヘンバッハってた訳ね。全て理解した。>>763
アルテミスの砲撃で散り散りになった藤丸達を匿ってくれたんだよね……。>>795
これはポケモンショックを経験して大人になったベリル。まだワトソンのままだったの!?
OPでカニファンを踊るスレ民たちか…
>>790
じわじわくる>>800
そろそろ落下しながら一服してそう>>800
相当メンタル来てますね……。
トラオムでホームズPUあったこと思い出させるのは追い討ちになるからやめとくか。>>803
リンボさん「食らえぃ!OPGet曼荼r……」
スレ民「もう過ぎたよ?」
(項垂れるリンボのアイキャッチ)>>799
オチンチヌスという数回続いた狂気のエピソードボーボボ以上の狂気にな?のでは
おっぱい回はどれくらいあるだろうな…
>>800
ずっと落ち続けてるとか、6章ラストのオベロンみたいだ…。みんな妙に喘いでたり色っぽい喋り方だったり(♡事変)、ソーラン節をひたすら踊る回がありそう(Pさんソーラン節事件)
何の話…?
>>815
たまに…?>>815
ジェネレーションギャップを感じる回がほぼ毎回ある突然特撮やポケモンがメインになる回
>>815
なんだと、おっぱいの話はするし、飯の話はするし、懐かしいアニメの話だってする
ね?間違いなく深夜アニメ枠になるんだろうな…
>>800
なあに、希望を持って進みたまえよワトソン君。ライヘンバッハに落ちた探偵は生還するまでが物語さ…視聴者「お!雑スレアニメもうやってるじゃん」(ピッ
スレ民「おっぱい!おっぱい!」
視聴者「なんだ再放送か」(ピッ雑スレアニメイション 第一回
「ようこそご新規さん」
某吸血鬼漫画パロディでわらわらと出てくるスレ民。
誰が誰だかなんとなくわかる。
なおこのご新規さんは後に……(嘘wiki②)ufo作画でヌルヌル動くスレ民が見れる日も近い
(ハッキングして放送をジャックする)
>>826スレ民はヘボットだった…!
主人公は私だああああ!
雑スレアニメ、公式設定資料集(あるいはファンブック)が「雑スレ事件簿」って名前なんだろうな……
流石に雑スレアニメは5分枠だよな?
まさか懲役24分か雑スレ The Animation
EDテーマ 「とっとこナカ太郎」雑スレアニメの狂気回を放送するならボブネミミッミくらい振りきってほしい
それで、雑スレの主人公とヒロインは誰だ?
>>828
毎話毎にスレ民に豪華声優がつくと聞いて粗相をしたスレ民が出るたびにコメント欄で銛不可避、銛の時間だね(ニッコリ、など異様に盛り上がる、銛だけに
視聴者の多くはタイガールートプレイ済か、プレイ予定なんだろうなあ...
なるほど雑スレアニメのおまけコーナーに毎度挟まれるエレナさんスレ民の解説ですか。
>>834
…他の作品ならともかく、ここで主人公にはなりたくないなぁ…。来年にはSNと一緒に成人式行く一人のスレ民に視聴者は脳が破壊されることになるんだろうな……
>>841
雑談スレは群像劇──
ゆえに決まった主人公ヒロインはなく、その回の空気で決まる>>844
*今回の放映にはFate/stay nightのネタバレ(イリヤ、タイガールート)を含みます。気をつけてご視聴くださいこれから30分
あなたの目はあなたの体を離れて
この不思議で狂気でアンポンタンな時間の中に入っていくのです>>849
実験的といえばへっぽこ実験アニメーションことエクセルサーガ全てが視線でわかる雑スレ産ベリル・ガットコーナー
>>852
そして離れた目は帰って来なかった>>849
ポプテピやぼざろでやってる実写ぶっこみや人形劇、不条理展開やCG遊び等々はだいたいあの時期のナベシンとかがやった採算度外視の悪ノリをルーツにしているのだ次回予告のラストに現れるもっこり米俵
まぁ億が一そんな世界線あったら、私みたいなストッパー役無いとアニメが飛ぶよこのスレ
>>859
そもそもファミマ何あったっけ?>>859
林檎カード>>859
ななチキ>>859
スパイシーチキンと黒豚まんお願いします>>864
まずは第5魔法か第2魔法の練習からはじめないと>>859
じゃあファミマらしく..... カヌレ>>859
別ゲーの推しのコラボチューハイ…は駄目かあなた未成年だし
じゃあおつまみ!>>859
じゃがりこください>>858
回を重ねるごとに詠唱が増えてゆくもっこり米俵のポエム>>859
からあげ弁当>>859
シュークリーム>>864
それ、ローソン……>>859
チョコミント味のお酒~。魔法のカードで今スマホの残金が少ないことに気づいた
ありがとうスレ民(財布にお札を入れる)>>871
未成年ですよ!?>>883
気づかんかった(スマホ版あるやつしか課金してない&課金はGoogle Playから)【毎日お昼のエリちゃんBBS占いのコーナー】
このコーナーはエリちゃんに単騎で頑張ってもらいながら、スキル・真紅の勇者伝説・劇場版EXを使用することで占いを行うコーナーとなります。信じるも信じないも構いませんがその日のくらしの参考にでもなさってください。
なお占い内容は、
・Bバフ→攻め時なのでガンガンがんばりましょう
・無敵→運気があなたを悪いことから守ってくれるでしょう
・回復→疲れていませんか?意識してゆっくりしてみましょう
・攻撃バフ→仲間との協力が大切な日になるでしょう
・星出し→今日はラッキー、クリティカル確定かもしれません
このようになります。では本日のエリちゃん占いはー?
今日は回復でした。
冷えますねー……スレ民は大丈夫ですか? 体を冷やしてしまってはいませんか?
今日は暖かくしておとなしく過ごすのがよろしいでしょう。あまり無理はしないようにしておきましょうね。>>859
おビールですわ!>>859 ファミチキとアメリカドックでいいかな?
>>869
懐かしいな……ローソンでカップヌードル買ったら手に入ったミニ色紙。>>880
じゃあセブンはローソンなのかいばーさんや>>888
まぁ、おかげで課金にワンクッション置いて冷静になれるから、少し節約になってる所はある。>>889
私なんて推しでモザイクアートを作るくらいしかできない……
それはそれとして前にも言ったけど無数のグレイたんがグレイたんを構成しているという事実に興奮しているでも私、スレ民で痛がる人の気持ちってわかんないなあ。
橙子さんはどう思います?そろそろ900争奪戦が始まるころですねぇ
>>895
神聖さん!もう少し下!下も抑えて!建てて来ます
北欧スレ民のCV.はぐえー!って感じの悲鳴が上手い人でお願いします。
>>839
最初本のページを捲る音と吐息くらいしかなくて「おんやぁ?」ってなるのがブリュンヒルデさん登場の辺りで怒涛の誉めそやしラッシュになり朗らかなチェーンソーと鍔迫り合いの音の後に「ガッツがあるから大丈夫」なお茶目ボイスで〆るんですねわかります今日も北欧夫婦は仲良しとほっこりするマスターを不意打ちするマスターとの会話パートが始まっちまってホントにトドメ刺されるんですねわかります和やか乙女ゲーム重点シグルドさんは良い文明グワーーーッッ!!(シャランラ☆と爆発)オベロンとか道満が振り回されてたり苦労してるのに悦びを感じるんですがこれはどういう性癖ですか?
ファミチキおいしかった
>>896
でも今の藤ねえが髪伸ばしたり、ポニテした姿は見てみたい。(何回も言ってる)そういえば記憶違いで無ければファミマ店員スレ民いたよね
ねえ御一同。
もし聖杯戦争の為のサーヴァントを召喚した地が聖杯戦争開催地じゃない参加者がいたとして、そこから開催地まで高速バスでの移動を選んだら霊体化しないで同乗してくれるサーヴァントってどれだけ居ると思う?
なんでこんな質問したかって?
Twitterのトレンドが面白すぎるのが悪い。建てて来ました
ご確認と承認お願いします我が名は死徒脱毛おじさん
>>1000を取ったモノの毛を全て消し飛ばすゾ>>909
ああ、兼業先の映画二作目が現代で活動する話で、それぞれにバラバラの主がいるから聖杯戦争みたいって言われてるやつか…>>910
四川麻婆まんも、また来るといいなぁ…!>>914
翡翠「あなたはろうそくがいいですか?それともハエ叩きがいいですか?」>>918
とうらぶの映画が聖杯戦争見たいって言われてるからですわね>>923
なぜ作ってしまったのだ……貴方の才能はこんなことに使うべきではない(褒め言葉)>>919
男同士の誇りを賭けた決闘のことだよ>>923
ヌルヌル動いてる…あとスレ民ちゃんかわいい…>>919
カブトムシの喧嘩のことだよ>>919
兜っていうのは頭、つまり急所を守り、かつ特徴的なデザインにするとこでその人の威厳を示すものです。それをはずし対峙するということは裸一貫で突き合わせる、つまりめちゃくちゃ仲が良いということです。ありすは貝合わせでナーサリーと遊んでなさい
なぎこさんか式部さんに聞けば教えてくれる>>923
ついにアニメ化まで……!>>935
感謝しながら56すんだろう>>923
すっごいw
爆発リンボwww>>910
いたー
この前発売されたカヌレ美味しかったです>>932
(今ならピラニアを放流してもバレへんやろ)>>939
こういうして生まれたのが貴方達よスレ民>>939
仕方ないなスレ民(今後書くネタとして、投げられたイメージをメモしながら。)>>923
あっはっはっは!
保存したよ>>932
もっといい飛び込み先を知ってますよ
......上がれる保証はできませんが>>946
まさかの超合金・違法冬将軍でも爆誕するんです?さむいよぅ
あなたとファイナルフュージョンしたい>>950
KAORUKO「書く気がMORIMORI湧いてきた!」FGOの広告よく見るけどなんかちょっとよくある詐欺広告というかズレてる広告だな…って思ってしまう(失礼)
>>946
やはり今の寒さは不法..おのれ令和ちゃん>>953
ハァハァ。大人になった華ちゃんのヤツでお願いします。>>954
スレ民から溢れ出すケイオスタイドにより
河川からティアマトが顕現したとの報告があり>>961
そんなところで中断するから!>>932
凍らせましょう>>961
がんばってー>>959
金(石)より友情(フレポ)を選ぶ大海賊来たな…>>961
ホームズにとっても得難い日々だったのがもうね>>964
若森待ってるよ!>>964
ホームズの意思を受けて、モリアーティに立ち向かうんだ!!>>961
「怪しい部分はないでもないが、こんな事するヤツが根っから敵というのはなかろう」
とコレを見た時から常々思ってたけど、
実際に楽しかった事を独白してくるのは反則なんじゃよなあ…>>964
頑張れ、ライヘンバッハの後も世界は続くのだから>>971
異星の神本人と異星というシステムの違いは一体今更ながらこないだすり抜けで来たオリオンとアルテミスの幕間をやってたんだけど……
オリオンとアルテミスに対して
マシュ「仲が悪いのか良いのどっちなのでしょう?」
藤丸「マシュはどうおもう?」
マシュ「愛は奥が深くてわかりません……」
のやり取りがベリルの最期に繋がってる謎の感覚を味わってる……
ああ、マシュは「それも愛だろうけど、お断りします」と言えるようになったんだな>>971
村正からもこう言われるしな…>>971
そんな、勝手にやめたり勝手に燃えたり勝手に和解しただけなのに>>971
やるべきことはやった以上、それ以上の義理はないからね
それ以上を求めるのならちゃんと契約事項に書くか自分から尽くしたくなる何かを示さないと>>978
なんなら異星の神にタスクが増えるだけで、顕現したら使徒はほとんど必要からな
一重に使徒の首が繋がったのはキリシュタリアのおかげ。>>980
※雑スレがカオスな時にお使いください>>980
きたーー!>>980
無敵チート崩壊のお知らせ>>980
ここまで素晴らしい「バカな、何故ダメージが!?」が見れるとは思わなかった>>988
物語に強く紐づいている英霊だからこその弱点ですよね1000ならショタ×ショタ
>>988
そこら辺が若森が若森たる所以。
彼はまだ教授ではなく学生なのだよ。「門外漢で恐縮ですが、一つ質問いいですか」がまだ怖いお年頃なのだ。>>988
まさかそんなところまで想像できるなんて思いもよらないからなあ
そこまで考えた上でうまく落とし所考えてる教授がすごいよ>>994
そこまで難しくないから力まないようにな>>990
これドえらい自虐ネタだよな……新時代
ごりつぐ
決着の一撃
寒波に勝つ方法
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3856
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています