Fate/Grand Order 雑談スレッド 6175

790

  • 1もういくつ寝ると海の日?2025/10/19(Sun) 21:03:05ID:g3NzI2NDQ(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。 荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6174
    https://bbs.demonition.com/board/13299/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2
    https://bbs.demonition.com/board/12851
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/10/19(Sun) 21:27:12ID:c4NTAzNzQ(1/52)NG報告

    前スレの話題だけど
    そもそも本物の神霊が限界したら世界自体大変なことになるからあんなふうに形持ててる時点で大したことはないよねあのサイコロ

  • 3名無しのジャングル2025/10/19(Sun) 21:27:21ID:AwMjI1MzY(1/6)NG報告

    建て乙

    カルデアス
    「どーも、1部の時は近所に居た黒幕その1でーす」

  • 4名無し2025/10/19(Sun) 21:27:23ID:E1ODYwODQ(1/8)NG報告

    下町のナポレオン的なものを語ればいいんです?

  • 5ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:27:26ID:cxNjYyNDM(1/36)NG報告

    たておつ。近所の個人経営飲食店。あの空気と味はチェーン店にはない魅力を持っていて好き。

  • 6名無し2025/10/19(Sun) 21:27:51ID:A1NzYxNjk(1/4)NG報告

    近所の娘or息子
    つまり幼馴染

    オレは沖田さんと河上さんとアルキャスとついでにオベロンと幼馴染になりたかったぞー!!!

  • 7名無し2025/10/19(Sun) 21:28:07ID:QwOTc1MTU(1/1)NG報告

    はい… ええ、こちらでは一旦休暇ということで。借金返済労働幾らでもOKです坂本さん

  • 8ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/10/19(Sun) 21:28:22ID:U3MjY2OTA(1/1)NG報告

    近所の子供たち

  • 9ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:28:29ID:cxNjYyNDM(2/36)NG報告

    >>7
    おつおつ。

  • 10名無し2025/10/19(Sun) 21:28:35ID:E1ODYwODQ(2/8)NG報告

    >>2
    何を基準に「大したこと」と呼ぶのか定義を決めてくれ。じゃないと話が進まない。

  • 11名無し2025/10/19(Sun) 21:28:38ID:g3NzI2NDQ(2/3)NG報告

    近所にスレ民おるんかなあ…
    いたら面白いんだけどなあ

  • 12名無し2025/10/19(Sun) 21:28:41ID:k5NDk4Njc(1/1)NG報告

    近所に多群るタマモキャット

  • 13名無し2025/10/19(Sun) 21:29:05ID:kwNjEwMjc(1/1)NG報告

    >>3
    そういえば型月って思ったより近所に黒幕が居る展開多いな.....(基本物語の舞台が一都市に収まる事が多い為)

  • 14名無し2025/10/19(Sun) 21:29:28ID:IyMzY3NTg(1/13)NG報告

    乙。近所の幼馴染?

  • 15名無し2025/10/19(Sun) 21:29:31ID:gyMTI1MTY(1/3)NG報告

    >>2
    どうにも『近代鯖なんて大したことないんだ!』って結論ありきだから視点が歪んでる気がするぞ

  • 16名無し2025/10/19(Sun) 21:29:36ID:E1ODYwODQ(3/8)NG報告

    >>7
    以蔵さんは今日の秋華賞で借金増やしてそう。

  • 17名無し2025/10/19(Sun) 21:29:59ID:Q2MzU1Mg=(1/22)NG報告

    >>11
    情報の開示と人数を考えると難しいかと...

  • 18名無し2025/10/19(Sun) 21:30:08ID:c4NTAzNzQ(2/52)NG報告

    >>13
    FGOとエルメロイ二世シリーズがやたら活動範囲広いだけでほとんどの作品は広くても町数個程度で基本ご近所範囲だからなぁ

  • 19ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:30:10ID:cxNjYyNDM(3/36)NG報告

    >>6
    近所の幼馴染とラブコメは定番だなァァァァァ!

  • 20名無し2025/10/19(Sun) 21:30:30ID:gzOTgyNzg(1/3)NG報告

    近所の家

  • 21名無し2025/10/19(Sun) 21:30:33ID:gwMzkyMTc(1/24)NG報告

    スレ立て乙
    中には近所(徒歩圏内)にサーヴァントゆかりの地がある人もいるでしょうね

  • 22ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:30:35ID:cxNjYyNDM(4/36)NG報告

    >>13
    まるでニチアサ。

  • 23名無し2025/10/19(Sun) 21:30:39ID:gyMTUyMDE(1/5)NG報告

    近所のお姉さん…になりえるかもしれない人

  • 24名無し2025/10/19(Sun) 21:31:21ID:c4NTAzNzQ(3/52)NG報告

    >>15
    Fakeで本格現界しようとしただけで大事件になったイシュタルの例とかと比べててって話

  • 25名無し2025/10/19(Sun) 21:31:31ID:A4NzE3NDI(1/25)NG報告

    >>8
    イリヤ「あの、スカート履き忘れてますよ……」

  • 26名無しのジャングル2025/10/19(Sun) 21:31:31ID:AwMjI1MzY(2/6)NG報告

    近所の年上幼馴染がヒロインになるルートはお好きですか?

    私は好きです

  • 27ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:31:48ID:cxNjYyNDM(5/36)NG報告

    >>21
    私の実家は電車でいくつかの駅を経由したらおっきーの実家がありました。これはもうご近所と言えるべきでは?

  • 28名無し2025/10/19(Sun) 21:32:01ID:M3NTQ2Mjk(1/1)NG報告

    >>10
    >>15
    大体、結論ありきで話を強引に進めようとするのは
    粘着荒らしによく見られる特徴の1つでな…

  • 29名無し2025/10/19(Sun) 21:32:04ID:E1ODYwODQ(4/8)NG報告

    近所にいたらめっちゃ可愛がってあげたい。

  • 30名無し2025/10/19(Sun) 21:32:07ID:c4NTAzNzQ(4/52)NG報告

    >>26
    ステイナイトクリアRTAやめーや

  • 31名無し2025/10/19(Sun) 21:32:27ID:Q2MzU1Mg=(2/22)NG報告

    >>22
    ニチアサって異世界とかじゃないのか!?

  • 32ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:32:42ID:cxNjYyNDM(6/36)NG報告

    >>26
    近所の男の子を「少年」って呼んで絡んでくるミステリアスお姉さんとかいいよね!

  • 33名無し2025/10/19(Sun) 21:32:55ID:IyMzY3NTg(2/13)NG報告

    >>16
    カムニャックに大金ぶちこんで爆ぜる以蔵さんイメージできるな。

  • 34名無し2025/10/19(Sun) 21:33:56ID:g3NzI2NDQ(3/3)NG報告

    >>26
    大河ちゃんとデキ婚するルートはどこですか

  • 35名無し2025/10/19(Sun) 21:34:08ID:kwNzE5OTY(1/6)NG報告

    >>16
    モレイラ来ない時の馬券大体これだからな

  • 36ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:34:16ID:cxNjYyNDM(7/36)NG報告

    >>31
    そうだ、事件発生が主人公周りで起きるってぐらいだったわ。でも中には本当にご近所に潜伏してるケースもあるのよ・・・・

  • 37名無し2025/10/19(Sun) 21:34:19ID:YyOTg4Njc(1/2)NG報告

    みんな今月やキャンペーン分の交換お茶飲み終えた?

  • 38名無し2025/10/19(Sun) 21:34:23ID:IyMzY3NTg(3/13)NG報告

    >>32
    あげはさん?

  • 39名無し2025/10/19(Sun) 21:34:23ID:A1NzYxNjk(2/4)NG報告

    >>32
    「少年……」ならお姉さんなのは分かる
    「少年!!!」になると途端に筋肉マッチョのナイスガイの爽やか系お兄さんになる

  • 40名無しのジャングル2025/10/19(Sun) 21:34:57ID:AwMjI1MzY(3/6)NG報告

    >>32
    ベンチに腰掛けて色んな玩具の解説しながらモルモット君呼びする年上のお姉さんか...

  • 41名無し2025/10/19(Sun) 21:35:05ID:g4MTQzODY(1/1)NG報告

    >>23
    近所のお姉ちゃんを風俗サイトで見つけちゃったシチュ…
    興奮する…

  • 42名無し2025/10/19(Sun) 21:35:34ID:IyMzY3NTg(4/13)NG報告

    >>35
    でも秋天はタバル期待したい

  • 43名無し2025/10/19(Sun) 21:35:36ID:Q2MzU1Mg=(3/22)NG報告

    >>36
    なんか吉良吉影みたいなBGMながしたくなるなそれあると...

  • 44名無し2025/10/19(Sun) 21:35:52ID:c4NTAzNzQ(5/52)NG報告

    >>36
    それも前線部隊がご近所にいるだけで終盤は本隊が宇宙から攻めてくるみたいなケースもあるから
    定義が難しい

  • 45名無し2025/10/19(Sun) 21:35:55ID:YyOTg4Njc(2/2)NG報告

    星見のお茶ってどんな味するんだろうね

  • 46名無し2025/10/19(Sun) 21:36:20ID:A4NzE3NDI(2/25)NG報告

    >>26
    記憶をなくしていたけど、そばで支えてくれていた人が幼いころに出会っていた人だったルートも好き

  • 47名無し2025/10/19(Sun) 21:36:30ID:Q4MDE4ODI(1/4)NG報告

    >>23
    ジャックちゃんと一緒に家族になるシチュエーション

  • 48名無し2025/10/19(Sun) 21:36:38ID:c4NTAzNzQ(6/52)NG報告

    >>40
    そっくりさんと混ざってる混ざってる

  • 49名無し2025/10/19(Sun) 21:36:45ID:A1NzYxNjk(3/4)NG報告

    >>40
    精神小学生の不審者お姉さんと研究ガチ勢が混ざってる

  • 50名無し2025/10/19(Sun) 21:37:00ID:k5OTY0OA=(1/1)NG報告

    >>39
    ??「会いたかったぞ!!ガンダム!!!!」

  • 51名無し2025/10/19(Sun) 21:37:02ID:E1ODYwODQ(5/8)NG報告

    >>37
    今月分は藤堂くん絆上げで全部使った。
    まだ絆10にならないから来月のお茶も藤堂くんの絆上げに使う予定。

  • 52名無し2025/10/19(Sun) 21:37:21ID:I4MjQxODE(1/1)NG報告

    マスター、お前もヒワマキシティに移住しないか?
    ヒワマキシティは良いぞ
    自然を生に感じられてツリーハウスでのどかに暮らせるぞ

  • 53名無し2025/10/19(Sun) 21:37:40ID:gyMTI1MTY(2/3)NG報告

    >>39
    「少年!!」

  • 54名無し2025/10/19(Sun) 21:37:56ID:MyMjY0NTE(1/3)NG報告

    >>39
    CV中村悠一の武士道パイロット
    「少年!会いたかったぞ少年!!」

  • 55名無し2025/10/19(Sun) 21:38:05ID:c4NTAzNzQ(7/52)NG報告

    >>52
    あの地方ク、ソ地形の街多くない?

  • 56名無し2025/10/19(Sun) 21:38:19ID:U1OTUyMzE(1/2)NG報告

    二世の冒険のエルゴやfgo終章劇場版のアレキサンダーを通して魔術や攻撃性の魔眼を弾いたりレールガンを作って超加速出来るのが判明しているイスカンダル
    驚いたのは遺伝子レベルに刻まれた能力だから息子にも継がれてる事(甲賀一族の呪に近い?)
    もちろんそれなりに燃費が悪いので第四次でそんな真似したら速攻ガス欠になるバランスなのだ

  • 57名無し2025/10/19(Sun) 21:38:20ID:gwMzkyMTc(2/24)NG報告

    >>37
    ポッド含めて全て使い切った

  • 58名無し2025/10/19(Sun) 21:38:21ID:A4NzE3NDI(3/25)NG報告

    >>36
    幼稚園児を襲ってはいけないルールはいまだに守られているんだろうか

  • 59名無し2025/10/19(Sun) 21:38:22ID:gxODkwMTk(1/12)NG報告

    >>37
    全部使ったらちょうど藤堂くんが絆10になったんだ
    来月は原田くんに使おうかな

  • 60ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:38:31ID:cxNjYyNDM(8/36)NG報告

    >>38
    あげはさんのミステリアスなところは両親が離婚してそれ以降の家族風景がお姉ちゃん以外なところぐらいじゃろ!デリケートな話題なのか両親の話題はほとんどない。
    >>39
    なんか全身緑タイツのCV江原正士さんな人を思い浮かんだんじゃが。

  • 61名無し2025/10/19(Sun) 21:38:39ID:U3NjQ5MzA(1/2)NG報告

    >>13
    主人公がラスボスと出会うのが最終決戦でそれまで面識も何もないと盛り上がりに欠けるからなぁ
    読者やプレイヤー的にも「だ、誰?」ってキャラよりも「お、お前は!」って方が話作りやすいだろうし

  • 62名無し2025/10/19(Sun) 21:38:50ID:YxMjEwNTY(1/5)NG報告

    >>39
    ???「私 が、来 た!!!!!!!!!!!」

  • 63名無し2025/10/19(Sun) 21:39:10ID:c3MDkyOTQ(1/24)NG報告

    >>32
    どうした少年、なぜここに?
    人払いの結界はどうして、いや……もう遅い
    後ろに下がって伏せていて!

  • 64ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:39:57ID:cxNjYyNDM(9/36)NG報告

    >>40
    不審者・・・・!

    おねショタに限らず年上が一回りふた回り離れた子供に話しかけるのって現実じゃ事案になりかねないので気をつけよう。フィクションで楽しもう!

  • 65名無し2025/10/19(Sun) 21:40:27ID:Q2MzU1Mg=(4/22)NG報告

    同性の幼馴染が共闘したりするのもいいよね...



    まぁ最近スーパー長寿の方がボケたのか駆藤といっているけど...

  • 66名無し2025/10/19(Sun) 21:40:39ID:A1NzYxNjk(4/4)NG報告

    >>50
    爽やか……いやまあ爽やか……?なんか気持ち悪い……けど爽やかかなぁ……??

  • 67名無し2025/10/19(Sun) 21:40:55ID:E1ODYwODQ(6/8)NG報告

    冠位戦で以蔵さん使われているのは分かるのだが、通常クエストでクリームヒルトさんが使われているのに驚いた。フレンドさんはどこを周回しているのだろうか…

  • 68名無し2025/10/19(Sun) 21:40:58ID:AzODA5MQ=(1/3)NG報告

    近所の幼馴染みの人斬り(幻覚)の絆が上がりましたぁ!!

  • 69ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:41:28ID:cxNjYyNDM(10/36)NG報告

    >>63
    あー、黒髪ロングセーラー服お姉さんに守られるショタ想像したら興奮してきた。

  • 70名無し2025/10/19(Sun) 21:41:51ID:kwMDE4NDY(1/1)NG報告

    >>61
    ドラクエ2か…
    シドーなら俺のベッドで寝てるよ(深夜も寝ずに建築しながら)

  • 71名無し2025/10/19(Sun) 21:41:54ID:c4NTU1MjE(1/1)NG報告

    ようやく滝川さきち(馬琴)と春郎’(北斎)出てきたけど
    もっとfgoの2人もバチバチに争って創作活動しろ

  • 72名無し2025/10/19(Sun) 21:42:34ID:I4MzYzNzg(1/1)NG報告

    >>59
    絆10までに藤堂を爆散させた回数はどれくらい?

  • 73名無し2025/10/19(Sun) 21:42:38ID:Q4MDE4ODI(2/4)NG報告

    >>37
    今月は彦斎さんに全ツッパですわ

    来月はおそらくギリギリまで温存して術戴冠戦に備えますわ

  • 74名無し2025/10/19(Sun) 21:44:01ID:Q1NTM0NzI(1/1)NG報告

    >>55
    だって九州だよ?

  • 75名無し2025/10/19(Sun) 21:44:03ID:c4NTAzNzQ(8/52)NG報告

    >>64
    でも昔具体的には20年くらいは人懐っこい子供がよく知らん年上と遊ぶとか割とあったんよ
    その頃に犯罪とかちらほら起こったから今があるわけだけど

  • 76名無し2025/10/19(Sun) 21:44:31ID:IyMzY3NTg(5/13)NG報告

    >>71
    馬琴先生めっちゃいい声だったなあ

  • 77名無し2025/10/19(Sun) 21:45:12ID:Q2MzU1Mg=(5/22)NG報告

    >>74
    九州をなんだと...

  • 78名無し2025/10/19(Sun) 21:45:26ID:gxODkwMTk(2/12)NG報告

    >>72
    しつこいようだけど藤堂くんを生かして2ターンで片をつける(そうしないと戦線が瓦解する)戦法だから事故もせいぜい一桁数ぐらいよ?
    さよならみんな…とか言ってキラキラシューンした次のターンでも元気にクリティカルで大統領をしばく藤堂くんはかわいいね(笑)

  • 79名無し2025/10/19(Sun) 21:46:04ID:c0NDE0NDY(1/19)NG報告

    >>70
    こっちのシドーのことも、ドラクエ1・2リメイクで情報出たりするのだろうか

  • 80名無し2025/10/19(Sun) 21:46:04ID:YxMjEwNTY(2/5)NG報告

    >>68
    同じく自分もでつ!(絆10)

     
    近所の幼馴染みで、距離の近い親身なお姉さん。
    なんて素晴らしい属性なんだ…

  • 81名無し2025/10/19(Sun) 21:47:26ID:gwMzkyMTc(3/24)NG報告

    >>61
    シリーズ初見勢「いきなり出てきて誰だお前」
    前作プレイ済勢「ま た お 前 か」

    こういうパターンもある、お前のことだぞ第三真竜

  • 82ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:47:28ID:cxNjYyNDM(11/36)NG報告

    >>75
    今の子供達にはそういう危険はないように願いたいね・・・・

  • 83名無し2025/10/19(Sun) 21:47:30ID:c0NDE0NDY(2/19)NG報告

    ハロウィンで次に来る人にもきっとみんな心を奪われるのだろうな……

  • 84ガチャ禁中(石217 欠片76)2025/10/19(Sun) 21:47:36ID:M3MTk1NzU(1/5)NG報告

    ウオオオオオオオこのオレには夢がある!!!
    近所に住んでる着物美人・両儀式さんに時折怖い目線で見られながら惹かれていき告白し幸せなゴールインをする世界に閉じ込められることだァァァァァァァァァァァッッッッ

  • 85名無し2025/10/19(Sun) 21:48:02ID:UxODQyNjA(1/1)NG報告

    >>71
    最初以外はどっちも娘挟んでるからか意外と大人しい、北斎は今でもたまにやらかすけど

  • 86名無し2025/10/19(Sun) 21:48:41ID:A4NzE3NDI(4/25)NG報告

    >>61
    ラスボスがそれまで一緒に戦ってきた味方たちで、主人公とヒロインが世界を滅ぼすのもそれはそれでプレイヤーとしても戸惑うけど

  • 87名無し2025/10/19(Sun) 21:48:42ID:U3NjQ5MzA(2/2)NG報告

    >>74
    宮崎県はそりゃあ他の県とする比べると行きづらい立地してるけど、そんなこと言うもんじゃないよ

  • 88名無し2025/10/19(Sun) 21:49:13ID:c4NTAzNzQ(9/52)NG報告

    そんな犯罪案件とオタクが増えてきた時期が重なったせいでオタクが犯罪予備軍扱いをテレビでしつこくされていた時代もあり申した

  • 89名無し2025/10/19(Sun) 21:49:14ID:gzNTk4NDY(1/16)NG報告

    近所のガキが揶揄ってきたんだけど行方不明になって数日後に土左衛門になって見つかった…

  • 90名無し2025/10/19(Sun) 21:50:00ID:k5Mjg5MzU(1/16)NG報告

    >>75
    公園で黄昏れてると怖いもの知らずな子供が話しかけてくるってのは割とあるからな

    サワッテナーイ、ボクサワッテナーイ

  • 91名無し2025/10/19(Sun) 21:51:13ID:gwMzkyMTc(4/24)NG報告

    そう考えると、本家ポケモンのラスボスは毎回何らかの形で主人公と面識があるようにはなってますね
    だからこそBW2やSM、SVのようにラスボスが予想外のキャラで驚かされたりもしますが

  • 92名無し2025/10/19(Sun) 21:51:20ID:cxMDM2MzE(1/1)NG報告

    >>87
    九州の「なんでそんなルート何だよ」ってなる道路・鉄道網
    だいたい地形のせい

  • 93名無し2025/10/19(Sun) 21:51:38ID:c3MDkyOTQ(2/24)NG報告

    >>75
    いったらアレだけど、昔は川とか溜め池とかで居なくなる子供とかって、ニュースにならないだけで多かったんだよね

  • 94名無し2025/10/19(Sun) 21:51:47ID:QyMTk4MDk(1/1)NG報告

    わしはのぉ
    その頃は近所の人や見も知らぬギャルに懐いていく側の純情キッズじゃったんじゃ
    今ではク、ソ陰キャ半引きこもりオタクじゃがの

  • 95名無し2025/10/19(Sun) 21:52:53ID:k5Mjg5MzU(2/16)NG報告

    >>87
    車でひたすら森の中走らされるのが宮崎県や
    海沿い走るために森走るからな

  • 96ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:53:05ID:cxNjYyNDM(12/36)NG報告

    >>89
    意味が分かると怖い話?

  • 97名無し2025/10/19(Sun) 21:54:22ID:AzODA5MQ=(2/3)NG報告

    >>92
    グルッと鉄道で回っていけるよう出来ない半島地形も似たようなもんでね…。平地が少ない地域とかは大変だわ

  • 98名無し2025/10/19(Sun) 21:54:23ID:gwMzkyMTc(5/24)NG報告

    高知県「地形の話はやめよう」

  • 99名無し2025/10/19(Sun) 21:54:43ID:k3OTA5ODI(1/1)NG報告

    >>96
    意味がわかんなくてもそれはそれで怖いよ…

  • 100名無し2025/10/19(Sun) 21:55:40ID:UwMjkyNTU(1/10)NG報告

    ふーやちゃんとの絆がモリモリ増えていく・・・もうすぐ俺、科挙の受かるかもしれん

  • 101名無し2025/10/19(Sun) 21:56:01ID:c4NTAzNzQ(10/52)NG報告

    九州は街頭もろくにねー山だか街だか分かんねーし店もろくにねーや道が高速降りてすぐの場所に都会よりのハズの福岡県内にすら普通にあるような地方だが言いすぎだろ!

  • 102名無し2025/10/19(Sun) 21:56:04ID:Q4MTkzODI(1/38)NG報告

    ある日、真っ赤な顔をしてキアラさんに見送られながら
    シャンプーの匂いをさせてお寺から出てくる少年

  • 103名無し2025/10/19(Sun) 21:56:58ID:U1NjU3MDE(1/12)NG報告

    >>39
    もしかしたら無駄に声のデカい馬…明るいお姉さんかもしれないだろ?金髪でバ…楽観的な性格の。

  • 104ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 21:57:28ID:cxNjYyNDM(13/36)NG報告

    九州ってあれよね、さつまいも、西郷隆盛、阿蘇山。

  • 105名無し2025/10/19(Sun) 21:57:33ID:c2MDMyOTA(1/13)NG報告

    イベ特攻を眺めていたら、凄まじい違和感
    …なぜアンタがハロウィンに!?
    まさか、ここで…?

  • 106名無し2025/10/19(Sun) 21:57:35ID:gyMTUyMDE(2/5)NG報告

    >>41
    今更だが近所の美人お姉さんがこんな格好で歩いてたら何か目覚めますわ、性的な癖が

  • 107名無し2025/10/19(Sun) 21:57:39ID:gzNTk4NDY(2/16)NG報告

    >>102
    よく生きて出られたな…

  • 108名無し2025/10/19(Sun) 21:57:43ID:Y0NzI1MjE(1/9)NG報告

    もう今年も残り2ヶ月でグランドもあとキャスターとアーチャーだけど考えると一年は早いな…

    とりあえず年末でメインが完結しても好きなキャラの水着が実装されるまではダラダラ続けたい

  • 109名無し2025/10/19(Sun) 21:58:11ID:gwMzkyMTc(6/24)NG報告

    >>93
    家の前の海で亡くなるケースもあるからなぁ……

  • 110名無し2025/10/19(Sun) 21:59:06ID:c3MDkyOTQ(3/24)NG報告

    >>92
    中央が全部山だから、東西をスッキリと横断するルートって道路も鉄道も無いのよね
    海沿いを南北に移動するしかないというか

  • 111名無し2025/10/19(Sun) 21:59:06ID:Y0MjI0MDU(1/1)NG報告

    >>104
    薩摩分が多くない?

  • 112名無し2025/10/19(Sun) 21:59:06ID:YxMjEwNTY(3/5)NG報告

    >>77
    >>74
    >>55
    良いだろう?
    古来より「剽悍無頼」を育む土壌ぞ。

     

    もっと更に来て欲しい。九州出身の英霊達…
    (博多、阿蘇、菊池、薩摩、別府、日向、etc…)

  • 113名無し2025/10/19(Sun) 22:00:14ID:g1OTcxNDg(1/11)NG報告

    >>84
    じゃけんまず「普通」になりましょうね〜

  • 114名無し2025/10/19(Sun) 22:00:36ID:gzNTk4NDY(3/16)NG報告

    >>101
    あぁん?町おこしのために地域のおじさんでカードゲーム作ったらバズった香春町disってますか?!

  • 115名無し2025/10/19(Sun) 22:00:52ID:U1OTUyMzE(2/2)NG報告

    >>105
    一回ハロウィン出てるからね

  • 116名無し2025/10/19(Sun) 22:00:54ID:Q4MTkzODI(2/38)NG報告

    幼少期の頃、「愛媛県と大分県って橋かけられそうなのになんでかけないんだろー」とか思ってたけど、あれよく考えると、そもそも日本最大級の活断層で、よく揺れるからあの地形になってるんだよな…

  • 117名無し2025/10/19(Sun) 22:01:41ID:A4NzE3NDI(5/25)NG報告

    脈絡ないけど、銀魂のガンダム回は突き抜けてるよね、いろいろと
    田中敦子さんにあれをやらせるとは……

  • 118名無し2025/10/19(Sun) 22:02:07ID:c4NTAzNzQ(11/52)NG報告

    なんか福岡の主要な駅の周辺すら首都圏とか近畿とかに比べるとこざっぱりして見えるのよね九州

  • 119名無し2025/10/19(Sun) 22:02:12ID:Q4MTkzODI(3/38)NG報告

    >>117
    サンライズ、ホントにサンライズに許可得てるんだろうか…?

  • 120名無し2025/10/19(Sun) 22:02:16ID:kwNzE5OTY(2/6)NG報告

    >>101
    埼玉でも見られる光景だから気にするな

  • 121ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:02:30ID:cxNjYyNDM(14/36)NG報告

    >>111
    そんなことないはずだ!あとは種子島、熊本城とか、くまモンとか・・・・

  • 122名無し2025/10/19(Sun) 22:03:07ID:c4NTAzNzQ(12/52)NG報告

    >>119
    龍が如くのメスキング事件とかあるから
    身内だからって許されないケースもあるからねぇ

  • 123名無し2025/10/19(Sun) 22:03:14ID:E1ODYwODQ(7/8)NG報告

    >>118
    東京は世界的に見ても人が密集している地域だから比べてはいけない。

  • 124名無し2025/10/19(Sun) 22:03:24ID:U1NjU3MDE(2/12)NG報告

    >>110
    エレベーターみたいに切り離して上下に移動できる線路を作ってくれ。

  • 125名無し2025/10/19(Sun) 22:03:26ID:I0NTQ2NTI(1/29)NG報告

    地形の話?
    東北も大概だよ熊も多いし

    ちょっと多すぎるんだよ

  • 126名無し2025/10/19(Sun) 22:03:51ID:Q4MTkzODI(4/38)NG報告

    >>121
    結局薩摩と阿蘇じゃないか!

  • 127名無し2025/10/19(Sun) 22:04:05ID:I0NTQ2NTI(2/29)NG報告

    >>116
    まず佐田岬の端に行くまでが大変

  • 128名無し2025/10/19(Sun) 22:04:19ID:c4NTAzNzQ(13/52)NG報告

    まあまあ皆さん明太と馬刺しでも食べて落ち着きましょう

  • 129名無し2025/10/19(Sun) 22:04:25ID:gzNTk4NDY(4/16)NG報告

    博多は流石に色々あるよ!
    あと普段は過疎ってる副都心だって今日ミッキー来たおかげで10万人集まったよ!!
    ところでミッキーとブラヴァツキーってちょっと似t

  • 130名無し2025/10/19(Sun) 22:04:41ID:Q4MTkzODI(5/38)NG報告

    桃鉄でなんとなく理解する交通網

  • 131名無し2025/10/19(Sun) 22:04:46ID:E1ODYwODQ(8/8)NG報告

    >>104
    豪華列車のななつぼしも有名ね。
    一生に一度は乗りたいなあ。

  • 132名無し2025/10/19(Sun) 22:04:49ID:A4NzE3NDI(6/25)NG報告

    >>93
    令和の今でさえ、年間1,000人以上の子どもが行方不明になってるのが逆に怖いです

  • 133名無し2025/10/19(Sun) 22:04:51ID:Y0NzI1MjE(2/9)NG報告

    >>123
    東京の家賃は坪あたり全国平均化1.8倍くらいだからな…キラキラ上京生活に憧れたら凄い勢いで貧乏になるよ

  • 134名無し2025/10/19(Sun) 22:04:51ID:k5Mjg5MzU(3/16)NG報告

    >>121
    九州って鹿児島以外名産わかんないのよね

  • 135名無し2025/10/19(Sun) 22:05:00ID:A2MDM4MTI(1/4)NG報告

    北上南下するなら新幹線は使えるがそれ以外横の道は基本自家用車使うしか無い東北地方の不便さ語っていいの?
    マジで内陸の山形市、米沢市(山形)、仙台市、名取市、ギリ多賀城市(宮城)
    郡山市、福島市、いわき市、白河市(福島)
    はバスと電車でなんとかなるけど
    それ以外車無いと不便過ぎる

  • 136名無し2025/10/19(Sun) 22:05:10ID:gyMTI1MTY(3/3)NG報告

    「地形がなあ…」という悩みはサーヴァントたちも生前いっぱいありそうだ

  • 137名無し2025/10/19(Sun) 22:05:14ID:Q4MDE4ODI(3/4)NG報告

    >>128
    モツ鍋ください

  • 138名無しのジャングル2025/10/19(Sun) 22:05:25ID:AwMjI1MzY(4/6)NG報告

    そういえば昔は近所に地球があったなぁ

  • 139名無し2025/10/19(Sun) 22:05:34ID:c2MDMyOTA(2/13)NG報告

    >>115
    そうなのか
    …しかし、コイツも不可解だな
    さすがにシールダー関連ではなさそうだが

  • 140名無し2025/10/19(Sun) 22:05:43ID:c4NTAzNzQ(14/52)NG報告

    >>137
    すみません内福岡の名産品しかなくて

  • 141ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金514)2025/10/19(Sun) 22:05:51ID:U0NzI2ODg(1/3)NG報告

    九州
    地形





    長崎、アップダウンが激しい…

  • 142名無し2025/10/19(Sun) 22:06:22ID:Y0NzI1MjE(3/9)NG報告

    そういや久しぶりのドスケベ礼装供給なのかな?

  • 143名無し2025/10/19(Sun) 22:06:27ID:Q2MzU1Mg=(6/22)NG報告

    >>134
    ひよこ・・・

    あとラーメンとかうどんとか・・・

  • 144名無し2025/10/19(Sun) 22:06:35ID:gwMzkyMTc(7/24)NG報告

    博多うどんは一度食べに行きたい

  • 145名無し2025/10/19(Sun) 22:06:37ID:Q4MTkzODI(6/38)NG報告

    >>134
    特に佐賀って長崎と福岡と比べるとこう…

  • 146名無し2025/10/19(Sun) 22:06:43ID:kwNzE5OTY(3/6)NG報告

    >>136
    象を山超えさせたりな

  • 147名無し2025/10/19(Sun) 22:07:06ID:Q4MTkzODI(7/38)NG報告

    >>146
    船抱えて山越えたりな…

  • 148名無し2025/10/19(Sun) 22:07:22ID:U1NjU3MDE(3/12)NG報告

    >>121
    からし蓮根、カステイラ、明太子、さつま揚げ、マンゴー、アボカド、ちゃんぽん、モミジ……。

  • 149名無し2025/10/19(Sun) 22:07:30ID:AwMjIyMTI(1/1)NG報告

    九州はこういう場所だよ

  • 150名無し2025/10/19(Sun) 22:07:38ID:c4NTAzNzQ(15/52)NG報告

    >>143
    福岡でラーメンと言えばね
    大龍ラーメンが美味いのよ
    本当に美味い
    完食しちゃって並盛で済ませる気で店に入って替え玉しちゃうくらい美味い

  • 151名無し2025/10/19(Sun) 22:07:43ID:k0ODcxMTg(1/7)NG報告

    >>3
    カルデアスなのかロマニなのか

  • 152名無し2025/10/19(Sun) 22:08:01ID:YxMjEwNTY(4/5)NG報告

    >>134
    取り敢えず、↓の特産品がオススメですぞ。(お試し)

     
    馬刺し、辛子蓮根、太平燕、でこぽん、朝鮮飴…

  • 153名無し2025/10/19(Sun) 22:08:08ID:gxODkwMTk(3/12)NG報告

    佐賀はあれでしょあれ、ドライブイン鳥があるところ

  • 154名無し2025/10/19(Sun) 22:08:09ID:AzODA5MQ=(3/3)NG報告

    チュートリアルがやっと終わりました…!

  • 155名無しのジャングル2025/10/19(Sun) 22:09:00ID:AwMjI1MzY(5/6)NG報告

    (地獄めぐりした後、湯布院へ向かい、ついでに猿とも戯れる)

  • 156名無し2025/10/19(Sun) 22:09:09ID:c4NTAzNzQ(16/52)NG報告

    >>153
    知識源がサイゲームス!

  • 157名無し2025/10/19(Sun) 22:09:14ID:kxMjE5NDM(1/21)NG報告

    九州ってアレだろ。島津とかいう首狩り族がいるところ

  • 158ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:09:30ID:cxNjYyNDM(15/36)NG報告

    >>143
    ひよこ食べるのか?

  • 159ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金514)2025/10/19(Sun) 22:09:32ID:U0NzI2ODg(2/3)NG報告

    >>149
    TVシリーズ6期も面白かったし、やはり来年もやるのだろうか、7期目

  • 160名無し2025/10/19(Sun) 22:09:48ID:kyNTQwMjM(1/14)NG報告

    >>153
    何百回も見た、この看板
    その割には1回ぐらいしかいってない自分

  • 161名無し2025/10/19(Sun) 22:09:53ID:k5Mjg5MzU(4/16)NG報告

    >>153
    ゾンサガご当地感あったのに1期の前半くらいだったなぁ

  • 162名無し2025/10/19(Sun) 22:09:56ID:U1NjU3MDE(4/12)NG報告

    >>145
    佐賀ってゾンビが名産なんでしょ?あと七英雄。

  • 163名無し2025/10/19(Sun) 22:09:56ID:k0ODcxMTg(2/7)NG報告

    >>142
    チームお子様に霊衣来ないかな・・・
    あとハロウィン衣装宝具とくに邪ンタ

  • 164名無し2025/10/19(Sun) 22:10:01ID:U4ODU0NTA(1/1)NG報告

    >>157
    チェスト関ヶ原!

  • 165名無し2025/10/19(Sun) 22:10:20ID:gzNTk4NDY(5/16)NG報告

    佐賀にはメルヘン村があるよ!
    公式の売り方が狂気じみてる素敵なテーマパーク!

  • 166名無し2025/10/19(Sun) 22:10:20ID:Q2MzU1Mg=(7/22)NG報告

    >>158
    知らないのかお菓子のひよこ?
    TOKYOにも一応あるはずだが・・・

  • 167名無し2025/10/19(Sun) 22:10:24ID:A4NzE3NDI(7/25)NG報告

    >>119
    別の回では大河原デザインのメカも出てたから許可はもらってるんじゃない?
    あの回はMSもだけどオリジナル声優二人も連れてきてたのがすごい

    ドラゴンボール回では若本さん登場回なのに杉田さんがセルもどきの役をしていて吹いた

  • 168名無し2025/10/19(Sun) 22:10:26ID:kxMjE5NDM(2/21)NG報告

    >>149
    ドゲンジャーズ……だっけ?

  • 169名無し2025/10/19(Sun) 22:11:04ID:k5Mjg5MzU(5/16)NG報告

    >>165
    夜中に動き出して酔っ払い捕食してるよこのマスコットは!

  • 170名無し2025/10/19(Sun) 22:11:15ID:kwNzE5OTY(4/6)NG報告

    ロマンシング佐賀

  • 171名無し2025/10/19(Sun) 22:11:25ID:c4NTAzNzQ(17/52)NG報告

    >>158
    ひよこ饅頭知らんのか
    ゼリーとかもあるぞ
    ちなみに福岡が元祖で東京ひよこは後発な

  • 172名無し2025/10/19(Sun) 22:11:27ID:c4MDU2MjM(1/1)NG報告

    >>166
    むしろ東京しか知らない・本家と勘違いされてるまである

  • 173名無し2025/10/19(Sun) 22:11:39ID:kxMjE5NDM(3/21)NG報告

    >>122
    スジモンとか、かなりギリギリアウトな路線突っ走ってるからなぁ……
    任天堂、パクリには容赦しないけどパロには割と寛容なのよね

  • 174ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:11:54ID:cxNjYyNDM(16/36)NG報告

    >>166
    ああ、ひよこまんじゅう!あれ九州のお菓子だったのか知らなかった・・・・いや、スズメの串焼きとか知ってたからそういうもんだと・・・・

  • 175名無し2025/10/19(Sun) 22:12:00ID:gzNTk4NDY(6/16)NG報告

    >>169
    公式の売り方がマジでそんな感じです!

  • 176名無し2025/10/19(Sun) 22:12:08ID:c3MDkyOTQ(4/24)NG報告

    >>142
    今年はリリスがドスケベ礼装を着るよ
    間違ってたら藤堂君を油小路に埋めて良いよ

  • 177名無し2025/10/19(Sun) 22:12:16ID:Q4MTkzODI(8/38)NG報告

    何かを名物にあげるとき、(他の地域でも同じこと出来るんだよな)と思ってはいけないんだよな。信心が大事(小麦の生地であんこを包みながら)

  • 178名無し2025/10/19(Sun) 22:12:39ID:k0ODcxMTg(3/7)NG報告

    >>119
    アニメ「銀魂」の制作は、主にBN Picturesが担当しています。

  • 179ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:12:40ID:cxNjYyNDM(17/36)NG報告

    >>171
    東京土産でもあったのか、なーんも知らんのな私・・・・

  • 180名無し2025/10/19(Sun) 22:12:51ID:c2MDMyOTA(3/13)NG報告

    順当なら明日、コッソリとPU来るんじゃない?
    メタトロニオスのクリア応援キャンペーンは初めてのはず

  • 181名無し2025/10/19(Sun) 22:12:55ID:Q2MzU1Mg=(8/22)NG報告

    >>174
    >>172にもあるけど東京のものと勘違いされるのかTVにもあったはずよ・・・

  • 182名無し2025/10/19(Sun) 22:13:22ID:gzNTk4NDY(7/16)NG報告

    福岡銘菓ならコレとかご存じない?
    割と有名と自負してるんですが

  • 183ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:13:41ID:cxNjYyNDM(18/36)NG報告

    >>181
    いつか行ったら買うか・・・・

  • 184ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:14:01ID:cxNjYyNDM(19/36)NG報告

    >>182
    格付けチェックで見たことあるやつ!

  • 185名無し2025/10/19(Sun) 22:14:07ID:Q2MzU1Mg=(9/22)NG報告

    >>182
    CMならとおりもんのほうが知っている人多い気がする・・・

  • 186名無し2025/10/19(Sun) 22:14:09ID:k0ODcxMTg(4/7)NG報告

    >>176
    リリスは内面つかむの難しいから今年はないんでないかな・・・

  • 187名無し2025/10/19(Sun) 22:14:09ID:YxMjEwNTY(5/5)NG報告

    実の所、今後の型月で
    ↓是非とも見てみたい御仁が、1人居りまして…

    (九州の話題繋がり)

  • 188名無し2025/10/19(Sun) 22:14:12ID:A2MDM4MTI(2/4)NG報告

    >>120
    埼玉もだが栃木も日光あたりは福島から直通したり
    宇都宮は都心から北上でなんとかなるけど
    ○○くん、明日から佐野市部出張ね〜

    建前 わかりました
    本音(どっちからも行きたくねー!!)

  • 189名無し2025/10/19(Sun) 22:14:20ID:I0NTQ2NTI(3/29)NG報告

    >>176
    デンヂャラスビーストを着るというのか...!?
    こんなの僕のデータにないぞ

  • 190名無し2025/10/19(Sun) 22:14:21ID:Y2ODQyNDg(1/1)NG報告

    1か月くらい前のApp Storeのインタビューを今更読んだけど、終章の自信が凄いね
    凄いことやりそうだな

  • 191名無し2025/10/19(Sun) 22:14:25ID:kwNzE5OTY(5/6)NG報告

    >>173
    任天堂もでかいゴリラに美女が捕まってるゲームとか作ってるから自分で自分の首を絞めるだけなんだ

  • 192名無し2025/10/19(Sun) 22:14:28ID:g1OTcxNDg(2/11)NG報告

    ウヒョ〜〜花粉かな〜〜ってくらい顔も目も痒いぜ〜〜花粉だな

  • 193名無し2025/10/19(Sun) 22:14:41ID:I3ODQ4MDI(1/1)NG報告

    >>177
    文明堂のカステラ貰った時に(これうちの県にも店舗あるけど…)とか思ってゴメンな……

  • 194名無し2025/10/19(Sun) 22:14:44ID:gwMzkyMTc(8/24)NG報告

    何!?佐賀といえばはなわではないのか?

  • 195名無し2025/10/19(Sun) 22:15:03ID:c3MDkyOTQ(5/24)NG報告

    >>177
    関東のお土産は現地に行かなくても東京駅で、中部のお土産は名古屋駅で全部買えたりするしね

  • 196名無し2025/10/19(Sun) 22:15:25ID:I0NTQ2NTI(4/29)NG報告

    伊那のまゆなるお菓子があるらしい
    食いたい

  • 197ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:15:31ID:cxNjYyNDM(20/36)NG報告

    >>194
    今あの人何してるんだろう・・・・少し前にCMで見たきりだな。

  • 198名無し2025/10/19(Sun) 22:15:46ID:kyNTQwMjM(2/14)NG報告

    あっ、佐賀といえばこれもあったわ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bDrmxbYb_R8

  • 199名無し2025/10/19(Sun) 22:15:48ID:gwMzkyMTc(9/24)NG報告

    >>176
    流石に周年礼装+水着礼装まで来てハロウィン礼装はちょっと優遇されすぎじゃない?

  • 200名無し2025/10/19(Sun) 22:15:58ID:IyMzY3NTg(6/13)NG報告

    >>188
    佐野はガッツリモータライゼーションだから電車の使い勝手マジで悪いんだよな

  • 201ククルカン用河上モロコシむすび畑(水着貯金514)2025/10/19(Sun) 22:16:13ID:U0NzI2ODg(3/3)NG報告

    >>182
    たまには喧嘩から~
    負けて来い~

    東雲堂  にわかせんぺい

  • 202名無し2025/10/19(Sun) 22:16:22ID:Q4MDE4ODI(4/4)NG報告

    >>157
    ヒロインだっていますわよ

  • 203名無し2025/10/19(Sun) 22:16:31ID:c4NTAzNzQ(18/52)NG報告

    >>191
    時代が違う定期
    後当時のアメリカはその辺緩かったし
    昔はやってたは時代が変わる事による時制の変化を理解してないとしか

  • 204名無し2025/10/19(Sun) 22:16:33ID:Q4MTkzODI(9/38)NG報告

    >>189
    布面積はむしろ増えるからな…

  • 205名無し2025/10/19(Sun) 22:17:01ID:k0ODcxMTg(5/7)NG報告

    株式会社バンダイナムコピクチャーズ(英: Bandai Namco Pictures Inc.)は、日本のアニメ制作会社。株式会社バンダイナムコフィルムワークスの完全子会社。日本動画協会準会員。アニメ作品でのテロップ表記は「BN Pictures」(ビーエヌ・ピクチャーズ)としており、著作権表記では「BNP」の略称を用いている。
    概要
    旧ロゴ( - 2022年)

    2015年4月にアニメ制作会社のサンライズ(後のバンダイナムコフィルムワークス)から、キッズ・ファミリー層向けを中心とした制作部門の一部を分社し設立した[2][3]。

    ぶっちゃけて作ってたの一期からサンライズ>銀魂

  • 206ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:17:12ID:cxNjYyNDM(21/36)NG報告

    そういえば熊本のゆるきゃらなのに全国的に有名なくまモンって、結構すごいのでは?

  • 207名無し2025/10/19(Sun) 22:18:07ID:IyMzY3NTg(7/13)NG報告

    >>193
    カステラについては文明堂も福砂屋も支店あるので···。いい時代だ。
    >>197
    あの人基本はローカルで活動してる

  • 208名無し2025/10/19(Sun) 22:18:27ID:kwNzE5OTY(6/6)NG報告

    >>203
    そういえばヒトデマンも「へァ!」から「ヒトッ!」になってたな

  • 209名無し2025/10/19(Sun) 22:18:31ID:k0ODcxMTg(6/7)NG報告

    むしろマシュに封印されたカルデア決戦礼装を着て欲しい。
    しらふの時に

  • 210名無し2025/10/19(Sun) 22:18:33ID:c3MDkyOTQ(6/24)NG報告

    >>197
    一定期間テレビに出て顔の売れた歌手や芸人は、もうテレビに出なくてもその知名度でドサ回りしたほうがはるかに稼ぎが良いらしい
    だから消えた芸人というよりは、テレビに出なくてよくなった芸人とかが実際には多いんだとか

  • 211名無し2025/10/19(Sun) 22:18:51ID:Q4MTkzODI(10/38)NG報告

    優遇というか、最近は絵師さん方も引っ張りだこだから、絵師さんのキャパ依存なんじゃないかなって…

  • 212名無し2025/10/19(Sun) 22:18:59ID:Q2MzU1Mg=(10/22)NG報告

    SAGAは遺跡もあるからなあそこ・・・

  • 213名無しのジャングル2025/10/19(Sun) 22:19:12ID:AwMjI1MzY(6/6)NG報告

    道中に制限時間内に買って食べる駅弁もまた乙なものだ

  • 214ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:19:19ID:cxNjYyNDM(22/36)NG報告

    >>207
    >>210
    テツandトモもそんな感じだったけか現在。

  • 215名無し2025/10/19(Sun) 22:19:22ID:YzMTk2OTI(1/6)NG報告

    >>204
    牛若丸の悪口を言われた気がする
    牛若丸にも着せよう
    うぉっ更にエロ過ぎ……これは兄上に討たれる……

  • 216名無し2025/10/19(Sun) 22:19:29ID:c0NDE0NDY(3/19)NG報告

    >>210
    そういえばたまにテレビに出ると、今は地方営業で活躍してるなんて話してる芸人さんいる

  • 217名無し2025/10/19(Sun) 22:19:41ID:Q4MTkzODI(11/38)NG報告

    >>208
    人が居なかった時は「キョリュッ」だったしな…

  • 218名無し2025/10/19(Sun) 22:19:41ID:I0NTQ2NTI(5/29)NG報告

    >>211
    社内絵師って便利だよな(高頻度でイベントに露出する都市を見ながら)

  • 219名無し2025/10/19(Sun) 22:19:44ID:A4NzE3NDI(8/25)NG報告

    >>92
    トンネルも危険物積載車が通れるよう5km以内に収まるように掘ってると知って感動したことある
    地形に合わせて道路を通すって言うほど簡単じゃないんだなと

  • 220名無し2025/10/19(Sun) 22:19:50ID:c4NTAzNzQ(19/52)NG報告

    >>210
    最近はバラエティ卒業してYoutuber芸人になった人も多いしね

  • 221名無し2025/10/19(Sun) 22:20:08ID:k0ODcxMTg(7/7)NG報告

    >>215
    メルブラコラボあったらメルブラ霊衣下さいだもんな
    むしろでフォでそっちでいいまである

  • 222名無し2025/10/19(Sun) 22:20:20ID:U1NjU3MDE(5/12)NG報告

    >>177
    月寒アンパンか。

  • 223名無し2025/10/19(Sun) 22:20:29ID:I0NTQ2NTI(6/29)NG報告

    >>219
    4999mとかいうあまりに露骨なトンネル

  • 224名無し2025/10/19(Sun) 22:20:33ID:Q4NjQ0NDQ(1/1)NG報告

    >>210
    とは言ってもはなわさん普通にテレビ出てるけどね
    単に見てる番組が違うんだと思う

  • 225名無し2025/10/19(Sun) 22:20:45ID:Q4MTkzODI(12/38)NG報告

    >>222
    海老名メロンパンとか…

  • 226名無し2025/10/19(Sun) 22:20:46ID:IyMzY3NTg(8/13)NG報告

    >>212
    みんなも習う吉野ヶ里

  • 227名無し2025/10/19(Sun) 22:20:58ID:k3MTY2NzA(1/5)NG報告

    >>206
    「くまモンを、猫の様に吸う彦斎ちゃん」
    「くまモンの、着ぐるみ姿の彦斎ちゃん」

     
    ↑スレ民諸君は、どっちが見たい?(唐突だが質問)

  • 228名無し2025/10/19(Sun) 22:21:28ID:A2MDM4MTI(3/4)NG報告

    >>213
    昔はやったけど
    もう今は重い腰上げて買ってきてはあんまりやりたくないから弁当は持ち込みかな(すぐステラれるように使い捨て容器に詰めながら)

  • 229名無し2025/10/19(Sun) 22:21:42ID:Q4MTkzODI(13/38)NG報告

    >>213
    「京都と名古屋の間の新幹線で食べるか…」

  • 230名無し2025/10/19(Sun) 22:21:43ID:c4NTAzNzQ(20/52)NG報告

    マンホールまでくまモンに占拠されててポケ蓋が行きにくい謎の県
    熊本

  • 231名無し2025/10/19(Sun) 22:21:44ID:gzNTk4NDY(8/16)NG報告

    >>194
    多分大半の人はもう覚えてないかもしれないし
    はなわ?あぁナイツのボケの方ね!ってなりそうなんだ…

  • 232名無し2025/10/19(Sun) 22:21:47ID:c0NDE0NDY(4/19)NG報告

    >>224
    ちょっと前にENGEIグランドスラムでナイツの塙さんが怪我で出られない時に代打で出てた。土屋さんと一緒に漫才してた

  • 233名無し2025/10/19(Sun) 22:21:50ID:gxODkwMTk(4/12)NG報告

    >>225
    ああ、あの海老名は実はメロン生産してなくて名物はイチゴなんだけど「メロン果汁が入ったメロンパンを作るパン屋」が名物になったからなんかメロンのところになってる神奈川県海老名市…

  • 234名無し2025/10/19(Sun) 22:22:03ID:IyMzY3NTg(9/13)NG報告

    >>227
    くまモンネタはどうしてもエドモンがよぎるから、吸う方か

  • 235名無し2025/10/19(Sun) 22:22:14ID:c4NTAzNzQ(21/52)NG報告

    >>231
    昔はえ?この人コンビ芸人だったの!?
    って言われてたのに

  • 236名無し2025/10/19(Sun) 22:23:11ID:Q4MTkzODI(14/38)NG報告

    >>227
    くまさんパン(血痕はここで途切れている

  • 237名無し2025/10/19(Sun) 22:23:19ID:I0NTQ2NTI(7/29)NG報告

    >>230
    大宰府の蓋、フーディンヤレユータンヤドキングですごく「らしい」なって思った覚えあるなぁ

  • 238名無し2025/10/19(Sun) 22:23:37ID:gzNTk4NDY(9/16)NG報告

    >>232
    普通に面白くて困った…

  • 239名無し2025/10/19(Sun) 22:23:42ID:gwNjc5Mzc(1/12)NG報告

    絆礼装貰えて嬉しいがそろそろ低レアの人員が不足しかけている

  • 240名無し2025/10/19(Sun) 22:23:49ID:c0NDE0NDY(5/19)NG報告

    >>231
    実際よく見るとやっぱ兄弟、顔よく似てる

  • 241名無し2025/10/19(Sun) 22:24:18ID:Y0NzI1MjE(4/9)NG報告

    地方の話題で思い出したけどOVER THE SKYってあとどこが残ってるんだっけ?

    まだ地元来てくれてないんだよねぇ

  • 242名無し2025/10/19(Sun) 22:25:46ID:A2MDM4MTI(4/4)NG報告

    >>219
    九州の方の事情はあんまり知らないが山をくり抜き貫通するから
    コンクリで型取るとはいえ当時は日進月歩で掘削だから今みたいにシリンダー状のを通して型を開けてなんてやろうにもデータも手探りで出来ないからなぁ(崩落後とかある旧道見ながら

  • 243ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:25:49ID:cxNjYyNDM(23/36)NG報告

    >>239
    おめおめ。他クラスに比べて低レアの鯖多い気がするアサシン。

  • 244名無し2025/10/19(Sun) 22:26:08ID:YzMTk2OTI(2/6)NG報告

    >>227
    くまモンの着ぐるみから出てきて蒸れ蒸れの河上さんが観れますね

  • 245名無し2025/10/19(Sun) 22:26:50ID:Q4MTkzODI(15/38)NG報告

    キャストリア「ッ!(着ぐるみ役が不満げらしいくぐもった音がする)」

  • 246名無し2025/10/19(Sun) 22:27:52ID:U3MDI1OTI(1/1)NG報告

    >>241
    近畿まだだっけ?

  • 247名無し2025/10/19(Sun) 22:27:54ID:Q4MTkzODI(16/38)NG報告

    スレ民は牛の着ぐるみでいいよね?
    4足で鉄製だけど…あっ、ここから呼吸してね

  • 248名無し2025/10/19(Sun) 22:28:07ID:U1NjU3MDE(6/12)NG報告

    >>241
    今月が東北、最期が近畿。

  • 249名無し2025/10/19(Sun) 22:28:20ID:gxODkwMTk(5/12)NG報告

    まだなのは東北と近畿だったっけか
    楽しみだなぁ

  • 250名無し2025/10/19(Sun) 22:28:25ID:A4NzE3NDI(9/25)NG報告

    >>177
    類似商品が全国に100種類以上あったりもするからね……

  • 251名無し2025/10/19(Sun) 22:28:57ID:Y0NzI1MjE(5/9)NG報告

    >>248
    >>246
    地元が近畿なんですよね
    トリを飾ってくれるとは嬉しい

  • 252ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 22:29:21ID:cxNjYyNDM(24/36)NG報告

    >>245
    このあと集まってきた子供達に殴られ蹴られ思わず手が出そうになるキャストリア。

  • 253名無し2025/10/19(Sun) 22:29:32ID:c4NTAzNzQ(22/52)NG報告

    >>247
    実在否定されてる拷問器具というなの処刑具やんけ

  • 254名無し2025/10/19(Sun) 22:29:45ID:gwNjc5Mzc(2/12)NG報告

    >>243
    ありがとう

  • 255名無し2025/10/19(Sun) 22:30:48ID:gwNjc5Mzc(3/12)NG報告

    カワカミさんもよそ見してたら絆上がってた

  • 256名無し2025/10/19(Sun) 22:30:48ID:U5NTE3OQ=(1/18)NG報告

    >>230
    くまもんさんは支配者側だからな

  • 257名無し2025/10/19(Sun) 22:30:54ID:A4NzE3NDI(10/25)NG報告

    >>195
    東京駅・品川駅で各地の駅弁が買えるのもありがたい

  • 258名無し2025/10/19(Sun) 22:30:56ID:U1NjU3MDE(7/12)NG報告

    >>247
    いえ、私はGペンと鍬持ったホルスタインにしておきます。

  • 259名無し2025/10/19(Sun) 22:31:22ID:I0NTQ2NTI(8/29)NG報告

    岩手誰が来るかなぁ前回はなじみのある牛若と弁慶だったけど

  • 260名無し2025/10/19(Sun) 22:31:27ID:IyMzY3NTg(10/13)NG報告

    >>250
    栃木は那須の方にもにたようなのあるな

  • 261名無し2025/10/19(Sun) 22:31:43ID:U2NDIzMDk(1/1)NG報告

    前回の近畿は人選が半分くらい里帰りって印象だった
    今回は早々に姫路から妖怪が逃げ出したがどうなるかな

  • 262名無し2025/10/19(Sun) 22:31:46ID:Q4MTkzODI(17/38)NG報告

    4択メジェド様着ぐるみ!誰をサポートにできるかな!?
    (背丈の違う4人のメジェド様がずらずら出てくる)

  • 263名無し2025/10/19(Sun) 22:32:23ID:gzOTgyNzg(2/3)NG報告

    ぐだ子「おや、河上さんここにホコリが
    はあ〜、本当にメイドですか貴方はお仕置きです」

  • 264名無し2025/10/19(Sun) 22:32:32ID:I0NTQ2NTI(9/29)NG報告

    >>250
    金沢の月プレミアムの名前、ちょっとだけ小賢しさ感じて笑ってしまった

  • 265名無し2025/10/19(Sun) 22:32:45ID:IyMzY3NTg(11/13)NG報告

    >>253
    なかに人を入れて炙ると重さで壊れるらしい

  • 266名無し2025/10/19(Sun) 22:33:09ID:UwMjU3NDM(1/3)NG報告

    うちの押し入れにあった夢火が見当たらないんじゃが・・・

  • 267名無し2025/10/19(Sun) 22:33:15ID:U1NjU3MDE(8/12)NG報告

    >>227
    くまモンと相撲を取る彦斎。

  • 268名無し2025/10/19(Sun) 22:33:23ID:Q4MTkzODI(18/38)NG報告

    >>264
    真夜中のお菓子 v.s.o.pみたいな…

  • 269名無し2025/10/19(Sun) 22:33:24ID:I0NTQ2NTI(10/29)NG報告

    >>263
    えっちなことするんですn(泥に引きずり込まれる音

  • 270名無し2025/10/19(Sun) 22:33:34ID:gwNjc5Mzc(4/12)NG報告

    >>255
    そしてこれは周回中刹那の見切りを発揮するカワカミさん

  • 271名無し2025/10/19(Sun) 22:33:34ID:Y0NzI1MjE(6/9)NG報告

    >>261
    FGOは日本鯖多いし京都近辺だけあって歴史上関係者が多いのよね。だから地元に集中するのはあるある

    おっきー被りはあるのかな?今回の兵庫は誰になるだろう

  • 272名無し2025/10/19(Sun) 22:33:37ID:IyMzY3NTg(12/13)NG報告

    >>259
    まずどこになるかよね。岩手も広いし、候補はいくらでもある

  • 273名無し2025/10/19(Sun) 22:34:10ID:I0NTQ2NTI(11/29)NG報告

    >>270
    ダインスカヤー!

  • 274名無し2025/10/19(Sun) 22:34:50ID:k3MTY2NzA(2/5)NG報告

    >>267
    何? 褌姿の彦斎ちゃんが見たいとな?

    (凄いな。なんて紳士な奴なんだ、お前は…)

  • 275名無し2025/10/19(Sun) 22:34:59ID:AwMDkwNjE(1/13)NG報告

    「元ビーストを冠位にしたうえで最大レベルとか正気ですかそれ……」

    とか言ってそうなカーマちゃん撮れた

  • 276名無し2025/10/19(Sun) 22:35:07ID:Q3NjM3NDI(1/1)NG報告

    >>271
    加古川民もなんか鵜飼してたからなあ

  • 277名無し2025/10/19(Sun) 22:35:26ID:Q4MTkzODI(19/38)NG報告

    『ルーブル美術館に強盗 宝石盗まれる』のニュース二度見しちゃった
    聖杯戦争の触媒もまさかこうやって…?

  • 278名無し2025/10/19(Sun) 22:35:43ID:U4MjI0NDc(1/12)NG報告

    生八ツ橋はもっと他の地域でも気軽な買えるようになって欲しいところ
    皮だけでも良いぞ!

  • 279名無し2025/10/19(Sun) 22:35:46ID:Q0NTU4MDk(1/3)NG報告

    >>274
    相撲は褌じゃなくて廻しだ

  • 280名無し2025/10/19(Sun) 22:35:57ID:Q4MTkzODI(20/38)NG報告

    >>276
    レジライ飼ってるなら鵜飼もできそう

  • 281名無し2025/10/19(Sun) 22:36:07ID:gzNTk4NDY(10/16)NG報告

    >>278
    割とAEONとかで売ってない?

  • 282名無し2025/10/19(Sun) 22:36:13ID:c3MDkyOTQ(7/24)NG報告

    >>269
    ぐだ子「えっちなことはしません。メドゥーサ部長を参考に喫茶店の新人研修を行います。まずはこの研修衣装から」

  • 283名無し2025/10/19(Sun) 22:36:43ID:Q4MTkzODI(21/38)NG報告

    >>278
    スーパーの和菓子コーナーに大福とかと並んで結構並んでない…?

  • 284名無し2025/10/19(Sun) 22:37:18ID:Y0NzI1MjE(7/9)NG報告

    >>277
    ついでに今日本でゴッホ展やってたりする

  • 285名無し2025/10/19(Sun) 22:37:28ID:U3OTE2ODU(1/5)NG報告

    >>269
    橋の下じゃないのか

  • 286名無し2025/10/19(Sun) 22:37:40ID:gwNjc5Mzc(5/12)NG報告

    >>273
    ピンク「ぐわあああーっ!」

  • 287名無し2025/10/19(Sun) 22:37:46ID:c4NTAzNzQ(23/52)NG報告

    関西の空港には普通に土産コーナーに売ってるぞ変わった味のやつも含めて

  • 288名無し2025/10/19(Sun) 22:38:09ID:gwMzkyMTc(10/24)NG報告

    冠位認定戦「味方に回避を付与すれば即死は防げます、味方を回復させると命運カウンターを増やせます、スター獲得スキルでクリティカルを出せばガッツを減らせます、アンダースタン(わかった)?」
    私「アンダースタン(わかった)!」

  • 289名無し2025/10/19(Sun) 22:38:13ID:I0NTQ2NTI(12/29)NG報告

    >>284
    神戸nowだからいろいろ見るついでに行けますわね

  • 290名無し2025/10/19(Sun) 22:38:17ID:U1NjU3MDE(9/12)NG報告

    >>272
    岩手…宮沢賢治記念館…銀河鉄道…蒸気ケトル・バベッジ…!

  • 291名無し2025/10/19(Sun) 22:38:20ID:YzMTk2OTI(3/6)NG報告

    夜中ですからそろそろ「ドキッ!夜の天然理心流稽古!沖田さんと夜中の見廻り道中!!ポロリもあるよ」を開催したいと思います

  • 292名無し2025/10/19(Sun) 22:38:22ID:Q4MTkzODI(22/38)NG報告

    >>273
    とうとうキツネ成分が0に…

  • 293名無し2025/10/19(Sun) 22:38:25ID:U4MjI0NDc(2/12)NG報告

    >>281
    物産展やらないと売ってないかなー
    しょっちゅうやるものでもないし…

  • 294名無し2025/10/19(Sun) 22:38:48ID:U3OTE2ODU(2/5)NG報告

    >>278
    シナモンっていうかニッキがキツい
    無い奴は美味いんですけどね

  • 295名無し2025/10/19(Sun) 22:39:11ID:k3MTY2NzA(3/5)NG報告

    >>279
    まぁ大丈夫だろ。褌であっても相撲は取れるし

    (↓イメージ的に、こんな感じで…)

  • 296名無し2025/10/19(Sun) 22:39:21ID:UwMjU3NDM(2/3)NG報告

    AEONは普段の買い物から聖遺物まで揃えてるのか…

  • 297名無し2025/10/19(Sun) 22:39:23ID:gzNTk4NDY(11/16)NG報告

    新聞企画
    地元の名所に推しが来て嬉しかったんだけど大して広くない区間に全国と全次元からファンが押し寄せ密集しすぎたせいでブラックホールが発生して今は立ち入り禁止だよトホホ…
    現場近くの畑を見に行ったじいちゃんが吸い込まれたまま3週間帰ってきてない

  • 298名無し2025/10/19(Sun) 22:39:30ID:U4MjI0NDc(3/12)NG報告

    >>291
    そのポロリって首がポロリじゃないですよね?

  • 299名無し2025/10/19(Sun) 22:40:03ID:Q4MTkzODI(23/38)NG報告

    >>298
    大丈夫、腕までです

  • 300名無し2025/10/19(Sun) 22:40:20ID:Y3NjI0MjM(1/16)NG報告

    冠位戦のアズライールどうすればいいのかわからない
    ジャックちゃんの回避で防げるのかと思ったけど防げなかったし
    メインアタッカーはジャックちゃんなので、ジャックちゃんを3番手に置いて3ターン目に倒しきれるように調整するのがいいのかな?

  • 301名無し2025/10/19(Sun) 22:40:29ID:c4NTAzNzQ(24/52)NG報告

    >>298
    新選組は突きが多いからポロリよりグサリだからな

  • 302名無し2025/10/19(Sun) 22:41:10ID:c3MDkyOTQ(8/24)NG報告

    >>300
    グランドスコア開けてないと回避だけでは防げない

  • 303名無し2025/10/19(Sun) 22:41:11ID:U5NTE3OQ=(2/18)NG報告

    ルーブルから強奪かぁ

  • 304名無し2025/10/19(Sun) 22:41:12ID:IzNDE1MzE(1/1)NG報告

    >>300
    スコアちゃんと開けてる?

  • 305名無し2025/10/19(Sun) 22:41:17ID:gwMzkyMTc(11/24)NG報告

    東北エリアはロウヒ辺りが来そうな気がするんだぁよ

  • 306名無し2025/10/19(Sun) 22:41:29ID:I0NTQ2NTI(13/29)NG報告

    >>301
    なんというか三段突きの場合「ホ""」とかな気がする

  • 307名無し2025/10/19(Sun) 22:41:34ID:Q2MzU1Mg=(11/22)NG報告

    >>297
    文字が書き換えているような描写に見えるネ・・・

  • 308名無し2025/10/19(Sun) 22:41:54ID:U4MjI0NDc(4/12)NG報告

    >>300
    とりあえずフレンドの山の翁を借りるんじゃ
    そして2番目3番目は即死要員を連れて行って削ってバトンタッチさせていこう

  • 309名無し2025/10/19(Sun) 22:41:55ID:gzNTk4NDY(12/16)NG報告

    そこのスレ民!
    福岡県は名所と言えるスポットが一区間に固まってるせいで前回のヒロインXの現場から今回のトリ子&グレイたんの現場までは自転車で行けるぞ!

  • 310名無し2025/10/19(Sun) 22:42:02ID:U1NjU3MDE(10/12)NG報告

    >>300
    回避で避けられるのはグランドスコア開けてる場合の冠位サバだけよ。あとは即死耐性とか即死無効が要るわ。

  • 311名無し2025/10/19(Sun) 22:42:11ID:Y0NzI1MjE(8/9)NG報告

    >>288
    ワルキューレのグランドだぁ
    うちはヒルドさんを据える予定

  • 312名無し2025/10/19(Sun) 22:42:12ID:AwMDkwNjE(2/13)NG報告

    >>300
    冠位で防げるようになるのはグランドスコアで気配遮断(殺)解放してからやで

  • 313名無し2025/10/19(Sun) 22:42:16ID:EzNzgzOTM(1/1)NG報告

    >>306
    (ホ""ロンッ)

  • 314名無し2025/10/19(Sun) 22:42:27ID:YzMTk2OTI(4/6)NG報告

    >>306
    心臓が無いなった

  • 315名無し2025/10/19(Sun) 22:42:44ID:U3OTE2ODU(3/5)NG報告

    >>291
    それポロリするのスレ民の首じゃないよね?
    闇夜に沖田さんにボディタッチしてスレ民の腕が飛ばない事を祈るよ

  • 316名無し2025/10/19(Sun) 22:42:48ID:gzNTk4NDY(13/16)NG報告

    >>300
    先頭にフレンド様のつよつよ初代様配置して全力介護するヨロシ!

  • 317名無し2025/10/19(Sun) 22:43:02ID:UwMjU3NDM(3/3)NG報告

    >>300
    グランドスコアの右上部分にある気配遮断を開けるのじゃ

  • 318名無し2025/10/19(Sun) 22:43:17ID:U5NTE3OQ=(3/18)NG報告

    >>309
    大人しく電車乗れ。
    スレ民が迷子になって住み着く

  • 319名無し2025/10/19(Sun) 22:43:29ID:M4Mjc0NjY(1/1)NG報告

    >>315
    お前らそんな大層なフルネームあったのかよ

  • 320名無し2025/10/19(Sun) 22:43:35ID:U1NjU3MDE(11/12)NG報告

    >>308
    ガンドやスキル封印でも後ろにパスできるな。

  • 321名無し2025/10/19(Sun) 22:43:36ID:Q0NTU4MDk(2/3)NG報告

    ワシも幕末の京都にいたとき沖田総司から三段突き食らったことあるけどまあ死ぬかと思ったわ

  • 322名無し2025/10/19(Sun) 22:43:37ID:c0NDE0NDY(6/19)NG報告

    >>315
    まだかわいいマスコット役やってた頃の中尾隆聖さん

  • 323名無し2025/10/19(Sun) 22:43:45ID:Y1MjY1NjI(1/9)NG報告

    コヤンsリリィをニキチさんがつれていった。

  • 324名無し2025/10/19(Sun) 22:44:20ID:gwMzkyMTc(12/24)NG報告

    >>306
    貫通どころか消滅ですからねアレ

  • 325名無し2025/10/19(Sun) 22:44:22ID:k0OTg5ODA(1/1)NG報告

    >>321
    やっと見つけた…

  • 326名無し2025/10/19(Sun) 22:44:39ID:U5NTE3OQ=(4/18)NG報告

    >>315
    油小路蛇々丸にして新選組マスコットになれ

  • 327名無し2025/10/19(Sun) 22:44:42ID:kzMDkxNDY(1/1)NG報告

    私、超オタクだよ!
    平成ライダーなんて軟弱なひよっこはライダーと認めないしニュージェネウルトラマンも認めてないし!!

  • 328名無し2025/10/19(Sun) 22:44:45ID:c2Mjg5OTQ(1/2)NG報告

    アビー

    生八ツ橋だよ

    おいしいね

    ……ううん、なんでもない

    (とても言えない。生八ツ橋の感触が

    アビーの\ピンポーン/あっ、今行きまーす

    えっ、警察……?

  • 329名無し2025/10/19(Sun) 22:44:58ID:Y5MjM0NTg(1/1)NG報告

    キャストリアでも借りた方が絶対楽だろうに…という罪悪感は置いといて
    ゲーティア戦にうちのまっくろくろすけ借りられてるの嬉しい

  • 330名無し2025/10/19(Sun) 22:45:26ID:c4NTAzNzQ(25/52)NG報告

    >>327
    ギャルと言うには歳を食いすぎているな

  • 331名無し2025/10/19(Sun) 22:45:29ID:Q4MTkzODI(24/38)NG報告

    >>327
    「月姫コミケ版買ったし!!」

  • 332名無し2025/10/19(Sun) 22:45:34ID:I0NTQ2NTI(14/29)NG報告

    >>329
    わかる~~~
    三枠のうち1個はずっと固定してるわ

  • 333名無し2025/10/19(Sun) 22:45:42ID:MwNjUzNjk(1/1)NG報告

    >>278
    名古屋で買えるぞ

  • 334名無し2025/10/19(Sun) 22:45:49ID:gzNTk4NDY(14/16)NG報告

    >>321
    ドジだなぁ
    俺なんか頼光四天王に全身バラバラにされて長い事仮死状態だったわ

  • 335名無し2025/10/19(Sun) 22:45:51ID:gwMzkyMTc(13/24)NG報告

    >>308
    水着ワルキューレリボルバー戦法がネタ抜きで有効だったりする
    3騎とも別キャラ扱いなのがこんな所で役に立つとは

  • 336名無し2025/10/19(Sun) 22:45:56ID:k3MTY2NzA(4/5)NG報告

    >>315
    ボディタッチは無いだろう
    真っ先にスレ民が、"死番"(=先頭) に置かれるんだから

  • 337名無し2025/10/19(Sun) 22:45:58ID:IyMTg1OTM(1/11)NG報告

    >>315
    おお、懐かしい……

  • 338名無し2025/10/19(Sun) 22:46:03ID:U3OTE2ODU(4/5)NG報告

    >>322
    なんだとぉ…
    こんなかわいい鳥さん演ってるじゃないですか(発言はアレだが

  • 339名無し2025/10/19(Sun) 22:46:11ID:AwMDkwNjE(3/13)NG報告

    >>313
    むっつり沖田さん「くっ!! 敵との戦闘激しすぎてマスターへの服がはじけ飛んでしまった……。何たる不覚!!」

    はじめちゃん「超速剣技を生かしてマスターちゃんを丸出しにするのはやめようね」

  • 340名無し2025/10/19(Sun) 22:46:13ID:c2Mjg5OTQ(2/2)NG報告

    >>327

    現代のミーハー全肯定オタクに優しくない、だいたいゼロ年代くらいまで全盛だった辛口拗らせオタク系ギャル

  • 341名無し2025/10/19(Sun) 22:46:34ID:A4NzE3NDI(11/25)NG報告

    山形ゆかりの鯖というと小野小町か駒ちゃんくらいか

    たまに鬼一法眼と役小角がごっちゃになる

  • 342名無し2025/10/19(Sun) 22:46:37ID:c0NDE0NDY(7/19)NG報告

    >>337
    ここのスレ民ににこにこぷん〜どれみふぁどーなつ世代はどのくらいいるだろうか

  • 343名無し2025/10/19(Sun) 22:46:42ID:IyMTg1OTM(2/11)NG報告

    >>328
    ……アビコンさん……

  • 344名無し2025/10/19(Sun) 22:46:47ID:M4Nzk1MDQ(1/5)NG報告

    アズライールさん御髪がながいのよね
    実装されたら水着霊衣とかで三つ編みポニテにしてほしい(全てが強欲)
    ハガレンのエドみたいに男の長髪のポニテとか三つ編みとか何か好き

  • 345名無し2025/10/19(Sun) 22:46:47ID:c4NTAzNzQ(26/52)NG報告

    相変わらず長命種多いなここは

  • 346名無し2025/10/19(Sun) 22:47:20ID:Q4MTkzODI(25/38)NG報告

    まあ、気配遮断に気づくまで、
    毎回ポカニキに先に焚き火で、チルっててもらってたな

  • 347名無し2025/10/19(Sun) 22:47:23ID:gzNTk4NDY(15/16)NG報告

    あーしもオタクだよ!ボーボボ8割は理解してるし!

  • 348名無し2025/10/19(Sun) 22:47:38ID:Y0NzI1MjE(9/9)NG報告

    >>335
    意外と水着ワルキューレ並べると強いのよね…横バフあるし

  • 349名無し2025/10/19(Sun) 22:47:38ID:gxODkwMTk(6/12)NG報告

    >>336
    魁先生の仕事にスレ民如きがお近づきになれると思うな
    スレ民はバラバラにして道に晒し溜め込んだ石と素材を狙って近づいてくる別の不逞スレ民を釣るのに使う

  • 350名無し2025/10/19(Sun) 22:48:00ID:Y3NjI0MjM(2/16)NG報告

    >>300だけど、グランドスコアが必要なのか…
    まだ最初の解放戦だから無理だなぁ
    とりあえず3番手に置いて即死を遅延させる作戦試してみるか

  • 351名無し2025/10/19(Sun) 22:48:15ID:Q4MTkzODI(26/38)NG報告

    >>340
    エヴァの解釈不一致で絶縁できるタイプのオタク

  • 352名無し2025/10/19(Sun) 22:48:24ID:U5NTE3OQ=(5/18)NG報告

    >>347 
    長命酒スレ民より怖い

  • 353名無し2025/10/19(Sun) 22:48:29ID:c4NTAzNzQ(27/52)NG報告

    >>347
    病院行け
    精神病院な檻のあるやつ

  • 354名無し2025/10/19(Sun) 22:48:31ID:g3OTI5NTM(1/1)NG報告

    >>168
    福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目2-6に本社を構える実在する株式会社でございます

  • 355名無し2025/10/19(Sun) 22:48:32ID:I0NTQ2NTI(15/29)NG報告

    金色堂にギルガメッシュとか来ないかなぁ(いうだけタダ)
    平泉関連で被るから花巻かなぁ

    楽しみで震えてきた(((´・ω・`)))

  • 356名無し2025/10/19(Sun) 22:48:50ID:U4MjI0NDc(5/12)NG報告

    >>341
    一瞬「山形ゆかり」なんていう声優か絵師さんなんかいたかなと悩んでしまったわ

  • 357名無し2025/10/19(Sun) 22:48:50ID:MxMDAwODU(1/2)NG報告

    ふ、ふふ…
    水着ワルキューレまとめて絆10にしようと調整しようとしたら失敗するしちゃった…

  • 358名無し2025/10/19(Sun) 22:48:59ID:Q2NTc3NTY(1/1)NG報告

    >>347
    おはインド人

  • 359名無し2025/10/19(Sun) 22:49:01ID:A4NzE3NDI(12/25)NG報告

    >>275
    元ビーストどころか現ビーストまで冠位にできるカルデア式すごいね

  • 360橙子さん推し2025/10/19(Sun) 22:49:18ID:g1NDMyNDA(1/2)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    基本模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 361名無し2025/10/19(Sun) 22:49:20ID:c4NTAzNzQ(28/52)NG報告

    >>354
    株式会社悪の秘密結社かな?

  • 362名無し2025/10/19(Sun) 22:49:35ID:I0NTQ2NTI(16/29)NG報告

    >>350
    最初の解放戦ならスキル封印とガンドとフレンドの翁で頑張るのが一番だと思う

  • 363名無し2025/10/19(Sun) 22:49:36ID:c3MDkyOTQ(9/24)NG報告

    >>344
    アズライールさん反転されてないらしいけど、来るんなら別キャラというよりはじいじの霊衣かと思ってた

  • 364名無し2025/10/19(Sun) 22:49:52ID:A4NzI5NDg(1/1)NG報告

    >>350
    ガンドぶつけるのもありっちゃあり

  • 365名無し2025/10/19(Sun) 22:50:12ID:k3MTY2NzA(5/5)NG報告

    >>360
    彦斎ちゃん 陣笠姿で

  • 366名無し2025/10/19(Sun) 22:50:14ID:IyMTg1OTM(3/11)NG報告

    >>360
    なぎこさん

  • 367名無し2025/10/19(Sun) 22:50:40ID:kzMzU3NTE(1/1)NG報告

    >>351
    エヴァを理解したいなら聖書よりライダーやウルトラマン見ろが現代では有力になっております

  • 368名無し2025/10/19(Sun) 22:50:41ID:I0NTQ2NTI(17/29)NG報告

    >>359
    不獣であってビーストではないのDEATH(紐でくくったUメダルを目の前で揺らしながら)

  • 369名無し2025/10/19(Sun) 22:50:41ID:U3OTE2ODU(5/5)NG報告

    >>327
    一葉兄さんみたいな事言うギャルはちょっと…

  • 370名無し2025/10/19(Sun) 22:50:46ID:M4Nzk1MDQ(2/5)NG報告

    私も超オタクだよ!?
    初音ミクの公式から出たフィギュア全部買ってるし!

  • 371名無し2025/10/19(Sun) 22:50:51ID:c3MDkyOTQ(10/24)NG報告

    >>350
    初手なら、フレのグランドじいじとかグランド抜刀斎を頼りにした方がハードル低いかも

  • 372名無し2025/10/19(Sun) 22:50:53ID:U5NTE3OQ=(6/18)NG報告

    >>361
    年々スポンサー増やしてニチアサやるのは強い

  • 373名無し2025/10/19(Sun) 22:51:11ID:gzNTk4NDY(16/16)NG報告

    >>328
    アビーのピンポーンの感触が生八つ橋の中身有りか皮だけのやつかそこが1番重要ですよ
    いくら国家権力といえどそこをボカすのは権利の侵害だと思います。戦時中ならいざ知れず、現代日本ではそんな横暴は許されないはずだ

  • 374橙子さん推し2025/10/19(Sun) 22:51:25ID:g1NDMyNDA(2/2)NG報告

    >>365
    承知しました。
    描いてきます。

  • 375名無し2025/10/19(Sun) 22:51:57ID:U1NjU3MDE(12/12)NG報告

    >>350
    スコア開けてるフレンドなら3色チェインや宝具チェインせずに攻撃させれば回避が付くはず。

  • 376名無し2025/10/19(Sun) 22:51:59ID:Y1MjY1NjI(2/9)NG報告

    >>327
    ライダーはもうライティングがきついだろうからライダーの看板下ろした方がいいとは思う

  • 377名無し2025/10/19(Sun) 22:52:36ID:M4Nzk1MDQ(3/5)NG報告

    >>363
    その可能性も考えたけどそれだと「これ『簡易』霊衣か…?」ってなるよね
    冠位霊衣ではあるけど(激ウマギャグ)

  • 378名無し2025/10/19(Sun) 22:52:43ID:M4OTM5MDI(1/1)NG報告

    あーし、超オタクだよ!
    戦隊ライダーの春映画大好きだしTTFCの低予算でシナリオがアレな方の外伝でゲラゲラ笑えるし!

  • 379名無し2025/10/19(Sun) 22:52:45ID:I0NTQ2NTI(18/29)NG報告

    >>376
    仮面ライダーって今何人いるんだ

  • 380名無し2025/10/19(Sun) 22:53:03ID:c5MTAxMjY(1/2)NG報告

    >>369
    まーたスズケンさんが限界特撮オタク役演じてらっしゃる

  • 381名無し2025/10/19(Sun) 22:53:03ID:IyMTg1OTM(4/11)NG報告

    (髪型は短髪が好みですが、長髪もいいなあと思いました。似合っているのが一番ですね)

  • 382名無し2025/10/19(Sun) 22:53:05ID:UxNTY2NTQ(1/1)NG報告

    ところで俺、推しサーヴァントが近い人同士なら好きな曲の趣味が合う説ってのを温めてるんだけどこれ立証できるかな

  • 383名無し2025/10/19(Sun) 22:53:23ID:U5NTE3OQ=(7/18)NG報告

    >>376
    来年から激昂仮面やるんか

  • 384名無し2025/10/19(Sun) 22:53:28ID:Y1MjY1NjI(3/9)NG報告

    >>363
    それについては同意

  • 385名無し2025/10/19(Sun) 22:53:31ID:k5Mjg5MzU(6/16)NG報告

    >>327
    これくらいの熱意は失われちゃダメだが、それはそれとして滅んだ方がいいタイプのオタク

  • 386名無し2025/10/19(Sun) 22:53:43ID:c3MDkyOTQ(11/24)NG報告

    まあワンピースとかコナンだけでも、語れるならオタクだしな

  • 387名無し2025/10/19(Sun) 22:53:53ID:c2MDMyOTA(4/13)NG報告

    「今年もハロウィンの時期がやってきましたね。今からイベントが楽しみです」

    …後輩、それは強烈な皮肉かね?
    ハロウィンでは、先輩はいつも…

  • 388名無し2025/10/19(Sun) 22:54:03ID:E2MzA3MDA(1/1)NG報告

    >>372
    でもヒーロー増え過ぎて扱い切れなくなってきてない?
    何よりスーアク足りなくてヒーローと悪の秘密結社の勢揃いやれなくなってない?

  • 389名無し2025/10/19(Sun) 22:54:13ID:I0NTQ2NTI(19/29)NG報告

    >>386
    アイツらは膨れ上がりすぎてもう追えないのよ

  • 390名無し2025/10/19(Sun) 22:55:01ID:Y1MjY1NjI(4/9)NG報告

    >>379
    グーグル先生が投げ出すほど

  • 391名無し2025/10/19(Sun) 22:55:11ID:A0MDY2NzY(1/1)NG報告

    >>376
    商業面が許してくれんよ
    一度コンテンツ途切れると復活するのは大変って宇宙刑事が証明してくれたでしょ

  • 392名無し2025/10/19(Sun) 22:55:29ID:U5NTE3OQ=(8/18)NG報告

    >>388
    野生のスーツアクターはあんまり生えてないからな

  • 393名無し2025/10/19(Sun) 22:55:46ID:Q2MzU1Mg=(12/22)NG報告

    >>376
    仮面ライダーとかいう知名度&長期シリーズとその後の番組考えると難しいかと・・・

  • 394名無し2025/10/19(Sun) 22:55:57ID:gwNjc5Mzc(6/12)NG報告

    >>344
    近藤さんも3臨は三つ編みよ

  • 395名無し2025/10/19(Sun) 22:55:58ID:gxODkwMTk(7/12)NG報告

    >>382
    イメソン発表会になりそうな人もいるけど全然違う人もいそうだからどうやろね

  • 396名無し2025/10/19(Sun) 22:56:31ID:c2MDMyOTA(5/13)NG報告

    そもそもオタクって何を指すんだ
    アニメ好きのことなら、鬼滅を見に行ってる360億円分の客が皆オタクになってしまうが

  • 397ガチャ禁中(石227 欠片76)2025/10/19(Sun) 22:56:34ID:M3MTk1NzU(2/5)NG報告

    にどと われわれの前に姿を あらわさないでください(怒りと憎しみ)

  • 398名無し2025/10/19(Sun) 22:56:38ID:A4NzE3NDI(13/25)NG報告

    >>355
    この手の礼装に弓ギルが来たことないから来てほしいんだけどな( ˘•ω•˘ )

  • 399名無し2025/10/19(Sun) 22:56:56ID:Y3NjI0MjM(3/16)NG報告

    >>381
    今更だけどこれ前髪どうなってるんだろう
    跳ね上げてるのかな?
    バトルグラだと右向いてるせいもあってフツーの流しスタイルに見えちゃうんだよなぁ

  • 400名無し2025/10/19(Sun) 22:57:00ID:c3MDkyOTQ(12/24)NG報告

    >>389
    仮面ライダーじゃない疑似ライダーとか仮面ライダーぽい外見してるけど怪人扱いとかの、ガンダムみたいな現象が起きているしね

  • 401名無し2025/10/19(Sun) 22:57:06ID:Q3NTk5MDQ(1/15)NG報告

    >>391
    マグロみたい

  • 402名無し2025/10/19(Sun) 22:57:22ID:U4MjI0NDc(6/12)NG報告

    >>388
    昔のVS系みたいな一個前の作品とのコラボ位でいいんじゃないかなって思うこの頃
    好きなヒーローが出演できても、その他大勢になっているのはちょっと哀しくなるわ

  • 403名無し2025/10/19(Sun) 22:57:30ID:gwMzkyMTc(14/24)NG報告

    どのクエストにも言えるけど攻略のヒントはきちんと読むべき
    ヒントは無くても相手のバフは確認しよう、いやホントに

  • 404名無し2025/10/19(Sun) 22:57:31ID:c4NTAzNzQ(29/52)NG報告

    >>378
    今度は平成のユルユル特撮ファンが出てきたじゃねぇか!

  • 405名無し2025/10/19(Sun) 22:58:12ID:c5MTAxMjY(2/2)NG報告

    >>396
    いつぞやの鬼滅見ないなんて人生の半分損してるよ!
    的なアレな発言は
    むしろ人生の5割が鬼滅のコンテンツで埋められない侘しい人生しか歩めなかったんだな
    って思ったわ
    誇張過ぎるやつはたまに作品アンチなんじゃないかと思う

  • 406名無し2025/10/19(Sun) 22:58:22ID:UwMjkyNTU(2/10)NG報告

    >>369
    答えに信念がないと爆殺されそう

  • 407名無し2025/10/19(Sun) 22:58:48ID:Q3NTk5MDQ(2/15)NG報告

    >>396
    かつてアニメが子供のものであった時代にオタクやってた猛者たちの時代じゃないからねぇ

  • 408名無し2025/10/19(Sun) 22:59:22ID:Y3NjI0MjM(4/16)NG報告

    >>396
    今やオタクは蔑称じゃなくなって、誰でも名乗れる称号みたいなものになってしまったからなあ
    もちろん良いことなんだが
    今だと「マニア」が昔の「オタク」に相当しそうか?

  • 409名無し2025/10/19(Sun) 22:59:48ID:I2MjU0NzQ(1/1)NG報告

    そこらへんはとっくに公式がやってるでしょ!!

  • 410名無し2025/10/19(Sun) 22:59:52ID:gwNjc5Mzc(7/12)NG報告

    >>398
    弓の方は担当社長だからなぁ
    マシュ+αが出るから激戦区なのよな

  • 411名無し2025/10/19(Sun) 23:00:05ID:c4NTAzNzQ(30/52)NG報告

    そもそもオタクは広がりすぎたんだ
    今は陽キャどころかパリピにすらオタク趣味持ちも少なくない

  • 412名無し2025/10/19(Sun) 23:00:12ID:EzMzU1NjI(1/1)NG報告

    当たり前だけどライダーと比べるとウルトラマンはそんなに増えないから特撮三冠を達成する上での鬼門だよな

  • 413名無し2025/10/19(Sun) 23:00:29ID:Q3NTk5MDQ(3/15)NG報告

    >>408
    時代と共に悪い言葉が良い意味に、いい言葉が悪い意味になっていくのはよくあるって聞きますわね

  • 414名無し2025/10/19(Sun) 23:00:46ID:YxNTUxNTM(1/1)NG報告

    >>383
    ムーンライト仮面?

  • 415名無し2025/10/19(Sun) 23:01:08ID:IyMTg1OTM(5/11)NG報告

    >>399
    前髪はこんな感じですね(イベントシナリオより)

  • 416名無し2025/10/19(Sun) 23:01:19ID:U5NTE3OQ=(9/18)NG報告

    >>408
    オタクのハードルが地ほど下がった。
    スマホありゃオタクれる。
    〇〇好き程度のニュアンスに堕落した

  • 417名無し2025/10/19(Sun) 23:01:21ID:M4Nzk1MDQ(4/5)NG報告

    >>377
    自レスだけど簡易霊衣で一番簡易じゃないのって誰だろ
    何か気になって来たのでスレ民のお知恵を拝借

  • 418名無し2025/10/19(Sun) 23:01:25ID:c4NTAzNzQ(31/52)NG報告

    >>391
    宇宙刑事は戦隊と絡めたりして頑張ろうとしたんだがなぁ
    なんか後継者連中が今ひとつ受けんかったから

  • 419名無し2025/10/19(Sun) 23:01:33ID:Y5MjQ1MDA(1/6)NG報告

    >>402
    正直作品が似てる、近しいのにギーツに龍騎(バトルロワイヤル作品)みたいなコラボでいいと思う
    現行のゼッツはやはりWかそれともアギト(警察のG3)か
    毎回決まったメンツきてもまたか…にしかならんし

  • 420名無し2025/10/19(Sun) 23:01:58ID:AwMDkwNjE(4/13)NG報告

    >>411
    オタクに優しいギャルは幻想だったかもしれないが
    オタクなギャルは恐らくもう存在する

  • 421名無し2025/10/19(Sun) 23:02:00ID:Q2MzU1Mg=(13/22)NG報告

    ククク...話できるだけマシよ...


    アイドルの話されたらわからん...ワシは農業アイドルとかマツコと一緒に話したりするアイドルやこの間嘘だろ...していたアイドルや月の人ぐらいしか知らないのじゃ...

  • 422名無し2025/10/19(Sun) 23:02:23ID:gwMzkyMTc(15/24)NG報告

    >>410
    今年こそワルキューレの供給に期待していたけど、今回のぐだぐだで社長が働きまくってたのを見てほぼ諦めてる

  • 423名無し2025/10/19(Sun) 23:02:27ID:EwMzc3NTU(1/4)NG報告

    >>416
    堕落していいんだよ
    昔なんてオタク=犯罪者ぐらいの扱いだったんだから

  • 424名無し2025/10/19(Sun) 23:02:42ID:EyODQ0NTQ(1/1)NG報告

    >>416
    スマホ検索無しで語れるのが正解かな?

  • 425名無し2025/10/19(Sun) 23:02:52ID:gxODkwMTk(8/12)NG報告

    今のオタクは推し活でキラキラする素敵な人(ぼくおれわたし)たちつまり勝ち組のことで、昔オタクだった人たちつまり我々はチーズ牛丼食べてそうな人とかぬいぐるみに本来我が子に捧げるべきだった母性をぶつけてそうな人とかそういう呼ばれ方をするんですよね…(遠い目)

  • 426名無し2025/10/19(Sun) 23:02:55ID:c4NTAzNzQ(32/52)NG報告

    >>420
    ギャルみたいな軽い態度の腐女子なら10年以上前にはとっくに居たしな

  • 427名無し2025/10/19(Sun) 23:02:58ID:U4MjI0NDc(7/12)NG報告

    >>396
    もうオタクと一般人の境は殆ど無いよね。
    嵌っている深度の違いくらいなのかな

  • 428名無し2025/10/19(Sun) 23:03:12ID:U5NTE3OQ=(10/18)NG報告

    >>412
    巨大なウルトラマンは中々ね。
    戦隊、ライダーはわりとゲストも変身する

  • 429名無し2025/10/19(Sun) 23:03:19ID:k5Mjg5MzU(7/16)NG報告

    >>408
    そして昔の「オタク」は今「チ―牛」という言葉に変わった
    そこらへんは無くなっとけよ……

  • 430名無し2025/10/19(Sun) 23:03:29ID:I0NTQ2NTI(20/29)NG報告

    >>417
    きっちりボイスさし変わるアマゾネスCEOとか

  • 431名無し2025/10/19(Sun) 23:03:36ID:AwMDkwNjE(5/13)NG報告

    >>423
    そうだよ

  • 432名無し2025/10/19(Sun) 23:03:40ID:cxNDI1NTE(1/1)NG報告

    >>376
    バイクメーカーとの付き合いがあるんで…

  • 433名無し2025/10/19(Sun) 23:03:41ID:c3MDkyOTQ(13/24)NG報告

    >>408
    昔はどっちかというと、クリエイター気質の人(ほしいグッズが公式から無いなら自分で作る)とか、ネットの無い時代に本当にキモイ(誉め言葉であり卑称でもある)レベルでアニメや漫画や特撮の知識を持ってた人みたいな、普通の人では到達できない深海にいる層を差してた気がする

  • 434名無し2025/10/19(Sun) 23:04:03ID:gwNjc5Mzc(8/12)NG報告

    >>417
    イプシロン

  • 435名無し2025/10/19(Sun) 23:04:08ID:MyMjY0NTE(2/3)NG報告

    >>400
    ブルーディスティニー3号機
    「えっ、今そんな事になってんの!?」
    ホワイトライダー
    「結構判別難しいらしいよ…」
    ガンマガンダム(リックディアス)
    「やっほ、何の話してんの?」

  • 436名無し2025/10/19(Sun) 23:04:19ID:c4NTAzNzQ(33/52)NG報告

    >>425
    チー牛とか弱者男性とか
    使ってるそうもアレなネット民だけだから
    アレなやつ同士で罵倒しあってるだけだよ

  • 437名無し2025/10/19(Sun) 23:04:35ID:Q2MzU1Mg=(14/22)NG報告

    >>425
    >>429
    Xはやってないけど言葉はきく...


    いやどういうことなの...

  • 438名無し2025/10/19(Sun) 23:04:36ID:MxMTA4ODI(1/1)NG報告

    >>429
    それももう聞かなくね?

  • 439名無し2025/10/19(Sun) 23:04:49ID:Y5MjQ1MDA(2/6)NG報告

    ドン物は特にチーズ牛丼は好きじゃねーんだよ
    チーズ豚丼にチリトマトのトッピングが好きなんだよ!!

  • 440名無し2025/10/19(Sun) 23:05:03ID:U5NTE3OQ=(11/18)NG報告

    >>429
    侮蔑はなくならないんだわさ。
    みんなコミュニケーションとれて顔面偏差値強強にはならない

  • 441名無し2025/10/19(Sun) 23:05:37ID:gxMTcyMTA(1/1)NG報告

    おおう、雑スレ軽く覗いたらなんか情念がドロドロしとる……寝よう。

  • 442名無し2025/10/19(Sun) 23:05:44ID:I1MDU2NjY(1/1)NG報告

    まあこうやってオタクがどうこうとか雑談できるのもネットがあるからだよね

    ネットがなかったらリアルじゃ話されない話題って結構ありそう

  • 443名無し2025/10/19(Sun) 23:05:52ID:EwMzc3NTU(2/4)NG報告

    >>429
    売春が援助交際になって、今はパパ活になったようなもんや

  • 444名無し2025/10/19(Sun) 23:05:54ID:A4NzE3NDI(14/25)NG報告

    >>410
    社長争奪戦は熾烈よね

  • 445名無し2025/10/19(Sun) 23:06:04ID:gxMzU3MDA(1/2)NG報告

    >>421
    わかる
    デカい事務所の影響力が軒並み低下したのもあって
    最近のアイドル界隈は男女ともにマジで乱立しすぎて意味わからん

  • 446名無し2025/10/19(Sun) 23:06:20ID:I0NTQ2NTI(21/29)NG報告

    >>434
    簡易、ってなんだろうすぎる

  • 447名無し2025/10/19(Sun) 23:06:37ID:Y3NjI0MjM(5/16)NG報告

    >>411
    アイドルにすらオタクいるもんなあ…

    というか、時を経てアニメや漫画が「単なる趣味のひとつ」として見られるようになっただけだよな
    ジャリ番と呼ばれてバカにされてた昭和の特撮番組とか、出たての頃の2.5次元舞台(主にテニミュとそのフォロワー作品群)みたいに
    どれも共通点は子供向け(とされて扱われていたもの)だったことか

  • 448名無し2025/10/19(Sun) 23:06:41ID:MyMjY0NTE(3/3)NG報告

    >>419
    Wとリバイスの悪魔と相乗りする二人で一人(一組)の仮面ライダーつながりコラボとか?

  • 449名無し2025/10/19(Sun) 23:06:44ID:Y5MjQ1MDA(3/6)NG報告

    >>438
    Xはもうやってないがたまに見ると直接チーズって侮蔑されてるな
    乳製品業界に謝れやって気分になる

  • 450名無し2025/10/19(Sun) 23:07:05ID:c0NDE0NDY(8/19)NG報告

    >>445
    でも最近SnowManは割と好き。バラエティ力も高いし歌とダンスもかっこいい

  • 451名無し2025/10/19(Sun) 23:07:12ID:kyNDAxODk(1/1)NG報告

    まあチーズ牛丼食ってそうな人って言い出したゲームクリエイター自身が
    昔は冴えない格好のろくな代表作品も無かったのが
    ヤクザゲー作って受けた途端チャラい格好しだした勘違いオタクみたいな人だからな

  • 452ガチャ禁中(石227 欠片76)2025/10/19(Sun) 23:07:19ID:M3MTk1NzU(3/5)NG報告

    >>431
    か゛ん゛り゛に゛〜゛〜゛〜゛〜゛ん゛!!!!!!!!!!!!!!オレっちもグラナートで怠惰してェよぉ゛ぉ゛ぉ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 453名無し2025/10/19(Sun) 23:07:22ID:U4MjI0NDc(8/12)NG報告

    昔のアイドルオタク的なものはアイドル→アイドル声優→VTuberみたいに変遷していっている気がするわ

  • 454名無し2025/10/19(Sun) 23:07:44ID:Q2MzU1Mg=(15/22)NG報告

    >>445
    いやそこは問題ない...昔から多いなぁ...というイメージがあるし...


    問題は話するにしてもどの程度話せばいいかわからないし最低限の予備知識がわからないのだ...

  • 455名無し2025/10/19(Sun) 23:07:53ID:U5NTE3OQ=(12/18)NG報告

    >>449
    チーズなら声優天下とれそう

  • 456名無し2025/10/19(Sun) 23:08:42ID:c4NTAzNzQ(34/52)NG報告

    >>453
    厄介オタクも一緒に移動したのかアイドル業界昔ほどやばいやつ見かけなくなったよね

  • 457名無し2025/10/19(Sun) 23:08:44ID:c3MDkyOTQ(14/24)NG報告

    >>442
    だからまあ、ネットの無い時代のそういう人たちは、自分の趣味に合致したジャンルの人間が集う溜まり場(ゲームショップとか週一の公民館を借りての「語る場」とか)に足を運んでいたのだな

  • 458名無し2025/10/19(Sun) 23:08:50ID:Q3NTk5MDQ(4/15)NG報告

    >>447
    子供はお小遣いでコンテンツに投資出来る立派な客層だと何故分からないのか(かつてサンタさんに手紙を書いて親を誘導してた邪悪な子供の感想)

  • 459名無し2025/10/19(Sun) 23:08:51ID:Q1NzU1Mjk(1/1)NG報告

    >>404
    でもウルトラがギャラファイですら解釈違いファイト起きてるの見ると春映画とか雑な外伝でそこらへんのハードル下げておくの大事って思えるわ
    コンテンツを軽く扱えるのはある意味で戦隊ライダーの強みだからね
    ユニバース戦士とかウルトラでやったら燃えるわ

  • 460名無し2025/10/19(Sun) 23:09:09ID:gyMTUyMDE(3/5)NG報告

    >>416
    けど、そのおかげでオタクにも小綺麗さを求められるようになったな
    人によってはきついと見るかはたまたこれを気に身なりを最低限整えるべきと思えた機会になって良かったと見るか

  • 461名無し2025/10/19(Sun) 23:09:14ID:gzNjQ4MTE(1/9)NG報告

    こんばんは、スレ民。実は先程までお茶が切れた都合上、途中で種火周回に寄り道していた者です。故にあぁ……、無事キャンペーン期間中に本懐に至れました……!これで心スッキリだッ!!

  • 462名無し2025/10/19(Sun) 23:09:30ID:E3NzExMjc(1/1)NG報告

    >>447
    20年やそこらでオタに人権生えたのに、それ以上前から揉めてるLGBTとかは
    未だに市民権貰えてないのはやはり根本的に忌避されてるんだろう。

  • 463名無し2025/10/19(Sun) 23:09:30ID:Y5MjQ1MDA(4/6)NG報告

    >>451
    でもあの人元からゲームクリエイターとしてはやたら黒かったから
    一旦黒過ぎて白くしようとしたら白粉塗ったみたいにやばい肌荒れしたけど

  • 464名無し2025/10/19(Sun) 23:09:32ID:I0NTQ2NTI(22/29)NG報告

    別に内内で不特定な誰かをこき下ろすのは内内でやってりゃいいけど
    少なくとも一般名詞で蔑称を作るんじゃない
    としか思えねえ!

  • 465名無し2025/10/19(Sun) 23:10:00ID:I0NTQ2NTI(23/29)NG報告

    >>461
    おめでと~~~

  • 466名無し2025/10/19(Sun) 23:10:01ID:A4NzE3NDI(15/25)NG報告

    >>436
    「弱者男性」に関しては自称が出発点だからまた別では?

  • 467名無し2025/10/19(Sun) 23:10:04ID:gwMzkyMTc(16/24)NG報告

    >>461
    おめでとうございます!

  • 468名無し2025/10/19(Sun) 23:10:34ID:Y3NjI0MjM(6/16)NG報告

    >>445
    でも個人的には、2000年代のJ系アイドルたち好きだったんだよね…(小声)
    なんだかんだ華はあったし、多芸集団でもあったし
    昔あった某グループの元メンバーが今や声優兼2.5次元俳優として活躍してるのを知った時は驚いたなぁ

  • 469名無し2025/10/19(Sun) 23:10:35ID:gwNjc5Mzc(9/12)NG報告

    >>455
    良い着眼点してるじゃない後輩、その調子で頑張りなさい

  • 470名無し2025/10/19(Sun) 23:10:37ID:U5NTE3OQ=(13/18)NG報告

    >>460 
    カードショップはすごいと聞く。
    シャバにでるなら泡風呂入ろう。

  • 471名無し2025/10/19(Sun) 23:10:39ID:AwMDkwNjE(6/13)NG報告

    >>452
    グラナート、恐らく管理人が自分自身のためにネット回線は上質なものを用意しているだろうから
    ネットゲーマーとかは滅茶苦茶居心地いいと思うの

  • 472名無し2025/10/19(Sun) 23:10:50ID:Q3NTk5MDQ(5/15)NG報告

    >>462
    多分、数の問題では?

  • 473名無し2025/10/19(Sun) 23:10:58ID:kxMjE5NDM(4/21)NG報告

    >>404
    正直ファンはある程度緩い方が新規も入りやすいんじゃ。
    ガチガチのファンで固められちゃうと制作側も忖度する羽目になるしな

  • 474名無し2025/10/19(Sun) 23:11:12ID:c4NTAzNzQ(35/52)NG報告

    >>462
    そのへんは過激派が迷惑活動(デモ通り越してテロクラスの行為も多々)してたりするから何とも言い難い

  • 475名無し2025/10/19(Sun) 23:11:27ID:Y1MjY1NjI(5/9)NG報告

    >>410
    マシュ・ハロウィンプリンセス衣装ください

  • 476名無し2025/10/19(Sun) 23:11:32ID:c2MDMyOTA(6/13)NG報告

    >>461
    フレンドにも120彦斎がいてビビったわ
    今年の中ではリリスに次ぐ大当たりサーヴァントかもしれんね

  • 477名無し2025/10/19(Sun) 23:11:34ID:gwNjc5Mzc(10/12)NG報告

    >>461
    おめでとう

  • 478名無し2025/10/19(Sun) 23:11:35ID:gwMzkyMTc(17/24)NG報告

    >>457
    公民館が公会堂に見えた
    雑スレに毒されている

  • 479名無し2025/10/19(Sun) 23:11:58ID:I0NTQ2NTI(24/29)NG報告

    >>471
    レイテンシー3msとか...?

  • 480名無し2025/10/19(Sun) 23:12:09ID:U4MjI0NDc(9/12)NG報告

    >>456
    分かる
    厄介オタクの中には出待ちはまだ可愛い方で付き纏ってストーカーしたり、ゴミを漁ったりと本当にやばかったからね。
    週刊誌の記者も同じ事やってたのはもっとやばいが

  • 481名無し2025/10/19(Sun) 23:12:21ID:gxMzU3MDA(2/2)NG報告

    >>453>>456
    良くも悪くも平成のアイドルオタクに会える、それがラブライブ!です

  • 482名無し2025/10/19(Sun) 23:12:24ID:U5NTE3OQ=(14/18)NG報告

    >>466
    十年したら別の意味に使われそう。
    大学の人斬りサーあたり

  • 483ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:12:36ID:cxNjYyNDM(25/36)NG報告

    >>461
    おめでとう!

  • 484名無し2025/10/19(Sun) 23:12:38ID:I0NTQ2NTI(25/29)NG報告

    新規は
    たいせつに
    たいせつに
    ぬまにしずめるのです

  • 485名無し2025/10/19(Sun) 23:12:46ID:kxMjE5NDM(5/21)NG報告

    >>475
    待て、相手はハロウィンだぞ。どんなトンデモドスケベになるかわかったもんじゃない

  • 486名無し2025/10/19(Sun) 23:12:52ID:Y4OTkyNzA(1/1)NG報告

    わたくし超オタクですわ!
    鎌池和馬の書籍全て揃えてますし外伝も全て把握して店舗特典SSもコンプしてますわ!

  • 487名無し2025/10/19(Sun) 23:12:54ID:Y5MjQ1MDA(5/6)NG報告

    >>435
    ドーモ、ガンダムフェイス(挿げ替え)ジム=デス

  • 488名無し2025/10/19(Sun) 23:13:02ID:U4MjI0NDc(10/12)NG報告

    >>461
    おめでとう!お疲れ様です!

  • 489名無し2025/10/19(Sun) 23:13:06ID:gwMzkyMTc(18/24)NG報告

    >>470
    メロンブックス秋葉原1号店は二度と行きたくないと思った

  • 490名無し2025/10/19(Sun) 23:13:20ID:c0NDE0NDY(9/19)NG報告

    >>474
    ただ自分が気に入らないから、で叩くのは論外だけど本当に何かしら直接的な被害にあっていたりしてたらまた別かもしれない。少数派だしそれでも叩いていい理由にはならないけど

  • 491名無し2025/10/19(Sun) 23:13:24ID:k5Mjg5MzU(8/16)NG報告

    >>460
    カードショップ大会の集合写真とかアイドルアニメライブのVIP席集合写真とか似たような見た目ばっかりでちょっと面白い

  • 492名無し2025/10/19(Sun) 23:13:27ID:U5NTE3OQ=(15/18)NG報告

    >>484 
    六人のバンデットキース

  • 493名無し2025/10/19(Sun) 23:13:33ID:IxMzY1OTY(1/1)NG報告

    チーズ牛丼言い出した人
    今セガ追い出されて中国資本の個人会社で飼い殺し状態でほぼ何も作ってないのよね
    なぜか決算は順調な数字出てるけど

  • 494ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:13:36ID:cxNjYyNDM(26/36)NG報告

    おっきー達成!忘れていた、おっきーも中々重い女だということを。

  • 495名無し2025/10/19(Sun) 23:13:43ID:UwMjkyNTU(3/10)NG報告

    どの戴冠戦も仕上がった鯖なら黒杯要らないくらいになってるよね。

  • 496名無し2025/10/19(Sun) 23:13:58ID:kxMjE5NDM(6/21)NG報告

    >>453
    そういや今時分は『地下アイドル』と呼ばれていた方々はどうなったんじゃろか。まだ活動してる?

  • 497名無し2025/10/19(Sun) 23:14:18ID:k5Mjg5MzU(9/16)NG報告

    >>481
    良くは無い(断言)

  • 498名無し2025/10/19(Sun) 23:14:24ID:A4NDYzMDc(1/5)NG報告

    >>447
    というか、新しくできた文化が時を経て当たり前になったという事だろう。
    歳を取ると自分の青春時代に無くて年下が熱を上げてる新しいものを見下す傾向があるので(延々と全世代同じことしてる)
    かつては小説も低俗な読み物だったしジーンズもギターも不良の持ち物だったんだから。

  • 499名無し2025/10/19(Sun) 23:14:30ID:Q2MzU1Mg=(16/22)NG報告

    >>482
    時代が逆行しているように見えるのじゃが・・・

  • 500名無し2025/10/19(Sun) 23:14:47ID:gwNjc5Mzc(11/12)NG報告

    >>494
    おめでとう

  • 501名無し2025/10/19(Sun) 23:14:53ID:gyMTUyMDE(4/5)NG報告

    >>470
    言ってる人がバズのために適当言った可能性もあるが…心当たりあるのが多いのかな?
    あるいは盤外戦術って奴の可能性もあるかもしれんがどうなんだろうか

  • 502名無し2025/10/19(Sun) 23:14:59ID:U5NTE3OQ=(16/18)NG報告

    >>493  
    泣きながらチーズ牛丼食いながら再起してほしいな。
    具体的にはミニドリームキャスト

  • 503アフロディーテ様への聖晶片6124個2025/10/19(Sun) 23:15:07ID:c0MzAzMDg(1/4)NG報告

    とりあえず家から1歩も出ずとも同志とだべってられる時代に生まれて本当に良かったとは思う

  • 504ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:15:19ID:cxNjYyNDM(27/36)NG報告

    私もオタクの端くれだと思うけど、他にもスゴい人いるから自分なんてまだまだだなぁと思う今日この頃です。ほどほどぇいいんだよ多分。

  • 505名無し2025/10/19(Sun) 23:15:29ID:k5Mjg5MzU(10/16)NG報告

    >>486
    すげぇ、20年選手だ………

  • 506名無し2025/10/19(Sun) 23:15:31ID:c4NTAzNzQ(36/52)NG報告

    >>486本棚の重みで家壊れない?

  • 507名無し2025/10/19(Sun) 23:15:32ID:A4NDYzMDc(2/5)NG報告

    >>486
    す、すげえ……!!

  • 508名無し2025/10/19(Sun) 23:15:38ID:AwMDkwNjE(7/13)NG報告

    >>492
    ほぼ無辜の怪物と化してるキースさん
    アライメントが悪から善になってるだろ彼

  • 509名無し2025/10/19(Sun) 23:15:40ID:kxMjE5NDM(7/21)NG報告

    >>462
    LGBは宗教的な問題があるからね。日本にいるとあまり感じないけど、宗教が価値観にがっちり食い込んでいる国は珍しくもない。
    後TQでいろいろ暴れすぎて今反動がね……

  • 510名無し2025/10/19(Sun) 23:15:53ID:gwNjc5Mzc(12/12)NG報告

    >>496
    アングラって微妙に呼び方変わってたりする時もあるが現役じゃない?

  • 511名無し2025/10/19(Sun) 23:16:00ID:c3MDkyOTQ(15/24)NG報告

    >>496
    そういう層は変わらず居るよ
    コンカフェとかやってたり

  • 512名無し2025/10/19(Sun) 23:16:02ID:U5NTE3OQ=(17/18)NG報告

    >>503
    判らんぞ。
    スレ民が全裸かつ外でスマホかも。

  • 513名無し2025/10/19(Sun) 23:16:07ID:gwOTQzODc(1/1)NG報告

    >>505
    あれそんなにやってるのに終わってないのかよ

  • 514名無し2025/10/19(Sun) 23:16:24ID:AwMzQwMTE(1/1)NG報告

    >>489
    夏場はともかく冬場でもきついのか?(夏は生きているだけで汗が出るからしゃあないとして)

  • 515名無し2025/10/19(Sun) 23:16:36ID:gzNjQ4MTE(2/9)NG報告

    >>465
    >>467
    >>476
    >>477
    >>483

    ありがとうございます!ぶっちゃけ諸々考えたら、戴冠戦周回の方がコスパ良いんでしょうが、種火枯渇状態での経験値2倍&種火半減期間はやはり捨てがたかったもので……でもおかげであと一息だった彦斎さんレベル120を達成できたのでとても満足していますッ!ホントお待たせ、彦斎さんッ!!

  • 516名無し2025/10/19(Sun) 23:16:48ID:c4NTAzNzQ(37/52)NG報告

    >>513
    タイトル2回変わったからな

  • 517名無し2025/10/19(Sun) 23:17:08ID:U5NTE3OQ=(18/18)NG報告

    >>498 
    ビートルズすら不良文化だからな。

  • 518名無し2025/10/19(Sun) 23:17:29ID:Q2MzU1Mg=(17/22)NG報告

    というかカードゲームに関してはMDとかでマッシーンになったりファンサービスをエンジョイしている人いるのでは?

  • 519名無し2025/10/19(Sun) 23:17:49ID:kxMjE5NDM(8/21)NG報告

    そういやブギーポップもまだ続刊出てるんだよな……00年代が終わらない

  • 520ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:17:50ID:cxNjYyNDM(28/36)NG報告

    >>500
    サンクス!

  • 521名無し2025/10/19(Sun) 23:17:55ID:kyNTQwMjM(3/14)NG報告

    突然だが、スレ民は
    どのような経緯でTYPE-MOONを知ったの?

  • 522名無し2025/10/19(Sun) 23:18:06ID:c4NTAzNzQ(38/52)NG報告

    >>502
    セガ追い出された人がどうやってドリームキャストを?

  • 523名無し2025/10/19(Sun) 23:18:25ID:gzODgwMjM(1/1)NG報告

    >>486
    ワンピースを1巻から買って追ってる、と言われたら逆に凄いわってなる(現在100巻余裕で超えてます

  • 524名無し2025/10/19(Sun) 23:18:31ID:c3MDkyOTQ(16/24)NG報告

    >>514
    そもそも風呂入ってなかったり服も下着も着替えてなかったりだからね
    カードゲーム大会によっては告知文とかに「当日の会場には一般のお客さんもおられるので、風呂に入って清潔な服装で」とかあったりする

  • 525名無し2025/10/19(Sun) 23:18:36ID:gyMTUyMDE(5/5)NG報告

    >>511
    確か今の秋葉がアングラなコンカフェとかで溢れてるのだっけか?

    >>516
    1回目の変更が新約、2回目が創約でよろしかったかな

  • 526ガチャ禁中(石227 欠片76)2025/10/19(Sun) 23:18:50ID:M3MTk1NzU(4/5)NG報告

    >>471
    メタジャンと………ずっと怠惰したい………
    こう………気楽で気安いけど、イチャラブ的な………お互いその気になったら何となくスッと寄り添う的な…………

    サウイフモノニ ワタシハナリタイ

  • 527名無し2025/10/19(Sun) 23:19:11ID:gzNjQ4MTE(3/9)NG報告

    >>487
    追加エタロのジム縛りクエ、URストライカー・カスタムいるからオートで大丈夫やろって慢心してたら、唐突に現れたシャア専用ズゴックに全機シバき倒されたのが私です(猛省)

  • 528名無し2025/10/19(Sun) 23:19:14ID:UwMjkyNTU(4/10)NG報告

    120鯖が10騎以上が6%らしいけど雑スレだと20%くらいに跳ね上がりそう

  • 529名無し2025/10/19(Sun) 23:19:19ID:A4NzE3NDI(16/25)NG報告

    >>474
    包括的性教育と称して子どもに「変質者に見えても怖がっちゃだめだよ」と教えてるんだから、まっとうな大人は警戒するよ
    上の方でも出てたけど、子どもから警戒心を奪うのは犯罪に巻き込まれる可能性を高めることなんだから

  • 530名無し2025/10/19(Sun) 23:19:41ID:Q2MzU1Mg=(18/22)NG報告

    >>521
    動画・・・

    昔はなんで色々まとめてたやつ多かったのですかね...

  • 531名無し2025/10/19(Sun) 23:19:43ID:Q3NTk5MDQ(6/15)NG報告

    >>524
    単純に疑問なんだけど身体痒くなって我慢出来ない、ってならんの?

  • 532名無し2025/10/19(Sun) 23:19:43ID:IyMTg1OTM(6/11)NG報告

    >>521
    Fate/stay night の紹介記事を雑誌で読んでからですね。

  • 533名無し2025/10/19(Sun) 23:19:51ID:Y5MjQ1MDA(6/6)NG報告

    風呂に入れない人(アトピー性皮膚炎だったり皮膚炎症やらなんやら)は仕方ないと思うけど
    風呂に入らない(シャワーを浴びるのすらもったいないのか)くせに飯はガッツリ買い込む
    服も毎日同じの着てるから遭遇すると臭いが周囲に飛び散ってるのはホント直接言った方がいいのかな?
    刺されそうになるからやめるか?でもスメハラマジでキツい

  • 534名無し2025/10/19(Sun) 23:20:04ID:M4Nzk1MDQ(5/5)NG報告

    >>434
    そうか君になるのか…
    この縦バグ宝具演出好き

  • 535ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:20:26ID:cxNjYyNDM(29/36)NG報告

    >>521
    部室で先輩がメルブラやってるのを見ていた時からかなぁ。説明書が専門用語ばかり乗っててディープな世界だなぁと思ってた当時。

  • 536名無し2025/10/19(Sun) 23:20:49ID:g1NzYwNDE(1/1)NG報告

    >>521
    推しの声優さんが遊んでたのがきっかけでFGOを知って、FGOを始めるためにアニメ見たのが出会いです

  • 537名無し2025/10/19(Sun) 23:20:59ID:A4NDYzMDc(3/5)NG報告

    >>521
    弟がメロンブックスで月姫買ってきたのがきっかけの年寄りだよ。
    弟のきっかけは猫娘亭みたいな名前の同人サークルの二次創作だよ。

  • 538名無し2025/10/19(Sun) 23:21:02ID:Y3NjI0MjM(7/16)NG報告

    >>498
    人間のサガなのかね~… >自分の青春時代に無くて年下が熱を上げてる新しいものを見下す傾向がある

    昭和特撮と平成のテニミュなんて扱いの変遷的にまったく同じ歴史辿ってて笑えん
    そういや1974年に宝塚がベルばらのミュージカル化を発表した時、脅迫や殺.害予告じみたクレームが山ほど来たらしいけど、これも似たような心理なんだろうか?

  • 539名無し2025/10/19(Sun) 23:21:10ID:UwMjkyNTU(5/10)NG報告

    >>521
    夜中のテアトル新宿。

  • 540名無し2025/10/19(Sun) 23:21:11ID:c0NDE0NDY(10/19)NG報告

    >>521
    最初に別のオタク系作品でfateの存在を知って、その後カニファンで同じ作者の月姫の存在を知る、みたいな流れだった気がする。その後アニメのFate/Zero。

  • 541名無し2025/10/19(Sun) 23:21:14ID:Q3NTk5MDQ(7/15)NG報告

    >>529
    ホンマモンのロリコンは寧ろ清潔感のあるイケメンお兄さんに擬態してくるって更生に関わってた人が言ってた

  • 542名無し2025/10/19(Sun) 23:21:31ID:I0NTQ2NTI(26/29)NG報告

    >>534
    上の真ん中にアナログ時計配置して待ち受けにしたくなるな......

    まあ時計モチーフならアルビオンがいるんだけどさ

  • 543名無し2025/10/19(Sun) 23:21:31ID:c4NTAzNzQ(39/52)NG報告

    >>521
    二次創作サイト入り浸ってる頃にエミヤ転生でちらっとだけ知ってたのが最初かなぁ
    本格的に知ったのはでもにっしょんにネットサーフィンで流れ着いてコハエースの記事見た時

  • 544名無し2025/10/19(Sun) 23:21:34ID:gzNjQ4MTE(4/9)NG報告

    >>521
    ……邪道ですが、FGO題材のクロスオーバー二次創作がなんだかんだ興味持ったきっかけです。いやホントすみません……まさかこんな深い世界だったとは知らず……

  • 545名無し2025/10/19(Sun) 23:22:00ID:U4MjI0NDc(11/12)NG報告

    >>521
    DEEN版アニメで知ってそこからはまった口かな
    ゲームはすぐに手に入らなかったけれど空の境界は同じ原作者ってことで読んでみたら追いかけ始めてたわ

  • 546名無し2025/10/19(Sun) 23:22:24ID:I0NTQ2NTI(27/29)NG報告

    >>521
    終局特異点ソロモンの一連の大騒動......

  • 547名無し2025/10/19(Sun) 23:22:30ID:kxMjE5NDM(9/21)NG報告

    >>521
    友達に布教されて月姫やってからだったなぁ

  • 548名無し2025/10/19(Sun) 23:22:38ID:c0NDE0NDY(11/19)NG報告

    今だと検索避けしすぎて二次創作から探すの大変な時もある。興味自体は持てるだろうけど。

  • 549名無し2025/10/19(Sun) 23:22:45ID:YzNDQwOTc(1/2)NG報告

    スレ民さん、お聞きしたいことがありまして
    今日1日かけてエリちゃんとハロウィンの考察スライドをまとめてて、もうじきできそうなのでイベント開幕前には貼りたいのですが、量が多いのでその場合に剪定スレ建てても大丈夫でしょうか?

    ここ数年はあんまり剪定スレわざわざ建ててる人少ない(年末特番くらい)ので、雑談スレ派生的なノリのスレ建てても承認もらえるかが気がかりでして…(スライド自体は真面目に作ってます)

  • 550名無し2025/10/19(Sun) 23:23:00ID:AyNDU3NDQ(1/1)NG報告

    >>513
    鎌池和馬を継げるモノが現れないから仕方無いね!
    毎年四〜六冊を刊行出来るモノがね…………!

  • 551名無し2025/10/19(Sun) 23:23:16ID:c4NTAzNzQ(40/52)NG報告

    >>544
    時代が10〜20年くらい違うだけでほぼ同じじゃないですか
    同士

  • 552名無し2025/10/19(Sun) 23:23:43ID:U0MzY4Mw=(1/3)NG報告

    >>527
    初見の時は完全にジャブローのジム状態だったわ…

  • 553名無し2025/10/19(Sun) 23:24:08ID:gxODkwMTk(9/12)NG報告

    >>521
    世界の残酷事件を扱う記事が大好きなウェルカムトゥーアンダーグラウンド系ガキだった時代にバートリ・エルジェーベトを萌えキャラしているゲームがあると聞いてだな…

  • 554ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:24:12ID:cxNjYyNDM(30/36)NG報告

    新たなメンバーに酒呑を加えようとしたらこれだよ。骨・・・・骨を集めるんだ・・・・アサシンみんな骨ばかり要求する・・・・

  • 555名無し2025/10/19(Sun) 23:24:13ID:kyNTQwMjM(4/14)NG報告

    >>549
    剪定だから、別に良いよ

  • 556ガチャ禁中(石227 欠片76)2025/10/19(Sun) 23:24:14ID:M3MTk1NzU(5/5)NG報告

    >>549
    いいと思うよ
    (その時スレにいれたら)私は承認する

  • 557名無し2025/10/19(Sun) 23:24:32ID:c3MDkyOTQ(17/24)NG報告

    >>531
    ボリボリ掻いてるよ
    個人的な経験から言うと、そういう連中っていろんな理由であんまり家に帰ってなくて知人の家を渡り歩いてたりする
    カードショップで知り合って、あまりにも「普通の生活」が異なるカルチャーギャップを受けた経験

  • 558名無し2025/10/19(Sun) 23:24:34ID:Y3NjI0MjM(8/16)NG報告

    >>473
    長年続いてるシリーズ作品はそういう面どうしてもあるよな…
    最近それが特にひどいな…と思った界隈はテイルズとFF
    おかげで怖くてファンコミュニティに近寄れないし、実際近寄らないようにしてる

  • 559名無し2025/10/19(Sun) 23:24:36ID:E1OTQ4NzQ(1/7)NG報告

    >>521
    fateだとわかって見たのはガーチャーノッブのスカサハ乳揉み。fateだと分からず見たのはzeroの切嗣独白パートの部分。

  • 560名無し2025/10/19(Sun) 23:24:51ID:gwMzkyMTc(19/24)NG報告

    >>514
    去年の8月だったけど、やっぱり季節の影響も大きかったのかな

  • 561名無し2025/10/19(Sun) 23:24:52ID:U0MzY4Mw=(2/3)NG報告

    >>554
    ぼーんと沢山手に入るクエが欲しいわ
    骨だけに

  • 562アフロディーテ様への聖晶片6124個2025/10/19(Sun) 23:25:32ID:c0MzAzMDg(2/4)NG報告

    >>521
    終局時のネタツイ「カルデアの全電源が落ちた今、冷蔵庫からパラケルススが出てくる」が気になりすぎてFGO入りですね……

  • 563名無し2025/10/19(Sun) 23:25:57ID:gzNjQ4MTE(5/9)NG報告

    >>551
    マジでございますかッ!?これはまた……。フフフ……当時は大学生故に時間があったから色々漁ったものです。まぁそれと同じくらいエタるのを見届けましたが……

  • 564名無し2025/10/19(Sun) 23:26:02ID:U4MjI0NDc(12/12)NG報告

    >>544
    大丈夫
    二次創作から入る人って結構居るからね
    kanon、とらは3、GS美神、ネギま、なのは、fate
    たくさん色んな作品があったよ

  • 565名無し2025/10/19(Sun) 23:26:24ID:c3MDkyOTQ(18/24)NG報告

    >>558
    FGO前は、型月も隔離される側だったしね
    Gガン前のガンダムもそんな感じだった

  • 566名無し2025/10/19(Sun) 23:26:35ID:k5Mjg5MzU(11/16)NG報告

    >>521
    まだゆるゆるだった(自主規制)

  • 567名無し2025/10/19(Sun) 23:26:35ID:kyNTQwMjM(5/14)NG報告

    >>564
    東方は?

  • 568セーヌ・ション・タロー2025/10/19(Sun) 23:26:50ID:A1OTExMjY(1/1)NG報告

    >>521
    確かコミケの企業ブースカタログでしたね。多分カニファンの時だったはず。

  • 569名無し2025/10/19(Sun) 23:26:55ID:gyNTY2MTQ(1/1)NG報告

    アテシも超オタクだよ
    ガンプラやアーツの予約開始日は予約開始時間前にトイレに抜けてプレバンページに張り付いてるし

  • 570名無し2025/10/19(Sun) 23:27:09ID:I0NTQ2NTI(28/29)NG報告

    >>565
    めんどくさいひと多いイメージはありました(小声)

  • 571名無し2025/10/19(Sun) 23:27:10ID:Q2MzU1Mg=(19/22)NG報告

    >>564
    リアタイだと色々人限られるからね...


    コラボや関連作品で誘導されていくこともあるんだ...

  • 572名無し2025/10/19(Sun) 23:27:17ID:k0Mzg1ODI(1/4)NG報告

    >>561
    あまりの出来にぼーんぜんとしたわ

  • 573名無し2025/10/19(Sun) 23:27:30ID:c0NDE0NDY(12/19)NG報告

    >>564
    ゲーム系は二次創作から入ること多い気がする

  • 574名無し2025/10/19(Sun) 23:27:31ID:IyMTg1OTM(7/11)NG報告

    >>561
    (いつもの爆発音)
    (いつもの死霊達)

  • 575ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:27:36ID:cxNjYyNDM(31/36)NG報告

    >>561
    スカルジョーク!今ナイフも足りないから素材集めで走ってるようなもんだな冠位認定戦。

  • 576名無し2025/10/19(Sun) 23:27:49ID:UwMjkyNTU(6/10)NG報告

    >>554
    酒が酒呑の実装後だから表スキルだと消費しないんだよなぁ

  • 577名無し2025/10/19(Sun) 23:28:09ID:c2MDMyOTA(7/13)NG報告

    ハロウィンは3年ぶりだが、そんな気は微塵もしない
    昨年のバニヤンのせいで…

  • 578名無し2025/10/19(Sun) 23:28:10ID:I0NTQ2NTI(29/29)NG報告

    >>575
    クラススコア用の骨は集まったよ

    次は黒曜石が足りねえ!

  • 579名無し2025/10/19(Sun) 23:28:16ID:c4NTAzNzQ(41/52)NG報告

    >>563
    上に書いた通り自分も随分昔(ZEROはさすがに有ったくらいの頃)にエミヤが転生する系の二次創作を見かけて軽く調べたのが初型月でしたからね

  • 580名無し2025/10/19(Sun) 23:28:18ID:k5Mjg5MzU(12/16)NG報告

    >>569
    だからあれほど受注生産にしろとバンナム

  • 581名無し2025/10/19(Sun) 23:28:19ID:E1OTQ4NzQ(2/7)NG報告

    スレ民のアペンドスキル

  • 582名無し2025/10/19(Sun) 23:28:32ID:c3MDkyOTQ(19/24)NG報告

    >>564
    ゲームは知らないけど、薄い本でおなじみのなんかマシュに似たキャラみたいな・・・

  • 583名無し2025/10/19(Sun) 23:28:37ID:UwNzcyMTk(1/6)NG報告

    >>521
    巴マミさんの無限の銃制&コンプエースのプリヤ

  • 584名無し2025/10/19(Sun) 23:28:44ID:gxODkwMTk(10/12)NG報告

    型月はソシャゲのバズでライト層が大量流入した結果めんどくさいファンの生態系が実質死滅という割と珍しいコンテンツしてると思う(なおメインライターはいまだに古参しか覚えてねーよそんなのみたいな情報や古参すら知らねーよそんなのみたいな情報をジャブ感覚で投げつけてくるもよう)

  • 585ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:28:57ID:cxNjYyNDM(32/36)NG報告

    >>576
    アペンドだと消費するのかい?

  • 586名無し2025/10/19(Sun) 23:28:58ID:gzNjQ4MTE(6/9)NG報告

    >>552

    1T目に防御持ち面倒だなぁと眺めてたら次ターンで無限チャンスステップ持ち+撃破するたび火力上昇のズゴックが暴れ散らかして呆然としましたわ……次回は手動で腰据えて挑みます……

  • 587名無し2025/10/19(Sun) 23:29:13ID:A4NDYzMDc(4/5)NG報告

    >>538
    熱烈なファンがどっちにもいるヤツだわ(ベルばら宝塚)
    年代による価値観の違いというよりもやべえファン(お互いの)の仕業ではなかろうか

  • 588ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:29:28ID:cxNjYyNDM(33/36)NG報告

    >>578
    ランプはめちゃ余ってる!なんでだよ!

  • 589名無し2025/10/19(Sun) 23:29:52ID:AwMDkwNjE(8/13)NG報告

    >>577
    なんかチェピ城はハロウィンから独立してない????
    って感じもする

    消えたはずが度々出現してるの怖すぎるよ

  • 590名無し2025/10/19(Sun) 23:29:56ID:c2MDMyOTA(8/13)NG報告

    >>577
    あとバレンタインの有珠さんのせいで

  • 591名無し2025/10/19(Sun) 23:29:59ID:gwMzkyMTc(20/24)NG報告

    >>521
    TYPE-MOON作品だとニコニコ動画の某MADでFateのキャラだけ知って、作品そのものを観たのはDEEN版UBWからだったはず

  • 592名無し2025/10/19(Sun) 23:30:15ID:Y3NjI0MjM(9/16)NG報告

    >>521
    2012年末にたまたま中古屋で見つけたPC版Fate/StayNightですかね
    「なんかこんな感じのタイトルの作品前に見たな…」と思って調べたらそれがFate/Zeroで、時系列としては後になるけどSNの方が先に出た作品だと知って、なら先にこっちをやってみようと思って買ってみたのがきっかけ
    R18ラベル貼ってあるのに表を見ても裏を見てもR18成分がどこにも見当たらなくて、「これ本当にR18ゲーム…?」と首捻りながら買ったっけなぁ

  • 593名無し2025/10/19(Sun) 23:30:15ID:c4NTAzNzQ(42/52)NG報告

    >>570
    表記事と言うか表しかなかった頃に
    型月民は面倒くさいってコメントが真っ赤になる程度には自覚症状あったからなぁ
    ちなみに表は型月界隈で数少ないあんまり荒れない場所として憩いの場になっており
    ここはその後継だったりする

  • 594名無し2025/10/19(Sun) 23:30:24ID:A4NzE3NDI(17/25)NG報告

    ハンターハンターは作者が頑張ってくれてるのはわかってるから待ってるけど
    作者さんの年齢とか体調を考えると結末まで見届けられるか心配になる

    型月作品も奈須さん次第なのよね……(待機列を思い浮かべながら)

  • 595名無し2025/10/19(Sun) 23:30:44ID:AwMDkwNjE(9/13)NG報告

    >>584
    蒼きアズライール!? 古参さん!! これは一体!?(現在進行形)

  • 596名無し2025/10/19(Sun) 23:30:51ID:kxMjE5NDM(10/21)NG報告

    綱さんとクリームヒルトは今までハロウィンに関わったことなかったよな……というか水着に続いて最近で番多いねクリームヒルトさん

  • 597名無し2025/10/19(Sun) 23:31:02ID:UwNzcyMTk(2/6)NG報告

    初期星1星2礼装の破壊や豊穣、アドバントクエストの泥up礼装みたいなデザインの絵が好きなんだけど、口で説明できない。
    俺は何が好きなんだ……。

  • 598名無し2025/10/19(Sun) 23:31:07ID:Q3NTk5MDQ(8/15)NG報告

    >>584
    爆竹感覚でフィリピン爆竹飛んでくる

  • 599名無し2025/10/19(Sun) 23:31:19ID:c0NDE0NDY(13/19)NG報告

    蒼きアズライールをミアレシティで殴って……違う違う

  • 600名無し2025/10/19(Sun) 23:31:24ID:c4NTAzNzQ(43/52)NG報告

    >>584
    古参自体がいなくなったわけではないのよね(こことかでも普通に見かけるし)
    少数派になったことでおとなしくなったり目立たなくなっただけで

  • 601名無し2025/10/19(Sun) 23:31:48ID:UwMjkyNTU(7/10)NG報告

    >>585
    7→8→9で使いますわー

  • 602名無し2025/10/19(Sun) 23:31:51ID:gwMzkyMTc(21/24)NG報告

    >>573
    東方は原作の敷居が高すぎる

  • 603名無し2025/10/19(Sun) 23:31:54ID:UwMzQ3NjQ(1/1)NG報告

    >>565>>570
    Zeroアニメぐらいまで、過激な連中の一部が内部闘争に明け暮れてたからな
    今にしても、マジであの不毛なのはなんだったんだ

  • 604名無し2025/10/19(Sun) 23:32:00ID:kyNTQwMjM(6/14)NG報告

    >>600
    それこそ、ここの管理人が古参だしな

  • 605名無し2025/10/19(Sun) 23:32:14ID:g1OTcxNDg(3/11)NG報告

    >>599
    あずにゃんのフラエッテはつよいぞ

  • 606名無し2025/10/19(Sun) 23:32:16ID:IyMTg1OTM(8/11)NG報告

    >>599
    情報が錯綜していますね……

  • 607名無し2025/10/19(Sun) 23:32:17ID:c0NDE0NDY(14/19)NG報告

    >>596
    混沌+竜特攻だから、エリちゃん一派に宝具が刺さりやすいんだよね

  • 608名無し2025/10/19(Sun) 23:32:28ID:UwNzcyMTk(3/6)NG報告

    >>599
    朝は美青年、夜は骸骨鎧

  • 609名無し2025/10/19(Sun) 23:32:30ID:c2MDMyOTA(9/13)NG報告

    >>564
    GS女神は今の御時世では何かと無理になったな
    その、色気的な意味で

  • 610名無し2025/10/19(Sun) 23:32:47ID:YzNDQwOTc(2/2)NG報告

    >>555 >>556
    ありがとうございます!
    タイミング見て建てたいと思いますので、その時にはよろしくお願いします…!

  • 611アフロディーテ様への聖晶片6124個2025/10/19(Sun) 23:32:52ID:c0MzAzMDg(3/4)NG報告

    >>584
    最近の「最近FGOを始めた人は知らないかもしれませんが、FGOどころか型月を追い続けてる我々も知りません」系ほんますき
    スターシエルとか有珠の三臨とか蒼のアズライールとか

  • 612ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:33:02ID:cxNjYyNDM(34/36)NG報告

    >>601
    なるほどなぁ。酒呑分は開けられるほどコインないんだよなぁ今。宝具さえ重ねられば・・・・

  • 613名無し2025/10/19(Sun) 23:33:02ID:Y1MjY1NjI(6/9)NG報告

    >>485
    実は全部蕪で出来ていた
    UMA「いただきます。」
    マシュ「赤兎馬さんやめてください。」

  • 614名無し2025/10/19(Sun) 23:33:09ID:E1OTQ4NzQ(3/7)NG報告

    そういえばエリちゃんは正真正銘の悪役令嬢だな...

  • 615名無し2025/10/19(Sun) 23:33:17ID:c0NDE0NDY(15/19)NG報告

    >>603
    けどZeroアニメの影響でpixivにクロスオーバー小説溢れてそこでもちょこっとだけ問題あったような記憶

  • 616名無し2025/10/19(Sun) 23:33:28ID:A4NzE3NDI(18/25)NG報告

    >>558
    テイルズはそもそも新作が出ないから(泣

  • 617名無し2025/10/19(Sun) 23:33:32ID:UwNzcyMTk(4/6)NG報告

    >>605
    あずにゃんあずにゃん言うから公式がルビつけてきて笑った。

  • 618名無し2025/10/19(Sun) 23:33:32ID:gzNjQ4MTE(7/9)NG報告

    >>584
    自分もFGOを始めた当初とあるファンサイト(今は閉鎖)にお世話になってましたが、かなり優しくしてもらったのを今でも覚えています。故にそういった『負』の側面は調べて初めて知りましたね。……いやまぁ、そりゃあこれまで悪意あるまとめや騒動はありましたが、こんなに規模がでかいんだ、そういうこともあると考えねば

  • 619名無し2025/10/19(Sun) 23:33:35ID:c4NTAzNzQ(44/52)NG報告

    >>614
    悪の深度が違いすぎる

  • 620名無し2025/10/19(Sun) 23:33:37ID:Q3NTk5MDQ(9/15)NG報告

    >>602
    難しいの判ってるからEASYにしたら普通にチルノにピチュりましたわ

  • 621名無し2025/10/19(Sun) 23:33:40ID:k5Mjg5MzU(13/16)NG報告

    >>600
    原作の変化に適応できないやつからドロップアウトしていくのだ
    しかしそれが必ずしも悪いことというわけではないがな

  • 622名無し2025/10/19(Sun) 23:33:42ID:AwMDkwNjE(10/13)NG報告

    >>599
    オヤブンサイズ沖田さんに包まれたい(世迷言)

  • 623名無し2025/10/19(Sun) 23:33:49ID:c3MDkyOTQ(20/24)NG報告

    >>600
    少数で煮詰まってたのが大量の新規で希釈されて、生態系を維持できなくなったイメージ
    あと、供給が無いんで古い事を蒸し返すだけだったのが、きのこ作品以外にも一気にいろいろ供給されて潤いを取り戻したというか

  • 624ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:33:55ID:cxNjYyNDM(35/36)NG報告

    >>599
    間違いなくゴーストタイプ使いのジムリーダークラスのネームドトレーナー。

  • 625名無し2025/10/19(Sun) 23:34:01ID:Q4MTkzODI(27/38)NG報告

    >>596
    ライターAさん「ヒルトさんの魅力に気がついてるのは俺だけだろうな」
    ライターBさん「ヒルトさんの魅力に気がついてるの、俺だけだろうな」
    ライターCさん「ヒルトさんの魅力に気がついてるのは俺だけだろうな」

  • 626名無し2025/10/19(Sun) 23:34:06ID:Y1MjY1NjI(7/9)NG報告

    >>561
    アドクエのフリークエスト化下さい

  • 627名無し2025/10/19(Sun) 23:34:08ID:kyNTQwMjM(7/14)NG報告

    >>602
    今はそんなに高いというわけでもないよ
    (Steamでの販売や外伝格ゲーのコンシューマーゲーム版など)

  • 628名無し2025/10/19(Sun) 23:34:22ID:Q3NTk5MDQ(10/15)NG報告

    >>616
    30周年だし出るかなって思ったら……

  • 629名無し2025/10/19(Sun) 23:34:23ID:c2MDMyOTA(10/13)NG報告

    >>589
    もはや存在自体が呪い
    そして慣れ切った後輩…

  • 630名無し2025/10/19(Sun) 23:34:24ID:E1OTQ4NzQ(4/7)NG報告

    >>611
    推測できない新規情報が見えない方向から襲いかかってくる

  • 631名無し2025/10/19(Sun) 23:34:32ID:c0NDE0NDY(16/19)NG報告

    >>606
    アサシン戴冠戦はもっと回りたいけど、ネタバレ踏む前に進めるところまで進めたいゲーマー心

  • 632名無し2025/10/19(Sun) 23:34:47ID:EwMzc3NTU(3/4)NG報告

    >>565
    ぶっちゃけ今でも割りと隔離側やぞ両方とも

  • 633名無し2025/10/19(Sun) 23:35:02ID:Y3NjI0MjM(10/16)NG報告

    ユーザーが高齢化してものの見方や価値観が変化した結果、作品そのものの見え方とか扱いも変わった、みたいなコンテンツもありますわね
    最近だとニコニコ動画にその片鱗が見えるようになってきた(コメントのテンションが昔とだいぶ違う)

  • 634名無し2025/10/19(Sun) 23:35:05ID:c4NTAzNzQ(45/52)NG報告

    >>630
    そもそも型月はきのこが出す気がなかった設定が多すぎる
    そしてそれをFGOに盛り込みすぎている

  • 635名無し2025/10/19(Sun) 23:35:13ID:Q4MTkzODI(28/38)NG報告

    >>599
    えっ!アズライールさんとカフェでお茶していいのか!?

  • 636名無し2025/10/19(Sun) 23:35:16ID:k5Mjg5MzU(14/16)NG報告

    >>622
    毒にして逃げ回ろうとしても縮地で速攻クビ斬りにくるぞ

  • 637名無し2025/10/19(Sun) 23:35:43ID:UwMjkyNTU(8/10)NG報告

    >>608
    逆ファリエル!!?

  • 638名無し2025/10/19(Sun) 23:35:59ID:c3MDkyOTQ(21/24)NG報告

    >>602
    そもそも東方二次は原作やってる人って全然いなくて、「二次創作を原作として三次創作以降が生産されている」っていうかなり特異なジャンルなんだわ

  • 639名無し2025/10/19(Sun) 23:36:00ID:AwMDkwNjE(11/13)NG報告

    >>619
    むしろ「一般小市民の私がエリザベートバートリーに転生してしまったのですが」みたいなシリーズまでかけそうな始末

  • 640名無し2025/10/19(Sun) 23:36:02ID:gzNzMzMjI(1/1)NG報告

    もうやめましょう山南さん
    あなたが悪役令嬢を助けに入る役をするなんて土台無理な話だったんだ
    代わりに私があなたに助けられて結婚しますから

  • 641名無し2025/10/19(Sun) 23:36:03ID:k5Mjg5MzU(15/16)NG報告

    >>628
    出るじゃないっすか人気のエクシリアが


    なんで1だけなんすか…………?

  • 642名無し2025/10/19(Sun) 23:36:04ID:E1OTQ4NzQ(5/7)NG報告

    >>636
    トレーナーを狙うのはルール違反すよね

  • 643名無し2025/10/19(Sun) 23:36:09ID:UwNzcyMTk(5/6)NG報告

    なろうやカクヨム読んでると伯爵と辺境伯の偉さが下がって男爵が偉いんだっけ?
    と自分の常識を疑い始める。
    国と時代によって変わるんたろうけど、伯爵は下げられ過ぎじゃね?

  • 644名無し2025/10/19(Sun) 23:36:12ID:A2ODMwMzg(1/1)NG報告

    >>593
    だって面倒くさい通りこして人間としてそれはやっちゃ駄目だろって行為する奴ばっかだったし、そりゃ自覚はするよ

  • 645名無し2025/10/19(Sun) 23:36:16ID:g1OTcxNDg(4/11)NG報告

    >>615
    Zeroかエクストラのとき、あまりにも二次創作がひどくてきのこさんが苦言呈したことがあったって聞いたな

  • 646名無し2025/10/19(Sun) 23:36:21ID:kxMjE5NDM(11/21)NG報告

    >>598
    なんのこっちゃかと思ったけど、CoCでお手軽火力として扱われてるのね。そんなにやべえ代物なのか>フィリピン爆竹

  • 647名無し2025/10/19(Sun) 23:36:30ID:k5MTgxODU(1/1)NG報告

    最近は薄め液だったはずのライト層が
    ワタシが本命!位のアルクの軽口に切れたりと
    厄介オタク化してきたきらいがある

  • 648アフロディーテ様への聖晶片6124個2025/10/19(Sun) 23:36:48ID:c0MzAzMDg(4/4)NG報告

    >>638
    考えて見ればゆっくり実況ってなんなんだあれ……

  • 649名無し2025/10/19(Sun) 23:36:52ID:IyMTg1OTM(9/11)NG報告

    >>637
    懐かしいですねサモンナイト3

  • 650名無し2025/10/19(Sun) 23:36:52ID:QyNjAzMjc(1/1)NG報告

    >>580
    受注生産はしてる定期
    受注生産しろ言ってる奴らが言ってる概念は完全受注生産定期
    ついでに完全受注生産にすると届くの1年半後くらいな上に延期リスクもあるがいいのか?かつ受注数一定以下は発売取り止めとかもあるがいいのか?となるヤツ

  • 651名無し2025/10/19(Sun) 23:36:55ID:Q3NTk5MDQ(11/15)NG報告

    >>633
    昼飯の流儀はちょっと懐かしい感じになってたくらい?

  • 652名無し2025/10/19(Sun) 23:37:00ID:gxODkwMTk(11/12)NG報告

    >>614
    エリザベート・バートリという存在を歴史的に掘っていけば実は国がバートリ家に対してしてる借金の額がデカすぎます!バートリ家の影響がデカすぎます!って理由でなんとか排除したかったから摘発した説とかあるので悪役令嬢と強弁できなくもないんですけど、エリちゃんは役とかではなく普通に「悪」なんですよ(無慈悲)

  • 653名無し2025/10/19(Sun) 23:37:09ID:k0Mzg1ODI(2/4)NG報告

    アズ
    AZにゃんってあだ名もXYの発売が2013年だったの考えるとまだまだトレンディだったんだなと時代の流れを感じ少し泣く

  • 654名無し2025/10/19(Sun) 23:37:11ID:g1OTcxNDg(5/11)NG報告

    >>640
    明里さん!?

  • 655名無し2025/10/19(Sun) 23:37:13ID:A4NzE3NDI(19/25)NG報告

    >>595
    譲治さんがTwitterで「誰?」て言ってて笑った

  • 656名無し2025/10/19(Sun) 23:37:20ID:c0NDE0NDY(17/19)NG報告

    >>649
    このシリーズも現行機でやってみたいな

  • 657名無し2025/10/19(Sun) 23:37:40ID:c4NTAzNzQ(46/52)NG報告

    >>644
    なんだっけ
    腐女子スレと並んで荒らしを撃退するほどのヤバさのある場所に数えられてたんだっけ

  • 658名無し2025/10/19(Sun) 23:38:03ID:kxMjE5NDM(12/21)NG報告

    >>593
    表も昔はしたらば掲示板から吸い上げて記事にしてたんだけどね。ここができる前後くらいでしたらばが大規模IP規制はいって書き込みできなくなったんだよな

  • 659名無し2025/10/19(Sun) 23:38:05ID:c4MTg3MjU(1/1)NG報告

    真なるオタクは全サーヴァントを宝具5にしてると聞きました

  • 660名無し2025/10/19(Sun) 23:38:09ID:YzMTk2OTI(5/6)NG報告

    >>642
    壬生狼はルール無用だろうが

  • 661名無し2025/10/19(Sun) 23:38:32ID:Q3NTk5MDQ(12/15)NG報告

    >>646
    鍋とかで指向性持たせると壁くらいは抜けますね

  • 662名無し2025/10/19(Sun) 23:38:40ID:EwMzc3NTU(4/4)NG報告

    >>634
    世界観を作り込むために設定は作り込みまくるけど話には関係ないので出すつもりはない
    それはそれとしてお祭り作品では出せそうなので出す

  • 663名無し2025/10/19(Sun) 23:38:51ID:gwMzkyMTc(22/24)NG報告

    >>653
    某若手声優「けいおんですか、昔父がハマってました!」

  • 664名無し2025/10/19(Sun) 23:38:53ID:E1OTQ4NzQ(6/7)NG報告

    >>660
    怖いすね、新撰組は

  • 665名無し2025/10/19(Sun) 23:38:55ID:Y3NjI0MjM(11/16)NG報告

    >>616
    >>628
    正直もう無理して○周年ってやらなくていいんじゃないかなあと
    昔みたいに1年に何本も出せるような体制じゃなくなったんだし
    そもそも開発費自体が高騰して、テイルズに限らず長期ゲームシリーズはどこも息切れしかかってるのが現状だと思う
    ユーザーも変に目が肥えちゃって、どうあがいても文句や批判が出てくる始末だしな…

  • 666名無し2025/10/19(Sun) 23:38:59ID:UwMjkyNTU(9/10)NG報告

    >>649
    幼き私の性癖捻じ曲げた戦犯

  • 667名無し2025/10/19(Sun) 23:39:01ID:c2MDMyOTA(11/13)NG報告

    >>611
    菌糸類「宇宙で大活躍している究極のシエルを描くでちゅ。魔力が溢れんばかりのバチバチにするでちゅ」

    …こんな無茶苦茶に応えちまう社長も社長だけど

  • 668名無し2025/10/19(Sun) 23:39:09ID:Q0NTU4MDk(3/3)NG報告

    >>655
    自分の出番が来るかと思って待機してたらなんか若いのが出てきてしまったからな

  • 669名無し2025/10/19(Sun) 23:39:12ID:g1OTcxNDg(6/11)NG報告

    >>647
    あの人たちは逆にFGOだけやって型月に色々物申してる悪い意味での「にわか」とかイナゴ系な人らな気が………

  • 670名無し2025/10/19(Sun) 23:39:51ID:Y1MjY1NjI(8/9)NG報告

    >>569
    バンダイ「許されよ許されよ。名前を変えただけのプラモ許されよ。つ ニューガンダム(ベルチカ)という名称の単なるニューガンダム」

  • 671名無し2025/10/19(Sun) 23:40:12ID:k0Mzg1ODI(3/4)NG報告

    >>659
    それはオタクやない 石油王や

  • 672名無し2025/10/19(Sun) 23:40:22ID:g1OTcxNDg(7/11)NG報告

    >>648
    かわいいし………生首は日本の伝統的スタイルだし……

  • 673名無し2025/10/19(Sun) 23:40:23ID:UwNzcyMTk(6/6)NG報告

    >>633
    ニコニコは10年前の人間と「今」同じ時間を共有してワイワイ駄弁りなから動画を見れるのが面白いんだ。
    アニメで二週目の伏線をガヤガヤ見ながらくっちゃべるための動画サイト

  • 674名無し2025/10/19(Sun) 23:40:23ID:E5NDcwMjY(1/4)NG報告

    >>658
    記事を地産地消できるくらいに人がいる此処って凄いことだと思う
    この場所を作って維持してくれている管理人さんには本当に頭が上がらない

  • 675名無し2025/10/19(Sun) 23:40:29ID:E1OTQ4NzQ(7/7)NG報告

    >>667
    社長も無茶振りするからセーフ
    なお実装の際の負担はどちらにせよバトグラ班には行く

  • 676名無し2025/10/19(Sun) 23:40:44ID:Y1MjY1NjI(9/9)NG報告

    >>665
    ファンタジアの移植をだすかね。
    30周年と考えて

  • 677名無し2025/10/19(Sun) 23:40:58ID:c3MDkyOTQ(22/24)NG報告

    >>648
    「なんかしらんが首だけのレイムとマリサという存在が例の声で解説するジャンル」やで
    誕生の経緯や本来の意味は削ぎ落されて忘れられ、別の役割を得た、正しく現代の妖怪

  • 678純血の竜騎士2025/10/19(Sun) 23:41:03ID:I5MzM3Ng=(1/1)NG報告

    自分は偶然入手したPC版SNの発売前紹介冊子が始まりでしたね
    よく分からずに「この眼帯のお姉さんエロいな・・・」とか思ってました
    その時に桜の沼にも堕ちて、CCCが桜メインという話を聞いて
    PSPとソフトを買い、本格的に参入しましたね

    そろそろ寝るので、色んな人が反応しそうな
    小太郎君とマシュがお揃い後輩になるのを貼っておきますね
    https://x.com/shatoooooo/status/1165270126528086018

  • 679名無し2025/10/19(Sun) 23:41:14ID:k5ODY3ODc(1/8)NG報告

    そもそもテイルズは全盛期でも三大RPGに数えるには格落ちじゃない?ってくらいのポジだったのに
    わざわざ支えてくれたファンを裏切るようなムーヴだけ他の2つに追従するから

  • 680名無し2025/10/19(Sun) 23:41:56ID:gxODkwMTk(12/12)NG報告

    そもそも型月とかいうどぎついブラックジョークじみた軽口やキャラいじめじみたギャグを平気でやる明らかに人を選びまくりんぐな同人気質コンテンツがどうしてその内輪ノリの外の人からも目に入るようなこんな世界規模のコンテンツになってしまったんやろなぁ…?(真面目に首を傾げる)

  • 681名無し2025/10/19(Sun) 23:42:17ID:kyNTQwMjM(8/14)NG報告

    >>638
    ああ、そして
    私の最も憧れるファンは東方ファン(二次創作者)のとある二人だな

  • 682名無し2025/10/19(Sun) 23:42:17ID:k0Mzg1ODI(4/4)NG報告

    かがみん?あぁ神社のゆるキャラだろ?原作があるのかい?

  • 683名無し2025/10/19(Sun) 23:42:35ID:A4NzE3NDI(20/25)NG報告

    >>641
    DとD2はセットで出してほしい

  • 684名無し2025/10/19(Sun) 23:42:44ID:A4NDYzMDc(5/5)NG報告

    >>638
    東方は興味あったけど、シューティングゲームで難しいって聞いたら手が出せなくてなあ

  • 685名無し2025/10/19(Sun) 23:42:50ID:g1OTcxNDg(8/11)NG報告

    ゆっくりスレ民だぜ

  • 686名無し2025/10/19(Sun) 23:42:56ID:IyMTg1OTM(10/11)NG報告
  • 687名無し2025/10/19(Sun) 23:43:32ID:IwMDEzMjM(1/1)NG報告

    遅レスだけど
    昔は、オタクに対する自己批判的な展開の作品がめちゃくちゃ多かった
    典型的なオタクがヒーロー物の悪役の定番だったし
    オタク自身がオタクを卑下してたのも割とあるんだよ

  • 688名無し2025/10/19(Sun) 23:43:37ID:c3MDkyOTQ(23/24)NG報告

    >>680
    バルバトスとフラウロスが悪い

  • 689名無し2025/10/19(Sun) 23:43:49ID:AwMDkwNjE(12/13)NG報告

    >>648
    もともとはとある界隈で、あの饅頭たちにSofTalkや棒読みちゃんで声があてられてたんだけど
    いつのまにか逆転現象が起きてて
    SofTalkや棒読みちゃんで作られた動画=ゆっくり実況ってことになっていった
    そしてそこからさらに東方キャラたちがゲームとかしてる風の動画に逆流していったりと
    とんでもない流れ

  • 690名無し2025/10/19(Sun) 23:44:03ID:k5Mjg5MzU(16/16)NG報告

    >>665
    現代のゲームに慣れ過ぎて思い出に浸ろうと昔のゲーム引っ張り出すと耐えられない悲しさ……

  • 691名無し2025/10/19(Sun) 23:44:09ID:M5Mjc2OTg(1/6)NG報告

    今北産業

    戴冠戦周回してて思ったんだけどカーマの格好てなんやかんやスケベだよな

  • 692名無し2025/10/19(Sun) 23:44:18ID:UwMjkyNTU(10/10)NG報告

    テイルズは主題歌を作業用BGMとして扱う物…

  • 693名無し2025/10/19(Sun) 23:44:28ID:Y3NjI0MjM(12/16)NG報告

    >>651
    2年くらい前だったか、ニコニコにテニミュの「あいつこそがテニスの王子様」空耳動画(…のつもりで上げたと思う、たぶん)が上がったことがあったんだけど(現在は削除済み)、実際にネタを書き込んでるのはコメント全体の半数いるかいないかくらいで、残り半数はあの時こうだったよねーとか、このシーンこの台詞いいよねーとか、純粋に昔のテニミュそのものを懐かしむ内容になってて、ああユーザーたちも歳とったんだな…と思ったりした(自分も含め)

  • 694名無し2025/10/19(Sun) 23:44:35ID:Q4MTkzODI(29/38)NG報告
  • 695名無し2025/10/19(Sun) 23:44:53ID:c2MDMyOTA(12/13)NG報告

    >>675
    ガルガリン自体は月姫の資料でいけるが、それをアイドルライブにするなんてどんな発想だ…

  • 696名無し2025/10/19(Sun) 23:45:14ID:Q3NTk5MDQ(13/15)NG報告

    >>690
    UIこんな酷かったかなぁ、現象

  • 697名無し2025/10/19(Sun) 23:45:25ID:Q2MzU1Mg=(20/22)NG報告

    >>648
    派生でRTAもあるからなアレ・・・

  • 698名無し2025/10/19(Sun) 23:45:51ID:YzMTk2OTI(6/6)NG報告

    >>686
    副長♡禁破って♡(陳選組)

  • 699名無し2025/10/19(Sun) 23:45:56ID:k5ODY3ODc(2/8)NG報告

    >>648
    誕生経緯が複雑だからなぁ
    スレに貼られたAA(個人サイトに貼られてた絵が先との説もあるがその辺の関係者が表に出てこないので断言できる証拠がない)であるゆっくりをMUGENキャラにしようとした時に
    機械音声で喋らせた結果ゆっくりの声として定着し
    ゆっくりに実況させるという形式が誕生しその後もたくさんの派生を生みながらニコニコからYoutubeに進出してと
    ざっと説明しただけでこの長さ

  • 700名無し2025/10/19(Sun) 23:46:01ID:c2MDMyOTA(13/13)NG報告

    >>695
    ああ、コレコレ
    注文されたスタッフは耳を疑ったんじゃないか

  • 701名無し2025/10/19(Sun) 23:46:23ID:M5Mjc2OTg(2/6)NG報告

    >>694
    最近は頭アズールレーンになってたけど改めて見るとスケベだよなって

  • 702名無し2025/10/19(Sun) 23:46:39ID:Q3NTk5MDQ(14/15)NG報告

    >>692
    つべとかニコニコであるやつ
    実はテイルズの入り口アレでしたね。普通に名曲揃いなんだもの

  • 703名無し2025/10/19(Sun) 23:46:39ID:kyNTQwMjM(9/14)NG報告

    >>697
    日本におけるRTAの歴史に謎の空白期間が…
    一体、何があったんでしょうねぇ(すっとぼけ)

  • 704名無し2025/10/19(Sun) 23:46:44ID:U4NzA5NTc(1/3)NG報告

    >>690
    でもセールで買ったFF9やったけどガーネット?ダガー?凄い美少女だったよ?

  • 705名無し2025/10/19(Sun) 23:47:02ID:E4NDM2MTc(1/1)NG報告

    >>674
    真面目な考察から徹夜3日目か泥酔しているのかと思うような雑談や与太話まで、記事のレパートリーが豊富になる場所だからね。そして複数育成みたいな狂気も垣間見えることもある場所。

  • 706名無し2025/10/19(Sun) 23:47:14ID:E5NDcwMjY(2/4)NG報告

    >>691
    スケスケの前幕から薄っすらと透けて見えるデルタゾーンには参っちゃいますね

  • 707名無し2025/10/19(Sun) 23:47:14ID:Q4MTkzODI(30/38)NG報告

    ゆっくり実況からボイロ需要が増えて
    その立ち絵を描いてた人が、今のVtuberのキャラ絵を供給してたりするからね…

  • 708名無し2025/10/19(Sun) 23:47:17ID:gwMzkyMTc(23/24)NG報告

    >>684
    自分はSTGは気後れしてたから、公式作品の入門は書籍でしたね
    それもあって最推しはサニーミルクだったりします

  • 709名無し2025/10/19(Sun) 23:47:19ID:A4NzE3NDI(21/25)NG報告

    >>656
    ブラックマトリクスシリーズもやりたい

    版権持ってる会社がなくなったら、そのソフトのハード会社に版権移管とかできないかなと無茶を言ってみる

  • 710名無し2025/10/19(Sun) 23:47:44ID:kyNTQwMjM(10/14)NG報告

    >>684
    外伝なら格ゲーもあるよ

  • 711名無し2025/10/19(Sun) 23:47:47ID:g1OTcxNDg(9/11)NG報告

    東方は曲ばっかり聴いてますよ、毎月「上海アリス幻樂団」を月20時間聞いてますねってアプリが…

  • 712名無し2025/10/19(Sun) 23:48:04ID:Y3NTIwMzI(1/1)NG報告

    >>703
    何か…複数の男性の声が聞こえて…

  • 713名無し2025/10/19(Sun) 23:48:55ID:czMTA2Mjg(1/1)NG報告

    >>703
    メガトンコインされた歴史

  • 714名無し2025/10/19(Sun) 23:49:04ID:k5ODY3ODc(3/8)NG報告

    そもそもゆっくりのミッシングリンクことMUGENなんて今の若い子知らんやろなぁ

  • 715名無し2025/10/19(Sun) 23:49:13ID:kxMjE5NDM(13/21)NG報告

    >>677
    単にテキスト読み上げだけだと味気ないから何かしらのキャラクターが喋っているようにして小芝居風にする、というのはわかる。
    なんでそれがゆっくり霊夢・魔理沙になったのかはわからん。やる夫でもよかったはずなのに(実際やる夫で実況してる投稿主も少数ながらいる

  • 716名無し2025/10/19(Sun) 23:49:38ID:Q4MTkzODI(31/38)NG報告

    対抗してゆっくりカズラとさくらだもんで一山当てよう

  • 717名無し2025/10/19(Sun) 23:49:48ID:E5NDcwMjY(3/4)NG報告

    昔の動画だとゆっくり霊夢と魔理沙か結月ゆかりと弦巻マキのどっちかのコンビを多く見てたけれど
    今はゆかりんとマキは殆ど見なくなったね

  • 718名無し2025/10/19(Sun) 23:49:49ID:g1OTcxNDg(10/11)NG報告

    >>714
    コノメニウー?

  • 719名無し2025/10/19(Sun) 23:50:02ID:gzOTgyNzg(3/3)NG報告

    東方ほど当たり前にキャラの原作の性格無視してる虹も珍しいわね

  • 720名無し2025/10/19(Sun) 23:50:03ID:MxMDAwODU(2/2)NG報告

    >>703
    空白の10年

  • 721名無し2025/10/19(Sun) 23:50:06ID:k5ODY3ODc(4/8)NG報告

    >>707
    ボイロ自体が
    ボカロPが集まって生み出してたり
    全ては繋がってるんやなって

  • 722名無し2025/10/19(Sun) 23:50:49ID:k5ODY3ODc(5/8)NG報告

    >>719
    もともと神主(作者)が二次創作に寛容で
    二次創作イベントに参加して酒飲んでるような人だからね

  • 723名無し2025/10/19(Sun) 23:51:00ID:A4NzE3NDI(22/25)NG報告

    >>663
    「父が子安武人です」までいるからな
    まさかバビロニアに出ていたとは

  • 724名無し2025/10/19(Sun) 23:51:26ID:gwMzkyMTc(24/24)NG報告

    >>696
    最近の作品に比べてやりごたえはあるけどやりにくい
    ひでんわざとか

  • 725名無し2025/10/19(Sun) 23:51:29ID:Q4MTkzODI(32/38)NG報告

    >>715
    やる夫スレのキャラ扱いみたいに、
    何らかの関係が既に構築されてるペアの方が導入しやすいというのもあるよね…やる夫・やらない夫でもできなくはないけど、知名度が…

  • 726名無し2025/10/19(Sun) 23:51:30ID:kxMjE5NDM(14/21)NG報告

    >>699
    今やゆっくり霊夢・魔理沙から独立して調音も変えたオリジナルキャラクターも仰山おるしな。個人的には緑のぬいぐるみが推し

    考えてみれば琴葉茜や結月ゆかりなんかも源流をたどればゆっくりなんだよな……ある意味歴史を作ったともいえる

  • 727名無し2025/10/19(Sun) 23:51:32ID:kyNTA0OTI(1/3)NG報告

    シャーレイ シャーレイの声がする

  • 728名無し2025/10/19(Sun) 23:52:04ID:gzNjQ4MTE(8/9)NG報告

    >>663
    これとはちょっと違うかもですし当たり前っちゃ当たり前ですが、長期シリーズに新たに関わる関係者の方々が過去作で特にお気に入りの作品を挙げる時に色々な導線があるんだなぁと改めてしみじみと感じますね。まぁこの型月界隈でも度々見られるのですが

  • 729名無し2025/10/19(Sun) 23:52:17ID:k5ODY3ODc(6/8)NG報告

    >>715
    全てはゆっくり魔理沙をMUGENで再現したことから始まったんや

  • 730名無し2025/10/19(Sun) 23:52:45ID:Q2MzU1Mg=(21/22)NG報告

    いまだとかなりヌルヌル動くずんだのやつ描いていた人もいるからなぁ...(元ネタアリとはいえ)

  • 731名無し2025/10/19(Sun) 23:53:06ID:kxMjE5NDM(15/21)NG報告

    >>721
    ボカロをテキスト読み上げの方に特化させたのがボイロだからね。
    中にはボイロにあえて歌を歌わせる変態もいるけど

  • 732名無し2025/10/19(Sun) 23:53:10ID:kyNTQwMjM(11/14)NG報告

    >>715
    単純にハマり役だったから?

  • 733名無し2025/10/19(Sun) 23:53:15ID:Q4MTkzODI(33/38)NG報告

    >>717
    マキさんの声が色々あって、中の人が変わってしまったのと、
    そのタイミングでずんだもんとかのVOICEVOX勢が出てきたから…
    ゆかりさんは新規採用者は少ない気がする

  • 734名無し2025/10/19(Sun) 23:53:25ID:A4NzE3NDI(23/25)NG報告

    >>665
    リマスターで過去作を現行機でも遊べるようにしようというのはファンとしてはうれしいので続けてほしいなとは思ってる

  • 735名無し2025/10/19(Sun) 23:53:33ID:Y3NjI0MjM(13/16)NG報告

    >>715
    丸顔で目もくりっとしてるし、その見た目が可愛らしいからでは?
    可愛いって大事よ
    おかげで幼児にもウケてるらしいしな

  • 736名無し2025/10/19(Sun) 23:53:38ID:k5ODY3ODc(7/8)NG報告

    >>726
    ニコニコでゆっくり実況とボカロが流行ってたあの頃に
    ボカロPが実況用の音声ソフト作るために集ったとかそんな流れなのよね

  • 737名無し2025/10/19(Sun) 23:54:04ID:U4NzA5NTc(2/3)NG報告

    >>690
    今スパロボで「4機の小隊編成を組め」とか言われたら流石にゲンナリするかもしれん。

  • 738名無し2025/10/19(Sun) 23:54:18ID:czOTYzOTA(1/1)NG報告

    >>714
    kuromaru(小声)

  • 739名無し2025/10/19(Sun) 23:54:35ID:k5ODY3ODc(8/8)NG報告

    >>733
    そもそもマキさんは本来ボイロキャラですらないからなぁ(東北姉妹をはじめとしてボイロはコラボキャラ率がかなり高い)

  • 740名無し2025/10/19(Sun) 23:54:43ID:M5Mjc2OTg(3/6)NG報告

    ボカロPから出た人の中で最も成功したのが米津玄師といっても過言ではないからね

    そのくらいボーカロイドという音楽制作ソフトは才能を発掘している

  • 741名無し2025/10/19(Sun) 23:54:52ID:IyMzY3NTg(13/13)NG報告

    >>727
    ぐだ子とセレニケもいるな

  • 742名無し2025/10/19(Sun) 23:55:11ID:kyNTQwMjM(12/14)NG報告

    >>719
    今でも史上最高の東方二次創作作品だと私は思っています
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm8628149

  • 743名無し2025/10/19(Sun) 23:55:23ID:gzNjQ4MTE(9/9)NG報告

    >>705
    クク……前回のくらぶカルデアのレベル120アンケートを見て、(まさか……雑スレのマスターはやべー方々ばかりなのでは……?)と考えさせられましたぜ……

  • 744名無し2025/10/19(Sun) 23:55:56ID:A4NzE3NDI(24/25)NG報告

    >>674
    維持費については大丈夫なのかなとは心配してる
    広告なんて最低限しかついてないし

  • 745名無し2025/10/19(Sun) 23:56:01ID:c3MDkyOTQ(24/24)NG報告

    >>721
    おおよそ初音ミクに繋がるという現代のデーヴァ・・・

  • 746名無し2025/10/19(Sun) 23:56:17ID:QwMjE2MzQ(1/2)NG報告

    >>737
    思い出補正でf完結やると死ぬわ(主にロード時間で

  • 747名無し2025/10/19(Sun) 23:56:19ID:Y3NjI0MjM(14/16)NG報告

    >>692
    ニコニコの作業用BGM系の動画は今もありがたく使わせてもらってるなあ
    まあついコメント読むのに夢中になって作業が進まないとかよくあるんですけども…
    ただ作品によっては削除されちゃってるのがちょっと悲しい
    仕方ないけど

  • 748名無し2025/10/19(Sun) 23:56:19ID:kxMjE5NDM(16/21)NG報告

    >>717
    最近はゆかりさんだと紲星あかりとか東北きりたんと組んでるのが多い気がする。
    あと何故か喪女属性持ちが多い。なんでや

  • 749名無し2025/10/19(Sun) 23:56:21ID:kyNTA0OTI(2/3)NG報告

    >>741
    たまごサンドの人もね

  • 750名無し2025/10/19(Sun) 23:56:22ID:g1OTcxNDg(11/11)NG報告

    >>722
    そして自分は一切ぶれないのすごいと思う

  • 751名無し2025/10/19(Sun) 23:56:35ID:Q3NTk5MDQ(15/15)NG報告

    >>745
    ローマかなにか?

  • 752名無し2025/10/19(Sun) 23:57:12ID:M5Mjc2OTg(4/6)NG報告

    >>706
    前幕で隠してるように見えて割と見えてるスケスケ具合ほんとスケベ

    三臨の寄せ上げのロケット感もたまらんスケベ

  • 753名無し2025/10/19(Sun) 23:57:29ID:Q4MTkzODI(34/38)NG報告

    >>740
    あと、「歌い手」からのadoさんとか
    Eve、YOASOBI、ヒトリエとか…

  • 754名無し2025/10/19(Sun) 23:57:39ID:kyNTA0OTI(3/3)NG報告

    >>750
    一切公式にはしないのが鉄のカーテンぽくていいんだ
    「素晴らしいファン作品をありがとう」的な

  • 755名無し2025/10/19(Sun) 23:57:56ID:kxMjE5NDM(17/21)NG報告

    >>737
    でも楽しかった……楽しかったんだよ。
    実際αシリーズは名作なのでUI周り改善してもっかいやりたいんでリメイク出してくだちい

  • 756名無し2025/10/19(Sun) 23:58:12ID:c4NTAzNzQ(47/52)NG報告

    弦巻マキが本来は音楽制作ソフトウェアのイメージキャラクターとか言うニッチな存在だったことはあまり知られていない

  • 757名無し2025/10/19(Sun) 23:58:37ID:Q4MTkzODI(35/38)NG報告

    >>744
    せめて黒字であって欲しいがどうだろうな…

  • 758名無し2025/10/19(Sun) 23:58:48ID:g0NzA1NDg(1/1)NG報告

    新旧混沌悪ヒロインズ

  • 759名無し2025/10/19(Sun) 23:58:49ID:Y3NjI0MjM(15/16)NG報告

    >>753
    テイルズのキャラの声真似してた人が後に本当にテイルズに出演したパターンとか(声優の花江夏樹さん)
    色々あるねえ

  • 760名無し2025/10/19(Sun) 23:59:15ID:Q2MzU1Mg=(22/22)NG報告

    ミクさんはもう概念というか・・・セルフ無為転変しているのかぐらい色々変わっているのよ・・・

  • 761名無し2025/10/19(Sun) 23:59:16ID:kyNTQwMjM(13/14)NG報告

    >>740
    ボカロといえば、組曲「ニコニコ動画」でアイマスや東方のアレンジ曲はあったのに、ボカロ曲はなくて最初は困惑したけど、調べてわかった
    この動画が投稿された当時、初音ミクはまだ登場していなかったんだ

  • 762名無し2025/10/19(Sun) 23:59:39ID:kxMjE5NDM(18/21)NG報告

    >>745
    大ヒットしてる曲が実は初音ミクカバーだったり、大人気歌手の米の人が実はミクのPだったり、現実世界への影響も実際デカすぎる電子の歌姫。
    割と冗談抜きで歴史の教科書に載るんじゃない?

  • 763ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/10/19(Sun) 23:59:41ID:cxNjYyNDM(36/36)NG報告

    >>737
    >>755
    私は自動編成ばかりしていたからあまり気にならなかったが拘る人には苦行だろうなというのも分かる・・・・小隊登録制が導入されていれば或いは・・・・

  • 764名無し2025/10/19(Sun) 23:59:46ID:M5Mjc2OTg(5/6)NG報告

    >>753
    ボカロが人気出て、そのボカロ曲を「歌ってみた」で人気が出てという流れも生まれてるから初音ミクは音楽におけるシンギュラリティと言えるかも

  • 765名無し2025/10/20(Mon) 00:00:04ID:Q3MjE1NjA(36/38)NG報告

    >>756
    出自考えるとむしろよく売れたと思うよな…

  • 766名無し2025/10/20(Mon) 00:00:18ID:c1NzY5MjA(48/52)NG報告

    >>760
    公式がネットで自然と広がったキャラ付けを平気で拾うスタンスでやって来た結果なんかネギキャラになってる謎の歌姫

  • 767名無し2025/10/20(Mon) 00:00:19ID:U0OTAzNjA(25/25)NG報告

    >>702
    ゲーム内で主題歌が流れた最初のゲームなんだっけ

  • 768名無し2025/10/20(Mon) 00:00:35ID:Q1NTMzNDA(14/14)NG報告

    >>762
    もう、載ってるよ

  • 769名無し2025/10/20(Mon) 00:00:43ID:UxMzUwNjA(3/3)NG報告

    >>758
    左上は嘘つきですねー

  • 770名無し2025/10/20(Mon) 00:01:01ID:k1NjE0MA=(3/3)NG報告

    >>757
    赤字は面白いコメントだけで充分だからね

  • 771名無し2025/10/20(Mon) 00:01:14ID:MzMDc3MjA(2/2)NG報告

    >>755
    一応リメイク(グラ一新や生歌あったり、合体攻撃要素や真のラスボス?いたり)当たる

    ドン!

  • 772名無し2025/10/20(Mon) 00:01:22ID:c1NzY5MjA(49/52)NG報告

    >>765
    そもそも最初のコラボ先にそこ選ぶんだって言う
    東北姉妹はコラボ時点でマイナーとはいえ既にマルチメディア展開見据えてた企画だったから分からんでもないが

  • 773名無し2025/10/20(Mon) 00:01:54ID:UwODYxMjA(1/1)NG報告

    >>770
    天草ですね。

  • 774名無し2025/10/20(Mon) 00:02:06ID:Q3MjE1NjA(37/38)NG報告

    ガイノイドのflowerとヒメミコとか、
    声質に独特の良さがあって、一時期席巻してたけど、
    実家が事業展開しなくて…というもはや型月とは別のお話

  • 775名無し2025/10/20(Mon) 00:02:41ID:M4MDM5NDA(11/11)NG報告

    >>755
    クォヴレーとディス・アストラナガンにまた会いたいのう……

  • 776名無し2025/10/20(Mon) 00:03:45ID:gyMDQ3NjA(1/1)NG報告

    >>770
    イ ン テ ル 長 友 (※巨大赤文字)

  • 777名無し2025/10/20(Mon) 00:03:53ID:k3ODQ4NDA(6/6)NG報告

    ていうかニコニコ自体がサブカルにおける才能の原石の採掘場過ぎるのよ

    ニコ生からYouTuberになって成功してる人多いし、ニコニコ静画から漫画家やイラストレーターとして活躍してる人もいるし

  • 778名無し2025/10/20(Mon) 00:04:09ID:IwNzIxNDA(1/1)NG報告

    >>755
    ヒーロー作戦もよろしくぅ!

  • 779名無し2025/10/20(Mon) 00:04:16ID:Q3MjE1NjA(38/38)NG報告

    ヒトリエはもっと売れるべきバンドと思う…
    wowakaさんの早逝が無ければ…

  • 780名無し2025/10/20(Mon) 00:04:18ID:c1NzY5MjA(50/52)NG報告

    >>774
    ヒメミコはニコニコ古参勢に未だに使ってる人達とかいるからまあ

  • 781名無し2025/10/20(Mon) 00:04:55ID:A5MTUwODA(4/4)NG報告

    ボカロのライブも使われている技術が凄いよね
    あの透過スクリーンの技術はもっと色んなライブで使われれば2次元が2.5次元或いは3次元に近づくことができる

  • 782名無し2025/10/20(Mon) 00:05:09ID:c1NzY5MjA(51/52)NG報告

    >>777
    まあ有名事務所のVの中にニコ生全盛期勢とか紛れ込んでたりするからねぇ

  • 783名無し2025/10/20(Mon) 00:05:24ID:Y3NDY5NDA(19/21)NG報告

    >>760
    ネットに偏在しすぎて、その内ネット上に芽生えた知性が初音ミクの姿を取って人類の前に現れるかもしれない

  • 784名無し2025/10/20(Mon) 00:05:38ID:U0MjUzNDA(16/16)NG報告

    >>762
    歴史の教科書といえば、今は音楽の教科書に2.5次元ミュージカルが載ってるらしいと聞いた
    音楽史・芸能史のひとつとして数に入ってるんだと
    本当か…?

  • 785名無し2025/10/20(Mon) 00:05:57ID:E3OTUzODA(13/13)NG報告

    >>781
    型月イベントでいきなりステージに登場する立体BBちゃん
    とかやろうと思えばもうできそう

  • 786名無し2025/10/20(Mon) 00:06:44ID:Y3NDY5NDA(20/21)NG報告

    >>780
    ヒメミコもそこそこ使われているけど、最近多いのはずんだもんかね。やっぱ無料なのは強い。
    それ以外だと琴葉茜・葵がメジャーかな

  • 787名無し2025/10/20(Mon) 00:06:54ID:c1NzY5MjA(52/52)NG報告

    >>784
    20年も続けばもう立派な歴史よ

  • 788名無し2025/10/20(Mon) 00:07:14ID:Y0Nzg2ODA(18/19)NG報告

    >>783
    それがCaligulaのμみたいな存在なのだろうか

  • 789名無し2025/10/20(Mon) 00:07:32ID:Y3NDY5NDA(21/21)NG報告

    >>785
    BBちゃんだとシャロン・アップル事件になるんだわ

  • 790名無し2025/10/20(Mon) 00:07:49ID:Y0Nzg2ODA(19/19)NG報告

    ニコニコといえば手描きMAD、今はあれを作る強者はもういないのだろうか

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。