Fate/Grand Order 雑談スレッド 6116

1000

  • 1さらばぐだぐだ 〜ファイナル・カウントダウン〜2025/09/23(Tue) 23:51:27ID:A1MTk1OTE(1/1)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6115
    https://bbs.demonition.com/board/13212
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド
    https://bbs.demonition.com/board/13194
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/09/24(Wed) 08:19:41ID:c0NDUxNzY(1/23)NG報告

    盾乙!!
    ラストサムライ…パッと出てきたのは伊織くんだな。

  • 3名無し2025/09/24(Wed) 08:19:49ID:k4MTU2OTI(1/1)NG報告

    サムラァイ
    サムラァイ
    ブシドゥ

  • 4名無し2025/09/24(Wed) 08:21:01ID:M0NTE5NDg(1/8)NG報告

    サムライ!

  • 5名無し2025/09/24(Wed) 08:22:28ID:c0NDUxNzY(2/23)NG報告

    >>4
    サムライ要素どこだよ!!

  • 6名無し2025/09/24(Wed) 08:23:00ID:UyNDkwNzY(1/2)NG報告

    うわあああ! サムライトルーパーが2026年に放送されるうう! また、また時空が捩れているぅ!

  • 7名無し2025/09/24(Wed) 08:23:37ID:QwNTI5MDA(1/6)NG報告

    >>4
    マグネットパワーは残す

  • 8名無し2025/09/24(Wed) 08:24:04ID:UyNDkwNzY(2/2)NG報告

    >>5
    昔ザ・サムライと偽名を名乗ったことがあって……覚えてるやつの方が少ねえよそんなこと!

  • 9名無し2025/09/24(Wed) 08:24:26ID:k4NTA2Njg(1/1)NG報告

    建て乙
    時代の最先端をいくサムライ

  • 10名無し2025/09/24(Wed) 08:27:01ID:M0NTE5NDg(2/8)NG報告

    >>6
    めったなことでここで否定的なことは呟かんことにしとるがこれは言いたい

    溢れ出るパチモン感
    主人公チームに中盤処理される偽チーム感

  • 11名無し2025/09/24(Wed) 08:27:33ID:QxNTQ2NDg(1/1)NG報告

    >>6
    時空がねじれる?違うな、時空がねじれるというのは先週放送した回と全く同じ話を放送するような事態を言うのだ。

  • 12名無し2025/09/24(Wed) 08:28:37ID:QwNTI5MDA(2/6)NG報告

    >>8
    これでいいのだ

  • 13名無し2025/09/24(Wed) 08:30:26ID:U4MDg2MTY(1/1)NG報告

    誤字は、残す

    スレ民への戒めとして、残す

  • 14名無し2025/09/24(Wed) 08:35:18ID:czODk1ODg(1/11)NG報告

    >>11
    エ ン ド レ ス エ イ ト

  • 15名無し2025/09/24(Wed) 08:40:13ID:A3NDI4NA=(1/6)NG報告

    >>14
    レフを閉じ込めよう

  • 16名無し2025/09/24(Wed) 08:42:09ID:czODk1ODg(2/11)NG報告

    >>15
    レフくーん、でんわー

  • 17サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 08:42:30ID:Y2MTA2MDQ(1/6)NG報告

    おはようございます。推しのコマンドカード強化が完了しました。

  • 18名無し2025/09/24(Wed) 08:43:12ID:IyOTU3NDQ(1/15)NG報告

    サムライの語源は鮫来来から来てるってことはみんな知ってるよね?

  • 19名無し2025/09/24(Wed) 08:44:36ID:UyMzM3MjA(1/4)NG報告

    土方さんの和洋折衷なサムライスタイルもいいと思うんですよ 銃を取り入れながら刀で斬るのカッケー

  • 20名無し2025/09/24(Wed) 08:44:51ID:czODk1ODg(3/11)NG報告

    >>17
    500くらいでも使ってるとけっこう違う感じするよな、コマコ強化

  • 21名無し2025/09/24(Wed) 08:45:56ID:QwNTI5MDA(3/6)NG報告

    >>18
    知ってる知ってるサメラーイだな
    エロゲのランスシリーズで見た

  • 22名無し2025/09/24(Wed) 08:46:24ID:kxMDgwOTY(1/4)NG報告

    鮫類史襲来〜Grand Shark 〜

  • 23名無し2025/09/24(Wed) 08:48:37ID:A5NDc4ODA(1/52)NG報告

    >>7
    秘剣・燕返し〜磁場鶴翼〜

  • 24名無し2025/09/24(Wed) 08:49:04ID:MyODc5MDM(1/7)NG報告

    >>6
    平成?
    何を言っている。
    昭和もやってきているぞ。

  • 25名無し2025/09/24(Wed) 08:49:07ID:A3NDI4NA=(2/6)NG報告

    >>19
    沖田さんだって水着とジェットマンの和洋折衷だからヨシ

  • 26名無し2025/09/24(Wed) 08:52:20ID:czODk1ODg(4/11)NG報告

    >>25
    和宙折衷

  • 27名無し2025/09/24(Wed) 08:52:23ID:kxMDgwOTY(2/4)NG報告

    >>24
    もののけ姫もやるわね。高画質版で。

    こういうの見ると千と千尋もやってくれねえかなと思うんだけどねぇ。オリジナルの画質で。円盤とかはなんか赤っぽくなってるんだよ……

  • 28名無し2025/09/24(Wed) 08:53:09ID:czMTM1NzY(1/11)NG報告

    >>7
    補強に必要だから残す

  • 29名無し2025/09/24(Wed) 08:53:43ID:I1MTAyMDQ(1/1)NG報告

    >>25
    早く一ちゃんと山南さんとガムシンもサイバネるべきだと思うんですよね

  • 30名無し2025/09/24(Wed) 08:53:55ID:A3NDI4NA=(3/6)NG報告

    >>28
    人妻も残して頂けないですかね

  • 31名無し2025/09/24(Wed) 08:54:23ID:A5NDc4ODA(2/52)NG報告

    >>19
    一ちゃんも永倉さんもそれぞれ洋服は着てるよなぁ。…お陰で一昔前の刑事ドラマ感が高まるんだけど…。沖田さんも洋服着て欲しいなぁ…。いやあえての大正ロマン桜着物はかなりアリなんだけど…。

  • 32名無し2025/09/24(Wed) 08:54:57ID:MyODc5MDM(2/7)NG報告

    >>19
    そんな格好いい土方さんが引けるのは今日の12:59まで。他のガチャの期限もおおむね同じなのでラストチャレンジしたい人はお忘れずに!!

  • 33名無し2025/09/24(Wed) 08:55:57ID:IzNTYwMjg(1/1)NG報告

    >>18
    シャチを打倒するため秘剣・鯱返しの修行をする鮫ライくん


    なんか鮫ライって書くと口調が「ハッハァ!」ってなりそうな不具合

  • 34名無し2025/09/24(Wed) 08:56:28ID:czMTM1NzY(2/11)NG報告

    >>29
    この人思い出すんだが


    しんどいなぁ

  • 35名無し2025/09/24(Wed) 08:57:15ID:kxMDgwOTY(3/4)NG報告

    >>29
    副長はもっとメンポ(面頬)をつけるとかさ!

  • 36名無し2025/09/24(Wed) 08:57:34ID:A3NDI4NA=(4/6)NG報告

    >>31
    新時代の先にはいなかったからなぁ。
    何が似合うのかしら?
    軍服とかだと胸がきついか

  • 37天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/09/24(Wed) 08:57:38ID:czOTI4NjA(1/1)NG報告

    >>6
    ガンダムW EW「やあ」

  • 38名無し2025/09/24(Wed) 08:57:59ID:czODk1ODg(5/11)NG報告

    >>29
    スペーストシゾー
    オキタ・J・ソウジ
    ハジメ・チャン・サーイトー
    ガムシン・THE・8(エイト)

  • 39名無し2025/09/24(Wed) 08:58:04ID:MyODc5MDM(3/7)NG報告

    >>33
    ちなみにジュネスさんのマイルームによるとサメ兵士達はライバルのシャチーズと抗争している模様。

    サメ兵士の謎が解けないのにシャチーズとかいう新しい謎が増えたぞ、どういうことだきのこ!!

  • 40名無し2025/09/24(Wed) 08:59:22ID:kxMDgwOTY(4/4)NG報告

    >>39
    なんぞ誰かが拾うやろの精神

  • 41名無し2025/09/24(Wed) 09:00:06ID:czODk1ODg(6/11)NG報告

    >>39
    ぶっちゃけ正面からぶつかり合ったらシャチーズに勝てる要素なさそう……

  • 42名無し2025/09/24(Wed) 09:00:28ID:QwNTI5MDA(4/6)NG報告

    >>39
    現実のシャチからはライバル?いいえご飯ですぐらいの差なんだよなあ
    シャチマジ恐ろしい

  • 43名無し2025/09/24(Wed) 09:01:57ID:MyODc5MDM(4/7)NG報告

    >>41
    まあ人間だって正面からぶつかったらライオンどころかその辺の野良犬にも負けますから。

  • 44名無し2025/09/24(Wed) 09:03:20ID:QwNTI5MDA(5/6)NG報告

    >>41
    雑談スレで数回画像で見たけど
    骨多くて巨体のシャチと、軟体サメが正面衝突した時点でサメ致命傷なんだよなあ

  • 45名無し2025/09/24(Wed) 09:04:53ID:EwNTg1MTI(1/1)NG報告

    >>44
    コイツら軟骨かどうかすら怪しいんだけど

  • 46名無し2025/09/24(Wed) 09:06:50ID:MyODc5MDM(5/7)NG報告

    なおサメを絶滅危惧種に追い込んだのはシャチではなく人間である。(生物学的理由もあるけどそっちは割愛する)

    サメ達からしたら脅威度は
    人間>>>シャチである。

  • 47名無し2025/09/24(Wed) 09:09:41ID:YxMTc4NTI(1/1)NG報告

    サメには甲冑と剣と槍とぜんぶ買った推しグッズで武装し竜巻に乗る知恵があるからよ……

  • 48名無し2025/09/24(Wed) 09:09:43ID:czODk1ODg(7/11)NG報告

    >>46
    それ言い始めるとサメだけの話じゃなくなるから……

  • 49名無し2025/09/24(Wed) 09:14:38ID:Y1MTE2OTY(1/9)NG報告

    サメ騎士たちには大英雄シャークフリートがついている
    シャチーズにこれと戦える英雄豪傑がいるのかな。いるんだろうな……

  • 50名無し2025/09/24(Wed) 09:14:45ID:A3NDI4NA=(5/6)NG報告

    >>48
    サメ兵士は風呂敷はでかくなるね。
    なーんも生態わからんけど。

  • 51名無し2025/09/24(Wed) 09:14:54ID:k4Mjg0MjQ(1/17)NG報告

    >>6
    仁義礼智忠信孝悌の八徳知ったのコレの初代だったなぁ。

  • 52名無し2025/09/24(Wed) 09:15:02ID:MyODc5MDM(6/7)NG報告

    >>45
    イベントでサメ兵士達が言うには軟骨らしい。

  • 53名無し2025/09/24(Wed) 09:16:39ID:A3NDI4NA=(6/6)NG報告

    >>49
    ライバルにシャチニールいるよ。
    悪鯱現象、金の鯱鉾

  • 54名無し2025/09/24(Wed) 09:18:21ID:QwNTI5MDA(6/6)NG報告

    >>53
    もしや武内シャチョウも!?

  • 55名無し2025/09/24(Wed) 09:18:22ID:k4Mjg0MjQ(2/17)NG報告

    >>37
    初代サムライトルーパーは88年放送でTV版ガンダムW(95年放送)より古い時空の捻れ方してるので今更ですね。

  • 56名無し2025/09/24(Wed) 09:22:40ID:MyODc5MDM(7/7)NG報告

    >>49
    シャークフリートと対になるような大英雄…まさかシャチルド(シグルド)がバックにいると言うのか!!!

  • 57名無し2025/09/24(Wed) 09:25:17ID:QzNTE0OTY(1/15)NG報告

    水族館のシャチも飼育員様が餌くれるから言う事聞いてくれてるだけでその気になれば普通に襲える立場ではあるからね
    自然界の狩りの仕方とか見るととても賢い動物なのです

  • 58ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/09/24(Wed) 09:25:28ID:g4MzQ1NzQ(1/2)NG報告

    おはようございますスレ民
    今日は車の免許更新に行ってくるんだぜ初回だから2時間拘束されるの地味に辛いのだわ

  • 59サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 09:25:31ID:Y2MTA2MDQ(2/6)NG報告

    >>39
    それってもしかしたらこういうのなんじゃ......

  • 60名無し2025/09/24(Wed) 09:27:03ID:czODk1ODg(8/11)NG報告

    >>56
    それだとシャチーズと一緒に戦うのブリュンヒルデになるんじゃあ……

  • 61サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 09:28:14ID:Y2MTA2MDQ(3/6)NG報告

    シャチの着ぐるみを来たオルカマリー所長をですね.....

  • 62名無し2025/09/24(Wed) 09:28:39ID:M5ODMwMjQ(1/1)NG報告

    バッグの肩紐で微妙にシルエットが分かり辛くなってるけどやっぱり...育ってない?

  • 63名無し2025/09/24(Wed) 09:29:09ID:k4Mjg0MjQ(3/17)NG報告

    >>18
    マジレスすると『さうらふ (候ふ・侍ふ)』からだった筈だけど。

  • 64名無し2025/09/24(Wed) 09:29:50ID:AxNDIwMzY(1/6)NG報告

    >>52
    確かフェスのレントゲン写真だと普通に骨あったぞ
    魚類じゃなくてほ乳類系の骨格だったけど

  • 65ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/09/24(Wed) 09:30:47ID:g4MzQ1NzQ(2/2)NG報告

    因みに今日の13時からメンテだぞ!!
    AP消費に気をつけるんだぞ!

  • 66名無し2025/09/24(Wed) 09:31:14ID:k4Mjg0MjQ(4/17)NG報告

    >>57
    普通に女性飼育員が襲われて食い殺された事件がある。
    貼るのは止めとくが検索すれば動画も残ってるとは言っておく。

  • 67名無し2025/09/24(Wed) 09:32:51ID:A5NDc4ODA(3/52)NG報告

    >>61
    水着のお姉ちゃん「ではこんなのはどうでしょう!」

    つ「カイオーガの着ぐるみ」

    「さぁ!雨を降らせましょう!ハリーアップ!!」

  • 68名無し2025/09/24(Wed) 09:33:34ID:czODk1ODg(9/11)NG報告

    >>65
    まだ約3時間半もあるからよゆーよゆー(フラグ)

  • 69名無し2025/09/24(Wed) 09:34:19ID:czODk1ODg(10/11)NG報告

    >>67
    じゃあドラコーにグラードン、スペエレにレックウザの着ぐるみ着せるか……

  • 70名無し2025/09/24(Wed) 09:37:46ID:I1MzMzNDg(1/8)NG報告

    >>66
    人間も飼ってる人間を惨サツする事件が多発してるからな
    普通に猛獣

  • 71名無し2025/09/24(Wed) 09:40:21ID:czMTM1NzY(3/11)NG報告

    シャチ育成ゲームってのもある

  • 72名無し2025/09/24(Wed) 09:42:09ID:A5NDc4ODA(4/52)NG報告

    >>66
    調べてみたけど、海外の話みたいね。感じとしては色々重なった故の事故に近い感じもする。

    日本は特にだけど、かなりストレスに気を使ったり、1頭に1人の専属トレーナー体制で絆を深めたり、シャチが賢いことも理解・把握して付き合うようにしてるよね。お陰か世界でも事故そのものがかなり稀で、日本では0らしい。

  • 73名無し2025/09/24(Wed) 09:43:23ID:I1MzMzNDg(2/8)NG報告

    >>71
    ネモ…!

  • 74名無し2025/09/24(Wed) 09:44:06ID:g5MDQyMTY(1/1)NG報告

    >>71
    こんな可愛い模様なのに海のギャング・海で最強なのか

  • 75名無し2025/09/24(Wed) 09:45:00ID:YwMjgyMTY(1/1)NG報告

    そこはハーゲンじゃないのかと思ったが名前にシャチ入れられねぇ・・・

  • 76サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 09:45:00ID:Y2MTA2MDQ(4/6)NG報告

    トレーナーとシャチ娘......ワンチャン売れるか.......?

  • 77名無し2025/09/24(Wed) 09:47:19ID:I1MzMzNDg(3/8)NG報告

    >>74
    海洋迷彩を可愛いと表現するならまあ…

  • 78名無し2025/09/24(Wed) 09:49:18ID:A5NDc4ODA(5/52)NG報告

    >>75
    シャーゲンだと、どちらかというとシャケだもんな…シャケか…。(クリスマスを思い浮かべる)

    >>76
    二人一組で立派なショーを…!これはイケるな!?

  • 79名無し2025/09/24(Wed) 09:50:18ID:Y2ODI0NzI(1/6)NG報告

    >>76
    ドルフィンウェーブしか思い浮かばなかった

  • 80名無し2025/09/24(Wed) 09:50:36ID:czODk1ODg(11/11)NG報告

    >>76
    実質シャチ娘

  • 81天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/09/24(Wed) 09:50:42ID:IxNTYzOTg(1/1)NG報告

    >>79
    ナマーカ

  • 82名無し2025/09/24(Wed) 09:51:10ID:czMTM1NzY(4/11)NG報告

    >>76
    性格とフォルムで判別できるならな

  • 83名無し2025/09/24(Wed) 09:51:24ID:A5NDc4ODA(6/52)NG報告

    >>77
    ダズル迷彩はカワイイじゃろ!?(大声)

  • 84名無し2025/09/24(Wed) 09:51:54ID:czMTM1NzY(5/11)NG報告
  • 85名無し2025/09/24(Wed) 09:53:27ID:M1NjczNTI(1/21)NG報告

    >>57
    人間との力関係云々はともかくとして「餌をくれるから言う事聞いてるだけ」という理解は動物心理学とか行動学的にはストップだぞ。オペランド条件付けで「芸をすれば報酬が得られる」ことは教えられるけど、じゃあそれ以外の関係性が皆無とはならない。シャチやイルカの飼育記録だと明らかに仕事とは無関係なコミュニケーションを人間ととってるケースもある。人間だって「言葉は通じないけど身振り手振りである程度意思疎通できる相手」に共感を抱く場合ある以上、同様の可能性を他の動物の知性にも想定すべきなのだ(勿論過度に人間的な思考を動物に求めるのはNGだが)。

  • 86名無し2025/09/24(Wed) 09:53:55ID:I1MzMzNDg(4/8)NG報告

    >>76
    シャチに与えられたのは、大きな爆弾と小さな幸せ

    シャチをトレーニングして敵国艦隊を殲滅しよう

  • 87名無し2025/09/24(Wed) 09:56:47ID:c0NDUxNzY(3/23)NG報告

    >>75
    そこはシャチーゲンでいいんじゃないかな。

  • 88名無し2025/09/24(Wed) 09:57:51ID:UzNzExNTY(1/2)NG報告

    >>86
    回天・・・
    兵士一人の犠牲で船沈められるなら大戦果だけどさぁ・・・

  • 89名無し2025/09/24(Wed) 09:59:13ID:M1NjczNTI(2/21)NG報告

    人間や動物は工業製品じゃないから環境や個体差でいくらでも行動原理なんて変わるもんだ。自分の脳でもそれを自覚しようとすれば可能なのに、そのあたりを考慮しない安易な決めつけは脳エアプなのだ。

  • 90両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 09:59:40ID:k0NzA0MDg(1/13)NG報告
  • 91サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 10:00:28ID:Y2MTA2MDQ(5/6)NG報告

    >>77
    >>83
    私は可愛いと思いますよダズル

  • 92名無し2025/09/24(Wed) 10:01:54ID:M1NjczNTI(3/21)NG報告

    >>86
    シャチ「ええ、ターゲットの原子力空母には母港へ帰投した段階で原子炉が臨界になるよう細工をしました。乾ドックへ入る予定なので海洋汚染も最小限でしょう。」

  • 93名無し2025/09/24(Wed) 10:02:02ID:A5NDc4ODA(7/52)NG報告

    >>88
    むしろ、そのために近付いて当てられるだけの技量を持った兵士を犠牲にしているのは、完全にマイナスなのです。
    え?新兵で?それなら普通の魚雷で充分です。というか魚雷だって目茶苦茶高いのです。

  • 94名無し2025/09/24(Wed) 10:02:55ID:YwMzgxMjg(1/1)NG報告

    >>39
    なんかもうスプラトゥーンのイカタコみたいなモノなんじゃ無いかなと思い始めた

  • 95両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 10:03:48ID:k0NzA0MDg(2/13)NG報告

    >>91
    榛名が可愛いのであって迷彩は可愛いさに影響して無いのでは…

  • 96名無し2025/09/24(Wed) 10:04:39ID:UzNzExNTY(2/2)NG報告

    動物の知能ってあまり甘く見ていいものじゃないよね
    猫とか絶対こっちの言葉理解してるだろ
    病院いつ連れてくかって話してたら当日朝から姿を隠すし普段は名前読んだら返事するように鳴くのにそんな時だけだんまり決め込みやがる

  • 97名無し2025/09/24(Wed) 10:05:00ID:M1NjczNTI(4/21)NG報告

    >>91
    パンツの柄じゃねえか。

  • 98名無し2025/09/24(Wed) 10:06:58ID:MwMzQ4OTY(1/59)NG報告

    >>62
    そう見えるのは私だけではないのか...

  • 99名無し2025/09/24(Wed) 10:09:03ID:E5NjM3MDA(1/1)NG報告

    >>62
    そりゃ食堂でエミヤの飯食ってるからな
    成長期に衛宮飯を摂取すると育つのは桜が証明している

  • 100名無し2025/09/24(Wed) 10:14:32ID:M1NjczNTI(5/21)NG報告

    >>96
    でも爪切りとかの嫌なことをされてもこっちを嫌いにはならないんだよね。嫌なことだけど必要があってやってるんだろう、というのも理解してるから。

  • 101名無し2025/09/24(Wed) 10:14:43ID:AxNDIwMzY(2/6)NG報告

    >>96
    幼児ぐらいのスペックはあるからね
    メンタル完成されてる分実際の幼児よりもすごい

  • 102名無し2025/09/24(Wed) 10:15:34ID:MwMzQ4OTY(2/59)NG報告

    ダ・ヴィンチちゃんとエリセはそれぞれマスターと一緒に博物館にいくかそれども一緒にマスターと博物館にいくかどっちも美味しいシチュエーション

  • 103名無し2025/09/24(Wed) 10:16:35ID:I1MzMzNDg(5/8)NG報告

    >>93
    回天くらいだと誘導装置のコスパとしてはかなり微妙なところだな

    航空機のパイロットはどう考えても採算合わないけど、陸戦兵器なら採算は取れる
    回天は陸戦兵器よりも操作が複雑な方ではあるけど、訓練期間考えると…

  • 104名無し2025/09/24(Wed) 10:17:57ID:MwMzQ4OTY(3/59)NG報告

    >>96
    個体差がデカイ上、わかっても反応しない可能性もあるからややこしい

  • 105名無し2025/09/24(Wed) 10:19:51ID:A1NDg3ODA(1/14)NG報告

    >>90
    今だにライダーの情報アップデートし続けているのは純粋に敬意を表する。

    何かをずっと追い続けるってすごいですよね。都合25年間・・・か、どうかはわかんないけど、なんかずっと一人の姫君追いかけてる人とか

  • 106名無し2025/09/24(Wed) 10:21:52ID:M1NjczNTI(6/21)NG報告

    >>104
    噛みついて危険と名高いスッポンも、ベタ慣れ個体だと部屋ンポするから出してと飼い主にせがんだり飼い主のお腹の上で昼寝するぐらい慣れるのがいるからな。TLに流れてるの見てると、爬虫類では亀類が慣れる傾向強いように感じる。

  • 107名無し2025/09/24(Wed) 10:22:14ID:MwMzQ4OTY(4/59)NG報告

    >>99
    これからもっとデカくなるのか...

  • 108名無し2025/09/24(Wed) 10:24:01ID:c1OTA1MzI(1/5)NG報告

    >>80
    cvゆかなのシャチ娘だと……!?

  • 109名無し2025/09/24(Wed) 10:25:08ID:czMTM1NzY(6/11)NG報告

    >>96
    前提としてどんな生き物でも侮るな だよね

  • 110名無し2025/09/24(Wed) 10:26:04ID:czMTM1NzY(7/11)NG報告

    >>107
    ふふっ 下手したら10メートルくらいに育つだろう

  • 111名無し2025/09/24(Wed) 10:27:36ID:MwMzQ4OTY(5/59)NG報告

    ぐだ、ダ・ヴィンチちゃんとエリセは普通の兄妹に見えなくもない?

  • 112名無し2025/09/24(Wed) 10:28:28ID:c0NDUxNzY(4/23)NG報告

    >>106
    スッポンに限らずペットにするような動物でも野生動物は噛み付いてくるからなあ…

  • 113名無し2025/09/24(Wed) 10:28:44ID:EzOTUyMTI(1/13)NG報告

    >>76
    ブレワイからのゾーラ族(知恵かりの海ゾーラ)はシャチっぽい

  • 114サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 10:29:03ID:Y2MTA2MDQ(6/6)NG報告

    >>101
    知能は幼女でも精神性はオトナ......?ふむ.......

  • 115両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 10:29:30ID:k0NzA0MDg(3/13)NG報告

    >>108
    人間体になったら声は変わるからセーフ

  • 116名無し2025/09/24(Wed) 10:30:50ID:M1NjczNTI(7/21)NG報告

    >>109
    それはそれとして、春先に縄張り飛行してるクマバチは容赦なくモフる。

  • 117名無し2025/09/24(Wed) 10:30:53ID:EzOTUyMTI(2/13)NG報告

    >>106
    スッポンでなくてもカメに噛まれると痛いぞ。家で飼ってたミドリカメの水を代える時に甲羅も磨いてあげるのだけどすごく嫌がって一度噛まれた・・・ペンチで挟まれたかと思った

  • 118名無し2025/09/24(Wed) 10:33:58ID:IyMzc4MjQ(1/1)NG報告

    十数年の間シャチの白い丸模様を目と勘違いしてた
    冷静に考えたらアレが目のはずがないのに

  • 119名無し2025/09/24(Wed) 10:33:59ID:U2ODc0MjA(1/10)NG報告

    野生の動物でも罠ぐらいなら普通に解除してくるらしいからなぁ

  • 120名無し2025/09/24(Wed) 10:34:10ID:M1NjczNTI(8/21)NG報告

    >>117
    ウミガメなんかは飼育個体だと甲羅磨きせがんだりもするけど、その辺は個体差なのかねえ。

  • 121名無し2025/09/24(Wed) 10:38:12ID:k4Mjg0MjQ(5/17)NG報告

    >>85
    もう死んだ飼い犬が、当時赤ん坊だった妹に顔をぐにぐに触られてもジッと耐えてるのを見た時にはちょっと感動したっけなぁ。
    当然、当時の妹がエサくれる存在では無かったんだが下手に抵抗するとケガをさせかねない弱い相手であると判断してグッと堪えてくれてたんだと。

  • 122名無し2025/09/24(Wed) 10:41:00ID:c3ODE0MDg(1/1)NG報告

    >>119
    熊とか逆に罠仕込んだりするしな
    いつも飛び出して車に轢かれてる鹿はいい加減学習して?

  • 123名無し2025/09/24(Wed) 10:42:23ID:k4Mjg0MjQ(6/17)NG報告

    >>110
    ここ数年でボーダーの扉くぐる時に頭ぶつけるぐらい急に身長伸びたのお前のせいかー!

  • 124名無し2025/09/24(Wed) 10:42:31ID:MwMzQ4OTY(6/59)NG報告

    >>121
    なんか犬や猫は子供に優しいのがよく見える?

  • 125名無し2025/09/24(Wed) 10:42:42ID:Q1NDUzMDA(1/2)NG報告

    >>84
    ダメだ
    やっぱりみちる先輩がシエル先輩に見える(定期)
    いやまぁプレイしてたら似てるだけなんだけども

  • 126名無し2025/09/24(Wed) 10:44:44ID:A5NDc4ODA(8/52)NG報告

    >>109
    ネズミ一匹というけど、それが大停電やパンデミックを引き起こすことだってあるしねぇ。

  • 127名無し2025/09/24(Wed) 10:45:38ID:EwMTkyODA(1/1)NG報告

    今走ってるけどこれ多すぎて挫けそう

  • 128名無し2025/09/24(Wed) 10:46:14ID:k4Mjg0MjQ(7/17)NG報告

    >>122
    熊は役所に「熊を殺処分するなんて可哀想!熊の生活圏に住んでる人間の方が悪いのに!!」って抗議の電話入れてるらしいからな。
    恐ろしい動物だぜ!!

  • 129名無し2025/09/24(Wed) 10:46:24ID:A5NDc4ODA(9/52)NG報告

    >>122
    猫もだけど、車のライトとかでフリーズしちゃうんだっけか。

    人間も、咄嗟に飛んでくるボールとかに対応できなかったりするし、生物って不思議よな。

  • 130名無し2025/09/24(Wed) 10:47:07ID:k4Mjg0MjQ(8/17)NG報告

    >>127
    ついでにオルテナウス固定な!
    ほんま迷惑。

  • 131名無し2025/09/24(Wed) 10:47:10ID:kxNTk4NzI(1/2)NG報告

    猫が顔くっつけるのも吸うのも嫌がるから
    おでこに肉球当てたら止めるようにしたら顔近づける度におでこに肉球当てて来るようになった

    キャスニキルーンで肉球作れ

  • 132名無し2025/09/24(Wed) 10:47:19ID:U5NTg0NA=(1/1)NG報告

    この前うちで飼ってる猫にお前俺の言ってること理解してるよな?って聞いたらそっと顔を背けて顔を洗い始めたから多分わかってないよ

  • 133名無し2025/09/24(Wed) 10:48:31ID:M1NjczNTI(9/21)NG報告

    >>127
    マシュのレベルを上げてマシュで殴ればええんや。

  • 134名無し2025/09/24(Wed) 10:49:43ID:M1NjczNTI(10/21)NG報告

    >>124
    犬猫に関しては家畜化の歴史が群を抜いてるからな。人間に慣れやすい血統が延々選抜された結果もありそう。

  • 135両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 10:50:18ID:k0NzA0MDg(4/13)NG報告

    >>127
    マシュのクリ殴りはそこそこ強いから

  • 136名無し2025/09/24(Wed) 10:51:29ID:A5OTY3MDA(1/15)NG報告

    >>130
    ストーリーでの思い入れとかならともかくバトル・性能面でオルテナウスに良い思い出がねえ…
    火力出したいのかこれまで通り守りたいのかよくわからん性能というか…タゲ集中2回持ってるのは普通に偉いんだけども

  • 137名無し2025/09/24(Wed) 10:51:29ID:A5NDc4ODA(10/52)NG報告

    >>128
    こいつ、最高にシャケ。

    >>127
    それでもまだマシではあると思うけどね。ブラックバレル追加後は、ごっそり削ってくれるようにもなるし。

  • 138名無し2025/09/24(Wed) 10:52:12ID:U5NTAxNjg(1/43)NG報告

    >>127
    今どの辺かはわからんけど、マシュ以外の自前もそこそこ育ててないとキツいところはキツいぞ

    特に2部後半の5、6、7くらいは

  • 139名無し2025/09/24(Wed) 10:52:35ID:c5MTg5MzI(1/1)NG報告

    >>135
    バフ倍率上がるまで割とかかるじゃない

  • 140名無し2025/09/24(Wed) 10:53:07ID:M4MTc0ODg(1/9)NG報告

    1部マシュのノリで運用しようとするとしんどい
    タゲ集中タンク兼クリアタッカーと割り切った方がええ

  • 141名無し2025/09/24(Wed) 10:53:40ID:Q1NDUzMDA(2/2)NG報告

    >>119
    檻なんかはマジで数匹居たら片方を囮(生贄)にして
    学習させてるらしいからな

    >>128
    熊可哀想!だからエサあげるね⁉︎
    みたいなアホが居るから人間との境界線で曖昧になってラジオや熊鈴が効果が無くなり
    本来慎重な熊が警戒心が薄くなりキャンプや民家も車すら同族や捕食対象と見て突っ込んでくるようになったのよ
    人間=エサをくれる→人間=エサ
    みたいな異常個体ができつつあるからそろそろ間引かないと行けないラインなんですわ

  • 142名無し2025/09/24(Wed) 10:54:10ID:k4Mjg0MjQ(9/17)NG報告

    >>132
    俺も聞いたら「お前らの言葉なんて分かるわけねえじゃん、常識で考えろよ。」って直接言われたからやっぱり分かってねぇと思うよ。

  • 143名無し2025/09/24(Wed) 10:54:14ID:U2ODc0MjA(2/10)NG報告

    当時しんどかったところも新規サーヴァント入れとけば楽勝だったりするし、霊脈石もあるから難易度はまぁいい
    再編成がめんどくさいのが一番の問題点(自動編成ってあんまり思ったとおりにならないし‥‥)

  • 144両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 10:54:34ID:k0NzA0MDg(5/13)NG報告

    >>139
    それはホンマにそう

  • 145名無し2025/09/24(Wed) 10:54:36ID:IyOTU3NDQ(2/15)NG報告

    人の手を加えたオルテナウスはともかく最終的なマシュは防御特化性能で良かったと思うけどね
    編成固定とかするなら攻撃性能ないと邪魔くさいってのはわかるんだが

  • 146名無し2025/09/24(Wed) 10:56:12ID:MwMzQ4OTY(7/59)NG報告

    >>139
    上がるのはいつだっけ?

  • 147名無し2025/09/24(Wed) 10:56:31ID:kxNTk4NzI(2/2)NG報告

    なんかレベル1でも一応リリスに勝てる筈とかなんとか

  • 148名無し2025/09/24(Wed) 10:57:23ID:EzNzQ1Mzc(1/1)NG報告

    >>146
    ギリシャでブラックバレルに改造するあたり

  • 149名無し2025/09/24(Wed) 10:58:49ID:c0NDUxNzY(5/23)NG報告

    >>124
    ちゃんと躾をされていればいいのだが、そうでない場合は昔から飼っていた犬が赤ん坊を「自分より目下の存在」として扱う場合もある。自分のお気に入りの場所を赤ん坊に取られた時に危害を加えた例があるから盲目的に信じるのも危ない。

    動物の方にも生活のルールがあるから人間のルールとすり合わせが必要よね。

  • 150名無し2025/09/24(Wed) 10:59:29ID:Y2ODI0NzI(2/6)NG報告

    >>145
    本気で何かを守ろうとするなら敵を打ち倒すのが確実かつ早いし⋯

    というかあの話の流れでディフェンス特化のほうがおかしくない?

  • 151名無し2025/09/24(Wed) 11:01:11ID:A5NDc4ODA(11/52)NG報告

    >>145
    出来れば、聖剣状態に解除耐性があると嬉しいんだけどねぇ…。

  • 152名無し2025/09/24(Wed) 11:01:39ID:U5NTAxNjg(2/43)NG報告

    >>150
    つまり攻撃>防御にするとシールダー・パラディーン、防御>攻撃にするとルーラー、攻撃と防御を同等にするとカポエラーになるんだな!(適当)

  • 153名無し2025/09/24(Wed) 11:03:02ID:czMTM1NzY(8/11)NG報告

    >>125
    わりとまんまビショーネのような娘

  • 154両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 11:06:00ID:k0NzA0MDg(6/13)NG報告

    メンテ了解

  • 155名無し2025/09/24(Wed) 11:06:09ID:Q1MjczMg=(1/1)NG報告

    >>127
    コレはテノチがしんどかったな

  • 156名無し2025/09/24(Wed) 11:08:08ID:U5NTAxNjg(3/43)NG報告

    >>155
    頑張って狙われやすいサポートのネモ守りながら戦うか浮いてるサーヴァントだけで編成してね!

  • 157名無し2025/09/24(Wed) 11:08:20ID:A5NDc4ODA(12/52)NG報告

    >>154
    ほぼほぼ今日スタートっぽいかな…?久々のぐだぐだ…とても楽しみ…。

  • 158名無し2025/09/24(Wed) 11:09:01ID:MwMzQ4OTY(8/59)NG報告

    沖田さんの強化とコマコをください!

  • 159名無し2025/09/24(Wed) 11:11:42ID:A5NDc4ODA(13/52)NG報告

    >>155
    >>156
    割と真剣なバトルに飛び出す、「蘭丸〜!えーっくす!!」の声。

  • 160名無し2025/09/24(Wed) 11:12:28ID:I1MzMzNDg(6/8)NG報告

    マシュ固定で詰む新人は自前のアタッカーよりサポーターが不足してる印象

    マシュがサポーターってわけじゃないんだけど、耐久編成ならフレサポーターとマシュと後なんか入れとけば大体回せるから

  • 161名無し2025/09/24(Wed) 11:12:54ID:kxOTgzMjQ(1/1)NG報告

    マシュの相棒陳宮

  • 162名無し2025/09/24(Wed) 11:13:57ID:I1MzMzNDg(7/8)NG報告

    >>159
    イベントの無課金装備でシリアスがぶっ壊れるのは古からのオンラインゲームの宿命…

  • 163名無し2025/09/24(Wed) 11:13:57ID:k4Mjg0MjQ(10/17)NG報告

    >>158
    むしろ実装済みぐだぐだ鯖全員に強化下さい!
    石がねーんだ石がー!!

  • 164名無し2025/09/24(Wed) 11:15:23ID:A5NDc4ODA(14/52)NG報告

    >>161
    ただ、マシュ自身は1ターンに周囲にバフばら撒いたり、速攻で高火力宝具ぶつけるタイプじゃないから、陳宮は少し微妙にも思ったり。

  • 165名無し2025/09/24(Wed) 11:15:25ID:U5NTAxNjg(4/43)NG報告

    >>157
    去年なかったから一昨年にやったのが最後だからな

  • 166名無し2025/09/24(Wed) 11:16:04ID:c4ODM5Nzk(1/1)NG報告

    >>159
    クラス有利でギミック対応でネモとの相性も悪くないからシリアスは死ぬけど普通に強いんだよな蘭丸…

  • 167名無し2025/09/24(Wed) 11:17:18ID:U5NTAxNjg(5/43)NG報告

    >>159
    配布の浮いてるアヴェンジャーって言う最適解すぎたからね、仕方ないね……

  • 168名無し2025/09/24(Wed) 11:17:20ID:c0NDUxNzY(6/23)NG報告

    >>156
    サメ兵士「僕たち浮いています!!」
    テノチ「常時浮いていない場合はNGとします。」

  • 169名無し2025/09/24(Wed) 11:19:04ID:Q3MzEyOTI(1/2)NG報告

    >>168
    泳げよ

  • 170名無し2025/09/24(Wed) 11:19:06ID:U5NTAxNjg(6/43)NG報告

    >>168
    一見浮いてそうに見えるのも実は爪先立ちだったりでダメだからな……

  • 171名無し2025/09/24(Wed) 11:21:04ID:IyOTU3NDQ(3/15)NG報告

    >>168
    ということは鮫って普段陸を歩いてるのか

  • 172名無し2025/09/24(Wed) 11:21:23ID:Q5MDgzODQ(1/54)NG報告

    >>140
    ブラックバレルまで装備したマシュだと普通に強い。ストーリーでマシュ使いづらいとか弱いという人の大半は1部マシュと同じ使い方してるからなんやな。オリュンポス以降は特殊バフ付いてるケースも多いし普通に使用法分かってれば十分に戦力になるのである

  • 173名無し2025/09/24(Wed) 11:22:53ID:I2MzU1NDg(1/2)NG報告

    マシュに関しては嫌いで育ててない人や異常過ぎる愛で育ててない人など色々居るからなぁ

  • 174名無し2025/09/24(Wed) 11:23:11ID:AyODg2MTI(1/1)NG報告

    >>159
    蘭丸は唯一の巡霊アヴェンジャーだから戦力足りてないと本当に替えは効かない場合があるのよね
    本人の殴り性能そこそこだけどスキルは中々優秀だし
    ゼウス戦とかいると結構楽になった

  • 175名無し2025/09/24(Wed) 11:26:11ID:MxNjAxNjk(1/1)NG報告

    >>172
    十分戦力になろうが編成制限かかるのは普通に邪魔だわ
    何のためにガチャでキャラ引いたと思ってんだ

  • 176名無し2025/09/24(Wed) 11:28:25ID:g2NDE5Nzg(1/1)NG報告

    >>173
    べリル本人よりべリルなやつ来たな……

  • 177名無し2025/09/24(Wed) 11:29:31ID:A5NDc4ODA(15/52)NG報告

    >>176
    ベリルやる前からベリルだったらしいの、本当に面白いよねw

  • 178名無し2025/09/24(Wed) 11:31:51ID:cwMzkzMzY(1/1)NG報告

    運用知ってればって言うけどアタッカーとして起用するには微妙すぎじゃなかった?
    タゲ集中に枠取られてるからバフも少ないしBアタッカーだからクリ殴りしたところで星もNPも貯まらんし

  • 179名無し2025/09/24(Wed) 11:32:08ID:Q5MDgzODQ(2/54)NG報告

    >>175
    そういう考え方もあるんやろな。そこら辺は人によりけりだし否定はせんで。昔からこのNPCが邪魔だから常にフリーにしてくださいという意見もあるしな。

  • 180名無し2025/09/24(Wed) 11:32:20ID:U5NTAxNjg(7/43)NG報告

    >>177
    ベリルの声をやる前からベリル以上にベリルだった男

  • 181名無し2025/09/24(Wed) 11:32:44ID:UyMzM3MjA(2/4)NG報告
  • 182名無し2025/09/24(Wed) 11:33:47ID:U5NTAxNjg(8/43)NG報告

    >>181
    しかしどちらからも矢印は向いてないのである

  • 183名無し2025/09/24(Wed) 11:34:13ID:QzNTE0OTY(2/15)NG報告

    >>181
    まるで沖田さんが主役の乙女ゲー主人公みたいな!

  • 184名無し2025/09/24(Wed) 11:34:22ID:U1NjA4ODA(1/1)NG報告

    副長そんなとこにいたのか

  • 185名無し2025/09/24(Wed) 11:34:48ID:A5NDc4ODA(16/52)NG報告

    >>181
    これで姫にならないの、本当に沖田さんって感じで凄く好き。

  • 186名無し2025/09/24(Wed) 11:34:56ID:MwMzQ4OTY(9/59)NG報告

    >>181
    ((沖田さん怖いなー))

  • 187名無し2025/09/24(Wed) 11:35:24ID:I5MTYzNjQ(1/5)NG報告

    >>136
    冠位戦だとパラマシュよりも素早く火力出せて結構役に立っている。

  • 188名無し2025/09/24(Wed) 11:35:32ID:Y2ODI0NzI(3/6)NG報告

    >>182
    >>183
    沖田さんも攻略キャラの一人かもしれない

  • 189名無し2025/09/24(Wed) 11:36:30ID:M4MTc0ODg(2/9)NG報告

    >>188
    そっちのがしっくりくるの何なんだ沖田さん

  • 190名無し2025/09/24(Wed) 11:36:33ID:QzNTE0OTY(3/15)NG報告

    新撰組には琴さんなる女性剣士も実在していたのでそちらの方が人斬りサークルの姫をしていた可能性

  • 191名無し2025/09/24(Wed) 11:37:15ID:U5NTAxNjg(9/43)NG報告

    >>188
    色々隊内の情報をくれる同性友人ポジションかと思いきや、実は同性の隠し攻略キャラの沖田さん

  • 192名無し2025/09/24(Wed) 11:37:19ID:c1OTA1MzI(2/5)NG報告

    >>127
    そういうマシュ縛りがあるためか、マシュの後ろに陳宮を立たせてマシュをステラして速やかに下がらせる戦法を取るマスターもいるらしい。(マシュの退場が敗北条件だと流石にやらないけど)

    この戦法をパラディンになったマシュを使うクエストであっても使う人もいるらしいが、そこまでいくと『いかにしてマシュを使わずに攻略するか』という縛りプレイにも感じる。

  • 193名無し2025/09/24(Wed) 11:37:36ID:IyOTU3NDQ(4/15)NG報告

    そういや近藤さんの性別って確定してたっけ?

  • 194名無し2025/09/24(Wed) 11:38:49ID:E0MDI3MDQ(1/1)NG報告

    >>178
    ブラックバレルになれば倍率が高めだから一撃だけならかなり火力は出る
    クラス有利のアタッカー用意した方が楽なのはそう

  • 195名無し2025/09/24(Wed) 11:39:34ID:A5NDc4ODA(17/52)NG報告

    >>188
    「私が貴女を護ります…!」をイケジョボイスで言う沖田さんは、本当にそうだから困る(困らない)
    そして、一緒にスイーツ食べに行ってにへらと笑う沖田さんとか目茶苦茶いいな…!

  • 196名無し2025/09/24(Wed) 11:39:52ID:U3NTM0MzY(1/18)NG報告

    流石にパラディンになると自前の黒聖杯を超える宝具威力100UPは通常コストじゃないとあかんわな。

  • 197名無し2025/09/24(Wed) 11:39:57ID:U2ODc0MjA(3/10)NG報告

    ギャラハッドは正月鯖かなぁ

  • 198名無し2025/09/24(Wed) 11:40:12ID:E4NTg3MzY(1/1)NG報告

    >>181
    今回のタイトルでこのメンバーがイラストにいなかったらどうしようかと思うレベルで納得の人選だ!

  • 199名無し2025/09/24(Wed) 11:40:27ID:Q5MDgzODQ(3/54)NG報告

    >>193
    過去イベでも「男性」と言及はしてない筈。というかキャラ像で確定してるのは「山南さんの切腹で近藤さんは最後まで反対してた(土方さんが切腹派)」とだけ。

  • 200ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/09/24(Wed) 11:41:08ID:EwMjM2NDg(1/1)NG報告

    初回講習終わっただぁよ

  • 201名無し2025/09/24(Wed) 11:42:15ID:Q5MDgzODQ(4/54)NG報告

    >>197
    終章入ってからのPU鯖かもしれん。新しいメインストーリ中だし新鯖枠が必要だと思われる

  • 202名無し2025/09/24(Wed) 11:42:19ID:Q3MzEyOTI(2/2)NG報告

    >>196
    お膳立てされてるとはいえモルガンがサクッと死んだのにビビったのが私なんだよね
    ミッションクリアしてねえ

  • 203名無し2025/09/24(Wed) 11:42:41ID:U5NTAxNjg(10/43)NG報告
  • 204名無し2025/09/24(Wed) 11:42:53ID:gzNzc5MzY(1/3)NG報告

    マシュとロボットが合体し最強に見える未来は剪定されたのか

  • 205名無し2025/09/24(Wed) 11:43:30ID:U3NTM0MzY(2/18)NG報告

    あとアペンドでエクストラの特攻が雑に強い。クリティカル運用も出来るし。

  • 206名無し2025/09/24(Wed) 11:44:10ID:U5NTAxNjg(11/43)NG報告

    >>204
    ルーラーはロボットを持っていると!?

  • 207名無し2025/09/24(Wed) 11:44:16ID:A5NDc4ODA(18/52)NG報告

    >>192
    そして先にも書いた通り、マシュそのものの性能はゲステラにあまり合ってない上に、そのために陳宮を配置する枠を作るより、素直にタゲ集中とかでターンを稼いで退場したほうが良いことが多そうという…。

  • 208名無し2025/09/24(Wed) 11:44:32ID:gzNzc5MzY(2/3)NG報告

    沖田さん男所帯の割には乙女

  • 209名無し2025/09/24(Wed) 11:45:29ID:U5NTAxNjg(12/43)NG報告

    >>205
    アペンド3を開けとけば総力戦でORTがフォーリナーの時とかダメージ出やすくなるしな

  • 210名無し2025/09/24(Wed) 11:45:32ID:Q5MDgzODQ(5/54)NG報告

    >>204
    そんなこと言ってると量産型マシュがやってこないとも限らないのがFGOである。いや南極で待ち構えてるのは言峰以外はまるで分らんのだが。誰が陣取ってるのかわからんがボス枠どころか雑魚枠ですら推察できんという状況。

  • 211名無し2025/09/24(Wed) 11:46:24ID:I2MzU1NDg(2/2)NG報告

    そろそろノッブがぐだぐだなのにワシの出番少な過ぎんか!って殴り込んできそう

  • 212名無し2025/09/24(Wed) 11:47:27ID:U3NTM0MzY(3/18)NG報告

    ORTの時オルテナウスはマジで強いから使いまわし出来るし単騎で出したほうが得な戦いなんで。

  • 213名無し2025/09/24(Wed) 11:47:32ID:Y2ODI0NzI(4/6)NG報告

    段階を踏んでマーリンとの相性が良くなっていくマシュ

  • 214名無し2025/09/24(Wed) 11:47:52ID:IyOTU3NDQ(5/15)NG報告

    そういや最近増えてないなノッブ

  • 215名無し2025/09/24(Wed) 11:47:52ID:MwMzQ4OTY(10/59)NG報告

    >>211
    どうせまたエネルギー源にされるぞ

  • 216名無し2025/09/24(Wed) 11:48:00ID:A5NDc4ODA(19/52)NG報告

    >>210
    カルデアに残されたデータから作り出した、マシュのデッドコピーにオルテナウスのコピーを装備させて、戦線投入してくるカルデアスとか、悪趣味過ぎるけどやりそうだよなぁ…って。

  • 217名無し2025/09/24(Wed) 11:48:25ID:Y2ODI0NzI(5/6)NG報告

    >>211
    原点に還って沖田さんとノッブの対決になるかもしれない

  • 218名無し2025/09/24(Wed) 11:48:29ID:U5NTAxNjg(13/43)NG報告

    >>211
    普通に同行してると戦力としてけっこう強めだから最初に戦闘不能とかになるノッブ

  • 219名無し2025/09/24(Wed) 11:48:50ID:AyMTIzMDA(1/1)NG報告

    初期オルテナウスでもタゲ取り運用してたから扱いに困ったことは無かったがなぁ
    まあそこは運用スタイルの差なんだろうが

  • 220名無し2025/09/24(Wed) 11:49:11ID:ExMTM3MDk(1/1)NG報告

    >>211
    代わりにちびノッブが頑張りますから…

  • 221名無し2025/09/24(Wed) 11:49:42ID:Y2ODI0NzI(6/6)NG報告

    というかタイトルの神話が本当に神の出現フラグならノッブの舞台になるかもしれない

  • 222名無し2025/09/24(Wed) 11:49:56ID:U5NTAxNjg(14/43)NG報告

    >>216
    ラニ=Ⅻがあんなことしてまで戦力増やそうとしたのは異星側も似たようなことするのがわかったからだった……?

  • 223名無し2025/09/24(Wed) 11:50:57ID:I3NTkyOTc(1/1)NG報告

    意外と仕事してる吉法師

  • 224名無し2025/09/24(Wed) 11:53:41ID:U3NTM0MzY(4/18)NG報告

    オルテナウスはスター集めてバスターでぶん殴る古のスタイルだからな。マーリン更にバスター補助磨きかかったしな。

  • 225名無し2025/09/24(Wed) 11:55:46ID:IyOTU3NDQ(6/15)NG報告

    >>218
    戦力としてもそうだけど地味に頭脳派でもあるんだよなノッブ
    この前の夏イベでも事態を把握したうえでマスターに助言もしてたし

  • 226名無し2025/09/24(Wed) 11:55:57ID:A5NDc4ODA(20/52)NG報告

    >>220
    新しいちびノッブにも期待がかかる。お茶ノッブとかドライノッブみたいにショップにも来てくれると、くぎゅを堪能出来て嬉しい。

  • 227名無し2025/09/24(Wed) 11:56:32ID:c5MDU2NDQ(1/1)NG報告

    >>222
    同じ事したって地球っていうリソースを確保してるカルデアスに勝てる訳無いのよ

  • 228名無し2025/09/24(Wed) 11:57:05ID:I4MDk0ODg(1/1)NG報告

    >>225
    なんか忘れそうになるけど織田信長だもんな……そりゃ頭良いわ

  • 229為とモ2025/09/24(Wed) 11:58:59ID:A3MTI3Mjg(1/3)NG報告

    >>211
    とりあえずエネルギー源として便利なノッブ

  • 230名無し2025/09/24(Wed) 11:59:39ID:A5NDc4ODA(21/52)NG報告

    >>223
    少し未熟な代わりに、血気盛んで油断しないノッブだからなぁ…。いや、目茶苦茶カッコいいよね。(普段吉法師モードで運用してる)

  • 231名無し2025/09/24(Wed) 12:01:50ID:I5MTYzNjQ(2/5)NG報告

    >>225
    話が上手く回りすぎちゃうからねぇ。(あと、ツッコミとボケも出来るから万能)

  • 232名無し2025/09/24(Wed) 12:02:55ID:EwNDA1NDg(1/4)NG報告

    頭脳良し、戦闘能力良し、カリスマ有り、裏切っても許してくれる度量有り、エネルギー源としても優秀
    あの欠点とかってないんですか?この完璧超人

  • 233名無し2025/09/24(Wed) 12:03:19ID:M1NjczNTI(11/21)NG報告

    >>232
    多分刺し身にしても美味しい。

  • 234名無し2025/09/24(Wed) 12:04:35ID:gzMzIyMjg(1/1)NG報告

    >>232
    関係ないのに出てきた英雄王「褒めても何も出ないぞ雑種?」

  • 235名無し2025/09/24(Wed) 12:05:32ID:U5NTAxNjg(15/43)NG報告

    >>232
    欠点はやたら重たい信奉者生み出しちゃって色々やすいことかな……

  • 236名無し2025/09/24(Wed) 12:06:27ID:A5NDc4ODA(22/52)NG報告

    >>231
    しっかり味方として動いて貰おうとすると、敵も周りもノッブにするしかないもんなぁ…。(ファイナル本能寺)

  • 237名無し2025/09/24(Wed) 12:09:16ID:MwODQxOTI(1/1)NG報告

    ノッブ倒そうとするのならマジで今川氏とか呼んで準備される前に押し切るしかないからな…

  • 238名無し2025/09/24(Wed) 12:10:53ID:AyNjI2MjA(1/6)NG報告

    >>191
    ルート確定すると闇が見える系女子(ちょくちょく表情が見えなくなる)

  • 239名無し2025/09/24(Wed) 12:11:22ID:U2ODc0MjA(4/10)NG報告

    武と知を併せ持つキャラいいよね

  • 240名無し2025/09/24(Wed) 12:11:59ID:E0OTIwNzY(1/1)NG報告

    ちょっと他ゲームの性能ナーフの話題見てて思ったんだけど、FGOってナーフあったっけ?

    1年目の途中でタゲ集中の挙動が変更になった(所謂ステラキャンセルができなくなった)のは覚えてるんですけど、他って特段何かあった覚えが無いんよね

  • 241名無し2025/09/24(Wed) 12:13:08ID:Q5MDgzODQ(6/54)NG報告

    >>225
    役割的には指揮官で軍師でトラブルメーカーでギャグ枠とかいう意味不明なポジションなんだが「ノッブだから」一言で容認される貫録なのである。後、割と破れても格が保たれるのが貴重(織田信長は強者だが無敵ではない、ただ再戦するなら負けっぱなしじゃないし負けてからが本番まであるド根性系大名)

  • 242名無し2025/09/24(Wed) 12:14:59ID:Q5MDgzODQ(7/54)NG報告

    >>240
    ナーフというのはちょっと違うかもしれないがメソポタミアで実装されたNPCマーリンの宝具効果がカルデア実装時にはナーフされている(通常の宝具効果にHP即時回復まで付く)のは有名かな。

  • 243名無し2025/09/24(Wed) 12:15:04ID:A5NDc4ODA(23/52)NG報告

    >>240
    毒じゃなくても起動してたイー・バウとか、あったような?

  • 244名無し2025/09/24(Wed) 12:15:36ID:gxMDg3MDQ(1/5)NG報告

    >>208
    実家が男いないことになるからな

  • 245名無し2025/09/24(Wed) 12:15:38ID:U2ODc0MjA(5/10)NG報告

    >>240
    あんまり詳しくないけどロビンフッドの特攻がジュナオだったみたいな話は聞いた

  • 246名無し2025/09/24(Wed) 12:15:48ID:M4MTc0ODg(3/9)NG報告

    >>240
    ロビンのくそガバ特攻が修正されたりはしたけどそういう不具合以外でのナーフは覚えがないな

  • 247名無し2025/09/24(Wed) 12:15:54ID:M1NjczNTI(12/21)NG報告

    >>243
    あれはバグの修整やろ。

  • 248名無し2025/09/24(Wed) 12:15:59ID:czMTM1NzY(9/11)NG報告

    >>232
    そうか 実に羨ましい限りだ
    オレはてんで相手の気持なんて読めなかったからな

  • 249名無し2025/09/24(Wed) 12:16:32ID:E3MzcxMDA(1/31)NG報告

    マシュは好き
    オルテナウス強制は嫌い
    それだけのはなし

    そして漬物おめーはだめだ

  • 250名無し2025/09/24(Wed) 12:16:39ID:A2OTQ4MDQ(1/4)NG報告

    >>235
    スペックの高さと引き換えになるのは
    いつだって人間関係なのだな
    こればかりは性能でどうにもならない

  • 251名無し2025/09/24(Wed) 12:17:26ID:IwNTk0NDg(1/6)NG報告

    働かずにお賃金だけ欲しい

  • 252名無し2025/09/24(Wed) 12:17:29ID:gxMDg3MDQ(2/5)NG報告

    >>211
    サル来たときじゃないと過剰戦力になるんだよノッブ。生前からして真っ先に潰さんとあとが怖すぎるし

  • 253名無し2025/09/24(Wed) 12:17:40ID:UyMzM3MjA(3/4)NG報告

    ちょうどキリのいい数字になったので撤収 おつかれした〜

  • 254名無し2025/09/24(Wed) 12:18:24ID:I1NjI0NTY(1/1)NG報告

    >>249
    ◯してやる……
    ◯してやるぞ、天の助

  • 255名無し2025/09/24(Wed) 12:18:59ID:U5NTAxNjg(16/43)NG報告

    いえーい

  • 256為とモ2025/09/24(Wed) 12:19:03ID:A3MTI3Mjg(2/3)NG報告

    >>238
    01. あなたが私のマスターですか?
    02. 沖田さんにお任せください!
    03. 主に斬れと言われれば斬る、ただそれだけです
    04. 容態急変【FULL】

  • 257名無し2025/09/24(Wed) 12:19:48ID:E3MzcxMDA(2/31)NG報告

    魔王ノッブ
    お虎さん
    卑弥呼さま
    魔神さん
    がいたらだいたい解決できる

    だから、物語としては新撰組が動かしやすいよなとは思う

  • 258名無し2025/09/24(Wed) 12:19:52ID:M1NjczNTI(13/21)NG報告

    >>251
    まず働いて種銭を集めます。

  • 259名無し2025/09/24(Wed) 12:20:06ID:IwNTk0NDg(2/6)NG報告

    >>256
    はやく医神呼んでーッ!

  • 260名無し2025/09/24(Wed) 12:20:25ID:U2ODc0MjA(6/10)NG報告

    弱体化とは違うけど、スター集中が強化でつく時は使い勝手が変わることもありまんね

  • 261名無し2025/09/24(Wed) 12:20:52ID:U5NTAxNjg(17/43)NG報告

    >>252
    もしがっつり同行する感じになる場合はインド異聞帯で最初からラーマとカルナが同行したみたいになる

  • 262名無し2025/09/24(Wed) 12:20:57ID:Q5MDgzODQ(8/54)NG報告

    >>250
    ゲームなどでは一人で何でもできる完璧超人枠はありがたいが史実や人間関係まで踏み込むと「一人で何でもできる」からこその不都合とかあるんやな。完璧超人者なくても「超有能」だったり「人望がありすぎる」ことへの不具合というか。

  • 263名無し2025/09/24(Wed) 12:21:07ID:M2Mjc0Mjg(1/18)NG報告

    >>232
    もはや私そのものですね
    もしかして私、織田信長に似てるのかも…?

  • 264名無し2025/09/24(Wed) 12:21:46ID:A2NjM2MTI(1/3)NG報告

    アイドル活動できない病弱スキル! 沖田総司です

  • 265名無し2025/09/24(Wed) 12:21:57ID:czMTM1NzY(10/11)NG報告

    >>251
    まぁそれはともかく 汗水垂らして働いてそのうえで生活に困ってる所あるのはいただけないなぁ

  • 266名無し2025/09/24(Wed) 12:22:02ID:U5NTAxNjg(18/43)NG報告

    >>260
    それまでの感覚でクリティカル狙おうとしてあれ?ってなるだろうな

  • 267名無し2025/09/24(Wed) 12:22:09ID:U2ODc0MjA(7/10)NG報告

    有能さが嫉妬や軋轢を生むのってコミュ力でどうこうできる問題じゃないからな‥‥

  • 268両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 12:22:10ID:k0NzA0MDg(7/13)NG報告

    >>264
    絶唱して

  • 269名無し2025/09/24(Wed) 12:22:22ID:gzNzc5MzY(3/3)NG報告

    カルデア特製霊薬を飲むと1分毎に推しサーヴァントが分裂して倍になります

  • 270名無し2025/09/24(Wed) 12:22:44ID:AyNjI2MjA(2/6)NG報告
  • 271名無し2025/09/24(Wed) 12:22:57ID:M1NjczNTI(14/21)NG報告

    >>268
    お虎さんも連れてくる?

  • 272名無し2025/09/24(Wed) 12:23:01ID:Q1MDAzMDg(1/7)NG報告

    >>227
    マリスビリーがカルデアを早乙女研究所みたいにして量産型オルテナウスドラゴン軍団を展開してるのはみたい。
    コピーした盾にビームライフルとビームサーベルでもよいが

  • 273名無し2025/09/24(Wed) 12:23:04ID:IyOTU3NDQ(7/15)NG報告

    なんでこれで天下統一出来なかったんやノッブ

  • 274名無し2025/09/24(Wed) 12:23:05ID:A5NDc4ODA(24/52)NG報告

    >>257
    要所要所で事態解決の切り札になる、卑弥呼様の存在感。ジェット沖田さんのくだり大好き。

  • 275名無し2025/09/24(Wed) 12:23:06ID:E3MzcxMDA(3/31)NG報告

    >>268
    シンフォギアぁぁぁぁぁぁ!!!

  • 276名無し2025/09/24(Wed) 12:23:07ID:EzOTUyMTI(3/13)NG報告

    >>262
    当人はさほど問題なくても人望がありすぎると忖度から大変な事態になることもある

  • 277名無し2025/09/24(Wed) 12:23:21ID:Q5MDgzODQ(9/54)NG報告

    >>261
    つまり相手もそれらをものともしない強者系になるor事情によって早期退場か終盤まで動けない形になるのだな。

  • 278名無し2025/09/24(Wed) 12:23:29ID:gxMDg3MDQ(3/5)NG報告

    >>249
    でもオルテナウス、今思うとああいう運用になるのは納得いくんだよな。マシュはサーヴァント化、引いては現象化してしまうが、彼女自身の守りたいという意思を尊重するならこれしかない

  • 279名無し2025/09/24(Wed) 12:23:33ID:U5NTAxNjg(19/43)NG報告

    >>267
    どんなに他の人へはコミュニケーション完璧でも、疎まれてる相手だとなに言ってもマイナスにしかならんからな……

  • 280名無し2025/09/24(Wed) 12:23:47ID:Q1MDAzMDg(2/7)NG報告

    >>273
    本能寺でローストノッブになったから。

  • 281名無し2025/09/24(Wed) 12:24:53ID:E3MzcxMDA(4/31)NG報告

    >>278
    ゲーム上使いにくいけど
    シナリオ的にはオルテナウスマシュかなり強いみたいね

  • 282名無し2025/09/24(Wed) 12:25:10ID:MzMDU5NTI(1/1)NG報告

    >>262
    アニメや漫画とかでもよくあるだろう?
    サブキャラやメインキャラでも親が完璧すぎて息子/娘が苦労するパターン

  • 283名無し2025/09/24(Wed) 12:25:17ID:M1NjczNTI(15/21)NG報告

    https://x.com/kaminarumono2/status/1970442852217106885?t=04mmAirqAZAAnxwLQ3ja9g&s=19
    こういう話を聞くと、クエストごとに適性が違ったりシステム周回も複数選択肢があるFGOは「好きな推しで好きなように殴る」が可能だからゲームとしても飽きが来ないのかねぇ。

  • 284名無し2025/09/24(Wed) 12:25:18ID:U5NTAxNjg(20/43)NG報告

    >>270
    どんなに治しても吐血は治らないから医神からすると興味深いになるのか……

  • 285名無し2025/09/24(Wed) 12:25:35ID:ExMTczNzY(1/1)NG報告

    昼休み中にmrmrskbさんしちゃったんでおすそわけしますね
    それじゃあね
    https://x.com/medicos_et_02/status/1970684615934484614?t=2VbzXrCOVcOjUl0_KzHNsg&s=19

  • 286名無し2025/09/24(Wed) 12:25:42ID:U2ODc0MjA(8/10)NG報告

    天下統一できてないのに日本一有名な武将になってるのが凄いと思う

  • 287名無し2025/09/24(Wed) 12:26:06ID:U4NjE5NjQ(1/7)NG報告

    >>273
    部下の統制が甘かったかもね。

  • 288名無し2025/09/24(Wed) 12:26:10ID:Q5MDgzODQ(10/54)NG報告

    >>264
    頭痛や病弱スキルを昇華することで別スキルに変換する強化クエストは何というかその鯖が知名度補正やら恐怖を乗り越えた花京院並みのメンタル成長を遂げた感があって嬉しい

  • 289名無し2025/09/24(Wed) 12:26:23ID:EzOTUyMTI(4/13)NG報告

    >>282
    だから親や兄姉が初めから死/ぬために用意されているパターンは多い。最近は逆もあるけど

  • 290名無し2025/09/24(Wed) 12:26:24ID:U5NTAxNjg(21/43)NG報告

    >>273
    身内に甘すぎたから?

  • 291名無し2025/09/24(Wed) 12:26:30ID:A5OTY3MDA(2/15)NG報告

    >>282
    人は妬まぬ者は運がいいだけだ

    出会ったことがないだけだ

    神々の寵愛を一身に受けた者に

  • 292名無し2025/09/24(Wed) 12:26:38ID:c1OTA1MzI(3/5)NG報告

    >>207
    個人的には看板娘をマシュに持たせて速く落とすよう意識して使うことが多いな。(パラディンはほとんど使ってない)
    ただ看板娘を持っていない人も多いだろうし、陳宮を使うことで代替を狙った人もいるんだろうね。

  • 293名無し2025/09/24(Wed) 12:27:05ID:czMTM1NzY(11/11)NG報告

    >>238
    でも覚悟を決められたという意味で喜ばしい

  • 294名無し2025/09/24(Wed) 12:27:19ID:g1MDE0MzY(1/2)NG報告

    >>288
    でも設定的には今も残っている病弱スキル

  • 295名無し2025/09/24(Wed) 12:27:42ID:U2ODc0MjA(9/10)NG報告

    今は農民でも強ければ成り上がれる時代じゃ!お前たちもワシの首じゃんじゃん狙ってよいぞ!ワハハ!
    ‥‥とかなんとか酔った勢いで言って後に引けなくなったんだと思う

  • 296名無し2025/09/24(Wed) 12:27:45ID:U5NTAxNjg(22/43)NG報告

    >>286
    本人のキャラの濃さと本能寺ファイヤーがあるからな……

  • 297名無し2025/09/24(Wed) 12:28:30ID:Q5MDgzODQ(11/54)NG報告

    >>287
    1代でやれることの限界って感じもする。秀吉さんもそうだけど英雄的活躍した政権ののどっかかしら不具合というか。そういう意味では徳川さん家はそこら辺よく弁えて数世代で問題点を解決したり方針転向したりして上手くやれてた感

  • 298名無し2025/09/24(Wed) 12:28:42ID:gxMDg3MDQ(4/5)NG報告

    >>282
    炭十郎さん病弱なのにヒノカミ神楽一晩踊れたのマジでなんなんですかね?息子は一週するのもやっとなのに

  • 299名無し2025/09/24(Wed) 12:28:47ID:IwNTk0NDg(3/6)NG報告

    ここの有名なネームドは畏れられてるのに………

  • 300名無し2025/09/24(Wed) 12:28:51ID:Y5NDg1Njg(1/2)NG報告

    >>285
    リンク先、年齢制限かけられてる!
    当然か

  • 301名無し2025/09/24(Wed) 12:29:36ID:gxMDg3MDQ(5/5)NG報告

    >>289
    イドぐだ「なにも、なくなった。」

  • 302名無し2025/09/24(Wed) 12:29:49ID:Q1MDAzMDg(3/7)NG報告

    >>281 
    強さがわかりにくいのよね。
    デンドロビウムみたいなわかりやすさは大事

  • 303名無し2025/09/24(Wed) 12:30:07ID:YwNjczMzY(1/3)NG報告

    >>273
    意見を聞きたいんだけど光秀はなんでだと思う?

  • 304両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 12:30:24ID:k0NzA0MDg(8/13)NG報告

    >>285
    でかした

  • 305名無し2025/09/24(Wed) 12:30:46ID:Q1MDAzMDg(4/7)NG報告

    >>303
    そそのかされたから。
    今は悪魔が微笑む時代だ。

  • 306名無し2025/09/24(Wed) 12:31:06ID:EwNDA1NDg(2/4)NG報告

    ノッブの子がノッブ並みに優秀だったらなぁ

  • 307名無し2025/09/24(Wed) 12:31:10ID:Q5MDgzODQ(12/54)NG報告

    >>279
    社会人になるとどんなに有能でももうちょっとコミュが良かったりしてもらった方が部下の居心地良いんですがってのがよくわかる。うむ。

  • 308名無し2025/09/24(Wed) 12:31:23ID:E3MzcxMDA(5/31)NG報告

    ノッブがやったことを大まかに表すと
    今川さんにジャイアント・キリングかます
    城下町での商売を自由にして経済を発展させる
    関所の撤廃
    寺などが持つ政治への圧力を抑える
    海外の文化を柔軟に取り入れて発展させる

    先見の明がすがかったんだなぁと思う信長公

  • 309名無し2025/09/24(Wed) 12:32:33ID:YwNjczMzY(2/3)NG報告

    >>298
    無駄を極限まで削ぎ落とせばいけるみたいなこと言ってなかったっけ・・・この人が病弱じゃ無かったら家族が無惨の手にかかる前に倒せてた説

  • 310名無し2025/09/24(Wed) 12:32:40ID:M1NjczNTI(16/21)NG報告

    >>305
    名言はされてないけど、逆神が憑いたんじゃないかって演出だったわねえ。

  • 311名無し2025/09/24(Wed) 12:32:47ID:U5NTAxNjg(23/43)NG報告

    >>298
    完璧に使いこなせば病弱とか関係なくデカい熊も倒せるようになるんやろ(適当)

  • 312名無し2025/09/24(Wed) 12:33:12ID:A2OTQ4MDQ(2/4)NG報告

    >>262>>276>>279
    どこまで行っても人間は他の生き物より
    必要以上に疑り深いくせに、都合の良いモノを求める生き物だからのー
    面倒な事だけやってくれる様な存在でも
    「こいつはいつ自分を裏切るんだ?!」となるからのー

  • 313名無し2025/09/24(Wed) 12:33:44ID:E3MzcxMDA(6/31)NG報告

    >>298
    単純にタンジェロの練度が低かったんじゃないかな

  • 314名無し2025/09/24(Wed) 12:34:10ID:IwNTk0NDg(4/6)NG報告

    >>309
    「動けばどうなるか分かるな?」と言って炭十郎を人質に取った無惨が………!!

  • 315名無し2025/09/24(Wed) 12:34:47ID:Q5MDgzODQ(13/54)NG報告

    >>283
    割とどんなキャラを引いても最終的には同じレベルにできるみたいなシステムはあるんじゃがそれらが長寿ソシャゲになってるとは限らんしFGOほど認知度が高いゲームでもないケースも多い。「対人戦がない」「コンテ容認すれば別段どんな鯖やレア度でも勝てるキャラゲー」「シナリオ満足度が高い」みたいなそれ一つじゃなくて重なった結果、評価が上がるきっかけになる要素だと思う

  • 316名無し2025/09/24(Wed) 12:35:02ID:YwNjczMzY(3/3)NG報告

    >>308
    本物信長が普通の人だったのって現代的な(当時からしたら未来の)価値観を持ってたってことなのかな

  • 317名無し2025/09/24(Wed) 12:35:36ID:M2Mjc0Mjg(2/18)NG報告

    >>260
    単品で確実にアドや影響もたらす効果じゃないし、状況や盤面次第では仇になることすらあるし、扱いにくいですわね
    神ジュナや綱みたいに特定カードに絞って1つの使い方に特化させたり、ラーマみたいに持続を1ターンだけにしてようやく制御できる感じがする

  • 318名無し2025/09/24(Wed) 12:35:44ID:E3MzcxMDA(7/31)NG報告

    ノッブのやったことは大体覚えてるけど
    サルとヤスは何したっけ?ってなる
    天下統一と刀狩と太閤検地と参勤交代ぐらいしか思い出せん

  • 319名無し2025/09/24(Wed) 12:35:51ID:Q5MDgzODQ(14/54)NG報告

    >>294
    血を吐かない沖田さんとか解釈違いですよ!そういうのはまじんさんにお任せするのです

  • 320名無し2025/09/24(Wed) 12:36:11ID:Y0MzQwNDA(1/9)NG報告

    >>306
    2代続けて有能なキワモノが出来上がる確率はそんなに高くないのだ!

  • 321名無し2025/09/24(Wed) 12:36:11ID:k3MTg2NTY(1/1)NG報告

    >>314
    動くな鬼狩りの残党ども!

  • 322名無し2025/09/24(Wed) 12:36:27ID:IyOTU3NDQ(8/15)NG報告

    >>308
    寺とか幕府とかだけでも先になんとかなってたらもっと時間もあっただろに・・・

  • 323名無し2025/09/24(Wed) 12:37:04ID:A2OTQ4MDQ(3/4)NG報告

    >>310
    ザ・マンやら逆神やら得体の知れないモノに囁かれ安いミッチーである
    ある意味では文字通り「魔が差す」という事の表現なのかもだが

  • 324名無し2025/09/24(Wed) 12:37:14ID:Q1MDAzMDg(5/7)NG報告

    >>307
    優秀な王でもスレ違いすると、王は人の心がわからへんねんになる

  • 325名無し2025/09/24(Wed) 12:37:14ID:U5NTAxNjg(24/43)NG報告

    >>314
    鬼滅のARMS

  • 326名無し2025/09/24(Wed) 12:37:27ID:AyNjI2MjA(3/6)NG報告

    >>301
    恩讐の炎にのまれた上で個々の問答に繋がるのほんと好き

  • 327名無し2025/09/24(Wed) 12:37:41ID:UyMzM3MjA(4/4)NG報告
  • 328名無し2025/09/24(Wed) 12:37:48ID:E3MzcxMDA(8/31)NG報告

    寧ろ炭十郎さんがいたら無惨様が躍起になって竈門家殺戮するから
    危ないも思うのがおれなんだよね

  • 329名無し2025/09/24(Wed) 12:38:59ID:c1OTA1MzI(4/5)NG報告

    >>298
    炭治郎よりもヒノカミ神楽の熟練度は親父さんのほうが上なんだろうね

  • 330名無し2025/09/24(Wed) 12:39:11ID:A5OTY3MDA(3/15)NG報告

    まさか継国家とも鬼殺隊とも縁もゆかりも無い炭焼き一家に日の呼吸が継承されるとか思わんよな

  • 331名無し2025/09/24(Wed) 12:39:12ID:M1NjczNTI(17/21)NG報告

    >>316
    あれは「杉谷から見て普通の男」だから当時の人間の基準じゃない?

  • 332名無し2025/09/24(Wed) 12:39:12ID:Q5MDgzODQ(15/54)NG報告

    >>306
    信忠さんは生き延びれたらあるいはって感じもする。芽を出す前に覚悟決めちゃっておっちんでしまった故(実際逃げれたかどうかは神の味噌汁)。他の面々はまあ才能不足もあったしそれ以上に猿の手腕が卓越してたからとしか言いようがない

  • 333名無し2025/09/24(Wed) 12:39:13ID:A2OTQ4MDQ(4/4)NG報告

    >>316
    戦国ランスの信長みたいなイメージがある本物信長
    ただ杉谷さんが普通過ぎて困惑するのが若干ノイズなのよね

  • 334名無し2025/09/24(Wed) 12:39:43ID:U5NTAxNjg(25/43)NG報告

    >>330
    それ以外は潰し尽くしてるんだろうな、無惨のことだから

  • 335名無し2025/09/24(Wed) 12:39:43ID:Q4MDkzOTY(1/2)NG報告

    ぐだだいぶもプリヤ組並みに撮影に慣れてきた感
    これが最新のマスターの姿か・・

  • 336名無し2025/09/24(Wed) 12:39:59ID:U4NjE5NjQ(2/7)NG報告

    >>298
    お父さんは生まれながらのあざ持ちだからな。

  • 337名無し2025/09/24(Wed) 12:40:31ID:U3NTM0MzY(5/18)NG報告

    生まれ持った透き通る世界は領域が違うからスタートが。先に常に痣が出てるか後発で痣が出てるか。病気だったけど痣あるから熊倒せるんでね。

  • 338名無し2025/09/24(Wed) 12:40:44ID:M0MTQzODQ(1/2)NG報告

    >>297
    信長、秀吉の反省点や問題点をよく見て自身に反映したいい例だよね。自身がまだ健在、動ける時に次世代に席を譲り統一後も人材を集めて締めるとこしめ緩めるところは緩めたりしてたし

  • 339名無し2025/09/24(Wed) 12:40:47ID:Q5MDgzODQ(16/54)NG報告

    >>324
    司馬懿さんとか佐久間さんとか超有能な君主や大名の下でやっていくのつれえわ・・・ってなる。そこそこの能力で楽しく人生生きたい・・・

  • 340名無し2025/09/24(Wed) 12:40:47ID:E3MzcxMDA(9/31)NG報告

    >>327
    たまにゲオルギウス先生と黒ひげが同じ声なの忘れそうになる

  • 341名無し2025/09/24(Wed) 12:40:48ID:c1ODk2MDA(1/1)NG報告

    >>327
    ついに喋るところまで来ちゃったか女装ぐだ男……

  • 342名無し2025/09/24(Wed) 12:41:04ID:E4NTQxODA(1/1)NG報告

    >>312

    王様「さて、厄介な魔王も勇者が討伐してくれた・・・口では無欲なことを言っておったがやつも人間、権力を要求されて面倒なことになる前に始末せねばな・・・表向きは祝勝会という形で勇者を呼び出し・・・ククク」

    ※この後勇者が魔王になるパターンと勇者が謀殺.された後真の魔王が出て来るパターンに分岐します

  • 343名無し2025/09/24(Wed) 12:41:40ID:g5NTcwNDg(1/2)NG報告

    >>327
    女装回だ!やったー!

  • 344名無し2025/09/24(Wed) 12:41:48ID:gyMDc3Mjg(1/5)NG報告

    >>335
    サロメさんの目が死.んでる
    これが直死の魔眼?

  • 345名無し2025/09/24(Wed) 12:42:04ID:Q5MDgzODQ(17/54)NG報告

    >>326
    それはそれとしてやらかしGMだったのは忘れないからね!説教するから最終決戦には帰ってきて・・・

  • 346名無し2025/09/24(Wed) 12:42:16ID:Y0MzQwNDA(2/9)NG報告

    >>322
    寺はなぁ・・・・顕如様がなぁ・・・・・その辺だけでも謙信ちゃんと「それはそれ、これはこれ」が出来てればなぁ

  • 347名無し2025/09/24(Wed) 12:42:28ID:U2ODc0MjA(10/10)NG報告

    敢えて逆のイメージで出してくるの型月はよくやるからねぇ
    コクトーがそのままつよつよ武将になってそうなイメージのノッブもその流れなんだろう

  • 348名無し2025/09/24(Wed) 12:42:33ID:M0MTQzODQ(2/2)NG報告

    >>330
    剣士でもない炭焼きの家系に神楽舞として受け継がれてるなんて想像すらできないしあの時代まで途絶えなかったのも奇跡だからな。ほんとに縁に負けたし自滅してるのが無惨さま

  • 349名無し2025/09/24(Wed) 12:43:01ID:E3MzcxMDA(10/31)NG報告

    ヨカナーンかもしれない

    女装してる…ほなヨカナーン違うかぁ…

  • 350名無し2025/09/24(Wed) 12:44:02ID:MwMzQ4OTY(11/59)NG報告

    >>285
    先輩、おつとめお疲れさまでした

  • 351名無し2025/09/24(Wed) 12:45:11ID:U3NTM0MzY(6/18)NG報告

    継承する気なかったから知らなくても問題ないんよなぁ

  • 352名無し2025/09/24(Wed) 12:45:34ID:MwMzQ4OTY(12/59)NG報告

    >>299
    松永へ対応を見よう
    あれは舐められても仕方がない

  • 353名無し2025/09/24(Wed) 12:45:56ID:Q5MDgzODQ(18/54)NG報告

    >>335
    いつか女装、男装霊衣とか来ませんカノウ・・・?

  • 354名無し2025/09/24(Wed) 12:46:32ID:MwMzQ4OTY(13/59)NG報告

    >>306
    信忠が悪くないよ
    本能寺の変でいなくなったがな

  • 355名無し2025/09/24(Wed) 12:47:01ID:M4MTc0ODg(4/9)NG報告

    みんなー!もうすぐメンテよー!!カンカンカン
    ガチャのPUも大半が終わるから駆け込むなら今よー!!カンカンカン

  • 356名無し2025/09/24(Wed) 12:47:16ID:U5NTAxNjg(26/43)NG報告

    >>345
    最初からキツかったというか最初が1番キツかった第1の試練

    ちゃんと試練してたの第2くらいまでだった気がする

    拠点動かせないなら自宅で事件起こすな!

    鐘鳴らした後どうなるかくらい考えて試練の場所設定しろや!(徒歩帰宅)

  • 357名無し2025/09/24(Wed) 12:47:23ID:E3MzcxMDA(11/31)NG報告

    ヒノカミ神楽の秘密で真っ先に思い出したのが
    魔法陣グルグルだった

  • 358名無し2025/09/24(Wed) 12:48:11ID:MwMzQ4OTY(14/59)NG報告

    >>319
    高杉ももっと血を吐け

  • 359名無し2025/09/24(Wed) 12:49:48ID:A5NDc4ODA(25/52)NG報告

    >>332
    信忠も場数踏んでて、ある程度しっかりした能力はあっただけにねぇ…。森君に振り回されながらもしっかり手綱握ってたと言えば、割と凄いと思うの。

  • 360名無し2025/09/24(Wed) 12:50:10ID:IwNTk0NDg(5/6)NG報告

    RiJの応募ゲーム見てたらFGO第一部が9時間15分で申請されててびっくりした
    前は12時間くらいじゃなかったか?

  • 361名無し2025/09/24(Wed) 12:50:11ID:Y5NDg1Njg(2/2)NG報告

    鬼滅といえば、昨日新たなキービジュアルが公開されましたが、人の心ぉ・・・

  • 362名無し2025/09/24(Wed) 12:50:53ID:Y0MzQwNDA(3/9)NG報告

    >>357
    キタキタ神楽・・・?

  • 363名無し2025/09/24(Wed) 12:51:16ID:Q5MDgzODQ(19/54)NG報告

    >>338
    間違いなく関ヶ原合戦まで持っていく経緯考えると「そこまでもっていかなくてもただ勝つだけならもっと早期に、あるいは確実に勝てる手段があった」中で勝利した「その後」まで考えてあえてああいう場で決戦したのは明らかじゃしね。
    戦国時代を終わらせるにふさわしい慧眼を持っていた大名だったのは間違いないと思う。勉強家で努力家だったんやろな。普通の人なら豊臣政権下に入って重臣で終わる所で満足か諦めてしまうと思う

  • 364名無し2025/09/24(Wed) 12:51:44ID:kxMzA5MzI(1/2)NG報告

    >>357
    思春期限定固有結界
    自身のイメージから召喚獣も作れるというね
    (地の王の時のブレイクビーとか)

  • 365名無し2025/09/24(Wed) 12:52:23ID:kxMzA5MzI(2/2)NG報告

    >>362
    踊り子サポモのアドバーグエルドルさん

  • 366名無し2025/09/24(Wed) 12:53:02ID:MwMzQ4OTY(15/59)NG報告

    >>346
    家康「だから東と西にした」

  • 367名無し2025/09/24(Wed) 12:53:10ID:EwNDA1NDg(3/4)NG報告

    >>362
    そういやアレも円を描く動きが大事だったな

  • 368名無し2025/09/24(Wed) 12:54:18ID:gyMDc3Mjg(2/5)NG報告

    >>362
    ああ今日の昼食はおにぎりですぞ

  • 369名無し2025/09/24(Wed) 12:54:43ID:Q5MDgzODQ(20/54)NG報告

    >>360
    今じゃと1000石チャレンジもあって冬木~奏章4チャレンジとかも結構にぎわってるので人が増えてチャートが先鋭化されてきたんだと思う。今最速何時間だったかな・・・

  • 370名無し2025/09/24(Wed) 12:55:02ID:M4ODE3MjA(1/1)NG報告

    スレ民、メンテ前の最後のログインチャンスだ!!

  • 371名無し2025/09/24(Wed) 12:55:45ID:Q5MDgzODQ(21/54)NG報告

    >>370
    @5分やぞ。多分いつものように「今日メンテ・・・?」勢も出て来るかと思われます

  • 372名無し2025/09/24(Wed) 12:56:09ID:E3MzcxMDA(12/31)NG報告

    >>369
    楽しみ方は人それぞれなんだけど…
    シナリオ置き去りにしてないか?と思ってしまう

  • 373名無し2025/09/24(Wed) 12:56:25ID:U5NTAxNjg(27/43)NG報告

    >>371
    マスターはお知らせが読めない

  • 374名無し2025/09/24(Wed) 12:56:31ID:M0NTE5NDg(3/8)NG報告

    >>369
    (テキスト読んでほしいんだが干渉過度かな)

  • 375名無し2025/09/24(Wed) 12:57:01ID:M0NTE5NDg(4/8)NG報告

    >>372
    ほんとそれ

  • 376名無し2025/09/24(Wed) 12:57:28ID:U5NTAxNjg(28/43)NG報告

    >>372
    まぁシナリオ飛ばして最新まで一気に駆け抜けてもまだ続けられるんならそれはそれですごいから……

  • 377名無し2025/09/24(Wed) 12:57:55ID:EwNDA1NDg(4/4)NG報告

    シナリオに関係した戦闘ギミックとかはあとから見れないから勿体ないってのはあるよなぁ

  • 378名無し2025/09/24(Wed) 12:58:42ID:MwMzQ4OTY(16/59)NG報告

    やはり沖田さんかわいい

  • 379名無し2025/09/24(Wed) 12:58:58ID:Q5MDgzODQ(22/54)NG報告

    >>373
    脳内に直接発信する他ない定期

  • 380名無し2025/09/24(Wed) 12:59:24ID:IwNTk0NDg(6/6)NG報告

    >>372
    >>374
    RTAやるのはストーリー読んだりゲームやったりして好きになったからやる人がほとんどだから杞憂じゃない?

  • 381名無し2025/09/24(Wed) 13:00:06ID:QzNTE0OTY(4/15)NG報告

    イベントお疲れ様でした。とても…有難く栄養を補給させていただきました!

  • 382名無し2025/09/24(Wed) 13:00:17ID:gyMDc3Mjg(3/5)NG報告

    >>379
    (突然ごめんてメンテだもんてログインしないとだめんて)

  • 383名無し2025/09/24(Wed) 13:00:43ID:MwMzQ4OTY(17/59)NG報告

    イベントに関して

  • 384名無し2025/09/24(Wed) 13:00:57ID:QxMTI0NzI(1/11)NG報告

    対抗してキャストリアとマシュを男装させよう

  • 385名無し2025/09/24(Wed) 13:01:04ID:M0NTE5NDg(5/8)NG報告

    >>381
    わかるよ泣きたいよねノア迎えられなくて二人ともごめんね!

  • 386名無し2025/09/24(Wed) 13:01:44ID:QxMTI0NzI(2/11)NG報告

    あれ、メンテ…!?

  • 387名無し2025/09/24(Wed) 13:01:45ID:M1NjczNTI(18/21)NG報告

    メンテー突入!

  • 388両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 13:01:58ID:k0NzA0MDg(9/13)NG報告

    >>378
    可愛い…超可愛い

  • 389名無し2025/09/24(Wed) 13:02:15ID:EzOTUyMTI(5/13)NG報告

    イベお疲れさまー。今回レイドは楽しかったけどシナリオはちょっと難しかった気がする

  • 390名無し2025/09/24(Wed) 13:02:16ID:U5NTAxNjg(29/43)NG報告

    >>382
    脳内に送信するのがワンテンポ遅ぇ!

  • 391名無し2025/09/24(Wed) 13:02:42ID:AyNjI2MjA(4/6)NG報告

    >>384
    なに!オベロンが女装を!!!?

    うぉ美少女

  • 392名無し2025/09/24(Wed) 13:02:48ID:gyMDc3Mjg(4/5)NG報告

    >>388
    一瞬虚構推理のヒロインかと見間違えた

  • 393名無し2025/09/24(Wed) 13:03:03ID:M2Mjc0Mjg(3/18)NG報告

    >>381
    >>383
    よくわからなかったけどとりあえずドーくんとレイちゃんが可愛くて美味しそうなのはわかったしもう満足です

  • 394名無し2025/09/24(Wed) 13:03:10ID:M1NjczNTI(19/21)NG報告

    >>388
    (この映画、私の性別が男になってる…!)

  • 395名無し2025/09/24(Wed) 13:03:11ID:I5NzMzMTI(1/1)NG報告

    体型的に男装が出来なくて残念がるバーゲストは見てみたい

  • 396名無し2025/09/24(Wed) 13:03:18ID:U3NTM0MzY(7/18)NG報告

    抑止力ぜってぇゆるさねぇ。嫌でもないと困るからやっぱブラック環境すぎる。これがやりがい搾取ってやつ

  • 397名無し2025/09/24(Wed) 13:03:35ID:Q4MDkzOTY(2/2)NG報告

    >>388
    新撰組の羽織風なパーカーがまた愛らしい

  • 398名無し2025/09/24(Wed) 13:03:54ID:U5NTAxNjg(30/43)NG報告
  • 399名無し2025/09/24(Wed) 13:03:54ID:MwMzQ4OTY(18/59)NG報告

    >>388
    どうなったら沖田さんがこの顔するか割と気になる

  • 400名無し2025/09/24(Wed) 13:03:58ID:Q5MDgzODQ(23/54)NG報告

    >>381
    早く星4で二人を実装させるんだよあくしろ!あとどっちが男性でどっちが女の子なんだよ私はどっちも男の娘でも一向にかまわん!

  • 401名無し2025/09/24(Wed) 13:04:17ID:QxMTI0NzI(3/11)NG報告

    初見RTAならともかく、
    RTA勢にシナリオを楽しめというのは、RTA勢の愛と狂気を分かっていない。

  • 402名無し2025/09/24(Wed) 13:04:29ID:g1MDE0MzY(2/2)NG報告

    良くも悪くも冠位戦の為に用意したシナリオって感じでしたわね…

  • 403名無し2025/09/24(Wed) 13:04:38ID:MwMzQ4OTY(19/59)NG報告

    >>398
    いやいや沖田さんはこうにはならん

  • 404名無し2025/09/24(Wed) 13:05:04ID:U5NTAxNjg(31/43)NG報告

    >>391
    後期OPはやたら美少女してたな

  • 405名無し2025/09/24(Wed) 13:05:13ID:U3NTM0MzY(8/18)NG報告

    テスカトリポカ以外全員辞めてね?まぁあの人神だしあと苦労人で真面目だからな。

  • 406名無し2025/09/24(Wed) 13:05:16ID:IyOTU3NDQ(9/15)NG報告

    >>389
    難しいというかノアくんとの情報量の差で理解が追いつかなかった
    アーケードの方のカルデアってほんとなにやらかしたの・・・

  • 407名無し2025/09/24(Wed) 13:05:23ID:Q5MDgzODQ(24/54)NG報告

    >>391
    オベロンに対して「おまんが俺のティターニアだよ」というのはプロポーズになりますか?

  • 408名無し2025/09/24(Wed) 13:05:38ID:M0NTE5NDg(6/8)NG報告

    >>395
    男装できますよあきらめないでください!

  • 409名無し2025/09/24(Wed) 13:05:58ID:A5OTY3MDA(4/15)NG報告

    途中からなんでノアと戦ってるのかわからなくなってた

  • 410名無し2025/09/24(Wed) 13:06:36ID:QzNTE0OTY(5/15)NG報告

    まさか此処に来て一気に幼子の推しが2人も増えるとは思わなんだ
    ドーヴ君もレイヴンちゃんもノア君と私の間に産まれた子にします。そうします。2人は私と彼の子
    私が産みました

  • 411名無し2025/09/24(Wed) 13:06:47ID:A1NDg3ODA(2/14)NG報告

    冠位サービス終わっちゃった

    素材やら絆ポイントやらマスター経験値やらQ Pやら色々美味しいってのもあるけど、

    みんなの推しや、推しを極限まで鍛えるとどこまで強くなれるのかを見れて、そういう意味でも楽しかった

    あぁ、本当に。ポッドやらAPやら消費さえしなければいつまでもやるんだけどなぁ!

  • 412名無し2025/09/24(Wed) 13:07:10ID:U5NTAxNjg(32/43)NG報告

    >>407
    ティターニアに関してだけは一切の冗談とか通じなさそうな気がするからやめた方がいいかも

  • 413名無し2025/09/24(Wed) 13:07:16ID:Q5MDgzODQ(25/54)NG報告

    >>402
    本来は冠位戦付属のシナリオではなく多分途中術ギル指揮官でカルデアに接敵したエネミー迎え撃つ馬琴さんイベント的な方向性だったんじゃないかなって思う。

  • 414名無し2025/09/24(Wed) 13:07:26ID:IyOTU3NDQ(10/15)NG報告

    骨格はドーヴが女でレイブンが男なんだけど喋り口調は逆で混乱する

  • 415名無し2025/09/24(Wed) 13:07:37ID:MwMzQ4OTY(20/59)NG報告

    >>409
    ノアが試練と言って襲ってくる
    アークを撃破してもなぜか認めない

  • 416名無し2025/09/24(Wed) 13:07:46ID:M4MTc0ODg(5/9)NG報告

    これ絶対“あれ”だよねって言いに来たら皆同じこと言ってて笑ったやつ

  • 417名無し2025/09/24(Wed) 13:08:06ID:U3NTM0MzY(9/18)NG報告

    人理がブラック企業っていう冠位も例外ではないということが判明しましたね。エミヤと同じくらい過酷労働っぽい。

  • 418名無し2025/09/24(Wed) 13:08:22ID:QxMTI0NzI(4/11)NG報告

    そんな…バビロンの大淫婦と一緒に方舟を沈めて回っただけなのに…

  • 419名無し2025/09/24(Wed) 13:08:33ID:U5NTAxNjg(33/43)NG報告

    >>411
    次のアサシン戴冠戦までに冠位に選ぶアサシンを準備しとくんだぁよ

  • 420名無し2025/09/24(Wed) 13:09:02ID:c5MTc4NzI(1/1)NG報告

    >>401
    本人達はレースで並んで競い合うよりもスコアアタックで記録を比べ合うようなことしているみたいな感覚だろうね

  • 421名無し2025/09/24(Wed) 13:09:04ID:MwMzQ4OTY(21/59)NG報告

    >>417
    冠位がビースト対応だからそりゃブラック

  • 422名無し2025/09/24(Wed) 13:09:23ID:QxMTI0NzI(5/11)NG報告

    みんなはどの冠位グレイたんにする?

  • 423名無し2025/09/24(Wed) 13:09:43ID:EzOTUyMTI(6/13)NG報告

    >>412
    あの「オベロン」にとってのティターニアってのがなんなのかの解釈か難しい

  • 424名無し2025/09/24(Wed) 13:09:45ID:IyOTU3NDQ(11/15)NG報告

    退職金すら出ない冠位にされるメリットってなにかあるんですか?

  • 425名無し2025/09/24(Wed) 13:10:02ID:M4MTc0ODg(6/9)NG報告

    >>422
    幕末の人斬りグレイたんだよ

  • 426名無し2025/09/24(Wed) 13:10:04ID:U3NTM0MzY(10/18)NG報告

    爺も冠位に選ばれることが幸せじゃないって確か言ってたからな。ロウヒの言葉には納得。

  • 427名無し2025/09/24(Wed) 13:10:41ID:U5NTAxNjg(34/43)NG報告

    >>422
    天狗のグレイたんだぁよ

  • 428名無し2025/09/24(Wed) 13:11:06ID:A5NDc4ODA(26/52)NG報告

    >>401
    むしろ、大体のRTA走者はそのゲームのシナリオも大好きだ。大好き過ぎて何回も回って極め過ぎた結果なのだ…!

  • 429名無し2025/09/24(Wed) 13:11:06ID:A1MDc1MTY(1/1)NG報告

    >>423
    そういやオベロンってダンテさんみたいなものなのか

  • 430名無し2025/09/24(Wed) 13:11:07ID:Y0MzQwNDA(4/9)NG報告

    >>359
    森君はどう呼んでたんだろうね。大殿、殿下だから若殿?

  • 431名無し2025/09/24(Wed) 13:11:14ID:MwMzQ4OTY(22/59)NG報告

    申し訳無いけどなんでアレでノアと和解エンドになるのかわからない

  • 432名無し2025/09/24(Wed) 13:11:22ID:A5OTY3MDA(5/15)NG報告

    >>415
    なんで途中で戴冠戦が始まったんだ…?
    戴冠戦はカルデア主導でやってるもんだと思ってたけどノアみたいな外部サーヴァントでも開催できるのか…?

  • 433名無し2025/09/24(Wed) 13:11:25ID:M1ODYyODA(1/1)NG報告

    おれもエリちとロリンチちゃんとで家族旅行したかった
    https://youtube.com/shorts/RQj1rMa9PGo

  • 434名無し2025/09/24(Wed) 13:11:29ID:M0NTE5NDg(7/8)NG報告

    それにしても書き下ろしイラストレーションの山南氏、なんかヤのついたり非合法な組織の弁護士みたい

  • 435名無し2025/09/24(Wed) 13:11:52ID:QxMTI0NzI(6/11)NG報告

    >>425
    グレイたん「おまん…今拙のことを笑うたか?」

  • 436名無し2025/09/24(Wed) 13:12:02ID:M2Mjc0Mjg(4/18)NG報告

    >>401
    遊び方やら感性やら優先事項やらは人それぞれだしのう
    よく読んでもいないのに知ったかぶりするのとかは流石にいかんけど、何を楽しむかぐらいは自由でも良いとは思いますわ

  • 437名無し2025/09/24(Wed) 13:12:22ID:IyOTU3NDQ(12/15)NG報告

    >>432
    勝手にやってきて始めたインリヤさんのことも忘れないで

  • 438名無し2025/09/24(Wed) 13:12:26ID:A1NDg3ODA(3/14)NG報告

    >>419
    グランドアサシンって言われちゃうとどうしても彼がこっちを見てる気がして・・・

    それとも敵として出てくるんですかね?

  • 439名無し2025/09/24(Wed) 13:12:31ID:E3MzcxMDA(13/31)NG報告

    さらっとえげつないこと言ってるキルケー
    さすが神代の魔女

  • 440名無し2025/09/24(Wed) 13:12:35ID:A5OTY3MDA(6/15)NG報告

    >>432
    ああいや外部鯖云々はインドラが前にやってたからいいのか
    じゃああの武蔵ちゃんとヘラクレスは一体…?

  • 441名無し2025/09/24(Wed) 13:12:48ID:MwMzQ4OTY(23/59)NG報告

    >>432
    インドラの例もあるからそこは別に...

  • 442名無し2025/09/24(Wed) 13:12:51ID:U3NTM0MzY(11/18)NG報告

    今回スケジュール詰めすぎレイドした後に冠位戦はもうしないで?あとぐだぐだ始まるのもスケジュールがやばすぎる。

  • 443名無し2025/09/24(Wed) 13:12:52ID:A5NDc4ODA(27/52)NG報告

    >>422
    通常攻撃が即死なグレイたんだぁよ!

  • 444名無し2025/09/24(Wed) 13:12:56ID:U5NTAxNjg(35/43)NG報告
  • 445名無し2025/09/24(Wed) 13:13:06ID:QzNTE0OTY(6/15)NG報告

    ノア君の場合、生前の影響で割とノア本体のメンタルが弱いところあるからね
    抑止力案件=神のご意志と受け取ってる面もある上に、今回はカルデアが来るまでの間に家族である動物達を手に掛けてしまったりと割と今回の事は精神疲弊してたところあるよね

  • 446名無し2025/09/24(Wed) 13:13:28ID:MwMzQ4OTY(24/59)NG報告
  • 447名無し2025/09/24(Wed) 13:13:39ID:c0NDUxNzY(7/23)NG報告

    >>424
    それ言ったらサーヴァントになるメリット自体ほとんどない。

  • 448名無し2025/09/24(Wed) 13:13:39ID:c3MjQwMzg(1/2)NG報告

    >>438
    貼り忘れ

  • 449名無し2025/09/24(Wed) 13:13:58ID:U3OTY3MTI(1/4)NG報告

    >>432
    そもそもの話、戴冠戦って何でやってんだっけか?
    外部から助っ人来てる感じもあるし

  • 450名無し2025/09/24(Wed) 13:14:08ID:U5NTAxNjg(36/43)NG報告

    >>435
    こんなんじゃグレちゃったん?だよ!

  • 451名無し2025/09/24(Wed) 13:14:11ID:gyMDc3Mjg(5/5)NG報告

    >>448
    セイバー!

  • 452名無しの妖精2025/09/24(Wed) 13:14:22ID:UxMDM5ODQ(1/1)NG報告

    漫画の連載が進むにつれ、キャラクターと一緒に筋肉ムキムキになった作者がいた気がしたのですが
    だっと版Fateだったけ?

  • 453名無し2025/09/24(Wed) 13:14:33ID:E3MzcxMDA(14/31)NG報告

    >>424
    そりゃ、今を生きる人達を未来に送る事だろ

  • 454名無し2025/09/24(Wed) 13:14:33ID:ExNzI3MjQ(1/1)NG報告

    >>392
    そういう時は眼だけに頼らず耳を使うんだ…

    そうすればほら…ああ…ああ…アーイイ!(疑似ASMR)

  • 455名無し2025/09/24(Wed) 13:14:34ID:MwMzQ4OTY(25/59)NG報告

    >>447
    カルデアに来た鯖が特例よな

  • 456名無し2025/09/24(Wed) 13:14:40ID:I5MTYzNjQ(3/5)NG報告

    >>440
    イメージ空間

  • 457名無し2025/09/24(Wed) 13:14:57ID:IyOTU3NDQ(13/15)NG報告

    >>445
    あとネモくん混ざってるのも悪さしてそう
    髪にたいする考え方が真逆だから盲信出来なくもなってたろうし

  • 458為とモ2025/09/24(Wed) 13:15:22ID:A3MTI3Mjg(3/3)NG報告

    >>422
    水着の飛べるグレイたんか全身が毒のグレイたんかで迷っているんだぁよ

  • 459名無し2025/09/24(Wed) 13:15:38ID:U5NTAxNjg(37/43)NG報告

    >>438
    >>448
    冠位に選ばれたらどうしようかと戦々恐々としてるハサンたち

  • 460名無し2025/09/24(Wed) 13:15:47ID:E4NjY1MzI(1/1)NG報告

    >>442
    だって今年中に2部終わらせなくちゃいけないから…

  • 461名無し2025/09/24(Wed) 13:15:56ID:MwMzQ4OTY(26/59)NG報告

    >>422
    桜顔のをグランドにするよ

  • 462名無し2025/09/24(Wed) 13:16:08ID:Y0MzQwNDA(5/9)NG報告

    >>435
    グレイたん、田舎の出だからネイティブから聞いたらこのくらい訛ってても仕方ない。

  • 463名無し2025/09/24(Wed) 13:16:21ID:Q5MDgzODQ(26/54)NG報告

    >>430
    森君があえて「奇妙丸」の方がかしっくりくるぜ若殿とか言ってたら私性合

  • 464名無し2025/09/24(Wed) 13:16:52ID:U3NTM0MzY(12/18)NG報告

    ネモが混ざらないとノアが暴走するから。今回はネモが寝てしまって、ノア単独で動いてたから、メンタルケアが出来なかった。ネモ/ノアの理由はそういうこと

  • 465名無し2025/09/24(Wed) 13:17:03ID:A5OTY3MDA(7/15)NG報告

    >>422
    グレイたんなグレイたんを冠位グレイたんにしようかと

  • 466名無し2025/09/24(Wed) 13:17:18ID:M2Mjc0Mjg(5/18)NG報告

    >>428
    ある程度遊んでシナリオを面白いと思った上で、それはそれとしてシステムやルールとしてのゲームを考察してるのがRTA走者ですよね?

  • 467名無し2025/09/24(Wed) 13:17:19ID:I5MTYzNjQ(4/5)NG報告

    >>422
    八極拳を使うグレイちゃんだよ

  • 468名無し2025/09/24(Wed) 13:17:50ID:c0NDUxNzY(8/23)NG報告

    >>462
    日本語にしたら「おらの町さ何もないべよ。」みたいなニュアンスなのかね。

  • 469名無し2025/09/24(Wed) 13:17:50ID:MwMzQ4OTY(27/59)NG報告

    >>445
    インドラの例もあるから長い航海などしないで今に召喚され試練するほうがよくないかとすら思う
    変な状態なのがわかってるがこれでノアの魅力を出したかと言われると......

  • 470名無し2025/09/24(Wed) 13:17:56ID:U3OTY3MTI(2/4)NG報告

    >>445
    後、抑止力が意地悪してカルデアの試練に相応しい精神状態に追い込んだ可能性もあるのかな?
    一応は戴冠戦は乗り越えてもらわないとって考えの元で唆したみたいな

    ムーンキャンサーの件を考えると抑止力が戴冠戦無しでやったら別の世界で悪さするのが出るから試練しなきゃって感じにも見えるし

  • 471名無し2025/09/24(Wed) 13:17:58ID:cxMzY5MDQ(1/1)NG報告

    グレイズムか…

  • 472名無し2025/09/24(Wed) 13:19:41ID:c0NDUxNzY(9/23)NG報告

    >>459
    低レアでカルデアに来たのも万が一にも翁より高レアだったら気まずいからとかだったりしてね。

  • 473名無し2025/09/24(Wed) 13:20:12ID:U5NTAxNjg(38/43)NG報告

    >>467
    我がロンゴミニアドに二の刺し要らず!?

  • 474名無し2025/09/24(Wed) 13:20:15ID:A5OTY3MDA(8/15)NG報告

    >>462
    作中で「可愛らしいウェールズ訛りの英語」と言われてますからね
    拙って一人称は訛りを表現してるらしいっす

  • 475名無し2025/09/24(Wed) 13:20:31ID:IyOTU3NDQ(14/15)NG報告

    >>469
    というか神様なんで動物間引かないといけないような長期間航海させながらカルデアを待たせたんすか

  • 476名無し2025/09/24(Wed) 13:20:47ID:QxMTI0NzI(7/11)NG報告

    >>466
    出てくる全ての要素を頭に叩き込んで、考察して最適ルートを作り、かつリアルタイムでアドリブで活用して最短を目指すのが走者だぁよ

  • 477名無し2025/09/24(Wed) 13:21:01ID:Q1MDAzMDg(6/7)NG報告

    >>462
    名古屋弁グレイまたは青森グレイ。
    福岡博多は旅行しましたね

  • 478名無し2025/09/24(Wed) 13:22:02ID:g5Njk5MDA(1/28)NG報告

    なあ、スレ民?ノアくんって実質女の子じゃない?

  • 479名無し2025/09/24(Wed) 13:22:03ID:MyNjk5NjA(1/1)NG報告

    グレイたん「あなた…今、師匠のことを笑いましたか?」

  • 480名無し2025/09/24(Wed) 13:22:25ID:g5Njk5MDA(2/28)NG報告

    >>479地獄みたいなファッションしてそう

  • 481名無し2025/09/24(Wed) 13:22:38ID:M4MDMzNjg(1/2)NG報告

    >>442
    運営「あぅぅぅ、だって合間を作ると虚無とかやる事無いとか空白期間とかバッシングが来るんだよぉぉぉ……」

  • 482名無し2025/09/24(Wed) 13:22:52ID:c0NDUxNzY(10/23)NG報告

    >>470
    もしかしたら「異聞帯滅ぼしたり色々ゴタゴタあったけど『うちの世界』はちゃんと前進する意思がありますよ!剪定なんてとんでもないです!!」と言う意味の認定戦だったのかもね。

  • 483名無し2025/09/24(Wed) 13:22:56ID:M3MDg3MTI(1/1)NG報告

    冬木の面々も実は九州訛りがあるかもしれない

  • 484名無し2025/09/24(Wed) 13:23:25ID:U3OTY3MTI(3/4)NG報告

    >>475
    抑止力側も迷走しているとかか?
    インド異聞帯では神ジュナが全てのインド神を吸収したからマーラを見張る奴もいなくなってあの大奥が出来たみたいな事が起きてるのかも

    纏めれば元々カルデアメンバーがいた所の抑止力と異星の抑止力が混じっててぐだぐだになった煽りをノアが受けたとか?南北朝みたいな感じになってるとするとまた似たような事が起きるかも知れん

  • 485名無し2025/09/24(Wed) 13:23:30ID:U5OTIxOTY(1/1)NG報告

    方言女子はいいですわね
    まあ作る方は大変なんだろうけれど…

  • 486名無し2025/09/24(Wed) 13:23:34ID:U3NTM0MzY(13/18)NG報告

    人理は別に味方ではないんだよな必要なものではあるけど。メタトロンジャンヌとかよこすし、あれはダンテが原因ちゃ原因か七つの大罪を見せて、メタトロンが暴走した。

  • 487名無し2025/09/24(Wed) 13:23:36ID:U5NTAxNjg(39/43)NG報告

    >>480
    地獄姉妹

    矢車ライネス
    影山グレイ

  • 488名無し2025/09/24(Wed) 13:23:41ID:QzNTE0OTY(7/15)NG報告

    >>478
    (無言で包丁を取り出して背後に回る)

  • 489名無し2025/09/24(Wed) 13:23:47ID:c3MjQwMzg(2/2)NG報告

    >>459
    fateファンのみんなは
    「真アサシン」て言われたら
    誰のことか聞くまでもないよね!

  • 490名無し2025/09/24(Wed) 13:24:00ID:Q1MDAzMDg(7/7)NG報告

    >>480
    エルメロイ地獄兄妹教室

  • 491名無し2025/09/24(Wed) 13:24:21ID:M4MDMzNjg(2/2)NG報告

    >>478
    ハハハ、面白い冗談を

    僕は救世“美少年”だよ?

  • 492名無し2025/09/24(Wed) 13:24:41ID:g5Njk5MDA(3/28)NG報告

    >>487グレイ「返してくださいよ!師匠のゲーム!」

  • 493名無し2025/09/24(Wed) 13:24:42ID:E3MzcxMDA(15/31)NG報告

    方言しゃべるサーヴァントは以蔵さん龍馬さんぐらいか?
    酒吞童子はちと違う

  • 494名無し2025/09/24(Wed) 13:25:16ID:c0NDUxNzY(11/23)NG報告

    >>486
    あとは言峰がカルデアを「異聞帯での大量虐殺で提訴した」と言うのもあるね。

  • 495名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:25:17ID:U5MTg2NTI(1/12)NG報告

    グレイ君を何だと思ってるんだ

  • 496名無し2025/09/24(Wed) 13:25:35ID:U5NTAxNjg(40/43)NG報告

    >>483
    どっかの九州訛りで日本語にローカライズしたホラーゲームみたいに訛りのキツいFate/staynight?

  • 497名無し2025/09/24(Wed) 13:25:43ID:A5OTY3MDA(9/15)NG報告

    >>487
    全然変わらない矢車ライネスとふくよかになった影山グレイたん

  • 498名無し2025/09/24(Wed) 13:25:48ID:UwNzIxMDY(1/5)NG報告

    >>481
    正直自分は今年のペースは追いかけるのきつい
    FGOってもっとのんびり追ってられた気がするからその辺りのギャップもあるけど

  • 499名無し2025/09/24(Wed) 13:25:57ID:A0NDM2MjQ(1/1)NG報告

    >>477
    播州弁の大阪府警の婦警グレイたん

  • 500名無し2025/09/24(Wed) 13:26:50ID:g5Njk5MDA(4/28)NG報告

    >>488>>491極まった美少年は美少女を有するって誰かが言ってました。
    だからノアくんは救世の美少年にして救世の美少女だと思う

  • 501名無し2025/09/24(Wed) 13:26:55ID:QxMTI0NzI(8/11)NG報告

    まぁ、全部のイベントをコンプする必要は無いんだけどさ…

  • 502名無し2025/09/24(Wed) 13:27:19ID:A5NDc4ODA(28/52)NG報告

    >>481
    個人的には悪い文明だと思うわね。空いた期間へのバッシングは。まぁ最近は減った気もするけどね。準備期間の充実や有効性、ゆったり進行の良さもある程度認知されたみたいで。

  • 503両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 13:27:27ID:k0NzA0MDg(10/13)NG報告
  • 504名無し2025/09/24(Wed) 13:27:33ID:U5NTAxNjg(41/43)NG報告

    >>489
    真アサシンって言われて反応しそうになったけど背後に初代様がいることに気づいて瞬時に振り返りつつ頭を下げる呪腕のハサン

  • 505名無し2025/09/24(Wed) 13:27:47ID:g5Njk5MDA(5/28)NG報告

    >>497アレは1ヶ月前にオファーした東映が悪いから

  • 506名無し2025/09/24(Wed) 13:27:47ID:U3NTM0MzY(14/18)NG報告

    メタトロンさんまじで裁判茶番なの面白い。いきなり死罪で終わらせる気しかないの。

  • 507名無し2025/09/24(Wed) 13:28:05ID:IyOTU3NDQ(15/15)NG報告

    >>491
    少年(しょうねん)は厚生労働省の提言『健康日本21』の資料では、年の若い、5歳から14歳までの世代を指す[注 1]。特に女性の場合は少女とも呼ぶ[注 2] が、「少年法」と称されるように司法では性別を問わない。

    とあるように少年だからといって男性だとは限らないぞ

  • 508名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:28:23ID:U5MTg2NTI(2/12)NG報告

    >>503
    刀を持っていなければ本当に可愛らしいですねぇ

  • 509名無し2025/09/24(Wed) 13:28:26ID:MwMzQ4OTY(28/59)NG報告

    >>475
    未来の鯖召喚しても設定的に問題がないからノアのメンタルを追い詰めるたまとしか思えない
    なぜそうするかは知らん

  • 510名無し2025/09/24(Wed) 13:28:30ID:UxOTU0ODA(1/5)NG報告

    >>485
    もしかしてよぉ、その地元に産まれれば方言女子作り放題なんじゃねぇか!?

  • 511名無し2025/09/24(Wed) 13:28:33ID:U3OTY3MTI(4/4)NG報告

    よくよく考えるとカルデア一行はカルデアスに行けるから異星の横槍が入ってきてもおかしくないのは確かなんだよな

  • 512名無し2025/09/24(Wed) 13:28:41ID:Y0MzQwNDA(6/9)NG報告

    >>499
    (ドンドンドンドン)「時計塔や!!!」

  • 513名無し2025/09/24(Wed) 13:28:43ID:A5NDc4ODA(29/52)NG報告

    >>503
    キャー沖田サーン!コッチ向いてー!吐血してー!!(最低ヤロウ)

  • 514名無し2025/09/24(Wed) 13:29:21ID:U5NTAxNjg(42/43)NG報告

    >>510
    地元だからって方言で常に話してるわけでもねぇんだよな……

  • 515名無し2025/09/24(Wed) 13:29:22ID:A5OTY3MDA(10/15)NG報告

    >>489
    強そうな真アサシンじゃないかよ
    幽弋のハサンだろ?

  • 516名無し2025/09/24(Wed) 13:29:44ID:A1NDg3ODA(4/14)NG報告

    >>422
    ピエロならぬバニーなグレイたんでフルオープンアタックしようかなって

  • 517名無し2025/09/24(Wed) 13:29:44ID:A5NDc4ODA(30/52)NG報告

    >>512
    タバコ吸ってる二世が、そのスジの若頭に見えてくる…w

  • 518名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:29:44ID:U5MTg2NTI(3/12)NG報告

    >>506
    判決! 死刑! って決め台詞言いながら相手をぶっ.殺.すのと何ら変わりない裁判だったからねぇ...

  • 519名無し2025/09/24(Wed) 13:29:51ID:g5Njk5MDA(6/28)NG報告

    サーヴァントキャスター悪魔博士

  • 520名無し2025/09/24(Wed) 13:30:37ID:U3NTM0MzY(15/18)NG報告

    フォーリナーここから横槍入るってまじかよ。シナリオがわからんけどメイン相当だから3体くらい新規鯖いる?

  • 521名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:31:04ID:U5MTg2NTI(4/12)NG報告

    >>514
    地球に済んでる人が地球の言葉話してるとは限らんものねぇ

  • 522名無し2025/09/24(Wed) 13:31:18ID:MwMzQ4OTY(29/59)NG報告

    >>491
    正直自分には少年より青年に見える

  • 523名無し2025/09/24(Wed) 13:31:19ID:A5OTY3MDA(11/15)NG報告

    >>506
    まあカルデアが無実なのは認めるけど"無罪"とは何の関係もあらへんからな
    汎人類史は嫌いなので死刑ッ

  • 524名無し2025/09/24(Wed) 13:31:30ID:UxOTU0ODA(2/5)NG報告

    >>506
    はー!? 私がこう思っているので当然主もそう思っていますがー!? 私は主の代弁者ですがー!?

  • 525名無し2025/09/24(Wed) 13:31:58ID:g5Njk5MDA(7/28)NG報告

    >>524言峰、キレる!!

  • 526名無し2025/09/24(Wed) 13:32:12ID:E3MzcxMDA(16/31)NG報告
  • 527名無し2025/09/24(Wed) 13:32:20ID:MwMzQ4OTY(30/59)NG報告

    >>503
    藤丸「沖田さんは可愛い女の子」

  • 528名無し2025/09/24(Wed) 13:32:23ID:U5NTAxNjg(43/43)NG報告

    >>520
    そんな時間取れる感じしないからあっても2騎くらいじゃね、星5と星4それぞれ1騎ずつならピックアップ一度で済むし

  • 529名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:32:52ID:U5MTg2NTI(5/12)NG報告

    >>524
    主が! 人類に対して! 全部滅ぼしてぇレベルで嫌いって言う訳ねぇだろうが!!

  • 530名無し2025/09/24(Wed) 13:33:04ID:MwMzQ4OTY(31/59)NG報告

    >>508
    持ってない立ち絵をください

  • 531名無し2025/09/24(Wed) 13:33:26ID:AyMjU1NzI(1/1)NG報告

    >>481
    正直今年は今ぐらいのペースが丁度良い
    終章間近でモチベは高いけど育成が佳境だから、休ませられてもやることがなさすぎる

  • 532名無し2025/09/24(Wed) 13:34:04ID:A5OTY3MDA(12/15)NG報告

    >>529
    十字教の教義の根幹は「主はすべてを愛してる」だからな…

  • 533両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 13:34:05ID:k0NzA0MDg(11/13)NG報告

    >>491
    少年にしては背が高けぇって思ったけどりえりーが反応してるから美少年

  • 534名無し2025/09/24(Wed) 13:34:22ID:k2MzA3NDQ(1/21)NG報告

    >>530
    サマーの方が使いやすいエミヤ
    士郎「おれはあんな風にならない・・・はずだ」

  • 535名無し2025/09/24(Wed) 13:34:26ID:cwMTU2NTA(1/1)NG報告

    あれ、ノア君のエンディング見てないけど、もう、見られない?

  • 536名無し2025/09/24(Wed) 13:34:34ID:MwMzQ4OTY(32/59)NG報告

    >>481
    自分的は今のはいいが、林檎がいるやつが多いのがちょっと困る

  • 537名無し2025/09/24(Wed) 13:34:46ID:AxNDIwMzY(3/6)NG報告

    >>486
    だってジャンヌは耐えられてるもの…
    ジャンヌ基準にしたのが悪いですわ

  • 538名無し2025/09/24(Wed) 13:35:09ID:M2Mjc0Mjg(6/18)NG報告

    >>506
    実際、正当性を担保するために裁判の体を取ってるだけで本人は結論ありきですからね
    しかもそんな状況を当の本人が自己正当化してて何の疑問も抱いてないんだからタチが悪い

  • 539名無し2025/09/24(Wed) 13:35:23ID:Q5MDgzODQ(27/54)NG報告

    >>530
    本日のぐだぐだイベントに来てください。本当の沖田さんを見せてやりますよ

  • 540名無し2025/09/24(Wed) 13:35:35ID:MwMzQ4OTY(33/59)NG報告

    あーでも同行鯖との掛け合いがよかったよ

  • 541両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 13:35:45ID:k0NzA0MDg(12/13)NG報告

    >>508
    刀やジェットがあっても可愛いだろぅ(圧)
    >>513
    沖田さんのファンサは最高だぜ
    >>527
    YES!!YES!!

  • 542名無し2025/09/24(Wed) 13:35:49ID:g5Njk5MDA(8/28)NG報告

    スレ民、メタトロンジャンヌってイーノックなの?

  • 543名無し2025/09/24(Wed) 13:36:00ID:MwOTQ4NzY(1/5)NG報告

    >>523
    せめてブリテンとミクトランは許して
    ああしなきゃ地球自体が…

  • 544名無し2025/09/24(Wed) 13:36:14ID:EzOTUyMTI(7/13)NG報告

    >>537
    ジャンヌもリリスはあまり好きじゃなさそう、嫌ってる?

  • 545名無し2025/09/24(Wed) 13:36:41ID:Y0MzQwNDA(7/9)NG報告

    >>523
    左側にリリスが居ないのに違和感を感じるww

  • 546名無し2025/09/24(Wed) 13:37:02ID:A5OTY3MDA(13/15)NG報告

    >>542
    イーノック(エノク)とかっちゅう人間が天に召し上がられてメタトロンになったらしいよ

  • 547名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:37:05ID:U5MTg2NTI(6/12)NG報告

    >>532
    あんまりにも愛してるもんだから嫉妬に走る天使が居るレベルだものねぇ...

    ...居たよな?(自信がなくなる顔)

  • 548名無し2025/09/24(Wed) 13:37:11ID:A5NDc4ODA(31/52)NG報告

    >>527
    沖田さん「おい、今『え?マジか…?』って顔した新撰組とノッブ、三段突いてやりますからそこに並んでください。並べ。」

  • 549名無し2025/09/24(Wed) 13:37:13ID:g5Njk5MDA(9/28)NG報告

    >>541藤丸からすればぐだぐだ女子達は綺麗で可愛くて頼もしい人ばっかりだもんな

  • 550名無し2025/09/24(Wed) 13:37:23ID:UxOTU0ODA(3/5)NG報告

    >>542
    言峰「そんな裁判で大丈夫か?」
    メタトロン「大丈夫だ、問題ない」

  • 551名無し2025/09/24(Wed) 13:37:26ID:U4NzcxMDA(1/5)NG報告

    >>532
    じゃあ悪魔も愛されてる?

  • 552名無し2025/09/24(Wed) 13:37:33ID:AxNDIwMzY(4/6)NG報告

    そういやぐだぐだって最初の外部コラボだったよな
    つまり外から降臨したとも言える
    異聞帯とも違う異なる歴史、異なる宇宙の存在

  • 553名無し2025/09/24(Wed) 13:37:48ID:Q5MDgzODQ(28/54)NG報告

    >>538
    怠惰という普通に考えると悪いモノ、あんまりよくないものもあって初めて人間は形成されるんやなって。
    大本のメタトロン君にはそこが理解できてなかったんだと思う。実際集合したあとのメタトロンちゃんは良かったしね。

  • 554名無し2025/09/24(Wed) 13:37:55ID:MwMzQ4OTY(34/59)NG報告

    >>548
    これ、目が笑ってないやつだ

  • 555名無し2025/09/24(Wed) 13:38:22ID:MwOTQ4NzY(2/5)NG報告

    >>520
    どんな絶望も宇宙OLが吹き飛ばしてくれるさ…

  • 556名無し2025/09/24(Wed) 13:38:22ID:g5Njk5MDA(10/28)NG報告

    >>546そうか…メタンヌもジーンズ履くのか

  • 557名無し2025/09/24(Wed) 13:38:34ID:MwMzQ4OTY(35/59)NG報告

    >>549
    謙信ちゃんもかわいいぞ

  • 558両左手の雑Jイル2025/09/24(Wed) 13:38:53ID:k0NzA0MDg(13/13)NG報告

    >>549
    ただしノッブてめぇはダメだ…かっこいいから

  • 559名無し2025/09/24(Wed) 13:38:57ID:A5OTY3MDA(14/15)NG報告

    >>551
    その説明をする前に神義論を理解する必要がある
    少し長くなるぞ

  • 560名無し2025/09/24(Wed) 13:39:20ID:Q5MDgzODQ(29/54)NG報告

    >>540
    俺も。特に初日シナリオの流れが良かった。
    その分シナリオの進み方のせっついた感じや普段のイベントで評価されてる掘り下げが少ないので不満が出たんだと思う。

  • 561名無し2025/09/24(Wed) 13:40:13ID:k2MzA3NDQ(2/21)NG報告

    >>538
    というか本来はアストライアあたりがやるべきないようだしな・・ぶっちゃけてシナリオの歪みそのものでしょ>アストライアがいるのにメタンヌが裁判長
    推定されるブリテンシナリオがさらに三倍ぐらい厚くなりそうだな・・・。
    なんでこれで最初とうそうとしたきのこ

  • 562名無し2025/09/24(Wed) 13:40:42ID:Q5MDgzODQ(30/54)NG報告

    >>558
    ノッブの男前感は異常。

  • 563名無し2025/09/24(Wed) 13:41:03ID:MwMzQ4OTY(36/59)NG報告

    >>433
    一緒に行くのかそれぞれ行くのか...?

  • 564名無し2025/09/24(Wed) 13:41:15ID:I1NzU0Njg(1/1)NG報告

    >>559
    三行で。

  • 565名無し2025/09/24(Wed) 13:41:34ID:M2Mjc0Mjg(7/18)NG報告

    >>529
    それこそノアの洪水の際に容赦なくに追いやるところまでやらなかった、とかの内容とかにも反してるみたいですね
    神の代理人たる自分の意志は神の意志と同じってメタトロンの言い分、原典という記録や事実の否定にも繋がる大問題発言だったみたいですな

  • 566名無し2025/09/24(Wed) 13:42:03ID:Y0MzQwNDA(8/9)NG報告

    >>559
    四文字でお願いします。

  • 567名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:42:12ID:U5MTg2NTI(7/12)NG報告

    >>561
    他神話とはいえ神様差し置いて天使が裁判長やってるという無茶苦茶な不敬である

  • 568名無し2025/09/24(Wed) 13:42:21ID:EzOTUyMTI(8/13)NG報告

    やっぱり聖書のお話は難しい

  • 569名無し2025/09/24(Wed) 13:42:29ID:A5NDc4ODA(32/52)NG報告

    >>555
    ダゴンもぬんのすもずんばらりんするからなぁ…あのOL。凄く頼りになるお姉さんだよ。シリアスは飛んで行くけど。

  • 570名無し2025/09/24(Wed) 13:42:33ID:g5Njk5MDA(11/28)NG報告

    >>557謙信「マスターは可愛いいですね…閉じ込めておきたい位です」

  • 571名無し2025/09/24(Wed) 13:42:34ID:A5OTY3MDA(15/15)NG報告

    >>564

    悪魔がいないと

    主が悪者ってことになるから

    愛してるかどうかは別として悪魔は主に必要不可欠

  • 572名無し2025/09/24(Wed) 13:42:45ID:I5MTYzNjQ(5/5)NG報告

    >>540
    今回の太公望は余裕があって頼もしかったですわね

  • 573名無し2025/09/24(Wed) 13:43:06ID:MwOTQ4NzY(3/5)NG報告

    グランドアサシンって何さ
    そんな凄いコロし屋がキングハサン以外にいるかしらね

  • 574名無し2025/09/24(Wed) 13:43:15ID:gyOTUyMjg(1/8)NG報告

    >>561
    アストライアは既に幕間でやってるからな…

  • 575名無し2025/09/24(Wed) 13:43:31ID:M1MzQ2OTI(1/2)NG報告

    >>552
    扱いとしてはプロト時空に近い別宇宙って感じか?

  • 576名無し2025/09/24(Wed) 13:43:41ID:Q4MTc1MTI(1/1)NG報告

    メタンヌの所業は正直かわいいから許されてるところあると思う

  • 577名無し2025/09/24(Wed) 13:44:11ID:g5NTcwNDg(2/2)NG報告

    >>558
    顎クイされたい

  • 578名無し2025/09/24(Wed) 13:44:25ID:g5Njk5MDA(12/28)NG報告

    たしか聖書には聖書詳しい人でもあんまり意味分からん書があると聞きます

  • 579名無し2025/09/24(Wed) 13:44:41ID:c0NDUxNzY(12/23)NG報告

    >>529
    洪水審判の時はノアが義人だったから助ける方法教えたけど、そうじゃなかったらリセットしてやり直す予定だったと思うので解釈によってはおかしくない。ソドムとゴモラも容赦なく滅ぼしているしね。

  • 580名無し2025/09/24(Wed) 13:44:42ID:E3MzcxMDA(17/31)NG報告

    何とも思わなかったけど
    メタンヌ近衛乙嗣なんだよね
    fgoのジャンヌは社長が書いてたからなんか新鮮な気分だ

  • 581名無し2025/09/24(Wed) 13:44:50ID:MwMzQ4OTY(37/59)NG報告

    >>573
    テスカトリポカも充分ありえると思うがな

  • 582名無し2025/09/24(Wed) 13:45:02ID:MwOTQ4NzY(4/5)NG報告

    >>569
    フォーリナーかつ人類の脅威特攻だからな
    バフが1ターンなのが欠点っちゃ欠点だが、すげー火力

  • 583名無し2025/09/24(Wed) 13:45:44ID:c4NTQ0NzY(1/4)NG報告

    >>576
    怠惰ちゃんはめちゃくちゃ頑張ってくれたやろ!

  • 584名無し2025/09/24(Wed) 13:45:56ID:g5Njk5MDA(13/28)NG報告

    >>577正直ノッブが受けでもペース握られてそう

  • 585名無し2025/09/24(Wed) 13:45:58ID:M1MzQ2OTI(2/2)NG報告

    >>573
    実際長い人類史の中でグランドアサシンに該当するのは、山の翁だけなんじゃなかったっけ?

  • 586名無し2025/09/24(Wed) 13:46:03ID:k2MzA3NDQ(3/21)NG報告

    >>567
    ブリトマ(本人)とアストライアが出てくる構想あってたんじゃあねぇーかな>大元のブリテンシナリオかアフターシナリオ
    六章後にブリテンアフター出来なかった歪みも割と出てるよね。>推定ブリトマの掘り下げシナリオなし

  • 587名無し2025/09/24(Wed) 13:46:04ID:U4NzcxMDA(2/5)NG報告

    >>572
    あれ?そういや太公望ってなにしたっけ?
    解説とかマスター抱いて運んだりとかほとんどロウヒ婆ちゃんがやってたよな

  • 588名無し2025/09/24(Wed) 13:46:17ID:g0OTE2NDg(1/1)NG報告

    >>561
    そもそもの発端がダンテだからアストライアが主軸になる事はあり得ねえよ
    マイルドにされてたがあの世界観だと異端扱いだぞ、作中でも言われてたが本来の特異点、三界なら他神話所属の時点で地獄にぶち込まれる

  • 589名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:46:33ID:U5MTg2NTI(8/12)NG報告

    怠惰には勝てなかったが、地雷踏んだ天使には勝った神父

  • 590名無し2025/09/24(Wed) 13:46:55ID:c0NDUxNzY(13/23)NG報告

    >>578
    黙示録理解できる人がいたらちょっと正気を疑うレベルで何を言っているのかわからない。

  • 591名無し2025/09/24(Wed) 13:47:03ID:U3NTM0MzY(16/18)NG報告

    言峰ぶちぎれを見れたのはメタトロンのおかげだな。あいつ聖職者としては真面目よね。後カドック殺・したのはマリスビリーだぞって、言ってたから内心死・んでほしくなかった感じはある。

  • 592名無し2025/09/24(Wed) 13:47:10ID:Q5MDgzODQ(31/54)NG報告

    >>439
    やっぱりここまできたらヘカテー一門の長をみたいよ~やはり恋や愛について一言持ってるタイプなのかしら。恋愛強者かヘタレなのか知りたい

  • 593名無し2025/09/24(Wed) 13:47:27ID:c4NTQ0NzY(2/4)NG報告

    >>587
    付いて来たかったから付いて来ただけだぞ(適当)

  • 594名無し2025/09/24(Wed) 13:47:46ID:MwOTQ4NzY(5/5)NG報告

    >>583
    そもそもジャンヌをひたすら怠けさせるという発想が凄い
    東出にしか許されんな…

  • 595名無し2025/09/24(Wed) 13:47:56ID:Q3MTY4NDg(1/5)NG報告

    >>579
    型月世界だと実際に何度も世界は神々によってリセットされてんだよね……場合によっては神々もリセットされてる

  • 596名無し2025/09/24(Wed) 13:47:58ID:M2Mjc0Mjg(8/18)NG報告

    >>583
    管理人と中の人は少なくともサイバンチョよりかは本分に忠実に職責果たしてたかな?

  • 597名無し2025/09/24(Wed) 13:48:17ID:MwMzQ4OTY(38/59)NG報告

    >>587
    グラ友アピールした

  • 598名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:48:23ID:U5MTg2NTI(9/12)NG報告

    >>591
    一瞬殺したかったけど死.んでほしい訳じゃなかったってワードがよぎった

  • 599名無し2025/09/24(Wed) 13:48:48ID:EzOTUyMTI(9/13)NG報告

    >>591
    熱心な聖職者なのは知ってても、あれが地雷発言になると理解するのは難しいところ

  • 600名無し2025/09/24(Wed) 13:48:59ID:c4NTQ0NzY(3/4)NG報告

    >>594
    本人は怠惰のはずなんだけど、1ヶ月怠惰生活に巻き込んだ以外はけっこうこっちのために頑張ってくれてんだよな……

  • 601名無し2025/09/24(Wed) 13:49:00ID:k2MzA3NDQ(4/21)NG報告

    >>595
    テクスチャー大戦
    をやろうとしていたクリプター

  • 602名無し2025/09/24(Wed) 13:49:12ID:U4NjE5NjQ(3/7)NG報告

    メタトロンの所業はトロンヌもメタトロンなので、そこで相殺。
    後はダンテと言峰のせいにできるのもあんま責めなくていい理由かも。

  • 603名無し2025/09/24(Wed) 13:49:15ID:Q5MDgzODQ(32/54)NG報告

    >>544
    記憶持ち越し勢な上にやられた相手なので意外と根に持つタイプなのかも。ダンテへのアクションみるに人間味あってワイは好き

  • 604名無し2025/09/24(Wed) 13:49:21ID:E3MzcxMDA(18/31)NG報告

    メタトロンの神の代弁者発言
    ほかの聖人サーヴァントもキレたりするのかな
    ヨハンナ様あたりは悲しげな目をしそうだが

  • 605名無し2025/09/24(Wed) 13:49:53ID:g5Njk5MDA(14/28)NG報告

    スレ民、型月の現代って聖剣使いって設定上存在するのかな?

  • 606名無し2025/09/24(Wed) 13:49:58ID:Q5NjY2NDg(1/1)NG報告

    >>576
    許されてはいないよ。。
    作中で痛い目にあったからもう言われないだけよ。

  • 607名無し2025/09/24(Wed) 13:50:25ID:c0NDUxNzY(14/23)NG報告

    >>600
    怠惰生活も結果的にはみんな元気になったから結果オーライよ!!

  • 608名無し2025/09/24(Wed) 13:50:37ID:M4MTc0ODg(7/9)NG報告

    >>600
    あの一ヶ月も結果リフレッシュになったしな
    怠惰ちゃん実はかなり働き者よね

  • 609名無し2025/09/24(Wed) 13:50:46ID:AxNDIwMzY(5/6)NG報告

    >>591
    ラスプーチンの願いがあるからね
    義理はもう果たしてるけど、気にするだけの理由はある

  • 610名無し2025/09/24(Wed) 13:50:56ID:Q3MTY4NDg(2/5)NG報告

    >>588
    ダンテの特異点と召喚事故で呼ばれたメタトロンの相性が良過ぎたせいで起きたイレギュラーだと言われてたしねぇ
    そうでもないとメタトロンが七悪を取り込むとかいう状況にならないし

  • 611名無し2025/09/24(Wed) 13:51:39ID:U4NzcxMDA(3/5)NG報告

    そして数ヶ月後にあの時の子ですとメタトロンに言われるぐだ?

  • 612名無し2025/09/24(Wed) 13:51:44ID:M2Mjc0Mjg(9/18)NG報告

    >>599
    よく考えたら天草くんも思うところあってサイバンチョに1人で挑んで返り討ちに遭った、って言ってましたわね
    信心深くて滅多なことじゃ感情的にならない天草くんが負け覚悟でも刃向かう理由があった、ってのがそのまま答えになるとは気付かなんだ

  • 613名無し2025/09/24(Wed) 13:51:57ID:MwMzQ4OTY(39/59)NG報告

    私、気付いたことがある

  • 614名無し2025/09/24(Wed) 13:52:08ID:c0NDUxNzY(15/23)NG報告

    >>604
    メタトロンが神の代弁者なのは宗派によるんだけど、代弁者とは思えない発言したのが問題なのかと思われる。

  • 615名無し2025/09/24(Wed) 13:52:21ID:QzNjIwMDA(1/3)NG報告

    >>613
    なんや

  • 616名無し2025/09/24(Wed) 13:52:38ID:M2Mjc0Mjg(10/18)NG報告

    >>613
    ん?どしました?

  • 617名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:53:04ID:U5MTg2NTI(10/12)NG報告

    個人的にルーラー章で記憶に残ったのは、化け物に成り果てた女性でした

    無茶苦茶おとぎ話とかで見たことある流れやんけってなりました

  • 618名無し2025/09/24(Wed) 13:53:09ID:c0NDUxNzY(16/23)NG報告

    >>606
    それこそカルデアに酷いことした人なんて大勢いますからね。

  • 619名無し2025/09/24(Wed) 13:53:11ID:k2MzA3NDQ(5/21)NG報告

    >>608
    あれってさー本来の予定時間軸だったと考えると
    道満のやらかしでちょっと伯爵仕込んじゃったzeのメンタルケアだったんじゃあ・・・

    地味にさらなるハードモードはいってないか>本編

  • 620名無し2025/09/24(Wed) 13:53:14ID:gyOTUyMjg(2/8)NG報告
  • 621名無し2025/09/24(Wed) 13:53:43ID:U4NzcxMDA(4/5)NG報告

    >>612
    単騎であのメタトロンに殿中かましてなんで生きてるの天草・・・

  • 622名無し2025/09/24(Wed) 13:54:21ID:A5NDc4ODA(33/52)NG報告

    >>610
    考えれば考えるほど、ダンテが予期せぬMVPになってるの面白いなぁ。

  • 623名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:54:23ID:U5MTg2NTI(11/12)NG報告

    >>612
    アポ本編まで慎重かつ長い期間計画するだけの慎重性がある彼が、勝てる勝てない置いて殴りかかるレベルだものねぇ

  • 624名無し2025/09/24(Wed) 13:54:49ID:MwMzQ4OTY(40/59)NG報告

    >>615
    >>616
    >>620
    新聞コラボのように現代服でリアルの場所にいると、鯖が残ったあとをイメージしやすい

  • 625名無し2025/09/24(Wed) 13:54:51ID:Q3MTY4NDg(3/5)NG報告

    >>621
    戦闘能力の剥奪などの処罰を受けてるので生きてるというか見逃されたというのが正しいかと

  • 626名無し2025/09/24(Wed) 13:55:06ID:Q5MDgzODQ(33/54)NG報告

    >>604
    いや憤慨するんじゃなくてこの在り方「天使としてあまりにもおかしい」と訝しむ流れだと思う。
    多分聖人クラスになると方針やあり方の違いで嘆いたり憤怒する域は越えちゃってるんじゃないかしら。
    割と一線超えると冷静になるんじゃない?

  • 627名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:55:09ID:U5MTg2NTI(12/12)NG報告

    >>621
    フィールドが森林じゃなくて、相手が女神じゃなかったからかねぇ

  • 628名無し2025/09/24(Wed) 13:55:19ID:k2MzA3NDQ(6/21)NG報告

    >>622
    いや、そもそもすべての原因では?>ダンテ

  • 629名無し2025/09/24(Wed) 13:55:51ID:EzOTUyMTI(10/13)NG報告

    >>625
    東出さんの担当シナリオだとよく見る展開のひとつ

  • 630名無し2025/09/24(Wed) 13:57:00ID:U4NzcxMDA(5/5)NG報告

    >>628
    やはりお前の仕業なのかダンテ・アリギエーリ!

  • 631名無し2025/09/24(Wed) 13:57:04ID:A5NDc4ODA(34/52)NG報告

    >>628
    原因だからこそ、メタトロンがあの姿と性格に納まったのだから、やっぱりMVPだよ。

  • 632名無し2025/09/24(Wed) 13:57:08ID:QzNTE0OTY(8/15)NG報告

    まぁ社会人の立場に置き換えたとして社長秘書が独断で社長の意向を騙ってそれをさも社長のご意志であるかの様に断言するのはだいぶヤバいことしてらっしゃるからね

  • 633名無し2025/09/24(Wed) 13:57:12ID:c0NDUxNzY(17/23)NG報告

    >>628
    はい、ダンテがこの特異点作らなかったらこんな酷い事態にはなりませんでした。

    まあ南極に入れるようになったり、マシュがいい方向に向かったり良い影響があったのは事実ですが…

  • 634名無し2025/09/24(Wed) 13:57:22ID:M2Mjc0Mjg(11/18)NG報告

    >>624
    なるほど、そういう遊び方あるか…
    聖地巡礼?ですね

  • 635名無し2025/09/24(Wed) 13:57:25ID:c1OTA1MzI(5/5)NG報告

    そう言えばヘクトールが煉獄にいたのは神曲でもヘクトールが登場するからだっけ?

  • 636名無し2025/09/24(Wed) 13:57:38ID:E3MzcxMDA(19/31)NG報告

    >>605
    最新の聖剣使いです

  • 637名無し2025/09/24(Wed) 13:57:38ID:QzNjIwMDA(2/3)NG報告
  • 638名無し2025/09/24(Wed) 13:58:17ID:Y3MTY3MTY(1/1)NG報告

    >>623
    いや本人も計画は練ってたんだぞ?
    カルデアが来るなら普通に待ってたけど、保証がなかったから一筋の勝機に賭けるのを止められなかったと言ってる
    そんな衝動的に殴りかかってない、本人の現時点での手札で勝ちに行っただけ
    そもそもその時点だと正体すら不明だ、メタトロンだと知ったのはその後にトロンヌに回収されてから拝み倒して情報もらってから

  • 639名無し2025/09/24(Wed) 13:58:37ID:gyOTUyMjg(3/8)NG報告

    >>624
    見たいですね…
    現代服…

  • 640名無し2025/09/24(Wed) 13:58:48ID:QzNTE0OTY(9/15)NG報告

    >>622
    我々が石1000個手に入れられたのも、マシュが現象化せずに済んだのも、ギャラハッドが南極の守りを捨てられたのも、大令呪という特大の心配をする必要が無くなったのも元を辿ればダンテの功績ではあるからね

  • 641名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 13:58:48ID:QyMjk3MzY(1/8)NG報告

    まぁダンテ殿も反省して、大人しく吸われているんだし良しとしましょう

  • 642名無し2025/09/24(Wed) 13:59:19ID:M2Mjc0Mjg(12/18)NG報告

    >>628
    オーディールコールという必ず来ることが決まってた試練の都合、偶々ダンテだっただけで違う英霊がきっかけになることもあるかもだから…

  • 643名無し2025/09/24(Wed) 13:59:22ID:MwMzQ4OTY(41/59)NG報告

    >>641
    あなたがネキ?

  • 644名無し2025/09/24(Wed) 13:59:50ID:g5Njk5MDA(15/28)NG報告

    藤丸バレルとマシュシュートの同時発射みたいです

  • 645名無し2025/09/24(Wed) 13:59:57ID:M2MDI2OA=(1/3)NG報告

    >>628
    全ての原因とMVPが両立するのはよくあることだから…(エグゼイドを見ながら)

  • 646名無し2025/09/24(Wed) 14:00:11ID:k2MzA3NDQ(7/21)NG報告

    コミケで同人誌を書くジャンヌ・ジャンヌ・オルタ
    あーまたですかーという目で見てるジャリィ
    なんでーという顔で見ているメタンヌ

  • 647名無し2025/09/24(Wed) 14:01:04ID:AxNDIwMzY(6/6)NG報告

    >>624
    服と香水使った匂わせプレイとか思い出した

  • 648名無し2025/09/24(Wed) 14:01:04ID:k2MzA3NDQ(8/21)NG報告

    >>639
    スカディ様のところの服作るのが苦労して作りそうだなぁ

  • 649名無し2025/09/24(Wed) 14:01:10ID:g5Njk5MDA(16/28)NG報告

    >>645一体何処の檀黎斗神だろう

  • 650名無し2025/09/24(Wed) 14:01:42ID:k2MzA3NDQ(9/21)NG報告

    >>649
    ウルトラマン「私の命をあげよう。」
    なお原因である

  • 651名無し2025/09/24(Wed) 14:01:43ID:c0NDUxNzY(18/23)NG報告

    >>642
    特異点作ったのがサメ兵士くんだったらサメの神様による裁判とかトンチキが起きてたかもしれない。

  • 652名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:01:57ID:QyMjk3MzY(2/8)NG報告

    >>645
    我々は忘れていた...彼が全ての原因だということを!!

  • 653名無し2025/09/24(Wed) 14:02:01ID:A5NDc4ODA(35/52)NG報告

    >>646
    ???「フフッ…妹達は元気ですねっ!(ニッコリ)」

  • 654名無し2025/09/24(Wed) 14:02:04ID:kwMDM5MjA(1/3)NG報告

    >>636
    この伝説と同じ場所に駆け上がってくサクセスストーリー好きですか?

  • 655名無し2025/09/24(Wed) 14:02:15ID:k2MzA3NDQ(10/21)NG報告

    >>651
    サメ「人間は我々からヒレをとって海に捨てるのです」

  • 656名無し2025/09/24(Wed) 14:02:43ID:U3NTM0MzY(17/18)NG報告

    天使って実体がないのは型月の説明でも確か事件簿だった気がする説明があったの。

  • 657名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:02:50ID:QyMjk3MzY(3/8)NG報告

    >>654
    伝説と同じ場所.......カムランするんか

  • 658名無し2025/09/24(Wed) 14:03:00ID:MwMzQ4OTY(42/59)NG報告

    >>634
    >>637
    >>639
    >>647
    プレイというわけではないが、例えば今回ダ・ヴィンチちゃんとエリセが恐竜博物館に行くのがとても想像しやいので...

  • 659名無し2025/09/24(Wed) 14:03:01ID:M2MDI2OA=(2/3)NG報告

    >>652
    忘れるわけがない定期

  • 660名無し2025/09/24(Wed) 14:03:03ID:g5Njk5MDA(17/28)NG報告

    >>650でもこの紡いだ縁がエンペラ星人打倒のきっかけだから

  • 661名無し2025/09/24(Wed) 14:03:21ID:kwMDM5MjA(2/3)NG報告

    >>650
    本来のゾフィーからみても成長途中とはいえ上澄みの惑星なんだよね地球

  • 662名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:03:59ID:QyMjk3MzY(4/8)NG報告

    >>660
    人間との融合が無かったらレゾリューム耐性とかも無かったろうからねぇ

  • 663名無し2025/09/24(Wed) 14:04:18ID:k2MzA3NDQ(11/21)NG報告

    >>658
    解説のアニングさん

  • 664名無し2025/09/24(Wed) 14:04:21ID:g5Njk5MDA(18/28)NG報告

    >>661ゾフィー「おっ!この惑星の知的生命体、昔の我々に似てるねぇ」

  • 665名無し2025/09/24(Wed) 14:04:22ID:c0NDUxNzY(19/23)NG報告

    >>655
    エミヤがフカヒレ以外も美味しく食べる調理方法を編み出して無下に捨てられてきたサメ達の悲しみを慰めたシーンは感動しました。

  • 666名無し2025/09/24(Wed) 14:04:34ID:AzMDYzNzI(1/1)NG報告

    ちなみに言峰綺礼はSNでの発言によると
    天使より人間の方が高等な生物だと主張する一説を支持してたりします
    善しか知らない天使より、悪を知って善を行える人間の方が素晴らしいと
    なので彼的には七悪を知って堕天しなかったメタトロンは好ましい部類
    よく言われるほどキレてはいないかと

    だってアイツが本気でキレてたらもっと桁違いにエゲツないことするし……傷を開く事すらしてないとか

  • 667名無し2025/09/24(Wed) 14:04:43ID:k2MjU5ODQ(1/2)NG報告

    >>600
    今思えばカドックくんやグラナートのメンバーたちと麻雀やったりご飯食べたりする平和な時間を過ごせたからよかったなって…

  • 668名無し2025/09/24(Wed) 14:04:47ID:k4Mjg0MjQ(11/17)NG報告

    >>646
    メタンヌ!お前だってジャンヌの肉体使ってるんだから素質は有るんだろ!見てないでベタ塗りとトーン貼り手伝って!!

  • 669名無し2025/09/24(Wed) 14:04:49ID:kwMDM5MjA(3/3)NG報告

    >>652
    全ての原因と頼もしい助っ人

    大体創作の主人公の親

  • 670名無し2025/09/24(Wed) 14:04:57ID:E3MzcxMDA(20/31)NG報告

    >>639諦めるのはまだ早い
    そうだろ兄弟

  • 671名無し2025/09/24(Wed) 14:05:08ID:A5NDc4ODA(36/52)NG報告

    >>652
    あの瞬間、それを見た殆どの視聴者が「忘れられるかい!」とツッコんだ思い出。って今でも引っ張ってるよ!コノヤロウ!

  • 672名無し2025/09/24(Wed) 14:05:58ID:g5Njk5MDA(19/28)NG報告

    >>669お前永夢の親父の悪口いったか?

  • 673名無し2025/09/24(Wed) 14:06:36ID:A2NjM2MTI(2/3)NG報告

    戴冠戦Assassin(仮名)「すまない藤丸立香。君は不慮の事故でシんでしまった。原因となったお詫びに私は君と合体して君を生かそう」
    ではじまる前哨戦シナリオ

  • 674名無し2025/09/24(Wed) 14:06:58ID:MwMzQ4OTY(43/59)NG報告

    >>670
    お鶴さんを信じて

  • 675名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:07:14ID:QyMjk3MzY(5/8)NG報告

    >>672
    確かガシャットスナギツネの生みの親でしたっけか

  • 676名無し2025/09/24(Wed) 14:07:49ID:gyOTUyMjg(4/8)NG報告

    >>670
    そうね…
    うちにはハベにゃんが居るしね…

  • 677名無し2025/09/24(Wed) 14:07:56ID:c3MDc5MDQ(1/2)NG報告

    >>656
    実体がないというか神の力を運ぶ器らしいな、つまり神の端末?
    世界線によっては聖堂教会の深層部にいる可能性があるらしいけど、型月の天使は世間一般のいう普通の天使ではないらしいのでなんか作ったか実体化させたっぽいな……

  • 678名無し2025/09/24(Wed) 14:08:02ID:U3NTM0MzY(18/18)NG報告

    でも主は人類滅んでいい言ってたとか流石に?それは違うくね?にならねぇか。

  • 679名無し2025/09/24(Wed) 14:08:02ID:E3MzcxMDA(21/31)NG報告

    次はモーションリニューアル鯖が冠位だと嬉しい

  • 680名無し2025/09/24(Wed) 14:08:11ID:UwMDI3MDg(1/12)NG報告

    >>666
    あーー なんかドラえもんの天上人みたいなやつかな

  • 681名無し2025/09/24(Wed) 14:08:25ID:A1NDg3ODA(5/14)NG報告

    >>605
    聖剣?となりそうだが

    そも現代に聖剣が残っているのか?と思ったが、衛宮くんやバゼットさんとかグレイたんとか見ると割と残ってるのかも

  • 682名無し2025/09/24(Wed) 14:08:59ID:A5NDc4ODA(37/52)NG報告

    >>663
    物凄く良い顔して解説してるの想像出来る。

  • 683名無し2025/09/24(Wed) 14:09:32ID:Q5NjAxMjc(1/2)NG報告

    私の聖剣も抜刀する日が来たか…(カチャカチャ)

  • 684名無し2025/09/24(Wed) 14:10:07ID:QzNjIwMDA(3/3)NG報告

    >>683
    そのポン刀しまえよ

  • 685名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:10:33ID:QyMjk3MzY(6/8)NG報告

    手にしたら神にも悪魔にもなれる聖拳とかどっかに落っこちてないかなぁ

  • 686名無し2025/09/24(Wed) 14:10:33ID:g5Njk5MDA(20/28)NG報告

    >>675永夢の親父はリアル系、黎斗の親父はスーパー系のク◯親父ですね

  • 687名無し2025/09/24(Wed) 14:10:46ID:QxMTI0NzI(9/11)NG報告

    伝説の武器みたいな漢字してるよな、蒲鉾

  • 688名無し2025/09/24(Wed) 14:11:34ID:A1NDg3ODA(6/14)NG報告

    >>654
    サクセスストーリーは大好きですが、彼女は英雄としてサクセスしすぎると皆の顔が曇る。

    なんでもない町で、ひっそり穏やかに、お店開いてるくらいでいいのよ

  • 689名無し2025/09/24(Wed) 14:11:48ID:c3MDc5MDQ(2/2)NG報告

    >>678
    上でも言われてたけど割と頻繁に滅ぼしてるから断言はできない、マジで
    あと滅ぼすとは言ってない、もう滅んでる所からどうするかの話

  • 690名無し2025/09/24(Wed) 14:11:49ID:E3MzcxMDA(22/31)NG報告

    >>681
    ジュワユース
    カーテナ
    草薙の剣
    は現存する宝具になるのかな?

  • 691名無し2025/09/24(Wed) 14:12:09ID:c0NDUxNzY(20/23)NG報告

    >>657
    カムランはサメ騎士達の憧れの舞台でもありますからね。

  • 692名無し2025/09/24(Wed) 14:12:38ID:g5Njk5MDA(21/28)NG報告

    >>689滅ぼすつもりなくてうっかり滅ぼしてる可能性

  • 693名無し2025/09/24(Wed) 14:12:48ID:A1NDg3ODA(7/14)NG報告

    >>687
    伝説の武器みたいですよね
    クーゲルシュライバー

  • 694名無し2025/09/24(Wed) 14:13:04ID:Q5NjAxMjc(2/2)NG報告

    >>684
    やれやれ…鞘部分が変形合体してロボになる音だったのに
    スレ民ってばちょっといやらしいんじゃないのか

  • 695名無し2025/09/24(Wed) 14:13:11ID:E3MzcxMDA(23/31)NG報告

    主人公が選定の剣を抜くストーリーも化石になってきたな

  • 696名無し2025/09/24(Wed) 14:13:18ID:k2MjU5ODQ(2/2)NG報告

    >>671
    本編後に三つも強化フォーム貰ってる男だからな…忘れる訳ない

  • 697名無し2025/09/24(Wed) 14:13:53ID:g5Njk5MDA(22/28)NG報告

    >>688パン屋開いて、次回主人公を旦那と一緒に助けに行くんだろうな

  • 698名無し2025/09/24(Wed) 14:14:06ID:kzOTEyMDQ(1/1)NG報告

    冠位アサシン試験官、殺人貴

  • 699名無し2025/09/24(Wed) 14:14:12ID:c4NTQ0NzY(4/4)NG報告

    >>687
    金偏がそれっぽくなる原因だな

  • 700名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:14:21ID:QyMjk3MzY(7/8)NG報告

    >>691
    本人達が聞いたら凄い複雑そうな顔しそうなヤツ!!(カムランに憧れる)

  • 701名無し2025/09/24(Wed) 14:14:44ID:E3MzcxMDA(24/31)NG報告

    >>687
    天の蒲鉾?

  • 702名無し2025/09/24(Wed) 14:14:45ID:g5Njk5MDA(23/28)NG報告

    >>698(((どちら様だ…)))

  • 703名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:15:30ID:QyMjk3MzY(8/8)NG報告

    >>696
    何なら変身前の本人のバリエーションも本編後に結構増えてるという他に類を見ない事態

  • 704名無し2025/09/24(Wed) 14:15:35ID:gyOTUyMjg(5/8)NG報告

    >>696
    自分で新しい強化作れるのは本当に便利なですね…

  • 705名無し2025/09/24(Wed) 14:16:20ID:g5Njk5MDA(24/28)NG報告

    >>703型月にもこのくらい元気なヤツ出てきて欲しい

  • 706名無し2025/09/24(Wed) 14:17:07ID:gyOTUyMjg(6/8)NG報告

    >>698
    全員会いに行けないヤツ…

  • 707名無し2025/09/24(Wed) 14:17:19ID:Q1NTIzMzY(1/2)NG報告

    士郎僕もね、パンを作ってみたんだ
    切って繋ぐ起源パン…是非食べてみてくれ

  • 708名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:17:23ID:QwNjIzMTY(1/1)NG報告

    >>705
    んでも何度もバリエーション違いで出てきても恥とか感じない元気なサーヴァントはお腹いっぱいレベルで居るからねぇ

  • 709名無し2025/09/24(Wed) 14:17:28ID:E3MzcxMDA(25/31)NG報告

    >>705
    アルトリアさんかパイセンで我慢しなさい

  • 710名無し2025/09/24(Wed) 14:18:14ID:c3Mzc4MjA(1/1)NG報告

    >>702
    知らないのも無理はない

  • 711名無し2025/09/24(Wed) 14:18:51ID:M1NjczNTI(20/21)NG報告

    >>687
    そもそもカマボコの由来が「鉾の穂先に魚のすり身を載せて焼いたらガマの穂みたいになった」だからな。

  • 712名無し2025/09/24(Wed) 14:19:17ID:A5NDc4ODA(38/52)NG報告

    >>705
    FGOだと神父がそれっぽいよね。
    …ベリル辺りはそういう器ありそうだったけど、早く退場したねぇ。

  • 713名無し2025/09/24(Wed) 14:20:04ID:UwMDI3MDg(2/12)NG報告

    >>686
    ジャンプ系だと元凶と言うよりきっかけみたいな親が多いな

  • 714名無し2025/09/24(Wed) 14:20:05ID:A5NDc4ODA(39/52)NG報告

    >>707
    繊維がグチャグチャなせいで、ベチョベチョだぞ爺さん。

  • 715名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:21:30ID:E2Mjk4NTY(1/7)NG報告

    >>707
    焼け焦げた冬木市みたいなパンだな

  • 716名無し2025/09/24(Wed) 14:21:42ID:M2MDI2OA=(3/3)NG報告

    >>701
    天沼鉾
    天逆鉾
    天蒲鉾

  • 717名無し2025/09/24(Wed) 14:22:50ID:k2MzA3NDQ(12/21)NG報告

    >>684
    聖剣抜剣 がし
    キャストリア「人をつかむなー持ち上げようとするなー」

    >>697
    キッチンカーでお店開いているほうが出先で会える率上がるんだよなぁ(メタ)

  • 718名無し2025/09/24(Wed) 14:23:06ID:gyOTUyMjg(7/8)NG報告

    >>705
    何回も出てきて恥ずかしくない者は居るね

  • 719名無し2025/09/24(Wed) 14:24:03ID:g5Njk5MDA(25/28)NG報告

    >>717(ライオンキングごっこするぐだ)

  • 720名無し2025/09/24(Wed) 14:24:13ID:QyMjc4ODg(1/1)NG報告
  • 721名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:24:38ID:E2Mjk4NTY(2/7)NG報告

    >>717
    車の方が強敵がゆっくりと近づいて来た際に横から轢き飛ばす事とか出来るしねぇ

  • 722名無し2025/09/24(Wed) 14:25:14ID:UwMDI3MDg(3/12)NG報告

    >>698
    あの眼一つと特例でありえなくないんだよね

  • 723名無し2025/09/24(Wed) 14:25:46ID:MwMzQ4OTY(44/59)NG報告

    >>720
    まさか博物館デート(?)する仲になるとは...

  • 724名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:27:01ID:E2Mjk4NTY(3/7)NG報告

    >>720
    そういえばぼいぼいとも博物館に行ったし、お揃いですね

  • 725名無し2025/09/24(Wed) 14:27:50ID:c0NDUxNzY(21/23)NG報告

    >>700
    サメ騎士「あの伝説のカムランのお話を聞きたいです。(ワクワク)」
    モーさん「俺はまあいいけどよ、他のやつには絶対に聞くんじゃねえぞ!!いいな!!」
    サメ騎士「はーい。」

  • 726名無し2025/09/24(Wed) 14:29:43ID:g5Njk5MDA(26/28)NG報告

    サメ円卓はカムランでポカポカと激戦を繰り広げ、最後疲れてクリームヒルトに見送られながら海に帰りました

  • 727名無し2025/09/24(Wed) 14:30:06ID:UwMDI3MDg(4/12)NG報告

    >>723
    >>724
    さて あと一人くらい博物館デートしてそうな気がする

  • 728名無し2025/09/24(Wed) 14:30:11ID:c4NjE1MjA(1/1)NG報告

    >>724
    怪盗の時帰還後に留守番だったエリちが滅茶苦茶拗ねたのは容易に想像できる

  • 729名無し2025/09/24(Wed) 14:30:32ID:g2MDAwODg(1/1)NG報告

    >>723
    アンティーク成分が足りないよぉとか言って騒ぎ出す面倒くさい小娘だぞ?

    絶対ゴネて無理矢理連れてこさせたに決まってる


    ……この年下中学生、恋愛面強くない?

  • 730名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:30:53ID:E2Mjk4NTY(4/7)NG報告

    >>726
    暴れに暴れて夕焼けとともに海へ帰る怪獣映画みたいなムーブしとる...

  • 731名無し2025/09/24(Wed) 14:31:19ID:UwMDI3MDg(5/12)NG報告

    そもそも水陸両用で生活できるサメ兵士が円卓みたいになれるかって言えば

    千年帝国ですら夢じゃないし

  • 732名無し2025/09/24(Wed) 14:31:54ID:QxMTI0NzI(10/11)NG報告

    剣や鉾だと認識すればAAさんでも出せるのだろうか、蒲鉾

  • 733名無し2025/09/24(Wed) 14:32:24ID:k2NTUzMjI(1/1)NG報告

    ひょっとしてエリちってえっちなのかな…
    くっ、過ちを犯しそうだ

  • 734名無し2025/09/24(Wed) 14:32:45ID:A1MzA1MTY(1/1)NG報告

    大人な(ダーク)cv小倉唯さんを堪能していたらそういえばイベント終了ネタ解禁してたんだったな!

    レイヴンは一説だと八咫烏とかでお馴染みだから割とわかりやすかったけど
    ドーブがわからんかった
    ところでこの子ら結局オスなの?メスなの?

  • 735名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:32:50ID:E2Mjk4NTY(5/7)NG報告

    >>732
    キャストリア
    「駄目だ! 何回やっても蒲鉾隊が出来上がる!!」

  • 736名無し2025/09/24(Wed) 14:33:24ID:Q1NTIzMzY(2/2)NG報告

    >>734
    娘って言われてなかったっけ

  • 737名無し2025/09/24(Wed) 14:33:25ID:E3MzcxMDA(26/31)NG報告

    >>720
    保護猫が意外と懐いてるやつだ

  • 738名無し2025/09/24(Wed) 14:34:22ID:E3MzcxMDA(27/31)NG報告

    >>727
    美術館なら俺だろ?視線でわかるさ

  • 739名無し2025/09/24(Wed) 14:34:32ID:MwMzQ4OTY(45/59)NG報告

    >>728
    藤丸(あの時は大変だったな...)

  • 740名無し2025/09/24(Wed) 14:35:17ID:g5Njk5MDA(27/28)NG報告

    >>739すねて藤丸のベッドでくるまるエリち

  • 741名無し2025/09/24(Wed) 14:36:13ID:E3MzcxMDA(28/31)NG報告

    >>729
    恋愛というよりめんどくさい従妹なのですかそれは…

  • 742名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:36:26ID:E2Mjk4NTY(6/7)NG報告

    >>738
    「実のところ、オレは芸術オンチでね。
    美しいものが分からない。
    偉大なもの。整ったもの。尊いもの。
    よく出来ている事は分かるが、それだけだ。
    世間様の言う"愛"ってヤツを感じない」

    って言ってるじゃねーかテメェ!!

  • 743名無し2025/09/24(Wed) 14:36:27ID:MwMzQ4OTY(46/59)NG報告
  • 744名無し2025/09/24(Wed) 14:36:56ID:AxODU1NDQ(1/1)NG報告

    >>736
    虹の娘は比喩表現じゃろ

  • 745名無し2025/09/24(Wed) 14:37:10ID:MwMzQ4OTY(47/59)NG報告

    >>733
    今更過ぎる

  • 746名無し2025/09/24(Wed) 14:39:36ID:k2MzA3NDQ(13/21)NG報告

    >>729
    19世紀のロンドン展でしれっとマシュがついてくる流れ
    ホームズ、モリアーティー、ジキルおめーらも解説にこい

  • 747名無しのジャングル2025/09/24(Wed) 14:39:40ID:E2Mjk4NTY(7/7)NG報告

    レイヴンと聞くと どうしてもアーマードとコアを連想する

  • 748名無し2025/09/24(Wed) 14:40:35ID:k2MzA3NDQ(14/21)NG報告

    >>734
    鳩でしょ

  • 749名無し2025/09/24(Wed) 14:41:12ID:MwMzQ4OTY(48/59)NG報告
  • 750名無し2025/09/24(Wed) 14:42:47ID:c0NDUxNzY(22/23)NG報告

    >>726
    カムランと聞いてドキドキしながら見守っていた円卓の皆さんが、仲直りして海に帰っていく場面で涙流して感動してそう。

  • 751名無し2025/09/24(Wed) 14:43:01ID:E3MzcxMDA(29/31)NG報告

    一緒に美術館とか博物館に行ってみたいサーヴァントなら
    故人的にはマシュなんだよなぁ
    博識だし見たもの全部に感動してくれそう

  • 752名無し2025/09/24(Wed) 14:43:16ID:A5NDc4ODA(40/52)NG報告

    >>747
    しまった…龍馬とかなぎこさん出せば良かったな…。

  • 753名無し2025/09/24(Wed) 14:43:30ID:U4NjE5NjQ(4/7)NG報告

    エリチがというより、藤丸が誘いやすいだけやろ。
    エリチはボッチ気質だし。

  • 754名無し2025/09/24(Wed) 14:44:05ID:MwMzQ4OTY(49/59)NG報告

    >>740
    チラチラ見そう

  • 755名無し2025/09/24(Wed) 14:44:09ID:UyMDA0MDA(1/1)NG報告

    >>729
    白紙化解消後にあの時のことしっかり覚えていたぐだがそれじゃ博物館行こっかって誘った流れなのさ

  • 756名無し2025/09/24(Wed) 14:45:01ID:Q5MDgzODQ(34/54)NG報告

    >>751
    マシュは基本マスターと同じ目線で見てくれる後輩スタイルなのが良いのである。なお鬼門はマスター自身の将来に関する所とぐだぐだ家老になってる時

  • 757名無し2025/09/24(Wed) 14:46:22ID:A5NDc4ODA(41/52)NG報告

    >>750
    一番どうでも良さそうな顔で見てたモーさんが、最後にサメ達に、「…いい戦いだったぜ、お前ら。」ってちょっと照れくさそうに言ってたら、個人的にはツボ。(解釈違いならすまない。)

  • 758名無し2025/09/24(Wed) 14:46:35ID:Q5MDgzODQ(35/54)NG報告

    >>743
    あのエリちが本編中ならまず絶対言わないであろう冗談染みた甘えスタイルなのが良い・・・。基本ローテンションで詰められるだけ詰める過労死スタイルじゃからな

  • 759名無し2025/09/24(Wed) 14:46:59ID:A1NDg3ODA(8/14)NG報告

    >>697
    それなんてクロスボーン?

  • 760名無し2025/09/24(Wed) 14:47:14ID:YwMjczNzY(1/1)NG報告

    >>756
    マシュ...パン屋さんをやりたいとは言ったけど一大ベーカリーチェーンのCEOになりたかったわけじゃなかったんだ...

  • 761名無し2025/09/24(Wed) 14:47:37ID:E3MzcxMDA(30/31)NG報告

    とりあえずRequiemの続編ください

  • 762名無し2025/09/24(Wed) 14:47:44ID:QzNTE0OTY(10/15)NG報告

    性別なんて関係ないよ。性別がわからなくたって2人は私が産んだノア君との子だよ
    ( ᐛ )b

  • 763名無し2025/09/24(Wed) 14:47:50ID:E2MTA2Mjg(1/3)NG報告

    >>751
    大丈夫? ザオリク唱える?

  • 764名無し2025/09/24(Wed) 14:48:05ID:Q5MDgzODQ(36/54)NG報告

    >>757
    いやモーさんは最初ゲラ笑いするがサメ騎士達が真面目にやってるの見て態度改めて感じ入るタイプだとおもってるので俺は同意する

  • 765名無し2025/09/24(Wed) 14:48:31ID:MwMzQ4OTY(50/59)NG報告

    >>741
    これは従妹

  • 766名無し2025/09/24(Wed) 14:48:54ID:Q5MDgzODQ(37/54)NG報告

    >>762
    この見えそうで見えないおっぱいが俺を狂わせる・・・

  • 767名無し2025/09/24(Wed) 14:50:14ID:Q5MDgzODQ(38/54)NG報告

    >>760
    先輩を高みに連れて行かないと満足できないマシュスタイル!

  • 768名無し2025/09/24(Wed) 14:50:48ID:E2MTA2Mjg(2/3)NG報告
  • 769名無し2025/09/24(Wed) 14:50:50ID:k2MzA3NDQ(15/21)NG報告

    >>756
    ホームズ馬鹿になっているときもでは?

  • 770名無し2025/09/24(Wed) 14:51:07ID:E3MzcxMDA(31/31)NG報告

    マシュと博物館デートしたいし映画も一緒に観たいしカフェでお茶したいし殺し合いたいし
    最期思いを伝えようとして路地裏で黒幕に殺されてぇなぁ

  • 771名無し2025/09/24(Wed) 14:51:30ID:MwMzQ4OTY(51/59)NG報告

    >>755
    白紙化解消後博物館デート...?

  • 772名無し2025/09/24(Wed) 14:51:45ID:UwMDI3MDg(6/12)NG報告

    >>749
    なんですか
    鬼頭明里の声が出るキャラはめんどくさいっていうんですか

  • 773サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 14:52:29ID:QyODYxNjQ(1/7)NG報告

    >>765
    従妹......ほぼ身内だからって透けていいんですか......!?(震え声)

  • 774名無し2025/09/24(Wed) 14:52:35ID:MwMzQ4OTY(52/59)NG報告

    >>758
    見よう、この笑顔

  • 775名無し2025/09/24(Wed) 14:53:17ID:k2MzA3NDQ(16/21)NG報告

    >>760
    マシュ「先輩、アルゼンチンの小麦の輸入が出来ました。これでやま○きパンとも殴り合えます。」

  • 776名無し2025/09/24(Wed) 14:54:19ID:g5Njk5MDA(28/28)NG報告

    ぐだ男とエリセの禁断の関係感いいよね

  • 777名無し2025/09/24(Wed) 14:54:44ID:Y4MTY4MjQ(1/1)NG報告

    >>774
    公式でマスターにいたずらしてるところと言及されたこの場面

  • 778名無し2025/09/24(Wed) 14:55:23ID:k2MzA3NDQ(17/21)NG報告

    >>772
    イングリスとか第三者から見てめんどくさい極みでは?

  • 779名無し2025/09/24(Wed) 14:56:02ID:k2MzA3NDQ(18/21)NG報告

    徐福、エリセでスマブラしてそう。

  • 780サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 14:56:09ID:QyODYxNjQ(2/7)NG報告

    >>772
    全てがそうとは言いませんが、鬼頭明里の声が出るめんどくさいキャラは大変魅力的であることは事実ですね

  • 781名無し2025/09/24(Wed) 14:56:13ID:MwMzQ4OTY(53/59)NG報告

    >>773
    ランサーの服よりまし

  • 782名無し2025/09/24(Wed) 14:57:18ID:k2MzA3NDQ(19/21)NG報告

    >>781
    ランサーにマジで欲しい制服霊衣と制服立ち絵

  • 783名無し2025/09/24(Wed) 14:57:30ID:A5NDc4ODA(42/52)NG報告

    >>772
    態度と声はクールだけど、気さくで意外と茶目っ気があったりとか…。

  • 784名無し2025/09/24(Wed) 14:57:39ID:MwMzQ4OTY(54/59)NG報告
  • 785名無し2025/09/24(Wed) 14:57:57ID:YzMjg4MzI(1/1)NG報告

    >>773
    どっちも透ければいいのさ

    この礼装男女とっちもエリちとの親和性高くていいよね

  • 786名無し2025/09/24(Wed) 14:58:09ID:Q5MDgzODQ(39/54)NG報告

    >>769
    どーじゃろあれは割とホームズの探偵物の過剰リスペクトであって俺の印象だとそこまでホームズ本人と絡んでる印象ないのよね(あるいはマシュ本人に居はそう言うのあるかもしれんがホームズ自身が慮ってるのかもしれん)
    例えばホームズの過去の活躍についで他の鯖と議論したり熱くなる時はあるけどホームズ本人と対談したり会話したりはあんまりせんので鬼門とまでは言わないのかもしれん。(当然人によって印象差はある)

  • 787サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 14:58:22ID:QyODYxNjQ(3/7)NG報告

    >>783
    サンマニアの岸波センパイ

  • 788名無し2025/09/24(Wed) 14:58:55ID:Q5MDgzODQ(40/54)NG報告

    >>773
    師匠の教えが教えなので。カレンさんあそびすぎじゃろ!

  • 789名無し2025/09/24(Wed) 14:58:57ID:MwMzQ4OTY(55/59)NG報告

    >>777
    いやー、あのエリセがイタズラするようになるとは...

  • 790名無し2025/09/24(Wed) 14:59:17ID:UwMDI3MDg(7/12)NG報告

    >>776
    流石にこのゲームで一段落させとかないとレクイエムに手を出せない状態になってるには関係が深い

  • 791名無し2025/09/24(Wed) 15:00:00ID:UwMDI3MDg(8/12)NG報告

    >>782
    キャスターの方にはあるのになぁ

  • 792名無し2025/09/24(Wed) 15:01:03ID:kxMTM0NTI(1/2)NG報告

    >>785
    ゼンゼロとかしてると女主人動いてて可愛いから
    ぐだ子が動くところもっとみたいんだよなぁ

  • 793名無し2025/09/24(Wed) 15:01:27ID:Q5MDgzODQ(41/54)NG報告

    >>789
    本来のエリちの気性が分かりますなあ。トリ子とかもそうだけど水の合う環境を整えると見せたことない顔するの思わず後方親父顔してしまうぜよ。

  • 794名無し2025/09/24(Wed) 15:01:39ID:Y1MTE2OTY(2/9)NG報告

    >>786
    リリスが嫌がらせでアイリーン・アドラーを名乗る程度のファン

  • 795名無し2025/09/24(Wed) 15:02:11ID:M2Mjc0Mjg(13/18)NG報告

    >>772
    まあ、はい(プリコネを思い出しながら)

  • 796名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:02:29ID:kzMTA3NDQ(1/16)NG報告

    熱下がったー!!流行り病とかじゃなくて素直な夏風邪でよかったじゃんね
    ところで公式の新規沖田さんイラストあまりにも良すぎません?私の推し、顔が良すぎる……!!!!

    あ、今喜多郁代産業

  • 797名無し2025/09/24(Wed) 15:03:57ID:Q5MDgzODQ(42/54)NG報告

    >>794
    リリスちゃんも探偵もの齧るくらいには読んでるんやなって。幻霊や英霊の器とも思えないし一度読んでないとまず出てこない名前だと思う。

  • 798名無し2025/09/24(Wed) 15:03:59ID:kxMTM0NTI(2/2)NG報告

    >>794このためだけにホームズ読み込んでたらおもろい

  • 799名無し2025/09/24(Wed) 15:04:36ID:cxMjg0NjA(1/4)NG報告

    >>772
    めんどくさいってか厄介化するというか
    ヤンデレやすい印象というか…

  • 800名無し2025/09/24(Wed) 15:04:41ID:kwNTE3NTI(1/1)NG報告

    >>789
    実のところ原作でもかわいい水着着せられそうになって逃げ惑うコハルを更に追い込んだり仲良くなった相手にはそういう一面見せる所あるのよね

  • 801名無し2025/09/24(Wed) 15:04:56ID:A4Nzc5NDQ(1/2)NG報告

    >>798
    シャーロック・ホームズシリーズについて細かく語れるリリス?

  • 802名無し2025/09/24(Wed) 15:05:17ID:MwMzQ4OTY(56/59)NG報告

    >>793
    いいよね...

  • 803名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:05:19ID:kzMTA3NDQ(2/16)NG報告

    >>798
    リリスちゃんならやるだろうなっていう凄味があるんですよね……

  • 804名無し2025/09/24(Wed) 15:05:19ID:UwMDI3MDg(9/12)NG報告

    >>762
    真横に天狗の仮面つけた屈強な雄を置いとく

  • 805名無し2025/09/24(Wed) 15:05:31ID:k3NDQwNDQ(1/1)NG報告

    >>756
    >>760
    こういうところがぐだとマシュって根本的な所で分かり合えてない感じよな

  • 806名無し2025/09/24(Wed) 15:05:46ID:Q5MDgzODQ(43/54)NG報告

    >>798
    本編開始前にマシュに対抗するためかつ丼や生姜焼きを学んだりホームズ本読み漁るリリスちゃん・・・!

  • 807名無し2025/09/24(Wed) 15:06:05ID:A1NDg3ODA(9/14)NG報告

    >>776
    露骨に妹でなく、法的に問題はないとしつつも、倫理?感情?的に禁断な感じが拭えない「従兄妹」感がなんか生々しくて大好き

    私はボイエリ派だが
    ていうか続編はよ

  • 808名無し2025/09/24(Wed) 15:06:15ID:EzOTUyMTI(11/13)NG報告

    >>772
    当人が普通の場合、面倒くさい人が集まりやすいときが多い

  • 809名無し2025/09/24(Wed) 15:06:23ID:A4Nzc5NDQ(2/2)NG報告

    >>800
    女の子達の水着シーンが見られるRequiem

  • 810名無し2025/09/24(Wed) 15:06:38ID:UwMDI3MDg(10/12)NG報告

    >>798
    荒らしだったらともかく 欠点多いんだよなホームズ

  • 811名無し2025/09/24(Wed) 15:06:53ID:Q5MDgzODQ(44/54)NG報告

    >>805
    分かり合えてないってか交際前の男女のズレてる感よね。

  • 812名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:07:17ID:kzMTA3NDQ(3/16)NG報告

    >>811
    人間そんなもんですよ
    だから話し合って歩み寄っていけるんですしね

  • 813名無し2025/09/24(Wed) 15:07:39ID:cxMjg0NjA(2/4)NG報告

    >>792
    リンちゃんの仕草はかわいいってかちょっとエロいのよね
    モーション作ってる人(変態的な)こだわり持ってるよね

  • 814名無し2025/09/24(Wed) 15:07:54ID:MwMzQ4OTY(57/59)NG報告

    >>807
    謎の「従兄妹」感

  • 815名無し2025/09/24(Wed) 15:07:55ID:M4MTc0ODg(8/9)NG報告

    先輩のパン屋を一大企業に、はただのオタクの集団幻覚なんで…

  • 816名無し2025/09/24(Wed) 15:08:16ID:I3NzgyMzY(1/1)NG報告

    >>812
    10年の付き合いなのに分かりあえてないなんて…

  • 817名無し2025/09/24(Wed) 15:08:25ID:Q5MDgzODQ(45/54)NG報告

    >>810
    カルデアじゃあ「正義の探偵」スタイル保ってるけど本来のホームズは探求、解き明かすものであって普段のスタイルとは違うって自分で明言してるもんね

  • 818名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:08:32ID:kzMTA3NDQ(4/16)NG報告

    >>815
    あれで怪文書がドバッと増えましたからね……

  • 819名無し2025/09/24(Wed) 15:09:25ID:A5NDc4ODA(43/52)NG報告

    >>811
    >>812
    なんなら、マシュがアイドルとかになったら全力で推すもんなぁぐだーず。そしてマシュは物凄く照れる。…割と似た所あるのよねぇ。

  • 820名無し2025/09/24(Wed) 15:09:27ID:Q5MjcwMDA(1/11)NG報告

    正義の名探偵ホームズとしての自分を見せてるのって
    モリアーティとすこし似たところがある

  • 821名無し2025/09/24(Wed) 15:09:53ID:Q4MjYzNzY(1/1)NG報告

    >>755
    エリセはレクイエム世界の特異な状況でなければ生まれ得ない存在だから果たしてFGO世界で邂逅できるのかどうか
    ……レクイエムの終わり方次第ではできなくもないかもしれないけど

  • 822名無し2025/09/24(Wed) 15:10:05ID:Q5MDgzODQ(46/54)NG報告

    >>816
    ゲーム上ではともかくまだシナリオ上での4~5年?の思春期なんてそんなもんよ。高校生から付き合った男女が大学生時と考えればわかりやすいか

  • 823名無し2025/09/24(Wed) 15:10:17ID:gwNjM2NDg(1/1)NG報告

    きっかけはリリスがカツ丼屋を開いた事だった―――

  • 824名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:10:21ID:kzMTA3NDQ(5/16)NG報告

    >>816
    日々成長してるからですよ
    人間って変化するもんです、夫婦だって恋人だってそうですべ
    だからこそ日々分かりあう為にいつか離別するその時までお話してお互いを知り合っていくんです
    愛を育む過程だってそんなもんかなって

  • 825名無し2025/09/24(Wed) 15:10:53ID:Q5MjcwMDA(2/11)NG報告

    マシュってfgoの世界線以外だと存在してるのかな…?

  • 826名無し2025/09/24(Wed) 15:11:27ID:E4NTQwMjA(1/2)NG報告

    >>817
    キャメロットで出会った時とかだと正義に興味ないんだよな……

  • 827名無し2025/09/24(Wed) 15:12:18ID:IwNDk2MzI(1/2)NG報告

    ぐだぐだで細かすぎるけど好きなところ
    サイタマでそこまで割と冷静だったりおとなしめな発言だった主人公がお竜さんをバケモノといわれたところで「お竜さんはバケモノなんかじゃない!」と言ってくれるところ

  • 828名無し2025/09/24(Wed) 15:12:52ID:Q5MDgzODQ(47/54)NG報告

    >>819
    サバフェスの邪ンヌにも言ってるけど最終的に「分かり合うのってそんなに重要?」とかきのこがマスターの選択肢でぶっこんでるし相互理解に関して完璧である必要性はないってスタイルな感じなのかもしれん。

  • 829名無し2025/09/24(Wed) 15:13:39ID:kyODI5MDg(1/1)NG報告

    最後、茶の湯バトルをぐだと利休の茶会問答で締めくくったの好き

  • 830名無し2025/09/24(Wed) 15:13:52ID:QxNjk1NjA(1/1)NG報告

    >>782
    槍エリちに制服霊衣と強化は欲しいけど戦闘スタイル的に原作感強いのは水着のほうなんだよな...

  • 831名無し2025/09/24(Wed) 15:13:58ID:Q5MjcwMDA(3/11)NG報告

    >>828
    ファンアートよく見る躍動トリオも根本的なところでは違う方向向いてるからな
    スタートラインが似てただけ

  • 832名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:14:20ID:kzMTA3NDQ(6/16)NG報告

    >>828
    他人は他人
    そのうちに秘めてるもの全部知って全部肯定して、よりも「この人はこういうところもあるし、この部分は難しい」「でもこんな素敵なところもあるよね」って思えるのは大事ですね……

  • 833名無し2025/09/24(Wed) 15:14:23ID:M3MTM4NTY(1/7)NG報告

    別に好き=相手を全て理解してるって訳じゃないし
    好きな人でも所詮他人だからそういうもんと受け入れる事は大事よ

  • 834名無し2025/09/24(Wed) 15:14:27ID:AyNjI2MjA(5/6)NG報告

    >>819
    アイドルになれ……藤丸……マシュ……
    いやだから女装するなピンクレディーですね!じゃないんだよマシュ古いよなんで乗り気なんだ

  • 835名無し2025/09/24(Wed) 15:14:59ID:Q5MDgzODQ(48/54)NG報告

    >>825
    わからん。まあ南極でカルデア作ってないと誕生する余地が無いので基本はないとは思う。そこらへんをマリスビリーが突いてくる展開が定番だが南極ではありえるかもね。

  • 836名無し2025/09/24(Wed) 15:15:14ID:UwMDI3MDg(11/12)NG報告

    >>825
    おおよそカルデアがなかったら可能性はZEROだね

  • 837名無し2025/09/24(Wed) 15:15:18ID:A5NDc4ODA(44/52)NG報告

    なんならぐだとマシュは、恋愛とか友愛とか通り越して、「互いに心の拠り所・かけがえのない人」みたいになってるかも知れない?(そこからまた進むかはこれからの展開次第?)

    …やっぱり現時点は、色々な意味を込めて『先輩』と『後輩』っていうのがよい表現なのかもなぁ。

  • 838名無し2025/09/24(Wed) 15:15:56ID:Q5MjcwMDA(4/11)NG報告

    >>834
    ぐだ子とトリオも選択肢に入れないなんてスレ民には失望したよ

  • 839名無し2025/09/24(Wed) 15:16:01ID:Q5MDgzODQ(49/54)NG報告

    >>826
    あくまでカルデアでの立つ位置の為にかそういう状況下だと悟ったのか少なくともそういうスタイルで挑んでるので新鮮だとかなんとか。

  • 840名無し2025/09/24(Wed) 15:16:14ID:UwMDI3MDg(12/12)NG報告

    >>831
    理解度高くても憎ったらしいはあるしな

  • 841名無し2025/09/24(Wed) 15:16:35ID:MwMzQ4OTY(58/59)NG報告

    >>782
    霊衣と強化早く来い

  • 842名無し2025/09/24(Wed) 15:17:30ID:Q5MjcwMDA(5/11)NG報告

    >>841
    槍エリセあまり使う機会なんだが
    具体的にどんな強化を?

  • 843名無し2025/09/24(Wed) 15:18:08ID:Q5MDgzODQ(50/54)NG報告

    >>832
    ホロウでまっくろくろすけ君も人間同士の他者相互の付き合いなんて幻想と断じた上で「だからこそ、その勘違いや錯覚が尊い、美しい」と言ってるしねえ

  • 844名無し2025/09/24(Wed) 15:18:52ID:k5MTkwMDQ(1/7)NG報告

    >>812
    精神が直接繋がっているわけでもないし仲良くても考えが一緒になることなんてないからねぇ

  • 845名無し2025/09/24(Wed) 15:18:59ID:MwMzQ4OTY(59/59)NG報告

    >>842
    宝具強化で即死の判定をダメージ後に

  • 846名無し2025/09/24(Wed) 15:19:27ID:Y1MTE2OTY(3/9)NG報告

    >>842
    宝具強化。即○タイミングの入れ替え
    マジで運用が変わるんだ……!

  • 847名無し2025/09/24(Wed) 15:19:49ID:M3MTM4NTY(2/7)NG報告

    マシュに藤丸のロボのロマンが分からん様に、藤丸にマシュのホームズのハマった所は分からん
    だがソレでいい

  • 848名無し2025/09/24(Wed) 15:20:21ID:Q5MjcwMDA(6/11)NG報告

    >>845
    >>846
    あぁ…たしかに

  • 849名無し2025/09/24(Wed) 15:20:40ID:M1NjczNTI(21/21)NG報告

    >>797
    マシュ経由で読んだだけでは?

  • 850名無し2025/09/24(Wed) 15:20:43ID:cxMjg0NjA(3/4)NG報告

    >>830
    ってか配布に霊衣って(壱与みたいな簡易は除く)来たことあったっけ?
    マシュと差分扱いな水着ワルキューレも除外で

  • 851名無し2025/09/24(Wed) 15:20:54ID:M3MTM4NTY(3/7)NG報告

    >>844では、ぐだマシュで仮面ライダーWになってもらおう(違)

  • 852名無し2025/09/24(Wed) 15:21:04ID:Q5MDgzODQ(51/54)NG報告

    >>842
    やはり待望の即死効果前にNP獲得効果判定をだな!即死しちゃうとNP取得できないのが全体アーツ槍エリちの惜しい所とは昔から言われてるのです

  • 853名無し2025/09/24(Wed) 15:21:55ID:gxNTg5MzY(1/1)NG報告

    槍エリちの宝具ってダメ前即死判定もなんだけど強化解除がダメージ後ってのがまたね...
    でも多分これ逆エントロピーって宝具設定に基づいて敢えてやってる感もあるから単純な入れ替え以外の部分で理想的な強化が来て欲しい

  • 854名無し2025/09/24(Wed) 15:22:53ID:A1NDg3ODA(10/14)NG報告

    >>809
    14歳少女とそれ以下(な外見してる)男の子の入浴シーンが見れる作品。Requiem

  • 855名無し2025/09/24(Wed) 15:23:02ID:AyNjI2MjA(6/6)NG報告

    相互理解は重要じゃないからね!

  • 856名無し2025/09/24(Wed) 15:23:49ID:Q5MjcwMDA(7/11)NG報告

    >>855
    まぁある程度は必要だとは思うよ

  • 857名無し2025/09/24(Wed) 15:24:19ID:QxMTI0NzI(11/11)NG報告

    そういや今のガチャ、みんなは最大何レジライ引けた?

  • 858名無し2025/09/24(Wed) 15:24:43ID:A5NDc4ODA(45/52)NG報告

    別作品だけど、「分かりあうためにも、しっかり喧嘩しよう!」バカップルと、「喧嘩はしたくないし、少しづつ距離を縮めて行こう…。」な出来立てカップルが居たりするものだし、全部を分かりあう必要はやっぱり無いんだろうね。

  • 859名無し2025/09/24(Wed) 15:25:06ID:M3MTM4NTY(4/7)NG報告

    >>855ぐだだって別にサーヴァントと完全にわかりあってる訳じゃないし、分からんなりに歩調合わせるのが大事

  • 860名無し2025/09/24(Wed) 15:25:31ID:cxMjg0NjA(4/4)NG報告

    スレ民、今日は世界ゴリラの日らしいが
    やはり…来るか⁉︎

  • 861名無し2025/09/24(Wed) 15:26:25ID:M3MTM4NTY(5/7)NG報告

    >>860新選組で一人銀魂の印象を抜け出せてない局長の悲しき現在

  • 862名無し2025/09/24(Wed) 15:26:51ID:A1NDg3ODA(11/14)NG報告

    >>851
    相方がいなくなり、単独で戦うようになり、かと思えば相方が戻って大団円!な展開がーーー

    ・・・あ、これ1部終章だ

  • 863名無し2025/09/24(Wed) 15:28:03ID:Y1MTE2OTY(4/9)NG報告

    >>861
    出番が欠片もないから仕方ないね
    はじめちゃんみたく長くいれば、るろ剣の印象も抜け落ちるんだけど

  • 864名無し2025/09/24(Wed) 15:28:08ID:gyOTUyMjg(8/8)NG報告

    >>857
    1回の最大は6人ですね
    正直狙う人は 最大の掴みチャンスだと思う

  • 865名無し2025/09/24(Wed) 15:28:17ID:E1NzY5NDA(1/1)NG報告

    槍エリセは宝具強化は言うまでもないことだけど、初動になるNP30もないと厳しい
    フィン、ラムダ、パーシヴァル、美遊は全員30以上の初動持ってる

  • 866名無し2025/09/24(Wed) 15:28:22ID:A5NDc4ODA(46/52)NG報告

    >>851
    今更罪の数を数え切れないマリスビリー?

  • 867名無し2025/09/24(Wed) 15:28:27ID:A1NDg3ODA(12/14)NG報告

    >>861
    ゴリラなんて微塵も言わないけど割と男らしい顔つきはしてますよ局長

  • 868名無し2025/09/24(Wed) 15:29:12ID:M3MTM4NTY(6/7)NG報告

    >>863金ローでるろうに剣心をすると毎回牙突してと弄られる一ちゃんの現在

  • 869名無し2025/09/24(Wed) 15:29:34ID:k2MzA3NDQ(20/21)NG報告

    >>800
    いたずらでおばあちゃんと水着おそろいにしたよ

  • 870名無し2025/09/24(Wed) 15:29:35ID:UxOTU0ODA(4/5)NG報告

    >>866
    「人理を守る事が……罪だとでも」パターンかもしれない

  • 871名無し2025/09/24(Wed) 15:30:23ID:M3MTM4NTY(7/7)NG報告

    >>870ソレ肝心の女(カルデアス)にソッポ向かれるヤツやん

  • 872名無し2025/09/24(Wed) 15:31:09ID:Q5MDgzODQ(52/54)NG報告

    >>866
    ここまで来て「実は何も知らなかった大泉洋」ムーブしてくるマリスビリー

  • 873名無し2025/09/24(Wed) 15:33:20ID:IwNDk2MzI(2/2)NG報告

    スレ民とも相互理解しないと。
    じゃ、思考を流し込むね…………

  • 874名無し2025/09/24(Wed) 15:34:28ID:I3NjQzMDg(1/1)NG報告

    >>864
    7人+2人が2回。

  • 875名無し2025/09/24(Wed) 15:34:44ID:Q5MjcwMDA(8/11)NG報告

    >>861
    まてよサルかもしれないんだぜ

  • 876名無し2025/09/24(Wed) 15:35:22ID:Q5MDgzODQ(53/54)NG報告

    >>873
    完全に人類がATフィールド亡くなったエヴァED

  • 877名無し2025/09/24(Wed) 15:36:22ID:UxOTU0ODA(5/5)NG報告

    >>873
    あ な た は そ こ に い ま す か

  • 878名無し2025/09/24(Wed) 15:36:45ID:Q5MjcwMDA(9/11)NG報告

    コハルちゃんとマシュの絡みがみたいんすがね

  • 879名無し2025/09/24(Wed) 15:37:11ID:E2MTA2Mjg(3/3)NG報告

    >>867
    味のある顔立ちですよね(Wikipediaより)。

  • 880名無し2025/09/24(Wed) 15:37:53ID:E3MTEyMTI(1/6)NG報告

    >>879コレはまた随分と男らしいいでたちで

  • 881名無し2025/09/24(Wed) 15:40:30ID:k5MTkwMDQ(2/7)NG報告

    >>861
    銀魂以外の近藤さんってあまり挙がらないからねぇ

  • 882名無し2025/09/24(Wed) 15:40:57ID:E3MTEyMTI(2/6)NG報告

    徐福「マスターさんに化けてたからマスターの事は分かるかって?いや全然分からん」

  • 883名無し2025/09/24(Wed) 15:41:02ID:A5NDc4ODA(47/52)NG報告

    >>873
    「蒼き清浄なる世界のために!」
    「海を増やしましょう!」

  • 884名無し2025/09/24(Wed) 15:41:18ID:k5MTkwMDQ(3/7)NG報告

    >>878
    自分もコハルちゃん来てほしい

  • 885名無し2025/09/24(Wed) 15:41:53ID:Y0MzQwNDA(9/9)NG報告

    >>874
    銛案件かな?心中は流石にお察しするが・・・・

  • 886名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:41:54ID:kzMTA3NDQ(7/16)NG報告

    >>843
    きのこ先生の美学なんでしょうね
    奏章Ⅲとかでも「AIから見た人類の営みは、人が自然の移り変わりを見て美しいと感じるように美しいと思えた」って言ってるように、凸凹で明らかに不完全なコミュニケーションや努力を積み重ねながら少しずつでも歩み寄っていったり、時には喧嘩して離れたり、また近づいたり……そんな風に不完全だけどだからこそ“頑張ることのできる”ありのままの人類の在り方を慈しんでおられるのかなぁって
    >>860
    まーじで楽しみですね……!!!
    近藤さんwith虎徹はほぼ当確と個人的には思ってますけど宝具とかどうなるんでしょうか……
    旗なのかはたまた新選組血風録、みたいな感じで新選組全ての逸話や歴史もりもりの集大成!みたいな宝具でくるのか、それとも一念岩をも通すの逸話でめちゃ強虎徹でくるのか……
    はたまた源流の鹿島神道流に準えて○○之太刀みたいな感じで誠之太刀みたいなのでくるのか……
    あとは近藤さんの死生観的に葉隠要素もあるかもですね……!!!
    なんにせよ実装するかどうかもわからない今だからこそ無限に妄想が捗ります……!!!!


    あとは低レア枠とかで誰が来るか……!
    服部さん……飼育ケースは一昨年からずっと用意してますし菌糸ブロックもちゃんと買い置きしてますからね!
    >>857
    1人ですねー

  • 887名無し2025/09/24(Wed) 15:43:28ID:E3MTEyMTI(3/6)NG報告

    ローラン「完全にじゃなくても少しでもわかり合うためにみんな全裸になろう!」

  • 888名無し2025/09/24(Wed) 15:43:35ID:UyOTg3NDQ(1/1)NG報告

    >>876
    近藤秀吉?

  • 889名無し2025/09/24(Wed) 15:43:46ID:A5NDc4ODA(48/52)NG報告

    >>879
    これが残ってる事と色々なエピソードの関係で、大体近藤さんは男らしい偉丈夫で、割とお人好しとされることが創作でも多いと思う。

    だから、銀魂の表面的な部分は割とズレてないのよね近藤さん。…表面的な部分はね。(大事なことなので2回言った。)

  • 890名無し2025/09/24(Wed) 15:44:36ID:E3MTEyMTI(4/6)NG報告

    >>889そうだね(ストーカーゴリラの部分から目を逸らしつつ)

  • 891名無し2025/09/24(Wed) 15:45:06ID:UwNzIxMDY(2/5)NG報告

    それこそマシュとリリスも互いの理解度結構高い上で大嫌いだものね

  • 892名無し2025/09/24(Wed) 15:45:42ID:E3MTEyMTI(5/6)NG報告

    >>891理解してる≠分かりあえるだからね

  • 893名無し2025/09/24(Wed) 15:46:08ID:k5MTkwMDQ(4/7)NG報告

    また新選組の闇の部分がストーリーで出てきそうですわね

  • 894名無し2025/09/24(Wed) 15:46:48ID:Q5MjcwMDA(10/11)NG報告

    >>891
    理解度高いだろうか…
    おれは沿う感じれなかった

  • 895名無し2025/09/24(Wed) 15:46:55ID:E3MTEyMTI(6/6)NG報告

    >>893闇多いなこの組織!

  • 896名無し2025/09/24(Wed) 15:46:55ID:A5NDc4ODA(49/52)NG報告

    >>893
    毎回、新撰組はしっとり(血の色で)してるよね。

  • 897名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:47:19ID:kzMTA3NDQ(8/16)NG報告

    >>889
    近藤さんに関しては剣風もそんな感じで漢らしいのだったらしいですね
    とにかく基本がしっかりしてて小技は使わず堂々とがしりとした手堅い剣を使った、との証言が残ってますです

  • 898名無し2025/09/24(Wed) 15:47:52ID:Y1MTE2OTY(5/9)NG報告

    >>893
    経験値先生は歴史の闇好きな方のライターだからなぁ

  • 899名無し2025/09/24(Wed) 15:48:07ID:UwNzIxMDY(3/5)NG報告

    というか人間は完全には分かり合えないからこそ寄り添い合うってのは割とテーマとしてあるよねえ
    分からないからこそ知りたいと焦がれてその結果好きあったり嫌いあったりするから面白い

  • 900名無し2025/09/24(Wed) 15:49:32ID:k4Mjg0MjQ(12/17)NG報告

    >>860
    ああ、間違い無い。

    亜空大作戦だよな!!
    YouTubehttps://youtu.be/mVQYzOdbtTA?si=jABYXZ72IF6KxNCe

  • 901名無し2025/09/24(Wed) 15:50:09ID:g3NzA1NTg(1/2)NG報告

    >>900
    虚数大海戦スクランブル!?

  • 902名無し2025/09/24(Wed) 15:50:09ID:M0NTE5NDg(8/8)NG報告

    >>899
    ノッブと沖田さんのように!

  • 903名無し2025/09/24(Wed) 15:50:10ID:k4Mjg0MjQ(13/17)NG報告

    踏んだか、建てて来る。

  • 904名無し2025/09/24(Wed) 15:50:36ID:MyMjAwMjA(1/2)NG報告

    ぐだぐだっていつも新撰組の闇やってるけどノッブには闇ないの?

  • 905名無し2025/09/24(Wed) 15:51:01ID:Q5MjcwMDA(11/11)NG報告

    薄命の天才剣士と鬼の副長の看板が大きすぎるんだよな新撰組

  • 906名無し2025/09/24(Wed) 15:52:29ID:Y1MTE2OTY(6/9)NG報告

    >>904
    漫画の方では結構やってるし、それにカッツ周りやミッチー周りとかあるし

  • 907サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 15:53:10ID:QyODYxNjQ(4/7)NG報告

    ふと思ったのです。
    もし、>>772のように「鬼頭明里の声が出るキャラはめんどくさい」というイメージがあるとすると、他に「この声優さんのキャラは〇〇」というイメージがついてるパターンはどのくらいあるのでしょう?と

  • 908名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:53:21ID:kzMTA3NDQ(9/16)NG報告

    >>904
    ノッブもお家周りは大概闇ですしそもそも周りもかなり……ですからね……
    ぐだぐだ太閤伝なんかで触れられた生前の話とかだと秀吉周りが明らかにヤバい案件でしたけど、その中でもやっぱりノッブってかなりお労しい感じだったんだなぁってのがちょいちょいありましたし……

  • 909名無し2025/09/24(Wed) 15:55:05ID:g3NzA1NTg(2/2)NG報告

    >>907
    加隈亜衣さんはオペ子がよく似合う……しかしそれは私が知ってるゲームアニメが片寄っているから……的な?

  • 910名無し2025/09/24(Wed) 15:55:16ID:Y4MDE1Mjg(1/2)NG報告

    >>868
    京都編と人誅編だと手応えある牙突が見える

  • 911名無し2025/09/24(Wed) 15:56:12ID:k4Mjg0MjQ(14/17)NG報告

    建て来た承よろ

  • 912名無し2025/09/24(Wed) 15:56:42ID:A1NDg3ODA(13/14)NG報告
  • 913名無し2025/09/24(Wed) 15:56:44ID:Y4MDE1Mjg(2/2)NG報告

    >>895
    帝都 Fateの更新が2日後だけれども

    なんかイベントと被せてくるのかな?

  • 914名無し2025/09/24(Wed) 15:56:47ID:E4NTQwMjA(2/2)NG報告

    >>904
    オール信長で基本的な闇はやったかと

  • 915サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 15:57:06ID:QyODYxNjQ(5/7)NG報告

    >>911
    承認欲求!!(呼延灼ボイスで)

  • 916名無し2025/09/24(Wed) 15:57:29ID:gzMDU3OTI(1/16)NG報告

    >>909
    FGOだと鬼一法眼やってるけどね……

  • 917名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:58:21ID:kzMTA3NDQ(10/16)NG報告

    新選組小噺
    実は近藤さんはあんまりお酒好きじゃないっぽくていつも酔う前に盃を伏せちゃうタイプ
    なんなら甘党だったり好物は「たまごふわふわ」とかっていうギャップがあるタイプ
    >>907
    鈴鹿御前役の東山奈央さんとかはわりと華やかで可愛らしいJKって感じの役のイメージがありますじゃんね
    >>910
    牙突ほんますこ

  • 918名無し2025/09/24(Wed) 15:58:33ID:k5MTkwMDQ(5/7)NG報告

    >>895
    内部粛清満載だからな…

  • 919名無し2025/09/24(Wed) 15:59:08ID:gzMDU3OTI(2/16)NG報告

    >>868
    でもよく考えると沖田さんがやってみた方が強そうな気がする牙突

  • 920名無し2025/09/24(Wed) 15:59:13ID:EzOTUyMTI(12/13)NG報告

    >>891
    リリスは「嫌い」にこだわりあるから、説明しづらい感情にただ「嫌い」と名付ける人は気に食わなさそう

  • 921名無し2025/09/24(Wed) 15:59:38ID:YwMTk1MzI(1/5)NG報告

    大体周りの新撰組からの評価が こいつこえーよ
    ってなる沖田さんなんなの

  • 922サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 15:59:54ID:QyODYxNjQ(6/7)NG報告

    >>900
    パ、パッションゴリラ........(否定したい思いと戦闘スタイルの狭間で苦悩する顔)

  • 923名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 15:59:56ID:kzMTA3NDQ(11/16)NG報告

    >>918
    後年に永倉さんが建立した墓碑銘とか戦死より切腹とかが多かったとかなんとか……私も記憶朧げですけど

  • 924名無し2025/09/24(Wed) 16:00:21ID:A1NDg3ODA(14/14)NG報告

    >>902
    大好きな礼装
    右の美少女だれ?とか言わない

  • 925名無し2025/09/24(Wed) 16:00:26ID:EzOTUyMTI(13/13)NG報告

    >>907
    諸星すみれさんは小柄な少女・幼女が多い。けど最近は地雷系・面倒な女も増えてきた

  • 926名無し2025/09/24(Wed) 16:00:54ID:gzMDU3OTI(3/16)NG報告

    >>921
    新選組の切れた刀だよ、ほら立ち絵でもいつも抜き身の刀出してるし(適当)

  • 927名無し2025/09/24(Wed) 16:00:56ID:QzNTE0OTY(11/15)NG報告

    秀吉の老年期周りをやると大概闇が沢山

  • 928名無し2025/09/24(Wed) 16:01:37ID:gzMDU3OTI(4/16)NG報告

    >>924
    声が釘宮さんの美少女やぞ

  • 929名無し2025/09/24(Wed) 16:01:57ID:UwNzIxMDY(4/5)NG報告

    >>911
    サンクスのす

  • 930名無し2025/09/24(Wed) 16:02:10ID:gzMDU3OTI(5/16)NG報告

    >>927
    茶の湯バトルとかでその辺やってたな……

  • 931名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 16:02:15ID:kzMTA3NDQ(12/16)NG報告

    >>921
    かわいいじゃんね☆

  • 932サクラニストパッション党員2025/09/24(Wed) 16:02:17ID:QyODYxNjQ(7/7)NG報告

    >>917
    東山奈央さんは艦これの時点でパターン豊富だったけど、まさかラモーヌ姉様みたいな声も出せるとは知らなかった......
    かなり幅広くできるよね

  • 933名無し2025/09/24(Wed) 16:02:52ID:k4Mjg0MjQ(15/17)NG報告

    >>921
    その辺の評価が水着ジェット見てどうなったか一度新選組の皆さんに訊いてみたい。

  • 934名無し2025/09/24(Wed) 16:03:50ID:gzMDU3OTI(6/16)NG報告

    >>931
    かわいいとは……?

  • 935名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 16:04:48ID:kzMTA3NDQ(13/16)NG報告

    >>932
    東山さん本当に演技の幅広いし演じてくださるどのキャラも生き生きしてて素敵じゃんね
    >>933
    多分永倉さん的にもっと服着ろか、もしくはこれですかね……

  • 936名無し2025/09/24(Wed) 16:05:21ID:c0NDUxNzY(23/23)NG報告

    >>930
    当時FGO離れていたんですけど、茶の湯バトルっていったい何をしたんです???

  • 937名無し2025/09/24(Wed) 16:05:56ID:A5NDc4ODA(50/52)NG報告

    >>932
    東山さんが、四つのボイス使い分けてステージで歌われてたの見た時は、声優さんの凄さを思い知ったね。

  • 938名無し2025/09/24(Wed) 16:06:00ID:MyMjAwMjA(2/2)NG報告

    猿と呼ばれた秀吉とゴリラと呼ばれた近藤さんもしや同一人物説あるか?

  • 939名無し2025/09/24(Wed) 16:06:20ID:gzMDU3OTI(7/16)NG報告

    >>935
    あの芹沢さんも、なに考えてるかよくわかんねぇからとりあえず仲良くしとこ、ってなるほどだしな……

  • 940名無し2025/09/24(Wed) 16:06:39ID:I1MzMzNDg(8/8)NG報告

    >>936
    茶の湯でバトルした

  • 941名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 16:06:52ID:kzMTA3NDQ(14/16)NG報告

    >>938
    あのなんか厄ネタ疑惑のある日輪が近藤さんのところにも来てた可能性が微レ存……?

  • 942名無し2025/09/24(Wed) 16:08:55ID:YwMTk1MzI(2/5)NG報告

    豊臣秀吉か羽柴秀吉かはわからんけどクラスってなんなの?

  • 943名無し2025/09/24(Wed) 16:08:59ID:cwMDA2MTY(1/2)NG報告

    >>936
    ぶっちぎりな茶の湯バトルだよ。超古代新撰組列伝って言えばわかるよな?

  • 944名無し2025/09/24(Wed) 16:09:25ID:A5NDc4ODA(51/52)NG報告

    >>939
    あれ、ある意味正解だから芹沢さん凄いよね。


    >>936
    良く聞け、「茶の湯」で「バトル」した。

  • 945名無し2025/09/24(Wed) 16:09:35ID:QzNTE0OTY(12/15)NG報告

    >>931
    えっちだよね

  • 946名無し2025/09/24(Wed) 16:10:08ID:gzMDU3OTI(8/16)NG報告

    >>936
    生と死の狭間的な場所にできてた新邪馬台国で茶の湯バトルしたよ(ざっくりした説明)

  • 947名無し2025/09/24(Wed) 16:10:34ID:I3MTEyMA=(1/1)NG報告

    はぁ鳩ちゃん烏ちゃん鴨ちゃんはやく鯖になってこないかなぁ

  • 948名無し2025/09/24(Wed) 16:11:08ID:k5MTkwMDQ(6/7)NG報告

    >>942
    昔の設定のままならセイバー
    (FGOに出るにあたって変わったりする可能性もある)

  • 949名無し2025/09/24(Wed) 16:11:47ID:A2NjM2MTI(3/3)NG報告

    メリュ子ちゃんサイコー

  • 950名無し2025/09/24(Wed) 16:11:49ID:M2Mjc0Mjg(14/18)NG報告

    >>936
    老醜した秀吉に殺された者達の怨讐が三成やクコチヒコを巻き込んだ大事になったのだ
    もう少し分かりやすく言えば、秀吉の子飼いの三成や茶々を尊厳破壊同然に傷つけて、座にいる秀吉を特異点から嘲笑おうという不毛で哀しい復讐をしようとしてた

  • 951名無し2025/09/24(Wed) 16:12:05ID:Y1MzY5NTI(1/1)NG報告

    こういう時の沖田さんは美少女ですよね

  • 952名無し2025/09/24(Wed) 16:12:14ID:cwMDA2MTY(2/2)NG報告

    ぐだぐだイベはけっこうわかりやすい方だとは思うんだけどな。

  • 953名無し2025/09/24(Wed) 16:12:15ID:YwMTk1MzI(3/5)NG報告

    俺さ fgoやってて1番 ビクッとした瞬間が
    茶の湯バトルで最終決戦終わったっぽくてしんみりしてた時に ブチギレ利休さんがそうはいくか!って現れた瞬間なんだが伝わるかな

  • 954名無し2025/09/24(Wed) 16:12:19ID:U4NjE5NjQ(5/7)NG報告

    >>936
    三種の神器で古来の獣神を茶の湯に沈めた。
    でいいんだっけ?

  • 955名無し2025/09/24(Wed) 16:12:30ID:gzMDU3OTI(9/16)NG報告

    >>942
    一応セイバーのはず

    あと最初はめちゃくちゃ弱いけど、召喚されてから日にち経つたびに真名ごと能力や宝具が変わっていくタイプのやべーサーヴァント

  • 956名無し2025/09/24(Wed) 16:12:36ID:EyMDAwMDg(1/1)NG報告

    >>936
    秀吉に殺された無数の怨念が利休を中心に集まって大怨霊化した
    石田三成が特異点の主として支配していたが利用していた利休に支配権を奪われた
    その特異点の支配に利用してた大量の利休の茶を再利用してボスを沈めたから茶の湯バトルだったかな……

  • 957名無し2025/09/24(Wed) 16:13:07ID:k4Mjg0MjQ(16/17)NG報告

    >>945
    そうだね。
    正直、許されるなら顔を埋めたい。

  • 958名無し2025/09/24(Wed) 16:13:10ID:Y1MTE2OTY(7/9)NG報告

    >>953
    アレは怖かったねぇ

  • 959名無し2025/09/24(Wed) 16:13:59ID:gzMDU3OTI(10/16)NG報告

    >>951
    見た感じだけなら乙女ゲー

  • 960名無し2025/09/24(Wed) 16:14:18ID:QzNTE0OTY(13/15)NG報告

    でも割と茶の湯がなければ敵側の戦力強かったからヤバかったよ

  • 961名無し2025/09/24(Wed) 16:15:41ID:k5MTkwMDQ(7/7)NG報告

    >>955
    頂点までいくとその後は落ちていくだけなのも特徴よね

  • 962名無し2025/09/24(Wed) 16:16:18ID:k4Mjg0MjQ(17/17)NG報告

    >>936
    ヤベー奴が復活しようとしてたんで相反する作用が有る茶の湯をそいつがいる洞窟にぶっちぎりな勢いで大量に流し込んだ。

  • 963名無し2025/09/24(Wed) 16:16:54ID:Q3MTY4NDg(4/5)NG報告

    >>942
    セイバーだよ
    宝具の効果で木下秀吉から始まり豊臣秀吉にパワーアップして大英雄クラスになりその後に弱体化して老害になる
    帝都聖杯奇譚の前日譚で大暴れしたがノッブへの拘りから変な宝具の使い方をして決戦に持ち込み破れた

  • 964名無し2025/09/24(Wed) 16:17:19ID:gzMDU3OTI(11/16)NG報告

    >>961
    確か7日目までいけばマジモンの最強なのよな

    それ以降は落ちていくだけだから、7日目で終われるようにしないとだろうけど

  • 965名無し2025/09/24(Wed) 16:17:20ID:M3MTY4ODg(1/1)NG報告

    沖田さんの背後に立つと首を落とされるんです?

  • 966名無し2025/09/24(Wed) 16:17:26ID:M2Mjc0Mjg(15/18)NG報告

    >>953
    駒姫の母ちゃんらしき人物の意識が利休さんの身体から顔出して憎悪に満ちた叫び上げてたの、結構印象に残ってる…
    現場でこんなもん見せられてたら怖すぎて正気失う気しかない

  • 967名無し2025/09/24(Wed) 16:18:47ID:M2Mjc0Mjg(16/18)NG報告

    >>964
    確かそれ以降になるとステータス落ちる代わりに黄金魔境ZIPANGなる宝具が使えるようになるんでしたっけ?

  • 968名無し2025/09/24(Wed) 16:19:59ID:YzMzIzODQ(1/1)NG報告

    >>950
    秀吉があの特異点には絶対に降臨しないと怨霊達が理解してたからな
    じゃあ石田三成の秀吉降臨の儀式の余波で現れた息子をやるわという……それが嫌ならコッチに来いという脅迫でもある

  • 969名無し2025/09/24(Wed) 16:20:35ID:U4NjE5NjQ(6/7)NG報告

    しっかり茶の湯になってる。

  • 970名無し2025/09/24(Wed) 16:20:37ID:kzMTA3NDQ(15/16)NG報告

    >>939
    Q.屯所近くの子どもたちと一緒に遊んだりするぐらい仲の良かった相手を暗殺しなきゃいけません。それを依頼した山南さんの顔はかなり暗いですし申し訳ないと言っていますがこの時沖田さんはどんな表情でなんと答えたでしょうか?
    A.笑顔で「いえ、べつに?それでいつ斬ります?」
    >>945>>957
    わかるじゃんね
    沖田さんは最高じゃんね
    >>951
    沖田さんはどんな時でも可愛いんですけお!!!!!!!!!

  • 971名無し2025/09/24(Wed) 16:22:05ID:kxODg2MTI(1/1)NG報告

    >>969
    ホントだ、当時気付かなかったな

  • 972名無し2025/09/24(Wed) 16:22:43ID:gzMDU3OTI(12/16)NG報告

    >>967
    どうだっけ、細かくは覚えてないな……7日目が最強でそこから落ちていくってのはインパクトあって覚えてたけど

  • 973名無し2025/09/24(Wed) 16:22:48ID:QzNTE0OTY(14/15)NG報告

    茶の湯はイベントのお茶報酬も美味しかったからもっと復刻してくれていいんですよ?

  • 974名無し2025/09/24(Wed) 16:22:57ID:Q3MTY4NDg(5/5)NG報告

    >>967
    用語集に書いてある内容からすると
    その宝具は秀吉が最大パワーを発揮できる七日目限定だね
    ただし発動さえすれば内部空間は時間の流れば外部と切り離されてるので取り込まれると持久戦とかは意味がない

  • 975名無し2025/09/24(Wed) 16:23:04ID:YwMTk1MzI(4/5)NG報告

    あの利休さんは要するに 豊臣秀吉の暴虐被害者の会代表みたいな感じで出てきたんだよね?

  • 976名無し2025/09/24(Wed) 16:25:18ID:gwNzU3Njg(1/2)NG報告

    >>975
    そんな感じ
    最初はそういう怨霊達の世話をしてたらしいけど憎悪に飲み込まれたとか
    一人だけ英霊の格があるビッグネームだからな……縋られた

  • 977名無し2025/09/24(Wed) 16:25:40ID:Y1MTE2OTY(8/9)NG報告

    >>973
    チャンバラ神話でレンズ落としてくれることに期待

  • 978名無し2025/09/24(Wed) 16:26:17ID:QzNTE0OTY(15/15)NG報告

    あと秀吉召喚して最初の方はめちゃくちゃ逃げ足が早いのでいざ先に倒そうってなっても中々倒しにくいのが厄介な性能してるのよね

  • 979名無し2025/09/24(Wed) 16:27:48ID:M2Mjc0Mjg(17/18)NG報告

    >>975
    せやで
    秀吉に理不尽に殺された駒ちゃんの身体を依代にしてるのもそれが原因だし、当の駒ちゃんの霊基が異常な重さしてるのも…

  • 980名無し2025/09/24(Wed) 16:29:09ID:YwMTk1MzI(5/5)NG報告

    邪馬台国イベのエピローグで ほぼテキストだけの登場でいつかカルデア紹介してくださいねー!
    卑弥呼さーん!
    ってしてた壱与ちゃんがほんとに実装するとは思わなかった

  • 981名無し2025/09/24(Wed) 16:31:46ID:I0Mjk0MzY(1/1)NG報告

    サルあるいはゴリラと呼ばれている
    人望はある
    成り上がったあと落ちるのが早い
    とわりと共通点はあるのか

  • 982名無し2025/09/24(Wed) 16:32:19ID:UwNzIxMDY(5/5)NG報告

    もうすぐ2年ぶりのぐだぐだを摂取できるぞお

  • 983名無し2025/09/24(Wed) 16:33:09ID:gwNzU3Njg(2/2)NG報告

    >>979
    あれ本当に酷いからな……
    秀吉は処刑を止めたけど間に合わなかったという擁護もあったけど、そもそも処刑された後に遺体の埋葬すら許さず畜生塚と纏めて土饅頭にしてるから無理筋という
    そりゃ最上家は恨む

  • 984名無し2025/09/24(Wed) 16:33:10ID:A0MjgzMTY(1/2)NG報告

    >>960
    改めて考えなくても、神代の獣とか激ヤバ案件だったからな。

  • 985名無し2025/09/24(Wed) 16:33:11ID:gzMDU3OTI(13/16)NG報告

    >>980
    立ち絵すらなかったところからの配布鯖実装とかいうわりとすごいことしてる……

  • 986名無しのリハビリ2025/09/24(Wed) 16:33:30ID:kzMTA3NDQ(16/16)NG報告

    >>982
    楽しみすぎて朝と夜しか寝れません……!!!

  • 987名無し2025/09/24(Wed) 16:34:22ID:M4MTc0ODg(9/9)NG報告

    >>986
    ちゃんと昼も寝て

  • 988名無し2025/09/24(Wed) 16:35:17ID:A0MjgzMTY(2/2)NG報告

    >>980
    これまでの法則で行くと、来年辺りにスーパー壱与ちゃんが星5で来るんかね?

  • 989名無し2025/09/24(Wed) 16:35:40ID:gzMDU3OTI(14/16)NG報告

    >>987
    1日中惰眠を貪れと!?

  • 990名無し2025/09/24(Wed) 16:37:46ID:Y1MTE2OTY(9/9)NG報告

    >>988
    信勝や蘭丸が星5になるのはなんか違うかなぁ
    龍馬謙信は文句のない面子だけど

  • 991名無し2025/09/24(Wed) 16:41:43ID:Q5MDgzODQ(54/54)NG報告

    >>955
    だがすでに一部とはいえギミックの極地ともいえる鯖開示されたものをそのまま持ってくるだろうか?という気もするなあ。まじんさん設定のように変えて来るやもしれん。そのままでもってくるには余りにも特異すぎるしな。

  • 992名無し2025/09/24(Wed) 16:41:55ID:cyMDIwMDg(1/2)NG報告

    >>988
    今年でもいいよ

  • 993名無し2025/09/24(Wed) 16:43:33ID:gzMDU3OTI(15/16)NG報告

    >>991
    そらそのままは無理というか無茶でしょ

    いくらなんでもゲームに落とし込めないよ、あんなの

  • 994名無し2025/09/24(Wed) 16:44:43ID:A5NDc4ODA(52/52)NG報告

    >>990
    その辺は何かと混じり合いそうよね。カッツなら特性的に、「織田家の反逆者」達を束ねて、霊基を強化する感じで。(それこそ勝家とかが複合して)

  • 995名無し2025/09/24(Wed) 16:45:16ID:k2MzA3NDQ(21/21)NG報告

    ぐだぐだの疑似鯖おらんよなぁー
    だれか一人ぐらいきてもいいのに

  • 996名無し2025/09/24(Wed) 16:45:35ID:U4NjE5NjQ(7/7)NG報告

    >>991
    好感度ゲージの亜種が出そうかな。

  • 997名無し2025/09/24(Wed) 16:45:40ID:cyMDIwMDg(2/2)NG報告

    >>994
    勝家とか松永久秀とか普通にそのまま来て欲しいだが

  • 998名無し2025/09/24(Wed) 16:46:24ID:gzMDU3OTI(16/16)NG報告

    >>995
    そもそもぐだぐだ自体が別途なところあるからなぁ

  • 999名無し2025/09/24(Wed) 16:46:36ID:M2Mjc0Mjg(18/18)NG報告

    限界

  • 1000名無し2025/09/24(Wed) 16:46:37ID:M4NDY1MTI(1/1)NG報告

    チア

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています