Fate/Grand Order 雑談スレッド 6059

1000

  • 1新免武蔵守藤原玄信(グランドバスターゴリラセイバー)2025/08/31(Sun) 15:11:14ID:gyMzI0NA=(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6058
    https://bbs.demonition.com/board/13137
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「カルデア・U-サマーアイランド 〜大統領は夏の夢を見るか?〜」攻略・雑談スレッド7 https://bbs.demonition.com/board/13104
    「冠位戴冠戦」攻略・考察スレッド2 https://bbs.demonition.com/board/12851
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/08/31(Sun) 16:19:29ID:gyOTUzNjQ(1/3)NG報告

    熱殺蜂球!

  • 3名無し2025/08/31(Sun) 16:20:24ID:E3NDk1MTQ(1/35)NG報告

    オオスズメバチの致死温度は45℃です
    今の日本の日向にいるとそれだけで死にます

  • 4名無し2025/08/31(Sun) 16:20:40ID:g2MTQ2MzY(1/6)NG報告

    忘れないよ君たちの勇姿

  • 5名無し2025/08/31(Sun) 16:22:02ID:kwNzU4ODI(1/21)NG報告

    >>4
    こんな怖い見た目のやつ、夜中の都会で見たくないわ。

  • 6名無し2025/08/31(Sun) 16:22:37ID:YwMzY0OTk(1/2)NG報告

    子供の頃人魚姫じゃなくてアインシュタインの本を読んだキアラさん
    幼アインシュタイン「だからといってなんで私を呼ぶんだ。メンタル面ならノイマンの方が適任だろう?」
    キアラ「いえ、その流石に悪魔の頭脳とか言う人としてアレなのはちょっと……」

  • 7名無し2025/08/31(Sun) 16:23:22ID:gyMDA2OTQ(1/61)NG報告

    うちの近所にサメ兵士を見かけないんじゃが、あいつらどの辺に生活しておるんやろ。

  • 8名無し2025/08/31(Sun) 16:23:30ID:AwODAzMjQ(1/8)NG報告

    クラスの関係上イリヤになることが多い雀蜂

  • 9名無し2025/08/31(Sun) 16:23:48ID:gyOTUzNjQ(2/3)NG報告

    >>7
    竜宮城かな?

  • 10名無し2025/08/31(Sun) 16:23:51ID:gyNzc2OTg(1/19)NG報告

    新宿駅行けば会えるよ

  • 11名無し2025/08/31(Sun) 16:23:59ID:A4MjQ3MTQ(1/1)NG報告

    ほらよ、どれがいい?

  • 12名無し2025/08/31(Sun) 16:25:08ID:g2MTQ2MzY(2/6)NG報告

    >>11
    呼符できた。をもらおうか
    日付が変わると必要になるからね

  • 13名無し2025/08/31(Sun) 16:25:10ID:YwMzY0OTk(2/2)NG報告

    今年の夏のせいで万象はイリヤだし色んな人間がカレイドルビー衣装を着せられる地獄

  • 14名無し2025/08/31(Sun) 16:25:11ID:MwMDU5MzM(1/12)NG報告

    テラフォーマーズの小吉(日本原産オオスズメバチの能力者)が好きです!

  • 15名無し2025/08/31(Sun) 16:26:10ID:g2MTQ2MzY(3/6)NG報告

    (食蜂さんが好きですボソ)

  • 16名無し2025/08/31(Sun) 16:26:18ID:gyMDA2OTQ(2/61)NG報告

    >>6
    アインシュタインの宝具はどんなのかしら?
    物理学に詳しくないから皆目検討もつかない。

  • 17名無し2025/08/31(Sun) 16:28:05ID:M1NjA0NDk(1/3)NG報告

    >>5
    (田舎の砂利道で出てくる武装した雀蜂)

  • 18名無し2025/08/31(Sun) 16:28:07ID:g2MTQ2MzY(4/6)NG報告

    >>16
    多分エクスカリバーとか使えなくなる固有結界

  • 19名無し2025/08/31(Sun) 16:29:09ID:gzNjE4ODQ(1/1)NG報告

    ずっと「吸う」「舐める」「イケメン」「可愛い」とかのワードばっかり飛び交ってるスレ見て
    いつにも増して語彙力無いなぁと思ってたらただの夢だった
    雑談スレに慣れるとこういう夢を見るらしい

  • 20名無し2025/08/31(Sun) 16:29:57ID:E3NDU2Mzg(1/55)NG報告

    >>18
    神秘否定系の学者サーヴァントならやっぱりダーウィン。

  • 21名無し2025/08/31(Sun) 16:31:39ID:AzNDc2Mjk(1/3)NG報告

    >>11
    3つか4つくらい判別できないのない?

  • 22名無し2025/08/31(Sun) 16:32:20ID:IxMTIwMjk(1/1)NG報告

    >>5
    男の娘に理解がある気持ちのいい連中だよ?

  • 23名無し2025/08/31(Sun) 16:32:34ID:k2NTE0ODA(1/1)NG報告

    >>6
    来るか、文系・理系聖杯戦争…?
    剣/
    弓/ニコラ・テスラ
    槍/グリム兄弟
    騎/
    術/アインシュタイン
    暗/マルキド・サド
    狂/

    俺が思いつくのはここまでだ…あとは皆に託した!

  • 24名無し2025/08/31(Sun) 16:33:10ID:MwMDU5MzM(2/12)NG報告

    >>20
    京極夏彦の『狂骨の夢』にあった“科学が破壊した人類の自己愛”というものが記憶に残っている。
    一番目はコペルニクスの地動説
    二番目はダーウィンの進化論
    三番目はフロイトの精神分析

    人類は地動説によって宇宙の中心という玉座を失い、進化論によって神の子の血統を絶たれ、精神分析によって自己の完全支配という幻想も放棄した。
    これで考えるなら神秘特攻、神秘否定の力をコペルニクス、ダーウィン、フロイトは持っていそう。

  • 25名無し2025/08/31(Sun) 16:33:22ID:g2MTQ2MzY(5/6)NG報告

    >>23
    ライト兄弟が騎かな

  • 26名無し2025/08/31(Sun) 16:35:58ID:g5MDA1MzA(1/2)NG報告

    フロイトの今の本場は教育界であって、真面目な精神医学に持ち出すとアレ扱いされるぞ

  • 27名無し2025/08/31(Sun) 16:36:11ID:MwMDU5MzM(3/12)NG報告

    >>23
    セイバーは詩人で孫氏の兵法に注釈をつけて分かりやすく普及させた曹操かな?

  • 28名無し2025/08/31(Sun) 16:37:14ID:IyOTM3MDA(1/2)NG報告

    虫系のエネミーは比較的限られているよね
    翅刃虫と土蜘蛛と強いて言えばサンドワームくらいか?

    その内養蜂場とかで出て来ませんかね蜜蜂(という名前の雀蜂)

  • 29名無し2025/08/31(Sun) 16:38:04ID:g2MTQ2MzY(6/6)NG報告

    >>27
    サムレムアーチャーさんこっちこっち

  • 30名無し2025/08/31(Sun) 16:38:35ID:kyNTY5MzM(1/2)NG報告

    >>28
    針部分がビーム砲やガトリングになったメカの鉢出てきそう

  • 31名無し2025/08/31(Sun) 16:40:28ID:AwODE0MjI(1/6)NG報告

    そろそろグランドライダーに勝つ準備をしないと
    恐らく相手はライダー1号か

  • 32名無し2025/08/31(Sun) 16:40:46ID:E5ODQwNDE(1/3)NG報告

    >>30
    死 ぬ が よ い

  • 33名無し2025/08/31(Sun) 16:41:27ID:I5NjU4MzY(1/1)NG報告

    >>31
    「変身!」と言うとグランドになるライダー

  • 34名無し2025/08/31(Sun) 16:42:22ID:kyNTY5MzM(2/2)NG報告

    雀蜂ってモーション短いけど通常攻撃ではこそこ被NP溜まるやつのイメージ強い

  • 35名無し2025/08/31(Sun) 16:43:43ID:ExMTUwNzU(1/4)NG報告

    雀蜂がイリヤ

  • 36名無し2025/08/31(Sun) 16:43:46ID:gyMDA2OTQ(3/61)NG報告

    >>23
    狂っている人…
    困ったな候補が多くて絞りきれない。
    誰か特大の狂人エピソードを持った学者はおらんかね?

  • 37名無し2025/08/31(Sun) 16:43:56ID:g2OTM2ODI(1/3)NG報告

    ノアの方舟Dグレでしった

  • 38名無し2025/08/31(Sun) 16:43:57ID:YyMzI4NTI(1/18)NG報告

    マジかよ
    召喚して、今夜はオレとお前でダブルライダーしないと

  • 39名無し2025/08/31(Sun) 16:44:51ID:E5ODQwNDE(2/3)NG報告

    >>31
    最初は旧一号
    1回ブレイクすると桜島一号
    2回ブレイクすると新一号
    3回ブレイクするとネオ一号

  • 40名無し2025/08/31(Sun) 16:45:11ID:gyMDA2OTQ(4/61)NG報告

    >>31
    なお道路交通法には勝てない模様。

  • 41サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 16:45:17ID:cwNTM2NDI(1/14)NG報告

    >>6
    何故“幼”......
    全盛期はそれでいいのだろうか......?

  • 42名無し2025/08/31(Sun) 16:45:40ID:YyOTYzMTU(1/21)NG報告

    >>35
    基本アーチャーだから雀蜂はイリヤなんだよなぁ

  • 43名無し2025/08/31(Sun) 16:46:14ID:I2MTI0OA=(1/15)NG報告

    >>20
    >>24
    第一次~第二次は神秘視点だと下がる要素だろうか…(普通の人でも色々できてしまうようになったという点で・・・)

  • 44名無し2025/08/31(Sun) 16:46:17ID:E5ODQwNDE(3/3)NG報告

    >>36
    狂気というとジャン=ジャック・ルソーが思い浮かぶ

  • 45名無し2025/08/31(Sun) 16:47:24ID:g5MDA1MzA(2/2)NG報告

    アインシュタインのノーベル賞賞金は離婚トラブルで消し飛んだわ後輩

  • 46名無し2025/08/31(Sun) 16:48:35ID:k3OTI1ODI(1/1)NG報告

    ワイルドハント側面強いケルヌンノスはラフ画のデザインやカラーリング寄りになってるかもしれない

  • 47名無し2025/08/31(Sun) 16:48:44ID:AzNDc2Mjk(2/3)NG報告

    >>42
    それだとアーチャーとキャスターは無条件でイリヤにならんか?

  • 48名無し2025/08/31(Sun) 16:50:25ID:YyOTYzMTU(2/21)NG報告

    >>47
    水着美遊で回れるステージのエネミーは全部イリヤ

  • 49名無し2025/08/31(Sun) 16:50:42ID:kzNzI2MDQ(1/4)NG報告

    メタトロニオス
    第21歌まで
    君たちにまた会えるとは思ってなくてびっくりしたわ、思わずスクショ撮っちゃった

  • 50名無し2025/08/31(Sun) 16:50:49ID:I2MTI0OA=(2/15)NG報告

    >>36
    (現代のいあいあしたのを作り出す原因となった)作者とか?
    狂要素は作品の登場人物にたくさんあると思うし・・・

  • 51名無し2025/08/31(Sun) 16:52:18ID:IyOTM3MDA(2/2)NG報告

    漫画版UBWの方は流石にトゲトゲ虫になってましたね
    PC版での用途を知っていると痛々しいなんてものではないのだけど、そういう連想を封じるという点においてこちらの方がKENZENなのかもしれない…

  • 52サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 16:52:26ID:cwNTM2NDI(2/14)NG報告

    >>23
    「ペンは剣より強し」的な感じで弁舌や文章で世に影響を与えた人がセイバーになれないかしら?

  • 53名無し2025/08/31(Sun) 16:52:56ID:M1NjA0NDk(2/3)NG報告

    >>42
    (何か思いついた顔をするイリオン)

  • 54名無し2025/08/31(Sun) 16:53:44ID:E1NTg4MDY(1/4)NG報告

    >>23
    槍はチャーリー・チャップリンじゃないのか

  • 55サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 16:54:20ID:cwNTM2NDI(3/14)NG報告

    >>42
    >>53
    (じゃあアルテミスもアーチャーだからイリヤかな......)

  • 56名無し2025/08/31(Sun) 16:55:40ID:QwODMwMzA(1/5)NG報告

    >>47
    やはりイリヤだったか…

  • 57名無し2025/08/31(Sun) 16:55:49ID:g2OTM2ODI(2/3)NG報告

    騎乗スキルあるならバイクも自転車もスケボも運転できるのか

  • 58名無し2025/08/31(Sun) 16:57:20ID:QzMzYzNDg(1/1)NG報告

    >>57
    でも竜はムリ。

  • 59名無し2025/08/31(Sun) 16:57:49ID:AzNDc2Mjk(3/3)NG報告
  • 60サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 16:58:21ID:cwNTM2NDI(4/14)NG報告

    騎乗ってどこまで乗り物扱いできるんだろ?

  • 61名無し2025/08/31(Sun) 16:58:24ID:E1NTg4MDY(2/4)NG報告

    >>57
    アルトリアはそれで自動車運転したり、バイクでゴルディアスホイールとレースしたりしたからね

  • 62名無し2025/08/31(Sun) 16:58:42ID:gyOTUzNjQ(3/3)NG報告

    ワイルドハントと言えばヘカテ様よ
    ヘカテ様って入れると博多様って変換されるのは何故かしら?

  • 63名無し2025/08/31(Sun) 17:02:12ID:I2MTI0OA=(3/15)NG報告

    >>60
    フェイクだとそれやっていいんだみたいなライダーいたからねぇ・・・

  • 64名無し2025/08/31(Sun) 17:02:29ID:gyMDA2OTQ(5/61)NG報告

    >>42
    美遊の目には雀蜂がこう見えているってことです?

  • 65名無し2025/08/31(Sun) 17:03:15ID:MwMDU5MzM(4/12)NG報告

    >>61
    サーヴァントの騎乗スキルを活かせる場面がなかなか無いよね。

  • 66モルガン怪文書・番外編838・黒世双六遊戯1672025/08/31(Sun) 17:03:57ID:Y1NjYzODI(1/19)NG報告

    前回のあらすじ
    相手に先手を取られ一時押し込まれたエン、思考を巡らながら反撃に出る。

    カッカッ!シュッ!カン!カン!!(時に棒をぶつけ合い時に跳んだり屈んだりで避けつかず離れずの距離を保ち打ち合うエンと対戦相手)
    >ここまでは互角か……!だが……!ここだぁっ!(対戦相手がエンの突きを寸前で躱しそのまま下から追撃を仕掛ける)
    『くっ!!(棒にヒビが……!、)』(咄嗟に棒を立てて直撃弾は防御するが踏ん張り切れず斜め中空に向けて弾き飛ばされる)
    >>ああっ!?(その様子に思わず叫ぶ呼延灼)
    >はははっ!その態勢ではロクに迎撃も出来まい!!この勝負貰ったぁ!!(対戦相手がトドメを刺そうとエンに向けて棒を構えジャンプする)

  • 67名無し2025/08/31(Sun) 17:06:58ID:Y4MzExNDc(1/1)NG報告

    マシュは時期によっては力を失ってるから騎乗スキル持ってなかったりするのか

  • 68名無し2025/08/31(Sun) 17:08:46ID:A3MDk2NzM(1/2)NG報告

    降りて戦った時と騎乗して戦った時の差を書ければ意味も出てくるんだろうがなぁ
    運転免許くらいの扱いされてるのがほとんどだよね

  • 69名無し2025/08/31(Sun) 17:09:22ID:gyMDA2OTQ(6/61)NG報告

    >>60
    ヒレ子さんだとサメに乗ったり支配できるそうな。

  • 70名無し2025/08/31(Sun) 17:09:44ID:E1NDQwNDg(1/1)NG報告

    車等の運転出来るかどうかとマイルームでしか使われた記憶ないな騎乗スキル

  • 71名無し2025/08/31(Sun) 17:10:28ID:A3MDk2NzM(2/2)NG報告

    シャークネードに乗ってくるヒレ子さん!?

  • 72名無し2025/08/31(Sun) 17:11:23ID:U2NTQ4MTY(1/1)NG報告

    >>68
    騎乗戦の際の高低差は大事なんだけどこれファンタジーだからね……

  • 73名無し2025/08/31(Sun) 17:14:11ID:gyMDA2OTQ(7/61)NG報告

    >>71
    これが空飛んでくるんです?

  • 74名無し2025/08/31(Sun) 17:14:51ID:czMDEzNTU(1/13)NG報告

    >>73
    これで前のやつが盾持ってれば大体ファランクス

  • 75名無し2025/08/31(Sun) 17:15:37ID:czOTAzNzQ(1/4)NG報告

    >>72
    大体ウマ娘並みの速度で走ったり馬を飛び越える人たちよ

  • 76名無し2025/08/31(Sun) 17:17:56ID:AwODAzMjQ(2/8)NG報告

    騎乗スキルがなくてもバイクの運転をするアーラシュ・カマンガー
    勿論免許もない

  • 77名無し2025/08/31(Sun) 17:18:04ID:M1NjA0NDk(3/3)NG報告

    >>65
    わかりました。ランサーにスキルを活かした勝負をしてもらいます。

  • 78名無し2025/08/31(Sun) 17:19:08ID:E3MTc0MDc(1/1)NG報告

    >>30
    アッパーな沖田さんとダウナーな沖田さんの声がするぅぅぅぅ!!!

  • 79名無し2025/08/31(Sun) 17:19:55ID:M1NDI5OTE(1/1)NG報告

    >>54
    まあ、公式の範疇だとチャップリンも上がるんだろうけど、グリム兄弟は元々の家業が狩人で狩りがろくにできない冬に同業者から聞いた大物狩りの逸話やその土地の昔話を聞いてそれらに脚色や発想を得た物語を出版したら、だんだんと本が売れて作家業が本業になった、という逸話をからランサーといっても優秀な槍兵や伝説的な槍を所有しているからではなく、罠を仕掛け獣を追い立て身動きを封じた猛獣にトドメを刺す為に槍を刺す、という狩人の槍の使い方で。

  • 80名無し2025/08/31(Sun) 17:20:16ID:gyMDA2OTQ(8/61)NG報告

    >>76
    まあバイク乗っている現代人は騎乗スキル持ってないですからね。ないと運転できないってことはないんでしょうね。

  • 81名無し2025/08/31(Sun) 17:20:31ID:U5ODAxNTE(1/11)NG報告

    なんてこった…
    自分と黒姫のホテル写真が表に…

  • 82名無し2025/08/31(Sun) 17:20:45ID:kzNzI2MDQ(2/4)NG報告

    メタトロニオス
    第22歌まで
    アテシ姫は本当に何が目的なのか底が見えん…

  • 83名無し2025/08/31(Sun) 17:21:14ID:MwMDU5MzM(5/12)NG報告

    >>74
    レオニダスの調練とイスカンダルの戦術を教えて超スパルタ精兵シャークたちにしようぜ!

  • 84名無し2025/08/31(Sun) 17:21:48ID:czOTAzNzQ(2/4)NG報告

    >>74
    密集して盾を構え、隙間から槍を出して進軍する。
    めちゃくちゃシンプルかつ強力な構成

    おうそこのイスカンダル、ファランクスが伸びたからと言って横から騎馬で蹂躙するんじゃねえ

  • 85名無し2025/08/31(Sun) 17:22:59ID:czOTAzNzQ(3/4)NG報告

    >>79
    どっちかって言うと編纂編集側だから作家勢が「呼ぶんじゃねえ!!」と抗議してそう

  • 86名無し2025/08/31(Sun) 17:24:41ID:MwMDU5MzM(6/12)NG報告

    >>84
    用兵でイスカンダルに勝つのは無理ゲー過ぎる!カルデアでも彼のレベルに匹敵するサーヴァントはそう多くはないよね。

  • 87名無し2025/08/31(Sun) 17:25:52ID:gyMDA2OTQ(9/61)NG報告

    >>85
    英霊なら神山飛羽真のように世界を守りながら締切も守りなさい。

  • 88為とモ2025/08/31(Sun) 17:26:06ID:A2MjYzODI(1/7)NG報告

    https://x.com/fgoproject/status/1962064615036350505
    来月はエーテル、糸玉、蹄、牙、灰

  • 89名無し2025/08/31(Sun) 17:26:22ID:AwODAzMjQ(3/8)NG報告

    >>86
    ハンニバル来ないかなぁ。まあ、来るとしても2部終章後か

  • 90名無し2025/08/31(Sun) 17:28:16ID:Y0MTYyMTM(1/3)NG報告

    徐福ちゃんがORT戦に出張
    流石は七周年の周年鯖の一角

  • 91名無し2025/08/31(Sun) 17:28:25ID:czMDEzNTU(2/13)NG報告

    >>88
    使うならエーテルか牙かなぁ

  • 92名無し2025/08/31(Sun) 17:28:38ID:MwMDU5MzM(7/12)NG報告

    >>89
    韓信もNPCだけでまだプレイアブルでは来てないからなぁ。

  • 93名無し2025/08/31(Sun) 17:29:04ID:U5ODAxNTE(2/11)NG報告

    >>88
    そうか もう9月…
    とりあえず確認ヨシ!

  • 94名無し2025/08/31(Sun) 17:31:18ID:gyMDA2OTQ(10/61)NG報告

    >>89
    >>92
    ハンニバルや韓信の戦略や戦術の能力を十分に活かそうとすると、シナリオ考える作家さんが相当苦労しそうね。

  • 95名無し2025/08/31(Sun) 17:32:01ID:czOTAzNzQ(4/4)NG報告

    >>86
    史実イスカンダルは練度の高い兵に加えて自分も前線で指示を出す紀元前で電撃戦をやってんじゃねえよって所だからな
    型月の方もどうせ突っ込んで吹き飛ばして指示出してるだろうから対抗できるのはロシア最後の大元帥ぐらいしかおらん

  • 96名無し2025/08/31(Sun) 17:32:24ID:gyNzc2OTg(2/19)NG報告

    >>88
    全部足りてるの久しぶりだな…

  • 97名無し2025/08/31(Sun) 17:34:44ID:M4ODQxMzE(1/1)NG報告

    渋谷で主人公と親しい人間を殺してトラウマを植え付けさせるcv島崎信長キャラという情報だけで2人居るのとんでもないな

  • 98名無し2025/08/31(Sun) 17:36:52ID:MwMDU5MzM(8/12)NG報告

    >>94
    読者に納得させる名将、名軍師の戦いかたを書ける人は凄いよね。『銀河英雄伝説』、『タイタニア』、『アルスラーン戦記』、『七都市物語』みたいに名将や名軍師の戦い方やダメな人の戦い方を書ける田中芳樹先生って凄いと思う。

  • 99名無し2025/08/31(Sun) 17:37:51ID:Y2OTc1MDQ(1/6)NG報告

    9月の呼符でSエレちゃん未召喚から宝具5になった(未来予知)

  • 100名無し2025/08/31(Sun) 17:38:28ID:U0Mzk3NTg(1/18)NG報告

    >>99
    夢見るのは自由だ…

  • 101為とモ2025/08/31(Sun) 17:40:56ID:A2MjYzODI(2/7)NG報告

    9月の呼符で未召喚からポカが宝具5になった(素振り)

  • 102名無し2025/08/31(Sun) 17:42:07ID:gyNzc2OTg(3/19)NG報告

    9月の呼符で太公望が宝具5になった(素振り)

  • 103名無し2025/08/31(Sun) 17:42:53ID:kzMzE4ODc(1/8)NG報告

    スレ民のすは素振りのす

  • 104名無し2025/08/31(Sun) 17:43:53ID:U0Mzk3NTg(2/18)NG報告

    新規実装サーヴァントが推しだった(願望)

  • 105名無し2025/08/31(Sun) 17:44:40ID:czMDEzNTU(3/13)NG報告

    >>99
    (余りにも連続停電しすぎて怒鳴り込んで来た)

  • 106阿国さん最推し民2025/08/31(Sun) 17:45:33ID:MyNjM4NzE(1/1)NG報告

    呼符で術戴冠戦PU阿国さん3人引いた(素振り)

  • 107名無し2025/08/31(Sun) 17:46:05ID:E3OTA1MjM(1/1)NG報告

    >>98
    ただ田中芳樹先生が来たら中華龍四兄弟とかになりそう、CLAMP作画で

  • 108名無し2025/08/31(Sun) 17:51:10ID:MyMDk5MTg(1/32)NG報告

    あー今から優勝するわけにはいかないんだけど
    キャスニキが誘ってきたから仕方ないなー
    キャスニキが飲んでるのが悪いんだからなー(カシュッ

  • 109名無し2025/08/31(Sun) 17:51:45ID:UyNTM0NTQ(1/14)NG報告

    >>88
    今だとエーテル収光体かなうちは

  • 110名無し2025/08/31(Sun) 17:52:58ID:MwMDU5MzM(9/12)NG報告

    >>107
    水滸後伝から武松とか梁山泊の好漢もあり得そう

  • 111名無し2025/08/31(Sun) 17:53:23ID:YxNjE3MDc(1/2)NG報告

    カルデアの夏がもうすぐ終わろうとしているのに世間では猛暑がまだ続く。
    引き続き熱中症には気をつけるのよ!

  • 112名無し2025/08/31(Sun) 17:53:29ID:MyMDk5MTg(2/32)NG報告

    >>105
    (停電で冷凍庫が駄目になって文句を言うエミヤ)

  • 113名無し2025/08/31(Sun) 17:54:53ID:MyNjc4NTI(1/5)NG報告

    >>100
    誰にでも安い夢を見る権利はあるとアンデルセンも言っていた
    (その大半は悪い夢とも言っていたけど)

  • 114名無し2025/08/31(Sun) 17:55:55ID:czMDEzNTU(4/13)NG報告

    >>111
    9月に夏イベントしたこともあったからね……

  • 115名無し2025/08/31(Sun) 17:55:57ID:MyNjc4NTI(2/5)NG報告

    >>112
    ソレは確かにキレていい
    食事を疎かにして良い理由は何処にも無いからな

  • 116名無し2025/08/31(Sun) 17:56:07ID:YxNjE3MDc(2/2)NG報告

    >>112
    アイスが溶けて不機嫌な式を見て慌てるバベッジ

  • 117名無し2025/08/31(Sun) 17:56:59ID:Y0NTc3MDY(1/3)NG報告

    >>95
    一応イスラム三大英雄の1人に数えられるバイバルスって奴が同じ様に指揮官の癖に前線で戦いながら指揮執る戦法採ってる。
    確か五十戦以上戦ってる内の三十数戦ぐらいその戦法採用して勝ってるっていう、イスラム教圏英雄の中でもリアルチートクラスの武力誇ってる英雄だったかな。

  • 118名無し2025/08/31(Sun) 17:57:07ID:MyMDk5MTg(3/32)NG報告

    (『私は冷凍庫のアイスを全滅させました』の札を持って正座する水着エレちゃん)

  • 119名無し2025/08/31(Sun) 17:58:06ID:gyNzc2OTg(4/19)NG報告

    >>111
    夏なのに寒気がするぞスレ民!!!

    ちょっと……キャスニキに温めてもらおうカナ………♡

  • 120名無し2025/08/31(Sun) 17:58:11ID:U0Mzk3NTg(3/18)NG報告

    >>111
    アポカリプスを飲んで水分補給はしっかりしよう!

  • 121名無し2025/08/31(Sun) 17:59:09ID:czMDEzNTU(5/13)NG報告

    >>118
    一気に宝具レベル上がってマスターにはめちゃくちゃ喜ばれたけど、その後に自分の仕出かしたことを知ってなんとも言えない顔になるスペエレ

  • 122名無し2025/08/31(Sun) 17:59:16ID:QyMzc1MjM(1/2)NG報告

    >>120
    破滅もたらしそうな飲料だな……

  • 123名無し2025/08/31(Sun) 17:59:31ID:Y0NTc3MDY(2/3)NG報告

    >>120
    黙示録でどうやって水分を……?
    いや、スレ民なら有り得る話か……。

  • 124名無し2025/08/31(Sun) 18:00:28ID:MyMDk5MTg(4/32)NG報告

    カルデア特製清涼飲料水「パンドラ」

  • 125名無し2025/08/31(Sun) 18:01:40ID:MyNjc4NTI(3/5)NG報告

    >>122
    カクテルというかモクテル?みたいなのに確かあるよ、アポカリプス
    ポカリとアクエリアスとカルピス合わせるんだったかな?

  • 126名無し2025/08/31(Sun) 18:01:47ID:AzMjk1OTE(1/4)NG報告

    >>120
    ポカリとアクエリによる上級ポーションは高いよ

  • 127名無し2025/08/31(Sun) 18:02:00ID:UyNTM0NTQ(2/14)NG報告

    >>115
    つまりインドへの航路を開拓してほしいってことかよ相棒ォ!!(香辛料特異点)

  • 128名無し2025/08/31(Sun) 18:02:31ID:AwODE0MjI(2/6)NG報告

    エミヤさん、怒る前に冷蔵庫を見てイリヤを見出して下さい

  • 129名無し2025/08/31(Sun) 18:02:50ID:U0Mzk3NTg(4/18)NG報告

    >>125
    あるんだ…

  • 130名無し2025/08/31(Sun) 18:03:53ID:AxNzU1MTg(1/2)NG報告

    Uオルガマリーの宝具の異聞帯の絵みててふと気になったんだがロシア異聞帯ってなんでソラが割れてるんだ?ソラが割れるシーンってあったっけ?CMのラストでも割れてるけどサリエリは無事なのか

  • 131名無し2025/08/31(Sun) 18:04:46ID:MyNjc4NTI(4/5)NG報告

    >>127
    黙りなさいこのハグキッキめ
    功績を盾に自分を守ろうとするんじゃ無いですよ

  • 132名無し2025/08/31(Sun) 18:06:06ID:MyNjc4NTI(5/5)NG報告

    >>130
    多分異聞帯が消える最中の演出なんじゃないかな
    剪定される世界の消え方は個々に違うらしいし

  • 133名無し2025/08/31(Sun) 18:06:53ID:Y1NjYzODI(2/19)NG報告

    >>125
    とりあえず検索したらカルピス抜きのレシピが出たよ
    グラスに氷を入れる

    ポカリとアクエリアスをそれぞれ90ミリリットル注ぐ

    かき混ぜる

    出来上がり

  • 134名無し2025/08/31(Sun) 18:07:02ID:MyMDk5MTg(5/32)NG報告

    ひらけ!ハグキッキ!

  • 135名無し2025/08/31(Sun) 18:07:34ID:g4ODUyNjQ(1/1)NG報告

    >>134
    閉じてろ

  • 136名無し2025/08/31(Sun) 18:07:40ID:Y0NTc3MDY(3/3)NG報告

    混ぜ物系と言えば最近はコンビニで売ってるカップのアイスボックスのグレープフルーツの奴にコカ・コーラゼロ入れて冷やして飲むのがマイブーム。
    身体を冷やせる上にアイスボックスのカップが小さめだからガブ飲み出来ずに何度も注ぎ直す分、ゆっくり飲めて腹を冷やし過ぎるケースが少なくなる。

  • 137名無し2025/08/31(Sun) 18:08:16ID:kwNzU4ODI(2/21)NG報告

    >>130
    ユーザー側だと画面が白くなって異聞帯消滅したんだな~てなってたが実際はどういう風に消滅してたんだろ。

  • 138名無し2025/08/31(Sun) 18:08:22ID:gyMzI0NA=(2/3)NG報告

    イスラム・アラブ圏の英雄?
    アンタルが見たいわ!

  • 139名無し2025/08/31(Sun) 18:08:55ID:M3Mzk2OTY(1/1)NG報告

    >>134
    ちゃんと歯科で矯正受けろ

  • 140名無し2025/08/31(Sun) 18:09:24ID:Y1NjYzODI(3/19)NG報告

    >>136
    前にハンチョウがサイダーの方でやってたな

  • 141名無し2025/08/31(Sun) 18:10:10ID:MyMDk5MTg(6/32)NG報告

    橙子さん、ポンキッキってなんですか?

  • 142名無し2025/08/31(Sun) 18:12:30ID:czMDEzNTU(6/13)NG報告

    >>141
    緑の恐竜と赤い雪男はまだたまに見るだろう!?

  • 143名無し2025/08/31(Sun) 18:12:48ID:kwNzU4ODI(3/21)NG報告

    >>141
    「ポンキッキ」は知らなくてもこの作品に出演してたガチャピンとムックだけは知ってる人たくさんいるだろうな。
    主に某ガチャで。

  • 144名無し2025/08/31(Sun) 18:13:06ID:E1NDc3NDc(1/1)NG報告

    >>141
    あれだよ、三角形のコーンスナック

  • 145名無し2025/08/31(Sun) 18:14:05ID:UyNTM0NTQ(3/14)NG報告

    >>141
    夏の決心に理由はない
    単に、やりたいことが目の前にありすぎただけだろう

  • 146名無し2025/08/31(Sun) 18:17:06ID:I5ODM3ODE(1/1)NG報告

    >>143
    無料ガチャ持って来るだけじゃなく
    プレイアブルにもなったガチャピンパイセン

  • 147名無し2025/08/31(Sun) 18:18:15ID:Y2OTc1MDQ(2/6)NG報告

    橙子さんにジェネレーションギャップを感じさせた者はひどい目にあうって聞いたけど、本編でもそういう描写あるの?

  • 148名無し2025/08/31(Sun) 18:18:16ID:kwNzU4ODI(4/21)NG報告

    >>144
    コーンスナックはこれが一番好きでした。。

  • 149名無し2025/08/31(Sun) 18:18:37ID:QzODQ5NTc(1/2)NG報告

    >>142
    ラヴィット(他局)でどんどん厚かましくなる大御所マスコットコンビ好き

  • 150名無し2025/08/31(Sun) 18:18:54ID:QzODQ5NTc(2/2)NG報告

    >>147
    もちろん

    ない

  • 151名無し2025/08/31(Sun) 18:19:14ID:gzMzM5Mzc(1/12)NG報告

    「やめられないとまらない♪ カルビ~ かっぱえびせん♪」ってCMが最後にTVで流れたのが2012年だから
    今の中学生未満はこのフレーズ通じないって本当ですか橙子さん

  • 152名無し2025/08/31(Sun) 18:20:46ID:QxNzMzNTc(1/3)NG報告

    >>144
    それはポリンキー


    >>148
    自分も好物でした。もう売っていない……

  • 153名無し2025/08/31(Sun) 18:20:48ID:UyNTM0NTQ(4/14)NG報告

    あなたのジャカジャカジャンケンは、呪術師の戦闘として生き続けるわ

  • 154名無し2025/08/31(Sun) 18:22:29ID:gyMDA2OTQ(11/61)NG報告

    >>147
    多分それ「傷んだ赤」の話と混ざってる。

  • 155名無し2025/08/31(Sun) 18:23:28ID:gzMzM5Mzc(2/12)NG報告

    >>154
    一夏のた  わ  け

  • 156名無し2025/08/31(Sun) 18:23:49ID:Y1NjYzODI(4/19)NG報告

    ちょっとした部分を確認しに過去イベシナリオ見に行ったらこんなところにも例の論争ネタが

  • 157名無し2025/08/31(Sun) 18:24:40ID:AxNzU1MTg(2/2)NG報告

    >>130

    北欧異聞帯のラストのゲルダとかインド異聞帯のラストのアーシャとか朕の幕間での中国異聞帯とか妖精國のラストとかの他の異聞帯が消える様子を読む限り、消える速さや猶予期間に差があって、一気に全て消える場合も地域一帯ごとに少しずつ消える場合もあるっぽいけど、
    消える演出自体はみんなパッと一瞬で消えているから、ロシア異聞帯のソラが割れているのを異聞帯崩壊の描写だと考えるのは、なんか違くないか?と……

  • 158名無し2025/08/31(Sun) 18:24:44ID:UxNDg4NTk(1/4)NG報告

    もう日曜も終わるというのに、疲れが抜けないよ
    せめてギルの「ン労ってくれる!」がほしい

  • 159名無し2025/08/31(Sun) 18:25:23ID:kzNzI2MDQ(3/4)NG報告

    メタトロニオス
    第23節まで
    いやいやマジで言ってんの?こういう時私情って1番あかんのでは…?

    しかし最後のSilhouette…まるで俺たちの大好きな後輩のような雰囲気を感じるが…

  • 160名無し2025/08/31(Sun) 18:26:19ID:czMDEzNTU(7/13)NG報告
  • 161名無し2025/08/31(Sun) 18:26:32ID:Y1NjYzODI(5/19)NG報告

    >>158
    疲れを裂くは我が乖離剣

  • 162名無し2025/08/31(Sun) 18:26:39ID:gzMzM5Mzc(3/12)NG報告

    ガチャピンといえば忘れもしませぬ……

    「たれパンダって本当にほっぺた垂れてるのか?」を考察したブログで
    「たれパンダってほっぺたの肉余って垂れてるんじゃなく、最初からああいう骨格なんじゃないか」
    「骨格から察するに、あいつはきっとガチャピンの幼虫だ」と言われていたことを……!


    あの人が書いたであろうエッセイの、ビューティー・コロシアムの奴どこ探しても見つからないんだよなぁ
    なんか知っている人いませんか……

  • 163名無し2025/08/31(Sun) 18:28:06ID:A0MzI0NTM(1/2)NG報告

    >>152
    小さい頃から慣れ親しんでいたお菓子が無くなると寂しいですわね……

  • 164名無し2025/08/31(Sun) 18:29:26ID:czMDEzNTU(8/13)NG報告

    >>16
       ツカレ·トレルュ
    疲れ乖離す開闢の星

  • 165名無し2025/08/31(Sun) 18:29:48ID:g0ODg4NTI(1/1)NG報告

    >>146
    結構フットワーク軽いから色んなゲームで実装されてんだよなガチャピンさん

  • 166名無し2025/08/31(Sun) 18:30:09ID:czMDEzNTU(9/13)NG報告

    >>164>>161宛……

  • 167名無し2025/08/31(Sun) 18:30:47ID:AzMjk1OTE(2/4)NG報告

    >>151
    小中学生の知り合いいるとは思えないんだが

  • 168名無し2025/08/31(Sun) 18:32:17ID:c1MzY4Mzg(1/1)NG報告

    はい 糸目 太公望

  • 169名無し2025/08/31(Sun) 18:33:09ID:gyNzc2OTg(5/19)NG報告

    >>159
    これにはことみーもキレる

  • 170名無し2025/08/31(Sun) 18:33:49ID:MyMDk5MTg(7/32)NG報告

    >>167
    妹さんがあの性癖だし、きっと姉妹揃って…

  • 171名無し2025/08/31(Sun) 18:35:11ID:E3NDU2Mzg(2/55)NG報告

    ぐだ「どうしよう、調子に乗ってマシュに育成素材全ツッパしたらカルデアスより強くなっちゃった。」「まあ元からマシュが一番だからいっか!」

  • 172名無し2025/08/31(Sun) 18:36:21ID:Y1OTQ3MzU(1/5)NG報告

        し ゅ く だ い
    戴冠戦前半開始時から放置していた強化クエスト を消化完了なのだわ

  • 173名無し2025/08/31(Sun) 18:36:56ID:Y1NjYzODI(6/19)NG報告

    >>171
    マシュ鬼つええ!

  • 174名無し2025/08/31(Sun) 18:37:01ID:MyMDk5MTg(8/32)NG報告

    ぐだ「どうしよう、所長を強化しすぎて、カルデアスに突き落とされた所長がカルデアスをねじ伏せて帰ってきた…」

  • 175名無し2025/08/31(Sun) 18:37:24ID:Q5Nzk3MjU(1/1)NG報告

    >>159
    本来ならこんな私情は挟まないけど
    「怠惰」のメタンヌが居た事でいくらか察しがつく

  • 176名無し2025/08/31(Sun) 18:37:46ID:ExMTUwNzU(2/4)NG報告

    >>111
    夏は、終わらない!

  • 177名無し2025/08/31(Sun) 18:40:31ID:IzODI0NjY(1/11)NG報告

    スレ民、スゴイトンチンカンな事言って良い?

  • 178名無し2025/08/31(Sun) 18:41:49ID:kwNzU4ODI(5/21)NG報告

    >>176
    猛夏から夏(秋)になるだけという・・・・。

  • 179名無し2025/08/31(Sun) 18:42:54ID:gyMzI0NA=(3/3)NG報告

    >>177
    いつものことだろ、いいぜ

  • 180名無し2025/08/31(Sun) 18:43:46ID:I2MTI0OA=(4/15)NG報告

    >>178
    しかし体感的には部屋に太陽の熱波きて暑かったのがだいぶマシになった感覚があるのです...

  • 181名無し2025/08/31(Sun) 18:44:10ID:czMDEzNTU(10/13)NG報告
  • 182名無し2025/08/31(Sun) 18:45:24ID:IzODI0NjY(2/11)NG報告

    >>179>>181奏章4のマシュはタローマンなのでは?

  • 183名無し2025/08/31(Sun) 18:46:01ID:YyOTYzMTU(3/21)NG報告

    >>180
    風が熱風から涼風になるからだいぶマシ()

  • 184名無し2025/08/31(Sun) 18:46:29ID:E0NzgwOA=(1/16)NG報告

    >>182
    お帰りはあちらです

  • 185名無し2025/08/31(Sun) 18:46:47ID:YyOTYzMTU(4/21)NG報告

    >>182
    解散!!!

  • 186名無し2025/08/31(Sun) 18:47:35ID:MyMDk5MTg(9/32)NG報告

    >>182
    タローマンは安易なトンチキを許さない

  • 187名無し2025/08/31(Sun) 18:48:19ID:E0NzgwOA=(2/16)NG報告

    >>146
    最近知られているガチャピン真実
    いろんなことにチャレンジしているが、その道のプロに着ぐるみを着せているのではなく
    ガチャピン専属の着ぐるみプロが練習をしてその道のプロじみたスタントをしている

  • 188名無し2025/08/31(Sun) 18:48:32ID:IzODI0NjY(3/11)NG報告

    >>184>>185待って待って!だってマシュにはべらぼうな夢あるし、でたらめをやってるし、自分の中に毒持ってるし、自分のさだめにたてをついたじゃん!

  • 189名無し2025/08/31(Sun) 18:49:41ID:MyMDk5MTg(10/32)NG報告

    いや……やっぱり夏は頭を茹だらせるんだな……

  • 190名無し2025/08/31(Sun) 18:50:02ID:QyMzc1MjM(2/2)NG報告

    如何なる発現も受け入れられる余地はある




    聞く者が見捨てる余地もある

  • 191名無し2025/08/31(Sun) 18:50:03ID:QwODMwMzA(2/5)NG報告

    >>187
    ますますバケモンじゃねえか!!

  • 192名無し2025/08/31(Sun) 18:50:16ID:ExMTUwNzU(3/4)NG報告

    >>182
    タローマン…?

  • 193名無し2025/08/31(Sun) 18:50:58ID:gyMDA2OTQ(12/61)NG報告

    >>182
    よくお気づきになられましたね。
    原始イリヤズムにおいて
    マシュはイリヤであり、タローマンもイリヤなのです。
    つまりタローマンはマシュということになります。

  • 194名無し2025/08/31(Sun) 18:51:54ID:A0MjM3MzQ(1/4)NG報告

    >>186
    とりあえずウケ狙いで名前出されるのめっちゃイヤがりそうだよなタローマン…

  • 195名無し2025/08/31(Sun) 18:52:01ID:MyMDk5MTg(11/32)NG報告

    >>192
    タローマンについて知ることは人生を豊かにするかもしれないが、
    知らなきゃよかったと後悔する日が来るかもしれない。

  • 196名無し2025/08/31(Sun) 18:52:42ID:k5MzkxMTA(1/1)NG報告

    >>36
    野口英世
    婚約者の親からもらった300万円(現代価格)をすべて芸者遊びに使った。

    渡米中に婚約破棄して現地のアメリカ人女性と結婚。

  • 197名無し2025/08/31(Sun) 18:52:44ID:kwNzU4ODI(6/21)NG報告

    >>188
    タローマンはよく知らんが、まずリリスがタローマンを見たら「マシュに感じた気持ち悪さ」と同等の嫌悪感を抱くかどうか考えてみよう。

  • 198名無し2025/08/31(Sun) 18:54:27ID:UyNTM0NTQ(5/14)NG報告

    なんてこった、これが行き詰まりの人類史
    世界から剪定されたトンチキ
    二度と自分の中に毒を見出すんじゃねえ

  • 199名無し2025/08/31(Sun) 18:54:30ID:E0NzgwOA=(3/16)NG報告
  • 200名無し2025/08/31(Sun) 18:54:33ID:IzODI0NjY(4/11)NG報告

    >>197とりあえずリリスは「なんだこれは!」ってなるよ

  • 201名無し2025/08/31(Sun) 18:55:15ID:E3NDU2Mzg(3/55)NG報告

    >>192
    平成初期によく再放送やってた特撮よ。

  • 202名無し2025/08/31(Sun) 18:55:33ID:MyMDk5MTg(12/32)NG報告

    >>194
    「タローマンって努力して狂人を演じてるよな。」という評価に
    一番傷つきそう

  • 203名無し2025/08/31(Sun) 18:55:54ID:E0NzgwOA=(4/16)NG報告

    タローマンは行き詰まりだからといって剪定する人理を許さない

  • 204名無し2025/08/31(Sun) 18:56:09ID:kwNzU4ODI(7/21)NG報告

    >>200
    ならマシュじゃねえな。
    リリスはマシュに対して生理的な嫌悪感抱いてるからタローマンに驚愕の感情を抱くならマシュではないだろう。

  • 205名無し2025/08/31(Sun) 18:56:43ID:I2MTI0OA=(5/15)NG報告

    (調べたらタローマンいま公開中だけどいいのだろうかという顔)

  • 206名無し2025/08/31(Sun) 18:57:00ID:E3NDU2Mzg(4/55)NG報告

    >>203
    むしろタローマンがいる世界線は安易な滅亡を許されないから剪定したくてもできない。

  • 207名無し2025/08/31(Sun) 18:57:08ID:czMDEzNTU(11/13)NG報告

    >>198
    残念ながらこれは汎人類史のトンチキなんだ……

    赤兎馬が汎人類史のサーヴァントみたいなもんなんだ……

  • 208名無し2025/08/31(Sun) 18:57:11ID:kzMzE4ODc(2/8)NG報告

    タローマン今映画やってるのか

  • 209名無し2025/08/31(Sun) 18:57:28ID:E3NDU2Mzg(5/55)NG報告

    マシューマン

  • 210名無し2025/08/31(Sun) 18:57:30ID:MyMDk5MTg(13/32)NG報告

    >>205
    タローマンはもっと前から存在するから…
    それこそサカナクションのボーカルの幼少期から…

  • 211名無し2025/08/31(Sun) 18:57:39ID:E0NzgwOA=(5/16)NG報告

    >>205
    まあ、映画の話しない限りはなんかよくわからないデタラメな巨人ではある

  • 212名無し2025/08/31(Sun) 18:57:39ID:IzODI0NjY(5/11)NG報告

    >>208はい実質奏章4です

  • 213名無し2025/08/31(Sun) 18:58:10ID:E3NDU2Mzg(6/55)NG報告

    タローマンは多分グランドバーサーカーくらいの格があると思う。

  • 214名無し2025/08/31(Sun) 18:58:27ID:A0MjM3MzQ(2/4)NG報告

    >>206
    タローマンTV版の最終回で安易に地球滅ぼしてるんだけど…

  • 215名無し2025/08/31(Sun) 18:58:28ID:IzODI0NjY(6/11)NG報告

    >>213いや、フォーリナーだろ

  • 216名無し2025/08/31(Sun) 18:58:44ID:c2MjgyMjQ(1/27)NG報告

    タローマンはネットでネタにしてきゃいきゃいしてる人大体嫌いだと思うの

  • 217名無し2025/08/31(Sun) 18:59:32ID:E0NzgwOA=(6/16)NG報告

    >>216
    それはまあそうなので爆発される

  • 218名無し2025/08/31(Sun) 18:59:40ID:IzODI0NjY(7/11)NG報告

    ホントにマシュのテーマソングが爆発だっ!タローマンなんだって!

  • 219名無し2025/08/31(Sun) 19:00:15ID:QyNzYxMDU(1/1)NG報告

    >>209
    シールダーナイフ!

  • 220名無し2025/08/31(Sun) 19:00:25ID:A0MjM3MzQ(3/4)NG報告

    なんつーか、二言目にはボーボボの名前出しときゃいいと思ってる層の一部がタローマンにシフトした感ありますね最近

  • 221名無し2025/08/31(Sun) 19:01:01ID:Y1NjYzODI(7/19)NG報告

    >>214
    ヒーロー主人公が最終回で唐突に地球滅ぼすのは他にもあるし

  • 222名無し2025/08/31(Sun) 19:01:07ID:I0ODIzNTA(1/21)NG報告

    今月は3枚マシュ描けたあ

  • 223名無し2025/08/31(Sun) 19:01:13ID:E3NDU2Mzg(7/55)NG報告

    (ククククク、とうとうご新規さんがFGOからポロロッカしてステイナイトに流れ込んだぞ)

  • 224名無し2025/08/31(Sun) 19:01:30ID:MyMDk5MTg(14/32)NG報告

    >>213
    岡本太郎にはあるかもしれんが、タローマン自身にその資格があるかと問うと、他者評価に苦しみだして暴走するぞ

  • 225名無し2025/08/31(Sun) 19:02:15ID:IzODI0NjY(8/11)NG報告

    違うんです…ホントに映画タローマンが奏章4のマシュなんですよ…

  • 226名無し2025/08/31(Sun) 19:02:34ID:I0ODIzNTA(2/21)NG報告

    >>173
    マシュは最強の後輩!

  • 227名無し2025/08/31(Sun) 19:02:55ID:E0NzgwOA=(7/16)NG報告

    >>225
    まだ見てない人もいるだろうからこうしてテレビの方にシフトしてるんだろうが!!

  • 228名無し2025/08/31(Sun) 19:02:55ID:E3NDU2Mzg(8/55)NG報告

    >>219
    シールダーバズーカ!

  • 229名無し2025/08/31(Sun) 19:03:43ID:I3NTkwNzI(1/3)NG報告

    うおー大統領!大統領!!(3臨の所長を囲みながら)

  • 230名無し2025/08/31(Sun) 19:03:54ID:IzODI0NjY(9/11)NG報告

    >>227あぁここもネタバレ2週間ダメなんでしたっけ

  • 231名無し2025/08/31(Sun) 19:04:18ID:gyMDA2OTQ(13/61)NG報告

    まさか今になっても交換していない人はいませんよね。
    明日のお昼にはショップが閉まるので注意してね。

  • 232名無し2025/08/31(Sun) 19:05:01ID:Q5MjM1NTg(1/9)NG報告

    >>207
    シンで出て来たんだし赤兎馬は……異聞帯のサーヴァントなんだろ!? そうだと言ってくれよ!

  • 233名無し2025/08/31(Sun) 19:05:05ID:I3NTkwNzI(2/3)NG報告

    任期延長!!

  • 234名無し2025/08/31(Sun) 19:05:13ID:kwNzU4ODI(8/21)NG報告

    >>225
    正直、好きなキャラを大して知らないしなんなら見た目好きでもないキャラに「似てる!絶対そう!」て言われてると「は?」という気持ち強い。

  • 235名無し2025/08/31(Sun) 19:05:27ID:MyMDk5MTg(15/32)NG報告

    AはBに似ている、と言う指摘は、
    AがBにリスペクトを持って似せに行っていることが明確でない限り、誰も幸せにしないのよ

  • 236名無し2025/08/31(Sun) 19:05:36ID:IzODI0NjY(10/11)NG報告

    >>224岡本太郎VSラヴクラフト?

  • 237名無し2025/08/31(Sun) 19:07:09ID:IzODI0NjY(11/11)NG報告

    ちょっとタローマンの映画今日みておかしくなってるのかもしれません
    風呂沸かして休みます

  • 238裁判長絶許(暫定)マン2025/08/31(Sun) 19:07:11ID:kzNzI2MDQ(4/4)NG報告

    メタトロニオス
    第24歌まで
    ずっとかっこいいしか言えなくなるくらい語彙力無くなってた、俺たちのマシュ最高!
    あのシーンどう考えても■■■■の者割って入ってたよね?一人称とかおかしかったし

    そろそろ佳境なので途中報告ここまでにして走ります!この名前でクリアしたら戻ってきますね!

  • 239名無し2025/08/31(Sun) 19:07:19ID:E0NzgwOA=(8/16)NG報告

    >>230
    ネタバレ関係なく????なんじゃ
    知らない人もいるだろうしいきなりタローマン言われても????の人が多いよ

  • 240名無し2025/08/31(Sun) 19:07:49ID:A0MjM3MzQ(4/4)NG報告

    『Aは実質B』みたいなオタクのやりがちな言い草は実のところわりとガチで嫌がられやすい仕草だということを案外みんな知らないのだなあ

  • 241名無し2025/08/31(Sun) 19:08:17ID:Y1NjYzODI(8/19)NG報告

    >>232
    赤兎馬は人理の抑止力としてはぐれサーヴァントとして呼ばれてるんで
    そもそもシンにはサーヴァント生まれる素地がない(大抵の英雄は冷凍保存してるし)

  • 242名無し2025/08/31(Sun) 19:08:31ID:c2MjgyMjQ(2/27)NG報告

    >>237
    寝なさい……美味しいもの食べてお腹周りをあったかくして寝るのよ

  • 243名無し2025/08/31(Sun) 19:08:43ID:I4NDc5NTY(1/4)NG報告

    戴冠戦でフレンドの巌窟王借りながら思うたんですが、やっぱり巌窟王ってカッコよくないです?
    変な格好とテンションと顔芸でカッコつけてばっかりな変な人だと思ってたけど、よく見たら何故か素敵なオトナに見えてきた…

  • 244名無し2025/08/31(Sun) 19:08:51ID:E0NzgwOA=(9/16)NG報告

    >>240
    科挙は実質地獄

  • 245名無し2025/08/31(Sun) 19:09:16ID:MyMDk5MTg(16/32)NG報告

    >>234
    タローマン好き的にも特に似てる気がしないし、
    無駄にタローマン嫌いを作られるのも辛いので、
    謎理論本当にやめてほしい

  • 246名無し2025/08/31(Sun) 19:09:31ID:kwNzU4ODI(9/21)NG報告

    >>240
    他作品キャラを「ジェネリック○○」て言うのもあんま好きではないな。
    そのキャラ単体で見てくれ、なんで関係ないキャラのジェネリックなんて言うんだ。

  • 247名無し2025/08/31(Sun) 19:09:32ID:QxNjAxMjM(1/1)NG報告

    >>244
    それはそう

  • 248名無し2025/08/31(Sun) 19:09:51ID:gyMDA2OTQ(14/61)NG報告

    やはり比較は人類悪フォウ!!

    みんなの言いたいことはわかったから別の話題に移ろうや。続けても不毛だし。

  • 249名無し2025/08/31(Sun) 19:09:53ID:Y0MTYyMTM(2/3)NG報告

    >>23
    理系が聖杯戦争に参加したので証明してみた。

    理系セイバー「この聖杯は本当に聖杯なのか?」
    理系ランサー「願いを叶える経過を観察するか」
    理系アーチャー「そもそも聖杯の定義を確定すべきでは? どの程度の願いを叶えることが聖杯の条件となる?」

  • 250名無し2025/08/31(Sun) 19:09:56ID:IxOTY4ODE(1/1)NG報告

    >>246
    個性が無いからでは

  • 251名無し2025/08/31(Sun) 19:09:57ID:c2MjgyMjQ(3/27)NG報告

    >>244
    それは事実だろ!

  • 252名無し2025/08/31(Sun) 19:10:09ID:AwODAzMjQ(4/8)NG報告

    >>243
    巌窟王は滅茶苦茶格好いいよ
    これにはエデもメロメロ

  • 253名無し2025/08/31(Sun) 19:10:15ID:I2NjY5NDE(1/6)NG報告

    お経を聞いて落ち着こうスレ民

  • 254名無し2025/08/31(Sun) 19:10:23ID:YyOTYzMTU(5/21)NG報告

    >>239
    「自分が知ってるものは皆知ってる」と思っているのはスレ民(デカ主語)の悪い癖だ

  • 255名無し2025/08/31(Sun) 19:10:33ID:IxODU1MDc(1/17)NG報告

    >>246
    そもジェネリックという言い回し自体が正確じゃないというか

  • 256名無し2025/08/31(Sun) 19:10:36ID:Y1NjYzODI(9/19)NG報告

    >>237
    とりあえず公開直後の映画の話なんだから深堀りするとネタバレになるような内容なら他作品スレでやった方がいいとおもうよ

  • 257名無し2025/08/31(Sun) 19:10:38ID:E3NDU2Mzg(9/55)NG報告

    カマソッソが獅子王凱オルタって言われた話する?

  • 258名無し2025/08/31(Sun) 19:10:53ID:I3NTkwNzI(3/3)NG報告

    >>248
    これは比較の話じゃないかと…

  • 259名無し2025/08/31(Sun) 19:11:12ID:YyOTYzMTU(6/21)NG報告

    >>252
    じゃけんエデを頼りになる人に嫁がせるね………

  • 260名無し2025/08/31(Sun) 19:11:19ID:Y1OTQ3MzU(2/5)NG報告

    >>244
    × 科挙は罪を犯さなくとも酷い目に遭う

  • 261名無し2025/08/31(Sun) 19:11:19ID:I2NjY5NDE(2/6)NG報告

    >>252
    藤丸
    「マシュを庇って死んだオレが巌窟王の息子に転生するなんて」

  • 262名無し2025/08/31(Sun) 19:11:27ID:I4NDc5NTY(2/4)NG報告

    >>240
    スレ民やレジライ民や例のアレ界隈の学会員以外はダメ、絶対。
    一般常識で見れば実質も何も別モンなんですからそこはゴリ押ししちゃいけない

  • 263名無し2025/08/31(Sun) 19:11:39ID:Q5NzgzNDQ(1/18)NG報告
  • 264名無し2025/08/31(Sun) 19:11:58ID:E0NzgwOA=(10/16)NG報告

    マジで知らない人のために言うと
    1970年代の幻の特撮ドラマ
    の体を取ったモキュメンタリーが何故か三年前に映像化されて放映されたという狂気
    キャラとしてはマシュが先輩という地獄

  • 265名無し2025/08/31(Sun) 19:12:15ID:czMDEzNTU(12/13)NG報告

    >>243
    あのあんまりいない背中見せスタイルはわりとかっこいいなって思うわ

    他だとインドラくらいか

  • 266名無し2025/08/31(Sun) 19:12:28ID:gyMDA2OTQ(15/61)NG報告

    >>249
    鯖(工学)「聖杯なんて使えればいいんじゃないですかね。」
    鯖(物理)「馬鹿野郎、どんな理論で使えるのかキッチリ解明するぞ。」
    鯖(数学)「理論がわかれば実用性はどうでもいいよ。」

  • 267名無し2025/08/31(Sun) 19:12:30ID:I5ODI0Mjc(1/9)NG報告

    >>254
    「学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる」−アインシュタイン

  • 268名無し2025/08/31(Sun) 19:12:52ID:kwNzU4ODI(10/21)NG報告

    >>250
    とある作品のファンが「新キャラ、他作品キャラに似てる!ジェネリック○○」て言ってるの見かけたことあるが個性ないんか・・・・。

  • 269名無し2025/08/31(Sun) 19:13:01ID:c2MjgyMjQ(4/27)NG報告

    科挙は科挙しかできないモンスターを生むからな……まぁ科挙産業に乗る形で家庭教師やってる人もいたけど

  • 270名無し2025/08/31(Sun) 19:13:55ID:I4NDc5NTY(3/4)NG報告

    >>265
    デミヤもですね

  • 271名無し2025/08/31(Sun) 19:14:08ID:MyMDk5MTg(17/32)NG報告

    >>264
    タローマン自体は割と唯一無二なモキュメンタリーとして面白いから、
    興味があれば見てほしい所ではある。型月民はきっと気に入る。

  • 272名無し2025/08/31(Sun) 19:14:15ID:E3NDU2Mzg(10/55)NG報告

    監督役「物理学者サーヴァントで聖杯戦争やらせたら推し素粒子談義始めた挙句に団結して粒子加速器勝手に占拠して改造し始めたんだが。」

  • 273名無し2025/08/31(Sun) 19:15:28ID:U0Mzk3NTg(5/18)NG報告

    >>272
    爆発オチかな?

  • 274名無し2025/08/31(Sun) 19:15:32ID:c2MjgyMjQ(5/27)NG報告

    ニールス・ボーアさんでも呼ぶか……

    何言ってんだかわからんことに定評があるぞ

  • 275名無し2025/08/31(Sun) 19:15:37ID:kwNzU4ODI(11/21)NG報告

    >>256
    他作品スレでも公開直後はダメだからネタバレOKの他作品スレで語ってほしい。

  • 276名無し2025/08/31(Sun) 19:15:46ID:E3NDU2Mzg(11/55)NG報告

    >>269
    科挙の受験生にはみんな優しくしてくれるけど、それは「合格者が役人になったら見返りを得られることを期待してるから」みたいな話を聞いたな。

  • 277名無し2025/08/31(Sun) 19:15:56ID:gyMDA2OTQ(16/61)NG報告

    >>272
    大丈夫?
    科学の進歩で神秘が薄れたりしない?

  • 278名無し2025/08/31(Sun) 19:15:56ID:IxODU1MDc(2/17)NG報告

    >>272
    今のサイエンスは人も金も必要だから、英霊がいくら集まってもなかなか難しいかもしれない

  • 279名無し2025/08/31(Sun) 19:15:56ID:czMDEzNTU(13/13)NG報告

    >>270
    うちにはいないから忘れてたよ……残り2人のエミヤはいるんだけど

  • 280名無し2025/08/31(Sun) 19:16:00ID:k5NjQyNTQ(1/4)NG報告

    >>244
    スレミンの中でも9割の者が落ちる難関と聞く…

  • 281名無し2025/08/31(Sun) 19:16:02ID:Q5NzgzNDQ(2/18)NG報告

    >>267
    ガチャればガチャるほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる − スレミイン

  • 282名無し2025/08/31(Sun) 19:16:08ID:MyMDk5MTg(18/32)NG報告

    いやぁ……真夏は怪異の季節なんだなって……

  • 283名無し2025/08/31(Sun) 19:16:22ID:I3NDcwMzc(1/1)NG報告

    アビー、岡本太郎の偏屈キャラを真に受けちゃ駄目だからね?
    彼は元々、商業デザインなんかも視野に入れた仕事をしていて、ふつうにマネタイズを考えたりする人だからね?
    無論、そこには日常の実用品と芸術とが矛盾せず合一する地点を目指そうとした、岡本の思想も絡んでいるから、その聖俗の綾は安易な単純化を許さないものなんだけれど
    つまり、何が言いたいかというとね?
    岡本太郎はタローマンを、表向き苛烈に批判しながら、裏でスタッフと笑いながら酒飲んでるタイプ
    パロディを受け入れる度量と、そのうえでセルフブランディングのためのプロレスもできる老獪さがあるってこと
    芸術家の爆発は、計算に基づいた芸であることを忘れてはならないんだ

  • 284名無し2025/08/31(Sun) 19:16:35ID:Y2OTc1MDQ(3/6)NG報告

    老化しない有珠さんとか橙子さんは精神性も若いころのままなのかな
    青子さんはどうなんだろうどういう理屈で老化しないの?

  • 285名無し2025/08/31(Sun) 19:16:43ID:E4NTQ1NDE(1/14)NG報告

    今日買った本
    二件目で前から欲しかった本が手に入ってうれしいぜ……

    でも変ね、半分以上買う予定になかった本だわ?

  • 286名無し2025/08/31(Sun) 19:17:06ID:E3NDU2Mzg(12/55)NG報告

    >>281
    一文字間違えたらオスマントルコ人にならんか?

  • 287名無し2025/08/31(Sun) 19:17:23ID:gzMzM5Mzc(4/12)NG報告

    時にスレ民。突然ですまないが、みんなって今年の分のふるさと納税って済ませた?

    今日がふるさと納税の改悪前の最終日で(9/1より条件悪化)
    それにかこつけて色んなところがオトクなセールとかポイント還元をしてる最後の日なんだけど

    もしまだの人は後5時間以内に済ませてしまうのがおすすめだよー

  • 288名無し2025/08/31(Sun) 19:17:25ID:Q5MjM1NTg(2/9)NG報告

    >>282
    お盆だからね

  • 289名無し2025/08/31(Sun) 19:17:43ID:Y1NjYzODI(10/19)NG報告

    >>268
    ものによる
    単にこう言えば伝わりやすいみたいな感覚で言ってる人もいるしパワーワードでバズり狙いみたいな人もいるから

  • 290名無し2025/08/31(Sun) 19:17:54ID:I2NjY5NDE(3/6)NG報告

    >>270
    漫画見てる限り 雀蜂からの信頼は厚かったんだよな

  • 291名無し2025/08/31(Sun) 19:18:12ID:E3NDU2Mzg(13/55)NG報告

    >>278
    ノーベル賞の概念が英霊と見なされて歴代受賞者とその関係者を総動員できる可能性。

  • 292名無し2025/08/31(Sun) 19:18:13ID:kwNzU4ODI(12/21)NG報告

    >>285
    色々買ったのに本命だけ買い忘れてたことあるわ‥‥。

  • 293名無し2025/08/31(Sun) 19:18:36ID:Q5NzgzNDQ(3/18)NG報告

    >>284
    青子は伸びてる時間のラインの全ての自分と同期してるから、魔法を得た時点の若い肉体を自動で維持でくるんじゃないかな

  • 294名無し2025/08/31(Sun) 19:18:39ID:MyMDk5MTg(19/32)NG報告

    >>272
    物理学者サーヴァントが現代の物理に追随するための輪講を始めた…から始まる物理学科ホロウアタラクシア

  • 295名無し2025/08/31(Sun) 19:19:10ID:c2MjgyMjQ(6/27)NG報告

    >>292
    「本屋たのし〜」
    「あっやべ」

    みたいなノリで家に着いた時に本題思い出すのはよくある

  • 296名無し2025/08/31(Sun) 19:19:24ID:IxNzYzNzI(1/7)NG報告

    >>283
    アビコンと現代芸術論のあいだの緻密なプロレスの話してます?

  • 297名無し2025/08/31(Sun) 19:19:25ID:AzMjk1OTE(3/4)NG報告

    >>280
    1割も受かるのはやばばば

  • 298名無し2025/08/31(Sun) 19:19:30ID:E3NDU2Mzg(14/55)NG報告

    しゃあねえ、理系サーヴァント集めてパンクラチオンで勝敗決めようぜ。

  • 299名無し2025/08/31(Sun) 19:19:31ID:AwODAzMjQ(5/8)NG報告

    >>293
    月姫では歳食ってるからよく分からないんですよね

  • 300名無し2025/08/31(Sun) 19:19:52ID:I2NjY5NDE(4/6)NG報告

    >>289
    アレに似てるこれに似てる ぐらいなら良いんだ
    パクリとか個性がないとか諍いに走るように流れてくならそこで話を止める感じが良い

  • 301名無し2025/08/31(Sun) 19:19:55ID:Q5NzgzNDQ(4/18)NG報告

    >>286
    スレイ!?ステイ!!

  • 302名無し2025/08/31(Sun) 19:19:58ID:Y1NjYzODI(11/19)NG報告

    >>275
    あっ、そうなんだそれは失礼

  • 303名無し2025/08/31(Sun) 19:20:01ID:gzMzM5Mzc(5/12)NG報告

    >>291
    その理屈が通るなら、聖ピエトロ(初代教皇)は歴代の列聖された聖人を召喚できそうな気がする……ヤバいくらい神秘がヤバそう

  • 304名無し2025/08/31(Sun) 19:20:25ID:MyMDk5MTg(20/32)NG報告

    物理学者サーヴァントが学会を蹂躙する回

  • 305名無し2025/08/31(Sun) 19:20:39ID:gwMTUzNjg(1/1)NG報告

    マーガリンは所詮バターの紛い物じゃけぇ!

  • 306名無し2025/08/31(Sun) 19:20:43ID:AzMjk1OTE(4/4)NG報告

    >>285
    運命の出会いということで

  • 307名無し2025/08/31(Sun) 19:20:52ID:E4NTQ1NDE(2/14)NG報告

    >>292
    あるあるだわね
    近隣の大型書店はめぐったからあと残りの欲しい本はどうしようかしら……

  • 308名無し2025/08/31(Sun) 19:20:52ID:gyMDA2OTQ(17/61)NG報告

    >>287
    まあ元々ふるさと納税の趣旨はは地方の応援だから改悪かと言われるとなんとも言い難いが、お得さが減るのは事実なのでやる予定の人は今のうちに済ませるのが吉よ。

  • 309名無し2025/08/31(Sun) 19:20:54ID:Q5NzgzNDQ(5/18)NG報告

    >>299
    年食ってる状態の自分で来た、に過ぎないのかも

  • 310名無し2025/08/31(Sun) 19:21:07ID:E3NDU2Mzg(15/55)NG報告

    >>300
    日本のSFなんてみんな星新一の二番煎じってTwitterが言ってた

  • 311名無し2025/08/31(Sun) 19:21:28ID:c2MjgyMjQ(7/27)NG報告

    >>304
    現代の学者にボコボコにされるパターンも普通にある

  • 312名無し2025/08/31(Sun) 19:21:43ID:I2NjY5NDE(5/6)NG報告

    >>307
    遠出して でっかい書店でウロウロして それだけで1日終わりそうになる

  • 313名無し2025/08/31(Sun) 19:21:45ID:IxODU1MDc(3/17)NG報告

    >>291
    平和賞と経済学賞と文学賞の英霊ばかり集まって想定外の聖杯戦争になる予感

  • 314名無し2025/08/31(Sun) 19:21:58ID:MyMDk5MTg(21/32)NG報告

    >>310
    日本の性癖 ry 手塚治虫 ry

  • 315名無し2025/08/31(Sun) 19:22:28ID:E3NDU2Mzg(16/55)NG報告

    >>305
    かつては人造バターと呼ばれたと聞く。

  • 316名無し2025/08/31(Sun) 19:22:29ID:kwNzU4ODI(13/21)NG報告

    >>302
    ↓が公開直後でも語っていい他作品スレ。

    https://bbs.demonition.com/board/12358/

  • 317名無し2025/08/31(Sun) 19:22:41ID:gzMzM5Mzc(6/12)NG報告

    >>305
    とあるコピペを思い出した


    1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
     ↓
    乳製品業界「にせバター死.ね!規制しろ!税金かけろ!」
    農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
     ↓
    政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
    政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
    乳製品業界「ざまあ!」
    お客さん「マーガリンください」
     ↓
    政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
    乳製品業界「ざまあ!」
    お客さん「マーガリンください」
     ↓

  • 318名無し2025/08/31(Sun) 19:22:47ID:gzMzM5Mzc(7/12)NG報告

    >>317
    マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
    綿花農家「ありがてえwww」
    大豆農家「ありがてえwww」
     ↓
    農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
    政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
    乳製品業界「・・・」
     ↓
    医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
    乳製品業界「・・・」
     ↓
    医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
    乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
     ↓
    マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
    お客さん「マーガリンください」

  • 319名無し2025/08/31(Sun) 19:23:26ID:MyMDk5MTg(22/32)NG報告

    >>316
    一時はジークアクススレだったけど、あれの結果定着したわね

  • 320名無し2025/08/31(Sun) 19:23:32ID:E3NDU2Mzg(17/55)NG報告

    >>311
    多分3割くらいはボコボコにされて喜ぶヘンタイが混ざってる。

  • 321名無し2025/08/31(Sun) 19:23:54ID:E0NzgwOA=(11/16)NG報告

    >>276
    科挙を受けるためには学校に籍を置く必要があったけど、皆実質的に家や氏族独自のカリキュラムを詰め込む必要があったからね……

  • 322名無し2025/08/31(Sun) 19:24:15ID:MyMDk5MTg(23/32)NG報告

    >>320
    「おー、やっと間違ってたって分かったか!」

  • 323名無し2025/08/31(Sun) 19:24:41ID:Y1NjYzODI(12/19)NG報告

    >>311
    ちょっと違うがマクスウェルの悪魔とか現代の学術書ではたいたら倒せるらしいからな

  • 324名無し2025/08/31(Sun) 19:24:47ID:IxNzYzNzI(2/7)NG報告

    >>304
    幻想の物理学サーヴァント、マクスウェルの話しようぜ

  • 325名無し2025/08/31(Sun) 19:24:57ID:YyOTYzMTU(7/21)NG報告

    >>311
    二次創作であったのが「イスカとプトが地動説を知らなくてⅡ世にリスキリングしに行く」なんてのがあったなぁ
    なおⅡ世は「自分がアリストテレスの代わり」になることに恐怖してた

  • 326名無し2025/08/31(Sun) 19:25:09ID:c2MjgyMjQ(8/27)NG報告

    才人エピソードで有名なノイマンだけど「彼の方法は無駄が多いよね」と切って捨てた天才とか普通にいるので………副業で

  • 327名無し2025/08/31(Sun) 19:25:18ID:Q5NzgzNDQ(6/18)NG報告

    >>317
    >>318
    そのお客さんはなんなの
    マーガリンを買うて鉄心を持ってんの?

  • 328名無し2025/08/31(Sun) 19:25:21ID:Y1NjYzODI(13/19)NG報告

    >>316
    なるほどありがとう

  • 329名無し2025/08/31(Sun) 19:25:34ID:I5ODI0Mjc(2/9)NG報告

    >>272
    これらのメンツで聖杯戦争を行うのですか?

  • 330名無し2025/08/31(Sun) 19:26:07ID:gyMDA2OTQ(18/61)NG報告

    >>318
    バターだって体にいいかと言われたらそんなことないからなあ…

  • 331名無し2025/08/31(Sun) 19:26:44ID:c2MjgyMjQ(9/27)NG報告

    >>330
    ほどほどに飯食って寝てほどほどに運動なさい、それがベストよ

  • 332名無し2025/08/31(Sun) 19:26:51ID:Y2OTc1MDQ(4/6)NG報告

    >>310
    Twitterくんは小学生の時に図書室でショートショートを読み漁ってたのかもしれないね

  • 333名無し2025/08/31(Sun) 19:26:53ID:E0NzgwOA=(12/16)NG報告

    >>326
    ノイマンは知識欲と言うより「それが社会の役に立つか?或いは俺の興味を惹くか?」で判断してたタイプだからね
    なので家の皿の場所とか全然知らんかった

  • 334名無し2025/08/31(Sun) 19:27:14ID:E3NDU2Mzg(18/55)NG報告

    >>327
    この手のコピペは出典が不明な場合話半分で聞くのがベター

  • 335名無し2025/08/31(Sun) 19:27:21ID:MyMDk5MTg(24/32)NG報告

    ウェイバーならイスカンダルに鼻高々で地動説を語りそうだけど、
    二世だと胃を痛めながらイスカンダルに講義しそう

  • 336名無し2025/08/31(Sun) 19:27:48ID:E3NDU2Mzg(19/55)NG報告

    顔にバターを塗るネロちゃま

  • 337名無し2025/08/31(Sun) 19:27:57ID:Y1NjYzODI(14/19)NG報告

    >>327
    お客さん「マーガリンください、ぜんぶ。」

  • 338名無し2025/08/31(Sun) 19:28:22ID:E0NzgwOA=(13/16)NG報告

    >>333
    論理学・数学・物理学・化学・計算機科学・情報工学・生物学・気象学・経済学・心理学・社会学・政治学
    学び過ぎだよこの火星人は

  • 339名無し2025/08/31(Sun) 19:29:17ID:gyMDA2OTQ(19/61)NG報告

    >>332
    星新一の作品は面白くてわかりやすいからね。
    ただ星新一の作品中でも「あっ、このオチ前の作品で見たわ」ってなる時がある。
    たくさん作品があれば似たものが出るのもやむなしなんだが。

  • 340名無し2025/08/31(Sun) 19:29:32ID:MyMDk5MTg(25/32)NG報告

    >>338
    でもダイナミクスをモデル化して数理モデルに落とし込む、というアプローチはどれも共通するから…

  • 341名無し2025/08/31(Sun) 19:29:39ID:I2NjY5NDE(6/6)NG報告

    >>331
    確実に睡眠時間は確保なさい

  • 342名無し2025/08/31(Sun) 19:29:45ID:IxODU1MDc(4/17)NG報告

    >>318
    正直普通に食べる分にはマーガリンもバターも健康面に関しては大して違わないような

  • 343名無し2025/08/31(Sun) 19:30:02ID:I0ODIzNTA(3/21)NG報告

    >>331
    ほどほどに減塩した物食べて夕食後に5分ぐらい軽く運動してたらちゃんと痩せてきましたわあ

  • 344名無し2025/08/31(Sun) 19:30:05ID:E4NTQ1NDE(3/14)NG報告

    ノイマンですか
    良い声ですよね

  • 345名無し2025/08/31(Sun) 19:30:17ID:gzMzM5Mzc(8/12)NG報告

    ちなみに。当時の人達に取って地動説が正しい、天動説が間違いというのはマジで常識がぶっ壊される事態なので、実際に受け入れるのには相当な苦慮と軋轢が予想される

    現代人で言うんなら、水槽の脳よろしく「お前の人生実は全部脳が見てたVRだったんだよ」級のインパクトといえる。それくらいの衝撃

  • 346名無し2025/08/31(Sun) 19:30:20ID:c2MjgyMjQ(10/27)NG報告

    星新一の創作論は身も蓋もなさすぎて好きよ

    「苦しかろうがやれ」


  • 347名無し2025/08/31(Sun) 19:30:45ID:Y2OTc1MDQ(5/6)NG報告

    >>309
    単に年齢を固定するより可変の方が使いやすそう

  • 348名無し2025/08/31(Sun) 19:30:46ID:kwNzU4ODI(14/21)NG報告

    >>319
    過疎ってたのがジークアクス先行上映ネタバレ感想避難所みたいな機能発揮してたなあ。
    懐かしい。

  • 349名無し2025/08/31(Sun) 19:30:48ID:IxNzYzNzI(3/7)NG報告

    >>346
    おいアンデルセン。おい聞いたか

  • 350名無し2025/08/31(Sun) 19:31:28ID:cxODAzODQ(1/1)NG報告

    聞き齧っただけの人間が後年に否定されてる30年くらい前の学説を持ち出して来てマウント取ろうとして周囲からフルボッコというのは現在のネットでもよく見るわね。

  • 351名無し2025/08/31(Sun) 19:31:53ID:IxODU1MDc(5/17)NG報告

    >>345
    地上から見たら太陽や星が動いているようにしか見えないし…

  • 352名無し2025/08/31(Sun) 19:32:17ID:MyMDk5MTg(26/32)NG報告

    溶けたり揮発したりする温度と成分が違うから、
    料理を作るときはバターの方が向いてるときもあるわよ。
    専用に作ったマーガリンならもっと向いてるかもしれないけど

  • 353名無し2025/08/31(Sun) 19:32:45ID:U0Mzk3NTg(6/18)NG報告

    >>349
    締切3秒前とみた!

  • 354名無し2025/08/31(Sun) 19:32:55ID:E3NDU2Mzg(20/55)NG報告

    >>348
    ガンダムシリーズとかはここ最近当たりが多いから黙ってられないケースが多いのよね。まあ開幕ジオン勝利IFとかバカやればさもありなん。

  • 355名無し2025/08/31(Sun) 19:33:17ID:gyMDA2OTQ(20/61)NG報告

    >>345
    実際のところは地動説も天動説もどっちも間違ってはいないんだけどね。
    物理学的には運動方程式の記載方法の違いでしかない。

    地動説にした方がシンプルな式にまとめられるから実用性があるだけなのよ。

  • 356名無し2025/08/31(Sun) 19:33:28ID:E0NzgwOA=(14/16)NG報告

    >>345
    ガリレオの時代には「そういう学説もあるよね、研究するかあ」ぐらいだったし……

  • 357名無し2025/08/31(Sun) 19:33:40ID:k1Nzg4OTU(1/3)NG報告

    マーガリンといえば去年ラーマが終売したんよね

  • 358名無し2025/08/31(Sun) 19:33:50ID:IxNzYzNzI(4/7)NG報告

    >>355
    なんなら太陽も銀河のなかでうごいてるし、銀河は銀河でやっぱり他の銀河に対しては動いてる

  • 359名無し2025/08/31(Sun) 19:34:44ID:E3NDU2Mzg(21/55)NG報告

    >>351
    いや太陽はともかく惑星は「なんか軌道おかしくない?」とか言われてなかったか?そこから惑星の名前の由来が「惑う星(プラネット)」となった感じ。

  • 360名無し2025/08/31(Sun) 19:34:58ID:Y1NjYzODI(15/19)NG報告

    >>353
    どうせ回避か無敵掛かってんだろ

  • 361名無し2025/08/31(Sun) 19:35:12ID:I0ODIzNTA(4/21)NG報告

    >>345
    常識が覆るなんて言うのは簡単でもそれこそ生まれてからずっと教わっていたや学んでいたことが間違っていたとかそりゃあ有り得るわけないだろうって思いますね

  • 362名無し2025/08/31(Sun) 19:35:24ID:EwNjI2Mzg(1/6)NG報告

    CV川澄綾子のロリボイスもいいもんだよなぁ?(邪悪スマイル)

  • 363名無し2025/08/31(Sun) 19:35:35ID:Y1NjYzODI(16/19)NG報告

    >>357
    秋の来ない美味しさ

  • 364名無し2025/08/31(Sun) 19:36:13ID:E4NTQ1NDE(4/14)NG報告

    >>363
    やっぱ夏は永遠に続くべきか

  • 365名無し2025/08/31(Sun) 19:36:20ID:E3NDU2Mzg(22/55)NG報告

    >>346
    まあでも実際問題アレコレ苦しみながら延々苦行を続ける方が自分の満足するクオリティになるのよな。

  • 366名無し2025/08/31(Sun) 19:36:37ID:MyMDk5MTg(27/32)NG報告

    >>354
    「前情報のないオタクが2時間映画に晒された後に初めて発する言葉からしか得られない栄養」が広まった結果、皆沈黙の愉悦部と化してたからな…

  • 367名無し2025/08/31(Sun) 19:37:50ID:kwNzU4ODI(15/21)NG報告

    >>362
    クレヨンしんちゃんのあいちゃんとか好きです?

  • 368名無し2025/08/31(Sun) 19:37:59ID:gyMDA2OTQ(21/61)NG報告

    >>361
    俺らだって地球が丸いって信じているのは「みんなそう言っているから」ってところが大きいからな。
    みんなが「地球は平らだよ」って言ってたらそっちを信じる自信があるよ。

  • 369名無し2025/08/31(Sun) 19:38:13ID:IxNzYzNzI(5/7)NG報告

    >>359
    地動説ベースでモデリングすると、惑星って進んだり戻ったりするように見えるのよ

  • 370サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:38:13ID:cwNTM2NDI(5/14)NG報告

    >>362
    神風型は発育が良いのであんまりロリと見なしにくくて......春風さんとか旗風さんとか

  • 371名無し2025/08/31(Sun) 19:38:27ID:MyMDk5MTg(28/32)NG報告

    「苦しかろうがやれ」「納期で諦めろ」は、物を出す鉄則よね…

  • 372名無し2025/08/31(Sun) 19:38:49ID:k5NjQyNTQ(2/4)NG報告

    常識が覆る………まず人間の起源について調べてみましょうか

  • 373名無し2025/08/31(Sun) 19:38:55ID:Q5MjM1NTg(3/9)NG報告

    >>364
    永遠……?

  • 374名無し2025/08/31(Sun) 19:38:56ID:c2MjgyMjQ(11/27)NG報告

    >>371
    あとは「まず何か書いてみて」かしら……

  • 375名無し2025/08/31(Sun) 19:39:27ID:E3NDU2Mzg(23/55)NG報告

    物理学を突き詰めるとそもそも時間の共有すら不可能になるのだ。精度の高い原子時計だと「一旦床に置いてから上げる」とかやるだけでも時刻がズレたりするから。

  • 376名無し2025/08/31(Sun) 19:39:37ID:IxNzYzNzI(6/7)NG報告

    某クッキー屋さんの前を通ると、「ステラお兄さんのフムス」のことを考えてしまう

  • 377名無し2025/08/31(Sun) 19:39:56ID:gyMDA2OTQ(22/61)NG報告

    >>364
    サメ騎士達「ずっとみんなと一緒にいたいから夏よ終わらないで…」

  • 378名無し2025/08/31(Sun) 19:40:26ID:E3NDU2Mzg(24/55)NG報告

    >>376
    ひよこ豆のクッキー?

  • 379名無し2025/08/31(Sun) 19:40:33ID:c2MjgyMjQ(12/27)NG報告

    >>375
    そもそも時間という概念が(略)

  • 380名無し2025/08/31(Sun) 19:40:36ID:EwNjI2Mzg(2/6)NG報告

    ハァ…ハァ…

  • 381名無し2025/08/31(Sun) 19:40:49ID:E1NTg4MDY(3/4)NG報告

    >>366
    ネタバレできないから、富士鷹ジュピロとか不死身の杉本とかキー坊がジークアクスの顔だった時代

  • 382名無し2025/08/31(Sun) 19:41:00ID:U0Mzk3NTg(7/18)NG報告

    人間は宇宙人

  • 383名無しの妖精2025/08/31(Sun) 19:41:11ID:g1MTU1OTY(1/6)NG報告

    >>380
    ……敗北者?

  • 384名無し2025/08/31(Sun) 19:41:20ID:MyMDk5MTg(29/32)NG報告

    >>381
    「マチュのエネルギーゲイン」

  • 385サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:41:51ID:cwNTM2NDI(6/14)NG報告

    艦これのフレッチャー、駆逐艦ですが私は絶対にロリとは認めません。あれはママです。

  • 386名無し2025/08/31(Sun) 19:41:51ID:I0ODIzNTA(5/21)NG報告

    >>380
    メイン3人のカラーが揃った制服姿尊い

  • 387名無し2025/08/31(Sun) 19:41:53ID:YyOTYzMTU(8/21)NG報告

    >>361
    今更「1+1は3だったんだよ!!」とか言われても受け入れられません

  • 388名無し2025/08/31(Sun) 19:42:06ID:gyMDA2OTQ(23/61)NG報告

    >>380
    > ハァ…ハァ…
    この言葉を聞くと「敗北者」って単語が思い浮かぶミームに脳を侵されている。

  • 389名無し2025/08/31(Sun) 19:42:13ID:QwODMwMzA(3/5)NG報告

    >>381
    フラウ・ボゥの親戚のキー・ボゥほんと好き

  • 390名無し2025/08/31(Sun) 19:42:27ID:Y2OTc1MDQ(6/6)NG報告

    >>368
    研究の結果天動説の方が正しいことが証明されました!地球は平面で巨大な亀に支えられています!
    ってなったら最初は絶対戸惑う、そして学者とかがそれを真実として広めて大衆の支持を得るころには自分でも天動説を指示していると思う

  • 391名無し2025/08/31(Sun) 19:43:06ID:Q5MjM1NTg(4/9)NG報告

    >>385
    そしてゴトランドは幼馴染で初期艦です

  • 392名無し2025/08/31(Sun) 19:43:18ID:c2MjgyMjQ(13/27)NG報告

    >>387
    まずはペアノ公理から……だいぶ長くなるぞ

  • 393名無し2025/08/31(Sun) 19:43:24ID:E3NDU2Mzg(25/55)NG報告

    まあスレ民程度の創造力なら推しの具現化くらいは余裕でしょ。

  • 394サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:43:42ID:cwNTM2NDI(7/14)NG報告

    私はひねくれているので、理論が正しいと思える方を信じます。

  • 395名無し2025/08/31(Sun) 19:43:52ID:EwNjI2Mzg(3/6)NG報告

    川澄さんを聞くと他作品でもセイバーか乳上に聞こえる悪い癖がな

  • 396名無し2025/08/31(Sun) 19:44:02ID:IxNzYzNzI(7/7)NG報告

    >>392
    ペアノの公理は整数のモデルじゃないですか

  • 397名無し2025/08/31(Sun) 19:44:18ID:AwODAzMjQ(6/8)NG報告

    今もあるものとは違うけど歴史解釈とか変わるものだしなぁ
    恐竜は羽根生えてないでいいんですね?

  • 398名無しの妖精2025/08/31(Sun) 19:44:32ID:g1MTU1OTY(2/6)NG報告

    >>385
    概念ママ、概念ロリ…
    実にいい概念だよね 他国でも同じ言葉あるだろか

  • 399名無し2025/08/31(Sun) 19:44:45ID:U0Mzk3NTg(8/18)NG報告

    >>393
    スレ民って創造力を持っていたのか
    自作フィギュアしてるのか

    私は想像力しか持ってないからイマジナリー推ししかできないよ…

  • 400名無し2025/08/31(Sun) 19:44:50ID:k5NjQyNTQ(3/4)NG報告

    >>379
    何なら私らが観測してる遠い宇宙の星だって何年も前の星の爆発をずっと観測してたりするものですからね。何か頭こんがらがるわね

  • 401名無し2025/08/31(Sun) 19:44:54ID:k1Nzg4OTU(2/3)NG報告

    >>363
    でも秋こそ美味しい味覚満載な季節ですので

    >>364
    常夏三姉妹…

  • 402名無し2025/08/31(Sun) 19:45:18ID:c2MjgyMjQ(14/27)NG報告

    そうか……宇宙とは……時空とは……生命とは……

  • 403名無し2025/08/31(Sun) 19:46:08ID:EwNjI2Mzg(4/6)NG報告

    この新ビジュアルのミニスカマシュが可愛くてしかたないんだが
    わかるかな

  • 404名無し2025/08/31(Sun) 19:46:21ID:MxMjQxMDM(1/8)NG報告

    >>395
    他だと割とアンみたいな声質のほうが多い印象ある

  • 405名無し2025/08/31(Sun) 19:46:33ID:gyMDA2OTQ(24/61)NG報告

    >>397
    それはわからない。
    「羽の生えた恐竜は存在しない」という証明は誰にもできないから。

  • 406サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:46:49ID:cwNTM2NDI(8/14)NG報告

    フィギュアと言えば、デッキの一人回しする時に対面にフィギュアを置いておくとちょっと寂しくなくなりますよ

  • 407名無し2025/08/31(Sun) 19:47:05ID:I0ODIzNTA(6/21)NG報告

    宇宙猫になる推し達可愛い妄想ぐらいしか宇宙は分からない・・

  • 408名無し2025/08/31(Sun) 19:47:08ID:E5Mzc4Mzk(1/1)NG報告

    ふと気になったんだけど今すれみん達の所持鯖って何騎ぐらいなん?

  • 409サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:47:49ID:cwNTM2NDI(9/14)NG報告

    川澄さん、基本的にセイバー型かアン型かのどっちかの声質になってる印象

  • 410名無し2025/08/31(Sun) 19:47:58ID:U0Mzk3NTg(9/18)NG報告

    >>408
    6割くらい?

  • 411名無しの妖精2025/08/31(Sun) 19:49:54ID:g1MTU1OTY(3/6)NG報告

    >>409
    実はセイバーの演技は珍しい方で、キャストリアの演技がメジャーだと最近知った

  • 412名無し2025/08/31(Sun) 19:50:22ID:c2MjgyMjQ(15/27)NG報告

    >>407
    今この瞬間も超高速で宇宙は膨張拡大してるわよ

    え、怖……

  • 413名無し2025/08/31(Sun) 19:50:31ID:I0ODIzNTA(7/21)NG報告

    >>403
    スゴク
    ワカル
    オルガマリークエストで突然出てくれた時は脚が見えなかったから予想以上の短さと何より生脚のマシュというサプライズに飛び喜びました
    早くアクスタと全身図をくれエエエエエエ

  • 414名無し2025/08/31(Sun) 19:50:36ID:E3NDU2Mzg(26/55)NG報告

    リリスをバレルに装填して発射しマシュ…

  • 415名無し2025/08/31(Sun) 19:50:56ID:gyMDA2OTQ(25/61)NG報告

    >>408
    600騎ぐらいですね。

  • 416サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:51:18ID:cwNTM2NDI(10/14)NG報告

    >>408
    わかんないっぴ......

  • 417名無し2025/08/31(Sun) 19:51:27ID:E3NDU2Mzg(27/55)NG報告

    >>412
    ちなみに宇宙論の中には膨張速度に耐えられず空間が引き裂かれる、というのもあるわよ。

  • 418名無し2025/08/31(Sun) 19:51:43ID:MyMDk5MTg(30/32)NG報告

    >>405
    なんやかんや、1億6000年位は繁栄してたから、
    その間にどんな種がいたのか、追うのも大変なんだよな

  • 419名無し2025/08/31(Sun) 19:52:08ID:MxMjQxMDM(2/8)NG報告

    カルデア放送局常連組の声優さんもいろんなところで見るようになった

  • 420名無し2025/08/31(Sun) 19:52:13ID:U3ODEyODA(1/6)NG報告

    >>411
    たまにその声優さんには珍しい感じの声のキャラいるよな

    水樹さんだとコレットとか

  • 421為とモ2025/08/31(Sun) 19:52:23ID:A2MjYzODI(3/7)NG報告

    >>408
    今日のアストライアで305騎になりましたわね

  • 422名無し2025/08/31(Sun) 19:52:49ID:MyMDk5MTg(31/32)NG報告

    正雪先生か…

  • 423名無し2025/08/31(Sun) 19:53:02ID:gyNzc2OTg(6/19)NG報告

    >>412
    アンドロメダ銀河に秒速億kmで近づいてるとか?

  • 424サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:53:05ID:cwNTM2NDI(11/14)NG報告

    >>417
    あーもう!私は微小領域の観測をするのに精一杯だと言うのに宇宙扱ってる人たちはスケールの分からないことやってて凄い!!

  • 425名無し2025/08/31(Sun) 19:54:08ID:E4NTQ1NDE(5/14)NG報告

    >>408
    いま確認したら327騎だったよ

  • 426名無し2025/08/31(Sun) 19:54:23ID:MxNDQ3NTA(1/2)NG報告

    >>408
    おそらく393(-36)の357ですね

  • 427名無し2025/08/31(Sun) 19:54:28ID:E3NDU2Mzg(28/55)NG報告

    >>408
    451だった。

  • 428サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:54:42ID:cwNTM2NDI(12/14)NG報告

    >>421
    >>425
    (なるほど、そこでできるんだという顔)

  • 429名無し2025/08/31(Sun) 19:54:44ID:gyMDA2OTQ(26/61)NG報告

    >>414
    そんな、酷い!!
    一体誰に似たんだ…

  • 430名無し2025/08/31(Sun) 19:54:46ID:c5NTQ1OTg(1/2)NG報告

    >>362
    星方武侠アウトロースターのメルフィナで川澄さんを知って、肉体に反して起動したてという事で序盤は精神的○リという印象はあった。
    しばらくは川澄さんの演技はこのテンションなのかなと思っていた…

    だが数年後…川澄(ヤツ)は弾けた!

    ※某ゾイド/ZEROでの活躍の数々

  • 431名無し2025/08/31(Sun) 19:54:55ID:kzMzE4ODc(3/8)NG報告

    >>408
    380騎

  • 432名無し2025/08/31(Sun) 19:55:02ID:I0ODIzNTA(8/21)NG報告

    >>408
    439騎でした

  • 433名無し2025/08/31(Sun) 19:55:16ID:MxMjQxMDM(3/8)NG報告

    >>420
    諸星すみれさんも小柄な幼女・少女が多いからギャルっぽいリリスは珍しい方。他作品だとささら先輩(カリギュラ2)も珍しかったな

  • 434名無し2025/08/31(Sun) 19:55:17ID:EwNjI2Mzg(5/6)NG報告

    やめなさい!!
    リリスを銃身に装填するなんて! そんなことでは天国に行けませんよ
    いいですか?
    銃弾(モノ)扱いしていいのは魔神柱共とネコアルク共だけです

  • 435名無し2025/08/31(Sun) 19:55:21ID:MyMDk5MTg(32/32)NG報告

    全鯖の中でも戦力として数えられる鯖ってどれくらいなんだろ?
    どうカウントするかというのもあるけど

  • 436名無し2025/08/31(Sun) 19:55:30ID:E3NDU2Mzg(29/55)NG報告

    >>418
    だもんだから「その恐竜とこの恐竜は同じ時代にはいませんバーカ!」とかが頻発するという。

  • 437名無し2025/08/31(Sun) 19:55:48ID:kwNzU4ODI(16/21)NG報告

    >>408
    501騎だった。

  • 438名無し2025/08/31(Sun) 19:56:21ID:UyNTM0NTQ(6/14)NG報告

    ザビのスキル1、残ってるコマンドの中から抽選してると思ってたけど毎回リセットかかってるのねこれ
    復刻したイドの巌窟王戦くらいしかフル回転したことなかったからずっと勘違いしてた
    選出不能状態のないシャッフル系か

  • 439名無し2025/08/31(Sun) 19:56:23ID:AwODAzMjQ(7/8)NG報告

    >>433
    Fakeではティーネやってらっしゃいますしね
    長く続けば擬似鯖来るかしら

  • 440名無し2025/08/31(Sun) 19:56:32ID:Q5MjM1NTg(5/9)NG報告

    >>435
    とりあえずレベルマスキルマじゃない?

  • 441名無し2025/08/31(Sun) 19:56:48ID:E3NDU2Mzg(30/55)NG報告

    伝承科案件の邪神「宇宙ヤバ」

  • 442名無し2025/08/31(Sun) 19:57:09ID:MxMjQxMDM(4/8)NG報告

    >>439
    何気にfate作品出るたびに小西克幸さんと共演しているという奇跡

  • 443名無し2025/08/31(Sun) 19:57:11ID:cwOTYzODQ(1/1)NG報告

    >>426
    そのマイナスはなんだ

  • 444サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:57:16ID:cwNTM2NDI(13/14)NG報告

    いや待って欲しい!451が最大ではないのか!?

  • 445名無し2025/08/31(Sun) 19:57:16ID:c2MjgyMjQ(16/27)NG報告

    >>436
    たまに1950年代作品となで出てくる原始人類VS恐竜とかいうシュールギャグ

  • 446名無し2025/08/31(Sun) 19:57:51ID:g2NzQ1ODg(1/2)NG報告

    >>436
    ジュラ紀初頭と白亜紀末までの時間より
    白亜紀末から現代までの時間のほうが
    短い

  • 447サクラニストパッション党員2025/08/31(Sun) 19:57:57ID:cwNTM2NDI(14/14)NG報告

    いや、正確に言うとマテリアルはビーストも含まれてるから451からもうちょい減るけど

  • 448名無し2025/08/31(Sun) 19:58:01ID:IxODU1MDc(6/17)NG報告

    >>438
    マスター礼装のシャッフルを使ったことが無い?

  • 449名無し2025/08/31(Sun) 19:58:14ID:g2NzQ1ODg(2/2)NG報告

    >>443
    種火やフォウくんでは?

  • 450名無し2025/08/31(Sun) 19:58:20ID:Y1NjYzODI(17/19)NG報告

    >>421
    この話題出る度にここどこらへんだっけ?となる

  • 451名無し2025/08/31(Sun) 19:58:43ID:kzMzE4ODc(4/8)NG報告

    >>444
    それ以上の数字言ってる人はダブりや複数育成もカウントしちゃってるんでしょ

  • 452名無し2025/08/31(Sun) 19:58:49ID:Y1OTQ3MzU(3/5)NG報告

    >>444
    この世にはスカサハやクーフーリンオルタや清姫やワルキューレや荊軻や生け簀のイアソンを大量に保有している方々がおるからな…

  • 453名無しの妖精2025/08/31(Sun) 19:58:57ID:g1MTU1OTY(4/6)NG報告

    >>425
    コレどこだっけ
    ツングースカの前章だっけ

  • 454名無し2025/08/31(Sun) 19:59:05ID:cxOTIwNjQ(1/3)NG報告

    >>444
    マテリアルのみ鯖は流石に除外じゃないの?

  • 455名無し2025/08/31(Sun) 19:59:16ID:kwNzU4ODI(17/21)NG報告

    >>420
    ヤルちゃんは何枠になるんだろうか。

  • 456名無し2025/08/31(Sun) 19:59:26ID:gyMDA2OTQ(27/61)NG報告

    >>444
    持っている「鯖の種類」なのか「鯖の数」なのかで数が変わるから…

  • 457名無し2025/08/31(Sun) 19:59:42ID:AwODAzMjQ(8/8)NG報告

    >>453
    ミクトランのORT戦

  • 458名無し2025/08/31(Sun) 19:59:54ID:Y1OTQ3MzU(4/5)NG報告

    >>453
    ORT総力戦だぁよ

  • 459名無し2025/08/31(Sun) 19:59:54ID:MxNDQ3NTA(2/2)NG報告

    >>443
    お気に入り変更くんは忍術の素養がないから小太郎くんや段蔵さんの影分身を一人とカウントしてしまうのです(訳:趣味の階段育成分だけど多分この場合尋ねられてるのはサーヴァント所持率だろうからマイナスしておいたんだよ)

  • 460名無し2025/08/31(Sun) 19:59:59ID:Y1NjYzODI(18/19)NG報告

    >>453
    ミクトラン総力戦のとこ
    節は覚えてない

  • 461名無し2025/08/31(Sun) 19:59:59ID:I0ODIzNTA(9/21)NG報告

    >>447
    契約できる総数は今は440ですかね?

  • 462名無し2025/08/31(Sun) 20:00:08ID:EwNjI2Mzg(6/6)NG報告

    さらっと出す感じで若本規夫ボイス付きのサーヴァントこないかなぁ

  • 463名無し2025/08/31(Sun) 20:00:48ID:E0NzgwOA=(15/16)NG報告

    確かORT総力戦で限りなく少なくした人がいたけど何処だったかな……

  • 464為とモ2025/08/31(Sun) 20:00:53ID:A2MjYzODI(4/7)NG報告

    ちなみにこのシオンの場面はミクトラン20節の進行度3だぁよ

  • 465名無し2025/08/31(Sun) 20:01:14ID:I0ODIzNTA(10/21)NG報告

    >>453
    ミクトラン20節の最後の方ですね

  • 466名無し2025/08/31(Sun) 20:01:37ID:gyMDA2OTQ(28/61)NG報告

    >>462
    若本さん79歳みたいですけどまだお仕事されているんです?

  • 467名無し2025/08/31(Sun) 20:01:47ID:kzMzE4ODc(5/8)NG報告

    なんでもいいから所持してるサーヴァントでいいってんならうちの保管庫の裏はアヴェンジャーの卵でいっぱいだよ

  • 468名無し2025/08/31(Sun) 20:02:14ID:c2MjgyMjQ(17/27)NG報告

    >>463
    それ一番可哀想なのシオンさんじゃないか……?

  • 469名無し2025/08/31(Sun) 20:02:34ID:U5ODAxNTE(3/11)NG報告
  • 470名無し2025/08/31(Sun) 20:02:45ID:MxMjQxMDM(5/8)NG報告

    >>467
    でもアンリは出てくるとなんか保管しちゃう

  • 471名無し2025/08/31(Sun) 20:04:22ID:IxODU1MDc(7/17)NG報告

    >>470
    まったく意味は無いんだけど、フレポから出てくる星4鯖は全部保管庫に保管しているなあ

  • 472名無し2025/08/31(Sun) 20:04:39ID:U3ODEyODA(2/6)NG報告

    >>465
    久しぶりだからちょっと探しちゃったよ……

  • 473名無し2025/08/31(Sun) 20:04:42ID:Y1NjYzODI(19/19)NG報告

    >>464
    >>465
    ありがとう、見つけた
    不便な位置にあるなぁ

  • 474名無し2025/08/31(Sun) 20:04:47ID:k5NjQyNTQ(4/4)NG報告

    思ったよりもサーヴァント温存できて消化不良気味だったORT戦

  • 475名無し2025/08/31(Sun) 20:04:50ID:I0ODE1MjA(1/1)NG報告

    >>444
    ビーストやエレメンツ等NPC入れないと今はこれが最大戦力よ

  • 476名無し2025/08/31(Sun) 20:05:18ID:kwNzU4ODI(18/21)NG報告

    >>466
    春アニメのギルティギアでジョニー役で出てたな。

  • 477名無し2025/08/31(Sun) 20:05:19ID:cxOTIwNjQ(2/3)NG報告

    アンリ残しちゃうのはなんか分かる

  • 478名無し2025/08/31(Sun) 20:05:20ID:c5NTQ1OTg(2/2)NG報告

    >>433
    古代メソポタミア文明においてエルキドゥとリリスが猫派と犬派の権利をかけた神話のデュエル…

  • 479名無し2025/08/31(Sun) 20:05:42ID:E0NzgwOA=(16/16)NG報告
  • 480名無し2025/08/31(Sun) 20:06:18ID:U3ODEyODA(3/6)NG報告

    >>474
    でもミクトランまで到達するのに駆け抜けた期間が短ければ短いほど、出す戦力に困ったりして苦労しがちな総力戦

  • 481名無し2025/08/31(Sun) 20:06:20ID:c2MjgyMjQ(18/27)NG報告

    >>479
    聖杯戦争よりちょっと多いくらいのしょっぱさ……!

  • 482名無し2025/08/31(Sun) 20:06:21ID:c5Nzc0NTM(1/1)NG報告

    >>466
    されてるけど流石に声に張りがなくなってきた

  • 483名無し2025/08/31(Sun) 20:06:22ID:kwNzU4ODI(19/21)NG報告

    >>479
    総力戦というより少数精鋭・・・・。

  • 484名無し2025/08/31(Sun) 20:08:03ID:U5ODAxNTE(4/11)NG報告

    >>463
    なんか大統領クエストの編成が30人足りないから
    出撃できないみたいな話があったので
    多分30人以下

  • 485名無し2025/08/31(Sun) 20:08:07ID:YzNjU1OQ=(1/9)NG報告

    うおーやっぱ絆上がるペース早いなー

  • 486名無し2025/08/31(Sun) 20:08:45ID:gyNzc2OTg(7/19)NG報告

    >>455
    (プイプイモルカー……?)

  • 487名無し2025/08/31(Sun) 20:09:28ID:c2MjgyMjQ(19/27)NG報告

    >>486
    (プイプイモルガン……?)

  • 488名無し2025/08/31(Sun) 20:09:42ID:I0ODIzNTA(11/21)NG報告

    改めて見ると多い気がする

  • 489名無し2025/08/31(Sun) 20:10:10ID:U5ODAxNTE(5/11)NG報告

    >>471
    解ります( ˇωˇ )

  • 490名無し2025/08/31(Sun) 20:10:21ID:E2NDM1NDQ(1/1)NG報告

    >>479
    (別に要らなさそう)

  • 491名無し2025/08/31(Sun) 20:10:45ID:kwNzU4ODI(20/21)NG報告

    >>488
    ひえ・・・・・(宝具レベルを見る)

  • 492名無し2025/08/31(Sun) 20:10:49ID:YyOTYzMTU(9/21)NG報告

    >>477
    この不認可サーヴァント、売却のときレア度表示してると出てこないんだよなぁ………

  • 493名無し2025/08/31(Sun) 20:10:53ID:U3ODEyODA(4/6)NG報告

    >>486
    まぁそれが元ネタじゃろうな

  • 494名無し2025/08/31(Sun) 20:10:53ID:gxMDI0MTg(1/8)NG報告

    >>408
    いい数字の並びでしたわ

  • 495為とモ2025/08/31(Sun) 20:10:54ID:A2MjYzODI(5/7)NG報告

    >>487
    (モルカーに乗るモルガン……)

  • 496名無し2025/08/31(Sun) 20:11:36ID:U3ODEyODA(5/6)NG報告

    >>492
    オンリーワンなレアリティしとるからな

  • 497名無し2025/08/31(Sun) 20:12:42ID:k1Nzg4OTU(3/3)NG報告

    >>495
    コンちゃん好きな陛下ならモルカーにもハマりそう

  • 498名無し2025/08/31(Sun) 20:13:06ID:E3NDU2Mzg(31/55)NG報告

    科挙二十七祖

  • 499名無し2025/08/31(Sun) 20:13:16ID:g1MjAwMjI(1/2)NG報告

    >>408
    1足りないはトモダチ…

  • 500名無し2025/08/31(Sun) 20:13:22ID:MxMjQxMDM(6/8)NG報告

    ネコアルクほど露骨じゃないけど、アンリマユも割とメタ視点・発言に絡むキャラだなと思う

  • 501名無し2025/08/31(Sun) 20:13:32ID:U5ODAxNTE(6/11)NG報告

    >>474
    流石に厳しい過ぎるとクリアできない人が大量に出たら困るので…
    更新した後終わるまでやり続けてる自分にとっては アレはちょうど良かったかもしれない…

  • 502名無し2025/08/31(Sun) 20:13:53ID:UyNTM0NTQ(7/14)NG報告

    >>448
    さほど活用したことはないかなあ
    初期だと宝具で殴る構成ばっかりやってたし基本NP20%とHP回復目的くらいの運用だった気がする

  • 503名無し2025/08/31(Sun) 20:14:11ID:gxMDI0MTg(2/8)NG報告

    また管理人が自分を傷つけて⋯

  • 504名無し2025/08/31(Sun) 20:14:22ID:cxOTIwNjQ(3/3)NG報告

    >>492
    今のところアンリだけだからフィルターとかで困ることは殆どないんだけど
    そろそろ運営も認知してもいいんじゃないかとは思えてきた

  • 505名無し2025/08/31(Sun) 20:14:26ID:I0ODIzNTA(12/21)NG報告

    >>499
    トモダチ
    トモダチ

  • 506名無し2025/08/31(Sun) 20:14:46ID:g1MjAwMjI(2/2)NG報告

    >>503
    ヴァンパイアの眷属なのだから自傷は日課。

  • 507名無し2025/08/31(Sun) 20:14:50ID:MyNzgwMzQ(1/3)NG報告

    >>501
    デメテルとかが例外なだけよな

  • 508名無し2025/08/31(Sun) 20:15:09ID:g2ODIzNTU(1/7)NG報告

    パーティ編成1騎でもいいよ!って最初に言われたORT戦で誰選びました?
    スパさんなら痛い思いしても喜んでくれるか‥‥と思い圧政を働いたことを懺悔します

  • 509名無し2025/08/31(Sun) 20:15:11ID:gxMDI0MTg(3/8)NG報告

    >>504
    たぶん認知してないことも含めてなんかあるんじゃないかと

  • 510名無し2025/08/31(Sun) 20:16:30ID:k2NTIyNjk(1/1)NG報告

    >>507
    あれはカイニスが邪魔すぎる……

  • 511名無し2025/08/31(Sun) 20:17:13ID:k1MzUxMDI(1/1)NG報告

    コンテしたところでなんともならないバトルって、ちょっとしんどいわよね

  • 512名無し2025/08/31(Sun) 20:17:38ID:I0ODIzNTA(13/21)NG報告

    >>502
    最初の頃ほんと魔術協会礼装ずっと使ってた記憶あります
    NP20が本当ありがたかったなあ
    シャッフルは自分はメイン火力のサーヴァントのカードが来なかった時に使いましたねえ
    育成が全然進んでなくてパーティーで1騎だけレベル高かった思い出

  • 513名無し2025/08/31(Sun) 20:18:07ID:kwNzU4ODI(21/21)NG報告

    >>505
    トモダチ!

  • 514名無し2025/08/31(Sun) 20:18:13ID:U3ODEyODA(6/6)NG報告

    >>510
    後に水着着てこいとか言われることになるカイニス

  • 515名無しの妖精2025/08/31(Sun) 20:18:41ID:g1MTU1OTY(5/6)NG報告

    >>408
    結構少なかった

  • 516名無し2025/08/31(Sun) 20:19:12ID:Q5NDA0OTc(1/1)NG報告

    うん

    うん

  • 517名無し2025/08/31(Sun) 20:19:19ID:gyMDA2OTQ(29/61)NG報告

    ティアマトさんはは創世の母と言われていますがサメ兵士を生み出した覚えはありますか?
    なんか調べてたらクルールって魚人間生み出したってありましたけど、本当にサメ兵士に心当たりありませんか?

  • 518名無しの妖精2025/08/31(Sun) 20:20:13ID:g1MTU1OTY(6/6)NG報告

    >>508
    ステラしてもらった
    アーラシュも驚いただろうよ ガッツも無しに生き残るなんて

  • 519名無し2025/08/31(Sun) 20:20:28ID:I4MjMzNjI(1/1)NG報告

    ちなみに最小サーヴァント数でORT攻略出来ても今度はオルガマリークエストに挑めないよ

  • 520名無し2025/08/31(Sun) 20:20:43ID:MxMjQxMDM(7/8)NG報告

    >>514
    原典+水着になった経緯考えるとすごい尊厳破壊

  • 521名無し2025/08/31(Sun) 20:20:45ID:UyNTM0NTQ(8/14)NG報告

    桜ァーーーー!!(「夢魔に火付けたら夢火になりませんか」の構え)

  • 522名無し2025/08/31(Sun) 20:21:04ID:EyMjE0NzE(1/1)NG報告

    >>510
    正直カイニスが難易度の9割を上げていると言っても過言……まあ戦力揃ってれば比較的楽に戦えたのはそれはそう

  • 523名無し2025/08/31(Sun) 20:21:40ID:A0MzI0NTM(2/2)NG報告

    ちなみに現在はデメテル戦のカイニスが強化されたからコンテ連打でクリアできるようになってますよ

  • 524名無し2025/08/31(Sun) 20:21:58ID:gyMDA2OTQ(30/61)NG報告

    >>501
    スレにいる人は上級者が多いから、ここの人が苦労するレベルとかストーリーでそうそう出せないよね。

  • 525名無し2025/08/31(Sun) 20:22:09ID:YwMzc5MDM(1/1)NG報告

    >>521
    す、すげぇ・・・(QPが

  • 526名無し2025/08/31(Sun) 20:22:28ID:Y1OTQ3MzU(5/5)NG報告

    >>521
    ならないから消火してもらっていいかな!!

  • 527名無し2025/08/31(Sun) 20:22:49ID:g5NjM5OTU(1/6)NG報告

    >>522
    戦力揃ってても邪魔だったよ

  • 528名無し2025/08/31(Sun) 20:22:51ID:I0ODIzNTA(14/21)NG報告

    >>513
    滅ぼさなきゃ・・

  • 529名無し2025/08/31(Sun) 20:23:46ID:c2MjgyMjQ(20/27)NG報告

    >>526
    円卓がこの台詞見たら全員苦笑いしてるんだろうな……という実感

  • 530名無し2025/08/31(Sun) 20:24:00ID:Q5MjM1NTg(6/9)NG報告

    英霊剣豪での武蔵ちゃん!
    デメテル戦カイニス!
    オルテナウスマシュ!

    我ら!

  • 531名無し2025/08/31(Sun) 20:25:09ID:MxMjQxMDM(8/8)NG報告

    NPCだけのバトルはそのサーヴァントをどれだけ知ってるかにもよりけり

  • 532名無し2025/08/31(Sun) 20:25:10ID:IxODU1MDc(8/17)NG報告

    >>522
    当時はライダーの実装数も少なかったし、何より配布鯖も限られていたのできつかった
    自分はアタッカーは坂本さんと牛若丸でなんとかクリアした記憶…(金時は未所持だった)

  • 533名無し2025/08/31(Sun) 20:25:18ID:gzMzM5Mzc(9/12)NG報告

    有能な敵より無能な味方こそを恐れよとは、昔の人はうまいこと言ったもんだよ

  • 534名無し2025/08/31(Sun) 20:25:42ID:QwOTQ5NDI(1/22)NG報告

    ふと思いました。マシュが神殿で生き返ることなく2部に行った場合、ぐだはメタトロニオスで殺意の否定ができないんじゃないのか?

  • 535名無し2025/08/31(Sun) 20:26:21ID:QwOTQ5NDI(2/22)NG報告

    >>533
    (サマーウォーズを思い出しながら)
    そうだね

  • 536名無し2025/08/31(Sun) 20:26:31ID:M1NjAxNDY(1/1)NG報告

    >>530
    シナリオ内容とは合ってるんだけど、スキルも揃ってない育成途中のアタッカーとか邪魔すぎるよ武蔵ちゃん……

  • 537名無し2025/08/31(Sun) 20:26:31ID:I5MTY2MDU(1/1)NG報告

    デメテル戦もそうだけど剣豪での武蔵ちゃんだったりオルテナウスマシュだったりほぼ素のままで強制編成ばっかりだったのは明らかに調整ミスというかキャラクターにまでヘイト向かわせたのはどうかと思ったな
    最近はちゃんと相性変えたりバフモリモリにしてくれるようになってるけど

  • 538名無し2025/08/31(Sun) 20:26:48ID:YzNjU1OQ=(2/9)NG報告

    サブ垢でエクストラ両方開け終わった!やっぱカード染めや操作は頭おかしい性能だな!

  • 539名無し2025/08/31(Sun) 20:27:10ID:gyMDA2OTQ(31/61)NG報告

    >>521
    この前もらったばっかりじゃないですか!!

  • 540名無し2025/08/31(Sun) 20:28:57ID:g2ODIzNTU(2/7)NG報告

    金時とアルキャスは強くてむしろ固定でもよくね?と思ってしまった

  • 541名無し2025/08/31(Sun) 20:29:30ID:gzMzM5Mzc(10/12)NG報告

    >>521を見て、CCCの初回でラストの選択肢を「BB――――!」にして正規ルート完全に外れたのを今でも覚えてる
    2周目にはどれ押せばいいのか花がらのアイコンあったからわかるけど

    あのタイミングでは「桜――――!」じゃなくて、BBの名前呼ぶのが正しいんだと思ったんだよ……うぅorz

  • 542名無し2025/08/31(Sun) 20:29:33ID:QxNzMzNTc(2/3)NG報告

    よし(エクストラ2の方は全て開放済)

  • 543名無し2025/08/31(Sun) 20:29:37ID:YzNjU1OQ=(3/9)NG報告

    >>539
    戴冠戦を実装してから明らかに夢火の配布量が増えたよね~

  • 544名無し2025/08/31(Sun) 20:30:11ID:MyNDg4Nzg(1/1)NG報告

    >>495
    確か公式絵師の方が私的に描いたそういうイラストがありましたわね…

  • 545名無し2025/08/31(Sun) 20:30:16ID:QwODMwMzA(4/5)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2470回】難所攻略

    どうしても勝てないストーリーの難所 たまにありますよね?今日はみなさんにとっておきの攻略方法をお教えます
    やる事は簡単です。攻略中のパーティーを推しで挟むのです
    それだけでなんかこう、特殊な磁場的なものがビュルビュルまろび出て勝率が上がります
    エセ科学の類ですが藁にもすがりたい時はこういう気の持ちようも大事だと思います。終章がファッキン難易度の可能性もあるしみんなで頑張りましょう!

  • 546名無し2025/08/31(Sun) 20:30:18ID:IxODU1MDc(9/17)NG報告

    >>537
    とりあえずやってみないことには改善はできないからね…
    平安京ではちゃんとサポートが強かったし

  • 547名無し2025/08/31(Sun) 20:30:21ID:YyOTYzMTU(10/21)NG報告

    >>536
    黒縄戦は各個撃破に出来なかったんですかシナリオさんよぉ……

  • 548名無し2025/08/31(Sun) 20:30:30ID:c4NjI2NDQ(1/1)NG報告

    >>540
    ただでさえイカれたサポート性能なのに定期的に特殊スキルまでばら撒くぞコイツ……!?

  • 549名無し2025/08/31(Sun) 20:31:14ID:QxODMwMDg(1/7)NG報告

    >>530
    オルテナウスマシュは最終的に低コストながら使い勝手のいい単発クリティカルアタッカーに進化したから⋯⋯

  • 550名無し2025/08/31(Sun) 20:31:32ID:I5ODI0Mjc(3/9)NG報告

    >>426
    >>459
    あ!小太郎くんの人!
    お久しぶりです
    TMエースにあなたのコメントがあって、少しニヤリとしました

  • 551名無し2025/08/31(Sun) 20:31:51ID:gzMzM5Mzc(11/12)NG報告

    >>548
    信じてるよ。術の冠位戦ではサポ鯖を冠位にしても存分に輝けるはずだって

    あのサポのキャストリアを再現できたらエモさヤバくない??

  • 552名無し2025/08/31(Sun) 20:31:59ID:QxNzMzNTc(3/3)NG報告

    >>545
    クー・フーリンさんは凄い。改めて強く思った

  • 553名無し2025/08/31(Sun) 20:32:02ID:MyNzgwMzQ(2/3)NG報告

    >>532
    令呪コンテ前提でクリアしたわ。
    ミスると三日かるという地獄

  • 554名無し2025/08/31(Sun) 20:32:20ID:YyOTYzMTU(11/21)NG報告

    >>541
    わかる
    「BBという確固とした1人」だと思ったから名前を叫んだのに、
    「違いますよ?」と突きつけられるようなあの桜マークよ

  • 555名無し2025/08/31(Sun) 20:32:47ID:QwOTQ5NDI(3/22)NG報告

    >>541
    大元が桜だったのがいや、すごいわかるよ。君はもう桜から立ち上がった君じゃん

  • 556名無し2025/08/31(Sun) 20:33:20ID:gyMDA2OTQ(32/61)NG報告

    >>540
    アルキャスは半端なNPCよりフレンドの最強キャストリアを使いたいです。

  • 557名無し2025/08/31(Sun) 20:33:25ID:UyNTM0NTQ(9/14)NG報告

    >>539
    残ってたのと貰ったのはカズラ、水着カーマ、テュフォン、BBのズボンが食っちまった
    次は5段のくれよォ!!ハッハァ!!

  • 558名無し2025/08/31(Sun) 20:33:37ID:g2ODIzNTU(3/7)NG報告

    オジマンディアスで1ゲージ削って、雷帝で強化解除と弱体解除駆使しながら頑張って勝った気がする

  • 559名無し2025/08/31(Sun) 20:33:49ID:QwOTQ5NDI(4/22)NG報告

    >>547
    アレ単騎撃破可能なことが証明されてしまっているからなあ

  • 560名無し2025/08/31(Sun) 20:34:41ID:MyNzgwMzQ(3/3)NG報告

    >>530
    武蔵ちゃんについては悪いけど騎角一陣した上で陳宮をタゲ集中して仕切り直し

  • 561名無し2025/08/31(Sun) 20:34:54ID:Q5MjM1NTg(7/9)NG報告

    >>559
    我が友はさぁ……単騎強すぎる

  • 562名無し2025/08/31(Sun) 20:35:12ID:E3NDk1MTQ(2/35)NG報告

    ぶっちゃけ固定編成はパズルゲーみたいなもんなんで
    頭使えば逆に誰でもクリアできる
    だいたい運要素は低いし

    ヌンノスの方が関門だと思うわ

  • 563名無し2025/08/31(Sun) 20:35:23ID:YyMzI4NTI(2/18)NG報告

    下界にはこんなにも楽しい娯楽が溢れているのに人生には時間が足りない
    日曜日はもっとあるべきじゃあ無いですか!?

  • 564名無し2025/08/31(Sun) 20:35:58ID:c2MjAxNzg(1/1)NG報告

    >>559
    運営側、マスター達のプレイスキル過大評価してませんか!?

  • 565名無し2025/08/31(Sun) 20:36:09ID:Y5NzYwNjU(1/5)NG報告

    >>563
    そのとおりだ

    真面目な話、週休2日じゃあ体力回復追いつかないよね?

  • 566名無し2025/08/31(Sun) 20:36:34ID:E4NTQ1NDE(6/14)NG報告

    ンッフフフフフフヒヒヒヘヘヘヘ
    武蔵ちゃんの話してる

  • 567名無し2025/08/31(Sun) 20:36:37ID:Q5MjM1NTg(8/9)NG報告

    >>565
    週休8日は欲しいです!

  • 568名無し2025/08/31(Sun) 20:36:38ID:gyMDA2OTQ(33/61)NG報告

    >>557
    ショップに補充されるのを待てしか!!

  • 569名無し2025/08/31(Sun) 20:36:41ID:YyMzI4NTI(3/18)NG報告

    >>541
    なんだ、私がたくさんいるじゃないか。ちょっと安心して涙腺が

  • 570名無し2025/08/31(Sun) 20:36:45ID:I0ODIzNTA(15/21)NG報告

    >>549
    オルガマリークエストでもしっかり殴ってもらいました

  • 571名無し2025/08/31(Sun) 20:36:51ID:Q1MzMzOTI(1/4)NG報告

    メインやってる時はあんまり手は抜かないからサポート固定で困ったことねぇからそこら辺の苦悩はわかんねーや

  • 572名無し2025/08/31(Sun) 20:37:47ID:E3NDk1MTQ(3/35)NG報告

    >>565
    10時間労働でいいから週休3日にならねえかなあ
    客商売でもなけりゃ毎日開けてる意味もないだろうに

  • 573名無し2025/08/31(Sun) 20:38:16ID:gyMDA2OTQ(34/61)NG報告

    >>571
    そこら辺は手持ちの差もあるだろうから感じ方に差が出るのはしゃーない。

  • 574名無し2025/08/31(Sun) 20:38:24ID:Y0MTYyMTM(3/3)NG報告

    >>570
    グランマリーへのツッコミ!?

  • 575名無し2025/08/31(Sun) 20:38:59ID:IxODU1MDc(10/17)NG報告

    >>571
    手を抜いているわけじゃないんですよ
    本気で戦ってもどうにもならないレベルの戦闘が昔はあったわけで…

  • 576名無し2025/08/31(Sun) 20:39:01ID:UyNTM0NTQ(10/14)NG報告

    >>557
    邪ンヌのズボンも食べてたわ夢火

  • 577名無し2025/08/31(Sun) 20:39:19ID:QwOTQ5NDI(5/22)NG報告

    >>561
    しかも今はもっと強い

  • 578名無し2025/08/31(Sun) 20:40:07ID:QwOTQ5NDI(6/22)NG報告

    >>565
    何かなあ、寝て起きてもまだ寝たいんだよ

  • 579名無し2025/08/31(Sun) 20:40:30ID:YyMzI4NTI(4/18)NG報告

    人類は十進数で生きてきたのにどうして曜日だけ七曜を採用したのか
    星を読めた人が居た?年がら年中空を見上げてた?なら仕方がないか……

  • 580名無し2025/08/31(Sun) 20:41:10ID:E4NTQ1NDE(7/14)NG報告

    週休2日実働7時間か週休3日実働9時間……

  • 581名無し2025/08/31(Sun) 20:41:20ID:Q0NzY3NzM(1/7)NG報告

    >>567
    甘ーい堕落、しちゃいます?

  • 582名無し2025/08/31(Sun) 20:41:34ID:gyMDA2OTQ(35/61)NG報告

    >>572
    インフラ系は毎日仕事してくれないと困るわ。
    毎日電気やガス、水道、ネットが使えるのはその仕事してくれる人がいるからなのです。

  • 583名無し2025/08/31(Sun) 20:41:37ID:Y5NzYwNjU(2/5)NG報告

    >>581
    するする

  • 584名無し2025/08/31(Sun) 20:41:48ID:E3NDk1MTQ(4/35)NG報告

    >>579
    マジレスするとだいたいシュメルのせい
    要はカルデアのせい

  • 585名無し2025/08/31(Sun) 20:41:59ID:Q1MzMzOTI(2/4)NG報告

    >>549
    ステラマリーでやったわ
    てかパラに変えるの忘れててそのまま殴り倒した結果だけど

  • 586名無し2025/08/31(Sun) 20:42:09ID:E4NTQ1NDE(8/14)NG報告

    >>579
    時計ってスゴいよな
    60進法と12進法が同居してんだぜ

  • 587名無し2025/08/31(Sun) 20:42:36ID:k0NjUyNzY(1/5)NG報告

    >>541
    BBと呼んで一緒にいたネロに、悲しいこと言われた記憶ある

    もう思い出せないが何を言われたのだったか

  • 588名無し2025/08/31(Sun) 20:42:38ID:gzMzM5Mzc(12/12)NG報告

    >>579
    一分が60秒なのも
    一時間が60分なのも
    一日が24時間なのも
    一年が365日なのも

    もし10進数で統一できたら楽だっただろうねぇ……今からやろうとすると弊害デカすぎて絶対無理だけど
    それこそDr.STONE並に文明崩壊後じゃないと無理だけど

  • 589名無し2025/08/31(Sun) 20:42:42ID:gxMDI0MTg(4/8)NG報告
  • 590名無し2025/08/31(Sun) 20:42:47ID:gyNzc2OTg(8/19)NG報告

    >>579
    星って便利だよなあ
    人間の生きてる単位くらいじゃほぼ変わらん

    でも見てる星は毎日変化している
    ロマンだ………

  • 591名無し2025/08/31(Sun) 20:42:57ID:Y5NzYwNjU(3/5)NG報告

    呼延灼ちゃんの話していい?いいよー!じゃあするね


    片脚はロバの脚なわけだけど、やっぱ誰かが装蹄してるのかな。なんか、えっちだね……(?)

  • 592名無し2025/08/31(Sun) 20:43:54ID:c2MjgyMjQ(21/27)NG報告

    そもそも人類に週5日労働は向いてません

    生態的に

  • 593名無し2025/08/31(Sun) 20:43:55ID:k0NjUyNzY(2/5)NG報告

    >>584
    おのれカルデア!休みが少ないのもあいつらのせいかっ!!それは違う?そう……(´・ω・`)

  • 594名無し2025/08/31(Sun) 20:44:14ID:I5ODI0Mjc(4/9)NG報告

    >>590
    星の観察によって、人類は文明を築いたといっても過言ではないからな

  • 595名無し2025/08/31(Sun) 20:44:48ID:YyOTYzMTU(12/21)NG報告

    >>588
    1時間を100分だと思ったり、1mを60cmだと思ったりややこしんだよ
    馬鹿なだけ?
    それは……まぁ………

  • 596名無し2025/08/31(Sun) 20:44:49ID:AwODE0MjI(3/6)NG報告

    >>589
    両方堕落したら生活出来なくて詰むので…
    マスターが働くトロンヌは堕落するそれが社会

  • 597名無し2025/08/31(Sun) 20:45:09ID:YyMzI4NTI(5/18)NG報告

    >>589
    今日もマシュとリリスが台所でソースとしょうゆ大戦をやってる。あの喧騒を聴きながらゆるりと目が覚める怠惰な日曜日の朝が好きだった

  • 598名無し2025/08/31(Sun) 20:45:20ID:QwOTQ5NDI(7/22)NG報告

    >>589
    ありがとう。あのとき、少しでも主人公を弛めてくれてありがとう。

  • 599名無し2025/08/31(Sun) 20:45:33ID:k0NjUyNzY(3/5)NG報告

    >>585
    マリーて思い出したけどフレアマリーの声聴けたの嬉しい

    めっちゃ立ちはだかってくる

  • 600名無し2025/08/31(Sun) 20:45:52ID:gyMDA2OTQ(36/61)NG報告

    >>581
    はーい、堕落したいです!!
    サメ騎士とサメ兵士でハーレムしたいから、カーマちゃんサメ達いっぱい捕まえてきて!!

  • 601名無し2025/08/31(Sun) 20:46:07ID:Y5NzYwNjU(4/5)NG報告

    >>588
    「いまからやろう」として大失敗した人たちがいますね

    フランス人さあ

  • 602名無し2025/08/31(Sun) 20:46:13ID:Q5NzgzNDQ(7/18)NG報告

    >>581
    するーず

  • 603名無し2025/08/31(Sun) 20:46:33ID:gyNzc2OTg(9/19)NG報告

    日本は記録魔だから超新星爆発の記録とか低緯度オーロラの記録残ってたり「おっなんか珍しいもんある奉納したろ!」のおかげで隕石残ってたりで面白い

  • 604名無し2025/08/31(Sun) 20:46:42ID:IxODU1MDc(11/17)NG報告

    >>595
    それは別の症状かもしれない…

  • 605名無し2025/08/31(Sun) 20:46:42ID:E3NDk1MTQ(5/35)NG報告

    >>592
    江戸時代とか週休0日だぞ

  • 606セーヌ・ション・タロー2025/08/31(Sun) 20:46:59ID:UwMjM3NzQ(1/4)NG報告

    (やっと 最新号の型月エース ポチりました 楽しみ)

  • 607名無し2025/08/31(Sun) 20:47:17ID:Q5NzgzNDQ(8/18)NG報告

    >>589
    異議あり!
    メタトロン(怠惰)は実は働き者だ!

  • 608名無し2025/08/31(Sun) 20:47:29ID:g2ODIzNTU(4/7)NG報告

    今は戦力が増強されたもので迷ったらゴッホちゃんで9割は攻略できる

  • 609名無し2025/08/31(Sun) 20:47:57ID:A5OTQxMDk(1/1)NG報告

    士郎僕はね、明日から本気を出そうと思うんだ
    大丈夫。五度目の正直ってヤツさ

  • 610名無し2025/08/31(Sun) 20:48:20ID:YyMzI4NTI(6/18)NG報告

    >>606
    (童心に戻ってバルーンを膨らませるのじゃ)

  • 611名無し2025/08/31(Sun) 20:48:20ID:AwODE0MjI(4/6)NG報告

    >>605
    そんなんだから寿命短かったんちゃう?

  • 612名無し2025/08/31(Sun) 20:48:25ID:c2MjgyMjQ(22/27)NG報告

    大物狩りしてできたら保存して共同体に分け与える、できなかったら飢えてグッバイこの世な頃から人類のデザイン変わってないからねぇ……

  • 613名無し2025/08/31(Sun) 20:48:37ID:E4NTQ1NDE(9/14)NG報告

    古代バビロニア人1「12って割れる数多いな。便利だから常用するか」
    古代バビロニア人2「ちょっと大きい数には使いにくくない?」
    古代バビロニア人1「えーと、12の倍数は24、36、48、60……、60はキリが良いし同じく約数が多いな」
    古代バビロニア人2「なら大きい数は60にしようか」

  • 614名無し2025/08/31(Sun) 20:48:47ID:Q5NzgzNDQ(9/18)NG報告

    >>609
    あなたは怠惰でいたほうが幸せになれるよ

  • 615名無し2025/08/31(Sun) 20:49:10ID:I0ODIzNTA(16/21)NG報告

    パラディーンマシュで軽く100万超えてダメージ出せて驚いたものです

  • 616名無し2025/08/31(Sun) 20:49:55ID:I5MjU4OTc(1/9)NG報告

    >>589
    私は折田さんとグラナードで怠惰したいな!できれば永遠に!

  • 617名無し2025/08/31(Sun) 20:50:21ID:g2ODIzNTU(5/7)NG報告

    一ヶ月30日12回+5日で1年でええやん!
    未だに30日の日と31日の日が曖昧

  • 618名無し2025/08/31(Sun) 20:50:49ID:E4NTQ1NDE(10/14)NG報告

    >>603
    識字率の高さよ……
    さすがに僻地の下層民まで書ける読めるとは言えないものの

  • 619名無し2025/08/31(Sun) 20:50:53ID:Q0NzY3NzM(2/7)NG報告

    カーマと同棲して俺が家事をやる代わりにカーマに仕事行ってもらいたい

  • 620名無し2025/08/31(Sun) 20:51:09ID:I0ODIzNTA(17/21)NG報告

    >>589
    ずっとパジャママシュと怠惰りたいい

  • 621名無し2025/08/31(Sun) 20:51:14ID:gyMDA2OTQ(37/61)NG報告

    >>617
    地球君がピッタリいい感じです多様の周りを回ってくれないのが悪いんです。

  • 622名無し2025/08/31(Sun) 20:51:33ID:E4NTQ1NDE(11/14)NG報告

    >>617
    企業人「その5日分の給料が発生するのでだめです」

  • 623名無し2025/08/31(Sun) 20:51:37ID:Q5NzgzNDQ(10/18)NG報告

    >>616
    グラナートに折田さんはいなかったじゃない
    というか、いたら幽霊物件じゃない
    こわいじゃない

  • 624名無し2025/08/31(Sun) 20:51:51ID:A3MDQyOTg(1/1)NG報告

    >>616
    折田はもういないじゃない

  • 625名無し2025/08/31(Sun) 20:52:03ID:I0ODIzNTA(18/21)NG報告

    なぜ休みは終わってしまうの・・
    働くって何?
    はあはあ

  • 626名無し2025/08/31(Sun) 20:52:18ID:Y5NzYwNjU(5/5)NG報告

    >>617
    握りこぶしつくるじゃん?
    人差し指の付け根が1月、
    人差し指と中指の間の谷間が2月、
    そのまま続けて小指の付け根が7月。

    もういちど小指の付け根を8月として数えて折り返す

  • 627名無し2025/08/31(Sun) 20:52:21ID:kzMzE4ODc(6/8)NG報告

    >>623
    >>624
    家賃払えアウラ

  • 628名無し2025/08/31(Sun) 20:52:22ID:UwMDY0ODQ(1/5)NG報告

    そんな古びたアパートよりもふさわしい部屋で怠惰しましょう?きっと落ち着きます、よ

  • 629名無し2025/08/31(Sun) 20:52:30ID:E3NDU2Mzg(32/55)NG報告

    >>625
    遊ぶ金目当ての労働は楽しいぞい

  • 630名無し2025/08/31(Sun) 20:52:56ID:g2ODIzNTU(6/7)NG報告

    アステカ暦にうるさいように見えてうるう年ガバガバ

  • 631名無し2025/08/31(Sun) 20:53:05ID:c2MjgyMjQ(23/27)NG報告

    わかりました……みな疲れてるので何もない部屋に閉じ込めます(拷問なのでやめましょう)

  • 632名無し2025/08/31(Sun) 20:53:26ID:E4NTQ1NDE(12/14)NG報告

    >>626
    俺は「西向く士(にしむくさむらい)(2、4、6、9、11)」で覚えてる

  • 633名無し2025/08/31(Sun) 20:53:26ID:IxODU1MDc(12/17)NG報告

    >>611
    寿命が短いのは主に乳幼児の死亡率が高かったせいだから…

  • 634名無し2025/08/31(Sun) 20:53:36ID:YyMzI4NTI(7/18)NG報告

    >>623>>623
    アウラ、今日から君が折田さんだよ。折田さんになれ

  • 635名無し2025/08/31(Sun) 20:53:48ID:cxOTkyNjQ(1/1)NG報告

    >>619
    いや、カーママママママになってもらう

  • 636名無し2025/08/31(Sun) 20:53:49ID:gyNzc2OTg(10/19)NG報告

    >>617
    グレゴリオ暦は美しいだろぉん!?

  • 637名無し2025/08/31(Sun) 20:53:50ID:gyMDA2OTQ(38/61)NG報告

    >>629
    いつかくるかもしれないサメ兵士グッズのために明日から仕事頑張るか!!

  • 638名無し2025/08/31(Sun) 20:54:03ID:E3NDk1MTQ(6/35)NG報告

    >>588
    マジレスすると無理っす
    シュメル人が60進法を採用したのは公約数が非常に多いから分割しやすい特性を利用したもの
    10進法にしても単に不便になるだけ

    コンピューターが16進法使ってるのと同じで理由がある

  • 639名無し2025/08/31(Sun) 20:54:08ID:YzNjU1OQ=(4/9)NG報告

    >>631
    いやだ、何も無い部屋に皆で缶詰めなんて…。せめてUNOだけでも…

  • 640名無し2025/08/31(Sun) 20:54:08ID:I5MjU4OTc(2/9)NG報告

    >>623>>624
    ………はい。という事で今日はこちらのアウラスレ民をヤドンスレ民にしようと思います
    いっぱい育てて美味しい尻尾を養殖しようね

  • 641名無し2025/08/31(Sun) 20:54:23ID:E3NDU2Mzg(33/55)NG報告

    なんか藤丸と全く面識のない一般女子高生の折田さんがある日突然邪ンヌの依代に選ばれて街(立香)の平和のために戦う羽目になるスピンオフ

  • 642名無し2025/08/31(Sun) 20:54:56ID:I5ODI0Mjc(5/9)NG報告
  • 643名無し2025/08/31(Sun) 20:55:07ID:E5MDM4Mjg(1/1)NG報告

    >>623
    元からサーヴァントは亡霊の類いだから幽霊屋敷じゃない

  • 644セーヌ・ション・タロー2025/08/31(Sun) 20:55:12ID:UwMjM3NzQ(2/4)NG報告

    >>610
    ……家のあれこれと相談しながら膨らませますわね!召喚する時使おうかしら……

    (あとどうやら私のメッセージが掲載されてるようなのでそれも楽しみ)

  • 645名無し2025/08/31(Sun) 20:55:18ID:g0ODk2MjM(1/1)NG報告

    >>617
    西(2,4)向く(6,9)サムライ(士→11)十の月ってね

  • 646名無し2025/08/31(Sun) 20:55:24ID:c2MjgyMjQ(24/27)NG報告

    12って便利よね

  • 647名無し2025/08/31(Sun) 20:55:34ID:E3NDk1MTQ(7/35)NG報告

    >>597
    メタジャン「(実は火曜日だったんだけど黙っとこう)」

  • 648名無し2025/08/31(Sun) 20:55:39ID:gyMDA2OTQ(39/61)NG報告

    >>635
    地上最強のヨメかな?

  • 649名無し2025/08/31(Sun) 20:55:58ID:QzMDYzMDM(1/1)NG報告

    藤丸くんちゃんの夢はパン屋…あるいはそんな感じの店をやること
    折田さんの進路志望は調理学校……ここから導き出される答えは……

    フフフ…セッ

  • 650名無し2025/08/31(Sun) 20:55:58ID:Q0NzY3NzM(3/7)NG報告

    >>635
    それも良い、カーマと同棲できるなら頑張って仕事も家事もできそうな気がする

  • 651名無し2025/08/31(Sun) 20:56:18ID:E1NTg4MDY(4/4)NG報告

    >>607
    やっぱ色欲よ

  • 652ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 20:56:20ID:Y4OTcwMjY(1/33)NG報告

    こんばんはスレ民。スレ民はロボットは口がある方がいい派?ない方がいい派?
    FGOはあるロボット、ないロボットどちらもあるわね。
    私はある派でもあるし、普段は隠れてるけどフェイスパーツが破損して口が露わになるシチュも好き。

  • 653名無し2025/08/31(Sun) 20:56:48ID:g2ODIzNTU(7/7)NG報告

    ヘシアン・ロボの残した残影を冠位にしている

  • 654名無し2025/08/31(Sun) 20:56:49ID:E4NTQ1NDE(13/14)NG報告

    >>638
    1, 2, 3, 4, 5, 6, 10, 12, 15, 20, 30, 60
    1から10のまでの間に7つあるのは便利だ

  • 655名無し2025/08/31(Sun) 20:56:59ID:E3NDk1MTQ(8/35)NG報告

    >>618
    中国の史書ってめっちゃ古いのまで残ってるけど、中央の文章しかないのよね

  • 656名無し2025/08/31(Sun) 20:57:11ID:Q5NzgzNDQ(11/18)NG報告

    >>649
    藤丸君ちゃんの夢はスカッとパンヤか

  • 657名無し2025/08/31(Sun) 20:57:12ID:c2MjgyMjQ(25/27)NG報告

    1〜6までの約数をコンプリートできる60…美しい数字だ

  • 658名無し2025/08/31(Sun) 20:57:43ID:QwODMwMzA(5/5)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン〜パパドラ様 編〜

    インドラはボックスイベにて颯爽と現れグランドランサーの座についた恐るべき星5ランサーね

    スキル1『神々の王』自身のNPチャージ+HP回復時にNPを10チャージする状態を1T付与。最大50のNPチャージと共にHP回復数×10のNPだけでなくパッシブスキルで常に回復毎に10増えるからスキル適用時は20チャージできるようになるわ
    スキル2『魔力放出(神雷)』自身のQAB性能アップ+AB攻撃時Qアップする状態とQ攻撃前にクリ威力アップを3Tずつ付与。宝具もQだからクリバフが適用されるわ
    スキル3『ヴリトラハン』自身に攻撃力アップと蛇・竜特攻、魔性特攻、クリ威力アップを3Tずつ付与。とにかく邪竜をぶっ倒すという気概がよく伝わってくるわね


    宝具は事前に宝具威力アップと敵全体への強化解除が付与される天草の宝具みたいな全体Q。副次効果はHP回復。そうねNPのリチャージになるわ

    礼装は宝具威力を高める物を推奨。私のオススメは『黒の聖杯』

    まとめるとインドラは豊富なNP獲得手段で宝具回転率が良いことが強みのQアタッカー
    回復するたびNPが増えるという唯一無二の技能を持ち、条件次第では高頻度での宝具連打が可能。そして宝具には全体への事前強化解除という凶悪な効果が付いているので敵のバフを無力化させる事が容易な正に神らしい高圧的な戦法を得意とするわ
    ただし自前で火力を底上げする手段は乏しく2種の特攻が乗っていても60%と近年のサーヴァントにしてはおとなしめであり、速度重視の周回作業よりじっくりと腰を据えてバフが盛れる高難易度やストーリー攻略でこそ活躍してくれるサーヴァントね
    相性の良い低レアは高倍率のQバフスキルやHP回復宝具を持つジェロニモ
    英雄神とまで呼ばれたインド指折りの大神。邪竜をも仕留めた雷の武を用いて神々の王としての威を示しなさい!
    コイツ一人称が「神」と書いて「オレ」って読むのよね傲慢すぎない?まだ「我」の金ピカの方が殊勝な態度に見えるわ…
    でもこんなに一人称に個性出して良いなら私だって「楚王項羽の愛人にして最も後輩に敬われるべき先輩」と書いて「わたし」とか読ませてもいいんじゃない?喋るたび鬱陶しいからダメ?なによ虞美人差別?出るとこ出るわよ

  • 659ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 20:57:44ID:Y4OTcwMjY(2/33)NG報告

    折田さんはそのうちオルタと霊基合体してサバフェスの大型新人として戻ってくる予定だよ。

  • 660名無し2025/08/31(Sun) 20:58:04ID:E4NTQ1NDE(14/14)NG報告

    >>657
    6と3と4が約数だからな
    美しいよ

  • 661名無し2025/08/31(Sun) 20:58:08ID:gyMDA2OTQ(40/61)NG報告

    >>655
    三国志の情報蜀だけめっちゃ少ない…
    事情はわかるけど切ない。

  • 662名無し2025/08/31(Sun) 20:58:28ID:YyMzI4NTI(8/18)NG報告

    10は人間の手の指由来だろうけど、宇宙人ともやり取り出来る数字なら上に出てる12や16になってくるのでしょうかね

  • 663名無し2025/08/31(Sun) 20:58:31ID:E3NDU2Mzg(34/55)NG報告

    >>652
    用途や設定による。排熱ダクトとかならまあアリ、ロボット生命体とかなら摂食機能込みでアリ、美術性の求められるような機種が飾りで着けるのもアリ。

  • 664名無し2025/08/31(Sun) 20:58:39ID:E3NDk1MTQ(9/35)NG報告

    >>620
    これ見て思ったんだけど
    枕を布団の上に置かない人って結構いる?

    木製の枕とかならわかるんだが

  • 665名無し2025/08/31(Sun) 20:58:50ID:IxODU1MDc(13/17)NG報告

    >>645
    士が十と一の組み合わせっていうのは、昔の人は良く考えたなあと思う
    現代人にはサムライ=11がピンと来ない人もいるかもしれないけど

  • 666名無し2025/08/31(Sun) 20:59:17ID:I5MjU4OTc(3/9)NG報告

    >>641
    伝奇ホラー小説に雰囲気合いそうよね
    どこかにそんな作品ないですか?
    >>642
    邪ンヌちゃん私まだ怖くないよ。怖くなるのは5日後だよ 多分きっと…怖いことする
    >>649
    (ときめきイドメモリアル R-18に誘導する)

  • 667名無し2025/08/31(Sun) 20:59:28ID:E3NDk1MTQ(10/35)NG報告

    >>652
    要らない
    頭部はセンサーがいい

  • 668ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 20:59:37ID:Y4OTcwMjY(3/33)NG報告

    三国志って、桃園三人が登場する期間が実は短いことぐらいしか知らないにぁ。

  • 669名無し2025/08/31(Sun) 20:59:58ID:I5ODI0Mjc(6/9)NG報告

    42
    野球では神聖な数字の一つ

  • 670名無し2025/08/31(Sun) 21:00:23ID:Q5NzgzNDQ(12/18)NG報告

    >>661
    蜀は二代で滅亡しちゃったからなあ

  • 671名無し2025/08/31(Sun) 21:00:25ID:YyOTYzMTU(13/21)NG報告

    >>652
    まず「口がある」とはどれくらいを指すのか
    ガンダムフェイスでも「口がある」というか、ジェイデッカーとかの時代のロボットを指して「口がある」というか

  • 672名無し2025/08/31(Sun) 21:00:48ID:UwMDY0ODQ(2/5)NG報告

    藤丸くんの夢を聞いてふーんまぁいいんじゃない全然関係ないけどって言いながら、最近料理に興味あるって語り出す折田さん

  • 673名無し2025/08/31(Sun) 21:00:49ID:Q5MjM1NTg(9/9)NG報告

    >>649
    パン屋さんやなくてパンパン屋さんやる気なんやろ! そうなんやろ!?

  • 674名無し2025/08/31(Sun) 21:00:51ID:gyMDA2OTQ(41/61)NG報告

    >>668
    ピーチブラザーズは中盤で死ぬから仕方ないね。

  • 675名無し2025/08/31(Sun) 21:01:09ID:U0Mzk3NTg(10/18)NG報告

    >>664
    枕って寝てるうちに足下に歩いてるからな

  • 676名無し2025/08/31(Sun) 21:01:17ID:ExOTMxMjQ(1/3)NG報告

    >>652
    「ある」より人型、人に親しみやすくするための型式。「ない」人とロボットは違う。違う形で付き合うための型式。と推察できるのがロボットの面白さ。人と違って最初から方向性を定めて製造されてるのがロボットの特徴だと思うの

  • 677名無し2025/08/31(Sun) 21:01:19ID:k0NjUyNzY(4/5)NG報告

    >>640
    ロケット団スレ民もよう頑張っとる

  • 678名無し2025/08/31(Sun) 21:01:50ID:AwODE0MjI(5/6)NG報告

    虞美人ロボ大量生産して下さいとカルデアに要望出しとこう

  • 679名無し2025/08/31(Sun) 21:01:51ID:k0NjUyNzY(5/5)NG報告

    >>664
    そもそも敷き布団なくない?

    >>620

  • 680名無し2025/08/31(Sun) 21:02:04ID:E3NDk1MTQ(11/35)NG報告

    >>665
    北海道行ったら時々走ってるよ
    士魂

  • 681名無し2025/08/31(Sun) 21:02:15ID:gxMDI0MTg(5/8)NG報告

    >>668
    三国志については張角の黄巾の乱がとても重大な事件だということを理解していれば大丈夫ですわよ

  • 682名無し2025/08/31(Sun) 21:02:35ID:E3NDk1MTQ(12/35)NG報告

    >>679
    それは掛け布団と重なってるのでは?

  • 683名無し2025/08/31(Sun) 21:02:54ID:c2MjgyMjQ(26/27)NG報告

    三国志ってアレですよね


    なんか全滅するヤツ

  • 684ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:02:56ID:Y4OTcwMjY(4/33)NG報告

    >>663
    たまにいるよね、人の顔してて口からオイルとか飲めるタイプ。
    >>667
    実用性重視もアリよね。
    >>671
    私的にはFGOだとメカエリチャンレベルが口ある判定かな。ガンダムタイプは、あれは個人に分かれると思う。しかし、SDガンダムとかだと種類によってはあそこから飯食ったりするみたいだしなぁ。

  • 685名無し2025/08/31(Sun) 21:02:59ID:YyMzI4NTI(9/18)NG報告

    >>652
    へへっ、口があるの大好きです。
    意図してなかったけど口や牙に見えるのとかも好きです。

  • 686名無し2025/08/31(Sun) 21:03:00ID:E3NDk1MTQ(13/35)NG報告

    >>675
    アサシン枕返し

  • 687名無し2025/08/31(Sun) 21:03:06ID:QwOTQ5NDI(8/22)NG報告

    >>664
    枕はそんなに高くなくてもいいとは聞くね

  • 688名無し2025/08/31(Sun) 21:03:08ID:I5ODI0Mjc(7/9)NG報告

    個人的に好きな数字は314です

  • 689名無し2025/08/31(Sun) 21:03:38ID:IxODU1MDc(14/17)NG報告

    多分これだけ冠位戴冠戦をガッツリ周回するのは最初で最後かもしれないなあ
    おかげで石がたくさん稼げました

  • 690名無し2025/08/31(Sun) 21:03:38ID:A0OTMxMA=(1/3)NG報告

    スレ民〜!
    夏イベ頑張って走ってます
    フフ……旅行にかまけて後回しにしすぎた……
    昨日は野球見に行ったからイベント走れてない……

  • 691名無し2025/08/31(Sun) 21:03:55ID:QxODMwMDg(2/7)NG報告

    >>652
    ない方が好きかな、人間っぽいデザインじゃない方がロボっぽさが増す気がするし

  • 692名無し2025/08/31(Sun) 21:04:05ID:I5MjU4OTc(4/9)NG報告

    折田さんは素でもめちゃくちゃ可愛いんだよね
    見てご覧なさいよ この如何にも非日常に関わった事ないですよって感じの雰囲気醸し出しながら自分の外見イメージを守り抜こうとするその姿勢
    ギャップすごくない?可愛くない?正直NPCであることが勿体無いんですよね 好き

  • 693名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:04:07ID:E0MzgzNDA(1/17)NG報告

    (枕を爆弾入りのものとすり替えて永眠させる)

  • 694名無し2025/08/31(Sun) 21:04:10ID:U4NDQ1Mjk(1/2)NG報告

    時折がんばれ徐福ちゃん(高音)って叫ぶ機能付きのガンダムグビジンJFKカスタム

  • 695名無し2025/08/31(Sun) 21:04:15ID:ExOTMxMjQ(2/3)NG報告

    >>681
    実際あそこで国倒せてたら評価違ったやろな。なにせ世界最古レベルでの宗教で巨大国崩しが起きたわけだからあ。

  • 696名無し2025/08/31(Sun) 21:04:27ID:E3NDk1MTQ(14/35)NG報告

    >>673
    突然私の寝取らせ性癖を刺激して興奮させるのはやめるんだ

  • 697名無し2025/08/31(Sun) 21:05:14ID:c2MjgyMjQ(27/27)NG報告

    >>693
    (寝よだれで壊れる爆弾)

  • 698名無し2025/08/31(Sun) 21:05:38ID:ExOTMxMjQ(3/3)NG報告

    >>692
    ぶっきらぼうな口調と丁寧語が入り混じるのがジャンヌ味を感じるのよね折田さん

  • 699ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:05:48ID:Y4OTcwMjY(5/33)NG報告

    >>676
    更には口の形もまた違ってくるのが面白いところ。トランスフォーマーや勇者ロボみたいに流暢に動くタイプ、全く動かないタイプ、無機質なパーツみたいに動くタイプとかもある

  • 700名無し2025/08/31(Sun) 21:05:55ID:AzOTY3NDM(1/2)NG報告

    >>358
    銀河自体もまた動いている。これ初めて知った時は宇宙スゲー!ってなったな。

  • 701名無し2025/08/31(Sun) 21:05:55ID:QwOTQ5NDI(9/22)NG報告

    >>672 
    でも折田さんはもういないじゃない。
    彼女にあたるクラスメートがその道を進むかわからないし、何よりあれよ。今のぐだは選べないと思うんだよな。

  • 702名無し2025/08/31(Sun) 21:06:17ID:gyMDA2OTQ(42/61)NG報告

    >>690
    こんなところに書き込んでないで早よイベント進めなさい!!
    とてもいい話だから最後まで読めないのは勿体無い!!

  • 703名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:06:21ID:E0MzgzNDA(2/17)NG報告

    >>652
    そこはものによりますね
    一番好きなシチュは 口のないロボが 何らかの赤い着色料付いた指を口みたくなぞるヤツです

  • 704名無し2025/08/31(Sun) 21:06:46ID:E3NDk1MTQ(15/35)NG報告
  • 705セーヌ・ション・タロー2025/08/31(Sun) 21:07:18ID:UwMjM3NzQ(3/4)NG報告

    >>690
    その文体からして……間違ってたらごめんなさいなのですがもしかしたら旅行(万博)だったり神宮にいかれましたか? 満喫されたようでなによりなのです。
    (イベ……頑張ってくださいな……!!)

  • 706名無し2025/08/31(Sun) 21:07:39ID:Q5NzgzNDQ(13/18)NG報告

    >>702
    でもやつは最後に弾けた(ネタバレぼかし)

  • 707名無し2025/08/31(Sun) 21:07:43ID:gyMDA2OTQ(43/61)NG報告

    >>704
    なんでや、阪神関係ないやろ!!
    あともうそろそろ許してやれよ…

  • 708ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:07:54ID:Y4OTcwMjY(6/33)NG報告

    >>685
    こんな顔してるのにシリーズの中では一番の優等生なんです。
    >>691
    なるほど、エルガイムとかダンバインとかコンバトラーとかあんな感じか。

  • 709名無し2025/08/31(Sun) 21:07:56ID:U0Mzk3NTg(11/18)NG報告

    枕の下に推しのイラストを忍ばせる
    推しの夢が見れる

  • 710名無し2025/08/31(Sun) 21:07:59ID:A0OTMxMA=(2/3)NG報告

    >>702
    フフ……17節までは来た……!
    まだまだ先が長いのでまた行ってくるよ……
    ちなみに野球は目の前で神のような人間が3本もホームラン打って勝ちました
    怖いですね(傘を振る音)

  • 711セーヌ・ション・タロー2025/08/31(Sun) 21:08:09ID:UwMjM3NzQ(4/4)NG報告

    >>669
    mlbの全球団共通永久欠番ですものね……

  • 712名無し2025/08/31(Sun) 21:08:13ID:gyNzc2OTg(11/19)NG報告

    >>683
    結構な物語に言えないですかそれ!

  • 713名無し2025/08/31(Sun) 21:08:44ID:I2MTI0OA=(6/15)NG報告

    >>704
    な阪
    人によっては26-4もアレだから気をつけなさい...

  • 714名無し2025/08/31(Sun) 21:08:54ID:E3NDU2Mzg(35/55)NG報告

    超地球大統領SUDXオルガマリー

  • 715名無し2025/08/31(Sun) 21:08:55ID:Q5NzgzNDQ(14/18)NG報告

    >>707
    プロ野球には熱心なファンがついてるから大丈夫だよ

  • 716名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:09:28ID:E0MzgzNDA(3/17)NG報告

    >>712
    何を言いますか! 全滅せずに未来永劫孤独な旅をするお話だってありますのよ!!

  • 717名無し2025/08/31(Sun) 21:09:36ID:E3NDk1MTQ(16/35)NG報告

    >>694
    グビジンガンダム

    なんかギリギリありそうなライン

  • 718名無し2025/08/31(Sun) 21:09:59ID:QwOTQ5NDI(10/22)NG報告

    >>715
    シングレは彼女が出るまでやってくれるか。やってほしいが

  • 719名無し2025/08/31(Sun) 21:10:06ID:Q1MzMzOTI(3/4)NG報告

    >>690
    まぁ充実してたのであればよろしいでしょうよ
    最低限だけならそこまで掛からないはず、だしがんばってー

  • 720ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:10:09ID:Y4OTcwMjY(7/33)NG報告

    >>703
    ロボがまるで人のような動作をするの大好き侍、オイルとか雨水が目から流れ落ちて涙みたいに見えるシチュも好きでござる

  • 721名無し2025/08/31(Sun) 21:10:13ID:E3NDU2Mzg(36/55)NG報告

    >>709
    なんか縁起の良いファヴニール

  • 722名無し2025/08/31(Sun) 21:10:17ID:U4NDQ1Mjk(2/2)NG報告

    「ふーん…パン屋になりたいんだアンタ…まぁいいんじゃない?」

    「でもパン屋って結構重労働だし、アンタ1人で出来るの?」

    「ところで全然関係ないんだけど私志望校調理関係のとこ行こうと思ってるのよね…全然関係ないけど」

    「パン屋を経営するにあたって必ず必要なモノがあります。そう…まずは店舗です、ね」

  • 723名無し2025/08/31(Sun) 21:10:50ID:gyMDA2OTQ(44/61)NG報告

    >>710
    燕と雨傘って相性悪そう(雨が降る時は燕が低空飛行になる)だけど、いつから傘を振るようになったのかしら?

  • 724ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:11:04ID:Y4OTcwMjY(8/33)NG報告

    >>683
    え、主要人物みんないなくなるのか・・・・?歴史ってそういうもんか・・・・

  • 725名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:11:16ID:E0MzgzNDA(4/17)NG報告

    >>718
    トウカイのテイオーが居ましたし、出て欲しいですねぇ

  • 726名無し2025/08/31(Sun) 21:11:26ID:A5MTI1ODA(1/1)NG報告

    スレ民!
    型月ってUBW概念とHA概念擦り過ぎじゃないか!?

  • 727名無し2025/08/31(Sun) 21:11:27ID:YyOTYzMTU(14/21)NG報告

    >>717
    ガンダムⅩⅩ号機(ヒナゲシ)とかならワンチャン………

  • 728ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:11:36ID:Y4OTcwMjY(9/33)NG報告

    >>722
    都市が紛れ込んでいるぞー!

  • 729名無し2025/08/31(Sun) 21:11:41ID:kzMzE4ODc(7/8)NG報告

    >>722
    家屋混入やめろ

  • 730名無し2025/08/31(Sun) 21:11:57ID:YyMzI4NTI(10/18)NG報告

    装甲板を剥がすと人面が出てくる系のロボもしゅき
    MHのお目目が超怖い……
    単純に武器でしかない衛人みたいなのもいいよね……ロボは全部いいよね……

    人型アンドロイドの人工皮膚を剥がすのは特殊性癖だって自覚してるよ……(沼に沈む音)

  • 731名無し2025/08/31(Sun) 21:12:26ID:c1Njk2NjA(1/1)NG報告

    >>726
    そりゃあ 映像化で成功した作品は擦るだろうし

  • 732名無し2025/08/31(Sun) 21:12:29ID:QxODMwMDg(3/7)NG報告

    >>722
    なんか折田さんじゃない不審物件紛れ込んでない?

  • 733名無し2025/08/31(Sun) 21:12:37ID:YyOTYzMTU(15/21)NG報告

    >>722
    誰だ今の

  • 734名無し2025/08/31(Sun) 21:12:43ID:E3NDk1MTQ(17/35)NG報告

    >>726
    そうか?
    月姫とからっきょもだいぶオマージュされてると思うが

  • 735ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:12:44ID:Y4OTcwMjY(10/33)NG報告

    >>730
    なるほどお主、ターミネーターとか好きじゃな?

  • 736名無し2025/08/31(Sun) 21:12:58ID:gyMDA2OTQ(45/61)NG報告

    >>683
    三国志はアーサー王物語だった?

  • 737名無し2025/08/31(Sun) 21:12:59ID:Q5NzgzNDQ(15/18)NG報告

    そういえばテレビ地上波で全然やらないから知らなかったけど
    野球って社会人の企業チームもプロ野球の二軍並みに強いのね
    型月に、魔術師の絡んだ企業の野球チームあるかしら

  • 738名無し2025/08/31(Sun) 21:13:28ID:AzOTY3NDM(2/2)NG報告

    >>724
    作中、結構な時間が経つんでね。寿命で亡くなったりもある。

  • 739名無し2025/08/31(Sun) 21:13:48ID:E3NDU2Mzg(37/55)NG報告

    >>737
    ホームランで根源到達に挑む家系

  • 740名無し2025/08/31(Sun) 21:13:51ID:A0OTMxMA=(3/3)NG報告

    >>705
    そのスレ民で合ってますわよセーヌさん
    神宮に行った時は是非お酒を片手に……フフ……
    推し選手の和梨サワーまじで美味かった……

  • 741名無し2025/08/31(Sun) 21:13:51ID:E3NDk1MTQ(18/35)NG報告

    >>733
    テスココ大明神

  • 742名無し2025/08/31(Sun) 21:13:52ID:QwOTQ5NDI(11/22)NG報告

    折田さんモチーフのクラスメート「藤丸。あんた腕どうしたのよ?」
    ぐだ「これ?ちょっと夏休みにね。」
    姫子モチーフのクラスメート「うわあ、痛そう。夏休みに大変なことあった?」
    リカルドモチーフのクラスメート「立香。オレの知ってる医者紹介しようか?」
    ぐだ「あ、いいよ。これは、オレにとっては大事だから」

  • 743名無し2025/08/31(Sun) 21:13:54ID:UyNTM0NTQ(11/14)NG報告

    >>724
    戦国時代の偉人の9割は今年までに亡くなってるし、武将って生き方は大変よね

  • 744名無し2025/08/31(Sun) 21:14:11ID:gyMDA2OTQ(46/61)NG報告

    >>737
    野球で根源を目指す魔術師がいてもいいじゃない。

  • 745名無し2025/08/31(Sun) 21:14:21ID:U0Mzk3NTg(12/18)NG報告

    >>722
    手野稚不動産の娘さん

  • 746ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:14:38ID:Y4OTcwMjY(11/33)NG報告

    当たり前なんだと思うけど、その人の一生が綴られた資料って相当貴重なのでは。

  • 747名無し2025/08/31(Sun) 21:14:45ID:YyOTYzMTU(16/21)NG報告

    >>730
    バリってそうなロボット

  • 748名無し2025/08/31(Sun) 21:15:43ID:QwOTQ5NDI(12/22)NG報告

    >>725
    2人が出ないとミルワカバちゃんが本当に立つ瀬なくなるから、最後まで行ってほしいんだけどねえ

  • 749名無し2025/08/31(Sun) 21:15:56ID:I5MjU4OTc(5/9)NG報告

    >>722
    折田さんvs手後鄭都嵐ちゃんですか?

  • 750ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:16:04ID:Y4OTcwMjY(12/33)NG報告

    >>738
    だいたい90年以上かしら。当時の平均年齢的にもう少し短いかもしれないけど。
    >>743
    残り1割何者

  • 751名無し2025/08/31(Sun) 21:16:07ID:IxODU1MDc(15/17)NG報告

    >>722
    なんで最後の台詞、誰がしゃべったかすぐにわかるのか…

  • 752名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:16:08ID:E0MzgzNDA(5/17)NG報告

    野球に関わる魔術師ですか
    じゃあ手始めに具現化で能力発症したりハタぶっ刺して仲間を増やしたり野球コミックのキャラを召喚したり出来るようになる所からだな

  • 753名無し2025/08/31(Sun) 21:16:08ID:QwOTQ5NDI(13/22)NG報告

    >>746
    そうだよ。大抵はどっかなくなるから

  • 754名無し2025/08/31(Sun) 21:16:11ID:M3NjYxMDg(1/2)NG報告

    (今ようやく周年沖田さんと牛若丸のアクリルスタンドを予約したマスター)
    来年の1月には新選組がそろう……
    遠いなあ1月、終章終わっちゃうよ

  • 755名無し2025/08/31(Sun) 21:16:15ID:YyMzI4NTI(11/18)NG報告

    >>743
    うん、残りの1割はなんなのさ
    >>744
    九回の裏ツーアウト満塁から「魔法」のような奇跡を起こして根元に至るのかしら……

  • 756名無し2025/08/31(Sun) 21:16:32ID:gxMDI0MTg(6/8)NG報告
  • 757名無し2025/08/31(Sun) 21:16:32ID:QxODMwMDg(4/7)NG報告

    >>730
    メカバレいいよねって話です?
    モロに機械部品を露出させる以外にも見た目以上に機械化されてる事を挙動で匂わせるのもいいと思います

    GIF(Animated) / 2.33MB / 2800ms

  • 758名無し2025/08/31(Sun) 21:16:42ID:U0Mzk3NTg(13/18)NG報告

    >>746
    新撰組の永倉新八は文筆家として知られ、新撰組という組織の解像度を高めてくれました

  • 759名無し2025/08/31(Sun) 21:17:05ID:E3NDk1MTQ(19/35)NG報告

    >>751
    理想の発酵室

  • 760名無し2025/08/31(Sun) 21:17:09ID:gyMDA2OTQ(47/61)NG報告

    >>739
    一時期流行ったクマのプーさんのホームランダービーも根源に行くための一つの施策だったかもしれない。

  • 761名無し2025/08/31(Sun) 21:17:38ID:E3NDU2Mzg(38/55)NG報告

    >>742
    真面目な話、長期休学していたクラスメイトが帰ってきたと思いきやなんか色々変わっててびっくりする友人は居そう。あと片思いしてたら隣にいるマシュに脳破壊される女子。

  • 762ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:17:50ID:Y4OTcwMjY(13/33)NG報告

    >>752
    魔球の魔術とか、バットの打撃力が上がる魔術とか、そういうのが役立ちそう。

  • 763名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:18:18ID:E0MzgzNDA(6/17)NG報告

    >>750
    石仮面被ってる者が居るのだろう
    昔は刀持ってて今はペン持ってる感じで

  • 764名無し2025/08/31(Sun) 21:18:45ID:I5MjU4OTc(6/9)NG報告

    >>746
    そりゃあどんな存在でもその時の歴史を物語る重要な手掛かりですからね
    例えめちゃくちゃに書かれた偽書やらの類でも大事な資料なのです
    浮気した時の手紙類はまぁ……残当

  • 765名無し2025/08/31(Sun) 21:19:06ID:E3NDU2Mzg(39/55)NG報告

    カルデアス「よく来たな藤丸立香。ところで人理の行方を決めるバトルはバドミントンで良いか?」

  • 766名無し2025/08/31(Sun) 21:19:13ID:Q5NzgzNDQ(16/18)NG報告
  • 767名無し2025/08/31(Sun) 21:19:14ID:AwODE0MjI(6/6)NG報告

    >>760
    幼少時からのエリート育成システムだな

  • 768名無し2025/08/31(Sun) 21:19:24ID:UwMDY0ODQ(3/5)NG報告

    片想いをしてたけど隣に家を名乗る女の子が居て脳を破壊されるクラスメイトか…

  • 769名無し2025/08/31(Sun) 21:19:24ID:YzNjU1OQ=(5/9)NG報告

    >>737
    野球とは元々7人のマスターとサーヴァントが争う聖杯戦争を興行化し収益を得て毎シーズン行えるよう簡略化した儀式というのを説明せねばなるまい…。
    チームに9人居るのも元々イレギュラーが混じっていた際の出来事を参考にして今も受け継がれているのだ。

  • 770名無し2025/08/31(Sun) 21:19:26ID:E3NDk1MTQ(20/35)NG報告

    >>752
    敵チームに怒り狂った観衆が襲いかかる宝具とか

  • 771名無し2025/08/31(Sun) 21:19:40ID:I2MTI0OA=(7/15)NG報告

    >>761
    後輩を名乗る先輩もいるからなぁちゃんと生き残って南極から出れた場合...

  • 772名無し2025/08/31(Sun) 21:19:58ID:UxODYwMTY(1/1)NG報告

    >>711
    ジャッキー・ロビンソン…

    20世紀にMLBでプレーした最初のアフリカ系アメリカ人…

    ベーブ・ルースと並んで最も重要な野球選手…

    ルースはその長打力で、ホームランを試合の重要な要素にし、野球のプレースタイルを変えた…

    ロビンソンは傑出した二塁手で、MLBにおける「人種の壁」を打ち破り、最終的にはアメリカ人の考え方をも変えた…

    今でも彼はドジャースの象徴です

  • 773名無し2025/08/31(Sun) 21:20:06ID:gyMDA2OTQ(48/61)NG報告

    >>763
    ジョジョの奇妙な冒険が作者の体験談をもとにした話だというのはあまりにも有名な話。

  • 774名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:20:26ID:E0MzgzNDA(7/17)NG報告

    >>768
    それ多分別の要因で脳壊されてますよね

  • 775名無し2025/08/31(Sun) 21:21:04ID:Q5NzgzNDQ(17/18)NG報告

    >>770
    怒り狂った観衆が

    襲 っ て き た 

  • 776名無し2025/08/31(Sun) 21:21:14ID:Q1MzMzOTI(4/4)NG報告

    >>752
    しあわせ草を使って根源に直通だぁ

  • 777名無し2025/08/31(Sun) 21:21:32ID:E3NDU2Mzg(40/55)NG報告

    >>774
    流石に4LDKは頭蓋骨に入り切らないからな…

  • 778名無し2025/08/31(Sun) 21:21:52ID:gxMDI0MTg(7/8)NG報告

    >>773
    対霊戦闘EX

  • 779名無し2025/08/31(Sun) 21:22:00ID:U5ODAxNTE(7/11)NG報告

    >>764
    当時に生きていないからね
    例え真偽がわからなくても資料は資料なので…

  • 780名無し2025/08/31(Sun) 21:22:03ID:I5MjU4OTc(7/9)NG報告

    でも一家に一軒欲しいよね テノチティトラン

  • 781名無し2025/08/31(Sun) 21:22:06ID:czODM5NTk(1/5)NG報告

    藤丸「彼女は手脳血帝都蘭、生贄を求めているんだ」
    幼馴染「字面含めて何もかもが物騒過ぎない?」

  • 782ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:23:02ID:Y4OTcwMjY(14/33)NG報告

    >>780
    そいつ一軒どころか一都市なんすよ・・・・

  • 783名無し2025/08/31(Sun) 21:23:05ID:E3NDU2Mzg(41/55)NG報告

    ナンバーワンよりオンリーワンってのはテノチティトラン見てるとよくわかる。

  • 784名無し2025/08/31(Sun) 21:23:05ID:I2MTI0OA=(8/15)NG報告

    (そもそも3部やるとしてなりするのだろうかという顔)
    普通の人間になるマシュとやることなに?となるノウムカルデアのこともあるし...


    まぁカルデアスが某ムカデみたいに嫌ダァァぁぁぁぁぁ生きたいィィィィィみたいなことしたら話別かもしれないけど...

  • 785名無し2025/08/31(Sun) 21:23:18ID:U0Mzk3NTg(14/18)NG報告

    >>780
    都市がほしい?一家に一軒?

  • 786名無し2025/08/31(Sun) 21:23:21ID:M3NjYxMDg(2/2)NG報告
  • 787名無し2025/08/31(Sun) 21:23:22ID:Q0NzY3NzM(4/7)NG報告

    カーマは依代の子由来で料理得意そうだよね、パンつくってみる?

  • 788名無し2025/08/31(Sun) 21:23:33ID:I2MTI0OA=(9/15)NG報告

    >>784
    × なり
    〇何
    すまない...

  • 789名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:23:50ID:E0MzgzNDA(8/17)NG報告

    そういえば普段はマスコットの着ぐるみ纏ってて素顔不明なタイプの魔術師も探せば居るんだろうか

    マスコットのピエロメイクしたマスターは居るけど

  • 790名無し2025/08/31(Sun) 21:23:55ID:E3NDU2Mzg(42/55)NG報告

    >>784
    そりゃ勿論パン屋経営シミュレーションよ。サーヴァントをどの仕事に就けるかでボーナスが変わるのよ。

  • 791名無し2025/08/31(Sun) 21:24:08ID:I0ODIzNTA(19/21)NG報告

    >>768
    常識が崩れるとか宇宙猫的な脳破壊・・

  • 792名無し2025/08/31(Sun) 21:24:43ID:E3NDk1MTQ(21/35)NG報告

    照飲恥貞妬乱

  • 793名無し2025/08/31(Sun) 21:24:45ID:gyMDA2OTQ(49/61)NG報告

    >>781
    隣の席の人「(生贄?ああ、遊戯王カードプレイヤーかな?もしそうなら今度デュエルしたいな。)」

  • 794名無し2025/08/31(Sun) 21:24:57ID:QwOTQ5NDI(14/22)NG報告

    >>758
    文豪は子母澤寛じゃよ

  • 795名無し2025/08/31(Sun) 21:24:58ID:Q0NzY3NzM(5/7)NG報告

    >>784
    1部が過去、2部が現在だから3部は未来かな
    7種の霊長と未来をかけた戦い

  • 796名無し2025/08/31(Sun) 21:25:18ID:U5ODAxNTE(8/11)NG報告

    >>780
    単位合ってる?

  • 797名無し2025/08/31(Sun) 21:26:00ID:UyNTM0NTQ(12/14)NG報告

    >>783
    なおコンスタンティノープルとかいう都市ヒロイン2例目

  • 798名無し2025/08/31(Sun) 21:26:20ID:E3NDU2Mzg(43/55)NG報告

    >>795
    アーキタイプインセプションでもうやったじゃん。

  • 799名無し2025/08/31(Sun) 21:26:22ID:gxMDI0MTg(8/8)NG報告

    >>784
    宇宙行こうぜ宇宙

  • 800名無し2025/08/31(Sun) 21:26:27ID:QwOTQ5NDI(15/22)NG報告

    >>783
    オンリーワンになったら確実にナンバーワンだからね。だから、オンリーワンを自負するならナンバーワンを目指せって歌なのよ。世界に1つだけの花

  • 801名無し2025/08/31(Sun) 21:26:27ID:M3NDY4MTM(1/8)NG報告

    万博行ったスレ民いるの?
    予約いらなくて比較的入りやすくておすすめのパビリオンあったら教えていただけない…?

  • 802名無し2025/08/31(Sun) 21:26:49ID:YyOTYzMTU(17/21)NG報告

    >>793
    アドバンス召喚を生贄召喚っていうやつはオッサンよ
    つまり隣の席の人は学生じゃなく30代カードゲーマー

  • 803名無し2025/08/31(Sun) 21:27:07ID:gyMDA2OTQ(50/61)NG報告

    >>789
    もしかしてサメ兵士君、中に誰かいたりするの?

  • 804ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:27:11ID:Y4OTcwMjY(15/33)NG報告

    >>789
    絶対どんな形であれ場を引っ掻き回す立ち位置だ・・・・いつのまにか中身変わっていたり、そもそも中身いなかったり、実は善人だったり、パターン色々

  • 805名無し2025/08/31(Sun) 21:27:15ID:QxODMwMDg(5/7)NG報告

    >>784
    だから3部やるなら主人公交代は要りそうなのよねぇ、外部から問題を持ち込む事は多分いくらでもできるけどすっかり成長したカルデア側メンバーのドラマを作っていくのが難しいというか、無理にやると成長リセットしかねないというか

  • 806名無し2025/08/31(Sun) 21:27:18ID:YyOTYzMTU(18/21)NG報告

    >>797
    NTRれて陵辱されてません?

  • 807名無し2025/08/31(Sun) 21:27:53ID:QwOTQ5NDI(16/22)NG報告

    >>761
    幼馴染「愛はどこからやってくるのでしょう」

  • 808名無し2025/08/31(Sun) 21:27:57ID:E3NDk1MTQ(22/35)NG報告

    >>800
    なお花屋の店先に並ぶ花は摘花を乗り越えたエリート中のエリートの模様

    そらみんな綺麗だよ

  • 809名無し2025/08/31(Sun) 21:28:05ID:Q4NTMyNzI(1/1)NG報告

    >>801
    まず愛知県に行きます

  • 810名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:28:26ID:E0MzgzNDA(9/17)NG報告

    >>804
    後は喋る時は基本台詞の書いた立て札だと完璧ですね

  • 811ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:28:45ID:Y4OTcwMjY(16/33)NG報告

    >>784
    次はなんやかんやで10年後になるパターンだよきっと。

  • 812名無し2025/08/31(Sun) 21:28:54ID:YyOTYzMTU(19/21)NG報告

    >>809
    兵どもの夢の跡じゃないか………

  • 813名無し2025/08/31(Sun) 21:28:56ID:U3MTk3NTA(1/2)NG報告

    >>408
    被りなしなら432騎

  • 814名無し2025/08/31(Sun) 21:29:32ID:E3NDU2Mzg(44/55)NG報告

    セセリチョウは時々鈍臭いのがいて良いよね(庭先でどう見ても蜜腺じゃないところに口吻を突っ込んで「無い!無い!」してる子が居た)

  • 815ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:29:33ID:Y4OTcwMjY(17/33)NG報告

    >>810
    なるほどエリザベスとからんま父タイプ

  • 816名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:29:38ID:E0MzgzNDA(10/17)NG報告

    3部はピーピーうるさいヒヨコ達に宇宙人が丁寧な挨拶をする感じの物語になるのかねぇ

  • 817名無し2025/08/31(Sun) 21:29:56ID:QwOTQ5NDI(17/22)NG報告

    >>805
    Aチーム動かしたいな

  • 818名無し2025/08/31(Sun) 21:30:07ID:UxNDg4NTk(2/4)NG報告

    夏休みの宿題は、ぴったり9万ポイントでフィニッシュです
    お疲れ様でした

  • 819名無し2025/08/31(Sun) 21:30:22ID:gyMDA2OTQ(51/61)NG報告

    >>808
    そもそも綺麗じゃなかったら店先に並ばないのよね…

  • 820名無し2025/08/31(Sun) 21:30:23ID:U0Mzk3NTg(15/18)NG報告

    >>807
    紹介するね。セラピストのキアラさんだよ

  • 821名無し2025/08/31(Sun) 21:30:34ID:M3NDY4MTM(2/8)NG報告

    >>809
    タイムスリップはちょっと無理かな…

  • 822ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:30:49ID:Y4OTcwMjY(18/33)NG報告

    >>812
    確か愛知って一年に一度、三英傑を讃えた祭りがあったよね。一般公募で選ばれた人がそれぞれ三英傑に扮して神輿になるとかなんとか。

  • 823名無し2025/08/31(Sun) 21:30:50ID:czODM5NTk(2/5)NG報告

    >>817
    等速で動く点G

    誰かは秘密だが自爆もする

  • 824名無し2025/08/31(Sun) 21:31:33ID:Y4NDUxMTU(1/1)NG報告

    >>812
    一応来月末までイベントはやってるよ

  • 825名無し2025/08/31(Sun) 21:32:00ID:E3NDk1MTQ(23/35)NG報告

    >>801
    3回行ってるけど

    そもそも初期からマトモに予約取るのは難しい
    基本的に並んで入る
    9月以降は空いてるパビリオンは見かけないな…

    自分が行った中でそんなに並ばずに入れそうなおすすめはチュニジアかなぁ

  • 826名無し2025/08/31(Sun) 21:32:06ID:gyMDA2OTQ(52/61)NG報告

    >>820
    これはエミヤじゃなくてデミヤが来そう。

  • 827為とモ2025/08/31(Sun) 21:32:09ID:A2MjYzODI(6/7)NG報告

    >>809
    亜種特異点           人理定礎値_E+
            
            永久万博国家
             愛・地球博

  • 828名無し2025/08/31(Sun) 21:32:12ID:Q1MDcxNDA(1/2)NG報告

    >>790
    エリセは各種能力が安定して高い優秀なスタッフだがキッチンに配置する場合は注意が必要だ!

  • 829名無し2025/08/31(Sun) 21:32:35ID:Y0MTI2NzE(1/2)NG報告

    藤丸に片想いしてたが彼/彼女に恋人であり姉であり母でもあるティアマトを紹介され宇宙猫になり
    ティアマトから安心してわたしはお前の母でもあるのですと言われて脳を破壊されるクラスメイトかぁ

  • 830名無し2025/08/31(Sun) 21:32:38ID:I5MjU4OTc(8/9)NG報告

    >>802
    つまりは浪人生

  • 831名無し2025/08/31(Sun) 21:33:03ID:I5MjU4OTc(9/9)NG報告

    >>830
    違うな留年生ですわね

  • 832名無し2025/08/31(Sun) 21:33:10ID:ExMTUwNzU(4/4)NG報告

    >>780
    すまん、湿度が高い家がちょっと遠慮したいが

  • 833名無し2025/08/31(Sun) 21:33:33ID:I2MTI0OA=(10/15)NG報告

    >>788>>790>>795>>799>>805>>811
    ありがとう・・・
    それはそれとしてマリスビリーから説明ほしいアル...

  • 834名無し2025/08/31(Sun) 21:33:40ID:E3NDk1MTQ(24/35)NG報告

    >>806
    テノチもブチ犯されて犯罪と薬物が蔓延するメキシコシティになってるからセーフ

  • 835名無し2025/08/31(Sun) 21:33:41ID:IxODU1MDc(16/17)NG報告

    >>828
    ふむ、それならサポートに経験豊富な神父と組ませてみるか

  • 836名無し2025/08/31(Sun) 21:33:55ID:E3NDU2Mzg(45/55)NG報告

    >>829
    「安心して、貴方もイリヤなのよ♡」

  • 837名無し2025/08/31(Sun) 21:34:27ID:YyMzI4NTI(12/18)NG報告

    はぁ、はぁ、どうする……買うならセットでしかあり得ない……

  • 838名無し2025/08/31(Sun) 21:34:29ID:Q0NzY3NzM(6/7)NG報告

    >>827
    モリゾーとケルヌンノスって雰囲気似てるよね

    巨大モリゾーがラスボスかな

  • 839名無し2025/08/31(Sun) 21:34:58ID:I2MTI0OA=(11/15)NG報告

    >>836
    まず本編でイリヤとクロと再会して...

  • 840名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:34:58ID:E0MzgzNDA(11/17)NG報告

    >>833
    マリスビリー
    「じゃあパンの作り方から説明しよう。先ずはアニムスフィアの秘伝で星を生地に宿す所から──」

  • 841名無し2025/08/31(Sun) 21:35:04ID:czODM5NTk(3/5)NG報告

    メキシコは戦国時代めいてるからなぁ……

    通勤してたら生首とおはようございますだとかもう修羅の国なんだわさ……

  • 842名無し2025/08/31(Sun) 21:35:10ID:YzNjU1OQ=(6/9)NG報告

    サブ垢の所長の絆上がって丁度お茶も終わったぜ。まあ日付越えたらまたお茶が手に入るんだけどな。ライダーの戴冠戦用に温存するかどうか迷うところだ

  • 843名無し2025/08/31(Sun) 21:35:34ID:E3NDk1MTQ(25/35)NG報告

    >>837
    悩んだら買う

  • 844ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:36:02ID:Y4OTcwMjY(19/33)NG報告

    >>837
    もう片方が自分、もう片方は大切な人にプレゼントするといいよ。

  • 845名無し2025/08/31(Sun) 21:36:06ID:QwOTQ5NDI(18/22)NG報告

    >>837
    まあその2つは揃えたくなるよね

  • 846名無し2025/08/31(Sun) 21:36:19ID:M5MjgwMjA(1/5)NG報告

    >>835
    その神父(が出した料理)のせいでエリちがマスターのベッドで寝る羽目になったんですが

  • 847名無し2025/08/31(Sun) 21:36:26ID:M3NDY4MTM(3/8)NG報告

    >>825
    今日明日で予定組んでて、一応7日前で取れたパビはあったけど当日予約でボコボコにされてきましてね…
    チュニジア覚えておきます、ありがとう!

  • 848名無し2025/08/31(Sun) 21:36:31ID:gyMDA2OTQ(53/61)NG報告

    >>840
    こうして生まれたのがアンパンマンよ。

  • 849名無し2025/08/31(Sun) 21:36:33ID:E3NDU2Mzg(46/55)NG報告

    そうか、リリスはマシュの初めてを受け止めた関係なんだな。

  • 850名無し2025/08/31(Sun) 21:36:58ID:QwOTQ5NDI(19/22)NG報告

    >>840
    アンパンマン育てるのデス?

  • 851ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:37:06ID:Y4OTcwMjY(20/33)NG報告

    (愛・地球博って東京でやってるわけじゃなかったんだ・・・・知らなかった・・・・)

  • 852名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:37:12ID:E0MzgzNDA(12/17)NG報告

    >>846
    後はマスターが食ってベッドで寝込めば完璧ですね

  • 853名無し2025/08/31(Sun) 21:37:25ID:YyOTYzMTU(20/21)NG報告

    >>848
    彼生まれ方考えると星属性か………

  • 854名無し2025/08/31(Sun) 21:37:47ID:M5MjgwMjA(2/5)NG報告

    >>851
    愛・地球博は愛知とかけているのです…

  • 855ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:38:00ID:Y4OTcwMjY(21/33)NG報告

    >>848
    >>850
    なんかえらく業が深いアンパンマンが生まれそうなんですが。

  • 856名無し2025/08/31(Sun) 21:38:37ID:UyNTM0NTQ(13/14)NG報告

    愛・地球博の会場には行ってないが夕焼けでオレンジ色の中テレビから流れてたI'll be your love...って澄んだ歌声はずっと覚えてる
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/nm11628585

  • 857名無し2025/08/31(Sun) 21:38:55ID:g2NTM4Njg(1/1)NG報告

    >>803
    雀蜂こそ中に何かいて欲しいかな寄生蜂的な意味で

  • 858名無し2025/08/31(Sun) 21:39:03ID:YyMzI4NTI(13/18)NG報告

    >>843
    悩む理由が値段なら買え、でしたっけね
    >>844
    大切なひと……いるいるもちろんいましてよ?
    >>845
    事後通販ページをすいすいスライドしてたら……見なければ買えなかった

  • 859名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:39:08ID:E0MzgzNDA(13/17)NG報告

    >>855
    無垢になぁれ、無垢になぁれでパン生地捏ねてるのは容易に創造できる

  • 860名無し2025/08/31(Sun) 21:39:09ID:I0ODIzNTA(20/21)NG報告

    >>837
    メッチャカッコイイですよおお

  • 861名無し2025/08/31(Sun) 21:39:14ID:UxNDg4NTk(3/4)NG報告

    ふふふスレ民、こないだオーダーしてたスーツが届いたわ

    こう、表地と裏地の色合いのコンビネーションがうまくキマると、……とても、嬉しいわね!

  • 862名無し2025/08/31(Sun) 21:39:16ID:E3NDk1MTQ(26/35)NG報告

    >>847
    むしろ当日予約こそ狙い目かな
    列待ち時間で粘れば割と変なとこいける

    あとチュニジアは確かに良いけどアフリカの小国なんで、物足りないだろうから他にも候補用意しといたほうがいいと思う

  • 863名無し2025/08/31(Sun) 21:40:08ID:I2MTI0OA=(12/15)NG報告

    >>859
    どうするのよオルガマリーがパン生地からできていたら・・・

  • 864名無し2025/08/31(Sun) 21:40:12ID:E0NTk0NDk(1/1)NG報告

    スレ民!
    このフィギュアさ!
    上履き履いて靴下も制服の時に装備してるので床も教室の床じゃん!
    イリヤ達がこの格好を制服と認識してこの格好で授業を受けてる姿を想像したら興奮しないか!?

  • 865名無し2025/08/31(Sun) 21:40:30ID:E3NDU2Mzg(47/55)NG報告

    >>857
    雀蜂につく寄生虫はネジレバネでは?

  • 866名無し2025/08/31(Sun) 21:40:34ID:g5NjM5OTU(2/6)NG報告

    >>842
    月初めのお茶は流石にライダー用にする予定(記念分はもう無い)

  • 867名無し2025/08/31(Sun) 21:41:01ID:UwMDY0ODQ(4/5)NG報告

    >>863
    まさかアンビーストって……謎丸のヤツそこまで考えて……

  • 868名無し2025/08/31(Sun) 21:41:07ID:E3NDU2Mzg(48/55)NG報告

    >>863
    公式作品がうどん粉からサーヴァント作ってるのに何を今更。

  • 869名無し2025/08/31(Sun) 21:41:14ID:M3NDY4MTM(4/8)NG報告

    愛知万博って20年前なんだ…

  • 870名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:41:29ID:E0MzgzNDA(14/17)NG報告

    >>863
    発酵の少女ってやつですね

  • 871名無し2025/08/31(Sun) 21:41:40ID:YyOTYzMTU(21/21)NG報告

    >>863
    うどん生地生まれがいるから誤差だよ誤差

  • 872名無し2025/08/31(Sun) 21:41:40ID:I2MDM1NTg(1/2)NG報告

    >>863
    愛と勇気が友達になる

  • 873ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:41:41ID:Y4OTcwMjY(22/33)NG報告

    >>854
    そうなの!?知らなかった・・・・てっきり、愛とか地球とかつけていれば人は寄ってくるだろう、みたいな発想で名付けられてると思ってた・・・・

  • 874名無し2025/08/31(Sun) 21:41:42ID:Y0MTI2NzE(2/2)NG報告

    はぁ……月2ぐらいの頻度で幼馴染みたいな徐福ちゃんと過ちを犯したい……

  • 875名無し2025/08/31(Sun) 21:42:04ID:E3NDk1MTQ(27/35)NG報告

    >>861
    オーダースーツの苦い思い出
    特に考えずに好きな色で裏地選んだ

    ベストの背中って裏地なんすね
    びんぼっちゃまみたいになった

  • 876名無し2025/08/31(Sun) 21:42:04ID:czODM5NTk(4/5)NG報告

    時計塔のロードたち全員がパンを捏ねてるシュール空間が脳から離れなくなってきた

  • 877名無し2025/08/31(Sun) 21:42:40ID:YyMzI4NTI(14/18)NG報告

    万博はもう一度行きたい憧れだけ残して、多分もう行けない……
    磨伸映一郎先生のXを眺めていいねを押す日々です。英国館のエゲレス野郎感が最高でした。

  • 878名無し2025/08/31(Sun) 21:42:46ID:M5MjgwMjA(3/5)NG報告

    チュニジア(の地域)出身の有名人といえばあの人ですね
    ハンニバル、Requiemで召喚できるのは確定してるから見てみたいです

  • 879名無し2025/08/31(Sun) 21:42:50ID:Q1MDcxNDA(2/2)NG報告

    >>846
    エリセは唐辛子系の刺激はイケるけど四川麻婆の花椒とかは不慣れなのかもね

  • 880ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:43:06ID:Y4OTcwMjY(23/33)NG報告

    >>863
    そうか、オルガマリーがアンパンマンなら、他のエレメンツの面々はカレーパンマン、しょくぱんまん、メロンパンナちゃん、ロールパンナちゃん、というわけか・・・・

  • 881名無し2025/08/31(Sun) 21:43:08ID:I2MDM1NTg(2/2)NG報告

    >>876
    講師が確定してしまったな

  • 882名無し2025/08/31(Sun) 21:43:43ID:YyMzI4NTI(15/18)NG報告

    東京でやってたのは、あ石九博でしたか……

  • 883名無し2025/08/31(Sun) 21:44:05ID:gyMDA2OTQ(54/61)NG報告

    >>867
    アンビーストのアンはアンパンマンのアンだったのか!
    繋がったな!!

  • 884名無し2025/08/31(Sun) 21:44:19ID:M1NTY4NTI(1/1)NG報告

    夏って眼鏡の敵過ぎないか?

  • 885名無し2025/08/31(Sun) 21:44:20ID:czODM5NTk(5/5)NG報告

    カルマグリフの中堅シェフ感よ

  • 886名無し2025/08/31(Sun) 21:44:37ID:IxNTUyMDk(1/1)NG報告

    >>880
    マリスビリーおじさん!!?

  • 887名無し2025/08/31(Sun) 21:45:46ID:QwOTQ5NDI(20/22)NG報告

    >>863
    まあうどんやトウモロコシから生まれた存在だっているし

  • 888名無し2025/08/31(Sun) 21:45:47ID:YzNjU1OQ=(7/9)NG報告

    ちょっと斜めな立ち姿が決まってるがどう見てもノーパンだよなこの姿…

  • 889名無し2025/08/31(Sun) 21:46:17ID:E3NDk1MTQ(28/35)NG報告

    >>870
    錬金術だな

  • 890名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:46:35ID:E0MzgzNDA(15/17)NG報告

    他人の捏ね方や小麦粉の原産地はある程度看破できるのに、自分で作ると良いとこ乾パンレベルの二世か...

  • 891名無し2025/08/31(Sun) 21:46:55ID:gyMDA2OTQ(55/61)NG報告

    >>876
    でもあいつらパン作って根源に行けるならやるだろ。

  • 892名無し2025/08/31(Sun) 21:46:58ID:E3NDU2Mzg(49/55)NG報告

    >>889
    ホムンクルスは馬フンを発酵させてつくるからね。

  • 893名無し2025/08/31(Sun) 21:47:07ID:Q5NzgzNDQ(18/18)NG報告

    >>869
    藤丸君が10年間でもらってきたバレンタインアイテムや溜め込んだ素材や礼装を展示する万博
    これは盛り上がる!盛り上がりますよ!

  • 894名無し2025/08/31(Sun) 21:47:23ID:g5NjM5OTU(3/6)NG報告

    >>890
    卵サンド…

  • 895名無し2025/08/31(Sun) 21:47:27ID:U3MTk3NTA(2/2)NG報告

    >>837
    まとめて買えばいいじゃない
    ワシはそうした

  • 896名無し2025/08/31(Sun) 21:47:32ID:QwOTQ5NDI(21/22)NG報告

    ぐだ「パンを作りたいと思っていたら、弾丸を売る仕事に就くなんてな(NFFサービスに勤務しながら)」

  • 897名無し2025/08/31(Sun) 21:47:51ID:UwMDY0ODQ(5/5)NG報告

    そういややっと所長が絆10になったよ
    この絆礼装に嫌いなものは初対面で寝る人間、好きなものは朝礼を聞くようになった職員…
    これは……フフフ、セッ

  • 898名無し2025/08/31(Sun) 21:47:58ID:YyMzI4NTI(16/18)NG報告

    >>884
    おやッすいサングラスならボードに放置も見逃せますが……ううん残念なことに。執事眼鏡さんで作った度入りサングラスは大事にさせてもらってます。

  • 899名無し2025/08/31(Sun) 21:47:59ID:gyNzc2OTg(12/19)NG報告

    こんどごぞイドモン引くのおおおおお三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ
    召喚陣の目の前で駄々を捏ねても召喚陣に手を突っ込んででも引くのおおおお!!!三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ


    よくてよ10、おねがいします。( ◜◡◝ )

  • 900名無し2025/08/31(Sun) 21:48:32ID:U5ODAxNTE(9/11)NG報告

    >>888
    果実だし
    多分葉っぱの前張りはある

  • 901名無し2025/08/31(Sun) 21:48:42ID:M5MjgwMjA(4/5)NG報告

    >>893
    大変!ストレスのあまり二世が吐血して息してないの

  • 902名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:49:24ID:E0MzgzNDA(16/17)NG報告

    >>896
    まぁ、ジャムがありがちな職場で良かったじゃあないですか

  • 903名無し2025/08/31(Sun) 21:49:38ID:U0NDM0MDQ(1/2)NG報告

    >>892
    畑は耕せるからいつか人にはなるのかな
    牛フンの燃料とかもあるよね

  • 904名無し2025/08/31(Sun) 21:49:53ID:gyNzc2OTg(13/19)NG報告

    >>899
    いくぞぉ!!!

  • 905名無し2025/08/31(Sun) 21:50:06ID:E3NDU2Mzg(50/55)NG報告

    >>893
    (展示されるスカサハのルーンが籠もったぐだ子の水着)

  • 906名無し2025/08/31(Sun) 21:50:16ID:k2MjIwODM(1/2)NG報告

    バレンタインの品々を店のアンティークとして飾ってたら、来店時に卒倒する魔術師たち

  • 907ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:50:18ID:Y4OTcwMjY(24/33)NG報告

    >>901
    なんでやただの在庫処分やろ!パイセンもそうだそうだと言っています。正直、価値が分かって大切に保管してくれる人に売ったら問題ないよね!

  • 908名無し2025/08/31(Sun) 21:50:39ID:g5NjM5OTU(4/6)NG報告

    >>902
    このトカレフ、マガジンが入ってませんね。こんな銃じゃ撃てません。

  • 909名無し2025/08/31(Sun) 21:50:57ID:U5ODAxNTE(10/11)NG報告

    申し訳ない
    ちょっと移動中なので
    スレ立ては>>920 にお願いします…

  • 910ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:51:08ID:Y4OTcwMjY(25/33)NG報告

    >>902
    そのジャムは生死に直結するのでNG。時代はやはりリボルバーよ。

  • 911名無し2025/08/31(Sun) 21:51:31ID:U4Mzk0NTg(1/1)NG報告

    >>864
    何の授業だよ

  • 912名無し2025/08/31(Sun) 21:52:09ID:k2MjIwODM(2/2)NG報告

    士郎僕もね、パンぐらい作れるんだよ
    この絶妙な焼き色と仄かな硝煙の香りが引き立つ大人のパン…起源パンさ

  • 913ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:52:16ID:Y4OTcwMjY(26/33)NG報告

    >>911
    ・・・・体育で着替えの途中、とか・・・・?

  • 914名無し2025/08/31(Sun) 21:52:29ID:QxODMwMDg(6/7)NG報告

    >>893
    (大量に並べられるカルナを射った矢)

  • 915名無し2025/08/31(Sun) 21:52:34ID:YzNjU1OQ=(8/9)NG報告

    >>910
    ケイネス先生の見事なリロードアクションが見れる授業

  • 916ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:52:49ID:Y4OTcwMjY(27/33)NG報告

    >>912
    そうかい爺さん、味見しろ。

  • 917名無し2025/08/31(Sun) 21:53:05ID:E3NDU2Mzg(51/55)NG報告

    >>903
    遺伝子や細胞の概念が発見される前は「精子の中に小人が入っていてそれがおっきくなって胎児になる」と考えられてたのよ。で、子宮代わりのフラスコ内で精液と薬草、それから馬フンを入れて適温を保つことでその小人を育てられると考えられたのがホムンクルス。

  • 918名無し2025/08/31(Sun) 21:53:05ID:QwOTQ5NDI(22/22)NG報告

    >>902
    ブレッドもバレットも大差ないしね

  • 919名無し2025/08/31(Sun) 21:53:12ID:gyNzc2OTg(14/19)NG報告

    >>904
    徐゛福゛ち゛ゃ゛ん゛宝゛具゛4゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
    あ゛!゛!゛!゛

  • 920ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:53:34ID:Y4OTcwMjY(28/33)NG報告

    >>915
    水銀弾撃ち放題でレボリューションですよ!・・・・怖いな。

  • 921名無し2025/08/31(Sun) 21:53:51ID:IxODU1MDc(17/17)NG報告

    >>888
    メルトみたいにしているのかも

  • 922ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:54:01ID:Y4OTcwMjY(29/33)NG報告

    おっと、建てるから待っておくれやす

  • 923名無し2025/08/31(Sun) 21:54:07ID:YyMzI4NTI(17/18)NG報告

    >>893
    発掘されたはにょっぶ
    ダ・ヴィンチちゃんの手稿
    隅っこに座っている聖杯くん
    ジャンクゲーム機扱いのロゴスなんとか
    会場と化しているチェイテピラミッド姫路城

    カオス過ぎる……

  • 924名無し2025/08/31(Sun) 21:54:23ID:U0NDM0MDQ(2/2)NG報告

    >>907
    ブックオフで売る!神保町で売る!そこになんの違いもありゃしねぇだろ!

  • 925名無し2025/08/31(Sun) 21:54:46ID:E1MzAyMTU(1/6)NG報告

    >>901
    よく考えたら所有権はパイセンのものだから二世も大概勝手だよねー

  • 926名無し2025/08/31(Sun) 21:54:47ID:gyMDA2OTQ(56/61)NG報告

    >>919
    まだカケラがあるじゃろ!
    このチャンスを逃すんじゃない!!

  • 927名無し2025/08/31(Sun) 21:55:07ID:M3NDY4MTM(5/8)NG報告

    >>893
    先生、シェイクスピアの新作があるのですが

  • 928名無し2025/08/31(Sun) 21:55:18ID:U0Mzk3NTg(16/18)NG報告

    >>917
    馬ふん茸

  • 929名無しのジャングル2025/08/31(Sun) 21:55:48ID:E0MzgzNDA(17/17)NG報告

    >>912
    いらねぇ

  • 930名無し2025/08/31(Sun) 21:55:55ID:UwNjM1MDQ(1/1)NG報告

    >>908
    ジャムりようがありませんね。

  • 931名無し2025/08/31(Sun) 21:56:30ID:gyNzc2OTg(15/19)NG報告

    >>930
    なんでそういうことするの?

  • 932名無し2025/08/31(Sun) 21:56:48ID:M3NDY4MTM(6/8)NG報告

    >>917
    Fate世界だとこれとは製法が違うとか聞いたことがある気がするけどソースが出せないから幻覚かもしれない…

  • 933名無し2025/08/31(Sun) 21:57:01ID:U0Mzk3NTg(17/18)NG報告

    >>931
    人の心がわかるから

  • 934名無し2025/08/31(Sun) 21:57:22ID:g5NDAzNzI(1/1)NG報告

    グランドEX2、所長、リリス、ドラコーあたりのアタッカーにしてる人たちありがとう
    自分のグランドはアタッカーで無いけれど、おかげで三つ星も1ターンさくさく

  • 935名無し2025/08/31(Sun) 21:57:27ID:AzMjE4ODg(1/1)NG報告

    >>890
    自分で捏ねる時はへっぴり腰な二世が容易に想像出来る…

  • 936名無し2025/08/31(Sun) 21:57:36ID:YyMzI4NTI(18/18)NG報告

    >>924
    違うのだ!!
    そこは、マジで、こう、違うのだ!

    コレクターさんのご遺族がまとめてブック○フに出荷する事件が後を経たないと聞く

  • 937名無し2025/08/31(Sun) 21:57:51ID:E3NDU2Mzg(52/55)NG報告

    >>925
    勿論二世にその権利は無いんだけど、これに関しては作中で言われてる通り「それをやったことによる悪影響」が大きすぎるので個人の自由だからとスルーする訳にもイカンのだ。

  • 938名無し2025/08/31(Sun) 21:58:56ID:YzNjU1OQ=(9/9)NG報告

    マイホームが建ったわ

  • 939名無し2025/08/31(Sun) 21:59:03ID:E3NDU2Mzg(53/55)NG報告

    >>936
    ブックオフのほうがまだマシ。独断で焼却処分されるケースすらある。

  • 940名無し2025/08/31(Sun) 21:59:07ID:MwMDU5MzM(10/12)NG報告

    ジャムしては困るからやっぱり、リボルバーだよ

  • 941名無し2025/08/31(Sun) 21:59:24ID:M3NDY4MTM(7/8)NG報告

    >>936
    これ本当にもったいなくはあるけど、自分の管理から外れても適切に管理してほしいなら生前に整理整頓してきっちり遺言残しておくべきとは思うね…

  • 942名無し2025/08/31(Sun) 21:59:31ID:M5MjgwMjA(5/5)NG報告

    >>935
    二世は努力してこれなのホンマ…

  • 943名無し2025/08/31(Sun) 21:59:39ID:E1MzAyMTU(2/6)NG報告

    >>936
    整理の引き継ぎは大事……

  • 944ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 21:59:46ID:Y4OTcwMjY(30/33)NG報告

    建てたよー

  • 945ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 22:00:26ID:Y4OTcwMjY(31/33)NG報告

    >>938
    おめでとう。これであなたも一国の主。

  • 946名無し2025/08/31(Sun) 22:00:37ID:E3NDU2Mzg(54/55)NG報告

    >>932
    アインツベルン系のホムンクルスは「鋳造」と表現されてるし、アトラス院のも特殊な材料が必要らしいから違うっぽいわね。ただシザームントが使ってるホムンクルスは精液を素材にしてるから家によるのかも。

  • 947名無し2025/08/31(Sun) 22:00:58ID:gyNzc2OTg(16/19)NG報告

    >>926
    ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、そうだまだ諦めるな、ウィークリーとログボと所長との絆がまだある、私たちの戦いはこれからだ………!

  • 948名無し2025/08/31(Sun) 22:02:10ID:g5NjM5OTU(5/6)NG報告

    >>947
    戴冠戦を鬼周回したら3日で石200は増やせる!!

  • 949名無し2025/08/31(Sun) 22:02:24ID:I5ODI0Mjc(8/9)NG報告

    >>947
    キャスネキの運がイドモンを引けると信じて…!

  • 950名無し2025/08/31(Sun) 22:02:45ID:E3NDk1MTQ(29/35)NG報告

    >>935
    追い詰められて拳銃を使うケイネスと死の寸前でもク◯ザコ豆鉄砲ビーム撃とうとする二世の違いが際立つ

  • 951名無し2025/08/31(Sun) 22:03:00ID:MwMDU5MzM(11/12)NG報告

    >>941
    それに関しては急な出来事で無くなることもあるから何とも……

  • 952名無し2025/08/31(Sun) 22:03:13ID:Q0NzY3NzM(7/7)NG報告

    >>941
    コレクターの〇〇さんに譲ってくださいとか、このお店に売ってくださいとか、これは捨てないで家に飾ってください(少量)とか棺桶に入れて一緒に焼いてとかHDDは見ずに沈めて破壊してとか遺言残しておくべきだよね

  • 953名無し2025/08/31(Sun) 22:03:51ID:gyNzc2OTg(17/19)NG報告

    >>948
    りんごがない( ◜◡◝ )
    >>949
    キャスネキの次PUにご期待ください───☆

  • 954名無し2025/08/31(Sun) 22:03:54ID:g2OTM2ODI(3/3)NG報告

    みんなオタグッズたくさん持ってるの

  • 955名無し2025/08/31(Sun) 22:04:29ID:E3NDk1MTQ(30/35)NG報告

    >>940
    放置してもとりあえず撃てて確実なリボルバーが部屋に置くには良い

    というのも昔の話
    今や15発くらい連射できて光学機器がつかねえと話にならんアメリカ市場

  • 956名無し2025/08/31(Sun) 22:05:04ID:E1MzAyMTU(3/6)NG報告

    ありとあらゆるオカルト抜きで絶対にどんなキャラも引ける方法を教えよう


    まず6万円を用意します

  • 957名無し2025/08/31(Sun) 22:05:22ID:E3NDk1MTQ(31/35)NG報告

    >>946
    大聖杯も鋳造だと思ってた時期が私にもありました

    アインツプレス
    鍛造かよ

  • 958名無し2025/08/31(Sun) 22:05:38ID:g5NjM5OTU(6/6)NG報告

    >>955
    無断で部屋開けたらクレイモアの横撃ちとかで良い。

  • 959名無し2025/08/31(Sun) 22:05:53ID:MwMDU5MzM(12/12)NG報告

    >>955
    PSYCHO-PASS世界は日本以外の文明が一気に逆行するくらい荒廃しているからか、リボルバーは現役復帰しているみたいね。

  • 960名無し2025/08/31(Sun) 22:06:02ID:E3NDk1MTQ(32/35)NG報告

    >>956
    異議あり!
    被告人は★未満のサーヴァントを忘却している!

  • 961名無し2025/08/31(Sun) 22:06:16ID:g4Njk3MjE(1/5)NG報告

    >>956
    次に週末、お馬さんと仲良くします。

  • 962名無し2025/08/31(Sun) 22:06:20ID:gyNzc2OTg(18/19)NG報告

    スレ民クローン

  • 963名無し2025/08/31(Sun) 22:06:22ID:U0Mzk3NTg(18/18)NG報告

    モーさんはホムンクルス
    フランちゃんは人造人間

  • 964名無し2025/08/31(Sun) 22:07:09ID:UyNTM0NTQ(14/14)NG報告

    >>948
    実際うちも220個から460個に増えてるから策ではあるんだよな
    手薄になるので冬の山脈越えて奇襲しましょう!って戦術なだけで

  • 965名無し2025/08/31(Sun) 22:07:21ID:E3NDk1MTQ(33/35)NG報告

    >>958
    アメリカだと結構あるんだよ
    自分の仕掛けたデストラップで死ぬ本人

  • 966名無し2025/08/31(Sun) 22:07:46ID:UxNDg4NTk(4/4)NG報告

    >>961
    おうまさんなかよし……(ごくり)

  • 967名無し2025/08/31(Sun) 22:07:48ID:gyMDA2OTQ(57/61)NG報告

    >>914
    これを毎年分全部並べるんです?
    秘匿班が泡を吹いていそう。

  • 968名無し2025/08/31(Sun) 22:08:26ID:g4Njk3MjE(2/5)NG報告

    >>965
    そこはルルーシュの心持ちで対応しよう。

  • 969名無し2025/08/31(Sun) 22:08:37ID:kzMzE4ODc(8/8)NG報告

    >>967
    初年度にもらった子とかもうかなりの大きさになってそう

  • 970名無し2025/08/31(Sun) 22:08:53ID:E1MzAyMTU(4/6)NG報告

    >>965
    さすが自由の国、責任の取り方は自分の命

  • 971名無し2025/08/31(Sun) 22:09:07ID:QxODMwMDg(7/7)NG報告

    >>954
    アクスタならいっぱい持ってますね、並べて飾るのめちゃくちゃ楽しい
    あとタペストリーとかもいくつかあります

  • 972名無し2025/08/31(Sun) 22:09:24ID:gyMDA2OTQ(58/61)NG報告

    >>961
    オチはこれですか?

  • 973名無し2025/08/31(Sun) 22:09:26ID:M3NDY4MTM(8/8)NG報告

    >>946
    いろんな家が造ってるから独自ブレンドかもしれないのか、なるほどね

  • 974名無し2025/08/31(Sun) 22:09:31ID:E3NDk1MTQ(34/35)NG報告

    >>954
    クローゼットがグッズの衣装ケースで埋まってもうどうしたらいいかわかんない…

  • 975ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 22:09:48ID:Y4OTcwMjY(32/33)NG報告

    >>965
    うわぁ・・・・流石トムジェリの真似して死亡事故が起きる国・・・・

  • 976為とモ2025/08/31(Sun) 22:10:14ID:A2MjYzODI(7/7)NG報告

    >>965
    2019年のダーウィン賞受賞者とかいますわね
    ドアを開けたら引き金が引かれるブービートラップを自宅に設置して自分が引っ掛かったという

  • 977名無し2025/08/31(Sun) 22:10:53ID:E3NDk1MTQ(35/35)NG報告

    >>971
    特定抗争指定暴力団 妖精組

  • 978名無し2025/08/31(Sun) 22:10:56ID:gyMDA2OTQ(59/61)NG報告

    >>969
    初年度の子はちゃんと南極から持ち出せたのかしら…

  • 979名無し2025/08/31(Sun) 22:11:10ID:g4Njk3MjE(3/5)NG報告

    >>976
    あー、受賞者に居そうだな確かに。

  • 980名無し2025/08/31(Sun) 22:11:42ID:g0NDE0NTQ(1/1)NG報告

    >>967
    使い魔として普通に強そう

  • 981名無し2025/08/31(Sun) 22:11:54ID:E1MzAyMTU(5/6)NG報告

    >>977
    (円卓からして割と……)

  • 982名無し2025/08/31(Sun) 22:12:21ID:I2MTI0OA=(13/15)NG報告

    ガンもアメリカだとリボルバーより(整備も含め)グロックの方がよかったり置いたら勝手に暴発するやつもあるらしいからねぇ...

  • 983名無し2025/08/31(Sun) 22:12:28ID:gyNzc2OTg(19/19)NG報告

    ここも油断してたら料理されるからな
    まったく弟の耀星くん吸ったりなでなでしたりすることがそんなに悪いことなんですかね

  • 984名無し2025/08/31(Sun) 22:12:33ID:g4Njk3MjE(4/5)NG報告

    >>981
    (取り締まる側がアレなのは関西なら当然…)

  • 985名無し2025/08/31(Sun) 22:12:41ID:Q1NjM0Mjc(1/1)NG報告

    あの……まとめるとアメリカは自由と言うより無謀な奴の方が多い気が……いえ何でもありません……

  • 986名無し2025/08/31(Sun) 22:13:42ID:I5ODI0Mjc(9/9)NG報告

    (.⌒⌒)
    |__|
    (◜◡◝ )   ∬
    /   つヽ >>983
    しーJ  | ̄ ̄ ̄|
    | ̄ ̄ ̄| |___|
    |___|::|~从从~|

    はい、それでは>>983をゴルメサブジーにしていきましょう

  • 987名無し2025/08/31(Sun) 22:13:47ID:I2MTI0OA=(14/15)NG報告

    >>985
    自由だと思うよ...弱肉強食も一緒にあるだけで...

  • 988名無し2025/08/31(Sun) 22:13:56ID:c0NTA2MzI(1/1)NG報告

    >>985
    こんな場末の掲示板のバカ話ひとつでお国柄を知った気になるのはよそう!

  • 989名無し2025/08/31(Sun) 22:14:05ID:U5ODAxNTE(11/11)NG報告

    >>954
    割と色々あるからね …
    色々…

  • 990名無し2025/08/31(Sun) 22:14:30ID:I0ODIzNTA(21/21)NG報告

    >>954
    ほどほどに

  • 991名無し2025/08/31(Sun) 22:14:30ID:E3NDU2Mzg(55/55)NG報告

    >>980
    普通どころかスフィンクスは下手なサーヴァントより強いぞ。

  • 992名無し2025/08/31(Sun) 22:14:45ID:gyMDA2OTQ(60/61)NG報告

    >>985
    チャレンジして失敗する人も多い分、成功する人もそれなりに出るんでしょうね。

  • 993ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/08/31(Sun) 22:14:49ID:Y4OTcwMjY(33/33)NG報告

    まあ、それぞれ国によって特色とかいいところ悪いところあるということで・・・・

  • 994名無し2025/08/31(Sun) 22:15:11ID:I2MTI0OA=(15/15)NG報告

    1000なら悪魔のような天使と天使のような悪魔

  • 995名無し2025/08/31(Sun) 22:15:12ID:g4Njk3MjE(5/5)NG報告

    >>986
    ただネキを始めとした吸引鬼については今回のツタン君礼装見ると少し気持ちがわかる様になった

  • 996名無し2025/08/31(Sun) 22:15:26ID:E1MzAyMTU(6/6)NG報告

    >>991
    下手な宝具なら首もげても普通に継続戦闘できるからね

  • 997名無し2025/08/31(Sun) 22:16:02ID:gyMDA2OTQ(61/61)NG報告

    1000なら美

  • 998名無し2025/08/31(Sun) 22:16:11ID:I4NDc5NTY(4/4)NG報告

    ゴリらはやさしい

  • 999名無し2025/08/31(Sun) 22:16:12ID:Y0OTU0OTg(1/1)NG報告

    ひも

  • 1000名無し2025/08/31(Sun) 22:16:12ID:QwNDEyOA=(1/1)NG報告

    アメリカン

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません