雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5791
https://bbs.demonition.com/board/12731/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp巌窟王とこんなに急にお別れしなきゃならないなんて…!
ヤダもん!何でっス!?告解室で懺悔します
やだやだ連鎖ネタのつもりで書き込んだら1000を取ってしまいました>>4
マジのガチで1mmも知らん…
いや40越えてないので仕方ないのかもだが>>6オレの心の中にエッチなお姉さん(妹)が!?
>>11
かつてあった10分枠くらいのNHKアニメ。可愛いが結構えぐい展開があったはず、最後が見てなかったんだがどうなったか>>16
メタトロンジャンヌ(リリィ形態)「よんだ?」>>20
アネト号「うるうる(遊んでくれないのの顔)」
モルガン「すっかりと家族として打ち解けましたね。」>>4
NHKでアニメ放映もしていた、魔法の国からやって来てこちらの世界で修行する古典テンプレタイプの魔女っ娘ですわね。>>22
あの歳で田舎に引っ越しして見知らぬ人と交流って割と精神にくるよね。>>28
ンンン!余りにも自業自得!>>28
可愛くないし、自業自得、因果応報なゼパルくんではないか「大変だ藤丸君!今度は時間を巻き戻したせいで11の特異点が発生した!」「だからってなんでボクがこの一般人と組まなきゃいけないんだ!キリエライトも法螺貝止めろ!」
>>29
実際問題いつの間にか夢魔に寄生されてる人間とか居るんだろうな。>>46ウガリット神話とかまだだしね
まあ今はFateというかFGO以外の型月作品への注目度が上がってるから、そっちを供給するのも選択肢よね。
>>19
こういうちょっとした口調とか性格の違いが出てる性別差分好き
サバキャンで金縛りにあったままお化けに襲われて心の中で悲鳴をあげるぐだ子とかこう……いいよね!!>>35
まだ明日のおはガチャが…おはガチャが……>>47
マスター「ドクター、みんな覚えてろよー」
フォウ「・・・・・(気の毒そうな顔)」>>35
「しょうがないなぁ・・・」って冠位戴冠戦バサカPUですぐ戻って来てくれるリリスの話しました?(してない)>>55(どちらもいないな……)
カドックの件はマリスビリーによる冊害だと断言する言峰すき
>>56
周年と水着がほぼつながってたんだからさー
礼装も先行実装していてよくね?とはわりと思った。カドック・ゼムルプスを称える会
カドックを神輿に乗せてカルデアを練り歩くFGO第三部は藤丸とマシュによる仁義なき食品業界聖杯戦争参入だよ。
>>62アレでこれからも影鯖は使える様になったから
特異点の設定が便利過ぎるのよ
マスターマシュとなって藤丸がいなくなっても戦えるようになる気はする
>>41
滅多にしないからこそいざという時に駄々をこねても向こうも覚悟済みなので止めてくれないんだよね……
エドモンから妥協を引き出したら当のエドモンがガバって召喚されて気まずくなったのは笑うが買い切りゲーで新Fate/GroundOrder近未来編が来る可能性が
まだ続くとしたら一旦終了して新システムの新アプリで再開しそうではあるかな。でもそうなるかは未知数だとしか言えない。まあ今はまじかに迫った10周年と終章に向けて楽しもう。すべてはそれからでしょうよ
>>50
ホロウアタラクシアリメイクが今年中ですってよ奥さん
https://www.famitsu.com/article/202505/42335
わたくしはvita版で遊びましたけど10年前なんデスノーー!?
ワグナス!!カドック→シリウスライト行使による白紙化
オフェリア→シリウスライト行使による自滅
芥ヒナコ→空想樹と一体化しカルデアに伐採される
ペペロンチーノ→呪を一点に引き受け死亡
キリシュタリア→カルデアを逃がすために死亡
ベリル・ガット→呪いによる自滅
デイビッド→ORTを復活させるため自分を贄にした
ある意味藤丸たちが直接倒したのは芥ヒナコパイセンだけかそんな、藤丸とマシュが仮面ライダーの客演の門矢士みたいになるなんて
>>66
生き残りを賭けて戦うんだな!麺類史と!>>73
今回の戦いが終わったら力もなくなるし新生だってそうポンポンは出来んし作るのがきついし一からってなると
>>78
虞美人も完全には倒せなくて始皇帝の説得に応じて、だからなあ。>>77
最近ね家の中を掃除していたら、無印とホロウが一緒になったパッケージ版が見つかってびっくりした思い出>>84
おはよー!>>77
わぁい
凄く楽しみ!!!!
新参はバゼットさんのバレンタインから気になってましてよ>>84
何故か出てくる麻婆カツ丼礼装老朽化は懸念してる部分だけど作るだけでも大変だしな。
>>83
実際無限に続けられた初代鯖フェス>>89
そこでギャラハッドですよ
周年か冠位戴冠戦かイベントかはしらないが、ヤツが来れば召喚し放題>>57
茶化す連中は何処にでもいるからな。生放送の時とかコメントしにわざわざ来てるし世の中はツンデレばかりだ>>85
管理人が今度はやーだよ!ってセリフがある銀髪の露出度高い悪属性サーヴァントを引き当てるフラグかぁ・・・>>13
ちょっと思ったのが、「藤丸だけ2部解決したことで2016年、ではなく2015年に戻り、レフボムを回避させて冬木を解決しようとしたら、マリスビリーが人理漂白を決心した元凶が別にいて、それによって発生した事態に挑む物語」
とかかな?>>95
ベリル「アカーン!!」>>95
「なあ後輩、お前に渡されたこのカラーひよこ、なんで全部オレと同じ顔なの…?」>>95
明らかに死.んでいる水に突き落とされるベリルに残当な過去>>94
言っちゃあれだけど、新作を作りながらこっちも運営するのがちょっと無理な気がするメインシナリオ終わっても季節イベで1年くらい持たせたソシャゲあるって聞いたけど何やろな
ハァッハァッハァッ明日の冠位戴冠戦に新鯖がいるのかどうか、それが問題ですわ
>>83
最後には全ての鯖PUと全ての素材が入った箱イベを無期限で実装したらメンテだけで稼げるんじゃないか?(素人考え)
少なくとも俺は毎月予算と時間が許す限りガチャを回して周回するぞでもfgoで知らん情報でぶん殴られ快感はまた味わいたい
>>87
当主様だろこの特異点のボスは>>113
メギドとかまぎレコとか話には聞きますね>>101
パッションリップとかバーゲストとかいたらどんな大富豪扱いなのか>>110マシュ「よう、お祭り男!わたしはマシュル・キリエダークこのチェイテピラミッド姫路城祭りのアンバサダーだ」
>>103
ギャラハッドが言っていたエクストラクラスといったイレギュラーを内包して存在する人理、というのが今のFGOが終わってから新しい何かしらのシリーズが始まるんじゃないかなと思えなくもない。>>103
パラディーン化で逆に「マシュの物語をやるのに今のカルデアである必要がなくなった」という状態でもあるんだよね。FGO的なゲームをまたリリースしてそこに一般サーヴァントとして呼び出すことも可能になったから。>>73
それでも藤丸の旅をもっともっと見たいのだ!
プロトマーリンの気持ちが痛いほどに分かる>>118
それはそれとして普通にイベントをやればいい…この前FGOやってる友人と話したとき終章の話になったけど、
端的にいうと友人はプーリンで俺はマーリンだった。>>129全世界の藤丸の冠位藤丸立香か…
>>69
マスター「カドック かえってこーい」
割とまじめにハロウィンをカドックに押しつける概念は見たかった。>>118
大々的な新システムだから放送するのか毎月放送するのかも分からんからの
全ては明日次第か>>129
マシュ「!!!!」(ついにこの時が来ましたか)>>125
一応課税なしではいるお給金はあるからまだましである。
所得税とかでこれでとられたらやってられんぞ。マジでfate/EXTRAもEXTRAになって新作が出たし希望は無くはないんじゃないかな。
どんな形になるかは社長ときのこのみぞ知るけど俺はメインシナリオが終わって欲しいが、イベント時空はいくらでも続いて欲しい派
>>137
真面目か?と思ったけど真面目じゃなかったら世界を滅ぼした責任を負わないかゴッフとの出会いもロリンチちゃんとの出会いもシオンとの出会いも消えてしまうのは
寂しいな>>138
スレ民は-2割引!>>138
藤丸「なぜかデイリ○ストアを経営することに・・・。」
マシュ「マスターヤマザ○の株を1%ほど買い占めましたー。」>>142
×
夜間も気をつけなければいけないため>>142
免許センターで受ける学科試験だこれ!
昼以外も気をつけなければならないので×!!>>144
ロリンチちゃんは起き上がってすべてを覚えているコースじゃあないかーとは思ってる。まあ、色々な意見があるのは当然として、終章走りきるまではその後のことは公式からは話しにくいと思われますし、とりあえず終章を楽しみにしたいところ
>>151
おしろい粉かもしれんぞ。昼の真名解放でヤバそうな筆頭はやっぱガウェインでしょ
>>142
×
真名解放の隙を狙ってくる相手も居るので常時注意しなければならないマシュの好きなことに明日を夢見ることが追加された
でも将来何になりたいのか何をしたいのか
それを見つけるのがこれからの課題かな一度日常に戻って何十年後、再び人理の危機が来てカルデアに舞い戻るみたいなのな見たいか見たくないかと言われると見たいかも。
>>150
コラボの話になるとまずプロトを…
プロト兄貴の出番を…>>156
面白黒人は生存させなければならない
○か×か>>153
新過労死三銃士みたいな絵面冬木ラストバトルでソロモン王&マスターマリスビリーな気がする
>>150
どこぞの怪盗「そしてきたのが私だ。」
ホームズ「もっと前から来れたよね?著作権は切れてるんだし」>>166
ビースト5マリスビリーかな?>>159
教習問題やめー想定以上の被害が出た時はガス管の異常と言っておけば大抵は乗り切ることができます
>>167
正直戴冠戦は別にボリュームは求めてないからイベントを普通にやってほしい…>>174
誰の顔だよ>>172
て「東京をメキシコにリホームしました(どごしゃ)」砂漠でも街中でもガス管による被害はでるから間違いではないですね
>>175
俺はあの爆破でマシュの手を取れるほど立派な人間じゃない!スノーフィールドを特異点にしたイベントして欲しいなあのメンツで大暴れ普通にやばいし。
>>181
メルトもいける>>180
他人の乳で生まれた金に生かされる秋葉様の気持ち>>175スレ民にあんな根性も、気合いも麻雀力も無いです
(みんなシーブック好きなんやなあ)
>>182
そうだったのか……
悪霊「エデさん、今後ともよろしくね」二週目ダヴィンチちゃん「とりあえず。暇なので映画を見て作ったシャドウボーダーセカンドを藤丸君にプレゼントしよう。なぜか大量にあった素材があったからねー」
プレイヤー「やめてそれ俺らが集めた素材」>>188
お前のほうが小物だろ!>>194
何気に閻魔亭に迷い込んでる・・・ヒナコパイセン麻雀誘ったらノリノリできてくれそうだな
正体隠してたときでも、オフェリアが死んだときショック受けてたもんなバーのマスターでもよくないか特撮でいた人
>>197
魔術師「神代の神獣が三匹も居るはずがない」>>196
森三中やイモトとかの女性芸能人がやるコーナーやってそう。>>201なるほど
召喚されたものの大量の藤丸の資料まで持ち込もうとしてシステムをパンクさせブレーカーを落としたマシュ・キリエライト容疑者
多分巻き戻るから誰も覚えてる人がいないタイプになるぜただ一人を除いてはとかになると思う
>>203
本編終了しても絶対なんか起きたろうなーという推測はできた無印フルメタ>>193
シーブック、
戦いに巻き込まれ家族が死んだとしても自分を見失わず戦い抜いて愛する人を得て日常に戻ったすごい奴とりあえずマシュは本編後はエルメロイ教室に厄介になろう
運が良かったら裏に知り合いが多めなパン屋で済みそうだし
あああああ、落選メールが届いてた…
>>215
卒業記念証書みたいなもんカルデアのQPが残っているなら新所長はそれをさばくだけでそれなりの資産が手に入るよね。
じゃけん最終決戦でつかちゃいましょう。リソースの出し惜しみなしの観点からも。>>213
バイオ4とか8みたいな危険地帯なのに何故か来てくれるお店的な立ち位置になりそうってかマスター経験って魔術師的にほんとに魅力のあるものかどうかよく分からんのだよな
これだけマスターやってるのも藤丸くんちゃんぐらいだし>>214
そもエルメロイ教室あるかな?>>205
ローランは財布の中見て、800QPまでで頼むとか言ってたけど
…え、1600万円のおごり?カルデアキッチン組直伝の技を使い定食屋兼ケーキ屋さんとかもいいかもしれない
ただ問題なのは「時間が巻き戻って全て無かったことになり、かつもしもカルデアスが使えなくなった」場合、ゴッフは全財産はたいて何のためなのかよくわかんない組織を買い取ってしまうことに…
エルメロイII世聞いた事があります
自分の教授の生徒にSwitch2の購入権の先を越されたらしいシオンの最後の最後にある今の自分の立場じゃないとできないことって全部解決したあとのぐだに関することなんじゃないかなって
見て、宇宙の形がオルガマリーになってるでしょう?
彼女からのSOSだよ>>233
若森の保釈金のあたり>>231仕事してると言われた事きっちり出来るって凄いね
FGO世界線で人理解決後、また聖杯戦争やる時、藤丸本人かその遺品などを触媒にしてサーヴァント呼び出す、みたいなことして酷いしっぺ返しを食らうみたいなのはちょっと前なら見たことあるな。
>>234
凜「えっとこのPS5ってやつかっておけばいいのね。」
二世「ちがーう」>>240例えるなら虚数ウニ加工無しで食えるけど
虚数入れ無いと意味無いみたいな?>>218
そのくらいの立ち位置にしとかないと日常への復帰が難しそうだよね。活躍したと記録に残すと面倒だし、活躍しなさすぎるように記録したら怪しまれるしと、ダ・ヴィンチちゃんやカルデアのスタッフさん達は頑張っただなと思った>>243
マリーぽい人が落ちたのが焼却中の2015でバックラウンド処理で実験されたんでしたっけ?2016だけど多分そうはならんあれは多分我々の勝ちだ宣言だし。クリプターは救えるけど詰みだからね2016年の時点で
>>244後年にゴージャスな藤丸のファンボーイが付く可能性
>>230
その「100%の適性」の価値がなんなのかって話でしょ。レイシフト適性自体は探せばそれなりに見つかる才能だから当初のカルデアみたいに複数人体制で挑めば無くても構わないレベルである可能性とか、もっと言うとレイシフト自体机上の空論だから第二部解決でレイシフトができなくなって本当に適性あるのかわからなくなる可能性まであるわけで。あと仮に「レイシフト適性100%というだけで封印指定」なら第一部完結の時点でカルデアが隠蔽してるでしょ。>>230
そもそもレイシフト適性ってそんなに魔術的にみんな求めてる!みたいなもんか…?
マリスビリーは欲しがるかもしれないが、そもそもマリスビリーの根源到達の方法を使わない限り持ち腐れじゃない?>>250そんな大々的には自慢はしないだろうけど喜んでると思うよ
>>224
SNとかfakeみてるとそう大したものじゃない気がするな>>245
引退して地球に引っ込めば?>>240
魔術師の封印指定も含めましてそんな感じのような気もします
基本保留ってことで数千年後に使用するかもしれないから保存しとこ!
みたいな>>240
使えるかどうかじゃなくて希少かどうかでしょ
美術品を食事にも使うみたいな実用的かどうかで評価したりしないだろ>>243
たしか16年>>237
その傍らには夏みかん枠としてマシュがいるのかな・・・・>>262なんかメタトロニオスのカレンの所で比較に丁度いい感じのヤツ無かったっけ?
>>263
実験用のデザインベイビー扱いじゃあない?>>264
どんまい>>264当たっても伝えるなよ
喜んでる所にヒトプレスしにスレ民が来るから>>262
那由多なんてその程度はインフレにも当たらないで無量大数<無量大数>(存在しない語尾)>>265
むしろ2部から続きやるならバッドエンドになるってそういう事じゃと思ったよたとえレイシフト適正100%だったところで、それが一番必要であろう当初のカルデアでドンケツの補欠扱いなんだから値打ちは推して知るべしって感じなのでは?
マリスビリーが結局机上の空論でカルデアス正式稼働出来なかったになりそう
>>263
バイトから帰った息子(娘)が連れてきた、身寄りの無い同年代に見える娘さん。そもそも藤丸以外のマスターのレイシフト適性ってどのくらいか言われてたっけ?
fgo3部知らんに次ぐ知らんが展開される可能性
デイビッドとカドックは高いはず
>>271
上澄みから下にもまず身内害するのを起源の為ならと屁とも思わん奴おるからなぁヒトプレス?
ああ
( ゚∀゚ )なひとね存在証明率って言ってたけどないと異物として判断されるから過去の改変とかは出来ないって
>>276
礼装に頼らなければガンド一つ使えないし藤丸自身の魔術的な価値は2世以下だからな…
なおニンジュツは自力で実用的なものがちょっとだけ使える模様>>272
伝説の超クリーチャー?FGO第三部はサーヴァントのみんなのゆかりの地をめぐる旅番組だよ、私は詳しいんだ
>>292生き別れたの兄弟と死合うかもしれない!
>>298やめないか!
>>297
ハチドリ、反省がまだ足りないようだな?>>292
かもしれない…おはガチャで全ピックアップサーヴァントがくるかもしれない俺の名はルパァン三世。
今回俺が狙うお宝が眠るのは広大な地下黄金都市アガルタ。
なんでも世界がひっくり返るほどの代物、「フェニックスの聖杯」なんてものがあるらしい。
だけどいざ言ってみればおっかないお嬢ちゃんに歴史に消えたはずのアマゾネスやら玉手箱を持つ幻の女海賊やらがいてこりゃー大変。
男臭いレジスタンスもいるがどーにも胡散臭え。
そこに銭形のとっつぁんまで追いかけて大騒ぎってもんだ。
だけど俺はルパン三世。狙ったお宝はキチッと懐くぜぇ?>>286
個人的にはどの時代にも適した存在
「つまりどこにでもいるような平凡な一般人に近い奴」こそ高いんじゃないかと思ってる
でもそういう人こそまともに魔術回路はないことが多いので
規模が小さいながらも魔術回路が存在してレイシフト適正が100%藤丸くんちゃんは激レア
なので拉致るね、ごめんね……忍術ただし複合魔術なのでやれることははや着替えくらいだとマスターが出来ること
>>303卑しい中学生…
>>291
原理自体はある程度説明されとるよ。漢字で書くなら逆召喚、英霊召喚の応用で「地球を時間空間丸ごと観測するためのシミュレータ」「人物の生死を曖昧にする箱」「人物を特定時点に存在していると観測する手段」「それらを運用するための膨大なエネルギー」という工程が必要なので机上の空論とされていた。>>303
仕事先からJCを持ち帰る私・・???「時の果てでもかの聖剣は彼/彼女の手に飛んでいきますが????」
レイシフトも白紙化もパイセンも何なのかよくわからないまま、ただ雰囲気でFGOをしています。
ククク…カルデアの極秘資料を持ち出してやったぜ
ファイル名は…「新宿・マスター・ドレス姿」
!おぉ、これは………!一つだけ確かなことがある
例えどんな最後だろうと、パイセンはそこに居るということだ>>293
今更>>323つまりニンテンドーはワドルディとエミヤを雇用してるって!事!?
>>325 やっこさん、地震で液状化現象起こして地盤沈下したよ。
>>322
それにはやっぱり時計塔に詳しい人がいなきゃ……あっ二世!お願いします!!>>322
ぐだ「孔め……二世さん! 新作のタマゴサンド食べてって!」ブルーブック世界のテクスチャーをレイヤーしたのが白紙化だと思ってるけど答えはまだない
>>303
お前の場合実家が辛すぎるから笑えない>>322
それなら親には「国際機関のボランティアを経て外国で働くことになったよ」ぐらいに説明できるし、マシュもボランティアのメンバーぐらいで説明できるな。ブリヤ組は確か元の世界から切り離された存在になってたけどアイリはどうだったっけ...?
Switch2の抽選に落選するエミヤかぁ…
>>326バイトから帰ってきた息子(娘)が女連れで帰ってきた両親の心境やいかに
>>326
イリヤはどうだっけ?カルデアに登録された時点で生きてる人間ではなくね感どういう原理なんだろうなカルデアのイリヤ達
>>342
カルデアス「おいやめろ齧るなボールにするな猫用トイレに持ち込むな!」>>340
ガチャの当たり報告だけでキレる人がいるのにSwitch2の当選とか怖くて話せんわ。>>340
任天堂の方じゃなくて家電量販店の方だけど当たった友人がいるよ>>340
普通にXで検索したら出てきたよ。>>321
こちらは叡智の主たる爺様の尻闇の声が大きいから中村悠一さんとか闇堕ちしそうだぜ
歴史発掘調査のボランティア、かなあ……
>>335
聖晶石!! 聖晶石くんじゃないか!! なぜそこに!?>>340
知らない人がキレ出す可能性があるから
わざわざ言わないだけでしょ…>>299
(メロンパンフリスビー男達はもう少しビビれよw何で真顔なんだよ……メロンパンフリスビーって何だ!?)>>355
大丈夫、ほらこのペン型ライトをピカッとやって…>>363
でも破られてると明確に死だから()>>357
マシュはいつも頼りになるなSwitch2は結構欲しいんだけど、2人目のアテシちゃんをお迎えしたら予算が尽きてしまってな
なんなら1人目で既に尽きてたんですけどね☆!!HAHAHA!!!
悔いなんてあるわけねえんだ5月下旬がこんなに暑いなんてワタシは聞いてないよッ
でもフィギュアとかシールとかアクスタになるとほとんど死・んでるよね腕取れたらやばくない?
>>367
結晶化して砕け散るのか・・・・抽選に参加してるけど絶対当選しない気がする。手に入るのは市場に普通に出回った時だろうな…
>>373
ボンドでくっつけたら何とかならねえかな…>>368
闇風呂やんけ…アクスタが汚れた?
わかった、ちょっと待ってろ(アルコール除菌ペーパーを取り出す)>>372
(上司への愚痴と部下への愚痴で埋め尽くされてる…)>>363
固めジャンルの特殊性癖では?
平面化、無機物化辺りでもあるかSwitch2の代わりにSuremin2で我慢するか
腕外れたら別の腕つけといたよ出来るしフィギュアはましかもしれねぇ
アクスタ化って石化と似たフェチズムを感じますな
>>372
例えば領主の愚痴とかで「○○の収穫量がいつもより少なくてつらたん」とかでも
その地域本来はこの農作物が良く採れたんだってわかるしなあ>>378
やめろ馬鹿者!!!>>383
絵画封印系にも近い気がする>>389とりあえずやってみたけどネタが思いつかなかった
>>388
煉獄が無窮三段の体勢に入った。>>389
ライブラリの変な作品見て影響された説(適当)>>388
料理します( ◜◡◝ )しかしこう暑いと今年の夏への期待が高まるわね
(表生地を見る)
属性攻撃ってガチで使ったら殺傷力高過ぎたり塩試合過ぎてナーフされるパターン結構ありますよね
電撃とか真面目に考えると即死だけど焦げるくらいになったりとか水とか風使いが窒息系や体内の水分操作封じられてたりとかさ>>394
「そーれ!がっちゃんこ!よし!よし!!よし!!!」悔しくないよ。だって3次抽選あるし。
いや、どんだけ想定オーバーの受注になってたの今回。なんか最初だけで220万超えてたって聞くけど、今もっと膨れ上がってるんじゃない(>>397
免疫くんは「自分は攻撃しない」「他人は攻撃する」のシンプル設計だからしゃーない。たまに事故って自分も攻撃するドジっ子なとこもあるが。機械化してるなら出来るけど腕壊すほどホイホイはやばいぜなぁエドワード
>>340
リツイート数だけ毎日イラスト書くで地獄見てる人が当選してたから皆おめでとうのリツイートをしにいくんだたとえば色んなところで抽選参加して複数当選したらどうする
終章前=今年中に冠位戴冠戦全クラスやるとすると、毎月一回ずつやることになるのかね? イベントとかとの兼ね合いどうなるんじゃろ
ギャラハッドまずはお父さんと1対1で話し合いだぞ実際気になるしな。
周年まであと2ヶ月と少しかぁ
>>402
「はっはっは。巴、別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」>>349
任天堂にグラニュートが潜入していた?>>418
流石に今年はなんか動きがあると思いたい
作中の開始年でもあるし>>413
周年:ギャラハッド
夏イベ:水着ギャラオ
こうかもしれない。腕士郎は免疫というより規格の問題なのよな。高圧受電設備に直接100V用家電製品繋いで動かしてるみたいなもんだから。
ほぼコラボが来るかもしれないが今来そうなのはプロトとかフェイクだな水着のプレラーティとか
>>413
周年はおそらくオルタじゃないほうの彼かと思っています
…というか10周年かつFGO2部終盤の格にふさわしいのは
某グラキャスと彼ぐらいしか…>>424
ミクトランに続いてフィレンツェでも天使殺しの同行鯖だったのにな>>417
今の時代資産運用とかは大事よな(預金とは別に株式と確定拠出年金を確保してる民)少なくともめておには同じレーベルでファイヤーガールを半年1冊ペースほぼ保って完結させた実績がある
いくらFGO側の仕事があるとはいえRequiemの止まり方は流石に遅筆だけで説明つかないと思う設定変更で割り食うのは実際あるんだぜ成田さん大変だったからなフェイク
>>434
生きてるうち(読者と作者両方)に出れば良いのさギャルタはfgoで本人が何年も音沙汰無かったのがな…
オルタでてきてキャラの補完になると思ったんだが今年の水着カズラプロテアナーサリードラコーコヤンのワダアルコフェスにならんかな
>>438
実際モザイク市は型月世界の中でも一番中を自由に歩き回ってみたい感じある>>438
初めてモザイク市の外に出たとたんドローンに蜂の巣にされるんだギャラハッドは設定変わってそうよなオルタ出したのは時期早かったのでは
>>411
EX1と2もありそうだから月1ペースじゃ間に合わないよ
開放後、少なくとも2部終章までにクリアすればいいんだろうし
開放自体は割とポンポン進むんじゃないの?
該当クラスの一斉PU(2週間)があるから月2ペースかな>>434
我々が劇場版ガンダムSEEDに何年待たされたと思う?>>448
公式が解釈違いで〜とか露悪的な妄想を押し付けてるやつ見かけると、「あーはいはい」とはなるよな…>>454
カオマンガイ美味しいよね。>>454
こないだ鶏とろという希少部位の串焼き食べたけどすごい弾力の肉から無限に肉汁出てきて滅茶苦茶美味しかったですわよ小市民シリーズがアニメ化されて一気に刊行されたから
水面下でアニメ企画進んでるのかもしれない小説二つ持ちの人は片方でもしんどいから誰でもバケモンなわけじゃない異聞帯の人間になってしまう全員超人とか。
>>450
法則おじさんはいつも4んでるしな>>461
ドンキーコングも新作出る
ついでにゴジラプロジェクトが今3つか4つ>>466
嘘か誠か最近の米ぽは丸くってきたのでくっつくんではないかという科学者もいる
図書委員シリーズの話はするなF-ZEROの新作はまだかのう...
もうキャプテン・ファルコンが何やってる人なのか分からなくなってきたよ...まあ、ネットの各種書き込みに対する世間の位置づけは、もう微妙にほんのちょっと変わった
いくら閉鎖的で隠れている、といっても目立ったり取り上げられたりするところへ出ていったり、その結果どんな影響になるかというのはすこし前とは変わっている
なんて話はここでは気にする必要はまったくないな
ここではだけど
FZERO出すよりマリオのほうが売れるからなレースゲームなんて二つも必要ない
>>441
情報への姿勢といい、要望の内容といい、せっかちさんが凄く多くなったよなぁとも思う。>>470
ここは目立ったとしても影響なんてせいぜい表に記事として出されるくらいだからな>>461
日本のサブカル界隈に限らずアメリカの映画産業とかもそうね
一種の懐古ブームなのか、新作に冒険するよりも
固定ファンが見込める安全パイが選ばれやすいということなのか>>427
エリセがシナリオに食い込みすぎて動かし辛いのかもね刀剣乱舞活劇の続報を早く
なんであそこは鬼滅も型月も原神も抱えてるんだSEEDはデスティニーを無理やり作成したからがそこからが無茶すぎたからな以降のガンダムはちゃんとシーズンごとになるようになりました。
>>471
SEEDのアレは、所謂特殊事例の類だと思うよ。参考にならないし、してもいけないやつ。>>480
流石にネタだと思いたい………………>>463
むしろ必要なのはいまgジェネでやっているあれのほうだよな
運命直後だと>>480
理由は置いといて赤いガンダムかコンチにシャアが入ってる説はまぁ主流なほうだからセーフ>>479
元がseedの没プロット流用ぽいからね。>>480
正直それはまだネタとわかりやすいやつ...
それ以上の何をいうとるんじゃあ!のやつはみたやつだとまだあるよ...GQガンダム「ところで誰か油さしてくれんかなー」
>>480
じゃあハロには向こうのアムロが入ってるってコト!()>>487
予想や憶測、期待であって真実ではないからねぇ。それを断定したかのように押し付けてはいけない…。と戒めにしてますわ。氷菓の作者さんの作品ならボトルネックっていうのが強くおすすめされてたな
鬱作品ランキングで>>489
大将、ジークアクスはガンダムクアックスですぜ
正式名称他にある可能性大だけどセカンドインパクトするんでしょジークアクスだってもうマチュがリベリオンするって
>>497
普段女学生服だし、まさかの「くろひめ」ゼッケンのスク水…!コロニー内でビーム撃つという事は360度何処にでも当たり判定があるので確実に何処かには当たるという事です
つまり一発撃った時点でほぼオシマイです>>495
愛歌>>495
ルーラー霊基のことはさておき、夏のバーサーカーらぶらぶはぁと♡貝殻マイクロビキニヨハンナ様がヨハンナ石像と一緒に実装されるよ
違ったら街道で石を投げてくれて構わないよ水着エレちゃん実装されて満足してるところはある
兄貴の水着というかアロハは欲しいですけど!>>495
本命印はククルんに打ちますわ
ライダーさんも熱そうですわね>>502
前にも書いたことあるけど、主人公組と戦艦組以外全滅でも驚かない心で居たいと思ってる。実際何ネタ来るんだろうな望月さんとか来たけどもうあれはホラーだよ
>>504
コロニーにだって破損対策の緊急シャッターとかあるから
イズマコロニーはボロいし古いという問題があるけど>>508
あーそれが一番厄介かもね…。もしくは、冗談の類のソレを、如何にもファンがこう思ってる!って荒らし気味に広めようとする輩。何不自由ない暮らしができる自宅があり学校にも通えて闇試合で金を稼いで人もたまに軽くヤッちゃう女子高生ライフ
ぶっ壊されるべきではあったでもAIに聞いたらこの考察正しいって言ってたもん!
そろそろ出てくるんだろうなぁこういう人も>>497
欲しいけど流石に速い
欲しいけどもうシンプルにプールや海にしよう
>>495謙信ちゃん
>>497
同志よ「このキャラは売春してるんだ!」とか「こいつの親は殺される!」とか言ってる奴が、普段「売春してる女はク.ソ!殺されても文句言えない!」とか「子供の女が1人でいて犯罪に遭うのは仕方ない!自衛不足!」って言ってるの、普通にドン引きする…
>>495
ダンテのピックが今回来てないからダンテなんじゃない?>>484
案外そのあたりは夏イベでサラッと扱いそうな…>>519
判明してた情報的にたぶん「型月の演出力でForestを作る」みたいなコンセプトだったんだろうなぁガールズワーク>>519
ア゛ッ゛♡(恥ずかしさでスレを巻き込み、自爆する音)
この企画本当にどうなってるんですかね?>>532
水着アストルフォでいけるどうか忘れないでほしい水着ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィは光であり
>>537
シエル先輩とスズランちゃんの声優さん同じなの何回聞き比べても「え?そうなんすか?マジ?」ってなる人間自体は好きだから善悪のない人間はキモイと思ってるからリリスだから。マシュを生理的に無理だと揺れる天秤がないのがね。
あとフェスのバイノーラルでひびちか来てほしいです
両サイドから二人に囁かれるんだ...先日はリリス・カニカマ/マシュ・毛蟹説が出てましたね。
これまでの法則から導き出しました
2部終章にはエレナ・ブラヴァツキーが登場します>>544
ざっくり過ぎてそりゃ当たり判定はあるだろうよ!>>533
そもそもバスク来るまで話自体動いてなかった感あるし
キラキラをキメてないではよ悲惨な目に遭えくらいの気持ちはある>>492
そもそもコロニー内で高出力のビーム兵器使う様な人道に反する事を
このコンプライアンスが煩いご時世にする訳ないじゃ「撃っちゃうんだよなぁコレが!!」>>536
ローラン?
彼、トラオムにいたっけ?>>539
冗談じゃなくてマジで言ってて異論は認めない系はタチが悪いよね…貝殻水着ヨハンナ様が繰り出す宝具は大石像というのは考察に入りますか
OPがそもそも歌詞不穏になりそうなやつ飛び出していけ宇宙の彼方コロニーからか?
気温30度あるんだが?初夏ってこんなに暑いっけ?
シャルルの水着は来て欲しいけど
一個もらってるからなぁまあ、先の展開を当てよう、と言った場合は考察してもほぼ絶対当たらないから妄想というか予想全張りになってしまうところはある
今ある情報をどれだけこねくり回しても答えに辿り着かないことばかりだから…突飛な妄想を混ぜた飛躍した未来で勝負しなきゃいけない
でもそんな話する時はちゃんと飛躍した意見ですってわかる様に話す事が一番大事だと思いますね
と言うわけで水着鯖はオルガマリー大統領です間違い無いね>>547
まっまた荒稼ぎしていいんか!?上限上がったし20億稼いでええんか!?!?>>552
最終的にジュドールートになるかもしれないようやくサイド6から舞台移りそうだからバスク様様よ
まだ梅雨は始まっていないがもうすぐなんだっけかこんな暑いけど
>>554
水着BBちゃんと言う前例があるから2個目も狙えるぞ!!今はQPより素材とマナプリと種火が欲しい
諸々考えると…これをこうして…こうじゃ…!
周年:☆5フォウ/キャスパリーグ/プライミッツ・マーダー
男霊衣:☆5テスカトリポカ、☆4アシュヴァッターマン、☆4ケイローン ☆1アマデウス
配布:☆4ククルカン
PU1:☆5夏のコヤンスカヤ ☆4ヨハンナ ☆4呼延灼
PU2:☆5ドラコー ☆4クリームヒルト ☆4ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ・サマー>>561
では二人でチカちゃんを挟むのはどうかな?>>555
まぁ割と飛躍したこと言ってたと思ったら大筋は当たって、逆に「ヤベえ」ってなったりもするんだけどね!(バッソのあれこれ、レジライのあれこれ)>>563
でもどうせなら全部まとめていっぱい欲しい…欲しくない?
(強欲のハヤ・ラア並感)草の字の全身マニュアルってめだかボックスのめだかちゃんに近いのかな
>>561
何でどいつもこいつも そっち!!>>567
挟むフリしてひびきにチカちゃんを押し当てなきゃ>>520
召喚前そう言われてたって話だしそのプロフが見れる召喚解禁後の情報を言われても仕方ないのだ>>535
だがAI一つとってもどの国のどの会社のAIかで情報に差がありそうな…
C国国営企業産のAIが天安○事件についての情報を他国のAIと遜色ない情報を出してくれるかと言われれば…エリセがボイジャーといっしょにキラキラを見ちまうんだ…(幻覚)
>>578それだけ聞くとハウルの動く城
2部始まる前の査察でゴルドが来るんじゃねーかって予想してたら
息子が来てひっくり返った事はある>>575
ガチはなさそうだな
びびきのことが好きすぎるだけでキャメロット攻略したばっかりの自分に「まだギャラハッドガチャで出てないよ」って言ったら信じてくれそうです
>>570
まほよコラボは正直男たちのほうが可愛かったそうなんだよ
ガレスちゃんは低レアで実装されて、アグラヴェインはまだ実装されてなくてさ>>569
マニュアル運動はまほよの段階で不審な伏線自体はあったから信じられるかも
むしろ草の字の仄めかされてた不穏な謎が解けるというか
今は共通点が多すぎて葛木先生が怖い
こっちもそれで筋が通っちゃうからね……異常に正確な動きと瀕死でも動く身体>>587
まぁチカちゃんの能力的に、不意にヤバいことになっても不思議じゃないところあるしね…。>>585
あれ結局静希は両方の為に命張ってるから、こう性質が悪いと言うか
型月の主役の男たちは大体そういう奴ひびちかが水着になるならチカちゃんメインのシリウス的な再臨とかあったらいいなぁ、なんかこう古代の巫女の末裔っぽさマシマシ仕様で服もガチの貫頭衣になってる感じの
>>593
全身マニュアル人間ですからね>>578
逆にテノち参戦希望で似たようなことを考えた人は一人くらいいるかもしれないそういえばぐだーずの礼装にアーネンエルベ衣装欲しいっすね
>>585
ユーザーも三人でいいだろとはならない
青子と有珠だから(鳶丸殿下のお風呂に、一番興奮した)
>>604
「え?第三圏?ならしかたないか……」って言ってるのも草生えた>>593
オートマチック人間はそれはそれでヤバそう>>560
朝起きた時にみた雲の形じゃないかな。夏イベを今まで予想出来たことあったかい>>589
ムジーク家にカルデアを買わせる為に天草とおシェイが共謀した説があったなw>>570
殿下なら仕方がない>>602
まだいいのよFGO以外でも出れそうなキャラは
ほかのFate作品にでてるならまだいいのよ
ここで出さなかったらどうするの!?ってキャラもいるのが問題で…神霊とか…>>587
でも気付くとすぐに小動物化するんですよこの相方。可愛過ぎませんか>>611
孔明が自分には関係ありませんて顔して言いそう>>607
同性とも異性とも仲の良いキャラゼウスはしゃあない。ルーラー章にもいなかったし、設定的にも難しいから諦めた。
代わりに第5異聞帯出身の実装サーヴァントを今から生やしません?>>578
でも家ごと動くのは憧れるのはすこし分かるゼウス、こっち側に来るのはもう諦めてるから人型モーションが見たい
>>616
落ち着いてくださいね。今まで周年の予想ができたことの方が少ないんですよ>>621
スパゲッティを食べる上ではパートナーになったりするからねぇ、スプーンとフォークは。そしてナイフにこの泥棒猫!って言われちゃう。カルデア内だと激突するタイプじゃないんだろうけど
それはそれとしてマシュとリリスのドツき合いは見たいと思っている弊マスター、心がふたつあるホイル焼きにされたアトラスさんとか結局出番なかったな
>>617勝手に自分の測れる尺度でたっくんと草加の関的なヤツやなと思ってる
>>629
まあいつも東京滅ぼしてるからなあ>>628完全に敬語の口調が崩れてケンカするマシュは見てみたくもある
きっと最終章、特異点Fの修正時、ピンチの時にAチームが駆けつけてきてくれて、キリ様が召喚したアトラスの宝具の神代ギリシャの天球から惑星轟をやって敵を一網打尽にしてくれるんだ
634げと
>>627
お子様用だとナイフが居ないのに大人になるとフォークがあちらとばかり一緒に居て寂しいスプーンちゃんめだかボックスのめだかと不知火の関係だと思ってる
あっちと違って此方には好意的なものは無いって認識だが特異点修正任務の時、リリスとマシュが同行すれば一夜明けた時に「起きないと殺しますよ」と言うマシュが久々に見れるかも知れない!?
なんかだるいぜ!!が冷房つけたら治りました
>>625
アフロ様はセイバーヴィナス実装の前触れだと思って幾星霜
ミクトランの対ORTやムンキャ決定戦の時に殴り込むかと思ってました…マシュの敬語では無い素の部分が出る時が好きだ
>>637
リリスさん、起きないと殺しますよ(起きないと殺しますよ)>>638
気温や湿度はダイレクトに体調に影響するから管理は大事よね。>>643
暦上は5月5日頃が立夏なので既に夏だったり
じゃあ立秋を過ぎたら涼しくなるかと言うと
そんなことはないのが現代のつらいところ>>643
まだ夏はその先を残している…
後は分かるな…?(…?なんだ、この暑さは……?)
(そして室内温度30℃!おいおい、これじゃMeの死じゃないか!)グランド鯖が特定のバトルでしか使わないなら最悪、戴冠戦をスルーしてもいい…?
>>643
4月にはまだ雪が降ってたのに…>>645
食欲から始まって割と真理を突いていくのは
さすがと言っていいのかどうか>>650
落ち着いて欲しい。
多分ネタバレの内容が端折られすぎてて正しく理解できてないと思う。ゆっくりでいいからシナリオ進めて自分の目で見るのがいいと思うよ。>>650
何言ってるかよくわかんね>>650
ジャンヌと清姫の繋がりが不明っす
そもそもエクストラクラスの扱いの問題であってバーサーカーは全く関係ないっす>>649
グランド鯖ってそれなりに選出ハードル高いし
いないと終章プレイ不可ってことはないだろうし
戴冠戦をすぐにクリアできる人ばかりでもないだろし
自分も戴冠戦の難易度次第ではしばらくスルーの予定>>655
本編で「キャラが自分で言っていること」をどれだけ客観的で正しいと判断するかは読み手次第だからね。マテリアルで補足のあるのはありがたいよ。>>656
何もできないけど晴明に勝つ事だけはできる>>661
やめろよマシュが歯茎出したらどうすんだ>>661
なんだって!?最低だなレジライ!()冠位アーチャーはアーラシュの予定なんじゃが宝具撃って戦えるかなあ…。1人だけで戦うのだと宝具撃って即死した時に敗北する。仕様によっては冠位鯖選び直しになるな。
>>650
ようわからんがとりあえず
人として顔も知らない誰かよりも身近にいる人への好意を優先して物事に順位を決めることと男女間の恋愛は別の話ゾ?>>661
レジライ許せねえ>>662
新しいコマコが欲しい…>>668
いやいや、公式から情報が出てないから不明。
「もうしそうだったら選び直しだなあ」って心配事をボヤいただけです。>>668
リリスギャラハッド戦の後だとないとは言い切れないエアプ同然の妄言吐き出してる暇あったらさっさと自分の目でシナリオ読んでこいとしか
>>673
アーツアーチャーいないからハベにゃんで回っているわ。>>671
頼んだぞ、シルエットのみんなさん…冠位スレ民も最後の最後で南極で立ちはだかる準備をしておかなくてはな
>>671
でも仮にイベント来てもすでに夏イベント→奏章3の流れがあったから安心できない。>>681
バーサーカーの素材を手に入れるためのバーサーカーの素材が足りない南極は空いている……つまり脱いだってことか
ちょっと興奮してきたな>>685
スキル上げも大分楽になったとはいえスキルマは大変だしね。>>687
フフ…そうカルデアス、君は「これも計算のうちかダンテ・アリギエーリ」と言うガチャが多いと有償石召喚だけで石が消えていくよう。でもこれで星5出ると一瞬ファッとなる
どこまでがマリスビリーの計画だったのか気になる。まさかダンテのやらかしまでは織り込んでないと思うし何所まで計算してたのか気になる。
>>692
テスカトリポカ>>696
いてつくはどうがエアコン全開にしただけだったなんて…戴冠戦がどの程度の(プレイ上の)重さなのか次第じゃけど
そんなでもない場合は種火AP半額続行か宝物庫やメタトロニオスフリークエストAP半額かして♡>>679
エアーマンが倒せないみたいになってる>>661
今すぐ良い香辛料をキメるんだ!
そうすりゃ希望も抱けるってもんよハッハァー!冷静に考えたら本来ちょっとしたイベント用微小特異点になる予定だったものが最終的にルーラー見直し章になるのとんでもピタゴラスイッチだなうん
>>699
主語がケルヌンノス並にデカい>>691
放送でネタバレに触れるってことは冠位戦もストーリー少し有りそうね。>>712
特異点と異聞帯の間の子みたいなの作ったやつのセリフだと思うと感慨深い>>710
確かにチェイテピラミッド姫路城なんて残ったらどんな被害が出るか分かったもんじゃないよな。>>717
Q.このサーヴァントの真名とクラスを答えよ>>716
ダ・ヴィンチちゃんも言ったはず別に作ってない
願ったら勝手に出来ただけ>>714
中村悠一さんまたこれ使われそう>>718
BB…>>716
節穴。>>711
というか兜の真下の足はアテシちゃんのスニーカーだった
兜の鯖はかなり変わった体型かポーズをしている可能性
はっ!?まさか伝説のカニサーヴァント・カルキノス君!?>>727
冬木の聖杯も700番台だったし
人類史観測してたらFGOのイベント数くらいは見つかりそう>>716
ゲームを始める前に取説と情報戦をしなきゃならないエイリアンソルジャーと言うのがあってだね?問題あるサーヴァントは凍結処理するって項羽様の幕間で言ってたね
>>718
なるほど名案ですな
特異点をなんども作れる程のサーヴァントを大人しく監禁できるかという点に目を瞑れば>>727
それでもみんなが足りないって言ってるんですよ!
とりあえず あと20個は欲しいですね…>>732
バレンタインごとに同格の聖遺物増えますけどね。>>729
キャラものにこんなこと言うのは変かもだけど、よく見ると姫君がいるのなんかちょっと怖いな>>729
めれむ「さあ、始めよう」>>733
…って言ってるだけでマンボちゃんが活動できてる時点で…
あいつ色々やらかして、サマアドでは実際に壺に入れられたけど
ピンピンしてるから、ヤツが大丈夫ならみんな大丈夫よ>>729
遠くから見たら普通のアロハだね召喚されたスレ民は召喚されて1秒も経たずに凍結処理されてるからFGOには出てこないんだよね…
>>743
フレポの設定で「スレ民以下は売却」になってるから仕方ないね>>744
忘れてたりしたら……怖いね>>747
マスター(プレイヤーにあらず)は少なくともそう思ってそうだよね。ジャンヌオルタ幕間1がどういうつもりで召喚に応じたのかジェロニモとキャスニキで面接する話だったのももはや懐かしい
>>747
項羽の場合は「未来演算」で悪い結果を防止する行動を続けていたのが、他から見たら勝手に暴れて他鯖に危害を与える可能性があったのでしゃーない。凍結実行前にパイセンに相談して、その件は解決したので「問題起きた=即凍結」ではない。あくまでどうしようもない場合の最終手段って感じ。>>755
ありがとうございます……!
待ってろ明日の冠位戴冠戦……!!!>>759
そんなスタンド使いじゃあるまいし…と言いたいけど
足が生えて逃げ回ってた聖杯とかいたからね…否定できないね…>>759
スタンド使いは引かれ合う……
マスター同士も引かれ合う?そう、イリヤがメイドミユに欲情して後ろから覆いかぶさるのもミユが次は受け入れるよう努力するのもクロエが奪いに行くのも全ては聖杯の性質だったのです
>>687
すっとぼけもなにもその通りじゃないか>>757
そもそもマシュを筆頭に苦楽を共にした仲間がいるんだから限界ギリギリまで残ってたいよね
ここ離れたらほぼ会えなくなる相手しかいない状況で>>751
人理焼却解決した間の1.5部でも亜種特異点はあったし微小特異点自体は生まれるはず>>753
おめでとう前回のあらすじ
願いどおり5を出して喜ぶブーディカと三連続で的中させてしまい密かに動揺するぷーちかとカボ。
……♪︎(無事に目的地につき今度はどんなイベントかな?と辺りを見回すルル)
周囲を見渡し少し離れた場所にある小川の向こうでキラリと何かが光っているのが見えた
選択肢
光ったものを確認しに近づく
小川を跨ぐので足下が不安定なのでやめておく
……?(選択肢が表示されたのでどうすべきかブーディカを仰ぐルル)
>近づくだけならルーレットの判定いらないみたいだし行ってみよっか?
前に手に入れた出目を操作するレアアイテムもあるからね、行っちゃおう!(ルルに近づく事を指示するブーディカ)
……!(了解と手を振って近づく選択肢を選ぶルル)
>>ふむ、やはり保険となるアイテムを持っているとこういう場面での安心感が違うね?(ライネスが興味深そうに頷く)>>772
ちょっとレイシフトしてくる>>772
唐突だが私は2コマ目が好きだ>>772
今回はみんな可愛いな>>771
イベント時空を深く考えてはだめだ(ハロウィンやぐだぐだを見ながら)>>769
あなたがどう思おうが作中ではそうなってないってだけロシア異聞帯は2018年で妖精國は女王歴2017年でミクトランはデイビットが来てから1年ぐらいの時空だよ
>>772
カイニスが観測してるから擬似レイシフトじゃなくてただの我慢くらぺにしかなってないの酷くない?日本人の藤丸にはサザ●さん時空という概念があるから
>>777
しょうがないね…毎回10万字くらいのストーリーを「はい!これで問題解決したので!次いきまーす!」は無理なのよ
ストーリーだけならまだしも、戦闘の用意、立ち絵、ノベル部分の演出、プログラミングetc……が関わってくるとね…>>776
よりにもよって年数に触れてた時のがメインに突っ込まれたけどまあヨシッ!!>>777
リアルタイムでリンクしているならぐだは少なくともアラサーか…>>782
嘘は付いていないというね……
実働部隊であって難しい事はロマニや現地協力者がやってたので、査問会が知りたいような内容はほぼ関知してない
そして現場の働きは常に想定外の連発でスタッフ達も右往左往してたわけで、予想して突っ込める奴は殆どいない>>789
でもたまには真面目に考察するのも楽しいよね>>789
でもたまにゲームシステムで瀕死になるキャスギルとか出してくるじゃない>>789
くくく…前「FGOはメディアの宝具で敵を操るとかできないから原作再現に興味ないよな、失望してる」って言ってる人がいて「なんかズレてねぇか…?」って思った……
「ヘラクレスの12回ガッツをどうにか再現してくれないか!」にはやってみて欲しいけどプレイヤー側で、は無理だろうなと思った…>>792
レイシフトの観測データだと
「高さ」が上手く観測出来てないのかもしれない
平面の地図上で高さが実感しにくい感じ>>790
どうでもいいから仕組みもしてないだろ
査問会は言峰達の主催じゃないからな?紛れ込んでただけですで間違えたモルガン
結論ありきの考察というのは明後日の方向に行ってしまうので気をつけたいものです
言葉強いとよくてよの伸びも早いな〜
>>804
アイツらって表向きは普通に教会の人間&会社の代表なんじゃないのか>>800
そう、別に何とでも理由は付くだろうけど何か理由がついて欲しかった
何でかというと、そうやってゲーム内の時間都合とかがちゃんと設定されてると
私が喜ぶ>>795
普通にトラオムと七章のつながりみたいに空白はなかったんじゃない?
年末終章はただの現実の都合だし
とりあえず明日になれば少しは分かるんじゃないかな>>813
ぎゃんかわそもそもオリュンポスから平安京が二週間なんだよな………
>>812
あの凶暴ウサギにできて私に出来ないことはありませんともう特訓して一通りの楽器を演奏できるようになりそう>>777
リアルタイムとリンクしてたっぽいのは2部プロローグまでだね
2部1章は虚数潜航から出る時にずれてるし>>809
お腹は大切にね終章後がホロアタ時空みたいな感じでメインと切り離されるとするなら、終章までの間に実はこんなことがありましたよ・・・みたいな感じでイベントやらサーヴァントやら実装していく感じになるのかね
>>813
(か、かわいい・・・写真撮り損ねちゃった)1.5部みたいに2部の残された後片付けみたいな感じのストーリーと緩くトンチキイベントを月1回くらいでやってくれたら嬉しいな
メタトロンの裁決に人間が嫌いだからってのがあったように
考察にも潜在的に思惑が乗っかってる事があるからなぁ
ハッピーエンドを迎えてほしい的な思いがあると希望がある明るい考察をしたくなるし
それ以外は認めたくない気持ちも働く>>826
ああ、あの「アニメ会社にも何も伝えずに作ってもらったPV」……無茶振りをしおる……>>817
死.んでてもその現場を見た人がいなければ誰も気づかないんじゃないかな。スワンプマンみたいな感じで。
俺らだって「さっき電話に出たあいつは3日前に一度死.んでいるかもしれない!」なんて普通考えないし。始祖編とか諸々やってきた上でこのネプチューンマン勝たせてええんか?と思いと流石にパピヨンマン3戦目はいらねぇとノリが敵側二世時代に寄ってるから負けていいと流石にそろそろ時間超人側の敗北が欲しいが混ざり合うー!!
>>804
査問会を計画した組織が仕込みをしてるのと
そこに三者が別の計画を持って紛れ込んでるのとは天と地ほど差があるんだけど……>>824
知ってる> ふむ。コヤンスカヤ嬢に関しては、確かに。
> ゴルドルフ氏がだらしなく、コヤンスカヤ嬢の偽装が上手かったのだろう。
> だが言峰神父は別だ。彼は確かに聖堂教会から派遣された、正式な聖職者だった。
> ゴルドルフ氏との接点はまるでないので、氏の落ち度とは言えない。
> 言峰神父とコヤンスカヤ嬢は南極……
> カルデアに向かう船内で顔を合わせた。そうですね、新所長?
>
> う、うむ。そうだぞ。同席もあまりしなかった筈だ。
>
> ……となると。我々では知り得ない情報網を使い、彼らは計画を実行したのだろう。
> それはこれから調査するとして……ダ・ヴィンチ。ミスター(マスター名)。
> 今さらだが、キミたちに報告しておく。聖堂教会には言峰綺礼、などという人物は存在しない。
> 少なくとも2017年において、そんな名前の聖職者はリストに入っていない。
>
> それはいったい…… では、コトミネキレイ、という名称は偽りなのですか?
>
> ……いや。そういう名前の人物は実在していた。だがもう生きてはいない。
> 言峰綺礼は西暦2004年、日本で死亡している。これはカルデアにもあった記録だ。>>821
なんでもあり時空にすれば復活したAチームも出せるってスンポーよ!> うん? じゃあ死体が動いている?
> あの不意打ちヤロウは疑似サーヴァントだっていうのかい?
> 死体に英霊を憑依させるタイプ? でも、そんなの可能なのかな?
>
> …………死体を依り代にしてなら召喚されてもいい、
> なんて英霊はいない、と断言したいところだがね。
> 特例として、依り代が死体だからこそ
> 疑似サーヴァントとして成立する英霊がいるかもしれない。
> だとしても、他にもう一つ、大きな問題がある。
> 聖堂教会の報告書にはこうある。
> 言峰綺礼の遺体は(・・・・・・・・)、死亡の際(・・・・)、
> 跡形もなく焼失し(・・・・・・・・)、
> そのため遺体は回収できなかった(・・・・・・・・・・・・・・・)と。
> つまり、この世界に言峰神父の肉体は残っていない。
> 少なくとも、我々の世界においては。>>832
いいよね!>>826
第二部後期OPで綺礼と村正は共闘して藤丸たちと戦ってるね
今となってはあの場の全員がカルデア所属なのでシミュレータの模擬戦にしか見えない>>798
戻ってこい!!>>834
ぐだが戦死したら真っ先に後を追うのは斬新かつ盲点だった…>>838
やっぱり帰ってきてよー。来たら新霊衣や新宝具になったりするのだろうか聖堂教会から派遣された神父までしか情報が行ってなかったパターン?
>>808
これなぞよね。2004年の聖杯戦争後に遺体が見っかってないだけで、失踪を考えないって>>830
コヤンはともかく言峰の召喚経緯だけど異星の使徒やらカルデアス上の地球やら話に出てきてると
2016年以降の主人公達のいた場所って本当に地球なのか疑わしいのよね>>830
というかコヤンは堂々と新規気鋭の企業としてゴッフに売り込みに行ってる
そしてカルデアを美味しい売り出し品だと紹介して買うように誘導してるね
そして他の購入希望者を闇討ちしてゴッフが全て買い取るように仕向けてる>>812
アルトリア顔のオルガン担当は既にいるという終章直前に実装されるサーヴァントとかエレちゃん現象の再来になるのか・・・と思ったけど、座の仕様を考えると本編やらイベやらでの活躍の前に召喚されるなんてことも普通にあり得るから関係無いか、序章の冬木からオベロンやらリリスやらが居たりとか
>>853
ドリフターズ全員集合させよう>>805
結論ありきの考察もだけど、違和感から始まる考察も割と危うい気もするよな。論理の飛躍によって「自分が納得できる結論」に辿り着きやすいから
そういうオラは「原作にあるもの」を結論/前提にして紐解くスタンスです。そういう性質上、結論ありきの考察にはなるんですよね。例えば「衛宮士郎は剣である」から「衛宮士郎は剣であるとはどういった意味なのか」「彼はなぜ剣になったのか」に展開するから。そういう意味で自分のアプローチは考察というより「解読」に近いとは思っている。>>847
水に顔付けてすぐ息が持たなくなってるのかわいい思ったよりしっかり厄ネタ残ってたなこの神父…
冬木が怪しい点も踏まえるとまだまだ敵で動きそうか>>864
種火はちょこちょこ溜めている>>862
許してやってくれ!アレはおばあちゃんだから!!>>276
それ表向きそういう風に言われてるだけで実態あれじゃねーかよー>>864
クラススコア以外はいつでも来いですわよ廃棄物なら概ね揃ってるんですけどね
これ、自分の思い違いかもしれないけど、確か1部は2016年に人類史が終わる、それで亜種特異点でバベッジが2017年に人類史が破綻するなにかが起きるって言ってたじゃん。でも、漂白解決したら2016年に戻る、つまり、表向きは2016年に漂白の兆しがあった、ということだけど、バベッジの計算した2017年の破綻は漂白のことでいいよね?
>>864
こちらサンタカルナさんがマイカルデアの冠位鯖1号になる予定です!!準備バッチリです!!7章でぐだがストームボーダーから落ちた時リリスが居たら霊核砕いてた可能性あるのかそういや・・・いきなり自害し始めて周りの皆びっくりしてそう
考察の出発点はなんだっていいけど、要は疑いながら進んで、信じながら戻ればいいのだよ。そして間違ってたら「あははー、間違ってたガハハー」って笑い飛ばすぐらいで丁度いい。
>>873
2004年であってる。ただ、FGO世界の冬木の聖杯戦争は2004年が1回目で、故にZeroコラボでロマンが「あんな儀式5回もやってるなんて驚いたよ」とこぼしてた(つーかこれ、要は「ボクも聖杯戦争に参加してた」という自白か)>>878
ケイローン先生かな?>>880
グランドにすると確か絆礼装別枠で装備出来るんだっけ・・・なら絆は10にしておいた方が良さそう、必須じゃ無いけど>>875
あれ同じ時期だったのか、ごめん、ありがとう
ソロモンとマリスビリーの聖杯戦争で気になると言えばアニメにされると必ず燃えてるんだよな、冬木
でも序章では「こんなこと起こってなかったはず」って言われてるし…なんなんだろうね>>882
パスが途絶えたの確認してからって感じかの・・・なんで後追いの仕方の考察してんだろ(白目)>>864
まだ!召喚!出来てないです!!(石を集める音)>>889
写真あるからしゃーない>>890
英単語の意味は衝突どう紆余曲折あっても最終的にマシュと平和にパン屋やってりゃそれでええんじゃろ
fateの先輩方と世界観を見てどうやってそこに着地できるのかって話にはなるが>>888
あとはQPと種火集めとけばって感じかしらね。
使わなかったとしてもQPは腐らないし。>>896
(鶏肉を切る)
(醤油やしょうがやいろいろ入れたポリ袋に入れる)
(揉む)
(身長が500cmになる)>>895
生々しい予言しやがって……>>858
・・・となるとAチームみたいに「何者か」に回収されたとみるべきか?
それこそ「死亡の際に跡形もなく消失」となると
邪神系フォーリナーの大元あたりが関わってそうな感じ
そういやあの推定バステトが見てたのって
シンとツングースカだったけど、何の繋がりがあるんだろう
パッと浮かんだのは「隕石」関連だった
(始皇帝が長城の一部を落としてたアレと「ツングースカ大爆発」)>>895
つまりたくさん石がもらえるんですね。(ポジティブ)>>889
語り継がれる『新宿二丁目のボブ』と『膝小僧が男の子!』よーし、建ててやるぞー
>>895
生放送中もまだ終わってない可能性も?>>909
吸収している…建てたよ。確認お願いします
>>890
人の名前?>>918
それはコチュジャン>>913
レスが新しい方に上書きされてるのでコリジョンではある確認しようとすればできるだけで>>912
アルトリアさんが抑止力案件だから優先されたとかかな?>>864
ふふふ、候補が多過ぎて絞れない。優柔不断な私を罰してトロンヌちゃん>>918
それはコチュジャン。アーサーの宝具で使われてたよ>>916
ありがとうございます!セイバー今だに決められない事件
>>930
アンリの幕間で意味深なこと言っていたり、奏章4の押し入れにいたからそんな気がする。>>930
凄まじくバカなこと言うけど、SNアンリの願いがFGO世界の聖杯で叶い続けてる、とか?>>900
わかりやすい実例を挙げるならLB6の初代妖精騎士すり替えトリックがコリジョンに当たるのかな
元々は初代妖精騎士はトトロットだったという歴史で確定してたけどマシュが過去転移させられた事で初代妖精騎士がギャラハッド(=マシュ)だったという歴史が新たに成立して、その両立しえない2つの歴史がコリジョンした結果新しい方が正史になった的な>>934
士郎のガワ被ってるのはあれしかおらんよアンリ>>901
君は
素晴らしいアースノイドだ>>946
それは知る知らないを問うまでもない世界にありふれた普遍的な真理なんでわざわざ追加する必要がない>>944
グラナートの押し入れに押し込まれていたからなエリザベートの身長154cmは尻尾を含まないらしいが、角はどうなんだろな
>>945
りんごは知恵の実だから知能を上げちゃうだろ>>951
朝カツのインパクトがすごいから仕方ない>>954
鰤の照り焼きくいてー>>952
角いれてないはず>>962
クラススキルにまで反応してた時代を思い出せロビン!!>>963
おめでとうございます!!>>962
皆アホにすれば、特効範囲は広がるはず…。む…無念…!(一瞬でもブリの着ぐるみを着たエリちゃんを浮かんだ)
なんで汚染されてない聖杯だったのに冬木が燃えててそれが表沙汰になっていないのか
衛宮士郎の剣製は「自分の心を形にする事」を意味する。つまりは「士郎が剣を作るのではなく、士郎自身が剣である」という事。より具体的に言うと、固有結界や投影によって生み出される武器というのは「衛宮士郎そのもの」というイメージを念頭に置かなくてはならないので、イメージするのは常に最強の自分ということになるのよね。
これを念頭に置いて、凛ルートの物語を辿ると、士郎が何を勘違いしていたのか、アーチャー戦で何を掴んだのか、掴んだものの意味をギル戦で如何にして悟ったのかが実に分かりやすくなる。具体的に言うと、固有結界展開の詠唱中にロー・アイアスを投影した時に「盾は衛宮士郎自身だ」という一文の描写に込められた真意については理解できるようになると思う。>>976
なるほどなぁエリザベート(ブリの姿)
…まあ、エリちゃんだしな!>>975
ちなみに水って言うと間桐家の魔術属性よねえ>>963
おめでとう御座います>>971
なおりんごは投げます>>985
燃えてるのは「聖杯の泥」ってコト・・・?>>987
ネキさん、ステイステイ>>987
またか>>987
性欲モンスターは原典だろうなんか重もいな
鞘を埋め込まれた士郎自身が自分を剣とするってのは改めてすごいなあ
第五次でもおかしい
マリスビリー勝利の第一次でもおかしい
なら知らない聖杯戦争も混じってるかも
カルデアス上での聖杯戦争とか聖杯
レイシフト
子連れの日
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5792
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています