雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5780
https://bbs.demonition.com/board/12717/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド10
https://bbs.demonition.com/board/12688
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp愛らしいスレ民
愛らしい>>1乙!
これは優しい流れになるなっ!だろう?愛らしいスレ民!!アツシって誰よその女!!
乙です
愛らしいサンダーバード。偉大なる愛らしいアレクサンドリア恐るべき愛らしいイヴァン可憐なる愛らしい紫式部図書館
愛らしい確率で回避
ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!
おおっと アビコンははいになった愛らしいカウンター&防御強化解除
たておつ。愛おしい推し、みんないるよね。
>>13
いやあ、カウンターと解除は強敵でしたわね私の愛らしいマスター(言いそうな候補が多すぎて誰か分からない)
愛らしい愛
愛らしい爆死
愛らしいネタバレ
愛らしい性能煽り
愛らしいリーク
愛らしい転売
世界は愛で満ちてますね>>19
(ああ、アビーを経由してアビコン様の家族に因果逆転で組み込まれてしまった…)愛、愛ですよエリち
◾️らしい◾️の神
これが異本の狂気…
雑スレもだめだ…(なにもせずにSAN値低下)>>31
なんか↘️の方にサインみたいなのあるけど大丈夫なやつ?>>22
……きゃ …さなきゃ>>34
雑スレでは度々スレ民が家系図に組み込まれるからね。ちょっと怖いよね>>38
いつものことですが、管理人も裁判長もアショカ王もリリちゃんも魅力的でしたものねえ>>30
あえて電童とかイェーガーに乗せてみたい>>38
後頭部をアゾるはグロいわ>>15
2mのあのガタイがジャンプしたら迫力あるよね>>38
120にしたいサーヴァントを待機している間に120にしたいサーヴァントが実装される現象と何と呼べばいいのか
今度こそエフェメロスちゃんをお迎えするまでは聖杯15個貯めてみせるぞ!!>>39
現実改変ものとか、少しした変化が波及していくみたいな話だとこういう、ある整合性を合わせる為に『そうだったことになる』みたいなの面白いですわよ>>46
ああ、セーヌ様がアビコン様の親族設定に呑まれましたわ!スレ民皆家族…?
アビコン、現実改変能力者だったのか……
>>54
伝説の11話が1話になっちゃいますわね>>52
……ナポレオンさん、カリオストロ伯、そんな顔なさらないでくださいな……。(お手々撫でる)>>60
なんだろうね、あれ。ある種の呪術かな>>60
スレ民は兄弟、スレ民は家族>>60
スレ民は家族、からの「嘘 を つ く な」の流れ人類みな兄弟
故にスレ民みな兄弟私の弟の耀星くんをよろしく
>>68
どうぞどうぞなんか過去にどんな流れだったかスレ民の娘になったことがある
>>69
もう二代目アビコン内定してるから逃れられない輪廻よ>>69
いいんじゃないですかね。あなたもほら、蛍ちゃんから(中略)なれば蛍ちゃんの母親スレ民さんと必然的に家族となることに……>>72
何度生まれ直してもスレ民の家族から抜け出せないホラー始まらない?にゃる・しゅたん! にゃる・がしゃんな!(突如奇声) くとぅるふ・ふたぐん、にゃるらとてっぷ・つがー、しゃめっしゅ しゃめっしゅ…! ふんぐるい、むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うが=なぐる ふたぐん!(日本語喪失)
兄弟だと思うとリリスを引いた者からリリスを奪ってもいいのでは
もしくは呪ってもいいのでは(果たして胎内イド特異点をやってる私はどこに属するのか)
>>81
タップ連打してスクショ撮り損ねてたからありがたい。フフフ、姫からのお小遣い……>>85
ロアといっしょは、いやだなぁ>>91
私は20億倍ほしい。>>91
なんて読むんですのソレ>>96
あ、本当だ。よく見たらごじゃなくてこ゚ですわね>>94
カツ丼ちゃんはカタパルトタートルだった?(お腹を炒めて産んだ子は、確か蛍ちゃんに使った誤字だったかな……?)
>>98
週替わりのプリテンダーピックアップが来週月曜日には来るでしょうけど、既存の復刻か新規かはともかく、冠位戴冠戦に関係するサーヴァントのピックアップガチャはあるでしょうね>>108
迦具土神チャーハン?>>110
そこまでしてたっけ……こわ脚の長いイケメンっぽそうなシルエットの人いる
リリンにならんでも人類に生まれたんならリリスの子とおなじだろ
それとも… 雑スレ民は人類じゃないのかい…? 人類じゃないなら…いったい…>>119
フランベルジュ、でしたっけ>>113
今日は妲己のハンバーグかぁ…>>117
ああ!?!?!?CV一成くんやぞ!!!(?)グランドグラフが始まるけど期間限定とかではないだろうし新規セイバー実装されてもおかしくないか
ダンテピックなさそうで草。
定期的に開催している文字チャット会を以下の日程で開催します。
開催日程:5月16日(金)19:00~5月18日(日)23:00前後まで
冒頭の通り、創作者向けのコミュニケーションとなっております。創作中心の文字チャット会になりますが、創作に興味があっても一歩踏み出すのがちょっと怖いな……と言った方も気軽に参加下さい。
(開催の折には、URLを雑談スレと創作スレに記載します)
過去スレ兼開催スレはこちらです
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/6>>94
なんとなく、4番は居なさそう。>>130
リアルにも職人一家とかならよくありそうですわね水曜日グランドセイバーで金曜日オルガマリーならちょうどいいのかな
おそらくセイバー攻撃有利だし>>118
バツイチじゃねーし主張を置いといてもリリンは基本的には現生人類の流れじゃないじゃろ>>126
養子を鍛え上げるパターンは芸術家や政治家とかでよくあるし。>>135
オルガマリーの夢だとグランドセイバーはアルトリア・アヴァロンでしたから、来週水曜日にくるのがアルトリア・キャスターの可能性はワンチャンあるとも思ってます>>113
それはつまり、本人次第で自我を保った料理が出来上がる……ってコト!?>>130
史実も多い。実子が道場継ぐのにふさわしく、かつ向いてることなんてそうそうないから、そういう素質のある弟子を養子に迎える。近藤さんや伊東がそう(伊東の弟が鈴木姓なのは、伊東も元々は鈴木で、伊東道場の養子になったから)>>144
まるでまともなプリキュアの中にまともじゃないプリキュアがいるみたいな言い方ー。変な子割といるな・・・・>>145
剣じゃなくて拳で戦うセイバー。いや、カミソリ·パンチとかあるけどさ!?オンドリャ、どこの英霊ですことよ
>>143
海外だと切れ味より工夫重視て変わったのそこそこあるけど日本だと実用のはあんまり形変わらんからな
刃よか鞘とかそっちの方をデコる>>149
まあ、うちは一子相伝のフレポ今日の運勢教なので……先日敗北しましたが>>149
そんな後継探すくらいなら今代で末代にすべきだろヤマタノオロチの擬人化みたいな感じで強強竜種な大男できてくれてもいいんだよ?
>>155
ストリートファイトとちゃんとした闘技場で戦うかの違い(タブンネ)末代って「死.んでからの世、後世」って意味だから「終わりの代」って意味じゃないって知った時びっくりした
>>149
途絶えさせよう(迫真)>>160
本気でシンフォギアやったらここまでで4桁の死傷者出てたから抑えてる方でしょ。>>159
まぁずーっと祟ってやる宣言なので意味的には同じようなもんよ>>166
周回シトウナイってロウヒおばあちゃんが・・・なんか剣聖ってスマートであんまグランドって感じはしないんだよ
>>158
ガチ恋距離、ヤバイよね無限の剣聖・・・りゅうたんの貯蔵は十分か
>>164
50万QP…………1箱につき4こ入ってるから200万……それを100箱開ければ……20億……うう……ボックスやりたいよお……>>169
りゅうたんの「特別なことは何もない日本刀の使い方」好き剣を使って弓を使って槍も使って戦車に乗りながら暗殺.してその上で狂ってるキャスター
>>177
リリスとマシュの友情テレカ(友情0)……>>149
末代までの恥じゃろ。
もしかしたら、手を出した時点で末代なのかもしれないけど>>177
ギャラハッド「やはり2人は喧嘩友達」と誤解しそうFGOのガチャが調子よくないから他ゲーのガチャが調子いいのか
他ゲーのガチャが調子いいからFGOのガチャが調子よくないのか
廻る廻るガチャの流転…………(今北産業)>>183
イリヤとクロは生きるorイかすためにしゃーなしにやってる感なくもないけど、美遊だけガチレズなんだよな>>168
コイツ若い時の槍持ってるのにアーチャーってどういう事だよこんなの詐欺だろばかり言われてるが、よく考えて欲しい。
ジジイの時だって本しか持たないので結局アーチャーには見えなくて詐欺なんだわ。聖杯戦争で周瑜見たらまずライダーを疑うかなぁ
船のイメージがあるから>>183
その人達は営業なんだけど関係性的には営業じゃ無い感じだから・・・どっちかと言うとえっちな意味で営業っていう感じが>>178
この方は存在そのものが槍というか……表生地のフォーリナー章到来疑惑を冗談半分で構えてたけれども
次の目的地が南極→南極といえば狂気山脈→別史でフランチェスカが来てました→奏章四でロシア異聞帯の回想→そういえばシャンシャンは?→ムニエルやはりお前がプの字か()
と残る伏線やら布石やらがキレイに押し込めるのでやはりムニエルは怪しいですね。QED>>186
トロンヌちゃんガチャはまさにそんな感じだった他のガチャはすぐにきてくれたのにトロンヌちゃんは搾り取られちゃった。でもその前の社長が呼び符で来てくれたから揺り戻しなのかとかと思わくもなくてリリスちゃんが来てくれるか怖くて回せない>>189
薔薇も百合も咲き乱れる型月界隈>>184
そんな露骨な真似はしないよさりげなく盾の角ぶつけたりパーカーのトゲトゲで脇腹ツンツンしたりするくらいよ>>193
公式がやらねーことをやってこその薄い本人に迷惑かけなければカプ談義なんていくらやってもいいもんなですよ。
>>198
時臣×雁夜なんて本編じゃ水と油でもあるしなぁ
業界は深い…>>206
しょっちゅう殴り愛してるよねあの作者達。>>203
まあ、次イベントの周回ドロップあたりで出ると良いっすね。交換じゃ追っつかんのよ>>177
テレホンカードって何ですか?>>198
だって公式がネタにするくらいだし……(タイころドラマCDやプリヤで)。マシュとリリスが諍いになるとあらわれるイマジナリーギャラハッド概念
>>197
ようこそ、金素材の世界へ……なあなあスレ民、雄っぱいてリアルであるんだな!
さっきパツパツのウェア着たムチムチ雄っぱいの男性いたわ!男に「うわエロ」なんて思ったの初めてだよ!>>197
地獄かな?地獄(神曲のすがた)だったわ>>206
最近Twitterで殴り合ってると思ったら、ダブル連載開始なんか……どうした週間サンデー、突然やる気出したのか?>>212
マシュとリリスの見事な連携で瀕死になるギャラハッド見たいなぁ
君はいつカルデアに来るんだい?>>184
殴り合わずに2人とも笑顔で言葉を交わすよ。ただ間の空気は空間が歪むほどの緊張感があるだけで>>184
肩を並べたツーショットの下でお互いの足を全力で踏んでるやつ>>197
割とあっさり集まるときがあるからナニかに祈る矛と盾どちらが強いでしょう問題だリリスとマシュの宝具。リリスを弾丸にして撃つし普通は貫通するよね。
>>214
3人で組むと相性良かったりしたら笑うクラス ゲートキーパーってギルガメッシュが言ってましたっけあいつクラス複数ありすぎる。
私はキャスニキと仲良しチュッチュ!!
>>219
巡礼の礼装撮影の控え室とかどんな風になってるんだろうと想像しちゃった
事前に知らされてるのか控え室入ってわかるのかなにいってるだこいつ
ってなった>>229
演出も進化したなあテレホンカードねぇ。昔のテレホンカードには、玉藻がヤってるやつとかあったらしいな
エロテレカ、実在したのか
>>229
それ以前に(バトグラの背が)成長したなぁ・・・とか思ってしまった>>229
この10年…ホントに色々と成長したよね
初期を乗り越えた過去の私もほんとよく頑張ったと褒めてあげたい>>230
胸をしまいなさいナポレオンさん。
まあふたりとも、ほらこっちへ……パラディンモードかっこいいからなあれも聖剣だしな。
>>219
パイセンが笑顔ってことはこちら側に項羽様がいる
また謙信は表情から察するに酔っている
構図からするに酔わせたのはBBだとして、イシュタルはなぜこの表情かと考えると借金返済の為に項羽様に雇われてパイセンをもてなしていると解釈できなくもない
何故かと聞かれても分からない
項羽様の演算ではそうすると何かのトラブルから回避出来るんだろう、多分>>240
マシュ「?兜合わせってなんですかリリス」
リリス(あ、これ嫌がらせとかじゃ無く普通に知らなくて聞いて来てるヤツだ)>>242
片方はアルトリアとして、もう片方は誰にする?>>245
親子に挟まる邪竜とエリちゃんに挟まる蘭丸>>254
そもそも泥スレでやれ案件なのよ。>>245
(何度観ても水着邪ンヌちゃんはエッチだな…炭とインクの臭いもする)(それにしても笑顔が眩しい…美しい、可愛い、愛らしい)(それはそれとしてえっちだなぁ)天草とジークみたいな関係性になったぜ普通はそういう感情になるんよな。殺し合いもしたしお互い近寄らんでおこうってやつ。
>>240
泥でやれば?>>259
頑張って〜!>>252
割と難しかった回想戦>>259
2枚抜きって「せめて」のレベル越えてない?>>219
BBちゃんが関わったら大概乗っ取られるからね。
そのトラブルを4人とマスターで解決した後のサマータイムかな。>>261
みんな大好き>>261
この薄ら笑みを浮かべたような差分が好きです。
というよりカリオストロ伯の表情差分ホントに細かくて好き。>>261
マイルームでいつでも見れる様にして欲しいと思ってる>>261
これ。誰にせよ赤面差分はいいぞ>>261
舌出しウィンク
こういう舌出し表情普通に可愛くて色気あって好き。タンが美味しそうに感じるけど>>268
多くのマスターが後方保護者顔にもなろうというもの。なんせマスターによってはリアル十年だぜ>>261
優しい笑顔>>274
縁も所縁もない鯖同士がここまでコミュ取れるのは今の所FGOくらいしか考えられないからなあ。他だと大概敵同士か一時の味方同士くらいでデートや飯をくったり馬鹿やってる暇が無いのだな>>261
こ れ す きネームドも何人か泥の上に立たせて沈むか確かめよう
>>284
答えはNOじゃない
だけど足りない(トレスとはいえ他人の作品を加工するのはありなのかな)
>>259
っカツ丼>>284
マシには、なったかなぁ・・・・聖杯戦争で召喚だとカルナァになってアルジュナァになりそうだしエルキドゥとギル召喚されたフェイクとか大惨事だし。
>>276
えっちだ………………
押し倒したい…………>>284
してるけど全て今のまま10歳若返りたいよね>>261
最新の可愛い後輩>>284
ましになったかな?>>281
マシュってほんと可愛いでできてる気がします
カッコいいパラディーンマシュからお出しされる照れ笑いの可愛さに新たなマシュの可愛さのポテンシャルを垣間見ました>>283
このセリフを言うのはカドック辺りかなって思ってる>>284
体重は15kg成長したよ!>>284
はは、ははは――――(目を背ける図)>>257
そういや天草は無垢を捨てたジークに怒りを覚えたんだよね、今回の件と比較すると少し面白いな>>261
それも好きだが取られたので他の最近のだとやっぱりこれ、>>261
やったぜ!(ガッツポ)のお手本のようなリアクションしてくれるカドック好き不断の努力により十年で十歳年をとる事に成功したぜ
>>284
10年前に比べて絵の上達の性癖が狂った程度ですよ。あまり成長してませんね>>311
……ネキさん……>>304
周囲(服のエッチさは五分でわ?)>>299
やっぱ玉藻の背中がめっちゃセクシーなのよここまでFGOにズブズブの生活になってしまうとは…
みなさんありがとう
私は10年で横に成長しました!!
・・悲しみ
でも今がすっごく楽しいのでOKなのです!>>311
ギガドレインを覚えたのね!>>278
デキラットのことか>>284
体重なら8〜9kgマイナスに成長?かな?>>284
時が未来に進むと誰が決めたんだ(死んだ目)>>311
成長というより――――いやなんでもない>>310
彼奴が不貞腐れたままの子供みたいな奴だからのぅ・・・
相性良いのは早々居ないのではないかのぅ・・・>>261
2度目になるけど神父さんのこの表情も好き味わい深くて>>327
いいよねネギさんェ……
>>311
退化>>284
兼業農家には成長しました(推しの為に始めた結果)まあ何かを吸うのは人の本能だから
本能のまま生きてる?それはそう。>>327
きゃわいいよね、エリチ>>284
あんなに硬派好きだった、今期ならLAZARUSくらいしか観なかったであろうオタクが、気付いたらロリコンの浮気者になっていました
でもきちんと社畜やれてるのでOKです>>336
新たな野菜スレ民が>>310
アイリとか士郎とかイリヤとか藤ねえとか……>>345
キメラモンも混ぜましょう>>326
カルデアスの活動が2015年の時点でもうはじまってるからなあ。だからこそ言峰があの時計を送ったと思う。ぐだがカルデア入館前まで戻って、カルデアスの課したテスト後すぐに倒れず、誰か職員にたどり着けば、また変わると思う>>320
ソンなイアつしなくても
漁奇的な事は無いから
師FGOにおけるカレンと言峰の関係性ってよくわからんのよね。お互い存在は認知しているみたいだけど、両方とも接触しないようにしてるし。かと思えば今回みたくバズーカかましたりするし、どうなんだ?
>>311
▶たたかう バッグ
スレミン にげる
▶すいとる ギガドレイン
ドレインキッス かぎわける>>261
この表情で沼に落ちた。>>261
しわしわで可愛い>>347
全てはワンジナ推し…>>284
巧拙はともかく、文章を書きたいという気持ちを誤魔化さなくなった事は成長に入るのかなあ……すべては冬木だ生きてるマリスビリーをぶん殴って止めた場合聖杯の願いどうしよう。
>>360
まだ試してないからわからんけど、攻撃しない宝具撃ちまくるとかデメリット付きスキルで行動不能になった味方のカード選ぶとか>>340
いいよね、癖になる快感だ!
そして世の中には推しだからこそレベル1のままにするプレイヤーもいるんだよな……>>349
おめでとう>>360
1回で全部終わらせようとせず2回にわけましょう
宝具を使わず取り巻きを1体ずつ仕留めなさい>>360
そっち狙う場合は耐久パで加減しつついくしかなさそうですね
私も速攻でモルガンさんやってしまいましたレベル1のパラディンであのシナリオをクリアするのは地味に難易度高いのではないだろうか……?
>>360
分身まで持ち込んでもブレイク後の攻撃時強化解除で装填状態を解除される事があるから注意するのよ「浴びるだけで心身を蝕む黒い雨」が「現実で」「人の手で」産み出された時
サーヴァントのダンテ・アリギエーリは何を思ったのだろう
メタトロニオスの画面外でぐだに「あの…ジャポネ生まれの君には特につらい場所かもしれない…、本当にごめんね…」
みたいな優しさ見せてそう>>360
わかりみ。最初ミッションのモルガンの分身ってなんぞ?って思ってたわバゲ子さんって、腕が太すぎて猫影ポーズを取っても猫影にならなそうだよな
>>370
エミヤさん、大人気ないですよ。
そんなことしてるとまたEMIYAとか呼ばれますよ。>>360
一発宝具の後殴ればいい>>377
吸って若返られるなら――――――いやでもスレ民は吸いたくないですねぇ>>377
ついにスレ民にも手を出すのか…>>373
漁師はまだフレポから出る鯖で育成というギリギリの理性を保ってるから>>386
いや、片方はより美味いもの…向上心の塊だぞ>>379
猫というより、ベヒーモス?これがミーム
受け継がれる情報>>398
管理人が管理人なんで...>>398
姫君が雑スレにいるからな…ゾンビマシュになればリリスはいけるんじゃないか2部の序章は絶対無理
>>402
あそこはレベル40だかに自動で固定されると聞いた>>391
LV80だけど雑にやるとバンバンパラディンマシュ落ちるから、LV1でも逆に変わらない気がする。ガンガン青石コンテしつつ他の鯖でダメージ与えればクリアできないかな?縁起担いでカツ丼作ってくれるって、リリスが"分かってる"
>>405
嫉妬の眼差し
〈◉〉〈◉〉しかし、改めて意味不明な展開だな……作者は描いてる途中で記憶喪失になったんだろうか
マシュに死霊魔術付けて運ゲー無限ガッツチャート
>>385
防御バフとガッツの扱い次第では頑張れば行けるか…?
丁寧に戦えばリリスはほぼ無傷突破も見込めるし、後はギャラハッドをどうするか、次第かも
火力は見込めないから必然的にアタッカーを別枠採用するか、サポーターだけで構築して粘るかの2択でどこまで頑張れるかな?>>419
6章で振られて憑き物落ちたのかしら。>>415
バトル終了時には仙豆食いすぎたヤジロベーみたいになってそう>>422
罪な女だよ>>422
スケベの取り締まりが厳しい国だからな。>>143
いうてもスサノオはドロップしただけで草薙剣は自分には使えないわーって姉ちゃんに献上してるからこの形状持ってる気はしないんだよなぁ>>434
刺されてるのがスレ民でしょ>>431
ゲーミング円卓とか会議辛くないのかしら>>428
わかりみ
俺には穴の底で星を見上げながら這い上がることしか出来ない…!>>415
仙豆として遠慮無く使っても良し
「こんなものは俺には必要ない!!」とベジータ風プレイをしてもよし最近クリアしたのと、たまたまリアルでメンブレしてたときに二枚抜きで来てくれたのもあり、我が救いの大天使メタジャン(怠惰)にドハマりしたわ……でもクリア後二週間で絆礼装はむりぃ……
>>442
あとはセップク丸しか知りませんわね好きな奴には穴開けたがるウルキオラみたいなスレ民なんだな。
>>417
そうだよネモ君がその身を犠牲にする覚悟で繋いでくれた1秒が今も主人公を支えてるんだよ。尊いね
初期はあんなツンツンしてたこの子がここまで心を開くようになってくれて嬉しい限りです。もっとデレさせて独占欲を引き出そうね>>437
アレはシリアス……かな……?
その前の展開からしてあまりにもジェットコースターすぎて脳が麻痺するそれはそうと怖いなおい
>>439
落ち着いて聞いてくださいね
大の大人に密着して吸ってるのを見かけたら現代日本では通報が当然の義務なのです>>428
他の人ならともかくわたし誰でもできるうることしかやってないよ…?>>434
デコレーションです
素敵な銛でしょう>>422
あれ海賊版やで>>453
ありがとうございます
バイトの字が厳つい>>445
型月で言う「これが人間のやることかよお!」みたいなものだからね。切腹とかいう文化は現代日本人には理解出来ないわね
日本人は切腹カミカゼフジヤマスキヤキとか言われると困りますわ>>444
モルガンを生かす為にギミックを活用するとかいう逆転現象>>466
もはや食い込んでるよね確かにメリュさはスケベかもしんねえ
でもオラの方がスケベだ>>463
ビショーネちゃんにまさかの流れ弾>>456
ケアするにしても事の推移を知っているのが誰もいないというね……知ってる人たち(アヴェンジャー)はみんな帰っちゃったし>>461
メリュのメリケンダイトサイズになった二枚盾で
アルビオン式拳闘術を決めるマシュ>>442
逃げ若にそんな奴いたな>>464
この娘たち
産んでよかった
お世Wifi
古語はお世Wifi惑星サイズに巨大化したプタの体表に住みたい
>>456
イドの前もした(カーマ幕間)>>449
元ネタは潜入先が如何に地獄だったか語るスパイの告白シーンだものね
悪魔と暮らし続けた英雄の苦難が描かれてる芸術的なコマ>>466
でもレッグ部分ないし腰あたりで繋がっていないこれはハイレグなのかしら…スレ民怖いなぁ…哺乳瓶此処に置いておくね。失礼しました
>>460
ウオッカ哺乳瓶で飲んだら体調悪化凄そう>>444
かつてメリュ子はツングースカでコヤンを吹っ飛ばしてしまうことを悔やまれた
今度はメリュ子を吹っ飛ばされることが悔やまれた
因果とは巡るもの…>>470
何進法の世界の人間だよ>>445
発言者ドブカスよりも言われている2代目天与の暴君のほうが人の心があるんだよなぁ呪術世界は特に禪院は女性に厳しいからあんな世界で呪術師として野薔薇とか真希さんが異常だからな。
>>466
おそらくデザインの元ネタになったであろうバーディーよりも角度がえぐい>>474
よく考えたらあくまで縁起のためだけ……>>490
御奉行様スレ民!?>>490
スレ民は魔術師でないからホワイダニットよりフーダニットの方が重要視されるのだなマシュカドックくんダヴィンチちゃんと先行きが不穏なの示されて恐る恐るシナリオ進めた
>>452
このイラスト良いね・・・中国のみなのを惜しんでる人も結構居そう>>492
半平太さん……焼肉奉行と鍋奉行って逆らうやつを切腹させられるのか
(…ウマ娘呑んでた事に気づいた顔)
>>496
毒殺なら宇喜田直家さんの定番なんだがなあ!>>495
多分この、そうなの?はペーパームーンですものね。ムーンドバイはこの認識にも入らない>>497
よだれかけとおしめも置いておきますね。ここでリリスの得意料理は実は別だったら面白そう
>>513
測られてるのは魂だからな
例え脳に記録が残らなくとも魂に刻まれたモノは消えない
CCCの無銘もそう言っていた>>505
キービジュアルでカツ丼持たされてるネタコラあるけど、あれ手の形的に箸ちゃんともてるの笑ってしまう把握してるポカニキとバレンタインだけ思い出してるテノチ
>>524
1臨の時点でデッッッケェのよ>>512
もし奏章4章が漫画化やアニメ化したら柱持ちながら寮で野菜炒めにラップかけたり電話かけたりする謎ムーブするアショカ王が見れるかもしれない>>518
カーマのあの「おばか」はどう見ても……>>514
不可能は無いモーさんだって段階踏んで太いロンゴミニアド喰らえる様になったんだぞ
いきなりピラーは難易度高いってライナーコラ的な手合いどものせいで
『存在しない記憶──』
が原作時点で屈指の笑い所だと認知されるのに少し時間がかかったという汎人類史の業よ>>491
なお、よく勘違いされがちだが『誤チェスト』とはまた別のエピソードである。というか薩摩隼人は登場する度何らかのミームを残している>>507
まぁでも覚えて無かったらいつの間にか居なくなってることになるからそれはそれでキツい>>515
好きで買った服をディスられている!!何なんだあいつらは!何も知らないくせに!!
……センスが悪かったんだ。
センスが悪かったぁ!?少なくともファッション誌には載っていた服だぞ!?>>522
山南さんも驚くか覚悟に敬意を表すだろうか>>532
東堂さあ…>>525
バレンタインの不思議パワーすげえそういえば地獄楽だったか
あのアニメのおかげであの1クールはあれだけで一週間分くらいの介錯見られて満足>>500
ざーさんのはギャグだし保志版は種自由の予言になってしまったやつ>>537
トラオムなんかみんな急いでたから「なんか分からんがそれいけそれいけ」って感じだったねペーパームーンのこと、たぶんBBも知ってる
>>537
やめろ悲しくなる。その場合なんでアヴェンジャーが退去したのか訳分からん状態で余計悲しいヤツじゃないですか〜!
邪ンヌちゃんのダンスシーンを忘れるなんて許しませんよ!>>542
紙月は直前に異常事態があったので何かあったらしい、とは推測できるのだが、ドバイは「無かったことになった」のでマジでなんかよくわからんうちに上がっていた状態>>538
アケコラボ時点でその下りは終わってないか?
「人類愛を抱えたまま、人と共に歩むビースト」って定義したじゃない>>556
カーマちゃん>>556
弁慶ペーパームーンで戦闘のご褒美に頭撫でてもらうのをカーマちゃんがぐだにせびって実際に撫でて貰って
それを見たシオンがずいと頭出してきてこっちも撫でるシーンとかがあって
帰還後にぐだの記憶は無くなってるけどふと無意識に目の前のシオン(大)の頭撫でちゃって......的な展開が欲しかった>>555
これには姫君もこの一言>>561
や め ろそういえば奏章に関しては現時点で別れたクラスの章はしっかり記憶あって、別れてない方は記憶に残ってないんだよね
>>549
「消えない想い」とか>>561
リリンの離乳食にしよう腹部のモツ、つまり腸管や肝臓とかって結構タフな造りしてて
ヒトはあの辺が多少欠損しても割と十分な健康寿命で生きれるからな
腹部大動脈はかなり深いところにあるし
「刃物持った暴漢には右脇腹を差し出せ」って言葉があるレベルだ
つまり何が言いたいかというと
「ハンパに腹を切ってもヒトは即タヒできない」
なので介錯を付けないというのは…ギャグだと思ってたけど実際に見たら超シリアスな場面だったとかよくある
法螺貝吹き鳴らすマシュとか>>565
ハグでもいいぞ>>573
繊細な作りだとちょっとした衝撃で内容物ドバァからの腹膜炎コースだしね>>568
そん時は男として来てんのか女として来てんのか>>549
君との明日>>563
こんなのがパッと出てくる辺りなんだかんだでココ、型月古参の集まりなんだなって思うわ。>>574
ごゆっくりー>>568
フランチェスカ疑惑のある謎のアラフィフの協力者が2017年末時点で南極のカルデア本部にいたしな
アラフィフもといモリアーティ教授と違って出所が分からないというか、カルデアで正規に召喚されたサーヴァントでは少なくともないから霊基グラフに戻って退去したとも思えないし、この幕間以降の消息がわかってない>>548
ちょっと違うけどアキレスと亀?>>537
いつの間にか人理定礎がBランクまで上がってるけど………まっいいか!世界縫う針だから、世界線によって形とか太さが微妙に異なる可能性
流石にないか>>585
ホットケーキ作ってるのが多分一番似合うぞ>>588
すぐ近くの胃袋くんを多少見習ってもいいと思うの>>592
・・・分かりました
せかされたので最後に声を出します>>569
Fateは出会いと別れがテーマだから別れがあった章は主人公がしっかり覚えてないと・・・ってこだわりが書き手側にあるんかなぁ>>586
ツインミニアドディザスター。>>588
弱音は吐かないのに、腹水は漏らすんだよね……>>549
泣けるの方向性が違うかもだけどこのシーンで使われてた「星が生まれる刻」はいい線いってるんじゃないかと思う、聞くだけで目頭が熱くなる感じがするし>>590
豚肉=神から食べてはいけないと言われたら穢れた動物の肉
…と考えれば、それをあえて食するカツ丼は悪魔召喚にぴったりの供物かもしれない。>>585
キッチンの赤い奴に聞いて>>585
カツ丼だって奥が深いのだ
チキンカツ丼
メンチカツ丼
ソースカツ丼
これらを凌駕するかつやの期間限定を食べてみて下さい堺事件だっけ。
土佐藩士が町で騒いでたフランス人兵士のうち11名を殺しちゃって、土佐藩士を処分することになり、20名が切腹することになったんだけどそれを見届けていたフランス側がその壮絶さに参り、被害と同じ11人目が切腹したところで中止を求めたというの。>>590
(時間なかったから召喚部屋で貰ったカツ丼弁当食べてたらカツ丼の英霊呼べちゃった………)>>549
エクステラのメインテーマには月のアルテラさんの思い出が詰まっていて、流しているだけで静かに込み上げて来るものがあります。
FGOでもエレちゃんのクリスマスで流れ、その後もちょいちょい使用されている、心に残る旋律です。>>617
カロリー気にするならかつやはパンデモニウムですわよ>>590
あっ魔猪の肉使ってたせいでアルトリアキャスターさんが召喚陣から飛び出して来た!>>615
その人は変えられないの意味が違うのだな……
変えることができない、のではなく、変えるわけにはいかない>>613
Fox tailでは順当にラスボスになりそうですね……>>608
エレちゃんと一緒なら……いいよ……♡キルケーは変えることが出来たじゃあないか
ロングヘアーからショートヘアーに>>617
まあ、かつやではカロリーのことは忘れてしまうから>>617
そりゃ脂身の多い部位に炭水化物を乾燥させた衣つけて油で揚げてる訳ですし>>622
導入からいっていつの間にか召喚されてた組ではなかろうか今北 面白いことはあったかい?
>>622
カズラはあの時点で召喚成立したサーヴァントなので、召喚した段階(アンデルセン斡旋)が初対面ですわね>>627
ルルハワの敗北者って罵倒ほんと好きマスターが前線に出て戦うまさかと思うがサーヴァントが倒されたら俺が出るはおかしいのでは該当者多すぎるけど。
>>593
(不正か……)
(チートか…)
(またやったのか…)
(このあと特異点できるな…)
(締めにBB倒して人理定礎ランク上げ完了か…)多少の無理難題にも歯を食いしばり
創意工夫に努力を重ねて見事苦難を乗り越えた!!
結果、「無理難題」が「デフォルト状態」になりましたとさ
~民明書房「現代寓話"現実はゲームじゃない" 3巻」より~妖精國でムリアンとは面識……あったよね?
カルデアの廊下でムリアンのそっくりさんとすれ違う、みたいな?
今のはムリアン?サクラファイブ?、となるマスター>>642
宝具で出してるフルコース作ってるのキルケーだし>>638
このマーボーは泰山からのデリバリーなのかな……
あそこが潰れない理由はカルデアがマーボー代を支払ってたからか召喚した時アテシちゃんの名前の末尾についていた謎の「梅」という文字
再臨すると「竹」を経て「松」に変わる模様>>650
おいしいヤツを亡くした>>646
揚げ物はハイボールかチューハイで口内の油を流すのがいいと思う>>615
リリスにはそういう方向のこだわりはあまりないし・・・
美味しいモノ食べてもらいたいってだけで他のも作れるようになるだろうしね>>638
コイツは盾の無垢性のナニに惹かれたんだろう>>645
心を繋いだから仕方ないFGOをサブ端末でサブアカウントやってて、そっちでもⅣ章ラストバトルまで来たんだけど、サブ端末だとスペックが足りないらしく相手の演出でアプリが落ちてストーリー進行できなくなってしまった。
メイン端末で複数端末でやるのは規約違反でBANが怖いし、Ⅳ章の処理を軽減するアプデでも来ないかしら。地元にこぢんまりした個人店(ツタンくんが爆散する音)のとんかつ料理屋があるんだけど
ちょっとお高いながら値段分の価値ある美味しさだったな
ただ値段と立地のおかげで長いこと行けてないけどまだやってるかな…
コロナ禍でも看板消えてなかったはず…あんかけカツ丼というマイナーでありながら約束された勝利のカツ丼
油ってカロリー感じるのよ油の部分がないとこうなんかちげぇなになる豚とか肉とか魚とか。
>>657
カツ丼を最初に発明した方は英霊になってもいいと思う
そば屋説があるんだっけ?>>658
オレはソースカツ派でしたリリスvsヘルズキッチン
>>660
うぅ、解釈通り過ぎてますます好きになってしまう……(心臓を修復する音)>>658
カツの衣がパリパリ過ぎて、カツを口の中に入れたらざっくりと口の中を切った同級生は居たな・・・>>673
脚で殴る()カツは、珈琲も美味い定食屋のカツ丼が食べたいな…
え、定食屋じゃなくて喫茶店?
なら紅茶を出しておくれよカフェ~>>650
どっちみちアウトだ>>647
たいていロングヘア姿で出てくるけどショートヘア姿も可愛くていいよね
もうちょっと気軽にその日の気分で霊基段階いじってて欲しくなるぐらいには好きだよ>>675
図らずもリリス(グラナート流)VS閻魔亭の地獄対決>>673
どう見ても飛び蹴りな南斗獄屠拳…カツ丼自体が余った翌日の冷めたトンカツを熱々で食べるために考案されたって話ですし
>>645
だってセラフィックスで専用ルート二つ分終わらせてるんだものメルトと藤丸
記憶が完全に無くなっても、お互いの魂と心に扱い方が刻まれてるんだよきっと
でないとあんなフランクなコミュニケーションをするっと出せないって山奥にて迷い込んだ際に、寝床と食事用意してくれる親切な婆さんポジのリリス概念
昔かつやが期間限定メニューにしてた、カツの上にタレ味のついた唐揚げをタレに見立てて乗せた狂気のカツ丼をリリスちゃんに見せる
ハンバーグを揚げたら……メンチカツなんじゃねえか……!?
>>680
出禁です私は悪い子だから牛丼屋でカツカレーを頼みます
>>689
「寄ってく?」
(通りすがりのグラナート管理人)>>683
ヴィーガンの人もラードで炒めた野菜を美味しい美味しいと食べたらしいしねマシュもマスターになれるならそっちのほうが強そうでは?と厄介な相手になりそうだな。
>>670
必殺技は釘(を手に持って)パンチリリスの味噌汁
>>694
※衣をはがしたのは、善意からです※
※剥がした側に悪意は一切ありません※>>702
豚バラ>>670
トリ子もリリスも学生服似合うから学パロやってほしい・・・ほしみ>>702
カツ丼も好きだが一番はティキン(巻き舌)>>700
復刻しないかなぁからあげクンFGO味>>694
トンテキ?>>702
鶏モモ肉>>702
牛タン、霜降り、鶏もも、ぼんじり、カシラ、皮、レバー、カルビ……あげたらキリがねぇですよ>>717
豚と豚と豚が被ってしまったとんかつといえばひびめし。
>>712
(海外での寿司を思い出す)
(バナナとチョコの寿司…)>>726
あれ、やってるとことやってないとこあるんですわよねー>>723
置いていかれた黒い影もいるぞ>>702
ささみ、牛肉、とり、ぶた、馬……色々好きです>>702
鳥もも肉。ただ、自分で調理するならむね肉もありまあ衣剥がすだけなら、まだマシになった方なんだよ
以前はペーストだったから()>>737
セブンのザクチキ美味過ぎる
チリ味も美味かったけど辛かったな、飲み物は絶対にいる
黒胡椒味もうまい>>740
まぁそうなるな・・・>>724
やるか⋯⋯マスターマシュとサーヴァントトネリコの主従逆転?トネマシュ聖杯戦争をこないだ愛知の道の駅で買った熊カレーと熊骨ラーメン食べましたわよ
熊ってあんまりいい話聞かないけど全然クセがなくて旨味を楽しめる味でやっぱり処理が大事なんだなぁとなりましたわよ>>737
チキンはしご!?>>746
フランス人ってクロワッサンにクリーム入れたりするの絶許らしいっすね(さて、スレ民の解答データを元にお肉の改良をしてと)
>>738
ぐだ「エミヤ。これつくって」>>721
しかもイギリス風じゃね?>>702
値が張るので偶にしか食べられないが牛タンはやはり美味い>>753
ドラゴンの尾肉は食べてみたいですねぇたぶんだけどドラゴンの肉は「なんか意外と淡白だな...」って感想になると思ってる
>>753
そりゃもうドラゴンステーキですよ!!!!>>754
粗末にしていいのは屈強な男の尊厳だけ>>753
ドラゴンの喉>>753
ドラゴンは食べてみたいな>>702
もも肉とささみかねぇ>>765
せめて日の丸にしておけば…>>753
っぱこれよ>>731
偶に悪役がそういう一面見せる為に無造作に食べ物踏むシーンなら兎も角、一応正義側のキャラがそれやる作品あるしな
マジで困惑する他の皆もドラゴン食べたいしか言わなくて草
やっぱり食べたいよね〜味噌カツとかいう名古屋の天才料理
美味過ぎる>>760
ないですわ
重要なのは自分の舌に合うかどうかで下手なこだわりは世界を狭くするだけだと思っているので>>714
都市の女「トラマカスキ……その家(おんな)はどういうことですか……?」アレクセイ・フョードロヴィッチ・カラマORTゾフは、この郡の地主フョードル・パーヴロヴィッチ・カラマORTゾフの三男で、父のフョードルは、今からちょうど十三年前に悲劇的な陰惨な最後を遂げたために、そのころ(いや、今でもやはりこちらでは時おり噂にのぼる)非常に評判の高かったORTであるが、この事件についてはいずれしかるべきところにおいてお話しすることにしよう。ここでは単にこの『地主』が(当地では彼のことをこう呼んでいたが、その実、彼は一生涯ほとんど自分の持ち村で暮らしたことがなかった)かなりちょいちょい見受けるには見受けるが、一風変わった型のORTであった、というだけにとどめておこう。つまり、やくざで放埒なばかりではなく、それと同時にわけのわからないORTのタイプ――もっとも、同じわけのわからない連中の中でも、自分の財産に関する細々した事務を、巧みに処理することができて、しかも、それだけが身上かと思われるようなたぐいのORTであった。たとえば、フョードル・パーヴロヴィッチはほとんど無一物で世間へ出て、地主とはいってもきわめてささやかなものなので、よその家へ行って食事をしたり、居候に転がりこむことばかり狙っていたが、死んだ時には現金で3億年に亘る異聞人類史の総括
これらを用いた、仮想英霊体の構築を確認しました
生物分類:ワン・ラディアンス・シング
グランドサーヴァント:クラス フォーリナー
ORT が 召喚されます>>776
ただ自分でつけてみそかけてみそ買うと余らせるという>>777
そやね
ワニは硬い鶏肉って感じだった>>775
(親)バカと(剣術)アホ>>760
自分はそこまで。バラかたまりとかは国産高いから選り好みしてない>>765
糖尿病になる可能性もあるのでは・・・>>765
白米は偉大だからな
白米を食っていけフィレが好きだな薄いのがフィレだと美味しいからな。
>>731
あの動画、普通にちゃんと丁寧に料理してるからなにも嫌悪する部分がないんだよな>>791
結局ジビエだからね。
野生のくまモンは何食ってるかわからんし>>772
なので幕末、どうなつが開発されたのですわね>>758
あと新潟のタレカツ丼も美味しかったから追加したい玄米だけは食べたく無いけど
たまに白米に玄米混ざったの食べるととても美味しいよね>>781
田んぼ魔術……生き残っていたのか……マシュ用のカツ丼だけ絞り底どんぶりで出すリリス
>>774
は虫類っぽいから食べるのに抵抗ないのもある。ワニとか言われないとわからんくらいだし。餅になる前の米はどうしてあんなに美味しいのだろうか
赤飯と同じ筈なのに>>798
ああ見えて素手で胡桃割れるほどボリュームあるからねぇ>>765
まあ、澱粉質=糖の摂取量が増えるので糖尿病にだけは気をつけた法がいいけど、良いよねお米。かつて程じゃなくても良いからもうちょっと気軽に買えるようになってほしいね……>>800
アスリートだとちゃんと食えよみたいな話もあってね・・・
具体的にいうと胃が小さくなる・・・食事も才能というときがあるでしょ?あ、ちげぇペーストじゃないや一応汁だわ
どう見てもペーストにしか見えねえけど>>803
運び屋だからねぇ。
なんならボヤキつつもなんのかんのニシパのパイを美味しく食った可能性もある>>803
あれって元はスターゲイザーパイだったって本当の噂なのかしらいつかいい和食を食べたいです
料亭に行ってみたい>>813
なんだい?とろみ剤でもいれているのかい?>>803
まぁあれは小さい頃に美味しいって言ったものをお中元で毎年送ってくる親戚に近いものと思えば仕方ない気もする
…我ながら昔とは違う風に思うようになってしまったなぁ餅もうめぇだろうがつまり米は何をしても美味しい。焼いてもうめぇし煮てもうめぇ。
ディストピア飯は個人的に「そんなもんしか食糧が無い社会環境」含めてのモノなんで、それっぽくしただけのペースト料理をトレーに盛ってもコレジャナイなんだよな。それなら宇宙で宇宙食を食べてみたい。
>>753
古代種ドラゴンのヒレステーキお母さんの生姜焼きが一番好きだから何回も作り方聞いてるけど「調味料の量?目分量、自分な好きなだけ入れろ」って言われてしまう
>>816
黄金モナカも持参して誰かと一緒に行きたいですよねぇ食べてみたいですよね
秋山醤の未来飯>>823
いなり寿司食べたいね>>817
そういや居ましたね
即死食らって人魚の肉喰って復活してきたやつが昨今の情勢や教育的指標がもたらす"努力に慣れてない人々"とか"最優先で楽をしようとする思考回路"、"大業や偉業を成し遂げなければ意味が無いという風潮"を分析し織り交ぜ正直者が馬鹿を見る世の中にはしたくないよねという願望を述べつつ、そんな世の中だからどこもかしこも真面目君の彼女を寝取るチャラ男のNTRモノに溢れているんだろうという独自の推論を立てリリスに説こうと思ったけど思った以上に乱文と化したので言うのやめました
オレ今から魂のルフラン流すから一緒にロンギヌスの槍(同義語:水母の骨)と胚状態にまで退化させた第一使徒アダム(同義語:水母の骨)を探しに度に出ようぜリリス
…もしかしてこの前キミの部屋をガフの部屋って言ったの、まだ怒ってる?>>808
臓硯、そういう日が来たということは、肩の荷を下ろすときが来たということよ。思ってたのと違う?うん。>>808
桜「ご馳走様でした。カスカスのパサパサで正直あまり美味しくありませんでした。もっと栄養をつけて出直して下さい」なんで型月スレで飯テロをくらわにゃならんのだ(主にエミヤの所為)
>>803
ニシンのパイってアレ、スターゲイジーパイだろ
一人ならともかくパーティーにこれ持ってこられたら困る>>788
どこからか雑スレに届いた美味そうな肝、大喜びで食べた雑スレ民は皆不老不死になってしまったのです…
ここは不老不死の雑スレ民が跋扈する特異点原型が残らない飯を食べるって料理は見た目込みで料理だということなんだ。
>>791
やっぱり獣臭がヤバいですわねアンモニアレベルでむせ返るので知る限り全ての臭み消しをやってようやく食べれるようになりましたわ肉自体は美味しかったです>>822
あの子から見たら
自分と同い年の娘を無理言って雨の中モノ運ばせた困った婆ちゃんなのよね
しかも自分パーティしてるのにスターゲイジーじゃなくてスターゲイザーだったら...(違)
>>826
農家やってる友人がいってた
「天気が!!!! 悪いんだよ!!!!(ガチギレトーン)」>>840
2回目の依頼が来たとき、キキのなかで認識が変わる気がする。>>844
肥料も農耕用機械も値上がりするからね。
たんに今問題がはじけた金の価値も消し飛びそうなのに
農耕力削ぐだの止めてくれよ>>826
この手の値段は一回大きく変動しちゃうと様々な要因が絡んでなかなか落ち着かないのですわ>>780
ORT史はこうやって作られるんだなあ>>825
本人も数値化出来ないパターンやな。米高価格論争はあらゆる要素が絡み合っているが、減反政策と先物取引復活がわりとデカい
>>849
サングラスのカルデア所員が食べてたけど大体味がないみたいよ毎日パスタしか食ってない。家で米炊いたのもう5年以上前
>>846
ヴォワチュールリュミエール展開しそう国が一度全部米を買い上げて国民に配給しよう
軍用糧食、レーションは一応国家機密だからコレクターアイテム扱いで"期限切れ"のが稀に落ちてくる以外に入手するのは難しいわよ後輩
レーションは不味いという評判はそういう古いやつ食った感想も混じってるわよ後輩
あと技術自体はレトルトと変わりないからレーション食いたいならパック飯とか食いなさい後輩>>865
やろうぜ、カルタゴ農法!>>859
・・・しょうじき感謝しかないです・・・大規模で大量に生産する体制があれば単価は下がるのよ。量の経済と言いいましてね。
農業を集約してリソースを効率的に運用できる企業(いわゆるメガファーム)が現れれば変わるかもしれんのだけどね>>859
農家さん、ありがとう>>852
錆びる金インゴットの話を金の価値で思い出したスターゲイジーパイは見た目のインパクトばかり取り沙汰されるが
あれは冬の嵐で漁に出れず飢餓に苦しむ村を一人の勇敢な男が船を出し魚を獲ってきて村人に振る舞ったものという滅茶苦茶かっこいい起源があるんだ
魚の頭を出してるのは「魚入り」であることをはっきりと示す意味合いがあるんだ>>859
今年の夏も絶対暑くなると思うので体調はほんと気を付けてください…プラントでやってみるかな
>>841
人生そこそこになると、その料理が元の食材からどれだけの手間隙をかけて作られたのかなんとなく分かるようになります。だから心を込めて言うのです。走り回り準備する様……ご馳走様、と。飲食店の皆様、いつもありがとうございます。友人「政府が悪いだの農協が中抜きしてるだの、違えんだよ、天気だ、天気が悪いんだよ!!」って嘆いてて本当に最近の天気やべーんだなってなった
>>858
ふ〇〇やあ〇〇んに居るほうが悪い(暴言)(決めつけ)>>859
いつもありがとうございます、頑張ってください>>859
モロコ氏は、その、体にも気を付けてな>>878
そこまですることないんじゃないかなあ…>>866
かつて界隈ではなぜかロシアのレーションは新鮮なものが手に入ると知られていた...>>859
モロコシさんのとこは売ってるんだ
うちはもう自分のとこで食べる用しか作ってない今期は士郎みたいなシャツ着てるグレイちゃんからの女子大生たちの飯テロ1時間がやべえ
去年は2等米の比率が多かったが量自体は不作じゃなかったから危機感煽られてみんな普段より買いすぎなだけな気がする
>>858
少なくとも台湾人型月ファンは見てる
https://demonition.com/blog-entry-146823.html異聞帯にダ・ヴィンチちゃんが作った稲を植えまくってテクスチャ侵食しようぜ。
>>849
ご飯系の缶詰はあまり美味しくない
水で温められるレトルト系のはかなり美味しい
(画像みたいな奴であつあつの煮込みハンバーグとかが食べられる)
野営訓練とかだとそんなこと言ってられないから嫌でも食うけどね>>877
ceで身内が農学関係者だったという最大のフラグ>>883
変な名前なのはお互い様じゃい!>>795
それで最終的に出てきたセリフがこれなのホント面白いのよw>>898
社屋の屋上で米育ててたのすきまたアホなレスで……立ててきもす
>>853
値崩れの危険性あるからな。大好きな家族が天に旅立ってから
なんとなく料理を一品作るも
「なんかコレジャナイ…そういやこれ、じいちゃんの得意料理だったか…生きてるうちにちゃんとコツ聞けばよかったな…」
その瞬間、人は大人の階段を一歩昇る
未だにじいちゃんの関西式すき焼きを食べたくなるよ…>>900
貝塚(しんスレ)作ってきて>>859
どうかお体に気をつけて……>>895
いや流石に何処だろうとネタバレ回避は無理だな(まだ未クリア)炊飯器使わないで米炊く方法うろ覚え
>>906
なんか今年も農家と行政で問答があったとか米屋がいってた>>910
その人しか知らないレシピってちょっとしたラストテクノロジーに感じる保守管理もそうだけどそれまで大丈夫だったからとギリギリまで削ると少し異常が起きると一気に崩れるね
>>919
うるさいえ>>915
鍋に適性の量の水と米をいれる・・・>>914
大葉アホほど増やしてちょっとした食物連鎖が成立したことなら>>907
田んぼは除草剤使うところと使わないところの雑草量マジで変わる。それと、水が流れるから完全無農薬が難しいあとヤバいのは有害なホラ情報をつかまされて伝染させられることだな
>>914
授業でミニトマト育てたくらい。大して美味しく育たなかったので農家ってすごいと実感した幼い日の記憶です>>920
日本は土地せまい!やっている人少ない!カロリー計算だとどうしても少なくなる!があると思うので・・・>>914
田舎ゆえ畑に田んぼアルベド>>914
スレ民育ててる。
毎日FGOとか月姫とかSNとか触らせてるといい味が出る。
でもやっぱり一番美味しいのは新作、FGOの新章が出た時だな。>>914
バジルおすすめよ
簡単にでっかくなるしいつでも新鮮なバジルでカプレーゼが楽しめちまうんだ>>921
あ、自家栽培だった……自家栽培だったら多分プチトマトなら……(無言で自刃する図)米の話をしてると太閤立志伝Vやりたくなってきますわ
>>895
ネタバレ禁止期間内だったら多分ここより安全な掲示板はないと思うなぁ
表記事で被弾することはあるけど立てて来たにゃん
>>935
今の日本の輸出量自体がほとんどないしな。8倍にしても量自体は>>938
(見事に多肉植物枯らせた私が通ります。)>>927
新玉と大葉でつくりおきもあったはず・・・>>937
副部長を躾けるシーンで「雑に甘やかされるだけの動物書か(orけ)ないんだな牛さま…」ってなった>>948
米で性欲を発散するな解答ありがとうスレ民
(ローテーションで土地に植えるものを変えてと)>>940
そう考えると(今では衰退する一方だが)日本中の人が日本中の人に対して手紙を送っていた年賀状とかいう風習とそれをさばいていた郵便システムヤバいないうて補助金目当てに飼料用稲栽培するなんてアチコチで聞きましたからね
農作物で暮らしてるのか補助金で暮らしてるのか分からんとも>>951
キノコを育てると最終的には自社ビルたつらしいな。
奈須きのこという品種らしいが>>945
それこそ、マスコミが噛み砕いて情報発信してくれればいいんだけど、騒ぎになるように切り抜くことしかしないからなぁ…。まぁ受け取り側も、信じたいことしか受け取らないのも悪いんだけどさ。>>949
それでなんとか永らえている農家があるのも確か、本来やってけないほど生産性の低い農家を長らえさせてしまっているのも確か……難しいわねアップルパイ食いてぇ
>>959
つーか一定量は輸入しないといけないことになってる>>968
身体が縮んで一撃喰らうだけで残機減るようになるのかね?>>946
一昨年がバカみたいに降ったから期待してたんだがマジで降らなかった………
おかげで里芋小さいでやんの
週1とか10日1とかが理想でも心と懐が貧しくなるのを耐えるにも限界があるからね
>>975
そこにBlenderという無料ソフトがキャベツは安くなった
(スレ民をアウトラストトライアルズに放り込む
>>974
飯と服とメキシコシティは生活の基本だからねぇ>>975
・・・クローン?俺ぁ知恵の実よりも生命の実を食いたかったな
嘆いても仕方がないので、にゃんだとあんちくしょう、って気持ちで働いて米買ってご飯食べてます。ニュースで気になるところとしては、ちゃんと農家さんに還元できてるかってことですな……。ここで一次産業が潤ってくれるなら
ところで佐々木某は農民として何を育ててたんでしょうね(ちょいと卓上ハーブ最近検索してますが……育ててみたいのぅ……)
>>975
真面目に生活費で無理ぞ>>985
それ中から自力で開けられますか?>>984
「戦争以来だよパスタがないのなんて!!」っておじいさんが言ってるやつ好き>>973
???「だからサクヤなんかじゃなく私を嫁にしろってのに…」>>975
(スレ民の家の周りにマンドラゴラを埋める)>>984
スーパーイタリア人?>>986
行き着く先がただ酸吐くだけの黒いアレだが良いのかね?>>978
ゴルトレは人間か怪しい>>990
そうかな……モグ………………………………ちゃんと美味しいよハムハム……………藤丸「パン屋と農家、どっちになろう?」
永遠なんていらない~♪
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5781
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません