Fate/Grand Order 雑談スレッド 5717

797

  • 1積みっぱなしの昆虫全史読むかねえ。2025/04/19(Sat) 22:26:57ID:Y4MzMyNjQ(1/21)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5716
    https://bbs.demonition.com/board/12616/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    【第2部 奏章】『奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス』攻略・考察スレッド
    https://bbs.demonition.com/board/12602
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/04/19(Sat) 22:40:14ID:g5NTE2MTg(1/5)NG報告

    なんだ、前スレの続き話せばいいのかい?

  • 3名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:40:47ID:YyMzY2NjA(1/20)NG報告

    建て乙

    森林フィールドに 推しを投入する


    それだけでミステリアスになりますよ

  • 4名無し2025/04/19(Sat) 22:40:53ID:Y1MjEyMjA(1/43)NG報告

    ミステリアスな探偵といったら

  • 5北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:41:00ID:c2ODI1ODQ(1/44)NG報告

    建て乙です。

    初手マシュ詐称から来たブリュンヒルデさん、
    ミステリアスでデンジャラスでした。

    今はプリティでデンジャラスなお嫁さんです。

  • 6名無し2025/04/19(Sat) 22:41:01ID:Y4MzMyNjQ(2/21)NG報告

    >>2
    まあまだまだ語り足りないだろうからな。

  • 7名無し2025/04/19(Sat) 22:41:09ID:I0MzY0Nzg(1/7)NG報告
  • 8名無し2025/04/19(Sat) 22:41:26ID:M1MTI1ODI(1/41)NG報告

    黙って立ってればミステリアス美女だよな、バゼットさん。

  • 9名無し2025/04/19(Sat) 22:41:35ID:Q4NTA3NDQ(1/47)NG報告

    たておつ

    ミステリアスなプリンってなんだろ
    プリンが関わるミステリー、普通にありそうだな…

  • 10セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 22:41:44ID:k0MTg3MjY(1/11)NG報告

    たておつです
    ビジュアルでた時の振り向き姿はミステリアスでしたわね。

    今でもそのありようは、ミステリアス。

  • 11名無し2025/04/19(Sat) 22:41:48ID:M1MTI1ODI(2/41)NG報告

    ミステリアスとミステリィは別なのだ!

  • 12名無し2025/04/19(Sat) 22:41:55ID:I0MzY0Nzg(2/7)NG報告

    >>9
    《小市民》ではプリンネタなかったっけ?

  • 13名無し2025/04/19(Sat) 22:42:07ID:Q5ODAzNzU(1/1)NG報告

    ミステリアスな雰囲気を漂わせる女性

  • 14名無し2025/04/19(Sat) 22:42:08ID:E3MTY4MTY(1/1)NG報告

    じゃあある意味でサーヴァントな探偵召喚するわ

  • 15名無し2025/04/19(Sat) 22:42:27ID:A1MTA4MjE(1/7)NG報告

    なんだい今夜はみんなミステリな気分なのかい

  • 16名無し2025/04/19(Sat) 22:42:41ID:I0MzY0Nzg(3/7)NG報告

    >>14
    じゃあ二世も……?

  • 17ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 22:42:43ID:k5MTA4OTM(1/8)NG報告

    たておつ。実のこと言うと推理は苦手です

  • 18名無し2025/04/19(Sat) 22:42:49ID:Q4NTA3NDQ(2/47)NG報告

    >>3
    今日緩和されてたえっちゃんの幕間やってたら出てきてびっくりしましたよ

  • 19ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 22:42:55ID:M2NzIwNzQ(1/16)NG報告

    正体不明の殺.人鬼 ジャック・ザ・リッパー

    なんてミステリアスなんだ

  • 20名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:43:02ID:YyMzY2NjA(2/20)NG報告

    >>7
    ええ喚びましたとも
    心臓なら此処に

  • 21名無し2025/04/19(Sat) 22:43:04ID:U0NjE4MDU(1/4)NG報告

    >>9
    プリンの歴史は、英国の船上から始まった………で始まるミステリですか

    多分探せばあ

  • 22名無し2025/04/19(Sat) 22:43:04ID:M1MTI1ODI(3/41)NG報告

    >>13
    まさか謎を爆破して、被害者を守る名探偵になるとは

  • 23名無し2025/04/19(Sat) 22:43:09ID:UxOTI2ODU(1/1)NG報告

    マシュをプリンにしますか

    GIF(Animated) / 1.12MB / 1200ms

  • 24名無し2025/04/19(Sat) 22:43:32ID:IwMjkzODU(1/48)NG報告

    ミステリアスな森の魔女

  • 25名無し2025/04/19(Sat) 22:43:49ID:Y1MjEyMjA(2/43)NG報告

    >>9
    それこそまほよのおまけとか
    >>10
    (セーヌさんがカリオストロさんを貼るたびに見てたら元々ちょっとえっちな目で見てたのがけっこうえっちな目で見ることになってきたのにうちにカリオストロさんはいないことは黙っておこう………)

  • 26名無し2025/04/19(Sat) 22:43:50ID:U0NjE4MDU(2/4)NG報告

    >>21
    途中で切れた

    探せばある

  • 27名無し2025/04/19(Sat) 22:44:01ID:Y4MzMyNjQ(3/21)NG報告

    >>19
    人間じゃないだけならまだしも、複数の殺人鬼が好き勝手してたのの総称でしたわ解けるわけ無いですな。

  • 28名無し2025/04/19(Sat) 22:44:12ID:M1MTI1ODI(4/41)NG報告

    ミステリアスな人、大体ポンコツがちなのはなぜ…?

  • 29名無し2025/04/19(Sat) 22:44:14ID:YwNTAwMDc(1/24)NG報告

    「全てがFになる」をちょっと前に読んだけどなんで大学でフロッピーなんて不便なものをわざわざ使っているのかしばらく考え込んでしまった。単に出版時期が古いだけでした。

  • 30名無し2025/04/19(Sat) 22:44:17ID:IyMTM3Nzg(1/3)NG報告

    ミステリアス・・・謎・・・コナン映画?

  • 31名無し2025/04/19(Sat) 22:44:22ID:U3NjMxNTU(1/1)NG報告

    ではまずルールを説明しましょう

  • 32名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:44:24ID:YyMzY2NjA(3/20)NG報告

    そういえば何でしたっけな

    謎解きは推理の後で みたいなタイトルの小説があったような 無かったような

  • 33名無し2025/04/19(Sat) 22:44:29ID:IwMjkzODU(2/48)NG報告

    >>20
    (よく焼いて火を通す)

  • 34名無し2025/04/19(Sat) 22:44:37ID:EyOTc4MTc(1/30)NG報告

    仮面の男ってミステリアスだよね!

  • 35北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:44:40ID:c2ODI1ODQ(2/44)NG報告

    急に記憶が無いとか抜かす探偵!
    急に弾ける探偵の手足!
    急に死ん/でる女子!

    ミステリアスと血生臭さと切なさと、
    不可思議探偵アニメ『ID:INVADED』はいいぞ(ダイマ)

  • 36名無し2025/04/19(Sat) 22:45:01ID:Y4MzMyNjQ(4/21)NG報告

    2世シリーズとは別ベクトルで魔術×ミステリーな事件シリーズ

  • 37名無し2025/04/19(Sat) 22:45:03ID:Y1MjEyMjA(3/43)NG報告

    コナン・ドイルとアガサ・クリスティの実装待ってます

  • 38名無し2025/04/19(Sat) 22:45:10ID:Q5NjM4NzY(1/2)NG報告

    ぐだ「俺のプリンを食べたのが誰だ!」

  • 39名無し2025/04/19(Sat) 22:45:21ID:AyODIyMjY(1/9)NG報告

    最初は素っ気なくミステリアスだった少年も今や絆を深め、嫉妬深く独占欲の強い甘えん坊でパフェが大好きな船長になりました
    かわいいね。食べます

  • 40名無し2025/04/19(Sat) 22:45:28ID:UxMDEwNDY(1/9)NG報告

    >>34
    分かる分かる、怪しげな魅力があるよね

  • 41名無し2025/04/19(Sat) 22:45:29ID:A1MTA4MjE(2/7)NG報告

    ブギーポップはシリーズはミステリ?それとも怪奇譚?

  • 42名無し2025/04/19(Sat) 22:45:30ID:g5NTE2MTg(2/5)NG報告

    >>34
    ガンダムだと恒例の仮面枠!

  • 43名無し2025/04/19(Sat) 22:45:31ID:Q4NTA3NDQ(3/47)NG報告

    >>12
    すぐには思い出せなかった
    夏季限定トロピカルパフェ事件の中にあったかな…?

  • 44名無し2025/04/19(Sat) 22:45:53ID:Y4MzMyNjQ(5/21)NG報告

    >>29
    まさかお相撲さんのきのこを食べるとあんなことになるなんて…

  • 45北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:45:58ID:c2ODI1ODQ(3/44)NG報告

    >>32
    『謎解きはディナーの後で』の主人公の片割れの執事さんのCV.はウォーズマンなのをジャングルマンに教える

  • 46名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:46:02ID:YyMzY2NjA(4/20)NG報告

    >>31
    じゃあ日の丸弁当は真実を語るのか否か どっちなんだい?!

  • 47名無し2025/04/19(Sat) 22:46:05ID:YwNTAwMDc(2/24)NG報告

    >>32
    謎解きはディナーの後で
    ですね。

  • 48名無し2025/04/19(Sat) 22:46:12ID:g5NTE2MTg(3/5)NG報告

    >>41
    あれは世界系だな。

  • 49名無し2025/04/19(Sat) 22:46:20ID:Y4MzMyNjQ(6/21)NG報告

    >>41
    まあ伝奇とかじゃないかね。

  • 50名無し2025/04/19(Sat) 22:46:29ID:EyOTc4MTc(2/30)NG報告

    >>19
    cv速水奨の女顔切り裂きジャック
    北海道に投獄されていた金カムジャック
    とかもジャックさんは変身できるのだろうか?

  • 51名無し2025/04/19(Sat) 22:46:30ID:M1MTI1ODI(5/41)NG報告

    >>29
    あれ、中の時代は1994年で、Windows95も出回ってなかったのに、研究室内にネットワークが張り巡らされてロボットが稼働してるという状況だから…

  • 52北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:46:35ID:c2ODI1ODQ(4/44)NG報告

    >>34
    ワカリミニアフレル(ワカリミニアフレル)

  • 53名無し2025/04/19(Sat) 22:46:46ID:YxNzI2NzE(1/1)NG報告

    >>16
    二世はこんな事はしないよ

  • 54名無し2025/04/19(Sat) 22:46:47ID:Q4NTA3NDQ(4/47)NG報告

    >>32
    謎解きはディナーのあとで かしら
    実写もやってましたね

  • 55名無し2025/04/19(Sat) 22:47:08ID:Y4MzMyNjQ(7/21)NG報告

    ブギーポップとかいうライトノベル界の人理定礎。

  • 56名無し2025/04/19(Sat) 22:47:21ID:IwMjkzODU(3/48)NG報告

    >>43
    ケーキのイメージが強いな
    りんご飴とかショコラがキーだったときはあるけど

  • 57名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:47:30ID:YyMzY2NjA(5/20)NG報告

    >>45
    >>47
    おおっとそうだったそうだった
    ディナーの後だった

    夕食後はどうにも頭が回らなくて
    (冷蔵庫から取ったバナナを剥きながら)

  • 58名無し2025/04/19(Sat) 22:47:32ID:Q4NTA3NDQ(5/47)NG報告

    >>41
    まだ怪奇のほうかな…都市伝説だし…

    事件シリーズならまだミステリーと言えそう

  • 59名無し2025/04/19(Sat) 22:47:35ID:g5NTE2MTg(4/5)NG報告

    >>52
    「シャドーボーダーの入口わかんないからとりあえず殴ってみた」はさすがに脳筋すぎるよスルト君。

  • 60ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 22:47:36ID:M2NzIwNzQ(2/16)NG報告

    >>16
    正直二世はぶっ.殺.されても仕方ねぇよ
    一族が何十年何百年と重ねてきた魔術の方式、理論を一瞬で看破するどころか「それってこういうことですよね?」って暴き立てるとかやられてる側からすらテロに等しいわ

  • 61名無し2025/04/19(Sat) 22:47:40ID:kwODM4MTg(1/7)NG報告

    Anotherの見崎鳴ちゃんが底知れない不気味な存在に見えて意外と常人だったの良すぎた

  • 62名無し2025/04/19(Sat) 22:47:40ID:Y1MjEyMjA(4/43)NG報告

    >>32
    頭痛が痛いみたいなタイトルすな

    謎解きはディナーのあとでや
    ドラマの櫻井翔さんと北川景子さんがハマりすぎてたやつや
    私としては東川篤哉さんなら「魔法使いは完全犯罪の夢を見るか?」シリーズもおすすめや

  • 63名無し2025/04/19(Sat) 22:47:46ID:EwMTAzOTM(1/10)NG報告

    乙です

    あ、前スレ987の方が仰っていた「性別を変えた京極夏彦先生」は『どすこい。』収録作品に出てきます。『虚実妖怪百物語』では現実の通り男性です。

    荒俣宏先生のお名前を間違えてしまい、申し訳ありません!

  • 64名無し2025/04/19(Sat) 22:48:16ID:IyMTM3Nzg(2/3)NG報告

    >>37
    CV高山みなみのコナン・ドイルを出しますか

  • 65北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:48:17ID:c2ODI1ODQ(5/44)NG報告

    >>53
    犯人がやる事が多いなら、
    探偵もやる事は多い

    でもスク水クライミングとかそうはならんやろ!!?

  • 66名無し2025/04/19(Sat) 22:48:17ID:M1MTI1ODI(6/41)NG報告

    謎解きはゲームのあとに(自室に引きこもる2世)

  • 67名無し2025/04/19(Sat) 22:48:21ID:IwMjkzODU(4/48)NG報告

    解き明かす者の代名詞な彼が謎を放棄してた理由いいですわよね

  • 68ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 22:48:36ID:k5MTA4OTM(2/8)NG報告

    >>34
    そうだね!

  • 69セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 22:48:48ID:k0MTg3MjY(2/11)NG報告

    >>25
    (◜◡│oO(ストガチャ……ストガチャマワスカモシクハピックアップヲマツノデス……)

  • 70名無し2025/04/19(Sat) 22:48:55ID:YwNTAwMDc(3/24)NG報告

    >>52
    早くうちのカルデアにお呼びしたい。
    奥さん1人だけ来ている状態なんじゃが…

  • 71名無し2025/04/19(Sat) 22:49:09ID:IzNjQ5MDI(1/1)NG報告

    スレ民は推理でこんな事を言い始めないですよね?

  • 72北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:49:36ID:c2ODI1ODQ(6/44)NG報告

    >>59
    でもホームズに向かって『混ざりもの』とか抜かすんですよこの脳筋

    SUKI(あいさつ)

  • 73名無し2025/04/19(Sat) 22:50:05ID:Y4MzMyNjQ(8/21)NG報告

    >>63
    「どすこい」はわかりやすく言うと色々な小説のパロディ集みたいな作品なのよね。必ず相撲取りが物語に出てきて締めがずぶねり。屍鬼もパラサイト・イヴも赤穂浪士もみーんな相撲取り。

  • 74名無し2025/04/19(Sat) 22:50:08ID:U0NjE4MDU(3/4)NG報告

    >>67
    君のライヘンバッハは復活フラグなのでさっさも大一番で帰ってきなさい

    ワトソン君も多分そう言っている

  • 75名無し2025/04/19(Sat) 22:50:09ID:IwMjkzODU(5/48)NG報告

    ミステリアス仮面!ミステリアス仮面じゃないか!

  • 76名無し2025/04/19(Sat) 22:50:10ID:EyOTc4MTc(3/30)NG報告

    >>61
    アニメ観ると、赤沢ちゃんが可愛くて悲しかった

  • 77名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:50:30ID:YyMzY2NjA(6/20)NG報告

    >>71
    そもそも推理なんてしないタチでね
    物理なんだ私は

  • 78名無し2025/04/19(Sat) 22:50:33ID:M1MTI1ODI(7/41)NG報告

    『魔法少女敗北裁判』は法廷ミステリーものと捉えられないこともない…?

  • 79名無し2025/04/19(Sat) 22:50:36ID:Q4NTA3NDQ(6/47)NG報告

    >>17
    苦手でもミステリーは楽しめるさ
    ちゃんと推理して読んでる人もいれば、ありのままの気持ちで探偵の推理に「な、なんだってー!?」と驚ける人もいる
    どっちだって楽しければいいんだ

  • 80ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 22:50:40ID:k5MTA4OTM(3/8)NG報告

    とりあえず全員容疑者なので警察来るまで動かないでね!!

  • 81名無し2025/04/19(Sat) 22:50:49ID:AzODIxNDg(1/8)NG報告

    ミステリアスな館の女主人
    ミストレス・コクリコ……一体何美人なんだ

  • 82名無し2025/04/19(Sat) 22:50:55ID:g1NzMzOTA(1/1)NG報告

    質問です
     アーキタイプと奏の二章、クリア時間どんくらいかかった?
    色々あってほったらかしにしてた…

  • 83名無し2025/04/19(Sat) 22:50:59ID:IwMjkzODU(6/48)NG報告

    >>76
    原作と漫画で生存が変わってくるんだよね

  • 84名無し2025/04/19(Sat) 22:51:28ID:Y4MzMyNjQ(9/21)NG報告

    >>78
    あれがミステリーならFGOだってレースゲームよ。

  • 85名無し2025/04/19(Sat) 22:51:29ID:g5NTE2MTg(5/5)NG報告

    >>71
    都市伝説系だと美味しい設定なんだよなそれ。
    旧帝国軍の実験とか昭和時代の科学で作られたやべー代物絡みのもの。

  • 86名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:51:31ID:YyMzY2NjA(7/20)NG報告

    >>80
    マネキンチャレンジしろってこと...?!

  • 87名無し2025/04/19(Sat) 22:51:49ID:I5NzM2OTQ(1/14)NG報告

    >>81
    探偵(なんかやたらエロイ格好をしている女主人・・・何を考えているんだ)

  • 88名無し2025/04/19(Sat) 22:51:50ID:I4NzY4OTY(1/10)NG報告

    >>72
    その辺もメタトロニオスで明かされるのかな。ミステリーはさっぱりだから自分じゃ手も足も出ない

  • 89名無し2025/04/19(Sat) 22:51:54ID:A1MTA4MjE(3/7)NG報告

    >>71
    もしかして2人とも雛三沢での事件の事大分引き摺っていらっしゃる?

  • 90名無し2025/04/19(Sat) 22:52:07ID:Y1MjEyMjA(5/43)NG報告

    >>69
    スト……ガチャ……?
    ストガチャとは、FGOに恒常的にあるガチャのうちの一つ。その名の通りストーリーをクリアするごとにキャラが増えていくガチャだが、それゆえに本編を進めていくにつれ闇鍋になっていくガチャのはずだ。今年で10年目のこともあり、恒常キャラも増えている今、ストガチャで狙い通りのキャラを引くのは至極困難なはずだが………

  • 91名無し2025/04/19(Sat) 22:52:23ID:M0MTYxODc(1/2)NG報告

    ミステリアスな美人!いいですよね!

  • 92名無し2025/04/19(Sat) 22:52:24ID:I4ODkzNjM(1/12)NG報告

    >>79
    ヒロイン「ここまで言えば分かるわね?」
    主人公「なるほど…つまり犯人は!」
    推理ゲーをやる自分「…………誰だ?」

  • 93名無し2025/04/19(Sat) 22:52:53ID:M1MTI1ODI(8/41)NG報告

    >>90
    「あれれ~おかしいぞ~この人どうしてストガチャ引いてるんだろ〜」

  • 94名無し2025/04/19(Sat) 22:52:54ID:U0NjE4MDU(4/4)NG報告

    取り敢えず…‥襲撃してきた犯人を殴り倒せばいいのよ!(脳筋)

  • 95名無し2025/04/19(Sat) 22:52:56ID:Q4NTA3NDQ(7/47)NG報告

    >>88
    ミステリーにはミスリードって罠もあってな
    まだ誰にもわからんのじゃ
    安心して推測に踊ろう

  • 96名無し2025/04/19(Sat) 22:53:08ID:Y1NDExNDg(1/8)NG報告

    >>5
    キャストリアに盗聴器仕掛けてもらわないと

  • 97ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 22:53:10ID:k5MTA4OTM(4/8)NG報告

    >>86
    それはやりすぎなんですわ!

  • 98名無し2025/04/19(Sat) 22:53:13ID:IwMjkzODU(7/48)NG報告

    fgoの謎を整理したい
    検体Eとはなんなのか
    誰が白紙化現象を引き起こしたか
    マリスビリーの目的はなんなのか
    冬木にはなにがあるのか
    マシュのスリーサイズはいくつなのか

    ほかは?

  • 99名無し2025/04/19(Sat) 22:53:32ID:g2MDIzNTU(1/3)NG報告

    >>34
    カツラ付仮面で変装は完璧なのに声はそのままだったんで主人公に一発でバレたチョコの人!

  • 100名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:53:46ID:YyMzY2NjA(8/20)NG報告

    >>91
    (´・ω・)<そうッスね

  • 101北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:53:57ID:c2ODI1ODQ(7/44)NG報告

    >>71
    前にスレ民にうみねこ解説たくさんしてもらったんだけどぉ……
    ひぐらしもいくつか調べたんだけどぉ……そのぉ……

    ノックス兄貴が『面白ければ破って構わんが、それはそれとしてちゃんとせぇ』って十戒ぶっ立てたのってめっちゃ意味あるんだなって……

  • 102名無し2025/04/19(Sat) 22:53:58ID:Y1NDExNDg(2/8)NG報告

    >>90
    冬木クリアしたら回すのもありよな

  • 103セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 22:54:04ID:k0MTg3MjY(3/11)NG報告

    >>90
    (ぶっちゃけ今現在彼をお迎えできるのはこれだけですので。可能性はゼロでないですがまァピックアップ待つほうがいいのかもしれません。



    天井は、星4故にありませんが……)

  • 104名無し2025/04/19(Sat) 22:54:05ID:Y4MzMyNjQ(10/21)NG報告

    まあある程度は見えてきてるけど肝心な情報が欠けまくってたり見つけた手がかりが手つかずなのが現状だからな。下手に推理したらそれこそホームズに続いてライヘンバッハだ。

  • 105名無し2025/04/19(Sat) 22:54:13ID:UxMDEwNDY(2/9)NG報告

    >>92
    ゲームだと証拠品(アイテムだったりメモだったり)に残ってない発言とかがキーだったりする時もある。
    操作パートと推理パートの日が空くと、ガチで詰む。その時ははじめからやろう。

  • 106名無し2025/04/19(Sat) 22:54:15ID:Y1MjEyMjA(6/43)NG報告

    >>67
    楽しかったんだ………………ってなって、なんか、胸が、締め付けられたね………

    帰ってくるの待ってるからね
    ワトソンくんと一緒でもいいよ

  • 107ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 22:54:23ID:k5MTA4OTM(5/8)NG報告

    >>79
    よ、よし、とりあえず言えることは、全員、犯人の可能性がある・・・・!

  • 108名無し2025/04/19(Sat) 22:54:44ID:YwNTAwMDc(4/24)NG報告

    >>92
    あるあるやで。
    わしも「何これわからん」になる。

  • 109名無し2025/04/19(Sat) 22:54:48ID:cwMzgzMDE(1/10)NG報告

    >>57
    (ジャガーマンの棍棒をバナナに変えておく)

  • 110名無し2025/04/19(Sat) 22:54:50ID:A1MTA4MjE(4/7)NG報告

    読んだ事があるミステリなら防犯探偵・榎本シリーズとかも読んだな

  • 111名無し2025/04/19(Sat) 22:55:00ID:Q4NTA3NDQ(8/47)NG報告

    >>91
    神秘的じゃなくて不可解(理解できない)のほうですね…貴女は…

  • 112名無し2025/04/19(Sat) 22:55:10ID:Y1NDExNDg(3/8)NG報告

    >>107
    全員犯人のケース

  • 113名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:55:11ID:YyMzY2NjA(9/20)NG報告

    >>101
    SCPだって現実改変させる時は面白い一捻り加えるからねぇ

  • 114名無し2025/04/19(Sat) 22:55:37ID:IyMTM3Nzg(3/3)NG報告

    >>98
    この右の子は誰なのか?

  • 115名無し2025/04/19(Sat) 22:55:39ID:M1MTI1ODI(9/41)NG報告

    >>96
    キャストリア式マーリン魔術「鑑識」:
    落ちてる毛髪やタバコの吸殻とかを集めて犯人のヒントにする

  • 116名無し2025/04/19(Sat) 22:56:01ID:Y1MjEyMjA(7/43)NG報告

    まあ次の奏章Ⅳが逆転裁判とエルシャダイだからな、逆転裁判の分の予習だよね

  • 117ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 22:56:06ID:M2NzIwNzQ(3/16)NG報告

    >>61
    分かる
    あの街の現象に対するある種のカウンターみたいな能力というか体質というか
    眼帯の理由も普通においたわしい

  • 118名無し2025/04/19(Sat) 22:56:11ID:czODY1MTU(1/5)NG報告

    >>112
    古典ンンンン!!!

  • 119北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:56:19ID:c2ODI1ODQ(8/44)NG報告

    わたしですか
    まず親切な人から疑います

    キーパーソンなのは当たりますが、
    犯人かというと意外と勝率4割です。

  • 120名無し2025/04/19(Sat) 22:56:22ID:Y4MzMyNjQ(11/21)NG報告

    >>113
    なんでもアリな物語よりかは縛りを作って枠内でジタバタさせるほうが面白いのだ。マジンガーZにジェットスクランダーでウルトラマンにカラータイマー。

  • 121名無し2025/04/19(Sat) 22:56:33ID:A1MTA4MjE(5/7)NG報告

    しゃばけ もミステリーに該当するんだろうか?

  • 122名無し2025/04/19(Sat) 22:56:37ID:M1MTI1ODI(10/41)NG報告

    >>116
    「そんな弁護士で大丈夫か」

  • 123名無し2025/04/19(Sat) 22:56:47ID:UxMDEwNDY(3/9)NG報告

    >>92
    逆もあってね、この人のつけてるアクセサリー、あの写真の人がつけてたのと同じだ、関係者だ!ってなっても作中人物がそれに中盤の終わりくらいまで気が付かないという

  • 124名無し2025/04/19(Sat) 22:56:48ID:cwODkwNzY(1/6)NG報告

    >>102
    昔はセイバーオルタとネロのリセマラがありましたね…

  • 125名無し2025/04/19(Sat) 22:56:53ID:Q4NTA3NDQ(9/47)NG報告

    >>92
    あるある
    ちゃんと流れ追っててもわかんないときはわかんない
    素直に探偵の推理に便乗だ

    わかったつもりでいるとミスリード引っかかって赤っ恥だから…

  • 126名無し2025/04/19(Sat) 22:56:59ID:k1MjQzNDc(1/13)NG報告

    私もいつかストガチャでアビーを引きたいな

  • 127名無し2025/04/19(Sat) 22:57:36ID:A1MTA4MjE(6/7)NG報告

    >>126
    時空が歪んでやがる…

  • 128名無し2025/04/19(Sat) 22:57:43ID:Y1MjEyMjA(8/43)NG報告

    >>122
    なるほどくんを疑うんですか!?いつもなんやかんやで真実はいつも一つ!してるんですよ!

  • 129名無し2025/04/19(Sat) 22:57:52ID:kwODM4MTg(2/7)NG報告

    ペルソナ4もミステリか。真犯人最初わからんかった

  • 130名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:57:56ID:YyMzY2NjA(10/20)NG報告

    レフ
    「長年所属してたが...こんな組織にゃあ...名残惜しむ情もわかねぇ」

    って感じで爆破してると良いなぁ犯人
    その方が悪で良い

  • 131北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:58:01ID:c2ODI1ODQ(9/44)NG報告

    >>113
    『諸君、我々は失敗した』がキャッチコピー(?)な
    あれは『!!!』ってなりましたね

  • 132マックス()2025/04/19(Sat) 22:58:09ID:E2Nzk3MDY(1/2)NG報告

    ストガチャ…スト限…恐ろしい…

  • 133名無し2025/04/19(Sat) 22:58:17ID:EwMTAzOTM(2/10)NG報告

    >>112
    (ネタバレになるのでタイトルも云えない)

  • 134名無し2025/04/19(Sat) 22:58:36ID:c1MTAxMjU(1/2)NG報告

    >>98
    レイシフト技術でマリスビリーは何をしたかったのか、ですかねぇ

  • 135名無し2025/04/19(Sat) 22:59:01ID:YwNTAwMDc(5/24)NG報告

    バディ・コップ欲しかったなあ…

  • 136名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 22:59:10ID:YyMzY2NjA(11/20)NG報告

    >>117
    しかしまさか存在しないヤツの正体がアレだったとは...悲しいのぉ

  • 137北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 22:59:17ID:c2ODI1ODQ(10/44)NG報告

    >>129
    あれはすごかった…『そういえばー!』と『わかるかぁ!!』が反復横跳びした…

    P4Gだと気持ちちょい出番が増えてましたね

  • 138ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 22:59:48ID:M2NzIwNzQ(4/16)NG報告

    >>122
    腕利きの弁護士を頼む

  • 139名無し2025/04/19(Sat) 22:59:59ID:A1MTA4MjE(7/7)NG報告

    推理小説といえば小学生の頃、三毛猫ホームズにハマって図書室にある奴片っ端から全部読んだっけ

  • 140名無し2025/04/19(Sat) 23:00:06ID:I4NDY5ODA(1/14)NG報告

    ミステリアスな文学少女です通してください

  • 141名無し2025/04/19(Sat) 23:00:08ID:IwMjkzODU(8/48)NG報告

    >>112
    アガサ・クリスティかな

  • 142名無し2025/04/19(Sat) 23:00:34ID:Q4NTA3NDQ(10/47)NG報告

    型月的には解き明かす者がいると神秘が素っ裸にされちゃっていやんってなっちゃうけど、ミステリー作品なら暴かないといけないことだよね

    やっぱりⅡ世は魔術師やめといたほうがいいって(正論の刃)

  • 143名無し2025/04/19(Sat) 23:00:40ID:AzODIxNDg(2/8)NG報告

    マシュのスリーサイズ……さすがにノーマルとオルテナウスでは変わってるよな……そこんとこどうなのよギャラハッド

  • 144名無し2025/04/19(Sat) 23:00:54ID:Y1MjEyMjA(9/43)NG報告

    くくく……買った電子書籍の195冊のうちほとんど読んでない……くくく……

  • 145名無し2025/04/19(Sat) 23:01:00ID:cwODkwNzY(2/6)NG報告

    >>136
    自分は小説の方が先に読んでるので
    正直アニメ化するとは思わなかった…

  • 146名無し2025/04/19(Sat) 23:01:00ID:g1ODAxNTA(1/11)NG報告

    ミステリー好きなミステリアスな少女です通してください

  • 147名無し2025/04/19(Sat) 23:01:26ID:M1MTI1ODI(11/41)NG報告

    >>143
    第三次成長期か…

  • 148名無し2025/04/19(Sat) 23:01:30ID:Y4MzMyNjQ(12/21)NG報告

    型月は兎にも角にもきのこの世界観(宇宙観)ありきなので、それが明かされん限りは真相なんてわかりっこ無いのよな。FGO第二部でそのナスバースが予想以上に広くて深いこともわかったから正直どうしようもない。

  • 149名無し2025/04/19(Sat) 23:01:34ID:Q4NTA3NDQ(11/47)NG報告

    >>129
    わかんなかったな…
    何より身近な人のおいたわしいシーンにあたふたしてそれどころじゃなかった 菜々子…

  • 150名無し2025/04/19(Sat) 23:01:35ID:QxMDU3OQ=(1/3)NG報告

    >>134
    実家のグランドオーダー達成では。
    もしくはプラグスーツ着た秘密結社つくり

  • 151名無し2025/04/19(Sat) 23:01:50ID:AyODIyMjY(2/9)NG報告

    新章で現れる新キャラ枠…大概その章の黒幕だと聞いています
    時折1~2クール掛けて丁寧に裏切る奴もいますが(ベクターを見ながら)

  • 152名無し2025/04/19(Sat) 23:01:51ID:I4NDY5ODA(2/14)NG報告
  • 153名無し2025/04/19(Sat) 23:01:55ID:I4NzY4OTY(2/10)NG報告

    >>98
    コルデーの天使さんとは何か
    ロシア異聞帯のアナシタシアが姿について汎人類史と同じなのには意味があるのか
    アトランティスで助言したアーチャーはどこに与していたのか
    ポポヨラのバステトらしい女性はどこに味方しているのか

  • 154ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:02:09ID:M2NzIwNzQ(5/16)NG報告

    >>112
    そして誰もいなくなったかな?
    あれもある種のデスゲームみたいなもんだよな

  • 155セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 23:02:10ID:k0MTg3MjY(4/11)NG報告

    >>133
    (わかる。とてもわかりますわ。ええ、ええ)

  • 156名無し2025/04/19(Sat) 23:02:28ID:IwMjkzODU(9/48)NG報告

    >>146綺麗になった…ほんとうに綺麗になったな…

  • 157名無し2025/04/19(Sat) 23:02:37ID:cwODkwNzY(3/6)NG報告

    >>140
    霊衣はどこ…ここ?

  • 158名無し2025/04/19(Sat) 23:02:37ID:Y1MjEyMjA(10/43)NG報告

    アマプラにあるオリエント急行殺人事件おすすめですよ

    最後の犯人とポアロの会話がいいんだ……

  • 159名無し2025/04/19(Sat) 23:02:39ID:UxMDEwNDY(4/9)NG報告

    >>142
    暴かないとそれ以上の被害や悲しむ人間が増える時は特に。
    ただ犯人を追い詰めてしまうのって、犯人である事は最悪バレてもいいけど、その動機や素性まで暴いて大衆に知らせてしまうから、ってのがある

  • 160名無し2025/04/19(Sat) 23:02:45ID:YwNTAwMDc(6/24)NG報告

    >>142
    どーせ誰も根元に到達できないんだからどうでもいいよ!!

  • 161名無し2025/04/19(Sat) 23:02:46ID:M1MTI1ODI(12/41)NG報告

    >>146
    ミステリアスな少女と、スパルタ式教官と、パティシエの卵を仲間にできるゲームことFGO

  • 162名無し2025/04/19(Sat) 23:02:58ID:EyOTc4MTc(4/30)NG報告

    >>133
    古典だと公然とネタバレされていることはよくあるよね。

    ミステリーではないけどエミヤもfgoからsnをやるとネタバレだよな。

  • 163名無し2025/04/19(Sat) 23:03:01ID:Q4NTA3NDQ(12/47)NG報告

    >>121
    なると思うよ!
    妖怪絡みだから一般ミステリーとは前提条件が違うけど!
    まあそれは薬屋探偵シリーズ(講談社)も同じだしね

  • 164名無し2025/04/19(Sat) 23:03:02ID:AzODIxNDg(3/8)NG報告

    >>146>>152
    マシュの成長は僕らの喜び

    >>147
    マシュの成長は僕らの喜び

  • 165名無し2025/04/19(Sat) 23:03:14ID:c1MTAxMjU(2/2)NG報告

    >>143
    なんだったら身長も伸びてたって不思議じゃない、年単位で時間経過あるんだし

  • 166北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:03:17ID:c2ODI1ODQ(11/44)NG報告

    >>154
    あぁ、最終鬼畜妹U.N.オーエン……(そうじゃない)

  • 167名無し2025/04/19(Sat) 23:03:19ID:IwMjkzODU(10/48)NG報告

    次の章で、捌く側が曇る展開とかあるのかな

  • 168名無し2025/04/19(Sat) 23:03:53ID:Y1MjEyMjA(11/43)NG報告

    >>154
    そして誰もいなくなったは最後全員死ぬ方だよ

    で、犯人からの手紙が届いて犯人がわかる

  • 169名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:03:55ID:YyMzY2NjA(12/20)NG報告

    そう考えるとヨハンナのバレンタインイベって凄いよな
    黒幕もどうしてこうなったかも最序盤に描写されたけど唯一「ヨハンナがカルデアに召喚された経緯やワンシーン」がねぇんだ

  • 170名無し2025/04/19(Sat) 23:04:11ID:I4NDY5ODA(3/14)NG報告

    >>164
    こう、栄養状況が改善されたから明らかにStyle良くなってるよね
    またエミヤが美少女のお腹を膨らませている定期

  • 171名無し2025/04/19(Sat) 23:04:13ID:UxMDEwNDY(5/9)NG報告

    >>162
    シリーズ通してだと公認設定だけど、一作目だとそれ自体が全体通して最大の秘密でキー、ってことはよくある。

  • 172名無し2025/04/19(Sat) 23:04:17ID:g2MDIzNTU(2/3)NG報告

    推理ゲームの流れと聞いて詰み要素は無い親切設計の和階堂と都市伝説解体センターを推す

  • 173名無し2025/04/19(Sat) 23:04:18ID:IwMjkzODU(11/48)NG報告

    >>164
    翡翠ちゃんかと思ったら
    別方向にかっ飛んでいった

  • 174名無し2025/04/19(Sat) 23:04:22ID:EyOTc4MTc(5/30)NG報告

    >>152
    ハーモニカを吹かす鬼柳とイメージが被った

  • 175名無し2025/04/19(Sat) 23:04:27ID:AzODIxNDg(4/8)NG報告

    >>162
    今のタイミングだと、雀魂からステイナイトを知って本編に行ける人は幸せかもしれませんね

  • 176北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:04:32ID:c2ODI1ODQ(12/44)NG報告

    >>167
    裁判する側にしんどい過去がある、ってのはセイレムのホプキンスさんがそうでしたね

  • 177名無し2025/04/19(Sat) 23:04:34ID:g1ODAxNTA(2/11)NG報告

    >>152
    そういうギャップもとい成長が可愛いんじゃあないですかああああ!!!
    >>156
    どんどん素敵な女性に成長していくマシュにまた惹かれますの

  • 178名無し2025/04/19(Sat) 23:05:09ID:YwNTAwMDc(7/24)NG報告

    >>166
    林檎と蜂蜜 紅茶のジャムはアプリコット

  • 179名無し2025/04/19(Sat) 23:05:19ID:Y1MjEyMjA(12/43)NG報告

    >>166
    原曲のU.N.が好き

    紅魔郷バージョンも蓬莱人形バージョンも好き
    まさか剛欲異聞で自機になるとはなあ

  • 180名無し2025/04/19(Sat) 23:05:38ID:g1ODAxNTA(3/11)NG報告

    成長感じます

  • 181名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:05:43ID:YyMzY2NjA(13/20)NG報告

    手を握るだけが望みだった少女だが
    権力を握らせることが望みになった

    これは凄い成長だよな

  • 182ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 23:05:45ID:k5MTA4OTM(6/8)NG報告

    マシュは将来的にスリーサイズは99.9、55.5、88.8になるよ

  • 183名無し2025/04/19(Sat) 23:05:46ID:IwMjkzODU(12/48)NG報告

    シエル先輩がすきだった俺がマシュを好きになるのは当然の帰結だった

  • 184名無し2025/04/19(Sat) 23:05:54ID:QxMDU3OQ=(2/3)NG報告

    >>174
    不満足マシュとかありえるのか。

  • 185名無し2025/04/19(Sat) 23:06:06ID:EwMTAzOTM(3/10)NG報告

    本ッ当にやられた、と思ったのはこの作品。

    真相を知らないまま読めて、幸運でした。

  • 186名無し2025/04/19(Sat) 23:06:10ID:k1MjQzNDc(2/13)NG報告

    探偵「あなた、例の深夜アニメの熱心な視聴者でしたよね? テレビ放映時にはかならずリアルタイムでご覧になっておられたそうで……だから、私には引っかかったんです。なぜ、彼が亡くなったあの晩に限って、録画予約で済ませたのだろう、とね?」

    犯人「!?」

    私(いや、そりゃ人生にはあるだろ。そんな日も……)

  • 187ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:06:15ID:M2NzIwNzQ(6/16)NG報告

    ガリレオシリーズは容疑者Xの献身も好きだけど真夏の方程式も好きなんだよな

  • 188名無し2025/04/19(Sat) 23:06:18ID:I0MzY0Nzg(4/7)NG報告

    >>178
    三日くらいは寝なくたって平気でしょう?さあ、踊り続けましょう

  • 189名無し2025/04/19(Sat) 23:06:35ID:czMzA1Ng=(1/17)NG報告

    「ミステリアス」でグレイたんが出てきてないなんてお前たちには失望したよ

  • 190名無し2025/04/19(Sat) 23:06:38ID:M1MTI1ODI(13/41)NG報告

    >>184
    先輩の権力基盤が弱いとか…

  • 191名無し2025/04/19(Sat) 23:06:39ID:UxMDEwNDY(6/9)NG報告

    >>180
    冷静になるとなんて格好よ。クロスオーバーとかで他作品キャラが色々着せそう

  • 192マックス()2025/04/19(Sat) 23:07:01ID:E2Nzk3MDY(2/2)NG報告

    >>152
    法螺貝吹くヒロインって他にいただろうか?ってぐらい強い個性を得ましたね

  • 193名無し2025/04/19(Sat) 23:07:01ID:g0MDQ3MDk(1/2)NG報告

    >>180
    なんで丈の違うストッキング履かせてるのギャラハッド?

  • 194名無し2025/04/19(Sat) 23:07:04ID:I4NDY5ODA(4/14)NG報告

    >>181
    >権力を握らせることが望みになった
    先輩の魅力を全世界に布教することも望みだぞ

  • 195名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:07:32ID:YyMzY2NjA(14/20)NG報告

    >>186
    まぁ「深夜」アニメならそういう日はあるわなぁ うん
    純粋に眠いときとか

  • 196名無し2025/04/19(Sat) 23:07:34ID:I0MzY0Nzg(5/7)NG報告

    >>194
    マシュ、強火すぎてときどき怖い

  • 197名無し2025/04/19(Sat) 23:07:51ID:M1MTI1ODI(14/41)NG報告

    >>189
    主人公は内面の開示が多いから、
    どうしてもミステリアスさが無くなりがちで…

  • 198名無し2025/04/19(Sat) 23:07:54ID:IwMjkzODU(13/48)NG報告

    >>181
    いや、マシュの望みは晴れた空を見ることだったよ
    あと、マシュの手を取ることは特別なことなのだからそんな露悪的な事を言わないでほしい

  • 199名無し2025/04/19(Sat) 23:07:54ID:g1ODAxNTA(4/11)NG報告

    >>183
    ドバイでマシュがシエル先輩を自分の理想って語ってたのすごい嬉しかったですわああ

  • 200名無し2025/04/19(Sat) 23:08:00ID:I4ODkzNjM(2/12)NG報告

    >>185
    ページ捲った瞬間の衝撃が今でも忘れられん

  • 201名無し2025/04/19(Sat) 23:08:04ID:cwODkwNzY(4/6)NG報告

    >>183
    修道服のマシュですか…

  • 202ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:08:05ID:M2NzIwNzQ(7/16)NG報告

    >>183
    メガネっ娘てのはいいもんだよなぁ?

  • 203名無し2025/04/19(Sat) 23:08:07ID:I4NzY4OTY(3/10)NG報告

    >>116
    エルシャダイ自体が「洪水による地上界の一掃に異を唱えたイーノックの、堕天使たちの捕縛の物語」だからもともと逆転裁判的なところはある。あと、タイトルがニュアンス的に似てる気もする。「エルシャダイ アセンション オブ メタトロン」が「全能の神 メタトロンの昇天」という意味で、「トリニティ·メタトロニオス」が直訳すると「三位一体·玉座に侍るもの」と最高神とそれに次ぐものって書き方されてるとも読めるのよね

  • 204名無し2025/04/19(Sat) 23:08:23ID:AyODIyMjY(3/9)NG報告

    >>186
    悲しいき社蓄人生…睡魔に勝てない時もあるよね

  • 205名無し2025/04/19(Sat) 23:08:23ID:YwNTAwMDc(8/24)NG報告

    >>194
    時々マシュについていけない時がある。

  • 206名無し2025/04/19(Sat) 23:08:34ID:IwMjkzODU(14/48)NG報告

    >>191
    なんか、広まったデンジャラスビースト

  • 207名無し2025/04/19(Sat) 23:08:50ID:g1ODAxNTA(5/11)NG報告

    >>196
    なに先輩もマシュガチ勢だ問題ない

  • 208名無し2025/04/19(Sat) 23:08:52ID:Y1MjEyMjA(13/43)NG報告

    Who killed U.N.Owenも好きよ

  • 209ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 23:08:54ID:k5MTA4OTM(7/8)NG報告

    >>186
    これで犯人じゃなかったらカッコ悪いどころか人の生活にとやかく言うやつ・・・・

  • 210名無し2025/04/19(Sat) 23:09:05ID:I4NDY5ODA(5/14)NG報告

    >>196
    公式でヤバい娘さんだし…

  • 211北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:09:21ID:c2ODI1ODQ(13/44)NG報告

    >>185
    何とは言えませんがドヤってました

    何とは言えませんが無事やられました

    >>186
    探偵「リアタイ・録画・別媒体でのリアタイを済ませるほど熱心なあなたが、今日は録画だけと言うのは、いやはや」

  • 212名無し2025/04/19(Sat) 23:09:35ID:czMzA1Ng=(2/17)NG報告

    >>197
    まああんなこと言っといてなんだけど、見た目にミステリアスな雰囲気があるだけで内面は相応に普通の女の子っスね
    ちょっと面倒なところがあるだけで

  • 213名無し2025/04/19(Sat) 23:09:51ID:IwMjkzODU(15/48)NG報告

    >>205
    推しに対する熱量ってことなら
    スレ民と人のこと言えない気がする

  • 214名無し2025/04/19(Sat) 23:10:36ID:g1ODAxNTA(6/11)NG報告

    成長していくマシュが美しいって言ってなんだけど赤ちゃんにしたい欲求もあるの
    ああああああマシュをお世話したいいいいいいい

  • 215名無し2025/04/19(Sat) 23:10:54ID:M1MTI1ODI(15/41)NG報告

    探偵さん、どうしてマシュはデンジャラス・ビーストを着たんですか…?

  • 216名無し2025/04/19(Sat) 23:10:59ID:Y1MjEyMjA(14/43)NG報告

    >>189
    グレイちゃん最初II世に対して毒舌なのほんとのほんとにホームズと初対面の時のワトソンくん思い出して好き

    後バレンタインが好き

  • 217名無し2025/04/19(Sat) 23:11:10ID:k3Mzk0Mjk(1/2)NG報告

    >>179
    おっきーなに連れまわされて水上に落とされるフランちゃんはかわいいね
    あと霊夢っぽい意匠が入ってる衣装も大変よろしい

  • 218名無し2025/04/19(Sat) 23:11:20ID:YwNTAwMDc(9/24)NG報告

    >>213
    え、いちいち突っ込んでないだけで普通にスレ民についていけない時は多々あるよ。

  • 219名無し2025/04/19(Sat) 23:11:20ID:EyOTc4MTc(6/30)NG報告

    >>194
    これ最後は決定的な決別が生じてしまう“なんかあった世界”のマシュ。

  • 220名無し2025/04/19(Sat) 23:11:26ID:I5NzM2OTQ(2/14)NG報告

    >>186
    ちょっと違うけど、殺人も自殺も、よっぽどの理由があるからやるんだと思いがちだけど、わりと「なんとなくそんな気分になって」とかも多いらしいね

  • 221北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:11:29ID:c2ODI1ODQ(14/44)NG報告

    >>213
    滅相もございません
    わたしは北欧異聞帯でバーニングする程度の北欧スレ民にございますれば

  • 222名無し2025/04/19(Sat) 23:11:31ID:cwMzgzMDE(2/10)NG報告

    >>92
    フッ…予想通りだ(そういうことにしとこう)

  • 223名無し2025/04/19(Sat) 23:11:32ID:Q2MjEwNzg(1/1)NG報告

    マシュからバブみを感じる…ひょっとしてマシュはママ?

  • 224ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/19(Sat) 23:11:37ID:k5MTA4OTM(8/8)NG報告

    >>214
    かわいいいいいいいいいい

  • 225名無し2025/04/19(Sat) 23:11:44ID:Q4NTA3NDQ(13/47)NG報告

    >>189
    剥離城、双貌塔の頃はミステリアスだったよ
    そこから先は可愛い頑張れ頑張れって応援しかしてなかったよ私は

  • 226名無し2025/04/19(Sat) 23:11:50ID:IwMjkzODU(16/48)NG報告

    >>202
    二人とちがって最期まで眼鏡外さない眼鏡女子の鑑

  • 227名無し2025/04/19(Sat) 23:11:58ID:kwODM4MTg(3/7)NG報告

    Xでも話題になってたけど苗木くんやナルホドくんが真相に気付いてるっぽいのにプレイヤーの自分がわからないままでいるときすごい焦る

  • 228名無し2025/04/19(Sat) 23:12:03ID:czODY1MTU(2/5)NG報告

    >>215
    負けられない戦いがありマシュから

  • 229名無し2025/04/19(Sat) 23:12:37ID:g1ODAxNTA(7/11)NG報告

    >>189
    マシュとグレイちゃんの絡みまた見たいの
    神秘的見た目な2人のホワホワ会話見たいの

  • 230名無し2025/04/19(Sat) 23:12:45ID:IwMjkzODU(17/48)NG報告

    >>214
    マシュは赤ちゃんだからまちがってないな!

  • 231ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:12:48ID:M2NzIwNzQ(8/16)NG報告

    >>167
    相棒の芹沢とかいう自分の関係してる人間が大概犯人か被害者側かなんかやらかしてる側な男

    かわいそう

  • 232名無し2025/04/19(Sat) 23:13:07ID:Q4NTA3NDQ(14/47)NG報告

    >>202
    SUKI(モレーさんから酷い言われようされるけど一臨が特に好きよ)

  • 233名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:13:34ID:YyMzY2NjA(15/20)NG報告

    ダイイングメッセージ
    大体犯人に改竄されがち

    せめて最低限油性でやれ

  • 234名無し2025/04/19(Sat) 23:13:35ID:EyMzgxMTI(1/4)NG報告

    >>169
    描写無しにカルデア入りはセイレムでの哪吒でもありましたねほんと三蔵ちゃんイベから時間かかりましたね…

  • 235北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:13:45ID:c2ODI1ODQ(15/44)NG報告

    >>227
    わたしですか

    虚月館はマリーかあさんやろと思ってたら無事外しました

  • 236名無し2025/04/19(Sat) 23:13:45ID:cyMjY1MDk(1/2)NG報告

    >>228
    (モビルスーツに乗れると思いワクワクするぐだ)

  • 237名無し2025/04/19(Sat) 23:13:46ID:Y4MzMyNjQ(13/21)NG報告

    >>210
    型月ヒロインが可愛いだけの女の子な訳が無い

  • 238名無し2025/04/19(Sat) 23:13:54ID:EyOTc4MTc(7/30)NG報告

    ミステリーならば穢土転生で被害者を蘇らせて情報を開示させよう

  • 239名無し2025/04/19(Sat) 23:14:04ID:g4NDU0NDU(1/1)NG報告

    >>215
    名探偵フォウムズ「………(………)」

  • 240名無し2025/04/19(Sat) 23:14:10ID:g1ODAxNTA(8/11)NG報告

    最近公式もちっちゃマシュをいっぱい出してるから実質マシュは赤ちゃんでもあるんだよって心の中の有識者が言ってるんだ
    だからマシュはお姉さんでもあり赤ちゃんでもあるんだ

  • 241名無し2025/04/19(Sat) 23:14:11ID:Q5NjM4NzY(2/2)NG報告

    きっとミステリアス

  • 242名無し2025/04/19(Sat) 23:14:11ID:Q4NTA3NDQ(15/47)NG報告

    >>210
    ここだとネキさんとセーヌさんに使われすぎて本来のシナリオを忘れてしまう

  • 243名無し2025/04/19(Sat) 23:14:27ID:Y1MjEyMjA(15/43)NG報告

    >>220
    心理学の先生は「殺人や自殺は心のタガが外れないとできない」って言ってましたね
    私も一時期やばいとき、ぽろっとタガが外れて死にそうになったことがあるので、限界が来るとみんななんとなくやっちゃうんじゃないでしょうか

    俯瞰風景の「彼女たちは当然飛べると思い、当然のように落下した」っての好きですよ私

  • 244名無し2025/04/19(Sat) 23:14:32ID:Q5NTA3NTU(1/3)NG報告

    >>199
    メルブラの「サインお願いしてよろしいでしょうか?」「では、こちらも記念撮影を1枚」はファン対応完璧ですねシエル先輩となった

  • 245名無し2025/04/19(Sat) 23:14:33ID:AzODIxNDg(5/8)NG報告

    モルガンとグレイたんの間にトリ子を挟んだら売れたわ

    誰か……売ってくれ……助かる命があるんです……

  • 246名無し2025/04/19(Sat) 23:14:35ID:AyMTExMDM(1/2)NG報告

    >>163
    しゃばけシリーズで記憶に残ってるのは犬神が主役の話だなぁ、あの話は悍ましくて物悲しくて読んでて辛くなる話だった

  • 247名無し2025/04/19(Sat) 23:14:46ID:Y4MzMyNjQ(14/21)NG報告

    >>236
    お前の機体はスサノオだよ。

  • 248名無し2025/04/19(Sat) 23:14:48ID:k3Mzk0Mjk(2/2)NG報告

    SHINE

  • 249名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:14:55ID:YyMzY2NjA(16/20)NG報告

    >>235
    虚月館 私は犯人探しじゃなくて爆散した身体探ししてましたねぇ

    何でだろ

  • 250名無し2025/04/19(Sat) 23:15:00ID:czMzA1Ng=(3/17)NG報告

    プレイ中にコイツの推理に脳が追いつけてなかった
    あと唐突に平然と嘘つくし、信頼もあって周りも合わせてくれるからから操作キャラクターのくせに何するかわからなくて恐ろしい

  • 251名無し2025/04/19(Sat) 23:15:01ID:EwMTAzOTM(4/10)NG報告

    >>233
    瀕死の人間に酷なことを仰る……

  • 252名無し2025/04/19(Sat) 23:15:04ID:IwMjkzODU(18/48)NG報告

    >>233
    警察「犯人が偽装のために書いたかもしれないのに信用できるわけないでしょう」

  • 253名無し2025/04/19(Sat) 23:15:09ID:M1MTI1ODI(16/41)NG報告

    >>229
    紅茶の銘柄トークとか、筋トレトークとか…

  • 254士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/04/19(Sat) 23:15:26ID:I4MzI2NA=(1/2)NG報告

    今北産業……久々に表見たらアースちゃんにガンダムを教えるくだりが出荷されてる……何故

  • 255名無し2025/04/19(Sat) 23:15:26ID:cyMjY1MDk(2/2)NG報告

    アニメや漫画の頭のいい考察を見て「確かにそうか…」って頷くことも多い

  • 256名無し2025/04/19(Sat) 23:15:45ID:Y4MzMyNjQ(15/21)NG報告

    >>252
    死後に送信されるメールだいたいコレ。

  • 257北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:16:03ID:c2ODI1ODQ(16/44)NG報告

    >>233
    『ダイレクトに犯人の名前を残すと変えられちゃうから
    』って金田一少年の理屈も、
    『トンチなんて考えてる暇あったら、死に際に頑張って犯人の名前を残すのに心血注ぐはず』ってネウロの理屈も「せやな…」ってなりましたね

  • 258名無し2025/04/19(Sat) 23:16:08ID:IwMjkzODU(19/48)NG報告

    >>199
    時々マシュはシエル先輩を、意識して描かれてるのかなと思うときありまする

  • 259名無し2025/04/19(Sat) 23:16:09ID:I4NzY4OTY(4/10)NG報告

    >>220
    理由と別に切っ掛けはあるよね。そして、切っ掛けは案外簡単に起きる

  • 260名無し2025/04/19(Sat) 23:16:25ID:U1OTU4ODU(1/2)NG報告

    被害者「なんとなく察してたので貸金庫に犯人名記載しておきました」
    犯人「何それ怖い」

  • 261名無し2025/04/19(Sat) 23:16:34ID:EyOTc4MTc(8/30)NG報告

    >>249
    >>235
    虚月館は書籍版よりもゲームシナリオのほうが好みでしたね

  • 262名無し2025/04/19(Sat) 23:16:48ID:c5MDk5MzU(1/10)NG報告

    >>227
    スーダン2で「そうか、この建物の構造は……!!」とか言い出した時「なにが?なにが!?この建物のどこが!!?ねぇどこを指摘したら!??」でゲームオーバー………

  • 263名無し2025/04/19(Sat) 23:16:58ID:AyMTExMDM(2/2)NG報告

    >>254
    今夜は
    ミステリー
    ナイトだ!

  • 264名無し2025/04/19(Sat) 23:17:16ID:Y5ODMwNjM(1/7)NG報告

    >>251
    全くだわ労りなさい

  • 265名無し2025/04/19(Sat) 23:17:18ID:YwNTAwMDc(10/24)NG報告

    >>220
    うつ状態になった時のそういう願望はきっかけはあっても特に理由がないのもあるね。

  • 266名無し2025/04/19(Sat) 23:17:37ID:g1ODAxNTA(9/11)NG報告

    見なよ
    俺の後輩

  • 267名無し2025/04/19(Sat) 23:17:40ID:I4ODkzNjM(3/12)NG報告

    >>257
    【11037】

  • 268名無し2025/04/19(Sat) 23:18:00ID:M1MTI1ODI(17/41)NG報告

    >>267
    いいおっさんだな…?

  • 269北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:18:06ID:c2ODI1ODQ(17/44)NG報告

    >>238
    リザレクション被害者「え、○○さんが容疑者?

    し、し、しらねぇ……!」

    探偵「どうしよう滅茶苦茶下手くそに庇ってる!!」

  • 270名無し2025/04/19(Sat) 23:18:06ID:Q2NTcyOTA(1/6)NG報告

    >>244
    やはり意図的に似せてんだな社長

  • 271橙子さん推し2025/04/19(Sat) 23:18:14ID:Y5NjcyNDA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 272名無し2025/04/19(Sat) 23:18:27ID:IwMjkzODU(20/48)NG報告

    >>266
    めっちゃドヤ顔で言ってそう

  • 273名無し2025/04/19(Sat) 23:18:28ID:czMzA1Ng=(4/17)NG報告

    >>262
    オクタゴンの判定シビアすぎる

  • 274名無し2025/04/19(Sat) 23:18:30ID:I5OTUwODI(1/8)NG報告

    >>227
    とりあえず待った連打とつきつける総当たりは嗜み

    つきつけるNGでピンポイントでゆさぶらないといけなかった時は流石にビビった

  • 275名無し2025/04/19(Sat) 23:18:42ID:EwMTAzOTM(5/10)NG報告

    >>271
    翡翠さん

  • 276名無し2025/04/19(Sat) 23:18:42ID:g2MDIzNTU(3/3)NG報告

    ミステリーものドラマなら超能力ありきなSPECとかも良いけどスケールどんどこ大きくなるわ
    主人公自体ロマニみてえなもんだしな…

  • 277名無し2025/04/19(Sat) 23:18:49ID:AzODIxNDg(6/8)NG報告

    >>248
    STONER SUN SHINE !?

  • 278名無し2025/04/19(Sat) 23:19:04ID:AyODIyMjY(4/9)NG報告

    仕方ねぇ、タヒぬ前に物的証拠になり得る物を虚数空間に格納して置こう

  • 279名無し2025/04/19(Sat) 23:19:07ID:g1ODAxNTA(10/11)NG報告

    ダイイングメッセージに犯人はスレ民って書きたいんだ

  • 280名無し2025/04/19(Sat) 23:19:35ID:I5NzM2OTQ(3/14)NG報告

    >>255
    極論、今は1000人に1人が小ネタに気づけば、ネットで知識が並列化される時代だしね

  • 281名無し2025/04/19(Sat) 23:19:36ID:I4NDY5ODA(6/14)NG報告

    よし、とりあえず選択肢を全部ローラーして正解当ててくか、アッ失敗した!やり直して、と…
    ……さっきどの選択し選んだっけ?

  • 282北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:19:38ID:c2ODI1ODQ(18/44)NG報告

    >>267
    棒が一本、あったとさ

    未だに主人公の傷になってる番号とかなんとか

  • 283名無し2025/04/19(Sat) 23:19:40ID:I4NzY4OTY(5/10)NG報告

    >>243
    後は、後先を考えられなくなるとかもあるかな。後先考えてヤバいことになる、と思うと人間頭が冷える。

  • 284名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:19:45ID:YyMzY2NjA(17/20)NG報告

    そういえば魔術使えばダイイングメッセージもク.ソも無いんだな 残留思念とか見れる訳だし

  • 285名無し2025/04/19(Sat) 23:19:48ID:YyOTUzNDU(1/2)NG報告

    >>220
    まさに「魔が刺して」しまったわけだ

  • 286名無し2025/04/19(Sat) 23:19:57ID:YwNTM0MTc(1/8)NG報告

    雑スレダイイングメッセージ

    (

  • 287名無し2025/04/19(Sat) 23:20:00ID:IwMjkzODU(21/48)NG報告

    より良くなりたい→人類悪
    自滅願望→ヴォーティガーン
    このままでありたい→月の暈
    これ以上進歩しない→異聞帯

    型月時空厳しくない?

  • 288名無し2025/04/19(Sat) 23:20:11ID:M1MTI1ODI(18/41)NG報告

    >>279
    迷探偵「何だこの『フルPt』は…汚くて読めんぞ…」

  • 289名無し2025/04/19(Sat) 23:20:24ID:Q4NTA3NDQ(16/47)NG報告

    斜線堂有紀「キネマ探偵カレイドミステリー」もいいぞ
    映画好きな人だと元ネタ知っててきっと2倍楽しい
    私はぜーんぜん知らんが楽しかった

    あとやっぱりダイイングメッセージなんて捻る余裕もなければ都合のいいもんもねえんだ(後付けの解釈)ってわかる

  • 290名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:20:31ID:YyMzY2NjA(18/20)NG報告

    >>277
    ストナーさん◯ね?!

  • 291名無し2025/04/19(Sat) 23:20:43ID:g1ODAxNTA(11/11)NG報告

    >>284
    実質なんでもありですもんね

  • 292名無し2025/04/19(Sat) 23:20:48ID:EyOTc4MTc(9/30)NG報告

    >>269
    名探偵扉間「嘘をつく機能を無効にしよう」
    被害者「あ、あ、犯人は◯◯!」
    犯人「人の心はないのか?」

  • 293名無し2025/04/19(Sat) 23:20:50ID:UxMDEwNDY(7/9)NG報告

    >>269
    逆転裁判の霊媒もこういうのが理由で悲劇を生んでしまったわけだし。
    あれミステリーとしてはだいぶタブーだけど、霊媒のシステムは割としっかりしてるからそれを元にしたトリックは割とある。

    ………それこそ、登場人物だけでなくプレイヤーすら欺くレベルの。

  • 294名無し2025/04/19(Sat) 23:21:23ID:IwMjkzODU(22/48)NG報告

    外部からその道のプロ呼んでミステリーをfgoで書いてもらうと思わんかった

  • 295名無し2025/04/19(Sat) 23:21:26ID:YyOTUzNDU(2/2)NG報告

    前スレと今スレで読みたい本が無限に増える(多謝)

  • 296名無し2025/04/19(Sat) 23:21:29ID:Y4MzMyNjQ(16/21)NG報告

    >>278
    オルガマリー「パスワードわかんないわ…」

  • 297北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:21:32ID:c2ODI1ODQ(19/44)NG報告

    >>290
    ジャングル

    帰るぞ
    (すっごいかっこよくヘルメットを渡す)

  • 298名無し2025/04/19(Sat) 23:21:32ID:Y5ODMwNjM(2/7)NG報告

    >>286
    やっぱり姫君って最高じゃん

  • 299名無し2025/04/19(Sat) 23:21:37ID:Y1MjEyMjA(16/43)NG報告

    >>278
    ト……トリシャさん……

  • 300名無し2025/04/19(Sat) 23:21:55ID:I4NDY5ODA(7/14)NG報告

    >>280
    だから最高のタイミングと全力の画力で考察を大上段から切り伏せますね!

  • 301名無し2025/04/19(Sat) 23:22:03ID:Y4MzMyNjQ(17/21)NG報告

    >>280
    「ボルドーの左岸は男性的な味」

  • 302名無し2025/04/19(Sat) 23:22:11ID:M1MTI1ODI(19/41)NG報告

    >>286
    月…姫…

  • 303名無し2025/04/19(Sat) 23:22:13ID:AyODIyMjY(5/9)NG報告

    >>286
    う の1文字がありそうな謎の信頼感がありますわね

  • 304名無し2025/04/19(Sat) 23:22:20ID:YwNTAwMDc(11/24)NG報告

    >>287
    人類悪はどうあれ人類が乗り越えるものだからデフォやね。

  • 305名無し2025/04/19(Sat) 23:22:42ID:Y4MzMyNjQ(18/21)NG報告

    >>284 だからこそのホワイダニット。犯人側にも同じことが言えるから。

  • 306名無し2025/04/19(Sat) 23:22:43ID:czMzA1Ng=(5/17)NG報告

    殺人事件の捜査中に「ちょうどよかったから」で追い殺人やらかした犯人を知ってる

  • 307名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:22:45ID:YyMzY2NjA(19/20)NG報告

    犯人
    「はい。きっかけは公園で散歩してて...つい衝動にかられ追跡しちゃったんです。後はこうパパっと──」

    被害者
    「十七分割しちゃったんだよねー」

  • 308名無し2025/04/19(Sat) 23:22:46ID:IwMjkzODU(23/48)NG報告

    >>297
    おい、別れの言葉は無しか?(ゲイボルカーに乗りながら)

  • 309名無し2025/04/19(Sat) 23:22:58ID:Q4NTA3NDQ(17/47)NG報告

    >>259
    本当にちょっとしたときに最後のブレーキがなくなるんだよね
    迷惑かけるかもとか、家族が悲しむかもとか、そんなこと全部抜け落ちてしまう

    「先のこと」を考えられなくなったらおしまいなのよね

  • 310名無し2025/04/19(Sat) 23:23:12ID:Y1MjEyMjA(17/43)NG報告

    >>287
    地球から離れて宇宙進出しろ!って言ってますわね

  • 311名無し2025/04/19(Sat) 23:23:17ID:I5OTUwODI(2/8)NG報告

    >>290
    ハジをかいてしまったか…

  • 312名無し2025/04/19(Sat) 23:23:22ID:I4NDY5ODA(8/14)NG報告

    >>284
    だからヒワイダニットが必要になるんですね先生!

  • 313名無し2025/04/19(Sat) 23:23:26ID:IwMjkzODU(24/48)NG報告

    >>302
    ひめ……ぎみ…さいこうじゃん

  • 314橙子さん推し2025/04/19(Sat) 23:23:28ID:Y5NjcyNDA(2/3)NG報告

    >>275
    承知しました。
    描いてきます。

  • 315名無し2025/04/19(Sat) 23:23:30ID:k1MjQzNDc(3/13)NG報告

    >>220 >>243

    これは近所の犬から聞いた話だけど、人間って追い詰められると自己保存の前提が外れて、次に自分の取る行動が死を選ぶか生を選ぶかが完全にサイコロの出目みたいにフラットな偶然性のなかに晒されるらしいね。だから、今の自分が生きているのはたまたまで、あっちに行った奴らと違いはないって言ってた。おいしい骨のお菓子をあげたら、なんだかんだ美味そうにしてたよ。まぁ、骨のお菓子が美味いことと、生きようと思えることは違うんだろうけど

  • 316名無し2025/04/19(Sat) 23:23:32ID:M1MTI1ODI(20/41)NG報告

    >>310
    飛び出していけ、宇宙の彼方

  • 317名無し2025/04/19(Sat) 23:23:39ID:IzMTgwMDk(1/1)NG報告

    >>243
    鬱は理性のブレーキが壊れる、けど実行する元気もないからホントに危ないのは中途半端に元気になったときね…

  • 318名無し2025/04/19(Sat) 23:24:06ID:EyOTc4MTc(10/30)NG報告

    >>307
    ムラムラして衝動的にやっちゃったんだよね……

  • 319名無し2025/04/19(Sat) 23:24:20ID:E3ODQzMzE(1/1)NG報告

    >>277
    やっとチェンゲがスパロボ皆勤から解放された

  • 320名無し2025/04/19(Sat) 23:24:32ID:Q4NTA3NDQ(18/47)NG報告

    >>295
    (にこやか)
    どんどん読もう
    物語は心を豊かにし、また人生に彩りを添える
    映画でもアニメでもドラマでも同じことではあるけど、摂取媒体で味わいも異なるしね

  • 321名無し2025/04/19(Sat) 23:24:33ID:Y5ODMwNjM(3/7)NG報告

    >>296
    機械を止めるパスコードは、我が最愛の人
    非常時にこれを入力しろ

  • 322北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:24:35ID:c2ODI1ODQ(20/44)NG報告

    >>292
    『言葉を以て人を傷つけるならば、探偵も犯人と変わらない』ってコナンの理屈があるんですよ二代目

    あっ、理詰めと激情を兼ね備えた『ID(以下略)』の鳴瓢さん持ってこないでください二代目

    >>293
    P5イゴールみたいなトリックなのかな…

  • 323名無し2025/04/19(Sat) 23:24:37ID:YwNTM0MTc(2/8)NG報告

    自制心は大事ですよ
    お手元の石を見たらそれが理解できるはず

  • 324名無し2025/04/19(Sat) 23:24:42ID:AxMjE2NTk(1/1)NG報告

    >>287
    その代わり過去と未来の英霊と人類の無意識が味方だから、衝突や混乱はしても負けないんじゃない?

  • 325名無し2025/04/19(Sat) 23:24:42ID:cwMzgzMDE(3/10)NG報告

    >>233
    改竄されないようにクランクAを付けて回した扉の中にある銅像を天秤に乗せたら開く金庫の中にある鍵で開けた引き出しの中のパズルのピースを嵌め込めばロックを解除できる部屋の中に証拠を隠します。

  • 326名無し2025/04/19(Sat) 23:24:55ID:IwMjkzODU(25/48)NG報告

    >>316
    目の前をぶち抜く人類神話雷電降臨

  • 327名無し2025/04/19(Sat) 23:24:56ID:Q2NTcyOTA(2/6)NG報告

    一刀繚乱
    二者穿一
    参全世界
    明鏡肆水
    伍越同舟
    陸劫輪廻
    七星神威

    …八は何になるだろう?

  • 328名無し2025/04/19(Sat) 23:25:06ID:gzNjA3MjM(1/21)NG報告

    >>317
    さあて……タヒぬか(縄を買いに行く元気が出た顔)
    割とマジで気をつけないといけない

  • 329名無し2025/04/19(Sat) 23:25:11ID:Y1MjEyMjA(18/43)NG報告

    >>321
    私の名前じゃないってどういうことよ!

  • 330名無し2025/04/19(Sat) 23:25:39ID:YwNTAwMDc(12/24)NG報告

    >>317
    本で読んだな。
    元気になりかけが危ないと。

  • 331名無し2025/04/19(Sat) 23:25:43ID:U1OTU4ODU(2/2)NG報告

    >>329
    (おっと類似ジャンルの昼ドラが開幕したぞ)

  • 332名無しのジャングル2025/04/19(Sat) 23:25:48ID:YyMzY2NjA(20/20)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    このメッセージを見ているということは
    私はあの世にはもう居ないって事だ

  • 333名無し2025/04/19(Sat) 23:25:48ID:EyOTc4MTc(11/30)NG報告

    >>310
    その数百年後、地球には地球教徒たちしかおらず、銀河帝国と自由惑星同盟とフェザーンに人類は分かれているのですね。

  • 334ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:26:10ID:M2NzIwNzQ(9/16)NG報告

    >>307
    被害者が生きてるってことは事件性ナシだな!
    ヨシ!(現場猫)

  • 335名無し2025/04/19(Sat) 23:26:17ID:I4NzY4OTY(6/10)NG報告

    >>309
    例えば、電車を待っている時、前に人がいたときに、この人を電車が来たときに突き落としたらどんな気分か?と簡単に思うことはあるかもしれないが、それをやったらどうなるかを考えたら、やらない方がいいってブレーキが効く。でもそういうブレーキが効かなくなるケースだってある

  • 336名無し2025/04/19(Sat) 23:26:24ID:Q5NTA3NTU(2/3)NG報告

    >>294
    きのこ「俺、円居先生のファンでさぁー」
    真じろう「知り合いだから飲み会に連れてきたで」
    円居「どうもFGOやってます。特に頼光さんが好きです」
    というなんか凄い経緯

  • 337名無し2025/04/19(Sat) 23:26:26ID:Y1MjEyMjA(19/43)NG報告

    >>315
    割とマジに「ここで飛び込んだら終わるんだな、いろいろ、楽になるな」ってなって、今でも思い返すと自分の発想にゾッとしてしまう

  • 338名無し2025/04/19(Sat) 23:26:32ID:I5OTUwODI(3/8)NG報告

    >>321
    よし!RARAだな!

  • 339名無し2025/04/19(Sat) 23:26:48ID:IwMjkzODU(26/48)NG報告

    >>327
    八面玲瓏
    八大地獄
    八面六臂
    忠犬八公
    かな

  • 340北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:26:56ID:c2ODI1ODQ(21/44)NG報告

    >>300
    わかってた
    知ってた 察してた

    人は豪速球でストレートをぶつけられると何も言えなくなるのを彼のお話で知りました

    >>316
    無敵回避(めのまえ)を撃ち抜くプラズマ

  • 341名無し2025/04/19(Sat) 23:27:05ID:AzODIxNDg(7/8)NG報告

    >>327
    発砲美人

    八が入ってねえ!

  • 342名無し2025/04/19(Sat) 23:27:18ID:YwNTM0MTc(3/8)NG報告

    >>327
    漢字繋がりになる八華のランサーも前回で一応の決着を見たから、メイン役候補からは外れそうなのが読みにくさに拍車をかけている

  • 343名無し2025/04/19(Sat) 23:27:22ID:YwNTAwMDc(13/24)NG報告

    >>324
    人類の無意識か…俺らの無意識って思うとイマイチ信用しきれない。

  • 344名無し2025/04/19(Sat) 23:28:07ID:IwMjkzODU(27/48)NG報告

    >>336
    やはり、おっぱい
    おっぱいは全てを繋げる

  • 345名無し2025/04/19(Sat) 23:28:09ID:Y1MjEyMjA(20/43)NG報告

    >>341
    ジェーンちゃんかよ

  • 346名無し2025/04/19(Sat) 23:28:16ID:czMzA1Ng=(6/17)NG報告

    「誰がやったのか」(フーダニット)、「どうやってやったのか」(ハウダニット)が初手で開示されてるのに「どうしてやったのか」(ホワイダニット)だけが最後までわからないのってモヤモヤするよね
    http://scp-jp.wikidot.com/scp-5000

  • 347名無し2025/04/19(Sat) 23:28:18ID:Q2NTcyOTA(3/6)NG報告

    >>327
    つか並べて気付いたけど、一だけはぐだぐだじゃないんだな

  • 348名無し2025/04/19(Sat) 23:28:41ID:Q4NTA3NDQ(19/47)NG報告

    あと、物語は救いにもなる
    「●●が終わるまで死.ねない」は結構効く
    それが本当に最終回を迎えるまでに、新しい出会いがきてそっちも終わるまで…ってしてると自然と人生が続くから

  • 349名無し2025/04/19(Sat) 23:28:46ID:kwODM4MTg(4/7)NG報告

    霧切さんみたいな頭がいいという設定のキャラが真相に気づくのはまだいいとして別に天才という設定とかない一般人寄りの共感型主人公が犯人先にわかってたりするとダメージくらう

  • 350名無し2025/04/19(Sat) 23:28:47ID:cwODkwNzY(5/6)NG報告

    >>327
    八方美人

  • 351名無し2025/04/19(Sat) 23:28:49ID:AyODIyMjY(6/9)NG報告

    >>327
    うーん、八岐大蛇!

  • 352名無し2025/04/19(Sat) 23:28:49ID:EyMzgxMTI(2/4)NG報告

    >>321
    Rボタン・Aボタン・Rボタン・Aボタンで
    ララ
    RARAだな!視線でわかるさ

  • 353名無し2025/04/19(Sat) 23:28:51ID:I4NzY4OTY(7/10)NG報告

    >>317
    イドはそういう方向に転がらなくて本当によかった。

  • 354名無し2025/04/19(Sat) 23:29:04ID:M1MTI1ODI(21/41)NG報告

    >>321
    「まず1、スラッシュを挟んでまた1、その後0を18個」

  • 355名無し2025/04/19(Sat) 23:29:07ID:EyOTc4MTc(12/30)NG報告

    >>322
    レスバトルだと流石にコナンも扉間には分が悪いぞ!?
    コナン世界もコナンの流儀と反する信条の者もいるからなぁ……。
    赤井秀一はコナンの頼れる兄貴分だけど、選択肢に犯人を殺.すがあるから全面的には支持できないし。

  • 356ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:29:30ID:M2NzIwNzQ(10/16)NG報告

    >>321
    じゃあ最愛の人の名前をポリュビオスの暗号にしておきますね!!

  • 357名無し2025/04/19(Sat) 23:29:36ID:Y1NDExNDg(4/8)NG報告

    >>146
    フォウ「ぺしぺし」(ミステリーで犯人を指さしている)

  • 358名無し2025/04/19(Sat) 23:29:39ID:YwNTM0MTc(4/8)NG報告

    https://x.com/fgoproject/status/1910981293808254992
    急に跳ね上がりましたね、十万パワーが見えてきました

  • 359北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:29:50ID:c2ODI1ODQ(22/44)NG報告

    >>346
    『うまい棒殺人事件』も察せられはするけど、
    断言はしないやつでしたね

  • 360名無し2025/04/19(Sat) 23:30:14ID:I4NDY5ODA(9/14)NG報告

    >>354
    当時のネット掲示板の考察を全てねじ伏せた松井先生のやつ!

  • 361名無し2025/04/19(Sat) 23:30:20ID:IwMjkzODU(28/48)NG報告

    >>348
    fgoが終わるまではタヒねないはガチで効いてる
    自分は単純だからな

  • 362名無し2025/04/19(Sat) 23:30:21ID:EyOTc4MTc(13/30)NG報告

    >>334
    そもそも被害者は人じゃないし、器物破損罪?にもならないでしょう。志貴をしょっ引くなら銃刀法違反かな?

  • 363名無し2025/04/19(Sat) 23:30:24ID:Q4NTA3NDQ(20/47)NG報告

    >>335
    思った時には
    あ、
    ってもう押したあと、なんてこともあるって言うからね

    限界になる前に自身を救ってあげてほしい
    病院でも休息でも逃避でもいい、と思うよ

  • 364名無し2025/04/19(Sat) 23:31:08ID:Y0MTUzMzQ(1/2)NG報告

    月姫関連で質問いい?

  • 365名無し2025/04/19(Sat) 23:31:12ID:I4NDY5ODA(10/14)NG報告

    >>321
    自分の名前 CV. 古谷徹

  • 366名無し2025/04/19(Sat) 23:31:24ID:I4NzY4OTY(8/10)NG報告

    >>346
    ホワイダニットは相手の事情を開示しないとそもそも推理しようがないしな。魔術師と人間の違い

  • 367北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:31:43ID:c2ODI1ODQ(23/44)NG報告

    >>355
    何かとはしゃいでいたコナンはピアノの事件で猛省したから……

  • 368名無し2025/04/19(Sat) 23:32:08ID:EyOTc4MTc(14/30)NG報告

    >>360
    負けた!となるし、答えが完璧過ぎてこれしかねぇなとなる。アニメ版演出も好き。

    シックスは許さん。

  • 369名無し2025/04/19(Sat) 23:32:10ID:YwNTAwMDc(14/24)NG報告

    >>360
    これは痺れたわ。
    できればリアタイで楽しみたかったな。

  • 370名無し2025/04/19(Sat) 23:32:10ID:Q2NTcyOTA(4/6)NG報告

    >>339
    結構あるな八の四字熟語

  • 371名無し2025/04/19(Sat) 23:32:15ID:Q4NTA3NDQ(21/47)NG報告

    >>361
    単純だろうと大事なことよ
    支える柱が必要なことってあるもの

    >>364
    答えられるか分からないけどどうぞー

  • 372名無し2025/04/19(Sat) 23:32:21ID:I5NzM2OTQ(4/14)NG報告

    >>367
    あのへんまあ、並走してた金田一とかの差別化はあったんだろうな

  • 373名無し2025/04/19(Sat) 23:32:22ID:M1MTI1ODI(22/41)NG報告

    >>364
    逆にこのカオスな状況でダメそうな質問あると思う?

  • 374名無し2025/04/19(Sat) 23:32:48ID:YwNTAwMDc(15/24)NG報告

    >>364
    もちろんええよ!!

  • 375名無し2025/04/19(Sat) 23:32:58ID:I4ODkzNjM(4/12)NG報告

    >>364
    88-55-85だよ

  • 376名無し2025/04/19(Sat) 23:33:30ID:Y1MjEyMjA(21/43)NG報告

    >>364
    知りたいことなんでも教えよう

  • 377名無し2025/04/19(Sat) 23:33:37ID:Q2NTcyOTA(5/6)NG報告

    >>341
    まさかの星5孫一実装!?

  • 378名無し2025/04/19(Sat) 23:33:39ID:I4NDY5ODA(11/14)NG報告

    >>375
    やっぱ姫君って最高じゃん

  • 379名無し2025/04/19(Sat) 23:33:42ID:IwMjkzODU(29/48)NG報告

    なんか、夜だからセンチメンタルになるな
    おっぱいの話でもするか

  • 380名無し2025/04/19(Sat) 23:33:43ID:k0Nzc2MzY(1/1)NG報告

    >>287
    ムーンキャンサーだけなら「天蓋の蓋」だから敵でも味方でもある
    脚を引っ張るのは濾過人理補正現象の方
    それが今回は天蓋の蓋として出現したからムーンキャンサーになったが
    アムネジアシンドロームはもっと小規模だった

    天蓋の蓋だけならアンキ・エレシュキガルもムーンキャンサーだと言及されてたりする

  • 381名無し2025/04/19(Sat) 23:33:45ID:EyOTc4MTc(15/30)NG報告

    >>367
    はしゃくことは平次と解決した事件件数のときくらいで、場面は減ってきたのはあの頃からだよね。

  • 382名無し2025/04/19(Sat) 23:33:54ID:M1MTI1ODI(23/41)NG報告

    >>376
    ん、今なんでもって

  • 383落書きの人2025/04/19(Sat) 23:34:00ID:Q4MTEwNzA(1/1)NG報告

    こんふぁんた 今日はカツカレー先輩を描きましたわ 性格良し、収入良しな先輩と毎日カレー生活とか最高では…?

  • 384名無し2025/04/19(Sat) 23:34:09ID:kwODM4MTg(5/7)NG報告

    推理ミスったときに周りのキャラに呆れられたり何言ってんだこいつみたいなリアクションされると泣きそうになる

  • 385北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:34:27ID:c2ODI1ODQ(24/44)NG報告

    >>360
    愛じゃよハリー
    いやマジで割とこれじゃよ

    >>368
    すぐ知識詠唱しちゃうポンコツインテリ教授と、
    聡明で明るいお姉さんのラブコメを奪い、
    推しを奪った彼奴をわたしは許さない

    アニメ版ネウロも許さない

  • 386名無し2025/04/19(Sat) 23:34:37ID:UxMDEwNDY(8/9)NG報告

    >>346
    金田一なんかだと2〜3人殺.された()あたりで、調べた剣持警部や生き残ってるうちの1人(この人は犯人じゃない事が多い)が殺.された人たちの共通点(過去にある事件を起こしてる)を教えてくれて、その関係者がおそらく犯人と動機を考えられる

  • 387名無し2025/04/19(Sat) 23:35:00ID:I5NzM2OTQ(5/14)NG報告

    >>366
    二世「だから相手の神秘を解体しつつメンタルを揺さぶり情報や妥協を引き出す。殴りかかられないように義妹の権威に縋る。殴りかかってきたらグレイに任せる」

  • 388名無し2025/04/19(Sat) 23:35:05ID:IwMjkzODU(30/48)NG報告

    >>364
    85/56/88だとおもう

  • 389名無し2025/04/19(Sat) 23:35:14ID:k0MDYyNjY(1/1)NG報告

    >>366
    いやそこに違いはないから……
    魔術師はそこからしか推理が成り立たないって話ぞ?

  • 390名無し2025/04/19(Sat) 23:35:16ID:cwODkwNzY(6/6)NG報告

    >>348
    時期も時期なので
    劇場版HFと月姫リメイクを観終わるまでは〇ねないと思っていたことはありましたね…

  • 391名無し2025/04/19(Sat) 23:35:35ID:cwMzgzMDE(4/10)NG報告

    >>327
    八大竜王か。

  • 392名無し2025/04/19(Sat) 23:35:36ID:Y0MTUzMzQ(2/2)NG報告

    >>371 >>373
    では遠慮なくってところなんだけどさ、
    月姫において千年城の真祖が全滅したのって、

    ①ロアの血を吸ってしまった(血杯)アルクェイドが暴走して、千年城にいた真祖達を全滅させた

    ②アルクェイドに血を吸われて強力な死徒になったロアが千年城の真祖達を全滅させた

    コレって①、②、どっちでしたっけ?

  • 393名無し2025/04/19(Sat) 23:35:40ID:IwMjkzODU(31/48)NG報告

    >>376
    スレ民のことどれぐらい好きかおしえて?

  • 394名無し2025/04/19(Sat) 23:35:58ID:M1MTI1ODI(24/41)NG報告

    >>387
    一般時計塔民「一回り下の弟子たちに任せるとかプライドはないのか」

  • 395ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:36:01ID:M2NzIwNzQ(11/16)NG報告

    >>355
    レスバで思い出したけど、なぜあの一般家庭に産まれてその時その瞬間に最も相手が傷つく言葉選びができるんだ世一ィ

  • 396名無し2025/04/19(Sat) 23:36:18ID:A0MDkyMDk(1/17)NG報告

    八……八……
    八番八番番番(ババンババンバンバン)……

  • 397名無し2025/04/19(Sat) 23:36:35ID:Q2NTcyOTA(6/6)NG報告

    >>351
    星5にスサノオ、星4にツクヨミ、配布にクシナダヒメですね解ります(アマテラスは玉藻として既にいる)

  • 398名無し2025/04/19(Sat) 23:36:50ID:UxMDEwNDY(9/9)NG報告

    >>367
    あの前の包帯男事件の時は「死ぬんなら1人で勝手に死.ね!」とかも言っちゃってるし(蘭が巻き込まれて怒ってたのもある)
    アニメだとこっちがピアノソナタ事件より後なのでちょっと矛盾。

  • 399名無し2025/04/19(Sat) 23:36:55ID:IwMjkzODU(32/48)NG報告

    >>396
    ブレイバァァァァァン!!!

  • 400名無し2025/04/19(Sat) 23:36:57ID:A0MDkyMDk(2/17)NG報告

    >>395
    お父さんもお母さんもあんなに穏やかなのにねえ……

  • 401名無し2025/04/19(Sat) 23:37:19ID:M1MTI1ODI(25/41)NG報告

    >>327
    出口かな…?

  • 402名無し2025/04/19(Sat) 23:37:29ID:Y1MjEyMjA(22/43)NG報告

    よお!そこのスレ民!今のFGOの全てのメインストーリーとイベントを合わせた文字数は1300万文字を超えるぜ!
    ちなみにSNは200万文字だそうだ!

    ソシャゲで10年間更新し続けてるとはいえ狂気だな!

  • 403名無し2025/04/19(Sat) 23:37:33ID:I5NzM2OTQ(6/14)NG報告

    >>391
    八大竜王ってなんかやたら厨二的で創作で使いたいとも思うけど、名前がモロ仏教的でなんか締まらない感じがして使えない筆頭

  • 404名無し2025/04/19(Sat) 23:37:53ID:I4NzY4OTY(9/10)NG報告

    >>389
    ごめん。魔術師はフーダニットとハウダニットの方がブラックボックスだからそちらから推理しようがないって言いたかったが、完全にすっぽ抜けてた。

  • 405名無し2025/04/19(Sat) 23:38:01ID:cwMzgzMDE(5/10)NG報告

    >>392
    ①だったはずだが…。

  • 406名無し2025/04/19(Sat) 23:38:20ID:Q4NTA3NDQ(22/47)NG報告

    >>401
    出られない駅、怪異との遭遇…
    ぐだぐだしてきたな!

  • 407北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:38:22ID:c2ODI1ODQ(25/44)NG報告

    >>395
    パンピーの眠っていたエゴを叩き起こした結果がこちらです たぶん

  • 408名無し2025/04/19(Sat) 23:38:46ID:Y1MjEyMjA(23/43)NG報告

    >>382
    答えるだけやぞ
    >>393
    そこそこかな

  • 409名無し2025/04/19(Sat) 23:38:57ID:g3Mzc0NTQ(1/1)NG報告

    >>392
    描写的に暴走してるアルクが血塗れなのでアルクが殺してる(ロアはその時は逃げ延びてる
    アルクは記憶がないのかロアが殺したように発言してた気もする……ロアがヘイトを他の真祖になすり付けて自分だけ逃げたという意味ならロアが犯人だが

  • 410セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 23:39:00ID:k0MTg3MjY(5/11)NG報告

    (割と真面目に一度最悪の選択選ぶ一歩手前状態になるとそれ以降その選択肢が常に浮かんでくる可能性もあったりするのでそうなる前に出来るなら退却なり逃げるなり休むなり助けを求めるなりすることを強くおすすめします。実行せずとも浮かぶときもあったりする、とだけ……)

  • 411名無し2025/04/19(Sat) 23:39:15ID:Y1MjEyMjA(24/43)NG報告

    >>392
    ①よー

  • 412名無し2025/04/19(Sat) 23:39:25ID:IwMjkzODU(33/48)NG報告

    >>403
    よく神の名前を技名とか組織名にあげてるけど
    日本神話系統は少し難しく感じるよね

  • 413名無し2025/04/19(Sat) 23:39:25ID:AyODIyMjY(7/9)NG報告

    >>406
    8番出口な怪奇怪異現代イベントとな?!

  • 414名無し2025/04/19(Sat) 23:39:34ID:I4NzY4OTY(10/10)NG報告

    >>396
    パイア?

  • 415北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:39:41ID:c2ODI1ODQ(26/44)NG報告

    >>399
    (※ご機嫌なトランペット)

    好きなイサミさんは
    仕方なさそうな渋い顔でパイスー着てる4〜5話くらいのイサミさんです

  • 416名無し2025/04/19(Sat) 23:40:02ID:EyMzgxMTI(3/4)NG報告

    >>395
    一応試合後にはごめんが言えたから…(震え声)

  • 417名無し2025/04/19(Sat) 23:40:15ID:I5OTUwODI(4/8)NG報告

    >>385
    結果として血族で唯一ネウロに勝利を収めたのがジェニュインという事実
    これもまた愛の為せる業か

  • 418ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:41:06ID:M2NzIwNzQ(12/16)NG報告

    >>401
    まさか映画化するとは

  • 419名無し2025/04/19(Sat) 23:41:14ID:Y1MjEyMjA(25/43)NG報告

    >>412
    日本神話って基本当て字というかなんていうんだっけ、あれ…音に合わせてやるやつ…仏教でもやるやつ…

  • 420名無し2025/04/19(Sat) 23:41:19ID:czMzA1Ng=(7/17)NG報告

    >>359
    某アニヲタwikiでようやく話を掴めましたわ
    ステガノグラフィーとかいうようわからん技術で重要な会話エンコードして隠してんじゃねーよ!!

  • 421名無し2025/04/19(Sat) 23:41:31ID:Y1NDExNDg(5/8)NG報告

    >>398
    シーズン1とか2は原作が余っていたからか
    オリジナルが比較的少ないんだけどね

  • 422名無し2025/04/19(Sat) 23:41:35ID:IwMjkzODU(34/48)NG報告

    AAさんってピアノ弾けましたっけ?

  • 423名無し2025/04/19(Sat) 23:41:37ID:YwNTAwMDc(16/24)NG報告

    >>410
    (それな。周りに助けを求めるのにも余力が残っていないとダメだからね。)

  • 424北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:42:18ID:c2ODI1ODQ(27/44)NG報告

    >>400
    パパもママもネーミングセンス以外は普通なのに、
    兄妹全員クレイジーな折原家の話をするわよ

    「世界は至ってごく普通、狂ってるのは自分たちだけ」って遊馬崎くんの話もするわよ

  • 425名無し2025/04/19(Sat) 23:42:23ID:I4ODkzNjM(5/12)NG報告

    >>422
    水着のスキルモーションで弾いてる

  • 426ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:42:32ID:M2NzIwNzQ(13/16)NG報告

    >>416
    なおカイザー

  • 427名無し2025/04/19(Sat) 23:42:46ID:A0MDkyMDk(3/17)NG報告

    >>419
    音写かな?

  • 428名無し2025/04/19(Sat) 23:43:00ID:Y1MjEyMjA(26/43)NG報告

    狂ってる?それ褒め言葉ね

  • 429名無し2025/04/19(Sat) 23:43:08ID:I5OTUwODI(5/8)NG報告

    >>426
    カイザーが全面的に悪いからセーフ

  • 430名無し2025/04/19(Sat) 23:43:37ID:IwMjkzODU(35/48)NG報告

    >>425
    ああやっぱりか

  • 431名無し2025/04/19(Sat) 23:43:55ID:k2NDEyNDA(1/2)NG報告

    なんだいミステリーの話かい!?探偵衣装タケルくんちゃんとミステリー特異点に行きたいですねぇ
    恐らく推理のほとんどは伊織がやるけど大事な所とキーワードを探り当てるのは古事記探偵の仕事

    実際のミステリーでいうと最近好きだったのは方舟です

  • 432名無し2025/04/19(Sat) 23:43:58ID:EyOTc4MTc(16/30)NG報告

    >>412
    思いつくのはONE PIECEでボルサリーノが技名で三種の神器を使ったり、ヤマトの能力が神の名前だったりするくらいだな。

  • 433名無し2025/04/19(Sat) 23:44:31ID:k1MjQzNDc(4/13)NG報告

    まぁ、生を謳う尊さも死があればこそ。エンドロールが流れるその時に「まぁ、オチは悪くなかったな」と思えれば御の字ですよ。だからアビー、君に言っておきたいんだ





    子孫を残そう、今

  • 434名無し2025/04/19(Sat) 23:44:56ID:E1NTUyODE(1/14)NG報告

    >>419
    スサノオとかイザナミとか漢字にするとそうなるね。現代だと北海道とかそんな感じの地名あるよね。

  • 435名無し2025/04/19(Sat) 23:45:25ID:AyODIyMjY(8/9)NG報告

    そろそろ寝ますです…今夜はみんなの元に推し似の夢魔を派遣するです…zzz

  • 436名無し2025/04/19(Sat) 23:45:47ID:Q4NTA3NDQ(23/47)NG報告

    >>433
    ……大事なことなんだけど、大丈夫かな?
    ポリスメンとおじさまを呼ぶべき?

  • 437名無し2025/04/19(Sat) 23:45:52ID:Y1MjEyMjA(27/43)NG報告

    >>427
    それだわ

    日本語から日本語だからちょっと違う気もするけど、漢字の音で当てはめてるよな

  • 438名無し2025/04/19(Sat) 23:45:52ID:U3Mzg3OTU(1/2)NG報告

    >>403
    幹部、というかその種族の最上位の八人を指して八大龍王名乗ってた作品はあったな
    他にも九台英雄、七大罪、十二使徒、創星六華閃とか
    各種族でそれぞれ最上位の連中が称号みたいなを名乗ってた

  • 439名無し2025/04/19(Sat) 23:45:56ID:MyMTg4MzI(1/1)NG報告

    >>432
    ヤマトは実の能力も大口真神だったり名前の通りヤマトタケルがモデルにあるんだろうね

  • 440名無し2025/04/19(Sat) 23:46:00ID:E1NTUyODE(2/14)NG報告

    >>433
    ちゃんと病院行って検査してからにしてくれ

  • 441名無し2025/04/19(Sat) 23:46:11ID:kwODM4MTg(6/7)NG報告

    レスバでは勝ってるのにバトルでは負けてるってことあるかな

  • 442名無し2025/04/19(Sat) 23:46:14ID:IwMjkzODU(36/48)NG報告

    >>432
    天叢雲
    八尺瓊勾玉
    八咫鏡
    アマテラス
    スサノオ
    あたりは鉄板なきがするわね

  • 443名無し2025/04/19(Sat) 23:46:24ID:cwMzgzMDE(6/10)NG報告

    スレ民をホームから突き落としてその後助けるために自分も線路に降りて電車を止めることで3次予選敗退に…。

  • 444名無し2025/04/19(Sat) 23:46:27ID:I3MjAwNTM(1/1)NG報告

    >>101
    そもそもひぐらしもうみねこも要素として推理はあるが本題は別だからな

  • 445名無し2025/04/19(Sat) 23:46:38ID:M1MTI1ODI(26/41)NG報告

    >>436
    アビコンに触手が埋め込まれるタイプならまぁまだ…

  • 446名無し2025/04/19(Sat) 23:46:41ID:A0MDkyMDk(4/17)NG報告

    よく考えたら「カタカナ語」も身近な音写か……

  • 447名無し2025/04/19(Sat) 23:46:43ID:gzNjA3MjM(2/21)NG報告

    >>423
    (真面目で言うこと良く聞いて、故にこそ子供レベルの事なんて普通に満点取れてた様な子は人への頼り方を学習して来なかったから頭で判ってても「何をしたらよいか」が理解らずに内に篭ってしまう事もあるのよねぇ)

  • 448名無し2025/04/19(Sat) 23:46:55ID:I4ODkzNjM(6/12)NG報告

    >>431
    幻想霊衣伊織くんとタッグ組んでて欲しい

  • 449名無し2025/04/19(Sat) 23:47:10ID:E1NTUyODE(3/14)NG報告

    >>441
    正論かどうかと武力は別だからまああるんじゃないか

  • 450北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:47:12ID:c2ODI1ODQ(28/44)NG報告

    >>426
    My
    Best
    Pierrot

    ところでMVPならぬMost Bravo Playerってのも
    あるんですねサッカー

    キレキレである

  • 451セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 23:47:18ID:k0MTg3MjY(6/11)NG報告

    >>433
    ―――ああ、カラスがよく飛んでますね……

  • 452ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:47:30ID:M2NzIwNzQ(14/16)NG報告

    >>424
    臨也はおかしいように見えて相対的に見れば普通で九瑠璃と舞流はかなりおかしいのいい
    狩沢さんと遊馬崎の「性別を越えた友人」みたいな関係いいよね
    狩沢さんはマジで脱いだら凄いの典型でやばい

  • 453名無し2025/04/19(Sat) 23:47:33ID:Y1MjEyMjA(28/43)NG報告

    >>442
    ハブられるツクヨミさんに悲しき過去

  • 454名無し2025/04/19(Sat) 23:47:47ID:IwMjkzODU(37/48)NG報告

    シャボンディで黄猿が出てきたとき
    「は!?光!?反則やろ!!」ってなりましたわね

  • 455名無し2025/04/19(Sat) 23:48:09ID:g3NjI2MjY(1/1)NG報告

    >>433
    アビーの眷属が増えるタイプの繁殖かな?

  • 456名無し2025/04/19(Sat) 23:48:12ID:c5MDk5MzU(2/10)NG報告

    >>441
    球磨川先輩がそれの極致みたいな……

  • 457名無し2025/04/19(Sat) 23:48:15ID:gzNjA3MjM(3/21)NG報告

    >>446
    外国人さんは言いました
    「日本語のラスボスはカタカナだ。音が全然違う」と

  • 458名無し2025/04/19(Sat) 23:49:15ID:AyODIyMjY(9/9)NG報告

    >>433
    この後苗床にされるんだよね…アビコンさんが…zzz

  • 459名無し2025/04/19(Sat) 23:49:17ID:IwMjkzODU(38/48)NG報告

    >>441
    レグルスvsスバルとか?
    「あぁそう?わかったからなに?」で済ませれば瞬殺だったのに

  • 460名無し2025/04/19(Sat) 23:49:31ID:EyOTc4MTc(17/30)NG報告

    >>403>>438
    八大竜王は川上作品でよく使われる称号(五大頂もそうだけど)、ストライク・ザ・ブラッドで能力名に使われていた記憶がある。

  • 461名無し2025/04/19(Sat) 23:49:39ID:YwNTM0MTc(5/8)NG報告

    >>441
    レスバだけで勝てるなら今頃アンデルセンは最強のサーヴァントになってるんだわ

  • 462名無し2025/04/19(Sat) 23:49:40ID:I5NzM2OTQ(7/14)NG報告

    >>437
    中国もだけど、邪馬台国とか卑弥呼とかも文字に意味はなくて、当時の邪馬台国からの使者の発音を当時の中国語でなるべく当てはめた結果じゃないかとかあるよね

  • 463名無し2025/04/19(Sat) 23:50:38ID:YwNTAwMDc(17/24)NG報告

    >>435
    推しがパーシヴァル卿なんじゃが、どうしようか…

    ワイ「パーシヴァル卿はそんなこと言わない!!もっと似せて。」
    夢魔「ええ…(この人注文が多いなあ)」

  • 464名無し2025/04/19(Sat) 23:50:52ID:M1MTI1ODI(27/41)NG報告

    >>461
    アンデルセンと凪子さんのタッグで挑むか…

  • 465名無し2025/04/19(Sat) 23:50:52ID:EwMTAzOTM(6/10)NG報告

    >>433
    はい。

  • 466名無し2025/04/19(Sat) 23:51:15ID:E1NTUyODE(4/14)NG報告

    >>453
    まじめに失伝が多くて詳細が他と比べてあんま分からん

  • 467北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:51:28ID:c2ODI1ODQ(29/44)NG報告

    >>444
    『正解率1%』とか『愛が無ければ見えない』とか言われるとね、
    わたしみたいな凡人はミステリ要素を求めて躍起になっちゃうの

    なんかぁ、この…おぉ……(ろくろを回して何かを抑える図)

  • 468名無し2025/04/19(Sat) 23:51:58ID:U3Mzg3OTU(2/2)NG報告

    >>441
    作品名忘れたけど
    バトルで負けたけどレスバで勝って全力で相手に気持ちよく勝たせる事は絶対にしないという嫌がらせの化身を見た記憶があるな

  • 469名無し2025/04/19(Sat) 23:51:58ID:gzMTE0MTg(1/2)NG報告

    >>462
    なにせ日本側に記録が無いからなあ…

  • 470名無し2025/04/19(Sat) 23:52:03ID:Q4NTA3NDQ(24/47)NG報告

    >>461
    執筆だけでなく言葉の刃が威力を持てばなぁ…
    いや敵味方問わない切れすぎる刃物だから危ないけどね 呪術廻戦の先輩みたいに必要なとき以外は指定単語だけで意思疎通しないと

  • 471名無し2025/04/19(Sat) 23:52:08ID:M1MTI1ODI(28/41)NG報告

    また雑スレの地下でよくわからない丸太を押して回す仕事が始まる…

  • 472名無し2025/04/19(Sat) 23:52:43ID:IwMjkzODU(39/48)NG報告

    >>465 優しいなアスP

  • 473名無し2025/04/19(Sat) 23:52:43ID:A0MDkyMDk(5/17)NG報告

    技名が「カグツチ」「スサノオ」「イザナギ」「イザナミ」とかの子

  • 474ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:52:44ID:M2NzIwNzQ(15/16)NG報告

    >>429
    それはそう
    決定期を確実に邪魔されてるしね
    イタリア戦の潔の1点目とか本来なら隠せた筈の左のシュートを晒す羽目になってるからねぇ
    決まったから良かったものの

  • 475名無し2025/04/19(Sat) 23:52:45ID:EyOTc4MTc(18/30)NG報告

    >>442
    天照、月読、素戔嗚はNARUTOの技名で使われているなとよく覚えている。

  • 476名無し2025/04/19(Sat) 23:52:50ID:I4ODkzNjM(7/12)NG報告

    >>471
    カーマちゃんの同僚スレ民

  • 477北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:53:19ID:c2ODI1ODQ(30/44)NG報告

    >>435
    >>463
    わたし「あのスルトくんはオフェリアさんが大好きなんだ、だから割り込み召喚とかいう反則をぶちかましたんだ

    だからわたしの所にスルトくんで来た時点で実はかなりの解釈違いだ」

    夢魔「どないせぇと?」

  • 478名無し2025/04/19(Sat) 23:53:46ID:I4NDY5ODA(12/14)NG報告

    >>426
    ク〇お邪魔したカイザーが9割9分悪い

  • 479名無し2025/04/19(Sat) 23:54:01ID:IwMjkzODU(40/48)NG報告

    マムの天満大自在天神すき

  • 480名無し2025/04/19(Sat) 23:54:22ID:g0NjI4MDA(1/1)NG報告

    >>467
    多層構造だからな、あの作品
    出題されてる各問題はミステリーだが、なぜその問題を出されているかの問題はミステリーではない

  • 481名無し2025/04/19(Sat) 23:54:24ID:k2NDEyNDA(2/2)NG報告

    >>448
    絶対並んだら似合うのに…伊織もタケルも幻想霊衣こっちにも持って来て欲しいですね

  • 482名無し2025/04/19(Sat) 23:54:39ID:c5MDk5MzU(3/10)NG報告

    >>457
    あぁ、なんとなくわかる
    お前を「おめぇ」と「オメェ」で書くだけでキャラクターが変わる

  • 483名無し2025/04/19(Sat) 23:54:52ID:AwMTYwODQ(1/3)NG報告

    >>457
    カタカナの「ビル」、建築物のビル(Buil)と人名のビル(Bill)は日本人にとっては大差ないが、外国人には全然違う風に聞こえるらしいね

  • 484名無し2025/04/19(Sat) 23:55:23ID:EyMzgxMTI(4/4)NG報告

    >>468
    これ思い出した

  • 485名無し2025/04/19(Sat) 23:55:24ID:EwMTAzOTM(7/10)NG報告

    >>435
    ……ふむ……

  • 486名無し2025/04/19(Sat) 23:55:58ID:YwNTAwMDc(18/24)NG報告

    >>477
    夢魔君、他の推しに化けるんや!

  • 487名無し2025/04/19(Sat) 23:56:01ID:M1MTI1ODI(29/41)NG報告

    >>482
    「雑魚」と「ザコ」と「ざぁこ♡」を間違えたら大変なことになるしな

  • 488名無し2025/04/19(Sat) 23:56:04ID:EyOTc4MTc(19/30)NG報告

    >>454
    ピカピカの実は本当に強いからね……。弱点らしい弱点もなくて、強いて言えばヒエヒエの実、マグマグ実の実のような大規模破壊する殲滅技を持ってなかったり、ヒエヒエの実、マグマグ実、モリモリの実のような環境変化させる影響力がないことくらいか?

  • 489名無し2025/04/19(Sat) 23:56:05ID:I4NDY5ODA(13/14)NG報告

    >>457
    言うた程外国語の読み方になりません
    言うた程外国人に通じません

  • 490名無し2025/04/19(Sat) 23:56:12ID:Q4NTA3NDQ(25/47)NG報告

    >>463
    似てるだけだから中身はそうでもないかもしれないよ

    ……にわかの夢魔とか許せんな!もっとしっかり原作と資料読み込んでエミュレートしてから来なさい!また明日ね!(FGOをインストールさせたスマホと資料を持たせる)

  • 491名無し2025/04/19(Sat) 23:56:24ID:IwMjkzODU(41/48)NG報告

    >>482
    だめだ今だとコテコテの名古屋弁で再生される

  • 492名無し2025/04/19(Sat) 23:57:27ID:czODY1MTU(3/5)NG報告

    >>468
    ケイ卿だなヨシッ

    >「……しかし私は一度も兄君を打ち負かしたことがありません」
    >「って、どういうこと?」
    >「兄君と木剣をまじえると、なぜか最後には必ず口論となりました。
    > そして試合には勝利しながら、勝負においては敗北を喫しているという格好に。
    > 私が一方的に快哉を叫ぶということは、まずありませんでした」
    >「たとえば
    >『鞘を捨てたお前の負けだ』とか
    >『とどめを刺してもいないのに勝った気になるな』とか」
    >「そんなのはまるで序の口です」
    >「……ははあ。直角寸前の屈折ね」
    >「口論で兄を打ち負かせた者は一人もおりません。
    > 兄以上に、口の立つ騎士を私は知らない」
    >「それってすごいの?」

  • 493名無し2025/04/19(Sat) 23:57:30ID:A0MDkyMDk(6/17)NG報告

    >>460
    あの戦闘狂ホモ野郎の……

  • 494名無し2025/04/19(Sat) 23:57:52ID:M1MTI1ODI(30/41)NG報告

    >>488
    能力保持者のメンタルぐらいしか弱点ないしな…

  • 495セーヌ・ション・タロー2025/04/19(Sat) 23:58:07ID:k0MTg3MjY(7/11)NG報告

    >>435
    ―――嗚呼、幸せ、です。

  • 496ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/19(Sat) 23:58:23ID:M2NzIwNzQ(16/16)NG報告

    >>454
    純粋に捉えられないスピードなのが本当にやばい

    あの、ゼファー先生、なんで対応できるんすか?

  • 497名無し2025/04/19(Sat) 23:58:23ID:I5NzM2OTQ(8/14)NG報告

    >>483
    「ゴジラ」はみんな「ガッゼィラ」って発音するしな向こうの人
    あとゴジラの怪獣の「デストロイア」は英単語の「デストロイヤー」からきてるんだけど、なんかすごい発音しづらいっぽくて「デストロ・イ・ア!」みたいに言ってる気がする

  • 498名無し2025/04/19(Sat) 23:58:25ID:czMzA1Ng=(8/17)NG報告

    「俺」と「オレ」ではなんか違う気がするし
    「僕」と「ボク」もちょっとニュアンスに差があるし
    「オラ」と「オレ」は全然違うし

    うーん難しい

  • 499名無し2025/04/19(Sat) 23:59:00ID:M1MTI1ODI(31/41)NG報告

    >>498
    「拙者」と「拙」で全然別人になるしな…

  • 500名無し2025/04/19(Sat) 23:59:28ID:A0MDkyMDk(7/17)NG報告

    >>498
    田舎者主人公の一人称は「おれ」にしてたわ。

  • 501名無し2025/04/19(Sat) 23:59:35ID:AwMTYwODQ(2/3)NG報告

    懐かしのコピペ


    478
    とりあえず俺をけなしてくれ

    479
    >>478
    お前の親は可哀相だ。

    480
    >>479
    そういう心にくるのはやめてくれ

  • 502名無し2025/04/19(Sat) 23:59:40ID:Q4NTA3NDQ(26/47)NG報告

    >>483
    LとRの発音が明確だからねえ
    日本は「じ(z/j)」「ぢ(d)」の差もないしね
    昔はあったそうだけど

  • 503名無し2025/04/19(Sat) 23:59:46ID:I5NzM2OTQ(9/14)NG報告

    >>492
    宮廷道化師のダゴネット卿、ひょっとして言い負かされてたのか

  • 504北欧怪文書の人。2025/04/19(Sat) 23:59:57ID:c2ODI1ODQ(31/44)NG報告

    >>480
    推理系エンタメとはいえややこしいなぁ……

  • 505名無し2025/04/20(Sun) 00:00:34ID:ExMzIwNjA(20/30)NG報告

    >>494
    >>496
    純粋な戦闘力だと四皇、ゼファーレベルじゃないと相手にならんボルサリーノだからな。マリンフォード頂上決戦当時のガープくらいメンタルがやられてそうな状態でもルフィの足止めや時間切れまで追い詰められるボルサリーノが凄い。

  • 506名無し2025/04/20(Sun) 00:01:01ID:U1ODI2MjA(8/17)NG報告

    日本が外国語苦手なのは日本の言語が充実し過ぎてるせいだ!
    外国語もカタカナで音写するせいで正しい音も分からない!
    ぶっちゃけ日常生活母国語だけで充分なのが悪いんだ!!

  • 507名無し2025/04/20(Sun) 00:01:39ID:A0MTQzMDA(42/48)NG報告

    >>488
    やる気満々グローブへし折ってるあたり
    やろうと思えばレーザー雑に撃てば大規模破壊はできると思う
    たしかに、ロギアなのに自分の有利な地形に変えれないのはハンデにはなるな

  • 508名無し2025/04/20(Sun) 00:01:58ID:k4MTQ5MjA(10/14)NG報告

    >>506
    約束されし勝利の剣(エクスカリバー)とかのルビもあるしな

  • 509名無し2025/04/20(Sun) 00:02:10ID:AzMTk2MDA(29/43)NG報告

    >>482
    なんというか、ひらがなとカタカナと漢字って、舌触りというか味が違うよね
    ひらがなは滑らか、カタカナはちょっとゴツゴツしてて、漢字はそれぞれの漢字ごとに違う味があるっていう……

  • 510北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:02:18ID:Y2NjUxMjA(32/44)NG報告

    >>486
    わたし「パーシヴァル卿がそんな乙女重点・初手強気ラブコメムーブかます訳無いだろう!!」

    夢魔「面倒くせぇ!!」

  • 511名無し2025/04/20(Sun) 00:02:25ID:gyNzYyNjA(19/24)NG報告

    >>503
    なんで登場してもいないダゴネット卿がどんどんおいたわしいことになってるのよ…

  • 512名無し2025/04/20(Sun) 00:02:28ID:U1ODI2MjA(9/17)NG報告

    >>508
    (文章が)自由の国。

  • 513名無し2025/04/20(Sun) 00:03:03ID:g5MzM5MjA(27/47)NG報告

    >>498
    式、モードレッド、カイニス、霧間凪は「オレ」
    ブギーポップは「ぼく」
    アストルフォは「ボク」
    山南さんは「私」

  • 514名無し2025/04/20(Sun) 00:03:03ID:A5NTY0MDA(14/14)NG報告

    外国語の勉強をするとね
    エリち、君(の持っている翻訳機)が欲しい、ってなる

  • 515北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:03:56ID:Y2NjUxMjA(33/44)NG報告

    >>496
    経験値ぃ…ですかねぇ……

    でもvsルフィの海楼石拳銃はだめだと思うの

  • 516名無し2025/04/20(Sun) 00:04:18ID:k4MTQ5MjA(11/14)NG報告

    >>513
    メンタルによって「俺」と「僕」とかが変わる演出もあるしね

  • 517名無し2025/04/20(Sun) 00:04:19ID:A0MTQzMDA(43/48)NG報告

    >>508
    天地乖離す開闢の星とか羅刹を断つ刹那とか日本語だけでも好き

  • 518名無し2025/04/20(Sun) 00:04:35ID:c2NjMzMDA(4/10)NG報告

    >>512
    「五稜郭」と書いてなんて読みますか?
    そうですね「みちしるべ」です

    ………………???

  • 519名無し2025/04/20(Sun) 00:04:44ID:I5MDUxNDA(4/21)NG報告

    >>506
    昔の人「アカン、日本語にこんな概念無いから訳せへん。しゃーない作るか」

  • 520名無し2025/04/20(Sun) 00:04:52ID:Y2MTcxNDA(1/11)NG報告

    >>435
    駄目だろ姫君、スレ民してちゃあ

  • 521名無し2025/04/20(Sun) 00:04:52ID:AzMTk2MDA(30/43)NG報告

    共感覚に近いのかな、僕とボクとぼくの違いとか

  • 522名無し2025/04/20(Sun) 00:05:07ID:A0MTQzMDA(44/48)NG報告

    >>515
    聖人でも相手にしてるつもりか?

  • 523名無し2025/04/20(Sun) 00:05:15ID:g5MzM5MjA(28/47)NG報告

    >>512
    ダブルミーニングとか含ませやすいのはとてもよい
    文章書くのが楽しくなる

    よくないのは、文章の並びが雑でもある程度意味が汲み取れること(SVOC)
    おかげで悪文がなくならぬ…

  • 524名無し2025/04/20(Sun) 00:05:24ID:IxMDkzMDA(1/1)NG報告

    アビーさえいれば生きていける
    総ての欲は押し潰されてしまった

  • 525名無し2025/04/20(Sun) 00:05:28ID:c4OTQ3MDA(1/1)NG報告

    >>448
    浅草で貧乏探偵事務所してる2人 イイ……

  • 526名無し2025/04/20(Sun) 00:05:30ID:ExMzIwNjA(21/30)NG報告

    >>507
    大規模破壊はピカピカの実でもできるのだけど、パンクハザードを変えたヒエヒエ、マグマグとか。ワノ国を森林地帯に変えたモリモリとかと比べると自然系でも規模は大きくないなって。

  • 527北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:05:45ID:Y2NjUxMjA(34/44)NG報告

    >>518
    では続いて

    『業火の向日葵』

    この読みは?

  • 528名無し2025/04/20(Sun) 00:06:06ID:gyNzYyNjA(20/24)NG報告

    >>510
    初手強気パーシヴァル卿か…
    解釈違いだが5冊欲しくなる内容やな。

  • 529名無し2025/04/20(Sun) 00:06:10ID:A0MTQzMDA(45/48)NG報告

    わたし(わんぱくっぽい)と私(委員長)とあたし(落語家)とわたくし(お嬢様)
    だけでもキャラ作れる

  • 530名無し2025/04/20(Sun) 00:06:41ID:g5MzM5MjA(29/47)NG報告

    >>516
    そういうの大好きよ
    余裕がなくなってきたのが素の表出から伺える

    高杉が僕から俺になるとかね

  • 531名無し2025/04/20(Sun) 00:06:48ID:k4MTQ5MjA(12/14)NG報告

    そういえば、プリヤの「地臥す夜鷹の千年渓谷(そらはちよりちはそらへ)」は誰の宝具かわからなかったな・・・

  • 532名無し2025/04/20(Sun) 00:06:49ID:ExMzIwNjA(22/30)NG報告

    >>498
    ヴォルデモートの一人称「俺様」はどうにかならんかとは思った。「俺」でも「オレ」でもいいし、なんだったら「私」とか「余」でもよかったと思う。

  • 533名無し2025/04/20(Sun) 00:06:50ID:AzMTk2MDA(31/43)NG報告

    一人称が複数あるのいいよね

  • 534名無し2025/04/20(Sun) 00:07:02ID:A0MTQzMDA(46/48)NG報告

    >>526
    光だったら発光して辺りを熱で消し飛ばすとか出来るのかな

  • 535名無し2025/04/20(Sun) 00:07:34ID:ExMzIwNjA(23/30)NG報告

    >>516
    スネイプ先生が最期にハリーを見ながら「僕を……見てくれ……」と言うのは名シーンだったね

  • 536名無し2025/04/20(Sun) 00:07:35ID:U0MjYzNDA(4/7)NG報告

    >>501
    478(モードレッド)
    とりあえずオレをけなしてくれ

    479
    >>478
    お前の親は可哀相だ。

    480
    >>479
    今どこにいる?

  • 537北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:08:07ID:Y2NjUxMjA(35/44)NG報告

    >>522
    『海賊絶許マンとしてのゼファー先生』としての行動と思うとわかるんだけど……
    なんだろうねアレ、前半と終盤の乱闘は小細工しないから目立つのかな

  • 538名無し2025/04/20(Sun) 00:08:14ID:YwNjAzNDA(8/12)NG報告

    >>529
    英語だと全部‘I’とかマジかよとなる
    姉も妹もsistarとか正気か?(オタク並の感想)

  • 539名無し2025/04/20(Sun) 00:08:23ID:gyNzYyNjA(21/24)NG報告

    >>533
    我(おれ)とか新しく増えるんですが…

  • 540名無し2025/04/20(Sun) 00:08:38ID:ExMzIwNjA(24/30)NG報告

    >>530
    ちょっと違うけど故郷の言葉になる武市が好きです

  • 541名無し2025/04/20(Sun) 00:08:46ID:E5MTYwNDA(6/7)NG報告

    >>538
    でもね、クッキーモンスターの一人称は me なんだ

  • 542名無し2025/04/20(Sun) 00:08:49ID:M5MzcyNDA(7/7)NG報告

    女性には僕と言いそうなのに一人称俺の人が人気らしい

  • 543名無し2025/04/20(Sun) 00:08:59ID:I5MDUxNDA(5/21)NG報告

    >>534
    出来ることは出来るのでは?悪魔の実って割と本人の解釈で使い方変えられそうだからなぁ(首から尻尾が胴体から射出される恐竜を見ながら)

  • 544名無し2025/04/20(Sun) 00:09:05ID:c2NjMzMDA(5/10)NG報告

    「ウチ」と「うち」で「ギャル(ウチ)」「関西(うち)」になる謎

  • 545名無し2025/04/20(Sun) 00:09:46ID:E5NDc3MDA(4/5)NG報告

    >>528
    強気ヨシッ(ただの初期あほぼん状態)(色恋の感情はゼロ)

  • 546名無し2025/04/20(Sun) 00:09:49ID:YwNjAzNDA(9/12)NG報告

    >>541
    可愛い

  • 547北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:09:50ID:Y2NjUxMjA(36/44)NG報告

    >>532
    『我輩』はスネイプ先生で使っちゃったしぃ……

    シンプル『私』が良さそう?

  • 548名無し2025/04/20(Sun) 00:10:29ID:QxNTc0NjA(5/13)NG報告

    >>435

    夢魔「あはは、マスターったら本当に弱いのね♡ 悪いマスターは惨めに這い蹲るのがお似合いの罰よ♡」

    私「違う」

    夢魔「は?」

    私「はー、よくいるんだよね。悪い子アビーをただの性悪なサディストにする人。ガワしか見てないよね。いい? 悪い子アビーは良い子なの。特にマスターのことはどれだけ悪逆非道に見せかけているときでも根底では思い遣っている優しさがあるわけ。わかる? わかんないよね、いいよちゃんと一から教えるから。で、悪い子アビーは良い子だけど確かに悪い子でもあるの。夢魔さんがさっきやった解釈のアビーは、その無邪気な支配欲に限って評価できるんです。彼女の本質は傲慢なマゾヒストだけど、マスターを独り占めしたい子どもらしいエゴもちゃんとあるんだよね。可愛い。で、それが悪い子モードだとなんかサディストっぽいニュアンスで出力されるの。じゃあ今から私が実演するから、次に夢魔さんやってみて。いくよ? ん゛ん゛っ!……嗚呼、可哀想なマスター! どうしてこんなにも見窄らしく、這い蹲っていらっしゃるのかしら? でも、大丈夫。私だけはあなたを守ってみせるわ……うふふ、良い子良い子。あなたは今日から、私の猫よ。はいリピートアフタミー!!!!!!!!!!!!!!!」

    夢魔「昼の仕事始めようかな……」

  • 549名無し2025/04/20(Sun) 00:10:47ID:A3OTIyMA=(3/3)NG報告

    >>544
    関西はギャル説

  • 550名無し2025/04/20(Sun) 00:10:55ID:c2NjMzMDA(6/10)NG報告

    >>532
    なんなら名前でもいいしな
    「このヴォルデモート」とか

  • 551名無し2025/04/20(Sun) 00:11:01ID:g5MzM5MjA(30/47)NG報告

    >>538
    向こう様からしたら多すぎてワケワカランらしいですね
    しかたないとは思う
    でも人称のバリエーションが日本語におけるキャラクターの個性を確立してるとも思う
    かわりに向こうは無機物すら対象によって男性女性があったりしてややこしい

  • 552名無し2025/04/20(Sun) 00:11:04ID:g2ODk0MDA(1/4)NG報告
  • 553名無し2025/04/20(Sun) 00:11:21ID:A0MTQzMDA(47/48)NG報告

    >>537
    青キジの「黒腕のゼファーが帰ってきた」とか「真の強者には通じないが新世界でたむろしてる能力者にはよく効く」ってセリフを聞く限り
    海賊や能力者を始末するために練り上げたのがあの小銃だったのかなっと

  • 554名無し2025/04/20(Sun) 00:11:52ID:k4MTQ5MjA(13/14)NG報告

    >>542
    なんだかんだ、カネと暴力のニオイがするオラオラ男は普遍的主人公キャラよ

  • 555北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:11:53ID:Y2NjUxMjA(37/44)NG報告

    >>528
    >>545
    パーシヴァル・リリィ「あれ?挨拶はこう、と聞いたのだけど……?」

    マスター「心臓と倫理が保たんのですよ」

  • 556名無し2025/04/20(Sun) 00:12:04ID:ExMzIwNjA(25/30)NG報告

    >>544
    一人称をミスって高明とコナンに和葉の変装を見抜かれた怪盗キッド。……平次が見抜けなかったことは言うな。

  • 557名無し2025/04/20(Sun) 00:12:18ID:I5MDUxNDA(6/21)NG報告

    >>550
    この〇〇(名前)、って名乗りはなんかジョジョっぽいのよな

  • 558名無し2025/04/20(Sun) 00:12:25ID:g5MzM5MjA(31/47)NG報告

    >>540
    いいよね、ずっと標準語だったのにお国言葉に戻るところ
    偽りのない本音、当時の思いが伺い知れる

  • 559名無し2025/04/20(Sun) 00:12:28ID:cyNzU1ODA(5/14)NG報告

    >>548
    夢魔も自己研鑽が必要になるとは世知辛い世の中

  • 560名無し2025/04/20(Sun) 00:12:33ID:cxNDAwNjA(6/8)NG報告

    関西弁のヒロインでも一人称が「私」のキャラもいたりするから、エミュの際には気をつけないといけないパターンもある

  • 561北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:13:04ID:Y2NjUxMjA(38/44)NG報告

    >>548
    うっかりさんな夢魔……怪文書レジェンドにエミュレートで喧嘩売るから……

  • 562名無し2025/04/20(Sun) 00:13:15ID:I3NjQ3NjA(6/8)NG報告

    >>441
    思いついたのはこれ

  • 563名無し2025/04/20(Sun) 00:13:42ID:gyNzYyNjA(22/24)NG報告

    >>545
    くっそ、こんなあほぼんでもショタ・パーシヴァルの姿でせがまれたら落ちる気がしてきた。
    我ながらチョロい!

  • 564名無し2025/04/20(Sun) 00:14:01ID:ExMzIwNjA(26/30)NG報告

    >>550
    ジョジョ味を増して来るヴォルデモート!「このDIOが!」とか「この吉良吉影」とかよくボスキャラが言っているイメージがある。

  • 565名無し2025/04/20(Sun) 00:15:16ID:g5MzM5MjA(32/47)NG報告

    >>559
    でも文字通り飯の種なんだし、研鑽積んでる一流がいつでも満腹で三流はいつも腹ペコなんて世の常でしょう
    飢えをしのぎたくば己を磨けとなるのはさもありなん

  • 566北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:15:44ID:Y2NjUxMjA(39/44)NG報告

    >>542
    刺青ピアスバッチバチ、筋肉もしっかり、垂れ目ローテンションなオラついた見た目で『僕』でもウケる、
    というのをスレ民に教える

  • 567名無し2025/04/20(Sun) 00:16:07ID:cyNzU1ODA(6/14)NG報告

    >>564
    わざわざ名前のアナグラムで卿まで入れて偽名作ったのもなんかジョジョ味がある

  • 568名無し2025/04/20(Sun) 00:16:17ID:ExMzIwNjA(27/30)NG報告

    >>554
    優しい男の人と恋愛したいと言って痛い目見る女性が多い理由はここら辺だな。本当に優しく温和な男性はたくさんいるけど、そういう人に限って「つまらない」と恋愛対象として見ないので「優しい男の人と恋愛したい」という願いが叶わない。

  • 569名無し2025/04/20(Sun) 00:16:44ID:A0MTQzMDA(48/48)NG報告

    いくら壮大になろうがトム呼びするダンブルドアすき

  • 570名無し2025/04/20(Sun) 00:16:52ID:g5MzM5MjA(33/47)NG報告

    ちゃんとエミュレートがんばれる夢魔さんはお腹を満たせる
    ちゃんとしたエミュレート見せてもらえるスレ民は欲望を満たせる
    Win-Winじゃないか とっても素敵ね

  • 571名無し2025/04/20(Sun) 00:17:21ID:U1ODI2MjA(10/17)NG報告

    一人称が「Gカップ」の巨乳女子(Iカップ)

  • 572名無し2025/04/20(Sun) 00:17:38ID:gwMTI5MjA(1/3)NG報告

    >>492
    これリアルに妹いる兄なら分かるんだけど、別にアルトリアに嫌がらせしたい訳じゃなく
    「お前がこのジャンルで俺より優秀なのは分かってるけど、お前に負けたと認めるのは兄貴として我慢出来ねぇ!!」
    って意地張ってるだけなのよね。
    この前に顔を合わせると出費の事で小言言ってきてウンザリするとも言われてるが、これも本人としては妹の事心配して「こことかこことか改善出来るんだからちゃんとしとけよ?」って言ってるだけ。
    体面上は臣下として王に対する対応はしてるんだけど、ケイ卿はずっとアルトリアの事を血が繋がってないと判明した後であっても、大事な妹としてしか見ていないって証拠なんですよ。

  • 573名無し2025/04/20(Sun) 00:17:41ID:cyNzU1ODA(7/14)NG報告

    >>570
    スレ民のなんて食っても大丈夫なのかなぁ

  • 574北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:18:08ID:Y2NjUxMjA(40/44)NG報告

    >>569
    半分はたぶんそういう目的じゃなさそうだが、
    ヴォルデモート卿にはこの上ない煽りである

  • 575名無し2025/04/20(Sun) 00:18:30ID:c2NjMzMDA(7/10)NG報告

    >>560
    こてこての関西人です!
    一人称はなんでしょうか?
    正解は「私」です!

    声も相まって初見はだいたい「ウチ」って思う

  • 576名無し2025/04/20(Sun) 00:18:31ID:g5MzM5MjA(34/47)NG報告

    >>566
    ギャップ萌えは正義だからしょうがないね
    (「通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー」をオススメしながら)

  • 577名無し2025/04/20(Sun) 00:18:45ID:Q5MDUyNDA(2/2)NG報告

    >>568
    優しいのは最低条件だからね、仕方ないね

  • 578名無し2025/04/20(Sun) 00:19:03ID:I5MDUxNDA(7/21)NG報告

    >>573
    スレ民が推しに捧げる愛を……爆発する奴だな

  • 579名無し2025/04/20(Sun) 00:19:18ID:I3NjQ3NjA(7/8)NG報告

    トムの不幸はあまりにも才能があり過ぎたこと
    そこからあの愛のかけらもない環境ではそら歪みもしますよと

  • 580名無し2025/04/20(Sun) 00:19:20ID:AwMDEyNDA(1/1)NG報告

    >>549
    ギャル語が関西弁のおっさん喋りに聞こえる呪いの話ですか?

  • 581名無し2025/04/20(Sun) 00:19:42ID:E1MDA4MA=(9/17)NG報告

    一人称「僕」で通してきたけど潜在能力解放したら「オレ」になって口が悪くなった、それがアルティメット悟飯ですわ
    (なお「オレ」と言ったのは悪ブウ戦のみでその後は全部「僕」)

  • 582北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:19:46ID:Y2NjUxMjA(41/44)NG報告

    >>570
    夢魔さん「どうかなぁ」

    スレ民「いいんでないかい」

    夢魔さん「えへへへ…」

    スレ民(実はありのままのきみのがかわいいんやで……言わないけど……)

  • 583名無し2025/04/20(Sun) 00:20:26ID:E1MTA5MDA(3/3)NG報告

    >>580
    お嬢様言葉も関西弁のおっさんに聞こえる

  • 584名無し2025/04/20(Sun) 00:21:00ID:g5MzM5MjA(35/47)NG報告

    >>578
    スレ民の愛はニトログリセリンかなんかなのかい

  • 585名無し2025/04/20(Sun) 00:21:04ID:I3NjQ3NjA(8/8)NG報告

    メルトな夢魔…ん?割といつも通りでは?

  • 586名無し2025/04/20(Sun) 00:21:15ID:I5MDUxNDA(8/21)NG報告

    >>580
    なに?お嬢様言葉ではないのか?

  • 587名無し2025/04/20(Sun) 00:21:56ID:ExMzIwNjA(28/30)NG報告

    直哉と森田とタマモクロスが同じ括りにされるのも言動のせいだよね

  • 588名無し2025/04/20(Sun) 00:22:25ID:k4MTQ5MjA(14/14)NG報告

    >>575
    最近また連載はじまったリリカルなはやてちゃんも、発音は関西弁ぽいんだけど実際はぜんぜん関西弁しゃべっとらへん二次創作泣かせのキャラなんよ
    (一人称は「私」)

  • 589名無し2025/04/20(Sun) 00:22:31ID:c2NjMzMDA(8/10)NG報告

    >>583
    「ですわ」がお嬢様か関西弁かオッサンかマフィア梶田のどれかになる呪い

  • 590名無し2025/04/20(Sun) 00:22:52ID:cyNzU1ODA(8/14)NG報告

    スレ民はいつも発情してるからわざわざ手間をかけなくてもそのまま夢魔は吸える説

  • 591名無し2025/04/20(Sun) 00:23:08ID:U0MjYzNDA(5/7)NG報告

    >>581
    おまんはビースト!

  • 592名無し2025/04/20(Sun) 00:23:14ID:gyNzYyNjA(23/24)NG報告

    そういえば型月マーリンって夢魔だっけ?

  • 593名無し2025/04/20(Sun) 00:23:22ID:U1ODI2MjA(11/17)NG報告

    一人称が私のイケメン女子!!

  • 594名無し2025/04/20(Sun) 00:23:22ID:I5MDUxNDA(9/21)NG報告

    >>581
    悟飯ちゃんは生きてるだけで潜在能力高まり続ける所有るから、最低限技術を磨いたら後は全部精神修養でも良いのでは疑惑が

  • 595北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:23:57ID:Y2NjUxMjA(42/44)NG報告

    >>585
    『べ、別にそんなんじゃないんだからねっ!』とか
    言うのが夢魔メルト

    『まぁ、なぁに?一緒にいたいなら早く言えばいいのに』とか言いながら踵寸止めしてくるのがメルト

  • 596名無し2025/04/20(Sun) 00:24:45ID:U1ODI2MjA(12/17)NG報告

    >>588
    キュゴァ(唐突の初恋相手が現れて即死)(「あの子より随分歳とっちゃったなあ」なんて思ってたらガワだけとはいえ同年代のアラサー姿が見られるなんて最高すぎですありがとうございますぐへぁああ)

  • 597名無し2025/04/20(Sun) 00:24:50ID:gyNzYyNjA(24/24)NG報告

    >>594
    そうすると戦闘力インフレが加速するから定期的に弱体化イベント入れる必要があるんですよ…

  • 598名無し2025/04/20(Sun) 00:24:57ID:E5NDc3MDA(5/5)NG報告

    >>592
    夢魔特性をほぼ完全に継いでいる半夢魔わね

  • 599名無し2025/04/20(Sun) 00:24:58ID:g5MzM5MjA(36/47)NG報告

    >>568
    何を見て「優しい」と判断したのか、によるよね

    表記事にあった玲霞さんみたいな人なら記事で触れてる通りだろうし、小さいころから甘やかされて育った人なら「当たり前に自分に都合よく甘やかしてくれる」ことが優しいの判定かもしれない

  • 600名無し2025/04/20(Sun) 00:25:50ID:U1ODI2MjA(13/17)NG報告

    御嬢様言葉は「ですわ」とかより「でしてよ」「ですのね」とかが好き

  • 601名無し2025/04/20(Sun) 00:26:46ID:I1OTU3NDA(8/10)NG報告

    >>548
    …………凄いですね。

  • 602名無し2025/04/20(Sun) 00:27:13ID:ExMzIwNjA(29/30)NG報告

    たしか夢魔の性質が強いからマーリンは飲食に意味がなくて、人の感情を消費して生命維持しているんだっけ?

  • 603名無し2025/04/20(Sun) 00:27:28ID:cyNzU1ODA(9/14)NG報告

    >>601
    狂ってない時がおかしいんだよ

  • 604名無し2025/04/20(Sun) 00:27:29ID:U1ODI2MjA(14/17)NG報告

    >>568>>599
    そういうガツガツ系に惚れる人の「優しい」は、
    「他の人には横暴だけど、重いもの持ってたら気遣ってくれる」とか「私の家の周りでは、バイクの音を抑えてくれる」とかそういう優しさだからねえ

  • 605名無し2025/04/20(Sun) 00:27:33ID:cxNDAwNjA(7/8)NG報告

    >>575 >>588
    やっぱり思い浮かぶのはこの2人ですね

  • 606名無し2025/04/20(Sun) 00:28:16ID:E1MDA4MA=(10/17)NG報告

    >>591
    悟空:天使の技(身勝手の極意)
    ベジータ:破壊神の技(我儘の極意)
    ピッコロ:神龍経由の潜在能力解放+オマケ
    ブロリー:超サイヤ人(突然変異)
    悟飯:悟飯

    恐怖が深まるんだ

  • 607名無し2025/04/20(Sun) 00:28:44ID:U3MTkxODA(7/10)NG報告

    >>584
    諦めな!スレ民の愛は電子レンジに放り込まれたダイナマイトだ!!

  • 608名無し2025/04/20(Sun) 00:29:32ID:gwMTI5MjA(2/3)NG報告

    >>590
    夢魔「でも推しの流血差分画像見せると興奮しだして効率上がるのよねー。」

  • 609名無し2025/04/20(Sun) 00:30:23ID:I5MDUxNDA(10/21)NG報告

    >>608
    指という指にとんがりコーン付けられそうな事してんな

  • 610北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:30:27ID:Y2NjUxMjA(43/44)NG報告

    先月くらいに
    『殺人鬼とかいう物騒の権化だけど、なぜか私には優しい』のは直球ギャップ萌えか、それとも殺人鬼にはただの損得感情の一環とかのドライなやつでしかないのか、みたいな話題があったなぁ

    わたしですか
    「流行りって一周回るなぁ…」って思ってました

  • 611名無し2025/04/20(Sun) 00:30:48ID:gwMTI5MjA(3/3)NG報告

    >>607
    ぐわあああ!!
    (怪文書に恐怖を憶えて吐血)

  • 612名無し2025/04/20(Sun) 00:31:46ID:I5MDUxNDA(11/21)NG報告

    >>611
    雑スレリアリティショック!

  • 613名無し2025/04/20(Sun) 00:31:55ID:c2NjMzMDA(9/10)NG報告

    >>611
    メガ粒子の閉鎖空間に入ってしまったか………

  • 614名無し2025/04/20(Sun) 00:32:07ID:E1MDA4MA=(11/17)NG報告

    「いつも周りに優しいけど自分にはさらに特別優しい子」と「周りには冷たいけど自分にだけ優しい子」のどっちがいいかって話よ


    すいませんどっちもウェルカムです

  • 615名無し2025/04/20(Sun) 00:32:56ID:c0ODUwMzg(1/4)NG報告

    スレ民!聞いてもらってもいいですか!!

  • 616士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/04/20(Sun) 00:33:32ID:c4NzUyMA=(2/2)NG報告

    >>606
    まあ悟飯だし……

  • 617名無し2025/04/20(Sun) 00:33:38ID:EyNDIwMA=(1/22)NG報告

    スレ民〜!
    twitterの相互さんと遊んできたよ!
    「もう着ないコスプレ衣装に極地礼装ぐだ子あるからスレ民ちゃん着てみなさい」って言われて
    今度お会いする時にぐだ子にさせられることになりました
    あんなミニスカート履いたことないよぉ!!!

  • 618名無し2025/04/20(Sun) 00:34:05ID:I5MDUxNDA(12/21)NG報告

    >>615
    癖の話でも愚痴の話でも
    でも体調の話は病院に行こうね?

  • 619名無し2025/04/20(Sun) 00:34:50ID:U3MTkxODA(8/10)NG報告

    >>614
    (最終的に「自分には冷たいけど周りには優しい子」も好きとか言い出しそうな気がする…)

  • 620名無し2025/04/20(Sun) 00:35:01ID:M0MTQ3NjA(32/41)NG報告

    『マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~』
    という漫画を読んだんだけど…何故か既視感があるんだよな…(スレを見渡しながら)

  • 621名無し2025/04/20(Sun) 00:35:20ID:M0MTQ3NjA(33/41)NG報告

    >>619
    それもそれで…

  • 622名無し2025/04/20(Sun) 00:35:29ID:E1MDA4MA=(12/17)NG報告

    >>619
    アッいい…

  • 623名無し2025/04/20(Sun) 00:35:59ID:gwMDY0MA=(1/2)NG報告

    誉を捨てまくった令呪4画使用でアラウンドカリバーンしまくってアクアマリーゴリ押しました
    バッヂなんていらねぇんだ…やはり令呪…令呪は全てを解決する…

  • 624名無し2025/04/20(Sun) 00:36:03ID:c0ODUwMzg(2/4)NG報告

    >>618
    ありがとうテンション最高潮だから超元気!
    今さっき推しの120達成出来て嬉しいっす!

  • 625名無し2025/04/20(Sun) 00:36:14ID:cyNzU1ODA(10/14)NG報告

    >>619
    全ての人間に冷たい子

  • 626名無し2025/04/20(Sun) 00:36:24ID:I5MDUxNDA(13/21)NG報告

    >>619
    極論自分に向けてくれる姿が特別なら何でも良いのでは?

  • 627名無し2025/04/20(Sun) 00:37:10ID:YwNjAzNDA(10/12)NG報告

    >>624
    おめでとぉ

  • 628名無し2025/04/20(Sun) 00:37:24ID:c3MzQ1NjA(1/2)NG報告

    >>624
    おめでとぉ

  • 629北欧怪文書の人。2025/04/20(Sun) 00:37:26ID:Y2NjUxMjA(44/44)NG報告

    >>614
    『周りに冷たいあの子のとんでもない弱みを見てしまい
    「バラしたら殺/す…(真顔ドスボ)」で始まる奇妙な友情と、冷たいあの子の楽しい転落人生(ハッピーエンド)』派です

  • 630セーヌ・ション・タロー2025/04/20(Sun) 00:37:38ID:czMjA2ODA(8/11)NG報告

    (私としては周りにも優しくて私にも優しい人が好きですわねぇ)

  • 631名無し2025/04/20(Sun) 00:37:50ID:I5MDUxNDA(14/21)NG報告

    >>624
    おめでとぉ

  • 632名無し2025/04/20(Sun) 00:37:53ID:g5MzM5MjA(37/47)NG報告

    >>610
    そんな話題あったんですね
    いくつかの作品が頭をよぎります

    殺人鬼じゃないが近いのは「来世は他人がいい」かな

  • 633セーヌ・ション・タロー2025/04/20(Sun) 00:38:02ID:czMjA2ODA(9/11)NG報告

    >>624
    おめでとうございますなのですわーーー!!

  • 634名無し2025/04/20(Sun) 00:38:11ID:c3MzQ1NjA(2/2)NG報告

    >>623
    おつかれぇ
    どんな手を使っても勝てば官軍、ね

  • 635名無し2025/04/20(Sun) 00:38:14ID:EyNDIwMA=(2/22)NG報告

    >>617
    スレ民「fgoフェスでコスプレしてるの楽しそうだなって思って……今から始めて8月に間に合いますかね!?」
    相互さん「間に合わせる(ガンギマリ)」

  • 636名無し2025/04/20(Sun) 00:38:14ID:Y2MTcxNDA(2/11)NG報告

    >>619
    もう氷が好きなだけでは?

  • 637名無し2025/04/20(Sun) 00:38:27ID:M0MTQ3NjA(34/41)NG報告

    >>625
    でもそれを溶かすのもまた一興…

  • 638624です2025/04/20(Sun) 00:38:29ID:c0ODUwMzg(3/4)NG報告

    いつぞやの無記名で天草交換して天草から無記名貰ったマスターなんだけど天草2人目の120に出来た~!嬉しい~!!
    でも天草のコイン残り30枚になっちゃったからまた増やしたい…

  • 639名無し2025/04/20(Sun) 00:38:30ID:E1MDA4MA=(13/17)NG報告

    >>616
    「悟飯の潜在能力はチャージ式」とか言われるくらい底が見えねぇ…

  • 640名無し2025/04/20(Sun) 00:39:24ID:U1ODI2MjA(15/17)NG報告

    優しさとか分からないけど、好みのタイプだったら
    めげてるとき「大丈夫? おっぱい揉む?」って聞いてくる子と、
    悪いことしたとき「次やったら本当に“これ”だからな?」って脅してくる子。

  • 641名無し2025/04/20(Sun) 00:39:35ID:g5MzM5MjA(38/47)NG報告

    >>620
    あらあれ面白いですよね(持ってる)
    ……既視感がどのへんか聞きたいけど怖い

  • 642名無し2025/04/20(Sun) 00:39:56ID:M0MTQ3NjA(35/41)NG報告

    >>635
    (写真撮影事の礼装に合うようにトレーニング課題を出すマシュの図)

  • 643名無し2025/04/20(Sun) 00:40:26ID:I5MDUxNDA(15/21)NG報告

    >>639
    穏やかな日常を過ごすと上限突破ポイントがチャージされる

  • 644名無し2025/04/20(Sun) 00:40:28ID:AzMTk2MDA(32/43)NG報告

    好きな人にはツンツンしちゃうけど相手もそのことわかってて「俺/私を好きなことはわかってるよ」って言われるようなやつが好みです

  • 645名無し2025/04/20(Sun) 00:40:46ID:cyNzU1ODA(11/14)NG報告

    >>638
    えっえっえっ二人目?星5限定120二人目?複数育成の深淵ダァ

  • 646名無し2025/04/20(Sun) 00:41:19ID:QxNTc0NjA(6/13)NG報告

    別に、キャラクターに向ける欲望が露骨で下品で社会的な建前とは大違いなのは性別や性嗜好関係なく人類全部そうなのでは

    そして、キャラクターに求めるものと現実の恋愛対象に求めるものは≒でこそあれ完全な=ではなく、過剰な属性に至っては≠であることもままあるわけで

    レディコミの鬼畜ドS富豪イケメンが好きな女性がそういう男をパートナーに選ぶとは限らず、ロリ同人の金髪碧眼12歳のピューリタン少女が大好きな限界成人男性がリアルに金髪碧眼12歳の少女を付け狙うことが無いのと同じです。後者に関してはやってたらこの七年間のどこかで雑談スレから消えてますからね。そういうことです

  • 647名無し2025/04/20(Sun) 00:41:26ID:M0MTQ3NjA(36/41)NG報告

    >>641
    月姫とか(ボソッ)

  • 648名無し2025/04/20(Sun) 00:41:36ID:c5MzM2ODA(1/1)NG報告

    まあなんでもかんでも恋愛絡みに限定するから妙な気もするけど、人類を守ってくれる怪獣とかけっこうみんな好きだもんな…

  • 649名無し2025/04/20(Sun) 00:42:05ID:YwNjAzNDA(11/12)NG報告

    >>638
    アナタダッタノカ(恐怖)

  • 650名無し2025/04/20(Sun) 00:42:06ID:g5MzM5MjA(39/47)NG報告

    >>638
    言葉がない
    なるほど、愛とはこういうものか
    たしかにこれはDynamite(可燃性)ね

  • 651名無し2025/04/20(Sun) 00:42:34ID:I4NjU1ODA(1/1)NG報告

    >>642
    その結果カウントストレッチに…?

  • 652名無し2025/04/20(Sun) 00:42:38ID:I0NDczNDY(1/1)NG報告

    >>606
    何かちょっと鍛えたら追い付いてくるフリーザもいるぞ

  • 653名無し2025/04/20(Sun) 00:42:59ID:Y2MTcxNDA(3/11)NG報告

    >>647
    >>641
    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912965561715119
    増えたねぇ…月姫みたいな作品ん…

  • 654名無し2025/04/20(Sun) 00:43:13ID:M1ODUwMDA(1/1)NG報告

    ヘブンズ・ドアーって割と成長速度おかしくないか?

  • 655名無し2025/04/20(Sun) 00:43:36ID:g5MzM5MjA(40/47)NG報告

    >>647
    えっ怖い
    そんな要素あったかな読み返そう

  • 656名無し2025/04/20(Sun) 00:43:36ID:AzMTk2MDA(33/43)NG報告

    >>646
    以蔵さんもセタンタくんも秒で首刎ねそうなその名前はなんですか

  • 657名無し2025/04/20(Sun) 00:43:47ID:AxNzE1NjA(1/1)NG報告

    >>638
    ああ、うん、あなたか…
    おめでとうこれからも頑張ってね…

  • 658名無し2025/04/20(Sun) 00:44:32ID:I5MDUxNDA(16/21)NG報告

    >>652
    フリーザは「箸より重いもの持ったこと無い」レベルの生活をずっとしてて一億超えの戦闘力してる奴だから多少はね?

  • 659名無し2025/04/20(Sun) 00:44:38ID:M0MTQ3NjA(37/41)NG報告

    >>655
    いや……月姫を待ちつづけたスレ民が何故かフラッシュバックして……

  • 660名無し2025/04/20(Sun) 00:45:17ID:g2ODk0MDA(2/4)NG報告

    >>638
    確か、巌窟王も複数育成してたよね?

  • 661名無し2025/04/20(Sun) 00:45:22ID:cyNzU1ODA(12/14)NG報告

    >>659
    管理人か?

  • 662名無し2025/04/20(Sun) 00:45:30ID:U3MTkxODA(9/10)NG報告

    >>636
    セルシウスと大紅蓮氷輪丸とヒエヒエの実が好きなスレ民。

  • 663名無し2025/04/20(Sun) 00:45:42ID:QzNDUwMjQ(1/1)NG報告

    人類を守ってると思ったら普通に自分の「食料」を守ってただけの怪物はお好きですか?

  • 664名無し2025/04/20(Sun) 00:45:59ID:M0MTQ3NjA(38/41)NG報告

    >>662
    ファーレンハイト「あの」

  • 665名無し2025/04/20(Sun) 00:46:38ID:c2NjMzMDA(10/10)NG報告

    >>626
    人間関係は極論「俺のことを好きにならないやつは邪魔なんだよ」です()

  • 666名無し2025/04/20(Sun) 00:46:40ID:g5MzM5MjA(41/47)NG報告

    >>659
    あっそういうことかぁ!
    でもほら叶ったし…マキマミでも叶った…みんなハッピーじゃないか…!

    …月姫は続きがまだだって?それはそう

  • 667名無し2025/04/20(Sun) 00:46:41ID:gwMDY0MA=(2/2)NG報告

    >>634
    あざまーす

    昼にアクアマリーの話題しててそういや放置してたし俺もやるか…となったもののあと令呪数画あれば勝てるかな…ってところまで行ってしまって0時まで待つ羽目に

  • 668名無し2025/04/20(Sun) 00:46:48ID:QxNTc0NjA(7/13)NG報告

    >>656
    エレノアちゃん、私のストライクゾーンだったからさ。彼女を守るためにも、最初から私が危険人物だって教えておきたかったんだ

    だから、やった。挨拶に対しての初手性癖開示をね

  • 669名無し2025/04/20(Sun) 00:46:56ID:Y2MTcxNDA(4/11)NG報告

    サーヴァントって氷系少ないしな…

  • 670セーヌ・ション・タロー2025/04/20(Sun) 00:47:25ID:czMjA2ODA(10/11)NG報告

    >>638
    ――貴殿でしたか……

  • 671名無し2025/04/20(Sun) 00:47:37ID:E1MDA4MA=(14/17)NG報告

    >>658
    なに数ヶ月トレーニングしただけで神の領域に踏み込んでんだこの帝王

  • 672名無し2025/04/20(Sun) 00:47:56ID:cyNzU1ODA(13/14)NG報告

    >>664
    庭の温度基準とかいう意味不明な設定のせいじゃないですかね...

  • 673名無し2025/04/20(Sun) 00:48:50ID:I2ODg2NjA(2/2)NG報告

    >>658
    もう戦闘力1億がどれぐらい凄いのかわからない
    第二形態の時が100万だったかな?

  • 674名無し2025/04/20(Sun) 00:49:03ID:cxNDAwNjA(8/8)NG報告

    >>638
    おめでとうございます!

  • 675名無し2025/04/20(Sun) 00:49:17ID:cyNzU1ODA(14/14)NG報告

    >>668
    不審者が「俺は不審者だ」って名乗るのはフェアなのか

  • 676名無し2025/04/20(Sun) 00:49:52ID:Q3ODc1MjA(19/21)NG報告

    >>672
    カ氏度、華氏度(かしど、英語: degree Fahrenheit、記号: °F)は、数種ある温度目盛りのうちのひとつであり、1度の温度間隔がケルビンの1.8分の1(9分の5) である。真水の凝固点を32 カ氏温度、沸点を212 カ氏温度とし、その間を180等分して1 カ氏度としたものである

  • 677名無し2025/04/20(Sun) 00:50:07ID:QxOTUxMjA(3/3)NG報告

    >>663
    政治家の話ですか?

  • 678名無し2025/04/20(Sun) 00:50:30ID:g1MDY2NDA(6/8)NG報告

    >>658
    フリーザ「ドラゴンボール使えばよかったのでは?」

  • 679名無し2025/04/20(Sun) 00:50:31ID:AzMTk2MDA(34/43)NG報告

    >>668
    方向性はぶっ飛んでるけどいい人ではある………のか?

  • 680名無し2025/04/20(Sun) 00:50:36ID:Q3ODc1MjA(20/21)NG報告

    今日はここまで

  • 681名無し2025/04/20(Sun) 00:51:00ID:U1ODI2MjA(16/17)NG報告

    私の雑スレ力は11081634ちゃんだ。

  • 682名無し2025/04/20(Sun) 00:51:14ID:AzMTk2MDA(35/43)NG報告

    >>672
    あれはあれで優れている点もあるらしいが、私はちょっと理解できないね…

  • 683名無し2025/04/20(Sun) 00:51:30ID:U1NTYxMjA(1/8)NG報告

    藤丸くんに餌付けするゆるふわ家事出来る記憶喪失系イケメンになりたい

  • 684名無し2025/04/20(Sun) 00:52:28ID:IwMzk2NDA(1/1)NG報告

    理論値だけ言うならセルが鍛えたら最強なのよな

  • 685624です2025/04/20(Sun) 00:52:43ID:c0ODUwMzg(4/4)NG報告

    >>660
    巌窟王…もしてますねぇ、90止めで
    太公望もですけど…
    昔掲示板で完全体にする為に引いた6人目どうしてる?って聞いた時に聖杯のない場合の使用感を確かめる為に90まで育ててるって人が複数居たので自分もそうしてみようと思って
    90止めの方はスキルレベルは後回しですけど

  • 686名無し2025/04/20(Sun) 00:53:00ID:U3MTkxODA(10/10)NG報告

    >>675
    ストーカーの手紙に自分の名前を書き込むクマ吉くんの同類や。

  • 687名無し2025/04/20(Sun) 00:53:13ID:g5MzM5MjA(42/47)NG報告

    >>676
    華氏の良いところは「華氏451度」を知ったことくらいかな…

  • 688名無し2025/04/20(Sun) 00:53:38ID:g1MDY2NDA(7/8)NG報告

    >>685
    スキルとアペンドが全部共通になればいいのに

  • 689名無し2025/04/20(Sun) 00:53:52ID:UyNjk4ODI(1/1)NG報告

    >>678
    宇宙一の戦士なんて無理だぞ
    シレッと神は除くとか言ってくるからな

  • 690名無し2025/04/20(Sun) 00:53:54ID:I5MDUxNDA(17/21)NG報告

    >>665
    (実際、化石でも記録でも時代が古いほどに殺された死者って増える傾向なのがなぁ。承認欲求とか言うけれど「価値を示せなければ不要者として殺される」道の果ての進化の名残り説有るし)

  • 691名無し2025/04/20(Sun) 00:54:05ID:U0MjYzNDA(6/7)NG報告

    理想論だけで語ればアックマンが最強なのでは?(ギャグマンガ時代に回帰させる)

  • 692名無し2025/04/20(Sun) 00:54:12ID:U1NTYxMjA(2/8)NG報告

    スレ民、チーズ蒸しパンになりたい

  • 693名無し2025/04/20(Sun) 00:55:35ID:QxNTc0NjA(8/13)NG報告

    >>675 >>679

    そんなの、分かりきった話じゃないですか


    ────アビーへの劣情をエレノアちゃんに聞いてもらい、彼女の無垢な眼差しに侮蔑と嫌悪が冷たく宿る瞬間を見たかっただけですよ。アビコンが善人なわけないでしょう?

  • 694名無し2025/04/20(Sun) 00:56:06ID:E1MDA4MA=(15/17)NG報告

    >>673
    ナメック星到着時のベジータは2万4千
    ザーボンさんとドドリアさんが2万ちょい、ザーボンさんは変身したら多分3万くらいは行く
    ナメック星最強の戦士ネイルが4万2千
    ギニュー特戦隊の皆さんはグルドが1万くらいでギニューが12万、ほか三人が5、6万あたり?
    悟空は戦闘力が上下してるから数値で現れてるのだと18万、そこから瀕死になって蘇ったら300万くらいと聞いた
    フリーザ様第一形態が53万、第二形態が本人曰く「100万以上は確実」、三はわからん、最終形態はフルパワー状態で1億超え

  • 695名無し2025/04/20(Sun) 00:56:09ID:Y2MTcxNDA(5/11)NG報告
  • 696名無し2025/04/20(Sun) 00:56:12ID:U1NTYxMjA(3/8)NG報告

    >>691(摩訶不思議アドベンチャーの頃のドラゴンボールを読んで昔の旅に思いを馳せるモルガン)

  • 697名無し2025/04/20(Sun) 00:56:38ID:g5MzM5MjA(43/47)NG報告

    >>620で挙げてる
    『マキとマミ〜上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話〜』はいいぞ
    タイトルがもうその通りでそれ以上に語る必要がない
    それこそ月姫みたいに息の長い作品の古参ファンにこそ刺さるんじゃないかな 公式の一挙手一投足に情緒が乱れるってこと

    オタクあるあるをほのぼの摂取できて楽しいよ
    みんな幸せになる優しい世界だ

  • 698名無し2025/04/20(Sun) 00:56:52ID:AzMTk2MDA(36/43)NG報告

    >>687
    451度じゃ燃やし尽くせない輝きを見たくて〜アルファベットな僕ら綴るのさ言葉取り戻すため〜♪

    っての、そういう意味か

  • 699名無し2025/04/20(Sun) 00:57:03ID:Y2MTcxNDA(6/11)NG報告

    >>673
    ドラゴンボールの世界観だと、実は戦闘力1000以上すらそうそういない。

  • 700名無し2025/04/20(Sun) 00:57:42ID:AzMTk2MDA(37/43)NG報告

    >>693
    わかった、ダンテさん、門の中に押し込んどいて

  • 701名無し2025/04/20(Sun) 00:57:48ID:g2ODk0MDA(3/4)NG報告
  • 702名無し2025/04/20(Sun) 00:57:54ID:U0MjYzNDA(7/7)NG報告
  • 703名無し2025/04/20(Sun) 00:57:56ID:U1NTYxMjA(4/8)NG報告

    掴もうぜ!グビジンボール!!

  • 704名無し2025/04/20(Sun) 00:58:07ID:Y2MTcxNDA(7/11)NG報告

    >>668
    エレノア、今こそあの仮面をつけるときぞ

  • 705名無し2025/04/20(Sun) 00:58:14ID:Y5MTc4NjA(1/1)NG報告

    >>691
    あの手のは戦闘力が近く無いと通らない事にされたぞ

  • 706名無し2025/04/20(Sun) 00:58:40ID:E1MDA4MA=(16/17)NG報告
  • 707名無し2025/04/20(Sun) 00:59:17ID:Y2MTcxNDA(8/11)NG報告

    >>705
    近くなったらまた効くってだけの話では?

  • 708名無し2025/04/20(Sun) 00:59:23ID:U1NTYxMjA(5/8)NG報告

    >>701
    ?→??→?→スレ民コワ〜

  • 709名無し2025/04/20(Sun) 00:59:31ID:I5MDUxNDA(18/21)NG報告

    >>699
    宇宙全体で平均100とかで1000も有れば星最強の戦士を名乗れる
    下級戦士でも普通に1000超えで瀕死パワーアップもするし月が有れば10倍の大猿に変身可能なサイヤ人のヤバさよ

  • 710名無し2025/04/20(Sun) 01:00:42ID:Y2MTcxNDA(9/11)NG報告

    モロの特殊能力はガスの特殊能力も効いてたから近いと効くぞドラゴンボールの特殊能力は。

  • 711名無し2025/04/20(Sun) 01:00:46ID:g2ODk0MDA(4/4)NG報告

    >>708
    当時は美少女化が流行っていたんだ

  • 712名無し2025/04/20(Sun) 01:01:15ID:U1NTYxMjA(6/8)NG報告

    >>709もしやクリリンとかヤムチャとか天津飯とかってすごい上位層

  • 713名無し2025/04/20(Sun) 01:01:27ID:QxNTc0NjA(9/13)NG報告

    >>704

    ヒ=ニンジャのソウルを宿してアマデウス・メンポを装着する少女ニンジャ、エレノア=サン


    わりと強いじゃねーか!!!

  • 714名無し2025/04/20(Sun) 01:01:35ID:U1ODI2MjA(17/17)NG報告

    >>701
    また懐かしい子が

  • 715名無し2025/04/20(Sun) 01:02:08ID:Y2MTcxNDA(10/11)NG報告

    >>709
    たまたまだろうけどフリーザ編からラディッツ並の兵士は全く居なかったし、
    超のブロリー映画で戦闘力1000がそうそういないって発言と矛盾しなくなったんだよな

  • 716名無し2025/04/20(Sun) 01:02:22ID:I5MDUxNDA(19/21)NG報告
  • 717名無し2025/04/20(Sun) 01:02:59ID:Q3ODc1MjA(21/21)NG報告

    >>707
    アックマンがそのインフレについてこれるのか?

  • 718名無し2025/04/20(Sun) 01:03:02ID:QxNTc0NjA(10/13)NG報告

    >>702

    極道さんにガムテがヤク二枚ギメからのヤクザキック、展開が熱い

  • 719名無し2025/04/20(Sun) 01:03:04ID:M0MTQ3NjA(39/41)NG報告

    >>695
    コピペされまくってガビガビになってるな、このメリュ子

  • 720名無し2025/04/20(Sun) 01:03:16ID:Y2MTcxNDA(11/11)NG報告

    >>712
    力の大会でなかなか活躍したしな…ヤムチャはともかく

  • 721名無し2025/04/20(Sun) 01:03:57ID:U1NTYxMjA(7/8)NG報告

    >>716正直悟空ベジータフリーザレベルはお前何と戦うねんレベルの戦闘力って事?

  • 722名無し2025/04/20(Sun) 01:04:19ID:I5MDUxNDA(20/21)NG報告

    >>717
    セルにアックマンとか兎人参化とかの細胞を追加で入れといてセルが鍛えれば良いのでは?

  • 723名無し2025/04/20(Sun) 01:05:22ID:IyNzI2MjA(2/2)NG報告

    >>668
    雑スレ民にとってアイサツ(性癖開示)は神聖不可侵な行為。古事記にもそう書かれている。

  • 724名無し2025/04/20(Sun) 01:05:22ID:g5MzM5MjA(44/47)NG報告

    >>698
    その歌を知らなかったよ
    多分それであってる
    華氏451度=紙が燃える温度だからね
    (紙の種類で実際は異なるそうだけど)

    この小説自体が検閲の憂き目にあうところまでがセットな気もする

  • 725名無し2025/04/20(Sun) 01:05:42ID:E1MDA4MA=(17/17)NG報告

    >>712
    サイヤ人やナメック星人がおかしいだけで基本的に戦闘力1000以上とか行くやつはその星における突然変異だと思ったほうがいい

  • 726名無し2025/04/20(Sun) 01:07:54ID:g5MzM5MjA(45/47)NG報告

    >>693
    ご自分を冷静に分析、客観視できてて凄い…
    尊敬はできないけど信頼はできる

  • 727名無し2025/04/20(Sun) 01:09:01ID:U1NTYxMjA(8/8)NG報告

    オレはいたって冷静だぜ!
    だからオレはノアくんのツタンくんのアナログスティックをさわ

  • 728セーヌ・ション・タロー2025/04/20(Sun) 01:11:03ID:czMjA2ODA(11/11)NG報告

    (―――ナポレオンさん、並びにカリオストロ伯と一緒に……高校生ごっこしてみたい……彼らが先生役で私は生徒…で……3人きりの特別授業、あは、はははは……)

  • 729名無し2025/04/20(Sun) 01:11:43ID:AzMTk2MDA(38/43)NG報告

    >>723
    レムキャスが草葉の陰で泣いてる
    >>724
    フロクロさんの「黒塗り世界宛て書簡」ですわね
    こちらも表現規制がされた世界をモチーフにしてる
    YouTubehttps://youtu.be/8BekVGwSX3c

  • 730名無し2025/04/20(Sun) 01:21:01ID:EyNDIwMA=(3/22)NG報告

    私が……ぐだ子……?
    (コスプレすることにまだ動揺してる)

  • 731名無し2025/04/20(Sun) 01:23:23ID:I5MDUxNDA(21/21)NG報告

    >>730
    貴女はぐだ子…貴女はぐだ子…(糸で釣った5円玉を揺らしながら)

  • 732名無し2025/04/20(Sun) 01:24:46ID:g1MDY2NDA(8/8)NG報告

    >>725
    ナメック星人の魔族設定

  • 733名無し2025/04/20(Sun) 01:24:57ID:EyNDIwMA=(4/22)NG報告

    >>731
    私は活発美少女(ぐるぐる目)

  • 734名無し2025/04/20(Sun) 01:25:08ID:QxNTc0NjA(11/13)NG報告

    >>730
    人生の、新しい扉が開く……!

  • 735名無し2025/04/20(Sun) 01:25:52ID:AzMTk2MDA(39/43)NG報告

    >>730
    お前も、ぐだ子だ

  • 736名無し2025/04/20(Sun) 01:26:27ID:g5MzM5MjA(46/47)NG報告

    >>276
    specの話題見逃してて凹む…

    そうだね世界から自分の存在を手放したからね、本当にロマニだよ当麻は
    一般人もとい逸般人の瀬文さんがいてくれてよかったよ やっぱり型月なのかな?

  • 737名無し2025/04/20(Sun) 01:27:08ID:I1OTU3NDA(9/10)NG報告

    >>693
    はい。

  • 738名無し2025/04/20(Sun) 01:28:09ID:QxNTc0NjA(12/13)NG報告

    そういえば私、二次創作書くときのセリフチェックでアテレコみたいに発声する癖があるんですよ。それが何を意味するのか






    ────この世界には「アビーが好きすぎるあまりアビーの解釈を忠実にするために、自らアビーの声真似をする限界成人男性が存在する」ということだよ!

  • 739名無し2025/04/20(Sun) 01:30:05ID:EyNDIwMA=(5/22)NG報告

    fgoフェスでコスプレしてる人たち見て楽しそうだな〜とは思ってたんですよ
    コスプレでfgoフェス絶対楽しいじゃないすか
    タケル君を連れた伊織さんとか
    うどん食べてるキアラさんとか
    物販にいる山の翁とか
    楽しいに決まってるんですよ
    まさか自分がぐだ子になる側に行くとは思わないじゃん…………

  • 740名無し2025/04/20(Sun) 01:32:39ID:I1OTU3NDA(10/10)NG報告

    >>738
    (地獄の底に届きそうな程深い、深い溜息を吐く人)

  • 741名無し2025/04/20(Sun) 01:33:02ID:E5MTYwNDA(7/7)NG報告
  • 742名無し2025/04/20(Sun) 01:35:56ID:E4NTg0NjA(1/11)NG報告

    >>739
    いましたねFesでコスプレしてる方
    昨年も確かフードで並んでる時に自分の少し前に並んでる女性の二人組の方々がぐだ子と水着キャストリアのコスプレされてた記憶ありますね

    あとは衣装までといかないまでも、髪色とかを恐らくキャライメージだろう色に染めてる方とか

  • 743名無し2025/04/20(Sun) 01:37:20ID:EyNDIwMA=(6/22)NG報告

    >>742
    コン陛下概念着物コーデで参戦したんですがめちゃくちゃ楽しかったですね
    周り見てるとこの鯖の概念コーデだな……って人が何人もいて最高でした

  • 744名無し2025/04/20(Sun) 01:37:32ID:czNzgzMzg(1/3)NG報告

    今年のFesも幕張メッセでほぼ確定だけど、どういう内容になるんだろう

    昨年は初めて両日行ったけど楽しかったから、今年も色々観て周りたいし、ファストチケット当たって欲しいけどどんなコンテンツになってるのか

  • 745名無し2025/04/20(Sun) 01:40:18ID:czNzgzMzg(2/3)NG報告

    そういえば昨年はAJの時のカマソッソの名言缶バッジ集めた痛バ身につけてる人いたなぁ…

    一昨年は全身ゴシックで、いったいいつ出たグッズなのかちょっと分からないんだけど利休さんの缶バッジ(確か経験値さん絵のだったような)敷き詰めた黒い痛バ持ってる人もいたなぁ…

  • 746名無し2025/04/20(Sun) 01:40:55ID:EyNDIwMA=(7/22)NG報告

    まだ奏章Ⅳが開幕もしていないのに
    今年のfgoフェスで振り返りあるんやろな……って戦々恐々です
    去年のイド振り返りライブみたいな……ボイス付きになるのが怖いよ〜!
    あとダンテさんの描き下ろし来そうでそれも怖い

  • 747名無し2025/04/20(Sun) 01:43:30ID:g5MzM5MjA(47/47)NG報告

    >>738
    私にはできないことを簡単にやってのける
    そこに痺れるけど憧れてはいけない
    (自分は脳内だけで済んでてよかったなぁ)

    だれか他の人の耳に届かないことだけを祈ります…

  • 748名無し2025/04/20(Sun) 01:43:40ID:czNzgzMzg(3/3)NG報告

    >>746
    wonderer生ライブ体験してみたいのでReoNaさんいらしてくれないかなぁとか思ってますわ…

    今年の描き下ろしはどうなんだろうね
    beyond the same sky(新聞広告企画)が発表されてるからそのイラストをまた周年礼装にするのかなと思いつつ、Fes恒例のパネル展示とかもどうなるんだろうって感じもするし

  • 749名無し2025/04/20(Sun) 01:45:24ID:E4NTg0NjA(2/11)NG報告

    >>746
    コスプレされるなら楽しんでくださいね
    まぁ今年も会場入るまでは絶対暑いでしょうから、出来たら事前に衣装の風通し具合とか、空調仕込めるかとか確認しておいた方が良さそうです…

  • 750名無し2025/04/20(Sun) 01:46:15ID:AzMTk2MDA(40/43)NG報告

    私もキャスニキコスの人と写真撮ってもらいました

  • 751名無し2025/04/20(Sun) 01:47:32ID:EyNDIwMA=(8/22)NG報告

    >>749
    今度お試しぐだ子になる時に確認してみます
    極地礼装なら割と風通し良さそうなんですが素材によっちゃ暑いですからね……

  • 752名無し2025/04/20(Sun) 01:48:26ID:EyNDIwMA=(9/22)NG報告

    あとシンプルにミニスカに自信がない!
    晒すのが憚られる太腿のスレ民だから……!

  • 753名無し2025/04/20(Sun) 01:48:45ID:ExMzIwNjA(30/30)NG報告

    >>738
    ……なるほどね……

  • 754名無し2025/04/20(Sun) 01:48:50ID:Y5NDI1NDQ(1/1)NG報告

    ファストチケット取れなかったら6時台の電車には乗った方が良いのは痛感した

    いやBAR蜘蛛の巣系統の行かないとしても、猛暑に晒されるのは出来るだけ避けたいし、グッズとかフードとかも並ぶからやっぱり行けるなら少しでも早く行ったほうが良い

    逆にゆっくり回って、目玉のステージなりライブなりみたいなら午後から行った方が良い(入場もスムーズだし)

  • 755名無し2025/04/20(Sun) 01:49:50ID:AzMTk2MDA(41/43)NG報告

    フェスのときは、塩分をしっかり摂ろう!
    ホテルで頭痛がひどくてオゴェって夜中して翌朝11時に起きたスレ民との約束だ!

  • 756名無し2025/04/20(Sun) 01:51:00ID:EyNDIwMA=(10/22)NG報告

    >>754
    初日にファストチケットでバイノーラルと召喚フォトをクリアしたので
    2日目はゆっくり起きて11時くらいに行ったスレ民です
    入場に15分もかからなくて快適だったわね
    バイノーラル系を狙わないならゆったり行くのも良かったな〜

  • 757名無し2025/04/20(Sun) 01:52:13ID:E4NTg0NjA(3/11)NG報告

    言うてももう4/20なので、8/2-3がFGO Fesだと仮定するならあと104日、3ヶ月ちょっとなんですよねもう

    大体6月から事前情報も色々出てくる(今年は既に新聞広告企画が6月スタートなのが明言されてる)ので、奏章Ⅳ終わったくらいからまた動き出そうですね

  • 758名無し2025/04/20(Sun) 01:52:42ID:QxNTc0NjA(13/13)NG報告

    >>753
    マスター→槍ニキ→シオン→アビー→マスター→槍ニキとぶん回してると喉がどんどん死滅回遊してきて、声優さんってすごいと思います

    地味にシオン、マシュ、ロリンチもやってることに今気付いた

  • 759名無し2025/04/20(Sun) 01:53:23ID:E4NTg0NjA(4/11)NG報告

    >>754
    普通に時間早い方が気温もまだ低いので、早く入れるに越したことは無いんですよね…

    入場までの順路がぐるっと回る形なので結構待機長いですし…

  • 760名無し2025/04/20(Sun) 01:54:49ID:AzMTk2MDA(42/43)NG報告

    >>756
    去年ファストチケット取れなかったのほんと痛かったなー、ファストチケットないならバイノーラル、召喚フォトは諦めるしかないレベル。
    普通のアトラクションは楽しめるんだけどね

    そして戦慄した、席で見れる枠の少なさ……あれ何倍くらいの倍率なんだ……

  • 761名無し2025/04/20(Sun) 01:55:30ID:E4NTg0NjA(5/11)NG報告

    >>755
    幕張メッセ近くのホテルに帰られる人見て良いなぁってなりました
    都民だけど今年はホテル取っても良いかもなぁ…と思ってしまえるだけの魅力はありました

    まぁ今なんて特に高くつきますけど、折角の10周年だし良いかもなって…
    どうせなら金曜と月曜も有給にして、幕張メッセ近くの球場(マリンでしたっけ?)でのんびり野球観戦とかしてみても良さそうですしおすし

  • 762名無し2025/04/20(Sun) 01:55:31ID:EyNDIwMA=(11/22)NG報告

    ファストチケット待機列は日陰だったから救われた
    この気温で日向に並んで……目の前でファストチケット勢が先に入る光景を見せられる一般組は……
    マスターは考えるのをやめた

  • 763名無し2025/04/20(Sun) 01:57:04ID:E4NTg0NjA(6/11)NG報告

    リモートワークの影響で体力激落ち民なので、昨年はDay1だけで疲れすぎて、Day2は11時起きとかで忙いでフェス行ったんですよね…
    ちょっと今年のに備えて運動とかしておいた方が良さそうな…(自戒)

  • 764名無し2025/04/20(Sun) 01:57:59ID:AzMTk2MDA(43/43)NG報告

    >>762
    なんで朝の9時くらいからあんな暑いんだよ

    地球はどうなってんだ地球は

  • 765名無し2025/04/20(Sun) 01:58:11ID:EyNDIwMA=(12/22)NG報告

    ファストチケットは番号順に並んでたんですが
    周りの人に番号を聞いて自分の場所に並ばないといけないんですよね
    たまたまアルトリア(士郎とのお出かけコーデ)がいたので声をかけたら自分の番号も見てくれて、「もう少し前の方ですね」って教えてくれて優しかった……我が王……(混乱)

  • 766名無し2025/04/20(Sun) 01:59:34ID:E4NTg0NjA(7/11)NG報告

    >>760
    >そして戦慄した、席で見れる枠の少なさ……あれ何倍くらいの倍率なんだ……

    それがDay1だと意外と観れちゃえるんですよね
    昨年は一般販売のチケットでDay1だと普通にステージ付きの買えちゃいましたし(流石に1時間くらいで完売しましたが)
    キャストさんかなり近い席で見れてラッキーでした

    ただ、一般販売でチケット買う=ファストチケットの抽選には参加できないのでここは一長一短でしたが(途中で土曜日も行きたくなって買った)

    抽選でも、土曜日のなら意外とステージチケット買えるかもです

  • 767名無し2025/04/20(Sun) 02:02:21ID:EyNDIwMA=(13/22)NG報告

    もしコスするなら今年は泊まろうかな……

  • 768名無し2025/04/20(Sun) 02:03:18ID:cyMDk3NjQ(1/1)NG報告

    ステージの話をすると、今年は
    ・Fate/EXTRA Record…年内発売予定
    ・Fate/strangefake…年内TVアニメシリーズ放映予定
    の2つはステージをやる可能性が非常に高いので、ここのファンは今のうちから備えておいた方が良い
    ワンチャン、サプライズとかあるかもしれんし…(EXTRAの方とか新サーヴァントだったり、億が一くらいの確率で新パートナーサーヴァントのバーサーカー(エルキドゥ)とかやるかもしれんし)

    あとは、
    ・Fate/hollowatraxia…年内にリマスター版発売予定
    ・魔法使いの夜…劇場版続報等
    あたりもワンチャンステージあるかも

  • 769名無し2025/04/20(Sun) 02:03:32ID:EyNDIwMA=(14/22)NG報告

    (まずは毎日の通勤でエスカレーターをやめることから始めようかな)

  • 770名無し2025/04/20(Sun) 02:03:33ID:c3Njc5MjA(1/1)NG報告

    東京のフェスってそんなことになってるのか…
    こんだけ人並ぶなら幕張メッセ会場近辺で屯しながらスタンバってたりするような輩もいるんですかね

  • 771名無し2025/04/20(Sun) 02:05:43ID:EyNDIwMA=(15/22)NG報告

    初日に気合い入れて早起きして軽く朝食
    その後に着物着て電車乗って……あとは海浜幕張まで一眠り……
    えっ目の前のお姉さんスマホカバーにアビーちゃんのステッカー入れてる!!!(覚醒)
    こんな感じでした

  • 772名無し2025/04/20(Sun) 02:05:54ID:E4NTg0NjA(8/11)NG報告

    >>770
    デレマスも追ってる身としては、最近はアイマスライブの開催時に周辺に宗教勧誘とか湧くと聞くので注意した方が良いかもです

    ただ、FGO Fesの場合は早朝から皆並んでて、陣取ってるエリアもまぁ広いので、入っちゃえば後はあんまり気にすることも無いかなと思います

  • 773名無し2025/04/20(Sun) 02:07:22ID:E4NTg0NjA(9/11)NG報告

    >>771
    海浜幕張駅までの電車、ほぼマスターしかいないのでちょっとワクワクするんですよねもう…

    FGO初年度の秋葉でやってた夏祭りのTシャツ着てる方とかもいたりしますし

  • 774名無し2025/04/20(Sun) 02:08:51ID:EyNDIwMA=(16/22)NG報告

    ビオレの冷シートをよくオススメされるんですが
    これファストチケット待機列でも大活躍でした
    めちゃくちゃ涼しいし汗拭いて快適にできる
    こいつに救われた……

    熱中症対策に色々買い込んだんですが
    近所のスーパーで買い出ししてる時からfgoフェスのワクワクはもう高まってるんですよね

  • 775名無し2025/04/20(Sun) 02:10:16ID:E4NTg0NjA(10/11)NG報告

    >>768
    >億が一くらいの確率で新パートナーサーヴァントのバーサーカー(エルキドゥ)とかやるかもしれんし

    コレ割りかしホントにありそうな気がするんですよね…
    一昨年のFes、自由入場(先着順)のサムレムステージに着席参加できたんですが、新映像に盛り上がったの覚えてます
    若旦那が確か発表されて黄色い声援ありましたし

    タマモアリアもここで発表で、前日に確か会場展示の等身大パネルだけ公開されてそこで話題にはなってたんですよね
    そこからの正式発表だったんで結構盛り上がりましたし、ブースでフライヤー貰ったのも嬉しかったなぁ

  • 776名無し2025/04/20(Sun) 02:11:53ID:EyNDIwMA=(17/22)NG報告

    >>773
    雑談スレ見ながら電車乗ってたら
    多分同じ電車乗ってるな?って書き込みあってニコニコしちゃった
    ディズニー行く時に東京駅で京葉線に向かうと同志がたくさんいるのが好きなんですけど
    あの感覚ですね

  • 777名無し2025/04/20(Sun) 02:12:09ID:Q4ODUyMDA(1/5)NG報告

    >>773
    行きじゃなくて帰りだけど、ケーキ屋に寄った時に近くにお兄さんお姉さんが令呪つけてて「マスターじゃないか!」ってなりましたね
    あと幕張の周りでみんな福袋引いてたり…「水着エレちゃんやっべぇ…」って声が聞こえてたり…

    めちゃくちゃ関係ないんだけど東京駅のあまみカオリ研究所のケーキ美味しかったんでおすすめです、ラムシロップがお気に入り

  • 778名無し2025/04/20(Sun) 02:12:40ID:YwNjAzNDA(12/12)NG報告

    体力カス人間なのでフェス系は参加したことないや。今年もお家でゆったり配信見ますわ

  • 779名無し2025/04/20(Sun) 02:14:48ID:E4NTg0NjA(11/11)NG報告

    >>774
    Day1帰宅後にこれ使うのおすすめです

    最近アイマス界隈でもよく使われてる(昨年末のイベントの入場時に配布されて、界隈飛び越えて旧ジャニーズさんとかの方までも話題になったり)んですが、かなり翌朝の足の調子が良くなるので皆さん是非

  • 780名無し2025/04/20(Sun) 02:15:55ID:c3NzU2NTA(1/2)NG報告

    帰りに海浜幕張のファミレスとか回転寿司行くと結構マスターが打ち上げやってりする

  • 781名無し2025/04/20(Sun) 02:16:28ID:Q4ODUyMDA(2/5)NG報告

    >>774
    冷タオルも良かったな、ビオレ

    あと新幹線で行くなら絶対指定席!混むよ!アホみたいになぁ!!フェスの後に立ってるのはきつい!!!
    そもそもあの時期全席指定先の可能性もあるが…

  • 782名無し2025/04/20(Sun) 02:17:53ID:EyNDIwMA=(18/22)NG報告

    今年は月曜に有給……取っちゃおうかな……!

  • 783名無し2025/04/20(Sun) 02:18:13ID:M0MTQ3NjA(40/41)NG報告

    たまに八尺玉とかナイアガラに混じって流れてるよな、マスター

  • 784名無し2025/04/20(Sun) 02:19:15ID:c3NzU2NTA(2/2)NG報告

    今年の周年、10周年だからってゲーティアとかマジで実装されたらと思うと、絶対現地行きたいよなって…

  • 785名無し2025/04/20(Sun) 02:19:32ID:EyNDIwMA=(19/22)NG報告

    >>783
    それは打ち上げ(花火)や!

  • 786名無し2025/04/20(Sun) 02:21:56ID:Q4ODUyMDA(3/5)NG報告

    新幹線の中で無心で「エレちゃんが出るまで引く、エレちゃんが出るまで引く」ってやってました

    そのあと塵がなくて泣いてました

  • 787名無し2025/04/20(Sun) 02:23:17ID:M0MTQ3NjA(41/41)NG報告

    ぐだ子って…何があればぐだ子なんだろうな…
    人参振ってるぐだ子もいれば、傷だらけの剣豪ぐだ子もいるし…
    覚悟が決まってたらぐだ子なんだろうか…?

  • 788名無し2025/04/20(Sun) 02:27:23ID:Q4ODUyMDA(4/5)NG報告

    >>787
    ぐだ子だとおもえば、ぐだ子です

    去年ものっそい美人の武蔵ちゃんコス、しかも2024年度のフェス衣装で来てる人がいてすごかったわ…

  • 789名無し2025/04/20(Sun) 02:28:10ID:EyNDIwMA=(20/22)NG報告

    あとファイルケースがオススメって言われて買ったんだけど確かに便利だった
    フライヤーとかシールを折らずに仕舞えるし
    このようにテーブルにもできます

  • 790名無し2025/04/20(Sun) 02:30:47ID:EyNDIwMA=(21/22)NG報告

    相互さんに「ぐだ子コスしなよ〜!」って言われて数時間しか経ってないのに
    もうfgoフェスでコス挑戦する気でいる
    ノリが良すぎる コスプレ初めてやぞワイ

  • 791名無し2025/04/20(Sun) 02:35:17ID:Q4ODUyMDA(5/5)NG報告

    >>789
    このおうどん美味しかったな、フードも早めに並べばそこまで長時間待つこともないしそこそこ美味しいのでおすすめですわよ

    アトラクションももっと体験すれば良かったなー
    あとやっぱり体力作りは大切、ほんま疲れたから

  • 792橙子さん推し2025/04/20(Sun) 02:35:26ID:cxMDMyMDA(3/3)NG報告

    >>275
    お待たせしました。
    翡翠さんです。
    クラシカルなメイドさん、好きです。

  • 793両左手の雑Jイル2025/04/20(Sun) 02:37:55ID:cwNDQ2MjA(1/1)NG報告

    メリュ子可愛いメリュ子可愛いメリュ子可愛いメリュ子可愛いメリュ子可愛いメリュ子可愛い…(発作)

  • 794名無し2025/04/20(Sun) 02:37:55ID:EyNDIwMA=(22/22)NG報告

    >>791
    ネギも美味しかったし鶏肉も胡椒が効いててかなり美味しかったですよね!
    ごま油の香りで食欲そそられるのも良かった
    プレジデント・オーシャンの方も甘くて疲れた身体に染み渡る美味しさでした
    美味しくて2日目もドリンク頼んじゃった……

  • 795名無し2025/04/20(Sun) 03:08:55ID:E3NDYzMDA(1/1)NG報告

    縛られたアルキャスの横でうどんを打つ村正のコスプレするか…

  • 796名無し2025/04/20(Sun) 03:16:12ID:Q4ODY2NDA(8/8)NG報告

    寝ぼけ眼でスレを開いたから、もうFes間近??ってなっちゃったんだわ
    現地には行けないけど楽しみですよね

  • 797名無し2025/04/20(Sun) 03:58:16ID:EwMjQ4NDA(1/1)NG報告

    行かない行かない行かないで
    足りない足りない貴女が
    泣かない泣かない泣かないで
    明けない明けない夜はないわ
    刹那、春夏秋冬よ
    TWILIGHT!!!

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。