雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5701
https://bbs.demonition.com/board/12596/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎」攻略・雑談スレッド9
https://bbs.demonition.com/board/7712
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp建て乙です。
通路の奥からマッハでゴロゴロくるやーつペンテシレイアぐらいかな
ジャイロ・ツェペリみたいなのはいないはず>>3
レイダースかと思ったけどアレ岩だな>>6
助けて源氏の風紀委員!!ペンテシレイアの妹の夫⁉︎
よくてよ15でくくるん引きに行きます
たておつです
鉄球……
アステリオスくんから外してあげたい>>4
ペンテレイシアがバーサーカー以外の霊基だと美しいと言われたらどうなるんだろう
冷静に対処するのか、それはそれで地雷踏んだやつは容赦なしなのか気になります!
ついでに大人?になった姿も気になります!鈍器のサーヴァントクラス欲しいよな
棍棒とか鉄球とかハンマーとか使える金型>>12
最近トップロードのスタンドになりましたね馬のあぶみの話だけど最近ではインドで一度発明されて廃れたあと中央アジアで再発明されたことになってますね
ダレイオス3世が雇ったインド人傭兵が使ってたとかなんとかわざわざ他作品持ち出さなきゃ話題できないんなら1000無視でいいと思うけどねぇ
おつ
ジャイロの一族やウェカピポの一族の「鉄球」と「回転」は
型月世界でも結構通用しそうな技術な気がする>>13
自分は三臨のスパルタクスから外したいヘクトールとペンテシレイアがいるならメムノーンも欲しくなってくる
>>26
鉛玉ならあるよ>>15
護法少女酒呑ちゃんがぶん回してなかったっけ金棒
それはそれとして鈍器をぶん回す兄さん/姉さんは良い文明>>18
鉄球が他作品?>>22
あの技術の到達点がボールブレイカーやタスクact4だしな
タスクの方は第二魔法頃しとも言えるレベルだし、下手したらアヴァロンを突破しかねない>>30
バラン・ドバン!姫君のは…違うか
>>32
使うなら頃しても問題なさそうなのが敵の時とかよね
ゴブスレのゴブリンみたいな奴ら鉄球の英雄いたかなーと考えてたけど思いつかん
あったはあったんだろうけど、ぶっちゃけ使いづらいよな>>35
フラガラックは鉄球を飛ばしてる訳ではないからな、使用後にバゼットの足元に落ちてる
アンリが言うには光弾を発射してる>>22
二世の事件簿にもいたな鎖鎌の分銅だと鉄球と呼ぶには小さ過ぎるか
>>37
大砲の弾を鉄球に入れていいなら、ナポレオンさんとかカウントできるかしら?>>34
違うかな…鉛玉ならいっぱいいるんだけどねぇ…
スレ立て乙
やっぱり鉄球使いとなるとCEOが挙がるか
>>32
対人戦になると主人公が率先して対応する作品もありますね(正確には対人戦技能持ちが主人公他ヒロイン2〜3名しかいない+主人公以外の火力が人に撃つには高すぎる)>>47
出たのはランスロット
以上!!!!>>46
鬼滅のアニメで色と声がついて一番思ったのは「善逸が想像以上にうざい(褒めてる)」って感じたことかな。漫画以上に善逸のキャラが表現できててすごいと思った。>>44
当時の交通商売の網、思ってるより広いのよね
商人たちの気合いあってのものだけどペンちゃん神代出身らしい強いステータスだけど狂化あるにしては抑えめかもなぁと思ったら魔力の方が高いのか
かつて古代のスレ民は鉄の玉をペロペロして鉄分を補ったという
>>46
あんな超重量級の武器を振り回して風切り音がするって先端は音速に達してそう。なんか同一扱いされがちだけどCEOは枠的にはスペースペンテよね
>>32
そもそも鈍器系の武器って相手の鎧や装甲の中身に衝撃通してダメージ与えるのが目的の武器だしなぁ。>>21
!!!忘れてたありがとうパイセン!!!>>60
まあ鎖が長過ぎるとそもそも振るうことができないだろうね。>>57
ダビデが5カウントからスタートして、4発目までを外すのは本人の慈悲
ダビデ相手が本当に危険と判断した相手(生前のゴリアテなど)にはカウント1からスタートする>>62
そりゃそれで飯を食ってるわけだしね
更にはシルクロード通った先で大きな儲けを出せるとなれば
リスクを鑑みてもいくことを選ぶんでしょうね>>59
メイスにも色々あるからマチマチねえYouTubehttps://youtu.be/LCKAYOZepbM?si=oHBVsLjBlzmw78qS
鉄球武器というと私はボーラのイメージですね
日本でも微塵という名前で使われていましたメイスって重いの?武闘派シスターが持ってボコボコにするイメージだったが
そういえばチャクラムやブーメランって斬撃系の武器として扱われがちだけど、実際鈍器属性もあるものもあるはず
>>75
1.5は重めのですわね 真柄のはひっこんでてくだちい世界最古の鈍器で有り投擲武器で有る万能アイテムが有るって本当ですか?
>>71
死徒スレ民かよ!銛刺して動き止めとくから誰が糸鋸持ってきてー!!>>74
武闘派シスターならきっとムキムキだからそりゃ得物も重いだろ>>69
そう考えるとダビデの宝具モーション改修ほしいなぁ
「君には改心する権利がある」←ここで石を4発外す
「そうか、なら仕方ないな」←ここで必中付与
「五つの石(ハメシュ・アヴァニム)」←5発目の石を当てる
こういう感じを希望>>73
遠心力で首絞めるやつだっけか>>62
極まると不思議のダンジョンを行き来できるからな、
商人>>85
発明してるの武器として使えるようなものばかりだったような
後Sの気があるとか>>91
ノットスラング
イエススリング>>73
うーむ、やはり殺意たかい
でんじろう先生の戦闘力はどこまで高まるんだだいたいどこにでもある
だいたいいっぱいある
だいたい拾える
すごいね、石ころどんな歴史でも屁理屈ごねて無理を通すことなんて珍しくもないのです
女犯は大罪だ!幼い男の子ならOK!
最初からふつうに繋がりなさいよ>>60
つーか鎖の部分もそれなりに重いからな>>100
(固く握りしめていた石を落とす音)>>97
リアルガチスマブラに『映え』なぞ不要
でもエンタメには必要、むっちゃ必要
むつかしいねスレ民>>100
海苔巻きより重いものを持った事がなくてね
遠慮しとくね>>110
見ててくれよスルトくんッッッ!!
(※岩石を振りかぶる音)>>88
日本でも投石機やバリスタ流行れば良かったのに(違う)>>110
パラショッパーズ面白いので読んでけれ>>124
水の補給のことも考えてくだせい!!っぱスレ民を邪教の儀式に捧げた甲斐があったな
>>129
(※親指を立てながら鮮血に沈む音)
Iω・)ヤァスレミン
(前のわたしは健全こそ守り通したものの溢れる欲望に
ちょっと勝てなかった北欧スレ民でしたが、
今のわたしは完璧に幸福な北欧スレ民です)>>131
> 今までの解放
他人様が『だめだこいつ…早くなんとかしないと』となるような解放など……した事がない>>134
奥ゆかしいのは実際大事だからね性癖開示っていっても管理人がやってるからなぁ
>>136
そんな……「コレ」はどうしたら………
管理人に捧げておくか………花嫁(正確には花婿でも便宜上だいたい花嫁)という名の
生贄予定だった人と神様がほのぼのキャッキャウフフするやつって良いよね>>145
幸せ太りの殺し屋かな?>>88
これ、データのほとんどは毛利氏の城攻めだから、石というより岩だってばっちゃんが言ってた>>155
いやいや、画像のみのオールカットも……>>149
乙女回路北欧「北欧は某ヴィランアカデミアでも『白雪姫』でも結構殺れるのをあなたに教えますわ!」
異形北欧「ポケモンでも結構殺れるぞ」
特撮北欧「こんにちは!エンタメハッピー異形入門に最適なわたしです!ちなみに北欧は電王とかで割と殺れます!」
いつもの北欧「そなたらさぁ」>>156
まあIPアドレスは見れるはず。6時34分!
>>156
IPとかは管理者が見れるサイト作成サービスが多いから書き込みが多いIPはわかっているんじゃないかな他作品スレのゆるぼでなくともここでも色んな性癖が見れるなあ。むしろこっちの方が濃ゆい?
性癖ってむずかしいね
オレはいろんなものが好きだよ>>133
実際燃やした油投下は1部6章の聖都攻略戦でも円卓側が行使してきましたからねぇ……文章は削がれ、色はピンクに染められる。これが誉れの表出荷……
改めて推しを眺めていると「顔がいいな………」となる
>>102
ッッッッッッッッ気が合いますね!私も都古ちゃんの事ずっと待ってるんですよ!!
エレナさんと都古ちゃんの声が同じって信じられない気持ちもわかりますよ…私も信じられなかった。なぜか都古ちゃんの声聞いた途端に鼓膜が破裂して音声が聞こえないな〜ってなってたから気づくのが遅れたんですよね「人の鼓膜は急な金元寿子さんボイスには耐えられない」って保険の授業で習ってようやく気づけましたよ義務教育って大事だねやっぱり
メルブラコラボ指折り待ってるんですがどうやら今年も望み薄かもですねもう右手左手右足左足全部変な方向に曲がっちゃったよ〜(泣)>>158
その辺は人によるなぁ。凸カレ三連射で林檎溶かしつつ集める手もある
まあ、今回オベロンを120にしたけど、溜め込んだ種火(星4含む)でとりあえずなんとかはなった>>156
(自演よくてよがバレるのかどうか気になっている顔)>>174
柔らかいか、スライムか、張りがあるか、ロケットか、色々あるからな>>158
大成功キャンペーン 待つ方が楽だけど
ヤリたい時突っ走るのも別に問題は無い今大成功2倍とフォーリナー2倍だけどフォーリナー4倍というわけではないんですよね?
Q.だからブレイバーンあんな刺さってるんですか
A.筋肉とリカバリー可能な不憫に目覚めさせたのは間違いなくイサミさんだけど、
狂喜乱舞となると割とルルちゃんとおじさま周りが刺さってたよ
わからないスレ民は『ハツラツ美少女と武士道ダンディロボのバディが刺さった』と思ってね>>175
姉をお迎えできなかった弊カルデアではまさに救世主でした
ちなみにメスガキ教で2人来てくれました>>166
二スターさんとかLobotomyネタ振ってる人とかはID変わらないイメージがある
自分はIDがコロコロ変わりがちだわ>>176
キン肉マン系のコメントは何故かよく色が付くから管理人もキン肉マン好きなのかな?って思う>>130
しかも王平が「ソレ、囲まれたらアカンと思うねん?」ってストップ掛けた上で聞く耳持たなかったのもかなりヤバいんですよね
何のために孔明が戦闘経験豊富な王平を副将に付けたのかちっとも分かってない…>>176
後で見直すと良くてよが増えている時もあるで。>>174
巨乳って割とバランス型だから4枚積みするくらいが丁度良い私は高貴なる騎士様が嫌悪する存在の玩具として弄ばられるのが好き!!
>>179
百合ガールも演れます!!>>196
お昼時のじゃあくな人「ふっふっふ、さぁ行くぞ!
『ニンニクいれますか』!!?」
お昼時の高貴な騎士さま「う、く、うぅう……!
全マシマシで!!」
お昼時のじゃあくな人「やだ、頑張って教えたとはいえ急にいくやん……そゆとこ好き……」>>203
どちらかというと善法寺伊作>>190
圧倒的存在感を放つ凛剣と桜剣。>>199
90++で即死有効になったらそれはそれでバランスが崩れそう
1wave、2waveあたりで有効ならともかく>>206
士郎の初めて(の投影)は私がもらったんだから!ダンテさんを押し倒したあと「こら…だめだよ…」って言われたい
いやもうなんでもいいからダンテさんとイチャイチャしたい
します>>209
頼光さんかなー。平安組は金時と女流作家ばかりで最近ピックアップ来てないのよね>>216
なるほど理解した...ありがとう...(空から降り立つ)
おやあ?なにやらギャップの香りがする話をしていますわねえ>>217
ロウヒはその次の週でしょうね…たぶん↓のようなスケジュールだろうから
14日~20日 バーサーカーPU1
21日~27日 バーサーカーPU2
28日~ アサシンPU1>>218
カロッゾさん?意識も肉体もぐちゃぐちゃに混ざり合う(※味方同士)シチュエーションとかないかなと思う時があります...
>>181
それではこちらの奏章Ⅲ関連鯖強化と大成功2倍キャンペーン 時の画像を見てください…>>204
あ! アビーの幕間には推しが出てくるので皆様何卒fateは蠢魔と海魔がめちゃんこつおいから大分触手好きに優しいコンテンツだよなぁ
>>170
そこは切り札です
明かせませぬ>>200
ヘタレ男×できる女子のカップリングは良いですね>>234
それはただのアナザーアギトだ>>234
ジオウのアギト時空のスレ民!?LAのクリUPが3ターンなら最高だったよ
本当はブレイクある相手だとA宝具撃ってブレイクして次かその次のターンにクリ殴りしたいのよねえベアトリーチェ(実娘)
ベアトリーチェ(永遠の淑女)春アニメだとこれですね
きららと見せかけてキレッキレのシャフトで良かったYouTubehttps://youtu.be/Eud4h_Bt3Sc?si=468RcFJ_5whFvlaQ
>>215
あの田中理恵に「ネプテューヌで歌うとか無理だろ」と言わしめたネプテューヌ!>>209
グランド予定ヒル子さんの宝具(現在1)を強化せねばならぬのじゃ…>>234
自分はその裁かれた後、のヴィランに興味がある方でね。明確に改心してやり直すなら寄り添ってあげたい。そしてそれをくだらない理由で邪魔するような輩に逆に厳しくする>>229
といってもこの男、神曲で奥さんもヒロインにしているのである
ちゃっかりしてんなあ
それはそれとしてダメだよ、って言われた後にしょんぼりして「……私のこと嫌い…?」って聞くめんどくさい彼女ムーブして「き、嫌いではないけど…ほら、マスターとサーヴァントだし…私三十路だよ?」とかいわれたい>>174
キーカードは複数枚積むものだぜ
青銅の鎧や解体人形ジェニー、ブレイズクローのようなものだ>>164
それでいいんだ…
自分はポニテを愛する者ですが、
別にポニテしか愛せない訳では無いしな>>218
わたくしの性癖デッキはギャップ統一デッキですけどお
とりあえずここでよく出してる手札は、悪堕ち、異形化、機械化、筋肉、かしらゴールデンの宝具に星獲得生えないかなぁ
>>239
マーリンが強化された今なら許されるかもしれない性癖ハイランダーデッキとかいう胡乱な単語が脳裏を
>>200
全10話中8話目ぐらいまでかけて丁寧に心を折られて屈してしまうのが……いえなんでも>>226
高校時代にふじのんさんに出会ってその後色々あって桜ちゃんに触れて見事にやかれましたわね。(色々創作に影響及ぼしたレベルで)
……そろそろHF読み直したい。>>200
あ────
そりゃあもう、●●●して???して△△△して、⬛︎⬛︎⬛︎したいです。
「マスター!!?」>>200
―――学校生活にて「中略」なのとか人目につかないところで(中略)とか好き。
あとそれはそれとした(略)>>257
NP50も有るぞ!!アビーに触手でいたぶられたいなぁ
まあここの場合は性癖デッキよりは推し単一デッキも多いかしら。誰とは言いませんが、エレナパーミッションとか
>>245
まぁ締め付けで骨折るだけでもエロいし、>>260
後は防御や束縛など、戦闘にも使う触手ゲーもありますわよ大蠢魔の何が凄いって、あの時点だとライノールはへそくりあげないだろうから、マジでカルデアだけじゃ勝てなかったことよ
北欧さんのたのしい(?)性癖デッキ
〜美少女中心の性癖発表が多いので野郎編〜
・眼鏡 ・筋肉 ・異形 ・刺青
・機械 ・忠誠 ・物騒 ・変身
・仮面/マスク ・天然 ・生真面目
・不憫 ・ぽんこつ
・甘党 ・よく食べるえっいまなら後ろからダンテさんに話しかけたら集中していたらしく「ん…んー?後でかまってあげるから…」とおそらくケルベロスか何かだとおもわれたまま撫でくりまわされて(親にもここまで撫でられたことないのに!撫でるの上手いな!この!!)って思いながら「ごめん、マスターなんだけど…」って言ったらピタッと手が止まって「えっあっ嘘っ!?マスター!?ご、ごめん!」って真っ赤になりながら言われてもいいんですか!?
>>252
タイトルがネタバレ!!!(褒め言葉)>>268
ククルカンは、いいぞ>>265
NP配らないから許されてるスキル>>272
まさかVチューバーアルクを水着アビーとニトクリスオルタでサポートする除夜の鐘付きがあるとはな>>266
110レベルくらいまで上げてるけど金フォウ入れてないとまだ攻撃力1万超えないの不思議だなって型月で桜やふじのんのおかげ(?)で『被害者から加害者』属性にフェチを感じるようになったスレ民は多いのだな
>>278
瞬間火力はかなりすさまじいので、以前ボックス周回でお世話になったことがあります>>282
こういうのは接点とかなくてもやっちゃえば良いやと思うべきですかね・貼り付いた笑顔
・率先して人身御供になる
・不死身
・背徳感
月姫で増えた癖はこれかな>>287
他マスターのレベル100武蔵ちゃんはぁはぁハァハァ
>>278
グランドグラフって、ゲーム的には「聖杯とスキルマすればキャラは誰でもいいよ」みたいなハードルの低さを感じるというか、宝具やスキルやレア度でサーヴァントの総合的な強さが1~5くらい差があるとしても、グランドフラフによる補正は+100くらいありそうな気がするはぁ〜〜ダンテさんの胸に空いてる穴さわさわしたいなあ
>>297
うぉ(管理人の愛が)でっか>>294
まずい...どちらも3セット買わないと。くっ、こちらもロリマッスルストラクチャーデッキで稼がないと!(商売下手)>>294
エロ本のアンソロジーみたいダァ...>>277
ネームドの黒ギャルを求めていた自分にとってグッと来た作品だ!意外と黒ギャルでネームドキャラって少ない気がするだよね。ええ、水着鈴鹿が大好きなんですわ。>>296
キャラクターカード! ショートカット×ボーイッシュ×幼馴染に対して
シチュエーションカード、ピクニックを使用!
更に手札からもう一枚、装備カード「手作りお弁当」を使用する!
「ボーイッシュ幼馴染がピクニックで手作りお弁当を作ってきてくれたギャップにときめく」イベントを発動するぜ!!
こんな感じ?>>294
<3分でプリティにクライマックス!
<機械系・変身ヒーロー/ヒロイン性癖デッキ
<『サンデー・ラボラトリー』
(我が太陽を見る)
(変身ヒロイン要素はある)
―――(無言で3箱買う)>>311
ここで「夏休みに親戚の田舎に来たけど馴染めず一人でボロ神社に居たら、自分を『少年』呼びする村人も知らない謎の若い巫女さんに出会う」イベントカードを伏せてターンエンドだ私も前に吸おって書いてあるのをそのまま出荷されました
ちょっと恥ずかしかったです
でもコメント欄でも特に指摘されなかったので、多分一般だと思います>>265
出来れば退場効果も欲しい>>311
『邪神の花嫁 ハナコ・デモニシ』と、
『慈愛の無貌 ざつだんさま』の新婚旅行デッキは
猛威を振るいましたね(存在しない記憶)>>322
うわあ、全国大会編で登場する、初期主人公回りの環境ではなかった見知らぬ強敵のデッキだあ>>328
何であの人初期メンなのに属性が過積載なの(褒め言葉)>>322
ふむふむ、何枚かこちらのデッキにも混ざりますわね・・
100カノはパイセンとヤツがいるだけでなんでもできそうだからな...>>310
細かい日付はいつも載ってないよ>>326
わたしですか
『ネームレス・ヴィレッジ』と
『カルデア・ジャーニー』(※FGOコラボデッキ)に
『サンデー・ラボラトリー』をひとつまみした
ホラーとエンタメがラインダンスしてるデッキです。>>333
ヒロイン同士のシナジーも考えてさらにバリエーションがありそう>>334
今八尺様見たことを聞いた因習爺の気分なんじゃが>>348
リアルファイトに発展しそう(>>345
ブリジット昔は男になりたがってたのに……「これもアタシ!」で受け入れちゃって>>347
なーる
因習村なだけに『ネームレス・ヴィレッジ』は
デバフ系シチュエーションカード多そう誘発やシールドトリガー枠はないのか!?
でもプレイヤーによっては寝取られとか逆にパワーアップしそう(
性癖カードバトル、奥深い……>>347
メルトリリスはサクリファイスよろしく吸収能力持ちで
モルガンはトネリコを「闇堕ち」のシチュエーションからリクルートしつつ本人も増殖できそう>>346
お…大いなる存在と常識さんがな……>>360
敵が化けるとかならありかもしれない...(真っ二つになって変身解除とかもあったけど...)「マッドサイエンティスト」も召喚しよう
ボンドルドタイプのあー
相手の性癖コントロール奪取してこちらのと融合してニッチなのにしたいですわああと約2週間もすれば奏章Ⅳが来るわけだけど石と心の準備が頼りない
>>234
それはトリ子の娘さんの方だ>>335
君は
男の娘を責める←
男の娘に責められる>>363
仕方ないな
「敵に攫われた幼馴染、洗脳闇堕ちして立ちふさがる」を自身に対して使おう>>363
さらに「黒髪ロング」「スタイル良」「人外」「最強」「同棲」「妻を自称」「責任」「乳◯ピアス」の属性を付与するぜ!>>364
僕のサーヴァントはただ一人なんだが>>372
四衲はもう唯一無二の立場を獲得しちゃってるから……買ってなかったやつと思ったら買って読んだことあるマンガだった…。
買い物しくった。>>372
一応学郎が主導権を握ってる状態ではあるから勝機はある。一応。ところで何がどうしてこうなったんだい
ライバルは自分のクローンと思ったら、自分の方がクローンだった
>>368
ここからよく真っ当なヒロインに変わったものだ………>>381
ヤダーッッッ!!!ダンテさんが寝かしつけてくれるならいいよ!!!性癖の開示は確実に必中にするためのものだから必殺じゃなくてもいいからな。
>>368
これが2期になってようやく登場した正妻メインヒロインがする顔か…?>>388
ぐだ「オレ/わたしの後輩は最高のヒロインなんだ!!!」
(それは、自分を主人公って自覚がないといえないぞ?)>>396
だって、不思議ヒロインだぜ?>>398
あれ、自我があれば戻ってこれるから負けると記憶を失うが定番だぜデュエルの世界ではよ。
>>388
アンタ、オレの運命の相手だろう?視線で分かるさ。
習慣的に、オレを探していた。>>402
(パラサイドみたいにサングラスカードを混ぜようとする)>>402
強過ぎるので制限カードです(無慈悲)>>403
「ポンコツ」と「アホの娘」と「頭がいい」は一緒に出来るのだポケカやヴァンガードみたいにメイン置いてサイドやベンチを構築するタイプか、
遊戯王やデュエマのようにヒロインを並べるタイプかで変わってくる。>>396
妖精騎士ギャラハッド
その法螺貝の音を聞いた者は妖精、モース問わず震え上がったという……。
モルガンの治世となった女王歴ですら法螺貝を吹くことがタブーとされた。眼鏡っこになれって洗脳じゃねぇのかいある意味最強の能力というか
>>402
おっと、『前髪を伸ばす』カードも忘れずに>>386
そんなこと、俺が知るか!!>>403
(そっとマッドサイエンティスト属性を連鎖付与する)>>416
花を闘争の末に散らして必中する……だと!?(四連轟轟轟みたいなやつって何だろうという顔)
>>410
シナジーがあるのは「品乳」か「ツインテール」後は無難に「ロリ」か性癖カードバトルは相手を言いくるめる、初期の遊戯王のような言ったもん勝ち的なノリがありそう。
巨乳単独ってそこまでなんよなぁ身長とか追加されるとかしないと
王道で言うと、制服がセーラーかブレザーかもわかれるところ
>>425
低身長きょぬー(not低年齢)は一般性癖>>428
夏服か冬服かとかでも別れそう>>426
それなら複数キャラ出した方がいい。マシュが至高だというあなたの嗜好はこれでもかってくらいわかった北欧さんのたのしい(?)性癖カードデッキ〜ルールをまとめてくれたスレ民に感謝編〜
【ヒロイン/ヒーローカード】(※一部)
・清き愚か者 パーシヴァル・ド・ゲール(FGO)
・戦士の王 シグルド(FGO)
・我武新 永倉新八(FGO)
【シチュエーションカード】(※一部)
・『宵闇の邂逅』(※ネームレス・ヴィレッジ収録。異形との心温まる交流。HPが上がる)
・『惨劇の始まり』(※ネームレス・ヴィレッジ収録。壊れた像と血痕が生々しいお札だらけの部屋。HPが下がる)
・『希望のシルエット』
(※サンデー・ラボラトリー収録。大変格好いいヒーローとヒロインのシルエット。HPが上がる)
【装備カード】(※一部)
・『氷の叡智』
(※FGOコラボ収録。シグルドさんの眼鏡)
・『狼の羽織』
(※FGOコラボ収録。新選組の羽織)
・『山盛りご飯』
(※ときめきハイスクールガーデン収録。【大食い】【料理上手】属性キャラにつけると良い事がある。パーシヴァル卿にもある)>>422
怪文書だって…あれは…いいものなんです
使い方によってはこのスレをよりよくできる力なんです
それだけは わかってほしかった「ミステリアス+最強+ドラゴン娘=辰娘ヒロイン」「獣耳+猪突猛進+大喰い=猪娘ヒロイン」とかそれぞれの「十二支」を司る敵幹部とか
「敵ヒロイン+怪力+獣耳=ライバル獅子座娘」「双子+ミステリアス+武闘派=双子座娘」とかそれぞれの「十二星座」を司る敵幹部とかいそう>>433
鬼滅の刃の炭治郎と鱗滝が同じような感じだったら、あの人弟子に取っただろうか>>436
クッ、強い……!(-5000MP)世の中には【眼鏡メイドロボ白スク水ニーソマフラー装備】って言う性癖だってあるんだ
だからもっと性癖は自由であるべき(待てや)>>438
「ミステリアス+最強+ドラゴン娘=辰娘ヒロイン」
アルトリア·ペンドラゴンさん(35)のことじゃないですかードラゴンの娘ってだけでも強いんだぞそれに銀髪と金髪追加で最強になるからな。ヴァンパイアが金髪多かったりね。
>>442
私も2では彼が一番好きです。わたしのCaligula推しは~同職業~眼鏡は犠牲になったのだ
急なコンタクトによるキャラ人気UP…その犠牲にな>>440
むしろ令和の世では珍しいかもしれん>>431
「世界の敵」と「正義の味方」を組み合わせたシナジーかな>>440
危惧種なら絶滅はしてないからね
少数民族雑スレみたいなもんよ転がった死体から血が広がると花のように見るから花戦争なのである
かわいい名前に反するアステカクオリティ>>449
・・・ラドリーとか?>>446
メガネを外すと何を立つだって!?先天的ドラ娘もいいが後天的ドラ娘も良い
特に後天的の方は徐々に人間離れしていく身体能力や竜特有の特徴の発芽、味覚の変化や視覚聴覚の変化、骨格の変化に加えて人間性の喪失が描かれるととても心が元気になる>>449
エリちゃんはドラゴンの系統としては雑種だからカルデアドラゴン最弱だぞドラゴンの色でいえば黒とか金が強くて赤と緑はノーマルだよな
>>458
ドラゴン娘になりたくないとかあてはまるのかな...【ヒロイン/ヒーローカード】
・天元の花 宮本武蔵(FGO)
【シチュエーションカード】(※一部)
・『希望のシルエット』
・『江戸時代』(※万花爛漫大和撫子収録。HPが上がる)
【装備カード】(※一部)
・『五輪のかんざし』
(※FGOコラボ第三弾エイプリルフール収録。武蔵ちゃんの簪)
・『五輪の書』
(※FGOコラボ収録。五輪の書)
・『山盛りご飯(おうどん)』
(※ときめきハイスクールガーデン収録。【大食い】【料理上手】属性キャラにつけると良い事がある。武蔵ちゃんにもある)
よし!>>461
許す
貴様とは良い酒が飲めそうだ>>461
昭和の昔からある性癖だ。
問題ない。>>461
私は許そう、だがこの長男が許すかな?>>403
シチュエーションカード発動!
『無法の恐怖』!!
どう頑張っても科学で解明できないオカルト現象に襲われて焦るヒーロー/ヒロインの構図だ!
【インテリ】属性が【ぽんこつ】属性に反転、
攻撃力が下がるぞ!!>>470
でもあの怪獣感がいいじゃん>>461
許しましょう
ちなみに似て非なるものですが私はネモ君の水晶化にめちゃくちゃ劣情を抱きました。
だって美しくない?あのネモ君が反応する事すら許されない瞬きの間に一瞬の死を経験させられたんですよ?かわいいね
控えめに言って部屋に飾りたい>>470
理解出来ちゃうと理解できる範囲の認識になっちゃうからなぁ
橙子さんの怪物の定義「理解出来ないモノゆえの恐怖」というやつが>>470
意思疎通ができない系人外ヒロイン……
(創作意欲が沸き上がった)>>471
よくよく見たら胸元のデザインが乳上に似てる
これが円卓標準なのか>>431
セカイ系が流行ったとき、その逆張りというか発展形というか、バリエーションのひとつにあったな
主人公がセカイよりヒロインを選んだ結果というか「女侍+アウトロー+ヒーロー」みたいに汎用カードで推しを再現するのも楽しい
>>461
Iω・)
(※異形化は自我があるハッピーエンド派のわたし、
何らかの雌雄を決する時が来た顔)スケール的に蜘蛛はスパロボにでも出張して怪獣とかと戦った方がいい
崩れるの好きだな物みたいに残骸になるやつCCCとかメルトそうなったのよかったというか。
>>489
ウルトラマンとかスパロボとかそっち系>>485
「眼鏡+魔法使い(職分的な意味で)+冷酷だが人間味がある」でガッツリ入りましたとも。ORTはウルトラマンだと結構余裕で倒せそうだけど吸収能力あるから一部悪魔合体させちゃいけなのもあるきがするのよね...
>>480
下半身が地面に埋まったり、ぺったんこ化もあるな>>494
この台詞いった人、FGO だけで9人いるのか>>510
カーマかなまあ今だと牛乳瓶底になるレンズがないしな…
あんまり厚いとプラレンズでも重いから、コンタクトにしたほうが鼻に優しい(ノーズパッドの跡にへこむからね)>>508
フォウ「じぃぃぃぃぃ(ほぼ無意味に胸の上に乗ってマシュの顔を見ている)」敵じゃないほうが珍しいというか一回は敵に回ったことがあるマシュはないけどプロット版じゃなければ。
>>504
2年ごとにカーマか弾ける?>>494
博麗大結界で隔離すらしてないから余計タチ悪い>>512
逆にモリアーティさんは滝落ちだと「致命傷」の死因逸話になるので若森君的には結構危ない橋だったと思う。>>507
他の連中もこうだし、これほど悲壮感がない別れも珍しかったなんでオーディールコールは記憶を失ってしまうのが多いのだろうか
イドの記憶がしっかりあるのはアヴェンジャーが忘却補正持ってるから説すき>>488
カール大帝こないかなってこと?
(テラリング未プレイだけどホイホイ来る人なんやろか)>>518
放送局がほぼ地方局のtv東京だし
バンダイも相対的にたいした金出してないからの>>504
カーマ関係の実装や活躍章かな……?>>495
あ、そちらも久々に聞けましたね
デノヴォでルーラー章で帰ってきた術ホームズfeat.滝登りのすがた 実装はあると思ってる
冷静に考えると待ち伏せてた犯人を滝に投げ込んで悠々と帰る名探偵って何なのアーサー
>>478
裸眼は見えんので、普段のフレームとあまり変わらんものを選ぶかしら…一番いいのは信頼できる家族や友人に見てもらうとか、お店によっては撮影してくれてかけたときの様子を確かめられたりとかするね
…伊達メガネなら…歪みもないのに……型月でドンファンはよく言われるがカサノバはあんま聞かないな
>>527
帰還と同時に強化クエストは確かにありそう>>535
サッカーボールが武器になってそうな、口癖がバーローになってそうなホームズリリィ…>>533
これの薄い本版魔法少女の奴は酷かった!吐くほど笑った>>536
カリオストロの城で流されなかったバージョンみたいに滝を昇るホームズイメージしてしまった因縁終わらせるための滝落ちだから名探偵が死ぬことで作品が終わるというか終わらせたかった。
>>537
ロマニがしっかり情操教育してくれたのですかね>>509
しかもオルタちゃんに関しては幕間とかクリスマスとかでも再会した上であの贋作イベントだからまた違うんですよね>>535
眠りの切嗣は少し見てみたい…w>>552
妖精眼でマスター好みの水着になるあたりloveのほうでは?>>552
really like だぞ(気ぶりの姿勢)VRマシュを遊びたくてプレステVRを買った叡智を集めるのに余念の無いマスターは私ですよ
>>543
小学校時代にほぼ短パンで通したクチだが特に悩まなかったな
履き慣れないのはあったがマリスビリーが長くいたら道具としての価値しか感情にいれてなさそう。
>>552
肉欲たっぷりなLikeだろ>>561
ドイルさんがいきなりそんなこと書いたらファン困惑だよ(石化は……末端から進行して……割れたら元には戻んないって言われて……必死の懇願も虚しく割れて泣き叫ぶのが……どっちにしろ助からないのに……)(泥に沈む音)
>>544
溶けた直後に「おーさぶさぶ」ってなったりくしゃみしてるくらい。上着貸してもらったり、他仲間の火属性能力のお世話になったり石化も基本そうだから砕いてほぼ一撃で黄金化はエッチなやつだと原型なくなったりする加工されるやつ。
>>565
低温による体内器官の機能停止、細胞破裂による損傷。それが全身で起きればそういうことよ。>>561
ワトソン君と滝に墜ちながらこんなセリフ吐いてたら気でも狂ったかと思われそうである>>568
うーんいいですねえ……
SF伝奇ですか凍結封印なら上遠野浩平「海賊島事件」かな
あれはとても美しかったから>>504
二代目女王のサンタ修行
ぐだぐだ維新迷宮大奥
~激突!カーマVSスペースカーマ~俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いライヘンバッハをよ……>>566
友人のホームズ復活の儀式は笑うしかねえよあんなの。上記の通り最後は出版社の力技だったそうな
>>569
例えばこんな感じみたいなら普通に死ぬと思うからね…わざわざアメリカの滝にライヘンバッハと名付けた若森
しかも豪華セットとふんぞり返る椅子付き凍結封印とは違うけど、結晶による封印といえば、アニか
>>544
逆に氷漬けで生きているパターンもあるから...>>539
来るか、ホームズJr?実際推理ものって難しいんよなラスト探偵がある意味殺人するわけだしホームズはそうだからな。
>>515
炎熱系の溶岩怪獣を捕食した冷凍怪獣が進化して氷結系と炎熱系両方使えるようになるとか言う例もある>>586
逆だったら呼び捨てにはしないかアガサ・クリスティもポアロのこと「さっさと乗り換えればよかった」とか言ってた説、編集から言われて書いてた説あるもんな…
>>567
それでハサンになったあたりあと怖がっているあたり初代様に首ちょんぱ組だろうしもう殺・すしかなくなったよっていうホームズいやというか
>>595
ジャンヌ「私はジークくんの恋人ですよね。」(ジークをおっぱいホールドしながら)>>589
登竜門の逸話とライヘンバッハの滝から生存したホームズが合わさってドラゴンホームズになる・・・?>>604
「稼げることを仕事にしなさい」「好きなことは趣味にしなさい」ってそういうことなのかもなあ幕間読むとアビーの設定は壮大だなあ
アビコンに困惑してるだけの女の子では無いわ>>601
私は邪ンヌちゃんのお姉ちゃんな幼馴染になりたいな!>>604
確かハサンは全員初代に首斬られてるらしい
それが失格の烙印おされてか、やり遂げてなのか、任務失敗して死にかけのところを介錯されたのかの違いはあるが>>606
それこそライヘンバッハの時のホームズがこれよ>>593
惹かれるものがありますね(「ヴァルキリープロファイル」のリセリアさんを思い出しながら)>>594
最早一般教養レベルに踏み込こんでる推理物だしねえ。全然興味ない人でも名前だけは知ってるレベルは凄い。>>604
今日のべらぼうがまさにそれだよブラックジャックも一度終わったのを再稼働
>>608
まあグロいのありなら壊死させてくるタイプもいないではないけどハァッ、ハァッ、ハァッ……
ヘラクレスピックアップまであと…… どれくらい? 3時間ちょい?眠りの切嗣
コナンの存在意義が謎というかむしろお前が追われる側!>>630
内部機構が透過されてるイメージ画像では?やだよ殺伐テロリストやってるおっちゃん
>>631
それ系だと塊をぶつけるとか鋭くして刃にするとかつららみたくして突き刺すとかで一気にレパートリー広がるよね>>608
あまりにも超低温過ぎて痛覚麻痺ってて指がちぎれた事にすら気付けないって表現してたホワイト・アルバムは強さと怖さを一気に見せてくる秀逸な表現だったと思う。―――ナポレオンさんもしくはカリオストロ伯からネクタイ結ばれたいなぁ。手首もしくは首にきゅっとね。
>>640
ベイカー町は、犯罪都市になってるしな>スピンオフ>>640
大掛かりなトリックやアリバイ工作でなく、些細な人間関係のドラマからなる事件も多い>>590
アレって「硬質化」という能力の延長なのよね
肉が水晶化するのと言い、異様な軽さしてるのと言い
アレって本物の肉質じゃなくて植物の茎みたいなものなのかしらまあいきなり今日から私がお姉さんになる宣言する人は創作には沢山居るから
>>649
錬金術師かもしれない高校時代にお前には姉がいると言われたことがあるので急に姉が生えてくることはある
>>638
推理する必要ある?(ばきゅーん)>>643
「私を産んだのは姉だった」で世界を書き換えよう>>658
(麻酔を打ち込む)
(そっとベッドに運ぶ)>>657
(どっちだ……!)>>652
銃とか火薬ない世界観でも、下手な初歩魔法撃つよりはスリング使えよってのはTRPGでもあるしね性癖カードバトルは斜め上の次元へ!ギャラクシーな手違いでついに実装!?まさかのスレ民大集合デッキ!
『でもにっしょん・ラプソディ』!!
【ヒロイン/ヒーローカード】
『強火の引力 キャスネキ』─あの子もこの人もかわいいなぁ!吸っていい?吸うね!
『輪廻する穀物 モロコシ』─星に願えばというかあの星から産まれ……なんでもない、なんでもないの忘れて?
『月夜の信徒 めれむ』─皆さんの推しも素晴らしいけど、やっぱ姫君って最高じゃん?
【シチュエーションカード】
『衝撃の実話』(絶対に笑ってはいけない時間神殿)
『禁忌の創生』(天草/ベリルロボ誕生)
『第n回性癖発表会』(このカードゲームができるまで)
【装備カード】
『ネームカード』(なんかよく見た名前が並ぶスレ)
『偏愛の文書』(なんかよく見た怪文書)
『深夜の秀作』(深夜の神絵師)
……and more!?>>652
人体貫くレベルの投擲とか達人クラスなんで魔術師タイプには普通に有難いかと>>666
どちらも熱エネルギーを操作するってのはあるからね
秋葉とかもその手の能力だし>>666
熱操作として纏められてる話はあるね>>666
分子運動を遅くするか速くするかの違いだけなんで、片方を操れるならもう片方も出来るって理論は、結構昔からSF理論系超能力としてはある>>668
藤崎健太先生も。本日ウィッチウォッチ2話放映でしたスレ民さんの正気は狂気
>>672
(作品じゃない場合もあるから怖いね…)>>643
昔ミステリー作品で見た事ある。犯人が一番隠したかった真実。>>673
Iω・)
Iω・)セヤナ>>673
つ鏡>>643
ガジェットっていう古いエロゲにそんな展開有ったな。
幼い頃から一緒に住んでる歳の離れた姉が実は母親で、主人公はその姉が親族から性的暴行受け続けて生まれた子供だったって話。
なお姉も記憶混濁起こす薬物飲まされて主人公を弟だと思い込んでるので良かったね!!マジモンの闇深案件はやめよう……
>>672
ヒロインの一人かと思ったら産みの親みたいなものだったのなら自分も知ってる>>670
身に覚えの無い場合なら普通に怖い>>681
アヴェンジャーはクラススキルに「自己回復(魔力)」があるんである程度賄える
復讐を果たすまで彼らは基本的に消えないGレコみたいに「惚れた相手が実の姉でした」というパターンもあるからなぁ
>>617
多分クローンが3体ほど必要になるな!>>693
あとREBORNの死ぬ気の炎もそうか>>670
「衛宮くん?こんな事言ってる子が居るのだけど貴方、何か憶えていないのかしら?」>>692
ドイツ語で「夢」ということらしい。>>706
LINK LOSTは『なんか通信できねぇくらいの状態』なんですってよ?>>701
アニメムジカはびっくりしましたね>>693
思いついたのだとリゼロでしたね...>>624
男兄弟三人は全部上なんで弟はおらんわね
姉か妹かわからんカトリーヌが型月では妹なはずで(男三人女二人なので)確定で下に一人いる姉
>「ええ。何しろ、上に三人居ましたから。農作業で働きながら遊んでいたも同然です。
> 泥まみれになりながら、走り続けていました」>>692
コトバンクより。夢、憧れなどですね>>692
トラオムとは、ドイツ語(Traum)で“夢”、“あこがれ”などの意味があるのだな。>>704
最近コナン追ってないけど妃さん好き…>>665
ええ!?!?こんなにしっかりしたスレ民は千年に一人ですよ!>>714
……ネキさん……>>730
みんな焚き火囲んでマシュマロ焼いたりスパリゾート満喫してたりするのかな…>>720
映姫様も呼んでおく?>>707
胎内·····胎内?マジェプリも敵ボスの妹で王道ヒロインかと思ったら遺伝子上の母親だった
チームメイトで血がつながっているのはお兄ちゃんだけなので女子は問題ない>>631
巨大なものでも一瞬で凍らせるのでは駄目かな?>>89
しかも鎧を着ていてもダメージを与えられる>>748
何故円卓勢はこんなネタを同僚達で体験してるのか。王のUTSUWAじゃなかったばかりに……
>>748
エレイン「貴方と私の愛の結晶よ(ドス黒く澱みきった眼で嗤いながら)」
これがほぼ史実なのが恐ろしい>>751
思いきり隣にいませんか!?
(背後で妥協しないでしょこの人ら)>>750
Apの体験なかったらもっと荒れてるんじゃろうなモーさんの性格。かなり迷ってたもんなあ。シシゴウさんとの出会いは運命であった>>751
言うほど後方か…?>>756
まァそれはそうですがそれはそれとして興奮はしたのは事実ですわね。>>751
なんてことだ彼女にしたい娘ばかりだ!>>751
後方は後方でも、ほぼ隣な後方じゃないですかね・・・?>>761
古い名家だと割とよくある話よね。あくまで血を引く存在を残すのが最重要だから、外から入ってきた女が家の男の誰とまぐわって子をつくっても問題ないという>>739
言われてはなかったか。ただ、リンクについて話してるってことは、単なる退去じゃないと推測してる>>751
(隣を確保する)明日は多分バーサーカーPUかな。バサトリアくる?
>>751
ラムダ・Sイシュは横に来ようとする、カーマは言動と行動・反応が乖離する、スルーズはリンドに触発されて積極的になる可能性がある、エリちは後方彼女面・理解者面してほしい>>774
そういやこの迷匠も実装待機列に並んでるんだっけ…>>755
わかる、ダンテさんは抱ける>>775
バサキャスは新しい方なので確実に後半ですね、備えましょう>>778
ピンクのボブカットした20歳だよ。>>781
「ヒナコ、私の家がない」
「ホームレス!!」>>771
俺たちは兄弟だったかもしれない…>>788
不可能ではないぞ、可能じゃないってだけで>>786
メロウコーラ出せないからダメ>>794
※よくてよガチャです>>790
いいですわね、そういうのどんどん出してくださいな>>791
あのビジュにいる子以外でも2~3人は追加されるはず>>790
後方というよりストーカーな水泳部...>>785
ライコーさん以外確実にピックアップ2のメンツだな激戦区ダイダロスは好きなんだけど、実装しない前提でファンキーDV頑固親父というアクの強いキャラにしてる気がするのであまり期待せず待ちます……
今日も雑スレでポップコーンが弾けている
一般ポテチスレ民的には平和な夜だ(ちなみにやっと体調回復しかけてるので件の教頭先生乙女ゲーシナリオ執筆再開しました。ブランクあってもプロットたててたおかげでとりあえず書くことはできてます。ティラノビルダーへの流し込みもいけた。かなり興奮した。イェイ。
同時並行でスチル選定も進めたり。)>>806
よりによって新婚さん…キャストリアって自分がオリジナルかどうかて悩みそうだけど、
バサトリアって「強くてニューゲームじゃん!」って納得しそうだよな>>808
かつては巌窟王が代表だったが…奴は親父ヅラだって判明してしまったな
新たな彼氏面代表は誰かなPU1はヴラド公~項羽様、PU2はジュナオ~ロウヒになるかな? 多分だけど
私はバサトリアとシエル先輩それぞれ2人ずつ引かなければならない
>>786
古天明平蜘蛛と水着貯金を譲れば、其方の罪は全て許そう。>>823
授業参観しましょう>>814
まだ後二週間あるし、強化クエスト貯金とフリクエ貯金とアドバンスドクエスト貯金を切り崩してくる>>823
そういうのはエデさんに聞け>>823
押してダメなら押し倒せ
イドのナレーターも言ってたじゃろ?今までの奏章での追加実装は
奏章1・ドゥリーヨダナ、ビーマ+ドゥルガー(+後日イベントで剣メドゥーサ)=4体
奏章2・耀星ハサン、マリーオルタ+カリオストロ、イドモン=4体
奏章3・岸波白野男女(+後日イベントでカズラドロップ)=3体
こんな感じ。イドから帰ってこないスレ民増えたなぁ…
明日からバーサーカーPUかー
とりあえず水曜までおはガチャで水曜なにがあるかだなー>>813
少し前に完全燃焼したのでご覧の有り様ですね…>>808
こんな感じ?私が一方的に彼女ヅラしてる男性サーヴァントならいるのに………
>>808
スッ>>805
お塩振りますね〜
(昨日のパーシヴァルが待ってますわよ)
(でたらめプランニング(怪文書)発動準備)>>830
神話を反映してて古臭い大工の棟梁感あって個人的には好きなんだけど
なんというか、令和の時代には受けいられにくいキャラ付けかもなぁ…という杞憂>>829
まぁでも、いくら悩んでも出て来るもんじゃないし、きっかけを持ち続けてもらったほうが…(庵野監督を見ながら)何とは言わんがアニプレックスオンラインで買い物しました。石以外にも色々グッズ売ってて予想外の驚きがありました。
>>779
イドから帰ってこれないスレ民……。>>839
項羽様よアショカ王&Ⅳちゃんと、あと二人ぐらいかな
FGOをやってると時々、この場面はR-18的なスチルを挟めるなとか思ってしまう私をお許しください
ソシャゲなのに…YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1vOXcmdahbg
低レアルーラーきてほしいなあ
>>861
いやそこはシドゥリさんで逆に前方彼氏面とか情報彼氏面ってなんなんだろうな
後方父親面
と見せてギャラハッド混ざった状態とマシュ個人は区別して見守っていると明言されてるランスロットであった
ややこしいな!>>864
中心部どころか全身汚されるCCC。>>863
思考回路はショート寸前今すぐ会いたいのですね?>>863
(…ッ!、コイツ俺達の脳に直接……!?)>>867
なんだこれ?って思ったらBでLかよぉ!?>>867
手前のお兄さん(?)はなんで全裸なんです?後方彼氏面って発祥おそらく女性アイドル界隈なのか
>>855
この内なる神 絶対中盤辺りで曇らせてくるんだけどバグ??ある作品の作者さんが、自作品の学パロとか見たいけど自分が作ると公式になってしまうからあえて触れてない、って言ってたことある
>>859
アペンド5はスキルレベル1と6と10でしか変化が起こらないから、其処で止めた方が資金と素材が無駄にならなくて済むわよ、後輩。ガチャ産の高レア礼装なんか勿体無くてついつい重ねて保存しちゃうなぁ。ウェイバーとかカウレスとか凸ってあるの複数枚あるけど絶対こんなに使わんやろ。
>>865
アルジュナはなんというか、ガッツリ「彼氏です」って言ってそうなのわかる
外でマスターと一緒の時に「あら〜彼女さん?かわいいわね〜」とか言われたら「ええ、私に真っ直ぐ向き合ってくれる、いい人です」ってドヤ顔してそうだもんな>>883
わかる。
自分も高レア礼装使わないのに取って置いちゃう。>>705
モルガン「このこはあなたの子よ。」>>879
それはまぁ、そう>>876
ライブとかで壁に寄りかかって俺はあいつの事わかってるみたいな雰囲気出してるやつの事だからな〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第2330回】わんぱく・ばんぱく
大阪で万博が始まりましたね2度目の大阪万博です
世界各国で何度か行われている万国博覧会
1862年に行われたロンドン万博を機に外国を対象とした旅行ツアーが本格的に始まったそうですが同じく1862年のロンドン、ハイドパークにエレナさんは居ました。もしかすると万博に来ていたのかもしれませんがそこでエレナさんは博覧会より衝撃的な出会いをしました
マハトマとの初遭遇です
たまたま来ていたインドの要人に何かしら運命的な物を感じたエレナさんはすぐさま護衛を振り切り要人にコンタクト。すると「よくぞ気づいた私がお前にこれから指令を下すからドシドシこなしていけ!」と言われ、マハトマエージェント・エレナさんが生まれたというわけです
このように向こう数十年の自分の生き方を左右するような衝撃的なイベントが発生するかもしれない旅行
もちろん万博以外でもこんな素敵な旅を経験してみたいですね>>854
藤丸くんが逃げ道をあえて残して攻めたら結局ゼノビアは「いけない」とか「ダメだ」とか言っても逃げることを選ばないイメージ。>>889
彼氏面は元々「彼氏でもないのに彼氏のように振る舞う人」を指す言葉だから一周回って正しい。(色々プロット鑑みていっそ年齢制限版も……いや無料範囲内でチャレンジしてみるか、年齢制限版教頭先生ルート……スチルと背景枚数……)
カルデア学パロ
藤丸「この学校おかしいよ……日本人離れどころか人間じゃないのまでいる……」
ダヴィンチ科学部顧問「メタ発言はやめたまえ」>>863
たわけが。我々から、あの離別を奪おうったってそうはならんぞジャージ眼鏡教師ブーディカ先生は身近にいそうな感じ
>>897
いいんだ、それでいいからこの霊衣をですね…>>878
やはりスカサハ√を入れることはマストだろう!皇帝店員さんルートを夢見て建ててきます!!!!
サーヴァントの学パロのクラス分けはやっぱりクラス毎なんですかね
>>902
ジャージとシャツで隠されているけどボリューム感が半端ない!>>902
絶対そういうエロゲやったことある>>903
……それもそうですね……。
全年齢版完成させてからの年齢制限版要素追加も考えますかね。水着やサンタ無しの基本クラスオンリーにすればクラス人数30~40ぐらいでちょうどよくなる気がする
>>902
素敵な旦那さんと可愛い娘さん達もいますよ!>>897
ピアスといいチョーカーといい癖が過ぎる。好きやっぱり教職というのは貞淑で無くてはならない
ゼノビア先生お願いします!>>899
でもよ、君の夢でモルガン達で影生徒会をやったじゃん>>905
太公望のレベルアップ時の笑顔に「罠でもいいッッッッ!!!罠でもいいんだッッッッ!!!」ってなったなあマリー会長が裏表のない素敵な人パターンと実は双子でしたパターン
>>923
アレだよ。肉じゃが改造してカレー作れるなら逆もいけると思ったんだろう。マリー会長が裏表のない素敵な人パターンと実は双子でしたパターン
>>923
あれホント何なんだよ……
置換?いや錬金術か……?>>923
実際叔母サハはともかくスカサハさんは料理とか巧いんですかねえ?いや全部ルーンでやる奴じゃなく料理技術な方で>>918
武人的側面を除外して抽出したキャラがあの美人叔母ってとてもしっくりきた。>>923
カレー成分にゲイボルグを放ってしまったから説>>863
生命は何故眠るのか分かりますか
いつか目醒める為です
貴方はあの復讐者達があれほど目醒めを求めたのを
貴方の我儘だけで塵芥にしようというのですかたてました
あります。
近隣のよきお兄さんエンドにもなるし
倫理観つよつよの優しい拒絶エンドもあるし
年齢制限版もあります>>923
カレーのスパイスがなかったかもしれない...>>886
ぐだ子がアルジュナのカエルをどうこうする話か何なんだあの肉じゃが……怖い……怖いよ……
薬屋は梨花妃が好きなんだがFGOだと似たタイプとして誰がいるのかいまいちハッキリわからない
>>912
接点のないキャラ同士をくっつけたり、キャラにアクセントつけたり自由度が高いのが学パロの魅力ですかね。>>945
みんな思い思いに怪文書を口から垂れ流してる………>>940
良玉姉さんですらパンダネタでまだもう一芸あるという>>946
思いつかなくてダイスとランダム命名表を取り出したイドモンをアヴェンジャー全員で説得したのかもしれない。見なよオレのアヴェンジャーたちを…
エドモン「疲れたがもう一踏ん張りだ……」
「あっ」
(難易度調整ミス)美術館に行ってレポートを書く課題を一緒にやろうか、と遙先輩は言った。言い切る数秒前に『奇遇ですねここに美術館のチケットがありますぅ!幽霊画中心のイベントなんですってぇ!!』と私は大声で言った。先輩から誘ってくれたのが最大の誤算だが、それ以外はまったく奇遇などではない、計算である。
そして気持ちマッハでその美術館に行く当日が来た。
いにしえの幽霊画から、最新のホラーゲームのキービジュアルまで、古今東西の怖い絵が美術館に大集合である。
いつもの3倍、いや5倍は暗く、肌寒い館内に浮かぶ異形の絵は、静かな迫力と確かな狂気を云々……端的に言うと、シンプルすこぶる怖かった。課題どころではない。何が奇遇だ、何が計算だ、なんでこんなイベント選んだ3日前の私。
(いやぁ、すごい迫力だね)
心の中で半泣きになっていると、珍しく小声で先輩が話しかけてきた。館内にばぐん、ばぐんと心臓の音が響く。
自分の子を食べる巨人の絵とか錆だらけの世界の絵とか、『残酷さと人の心』等をテーマにした絵のコーナーという事で、そういう演出なのだろう。
(そ、そぉですね、やっばいですね、ひぇー)
(ね、なんだかどきどきしてしまうね)
(あちこち真っ赤っかですよ、半端ないですよね)
(決して勢いだけで描けるものではないだろうね)
館内にばぐん、ばぐんと心臓の音が響く。先輩の声が軽やかに耳をくすぐる。その音が果たして、先刻からの演出の音であるのか、それとも自分のものであるのか、少しわからなくなってきた。今更だが緊張して少し早足になる。
(……私は逆に、勢いが足りないのだけど。まぁ、真っ赤な顔がバレなかったのは幸い……いや。うん、やっぱり、少し残念かな)
館内にばぐん、ばぐんと心臓の音が響く。
先輩は珍しく、何かをひとりごちている。
何を言っているのかは、生々しい重低音に紛れてわからなかった。今更暗闇に2人でいるのが照れ臭くて、普通に絵がおっかなくて。とにかく、ひぇー、と情けない小さな悲鳴をあげながら、私は次の絵画のコーナーへと向かった。スカサハの肉体年齢いくつや
>>943
紗里山英理央とかじゃダメだったんすかイドのコン陛下ルートはね
まず視力が下がらないと発生しないのが難点なのよ
姫子やリカルド君と遊ぶ時間を積極的に取って視力数値を悪くしている作業から始まります>>940
登場当初から適度に隙があるのがまあ強い(キャラクターとして)ハッ!知らんうちにスレがイドモンのGM日記と学園イド祭りに!?
>>960
RTAでバグ引き起こすような挙動!マジで疲れてるしリソースないの確定してるから困る
>>953
再走しろ!>>950
家族を人質に取られてるだけかもしれないイド祭りやっててもゼノビアさんが埋もれない時点で強さが証明されている
正直マシュのやつはファンブルしたんじゃないかなと感じる...
>>965
とりあえず今日はゆっくり休むのがいいんじゃないかな。明日のことは明日考えよう。>>971
でも他にやる人いないし、やらなくてすむならやってないだろうしね。やるしかない。真面目にサリエリだけイド服無かったのちょっとだけ恨んでるよイドモン。でもCBCで何かサイバー犯になってたから許したよ。アマツカって何だよ
>>971
つまりカルデアと同じでは?
やればできるは魔法の言葉!>>968
最近ちゃっかり幕間で告白みたいなモノローグブッ込んで来たしな…(コン陛下の弱点 鍵のかけ忘れ√を開拓すると…すごくすごいことになるよね)
ヘシロボやテオドリックの現代服があってもいいのよ
>>956
おお、ありがたやありがたや!
遥先輩との美術館デート、微笑ましい。
どうか実りますように。>>969
ファンブルしたのはマスターの方。あそこで返したことが裏目に出た伯爵「いっそ、人理のサーヴァントです、って大見得を切りたいです、ワルなので」
GMイドモン「幸運で振れ」
《イクストリーム!!!》
GMイドモン「もうなんかすっごいハッタリが通る。放送室の音響すら、お前を味方だと証明するようなBGMを発するだろう」
伯爵「逆にだめじゃないですかそれ」>>972
諦めない選択肢を選び続けると出てくるんだろうなあ
個人的には告白した時点でコン陛下の外堀はとっくに埋まってるのもいいけど予想外にコン陛下の愛情表現が熱烈で困る話も読みたいなあ>>948
肉体は二十代くらいだし、若さの問題はない!(ドンッ)>>958
……落ち着いてみれば「身体も十代」とは別に言ってな―――>>984
逆にペーパームーンでアレ以上活躍したのにイドでもちょっと顔だしてそれで話題になるしな>>948
こんな風に言ってくれる相手を好きにならずにいられるだろうか?
いや、好きにならずはいられないだろう!>>984
普段から益獣すぎて異常を疑われなかったカマちょ!う~ん明日でふぉーりなーピックアップ終わりかぁ
どうすっかなぁの>>982
伯爵も困惑>>983
(カルデア学園に襲撃するテロリストとは命知らずにも程があるな)1000なら友達だからだ
結婚
教頭先生
個人的に、ゼノビアさんが自分の想いに妙な建前や言い訳を付けなくなったらもう無敵だと思うんですよね…多分宝具も滅茶苦茶解放される
>>983
テロリスト襲撃って男の子のロマンだよね急所
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5702
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています