Fate/Grand Order 雑談スレッド 5700

1000

  • 1もう何も怖くない2025/04/12(Sat) 19:04:36ID:g2MTcwMjQ(1/5)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5699
    https://bbs.demonition.com/board/12594/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎」攻略・雑談スレッド9
    https://bbs.demonition.com/board/7712
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/04/12(Sat) 19:39:37ID:Q0MTc2OTI(1/54)NG報告

    森の賢人だからな

  • 3名無し2025/04/12(Sat) 19:40:05ID:k5NzgwMzI(1/5)NG報告

    縦乙
    B3枚のゴリラアヴェンジャー淀様ですか?

  • 4名無し2025/04/12(Sat) 19:40:08ID:c2MjQ5Ng=(1/14)NG報告

    目の前にゴリラがいる展開をした英雄?

  • 5名無し2025/04/12(Sat) 19:40:10ID:U2MDA5MTI(1/23)NG報告

    森の賢者、つまりロビンさん?

  • 6名無し2025/04/12(Sat) 19:40:29ID:gzNzE3NDA(1/11)NG報告

    太陽の騎士……

  • 7名無し2025/04/12(Sat) 19:40:41ID:IyMDE5NDA(1/21)NG報告

    《類人猿の指導霊》

  • 8名無し2025/04/12(Sat) 19:40:55ID:UyMDUxMzI(1/1)NG報告

    立て乙です。

    森野賢人…?

  • 9名無し2025/04/12(Sat) 19:40:57ID:UzMjAyNTI(1/3)NG報告

    周回してて気付いた
    あれ、蛍ちゃんとドゥルガーの身長あんま変わんなくね…と思ってプロフ確認したら身長差が6cmだった

  • 10ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/12(Sat) 19:41:04ID:g2MTcwMjQ(2/5)NG報告

    ゴリラ


    あぁ太陽の騎士

  • 11名無し2025/04/12(Sat) 19:41:07ID:YyNjg1MTI(1/37)NG報告

    たておつ

    ……ゴリラみたいに強い英霊、ならいるかな…
    乙女を相手にごめんなさいね?

  • 12名無し2025/04/12(Sat) 19:41:23ID:gxMzg4OA=(1/4)NG報告

    霊長類最強生物ゴリラと遊んではいけない

  • 13名無し2025/04/12(Sat) 19:42:11ID:cxODk3ODQ(1/2)NG報告

    >>6
    あんなに肩幅も大きくなって……

  • 14名無し2025/04/12(Sat) 19:42:13ID:MyODQ2NjQ(1/44)NG報告

    >>3
    普通に喚ぼうとするとまずいので意図的にゴリラの要素を混ぜて緩和させた淀殿・ゴリラ[アヴェンジャー]

  • 15名無し2025/04/12(Sat) 19:42:56ID:IyMDE5NDA(2/21)NG報告

    >>14
    それは薄め液なのか? なんかこう、もっと別の、ドリンクバーランダムミックスみたいな何かでは?

  • 16名無し2025/04/12(Sat) 19:43:01ID:YyNjg1MTI(2/37)NG報告

    >>14
    ベクトル変わっただけでまずさはあんまり緩和されてないのでは!?

  • 17名無し2025/04/12(Sat) 19:43:04ID:Q0MTc2OTI(2/54)NG報告

    >>11
    「なんで単体宝具倍率じゃないんだ!」と実装時に言われたがそのあと「これが単体宝具だったらやべーわ…」とされたバゼットさんだ、今日も兄貴で囲んでおこう

  • 18名無し2025/04/12(Sat) 19:43:14ID:g5MzM5MDQ(1/1)NG報告

    型月版ターザンとかどんな存在だろう?

  • 19名無し2025/04/12(Sat) 19:43:16ID:U2MDA5MTI(2/23)NG報告

    >>11
    そこらに生えてる雑草とかモシャモシャ食べてる様子とか必殺攻撃がゴリパンなのとかやっぱりバゼットさん、ゴリラ…?

  • 20名無し2025/04/12(Sat) 19:43:43ID:A0OTY0MTY(1/18)NG報告

    なんか筋トレ風景を撮影しながらノリノリでミュージックスタートとか言ってそうな英霊が見えた

  • 21名無し2025/04/12(Sat) 19:44:39ID:YyNjg1MTI(3/37)NG報告

    >>18
    単独行動Aの……バーサーカー……?

  • 22名無し2025/04/12(Sat) 19:44:45ID:IyMDE5NDA(3/21)NG報告

    サーヴァントって筋トレしてなんか効果あるんですか?精神的なもの?

  • 23名無し2025/04/12(Sat) 19:45:10ID:A4MDM5ODA(1/1)NG報告

    >>11
    性能そのものも、頭を使うカウンター戦術なのに、やってることが上から叩きつけるから、本当にゴリラ感あるのズルい。

  • 24名無し2025/04/12(Sat) 19:45:51ID:A0OTY0MTY(2/18)NG報告

    ちなみに公式でゴリラ呼ばわりされている英霊はいる

  • 25名無し2025/04/12(Sat) 19:46:08ID:MyODQ2NjQ(2/44)NG報告

    >>9
    思ったよりも大きめな蛍(150cm)

  • 26名無し2025/04/12(Sat) 19:46:17ID:IyMDE5NDA(4/21)NG報告

    動物会話EX〔対人手話〕スキルをもってるゴリラ、ココの話

  • 27名無し2025/04/12(Sat) 19:46:34ID:Y3MTEwNA=(1/14)NG報告

    とうとう近藤さんの出番か…

  • 28名無し2025/04/12(Sat) 19:46:40ID:UyMDYwNzI(1/2)NG報告

    ゴリラは筋肉と頭脳を併せ持つ…

    つまりはレオニダス二世!!!

  • 29名無し2025/04/12(Sat) 19:46:45ID:Q0MTc2OTI(3/54)NG報告

    >>25
    史実の高杉社長と同じだね

  • 30名無し2025/04/12(Sat) 19:46:53ID:cxODk3ODQ(2/2)NG報告

    筋力をやたら言われるがガウェインは電脳世界にも普通に対応している

    円卓なのでハイスペックだ

  • 31名無し2025/04/12(Sat) 19:47:25ID:U5NjAzNDQ(1/11)NG報告

    かつてバスターゴリラと言われた武蔵ちゃん
    まあ生体はゴリラじゃないから…

  • 32名無し2025/04/12(Sat) 19:47:26ID:MyODQ2NjQ(3/44)NG報告

    >>17
    ギミッククラッシャーだからな……

  • 33名無し2025/04/12(Sat) 19:47:53ID:UyMDYwNzI(2/2)NG報告

    >>30
    力もあって頭もいいって尚更ゴリラでは?

  • 34名無し2025/04/12(Sat) 19:48:03ID:gzNzE3NDA(2/11)NG報告

    >>24
    愛馬にも言われてる

  • 35名無し2025/04/12(Sat) 19:48:25ID:UzMjAyNTI(2/3)NG報告

    ドンキー、顔が変わったな…

  • 36名無し2025/04/12(Sat) 19:48:47ID:MyODQ2NjQ(4/44)NG報告

    >>27
    マジでそろそろ本当に見てみたい近藤さん

  • 37名無し2025/04/12(Sat) 19:49:37ID:U5NjAzNDQ(2/11)NG報告

    ゴリラって野生で出会ったら熊より怖いよな

  • 38名無し2025/04/12(Sat) 19:49:48ID:MyODQ2NjQ(5/44)NG報告

    >>30
    なのでマスターのレオも含めてガチで優勝候補だったよ、主人公いなければ

  • 39名無し2025/04/12(Sat) 19:49:59ID:k2MzYzODA(1/17)NG報告

    >>27
    彼を演るまで千葉進歩は爽やかな美青年声優だったんですよ………

  • 40名無し2025/04/12(Sat) 19:50:01ID:Y0NTUyNTE(1/1)NG報告

    ゴリラのこと近藤さんって言うのやめなよ!!!

  • 41名無し2025/04/12(Sat) 19:50:20ID:A0OTY0MTY(3/18)NG報告

    >>22
    キミもスパルタ式トレーニングすればわかるよ(レオニダスとスパルタ兵を呼ぶ)

  • 42名無し2025/04/12(Sat) 19:50:31ID:U2MDA5MTI(3/23)NG報告

    >>24
    この騎士さん、元々こんな優男だったのに…
    いつの間にあんなにガタイ良く見えるようになったんでしょう?

  • 43名無し2025/04/12(Sat) 19:50:42ID:k2MzYzODA(2/17)NG報告

    >>35
    昔のドンキーこんなんだったよ

  • 44名無し2025/04/12(Sat) 19:52:12ID:UzMjAyNTI(3/3)NG報告

    >>43
    それはクランキー(初代)では?

  • 45名無し2025/04/12(Sat) 19:52:46ID:A0OTY0MTY(4/18)NG報告

    >>39
    近藤さんの前に演じてたジャンプキャラ

  • 46名無し2025/04/12(Sat) 19:52:54ID:MyODQ2NjQ(6/44)NG報告

    >>35
    なんか初代の息子のJr.を思い出す顔になったな

  • 47名無し2025/04/12(Sat) 19:53:15ID:QzMjI5MjA(1/15)NG報告

    ルーラー章だからといって、最後までルーラーとは限らない
    …来るか、セイバージャンヌ

  • 48名無し2025/04/12(Sat) 19:53:23ID:Q0MTc2OTI(4/54)NG報告

    シエル先輩くらいの魔力量があればサーヴァントをマスターだけで現界させられるのかな

  • 49名無し2025/04/12(Sat) 19:53:31ID:YyNjg1MTI(4/37)NG報告

    >>39
    あんなに野太い声を張る役者さんとは思いませんでしたねえ

  • 50名無し2025/04/12(Sat) 19:53:47ID:MyODQ2NjQ(7/44)NG報告

    >>40
    主にどっかのギャグ漫画のせいだよ!

  • 51名無し2025/04/12(Sat) 19:53:51ID:A0OTY0MTY(5/18)NG報告

    >>46
    CV項羽さまの

  • 52名無し2025/04/12(Sat) 19:55:21ID:E2MTcxNzI(1/2)NG報告

    こんばんはスレ民
    Chromeていうブラウザ使ってここを見てるんだけど
    昨日くらいから急に文字のフォントが変わってびっくりしてるよ
    うちだけ?

  • 53名無し2025/04/12(Sat) 19:55:25ID:YyNjg1MTI(5/37)NG報告

    >>42
    ワダさん「筋肉を盛るペコ」

  • 54名無し2025/04/12(Sat) 19:55:33ID:MyODQ2NjQ(8/44)NG報告

    >>42
    こっち(FGO)で喚びれたのとそのあっち(EXTRA世界)で喚ばれたのだとなんか違う要素があったんじゃろ(適当)

  • 55名無し2025/04/12(Sat) 19:55:59ID:UzMjcyNDg(1/23)NG報告

    ルーラーゴリラ?

  • 56ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/12(Sat) 19:56:01ID:g2MTcwMjQ(3/5)NG報告

    >>25
    150cm(ふとちょうどそのぐらいの大きさがある本棚を見やる)



    ……ふむ(立ち上がる)

  • 57名無し2025/04/12(Sat) 19:56:03ID:U2MDA5MTI(4/23)NG報告

    >>37
    気性穏やかで下手に争わない傾向にあるからチンパンジーよりかはマシだけど、メスを刺激したりリーダーに敬意を払わなかったりするとヤバいからからやっぱり猛獣ですね
    こんなのと生活してたことあった京大の総長は肝が座ってます

  • 58名無し2025/04/12(Sat) 19:56:06ID:A2OTI1MjQ(1/14)NG報告

    >>42
    月は重力が少ないからスリムになってたんだ

  • 59名無し2025/04/12(Sat) 19:56:46ID:M0NjY3OTY(1/3)NG報告

    ゴリラといえばクリティカル威力ランキングをボーボボ3話にしたこの男、改めて見てみると筋肉量エグいよねオリオン

  • 60名無し2025/04/12(Sat) 19:56:53ID:E2MTcxNzI(2/2)NG報告

    >>39
    >爽やかな美青年声優

    そうだっけ……?(テイルズオブレジェンディアのウィルを思い出しながら)

  • 61名無し2025/04/12(Sat) 19:57:02ID:MyODQ2NjQ(9/44)NG報告

    >>44
    今のドンキーコングが2代目って知らない人もわりといそう

  • 62名無し2025/04/12(Sat) 19:57:33ID:gxNjc1MjA(1/8)NG報告

    身長と言えばアビーが152で有珠さんと一緒で
    更にはアルトリアやタケルと2㎝差でほぼ同じって結構頭バグるよね

  • 63名無し2025/04/12(Sat) 19:58:06ID:MyODQ2NjQ(10/44)NG報告

    >>47
    星5で自滅宝具の例も出たことだし、来るか紅蓮の聖女

  • 64名無し2025/04/12(Sat) 19:58:19ID:M0NjY3OTY(2/3)NG報告

    >>56
    孫市さんこいつです

  • 65名無し2025/04/12(Sat) 19:59:58ID:MyODQ2NjQ(11/44)NG報告

    >>56
    調べたらククルカンは176cmだそうで

  • 66名無し2025/04/12(Sat) 20:00:19ID:cyNjQ3NDg(1/1)NG報告

    >>39
    千葉さんは戦場のヴァルキュリアのウェルキンやヒカルの碁の佐為なんか好きでしたわ

  • 67名無し2025/04/12(Sat) 20:00:33ID:Q0MTc2OTI(5/54)NG報告

    >>56
    はじめちゃんこのひとです

  • 68名無し2025/04/12(Sat) 20:00:43ID:QzMjI5MjA(2/15)NG報告

    >>63
    ガッツスキルで一度耐えられると見た

  • 69名無し2025/04/12(Sat) 20:00:44ID:MyODQ2NjQ(12/44)NG報告

    >>59
    描いた人は星1バーサーカーのつもりだったとかなんとか

  • 70名無し2025/04/12(Sat) 20:01:03ID:Y2MTg2OA=(1/18)NG報告

    >>62
    体重といい身長といい型月世界の住人の体は何かオカシイ

  • 71名無し2025/04/12(Sat) 20:01:12ID:MzNTYxNg=(1/21)NG報告

    >>67
    「もう留置所もいっぱいなんだけど!?」

  • 72ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:01:28ID:cxMDM2MzI(1/9)NG報告

    戦略を叩き潰すゴリラの化身

  • 73名無し2025/04/12(Sat) 20:02:55ID:MyODQ2NjQ(13/44)NG報告

    >>60
    術師タイプのキャラのくせに武器はハンマーだし秘奥義が敵を凍らせてハンマーで叩きまくるとか言うゴリラ保安官

  • 74名無し2025/04/12(Sat) 20:03:07ID:QyMzI3NzY(1/11)NG報告

    >>69
    当初はその予定だったみたいだけど、グランドアーチャーを出すにあたってクラスが変わったオリオンくん
    そのせいで同クラス同レアという前例になってしまった

  • 75名無し2025/04/12(Sat) 20:03:18ID:AyODY5MDA(1/1)NG報告

    墜落した星に適合する為にその星の生物をスキャンした結果、知性がややゴリラになった総司令官

  • 76ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:03:36ID:cxMDM2MzI(2/9)NG報告

    >>56
    だからジャックちゃんと並ぶと姉妹味を感じたのか

  • 77名無し2025/04/12(Sat) 20:03:37ID:EzODExNDg(1/7)NG報告

    >>38
    優勝候補というかレオが優秀確実の出来レースってくらい他と実力差あった

  • 78ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/12(Sat) 20:03:48ID:g2MTcwMjQ(4/5)NG報告
  • 79名無し2025/04/12(Sat) 20:04:15ID:UxMDk4NjQ(1/12)NG報告

    アポクリファでは鎖で縛られること多かったジャンヌ

  • 80名無し2025/04/12(Sat) 20:05:21ID:Q0ODUyMjQ(1/1)NG報告

    150cmは小学六年生女児の平均身長だってニスターが興奮しながら言ってた!

  • 81ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:05:30ID:cxMDM2MzI(3/9)NG報告
  • 82名無し2025/04/12(Sat) 20:05:31ID:gwODkzNDA(1/5)NG報告

    >>77
    マスター性能もめちゃくちゃだからな、レオ
    凛とラニ相手に一人で拮抗以上の結果出せるとか

  • 83名無し2025/04/12(Sat) 20:05:35ID:MyODQ2NjQ(14/44)NG報告

    >>74
    でも真の力を見せる的な感じに見えてけっこう好きだよ、レアリティの上がるタイプの同クラス実装

  • 84名無し2025/04/12(Sat) 20:05:58ID:MyODQ2NjQ(15/44)NG報告

    >>83
    いや、レアリティは上がってねぇわ(書いた後に思い出した)

  • 85名無し2025/04/12(Sat) 20:06:02ID:U2MDA5MTI(5/23)NG報告

    >>59
    そう言えば略称がゴリオンになるゲームがあったこと思い出した…

  • 86名無し2025/04/12(Sat) 20:06:30ID:UzMjcyNDg(2/23)NG報告

    これやっていいんだ?

    まさかのヒロイン続投

  • 87名無し2025/04/12(Sat) 20:06:45ID:U0NTgyMjA(1/10)NG報告
  • 88ククルカン用モロコシ畑(水着貯金1034個)2025/04/12(Sat) 20:06:56ID:g2MTcwMjQ(5/5)NG報告

    >>81
    フェイズシフトダウン+ナイフ+走り出す

    やっぱこえぇわこの時の

  • 89ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:07:42ID:cxMDM2MzI(4/9)NG報告

    >>87
    モロコシさん(フレッシュトマト味)ってこと!?

  • 90名無し2025/04/12(Sat) 20:07:45ID:QzMjI5MjA(3/15)NG報告

    出自が創作からでもOKなのに、いないのが不思議で仕方ない
    …星5どころか、グランドライダーになれそうだが

  • 91名無し2025/04/12(Sat) 20:07:53ID:Q0MTc2OTI(6/54)NG報告

    >>71
    スレ民はさあ…どれだけ捕まれば反省するんですか?

  • 92名無し2025/04/12(Sat) 20:08:10ID:gwODkzNDA(2/5)NG報告

    >>90
    事件簿でもう触れられてるぞ

  • 93名無し2025/04/12(Sat) 20:08:50ID:k2MzYzODA(3/17)NG報告

    >>88
    「キラの死 = 全員の死」みたいな状態やったからしゃーなし

  • 94名無し2025/04/12(Sat) 20:09:04ID:gwODkzNDA(3/5)NG報告

    いや厳密には冒険か

  • 95名無し2025/04/12(Sat) 20:09:08ID:EzODExNDg(2/7)NG報告

    >>92
    事件簿じゃなくて冒険じゃない?

  • 96名無し2025/04/12(Sat) 20:09:20ID:A0OTY0MTY(6/18)NG報告

    >>74
    夏アビーより先だったかアトランティス

  • 97名無し2025/04/12(Sat) 20:09:22ID:M0NjY3OTY(3/3)NG報告

    >>72
    (ルルーシュの作戦がぐちゃぐちゃにされる時のBGM)(おのれ白兜)(ここまで様式美)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BVleAw0H7vE

  • 98名無し2025/04/12(Sat) 20:09:46ID:kzODA0OA=(1/13)NG報告

    >>91
    反省も後悔もしないし、したとしても都合が悪いから忘れてるんでしょう

  • 99名無し2025/04/12(Sat) 20:10:08ID:gwODkzNDA(4/5)NG報告

    みんな気になる話で事件簿・冒険シリーズで触れられてるやつは割と多いのだ

  • 100名無し2025/04/12(Sat) 20:10:54ID:kzODA0OA=(2/13)NG報告

    >>89
    モロコシとフレッシュトマト
    なんともベジタブルな感じになってきたな・・・

  • 101名無し2025/04/12(Sat) 20:11:08ID:cwNjcxMjA(1/1)NG報告

    何だかよく分からないけどゴリラが連呼される歌

  • 102名無し2025/04/12(Sat) 20:11:10ID:UxMDk4NjQ(2/12)NG報告

    スラダン結婚するなら赤木か木暮くんと一部で言われてる

  • 103名無し2025/04/12(Sat) 20:11:22ID:Q0MTc2OTI(7/54)NG報告

    >>99
    日本の魔術について触れられたの嬉しかったなー

    幹也さんも末那ちゃんも果てには式まで見れたし

  • 104名無し2025/04/12(Sat) 20:11:24ID:YyNjg1MTI(6/37)NG報告

    >>99
    だから冒険コラボがあったら嬉しいなってわくわくしてるよー

  • 105ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:11:28ID:cxMDM2MzI(5/9)NG報告

    >>88
    キラが一番尖ってた(精神的に追い詰められていた)頃だからな・・・
    あと少しでエネルギー切れする→だから無駄な装備外してフェイズシフトも切ってナイフでぶち殺.しに行くね・・・
    こっわ・・・

  • 106名無し2025/04/12(Sat) 20:11:30ID:MyODQ2NjQ(16/44)NG報告

    >>99
    書いてる人が書いてる人だからかそういうところに切り込みまくってるな……

  • 107名無し2025/04/12(Sat) 20:11:38ID:U5NjAzNDQ(3/11)NG報告

    スレ民は捕まった瞬間に資格を失うのでスレ民が捕まった事なんて有りませぬ

  • 108名無し2025/04/12(Sat) 20:12:58ID:A1MTMwNDQ(1/1)NG報告

    マスター、お前も貧乳にならないか?

  • 109名無し2025/04/12(Sat) 20:13:40ID:Q0MTc2OTI(8/54)NG報告

    >>106
    三田さんいつも設定まとめて無茶振りされてる…

  • 110名無し2025/04/12(Sat) 20:14:26ID:MyODQ2NjQ(17/44)NG報告

    >>108
    特異点の特殊効果で胸を削がれたぐだ子!?

  • 111名無し2025/04/12(Sat) 20:15:01ID:A0OTY0MTY(7/18)NG報告

    >>89
    水星にはもっとド直球なのがあってだね

  • 112名無し2025/04/12(Sat) 20:15:57ID:UzMjcyNDg(3/23)NG報告

    >>108
    ロンゴミニアド「あぁ?」

  • 113名無し2025/04/12(Sat) 20:16:42ID:E3OTY2ODQ(1/1)NG報告

    >>101
    ゴリラチームなのは見りゃ即で分かるから謎なのは未視聴勢だけだよ

  • 114名無し2025/04/12(Sat) 20:17:03ID:A0OTY0MTY(8/18)NG報告

    >>107
    何?スレ民は日向家の呪印みたいなの付いてるの?

  • 115名無し2025/04/12(Sat) 20:17:10ID:cyODUzMzY(1/12)NG報告

    正直3号くんが生きてたらスレッタ×ミオリネにたどり着くかわからんかったから…

  • 116名無し2025/04/12(Sat) 20:17:15ID:EzODExNDg(3/7)NG報告

    >>109
    無茶ぶりされてるんじゃなくてきのこが設定組んだけど別に出してなかったものを聞き出して話にしてるのよ

  • 117名無し2025/04/12(Sat) 20:17:36ID:A2OTI1MjQ(2/14)NG報告

    >>109
    でも解体戦争書いてみたいって言ってたし…

  • 118ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:17:38ID:cxMDM2MzI(6/9)NG報告

    >>97
    ナリタの時は土石流を起こしてコーネリアの部隊の3割潰してるし藤堂の助成もあってダールトン、ギルフォードと分断してランスロットと同等のスペックの紅蓮でグロースター乗ってるコーネリアを追い詰めてるからほぼ勝確なんよね

    こんな状況ひっくり返されるとか誰も思わんわ・・・

  • 119名無し2025/04/12(Sat) 20:17:48ID:QzMjI5MjA(4/15)NG報告

    男扱いするには、無理がありませんかね…

  • 120名無し2025/04/12(Sat) 20:18:19ID:IyMDE5NDA(5/21)NG報告

    >>119
    マーリンが幻術で誤魔化せば何でもアリよ

  • 121名無し2025/04/12(Sat) 20:18:26ID:gwODkzNDA(5/5)NG報告

    蘊蓄語り放題なので大事な設定ぶちまけるのに便利なのは小説の方なのよね

  • 122名無し2025/04/12(Sat) 20:18:38ID:A0OTY0MTY(9/18)NG報告

    >>115
    本編にいたの4号だぞ?1~3は未登場

  • 123名無し2025/04/12(Sat) 20:18:58ID:Y5MDc0MzI(1/6)NG報告

    東方も新作出たらしい型月も新作作らない?

  • 124ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:18:59ID:cxMDM2MzI(7/9)NG報告

    >>107
    何の資格だよ

  • 125名無し2025/04/12(Sat) 20:19:48ID:c5MzkyNTI(1/1)NG報告

    >>109
    よくよく聞くとまあまあ三田さんも無茶振りしてる、割とエルメロイ二世ムーブ

  • 126ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:20:01ID:cxMDM2MzI(8/9)NG報告

    >>123
    今作ってる!!(月姫裏側)

  • 127名無し2025/04/12(Sat) 20:20:06ID:Y5MDc0MzI(2/6)NG報告

    >>124雑スレ発狂資格

  • 128名無し2025/04/12(Sat) 20:20:19ID:IyMDE5NDA(6/21)NG報告

    上級スレ民資格を得ると、裏雑スレにアクセスできるようになるのだ

  • 129名無し2025/04/12(Sat) 20:20:33ID:gwMDk1NTY(1/15)NG報告

    乙。そういえば今期はゴリラの神の加護が与えられてますな。
    YouTubehttps://youtu.be/2s8wKU_qE7E?si=WYjmazfth7isUpvv

  • 130名無し2025/04/12(Sat) 20:20:45ID:EzODExNDg(4/7)NG報告

    >>123
    今年EXTRAリコード出す予定やん

  • 131名無し2025/04/12(Sat) 20:20:51ID:Y5MDc0MzI(3/6)NG報告

    >>128裏雑スレでは何をしてるの?

  • 132名無し2025/04/12(Sat) 20:21:01ID:UzNzQxMzY(1/1)NG報告

    はあー獣神クロエほしい

  • 133我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 20:21:07ID:MxOTk0MDg(1/19)NG報告

    ハロースレ民、阿国さん(高難易度)DV(周回)してる?

  • 134名無し2025/04/12(Sat) 20:21:19ID:IyMDE5NDA(7/21)NG報告

    EXTRA Record でるなら、ついにPS5買わないとダメかな

  • 135名無し2025/04/12(Sat) 20:21:31ID:Y5MDc0MzI(4/6)NG報告

    >>132その文字並びだと獣神サンダー・ライガーみたい

  • 136名無し2025/04/12(Sat) 20:21:58ID:IyMDE5NDA(8/21)NG報告

    >>131
    いつも通り発狂してる

    >>133
    フレポ効率は屋敷跡のほうが上なので、屋敷跡を

  • 137名無し2025/04/12(Sat) 20:22:27ID:U0NTgyMjA(2/10)NG報告

    >>133
    めんどく… 難しいので普通に90++だけやってます

  • 138名無し2025/04/12(Sat) 20:22:30ID:EzODExNDg(5/7)NG報告

    >>125
    というか型月外だと適当な妄言吐いた後に小太刀さんとかに設定にしてまとめるのよろしく!ってぶん投げるのがお決まり出し三田さん

  • 139名無し2025/04/12(Sat) 20:22:33ID:QyMzI3NzY(2/11)NG報告

    >>134
    PS4やSwitchも対象ハードだった記憶あるけどどうかね

  • 140名無し2025/04/12(Sat) 20:22:36ID:UzMjcyNDg(4/23)NG報告

    そういや今年バイノーラルがあるか?

  • 141名無し2025/04/12(Sat) 20:23:19ID:QzMjI5MjA(5/15)NG報告

    >>134
    PS4でも出すのは既に明かされているぞ

  • 142名無し2025/04/12(Sat) 20:23:50ID:U2MDA5MTI(6/23)NG報告

    >>133
    APがもったいないからそこまでやりませんね…
    素材なんかより絆ポイントの方が欲しいのです

  • 143名無し2025/04/12(Sat) 20:24:15ID:IyMDE5NDA(9/21)NG報告

    >>141
    「PS4対応(DLCはPS5限定)」とかいう事例を別ゲーで食らったので、疑心暗鬼になってしまっているのよ……

  • 144名無し2025/04/12(Sat) 20:24:22ID:Y5MDc0MzI(5/6)NG報告

    >>138世界まる見えでたけしに振り回される所ジョージムーヴしてるだけなのか型月仕事の三田さん

  • 145名無し2025/04/12(Sat) 20:24:22ID:Q0MTc2OTI(9/54)NG報告

    >>123
    奏章Ⅳがあるから……

  • 146名無し2025/04/12(Sat) 20:24:31ID:MzNTYxNg=(2/21)NG報告

    ただPS5、めっちゃロード早くて快適なんだよなあ

  • 147名無し2025/04/12(Sat) 20:24:32ID:EzODExNDg(6/7)NG報告

    どっちかいうとSwitch2の方どうなるのか気になるところだよ EXTRA Record

  • 148名無し2025/04/12(Sat) 20:24:41ID:MyODQ2NjQ(18/44)NG報告

    >>130
    でもなんか未だに今年出るって実感わかんのじゃが……

  • 149名無し2025/04/12(Sat) 20:25:21ID:cyODUzMzY(2/12)NG報告

    まほよやりてぇ
    月姫リメイクやりてぇ
    fgoもやりてぇ
    ノベライズもよみてぇ

    時間がねぇ

  • 150名無し2025/04/12(Sat) 20:25:24ID:IyMDE5NDA(10/21)NG報告

    探偵ミッション、一発でフレポ7000点くらいくれるならゴリゴリ周回する

  • 151名無し2025/04/12(Sat) 20:25:28ID:IwNzYzMTY(1/9)NG報告

    >>133
    自分の戦力だと7ターンぐらいかかるので、ほどほどにですね…
    地味にQPも稼げるのが偉い

  • 152名無し2025/04/12(Sat) 20:25:32ID:U0NTgyMjA(3/10)NG報告

    >>144
    俺は俺以外の全員あわせたよりも少しだけ強ければそれでいいのに!
    とか商業リプレイで言うサンダー誠

  • 153名無し2025/04/12(Sat) 20:25:35ID:Y3MTEwNA=(2/14)NG報告

    >>134
    今ならswitch2じゃない?
    まあps5とどっちが性能いいかは分からんが

  • 154名無し2025/04/12(Sat) 20:25:35ID:Y5MDc0MzI(6/6)NG報告

    >>148待たされるのに慣れ切ってしまってる…

  • 155名無し2025/04/12(Sat) 20:25:41ID:QzMjI5MjA(6/15)NG報告

    厳密には、英霊じゃなさそうだな…

  • 156名無し2025/04/12(Sat) 20:25:55ID:A1MDMwNDg(1/6)NG報告

    >>148
    大丈夫。万が一年単位の待機になっても月姫リメイクを耐えれたスレ民ならいける

  • 157名無し2025/04/12(Sat) 20:26:18ID:cyMjY1NDA(1/3)NG報告

    ところでホロアタリマスター配信いつ…?

  • 158名無し2025/04/12(Sat) 20:26:23ID:Q0MTc2OTI(10/54)NG報告

    >>153
    流石にPS5のほうが性能は上らしい

  • 159名無し2025/04/12(Sat) 20:26:44ID:MzNTYxNg=(3/21)NG報告

    >>153
    流石にPS5じゃない?

  • 160名無し2025/04/12(Sat) 20:26:52ID:IyMDE5NDA(11/21)NG報告

    >>153
    Switch2は性能だけで勝負してない印象があるなあ

  • 161名無し2025/04/12(Sat) 20:26:55ID:cyODUzMzY(3/12)NG報告

    >>154
    むしろ、fgoが異例だったのだ

  • 162名無し2025/04/12(Sat) 20:27:18ID:MyODQ2NjQ(19/44)NG報告

    >>147
    そんな急に対応機種増やせないんじゃない……?

  • 163名無し2025/04/12(Sat) 20:27:28ID:Q0MTc2OTI(11/54)NG報告

    >>147
    SwitchのソフトはSwitch2でも動くことを確認しているらしいがまだ発売されてないタイトルはどうなるのかね…

  • 164名無し2025/04/12(Sat) 20:27:53ID:QzMjI5MjA(7/15)NG報告

    >>143
    阿漕だねぇそれ…
    まぁ型月はそこまで意地悪ではあるまいて

  • 165名無し2025/04/12(Sat) 20:27:58ID:UwNTYwOTI(1/1)NG報告

    >>156
    耐えられてるけど10年以上経っても半分しか発売されてないリメイクに何も思ってない訳ではないわよ

  • 166名無し2025/04/12(Sat) 20:28:29ID:EzODExNDg(7/7)NG報告

    >>144
    ワルツコラボのシナリオ執筆したミスクレーンの産みの親である田中天さん曰く「適当な妄想吐かせたら右に出るものはいない男」 三田誠

  • 167名無し2025/04/12(Sat) 20:28:37ID:IyMDE5NDA(12/21)NG報告

    こないだ Switch ででたばっかりの星のカービィディスカバリー、もうリメイクするのか…… とはなった

  • 168名無し2025/04/12(Sat) 20:28:38ID:cyMjY1NDA(2/3)NG報告

    どさくさに紛れてSwitch2版サムレムも希望しておこう

  • 169名無し2025/04/12(Sat) 20:29:00ID:Q0MTc2OTI(12/54)NG報告

    >>162
    SwitchのソフトをSwitch2で動かせるようなエミュレートをしてかつ滑らかに…みたいな話が開発者インタビューであったからSwitch2でも動くとは思う
    最適化されてるかは知らん

  • 170名無し2025/04/12(Sat) 20:29:08ID:IwNzYzMTY(2/9)NG報告

    >>153
    性能が何を指すのかによるのでは
    携帯性ならswitch2だろうし

  • 171名無し2025/04/12(Sat) 20:29:11ID:IyMDE5NDA(13/21)NG報告

    >>166
    田中天にソレ言わせるのヤバくね?

  • 172名無し2025/04/12(Sat) 20:29:28ID:Y1NDk4MDQ(1/36)NG報告

    >>167
    どっちかと言うとDLCでは有るよ

  • 173名無し2025/04/12(Sat) 20:29:36ID:AzNzA4NTI(1/2)NG報告

    >>161
    FGOもめちゃくちゃリリース延期したから経験値先生が地獄を見たじゃねぇか

  • 174名無し2025/04/12(Sat) 20:29:43ID:UxMDk4NjQ(3/12)NG報告

    >>156
    精神的には耐えられるが寿命が尽きないか心配

  • 175名無し2025/04/12(Sat) 20:29:53ID:Y3MTEwNA=(3/14)NG報告

    >>163
    全部個別でチェックして動くようにしてるみたいな話聞いた気もするしswitchのソフトは全部大丈夫だと思うが

  • 176名無し2025/04/12(Sat) 20:30:06ID:IyMDE5NDA(14/21)NG報告

    >>172
    DLCとして売ってくれれば大満足なんですが、どうなんでしょうね

  • 177名無し2025/04/12(Sat) 20:30:26ID:MyODQ2NjQ(20/44)NG報告

    >>166
    まるで妄想しまくって好き勝手やってるみたいな言い方ァ!

  • 178名無し2025/04/12(Sat) 20:30:31ID:MxMzAwNDA(1/3)NG報告

    >>173
    今冬配信予定!!(7月末)

  • 179名無し2025/04/12(Sat) 20:31:19ID:A2OTI1MjQ(3/14)NG報告

    >>168
    ついでにレムナントシリーズ続編も希望しようそうしよう

  • 180名無し2025/04/12(Sat) 20:31:25ID:MyODQ2NjQ(21/44)NG報告

    >>169
    互換性あるんだ……

  • 181名無し2025/04/12(Sat) 20:31:35ID:U2MzYyOA=(1/4)NG報告

    >>162
    現状動かせないって公式から報告されてるのはNintendo Laboだけで、その理由もVRゴーグルのサイズが合わないかららしいので多分ほぼ行けると思う

  • 182名無し2025/04/12(Sat) 20:31:50ID:IyMDE5NDA(15/21)NG報告

    >>179
    土方さんかな?(幕末レムナント)

  • 183名無し2025/04/12(Sat) 20:32:03ID:MyODQ2NjQ(22/44)NG報告
  • 184名無し2025/04/12(Sat) 20:32:11ID:AzNzA4NTI(2/2)NG報告

    >>177
    (割りとそうじゃないか?)

  • 185名無し2025/04/12(Sat) 20:32:11ID:I3MDE2NDA(1/2)NG報告

    なんか普段の行いがブーメランしてきたみたいな印象になってきた三田さん

  • 186名無し2025/04/12(Sat) 20:32:18ID:U0NTgyMjA(4/10)NG報告

    >>171
    天はPC1やらせてたら比較的(当田中比)大人しくなったけど
    サンダーは↑をアーサー王の生まれ変わりと呼ぶロリドラゴンモルガンだったからな…    あと並行世界でしんでた自分を見て殺った側をその場の妄言で盛りに盛っておいて更にエンディングで丸ごと無かったことにしてわらわは負けてない!!!と言う

  • 187名無し2025/04/12(Sat) 20:32:28ID:YyNzIxNDg(1/8)NG報告

    >>156
    EXTRA Recordを待ってから──3700年後。

  • 188名無し2025/04/12(Sat) 20:32:56ID:kzNjExNTY(1/7)NG報告

    >>157
    多分今年のFGO Fesで発表されると思う

  • 189名無し2025/04/12(Sat) 20:33:00ID:U2MzYyOA=(2/4)NG報告

    >>187
    そんな先ってなるとうちも生きてるか五分五分やな

  • 190名無し2025/04/12(Sat) 20:33:52ID:I3MDE2NDA(2/2)NG報告

    >>189
    1億年くらいならいける

  • 191名無し2025/04/12(Sat) 20:33:54ID:IyMDE5NDA(16/21)NG報告

    >>189
    FGOと一緒で、作中年代とリアルタイムが連動するのよきっと

  • 192我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 20:34:30ID:MxOTk0MDg(2/19)NG報告

    >>178
    >>183
    予定通り冬開始だったら、周年も冬になって正月とならんでお祭りになってんだろうか

  • 193名無し2025/04/12(Sat) 20:35:04ID:c5MTg4MTE(1/1)NG報告

    >>185
    型月で関わる前からよく分かんない方向から無茶振りしてくるリョーゴとか周囲の人間も個性派なのでブーメランもあるけどそれだけでもない魔境

  • 194名無し2025/04/12(Sat) 20:35:08ID:Y2MTg2OA=(2/18)NG報告

    昨日今日でSwitch2のソフトを作れるわけでもなし、流石にずっと以前から開発用のアレコレ伝えてあるだろうしこれから発売されるゲームも動作するでしょう、PS4とPS5みたいに。
    ただ一番低いスペックのSwitch1と上はPS5まであるから各ハードでグラフィック上は細かな差が出るのは仕方ない。

  • 195名無し2025/04/12(Sat) 20:35:18ID:MyODQ2NjQ(23/44)NG報告

    >>192
    そう思うとまぁ夏場でよかったかもしれんね、周年

  • 196名無し2025/04/12(Sat) 20:35:29ID:AwNzc4MTI(1/1)NG報告

    EXTRA RecordのためだけにPS5買うのはオススメしないというか…
    Switch2は基本的にはSwitchと互換性があるから、月リメ、メルミナ、まほよリマスター、テラ、テラリン、衛宮ごはん、SNリマスター、サムレム、hollowリマスター(まだ出てないが)と一通り遊べるからこっちのが幅は広い

  • 197名無し2025/04/12(Sat) 20:35:35ID:Y1NDk4MDQ(2/36)NG報告

    >>192
    開幕超長時間メンテで年越ししてたかもしれねぇ

  • 198名無し2025/04/12(Sat) 20:35:59ID:gxNjc1MjA(2/8)NG報告

    >>168
    サムレムのDLCもっと出して欲しいって言っておこう
    もっと掘り下げて欲しいキャラいるし主人公陣営描写控えめなのがラストでちょい寂しかったので

  • 199名無し2025/04/12(Sat) 20:36:10ID:E4NDA0MDg(1/12)NG報告

    >>194
    Switch2のホグワーツレガシーとかはSteamとか他機種みたいななめらかさになってるのだろうか

  • 200名無し2025/04/12(Sat) 20:36:39ID:MwNjQ2MDQ(1/1)NG報告

    良く考えると初代switchでティアキン動くの頭おかしいな

  • 201名無し2025/04/12(Sat) 20:36:44ID:A1MDMwNDg(2/6)NG報告

    >>192
    正直冬のリアイベだとだいぶ負担は変わる
    夏のリアイベは楽しいけど、とても暑くて辛い…熱中症なりかけるので危険

  • 202名無し2025/04/12(Sat) 20:37:05ID:MyODQ2NjQ(24/44)NG報告

    >>194
    消費する側は簡単にマルチって言うけど、実際はそれぞれのゲーム機でそのまま入れてるだけで動くとかそんなわけないもんな……

  • 203名無し2025/04/12(Sat) 20:37:06ID:Q0MTc2OTI(13/54)NG報告
  • 204名無し2025/04/12(Sat) 20:37:44ID:I0MTU3NTY(1/3)NG報告

    >>192
    予定通りリリースしてたら予定通り1年で完結してたかもしれぬ

  • 205名無し2025/04/12(Sat) 20:38:07ID:Y1NDk4MDQ(3/36)NG報告

    >>200
    最適化をやり切れば凄いのだな
    最も、昨今の開発環境でそんな事してられるのは任天堂くらいなもんだが

  • 206名無し2025/04/12(Sat) 20:38:11ID:MxNjg2OTY(1/1)NG報告

    せんせー!
    家康周り調べると案外豊臣積極的に滅ぼす気はそんなに無いのを感じますよねー?

  • 207名無し2025/04/12(Sat) 20:38:48ID:MyODQ2NjQ(25/44)NG報告

    >>196
    ガチでいくつものゲームする人でもないと買う旨味は少なさそうだな、PS5って

  • 208名無し2025/04/12(Sat) 20:39:24ID:cyODUzMzY(4/12)NG報告

    アプリ開始まで話題を持たせ続けたという点で
    ゴルシと経験値先生は似てる

  • 209名無し2025/04/12(Sat) 20:39:32ID:Y1NDk4MDQ(4/36)NG報告

    >>206
    我慢強く色々やってたら自分しか天下継げなかった人って印象

  • 210名無し2025/04/12(Sat) 20:39:35ID:YyNzIxNDg(2/8)NG報告

    >>182
    ゲームを開始すると目の前に天誅しに待ち構えていた攘夷志士がいる魔境?

  • 211名無し2025/04/12(Sat) 20:39:38ID:I0MTU3NTY(2/3)NG報告

    >>206
    むしろ滅ぼす気とかなかったのが今の有力説じゃなかった?

  • 212名無し2025/04/12(Sat) 20:39:49ID:Y3MTEwNA=(4/14)NG報告

    >>196
    switch2おすすめなのは同意だがpsでも大体遊べるのでは?

  • 213名無し2025/04/12(Sat) 20:39:55ID:MyODQ2NjQ(26/44)NG報告

    >>203
    見た目そんなに変わってなさそうに見えるけど中身はそんなに違うんか

  • 214我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 20:40:51ID:MxOTk0MDg(3/19)NG報告

    経験値先生が頑張った結果、ノッブと沖田さんがFGOにも出れたから…
    そしてFGOの人気イベントの一つになれたから…

  • 215名無し2025/04/12(Sat) 20:41:14ID:Y1NDk4MDQ(5/36)NG報告

    >>213
    それ言ったらスマートフォンとかどうなんよってなる

  • 216名無し2025/04/12(Sat) 20:41:53ID:YyNjg1MTI(7/37)NG報告

    >>208
    経験値さんはゴルシだった…?
    まあ生み出す物語がドラマティックだもんね(白目)

  • 217名無し2025/04/12(Sat) 20:42:03ID:gwMDk1NTY(2/15)NG報告

    >>208
    ゴルシはVtuberの先駆けでもあるからマジモンの特異点だな

  • 218名無し2025/04/12(Sat) 20:42:05ID:UxMDk4NjQ(4/12)NG報告

    自分がしぬまでに作品の完結見届けられるのも幸運なんだろうな

  • 219名無し2025/04/12(Sat) 20:42:20ID:I0MTU3NTY(3/3)NG報告

    FGOに出る前とか沖田さんとノッブとか「あんなの型月キャラでもなんでもない!」ってめちゃくちゃ叩かれてたからな……

  • 220名無し2025/04/12(Sat) 20:42:45ID:MyODQ2NjQ(27/44)NG報告

    >>214
    配布の鯖も後に星5別霊基出せるくらいのイベントシリーズになれたしな……

  • 221名無し2025/04/12(Sat) 20:42:50ID:QxOTgxNDg(1/7)NG報告

    昨今は多くのゲームが色んなゲームで遊べるようにしているイメージが強い

  • 222名無し2025/04/12(Sat) 20:43:05ID:UzMjcyNDg(5/23)NG報告

    >>208
    Vの最古参...

  • 223名無し2025/04/12(Sat) 20:43:09ID:MyODQ2NjQ(28/44)NG報告

    >>215
    それはまぁそうか

  • 224名無し2025/04/12(Sat) 20:43:16ID:QwMzgxNzY(1/2)NG報告

    >>212
    衛宮ごはんはSwitchのDL専売、SNとhollowリマスターはSwitchとsteamでDL限定発売なのでPS4/5版は出てないね

  • 225名無し2025/04/12(Sat) 20:43:23ID:YyNjg1MTI(8/37)NG報告

    >>201
    都内なら積雪の不安もだいぶ軽減されるしねえ
    寒さも命に関わるけど、夏よりは対処しやすいしなー

  • 226名無し2025/04/12(Sat) 20:43:28ID:AzMzk5OTI(1/10)NG報告

    >>214
    去年無かったのは残念だった
    当時間に合わなかった危機一髪の復刻が来てくれて嬉しいけど今年もスケジュールに余裕は無さそうなんだよなあ

  • 227名無し2025/04/12(Sat) 20:43:36ID:gwMDk1NTY(3/15)NG報告

    >>218
    ガラスの仮面は完結したら追っかけてた友人のお墓に供えるという話がマジであるらしい。

  • 228名無し2025/04/12(Sat) 20:44:01ID:UzMjcyNDg(6/23)NG報告

    >>214
    そしてぐだぐだシリーズに...

  • 229名無し2025/04/12(Sat) 20:44:07ID:A1MDMwNDg(3/6)NG報告

    >>214
    男キャラでも徹底的に刺してくるから経験値先生は恐ろしいよ

  • 230名無し2025/04/12(Sat) 20:44:08ID:MyODQ2NjQ(29/44)NG報告

    >>221
    そうしないと中々やってもらえなかったりするからな

  • 231名無し2025/04/12(Sat) 20:44:09ID:k2Mjg1NDg(1/1)NG報告

    先輩は私が姉さんのブラのサイズをこっそり小さくしたら盛ってくれますか?

  • 232名無し2025/04/12(Sat) 20:44:19ID:Q0MTc2OTI(14/54)NG報告

    Switchはマリオポケモンゼル伝カービィが遊べると言う時点でアドバンテージだから……

  • 233名無し2025/04/12(Sat) 20:44:31ID:cyODUzMzY(5/12)NG報告

    ゴルシの中の人(上田瞳さん)もfgoに来て欲しいなぁ

  • 234名無し2025/04/12(Sat) 20:44:43ID:UzMjcyNDg(7/23)NG報告

    >>219
    え、そうなの?

  • 235名無し2025/04/12(Sat) 20:44:57ID:Q0MTc2OTI(15/54)NG報告

    スレ民も人間みたいな見た目してるけど違うしな

  • 236名無し2025/04/12(Sat) 20:45:07ID:A0OTY0MTY(10/18)NG報告

    ぐだぐだの話題出てるし便乗してよくてよ9でお国さん最大20連行きます

  • 237名無し2025/04/12(Sat) 20:45:14ID:kzNjExNTY(2/7)NG報告

    Switch、ノベルゲーム向きなんだよなホントに…
    携帯機よりは大きめな画面で、寝っ転がって月姫プレイ出来たの結構楽しかったんよな…
    というか通勤・通学中でもプレイ出来るのがデカい

  • 238名無し2025/04/12(Sat) 20:45:15ID:kwMjk3NDA(1/20)NG報告

    >>217
    かなりの古参ではあるが別に先駆けってほどでもなくないか?

  • 239名無し2025/04/12(Sat) 20:45:16ID:YyNjg1MTI(9/37)NG報告

    >>218
    作者さんが無事に完結させてから召されるとも限らんしね
    俺の命と作者の命と作品の完結、地獄のチキンレースだ

  • 240名無し2025/04/12(Sat) 20:45:41ID:Y1NDk4MDQ(6/36)NG報告

    >>222
    割とマジで最古参だし、キズナアイみたく停止中引退済みも多いから生きた化石的なレベル

  • 241名無し2025/04/12(Sat) 20:46:11ID:QyMzI3NzY(3/11)NG報告

    経験値先生はぐだぐだイベントで継続的に面白い物語で殴られたのもある
    今やってるぐだぐだ龍馬危機一髪も再プレイしてみててもメッチャ面白いし

  • 242名無し2025/04/12(Sat) 20:46:16ID:MyODQ2NjQ(30/44)NG報告

    >>232
    その辺は新しいのが来ても基本的に普通に楽しめる程度には外れ来ないイメージあるしな

  • 243名無し2025/04/12(Sat) 20:46:17ID:gyODk4OTI(1/1)NG報告

    ヒストリエ…………………

  • 244名無し2025/04/12(Sat) 20:46:30ID:kwMjk3NDA(2/20)NG報告

    >>240
    同期が今のガンダムのED曲歌ってる星街すいせいさんとかその辺り

  • 245名無し2025/04/12(Sat) 20:46:35ID:Y0MDIyMDA(1/13)NG報告

    Switch2買ったら型月作品でいっぱいにするんだあ

  • 246名無し2025/04/12(Sat) 20:46:39ID:QwMzgxNzY(2/2)NG報告

    >>232
    コレなんよな…
    エルデンリングとFF7リメイクがSwitch2で出るならもうわざわざPS5買わなくてもいいかなって…
    元からグラとかはそんなに気にしてない人間にとってはあんまり惹かれないというか

  • 247名無し2025/04/12(Sat) 20:46:42ID:YyNjg1MTI(10/37)NG報告

    >>233
    京都の方だし平安関連だと個人的に嬉しいな!
    であいもんで方言指導やってくれてたの嬉しかった

  • 248名無し2025/04/12(Sat) 20:46:51ID:Q0MTc2OTI(16/54)NG報告

    携帯機としても据え置きとしても使えるのが本当に画期的なSwitch

  • 249名無し2025/04/12(Sat) 20:47:13ID:E4NDA0MDg(2/12)NG報告

    >>237
    特にSwitchriteならさらに遊びやすい。月姫寝っ転がってやれた

  • 250我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 20:47:28ID:MxOTk0MDg(4/19)NG報告

    >>226
    カッツのピックアップ来なかったからどっか来る可能性高そうだけど

  • 251名無し2025/04/12(Sat) 20:47:40ID:gwMDk1NTY(4/15)NG報告

    >>216
    つーか今でも今年の種牡馬リーディングで10位か。マジでよくやってるな

  • 252名無し2025/04/12(Sat) 20:47:49ID:cyODUzMzY(6/12)NG報告

    Vチューバーって名前すらなかった時代の人たちじゃないかなキズナアイとかミライアカリさんとか

  • 253名無し2025/04/12(Sat) 20:47:57ID:MzNTYxNg=(4/21)NG報告

    >>186
    よくある
    ハンドアウトシステムのPC1は割と動けない

  • 254名無し2025/04/12(Sat) 20:48:05ID:IxMTUwMDQ(1/1)NG報告

    >>232
    そしてなんかswitch2でフロムの新作を独占で持ってくるという、何やってくれてんだ(予約ポチ)

  • 255名無し2025/04/12(Sat) 20:48:17ID:A0OTY0MTY(11/18)NG報告

    >>236
    達成
    ありがとういくぜ

  • 256名無し2025/04/12(Sat) 20:48:31ID:kzNjExNTY(3/7)NG報告

    PS5、ちゃんと売れてはいるんだけど海外中心なんだよな…
    国内は兎に角初動が転売ヤーに群がられたからライトユーザーに渡らずにそこでもうダメだった感はある

  • 257名無し2025/04/12(Sat) 20:48:34ID:E4NDA0MDg(3/12)NG報告

    >>233
    YouTubehttps://youtu.be/5Np1bfn9UUU?si=ZADoRVPywa7-x92C
    最近見たこの作品でもやべー女やっててとても良かった

  • 258名無し2025/04/12(Sat) 20:48:41ID:kwMjk3NDA(3/20)NG報告

    >>234
    うん、知名度低い上に知ってるディープなファンからは所詮は非公式のお遊びキャラで型月キャラで好きなキャラで沖田さんとか上げてた人がかなり叩かれてたの見たことあるよ

  • 259我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 20:49:01ID:MxOTk0MDg(5/19)NG報告

    経験値先生はデフォルメの印象が強いし、デフォルメ絵も良いけど、等身大のイラストも好き

  • 260名無し2025/04/12(Sat) 20:49:01ID:YxMTQzODQ(1/2)NG報告

    こんばんわ スレ民の諸君

  • 261名無し2025/04/12(Sat) 20:49:05ID:Q0MTc2OTI(17/54)NG報告

    >>254
    エルデンリングが出た時「うそぉ!?!?!?」だったけどさらにそこから「専売で新しいの出すよ!」は「マジかお前!?!?!?!?!?」だったね…

  • 262名無し2025/04/12(Sat) 20:49:07ID:MyODQ2NjQ(31/44)NG報告

    >>233
    こっちなら居た

  • 263名無し2025/04/12(Sat) 20:49:20ID:MzNTYxNg=(5/21)NG報告

    >>258
    まあ、もう10年近い前の話だから知らない人がいるのも仕方ない

  • 264名無し2025/04/12(Sat) 20:49:29ID:Y0NzI1MDQ(1/1)NG報告

    マスターは初回で退場するからって歌いながらアフレコしてそれをスタンダードにしても赦してくれますか?

  • 265名無し2025/04/12(Sat) 20:50:07ID:M0ODUzNzY(1/5)NG報告

    >>241
    真選組を邪馬台国で掘り下げるのは経験値先生くらいか。
    なぜか他じゃやらない

  • 266名無し2025/04/12(Sat) 20:50:13ID:YyNzIxNDg(3/8)NG報告

    >>220
    よく考えたら配布から☆5になった面子が別クラスの同一人物の形態とってるのに一番最初に生まれた沖田さんとオルタだけが生まれが同じなだけのほぼ別人…。

  • 267名無し2025/04/12(Sat) 20:50:18ID:AzMzk5OTI(2/10)NG報告

    >>250
    なるほど
    そういうメタ読みが出来るのか
    確かに経験値礼装PUが無いのは残念だなと思ってたわ

  • 268名無し2025/04/12(Sat) 20:50:34ID:kwMjk3NDA(4/20)NG報告

    >>252
    それよりはちょっと後よ。だいたい2年ぐらい後

  • 269名無し2025/04/12(Sat) 20:50:36ID:g5NDExODQ(1/1)NG報告

    >>258
    俺はずっとそんな声に傷つきつつもずっと応援してたから、ノッブと沖田さん実装に小躍りしたし、今のぐだぐだメンバーが市民権を得たのがすっげぇ嬉しい……

  • 270名無し2025/04/12(Sat) 20:51:23ID:AzMzk5OTI(3/10)NG報告

    >>253
    シナリオのキーパーソンだから好き勝手やると卓が破綻しちゃうやーつ

  • 271名無し2025/04/12(Sat) 20:51:27ID:UzMjcyNDg(8/23)NG報告

    >>250
    バニヤンのように巡霊にいく可能性も...

  • 272名無し2025/04/12(Sat) 20:51:49ID:A0OTQ4MTI(1/4)NG報告

    >>264
    それは我々ではなくレギュラー陣と後輩の声優の皆様方に言うべきでは⋯⋯?見てる分には盛り上がって楽しいけど

  • 273名無し2025/04/12(Sat) 20:51:59ID:cyODUzMzY(7/12)NG報告

    嗤え―――、『人間無骨』

    のシーンめちゃくちゃ痺れた

  • 274名無し2025/04/12(Sat) 20:52:00ID:M0ODUzNzY(2/5)NG報告

    >>264
    パワーレベリングが過ぎる。
    赤と青も歌上手組だし

  • 275名無し2025/04/12(Sat) 20:52:01ID:MyODQ2NjQ(32/44)NG報告

    >>256
    それでなくてもがっつりゲームやる人じゃないと買っても……って感じもするからな

  • 276名無し2025/04/12(Sat) 20:52:24ID:A0OTY0MTY(12/18)NG報告

    やったぜ
    初っぱなから虹だった

  • 277名無し2025/04/12(Sat) 20:52:25ID:QyMzI3NzY(4/11)NG報告

    >>266
    コハエースでノッブとおき田が合体した魔神セイバーが元ネタだからなぁ
    プレイアブル実装にあたってガッツリ設定変わってるけど

  • 278名無し2025/04/12(Sat) 20:52:30ID:kwMjk3NDA(5/20)NG報告

    昔は二次創作のオリキャラって扱いだったからね、沖田さんとノッブとか

  • 279我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 20:52:57ID:MxOTk0MDg(6/19)NG報告

    >>276
    おめでとうございます

  • 280名無し2025/04/12(Sat) 20:53:01ID:UzMjcyNDg(9/23)NG報告

    >>273
    卍解がどうなる?

  • 281名無し2025/04/12(Sat) 20:53:08ID:U2MDA5MTI(7/23)NG報告

    >>206
    どっちかと言えば天下統一の後のことまで見据えた制度作りや立ち回りが不完全だったり穴だらけだった秀吉政権のツケが秀吉亡き後に回ってきた結果の話だろうからなあ

  • 283名無し2025/04/12(Sat) 20:53:09ID:YyNjg1MTI(11/37)NG報告

    >>262
    うちの重装の推しじゃないか
    めちゃ好き 真面目でかっこいい
    アッシュロックもクランタ(馬)だしね

  • 284名無し2025/04/12(Sat) 20:53:12ID:Y0MDIyMDA(2/13)NG報告

    >>276
    おめでとうございます!!

  • 285名無し2025/04/12(Sat) 20:53:32ID:k5MTI5NjQ(1/7)NG報告

    >>276
    >>255の方ですよね? おめでとうございます!

  • 286ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 20:53:41ID:cxMDM2MzI(9/9)NG報告

    >>206
    まあ、関ヶ原で無職になった浪人共を大量に匿ったり、勝手に朝廷から官位賜ったり、明らかに挑発と取れる行動取りまくった挙句、徳川と豊臣の間で何とか穏便に済ませようと奔走していた片桐を消そうとしてたからね。

  • 287名無し2025/04/12(Sat) 20:53:48ID:AzMzk5OTI(4/10)NG報告
  • 288名無し2025/04/12(Sat) 20:54:25ID:YyNjg1MTI(12/37)NG報告

    >>276
    凄い!おめでとうございます!

  • 289名無し2025/04/12(Sat) 20:54:26ID:AzMzk5OTI(5/10)NG報告

    >>276
    おめでとうございます
    運のお返しは月末でいいですよ

  • 290名無し2025/04/12(Sat) 20:54:34ID:U2MDA5MTI(8/23)NG報告

    >>259
    おい真ん中の右側!?
    こんなご禁制なもの出しちゃって良いんですか!?

  • 291名無し2025/04/12(Sat) 20:54:37ID:gwMDk1NTY(5/15)NG報告

    >>278
    それは今もだ。経験値時空と汎人類史分けてるってことは、沖田やノッブは実質経験値の2次創作扱い。秀吉以外は

  • 292名無し2025/04/12(Sat) 20:54:45ID:MyODQ2NjQ(34/44)NG報告

    >>271
    バニヤンと違って限定フレポだからなんとも

  • 293名無し2025/04/12(Sat) 20:55:05ID:Y1NDk4MDQ(7/36)NG報告

    >>278
    公式に絡んでもらって社長から絵も貰っててもその扱いだったの冷静に考えるとビビるよね

  • 294名無し2025/04/12(Sat) 20:55:13ID:A0OTY0MTY(13/18)NG報告

    >>279
    >>284
    >>285
    ありがとう!
    失礼、安価つけたつもりがついてなかった
    浮かれてるのかな

  • 295名無し2025/04/12(Sat) 20:55:14ID:M0ODUzNzY(3/5)NG報告

    >>291
    本物信長以外は別時空だわな

  • 296名無し2025/04/12(Sat) 20:55:24ID:UzMjcyNDg(10/23)NG報告

    >>259
    ノッブがただの美少女...

  • 297名無し2025/04/12(Sat) 20:55:29ID:gwMDk1NTY(6/15)NG報告

    >>276
    おお!めでたいな

  • 298名無し2025/04/12(Sat) 20:55:33ID:k5MTI5NjQ(2/7)NG報告

    >>271
    信勝君は配布サーヴァントではないので、巡霊には入らないと思いますよ?

  • 299名無し2025/04/12(Sat) 20:55:39ID:MzNTYxNg=(6/21)NG報告

    >>291
    型月バースにおいては「まあ、これもありじゃない?」という扱いではある。
    ガンダムかこれ?

  • 300名無し2025/04/12(Sat) 20:55:41ID:YyNzIxNDg(4/8)NG報告

    >>250
    6月に来て新ぐだぐだが来てぐだぐだサンドイッチされる奏章Ⅳ。

  • 301名無し2025/04/12(Sat) 20:56:16ID:cyODUzMzY(8/12)NG報告

    下手に同人描くと
    公式から目をつけられてスピンオフ書かされるからな型月は

  • 302名無し2025/04/12(Sat) 20:56:26ID:gwMDk1NTY(7/15)NG報告

    >>295
    きのこはきのこで設定あるから、公式にはならないっていう至極当たり前の理由だった。

  • 303名無し2025/04/12(Sat) 20:56:43ID:M0ODUzNzY(4/5)NG報告

    >>299
    エクストラがGガンダムだからな。
    FGОは∀とかビルド系かしら

  • 304名無し2025/04/12(Sat) 20:56:45ID:E4NDA0MDg(4/12)NG報告

    >>300
    今この時期に復刻したから、何かしらありそうな予感はある。個人的にまた明治維新舞台がいいな

  • 305名無し2025/04/12(Sat) 20:57:01ID:IyMDE5NDA(17/21)NG報告

    >>298
    限定フレポ組を冠位にしたい人たちにも、何かしら救いはあってほしいもんだが……

  • 306名無し2025/04/12(Sat) 20:57:26ID:Y1NDk4MDQ(8/36)NG報告

    >>301
    自分の同人誌を公式が揃えて良いねキミぃされるの怖すぎる

  • 307名無し2025/04/12(Sat) 20:57:30ID:k2MzYzODA(4/17)NG報告

    >>301
    謎の勢力「もう社長達に見せて許可取ってあるから(机に作品並べながら)」

  • 308名無し2025/04/12(Sat) 20:57:32ID:M0ODUzNzY(5/5)NG報告

    >>301
    同人誌を並べて根回しするのは角川だったか?

  • 309名無し2025/04/12(Sat) 20:57:33ID:QxOTgxNDg(2/7)NG報告

    >>275
    ゲーム機特化って感じか

    ただ、Switch2もタブレットに近い感じで使えそうだしソシャゲが出来るようになったらいいと思うんだがな
    Switchだとスペック的に無理なのが多いだろうし

  • 310名無し2025/04/12(Sat) 20:57:34ID:A0OTY0MTY(14/18)NG報告

    >>288
    ありがとう
    >>289
    ありがとう
    週替わりの方で爆死しまくった時の運をお裾分けしよう

  • 311名無し2025/04/12(Sat) 20:57:42ID:k2ODA3MDE(1/2)NG報告

    この手のシラケるサーヴァントそれなりにいそうですよね
    せっかく楽しくバトルする為に聖杯戦争参戦したのに的な方向で

  • 312名無し2025/04/12(Sat) 20:57:50ID:Y2MDgwMTI(1/4)NG報告

    槍王は「アルトリア様」なのに、モルガンは「陛下」なのなんでなんだろう。
    モルガンは可愛い系だけど、槍王はクール系なのか可愛い系なのか色物キャラなのかつかみづらくて、二次創作作れない。
    今のところモルガンの長身巨乳の姉として運用してるけど、自分で「コレ槍王じゃなくてガワだけ似た別キャラだよな…」と思ってしまうくらい槍王の妄想が足りない。
    モルガンは可愛い。クールっぽくて可愛い系。解ってる。

  • 313名無し2025/04/12(Sat) 20:57:55ID:AzMzk5OTI(6/10)NG報告

    >>295
    杉谷さんの証言を考慮すると本物信長も本物信長でぐだぐだ時空における信長の可能性の一つな気もするけどね

  • 314名無し2025/04/12(Sat) 20:58:03ID:UzMjcyNDg(11/23)NG報告

    >>307
    ホラー...

  • 315我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 20:58:18ID:MxOTk0MDg(7/19)NG報告

    カッツ理論で行くとアニングもどこかでピックアップされる可能性は高いんだよな
    安牌はボックスイベとかで抱き合わせ
    大穴でイベントでメインとはならずとも、特攻貰えたらとかかね?

  • 316名無し2025/04/12(Sat) 20:58:25ID:MzNTYxNg=(7/21)NG報告

    >>309
    今はsteamかDMMが強いからなあ、そこら辺

  • 317名無し2025/04/12(Sat) 20:59:03ID:YyNzIxNDg(5/8)NG報告

    >>304
    前門の龍馬、後門の小五郎(木戸孝允)か…。

  • 318名無し2025/04/12(Sat) 20:59:09ID:A0OTY0MTY(15/18)NG報告

    >>297
    ありがとう、週替わりの方メインでやってダメだったから諦めかけてた

  • 319名無し2025/04/12(Sat) 20:59:27ID:AzMzk5OTI(7/10)NG報告

    >>310
    貴様ーッ!

  • 320名無し2025/04/12(Sat) 20:59:48ID:Y0MDIyMDA(3/13)NG報告

    FGOから入った新参者ですよろしくお願いします
    っていっても怒られない今はありがたい

  • 321名無し2025/04/12(Sat) 21:00:10ID:Y3MTEwNA=(5/14)NG報告

    ps5は何だかんだめっちゃ快適に動くし演出てんこ盛りでも普通に動くから良くはあるんだ
    switchじゃ特に最近のゲームじゃ処理がキツかったし発売もできないゲームも多かったしな
    2でその辺が改善されてしまったら…まあ強みの多くが削られてはしまうんだが、やはり高パフォーマンスなゲームするならps5なのかな
    後は一応psでしか遊べない一部ゲームやps plusの加入者特典は強みですね
    結構な大作ゲームが加入してれば無料だから元は大いに取れる……遊ぶ暇があるなら

  • 322名無し2025/04/12(Sat) 21:00:10ID:MyODQ2NjQ(35/44)NG報告

    >>296
    織田信長要素以外は元から声釘宮さんの黒髪ロングな美少女じゃぞ!

  • 323名無し2025/04/12(Sat) 21:00:24ID:Y1NDk4MDQ(9/36)NG報告

    >>320
    田舎の農家レベルの新参基準

  • 324名無し2025/04/12(Sat) 21:00:30ID:QzNDkwODA(1/1)NG報告

    >>301
    (ハッピーガンドいいじゃないか)スピンオフコミカライズしないか?→スピンオフ描いて良いんですか!?魔法少女モノやりたいです(あれもしかしてハッピーガンドのことだったのかな?)→両方書いてきました、どっちやりますか→プリズマイリヤで行きましょう、オリキャラ美遊追加しましょう!!

  • 325名無し2025/04/12(Sat) 21:00:39ID:A0OTY0MTY(16/18)NG報告

    >>312
    モルガンの妹だぞアルトリア

  • 326名無し2025/04/12(Sat) 21:01:06ID:MzNTYxNg=(8/21)NG報告

    >>321
    ゲーム機なんてなんぼあってもいいんですよ
    選択肢がないよりあったほうがいい

  • 327名無し2025/04/12(Sat) 21:01:09ID:Y1NDk4MDQ(10/36)NG報告

    >>322
    逆にビジュアル面以外は徹頭徹尾織田信長なんよ

  • 328名無し2025/04/12(Sat) 21:01:49ID:Y2MDgwMTI(2/4)NG報告

    >>322
    でもここまでやっても織田信長要素が薄まってないのがノブナガが強すぎる。

  • 329名無し2025/04/12(Sat) 21:01:57ID:Y0MDIyMDA(4/13)NG報告

    PS5とSwitch2を持てば大概やりたいゲームできるかな

  • 330名無し2025/04/12(Sat) 21:02:09ID:U5NjAzNDQ(4/11)NG報告

    今川は引き立て役程度の印象だったけどちゃんと知ると結構凄いのよな
    血筋的にも世が世なら手も足も出せなかったのでは信長

  • 331名無し2025/04/12(Sat) 21:02:25ID:QxOTgxNDg(3/7)NG報告

    >>321
    モンハンワイルズ出来るって利点はSwitch2にも無さそうだ
    Switch2でどうなるか分からんがホヨバゲーとか鳴潮辺りも出来るのは大きいかも

  • 332名無し2025/04/12(Sat) 21:02:27ID:c2NTg2ODQ(1/1)NG報告

    >>316
    マウス機能引っ提げたおかげでswitch2が移植のハードル下げるだろうしそのへんの市場かっさらえそうよね

  • 333名無し2025/04/12(Sat) 21:02:34ID:MyODQ2NjQ(36/44)NG報告

    >>311
    そういうタイプなのに変わった後のマスターに様子見だけしてこい言われた兄貴……

  • 334名無し2025/04/12(Sat) 21:02:41ID:Y1NDk4MDQ(11/36)NG報告
  • 335名無し2025/04/12(Sat) 21:02:49ID:Y2MDgwMTI(3/4)NG報告

    >>325
    まずそこから間違ってたのか…。
    つまり長身巨乳の妹。

  • 336名無し2025/04/12(Sat) 21:03:29ID:Y0MDIyMDA(5/13)NG報告

    >>326
    かつては色んな会社から多くのハードが出ていたとか
    そんな時代の熱量も味わってみたかった気もしまする

  • 337名無し2025/04/12(Sat) 21:03:54ID:IyMDE5NDA(18/21)NG報告

    >>336
    スーファミ、プレステ、セガサターン……

  • 338名無し2025/04/12(Sat) 21:03:56ID:MyODQ2NjQ(37/44)NG報告

    >>315
    特攻もらえるイベントとかあったらうちの120アニングが普通にダメージ出しまくるぜ

  • 339名無し2025/04/12(Sat) 21:03:56ID:Y1NDk4MDQ(12/36)NG報告

    >>332
    ピクミンとかマウスあると楽そう。後はシムシティとかのシュミレーション

  • 340名無し2025/04/12(Sat) 21:04:06ID:Y2MTg2OA=(3/18)NG報告

    >>329
    廃人FPSユーザーというワケでもなければ十分。まあsteamにしかないインディゲーというのも中々乙なものだけど

  • 341名無し2025/04/12(Sat) 21:04:24ID:k2MzYzODA(5/17)NG報告

    >>320
    「俺なんてFGOからの新人だから……」なんて思ってたら10年経ってた
    こっちはまだ新参者のつもりなんだけど………

  • 342名無し2025/04/12(Sat) 21:04:26ID:A1MTI3MTY(1/1)NG報告

    >>309
    >ただ、Switch2もタブレットに近い感じで使えそうだしソシャゲが出来るようになったらいいと思うんだがな

    そこは方針にもよるかなぁ…
    現状でも一部ゲーム内課金が出来るソフトはあるけど、任天堂がそういう系統を増やすかってのがある
    Switch、ユーザーとしてお子さんもかなり多いからリスクというかそういうのは考えていそうだし

  • 343名無し2025/04/12(Sat) 21:04:29ID:Q0MTc2OTI(18/54)NG報告

    PCのGoogle play gamesがいよいよベータ版じゃなくなるらしいしなー、ソシャゲはそっちになるんじゃないかな

  • 344名無し2025/04/12(Sat) 21:04:42ID:QxOTgxNDg(4/7)NG報告

    >>336
    やはり割れは悪い文明だな

    どの程度酷いか細かく知らないが中国でソシャゲばかりが成長したのも割れかわ酷すぎると聞いたことある

  • 345名無し2025/04/12(Sat) 21:04:45ID:A0OTY0MTY(17/18)NG報告

    >>330
    そりゃまぁ勝てたのも運が良かったからでもう一回やったら確実に負けるってノッブ自身が言ってたはずだし

  • 346名無し2025/04/12(Sat) 21:04:57ID:k0NTA5NDA(1/1)NG報告

    >>334
    キミまだ居たの?

  • 347名無し2025/04/12(Sat) 21:05:28ID:U2MzYyOA=(3/4)NG報告

    >>334
    XBOXコントローラー便利ですよね

  • 348名無し2025/04/12(Sat) 21:05:29ID:AzMzk5OTI(8/10)NG報告

    >>326
    FGOから入ってバレンタインでバゼットさん好きになって履修したくなったらホロウはハード無いよって言われる悲しみよ
    リマスター来てくれて嬉しい

  • 349名無し2025/04/12(Sat) 21:05:33ID:Y0MDIyMDA(6/13)NG報告

    PCゲーってやったことないからSwitch2のマウス機能でどんな操作感になるか楽しみなのです

  • 350名無し2025/04/12(Sat) 21:05:52ID:YyNzIxNDg(6/8)NG報告

    >>327
    呼び出したら全裸で出てくるから革ジャンとサングラスとショットガン用意しとかないと…。

  • 351名無し2025/04/12(Sat) 21:05:56ID:IwNzYzMTY(3/9)NG報告

    >>337
    スーファミはプレステやサターンの前の世代だなあ
    今switchが大人気の任天堂も64やゲームキューブ時代はなかなか大変な時期だった

  • 352名無し2025/04/12(Sat) 21:06:02ID:MyODQ2NjQ(38/44)NG報告

    >>334
    刹那で忘れちゃったよ、そんなゲーム機

  • 353名無し2025/04/12(Sat) 21:06:24ID:QxOTgxNDg(5/7)NG報告

    >>342
    一応、Switchにもニンジャラってソシャゲがある
    何なら2にもフォートナイトが出てくるし
    原神もスペック足りてたならSwitchからも出てただろうからあんまりそこは拘ってなさそうなイメージがある

  • 354名無し2025/04/12(Sat) 21:06:30ID:Y2MTg2OA=(4/18)NG報告

    >>347
    steamなら取り敢えず最初はコレ買っとけレベル

  • 355名無し2025/04/12(Sat) 21:06:37ID:MzNTYxNg=(9/21)NG報告

    >>334
    月額で最新も含むいろんなゲーム出来るのは利点なんだけどね……
    まあマイクロソフトのゲーム好き偉い人がいるからまだまだ残ってそう

  • 356名無し2025/04/12(Sat) 21:06:39ID:Q0MTc2OTI(19/54)NG報告

    >>348
    私も今からリマスターやるの楽しみにしてる

  • 357名無し2025/04/12(Sat) 21:07:21ID:k2MzYzODA(6/17)NG報告

    >>326
    抱えてるコンテンツ等強すぎて「任天堂が独占禁止法に引っかからんか?」と思いそうなくらいの状態

  • 358名無し2025/04/12(Sat) 21:07:39ID:Y1MTk4MDA(1/1)NG報告

    >>352
    おいアンタ!ふざけたこと言ってんじゃ……

  • 359名無し2025/04/12(Sat) 21:07:48ID:MyODQ2NjQ(39/44)NG報告

    >>341
    でもなんだかんだでFGOでだけ出てくるような情報とかもあるしスマホゲームなおかげで情報の更新頻度も高いから型月界隈で見るとめちゃくちゃ最前線なのよな、FGO

  • 360名無し2025/04/12(Sat) 21:08:01ID:Y0MDIyMDA(7/13)NG報告

    >>323
    >>341
    心はいつでも新人なのに実際はどんどんフレッシュ感無くなっていく自分恐ろしいの
    いやでも心は若いから!!!!

  • 361名無し2025/04/12(Sat) 21:08:02ID:Y1NDk4MDQ(13/36)NG報告

    >>344
    中国は何故か携帯機向け以外は規制がメチャメチャ厳しい&買い切りは割られるのが普通なので、普通の市場ならコンシューマーで使うべき技術が全部スマホゲームに注がれてるような状態だとか

  • 362名無し2025/04/12(Sat) 21:08:05ID:U2ODc0NjQ(1/1)NG報告

    >>311
    戦い自体が個人目的になるほど楽しんでるか、勝利のための単なるプロセスや義務程度にしか考えてないか、てところでしょうか
    モチベにしてるものが根本的に違うからそら仲良くできませんよ

  • 363名無し2025/04/12(Sat) 21:08:24ID:MzNTYxNg=(10/21)NG報告

    >>344
    というかあそこはその、検閲が酷くてハード自体の入荷がどうしてもね……
    switch入荷してた所がつぶれたし

  • 364名無し2025/04/12(Sat) 21:08:28ID:IyMDE5NDA(19/21)NG報告

    そういえば、ワンダースワンの系譜ってどうなったんですか

  • 365名無し2025/04/12(Sat) 21:09:11ID:MyODQ2NjQ(40/44)NG報告

    >>348
    バゼットさん好きならhaはまぁ普通に楽しめるだろうからいつかちゃんとリマスター来てやれたらいいね……

  • 366名無し2025/04/12(Sat) 21:09:16ID:QyMzI3NzY(5/11)NG報告

    武内社長に比べれば型月ファンは全員新参きのこファンだからな……

  • 367名無し2025/04/12(Sat) 21:09:19ID:I0OTUzNTY(1/1)NG報告

    >>337
    PCエンジン、ピピンアットマーク…

  • 368名無し2025/04/12(Sat) 21:09:20ID:k2MzYzODA(7/17)NG報告

    >>334
    最近発売された日本系ゲームソフト見せてみ?

  • 369名無し2025/04/12(Sat) 21:09:27ID:UxMDk4NjQ(5/12)NG報告

    >>361
    だからキャラのモデリングめっちゃクオリティ高いソシャゲ多いのか

  • 370名無し2025/04/12(Sat) 21:09:37ID:YyNzIxNDg(7/8)NG報告

    >>326
    SEGA「話は聞かせてもらった(ドリームキャスト3を持ってくる)」

  • 371名無し2025/04/12(Sat) 21:09:47ID:Q0MTc2OTI(20/54)NG報告

    三十本の積みゲー、百冊の積み本、FGOととうらぶのイベント、創作活動…覚悟はいいか?私はだめだ

  • 372名無し2025/04/12(Sat) 21:09:53ID:Y0MDIyMDA(8/13)NG報告

    中国ってゲーム規制めちゃ厳しいと聞きますけどFGOよく配信できたなあって
    ソーシャルゲームはまた違うのかな

  • 373名無し2025/04/12(Sat) 21:10:10ID:UzMjcyNDg(12/23)NG報告

    >>359
    そして古参も...

  • 374名無し2025/04/12(Sat) 21:10:13ID:U5NjAzNDQ(5/11)NG報告

    Switch2は久々にゲーム機買ってみようと思ってたが予約できんな
    新規ユーザーはいつ買えるようになるのかね

  • 375名無し2025/04/12(Sat) 21:10:23ID:IyMDE5NDA(20/21)NG報告

    >>367
    アタリ……

  • 376名無し2025/04/12(Sat) 21:10:26ID:Y1NDk4MDQ(14/36)NG報告

    >>351
    64はアメリカじゃ結構売れたほうらしいけどゲームキューブはマジでなぁ
    後に人気シリーズになったものも多いのだけどなぁ

    って思ってたからSwitchオンラインにゲームキューブ来てくれてとても嬉しい

  • 377名無し2025/04/12(Sat) 21:10:29ID:M2MTY2MTI(1/1)NG報告

    >>348
    カレンとバゼットさんはいいぞ!

    ホロウは素晴らしいぞ。
    ホロウ・アタラクシアは地味にPCゲーにおける“ファンディスク”の概念にだいぶ影響を与えてる名作でもある。
    『るいは智を呼ぶ』や『相州戦神館學園万仙陣』などわりとホロウの定型に影響受けてると思う。

  • 378名無し2025/04/12(Sat) 21:10:40ID:A3OTYwODg(1/1)NG報告

    ソニーが自前で作ってる有名ゲームタイトルって何かありましたっけ…?

    ラチェクラはパブリッシャーはソニーだけど開発は外注だよね?

  • 379名無し2025/04/12(Sat) 21:10:49ID:MyODQ2NjQ(41/44)NG報告

    >>360
    心は若いって言ってる時点で若くないって認めてるようなもんじゃろ

  • 380名無し2025/04/12(Sat) 21:11:03ID:IzODM1NTI(1/1)NG報告

    そーいや中国ってチャット機能ついてるものは販売できない的なの聞いたけどswitch2販売できるんか

  • 381名無し2025/04/12(Sat) 21:11:03ID:A0OTQ4MTI(2/4)NG報告

    >>359
    今だと冒険の方で出た情報もあると聞くけど少し前は彷徨海周りを一番深掘りしてるのってFGOだったっけか

  • 382名無し2025/04/12(Sat) 21:11:06ID:Y2MTg2OA=(5/18)NG報告

    >>370
    異聞帯の者だな!2を飛ばすとは何事か!!

  • 383名無し2025/04/12(Sat) 21:11:08ID:Q0MTc2OTI(21/54)NG報告

    ドリキャスなんてダッセーよなー!

  • 384名無し2025/04/12(Sat) 21:11:12ID:QxOTgxNDg(6/7)NG報告

    >>363
    検閲の酷さが転売ヤー大量発生の要因にもなってるそうじゃな
    だから、Switch2では他国語版が二万程高くなったっぽい

  • 385名無し2025/04/12(Sat) 21:11:16ID:A1MDMwNDg(4/6)NG報告

    >>373
    当時『彷徨海って何ですか古参さん!』

  • 386名無し2025/04/12(Sat) 21:11:52ID:E4NDA0MDg(5/12)NG報告

    ハードもソフトも作ってる任天堂ってやっぱりすごい会社なのだな

  • 387名無し2025/04/12(Sat) 21:11:57ID:kwMjk3NDA(6/20)NG報告

    >>380
    出来ないよ 
    だからSwitch2 は中国以外で販売ってなってる

  • 388名無し2025/04/12(Sat) 21:12:00ID:Y1NDk4MDQ(15/36)NG報告

    >>374
    量販店なら新規層足切りはないけど、つまりは転売ヤーも待機してるわけで
    一応は日本版はリージョンロックされるから多少マシと思うしかないかな

  • 389名無し2025/04/12(Sat) 21:12:01ID:YyNjg1MTI(13/37)NG報告

    >>341
    もっと先に出てるものに触れてないと、長くプレイしてても「もっと詳しい先人がいるんだし自分なんてまだまだ(10年選手)」ってなるよね
    月姫とかSNとか発売当初から今までずっとファンって人も少なくないだろうし

  • 390名無し2025/04/12(Sat) 21:12:03ID:IyMDE5NDA(21/21)NG報告

    >>372
    そういえば中華鯖が匿名化された事案があったわね
    アレあのあとどうなったのかしら

  • 391名無し2025/04/12(Sat) 21:12:10ID:k2MzYzODA(8/17)NG報告

    >>360
    アイマスでも「俺アニマスからだから12年くらいでまだ新参だよ」って言ったら「10年以上いるならほぼ古参ですよね?」って言われた
    違う……違うんや……ワイなんてぺーぺーのぺーなんや………

  • 392名無し2025/04/12(Sat) 21:12:57ID:Y0MDIyMDA(9/13)NG報告

    >>379
    おじさんを虐めるのよくないと思いますーーー
    正論で刺さないでくださいーーーーー

  • 393名無し2025/04/12(Sat) 21:13:19ID:QxOTgxNDg(7/7)NG報告

    >>372
    今はどうなってるのか知らんけど規制やばくて結構な割合のサーヴァントがナンバーとクラスカード表記になったとか聞いたんじゃが

  • 394名無し2025/04/12(Sat) 21:13:40ID:MzNTYxNg=(11/21)NG報告

    >>378
    このご時世販売と開発を分けるのも余り意味ないぞい
    スマブラはHAL研やバンナムだしポケモンはゲムフリだしドラクエは昔から外注だ

  • 395名無し2025/04/12(Sat) 21:13:42ID:kzNjExNTY(4/7)NG報告

    >>380
    任天堂はそもそも中国市場から撤退してる筈
    あつ森なんかが中国共産党批判のツールにもなってて、色々当局が規制とかあったりした経緯があったんだよね

    だから中国人が日本でSwitchを買って転売してることが多かった
    なので今回は日本版を安く売って、しかもニンテンドーストアでの予約は色々条件(オンライン累計1年以上加入やソフトのプレイ時間)付けて対策した形

  • 396名無し2025/04/12(Sat) 21:13:48ID:MyODQ2NjQ(42/44)NG報告

    >>383
    うーん、未来を行きすぎたゲーム機

    あとやたら重いコントローラー

  • 397名無し2025/04/12(Sat) 21:14:10ID:g0NDY5MTY(1/31)NG報告

    Switch2のマウス機能をWiiリモコンの代用にすればSwitchオンラインでWiiソフト配信できるか、流石にスペックが厳しいか
    単純に私がそこまでしてバトレボやりたいだけなのだが

  • 398名無し2025/04/12(Sat) 21:14:17ID:UxMDk4NjQ(6/12)NG報告

    他店舗も転売対策多分するんだろうな。コロナ禍の頃は初代Switch主に抽選販売だったけどSwitch2はどんな販売方法になるか…

  • 399名無し2025/04/12(Sat) 21:14:28ID:MzNTYxNg=(12/21)NG報告

    ドリキャスが天下を取った特異点……

  • 400名無し2025/04/12(Sat) 21:14:30ID:Y1NDk4MDQ(16/36)NG報告

    >>387
    その回避策的に台湾支社の開設はしてたわね

  • 401名無し2025/04/12(Sat) 21:15:20ID:k2MzYzODA(9/17)NG報告

    >>399
    売ったら1万の赤字が出るのによう取れたな

  • 402名無し2025/04/12(Sat) 21:15:21ID:MyODQ2NjQ(43/44)NG報告

    >>393
    どんなに名前隠されても宝具で名前が出る帝がいるそうだな!

  • 403名無し2025/04/12(Sat) 21:15:42ID:cyODUzMzY(9/12)NG報告

    やめろ>>358っちゃん!!!

  • 404名無し2025/04/12(Sat) 21:15:45ID:Y2MTg2OA=(6/18)NG報告

    >>386
    昔は幾つかの国内メーカーが作ってたのよ。爆死したり市場の一極集中やゲーム会社の浮き沈みで淘汰されていった。

  • 405名無し2025/04/12(Sat) 21:15:49ID:A2OTI1MjQ(4/14)NG報告

    >>397
    DSのタッチペンに見立てるのもできそうだし夢が膨らむわリモコン機能

  • 406名無し2025/04/12(Sat) 21:16:18ID:g0NDY5MTY(2/31)NG報告

    >>391
    アニマスってそこまで昔の作品だったのと真面目に驚いてる新参の私
    でもシンデレラガールズのアニメ版も10年前の作品かそういえば……

  • 407ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:16:18ID:E3MDAyNjQ(1/32)NG報告

    こんばんはスレ民。私はもう積極的におじさんであることをネタにする方向で行こうと思います。昔好きだった作品とかオススメしたいぜ。

  • 408名無し2025/04/12(Sat) 21:16:45ID:Y0MDIyMDA(10/13)NG報告

    型月知りたいって人にFGO勧めるって実際のところどうなのだろう
    でも一番手軽なのはやっぱり映像作品な気もするからSNかな

  • 409名無し2025/04/12(Sat) 21:16:48ID:E4NDA0MDg(6/12)NG報告

    >>405
    ポケモンレンジャーの新作やりたい

  • 410名無し2025/04/12(Sat) 21:17:00ID:Y1NDk4MDQ(17/36)NG報告

    >>398
    出荷台数増やすのは確定、そこに掛かった発言かは知らんけどリスクを取った対策とかも言ってた

    普段なら初期版とか変な不具合出がちだから買わないんだけど、それだけ出荷してる可能性が有るならもう買っといたほうが楽だなって(予約済み)

  • 411名無し2025/04/12(Sat) 21:17:03ID:kwMjk3NDA(7/20)NG報告

    会話出来る機能を付けると政府が監視出来ない会話ツールとか反政府活動の密談に使われるからダメ!規制!!されるのが中国なので必然ゲーム業界はソシャゲ業界や他国に逃げるのだな

  • 412名無し2025/04/12(Sat) 21:17:04ID:cyODUzMzY(10/12)NG報告

    でも、おじさんになったら
    「やれやれ、おじさんも若くないんだぜ」って昼行灯できるぜ

  • 413名無し2025/04/12(Sat) 21:17:15ID:Q0MTc2OTI(22/54)NG報告

    中国も規制なければ今もっと日本と鎬を削っていろんなゲームが出ていたのだろうか

  • 414名無し2025/04/12(Sat) 21:17:18ID:U5NjAzNDQ(6/11)NG報告

    PS2は天下取ったのにのう

  • 415名無し2025/04/12(Sat) 21:17:29ID:MyODQ2NjQ(44/44)NG報告

    >>399
    ワンダースワンが人気だった世界ならあるぞ

  • 416ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:17:37ID:E3MDAyNjQ(2/32)NG報告

    >>408
    簡単な流れ知りたいならアニメを放送順にオススメするってのもアリなのかな。

  • 417名無し2025/04/12(Sat) 21:17:38ID:c2MjQ5Ng=(2/14)NG報告

    >>408
    それこそUBWとか?コラボとかもするし...

  • 418名無し2025/04/12(Sat) 21:18:02ID:kwMjk3NDA(8/20)NG報告

    >>385
    古参「ロード・エルメロイ二世の冒険読め」

  • 419名無し2025/04/12(Sat) 21:18:05ID:M1MzczNTI(1/1)NG報告

    ふとX見てたらスティールボールランがアニメ化決定してて横転
    アイオニオンヘタイロイだってホントは騎馬隊いっぱいいる筈なのにアニメといいゲームといい大体オミットされてるのにようやるなぁ

  • 420名無し2025/04/12(Sat) 21:18:44ID:MzNTYxNg=(13/21)NG報告

    >>419
    ウェカピポの妹の夫か……

  • 421名無し2025/04/12(Sat) 21:18:47ID:U2MDA5MTI(9/23)NG報告

    先生!picoはゲームに含めて良いと思いますか?

  • 422名無し2025/04/12(Sat) 21:18:56ID:Y0MDIyMDA(11/13)NG報告

    そういえばマシュってゲームどのくらいできるのかな
    テーブルゲームはよく先輩ともやるようだけど
    アクションゲーム得意なイメージはない

  • 423名無し2025/04/12(Sat) 21:19:12ID:cyODUzMzY(11/12)NG報告

    >>408
    とりあえずカニファンでもすすめるか

  • 424ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:19:15ID:E3MDAyNjQ(3/32)NG報告

    >>412
    20だったら「おいおいおじさんはないだろ。俺はまだ二十歳なんだぜ」ってネタにできるのにな。

  • 425名無し2025/04/12(Sat) 21:19:29ID:kwMjk3NDA(9/20)NG報告

    >>408
    FGOは単純にシナリオ長いから気軽に進めるなら普通にアニメじゃない?
    古い作品でも良いならDEEN版でダメならTV版なubw

  • 426名無し2025/04/12(Sat) 21:19:43ID:YxMTQzODQ(2/2)NG報告

    君たち 老けたとか若いとか不毛なことだよ

    私を見給え 半世紀経っても意欲に満ちているだろう?

  • 427名無し2025/04/12(Sat) 21:19:53ID:k2MzYzODA(10/17)NG報告

    >>415
    なにがダメだったんやろな………

  • 428名無し2025/04/12(Sat) 21:20:05ID:c2MjQ5Ng=(3/14)NG報告

    >>411
    >>413
    ワタシ自身やっているからもう何も怖くない状態だけど個人情報アレコレとかあるみたいな話とかもあるらしいので...


    あと規制といっても他の国もしているところあるので...

  • 429ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:20:10ID:E3MDAyNjQ(4/32)NG報告

    >>421
    なっっっっっっつ!!ディズニーとおじゃる丸のソフト持ってたわ・・・・

  • 430名無し2025/04/12(Sat) 21:20:16ID:g1NDMzMTY(1/39)NG報告

    >>407
    そういえば関係ないけど、最近アークナイツでイベント配布にガチのお婆ちゃん来たんだよ

  • 431名無し2025/04/12(Sat) 21:20:27ID:U5NjAzNDQ(7/11)NG報告

    >>423
    実際それが無難

  • 432名無し2025/04/12(Sat) 21:20:36ID:Y1NDk4MDQ(18/36)NG報告

    >>426
    ガンダム世界で仮面の金髪を見掛けたら殴っとけば間違いないイメージが有るんじゃが?

  • 433名無し2025/04/12(Sat) 21:20:54ID:A2OTI1MjQ(5/14)NG報告

    >>422
    レースゲーで車体と一緒に体が傾いちゃうマシュを後ろから眺めていたい人生だった

  • 434名無し2025/04/12(Sat) 21:21:10ID:A0OTQ4MTI(3/4)NG報告

    >>422
    そもそもビデオゲームにどれぐらい馴染みがあるやら⋯⋯どこかで調達してカルデアに持ち込んでる鯖(具体的にはおっきーとかジナコあたり)はいるだろうし市販品以外にもアルクラとかあるから触れたことがないわけじゃないだろうけど

  • 435名無し2025/04/12(Sat) 21:21:16ID:c2MjQ5Ng=(4/14)NG報告

    >>426
    なんでまだ味がするのですかね...

  • 436名無し2025/04/12(Sat) 21:21:18ID:Y3MTEwNA=(6/14)NG報告

    スマホでsnのFateルート無料じゃなかったっけ
    入門に向いてるかは分からんが入り口の一つとして良いのでは

  • 437名無し2025/04/12(Sat) 21:21:25ID:Y1NDk4MDQ(19/36)NG報告

    >>428
    日本版で首もげないとかも有るよね

  • 438名無し2025/04/12(Sat) 21:21:27ID:YyNjg1MTI(14/37)NG報告

    >>421
    実況プレイ動画あるからいいと思うよ

  • 439ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:21:29ID:E3MDAyNjQ(5/32)NG報告

    >>430
    これは「40秒で支度しな!」とか「若さの秘訣かい?」とか言うタイプのおばあちゃん!!!お美しい・・・・

  • 440名無し2025/04/12(Sat) 21:21:38ID:Y0MDIyMDA(12/13)NG報告

    >>421
    懐かしいですわああ
    戦隊の持ってました
    トミカのとかあった気もしまする

  • 441名無し2025/04/12(Sat) 21:21:48ID:UzMjcyNDg(13/23)NG報告
  • 442名無し2025/04/12(Sat) 21:21:50ID:kzNjExNTY(5/7)NG報告

    >>419
    梶さんジョニィ、ミキシンさんジャイロ続投して欲しさあるけど、梶さんは康一くんやってるからどうなるか…
    ジョナサン意識で興津さんでも良いんだけどね、多分ディエゴは子安さんになるだろうし

    …ってここまで書いて思ったけど型月作品、未だに梶さんが担当声優のキャラクターいないんだなって

  • 443我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 21:21:57ID:MxOTk0MDg(8/19)NG報告

    >>419
    マジか、ジョニィの声優どうなるかなぁ
    ゲームの梶くんが似合いすぎてたから変わってほしくないけど
    アニメで康一君!になったからなぁ

  • 444名無し2025/04/12(Sat) 21:21:57ID:U2MDA5MTI(10/23)NG報告

    >>426
    アンタはまだまだ若いのに何で若さ故の過ちを、なんて年寄りみたいなことを渋い声で言ってるんですかね?

  • 445名無し2025/04/12(Sat) 21:22:02ID:MzNTYxNg=(14/21)NG報告

    >>437
    エッチなのは緩いけどそう言うのは厳しい日本(アズールレーンを起動

  • 446名無し2025/04/12(Sat) 21:22:04ID:YyNjg1MTI(15/37)NG報告

    >>430
    かっけえお祖母様サイコーヤッター!

  • 447名無し2025/04/12(Sat) 21:22:09ID:Y4OTA5Njg(1/1)NG報告

    百合豚を段階的に型月沼に沈めれそうなプリズマ☆イリヤ、初期から燃えとしても良かったんだけどドライで爆発したからな

  • 448名無し2025/04/12(Sat) 21:22:11ID:k2MzYzODA(11/17)NG報告

    >>406
    セクシーギルティや大和亜季、木村夏樹に声が付いたのが10年前か………
    ………あれあいつらだいぶ古いな??

  • 449名無し2025/04/12(Sat) 21:22:22ID:Q0MTc2OTI(23/54)NG報告

    じゃあなんすか
    私のサブカル趣味の始まりの東方輝針城がもう12年前とでもいうんですか

  • 450名無し2025/04/12(Sat) 21:22:30ID:g0NDY5MTY(3/31)NG報告

    >>408
    入門ならufo版UBWが最適かな、自分も実質ここからFateシリーズに参入したし
    問題があるとすればマスターも最前線で戦闘に参加するという間違った認識が植え付けられる点、というか記念すべきシリーズ1作目の時点でイレギュラーが多すぎナンスよ

  • 451名無し2025/04/12(Sat) 21:22:37ID:IzNjYxNjA(1/1)NG報告

    >>381
    ぶっちゃけほぼネタでしかなかったんだけど信じた人も多かった
    fgoで彷徨海にたどり着いたのと冒険で彷徨海が絡んできたのは少しの時間差
    実際のところはfgoで開示された情報は多くなかったし事件簿の情報の方が断然多かったが、今までほぼ情報がなかった事と、冒険を履修してない層も多かったのでミームと化してるというか

  • 452ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:22:52ID:E3MDAyNjQ(6/32)NG報告

    >>422
    マシュはきっとみんな赤字の時に迷わず徳政令カード使う良い子だよ。

  • 453名無し2025/04/12(Sat) 21:22:55ID:g1NDMzMTY(2/39)NG報告

    >>414
    PS2はガチで本棚に入れられるレベルの薄い新型が出たのがけっこう強かったイメージある

  • 454名無し2025/04/12(Sat) 21:22:55ID:kwMjk3NDA(10/20)NG報告

    >>436
    ゲームで進めるならそれが一番無難よな
    スマホでセイバールート無料プレイ。気に入ったら課金して他ルートもやってねって感じ

  • 455名無し2025/04/12(Sat) 21:23:01ID:Y2MTg2OA=(7/18)NG報告

    >>426
    そっちの世界線では大幅に中の人の年齢変わったからな。まあ今初代の、それも地上波版のほう見たら同じ声優を45年もやるのは無茶に過ぎるというのがよく分かる。流石に声が全然違う。

  • 456我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 21:23:14ID:MxOTk0MDg(9/19)NG報告

    >>442
    興津さんはいるんだけどね、アルキメデス
    FGOに早く来い学士殿

  • 457名無し2025/04/12(Sat) 21:23:24ID:EwODM3NzY(1/20)NG報告

    >>421
    買って貰えなかったからデパートのおもちゃ売り場でめっちゃ遊んでた記憶あるわ

  • 458名無し2025/04/12(Sat) 21:23:30ID:Q0MTc2OTI(24/54)NG報告

    >>439
    ちなみに孫もプレイアブルだよ

  • 459名無し2025/04/12(Sat) 21:23:43ID:g1NDMzMTY(3/39)NG報告

    >>419
    馬はマジで作画コストえぐいからな……

  • 460名無し2025/04/12(Sat) 21:24:13ID:cyODUzMzY(12/12)NG報告

    >>419
    普通にUFOの超作画が可笑しいだけかもしれん

  • 461名無し2025/04/12(Sat) 21:24:23ID:MzNTYxNg=(15/21)NG報告

    >>455
    池田さんはご老人の声だと未だやばい迫力はあるんだけどねえ、やっぱ若いキャラ見ると
    禁止ワード:野沢雅子

  • 462ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:24:40ID:E3MDAyNjQ(7/32)NG報告

    >>458
    胸熱だな。間に当たる娘orお母さんはいますか

  • 463名無し2025/04/12(Sat) 21:24:44ID:U5NjAzNDQ(8/11)NG報告

    スマホで知らないシリーズのノベルゲームとかクリアできる人どれくらいいるんでしょうか…

  • 464名無し2025/04/12(Sat) 21:24:53ID:Y1NDk4MDQ(20/36)NG報告

    >>453
    薄型の後にPS3初期型は色々な意味でインパクトあったわね

  • 465名無し2025/04/12(Sat) 21:25:09ID:YyNjg1MTI(16/37)NG報告

    >>458
    キャサリンさん深見梨加さんなのねー
    高貴な声…FGOにも来て欲しい……

  • 466名無し2025/04/12(Sat) 21:25:24ID:kwMjk3NDA(11/20)NG報告

    新規向けも含めてセイバールートのアニメのリメイクが欲しいところではある

  • 467名無し2025/04/12(Sat) 21:25:26ID:Y0MDIyMDA(13/13)NG報告

    >>433
    急カーブで傾きすぎてコテンとしちゃうマシュを見て悶えたいい

  • 468名無し2025/04/12(Sat) 21:25:35ID:Q0MTc2OTI(25/54)NG報告

    耀星くんがゲームを「ぴこぴこしてるやつ」っていうのめーーーーーーーーーーっちゃ可愛いよね
    私も今年からオンライン追加パック買ったからね、一緒にぴこぴこしてるのも最新のゲームもやろうね耀星くん♡あっやめてチャージャーで芋らないであー!!!!

  • 469ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:25:38ID:E3MDAyNjQ(8/32)NG報告

    >>459
    やっぱ騎乗シーンは3Dになるんかな。

  • 470名無し2025/04/12(Sat) 21:25:52ID:k2MzYzODA(12/17)NG報告

    >>459
    『SHIROBAKO』が教えてくれた「馬の作画がコストの高さ」
    ………もう、あれも10年前になるのか……

  • 471名無し2025/04/12(Sat) 21:26:08ID:gwMDk1NTY(8/15)NG報告

    >>426
    半世紀たってもネタがつきないあんたが異常

  • 472名無し2025/04/12(Sat) 21:26:20ID:kwMjk3NDA(12/20)NG報告

    >>469
    逃げ上手の若君とかでは馬上戦は3Dだったわね

  • 473名無し2025/04/12(Sat) 21:26:34ID:g0NDY5MTY(4/31)NG報告

    迫力ある婆さんキャラだとハマーン様の人のイメージがある

  • 474名無し2025/04/12(Sat) 21:26:34ID:Q0MTc2OTI(26/54)NG報告

    東方は今日新作発表されたから最新のゲームです!!!

  • 475名無し2025/04/12(Sat) 21:27:03ID:QyMzI3NzY(6/11)NG報告

    >>466
    Fateルートやるよりhollowやって欲しいとこもあるからなぁ
    いやまあ、hollowのアニメ化とかアニメーターさんが地獄を見るんだが

  • 476ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:27:05ID:E3MDAyNjQ(9/32)NG報告

    >>466
    しかし、メディアさんの声はもう新録出来ないのだ・・・・でも私的には後任呼んでもらうのもアリです。

  • 477名無し2025/04/12(Sat) 21:27:06ID:kwMjk3NDA(13/20)NG報告

    >>426
    お前死 んでも湧いてくるじゃん

  • 478名無し2025/04/12(Sat) 21:27:14ID:A0OTQ4MTI(4/4)NG報告

    >>461
    でぇベテラン様はいい意味でおかしいからねぇ⋯⋯そろそろ引退ってなっても不思議じゃない御歳だろうに

  • 479名無し2025/04/12(Sat) 21:27:16ID:gxMzg4OA=(2/4)NG報告

    >>461
    若い人もすごいよ
    超実力派美少女声優ほしのそらとか

  • 480名無し2025/04/12(Sat) 21:27:44ID:kwMjk3NDA(14/20)NG報告

    >>475
    そもそもストーリー的にもエンドレスエイトみたいに難しいぞ、ホロウ

  • 481名無し2025/04/12(Sat) 21:28:03ID:Y2MTg2OA=(8/18)NG報告

    >>464
    初期の2をまんま内蔵した3を再生産してほしいものだ。幾らか駄目なの有るらしいけどキチンと動作してネイティブに今のモニターにPS2を繋げて遊べるし

  • 482名無し2025/04/12(Sat) 21:28:17ID:U2MDA5MTI(11/23)NG報告

    >>455
    今ガンダムどころかロボットアニメの顔とも言える位の知名度や華を持ってるの、何十年もの池田氏の積み重ねでもあるんだよな
    これ、引き継いだ新氏のプレッシャーも相当なもんだろうよ…

  • 483名無し2025/04/12(Sat) 21:28:22ID:U5NjAzNDQ(9/11)NG報告

    >>474
    なんと霊夢と魔理沙が主人公とか

  • 484ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:28:56ID:E3MDAyNjQ(10/32)NG報告

    >>478
    >>479
    元気にしていてスゴいなぁとは思いつつもお身体大事にしてほしい気持ちもある・・・・

  • 485名無し2025/04/12(Sat) 21:29:12ID:M0Mjg1NjA(1/1)NG報告

    >>461
    スパロボのラスボスは流石におばあちゃんが喋ってるようにしか聞こえなかった

    からの撃墜時の叫び声、ほぼほぼカカロット

  • 486名無し2025/04/12(Sat) 21:29:56ID:kwMjk3NDA(15/20)NG報告

    >>484
    むしろ引退しようとしたらボケかけたとか身体弱ったとかじゃなかったか?

  • 487名無し2025/04/12(Sat) 21:30:14ID:g1NDMzMTY(4/39)NG報告

    >>458
    ちなみにうちにはその孫はいない……ヴィクトリアの中だと最新のヴィーナ除いて唯一来てない……

  • 488名無し2025/04/12(Sat) 21:30:15ID:E4NDA0MDg(7/12)NG報告

    >>478
    今度のロボコの映画でもギャグ漫画世界のロボコ、昔よくやってた主人公キャラっぽい役やるし

  • 489名無し2025/04/12(Sat) 21:30:46ID:c2MjQ5Ng=(5/14)NG報告

    赤い仮面の人はガンダムに乗り込んだりMAVで色々やってり妹に妨害されたりと色々と面白いのよ...

  • 490名無し2025/04/12(Sat) 21:31:22ID:UxMDk4NjQ(7/12)NG報告

    SBRキービジュアル見るにCGアニメではなさそうか

  • 491名無し2025/04/12(Sat) 21:31:54ID:g1NDMzMTY(5/39)NG報告

    >>468
    めちゃくちゃゲームしてそうな見た目なのにな!

  • 492名無し2025/04/12(Sat) 21:32:15ID:gxNjc1MjA(3/8)NG報告

    >>474
    タイトル背景に龍らしきものがいるな…嘘だろ美鈴…

  • 493ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:32:22ID:E3MDAyNjQ(11/32)NG報告

    >>486
    何かしてた方が元気なタイプなんだ・・・・

  • 494我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 21:32:35ID:MxOTk0MDg(10/19)NG報告

    >>483
    それは大体いつも!

  • 495名無し2025/04/12(Sat) 21:32:41ID:c2MjQ5Ng=(6/14)NG報告

    >>489
    やってりってなんだよやったりだよ...すまない...

  • 496名無し2025/04/12(Sat) 21:32:42ID:g1NDMzMTY(6/39)NG報告

    >>475
    内容的にはアニメには全く向かないでしょ、ha……

  • 497名無し2025/04/12(Sat) 21:33:04ID:Q0MTc2OTI(27/54)NG報告

    >>491
    カードゲーム好きそう

  • 498名無し2025/04/12(Sat) 21:34:11ID:U2MDA5MTI(12/23)NG報告

    >>422
    マシュは読み物が大好きでしたね
    そんなマシュにはこれをやってもらいましゅ

  • 499名無し2025/04/12(Sat) 21:34:34ID:k2MzYzODA(13/17)NG報告

    >>493
    体動かしてた人は動かなくなると一気にダメになるからな
    うちのじさまもそうじゃ………

  • 500名無し2025/04/12(Sat) 21:34:45ID:YyNjg1MTI(17/37)NG報告

    >>487
    ヴィクトリア全然いないよぐぬぬ。
    でも推しがいるから大丈夫。キャサリンさんも育てなくては…補助って運用難しいよね…

  • 501我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 21:34:50ID:MxOTk0MDg(11/19)NG報告

    >>497
    仮面付けてるし、МHERO使わせるかぁ!
    今度新規来るしなぁ

  • 502名無し2025/04/12(Sat) 21:34:56ID:M5MTg5ODQ(1/1)NG報告

    >>475
    ループを繰り返してこそエンディングも噛み合うわけだしいろいろな体験をしてほしい、でもそんなのアニメどうやるのってなるし
    だれか石油王の方採算度外視でやってくれないか

  • 503名無し2025/04/12(Sat) 21:34:58ID:g1NDMzMTY(7/39)NG報告

    >>497
    耀星君がやり始めたのがきっかけでカルデアのハサンたちの間でカードゲームやるのが流行ったり……?

  • 504名無し2025/04/12(Sat) 21:35:08ID:AzNjQyNjA(1/15)NG報告

    >>483
    私の推しの毘沙門天代理様は未だに自機にはならない…漫画ではめっちゃ強くて出番があったが…

  • 505名無し2025/04/12(Sat) 21:35:10ID:c2MjQ5Ng=(7/14)NG報告

    >>498
    例の動画でみかけたけどそのゲームはその...

  • 506名無し2025/04/12(Sat) 21:35:16ID:Y1NDk4MDQ(21/36)NG報告

    >>498
    KOTY特異点やめーや

  • 507名無し2025/04/12(Sat) 21:35:21ID:gxMzg4OA=(3/4)NG報告

    >>498
    エンタで陣内がやるゲーム

    というか陣内がやったゲーム

  • 508名無し2025/04/12(Sat) 21:36:10ID:g0NDY5MTY(5/31)NG報告

    ゲームやってそうな見た目の話ですけど
    この外見でハードゲーマーは一体どうしてこうなった

  • 509名無し2025/04/12(Sat) 21:36:11ID:g1NDMzMTY(8/39)NG報告

    >>498
    これを完全クリアするか○ッするまで出られない部屋にマスターと一緒に入れます!

  • 510名無し2025/04/12(Sat) 21:36:12ID:Y3MTEwNA=(7/14)NG報告

    >>475
    まあ全くアニメでやれる気はしないわな繰り返す4日間…やってても分かりにくいとこあるし

    でも崩れる月の中背中合わせに走る二人アニメで見てぇよなぁ〜!!

  • 511名無し2025/04/12(Sat) 21:36:41ID:YyNjg1MTI(18/37)NG報告

    >>506
    じゃあ太平洋の嵐かアジノコにしよう

  • 512名無し2025/04/12(Sat) 21:36:43ID:EwODM3NzY(2/20)NG報告

    >>503
    ジグルドも参戦しそう(KONAMI感)

  • 513名無し2025/04/12(Sat) 21:36:48ID:I4NDU0ODg(1/1)NG報告

    >>496
    メインルートと幾つかの人気シナリオだけで構成できて、チェックポイント以外は順序は入れ替えられるというのは調整は聞きやすいんだがね……調整は
    やりようはあるんだが、監督の腕がいるだろうな

  • 514名無し2025/04/12(Sat) 21:37:29ID:MzNTYxNg=(16/21)NG報告

    ループ前提のシナリオはね、アニメだとつれえ

  • 515名無し2025/04/12(Sat) 21:37:46ID:c2MjQ5Ng=(8/14)NG報告

    >>513
    バゼットさんがループ系主人公にするとそれだと日常パートどうするの?になるからな...

  • 516名無し2025/04/12(Sat) 21:37:48ID:U2MDA5MTI(13/23)NG報告

    >>497
    ハサン君にはこれですね
    筐体ごと持ってこれるならスピード感あるターミナルとかも良いかも?

  • 517天の川飲みたい通りすがりの名無し2025/04/12(Sat) 21:37:50ID:AxMTM2MjQ(1/1)NG報告

    >>512
    オジマンと土方さんも行くな…

  • 518名無し2025/04/12(Sat) 21:38:08ID:YyNjg1MTI(19/37)NG報告

    >>508
    鬼の血を引いてても明るく楽しく元気に生きられるって証明じゃないか
    義仲様のおかげだよ(語弊)

  • 519名無し2025/04/12(Sat) 21:38:20ID:cyNzA3MDA(1/2)NG報告

    >>502
    ホロウは「なんか日常がダレてきたな」って反応になるとこまで計算してる作品だからな……

  • 520名無し2025/04/12(Sat) 21:38:46ID:UzMjcyNDg(14/23)NG報告

    攻殻機動隊 ...東方...ジョジョ...これが令和...?

  • 521名無し2025/04/12(Sat) 21:38:48ID:Y3OTU4MjQ(1/6)NG報告

    >>510
    そこは割り切って士郎視点でもいいかもしれない
    士郎もループに気付いたのは中盤だし凛に説明されるまで詳細は理解できてなかったし

  • 522名無し2025/04/12(Sat) 21:38:52ID:A2OTI1MjQ(6/14)NG報告

    >>506
    カーマちゃんに大奥記やって貰わなきゃ
    元ビーストのやくめでしょ

  • 523名無し2025/04/12(Sat) 21:39:04ID:QxOTUzMzI(1/4)NG報告

    借り物競争のお題「巨乳」で貧乳の彼女の胸にバレーボールを二つ詰め込んでゴールするくらいデリカシーがないと自覚している悲しみ

  • 524名無し2025/04/12(Sat) 21:39:08ID:g0NDY5MTY(6/31)NG報告

    ha映像化するからoutbreakとwarsがどうアレンジされて流れるかが気になるところ
    そういえばwars 〜FGO〜は未だに登場してませんね

  • 525名無し2025/04/12(Sat) 21:39:19ID:M3NTg5ODA(1/4)NG報告

    アークナイツにもCV池田秀一さんの赤いロボットがいるんだけど、他の国でも愛されていてすごいと思ったよ

  • 526名無し2025/04/12(Sat) 21:39:40ID:k5NzgwMzI(2/5)NG報告

    >>506
    二世、頼んだ。君ならできるはずだ

  • 527名無し2025/04/12(Sat) 21:39:44ID:k2MzYzODA(14/17)NG報告

    >>509
    ※バグのせいでクリア率が99%で固定されます

  • 528ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:39:49ID:E3MDAyNjQ(12/32)NG報告

    >>499
    ワシの母方の爺様婆様は一気にガタが来たタイプじゃな。父方の爺様は婆様が亡くなった後元気なくなったタイプじゃな。その時はどんな形でくるか分からないからスレ民も生きてるうちに大事にしてあげるんじゃよ。

  • 529名無し2025/04/12(Sat) 21:39:50ID:AzNjQyNjA(2/15)NG報告

    最近DEEN版SNを見たけどなんかこっちの方がSNを遊んだ時に近いというか、怪しい雰囲気が怪奇ものADVって感じがしてなかなか新鮮だった。UBWとかは洗練されまくって完全にヒーロー物

  • 530名無し2025/04/12(Sat) 21:39:59ID:g1NDMzMTY(9/39)NG報告

    >>500
    うちは初めて来た星6がバグパイプだったのもあってかわりと揃ってはいるなぁ、ヴィーナはまだ回してもないから来るかわからんけど

    補助は職分毎にけっこう運用の仕方が変わるからね……キャサリンは一応育てようかとは思って昇進1にはもうしてはあるけども

  • 531名無し2025/04/12(Sat) 21:40:48ID:g1NDMzMTY(10/39)NG報告

    >>506
    \サモーンラーイド/

  • 532名無し2025/04/12(Sat) 21:40:54ID:Q1MDk4MjA(1/1)NG報告

    >>466
    あったら嬉しい位の感じでいるな我

  • 533名無し2025/04/12(Sat) 21:40:56ID:AzNjQyNjA(3/15)NG報告

    >>520
    東方はむしろ若者層の取り込みが上手いので意外と話題が若い。ソシャゲ複数あるしね

  • 534名無し2025/04/12(Sat) 21:40:57ID:U2MDA5MTI(14/23)NG報告

    >>513
    エンドレスエイトみたいにそのまんまやるのは論外だしな…
    ひぐらしみたいに同じ状況を別角度から見せる、みたいに上手いことやらないとやりにくいかも?

  • 535名無し2025/04/12(Sat) 21:41:12ID:c5MzIwNzY(1/1)NG報告

    >>499
    脚腰やって動けなくなると一気に弱るよね…

  • 536我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 21:41:21ID:MxOTk0MDg(12/19)NG報告

    アルトリア、オベロン、マーリン、モルガン、ドレイク、ケイローン、三蔵、ナポレオン、シグルド、酒呑、プロテア、躍星、オジマン、パリス、リチャード、土方、マンドリカルド
    あとは誰がいたかな?

  • 537名無し2025/04/12(Sat) 21:41:24ID:Q0MTc2OTI(28/54)NG報告

    >>504
    獣王園でくるか!?と言われたが来なかったと言う
    お燐はきたのに

  • 538名無し2025/04/12(Sat) 21:41:34ID:MzNTYxNg=(17/21)NG報告

    KOTYをクリアしないと聖杯が入手できない特異点

  • 539名無し2025/04/12(Sat) 21:41:36ID:cyNzA3MDA(2/2)NG報告

    >>529
    俺もDEEN版の雰囲気好きなんだよな……

  • 540名無し2025/04/12(Sat) 21:41:59ID:Y1NDk4MDQ(22/36)NG報告

    >>528
    うちのじっちゃんもばっちゃんが逝ってから1年保たんかったなぁ……
    意志の力、というのかなぁ

  • 541名無し2025/04/12(Sat) 21:42:15ID:c2MjQ5Ng=(9/14)NG報告

    ループ系はあとからネタバレするほむらちゃんパターンや最初からやるスバルパターンとかがあるからやり方も考えないといけないのよね...

  • 542名無し2025/04/12(Sat) 21:42:16ID:g1NDMzMTY(11/39)NG報告

    >>513
    でも繰り返す日常も最後のあれのためには必要だからな……

  • 543名無し2025/04/12(Sat) 21:42:20ID:Q0MTc2OTI(29/54)NG報告

    >>506
    わかりました、ちびまる子ちゃんの賭博黙示録やらせましょう

  • 544名無し2025/04/12(Sat) 21:42:24ID:kwMTU2MjQ(1/5)NG報告

    >>526
    二世ならこれをやらせよう

  • 545名無し2025/04/12(Sat) 21:42:27ID:Y1NDk4MDQ(23/36)NG報告

    >>538
    ちょっとロードエルメロイ呼んでくる

  • 546名無し2025/04/12(Sat) 21:42:48ID:AzMzk5OTI(9/10)NG報告

    >>522
    クイズに答えられないと最初から履修させられる呪いの動画を見るのは堕落なのだろうか

  • 547ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:42:48ID:E3MDAyNjQ(13/32)NG報告

    >>533
    遊びに来た甥が東方の話をしてきてびっくりしたってのを聞いたことあるぞ。Switchに移植されてるタイトルもあるしな。移植っていうんかなあれ。

  • 548名無し2025/04/12(Sat) 21:42:58ID:UxMDk4NjQ(8/12)NG報告

    次アニメ化しそうな型月作品は

  • 549名無し2025/04/12(Sat) 21:42:58ID:Y3MTEwNA=(8/14)NG報告

    レベルを上げて物理で殴ればいいの原典はps plusに加入してるだけで遊べてしまうんだ
    …遊べてしまうんだ

  • 550名無し2025/04/12(Sat) 21:43:22ID:UzMjcyNDg(15/23)NG報告

    二世 VS KOTY

  • 551名無し2025/04/12(Sat) 21:43:26ID:g1NDMzMTY(12/39)NG報告

    >>525
    グリリバ声のやつとかもいるし、ロボット系の星1オペレーターがやたら濃いんじゃが

  • 552名無し2025/04/12(Sat) 21:43:34ID:kzNjExNTY(6/7)NG報告

    >>548
    月姫リメイク
    まぁコレしかないかと

  • 553名無し2025/04/12(Sat) 21:43:54ID:EwODM3NzY(3/20)NG報告

    >>529
    >>539
    タイナカサチさんのdisillusion良いよね…

  • 554名無し2025/04/12(Sat) 21:43:55ID:k5MTI5NjQ(3/7)NG報告

    >>543
    そんな物騒なタイトルでしたっけ……?

  • 555名無し2025/04/12(Sat) 21:44:00ID:AzNjQyNjA(4/15)NG報告

    >>537
    悲しみの日々です。
    とはいえ漫画で宝塔なしでフランドールと戦えたりいざ宝塔を使ったらサーヴァントの宝具並のド派手演出が出たりと美味しい役目をもらったのが救い

  • 556名無し2025/04/12(Sat) 21:44:03ID:A2MDU5MjQ(1/2)NG報告

    >>529
    ルートの空気というのもあるかも知れない
    UBWはエミヤと士郎の物語だから人の色が強いんだよな、だから正義の味方というキーワードも相まってヒーローモノに近い
    ヒロインのピンチと助けに来るヒーローの構図も多いし

  • 557我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 21:44:15ID:MxOTk0MDg(13/19)NG報告

    2世はいつもの罵倒をいいながらくそゲーをやってるイメージが強すぎる

  • 558名無し2025/04/12(Sat) 21:44:33ID:UzMjcyNDg(16/23)NG報告

    >>552
    まだ半分しかないが...

  • 559名無し2025/04/12(Sat) 21:44:36ID:A2OTI1MjQ(7/14)NG報告

    >>546
    あれ見て謎解きは楽できてもロード地獄からは逃れられない罠

  • 560名無し2025/04/12(Sat) 21:44:55ID:MzNTYxNg=(18/21)NG報告

    >>550
    スラングが出るたびにQP罰金

  • 561名無し2025/04/12(Sat) 21:45:00ID:Y1NDk4MDQ(24/36)NG報告

    >>547
    外部委託の黄昏フロンティアがSwitchで出してるだけではある
    言うて本家とか個人制作ソフトではあるしのぉ

  • 562名無し2025/04/12(Sat) 21:45:03ID:AzNjQyNjA(5/15)NG報告

    >>547
    Switchには原作系だと弾幕アクション、あとは2次創作ゲームで東方シンセカイや幻想少女大戦といった名作がありますね。

  • 563名無し2025/04/12(Sat) 21:45:19ID:c2MjQ5Ng=(10/14)NG報告

    >>543
    >>554
    おこづかいですね...

    あの動画の影響もあるかと...

  • 564名無し2025/04/12(Sat) 21:45:27ID:Y2MTg2OA=(9/18)NG報告

    >>529
    UFO版のFateは映像が綺麗過ぎててそういう感じは共感出来る。洗練され過ぎて無駄が無いっていうか垢抜けし過ぎて高校生を演じてる大人みたいっつーか(声優の話ではない)

  • 565名無し2025/04/12(Sat) 21:45:56ID:U2MDA5MTI(15/23)NG報告

    >>554
    やってることはギャンブルだしオカンの所業も兵藤会長並みに理不尽だからね、しょうがないね

  • 566名無し2025/04/12(Sat) 21:46:01ID:AzMzk5OTI(10/10)NG報告

    >>554
    「ちびまる子ちゃん おこづかい大作戦!」ですな
    まあゲーム内容考えると賭博黙示録なんだよな

  • 567名無し2025/04/12(Sat) 21:46:33ID:kzNjExNTY(7/7)NG報告

    >>558
    全ルートは流石に厳しいとして、映像化をやるならアルクェイド√だと思ってるんですよね…
    ヴローヴ戦とか画になりますし、一番わかりやすいというか

  • 568名無し2025/04/12(Sat) 21:46:35ID:Y3OTU4MjQ(2/6)NG報告

    >>542
    登場人物紹介とフラグ立てと重要ワードを回収すればそれなりに日常回も描写できるかな……?

  • 569名無し2025/04/12(Sat) 21:46:39ID:g1NDMzMTY(13/39)NG報告

    >>554
    正式にはちびまる子ちゃんおこづかい大作戦だよ、確か

  • 570名無し2025/04/12(Sat) 21:46:41ID:g0NDY5MTY(7/31)NG報告

    >>536
    プトレマイオスとか利休とか孔明とかジーク君とか

  • 571名無し2025/04/12(Sat) 21:46:51ID:gzNzE3NDA(3/11)NG報告

    >>535
    M教授ェェェ…

  • 572名無し2025/04/12(Sat) 21:46:56ID:A0OTY0MTY(18/18)NG報告

    >>493
    ドラゴンボール超初期はちょっと無理してる感あったが続けてたらどんどん当時の声に戻っていってたの笑った

  • 573名無し2025/04/12(Sat) 21:47:07ID:Y1NDk4MDQ(25/36)NG報告

    >>557
    教室での生徒の受け持ちも概ねそんなもんだしな

  • 574ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:47:36ID:E3MDAyNjQ(14/32)NG報告

    >>553
    君との明日もいいぞ・・・・

  • 575名無し2025/04/12(Sat) 21:47:39ID:QxOTczMzY(1/1)NG報告

    東方の不思議なダンジョンは面白かったけど、あれは二次創作なんだっけ?

  • 576我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 21:47:58ID:MxOTk0MDg(14/19)NG報告

    >>570
    結構いたな

  • 577名無し2025/04/12(Sat) 21:48:24ID:AzNjQyNjA(6/15)NG報告

    >>575
    不思議の幻想郷ですね、アレも2次創作です

  • 578名無し2025/04/12(Sat) 21:48:47ID:MzNTYxNg=(19/21)NG報告

    >>577
    神主が出す者以外は大体二次創作よね

  • 579名無し2025/04/12(Sat) 21:48:48ID:k5NzgwMzI(3/5)NG報告

    >>560
    ファ○クの部分と怒声や咆哮を切り取ってうまい具合にいかがわしいASMRとして売り出すぞ

  • 580名無し2025/04/12(Sat) 21:48:52ID:A2OTI1MjQ(8/14)NG報告

    小学生が金銭を賭ける為に片っ端から知り合いに声かけてくゲーム

  • 581名無し2025/04/12(Sat) 21:48:59ID:U5NjAzNDQ(10/11)NG報告

    東方の戦いのメインって弾幕ごっこの前の口喧嘩なのでは

  • 582名無し2025/04/12(Sat) 21:49:01ID:k2MzYzODA(15/17)NG報告

    >>575
    世に知れ渡ってる東方の9割は二次創作じゃ(誇張)

  • 583名無し2025/04/12(Sat) 21:49:03ID:kwMTU2MjQ(2/5)NG報告

    ク.ソゲーとバカゲーは紙一重

  • 584名無し2025/04/12(Sat) 21:49:25ID:Y1NDk4MDQ(26/36)NG報告

    >>575
    版元が上海アリス幻樂団と黄昏フロンティア以外は全部二次創作だし、昔の一部は黄昏フロンティアから出てるのでも二次創作よ

  • 585名無し2025/04/12(Sat) 21:49:25ID:g1NDMzMTY(14/39)NG報告

    >>566
    内容がなんかカイジの地下労働辺りを思い出す感じだからな……

  • 586名無し2025/04/12(Sat) 21:50:10ID:AzNjQyNjA(7/15)NG報告

    DEEN版は一番原作SNに近いけどあれを見てから他作品を見ると非常に混乱することになる…特にモーさんとマーリンの設定変更とか

  • 587名無し2025/04/12(Sat) 21:50:17ID:A1MDMwNDg(5/6)NG報告

    >>529
    セイバー√のお別れは殿堂入りレベルの名シーンだと私は思う
    そしてアニメ版から入ったから原作で髪解けないって知ってビックリした

  • 588名無し2025/04/12(Sat) 21:50:23ID:kzMjUxODg(1/1)NG報告

    >>583
    ヤスケー

  • 589名無し2025/04/12(Sat) 21:50:38ID:A2MDU5MjQ(2/2)NG報告

    >>568
    日常回でもそれなりにフラグ立てる必要あるからなぁ
    弓道部の合宿とかサッカーやってる子ギルとか港で釣りしてるランサーとか遠坂邸の掃除とかアインツベルンの森の番人とか

  • 591名無し2025/04/12(Sat) 21:50:55ID:YwNzk1NDQ(1/5)NG報告

    スレ民、ただいま!

    今何の話?

  • 592名無し2025/04/12(Sat) 21:51:40ID:A2OTI1MjQ(9/14)NG報告

    >>591
    DEEN版SN
    東方
    賭博黙示録まる子

  • 593名無し2025/04/12(Sat) 21:51:41ID:UxMDk4NjQ(9/12)NG報告

    新規さんが多く入って来たタイトル

  • 594ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:51:42ID:E3MDAyNjQ(15/32)NG報告

    東方は、シューティングゲームが苦手なのでちょっとしかクリアできなかったな・・・・格ゲーも苦手・・・・好きというか気になるキャラは何故かラスボスがだいたいの割合を占めることが多いです。なんでだろうね。

  • 595名無し2025/04/12(Sat) 21:51:47ID:EzOTgyMzI(1/11)NG報告

    >>566
    取引の桁が違うだけで死ぬほどレート低い状態で一定金額稼ぎましょうですからねえ。
    あのゲームの所持金の桁に「万」ついてカイジ顔にするだけでそのままカイジになるという。

  • 596名無し2025/04/12(Sat) 21:51:49ID:Y3MTEwNA=(9/14)NG報告

    >>582
    世で最も知れ渡ってる東方は全ての物事に詳しい解説の生首ですしね

  • 597名無し2025/04/12(Sat) 21:51:55ID:g0NDY5MTY(8/31)NG報告

    >>575
    東方は上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアから出てる作品以外は全部二次創作という認識でおk
    原作が弾幕STGという人を選ぶ作品だから(それでも弾幕STGではトップクラスに敷居は低い)、二次創作ゲームから入る人は多いのかな

    ちなみに私のオススメは幻想人形演舞、人形劇もオススメしたいけどプレイ環境構築のハードルが高いのが

  • 598名無し2025/04/12(Sat) 21:52:31ID:QzMjI5MjA(8/15)NG報告

    ん〜?誰のことだ?

  • 599名無し2025/04/12(Sat) 21:52:49ID:Y1NDk4MDQ(27/36)NG報告

    >>596
    ゆっくりしていってね!

  • 600名無し2025/04/12(Sat) 21:52:55ID:gxNjc1MjA(5/8)NG報告

    東方と型月両方通ってるオタクは多いよね
    アレンジCD買いあさってた頃が青春すぎる

  • 601名無し2025/04/12(Sat) 21:52:56ID:M3NTg5ODA(2/4)NG報告

    >>591
    Switch2いよいよ出るね!

    ベテラン声優さんってスゴイな!

    ジョジョの新作アニメが制作決定だってよ!

  • 602名無し2025/04/12(Sat) 21:53:11ID:kwMjk3NDA(16/20)NG報告

    >>529
    UFO版は良くも悪くも別物になるんだよな、色んな意味で

  • 603名無し2025/04/12(Sat) 21:53:24ID:EzOTgyMzI(2/11)NG報告

    >>586
    ボンテージ桜さんというキャス子さんの謎衣装選択である

  • 604名無し2025/04/12(Sat) 21:53:29ID:k2MjkwMjA(1/2)NG報告

    >>593
    作品に入ってきたかはわからんけどキャラクターをあらゆる層に届けたという意味ではプリズマ☆イリヤが強いな、ソシャゲだけじゃなくあらゆるモノに出張しすぎ、月1でコラボやってるでしょあの子達

  • 605名無し2025/04/12(Sat) 21:53:45ID:EwODM3NzY(4/20)NG報告

    >>574
    いまでも定期的に聴いてるよ(ニッコリ)
    歌詞が泣けるよね…再会を願うけど無理だよなあと思ってた所にまさかのレアルタヌアのラストエピソードで当時は情緒がどっかにいっちまったよ…

  • 606名無し2025/04/12(Sat) 21:54:05ID:MzNTYxNg=(20/21)NG報告

    >>600
    型月が月姫で同人から上がってきた時代、東方やひぐらしもあがってきた

  • 607名無し2025/04/12(Sat) 21:54:07ID:QyMzI3NzY(7/11)NG報告

    >>603
    プロテアオルタでリベンジ成功してるから……

  • 608名無し2025/04/12(Sat) 21:54:13ID:YwNzk1NDQ(2/5)NG報告

    >>592
    ぜんぶ... わからない...

    東方は、こう、SOUNDVORTEX で楽曲をプレイした程度の付き合いですわね

  • 609名無し2025/04/12(Sat) 21:54:16ID:Y1NDk4MDQ(28/36)NG報告

    >>604
    まひろちゃんもよう回るわって思ってる

  • 610名無し2025/04/12(Sat) 21:54:35ID:QzMjI5MjA(9/15)NG報告

    >>552
    十七分割やフランス事変はどうすんだ…

  • 611名無し2025/04/12(Sat) 21:55:03ID:AzNjQyNjA(8/15)NG報告

    >>600
    今も続いてる文化ですよ〜
    型月と同じく同人界隈が始まりなのもあって歴史が近いとこにいますよね
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=1lnYFV7bDmk

  • 612名無し2025/04/12(Sat) 21:55:08ID:g0NDY5MTY(9/31)NG報告

    当然ながら東方キャラには正しいCVがなかったりする
    二次創作(特にアニメ作ってるところ)は有名な声優の方を起用してる+当然ハマり役ばかりなのもあってついそっちに引っ張られがちですが

  • 613名無し2025/04/12(Sat) 21:55:29ID:QzMjI5MjA(10/15)NG報告

    むぅ、幕間の戦利品も無視できんな

  • 614名無し2025/04/12(Sat) 21:55:53ID:Y2MTg2OA=(10/18)NG報告

    >>607
    これが伏線だったとはこの海のリハク(ry

  • 615名無し2025/04/12(Sat) 21:56:47ID:g0NDY5MTY(10/31)NG報告

    初音ミクも未だに最前線張ってるのはすごいですわね

  • 616名無し2025/04/12(Sat) 21:56:51ID:YyNjg1MTI(20/37)NG報告

    >>551
    はくのん(男)のCastle-3もキャラがいい

  • 617名無し2025/04/12(Sat) 21:57:08ID:A2OTI1MjQ(10/14)NG報告

    霊夢と魔理沙はゆっくりボイスの馴染みが深すぎる

  • 618名無し2025/04/12(Sat) 21:57:13ID:I3ODI3MDQ(1/2)NG報告

    >>105
    というかストライクに実弾系がないのがおかしい

  • 619名無し2025/04/12(Sat) 21:57:18ID:AzNjQyNjA(9/15)NG報告
  • 620名無し2025/04/12(Sat) 21:57:46ID:E4NDA0MDg(8/12)NG報告

    二次創作のフリーゲームは流行るのむずかしい

  • 621名無し2025/04/12(Sat) 21:57:54ID:YyNjg1MTI(21/37)NG報告

    >>562
    レースゲームは買ったなぁ
    操作下手だし東方あんまり知らないけど知らないなりに楽しい

  • 622名無し2025/04/12(Sat) 21:58:01ID:QzMjI5MjA(11/15)NG報告

    なぁアンタ、出るゲームを間違えてない…?

  • 623名無し2025/04/12(Sat) 21:58:08ID:EzOTgyMzI(3/11)NG報告

    >>606
    季節ごとの同人即売会が滅茶苦茶注目されてた時代である。黄昏フロンティアとか型月とか東方とかひぐらしとか一部コンシューマーゲームよりも話題になった時代ですねえ

  • 624名無し2025/04/12(Sat) 21:58:24ID:E4NDA0MDg(9/12)NG報告

    >>615
    電子の歌姫はいつもネットの海でみんなを見守ってるのです

  • 625名無し2025/04/12(Sat) 21:58:41ID:I3ODI3MDQ(2/2)NG報告

    >>510
    ループものは難しいからね

  • 626名無し2025/04/12(Sat) 21:58:44ID:gxMzg4OA=(4/4)NG報告

    >>506
    ク ソゲーにも種類がある

    1.致命的なバグや不具合の多発でク ソになったゲーム

    2.単純に中身がスカスカすぎて楽しむべきところが何もないゲーム(いわゆるゲー無)

    3.前作との落差がひどいけど、ファンの心情を無視して客観的に見れば落第はギリ避けられるくらいにはゲームとして成立してるもの

    4.バグなんかに頼らないストロングスタイルかつ無駄にボリュームたっぷりのク ソゲー

  • 627名無し2025/04/12(Sat) 21:58:51ID:AzNjQyNjA(10/15)NG報告

    >>617
    >>619ミスった!

    最近はソシャゲから入る人が多いので意外とCVのある東方キャラは受け入れられてるんですよね

  • 628名無し2025/04/12(Sat) 21:58:56ID:EzOTgyMzI(4/11)NG報告

    >>622
    えっちゃんいると正体隠すためにバリバリユニヴァース空間で押してくるので仕方ない

  • 629名無し2025/04/12(Sat) 21:59:11ID:YyNjg1MTI(22/37)NG報告

    >>617
    ゆっくり好きよ 妖夢さんもかわいい

  • 630ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 21:59:15ID:E3MDAyNjQ(16/32)NG報告

    東方コラボイベントとかやらないかなぁ、なんて。

  • 631名無し2025/04/12(Sat) 21:59:22ID:g1NDMzMTY(15/39)NG報告

    >>615
    ミクさんはガチで人気すごいからね……

  • 632名無し2025/04/12(Sat) 21:59:31ID:E5MDUyODg(1/4)NG報告

    二次創作といえばバトルムーンウォーズ銀は傑作だったと思う
    アレを超える型月二次創作ゲームには未だに会わない

  • 633名無し2025/04/12(Sat) 22:00:11ID:EwODM3NzY(5/20)NG報告

    >>613
    昔は頁に困ったらパイケット(黒ひーの幕間)に行けとよく言われたものよ

  • 634名無し2025/04/12(Sat) 22:00:35ID:QxOTA2MDQ(1/1)NG報告

    自分の東方の推しは咲夜さんに太子にもこたんに紫苑…
    型月はアルトリアにタケルにアナスタシアにネモ…
    羅列してみたが共通点特にないな!
    でも型月の推しに東方風のテーマ曲あったら、なんて妄想はした事ある

  • 635名無し2025/04/12(Sat) 22:01:31ID:E4NDA0MDg(10/12)NG報告

    ジョジョのフリゲ「7人目のスタンド使い」は名作。スタクル一行に入りたいと思う人はぜひに

  • 636名無し2025/04/12(Sat) 22:01:34ID:Y1NDk4MDQ(29/36)NG報告

    >>631
    ミクさんより滑らかに歌うソフトも珍しくなくなってるけど、誰が最強かと言われたら初音ミクなのレジェンドが過ぎる

  • 637名無し2025/04/12(Sat) 22:01:46ID:EwODM3NzY(6/20)NG報告

    >>632
    ランサーの使い勝手の良さは異常あとバゼットさんのフラガラックも上手く再現されてたね

  • 638名無し2025/04/12(Sat) 22:01:46ID:g1NDMzMTY(16/39)NG報告

    >>626
    不具合とか一切ないのにゲームとしては余りにも薄すぎてよくこれで発売までこぎ着けたなってのあるよな

    例で挙げるとプロゴルファー猿とか

  • 639名無し2025/04/12(Sat) 22:02:30ID:YwNzk1NDQ(3/5)NG報告

    >>638
    プ猿、あれひたすら RTA してる人がいるじゃないですかァ

  • 640名無し2025/04/12(Sat) 22:02:44ID:YyNjg1MTI(23/37)NG報告

    東方の立体物も可愛い
    小さいフィギュアがダイソーに売ってるのすごい
    500円するけどそのぶんクオリティいいよ
    FGOでもまたこういう小さいの出ないかな まんわかのやつ可愛かったし

  • 641名無し2025/04/12(Sat) 22:03:21ID:kwMTU2MjQ(3/5)NG報告

    >>638
    ああ、ファミ通クロスレビュー史上唯一のオール3点&最低点12点のゲームか

  • 642名無し2025/04/12(Sat) 22:03:23ID:g1NDMzMTY(17/39)NG報告

    >>636
    作曲する人によっては声の感じに幅が出てて味が出てくるの強いなって思うわ

  • 643名無し2025/04/12(Sat) 22:03:39ID:U5NjAzNDQ(11/11)NG報告

    一説によると雑スレの日常も話題もループしてるらしいぞ

  • 644名無し2025/04/12(Sat) 22:03:49ID:Y2MTg2OA=(11/18)NG報告

    アンリミテッドコードの現行機への移植はまだですかね?

  • 645名無し2025/04/12(Sat) 22:04:08ID:E4NDA0MDg(11/12)NG報告

    ニコニコ〜YouTubeで今でも活躍するボカロP、コンポーザーさんたくさんいる

  • 646名無し2025/04/12(Sat) 22:04:11ID:E5MDUyODg(2/4)NG報告

    >>637
    足速くて回避力高くて遠距離もフォロー出来て燃費がいい特徴をそのまま落とし込んだらそりゃそうなるという使い勝手の良さだった

  • 647名無し2025/04/12(Sat) 22:04:22ID:YyNjg1MTI(24/37)NG報告

    >>639
    特定ゲームをずっと愛してRTAしてる人はほんとすごいよね…
    愛がなくちゃできないよ

  • 648名無し2025/04/12(Sat) 22:04:31ID:Q0MTc2OTI(30/54)NG報告

    >>581
    「こんなに月も紅いから本気で殺.すわよ」
    「こんなに月も紅いのに」
    「楽しい夜になりそうね」
    「永い夜になりそうね」

    「いくら出す?」
    「コインいっこ」
    「一個じゃ、人命も買えないぜ」

    「花の下に還るがいいわ、春の亡霊!」
    「花の下で眠るがいいわ、紅白の蝶!」

    いいよね

  • 649名無し2025/04/12(Sat) 22:04:38ID:g0NDY5MTY(11/31)NG報告

    >>620
    オマージュ系の作品だと、「東方が好き」というよりは「元になった作品が好き」という理由で遊ぶパターンもありますからね
    元の作品はよく知っているけど、キャラ(性能)が全員違えば全くの手探りで進める楽しさもまたある

  • 650名無し2025/04/12(Sat) 22:04:59ID:Y2MDgwMTI(4/4)NG報告

    >>631
    10年以上前、ミクさんが出てきて歌を聴いたとき、世界が変わったと思った。
    今、ミクさんは今も歌っている。
    かつてはミクさんが現実に出てきて歌っていたのに今は俺らが電脳の世界に入って歌を聴いている。

  • 651名無し2025/04/12(Sat) 22:05:28ID:U0NTgyMjA(5/10)NG報告

    >>646
    代償としてきのこの恨みを買った…

  • 652名無し2025/04/12(Sat) 22:05:45ID:U2MDA5MTI(16/23)NG報告

    >>632
    あのスパロボ形式の二次創作ゲーか
    式さんのお尻ガン見してた記憶があったようななかったような

  • 653名無し2025/04/12(Sat) 22:05:45ID:g1NDMzMTY(18/39)NG報告

    >>644
    再現性はめちゃくちゃすごい格闘ゲーム!

  • 654名無し2025/04/12(Sat) 22:06:48ID:EwODM3NzY(7/20)NG報告

    >>646
    敵陣に適当に突っ込ませただけで敵が壊滅していくのめっちゃ楽しかったです(^q^)

  • 655名無し2025/04/12(Sat) 22:07:03ID:MxMzAwNDA(2/3)NG報告

    >>653
    サブコンテンツが楽しいゲーム

  • 656名無し2025/04/12(Sat) 22:07:14ID:Y1NDk4MDQ(30/36)NG報告

    >>653
    北斗の拳みたいですね!

  • 657名無し2025/04/12(Sat) 22:07:30ID:g0NDY5MTY(12/31)NG報告

    >>648
    妖々夢遊んだら咲夜さんこんなに尖った口調のキャラだったのかってなりました
    「いつぞやの猫、死んだのか?」

  • 658名無し2025/04/12(Sat) 22:07:31ID:Q0MTc2OTI(31/54)NG報告

    え!?今なら東方曲×推しの話していいのか!?(数日ぶり二回目)

  • 659名無し2025/04/12(Sat) 22:07:34ID:A0NjYyMzY(1/8)NG報告

    >>647
    ゲームとはちょっと違うけど、アンパンマングミRTAを熱心にやっている人は純粋にすごいと思う。

  • 660ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:07:51ID:E3MDAyNjQ(17/32)NG報告

    >>653
    ヘラクレスがヤバいことになってるんだっけ?

  • 661名無し2025/04/12(Sat) 22:07:56ID:E3MzI0OTI(1/17)NG報告

    >>655
    なんでか遠坂さんまわりはギャグルート

  • 662名無し2025/04/12(Sat) 22:07:56ID:YwNzk1NDQ(4/5)NG報告

    >>656
    修羅たちといえど、原作ではバスケしてないと思うの

  • 663名無し2025/04/12(Sat) 22:07:59ID:QzMjI5MjA(12/15)NG報告

    >>644
    メルブラにアルトリアが出たんだ
    凛や桜が出ても不思議じゃないぜ

  • 664名無し2025/04/12(Sat) 22:08:30ID:g2NDM4NTI(1/1)NG報告

    >>644
    アンコの制作会社今何してんのかと調べたらピクミン作ってんじゃねえか

  • 665名無し2025/04/12(Sat) 22:08:32ID:kwMjk3NDA(17/20)NG報告

    >>645
    割と真面目に今の活躍してる音楽関係者はボカロP多いから今の音楽史作ってるんだよな、ボカロ

  • 666名無し2025/04/12(Sat) 22:08:33ID:YzMTY3MDg(1/2)NG報告

    >>647
    マリオ64のように未だに新しい発見があるゲームもあるからね…

  • 667名無し2025/04/12(Sat) 22:08:48ID:MzNTYxNg=(21/21)NG報告

    >>662
    原作再現もめっちゃ凄いのよあのゲーム
    なんかバトルバランスが世紀末だけど

  • 668名無し2025/04/12(Sat) 22:08:54ID:U2MDA5MTI(17/23)NG報告

    >>646
    何だろう、ランサー(というかクー・フーリン)って型月ゲーだとどのゲームでもやたら性能優遇されてるのは気の所為でしょうか…?

  • 669名無し2025/04/12(Sat) 22:09:00ID:EwODM3NzY(8/20)NG報告

    >>655
    ここ本当に悔しそうで草なんだ

  • 670名無し2025/04/12(Sat) 22:09:17ID:Q0MTc2OTI(32/54)NG報告

    >>657
    咲夜さんはやっぱ「あなたが黒幕ね。では、早速」が好き

  • 671名無し2025/04/12(Sat) 22:09:24ID:Y3MTEwNA=(10/14)NG報告

    ニコニコ御三家 東方、アイマス、ボカロ 全部今も最前線にいるのすごいな
    アイマスも何回もやらかして消えてもおかしくなかったのに何故か今も大大ヒットだもんな…

  • 672名無し2025/04/12(Sat) 22:09:27ID:g0NDY5MTY(13/31)NG報告

    >>667
    原作再現したらバランス世紀末になるのは忠実では?

  • 673名無し2025/04/12(Sat) 22:09:50ID:E3MzI0OTI(2/17)NG報告

    >>664 
    引っこ抜かれて戦うサーヴァントはみたいな。
    赤セイバーは歌おんち
    青セイバーはお腹減る
    桜セイバーは吐血する

  • 674名無し2025/04/12(Sat) 22:09:50ID:kwMTU2MjQ(4/5)NG報告

    話の流れからか、00sが懐かしく感じるよ

  • 675名無し2025/04/12(Sat) 22:10:05ID:cyMjY1NDA(3/3)NG報告

    >>626
    戦極姫のCS版が出るというので購入してみたらバグの嵐だった思い出(その後修正版ROMを送付してもらった)

  • 676名無し2025/04/12(Sat) 22:10:22ID:g5Mjg5ODA(1/5)NG報告

    今日も今日とて阿国さんにピラミッドとビームが飛んでいく

  • 677名無し2025/04/12(Sat) 22:10:23ID:gzNzE3NDA(4/11)NG報告

    >>667
    筐体内部の摩耗がソロソロ心配

  • 678名無し2025/04/12(Sat) 22:10:46ID:U2MDA5MTI(18/23)NG報告

    >>660
    弱すぎるんですよヘラクレス…

  • 679名無し2025/04/12(Sat) 22:11:05ID:g1NDMzMTY(19/39)NG報告

    >>655
    ミニゲーム集的な楽しさもあったね……

  • 680名無し2025/04/12(Sat) 22:11:09ID:Y1NDk4MDQ(31/36)NG報告

    >>671
    なんか鶏ガラが人気って聞いて「まあ、アイマスならそういうこともあるか」ってなった未プレイ時の私

  • 681名無し2025/04/12(Sat) 22:11:14ID:Y2MTg2OA=(12/18)NG報告

    >>668
    作ってる人のなかにアイルランド人が居る可能性

  • 682名無し2025/04/12(Sat) 22:11:54ID:c0MTU1MjQ(1/1)NG報告

    >>661
    マスター単騎駆けで聖杯戦争優勝する遠坂が見れるのはアンリミテッドコードだけ!

  • 683ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:12:04ID:E3MDAyNjQ(18/32)NG報告

    閃いた、FGOでスパロボ風の作品出したら人気出るんじゃねぇか?

  • 684名無し2025/04/12(Sat) 22:12:07ID:kwMjk3NDA(18/20)NG報告

    ギルガメッシュが弾幕ゲーしてくるとかいう原作再現

  • 685名無し2025/04/12(Sat) 22:12:14ID:U2MDA5MTI(19/23)NG報告

    >>655
    とりあえずジョージがかなり楽しく収録してそうなことだけは目に浮かぶ

  • 686名無し2025/04/12(Sat) 22:12:39ID:YzNzk2MDg(1/3)NG報告

    例のアレが10年前から手を変え品を変え生き続け下手に駆除できないほど深層まで根を張ってるのはニコニコ運営も予想外だったであろう

  • 687ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:12:40ID:E3MDAyNjQ(19/32)NG報告
  • 688名無し2025/04/12(Sat) 22:12:45ID:Y3OTU4MjQ(3/6)NG報告

    >>668
    判りやすい強みと扱い易い特徴が揃ってるから忠実にやると基本的に化けるのよね……
    誰が何処で扱っても大抵強くなる

  • 689名無し2025/04/12(Sat) 22:13:06ID:g1NDMzMTY(20/39)NG報告

    >>678
    そして再現性のために実戦でまず使えない無限の剣製……

  • 690名無し2025/04/12(Sat) 22:13:07ID:E3MzI0OTI(3/17)NG報告

    >>683
    聖杯戦線では。
    FGО2はスパロボ、Gジェネ系になるかもね。

  • 691名無し2025/04/12(Sat) 22:13:31ID:AzNjQyNjA(11/15)NG報告

    >>683
    確かにこのキャラ資産を使えばSLGは作れそうよね〜

  • 692名無し2025/04/12(Sat) 22:13:38ID:U2MDA5MTI(20/23)NG報告

    >>680
    今はトンカツが人気ですね
    逆にパサチキパサチキペーストペーストブロッコリー豆豆ペーストパサチキサプリメント謎の汁は不人気ですね

  • 693名無し2025/04/12(Sat) 22:13:40ID:Y1NDk4MDQ(32/36)NG報告

    >>686
    予測してたとして駆除出来たかは相当怪しいの怖い

  • 694名無し2025/04/12(Sat) 22:13:41ID:g0NDY5MTY(14/31)NG報告

    >>687
    ギルガメッシュにバビロン張られたらUBWルートよろしく詰むとかなんとか

  • 695名無し2025/04/12(Sat) 22:13:59ID:EwODM3NzY(9/20)NG報告

    >>683
    タクティクスでもいいぞ!

  • 696名無し2025/04/12(Sat) 22:14:21ID:Y2MTg2OA=(13/18)NG報告

    >>682
    当時の社長絵に限りなくよく似せた別の人が描いたものっていうのを後から知った。確かに並べるとバランスが違うのよね

  • 697名無し2025/04/12(Sat) 22:14:25ID:U0NTgyMjA(6/10)NG報告

    >>682
    大師父のやべぇグリモア(格ゲ用追加設定)を発掘してしまったばかりに…

  • 698名無し2025/04/12(Sat) 22:14:28ID:YzNzk2MDg(2/3)NG報告

    >>668
    逆に本編で何かと不遇だっただけで本来はこれ程強いんだぜって現れかもしれん
    一神話大系のトップ英雄でしょう

  • 699ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:14:29ID:E3MDAyNjQ(20/32)NG報告

    >>694
    ああ・・・・

  • 700名無し2025/04/12(Sat) 22:14:37ID:YwNzk1NDQ(5/5)NG報告

    >>688
    宝具とはいえ、そもそも「急所必中」が性能としてインチキすぎるんじゃないんですかねえ

  • 701名無し2025/04/12(Sat) 22:15:01ID:g5Mjg5ODA(2/5)NG報告

    >>689
    武闘派英霊の前で数秒も悠長に詠唱してる暇ない、叩っ斬られて御陀仏というのがわかりますね

    格ゲーでやるな

  • 702名無し2025/04/12(Sat) 22:15:04ID:g0NDY5MTY(15/31)NG報告

    >>692
    先月やよい軒のトンカツがPに食べ尽くされたとか(原因はそのアイドルではないですが)

  • 703名無し2025/04/12(Sat) 22:15:21ID:Y3MTEwNA=(11/14)NG報告

    >>692
    衣は剥がしておいてあげたわよ!

  • 704名無し2025/04/12(Sat) 22:15:23ID:A0NjYyMzY(2/8)NG報告

    ノリで撮ったけどよくわからない写真として以前あげていたものが、今更記事になっているだと…
    なんの問題もないんだけど、あの時何もなかったからてっきり管理人はスルーしたのかと思っていた。

  • 705名無し2025/04/12(Sat) 22:15:34ID:gxNjc1MjA(6/8)NG報告

    >>634
    それはめちゃくちゃ分かる!特に紅~風あたりの音源の時のZUNさん節で東方以外の推しの曲作曲されてみたさ…
    ていうか咲夜さんにもこたんにタケル押しなのが同じで謎のシンパシーだけど確かに全然共通点はないや!

    曲以外にもどんな弾幕打つとか妄想しちゃうよね…東方通った人あるあるだと思ってんですが

    >>658
    ああ…しっかり語れ

  • 706名無し2025/04/12(Sat) 22:15:35ID:g1NDMzMTY(21/39)NG報告

    >>685
    タイトル読み上げがすごくいいのよね、Fate/Unlimitedcodes……

  • 707名無し2025/04/12(Sat) 22:15:43ID:QzMjI5MjA(13/15)NG報告

    唐突ながら…
    「カルデアってどんな所?」と訊かれたら、なんて答える?

  • 708名無し2025/04/12(Sat) 22:16:10ID:YzMTY3MDg(2/2)NG報告

    >>707
    国連の組織かしらね、有珠

  • 709名無し2025/04/12(Sat) 22:16:17ID:g5Mjg5ODA(3/5)NG報告

    >>707
    闇の組織

  • 710名無し2025/04/12(Sat) 22:16:21ID:E3MzI0OTI(4/17)NG報告

    >>693
    AIと融合して名曲になりバズるを予測しても信じないわ。
    木馬が変形してトロイア滅ぼすと語るカサンドラるわ

  • 711名無し2025/04/12(Sat) 22:16:29ID:Y3OTU4MjQ(4/6)NG報告

    >>697
    大師父が暇潰しで変なモノ量産してるのと永人が武術と魔術の融合を目指してたのが噛み合って変な説得力しかないのが笑える

  • 712名無し2025/04/12(Sat) 22:16:48ID:QyMzI3NzY(8/11)NG報告

    >>683
    マスターが補給装置持ちになるんです?

  • 713名無し2025/04/12(Sat) 22:16:49ID:YxNjMwNDQ(1/1)NG報告

    コヤンとか純狐さんみたいな純粋に殺意の高い弾幕使いそうというイメージ

  • 714名無し2025/04/12(Sat) 22:16:53ID:Y1NDk4MDQ(33/36)NG報告

    >>704
    時折2週間から一月くらい前のネタを出してくるのじゃよ

  • 715名無し2025/04/12(Sat) 22:17:01ID:I3MjAxMzA(1/1)NG報告

    >>687
    リーチと火力はあるけど体がデカくてコンボ喰らいやすいのと、ギルとかキャスターに遠距離で攻められると大体蜂の巣

  • 716名無し2025/04/12(Sat) 22:17:11ID:YzNzk2MDg(3/3)NG報告

    >>707
    悪の実験組織

  • 717名無し2025/04/12(Sat) 22:17:30ID:AxNTMxODQ(1/1)NG報告

    >>656
    なんであの時代のゲームって映像編集仕様があったんだろうね

  • 718名無し2025/04/12(Sat) 22:17:33ID:U2MzYyOA=(4/4)NG報告

    >>704
    表的にアウトなのかキャストリアのキャストオフが顔だけ切り取られてましたわね、やっぱり色気あるんじゃええか

  • 719ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:17:38ID:E3MDAyNjQ(21/32)NG報告

    >>690
    >>691
    >>695
    思うんですよ私。スパロボ形式にして、スパロボに当たる武装や精神コマンドでたくさん技や宝具やスキルやら使って暴れ回るサーヴァントとかすごく良さそうだなって。

  • 720名無し2025/04/12(Sat) 22:17:40ID:U2MDA5MTI(21/23)NG報告

    >>707
    阿蘇山にある火山の窪地?

  • 721名無し2025/04/12(Sat) 22:17:42ID:QzMjI5MjA(14/15)NG報告

    >>696
    ロックマンエグゼの人らしい
    模写も上手いのかもな

  • 722名無し2025/04/12(Sat) 22:17:48ID:g0NDY5MTY(16/31)NG報告

    >>707
    タイムパトロール

  • 723名無し2025/04/12(Sat) 22:18:24ID:g1NDMzMTY(22/39)NG報告

    >>708
    それで求められている答えになるかどうかは甚だ疑問ではあるけれどね

  • 724名無し2025/04/12(Sat) 22:18:39ID:M3NTg5ODA(3/4)NG報告

    >>668
    メガテンでクーフーリン知って奈須さん自分も書きたいってなったキャラだったんじゃないかな?

    魔槍を持ったケルト最強の勇士とか男の子大好きになるような要素多すぎるのがいけない

  • 725名無し2025/04/12(Sat) 22:18:59ID:kwMjk3NDA(19/20)NG報告

    >>707
    タイムパトロール一択

  • 726ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:19:00ID:E3MDAyNjQ(22/32)NG報告

    >>707
    一か月に一度ぐらいは世界の危機に立ち向かってる組織。なお何割かは身内が起こしたものもある。

  • 727名無し2025/04/12(Sat) 22:19:03ID:E3MzI0OTI(5/17)NG報告

    >>721
    武内ソウルとキノコのダークチップ決めてたのかしら

  • 728名無し2025/04/12(Sat) 22:19:07ID:g5Mjg5ODA(4/5)NG報告

    >>700
    ・必中即死
    ・HPゲージ削る呪い付き
    ・連打可能

    なんとこれが全部ついててお得!

  • 729ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:19:33ID:E3MDAyNjQ(23/32)NG報告

    >>715
    Oh・・・・

  • 730名無し2025/04/12(Sat) 22:19:55ID:E3MzI0OTI(6/17)NG報告

    >>724
    昔はスパルタみたいな見た目してませんでしたっけ?

  • 731名無し2025/04/12(Sat) 22:20:14ID:g1NDMzMTY(23/39)NG報告

    >>715
    英雄王の天の鎖の性能がだいぶ良すぎてその辺をどうにもできないようなキャラはそのまま弱いみたいになるのよな、確か……

  • 732名無し2025/04/12(Sat) 22:20:17ID:c2MjQ5Ng=(11/14)NG報告

    >>710
    しかし...他のところで使われたり、某国で使われたり(これは本当になんで???)と色々複雑なのです...
    特にでている人関連とかも...

  • 733名無し2025/04/12(Sat) 22:20:23ID:E5MDUyODg(3/4)NG報告

    >>701
    extraでもゲーム苦手な人だと玉藻よりエミヤの方が苦戦してたりするからな……
    まず投影強度上げないと強力な投影も宝具も何も使えんから

  • 734名無し2025/04/12(Sat) 22:20:39ID:UxMDk4NjQ(10/12)NG報告

    ノベルゲーム格ゲーRPG無双と色んなゲームでてる

  • 735ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:20:53ID:E3MDAyNjQ(24/32)NG報告

    >>712
    戦艦枠かな。倒されたらゲームオーバー的な。

  • 736名無し2025/04/12(Sat) 22:20:59ID:U2MDA5MTI(22/23)NG報告

    >>687
    UCだけじゃなくて花札でも…
    流石にこのゲームだとSNの頃みたいな超強いキャラになってくれてるけど、原作基準でゲームにすると色々大枚で極端なせいで中々強さが再現できませんね…

  • 737名無し2025/04/12(Sat) 22:21:05ID:Q0MTc2OTI(33/54)NG報告

    >>705
    花映塚の原曲知名度がないのほんまありえん、「花は幻想のままに」最高やろ…………
    初期のなんだかノスタルジックな音源も好きだけど紺珠伝あたりからのベースも好き
    妖々夢花映塚みたいな幻想的な音楽から紺珠伝ナイトメアダイアリーあたりのスペーシーなロックンロール的な曲も作れるの神主凄すぎる、なおダブルスポイラーあたりからネタ切れと本人は言っている模様、ほんとか?

    沖田さんとアルティメットトゥルースの相性最高だよね、晴信さんは神主の曲ではないけど曲名的にも不滅のレッドソウルあたりがいい、ダンテさんは妖々夢と見せかけて地霊殿の廃獄ララバイとかナイトメアダイアリーだよ(ろくろを回す音)

  • 738名無し2025/04/12(Sat) 22:21:08ID:Q1Mjg0MDM(1/1)NG報告

    >>701 
    でも攻撃の合間に詠唱挟んでいくコンボはスタイリッシュだから……
    難易度の割にリターン少ないけど

  • 739名無し2025/04/12(Sat) 22:21:13ID:Y2MTg2OA=(14/18)NG報告

    >>726
    慰安旅行とか息抜きといって使うのに職員の年給分の費用がかかる装置を使ってやりたい放題やってる闇の組織らしいな

  • 740名無し2025/04/12(Sat) 22:21:35ID:Y1NDk4MDQ(34/36)NG報告

    >>733
    裏ボスやる時は無銘が楽ではあるのだけどね

  • 741名無し2025/04/12(Sat) 22:21:53ID:Y3MTEwNA=(12/14)NG報告

    >>705
    界剣:天叢雲剣 なんてスペカで普通に使ってきそうだしな
    水滴飛ばしたりハイドロポンプレーザーしてきたりはっきどとーして来る弾幕か…

  • 742名無し2025/04/12(Sat) 22:22:19ID:AzNjQyNjA(12/15)NG報告

    整理中に久しぶりにお気に入りだった礼装を見つけた!FGOって衣装違い豊富でいいよね

  • 743名無し2025/04/12(Sat) 22:22:24ID:UxMDk4NjQ(11/12)NG報告

    エクストラ、ステ振りミスると詰むこともあるんだろか

  • 744名無し2025/04/12(Sat) 22:22:27ID:E5MDUyODg(4/4)NG報告

    >>724
    その辺は知らないが
    fateの要である宝具第一弾にして象徴は兄貴の槍だな
    格下でも格上を倒せる絶対的な切札として編み出されたのがゲイ・ボルク

  • 745名無し2025/04/12(Sat) 22:22:35ID:MzMTcyNjQ(1/1)NG報告

    >>728
    オソマっ!!

  • 746名無し2025/04/12(Sat) 22:22:53ID:gwMDk1NTY(9/15)NG報告

    >>707
    研究施設、とは違うか?

  • 747名無し2025/04/12(Sat) 22:23:05ID:Q0MTc2OTI(34/54)NG報告

    大空魔術lunaticクリアしました

  • 748名無し2025/04/12(Sat) 22:23:16ID:EwODM3NzY(10/20)NG報告

    >>717
    世紀末シアターめっちゃやってたわストーリーモードのサウザー鬼畜だったわ

  • 749名無し2025/04/12(Sat) 22:23:29ID:Y2MTg2OA=(15/18)NG報告

    >>744
    当たらねえじゃねえか!!

  • 750名無し2025/04/12(Sat) 22:23:38ID:g1NDMzMTY(24/39)NG報告

    >>733
    玉藻になれすぎてると他のサーヴァント使うのがちょっと辛くなってくるのよね……玉藻はスキルの効果とかでMP回収したりしながらスキル回していくのが主な戦術だからその感覚で他のサーヴァント使うとすぐガス切れだし

  • 751名無し2025/04/12(Sat) 22:23:42ID:MyOTk5OTY(1/1)NG報告

    >>733 
    CCCだと1ターン目6手全部投影からの2ターン目UBW→聖剣ブッパ連発でゴリ押せるようになるから1番楽

  • 752ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:23:44ID:E3MDAyNjQ(25/32)NG報告

    >>739
    イベントや幕間になってないだけで絶対何かしら起きてるよね。

  • 753名無し2025/04/12(Sat) 22:23:46ID:AxNTI1ODQ(1/1)NG報告

    十二の試練がスーパーアーマーで説明されたくらいだから格闘との相性は抜群
    何となく片手ぶん投げじゃなくパイルドライバーは解釈違い

  • 754名無し2025/04/12(Sat) 22:23:53ID:E3MzI0OTI(7/17)NG報告

    >>744
    つのどりる系なら腐らないわな。
    序盤に出てきていいワンコではないが。

  • 755名無し2025/04/12(Sat) 22:23:53ID:QzMjI5MjA(15/15)NG報告

    >>716
    否定の余地ゼロだな…

  • 756名無し2025/04/12(Sat) 22:24:09ID:Q2MDczMzY(1/11)NG報告

    >>742
    テノちはカーマちゃんに匹敵するレベルでお着替えしてる印象がある

  • 757名無し2025/04/12(Sat) 22:24:17ID:YyNjg1MTI(25/37)NG報告

    >>730
    覚えのあるドットはこれかなあ

  • 758名無し2025/04/12(Sat) 22:24:19ID:QyMzI3NzY(9/11)NG報告

    >>743
    基本的にはジャンケンに勝てりゃ、そこまで要求はされなかったようにも思う
    宝具とかスキルとかジャンケン無視してくるのをどう凌ぐかだったかな

  • 759名無し2025/04/12(Sat) 22:24:19ID:Q0MTc2OTI(35/54)NG報告

    意外にも東方と型月ってネタ被りしてないんだよな

  • 760名無し2025/04/12(Sat) 22:24:52ID:g1NDMzMTY(25/39)NG報告

    >>736
    それで言うと完全再現ではないけどそこそこ再現できてるFGOのヘラクレスはまぁまぁすごいよな

  • 761名無し2025/04/12(Sat) 22:24:58ID:Q0MTc2OTI(36/54)NG報告

    >>741
    マスタースパークみたいな画面占有率になりそう

  • 762名無し2025/04/12(Sat) 22:25:30ID:c4MDMwMTI(1/6)NG報告

    ちょっと聞きたいんだけど、凸カレスコ2枚あれば3ターン周回できるオーディールコールフリクエに心当たりありますかねぇ?

  • 763名無し2025/04/12(Sat) 22:26:03ID:gzNzE3NDA(5/11)NG報告

    10周年も5周年みたいにガチャでご当地礼装回せるかな

  • 764名無し2025/04/12(Sat) 22:26:08ID:EzOTgyMzI(5/11)NG報告

    >>724
    モリガンさんに好かれてる印象大目なメガテンクーフーリンさん!いつか型月でも出してくれないかなあ!あ?オイフェさんでもいっすよ!?(修羅場感マックス)

  • 765名無し2025/04/12(Sat) 22:26:18ID:Y3OTU4MjQ(5/6)NG報告

    >>743
    完全に詰む事はないけどほぼ詰むかな?
    でも相手の手札を完全に見切ってノーミスで倒せば弱小ステータスでも倒せはする、メモは必須
    筋力ないと物理攻撃力弱すぎるし魔力ないと魔術スキル微風だから時間はかかるけど

  • 766名無し2025/04/12(Sat) 22:26:27ID:k2MjkwMjA(2/2)NG報告

    寝る前にお願いがありますスレ民
    リツイートしてください、私に聖晶石10個と呼符5枚ください
    https://x.com/fgoproject/status/1910981293808254992

    みんなしてくれますよね、おやすみなさい

  • 767名無し2025/04/12(Sat) 22:26:33ID:gwMDk1NTY(10/15)NG報告

    >>759
    メイガスナイトは意識したと思う

  • 768名無し2025/04/12(Sat) 22:26:41ID:AzNjQyNjA(13/15)NG報告

    >>759
    せいぜい女神ヘカテーくらいかな?

  • 769名無し2025/04/12(Sat) 22:26:57ID:MwNDcwMDQ(1/1)NG報告

    >>759
    酒呑と萃香は方向性違うよね

  • 770名無し2025/04/12(Sat) 22:27:10ID:g0NDY5MTY(17/31)NG報告

    >>762
    アサシン式&道満@魔術協会制服でカジノ襲撃して即死宝具3連打

  • 771ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:27:14ID:E3MDAyNjQ(26/32)NG報告

    クーちゃんがスパロボ風になったら

    ・異様に高いクリティカルばかりで構成された技
    ・充実した生存特化の精神コマンド
    ・精神コマンド使わなくても避けるし移動範囲も広い

    とかになるのかしら。

  • 772名無し2025/04/12(Sat) 22:27:14ID:YyNjg1MTI(26/37)NG報告

    >>756
    テノチおしゃれですよねー
    髪のインナーカラーも目を引くしとてもよい

    ……イラストで見ると素直に可愛いって思える
    言動がちょっと…たまに…アレなので…

  • 773名無し2025/04/12(Sat) 22:27:17ID:A0NjYyMzY(3/8)NG報告

    >>737
    東方にも色々な曲があるのね。
    自分は昔ニコニコ動画でたまたま知った曲を聞いただけだけど、何曲かハマった曲があって楽しんでたなあ。
    久しぶりにまた聞いてみるかな。

  • 774名無し2025/04/12(Sat) 22:27:25ID:g1NDMzMTY(26/39)NG報告

    >>758
    雑魚は数戦えばどんどん手が開示されていくし、サーヴァント戦はマトリクスをちゃんと全部取った上で半分くらい出てる手から相手を上回れるようにスキルとか使っていく感じだしな

  • 775名無し2025/04/12(Sat) 22:27:32ID:E3MzI0OTI(8/17)NG報告

    >>763
    なんなら御当地の土産とコラボして欲しい。
    くまモン&天草ビックチョコクランチ的な

  • 776名無し2025/04/12(Sat) 22:27:47ID:U0NTgyMjA(7/10)NG報告

    >>755
    やろうぶっころしてやる

  • 777名無し2025/04/12(Sat) 22:28:02ID:EzOTgyMzI(6/11)NG報告

    >>762
    それなりにはあるがむしろこの場合重要なのは概念礼装ではなく貴公の持ち鯖の方なのではなかろうか

  • 778名無し2025/04/12(Sat) 22:28:06ID:Y3MTEwNA=(13/14)NG報告

    >>733
    先生の二の打ち要らずにローアイアス何も間に合わないのがね…
    黒天洞が最強

  • 779名無し2025/04/12(Sat) 22:28:16ID:g5Mjg5ODA(5/5)NG報告

    兄貴ってすごいよね
    あのふざけた性能の槍に魔術の小技完備、そして持久戦のプロなんだぜ

  • 780名無し2025/04/12(Sat) 22:28:16ID:AzNjQyNjA(14/15)NG報告

    >>772
    ちゃんとジャケットを羽織るバニーでしかもそれをはだけるという好き好き要素

  • 781名無し2025/04/12(Sat) 22:28:33ID:E3MzI0OTI(9/17)NG報告

    >>771
    突撃ラブハートが便利。
    トライアゲインの重ね上げはバランスが壊れる

  • 782名無し2025/04/12(Sat) 22:28:45ID:E4NDA0MDg(12/12)NG報告

    >>764
    型月女神モリガンもアルトリア顔系統なのだろうか

  • 783名無し2025/04/12(Sat) 22:29:10ID:AzNjQyNjA(15/15)NG報告

    >>773
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=BZGv4CSyCnQ
    この曲とこの曲の原曲が特におすすめですよ、是非是非

  • 784名無し2025/04/12(Sat) 22:29:10ID:g1NDMzMTY(27/39)NG報告

    >>762
    1人倒せばいいところでやれば凸カレスコ1枚か他の礼装でもいいんじゃない?

  • 785ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:29:20ID:E3MDAyNjQ(27/32)NG報告

    >>781
    何故か歌が違う人になってるー!?

  • 786名無し2025/04/12(Sat) 22:29:26ID:UzMTk1NjQ(1/3)NG報告

    >>743
    一応振ったステータスに関連するところ以外も多少上昇するから元のレベルをひたすら上げれば大丈夫

  • 787名無し2025/04/12(Sat) 22:29:29ID:g0NDY5MTY(18/31)NG報告

    >>737
    推し×東方曲だとワルキューレは何になるだろう
    有頂天変 〜 Wonderful Heavenや凍りついた永遠の都辺りかな

  • 788名無し2025/04/12(Sat) 22:29:37ID:Q2MDczMzY(2/11)NG報告

    >>781
    バサラを使わないこと自体が縛りプレイレベル

  • 789名無し2025/04/12(Sat) 22:29:38ID:E3MzI0OTI(10/17)NG報告

    >>782
    社長のスケジュールしだい

  • 790名無し2025/04/12(Sat) 22:29:46ID:IwNzYzMTY(4/9)NG報告

    >>762
    凸カレよりも鯖の手持ちの方が重要なので何とも言えない

  • 791名無し2025/04/12(Sat) 22:30:04ID:I5NjUyMTY(1/2)NG報告

    >>733
    他のキャラになれるとターン待たなきゃいけないネロにちょっともどかしく感じる

  • 792名無し2025/04/12(Sat) 22:30:09ID:Y2MTg2OA=(16/18)NG報告

    >>780
    玄関を開けて何時でも此処に帰って来てというワケか

  • 793名無し2025/04/12(Sat) 22:30:22ID:gzNzE3NDA(6/11)NG報告

    >>775
    どー考えても「ご当地」コラボとの相性が最悪なテノチ。

  • 794名無し2025/04/12(Sat) 22:30:22ID:k5MTI5NjQ(4/7)NG報告

    >>730
    手元の攻略本から。

  • 795名無し2025/04/12(Sat) 22:31:20ID:g0NDY5MTY(19/31)NG報告

    >>759
    レムキャスは東方に触れていたら真名把握しやすいところはある

  • 796名無し2025/04/12(Sat) 22:31:26ID:EzOTgyMzI(7/11)NG報告

    >>778
    「ぶっちゃけ私の主戦力です♪」ボイスをFGOでも聞きたいんじゃよ!運営ははやく変化Aを強化させて黒天洞ちゃんボイスにするんじゃ!

  • 797名無し2025/04/12(Sat) 22:31:26ID:IwNzYzMTY(5/9)NG報告

    ぶっちゃけオーディールコールのフリクエ回るなら凸カレよりも凸黒聖杯の方がはるかに需要が高いんだよなあ…

  • 798名無し2025/04/12(Sat) 22:31:38ID:Q0MTc2OTI(37/54)NG報告

    >>767
    ああ…魔法使いの夜…型月側はwhich holly nightみたいな感じだけど………(うろ覚え)
    >>768
    奏章Ⅳちゃん疑惑あるひとだ
    >>773
    今ならサブスク解禁されてるよ、やっぱ一番聞かれてる曲は「U.N.オーエンは彼女なのか?」だけど

  • 799名無し2025/04/12(Sat) 22:31:44ID:E3MzI0OTI(11/17)NG報告

    >>794
    ご足労かけるね。
    ホットドッグ食べるか?

  • 800名無し2025/04/12(Sat) 22:31:51ID:YyNjg1MTI(27/37)NG報告

    >>794
    あっ同じ本、手元にある…

  • 801名無し2025/04/12(Sat) 22:31:59ID:Q2MDczMzY(3/11)NG報告

    >>780
    最終再臨死ぬほど好き

  • 802名無し2025/04/12(Sat) 22:32:06ID:M3NTg5ODA(4/4)NG報告

    >>750
    スキルが揃っていない序盤は最弱、レベル上がってスキル覚えてくると完封も出来るようになって楽しくなるのがタマモ

    リメイク版ではどんな感じになってくるのか楽しみですわ

  • 803名無し2025/04/12(Sat) 22:32:12ID:c4MDMwMTI(2/6)NG報告

    >>770
    >>777
    >>784
    >>790
    それはそう…なんなら道満は持ってないし…

  • 804名無し2025/04/12(Sat) 22:32:39ID:gwMDk1NTY(11/15)NG報告

    >>776
    ぶっころしてやる、というよりは「ぶっころ す」だな。

  • 805名無し2025/04/12(Sat) 22:32:43ID:EwODM3NzY(11/20)NG報告

    >>772
    だがそれがいい!!

  • 806名無し2025/04/12(Sat) 22:32:55ID:Q0MTc2OTI(38/54)NG報告

    >>787
    緋想天とか天衣無縫らへんもいいと思う、幻想的で

  • 807名無し2025/04/12(Sat) 22:33:05ID:c4MDMwMTI(3/6)NG報告

    画像を貼ってみるにせよ、3桁人数サーヴァントがいると手持ちこれね!って伝えるのも一苦労やな…

  • 808名無し2025/04/12(Sat) 22:33:23ID:Q2MDczMzY(4/11)NG報告

    >>793
    視察という名目ならイケる

  • 809名無し2025/04/12(Sat) 22:33:29ID:g1NDMzMTY(28/39)NG報告

    >>796
    でもこっちだと水天日光天照八野鎮石がちゃんと主力だから……

  • 810名無し2025/04/12(Sat) 22:33:32ID:E3MzI0OTI(12/17)NG報告

    >>793
    メキシコシティと姉妹都市の名古屋?
    名古屋テノチティトランにならないかしら。

  • 811名無し2025/04/12(Sat) 22:33:39ID:EzOTgyMzI(8/11)NG報告

    >>779
    あんなのまともにやったら強キャラすぎて主役喰っちまう系鯖だぜ。Apの陣営のどっちかに投入しただけで戦況ごろッと変わるでよ

  • 812我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 22:34:14ID:MxOTk0MDg(15/19)NG報告

    >>795
    むしろあやつはそれのせいで女体化してないのかと思ったわ

  • 813名無し2025/04/12(Sat) 22:34:19ID:EzOTgyMzI(9/11)NG報告

    >>810
    名古屋=尾張。つまりノッブコラボ!

  • 814名無し2025/04/12(Sat) 22:34:33ID:MxMzAwNDA(3/3)NG報告

    >>796
    エネミーなら使えるのに……どうして……

  • 815名無し2025/04/12(Sat) 22:34:49ID:kwMTU2MjQ(5/5)NG報告

    個人的にFrutiger Aeroは一番突き刺さるデザインです

  • 816名無し2025/04/12(Sat) 22:34:51ID:UzMjcyNDg(17/23)NG報告

    >>756
    描き下ろしが多い

  • 817名無し2025/04/12(Sat) 22:34:52ID:A0NjYyMzY(4/8)NG報告

    >>783
    サンクス!!
    聞いたことない曲だったけどいい曲ですね。わざわざリンクまで教えてくださりありがとうございます。

  • 818名無し2025/04/12(Sat) 22:34:54ID:kzODA0OA=(3/13)NG報告

    >>787
    セイバーのようで実はキャスターな比那名居天子
    ・・・なんか藤丸とえらく絆深めそうな感じがする

  • 819名無し2025/04/12(Sat) 22:34:54ID:Q0MTc2OTI(39/54)NG報告

    >>795
    あっきゅん………割と毒舌なあっきゅん……妖精になんか恨みでもあるのかあっきゅん…

  • 820名無し2025/04/12(Sat) 22:34:57ID:g1NDMzMTY(29/39)NG報告

    >>802
    慣れると本当に楽しいよね、EXTRAでの玉藻

  • 821名無し2025/04/12(Sat) 22:35:16ID:QyMzI3NzY(10/11)NG報告

    >>803
    報酬目当てじゃないならポッドは宝物庫とかイベントとかで使った方がいいんじゃないかと個人的には思う
    白紙化地球でしかポッド使えなかった頃とは違うしね

  • 822名無し2025/04/12(Sat) 22:35:16ID:I5NjUyMTY(2/2)NG報告

    >>811
    どっちかに投入したらダメなら両方に投入すればいいのでは

  • 823我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 22:35:35ID:MxOTk0MDg(16/19)NG報告

    >>818
    弄ると良い反応をするタイプだからね…

  • 824名無し2025/04/12(Sat) 22:35:42ID:E3MzI0OTI(13/17)NG報告

    >>816
    社内だから早いのかしら。
    ウーバー感覚

  • 825名無し2025/04/12(Sat) 22:35:54ID:g0NDY5MTY(20/31)NG報告

    >>803
    道満抜きでカジノ狩るなら、巫女服着てOC1ニトクリス宝具2連打(ロリンチ辺りと組ませる)+アサシン式or
    水着エリセor水着徐福かな
    ニトクリスないなら他の人の言ってる通り手持ち鯖次第になりそう

  • 826名無し2025/04/12(Sat) 22:35:55ID:UzMjcyNDg(18/23)NG報告

    >>772
    たまにか?

  • 827名無し2025/04/12(Sat) 22:35:57ID:IwNzYzMTY(6/9)NG報告

    >>803
    凸カレは凸黒聖杯に比べるとはるかに火力が足りない
    オーディールコールのフリクエはHPが高めなので、即死が通用するクエスト以外は凸カレを使うメリットがあまりない

  • 828名無し2025/04/12(Sat) 22:36:07ID:gzNzE3NDA(7/11)NG報告

    東方キャラは概ねアーチャー…

  • 829名無し2025/04/12(Sat) 22:36:13ID:A4Nzc4NTY(1/1)NG報告

    >>810
    テノチティトラン潰して出来たメキシコシティと同じ扱いは良いのか……?

  • 830名無し2025/04/12(Sat) 22:36:29ID:Y1NDk4MDQ(35/36)NG報告

    >>819
    幻想郷民は時々謎の辛辣さを見せる

  • 831名無し2025/04/12(Sat) 22:36:34ID:EzOTgyMzI(10/11)NG報告

    >>809
    月の聖杯戦争でもプロフで言われてた通り集団戦とかサポートのプロなんでタイマンでは向いてないとか書かれてた頃が懐かしい。いやあまさか英霊PTでバトルする日々が来るとは当時思いませんでいたねえ

  • 832名無し2025/04/12(Sat) 22:36:53ID:gyOTY2NDg(1/1)NG報告

    >>749
    言うほど真名解放そのものを使ってなかったりする
    SNで刺し突きそれぞれ一回ずつ、解放前に影に潰されたの一回
    解放なしで心臓を破壊したのは二回
    ホロウでバゼット仕留めて、EXでラニの心臓飛ばして、テラでジャンヌ仕留めて、と
    実際のところギャグじゃなければ心臓潰してる方が多かったりする

  • 833名無し2025/04/12(Sat) 22:37:22ID:gzNzE3NDA(8/11)NG報告

    >>825
    何なら一つにつき1令呪使って枠節約してもいいと思う

  • 834名無し2025/04/12(Sat) 22:37:29ID:E3MzI0OTI(14/17)NG報告

    >>829 
    姉妹都市寝取ってしまえばいいさ。
    東京、大阪、テノチティトランが日本の三大都市

  • 835ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:37:51ID:E3MDAyNjQ(28/32)NG報告

    >>810
    名古屋弁喋ってやたらと名古屋メシ進めてくるでらうみゃーテノち?

  • 836名無し2025/04/12(Sat) 22:38:09ID:g0NDY5MTY(21/31)NG報告

    >>806
    なるほど、ありがとうございます!

  • 837名無し2025/04/12(Sat) 22:38:10ID:A0NjYyMzY(5/8)NG報告

    ちょっくら東方の曲巡りしながら推しのパーシヴァルに似合う曲探してみるかな。

  • 838名無し2025/04/12(Sat) 22:38:15ID:EwODM3NzY(12/20)NG報告

    >>807
    人によっては未所持見せた方が早いまであるからな(そろそろ大統領倒さないとな…)

  • 839名無し2025/04/12(Sat) 22:38:19ID:Q0MTc2OTI(40/54)NG報告

    春河もえさんにいつかサーヴァントとか礼装とか描いてもらえたらすごく嬉しい

    でもあの人今なにしてるんだろう……

  • 840名無し2025/04/12(Sat) 22:39:11ID:EzOTgyMzI(11/11)NG報告

    >>833
    令呪三画補給されるから有事の際以外ならぶっちゃけオデコを令呪使用前提にする周回とかありなのよねえ

  • 841名無し2025/04/12(Sat) 22:39:28ID:kzODA0OA=(4/13)NG報告

    >>823
    傾向的に邪ンヌと同じ感じだよね天子
    妹紅とか輝夜当たりも良い感じに仲良くなりそう
    あとはぬえとかはガン刺さりしそう

  • 842ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:39:31ID:E3MDAyNjQ(29/32)NG報告

    >>828
    あとキャスター。多分戦闘モーションがすごく派手。あとスペルカードが宝具判定されてキャラによってはライダーでもないのにやたらと多い、みたいな感じになるのかな。

  • 843名無し2025/04/12(Sat) 22:39:43ID:gxNjc1MjA(7/8)NG報告

    >>737
    花映塚知名度ないん!?フラワリングナイトとかが別の意味でありすぎるだけでは…
    紺珠伝いいよね…いい…近年のだと一番曲ツボったタイトルかも…近年?まあいいや…!
    強敵の圧感じる曲が多くて好きだな紺珠伝
    ダンテにララバイはなんか解る…あの哀愁ある曲調が似合うよね

    >>741
    めちゃくちゃありそうだし超見てぇ~
    太子の弾幕みたいになりそう!全方位レーザーかっこいいよね…
    タケル綺麗で強い弾幕多そうだな…曲は個人の趣味だと感情の摩天楼みたいな強者感と王道感とストーリー性感じるやつがいい

  • 844名無し2025/04/12(Sat) 22:40:02ID:c4MDMwMTI(4/6)NG報告

    >>825
    ニトクリスと殺式、それにロリンチでカジノ豪遊できるんか…ニトクリスのnpチャージかoc役はオダチェン前提?

  • 845名無し2025/04/12(Sat) 22:40:34ID:IwNzYzMTY(7/9)NG報告

    >>833
    自分はこの手を使ってるな
    令呪を使う前提で編成すると、オベロンとか使わずに前衛だけで完結できる

  • 846名無し2025/04/12(Sat) 22:40:50ID:UzMTk1NjQ(2/3)NG報告

    >>832
    即死失敗とかそれたとかはあれど確か完全に外れたことはないんだよな

  • 847我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 22:40:58ID:MxOTk0MDg(17/19)NG報告

    東方の最推しは魔理沙です
    モーさんの系譜ともいう

  • 848名無し2025/04/12(Sat) 22:41:41ID:E3MzI0OTI(15/17)NG報告

    >>847
    ゆっくりモードレッドが解説しそう

  • 849名無し2025/04/12(Sat) 22:41:43ID:g0NDY5MTY(22/31)NG報告

    >>828
    日差しフィールドで強化されそうな最推し
    あと全体回避付与スキル持ってそう

  • 850名無し2025/04/12(Sat) 22:41:43ID:g1NDMzMTY(30/39)NG報告

    >>814
    まぁCCCの時も敵で出た時だけ呪相・空裂してたから……

  • 851名無し2025/04/12(Sat) 22:41:52ID:UzMjcyNDg(19/23)NG報告

    >>823
    ぐだの好みだ...

  • 852名無し2025/04/12(Sat) 22:42:00ID:gzNzE3NDA(9/11)NG報告

    >>840
    エレナさんや下姉様の所、ミミズ、わえ様とかは絆上げキャラの都合上令呪前提ですわ。

  • 853名無し2025/04/12(Sat) 22:42:06ID:kzODA0OA=(5/13)NG報告

    >>828
    妖夢とかはセイバーだろうし、白蓮さんはキャスター確定だろうね
    白蓮さんは三蔵ちゃんと仲良くなりそう
    そして妖夢に斬りかかる武蔵ちゃんと伊織くん

  • 854名無し2025/04/12(Sat) 22:42:18ID:YyNjg1MTI(28/37)NG報告

    >>826
    ぼかしたのに!ぼかしたのに!!
    率直に言えばだいぶだよ……

  • 855名無し2025/04/12(Sat) 22:42:49ID:E3MzI0OTI(16/17)NG報告

    >>854
    ストッパーの兄様いるからヨシ

  • 856名無し2025/04/12(Sat) 22:43:11ID:U2MDA5MTI(23/23)NG報告

    >>828
    妖夢とかレミリアとかみたいに武器や長物使って戦うのも結構いるから、非想天則とかの格ゲー系列参照にするなら他のクラスとかも全然ありかも?

  • 857名無し2025/04/12(Sat) 22:43:30ID:kwNTkwNTI(1/1)NG報告

    集団戦に強いってそういう事じゃねえだろ、ってなるEXTELLAの水天日光

    GIF(Animated) / 1.43MB / 4800ms

  • 858名無し2025/04/12(Sat) 22:43:36ID:k5NzgwMzI(4/5)NG報告

    アドクエ消化してるけ、BBちゃんのやつでブレイク後np没収強化解除スター没収無敵貫通3TTとか無茶苦茶やってきて草。神思い出したぞ。

  • 859名無し2025/04/12(Sat) 22:43:37ID:UxMDk4NjQ(12/12)NG報告

    CCCザビ子玉藻エリちゃんのパンツ見える

  • 860名無し2025/04/12(Sat) 22:44:05ID:gwMDk1NTY(12/15)NG報告

    >>818
    そういえば中の人演じた1人が早見沙織か

  • 861名無し2025/04/12(Sat) 22:44:10ID:M1NjM5MTI(1/3)NG報告

    東方の原曲なら無間の鐘好きよ
    たまに延々と流してる

  • 862名無し2025/04/12(Sat) 22:44:37ID:MxMDU2NjA(1/1)NG報告

    >>828
    100%ルーラーな映姫様。

  • 863名無し2025/04/12(Sat) 22:44:53ID:Y3OTU4MjQ(6/6)NG報告

    >>857
    宝具使えば大魔術でも魔力量のゴリ押しで連発できるからねー、正しい使い方ではある

  • 864名無し2025/04/12(Sat) 22:45:10ID:c4MDMwMTI(5/6)NG報告

    そうだ…令呪回復が三画ペースになったんだった…つい令呪使わない前提で考えてたけど日毎の周回なら使えばええんやな…

  • 865名無し2025/04/12(Sat) 22:45:14ID:Q0MTc2OTI(41/54)NG報告

    >>843
    結構前に見た動画でランキング結果見た時花映塚の曲が低くて「そ……そんな………バカな…………………」ってなった…………私は東方原曲全部一位ですけど………
    紺珠伝はまだだった十年前だよ、FGOと同期だよ、全然新しいから大丈夫、嘘………十年前………??

    秘封楽曲ももっと知名度上がってくれ、「他愛もない二人の博物誌」を最初に聞いた時は衝撃だった、一番好きなのは大空魔術

  • 866名無し2025/04/12(Sat) 22:45:35ID:g1NDMzMTY(31/39)NG報告

    >>844
    ニトクリスがスキル1とアペンド2をMAXになっててもし闇コヤンがいるんなら、1ターン目にスキル1を使いながら50+OC1の礼装で出して次のターンに闇コヤンのスキル2とニトクリスのスキル2をそれぞれ使えばもう一度出せなくはない

  • 867名無し2025/04/12(Sat) 22:45:35ID:kzODA0OA=(6/13)NG報告

    >>860
    最新ではメリュの声の人もやってる

  • 868名無し2025/04/12(Sat) 22:45:36ID:gwMDk1NTY(13/15)NG報告

    >>835
    悪魔テノチなんていうものが脳裏に浮かんだ。
    テノチ「ブリキだぞオメェ!!」

  • 869名無し2025/04/12(Sat) 22:45:57ID:g0NDY5MTY(23/31)NG報告

    >>844
    マスター礼装巫女服+10/8/1ニトクリス@凸カレ+味方にOC増加渡せるサーヴァント+アサシン式@宝具即撃てる礼装

    1T目:ニトクリススキル1→マスター礼装でOC増加→ニトクリス宝具
    2T目:ニトクリススキル2→味方サーヴァントでOC増加→ニトクリス宝具
    3T目:アサシン式スキル1→アサシン式宝具

  • 870名無し2025/04/12(Sat) 22:46:11ID:E3MzI0OTI(17/17)NG報告

    >>868
    アイアンマンと悪魔博士とテノチティトランの融合か

  • 871名無し2025/04/12(Sat) 22:46:19ID:g1NDMzMTY(32/39)NG報告

    >>848
    「ゆっくりガレスです」

    「ゆっくりモーさんだぜ」

  • 872名無し2025/04/12(Sat) 22:46:24ID:Q2MDczMzY(5/11)NG報告

    >>860
    美しい声だな

  • 873名無し2025/04/12(Sat) 22:46:28ID:UzMjcyNDg(20/23)NG報告

    >>854
    カルデアの彼女は弾けてるイメージしかない

  • 874名無し2025/04/12(Sat) 22:46:30ID:Y2MTg2OA=(17/18)NG報告

    ヨシ、来週には絆が上がるぞ

  • 875名無し2025/04/12(Sat) 22:46:41ID:EwODM3NzY(13/20)NG報告

    >>850
    キャス狐選んだ時いつ覚えるのかなぁと心待ちにしては俺の姿はとんだお笑いだったぜ!!

  • 876名無し2025/04/12(Sat) 22:46:44ID:M5MjUzOTY(1/1)NG報告

    >>859
    エリチャンさんあざと過ぎて笑った
    あとプレイヤー時とエネミー時で色が変わってるタマモさんは流石

  • 877名無し2025/04/12(Sat) 22:47:25ID:g1NDMzMTY(33/39)NG報告

    >>857
    効果的にはこれでも宝具としては劣化しとるからな……

  • 878名無し2025/04/12(Sat) 22:47:55ID:gzNzE3NDA(10/11)NG報告

    >>871
    ガレスちゃんは首じゃなくて頭割られたんだけどね!

  • 879名無し2025/04/12(Sat) 22:48:21ID:U0NTgyMjA(8/10)NG報告

    (いつもベラリザDOMANを探して行ってる低見の見物顔)

  • 880名無し2025/04/12(Sat) 22:49:02ID:kzODA0OA=(7/13)NG報告

    >>865
    大空魔術とか衛星カフェテラスとか結構好きだったな
    >>876
    宝具撃つときにこれ見よがしに縞パンをパンチラしてくるのよね・・・

  • 881名無し2025/04/12(Sat) 22:49:03ID:IwNzYzMTY(8/9)NG報告

    >>864
    極端な話カジノ周回で令呪1回使う前提なら、自前の殺式にNPチャージ礼装持たせてフレンド道満を借りればその二人だけでクリアできる

  • 882名無し2025/04/12(Sat) 22:49:23ID:EwODM3NzY(14/20)NG報告

    >>878
    出すかゆっくりセレニケ!

  • 883名無し2025/04/12(Sat) 22:49:41ID:Q0MTc2OTI(42/54)NG報告

    カジノは今は無理やり火力で突破してるなあ、即死メンバーがほんとに……どんどん絆10になって………全体宝具で即死がほんまにいなくて……
    ダンテさん、一日九回の宝具よろしく

    ダンテさんの「痛いな」かわいくてすき

  • 884名無し2025/04/12(Sat) 22:49:53ID:Y2MTg2OA=(18/18)NG報告

    >>878
    いちごパンツ穿いてるような可愛い娘の頭をかち割ったとか人の心が無い奴の犯行だな

  • 885名無し2025/04/12(Sat) 22:50:04ID:QyNTQyNDQ(1/1)NG報告

    >>882
    ゆっくりケイネス!

  • 886名無し2025/04/12(Sat) 22:50:11ID:g1NDMzMTY(34/39)NG報告

    >>875
    代わりに新しく玉天崩は覚えたから……

  • 887名無し2025/04/12(Sat) 22:50:23ID:YyNjg1MTI(29/37)NG報告

    >>878
    もはや持ちネタになってしまっとる

  • 888名無し2025/04/12(Sat) 22:50:29ID:g0NDY5MTY(24/31)NG報告

    >>865
    秘封のCDは最近になってようやく新作出たのが嬉しくて仕方ない、個人的には古の冥界寺や衛星トリフネ、天鳥船神社の結界辺りが好き
    秘封倶楽部は某2次創作で自キャラポジションだったのもあって思い入れが深い

  • 889ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:51:10ID:E3MDAyNjQ(30/32)NG報告

    >>871
    なんかブリテン崩壊について解説しそう。

  • 890名無し2025/04/12(Sat) 22:51:14ID:A2OTI1MjQ(11/14)NG報告

    ゆっくりオジマン
    ゆっくりカズラ

  • 891名無し2025/04/12(Sat) 22:51:27ID:M0ODMyNzY(1/2)NG報告

    >>885
    期待の新星ゆっくりカズラも出そう!

  • 892名無し2025/04/12(Sat) 22:51:37ID:g0NDY5MTY(25/31)NG報告

    最近のゆっくりはどうしてもカズラドロップの印象が

  • 893名無し2025/04/12(Sat) 22:51:42ID:gzNzE3NDA(11/11)NG報告

    思った以上に首落とされてるの多くて草

  • 894ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:51:54ID:E3MDAyNjQ(31/32)NG報告

    >>882
    >>885
    聖杯戦争での立ち回り方について解説しそう。

  • 895名無し2025/04/12(Sat) 22:52:50ID:c4MDMwMTI(6/6)NG報告

    >>866
    >>869
    闇コヤンニトクリスの組み合わせはかなり前にやってたけどオベロンが絆卒業しちゃって編成をバラしてからすっかり忘れてた…
    巫女服にいたってはたぶん袖をまだ通してないレベルで考慮の外だった…

  • 896名無し2025/04/12(Sat) 22:53:00ID:g0NDY5MTY(26/31)NG報告

    アトランティスのゆっくりデオンは首の落とされ方が迫真過ぎたのか話題に上がらない

  • 897名無し2025/04/12(Sat) 22:53:42ID:EwODM3NzY(15/20)NG報告

    >>893
    初代以外の歴代ハサンもいけるぞ!

  • 898名無し2025/04/12(Sat) 22:53:49ID:Q2MDczMzY(6/11)NG報告

    >>893
    ハサンの首も落とそう(提案)

  • 899名無し2025/04/12(Sat) 22:53:55ID:kzODA0OA=(8/13)NG報告

    ちょっとFGOと東方ネタ検索してたら結構出来がいいコラネタがあった
    https://posfie.com/@saifisu/p/6yNHA83

  • 900名無し2025/04/12(Sat) 22:54:04ID:YyNjg1MTI(30/37)NG報告

    >>893
    サンソンがまた曇っちゃう…

  • 901名無し2025/04/12(Sat) 22:54:06ID:A2OTI1MjQ(12/14)NG報告

    >>893
    サーヴァントといえど急所だからね、仕方ないね

  • 902名無し2025/04/12(Sat) 22:54:18ID:YyNjg1MTI(31/37)NG報告

    おっと踏んだか、たててまいるよ

  • 903名無し2025/04/12(Sat) 22:55:10ID:UyNDczMTY(1/1)NG報告

    東方素人だけどセラミックスの杖刀人好き
    杖刀偶磨弓の名前の元ネタはに丸くんの中の人なのか…

  • 904名無し2025/04/12(Sat) 22:55:18ID:g0NDY5MTY(27/31)NG報告

    ぐだぐだが誇るゆっくり職人

  • 905名無し2025/04/12(Sat) 22:55:26ID:k5NzgwMzI(5/5)NG報告

    アルトリアの生首ってモードレッドがロンゴ胴体に受けてからの相打ちスラッシュだから割とシリアスだな

  • 906名無し2025/04/12(Sat) 22:55:38ID:g1NDMzMTY(35/39)NG報告

    >>890
    「全能の神よ、我が業を見よ!そして平伏せよ!我が無限の光輝、太陽はここに降臨する!ゆっくりファラオと言うやつだ!ははははは!!!!!!!」

    「ゆっくりカズラです。うるさいですね……」

  • 907名無し2025/04/12(Sat) 22:56:16ID:I0NTgxMTY(1/2)NG報告

    >>854
    こりねー都市だなぁと色々な人に思われてそう

  • 908ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/04/12(Sat) 22:56:31ID:E3MDAyNjQ(32/32)NG報告

    >>901
    サーヴァントの弱点、それは、首と胴体を切り離せば死.ぬ!

  • 909名無し2025/04/12(Sat) 22:56:32ID:YyNjg1MTI(32/37)NG報告

    たててきたわよー

  • 910名無し2025/04/12(Sat) 22:56:47ID:A2OTI1MjQ(13/14)NG報告

    絶賛復刻で逆ゆっくりになってる人

  • 911名無し2025/04/12(Sat) 22:57:00ID:gwMDk1NTY(14/15)NG報告

    >>861
    こいしがたおせない

  • 912名無し2025/04/12(Sat) 22:57:10ID:g1NDMzMTY(36/39)NG報告

    >>908
    本当か?本当にそれだけでどうにかできるかぁ?

  • 913名無し2025/04/12(Sat) 22:57:27ID:Q0MTc2OTI(43/54)NG報告

    >>880
    月面ツアーへようこそ、天空のグリニッジ、車椅子の未来宇宙、向こう側の月…曲名も曲自体も好き、パンフレットの内容も好き
    >>888
    やはり私は王道を行く少女秘封倶楽部でしょうか…月の妖鳥、化猫の幻もすき…個人的にもっと知名度上がって欲しいのはヒロシゲ36号
    七夕坂も名曲揃いだよねー、アレンジのクレイジーバックダンサーズが好き

  • 914名無し2025/04/12(Sat) 22:57:49ID:g1NDMzMTY(37/39)NG報告

    >>910
    ノッブヘッドがキーだからね

  • 915名無し2025/04/12(Sat) 22:58:32ID:QyMzI3NzY(11/11)NG報告

    >>912
    アキレウスだって踵を射抜かれれば終わりだ。なお

  • 916名無し2025/04/12(Sat) 22:59:00ID:kzODA0OA=(9/13)NG報告

    あ、そうだ
    ハベにゃんと仲良くなれそうな小人もいたな東方
    気質と専用曲が主人公力高い針妙丸

  • 917名無し2025/04/12(Sat) 22:59:03ID:UzMjcyNDg(21/23)NG報告
  • 918名無し2025/04/12(Sat) 22:59:07ID:YyNjg1MTI(33/37)NG報告

    >>907
    通常でも結構アレだったのに、
    水着でもっとはっちゃけるなんて思ってなかったよ…

  • 919名無し2025/04/12(Sat) 22:59:09ID:g1NDMzMTY(38/39)NG報告

    >>915
    終わり(すぐさま終わりになるとは言ってない)

  • 920名無し2025/04/12(Sat) 22:59:41ID:gwMDk1NTY(15/15)NG報告

    >>908
    それでも気を抜けない連中がまだいる。黒ひげとか

  • 921名無し2025/04/12(Sat) 22:59:50ID:k2MzYzODA(16/17)NG報告

    >>861
    「ボーダーオブライフ」とか「U.N.オーエンは彼女なのか」とか好きです

  • 922名無し2025/04/12(Sat) 23:01:10ID:Y3MTEwNA=(14/14)NG報告

    アーチャーとは言うが幻想郷の住人も大概頭バーサーカーでは?

  • 923名無し2025/04/12(Sat) 23:01:15ID:UzMTk1NjQ(3/3)NG報告

    サーヴァントだと霊核ぶち壊すのがもっとも無難な対処法のはずだが、ぶち壊されてもなお動くやついるんだよなぁ…

  • 924名無し2025/04/12(Sat) 23:01:27ID:YyNjg1MTI(34/37)NG報告

    >>910
    箱の中で一人ちびノブ解説してるのかな…

  • 925名無し2025/04/12(Sat) 23:01:47ID:g0NDY5MTY(28/31)NG報告

    >>919
    今のスレの流れ(東方)に照らし合わせると、踵射抜いた後に心臓貫いて勝利!ってなったところでいきなり耐久スペルが始まるみたいなものですからね

  • 926我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 23:02:15ID:MxOTk0MDg(18/19)NG報告

    皆のトラウマ金閣寺

  • 927名無し2025/04/12(Sat) 23:02:45ID:Q2MDczMzY(7/11)NG報告

    >>922
    幻想郷はどっちかというと酔っ払いの集まり

  • 928名無し2025/04/12(Sat) 23:03:44ID:kzODA0OA=(10/13)NG報告

    >>927
    創造主の神主がビールがぶ飲みしながら名曲生み出す人だからな・・・

  • 929名無し2025/04/12(Sat) 23:03:46ID:Q0MTc2OTI(44/54)NG報告

    >>903
    サビ前の怒涛の三連符?すき、ストレートにかっこよくて鬼形獣でたときは一番聞いてた
    ギターのかかり方いいよね……

  • 930名無し2025/04/12(Sat) 23:04:35ID:EwODM3NzY(16/20)NG報告

    >>918
    初登場のストーリーでシリアスを完全燃焼したから多少はね?

  • 931名無し2025/04/12(Sat) 23:04:38ID:g5OTQ0NDA(1/1)NG報告

    >>923
    英霊なんて人類史のバグ枠だからな。
    残心大事

  • 932名無し2025/04/12(Sat) 23:05:22ID:Q0MTc2OTI(45/54)NG報告

    >>925
    反魂蝶、または永夜返しかな?

  • 933名無し2025/04/12(Sat) 23:06:20ID:U0NTgyMjA(9/10)NG報告

    戦闘続行スキルやスキルも無いのに動く奴を打破する為に
    「屍を三百回鞭で打て」との命令が下されたのは有名ですが―――

  • 934名無し2025/04/12(Sat) 23:06:35ID:Q0MTc2OTI(46/54)NG報告

    >>930
    ここすき

  • 935名無し2025/04/12(Sat) 23:06:56ID:g0NDY5MTY(29/31)NG報告

    >>861
    王道中の王道だけど、神々が恋した幻想郷かな
    山奥の水源地を歩きながら聴いた時はエモみが高かったです

  • 936名無し2025/04/12(Sat) 23:08:39ID:EwODM3NzY(17/20)NG報告

    >>934
    スペシャルムービーでここをボイスで聴けて本当に良かったよ

  • 937名無し2025/04/12(Sat) 23:08:45ID:Q2MDczMzY(8/11)NG報告

    >>930
    むしろこの時から一切ブレてないとも言える

    つまりムーンドバイでは最終的に自分がトラマカスキを守り切る気満々だったってことだから

  • 938名無し2025/04/12(Sat) 23:09:49ID:czMDA5Mg=(1/5)NG報告

    >>937
    ドバイフレームと合体するテノチティトランはFGOくらいかな

  • 939名無し2025/04/12(Sat) 23:10:30ID:g0NDY5MTY(30/31)NG報告

    >>926
    チャージ攻撃でうろおぼえの金閣寺を放ってくる絶望伯

  • 940名無し2025/04/12(Sat) 23:10:37ID:g1NDMzMTY(39/39)NG報告

    >>934
    ミクトランはホント、こういうのが色々あるのがいいよね……

  • 941名無し2025/04/12(Sat) 23:11:17ID:EwODM3NzY(18/20)NG報告

    >>938
    チェイテ城とピラミッドと姫路城の合体もFGOだけだな!

  • 942名無し2025/04/12(Sat) 23:12:29ID:M1NjM5MTI(2/3)NG報告

    >>926
    難しいってことを知ってからやってみたからか試行回数132回でクリアしたってことを未だに覚えてるのよねぇ他のは覚えてないのに
    シューティング苦手な方だからこれでも運良く早めにいけたんだろうなと

  • 943名無し2025/04/12(Sat) 23:14:35ID:Q0MTc2OTI(47/54)NG報告

    紺珠伝lunaticレガシーモードノーミスノーボムフルスペカとか言うバケモン

  • 944名無し2025/04/12(Sat) 23:16:38ID:A2OTI1MjQ(14/14)NG報告

    スレの影響で久しぶりに東方曲聴いてる。咲夜さんともこたんの曲とか好きですね、キャラ贔屓もあるけど

  • 945名無し2025/04/12(Sat) 23:19:26ID:M5NTU4MzI(1/1)NG報告

    今年始まってから100日過ぎたけどまだそれくらいしか経ってないのか…って感じ

  • 946名無し2025/04/12(Sat) 23:19:56ID:Q0MTc2OTI(48/54)NG報告

    RiJで紺珠伝lunaticRTAしてる人見た時は正気か?って感じでしたね、流石に完全無欠モードだったけど

  • 947名無し2025/04/12(Sat) 23:21:05ID:I0NTgxMTY(2/2)NG報告

    >>847
    やる夫スレでとあるキャラを演じて以来、純狐推しです

  • 948名無し2025/04/12(Sat) 23:21:42ID:czMDA5Mg=(2/5)NG報告

    >>945
    あとは夏の暑さにこんがり焼かれて気がついたら冬だ。
    秋は行方不明

  • 949名無し2025/04/12(Sat) 23:23:31ID:UzMjcyNDg(22/23)NG報告
  • 950名無し2025/04/12(Sat) 23:25:17ID:kzODA0OA=(11/13)NG報告

    >>949
    何者かに盗まれて無くなってるよ(妖々夢並感)

  • 951名無し2025/04/12(Sat) 23:25:18ID:Q0MTc2OTI(49/54)NG報告

    >>949
    春?気温の平均で春って思ってるだけで夏と冬を繰り返してるだけだよ

  • 952名無し2025/04/12(Sat) 23:25:57ID:EwODM3NzY(19/20)NG報告

    >>949
    桜咲いてる時だけ春だよ

  • 953名無し2025/04/12(Sat) 23:25:57ID:U0NTgyMjA(10/10)NG報告

    平均したらだいたい平年!

  • 954名無し2025/04/12(Sat) 23:26:09ID:Q0MTc2OTI(50/54)NG報告

    >>950
    冥界いって春度取り戻さなきゃ………

    まさか……次の奏章Ⅳは……!?いけない、早くこのことをみんなに伝えないと…!!

  • 955名無し2025/04/12(Sat) 23:26:15ID:M0ODMyNzY(2/2)NG報告

    テノチってカルデアだとトラマカスキ♡♡♡な感じだけど、本質的には人類ラブ勢なのかなって思うのです、街の住人を心から大事にしてたりするし(イスカリとの夜会話シーン割と好き)

  • 956名無し2025/04/12(Sat) 23:28:21ID:kzODA0OA=(12/13)NG報告

    >>955
    住人全部に向けるものを現在の唯一の住人である藤丸に集中して向けてる感じ

  • 957名無し2025/04/12(Sat) 23:28:29ID:YyNjg1MTI(35/37)NG報告

    >>952
    今くらいか…
    (花見はあんまり好きじゃないけど桜は好き)

  • 958名無し2025/04/12(Sat) 23:29:38ID:kwMjk3NDA(20/20)NG報告

    管理人も表記事で使ってたけどこの台詞めちゃくちゃ良いよね

  • 959名無し2025/04/12(Sat) 23:32:53ID:kzODA0OA=(13/13)NG報告

    >>958
    全ての人が実践できるわけではないけど
    新しいことを始められる心は持ち合わせていたいね

  • 960名無し2025/04/12(Sat) 23:32:54ID:czMDA5Mg=(3/5)NG報告

    馬の作画は難しいらしい。
    では一番難しい生き物とは?
    スレ民かなぁ。

  • 961名無し2025/04/12(Sat) 23:32:57ID:g1MTY4MDg(1/1)NG報告

    春さんと秋さんは死んだ!もういない!

    真面目にもう四季は失われつつあるんだなと、年々感じて哀しさを覚えますね

  • 962名無し2025/04/12(Sat) 23:34:02ID:Y1NDk4MDQ(36/36)NG報告

    >>960
    アンリくんの罪の入れ墨とか実装したらヤバいぜよ

  • 963名無し2025/04/12(Sat) 23:35:04ID:UzMjcyNDg(23/23)NG報告

    >>960
    項羽様

  • 964名無し2025/04/12(Sat) 23:35:37ID:Q0MTc2OTI(51/54)NG報告

    >>953
    アンドロメダ座やめてもろて

  • 965名無し2025/04/12(Sat) 23:36:26ID:EwODM3NzY(20/20)NG報告

    >>955
    本来人を避けるはずの精霊が都市の心となり人に寄り添い続けたのよね

  • 966名無し2025/04/12(Sat) 23:36:34ID:Q0MTc2OTI(52/54)NG報告

    >>964
    違う違う、カシオペア座!眠いからってなに言ってんねん!

  • 967名無し2025/04/12(Sat) 23:36:50ID:k5MTI5NjQ(5/7)NG報告

    >>953
    あのさあ……

  • 968名無し2025/04/12(Sat) 23:36:56ID:c2MjQ5Ng=(12/14)NG報告

    >>962
    たしか動くのでしたっけ?

  • 969名無し2025/04/12(Sat) 23:37:18ID:A1MDMwNDg(6/6)NG報告

    >>953
    令和ちゃんはさ…なんか恨みでもあるので?

  • 970名無し2025/04/12(Sat) 23:37:47ID:gxNjc1MjA(8/8)NG報告

    >>961
    夏と冬という過酷な季節しかなくなって行ってて真面目にしんどいね…
    特に夏ってこんなに死の危険を感じるほど過酷ではなかったはず

  • 971名無し2025/04/12(Sat) 23:40:35ID:czMDA5Mg=(4/5)NG報告

    >>961
    日本の果物はすべてバナナになる日も近い。

  • 972名無し2025/04/12(Sat) 23:40:42ID:c2MjQ5Ng=(13/14)NG報告

    >>964>>967>>969
    この時代だぞ?もうどうにでもなれーになるしかない気分かもしれない...

  • 973名無し2025/04/12(Sat) 23:41:08ID:k4NjY2NzY(1/1)NG報告

    >>961
    人の身体は春と秋の期間で暑さや寒さに対する神経の調整をしてたんだな…と去年熱中症にかかって実感しました。

  • 974名無し2025/04/12(Sat) 23:41:32ID:k2MzYzODA(17/17)NG報告

    「日差しが強いから暑そうだな……」と思って薄着にすれば風吹いて寒いし
    「曇ってるから寒そうだ」と思って厚着すればなんか暑いし

  • 975名無し2025/04/12(Sat) 23:43:18ID:Q2MDczMzY(9/11)NG報告

    >>956
    つまり実質カーマちゃん

  • 976名無し2025/04/12(Sat) 23:43:44ID:YyNjg1MTI(36/37)NG報告

    >>970
    夏でも安らかに生きてたい……

    まだ逝きたくないよぉ……(震え)

  • 977名無し2025/04/12(Sat) 23:43:54ID:A0NjYyMzY(6/8)NG報告

    >>970
    自然界の擬人化のギリシャ神話の神々がなんであんな理不尽の権化なのか…それが自然だからだ。
    過酷なのが当たり前なのかも知れない。

  • 978名無し2025/04/12(Sat) 23:44:55ID:Q2MDczMzY(10/11)NG報告

    >>940
    盛り上がりどころとかウルクの再現感ある

  • 979名無し2025/04/12(Sat) 23:44:59ID:M1NjM5MTI(3/3)NG報告

    サツマイモが北海道で獲れる日も近い…てかもう手を出してるとこ拡大してきてるわけだが

  • 980名無し2025/04/12(Sat) 23:47:46ID:IwNzYzMTY(9/9)NG報告

    >>970
    夏も冬も生物にとっては過酷な時期なんよ
    人間はテクノロジーを発達させて克服してきた(つもり)

  • 981名無し2025/04/12(Sat) 23:47:54ID:Q0MTc2OTI(53/54)NG報告

    いつかスレ民も南国スレ民に………

  • 982名無し2025/04/12(Sat) 23:48:30ID:czMDA5Mg=(5/5)NG報告

    >>981
    薩摩スレ民または琉球スレ民

  • 983名無し2025/04/12(Sat) 23:48:41ID:Q2MDczMzY(11/11)NG報告

    戦国時代とかガチで氷河期だったって話もありますからね

  • 984名無し2025/04/12(Sat) 23:48:56ID:g0NDY5MTY(31/31)NG報告

    きっと今年の夏も暑い
    FGOフェスに挑むスレ民(特に初参加勢)は暑さ対策をしっかりと

  • 985名無し2025/04/12(Sat) 23:49:52ID:YyNjg1MTI(37/37)NG報告

    >>984
    今年こそは参加したいと思ってるけど、去年の暑さを思うと躊躇してしまう……

  • 986名無し2025/04/12(Sat) 23:50:58ID:Q0MTc2OTI(54/54)NG報告

    >>984
    去年、水分は取ってたけど塩分とってなかったら夜になったらマジのガチで頭痛くなって寝れなかったので、気をつけようね!

  • 987名無し2025/04/12(Sat) 23:53:04ID:QxOTUzMzI(2/4)NG報告

    誰もいない南国の島で余生を過ごしたい……

  • 988名無し2025/04/12(Sat) 23:53:58ID:k5MTI5NjQ(6/7)NG報告

    >>987
    ……七海さん……

  • 989名無し2025/04/12(Sat) 23:54:26ID:YyNzIxNDg(8/8)NG報告

    >>987
    どうぞ南の国です。

  • 990名無し2025/04/12(Sat) 23:55:06ID:A0NjYyMzY(7/8)NG報告

    >>986
    お茶よりはスポドリが無難よね。
    夏は色々イベントあると思うけど気をつけて!

  • 991名無し2025/04/12(Sat) 23:55:56ID:QxOTUzMzI(3/4)NG報告

    >>989
    赤道直下で!!!

  • 992名無し2025/04/12(Sat) 23:56:25ID:QxOTUzMzI(4/4)NG報告

    ……よく考えると南半球の人間にとって「赤道直下」って北なんだ……

  • 993名無し2025/04/12(Sat) 23:57:03ID:A0NjYyMzY(8/8)NG報告

    >>991
    あのあたりはスコールとか酷いぞ。
    いいのか?

  • 994名無し2025/04/12(Sat) 23:57:35ID:k2ODA3MDE(2/2)NG報告

    甘く行こうぜ

  • 995名無し2025/04/12(Sat) 23:57:58ID:c2MjQ5Ng=(14/14)NG報告

  • 996名無し2025/04/12(Sat) 23:58:04ID:k5MTI5NjQ(7/7)NG報告

    砂の城

  • 997名無し2025/04/12(Sat) 23:58:12ID:c2MTAxNjg(1/1)NG報告

    >>1000はきさらぎ駅に着きました

  • 998我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿7巻読了)2025/04/12(Sat) 23:58:17ID:MxOTk0MDg(19/19)NG報告

    急所

  • 999名無し2025/04/12(Sat) 23:58:19ID:I0MDk5MjQ(1/1)NG報告

    1000なら鉄球

  • 1000名無し2025/04/12(Sat) 23:58:19ID:Q0ODI1Ng=(1/1)NG報告

    妹の夫

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません