雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5609
https://bbs.demonition.com/board/12464/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「小野小町古今抄~雪消月のキラキラ蓮華~」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/12431
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp建て乙です。
キンキンに冷えたビールはいかが?建て乙
さて、おみっちゃんとさかもっちゃんどっちが先に以蔵さんに出してくれるのか賭けるかえっほえっほ
年末まで逃げ切って借金を帳消しにするぜよ>>3
馬琴先生が先に甘やかす>>6
マジックテープの財布…>>8
借りちゃったのッ!?
『ハーウェイトイチ』ッ!今年のホワイトデーイベント 登場サーヴァントがなんかダメンズ多い
>>9
けど貯金できてる以蔵さんのイメージが全くわかない貯めれたとしても酒代なくなったっていいそう。
>>12
一時的に立て替えたりはするけど、以蔵さんのためにならないよーとか言いながら正論をぶつけてくるのが幕末の風雲児だ以蔵さんにはお金がな以蔵!
武市もドケチで勤王党は貧乏で金無う党!>>20
ホームでかい割には路線次第では乗り過ごしたら次発まで結構待たされるよね詳細は省くけどアプリ落ちを乗り越えてクエストをクリアした!
俺はアプリに勝った!!>>23
再臨3とかも髪長いから普通に地毛じゃない?素寒貧以蔵さん…………
…………つまり、水着以蔵さんですね!以蔵さんにお金を貸せば「返済をチャラにする代わりに…」と言って無茶なお願いもできるのでは…ちょっと以蔵さんにお金貸してくる!!
前にやったのかなり前だから忘れてんだけど今いる地球はイコールカルデアスってなってんだっけ……………?
>>31
誰だよこんなとこに爪楊枝刺さった馬刺し置いたの>>33
カルデアスが自分とこのテクスチャとか諸々を
地球のと入れ替えちゃった。>>34
以蔵は出来る男だ。だから、勝っ…なんかクエスト増えた…
>>41
おき太の褌姿のほうがみたいでごわす
でも、今の時点で周年でもらった歌舞伎スタイルとクレーンさんにツケで買ったスーツの2着がありますね
やっぱ人気キャラなんですねこのトラヒゲのおっさんホワイトデーメンバーが所ジョージとタモリと明石家さんまと有吉となにわ男子みたいなメンツって言われてて笑った
>>47
1番ビビった遅延理由は秩父で鹿を挽いたってやつ
ここ池袋やぞ>>55
だいたい新宿>>51
何で人気が出るのかはわからない。
サメ映画でお馴染みのアサイラムも「どうしてサメ映画が売れているのかわからない。でも売れるから作る。」って言っているし。>>50
大金のかかったデスゲームかぁ……
鉄骨渡りながらスマホを駆使してゲームの必勝法を導き出して一億PVを達成してなんやかんやするのか…>>53
雑スレがまだ雑談記事の延長線上だった頃か>>57
異世界スレ民だ無人の東京駅とか渋谷駅とか新宿を戦闘の舞台にするのはすごくロマンがあるよね
>>51
FGOやってて真面目に勉強になったの、今まで私のなかでピンとこなかった「俗っぽくて情けない、同性の陽の者に愛憎入り交じった感情を向けているけど本人もやるときはやるキャラ」の魅力に気付かされたことですね
女子層の需要を意識した男キャラに触れるきっかけとして、まさかFGOが役に立つとは思わなかったですよね。CBCとぐだぐだは結構、勉強目的でもプレイします「いやー!死なないでーー!!」ってなるんだけど、
元々ギャグ時空以外でいざマジで誰も死なないと、
「で、デスゲームとは……?」ってなるから、
デスゲームものは不可思議。>>62
5年前の春くらいに現実でもほぼそうなったのだなぁ…
コロナ5年前…!?2017年…5年くらい前だっけ?
>>68
大概のシリアスを文字通り爆破して帰ってくる女傑、
虞美人さんである。
なおぐっ様のメインシナリオであるシンはかなり真面目なお話である。>>69
士郎、ちゃんと責任は取れよ>>71
服置いてけー!で剥がされるのと、
よーしやるぞ!→服バリィ!!→なんで!!??
ってどっちがマシなんすかねお控えなすって!
手前、土佐藩士坂本竜馬と申す者
是非是非この場はツケにてよろしくたのんます
後から竜馬が払いよるキニ>>73
カレンは言ってしまえば「悪魔や悪霊専門のハニトラ要員」だからな
プリヤでも自分の事を「金糸雀」と称していたしね>>67
もう八年前です>>77
あと最中に偶然気づいた
少し前に巡霊入りした水着ワルキューレのプロフィールが、地味に修正されている>>76
(払う竜馬[本物])
(それはそれとして対価は毟る竜馬)>>69
宿無鉄蔵。押し入りやって、捕まって、国許に無視され、また捕まって、毒を盛られて口を割り、最期にゃ泡になって澄んでいった>>83
アヴェンジャー、ライダーは濃厚だね
しかしその先が読めない…バレンタインイベントもまだ終わらんというのに、オルマガリークエスト来たし、水曜にはCBCだし、この詰め込み具合はイドの直前を思い起こすね
26日にCBC終了で一週間は開幕前キャンペーンやって4月頭から奏章4かな>>49
そもそも計画犯なら事故で止まったとかじゃない限り日常的にそういう路線なら考慮しといて>>89てか貶められる前から将来有望だったから貧困とはまぁ不思議と無縁というか
計画的かつ周到なマスターは午前中にロウヒを引く
でたらめプランニングなマスターは午後にロウヒを引く>>95
ボーボボは理性的だった…?>>94
笑うたかぁ!
おまん、わしの裸見てなにが面白いんじゃぁ!>>91
モルガンぐらいか…?>>74
BLとゲイの間には深い溝があって別モノですけど、それでも文化的な影響は与え合うでしょうからね。ゲイの方々の等身大な恋愛事情を、ようやく社会がフラットに受容できる風潮が出来たことと無関係ではない気がします。そりゃイケメンだろうと無理やり迫られたら怖いわけで、そこに同性も異性も関係ないと。仮に、BLというファンタジーで鬼畜を描くにしても、その部分を踏まえたうえで、どう背徳を描くかが表現の説得力になるんでしょうね
このあたり、ロリ系成人漫画は保守的というか、そもそもBLとゲイのような「創作者と当事者の、双方向の対等な会話」が困難ゆえに「あくまでファンタジーだぞ。現実ではやるなよ!」という、消費者サイドのコンプライアンスに委ねられていますね。ペドフィリア当事者はともかく、親御さんに対話を求めても「拒絶」が妥当、「せめて世間に迷惑をかけないで」と言ってくれたら優しいほう。無論、欲望される子どもの側に対話を求めるのは権力の非対称性が強すぎて論外。そもそも、それじたいが暴力。ゆえに、相互不可侵が現実的な答えになるほかないと
性的少数者を扱うコンテンツでも、属性によって取り巻く問題とその性質は色々違いますよね。娯楽の暴力性に対して、どこまでの倫理が求められ、また求めるべきではないのか。社会情勢とも連動するだけに難しいものです>>101
「令和攻め」
年号カプとかそんな世界があるの...?と一瞬脳裏をよぎった>>96
背景がファンシーなおばあちゃん!>>103
ポッドキャストとかにしばしば出てくる「ムートくん」という人が同じ立ち位置で嘆いて?たな>>107
でも読み終わって本を閉じた時の満足感は中々のものだよ
娯楽として読書がいつまでも無くならないのはコレが何割か起因してると思ってるんだキューカンバーニトクリス…?(難聴)
>>93
黄金律を持つマスターは?>>111
いまロードエルメロイ二世の事件簿読んでますが最近読んだ中では岸辺露伴は嗤わないがなかなか良かったですよ
今までだと守り人シリーズとか好き>>86
?「この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、マスター、サーヴァントがいたら、あたしのところに来なさい。以上。」>>111
最近池袋ウエストゲートパークシリーズが好きで集めている>>119
いかんせん電子書籍の問題はダウンロードが出来ずそのアプリ上でしか読めないところにあると思うの>>97
明らかに手の込んだチョコをわざわざ義理で渡すとかわけわからんよね電車の乗る方向を間違えたとか、終電逃したとかぐらいの
曇り方してる正雪先生>>126
月に叢雲
ということかしら>>113
2作目以降に比べて短くて(※相対評価)読みやすいよね>>115
でも肉 骨 血 遺伝子溶け合いましょみたいなのみかけないのだ...>>130
はいよー異端審問雑に青空文庫で名作漁るのも良いぞ
>>111
最近読んだ中でしたら、短いお話が収められているこちらの本ですね。
自分はコーヒーを飲めませんが、雰囲気が柔らかくて好きです。>>125
メロンじゃなくてきゅうりなの狂いそう>>111
テキスト形態のホラーがいけるのであれば以前或るスレ民さんに教えていただいた『異形コレクション』
クローズドサークル(絶海の孤島に閉じ込められて~なミステリー)が好きであれば『そして誰もいなくなった』
ですかね。
ネットで読めるものも含めると『ジョゼフ・バルサモ』『桜の木の下には』が個人的にはおすすめ。>>126
ここだけモヤモヤしてるサーヴァントのシルエット>>138
確かに「烟る鏡」ではありますが……>>143
どっちに転んでも嫌すぎる>>142
先生「民は皆、身分に依らず烈士たる資格を持つのだ。大事なのは行動することである」>>140
からだ だいじに>>141
剣が空を切る音が、虚しく響いていた>>152
剣術無双剣禅一如ORTに餌として認められ、アクアマリーに気に入られ、グランマリーに武器として欲しいと言われたストームボーダー
バゲ子さんとXXさんもしばしば曇りそうだよね…
>>156
スレ間違っとるでスレ民。宝1メリュの使い心地ってどんな感じ?
>>161
真賀田四季サーガ「森博嗣の著作」SF正雪先生
推理正雪先生>>166
いや、間の悪さで相手(青子)の恋を潰す所>>169
3つくらい混じってんなす、すすススススレ民!()
>>111
去年ノーベル文学賞とったハン・ガンさんの「すべての、白いものたちの」は素敵ですよ
「白」をコンセプトにした詩的なテクストの連なりから、生後間もなく亡くなったという著者の姉が立ち上がり、やがて「もし姉が、現在の私を生きていたら?」という、あらかじめ失われた可能態を描き出すに至ります。安易な感興や情念の滾りに走らず、淡雪のように静かで軽やかな筆致を積もらせてゆくところがいい
ノーベル賞以前から評判はしばしば聞いていましたが、本当にすごい人が出たな、という感じです>>173
元祖のシンデレラが強すぎるよ
最近は東北弁喋ってるイメージしかないよ>>176
ちょっと烈士~
正雪ちゃん先生泣いちゃったじゃない!>>178
奴さん死んだよ>>111
Iω・)
Iω・)■
(『近畿地方のある場所について』
おすすめですよ
かきもありますよ)>>178
ある意味一つの時代が終わったね>>173
追い込むにしてもどう決着つけるんだみたいなのもあるしな...
ムジカ問題増えたうえあと4話だったはずだけど大丈夫??>>188
…なろうとやる夫スレを広めるなよ?絶対だぞ…?>>191
おっ? キャメロット近くにある穴のことか?そういえば伊勢丹新宿で『英国展』やってるんだよね
ライネスとグレイちゃんが好きそうな茶葉とかスコーン、
二世が通ってそうなパブとかに思いを馳せながら廻れそうよね>>192
彼のカリスマのランクが気になる今さらだけど、ブリトマートの胸元の開きかたエグっ!
臍より下まで割けてるじゃん!>>190
鬱鬱が抜けな言っても気分転換に別の本読めば問題ないレベルではあるんだけどね。自分はDr.STONE読んで回復させた。前向きに頑張る少年達は心にいい!!>>111
紙鑑定士の事件ファイル。>>202
要は労働で食事がぶっ壊れたから手軽なものは美味いまま>>141
ここで共に剣を振りに行くとか
冷たい茶を用意する(自販機でも可)とかできないと一生進展しないぞ正雪先生!!(だんだん)>>208
ぶっちゃけメインディッシュより前菜のほうが美味しかった、とかありますよね>>202
文化の違いよのぅ・・・そういえばグレイたんが作ってたファッジとかはイギリスのお菓子だな。
スコーンもか。甘味に関してはまだ歩み寄れるのか・・・・
お菓子で思ったけどリコリスを甘味として扱うのは止めようよ>>210
何やってんの日本
いやいつも通りだな日本ああもし『近畿地方の…』を読んでくれるならスレ民
袋とじをお楽しみにアフタヌーンティーで出てくる三段重ねのケーキスタンドの中に含まれるやつは、英国でもだいたい外れないよね
ヴィジュアル系バンド『オルタ組』
>>222
アビーの儚げな少女の背徳感溢れる雰囲気をかき消すアビコンさんのへ・・・・我々スレ民にも慈悲はある。>>176
先生ならこの魔術礼装を使いこなせるでしょう>>221
『カタカタ』は怖かったですね……
コワイ女オムニバス三話ではオチも含めて1番好きな話。CBCの新鯖が怖くて夜しか眠れない
>>224
アビーへの愛故にバトルに生きるスレ民・なのスレ民
アビーへの愛故の怪文書レジェンド・アビコン
邂逅、羨望、まとめて確保!?
ラウムおじさん出番です!!
『アビーのマスターにあこがれて』
でもに書房より発売未定!>>217
引いたら最終再臨はしする程度、だよ
時期によってはボックスとかレイド手をつけらんないし
縁を感じたか周回何かで効率的に進められると思ったら素材注ぐけど>>223
まあぶっちゃけ持ってるサポートとか礼装である程度は盛れるので……
即チャージ全体宝具ブッピガンできる時点で一定の働きは出来る
クリ殴りも強いし>>239
水着クロエ? 編集者はまた別ジャンルか>>83
術PU……あと1日早く来てほしかった
そのかわり3/30とククルカン復刻重なるのか、打ち上げよくてよするか……?>>239
アンドロメダさん…?>>246
生徒「すいません、顧問、夏休みにこのスケジュールで監督をお願いしてもいいですか?」と聞かれて
断りにくくて曇る正雪先生…?>>247
円卓のお馬さんだものなぁ ほくを
それはそれとしてすごい腹筋だ
すごい腹筋だ>>250
そういうところが好き>>120
ただ理不尽な目に合うだけじゃなく曇る人間も頑張ってしかしながらボタンのかけ違いや周りの影響、本人に未熟さが合わさり出来上がる芸術。それが曇らせ>>247
スタリオンは羽がなくても雲の上までひとっ飛び
円卓の馬は伊達じゃないのだ>>223
切り抜いてみれば奇抜で面白そうな効果のスキルや宝具持ってても、宝具1で完成してるようなサーヴァントは宝具を使わないサポーターやスキルだけで完結したアタッカー、よっっっっっぽど宝具の倍率が高い変わったアタッカー(超人オリオン辺り?)、大火力とかを出すことがそこまで重要じゃない戦い方をする一部のアタッカー位しかいないんですよ
小細工なしで殴るだけのメリュジーヌなんかは火力あってなんぼなサーヴァントだから、特にその傾向が強いんですね>>208
確か「1日の始まりの朝食しっかり摂るべき」
とかいう考えがあったとか何とか
それで朝食だけは他国からも高評価だったらしい>>250
色々大変だけどあくまで所長として接したいぐだお/ぐだこと、
高難易度ギミックボスとして見てるので「公平とか言って大奥的なトラップかましてくるんやろ、騙されんぞ」するプレイヤーのわたしとで度々認識の齟齬が生じます
生じるので度々苦労します>>223
× 書いてある事は強そう
○ 間違いなく強い
ぶっちゃけ火力に関しては宝具レベルに左右されるのはメリュに限ったことじゃないつうことでアビーとの求道のための修行としてFEで修羅道に堕ちてるなのからスパリコ来たら呼んでぇなの
>>263
日本のカレー=カツカレーという名前だと思われてるらしいな>>260
下等超人にも教えてやろう、ってだいたいなんでも話してくれる大統領かぁ…>>260
ご自慢の角をつかまれてフェイバリット食らってマリキータマンみたいな断末魔をあげちゃうんです?>>271
Iω・)>>220
あれ英国のティータイムでのみんなの憧れだと思う>>239
アスクレピオス先生の夏服
ラスプーチンXでなんか色々と騒がれてるが現実の方々に迷惑をかけるのは良くない。どんなものでも愛でる時は法と倫理には配慮して桜を愛でるように
ランサーは層が薄過ぎて槍必要なときはメリュ子にでばって貰ってばっかだぁね
ランサーも、か>>276
レイ・ホライゾン解禁したら手強くはなるんだろうけど、妨害行動ほとんどなしで単体攻撃ばかりだからね>>284
層が薄いんじゃなくてメリュが際立って目立ってるんだと思うの(めりゅこさん宝具1民ですが結構起用する場面多いですわね。スキル1と3育っていればわりと宝具には困らないという個人的印象です)
周回だけならスキル2は不要
>>287
そこらへんは剣スロと同じなのよね
宝具AAで延々と回せる>>271
似たようなのをエルデンリングで見たな…ただまあ、並べ周回だと特攻宝具組の宝具レベル高ければ火力出しやすいことが多いのもそう
システムやるなら関係ないがね前回のあらすじ
部屋に用意された布を被せられた台の前にマスターが立ちその周囲に敷かれた座布団にそれぞれ座るグレイ達。
皆座れたね?それじゃ御披露目させてもらうよー!(全員座ったことを確認しマスターが台に被せてあった布を取る)
バサァッ(布が取られ下から和風のすごろくの固定された台が現れる)
『おぉ……!』(複数の短い驚きと軽い拍手が起こる)
リアクションありがとう、というわけで今回は以前利休さんに貰ったすごろくの……、『黒けき世芸夢』いわゆる人〇ゲームって呼ばれるタイプのやつだね。
詳しい遊び方は後で説明するけどルール以外で先に質問したい事とかある?(ライネス達に確認する)
>あの……、先に此方にきたはずのリグレー達の姿が見えないのですが……、まだ出番ではないのでしょうか?(グレイが軽く手を挙げて質問する)
>>あーそういえば見てないね?他に部屋には目立つもの置いてないから隠れるところもなさそうなのに。(グレイの質問を聞いてブーディカが部屋を見渡す)>>295
火力を考えたら宝具の重なったパーシヴァルの方が上回るからね…
周回だけならスキル1だけ育成すればいいのも助かる>>295
うちだとパーシヴァル(宝具4)が引っ張りだこだな。Wキャストリアで挟んで雑に周回できるので助かっている。>>298
しかもアーツだから回転率もすごい。メリュ相手ならnpチャージ対象でもあるし>>272
星5ランサーが攻撃寄りの立ち回りを意識したアタッカーだらけだから、楽さや分かりやすさ優先して全体宝具にシステム運用ができること、単体宝具にもそれに近い戦い方ができることを要求するとそうなっちゃうのよ
攻略に拘りがちな単体宝具枠としてなら宝具カラーとかスキルの少なさから来る単体での不器用さを鑑みて違うのが良い、とかなりやすいんだけど、全体宝具枠は本当に宝具カラーや周回速度位しか差がないのだ>>305
そう考えてランサーピックアップに行くじゃろ。先に星5が出て沼ったりする。ドウシテ…>>307
レベル5第5位みたいな目をしてるおウマさん・・・黒聖杯で回れるバスター宝具全体があんまいないから、メリュ子は普通に強強。
他はトネリコ、姫様ぐらいだろう。>>313
光コヤンでバフしたB宝具Bは強いね
これで回れる90++も多いの最早横暴やろ、強すぎるわ>>314
もう久しくLV90には行っていないなあ。
イベントではいつもアイテム回収に3ターンで楽に周回できる場所をぐるぐるしている。>>316
大 人 に な れ な い 僕 ら の 強 が り を 一 つ 聞 い て く れ>>314
神性が刺さるから、サンタマルタさんで神性特攻付与してサンタカルナさんで殴ってたなあ>>316
スレンダーなままか、平均点になるか、ムチムチバインバインになるかで好みが分かれるやつぅ>>301
この春草は心折れてそう大人ラヴィニア見てつい魔が差して飛びかかっちゃう大人アビゲイル
>>315
現実は時として非情ではある、だからこそイイ時もある今北産業……なにやらまた変態チックな会話をしているな
>>327
大人化
推しに乗られる馬となりたい
いまんどこはこの2つかな?>>324
大人ラヴィニアはスレンダーだといいな…>>316
あの時の座長さんという旦那と子がいるあとなアビケイルを見ながら
自分の横にいるサンタアビゲイルを愛でるのさもうカウント0聞き飽きたよ
ここは一つ代わりにメリュ子がカウントしてくれ0まで>>328
仕方ないので太公望をサポーターとして引っ張り出した弊カルデア
改めて純粋なQサポーターって少ないなと思った>>334
メリュジーヌ「うおおおおお!!(10000回復)」>>337
最近カーマちゃんでオデコプロテアしばくのに起用してるわ>>337
塔イベは普段使わない鯖を使うから好きよ。
普段気にしてない鯖もモーションとかで沼ることもあるしまたやりたいな。ORTみたいなガチじゃないゆるいレベルでの総力戦なのがいい。>>339
ロリババアってのはどこにもいねえんだアビコンさん最後の塔イベから1年半以上経過しているという事実
>>339
2人きりまで誓え>>346 ミス
コラボイベ後>>338
宝具後にめちゃくちゃ溜まったスターをNPに変換出来るの欲しいアビゲイルはアメリカ人というよりもニューイングランド人って感じ
去年のひびちかのことあるから6.7月も油断ならない
>>351
メガネナイフマンが来たらとうとうカルデアが壊滅する。姫君とシエルのコンビ揃ってる時点で一触即発なのにタイガー道場コラボ
ぐだが弟子2号になって士郎のバッドエンドを救済する>>355
暫定アショカ王っぽいのもだが、もしかしたらここからアショカ王含む複数出るかもしれないねグランマ戦やってて気づいたがけど絆上限でセルフ縛りしてる鯖のまぁ多いこと
なるほど
満を持してのひむてんコラボか
プルトン実装だなコラボしないけどコラボもあるから余計に読めないぜ。伊織とかコラボじゃないと来れなさそうなタイプいる綾香とかは配布かなとも思うけど。
最新のオルガマリークエストやってたら
多分自分にだけ起こってる謎のバグ?に遭遇した
水着メリュのクイックを選択するとゲームがフリーズする…なんか面白くて色々試してるせいで攻略が進まない
キャッシュクリアしても直らなかったけど、リトライしたら多分直っちゃうから今のうちに楽しんでる>>360
型月そういうとこある>>372
「日常そのもの」かなあ。>>371
影も形もないのが突然出てくるケース多くて最近はそんなに気にならんくなってきた>>373
それっぽい!xやってないから知らなかった!ありがとう>>379
白紙化の時点で大災厄だけどなあ。
これ以上酷いことになるんです?>>381
アルトリア、引いてはモルガンの血族だからか。もしかしたらアグラヴェインもパワーと雑味あふれるセリフを言っていたのかもしれない。あと3分で、来る…!
たとえオルガマリーやマリスビリーを倒しても第3第4のビリーがお前達を倒すはずだ…
さて、間もなくだな
今月はどのクラスがPUされるのか…>>375
カルデアを逆に倒すウェルギリウスがマリスビリー、ベアトリーチェはオルガマリー所長だとカルデアへの道としてはいいかも
>>384
確かに。わざわざ門の鍵をストーリー内で託しているんだから、後続ストーリーのどこかで使いそうよね>>379
真祖光体化、セファール、カオス、ORT、ムーンキャンサーetcとか経験した後だと、どんな厄災きてもスケール感が実感しにくいんよなお?カルナ強化あるな
>>392
神様がサイコロを振らない世界を望んだのかな?>>331
(川のほとりで何とも言い難い表情のまま、花束を捧げ持つ皇帝)誰が霊衣持ちかは強化画面の霊衣解放から確認できるぞい
>>401
ユアストーリー展開は、かなり使い古された展開だし演出の匙加減間違わなきゃ、盛り上がるよ
問題点は型月でやったら、確実に炎上ものや>>410
元のクレーンさんと同じで別に元の格好でも良い流石に姫君戦にスーパーリコレクションはないか
…ないよね?あー でもそっか!
これの礼装待った方が良かったな…大統領戦…コンさんに眼鏡霊衣あったら秩序善霊衣ライダーだったか
>>418
うわ、Qバフまで
これは強い週替わりはライダー、キャスター、アヴェンジャーか
>>418
こういうのがいいんだ>>422
ブリュンヒルデさんも同じスキルもっているからそっちもきそうね>>428
姫君が地球を人質にとって加勢を促してくるかもしれないキャスターかなり魔境だなどれ引いても強い奴いるやんけと。
「霊衣を持つもの」結構多いな。今まで引っかからなかった子たちも絆上げられそう。
魔力放出(炎)、30%と20%ならそりゃ3ターン化できるわ
これで奏章Ⅲまでキャンペーンが来て、配信ラインもここまでになった
まぁ今月末から来月中旬までに奏章Ⅳよね300連しても出ない岸波白野の笑う
お前PUあってもそんな確率なんか……>>434
問題は誰にあるか覚えきれないイリヤに強化来てほしいなそこのポジションにいるのちょっと面白いけども。マーリンとアルキャスの先頭にイリヤいるってのが。
どれだけPU来ても引ける回数は限りあるのよ…迷
>>445
3ターンに変化だけだからそうね>>438
(自レス)
1000連超えたのに出ないんだけどwww
まじかぁ………>>442
フレポのほうは確率出したらたぶん石ガチャよりえげつないだろうからねえ…。この程度じゃ焼け石に水ですわへーツタン君の墓に道の空洞が
マーリンも今強いしかなりありなんだけどなあとモルガンの水着もいるだろうし
今回のフレポ召喚、ちょっと回してみたけど星4サーヴァントの確率自体が上がってるっぽいね
その代わりにリリィやハベにゃん、もう片方の白野も出るようになってる>>446
アタッカーか
キャスターはサポーターも多いから回したくなるね>>451
プレイヤーに決めさせるとか?視聴者に決めさせたライダーバトルじゃないんだから
>>427
よっしゃあ!!
イドモンリベンジ行くぜ!!アンケート回答完了。色々とかけたけどなんだかまだ書き忘れがあるように感じるのは不思議よね
>>458
ピラミッドじゃねぇのか…?>>458
昔ミイラが安置されてるところの奥に隠し通路があり、ネフェルティティの墓があるって説を聞いたことある。まあこれ自体は否定されたけど>>427
やっと…上げられるぞ…!>>467
そして特異点は生まれ変わる>>468
強化されたカルナと違って1ターンだけだしね円卓男子勢が霊衣と秩序善なんで捗る(バサスロット除く)
>>427
キャスター(詠唱苦手+剣で切った方が早い)
キャスター(名前+マーリン魔術)
キャスター(魔法少女)
正統派魔術師がいねぇあ、カズラが霊衣持ち秩序善になるのか…
リコレクションは序盤アース戦→ドバイ戦→ザビーズ戦かな
エレちゃんが来ないのは意外>>428
臨也が池袋にいる時ぐらいの治安の悪さになりそう
自販機や標識や人が宙を舞い、道路や壁がボロボロになり、首無しライダーが交機と首都高バトルする
いつもの池袋だな!(感覚麻痺)うーん、なんとか太陽の鎧を再現してくれないかなあ
高倍率ダメカと陽射し限定でもいいから何かのバフとか>>397
ゴッフやダヴィンチやネモと結構併用できるな>>492
一緒に(水着姿でサウナ)風呂へ入ったり(オベロンの肩で)眠る姿を見つめた事があるだけの清い仲なのに!>>490
まあ魔法のカードは実質借金に近いものだからな。ご利用は計画的に!!キングプロテアも秩序善ケモノ霊衣で60%組になったか
>>493
なんでどの女と仲良くなっても他の女から命狙われなきゃ行けねぇんだ。志貴はパリスかなんかかよ
やっぱ家庭的で無害そうなさっちんに限るぜ>>443
浮かれてる人がいる...(さぁ、いつでも来てくださいコンスタンティノス11世。いつでも準備はできております。多分!!)
>>488
鬼化はしそう、それこそ文字通りツノがニョキっと生えたりするレベルで
個人的には縁があるとかないとか言われてるモミさんからの繋がりで半恐竜化とかしてくれると嬉しいけどニッチすぎますかね>>490
ご無理はなさらず。
応援しております……!着々と授かりの英雄になってるカルナさん
>>503
オメーも似たようなもんじゃねーか!!>>480
1/5アルクェイドらしい>>488
紅赤朱モードになったら本当に手が付けられん…...絆60%アップ組が結構増えてない?
>>515
エリセはそれどころじゃない。>>515
聞いたらみんな手を挙げそう。>>503
でもたまごサンド美味しかっただろう?>>517
霊衣持ちは結構多いからね>>528
ちょっと強引な大阪のおばちゃんの気質は、カルナさんと相性良さそうよね。霊衣持ってないやつ新規くらいじゃねと
>>479
夏霊衣カルナさんの画面に映っている犬はどこから来た子なのかしら?>>528
大阪のオバチャンにはどんな英霊もかなわない誰か気振り屋敷呼んできてくれええ!!!
>>514
一応、翡翠も異能者ではあるんだけど、他が突出し過ぎて印象が薄まってるところはある。>>514
やるか、洗脳探偵タマゴサンドと聞くとアニメのウテナを思い出す。アスパラと鮭をマヨネーズであえて、ゆで卵をつぶして具にするんでしょ?
>>538
クレーンさんはメガネかけただけで違う衣装扱いで良いの?あ、破顔してるからセーフらしいです。メカクレ霊衣もみんなに追加されるべきだと思うんだマスター
>>536
(なぜそれほどまで気にかけてくれたのか、ということに考えが及ばないのでしょうか?)>>539
もっと単純に入り込めるところを探してたら、たまたま見つけたんじゃないか?あるいは、兵士の心が折れたか>>538
先輩先輩!シグルドはファブニールの心臓を食って叡智の結晶が生えてきたそうなので、ここはファブニールの心臓を全サーヴァントに食してもらうというのはどうでしょうか?>>418
丁度今行われてる戦いで役に立つやんけ!!>>538
そのための時間とお金を工面してから言いなさい!割とユーザーから見てちょっとした修正でも何十万何百万ってってお金が動くんですよ!!>>486
今月がフォーリナーじゃなくてよかった
アビー二連戦は財布に悪いからね>>538
それはそう>>550
私はもうすっからかんなので推しが来ない限り夏まで回しませんわ>>503
もうこの教授、縛ってグレイちゃんとライネス師匠と閉じ込めちゃわないか>>556
タタリが出てこないから普通にうろちょろしてるのよね>>556
でも彼の性格が割と...>>544
人によっては大歓喜して数種類を描きそう>>556
加えて地下は祖級死徒の根城
魔境どころじゃねぇや…>>562
いっそデコだし・オールバック属性を増やそうか。こっちもキャラの魅力あるよね>>536
似たような事をさりげなく言ってそうだよな誰にでも>>544
でも、カレブーのモデリング班よりマシかもしれない。あれで走らせるのはマジで死人出そうなんだが>>566
1月から名乗ってましたがpuきたら結果の如何にも問わずこの三重鉄心は外れる予定です。その時が決戦。
――もうすぐ140連分は、行きそう。>>544
だがあと一か月後には全サーヴァントが違う衣装を着てちびキャラとして登場する贅沢な一日が存在する
その日に合わせればあるいは……>>570
ストップ!!私はマシュのいろんな服装が見たいのであって、あの服装だけで揃えるのはそこまで望んでませんルーラー章は多分スト限と限定やろなぁ恒常いなさそう
>>573
ミスった>>550
今イベントをお茶と林檎を嗜みながら走っています。愛しの水着ニキチさんの為>>570
萌え袖ジャックちゃんはアリオルガマリークエストは動画にできないのはかわらないのかー
なぜそこまで縛るのかわからんいまきた
(アクアマリー、およびグランマリークリアの為に本腰を入れる決意)石貯めたいが、水着鈴鹿とマリーオルタが欲しい………
改めて考えると全鯖PUって悪魔の所業だわぐだ「わざと一か所をあけっぴろげにしてそこに迫ってくる敵をトラップや飛び道具で仕留めていくのはどうでしょう」
コン陛下「えぇ……?」
おっきー「まーちゃん。最近7 Days to Dieでもやった?」>>574
半ケーキ!?>>586
やあ、村正さんの人
またよく貯めたね>>585
半年我慢するかーおお、ルナティックルナティック
エンゲージから帰還してから待ち受けていたなのもまたルナティック月の都なのだし
でも…昨日までのなのならそのまま妥協して普通にクリアするだけなところなのだったけど今は違う、勝利ルートは既に整ったぁ…蓮>>550
イタリアに向けて貯蔵中ですの
あと倍近く欲しいビーマとワシ様ってストよな。あとイドだとマリーオルタと伯爵だったし2体くらいはスト眼よな。
>>550
大丈夫じゃないですね⋯⋯呼びたい人がいるからキャスター復刻まで石を貯めるつもりだったけど思った以上に早かった>>596
スレ民の
心はいつも
浮動なり>>418
そして宝具威力も3ターン…何かできそうな…?マシュのクラススキルの絆ボーナスってオルガマリークエストにも有効だっけ?
オルガマリーは別にメインストーリーじゃないし終章に関わると言ってもそれしなくても分かるようにはする言ってるからな終章の話。
はくのん先輩のピックアップ回してるとけっこうはくのん先輩がすり抜けて来て笑いましたわ
>>600
あらそうなの?
なら3日からアヴェンジャー、10日からライダー、24日からキャスターってとこか>>210
飯が美味いなら居着いて合わないなら抗議とかはなく無言で離れていくから外国レストランで日本の人がなんかそういう妖精扱いされてる話にはちょっと笑うフレポガチャは回すと大量の星1・2礼装が出る…これは礼装強化用の素材に!
>>619 絆上げれば大丈夫。いける。先輩なら虚無周回にも付き合ってくれる筈
>>615
かつてとある漫画でヒトラーユーゲント出身の科学者はこういった、
『鉄壁と謳われる砦には必ず致命的な弱点が1つある、それはその弱点目掛けて押し寄せて来た敵を万全の準備で迎え撃つからだ』
なるほどなぁ、と思ったセリフ。>>611
おお、流石です。
幸運をお祈りします。>>624
流石大英雄だ>>624
すまねえマスター、カカトを撃ち抜かれちまった……
俺にできるのはそのアーチャーをキッチリ仕留めたついでにそこら辺で見物してた連中に致命傷を負わせてやるぐらいだ……
ぐらいは平気でやってのける男万夫不当の大英雄をパリスっていう敵味方共に「あいつか…」となる男が倒すのが面白いよな
初見での無敵宝具の攻略のキツさを教えてくれるブリトママ
ミミズハンター部に新入部員が必要だな
かるなさん
きょうか…?
ありがとうございます!!!!(爆音)>>630
でもパトロクロス死んだらもう女なんかどうでもええわとか言い出すから怖いんだよなイリアスのアキレウス…>>635
元でも100万だからな>>629
イーリアスで扱う範囲だと「豪傑の名将たる兄ヘクトールに対し、才あれど小心の美丈夫パリス」って感じの対比になってて、大丈夫かこいつ? っていう感じのキャラクターなんですよね
なんか、そういう「弱気な奴が勇気を振り絞ってジャイアントキリングする」みたいな、少年漫画展開の原型を感じます>>640
どっかの直線とかと同じで普通にしてたらクール系美人な見た目だからな終始ギスギスしてたあの頃と比べるとサーヴァントとしてのオデュッセウス本当に心地良い気分なんだろうなって思う
>>626
強いけれど特定のことで曇るアキレウス>>642
じゃあこの全く興味ない義務で聞いてる感アリアリの二世で上書きせよ>>644
だからペーネロペー成分抜いてギリシャ異聞帯に放り込んだんですねカルデアは大体のサーヴァントに居心地の良いアットホームな職場です
だから強すぎるが故にフルスペックで戦わせてもらえないのよねアキレウス…
トロイア戦争の英雄のサーヴァント化はもっと増えてもいい
スレ民、今更イドやっているけどアプリが落ちまくる…。やっぱり買い換えた方がいいのかなあ。
強すぎるから踵撃ち抜いて心臓潰して武器や防具は他のやつに使わせて大軍率いて数で押し潰すね。
おい、なんで大軍と相打った挙句に次の一手まで用意してんだお前何を思ってイリオスでヤクザものの作品を作ろうと考えたのかヤンジャンを読むたびに気になって仕方ない
へくと兄さんカッコいいからいいけど>>653
ミクトランみたいに特別重い部分あるとかはなかったはずなんで買い換え時かもね>>652
大アイアスとか来てほしいけど面白くなりそうなのだとディオメデスやアイネイアス辺りが見たい>>649
神々から賜った鎧とか、ほいほい戦友に貸し与えるあたりは初読で面食らいますね。アキレウスに限らず、トロイアの戦士はだいたい「その場で使えるものを使い、持ってない仲間には貸す」って感じで武具や防具を扱ってて、さっぱりしてんなぁと。ガンダムが動かないなら、乗り捨ててそのへんの動くザクで出る、みたいな。道具を道具として割り切ってるスカディ様にはミニスカメイド着せてスカサハにはロンスカメイド着せてメイヴちゃんに執事服着せたい!!
>>659
眼帯ビキニ水着メイドスカディ様か(違う)>>612
今年の夏がどのグループが来るか戦々恐々してるライブ終わったので来ました
今回のマナプリ礼装は!?>>640
橙子さんかと思っちゃった今年は阿国さんの水着とか来ないかなぁ
>>654
倒しきったらこっちも全滅していそうなのが怖い>>660
プーリンキャストリアで万全のバフとは言え、クリティカルとか出してないのにA1枚でNP120とか貯めるのなんなんだこの人>>667
やったああああ!(水着ワルキューレ最推し)>>666
宝具の後にAクリすると簡単にNP200まで行くのが控えめに言っておかしいんですよね…良いですか?軍神ですよ?
>>674
土左ブローなんてどうですか!>>674
潜水型斬ザブロー
潜水型項羽様
サブマリンタイプ・バベッジ
潜水型為朝>>681
クロフネ斬ザブロー>>665
サルミアッキのおかわりならいくらでもいいんだぁよ>>686
カルデアにおいて竜種は狩られる存在がからな。厄災の中でも1番楽だった思い出。コマコを付けたシグルドさんが大活躍だった>>682
CTの概念ないから、厄介なスキル連発してくるサーヴァントは手強くなる
マリーとか刑部姫とか
ジークフリートが竜殺し重ね掛けして、相性有利なはずの水着アルトリアの攻撃か通らなくなる時もあった>>693
いらないは物足りないと解釈される>>693
遠慮すると増えるんだぁよ 喜ぶと増やすんだぁよ
怒ると降らすんだぁよ 悲しむと盛るんだぁよ>>692
いつ見ても秀逸すぎるコラだ黒聖杯(サルミアッキ山盛り聖杯)
>>682
チャージ3の即死持ち相手はは運ゲームを強いられるのよ。アルジュナとか。>>686
竜属性のランサーだから田中きゅーたろうでぶちのめしやすいサルミアッキ・・それは食べられるガンドである
>>706
パーシバルは栄養の事とかちゃんと考えてくれるから大丈夫
大盛りの食事にデザートとして大盛りのサルミアッキって感じになるよ>>699
サルミアッキから目を逸らしてはいけない>>689
徹底して娘をみてないタイプの親だったな>>710
マイルームから複数の気配を感じるマスター
苦肉の策でシュールストレミングを開く>>707
出来上がるコーンソテー>>716
どっちも可愛いね>>716
初代からいるこいぬポケモン、かわいいしバトルでも強くていくつかの旅パで結構重宝した記憶。>>710
テレビとかで使ってるのは賞味期限ぶっちぎって膨らんだものなので普通のはそうそう爆発しないそうな>>721
味は母国の人のお墨付きなので…>>724
ありがとう名の知れぬスレ民>>720
それはね………
年です>>723
アーツのスレイヤーも増えて、ゲオルギウスと組ませやすくなった>>723
黒姫の伝承の複数あるから黒龍だったり大蛇だったりするから仕方ないね>>702
そういう銘柄のタバコが外国にあるのかなと思ってしまった>>720
年だね(経験談)>>719
水のなかは念入りなケース。開ける場合は外。服についたら捨てるしかないらしいが>>731
爬虫類全般が巻き込まれる可能性もあるね->竜特攻>>731
竜属性と蛇属性、どっち持ってるかわかりにくいこともある。黒姫は両方に対応するから今のところ問題ないけど美遊!バニーを着るんだ!ケモノ科と霊衣を合わせて絆100%UPになるんだ!
あと純粋に美遊のバニーが見たい!>>745
映画始まる前に必ずトイレはすませるようしてるし、ちびちび飲むからそんなに膀胱に来ないかな>>740
昔は塩を手に入れるのも大変だからな。とにかく燃料がいるドラゴンらしいドラゴン(トカゲボディにコウモリウィングそして火をふく)がベオウルフ伝説(8~9世紀)ぐらいからぽくてドラゴンは多種多様なデザインだったりしたっぽい
あと風水で結びつけられるの多いしね
水神=龍や蛇は多い>>723
イベント内でも解説あったけど神話伝説においては大蛇と竜はある程度イコールだからな>>712
逆に考えるんだ対してカロリーがないからこそたくさん食べる必要があると。
まあ冗談は置いておいてパーシヴァルは多分余程のことがない限り美味しくないものを無理に食べさせることはないと思う。食糧難でガチでサルミアッキしか食べるものがないって極限状態でもない限りは。>>750
めっちゃ馴染んでいらっしゃる……みのもんたさん亡くなったのか
ミリオネすきだったなぁ>>756
ありがとうスレ民、まぁサポートに120モーさんに120オベロンテスカメルト青子がいたら俺です
イベントが終わったら戻してもらってもOKです>>764
後継どころか人ならざるものを生もうとしてたんだけどあの時代に劇物飲んでまで産んだ子供が女子でしかも理解不能レベルで人間離れしてたらああなるのもわからんではないんだわ
>>768
下半身ごとバージしてタンクに付け替えよう>>764
外で戦しながら出産育児を並行するのは無理だからそこは分業になるのはしゃーないところもある。男が戦果を求められるように女も良い子を産むのが求められる。パーシヴァル卿、飽食の時代と嫌なマッチングしてる感ある
気ままに観光したいのに強制的に満腹にさせられるのは嫌だな……(過食は逆に体力奪われる)大量の霊衣所持者を生み出したメガネ特異点はやはり神イベントだったんだ
>>768
2時間座ること考えると割と外したくなる>>742
珍味とはそういった感じさだよね。ネタにして楽しむくらいが丁度いいし食べる人、食べない人を両方否定する必要もない>>757
周囲にスレ民バレしたのかい?
おしまいだすぐ身を隠さないと>>754
あらやだかわいい>>780
パパスの断末魔と同じ音のするメシ>>778
ちゃんとスタッフが美味しく頂いてから再チャレンジ>>757
どうした、将軍の髷を切り落としてしまったか?>>783
股間だけ別空間に繋げれればいいのに……>>780
栄養は大事だけど同じくらいに味って大事だよね>>793
なんか足りねぇなあ?>>777
確率的には正常だし、君は先輩目当てで回したのではないのかね?>>795
星3イベント礼装求めて回したらリリィやハベにゃんばっか来る人は割と多い>>798
目に見えないものを見るのやめてくだされこわい今年の強化全部いいものよなあ
>>774
旅してる時は水着えっちゃんみたいに少し物足りないぐらいが色々と味わえて観光もたのしめるよね>>793
うーん、嘘の味>>805
居ませんね
居たら進撃の巨人のメインキャラでパーティ組めるんですけどね>>805
いないね、梶さんや下野紘さんとかいそうでいないから来るとしたら凄い美味しい役に期待しちゃう>>794
「結婚とかするならオカルト辞めた方がいいよ」って言ってました>>793
伏せられてる方が多い!?他の国はニンジャと極みの道を行く者のことをなんだと...
カルナさん、t軸強化だから最大火力は変わらないけど使いやすくなったな…
ついに姫君とザビEXP2倍来たか待ってた
レベル120いっきに行くか>>793
足りてねぇよ!>>818
日本人もどう思ってるのかわかんないゾ>>821
まさかあのアホアホシーンが順当にカッコいいとは。あと、シンジ死亡というのは冒頭で出てきた日本兵の名前が碇グンペイなのよ(碇シンジと横井軍平。簡単に言うとシンエヴァでアスカがやってたゲームの開発者)スパイ、忍者はアサシン枠
>>830
武蔵観測
新手のストーカーかしら>>829
あれは色々想定外が起きた結果かもしれないから。あそこで家に送ってなければ、また違ったかもしれない。まあ、結果としてぐだも幼馴染死んだら腑抜けて冷静でいられなくなることはわかった。ああいうときは本来ならすぐに笑って「こういうことをした人を見つけないとね」って冴えた頭で動けるのが理想的なマスターではあるよ。ぐだに求められるのがそれかはわからんが>>821
PVはギャグシーンにしか見えず笑ったら劇場では感動と興奮で笑った思い出。やっぱり怪獣映画は最高危な途中でおすすめで直ぐ種火選べるの思い出した
みんなも無駄に時間かからないように気をつけような(1敗)>>833
言っちゃ悪いが帰るべき故郷っていう究極の聖域に血塗りつけやがったからなぁ……>>754
サーカス団の衣装かな?今日はま寿司に行ったら慎二がバイトしてた
(神谷浩史さんが注文受けの声を当てていた)>>832
遊馬崎ウォーカーみたいな頭のネジ飛んだキャラやエレンみたいな覚悟ガンギマリ系とか色々なキャラやってるからね>>829
エデも戦闘に参加してないし>>832
ゼノブレの成長レックスみたいな下野さんも良いよねサラシの長さは一般的には9から10m
バスト90センチで緩く巻くなら10巻きちょいなのかたぶんキリエは事故だから……
>>846
勢いではないんだよな。向こうから来ちゃったんだから。これに関してはエドモンはそれしかできなかった。だから、キリエの死はぐだが負うべきものなんだが、これはイドのコンセプト的にはまずいんだ。本人の行動で惨禍を招いたなら、ぐだなら頭冷えれば「あの日の過ちを忘れることなく、今度はそうしないようにする」となる(この辺はペーパームーンでも描写されていた)。そうなると、復讐ではないけど自分への怒りを心に留めたままになってしまうので完全に当初の目的をなせなくなるかもしれない二次創作でも公式でも学パロ世界線の話は多い気がする
>>849
正直固定資産税とか払ってまで住みたいとは思えない>>853
おいまてや青き月の湖>>855
あの肉じゃがの情報ソースめちゃくちゃ気になる。どこで知ったそれ折田さん宅にテノチが取り憑いてる概念か……アリだな
試練とあの特異点作成でリソースがカツカツだったからそこまで用意が出来なかっただろうしあの精神状態だと移動させるのも出来なかっただろうな。
>>864
甘いな、信号で致命傷だ>>871
アビー、任せたただ、なに言われようが、自分は退去のその時までジャンヌといたかったよ。今の状況が終わったら、もう彼女は眠りについて、2度と目を覚まさない。せめて看取りたいんだよ。これが最初で最後ならさ
奥さんA「あそこで殺人が起きたらしいわよ」
奥さんB「あらやだ。この村でそんな事件なんて一度も起きたことなかったのに」
実際調べたら、その村で殺人事件は「少なくとも500年は起きていなかった」ってホラー。>>876
フィン良いよね…>>870
何を言う
生け贄のための殺人が主だからむしろ神聖的な状態よ>>866
リソースカツカツと言いついイベントする余裕のあるカルデアはまだマシだったんやな。>>886
あの人冗談抜きで天才だからなぁ・・・・>>848
イドをデミヤさんが視聴していたらトラウマが蘇りそう>>887
自分はキリエ↓だと思ってた>>873
あの特異点の目的からぐだの安全と精神状態の把握は常にしておかないといけないからな。家から出たらサリ先生や折田さんがいたがハサンが来るまで家の中は無防備だったし>>881
一瞬「え、平和では?」と思ってしまった私は容赦なく生贄ルートに入ってしまうな。>>886
最近は曲の時間でも解釈バトルを仕掛けてきたからなああの人(フィギュアスケートのSPの時間に合わせている可能性あり)自分の好きな作品の解釈でボコされて快感を覚えるまであるそういやAAはぐだの精神に入ったことがあるか?
余裕があったらギャルゲーのルートみたいなこともできたのかな…?
いやそれはそれで落差がエグくなって失敗しそうか建てぇてくるよぉ
ただまあ、イドでぐだが踏みとどまるためには、誰かとの愛じゃなくて、自分1人でできる「ものやことに対する愛」だったとは思うよ。それは間違いなく「裏切られる結果」は絶対に起こらない
>>902
原典でもだけど人の良さを隠しきれない伯爵だよね>>907
印象に残りやすいんかな。>>906
ぐだがカルデアスによってカルデアに導かれたのなら、マリスビリーはぐだとカルデアスの関係性を破綻させたいはずだし、そのためにぐだの家族や友人を殺そうとするのはないとはいえない。>>912
了解です>>897
根本的に復讐に向かない藤丸を、復讐の域に至らせるためには
アレくらい悪趣味で理不尽なのは必要だったと考えたんだろうか
結果としてキリエが前倒しになって燃える前に砕けそうになってしまったけど>>916
アヴェンジャーピックアップを待てしかして希望せよ!!>>907
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44569081
>>915
こんなに歌詞が合っているの、奇跡niconico
>>904
いいだろう施設から出たら存分に>>886
『Bow & Arrow』なんてもう、タイトルだけでズルいでしょ
作中にそんな解釈一切出てきてないのに、2人分の人生かけてスケートしてる人達の比喩として最適すぎてもう泣いちゃうまっくろくろすけ先輩がいなかったら完全に破綻してたぞおっとそんなやつ公式はいないと言っていたな。
>>922
ありがとうございます復讐には熱量がいる
phantom jokeは藤丸理解度高い
>>922
ありがとうだぁよ。>>916
アーキタイプの時のダ・ヴィンチちゃんみたいな絶妙なタイミングで出てきそう>>938
そりゃルーラーになる>>933
アニメ、実写といった映像化作品も原作に対する理解で評価が明確に分かれる時代だよね。特に実写は原作に対してのスタッフの付き合い方でかなり違う>>931
「キラキラのキャスターがいるんだからここしかねぇ!」と思ってたけどもうすぐイベント終わるというね………>>935
うっすら残ったゲーティアの72分の1たるアムドゥシアス説好き>>935
天塚先輩だが?>>904
早く高尚な方を出してアンリマユさんの重要性がかなり高いやつだったとは炎をあれこれできるからエドモンを助けていたは本当に驚いたお前そんなこと出来たのかって。
>>918
マスターのマイルームの端末の中身を把握しているBBちゃん概念喪ったもの 埋めようとして 失くしてしまったプライド 取り戻すよ その両手で 僕には見える明日の光が
という歌詞を思い出して、なんかイドにマッチするなとは思った>>911
一瞬「アビコンさんま」に見えた>>944
サリエリにこっそりついていったカルデアのアマデウス説。ぼざろの第二期とかも楽しみ。ただ、曲の提供側がいい意味で感情移入しすぎて、ヨヨコ先輩のハードルがバク上がりしてるのも楽しみ
>>941
顔パスされる彼女がおかしいだけよ>>939
コンスタンティノス11世「………あのカルデアはナシだな。ちょっとついてけない。」
とか思われているかもしれない。(偏見)>>965
良い性格>>956
アーサーを見る>>962
あれは多分はしゃぎすぎただけだから>>962
コックピットにしか流さないロボットはセーフだなイサミ>>961
いても入り放題の可能性>>960
?「オールフェーンズ〜涙〜」>>945
しれっと隣で秘書ポジションに収まろうとするコヤンスカヤ>>967
おかしいな負け歌だったはずなのに……美形が苦しむなら女の子でもいいのさ実際マスターどっちもそういうタイプではあるし。
進撃の巨人とかOPのサビだけ聞くと盛り上がるけどフルで聞くと本編の地獄を思い出して真顔になる事が多い
>>962
ジャズやポップスながしてるやつもあるから...>>971
定期的にやりたくなるよねキングダムハーツ>>969
ハーレム帝国の裁定者か…
頑張れ!!>>977
でも、アマデウスも報われない最期に向かっていったから、説得力ありすぎるんだ>>971
「光」はPVも歌詞もキンハ一切関係ないのにもうキンハの曲だからねモーツァルトを全力で流す原子力潜水艦…
>>985
Wクハハ色々すごいいいシーンなんだけどそれはそれでうるせえwってなりました>>989
モーツァルトはお好きですか?苦しむ女の子が好きだとやべぇやつ感出てくる。まぁどっちもやばそうなやつではありそうなんだがの
>>981
ディズニーとスクエニとソニーミュージックの混じった権利関係を解決するとかどうやったんだ桜井さん…1000ならサーヴァントのイメソン
>>959
それ裁定者は裁定者でも統治者的な意味の方になってない?1000なら恐怖したり涙を流したりもした
月
貴方が幸せならそれでいい なんて絶対に言えない
疾風怒濤
水着
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5610
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています