雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5588
https://bbs.demonition.com/board/12432/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「小野小町古今抄~雪消月のキラキラ蓮華~」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/12431/
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpハイアラキの気配!
建て乙
さよなら 天さん
さよなら 地さん
どうかくたばって──
(自爆準備)天地人属性もタップで分かりやすくなった。たまにその属性なんだとなることもある
スレ民!
きのこと桜井先生を理解する為にはウテナを見るのよ!
何ならその二人以外も割とウテナ擦ってたりするぞ!!
ウテナそのものというよりウテナ(概念系圧縮言語)だけど!!ん?テノチの日?これは家が厚くなるな
天の恋人、メリュ子来たり時厄災起こり
地の恋人、テノチ来たり時束縛起こり
そして海の恋人、メルト来たり時戦が始まる天属性特攻は今でも少ない
>>10
ぼいぼいは...いいぞ>>9
ただし鯖限定ゴーレムとか魔本とかコインとか、天属性「しか」持ってない一般エネミーが割と面倒くさい
>>11
私を型月に引き合わせてくれた名作だよ>>13
よく考えたら星(魔星)の生まれ変わりって実在してたら型月的にやべえ存在よな。>>19
2つまでいけて3つ目で青トーチが1つ不足する>>21
スレ民のカルデアには同じ鯖が複数いることが多いらしいよ
なんならうちのカルデアにも…>>19
2クラス分ですかね>>28
明確に挙動が変わるのはアペンド2、5だけでその2つにしたって開ければ常に最強!みたいな物でも無いしな
強いけど恩恵ない場面とか幾らでもある>>28
完全体は言ってしまうと自己満足な領域だしねぇ…まぁそれもPvPが無いからこその仕様とも言えるな>>28
運営「完全体?なにそれ知らん怖」天地創造撃、ザ・クリエイション・バースト!!
>>35
趣味って大事ですしね>>35
まず追加したアペンドが以前の1(場合によって3も)より明らかに有用な時点がな......>>31
そこまで行くと、完全体というより究極体も通り越して超究極体だもんねぇ。>>25
☆5だからまだ6騎で済むな!(感覚麻痺)別に完全体になったらcv.若本の甘いマスクがcv.若本のイケメン人造人間になる訳じゃないからねぇ
究極体はまだ2騎だけだけど、目指してるのは4騎いる
>>31
百パーセントクリア後に見られるMOVIEありますって
出来ない人には辛いのよ
ね ドンキー?バーサーカーの被クリティカル軽減が活きた場面、あるのかもしれないが覚えがない
>>28
そのサーヴァントの単体性能や可能性の限界値や理論値を追求したり切り札や特記戦力みたいな存在に憧れてる人とかならやるしかないけど、そうじゃないなら出番が限られるの覚悟で尖ったアタッカーとか複数揃えて使い分ければ済む話だからね
結局、プレイヤーが何に拘ってるか次第よマスターLv.もう180にしてる人も居るらしくビビる
>>35
まああれはアペンド追加自体がってより期待してたコイン増量が無かったことに怒る人がいた感じよね因みに私の推しを完全体にする場合、大体サッカーの試合が出来る位の人数が必要だ
完全体にした推しでサッカーできるようにしようぜ。
お前ボールな!(錯乱)>>50
2日で1レベルくらいのペースで上げてる……謎丸「なんか…石出てきた…」
マシュ「おめでとうございます!」>>56課金石は手間とかかかるんだろうなってのは分かる、マスターレベル石はなんだ、結石か?
>>49
尿路結石・・・>>46
クリダウン自体は割とよく役立つんですよ?回避とか使わずに防御バフとかで受けるタイミングも多いですからね
それでもアペンド3はクラス指定ある上に適用範囲も自身だけだからちょっと…>>58
マシュ「可愛い虹色の子ですよ!」初期の謎光弾みたいに絆が上がったらなんか出てくる石?
>>49
UNEIという名の神からの贈り物ですよ、多分マスター「プリテンダー!着地任せた!」
>>64
残念それはゴッホちゃんだ>>64
良かったじゃないか
焚火のフリーパス貰えるぞ>>55
ストレスと不摂生とカルシウムが固まって出来るのか…>>64
スレ民 昨日夢の中に悍ましい存在が出てきたよ>>53
ちなみにカルデアの母は星、カーマが天属性よ>>72貴方はビーストじゃないじゃない
そもそも石ってダヴィンチちゃんが工房で製造してる筈だよね
…ダヴィンチちゃん?>>34
可能性だよ獣属性特攻は現時点で持ってるサーヴァントがいないから、敵で出てきたら厄介ですよね
特にドラコーはバーサーカーの一貫性すら切ってきますし>>79
じゃあ可愛い子ちゃん周りの空気の魔力で作った石はいい匂いするのだろうか数多の未来を確定させる概念が結晶化した聖なる力の宿った石
疑似霊子結晶とも言うので霊子ではない
きっと未来測定の魔眼を抉り出して聖なる力を与えたら聖晶石作れるんだろうな>>82あのトゲトゲしたのがぐだの体内から出てくるのか…
>>49
カルデアからの給料じゃね?...石は可能性の獣?
つまり人によってはPU爆死という未来を確定させられると
つらいアンリマユをグランドにすることが可能なら対ビーストで活躍してくれるだろうな
アンリ自体がめちゃめちゃ使いにくいのはそれはそうオフェリアの魔眼ってもしや聖晶石使い放題みたいなもんなのでは
カルデアス
「いつも僕の為に働いてくれてありがとうマスター。これは1ファンとして、心からの贈り物だよ」
って感じの経緯とかだったら深く考えず躊躇なく使えるんだけどねぇ>>93
シエル「…そんな…罰当たりな」
マルタ「なにか言い残すことは?」>>88
謎丸「うーん…うわっナニコレ!?」オフェリア「私は麻婆豆腐が輝く様を見ない…」
「クク、召喚に応じ来てやったぞ」>>95
サーヴァントの汗と涙で出来ている>>95
春のロボは換毛期になるから色々落とすよのねサーヴァント召喚、第二の人生はカルデアで好き勝手に人理を守ります
とかな人いっぱいいるんだろうなダヴィンチちゃんの杖のこともあるし、ダヴィンチちゃんが主人公に魔術礼装にエッセンスをかき集めて聖晶石作る機能を仕込んでるんじゃないかな
>>101
コンティニューにも使えるけど、その場合は未来を確定から不確定にしてるのだろうか…天地間桐の構え
>>97
マーリンみたいな存在が感情に味みたいなのを感じてるみたいだし
思い出にも自分たちでは分からない味があるのかもしれない
もしくは「記憶」の一種でもあるから
水とか氷の類に味が付いてるような感じかも>>105
タイガースタンプはマナプリなのでは…Aチームにはきっとマリスビリー特性の聖晶石製虹色呼符が一人1枚与えられていたに違いない
>>111
勝手に使われる在庫の石>>98
麻婆豆腐「クク…」>>109
古参メンバーは10年も同じ釜の飯を食い続けてきた仲に>>111
アレはアミノギアスのランダム生成結果かもしれないし・・・>>118
(無言でピザといったジャンクフードと隠れ場所を与える)そっか、邪ンヌは十年間も居たんだな
そして十年目で独り立ちしたのだな10歳で独り立ちか。
ポケモントレーナーしか思いつかんかった。>>115
なんだかすごくえっちに感じる・・(まてよ、実装からのリアル年月分歳を取るとすれば今のロリンチちゃんってだいたい高校生ぐらいの少しづつ色気が出てくる年頃なのでは……!?)
>>109
ジャックちゃん・・・>>128
ずっと海で泳いでる人もいるな>>130
純度が高い人はいるけどねぇ>>128
ずっと埋まってる人とかね。>>125
せいぜいQPIω・)ヤァスレミン
(急に持ち主のパレスでイドな世界を展開しちゃう石もあれば、ガチャにぶん投げるギャンブルな石もある。
ソシャゲの石はいつもワンダー)>>134
「前マスターの無念を晴らす!(キュピーン)(決めポーズ)」生前よりカルデアでの記憶が多い清姫
>>134
壁ラビィ。しかもあれ13年目という>>97
思い出は綺麗だけどそれだけじゃお腹が透くからな……Aチームのサーヴァントは性格や本人の縁より土地縁が強めだなーと思ったけど、そもそもデイビットみたいにマスター適正が無い人物でも土地縁で呼べるように呼符に細工してた可能性あるな
もちろん蘭陵王の例もあるから土地だけではないんだろうけど>>146
たしかにジャックちゃんやヨハンナさんや梁山泊勢は楽しいだろうな
忘れもしませぬ、
あれは推しとあんな特異点やそんな特異点を駆け抜けた時のこと……
やめなされやめなされボスの白枠ギミックはやめなされ
そうはならへんやろ!なっとるやろがい!!!(※聖杯おうどんだの脚が生える聖杯だの)
どうしよう真面目な話始まっちゃった……真面目だよ特異点なんだから……
らぶらぶ?らぶらぶ!
何その夏のセクシー筋肉は聖杯無いっつってんでしょぉ!?
ハ ロ ウ ィ ン 。>>144
ホームグラウンド強いからかな>>147
アニメだと宿泊・食事の施設もある程度兼ねてましたねポケセンンンンン――
ヨハンナ・オルタ・リリィみたいな虚構の塊も作ろうぜ
軽率な異霊化はまずいから、リリィにしよう
>>147
せやな
仕事環境としては普通に厳しいあんな天変地異起こせるやつらがいる環境で
霊長になってるんだから弱いわけないよねというかポケモンが強すぎてニンゲンが塵になりそうなのもいそうなんだよなあの世界...
>>166
ノーマルテラスで記憶が上書きされているようだレジェンズアルセウスで「俺は不死身の◯◯だ!!!」って特攻しなかったものだけヘビーボールを投げなさい
イドの振り返りまでもうあと1週間ちょい…私は耐えられない
そもそも世界の祖がポケモンだからきのみやポケルスや進化石などの鉱物に至るまでポケモンの可能性もある
>>155
初期のアニポケはシリーズ構成の人の独自解釈が強いから参考にならない>>173
たしかそう...見た目にたいして上から目線?みたいな性格なんだなこのシェイミ...になった記憶がある...>>181
雑談スレの訪問者デオキシスそういえばもうすぐポケモンデイですね。そろそろ新たな作品情報欲しいところ(ポケポケやポケスリは人気だけども
>>152
魔法のような言葉
「いつから私達の(普通の人々)が君たちと同じ と錯覚していた?」>>189
い、嫌じゃ...原住民に飼われとうない>>187
(磔串刺しで炎上しながら自害するアウラのシーン)フォーリナーと明言されてるポケモンそこそこいるんだよな
ピッピとか>>195
鎌倉イベントがやばかった>>173
可笑しい…何故か重量ファイターとの試合に定評がある正義超人が頭に浮かんだ…。>>192
明らかに一人だけ強いよなヌメルゴンSwitch2で整数ナンバリングの新作が出るのはそのうち確定として
LPLEの金銀Ver.や探検隊DXも出るとしたら気になるところ
個人的には3DSのWi-Fiサービス終了に伴い新規に遊ぶ手段が無くなった第1〜2世代の整数ナンバリング作品+そろそろVCかそれに近い手段で遊べるようにしてほしい第3世代作品(RSE+FRLG)に期待したいですわ>>202
とりあえず今年発売予定のZAの続報に期待ですわオベヴォの浮世絵が出るらしいですわ
https://www.ukiyoework.com/view/item/000000000232?category_page_id=fgo
表情が最高に解釈一致でほしいけどいいお値段するので悩む
ドールも近日予約開始するらしいし全部買ったら10万超の出費になっちゃう
うちの庭から石油出てこないかなポケマスで主人公のアオハルコンビが実装されたけど、どちらも良い感じにいい性格しててこれなら厄災の杭も抜くしエリアゼロにも行くってみんな言ってて笑った。
あと二人とも想像より長身。パルデア組発育良い。>>194
ヒトデマン/スターミーは交信みたいな事してるだけでグレーでしたっけもし、ポケモン世界の人間達が
我々の世界にやって来たなら、どんな事になるのか…
…我々が、彼等に謝罪する事になるやも知れない>>201
マスカーニャやドレティアもいいよね…。>>207
レジェアルの古い日記…>>205
初手のアオハルにミラコラ充てる予定だったからなんだろうけどクラベルにパルデア御三家集まってきてるのがなんか面白い(※人型ポケモンにフィーバーする中、
ヒトデマンとウルトラマンごっこする音)(等身大の推しのぬいぐるみ、ロマンがありますわねぇ)(ルカリオ買おうとしましたが値段で断念した図)
今俺の脳内で、邪ンヌの復帰をかけてジャンヌと邪ンヌの対決が始まろうとしていた…
ジャンヌ「ジャンヌ・オルタ! カルデアに復帰するというなら否やはありません
ですが、そのまえに私と一対一の殴り合いの勝負をしなさい!」
オルタ「わけがわからないわよ!」>>173
うんまああってる。しかし、コイツの上から4倍弱点ついてくるヤツが対戦でゴロゴロしてる時代が来るなんておもわなんだ二次創作を描きたいが
情報が散逸してる あると思いますドヒドイデちゃんのトーチカに閉じ込められて至近距離から熱っぽく見つめられるシチュが叶うんですか!!??
>>224
誰からもおっきーと呼ばれそうな妖怪もいるじゃないか>>229
禁忌だからやり始めるみたいな男だからいないのでは?>>231
ただし水着になるのはクリスマスである>>233
なんやて!あれはカントーのキッズたちの遊びではないのか?>>182
襲来!OGの折田姉!>>239
わしのデンリュウじゃないか…?
わしのじゃ>>241
金銀版でトキワの森が縮小されていたのは、妻が暴れたからだった…!?>>242
Twitterでやれ定期(現X)
>>242
飯テロやめい
頭ケリィかよ>>241
スピアがメガシンカして襲って来た!武蔵ちゃんとダイケンキの話しました?
>>241 そういえばいたわね 昔ポケモンレンジャーってゲームで虫嫌いなメカニック
>>258
アニメの組み合わせだな>>248
一番ざわついているのはガチで魔術的な価値のあるものが一般市場に流れようとしているのを見ている魔術師協会の方々かもしれない。メタモンと人間って子作り出来るんかな
カドック→ユキメノコ
オフェリア→メタグラードン
芥ヒナコ→コジョンド
ぺぺ→コノヨザル
キリシュタリア→ファイヤー
ベリル→ブリムオン
デイビッド→ギラティナ(オリジンフォルム)>>261
なお背景はいわタイプの弱点なもようエミヤがぁっ!つっ…チーズ二枚っ!!
アンデルセンとコアルヒーは親和性が非常に高い
>>263
ノクナレア姉貴は女王の威厳、黒姫姉貴は天の恵み、駒姫姉貴はプレッシャーかなあ>>263
ち か ら も ち
金時が持つと火力がおかしくなる>>271
まずいですよ!!>>272
レオニダスだったら不屈の盾かな?>>263
これがわしのこたえや>>263
肝っ玉かテクニシャンが似合うと思う!アルクェイドや青子ならば特性はなんだろか?
>>254
そもそもそこまでアニメ化は進むのか
やるとしたら4期ぐらいまで行かないと行けない>>278
剣盾の女主人公はデフォルトで完成度高かった>>239
(そしていつしかボックスに眠るチコリータ)>>240
これだとスタイルが締め付けて矯正してるお嬢様並みなのがよく分かる>>271
麵の方を葛切りとか弾力極振りのプリンとかすれば・・・お湯の必要性はなくなるけど。>>239
すまない……赤緑からバナリザカメ連れてきてすまない……言う事聞かなくても大体力押しできちまうんだ>>280
マイティチェンジ>>271
アレか、アイスクリームうどんとかの麺を小麦粉ととらえた感じのスイーツなのか?>>271
なにこれ
なにこれ>>271 赤城乳業の人誰かペヤングに転職したの?
午後のティータイム
>>288
(それは凄く解るの、WBのトウコとかボール投げるモーションとか色々健康的な下半身いいよね!って。でもSVで男の娘作ったら目茶苦茶ハマって凄く楽しかったの…。男の娘のタイツ選ぶのサイコーじゃん!つまり…どっちもいいよねぇってワガママな感想が…。)>>288(キャラクリ系は割と多すぎて手頃なので妥協してしまいがち)
>>288
キバナさんとチリちゃんをぶつけられたトレーナー諸氏は、いやぁすごかったスね……>>300
槍ヴラド公のバレンタイン礼装ポケマスのダツラって本当にマンドリカルドの声なのか度々確認する
なんなら他の作品で聞き覚えない>>278
キャラメイク系はそうなりがち。モンハン新作もキャラメイクで一時間くらい使う人も多そうだなキャラクリで半日かかることはザラにある
>>300
キュケオーンをお食べ>>288
デフォルトアオハルいいよね…キャラクリ、基本銀髪ロングな金瞳になりまくる問題
>>300
「補給を軽視してはいけない(もぐもぐ)」(※特にそうしようと思った訳でもないのに、
某ゲームのキャラクリをしていたら思いっきり某勇気爆発お兄さんになって性癖の自我の強さに横転したメモリー)たまにインディーゲームで、食事のグラフィックに異様に気合が入ってるやつがあってにっこりする。ファンタジー飯は良いぞ(良いぞ
>>288
後年出してくる公式の供給……
公式が背後から刺す事が増えました(棒読み)登場人物は一切姿を現さないのに登場人物のファンアートがどんどん増える怪現象が度々起こるんですよ
>>263
この手の話題は望むところ>>315
本編に概念すらも出てきてないのに真っ先に生えてくるんじゃないよ先輩はキャラクリで肌色を銀色にして頭にトサカ付けても赦してくれますか?
>>300
ベオウルフのお返し礼装かな>>263
悩ましいけどよびみずやスキルリンク辺りですかね…キャラクリはなあ、おっぱいにこだわりたいんだよなあ……(ツヤハリ柔らかさ形下乳と上乳の肉付き長さ谷間の形などなど)
面白かわいいマスコットはいないけど、
ナンカスゴイオイシイポジションのCV.坂本さんの人は
実在するというから現実ってワンダーランド。ドラクエ3のHD2D版ももう少しキャラクリしたかったと思う
個人的に強そうor面白そうなのは
・スキルリンクorテクニシャンでつららばり、タネマシンガン、ロックブラスト辺りをブッ放しそうなアナスタシア&ヴィイ
・かたやぶりで擬似レシラムになりそうな清姫
・マルチスケイル+テラスタル+りゅうのまい+はねやすめで殺しにかかってきそうなビショーネ>>333
3Dグラフィックじゃないからあんまバリエーション増やしてもなところ感じる、製作期間もカツカツだったとのことだし>>332
バソじゃなくてもメカクレ性癖が増える…雑スレ遊戯王部はあると聞きましたけど、雑スレポケモン部も人口は多そう
趣味がマイナ-だと一般に受ける商業キャラよりオリキャラ創作に走るようになるのじゃ…
>>342
昔は一人で勝手に動いて怒られてたり管理人にも問題児の一人として見られてたから後になってこの時は言葉と態度に出てただけマシだったと思えてきた
感情の一方的具合強かったから自分を客観視出来るようになるまでは結構時間かかったけどメインシナリオの手持ちでバランスが完成してたから、結局オーガポンは対戦用に回した
僕はね
オーガポンにキビキビして欲しかったんだキビ
恨み満載な相手に支配されて無様な姿を晒すのは美しいと思うんだキビサーヴァントが連れてるマスコットや乗騎もいいキャラデザ多いですよね
>>330
幻覚見てるヤツは皆そう言うんだ。とくせい:ローマ
(攻撃した相手の特性をローマに変える)>>273
味方を守れるダブルで姉より出番があるとは、すっかり評判覆したな今までの傾向を見るに風のオルガマリーは風のエネミーとシャドウサーヴァントを繰り出し、地のオルガマリーは地のエネミーとシャドウサーヴァントを繰り出すはず
どんな手持ちになるか、なにげに楽しみなのです>>353
初手ゲーティアじゃないか。>>358
ムクホークぐらい強いの来た日には初っ端からグダる場合もありえる>>359
風のエネミー…シャンタクとサンダーバードいそう>>366
第四世代までで見ると二世代のエスパー使いイツキ以外タイプコンセプト被ってないのが珍しかったよね>>363
お前もローマになるんだ!>>367
性格がんばりやなの、頑張って生き残ったんだなって。>>373
そういうことだしたか、失礼。>>380
しかも条件が「悪タイプを手持ちにいれた状態でレベル30以上でレベルアップする」。悪堕ちですねそんなんマンチキンや…マンチキンやろそんなん!(理不尽な言い掛かり)
>>380
ポケモンサンデーのヒコザルやヤミラミもそうだったな悪堕ちBB
りゅうのはどう
パワージェム
スマートホーン
フォトンゲイザー>>378
仕留め損なうと絶妙に痛い技返ってくるのバトルの駆け引きって形でやりがいあるよねトレーナーが多いねぇ
帰るかそういえばfgo雑談スレだった
>>388
目と目が合ったらポケモンバトル!>>392
おやおやおやおや
アニポケチェックしてなかったけどサケブシッポ出たんだカワイイネ>>391
アニポケやポケマスとWEBアニメ等色々と出てるけど一番最初は真ん中の子らしい>>398
テツノワダチは鉄心エンドだった…?
イダイナエミヤもいそう>>378
弱点?いくらでも突いてどうぞみたいな戦術は単純に強いですわね、やっぱり
すなおこしバンギラスで特殊受けするの好き>>368
小さくなるバトンも使うぞそいつボールに入るとか、デジタルになるとか、霊体化できるとか
そういう携帯性って相棒役には大事なんやな>>350
つるまいつるまいつるまいきあいだめテラスタルツタこんぼうブリテンで真ん中の穴で大変なことあった1年後にポケモンの地方の真ん中の穴で大変なことになったんだよな今思うと
>>393
宝具「遥か遠き通信進化」>>393
通信ケーブルを忘れると、友達から一斉に怒られるやつ>>393
俺はbwだったかな
育成や厳選等何も知らんでゼクロムかっけぇ!とかやってた1桁歳の思い出>>393
VC版込みなら全世代遊んでる>>393
あの時フシギダネを選んでから必ず最初はくさタイプを選んでしまいますわねぇ>>411
歳が近そう前回のあらすじ
ライネスが見事目当てを引き当て一抜けし意気消沈する呼延灼だったがルルとぷーちかのフォローもあり二位を狙って再起する。
>残りも少なかったのでその後程なくして……
決勝戦終了~!!皆お疲れ様ー!(マスターにより決勝終了が告げられる)
パチパチ……(観客席から送られる拍手)
>>それでは恒例の順位発表に入りますので選手の方はこちらへお並び頂き観客席の皆様はそのまま少々お待ち下さい。(続けてバーゲストが恒例の順位発表の段を告げる)
よし、キミ達は私が連れていこう、さぁ載りたまえ?(ぷーちかとルルに手を伸ばすライネス)
>>>いいの?悪いねー、一位で抜けたのにさ?(ライネスの手に載るぷーちか)
>>>>……♪︎(同じくお辞儀をしてから載るルル)
構わないさ、既に目的は果たせた以上発表シーンでアピールする事はさほど重要でもないし、今の私は機嫌がいいからね?(ルル達を手に載せて上機嫌にマスターの隣に移動するライネス)あれトレーナーはウマのイメージだったがポケモンもトレーナーだったか
>>393
初めて貰ったゲームが赤でしたの
そして牛乳に突っ込んでしまいましたの何故かそこは今でも覚えていましてよ>>417
むしろ個人的には逆に、トレーナーというとポケモンのイメージだったから、ウマの話題が挟まると混乱したりする。>>322
「一度生まれたモノはそう簡単には氏なない」
この教訓をプレイヤーはゲーム本編以上に
リアルの幻覚ファンアートで実感することになる
なんなら621が性別不明なのに、女で描かれたファンアートも多数存在する
そのせいで自分はFGOの蛍ちゃんで女版621がイメージされた
https://www.pixiv.net/artworks/113251059>>393
初代の赤緑でしたね。
ヒトカゲと一緒に旅をした懐かしい。
ディグダの穴で遊んでてダグトリオに全滅させられたり、後半はドードリオのドリルくちばしでゴリ押ししてプレイしてました。>>426
封鎖機構とか密航してきた企業やら独立傭兵らに
「とっとと武器とかしまって出てけー」って警告してから
本格的に行動起こすくらいには真っ当だしな復唱しろ藤丸!! 愉快な遠足のはじまりだ! と総長ムーブしてくるカドック
ああ 憧れの
カルデアのマスターに
なりたいな ならなくちゃ 絶対なってやる>>428
エアがウォッチポイントのアレから生まれた感じが強いから
知性的というかおませな幼女味を感じてるのが多いとかかも>>433
序盤も序盤、しかもホーム>>425
ホモの帥父が621目の敵にしてる勢力はちょっと……。
えっ、ラスティも居るの?しゃーないエアちゃん檄文送っといて。>>432
でもみんなでおそろいのメガネしてるのはちょっと見たいまあ、ハードな世界観だからまったく気にならないが、あんな可燃性を秘めたコーラルをなおも利用しようとするのは頭フロムっすよ
ハァイ、マスター
今日はこれを見ましょう
『サメ映画』を題材にしたサメ映画よ
メタネタ満載でサメ映画らしさでネタを作ってる映画よ
かつて一緒にサメ映画を作ろうと誓っていた兄弟が家を追い出されたり仕事をクビになったりで路頭に迷ってた時にCGみたいなサメに出会いかつて自分達が書いたサメ映画の脚本が現実化してる事に気付いてという話よ
出てくるサメはクそ映画に出てくるCGのサメみたいだ!とか作中で言われるタイプよ
自らネタにしてるわ
中身も割とサメ映画に忠実でサメ映画あるあるネタはしつつも尺の大半は夜中の街を男二人が駆けてる光景よ
まぁそっちはシンプルに他のサメ映画同様予算と規模の都合でしょうね
途中でネットに接続したサメが知性を得るわ
そこから喋り始めるわ
トンチキだけどその語る内容、つまり主人公二人を襲う理由は面白いわよ
ある意味でラストが一番のオチであり総括だからそこは楽しめるわよ
ある意味で勇気を貰えるわ
クそみたいなCGのサメをみたい人にはオススメの作品よ>>418
ノッブ要素混じってる煉獄はともかく素の沖田さん♂が中村さんボイスだとなんか印象違うな……待たせたな戦友ゥ!
>>437
コ―ヤコーヤ星のは反重力石っていう鉱物資源だったけど
ルビコンのは「脳波に似た波形を発する自己増殖する燃料」という代物だからね
規模とか脅威では圧倒的に違うし、悪い奴倒して解決する話でもないというね>>440
半世紀近く補給なしで稼働するエネルギーな上
枯渇することだけは決してないというのは相当魅力的でしょうからね
灯油とかガソリンとかの代わりに使えばほぼ燃料代タダになるし
発電所とかで使えれば電気代とかを無料にもできるかもしれない思ったより傭兵多いなあ
まあ人のこと言えないが(fA10周、Ⅵ6周はした奴)>>450
ああ、うん……ソデスネ>>442
やったー、サメ映画だ!!
貴重な情報ありがとうございますマリーさん。>>459
キャスターの週替わりPU、この流れだと不夜キャスさんとギルガメッシュのセットPUになりそうで笑う
加害者と被害者の関係じゃないですか>>459
(三蔵ちゃんデカ過ぎんだろ)>>461
はははw
この程度で済む辺り、三十代になっても凄いな草の字>>448
耐えてください>>455
母なるフレポの恵みですからソン獲量に一喜一憂しません。
でも予定だと来月の何処かで聖杯になる筈なので来月の鋳造は計画的に。>>465
(緊箍児で千切られる音)>>469
まぁな
別の機会に期待するか>>465
この巻物、芯が無いです。>>447
100連が来てからはちょっと消耗が早すぎて
一応近頃は貯めてるつもりで最近は1日2、300ぐらいしかやってませんので大丈夫です…>>477
左は左で妙に強そうだが>>481
ヤザン、チボデー、ギャバン、コノエとそれぞれの良さがあったな>>486
(正直本当に世に出るとは思ってなかったまである)>>486
まあ結構な人は西川兄貴経由での情報で動きがあるのわかって期待持ったって人は多いと思う>>488
擬似鯖なってるのFate関連か元からそういう力も持ってたひびちかだから無理に擬似鯖なる必要はないんじゃないかな>>484
一人巻き込まれたからって二人目を巻き込んでいい理由にはならないんですよ…>>491
雑スレに馴染むこと>>488
なんとなくりえりーと姉妹やってる印象。夜クラもそうだったし、確か春アニメでも姉妹役やるはず>>491
ジョーズ越え>>488
イベントとかで青子たちの回想みたいなのでどこぞのロアのシルエットみたいにチラッと映って安済知佳さんのサーヴァント出るとしたら別で来るとかになりそう東京レイヴンズも進展があったし何があるか分からないのだな…
>>442
マリー会長と貸し切り状態と思ったら、折田先輩が居てわろた。>>501
坊さんは屏風に上手にジョーズの絵を書けるのになロウヒって…便利ですね…(しみじみ)
アツくなった嫁さんにアイドルプレイとか…!
許さねえぜ…許せねえよ鳶丸…
ころしてやるぞ天の助>>490
敢えて名を出さなかった青子もイカスサメ映画こっわ ミスティックシールド使わなきゃ
>>503
十年前に一応まだ動いてるってのが言われたのが最後だっけ
優先順位の問題で一応中止にはなってないけど全然手がつけれない状態なのかもしれないねガールズワーク...?
>>505
令呪使い切ってると叛逆してくるか弱いサーヴァント?ファイヤーガールのアニメ化とかのが早そうだな
>>528
元ネタがカッコよくて泣いたhttps://x.com/fantasia_bunko/status/1892137065703456956?t=bA5vInzEkSVGFTcnXJTZbA&s
新刊の発売前カウントダウンで毎日ASMR垂れ流すの狂三さん強過ぎて笑うのよな
コスプレ乱舞も全部フィギュア出そうな気がするー!>>525
―――――君、少し正座。誤爆りましたわー!
>>523
えーっと、赤の金髪の兄ちゃんに黒の金髪の兄ちゃんに白の金髪の姉ちゃんに青の金髪の兄ちゃんで四人
後はククルんとか規格外勢も含めますと──
(両手で数え出す)>>441
白野ちゃんがたくさん!いい匂いしそうな空間だ>>532
突然の推しの爆撃で心臓が裏返りましたわ。>>514
しわしわピカチュウみたいな顔してますね>>528
今度は以蔵さんがトレインになるのか…!>>537
スカウトされるのも解るわ…>>533
なんとぉ!(すり抜け)>>526
妹とは友達で姉からはこんな娘居たのかよ来て良かったーと喜ばれる美少女。>>540
多分三十代頭の人でもギリ知らなそう>>528
マンモスマンすき
悪い奴ではあるけど強さ自体は小細工もセコい能力もなしに強いの、ステータスの暴力で迫ってくる聖杯投入サーヴァントみ感じる>>504
これはアリですか?>>547
雑誌買っていない人は知らないのよ…
仕方ないのよ。(よくわからないので春の祭りに備えてパンを作る)
>>547
もういい加減慣れたまえ…>>527
習い事でリアルタイムでは見れない故、毎週録画してたわ
もちろんポリゴン回も
あまりに貴重になり、ちょっとした自慢だったな>>547
なんなら同じ先生のコロッケが終わった後に産まれた人がこのスレにいるかもしれない>>525
二人きりの時は識の口調になるけどそれでも勝てなかったりすると私が嬉しいですわ>>549
cv山崎邦正だなんて知らないよ!!>>555
ウーーードン!!はどうだい?「嫁さんが家で待ってるから死.ねない」の時私は「おふふふwwww」って感じでしたよ
>>550
──あんぱんをモロコシに向けてスパーキング。知りませんよヤマザキ一番
コロッケ終わったの18年くらい前だっけ
>>547
おっぱいよー!金鹿可愛いよ金鹿
多分、大人になってももう身長はあのままだと思う>>564
あー、コロコロはあまり触れてなかったな...少年だったスレ民も
いつかは青年へと変わっていくし
年老いていつか枯れ葉の様に朽ちていくのだな>>547
2001年まで続いてた作品だから知らない人が多くても仕方ないんだ、なんならアニメしてたのは20世紀の頃だしふふふ、20代スレ民も、あと10年すれば同じように味わうわよ……「え、その作品って何ですか?」って……うふふ(網の上で焼かれながら)
ただ、れいわ
>>570
実はその親父(悪の心持った状態)と融合してたから大人姿だった>>578
あぁ、永遠のプリンプリン>>573
ん?シャア専用ザズゴググングの話?
…まぁ置いておいて、今もあったらエアリアルが女の子だったり、今だとシャアが生き生きしてたんだろうねぇ。>>572
逆に10年続いてるパターンコロコロとかどこで出会うんだろう。
>>577
文芸復興>>569
そうですね… 魔法少女☆マイテンシぐだ(なんの話だろう……両儀さん大変そうだな)
ぐだの中のマスター(まだコクトーに説教されてるんッスか、式さん)月刊のコロコロ買ってた頃の感覚が残ってる状態でジャンプとか読みだしたら週刊誌ってのがよくわからなくて次買った時には数話飛んてて混乱した記憶
いずれ時が経てば
「TYPE-MOONって何です? ファンキー太陽の別名か何かで?」
って事を言うスレ民も出るのだろうなぁ>>576
…そっちは知ってはいるけど産まれてすらねぇ頃の作品ですわね>>577
令和の奇跡ことゲッターロボアーク
ハジケリストとかもだけど昭和後期から平成初期の世代が大人になって出来なかったことが出来るようになると、思わぬ形で情熱が蘇ることがあるのが大きいですわねジェネギャと言えば十代とかそろそろ銀魂が通じないという衝撃
>>592
あぁ、長鼻君にボコボコにされたヤツにやられた...>>590
置鮎さんのサーヴァント多いし、そろそろぬ~べ~やトリコみたいな声色の置鮎さんのサーヴァントも欲しくなる>>596
可愛い>>596
…ザビイロネコ…。
ネコな先輩達…。>>600
発売延期>>582
知りませんよ 泣きたくなるような moonnight>>599
そこから知る機会を得て、興味を持つことが重要というか、良いことというか…。>>599
ひびちかはまぁ…しゃーないというか
ジェネレーションギャップともちょっと違う気もしなくもありませんわ>>610
ちびキャラのオマケアニメみたいなのでやれそう>>608
変わった声優さんも何か別の美味しい役で出たりはありそうだよね>>614
ハイパーヨーヨーは最近復活したからセーフ>>607
斎木さん√で泣いた身としては今の不審者みたいな扱いは遺憾だわ
ぜひともリメイクでみんなぬ斎木さん√を味わってほしい「橙子さん、ウメハラってなんですか?」
>>614
ビーダマンはボトルマンに転生⋯⋯した後どうなったっけアレ⋯⋯?>>627
せめてクイーンであれ>>627
それ普通に怒られたやつ…>>619
斎木の名を憶えているほど余計に「誰ェ!?」になるというトラップ>>632
ジークアクスでも無理かとあの自滅MS...>>617
でもあの世界線のララァはパイロットにはなってないからなぁ…>>626
(変態を縦に二等分する)>>632
結局ガンダム寝取るからシャアに乗り捨てされる前妻扱いではないだろうか。
アムロに抱かせるか?>>641
家は歩いたり飛んでくるし聖杯は走ってジェットで飛んでいく>>571
一族全員が美男美女という設定が衝撃的だったわね>>645
おもに星5だろうけど福袋の分け方で呼べば特定の鯖だけ呼べる説>>644
...記憶に障害があるようだ、医者を見る?>>629
いずなのボセ回で…フフッ…>>632
3倍早く爆散するのでわ?>>641
遠野邸(ティ)ノチティトラン⋯⋯?>>645
(過去にクラス名で呼ばれたことのあるサーヴァントのドヤ顔)>>652
特異点だと真名伏せたい時もあるからね。
そういう時はクラス名便利よね。
ランダム命名表使ってダイス転がさなくても良くなる。>>642
ジオンがアクシズくらいの規模じゃなきゃ、ザク3とドーベンみたいにならないよね>>625
しょうけらの怖さはガチ>>632
マイさんからも根っこの部分は変わってない!?って言われたやつはさがってて…>>652
ギャラハット「よぱれたきがして。」>>660
デュバルさんが持って来たヨーツンヘイム所属機はなんだかんだで終戦まで戦い抜いたよね。>>630
……………2人目はもう、ムリじゃん>>644
テノち…ミクトラン出身
メリュ…ミクトラン出演
オルガマリー…ミクトラン出演
よし、同期だな>>670
時代は魔猪>>664
少佐もわかりきってたけどそうする事がある意味ヅダらしいからやるだけやりきれたよね>>673
「船長」も多そうだな>>669
まあアニメ自体が長いからね
大和田仁美さんで三代目とのこと、その前からも代役やってたからその時で後任として名はあがってたのかも>>665
でもそれは伊織のことよほど知っている人しか判断できないからなあ…>>676
タマホーム(バニーから猫耳にチェンジしたテノチ)>>683
君もまあ大概ヤバい方だよカミーユ(小説版を見ながら)熱血キャラが覚悟ガンギマリなのはわかるけど、
覚悟だけがガンギマってる異常者が多すぎる>>662
正直当時の初見は
「なんか……迷走してきたな……ジャンプで連載続ける為の人気取りって大変だって聞くもんなぁ……」
って印象だった。>>683
君も大概だよと大尉は言っている
マチュも大概だよとガンダムは言っている>>676
トラロック「はーい」
ヴィツィロポチトリ「はーい」
テノチティトラン「はーい」>>688
microsoft Edgeみたいな扱いのテノチ…?>>685
曲は知ってるけどガンダムの曲なのは知らなかったって人多かったな
まあ、そこから作品に入るキッカケにでもなればいいけど(ジェリドを殴る時にかかる歌)
(スネ夫が真言に目覚めたときにかかる曲)
>>694
何!?スネ夫はママ〜からボヘミアン・ラプソディに繋がるのではないのか!?>>679
ポンコツと馬鹿にしていた機体のパイロットから煽られて頭に血が昇ったからテノチが空から爆撃されて津波に沈められました!!
ファーストももう50年近いと思うと改めてとんでもない
>>697
「改築もリフォームも都市の常ですから、ね?」>>699
うーん...、本編まだだがぶっちゃけそうなる気がする>>695
カミーユ先輩?意外と可愛い名前ですね。>>697
メヒコになっちゃう!>>686
熱血キャラがだいたい持ってる「後先考えずとりあえず体が動く」を今風に解釈すると、ガンギマリになりやすいしな>>703
単純に引っ越しするからいらなくなる説>>712
春(引越しシーズン)が一番売れどきだから仕方ないね。テノチ……別れよう(引っ越し届)
>>713
このだし赤いな>>713
むしろ擦られ続けて流石に擦り減ったと思ったら、新しい角がボコボコ生えてきた状態売られるテノチティトラン...
バレンタインイベは声優さんの力を滅茶苦茶感じる
ロウヒの導入は反則だろテノチに対して君のような都市を湖ごと内包出来る敷地なんていくらでもあるよ、なヤンチャな娘をよしよしする母性、父性ある土地系サーヴァント出てきたりしたら爆笑する
>>725
夫婦漫才です、よ。>>714
システムオールグリーン、再起動完了しました。
はじめまして、こんにちは。サーヴァント、プリテンダーです
どうぞ、親しみをこめてメキシコシティと呼んでください……ね?>>713
アムロだってボッシュでてきたから...
ジークアクスではハマーンがハマーンみたいになってないと思うから...>>725
でも大事にしてもひどい目に遭うじゃないですか!(ギリシャ神話を見ながら)>>723
(録画してエンドレス再生してる)>>730
栗原さん別に除霊師じゃないよ!ただトンチキ推理で謎物件にオモシロ属性付与しただけだよ!>>733
あそこですら英霊に足りないのはなかなかの敷居の高さを感じましたわ
あと今月分の夢火を買うの忘れていましたわというかそういう系集めてドッキングさせたら空間特化になるのかな...
>>724
マチュピチュ
モヘンジョダロ
ハットゥシャ
ポンペイ
辺り見たい>>730
藤丸さん、この見取り図をよく見てください
あ、出口がない!>>716
マスター「勇者すごいね。結局剣を頼らずに挑んだんだ。なら、この剣と一緒に、勇者に近づきたいと思うんだけど、どうかな?」>>743
仕方ねえから土被せるか(お下手な治水事業で尊厳破壊)>>734
トラマカスキのために街を歩き回って、プレゼントも買ってきて、リップの水着も探して、エレシュキガルの秘密も守り抜いて、BBの謎も調べるところまで調べて、トラマカスキの護衛もしっかり務めて、…
MVPです、ね>>716
竜魔人ならしょうがない>>749
建築用語>>758
ベコベコにされちゃったんだよね>>740
良くも悪くもその後の彼女の選んだ道はMS乗りや政治の道じゃあないからね。宇宙世紀のお話とは関係がなくなるのでフェーズアウトする流れ(厳密に言えば声優さんとの都合がつかなかった)だったのもやむなし>>756
八甲田山のサーヴァントか…>>756
魔雲天ちゃん>>749
もうちょっと増築しよう(もっと食べろ)>>735
東京がしんでぼくがうまれた>>759
ギルが連鎖召喚されそうノチェ・トリステってワード耳にしたら消沈しそう
>>749
この肋骨がオレを狂わせる>>749
抱いたときに身体の芯まで相手を馴染ませそうとは思ったことある>>749
部位じゃないけどテノチのエッチポイントは目つきだと思う
水着もプリテンダーの三臨もだけど、こちらの心を見透かすようなニヤけたような目つきが興奮する>>769
木馬で奪われた※語弊のある言い方>>746
英雄が命をとして守り切った都市とかは枚挙に暇がないので英雄と都市存在のタッグ鯖とか霊基でありえるのかもしれん。>>769
向こう側のスペース・オデュッセウス共々マスターに男の浪漫を届けたからな雨と都市は割とフォーカスされるけどハチドリ要素あんまりだな。ハチドリかわいいのになぁ
>>748
新作出るたびに大ダメージ負うからね、
最新作だと完全に崩壊して砂漠と廃墟の街になった上に、神が在りし日の幻影をかけて誤魔化してる状態>>759
そこに舞い降りるアヴェンジャー冬木ガス!>>782
腹八分目やぞ>>777
(右下いらなくない?)
(いらないいらない)>>774
テキサスコロニーのとこでセイラさんとちゃんと会話しても聞かなかったくらい頑固だからしゃーない>>779
管理人かな?>>769
メカエリちゃんは?(バレンタインプレゼント)>>783
テノチティトラン・アスラピスク>>781
ドカ食いダイスキ!テノチティトランさん>>786
そう考えるとスプリガン(作品の方。ナカムラではない)の影響ってでかいんだな。>>777
世界一まずい飴兼、世界一まずいカクテルの材料はちょっと>>781
土砂崩れ()や地盤崩壊()不可避皆はひどいこと言うけど俺はテノチティトランのこと大好きだよ
一緒に暮らそうね(ぬけがけ)>>779
コイツ本当にいい身体してんな…ユニコーンって方舟から追放されたんだっけ
>>806
ベオ兄貴の伝説みるとfgoの解釈もそこまで間違ってないというウィーラーフ見てみたい
>>796
ぐだ「剱岳って山頂に鉄剣と錫杖が残されていたんですよ!ロマンチックですよね。」
虞美人「多分それは昔私が持って行ったやつよ。帰りは重いから捨てて帰ったわ。」
ぐだ「登山のゴミ捨てダメ、絶対!!」>>809
だからこそグレンデルバスターではきっちり返してるという…ハチドリはオレがおいてきた
よけいなことをしそうだったんでな
和訳「シンデレラ」
昔々、グレイたんて可愛い女の子がいたんっス
可愛いんで継母のモルガンと二人の義姉のバーヴァン・シーとメリュジーヌには毎日イジラれる始末
あるとき舞踏会の知らせがきたんでモルガンは日頃働き者のグレイたんに行って息抜きしてくるように言って、返事も聞かずにエレナママときれいなロンゴミニアド、レッドラ・ビットをあたえて夜の12時までには帰ってくるよう約束させて送り出したんっス
お城につくと素敵なカルナさんが出てきて「大層な槍だ、ひとつ手合わせ願おう」と言って二人は踊りました
12時の鐘が鳴ると、グレイたんは帰ったんっスけど階段でつまづいて師匠のケアに使ってるブラシを落としたんっス
次の日カルナさんが家に来てブラシを届けてくれたんっスが、舞踏会の件でふたりの姉と一触即発になったんでグレイたんは止めに入り「インドではダンスは戦うのが礼儀」と説得したんで「よくってよ!」とエレナママが快諾し、最後はみんなでお城をバックにダンスしてシメ
グレイたんはその後も幸せに暮らしたそうっス
めでたしめでたし>>801
つまり、ノアの方舟こそが全ての生命の礎なのかもしれないな。まあそれが、既存人類の滅亡のための生産プラントになっちまった例もあるが(ティアマトを見つつ)>>810
セミラミスが生け捕りしろ言ったのにセミラミスの息子がアルメニアの王殺めたことあるんだっけ>>820
つまりレッドノアノアの船ならククルカンチョップ受けても沈まないの凄くない?
>>806
あれは術者の意識変換まで待ってると思う>>818
まあ後々の創作での立ち位置は各作者の自由ですのでそういうケースも…
ソードワールドリプレイのユニコーンはひどいおはなしでした
※プレイヤー間の与太話で「○○伯家のお嬢さんが拒否されて家庭崩壊」等々>>810
実際衛星写真で微妙に痕跡残ってたのが話題になったらしいし洪水伝説は世界各地に残されてる普遍的伝説なので「大昔世界的洪水があって一部の人は大船で逃げた」ってのは普通にあり得そうなのよね。神云々予言云々はともかく。こういう現実とロマンが介在するからこそ面白いというか。
型月で言うテクスチャの変化ってこういうことなのかもって。後に新しい解釈で「こうなった」のはある種現代でもそんなことを痛感するしねえ。マシュ「先輩。宿題見てくださって、ありがとうございます。」
ぐだ「家族だからね。」
ゴッさん「アレ?私たちファミリー?」>>825
でも聖剣さんだって台座に刺さってて特定の人しか引き抜けない系の逸話あるじゃないですか。人を選ぶの自体はいいと思うんですよ。
おとなしい草食動物だって知らない人が背中によじ登ろうとしたらふつうに振り落とすよ!!>>833
何もかもがアレだからアレなんじゃけど
エーテル宇宙然るに秩序
蒼輝銀河即ちコスモス>>827
通常テノチはほっそりスレンダーで美しいなくらいの印象だったのに、水着1臨で細すぎだろ大丈夫かってなった>>825
喋れたらギリシャの野蛮なケンタウロス族みたいな感じなったかもしれない今年、周年礼装10枚もらいたい
>>841
・管理人キン肉マンみてる説
・テノちのスタイルいいよね…
・マリスビリーはいつも金欠
でお送りします流石に現代人はテノチティトランには住めないよメンタルが持たない
せめて水洗トイレくらいつけて>>840
ぐだ「道満、無茶しやがって」
道満「ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン!??!?」>>841
テノチの暴走
聖剣の不条理
カルデアノアの一族ホームビデオがなんか映像の趣旨違ってそうなテノチ
ハァハァ、ノア君はいつ見ても綺麗でかっこよくてかわいくてえっちだなぁ…今日も明日もその先も大大大好きだよ。チュッチュッ
>>833
とりあえず一つ>>847
彼が普通に聖杯戦争で呼べるの詐欺だと思いまーす!エジプトの始まりの時代とかも触れられないかな
スコルピオン1世とかナルメル辺りの>>852
ぐだ子「姫様、わたしより背が高くて、スタイルよくて羨ましいなあ。」
アースちゃん「そ、そうですか。(ちょっと照れ)」>>854
ならない言葉をもう一度描いて♪>>850
相も変わらずコスト@1足りないせいでPTへんせいぐぬぬぬ問題は解決しないのである。180への道は遠い。>>846
士郎より背が高いのよね>>833
ちょっと思いつかないね。
ロンギヌス・カウント・ゼロも『光さす運命の槍』だしね。>>863
もうエクスカリバー(チェーンソー)持たせようシエル先輩は165センチ。以外にも姫君より小さいのだ
>>864
公式に示された設定はない>>862
さっきドカ食いしたから、何か喉に詰まったのかな?>>871
花のお兄さんのノリは疲れるからね
フォウくんも憤慨しながら頷いてる>>864
昔あったトランクケースだとマシュと同じ158だったけど、エンディング見ると160は越えてそうよね>>875
あ っ た わ>>875
後は水着おっきーとかルビなしカタカナのみのスーパー青子とか>>879
思ったよりトンチキ比率多くて頭痛い>>872
上司の言うことにNoと言わない!
管理のお局様から言われたことも笑顔で引き受ける!
後輩から陰口言われてても聞かなかったことにして普通に接する!
これがリーマン魔術!>>884
思った以上に面白いおじいさんよね、ノア。スレ民!
プライズフィギュアは見かけたときに買っとけよ!(10敗)(今北産業)>>889
どっち?>>891
実際撃ったら特攻はいるんだろか?>>885
勢いのまましそうな感じあるよね
生前だと恥ずかしいことする度に家族が頭抱えてたかもしれないけどぐだ「さっきから道満がアテレコしている」
立ててきます
>>899
少年時代って言われてるから十代半ば位じゃない?犬連れてるし立ててきました
>>901
まるで今なら取り返しがつくかのような…>>907
要するに排泄場所を選ばなくなってしまうんだよ>>899
姫さんの言葉を受けて影の国に行ったのが十六の時(hollow)&
今回の霊基は修練中(厳密には修練終了直前)の精神と肉体(プロフィール)
なんで十六・七?>>910
初代ゴジラを見せたらどう思うんだろう>>912
グランドアヴェンジャーができなくなったら私は泣く……なのでグランドアヴェンジャーは実現させる、私の為に、実現する>>915
確かにマーリン声!!>>916
モーセ、グランドセイバー、バーサーカー、ライダーに当てはまるか…?
有名な剣や船とか無いような…グランドバーサーカーは未知数過ぎて候補も浮かばん…
ポカニキ教えてタイ人宝具とは?
>>907
最悪のケースでおねしょするようになるからね。>>922
ライダーで実装されそうなキャラでなおかつ関係者がいるから>>920
これの説明的にいると一部バトルで有利になるってだけなんで普通に進行するだけではノアは半分ネモだから最悪ネモ君入れればOK!
ぐだ「今の状況を一番かき乱しているのは、自分だ。なら、どちらとも離れないと。」
マシュ「先輩、どこへ行くんですか?」>>926
田中、タイキック>>905
単に、上げたかったんだろう>>932
見ればいいと思うよ。テノチに見せない方向で>>905
めっちゃ分かる~!先行情報で見かけた瞬間フレポガチャで経験値おにぎり作っちゃったんだやがてテノチに苔が生えるのか
>>938
動物でも水場で用を足すものが多い。まあこれは排泄物を水に流して存在を消す目的もあるが>>932
そりゃメカエリチャンとかテノチコクピットで満足するんだよ
https://x.com/otonami_SW/status/1628619562756472833?t=fpaGE7UgICCKwJPn5KCecw&s=19ぐだ「ほら、アルトリア!冠位バーサーカーらしく威嚇威嚇!」
バサトリア「えっ!?うっ…うがー!」>>923
どんなドメスティックでバイオレンスなプレイだと思ってんだよ>>945
プリズマ先輩を継承したのか…スレ民!バイトの17時からの勤務は早めの晩飯食べていかないと駄目だね!俺は食べていかなかった結果まだトレーニング期間だというのに終盤ボロボロだったよ!
なるほどグランドバーサーカーともなれば作ったチョコも狂化するわけか…
>>950
Twitterでやれ定期…>>936
ふーん、じゃあテスカトリポカが持ってる属性で条件を絞れるわけだな!
多重人格全能神がよ…>>952
せめて、やめたのか、にしてやれよぅ>>951
ネモ「そして ぼうやは眠りについた(ピアノ弾きながら)」なんでFGOの掲示板でスカト○性癖や生活を開陳するんだ。知らんがな。
チョコという名の経験値礼装もいいけど、そろそろぐだぐだイベントで経験値礼装(作者名)を掴み取りをしたいですね。せっかく100連実装したのですし。
いかんいかんFGOの話をしよう
>>964
狂って他のものが見えなくなっていたのでは?>>964
ほなばーさーかーと違うか
狙いを定めるのはアーチャーの特徴やからなグランドグラフは絆礼装持っていなくても良いけど、絆礼装有ったほうがグランドグラフの性能をいかせるので頑張って久遠寺有珠さんの絆上げてる
>>969
大分前に描いたやつ。いくらか出没して表記事に進出したこともあるせめて創作とかニュースなら掠るだろうけど、FGOのキャラとすら接点のない個人の性癖はもう掠らないんよ。
>>972
テノチとの総合生活雑談か>>965
大事にしたかった人すら守れない。それの何が最高の騎士だって思考に陥ったら、信条かなぐり捨ててオルタになるのもまあ納得いくよそしてまた唐突に始まるセイバーウォーズ
私も雑スレで好き放題してる自覚はあるけど、それでも最低限FGOに絡めるかスレの流れに合わせるくらいには心がけている
ロリエリちゃんとシンデレラエリちゃん
どっちが先かわからなくなる>>981
おっとにわか晒した>>982
サバフェスのどこかでゆるーっと売り子してるヘクトール良い……>>975
おじさんにとっては第二次トロイア戦争みたいなもんよ。英雄としての強みもあるけどやはりヘクトールといえば軍勢率いてのカッコよさは映える>>978
ボールスは帰還したけど彼も彼で兄弟間で色々とあった上直に見た1人だから一緒にキャメロット帰ろうと言いたくても言えないみたいな葛藤もあったかもしれんねFGOとカラメルお話は良いぞ
1000ならGet Back
ポカニキはバーサーカーで呼んだらテペヨロトルの側面が誇張されそうではあるか…?
実際ティアマトに対してグガランナがいたら戦い方も違ってきただろうし、単純な大質量怪物は対ビースト戦にいたら助かりそうではある
せっかくの人類代表7騎なのにみるからに英雄感はなくなっちゃうけど…>>979
そこらへんは神の味噌汁>>989
止まるんじゃねぇぞ…1000ならより黒白に堕ちていけ
セイバーリリィは可愛い。可愛い。
思い出
スケベ
双璧
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5589
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています