雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5548
https://bbs.demonition.com/board/12374/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「育て!マイ・リトル・ドラゴン~鱗ある者たちの見る幻想~」攻略・雑談スレッド4
https://bbs.demonition.com/board/12352
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpカルデア魔術学校とな。
2世が先生で日々問題児の後始末で胃痛に苦しんでいるんですね…原作どうりじゃねえか!うぽつです。でも型月世界の魔術学校(時計塔)で教わる事ってホグワーツとかの授業とは違うよねきっと
スリザリンは嫌なんだろ?視線で分かるさ
>>4
最前列で授業を受ける優等生>>8
御本人がそう仰ってましたし……藤丸の魔術回路ってどのくらいあるんだろうな
二世は9本とのことだが……推しから魔術を教わるシチュエーションかぁ、なるほど
これを飲めばいいんだよね……?静謐ちゃん>>19
まずは匂いを楽しむといいぞ>>18
なんか型月のマハトマもオリュンポスの神々も宇宙由来だから、そこがマッチした?私、メリィさん。
今食卓にいるの
よくも私にイアソンを食べさせたわね時計塔も一応学校よね?
時計塔 現代科 雑スレ学部
>>34
失礼な、乗馬用バイコーンと忍術用優雅たれも持ってるぞ。>>34
せめてポーション爆弾とかにしなよ・・・>>24
そりゃああらゆるドラゴンの遺伝子を混ぜ込んだ人造ドラゴン・セロリの開発を…。>>23
正統派魔術師一人しかいねえ魔術の勉強かい?士郎
なら僕に任せてくれ。まずは魔術回路を開くところからだね「立香、このC4ってすごく持ち運びが便利だね! 爆破の手順もかんたんなんだよ!」
>>42
今日の授業は終わりだよ
では明日はまた回路の生成から始めようか>>9
怪物的な怪物の本を教科書指定にするのはいいのよ。でもできれば手名付けかたの注釈もほしかった。まあ本屋が大損こいてるんだからあれかいたヤツが一番悪いんだが次代にに魔術師を継承するとしたらやはり錬金術がいいかもしれない
腐肉だって霜降りに早変わりだ煉獄
「この愚か者がぁ!」
沖田ちゃん
「はああああ!!」
宗次郎 宗次郎 どうか生きていて
沖田ちゃん
「!! 死 ねない! 私は死 ねない!」
ーーーーーーーー
煉獄
「そうだ それでいい 話が主」>>47
傲慢で独善的なところがあるイメージ。
魔術知識のためにスリザリンより闇落ちに近いレイヴンクロー>>35
カルデア学校の同級生か>>50
なんとなくだけどアルキャスは感覚派でトリ子は理論派なイメージがある
アルキャスもマーリン魔術()を会得できるんだから理論的な思考ができないはずではないと思うんだがなぁ⋯⋯魔猪いイメージのせいなんだろうか>>50
元々が他者に尽くす気質だから相手の分からない所とか把握したり
分かるように教えたりとかが向いているのかもしれない
キャストリアはなんかこうISの箒さんみたく
「バーっと行ってギュイーンとなってドーン!」みたいな感じになりそうでな・・・>>55
指導員の指示を無視したマルフォイが悪いのは一理あるんやが、そもそもハリポタのヒポグリフは扱うのに免許が必要な動物なので残念ながらちゃんとした裁判やったら敗訴ですね…そもそもアラゴグが普通に違法生物な上にそれ逃がして繁殖させてるのが罪深過ぎるぜ!
ついでにアラゴグ生きてる間はハグリッドへの義理で人間襲わない様に子供に言い聞かせていたけどアラゴグの死後は普通に襲うようになったぜ!
何なら最終決戦だと敵側にアラゴグの子供達が参戦してるぜ!!アルキャスに教えを受けたマスターは、立派な楽園の妖精の後継者となった
レス・エンファントス・テレブレス…不可能を可能にするマスター、潜入工作のプロフェッショナリズムをたたきこまれたマーリン魔術師魔術学校同級生のトリ子と(勝手に)張り合っていたアルキャスが不意に覗いた呪術講義の教室でTAを任されているトリ子の姿を見て言いようのない「“上”を行かれた……!」感に襲われる回
>>53
おまんが弟子のスキルツリーを魔術師系じゃなくて盗賊系スキル中心に抑えたところなんじゃよなあ。
多分ドラクエ式でいうと魔法使い&盗賊のハイブリットやぞw>>68
トリ子は水さえ合えば勤勉で有能なハーマーイオニーポジやから・・・
アルキャスは戦闘民族サイヤ人の血を引いた娘が何をどう間違ったのか魔術の道に手を伸ばしたポッター娘やから・・・女教師スカサハとケイローン先生と2世の授業は人気がありそう。
>>70
穏やかなトリ子いいっすよね・・・アストルフォのヒポグリフ見て、ハリポタのあの生き物だ!となった人は多いはず
>>73
この女教師の授業肉体言語のスパルタ式にも程があるんですが。授業風景がイチャイチャ美少女系ではなく男塾なんですが。>>70
バーヴァン・シーと二人で仲良く図書館で勉強した後お茶するんだ…ちょっと機嫌よくお茶の準備してたらいつの間にかキャストリアも混ざってて悪態つきながら3人分用意するんだ…>>76
妖精騎士ベディと妖精騎士ギャラハットをモルガンに取られて挑む妖精國ハードモードとかクリアできる気がしません。>>50
釜を杖でぐーるぐーるとか感覚派な教え方をするアルキャス…(弟子は1人しかできない)>>82
そういえばバレンタインが近いですねぇ
個人的にはワルキューレ達が全員参戦してくれたので楽しみですペーパームーンのカーマちゃんの声が桜とほぼ同じで驚いた…紙マテに『辛抱強くこの女神の悪趣味さと鈍くささに付き合っていれば、いずれ、悪の中に埋もれたわずかな善性─「依り代の少女」の中で眠っている、恥ずかしがり屋だが一生懸命な少女の心に触れられるかもしれない。』とあるけどこの辺りの設定踏襲してたりするのかな…
YouTubehttps://youtu.be/nmohZ_woMhM?t=7m54s
YouTubehttps://youtu.be/nmohZ_woMhM?t=14m38s
>>82
アレは生命じゃない。生体兵器だ。
でなければマシュからもエネミー名からも
「生まれてはいけなかった。」なんて呼称されたりはしない。>>77
魔術回路は毛だった………?
普通は見えない毛…………つまりそれって美味しいもの全部ぶち込んで物理的にも魔力的にも高密度になって最終的に生命誕生はもう意味不明なんよ
覚醒後に同じ事やったら聖剣要素まで加わって大変なことになりそう>>89
ジャングルさんはグリフィンドール生だったのか>>76
妖精王太子モードレッド祭神よ、罪深い生命(ちょこれーと)を生み出して食った我らが罪も許されよ
>>95
たとえ生まれてはいけないモノであったとしても
感謝を持って食したならきっとその罪は濯がれるでしょう>>85
どうだろう…機神は文明の主体になれる存在じゃなくて、あくまでも故郷を再建するための道具(しかもその故郷の主は彼らではない)でしかないし。>>98
そもそも妖精の場合って魔術回路じゃなくて神代紋様だから土台からして別物な気がする。>>101
なおドレスは着たままなのではべにゃんは泣いた。>>105
またも水着の方が元の霊基よりも露出度が少ない系水着鯖ですねわかります。カルデアの廊下風景とかどうなってんですか>>100
信奉者の戦士は動きが恐いよね。密猟者と信奉者はいくら〇しても罪にはならない!>>37
というか忍術で出来てそう
立香「マーリン魔術」(オベロンに鏡を向けながら)>>107
元の衣装より露出は増えるぞ
という言葉のナイフはやめるんだ>>104
いけませんねえ日本式だととりあえず魔術理念そっちのけで殺戮技巧特化する分派とかありそうですよ、>>105
というか今気付いた!
このガムテープ衣装って普段の服のインナーなの!?>>110
(健康に良いのは適量の場合のみです)
(どんなに身体に良くてもたくさん摂れば効果が高まるわけではないのです)
(「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という言葉を忘れないように)胸焼けしそうな絵面がまだ印象に残ってるなあチョコ河
>>100
大勢を剣と魔法で返り討ち…つまりサムライレムナント>>110
つまり72%未満は身体に悪いんですね
仕方ないのでわたしが回収していきます
しかたないしかたない>>116
トイレまでチョコ塗れになってたからなあ。カルデアチョコレートの波に沈むEDとかこれにはマリスビリーも苦笑い>>85
機神は合体状態が一個体扱いなのでは?>>86
謎丸大晦日のアルトリア合唱会について川澄さんが言ってるように同じ映像似たようなキャラが同時に出演すると演じ分け結構意識するものなのだがそれ踏まえて考えると桜とカーマの演技が一緒なのは何か理由ありそうよね
普段のカーマって桜と比べてやや声低めかつ神らしく若干上から目線なトーンだよね>>131
魔女狩り最盛期はそうだったけどエスカレートで死人も出始めたって話だった記憶>>128
全てを憎み破壊するチョコレート製造できるあたり婉曲的には壊すためのブツを生み出す破壊系魔術師と言っても良いのではw>>133
ガチの巨人とか最終決戦で両陣営で参戦したけど戦闘ヒート・アップして味方に配慮できない段階に入ると魔法使いじゃ対処できなくて両陣営屋内に避難しつつ戦闘継続する羽目になってた記憶>>134
落ち着けぇ!!
先ずはロケットランチャー、ヘビ、メガネ野郎、日記、カップ、首飾り、石ころを破壊してからだ!!>>137 ヤバい転載禁止だったNGお願いします
まぁそれでもお辞儀は何かヤバい才能持ちなのだ
「防衛術の教師は1年しか継続できない呪い」とかいう冷静に考えたら運命操作に片足突っ込んでる魔術使ってたりとか
(型月でもそんな事できる魔術師そうそう居ねぇ)>>143
ヴォルデモートは自分の才能すべてをエゴイズムを満たすだけに消費したことはある種の魔法界への復讐になっているだろうなって。ORTを分霊箱にすればまず死なないな!
>>144
いうて一回本体死んだら霊体で活動して他人の肉体借りつつ儀式の準備しなきゃ行けなくなるから効果自体はあるし>>148
入れといた魂結晶化されそうとか以前に
まず普通は分霊箱にするために近づくところから無茶でしょ>>125
ショート・ジョン水着→で再臨ごとに増えていくタイプで最後は蛇が巻き付いて隠しているやつとか>>144
スナイパー雇ってリスキルすれば相当活動しづらくなるだろうなって誰でも出来る分霊箱の作り方
1.先ずは自分の魂が引き裂かれるほどの事を起こします、一番手っ取り早いのは殺人ですね>>147
医療関係はマグルの医療を凌いでいるところがあるよね。マグルならば全治数ヶ月とか1年とかかかるような大怪我でもウィゲンウェルド薬みたいに魔法薬や魔法であっという間に癒してしまえるだろう。>>101
ファンタジー世界と言えば中世的背景ですわね>>159
アレに共鳴りするのは怖い>>133
リリカルなのは「マジックキャンセラーには質量兵器か魔法で起こした物理現象で殴ればいいのよ。」>>147
その辺の分野は実はハリーの父方の一族の領分だったりする(祖父か曽祖父辺りが毛生え薬を開発して大量に稼いで出来たのがハリーの金庫に入っている大量の財産)ハリポタ世界は魔法使い用の中間テストとかセンター試験とかまであるし魔法の体系化に関しては素晴らしい世界観だと思う
>>160
ぶっちゃけ現在の食品とか農産物(特に嗜好品分野)ってプランテーション農法で環境負荷を無視しまくって大量供給してるようなもんやし…>>147
完全に失われた部位を元に戻すのはどの作品の治癒魔法でもトップクラスの領域に入る>>150
既に肉体は成人しちゃってるっぽいのが悲しい
肉体が成長しちゃってると全てが終わった後に学校戻るのも大変そう>>174
ロンは分霊箱を身に着けていた影響で荒っぽくなって一時パーティから離脱してた>>153
木刀と杖は相性よい。
呪文と猿叫も相性もよい。
薩摩とイギリスはなかよし。
本編にでないのが惜しい。>>167
同条件の宿儺の指に破壊せずに術式効果だけを通す縛りでイケてるからその点は問題無しやぞジネブラ・ウィーズリーだったのか本名...ってなった少年時代を思い出したよ
>>175
話の展開的にとりあえず身内ギスギスはお約束や>>170
あのババアは元々死喰い人と大差ないというか何で政府に居られるのか分からんレベルの悪人だったから>>172
闇の魔術師対近代テロ殺法。
周りが焼け野原になりそう>>170
最初からイカれてるから特に影響は無い!ポッターが音割れしたのは分霊箱の影響だった?
>>184
守護霊の呪文の発動条件考えたら本当にヤベェわアレおはようございます
……ハリー・ポッタースレに来ちゃったかまぁ分霊箱のケースとしてはお辞儀様ちょっと特殊が過ぎるのよな
分割しすぎたせいで自分の分霊箱の所在が本人でも分からなくなってるし意地悪な叔父さん家ではなく脳筋薩摩一族とか言う極地の蛮族に育成されたポッター君が英国に呼び戻され魔法使いとして最強育される世界線
>>152
実際あまりに距離詰めたから急接近されましたね>>196
これのおかげでダンブルドアが分霊箱の存在を確信するという重要キャラ
最終決戦で子供を探すことに必死で戦いに参加しなかったから許された>>194
催眠系で>>194
投影>>194
アイテムボックス的な空間に物を出し入れできる魔法がほしい>>196
世渡りうますぎて孫世代の頃でもまだ闇のアイテム集めるのが趣味の貴族主義悪人やってるからね>>193
最近だと惚れた男の周りの女に嫉妬して
その子を含めた女子をえちち人間爆弾にした奴が居たが・・・
こういうのは効率的を突き詰めた卑劣様には劣るよね>>213
素晴らしい。
労災も気にせず無限に働かせよう?>>217
闇に対する防衛術・蜻蛉の構え。>>194
どんな病気も治る一瞬で魔法。>>209
マッドアイに変装した奴が強かったのってそう言う…>>208
いやまあ映画の俳優補正とかネットのネタ扱い差し引いて劇中の言動だけ見るとマルフォイはカスofカスだからなあ…>>201
なんやかんやドロホフとか古参メンバーは普通に強いのは最終決戦の被害を見ればわかる
一応神秘部の戦いでも長引けば学生には負けないし騎士団メンバーとも渡り合ってはいた(解答したスレ民に該当する魔法を特権で譲渡する)
プレイヤーはイシュタル・エレシュキガル・マスターの3種類のカードを使って戦う
EカードのEとはつまりエレシュキガルのEだ>>222
作中途中で早々に退場した最強ポジやよくよく考えてみたら主人公にとって悪役なだけで物語として考えるとキーパーソンで外道まで行ってない奴が挽回したりすると好きになっちまうんだ。>>204
アズカバン地下労働施設説>>229
ジャングルの王者ゼーリエ!!>>240
もうポッターはおわったから大丈夫フォイ。>>239
どこでも窓のほうが安全>>238
程々に弱体化させつつアーサー取り上げてアルトリア与えるとそこそこ灰汁抜き出来ます>>242
リアルの偉人にも割といるからしゃーない。>>234
宗教的対立はあんまり理解無いしなあうちら。内地も基本的にネタ程度の地方対立くらいだし。だが二次元のキャラ造形には世界的に一言ある民族だと思うぜ。架空のキャラだからで意味不明なアクションとか許さんからな!>>252
善意ならなんでもやっていいわけではないんですよ…>>232
それは辛いだろうけれど老いさらばえることを拒否したい、死を遠ざけたいという願いは捨てたくないな>>238
少なくともアーサーの為にビースト使って
人理定礎ぶっ壊してブリテン復興させようとした>>238
ブリテンのためにビーストと契約して人理定礎を吹き飛ばそうとしてるだけだからセーフ>>247
マルフォイ家のネーミングセンスはわりと、こう……キラキラしてるからね……>>246
なるほどルーラは始点と終点決めるしかできない大雑把さは
航空機もないドラクエ世界みたいなのじゃないと移動手段としては危険だな>>243
むしろ悪役だから憎々しげに演じた俳優さんとか日本じゃあ人気でまくると思うんだよなあ>>251
少なくともロシアではそれが革命のきっかけになってるので…退屈を救ってくれたヒーローに尽くす少女の物語
素晴らしい これほどに美しい芸術は存在しないでしょう>>270
当時と現代では価値観も違うしね。>>269
魔猪の氏族、コイツです>>264
そうね、おかげで日本のあちこちに「最後の地」とかここまで落ち延びて海の向こうに行ったとか伝説が残る残る>>265
マスターの突発的行動…
(ドバイを見る)
なるほどなあ…>>267
龍が好きな日本人に愛されるのは当然の流れだったのだ…!>>244
……そんな特級問題児、野に放ったら……
…………だめか
(脳裏によぎるフラット・エスカルドスの行動)>>272
大丈夫?その美しい物語から腐敗臭しない?>>273
こちらが 激辛ラーメン麻の
濃厚麻婆無双ラーメン 海苔トッピングです
うっひょ~~~~~~!
着席時 コップに水垢が付いていたのを見て
大きな声を出したら 店主さんからの誠意で
悪心祝祭をサービスしてもらいました
私の動画次第でこの店潰すことだって出来るんだぞってことで
いただきま~~~~す!まずはスープから
コラ~!
これでもかって位ドロドロの濃厚スープの中には
虫が入っており 怒りのあまり
卓上調味料を全部倒してしまいました~!
すっかり店側も立場を弁え 誠意の死なずのバールーを貰った所で
お次に 圧倒的存在感の極太麺を
啜る~!
ワシワシとした触感の麺の中には、髪の毛が入っており
さすがのJANNUも 厨房に入って行ってしまいました~!
ちなみに、店主さんがザジガーニエ・アンリマユしている様子は ぜひサブチャンネルを御覧ください>>281
日本人の感性は石器時代から割と変わっちゃいない!>>290
どうだろう天草は剣豪で大部分消化されてしまったからな>>294
ロア助許せんよなぁ全身鎧verの丑御前もfgoで使いたいな〜
>>291
カーマちゃんもそうだが普段のキャラ的にやら無いことを不意にされると大ダメージを受けるマスターも多い。>>296
何言ってるのそこにいるじゃない!(イベントスレに駆け込む音)>>296
ミッチーが途中で本能寺に向かったのはノッブが看板娘を付けてタゲ集中したからだった?>>293
現状維持バイアスと言って、人間は今の状態を維持して変えたくないって気持ちが強いのもあるかな。>>289
とうとうこの究極フォームを解禁する時が来たかおはようございます
寝ます>>293
大概はそれを実現するために周りにク ソ迷惑かけるヤツばっかりだからだぞ>>306
プロテアちゃんの尻が燃えてるみたいに!>>312
トランプ(大統領ではない)の元ネタもねサンタリリィは最終的にカルデア最後のジャンヌになる、とは思う。ルーラーも本来なら呼べるのがおかしいし、奏章クリアしたらジャンヌ退去すると思うんだよ
フォーリナー章でエリア51行って、
ホームズ復活(フォーリナーのクラスマークっぽいと言われがちな三臨姿)
トラオムのQ.E.D.(真)
青本さんのアレ何だったんだの解決
とかやってくれないかな(願望)>>314
マクドナルド...>>313
夢はパン屋
夢はお握り屋
夢は二郎系らーめん
パン屋がわかりやすいか。>>322
人理くん名前的にアラヤ側じゃね?>>305
トナカイさんのトナカイさんがホワイトクリスマス不老不死よりも身長を数センチ伸ばす願いの方が良いね
まだ成長しているって感じがするから>>323
ルーラー朕とライターブッチー再登板>>323
サンタオルタリリィと共に旅したい一般人が目指す職業ってサラリーマンかだけど微妙に夢奪うから飲食業しかないよな…
>>334
はい、アルティメットガンダムそもそも型月作品自体が判官贔屓の極致みたいなとこあるし
>>344
まとめてしまえ。
オレンジ農家のパンカフェの夜はバー>>353
宝具・神の杖不可避>>352
話題振り替えるけど7は魔術的に特別だってリドルくんが言ってたしな。いつからそういわれてたのかは知らんが>>349
林檎農家とかいうfgoと縁深くなってしまった職種。自分将来はリンゴ農家になりたいんですとか言い出したらこれは周回病ですね間違い無いと言うところです>>336
いや、ヴィランサイドがそもそも味方側回るの多いよねって話>>297
例えばゲオル先生とかルーラー適性ありそうだしルーラー章でルーラーとして出てきます、とかあっても不思議じゃないんだよね
メタい予想込みで言うと毎回ぐだがその章のテーマになるクラスの立場になる都合で作中にそうなるための仕掛けがある(遠心分離によるアルターエゴ化、復讐心を持たせてアヴェンジャー化(未遂)、絶滅選挙参加者認定に伴うムーンキャンサー化)からぐだ以外がその影響を受ける事もあるんで適性の有無すら判断材料にならないまであるしメインクレカの使用期限が今月までだったから未だに来なくてどうしようって気分(まぁ他のもあるけど)
急かし焦らして当月に送ってくるのホント神像に悪い(前は2ヶ月前には届いていた)>>364
らぶらぶはぁとをしんじろ>>341
(邪ンヌの最後の言葉疑うのか…。)>>354
ベリルに関してはハシゴ外されまくったからこそ根底にある愛を最後の最後に剥き出しに出来た感じがするなあ
これもキャラクターの在り方の一つというか>>357
今の状況だから踏ん張らなきゃってなるけど、特に心の支えがない状態でキアラさんにささやかれたら誰でも堕ちる>>283
Hp減がデメリットになるからな、シエル先輩の場合。>>357
カルナじゃなくてパーシヴァルがキアラさんのとこ行っても性格的に退去ルート入っただろうな…
良くやったカズラ!!>>368
聖杯からセンスが溢れ出てる世界線>>360
包丁人味平とか流れの料理人コースか沈黙コックじゃないか!>>319
カーロボTFのギガトロン様なんかは死を求めないこと以外は割とそんな感じだっけな
スパークぶっこ抜かれない限りは永遠に生きて変化しない自分らTFの在り方に絶望してたからこそ、命は短くも未来や可能性に満ちた地球の子供達の在り方に革新をもたらす光を見ていたの、子供心ながら何か感じるものあった覚えがある>>379
これは時計塔から暗殺者派遣不可避>>374
漢文だと俗世を離れて魚釣って自給自足で暮らす一種の仙人ポジだからイメージとしてはそうなのかなぁって。リアルはわからんな。>>388
……いつものカルデアじゃな?>>390
キャスター枠で良かったな!フォーリナー枠で呼ばれると鯖界の両津勘吉枠やぞ!>>394
でもデイビッドが言うには「人類には有益。宇宙的にはアウト」らしいからなぁ>>392
めっちゃ危険な野生動物ってそういう
騅もそんなんだったな…(通りがかりに手なづけた暴れ馬)>>393
型月なら死後悔いてコーエーならあえてあの堅物を崩さないままで来ると思う関帝聖君>>405
野人ってか『野』か…不老長寿は『灼眼のシャナ』の悠二とシャナ、ヨーハンとフィレスみたいなペアがいるキャラが好きです。
>>411
エウクレイデスはフォーリナーだし出るかもね>>412
天敵:体重計……>>379
つまり回生?>>412
食べすぎだと思うわ!と邪んぬに言わしめた大食漢なので!>>401
奏章3の時みたいにクラスのムーンキャスターとは別の何かと対峙する話かもしれない。>>407
まあ種としてはどうあれある種の救いではあるかもね>>428
「その剣を抜くと、普通の人間ではなくなってしまうよ」ってそういうこと?そう言えばビーストは人類がいつか克服しなきゃいけないものみたいに言われてるけど
人類が進化なりして旅立ったアポ世界の成功したっぽい人類は克服済みなのだろうか>>424
その騎士王、クラスはキャスター?>>426
あの三人兄弟今度は桃園の誓い守るために一人脱落すると連鎖落ちするデメリットで三人1組とか言うトンチキ霊基持ってそう>>393
三国志は山西商人たちがパトロンで作られたから、彼らが信仰する関羽を上げる必要があっただけに吉川英治さんは日本版三国志では関羽を上げる必要がなかったか、信仰が交じりの伝説は理解できなかったのかもな。清王朝時代でも関羽のおかげで戦闘に勝てました!と公的文書に残るくらいだし。>>419
カルデアスの人類が無事か
詳細を明らかにするためにはカルデアスに特派員を送り込むしかないな>>440
最高裁の裁判官を決める戦いかな?>>426
関羽は知識人へのコンプレックスをなんとかするだけでも色々マシになったんだろうな。>>434
ああなるほどだからメルブラのオシリスのあれやこれのシオンが出てきたという見方もできるのか>>430
関さんの悪い癖だがだからこそ人間味あると言える。張飛も悪い癖あるし劉備さんは言わずもがな。たがら三人揃うことでお互いを補い合ってたんじゃないかなあ>>428
肌とか髪が病的なレベルで青白く変色して冒涜的な何かを生やしたり纏ってたりするいあいアルトリアは見てみたいかも⋯⋯>>436
呼吸困難で退去不可避。敗因笑死とか前代未聞であるルーラーとフォーリナーをまとめてやりたい? じゃあ戦うしかないね…天秤(ルーラー)VS異端(フォーリナー)!! 白紙化地球の大決戦 〜クトゥルーインザテンペスト
違法な天草を過去の召喚経験でルーラーのままにしてるシステムサイドにも問題がある
>>448
高祖たる劉邦さんもそんなもんだし立身出世話的にはそら人気出ると言える。>>451
勝ったほうが奏章Ⅳをやる(なげやり)>>438
どうやら関羽は部下に対しては寛大で鷹揚だけど同期や上司に対しては結構キツく当たる人で、逆に張飛は同期や部下に対しては割と丸いけど部下には容赦ない人だったらしいからな
しかも部下の処刑にも躊躇ないところから劉備にも改めるように忠告されてた程だったみたいだし、文字通り部下に寝首掻かれる結末になったのも無理ないですよ>>448
まあ、劉邦も元々はろくでもない経歴のおっさんだったから劉備たちがアレでも仕方がない。>>452
魅力的な鯖が多いと財布が壊れる(いつもの)
大丈夫か?今月はバレンタインやぞ?>>454
ホームズ本人も「本来はキャスターなのに変だな?」(意訳)って言ってたしな。>>423
だから謎の場所経由でしか行けない島に引きこもったあとは龐統の戦死かな?あれで関羽を補佐していた孔明を呼ぶことになるから。
>>463
一説には大陸特有の儒教思想がある。親への反抗やあまつさえ処分。しかも複数。おまけに粗暴、主君倒しとかアッチではタブーなんですな>>465
最初は自分たちが満足するためだけに料理していたモブたちが、永遠の呪いで飢え続ける子供たちをなんとかするための奔走する姿は涙なしでは見れませんでしたね。>>465
ラストで千人の料理人が七人の美食家に無理矢理炒飯捩じ込んで食べ倒す様には涙を禁じえませんでした!(偽)別にゲームシステム的に使えなくなるわけでもなく設定的に居なくなるだけって扱いを見てると
違法じゃなかったから罪悪感だけなくなって使用継続するクラスがあってもいいのではないか?>>470
そもそもいなくなったのはアヴェンジャーだけでアルターエゴやムーンキャスターは普通に残っているしね。アヴェンジャーを見て何か勘違いを起こしてしまう新人ビショーネちゃん
>>465
新規☆2サーヴァント キャスター アレクサンドル・デュマ・ペール(※小説作家)>>465
エミヤンがグゥレイト!!って良いそう>>479
スルトに興奮するスレ民って複数居たんですね。>>478
孟徳ちゃん>>478
陸遜、宝具は夷陵の火計でおなしゃす!!(上の正論士郎を三輪士郎に空目した……疲れてるのかもしれない)
>>479
……確かに大きなものには惹かれる人けっこういたりしますからね……健診であらゆる数値がでかい人
>>479
大は小を兼ねるともいいます
大きいことは良いことですね>>490
いつもならそんな事言う前に不意打ちで敵に突きかましてるから重傷だぞ関羽?「赤兎馬です」
>>484
じいさん、あんたが長生きできたことはいいことじゃないか>>483
そうですね>>491
アンリマユよりは自然な看破敵の首取って来たら姫を与える←分かる
飼い犬が首取って来た←分かる
犬の子なんて宿してないと証明するのに最終的に腹掻っ捌く←分からない>>478
呉・蜀だと黄蓋おじいちゃんと蕭何さんが見たいですね
あと兀突骨が見たい、Fateの兀突骨絶対強いでしょ
ピクト人みたいな感じになってそう
あと馬謖が汚名を濯ぐイベント見たい(敵でも味方でも可)
馬謖といえばこないだこのスレに出てた馬謖が斬れないSF(?)面白かったですね沖田さん、高杉くん、ツタンくん、アスクレピオス、ナイチンゲールの医療聖杯戦争…
>>500
この子も入れよう
きっと人の心を癒す立派なセラピストになる>>496
お虎さんが社長絵になったのは上杉アルトリアだったから!?士郎「二刀流…宮本伊織か!」
>>501
ぐだぐだで何回か開催された stay night 同窓会>>505
ラニ似は確定なんだっけ?>>496
これにお寅さんも晴信くんも渋面顔ですねぇ・・・>>509
またも伊織君に風評被害。>>509
あー自己認識が怪しいからバーサーカーで間違いないですね>>460
カルデアスの中の人類をアレでリソースにして
中が空になった後、白紙化をおこしたのよね
・・・もしかして白紙化はこの「すり替え」を隠す為だったのかな?>>509
「自己紹介するわ!セイバーのサーヴァント宮本伊織よ!」
「紹介するよ藤ねえ!彼女は二刀流の剣士で宮本伊織さんだ!」
「わかったわ士郎がそういうなら間違いなさそうね確かに日本人みたいだし、よろしくね宮本伊織さん!」>>513
育ちは似たようなもんか>>479
おれも女性の身長は170cm以上だと興奮します>>521
目撃者Aさん「───ですって?」>>515
つまりいつもの「だがここに例外が」しないで
このままだとカルデアスの思う壺という事に?>>524
カドックの中にロケランを仕込んだだと...?!>>520
伊織「麻婆は残す―――。」
神父「!?」>>526
確かにな(太陽に脳を焚べながら)何が嫌って、道満の格好、揺れ物が多いから無駄にスケート映えしそうなんだよな
(おもむろにseimeiを流す)
>>532
全盛期の羽生選手は安倍晴明モチーフのコスチュームでメダルを獲得したぞ
道満、お前は?>>536
七夕かな伯爵、道満 君等はアイスホッケーの試合に出てもらう
万が一乱闘になっても安心だからね>>541
マスター狙うのはダメなんです?>>526
なるほど、つまり俺が獣神クロエ様に惹かれ続けてるのもごく自然な事というわけだな!(十数回ぐらい言ってる気がするけどこのサイズ差とクロの巨大化ぶりが際立つ構図いいよね)>>532
晴明は4回転飛んでたぞ。道満、お前は?>>550
「ヘラクレスを汚染してみた」の動画がバズったのか。>>551
でも、これで放たれる伯爵はちょっと…>>545
育ってきた環境が違うから云々……>>550
必要なのは英雄じゃなく、勝つためならなんでもする執着心の強い人間だったから…>>555
拙者普段髪を上げてる人が髪を下ろしたギャップが好き侍>>549
嘘つけお前冬木コミカライズで弓跳弾させて死角までカバーしてたの忘れてないからな>>533
回転のたびにはためくたくさんの布地
翻るワラビ
鳴る鈴
声「ンンンンン─────」では此度のフィギュア大会で優勝できるような曲の提供を頼むぞアマデウス
>>564
まあそれはそれ、これはこれという奴だな。>>562
実際道満という射手から放たれた呪いという名の矢ではあるし・・・スクライドファミリー 恐ろしいマフィアだ
>>568
Leck mich im Arschのアレンジでいいかい?>>555
なんだね
息が荒くなりながら 涙流しながら
全身でガクガクビクビクにデレながら口ではツンツンを強がっていう青子とクマ?>>575
型月恒例
「だがここに例外が存在する」>>561
ジャンプの迫力と、着氷後の姿勢の綺麗さがすごそう(小並感)>>574
みんな違ってみんないいオタク
愛は作品を救う>>566
ここに、世界一頼りになる女の子がいるじゃろ?
わしの後輩(お嫁さん&お姉ちゃん&秘書&邪馬台国三代目女王&初代妖精騎士&家老)じゃ>>573
スクラディオファミリーでは?スクライドだとロストグラウンドになっちゃう。>>574
柱稽古編のOPENINGよく読みこんで描いてくれた感じ少し年代が変わるけど、宇多田ヒカルも地味に刺さるタイアップ曲作ってくるよね…
>>583
夏のホラーイベで合体してましたね…>>566
マスターが前線にいなきゃいけない分守り特化のマシュがいるいないってやっぱり重要なんですね>>505
董卓は登場するとしたら人柄も気になるよね。単純な邪智暴虐の男になるのか、漢をスクラップ&ビルドさせようとした破天荒男になるのか。>>589
まあWordでも Excelでもなんとなくで使いこなす人は確かにいるからまあ…折田さん「絶対に手を離しちゃ駄目よ!絶対よ!(子鹿みたいな脚でスケート靴を履きながら)」
>>577
ヘラクレスなら王の財宝の
蔵から出す→発射
までのコンマ0秒ぐらい潰してきそうだもん>>591
退魔の一族の最高傑作とか最高峰の混血とか魔法使いとかを仲間にしなさい。初スケートでバンビみたいになってるメリュ子カワイイね…
>>599
エグザべくん割と凄いんだよな>>600
合体はしてないが孔明の譲与はしてたな。>>596
なんか景清は折田と藤丸くんの横を颯爽と滑ってそう>>583
過去と未来のぐっちゃんパイセンがひとつに・・・>>603
高等学問やる上ではある程度必要な方法論だけど、それを専門にするんなら言語化出来ないと困るやつ。>>610
反則っていうか実質自爆技じゃねーか。高杉くん「マスター!あれをやるぞ!」
>>612
それ分離できなくないか?>>607
でもこのシーンは中々にいい>>618
0+0=♾️だから!!>>617
藤丸立香「女装ですね、メイクは万端です」>>621
平行世界のマシュ入るのかどうかじゃあアルトリアがいるブリテンの特異点にアーサーはレイシフトできないかも…ってコト…!?
脳波による機体制御とビット操作も
ビットと機体と意思疎通が出来るのも
どっちも別のベクトルでインチキだわ兼務が増えすぎて上が何の仕事させたいのかわからなくなってきた…
なに?こっちは藤村組に婿養子になった士郎!?
>>627
資料をExcelで作るのは……やめろください……としか…
これ以上は、ここを泥で満たしてしまうので…腕士郎もジーク君も「それやったら強いけどやったら確実に死ぬぞ」って分かってたのに「うるせぇー知らねー!!」しただけで単なる自爆技である
>>595
画像入り資料をオフィスで作るならパワポ一択やで何、資料はExcel方眼紙で作るものではないのか?
>>638
と言っても専門技術者の宛も有りそうだから、移植前に耐えられる用に改造とかやってるんじゃないか?>>621
何!マシュが乗るのはザクIIIではないのか!?>>635
メダリストのいのりちゃんもイノシシ疑惑が出てるしな…>>633
教え子が高校生なのに身籠った藤ねぇ!?>>646
メイドインワリオみたいに言われても...>>637
そんな訳だからヒルトさんがキレるのですね
自分の旦那さんの最期を思い出すから>>644
黒幕がおとんとか箱庭とか仮想世界だったとかよくある話だから良し>>634
いいよね……シャナみたいな00年代のラノベな感じがいい。
メインヒロインがオルタ、サブにスカサハやマリーや景清やマシュがいるんだろうな。>>621
目つきの悪いマシュ・・ふうイドってそんなに深掘りできるかね…?敢えて深掘りしすぎないために登場人物にサーヴァントおっかぶせて、そのくせ制服霊衣を実装しないとか、学園バトル者としても、学パロとしても中途半端な気がするが。
>>650
ぶっちゃけ無茶振りした緑のおじさんと動かないサイコミュよこしたフラナガンが悪い。>>643
南極条約の停戦ぶっちーによる軍部の暴走で多分国力差ではなくジャブロー備蓄になったんじゃあねぇーか疑惑がある。>>656
代わりにハサンの腕が付いてたりするのかなマシュ
「大丈夫です先輩。私は3人目ですから」
って言ってロボのパイロットやってるマシュかぁ>>657
深堀りできるというより「一昔前のラノベみたいな舞台だからラノベロールでの妄想楽しい」ということでしょ。>>621
確かにカラーリングは赤色だし髪型もお乳も似てるけどさ…>>621
マシュか乗るとしたらレットウォーリアだろうし。>>650
強化したらよいんだよ。
赤いジークアクスでも黒いジークアクスでも生やせばヨシ>>666
溶鉱炉に騎乗したり…マシュ「あっちのサーヴァントの方が強そうです!」
マスターがモビルスーツに乗って戦闘に参加する聖杯戦争
騎乗スキル持ちでモビルスーツに搭乗できるセイバーやライダーが当たりとされるエネルギーゲイン(意味深)5倍のマシュ…?
>>650
ぶっちゃけ全部緑のおじさんが無茶ぶりしたせいなので彼本人は特に気にする必要なんてないし>>670
アムロ「たかだかメインカメラとレフトアームが壊れただけだ」>>673
どちらかと言うと匂い嗅いできたりワンコ君呼ばわりしてくる方では>>670
メインカメラ機能しなくても闘えるニュータイプ
メインカメラ機能しなかったら大概負けるサーヴァント戦…>>673
人形だった邪ンヌが人形をママとして話しかける展開かぁ>>662
互換アプリもあるしのー>>684
字面が強すぎる
なんだこれは>>686
社会は厳しいのでーす
データに直接入力して回覧できない悲しいいきものたちのお世話をしなくてはいけないのでーすMicrosoft Formは便利よ…
>>685
それなら…まぁ…>>689
専門技術学ぶ前にMicrosoftのアプリと和解した方があとあと響いて色々捗る説はある>>685
百年後にも残しなよ。
千年後には博物館行きよ。>>694
虞美ンゲリオンカドック「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ」
>>693
ORTハム爆誕>>672
リアルタイムで 見たかった……この2人は……>>693
Excelに見えちまった>>702
うるせぇ、PDFの上でDoom動かすぞ>>702
魔術解体して特許でばら撒くが如き所業>>701
普通は矢文よな。
名門の上場企業ならツクヨミ式リボルビングキャノンだよ。黒セーラー服を着てサーヴァントに変身して戦う量産型マシュ軍団がカルデアスでは待ち受けてるのよ!!
昨日の一般人マスターとマタ・ハリさんの聖杯戦争逃避行を掘り下げてたんだけど、考えるうちに流れがずれて「スマホを拾ったやつ以上に、スマホを落としたやつの魔術師的セキュリティインシデントが深刻すぎてつらいな?」ってなったよ
>>703
UMA「五飛、自爆スイッチを押せ。もう一度言う。自爆スイッチを押せ」清書終わった綺麗な設計書とかはPDFのイメージだな。もしくはExcel方眼紙。
ちいかわになってるトネリコ…?
>>703
素晴らしい画像だ
(サード・インパクト発動寸前)>>712
同じ作業なら簡単なほうでええ。
難しい作業できるのはエロいがわざわざ難しいほうでなくてよい>>703
大河ちゃん、脇に毛が生えてないのか…残念胸ん>>718
出るか!アイドル虞美人!>>717
カーマちゃんは下請けだった?>>675
マチュで5倍ならマシュは10倍ぐらいになりそう>>712
Oh...Officeの使い方すらわかってない人が上にいるって大変だな会社ってのは周りに合わせるのも必要なのよな。業務をアプリ上でワンタッチでできるようにしたら「説明書読まなかったから何が何だかわからない!」と逆ギレされたことある。
「虞美人」の名を与えられる前に分岐したパイセン存在とか同型種とか居そうなものですな
(そもそも相手の職場環境もわからんのに「Officeの使い分けが出来てない!」となじるのはどうなんだ?)
>>723
上司を堕落させるカーマちゃん…会社を変革する為に
先ずは一大プロジェクト開始直前に、仕掛けていた爆薬を起動します
これで上役含めて人員大幅削減になりましたね>>731
「よくわかんないけどなんかわかった!」>>734
Fakeのキャスターとか…>>736
バッテリー「グワアァァァ」>>736
CPU「アツゥイ!」>>739
いいよカーマちゃん、ちょっと来週までに全サーヴァントの元文献の生年月日調べといて…
>>739
Windows98時代は実際にそうしないとどうしようもない事態に何度かなったことがあるな。
電源ボタンする反応しない。>>736
そもそも性能を理解しているかもある
特にアンドロイドなんてピンキリなのにスペックを分かっていなかったりするのもザラにいる>>742
うん?また珍しい質問だな。
可愛い子がやったなら許すよ俺は。>>730
殺人は色々手っ取り早いやり方ですからね
ただし個人が背負うペナルティが重すぎるから余程正義感があって失うものもない人ぐらいしか実行できないのが玉に瑕です>>747
パソコンで作成した資料も聖剣になるのかな>>742
内容によっては普通に裁判沙汰だぞ。家庭様据え置きゲーム機が流行ってたのってとりあえずそれがあればゲームできるのが大きかったんだなって
家庭用→ゲーム機に合わせてソフトを作る
PC、スマホ等→ソフトに合わせた端末やPCが必要
意外と理解してなかった人が多かったキャストリアさんをなんだと思ってるんだ
ちゃんと爆薬として利用できることを確認した上で
アウターヘブン潜入時に陽動に使う程度の猛者だぞ(目グルグル)>>753
パソコンの厄災>>755
それはもう地球が壊れてるんだよ>>756
誤字ってレベルじゃないぞ、落ち着けGEO先生は原初にしてオンリーワンな立ち位置を崩されないお方だよね……
>>760
強化されてもイマイチな奴もいれば強化無しでも現代に通用する奴が出てくるもんなすまん!再臨前だと強化あるかどうかのマーク出ないんだな!
最終再臨まで行ったらブリュリュリュリュンヒルデさん3回分強化マークあったよ!ブリュも3倍だ!>>763
イスラエルの国土がくるくる回ってそう>>755
大事件じゃないですか>>768
よそ様のルーターを経由してガンドがサーバーを破壊する…古いのが強化の理由になるなら強化クエストの数が今頃は倍ぐらいに増えてるよな
>>752
ちゃんと動くかのテストもそれぞれの端末ごとにやらなきゃだし手間がねぇ……>>771
戯言遣いの娘かもしれん>>769
パイセンは歩くだけで妖精譚を作る
さすがパイセンだ
実存在は小説より奇なりインターネットが壊れた?
違う、俺が壊したんだ
インターネットはなんとなく気に入らなくてね>>771
グレム凛インターネットが壊れたら何もできなくなっちゃうう
はぁテレビもねぇラジオもねぇ車もそれほど通ってねぇ
>>756
アンタ、教徒だろ?視線で分かるさ
それはそうとブリュンヒルデお姉様、ベースからしてパワー高くてカード性能もそれなり以上にあるから変な癖ある星5槍の中だとかなり扱いやすいし、専門クラスのBランサーとしてはもうアレで充分な感じする>>776
きのこ「この能力、防具に使って敵の攻撃防いでいい?」
GM「全裸になっていいなら」
は笑った>>760
実装時点ですでに完成された強さを持つゲオルギウス先生力が...力さえあれば...
(人工の太陽に手を伸ばす)>>760
基本性能が満遍なく隙がなかったり役割に期待されることを網羅して合格点出してるなら強化なしでもほぼ困らないからな
特に先生は求められる役割がステに依存しないし、無駄なくスキル整ってていらないコストは徹底的に削ぎ落としてるから偉い>>790
すげぇ!クラウザーさんが人理をレ◯プしてる!
そうかー!今までの数々の特異点はクラウザーさんと人理の子供だったんだー!!>>793
冤罪で起訴されてもそれを認めるかは司法の判断なんで。>>781
もうとっくにバーサーカーだよ>>793
新人が怯えている>>785
吸引力が強まるんだろう>>759
直感的じゃないですからね
私はソフト使うときswitchのJoy-Con使ってます>>792
竜認定、スキルの方もして欲しい。全体で。>>792
カードの性能が低いのはあるかな?NP稼げるなら宝具の追撃(や回数防御バフの消費)が捗ってたろうし、スター稼げるなら多少なりとも味方の支援に繋げたろうけど、どちらも見込めないのは地味に痛い
それでも1番不要になりがちやすいB削ってAQチェイン見込めるようにしてるだけでも偉いから本当にマニアックで細かい話だけどね>>794
育成対象がいるのはいい事です>>796もしかしてムキムキボディキリシュタリア見れる?
>>794
人生見直すか。>>806
アルコール先生!?何してるんですか!?>>815
と思ったらラインナップの偏りか。誤読すまんさすがだぜ、ワダアルコ先生は
>>808
聖杯鯖は個人好みの問題ですから
性能で上げてる訳じゃないならただの偶然です前までは聖杯が足りなくて100鯖なんてあんまり育てられなかったのに
今は種火が足りなくて育てられない
贅沢な悩みだ…毎日のオデコの砂2倍になったので聖杯鋳造も2倍にしてもええんやで 最近鋳造に使ったコインも帰ってきたし
>>808
性能重視で全体宝具鯖に聖杯をささげればそういったことは起こらないだろうけど
趣味で聖杯あげているならそういうこともある、ぐらいの話あー!!あ!!あー!!!
今日もなんもしないままこの時間ですよ!>>823
今から回ろうFGO。
イベントもアーチャー幕間解放もまだならそろそろ期日なのでお忘れずに!!もういくつ寝るとバレンタイン?
早くパキフェファロを召喚したくて堪らないのです>>828
おい真上ご禁制!ご金星です!
>>826
紅葉さんを召喚しろという啓示かもしれませんわよ今日のおやつは大判今川回転モチョチョよー
>>826
ワクチャン!>>837
配布でもらったりしてます?>>832
トカゲさんの頭はどうして厚いの?
それはね、撫でられても平気でいるためなのよ>>829
A以外からっきしだべ>>837
6騎には星5交換の分も含んでいる?>>837
ボックスから回収してないわけではなくて?>>837
そのサーヴァントをいつだかの星5配布で貰っていたりしない?交換で手に入れた分は無記名貰える6騎以上に含まれないとかあるのかな
アルトリアとか起きやすそうだけど>>845
お知らせ、たいせつお知らせの天空竜
キアラさんがセーラー戦士と対立してなくてよかったぜ…(幻覚)
>>847
ちゃんとメンテナンスして!そういやセーラー戦士って命落としたら砂になる生き物なんですの??
>>850
敵キャラならこの子やな>>850
舞台があったの今初めて知りました。
二次元の服はリアルに落とし込むのに設定変更が必要なのは仕方ないかな…>>701
わかりました。
jpgでおくります。>>850
セーラースターズの敵幹部でしたっけか
確か最後の猫が元のが半分浄化されて
Wみたいな恰好のロールパンナちゃん状態になってたのは覚えてる>>856
フォウ「ぱし(前足で押さえている)」>>859
(いろんな意味で)ねぇーよ。
この人ドズルの愛人の妹よ。>>806
アルトリアが月なのはほぼ確定なんよな(語源がアルテミス)>>859
髪型似てる気がする(さほど似てない)だけで年齢も違う人と同一人物扱いしてる変な人がいるだけよ>>865
セラピストのキアラが恋をしたらどうなっていたのだろうか。人は自分一人と認知が歪むことが無くなりそうだけれども。小さくなったマシュとマスターではフォウくんの力くらいでも抗えなさそうだねえ
>>870
まあ二人とも人類だからな。>>837
恒常も無記名貰えるよ交換とかでもらったやつのはカウントされないからそれでは?では、新しい団員が来たので、
>>869君は処分せねば。>>869
そんなことやったらロウヒにマジモンのガンドで制裁されるぞ。ぐあー、裏漉し系のお菓子は片付けの手間が増えるのかぁ……
>>875
無記名がしこたま貯まれば恨みも募るさ>>866
シャアが墓からはいてで草値の分けてでも探し出しそうだな>作者>>883
あのお面つけてそう>>866
おねショタぁぁぁぁ!!!?>>888
シャアとシャリアのマブが双子座と混同されるとかあった。>>891
あながち間違ってねぇけど母性ね。戦争は人を老けさせるから
>>895
おおん?ラル大尉みてそれ言えんのかー?>>900
あら踏んでしまった
ちょっと待ってね>>898
19才だからなぁ
Ζで父になれなかったとか言ってるが貴方二十代だろ?ってなりました>>905
最初は既存のキャラの成形らしかったけどね。>>903
オリチャー以外だとフィンかなあ…たてもうした
ちなみにそのスレの設定だと(完全な悪乗り与太話だけど)シャアを神格化した宗教によって人類が統一後に宗派分裂やら宗教改革やら繰り返して地球外知性体との戦争やら太陽系規模の災害やらを乗り越えて銀河規模でムーンドバイみたいな文明を築くんだけど、そこに転移した本物シャアが「神性が足りないし第三の眼も無いからただのそっくりさん」とか言われてた。なおキシリアがシャアの子を処女懐胎したとの異聞もある模様。
ガンダムの登場人物、10歳盛っても問題ない説
シャアとか20歳で覚悟キマりすぎだよ私が20の時何してた?…………FGOしてたわ>>869
やめてください地球が砕かれます前回のあらすじ
Bグループの順位発表も終わり残りのC・Dグループの対戦の準備に移る。
それじゃ二人ともよろしくね?(カードを切りながら対戦相手のルルとちゃいネスに挨拶するマスター)
>……♪︎(笑顔で手を上げるルル)
>>ふっふっふ……、Aグループではオリジナルが勝ち残ったのでここは私も続けさせてもらおうかな?(不敵な笑みを浮かべてるように見せるため顔を下げ小刻みに震えるちゃいネス)
おっ、強気だね?
でもこのグループはルルがいるからそう簡単にはいかないと思うよ?
>>ほう?マスターにそこまで言わせるとは……、過去に何かあったのかい?(顔を上げて尋ねる)
以前、ルルとカボとトランプ対決したことあってね?
その時色んなルールで対決したけど全部ルルが一位だったんだよ?楽しそうですごく強い。
>>ほほう!それは凄いじゃないか!!(ポンとルルの肩を叩く)
>……♪︎(照れ照れ)
>>ふむ、これは心して掛からないといけないね?(マスターやカボが相手の経験ならばそれほど心理戦の経験はないはず……、突くならばそこだろうね。)
よし、カード配り終えたから確認しよう。(手元のカードをテーブルでトントンまとめてから広げて確認する)
>>うん、なるべくペアが揃っている事を願うよ。(順番にカードを捲るちゃいネス)
>……♪︎(楽しそうにカードを確認するルル)
>……。(……まあルルに心理戦がどこまで通用するかは未知数なんだがね?)>>908
ありがとうのす>>913
シャアに対しての風評被害すぎる…>>881
レイシフト適正で弾く!スレ立てと投稿のタイミング被ったからやることが……やることが多い……!!
>>894
献身ってのも実は一つのスキルでな。
普段から気遣いをしている人ほどそういうのは嫌みが無くて上手なもの。
逆に普段からそういうことをしてない人が、急に人に優しくしよう、やる気を出して貰おうとしてもうまく行かないものよ。
気持ちだけじゃ本当にその人の為になる献身なんてできんよ。>>911
とりあえずオリジンだとザビ家はガルマとデギン以外年齢10前後+された(キシリア24→35)しかしなんであそこまで完璧に築き上げ走ってきたのに最後にオリチャーしちゃうかな。そのせいでアルテイシアさんとエンカウントするし。でもだからかこそのシャアだと言えるんだよな
>>928
だってハマーンさまは甘えさせてくれないし自分が甘えたい乙女だし年下のララァに惚れたってのはあるけどあれはララァが良い女すぎただけなんだよ!
年齢とか関係ないんだ!
単純にシャアの好みど真ん中の良い女がララァだったんだ!>>932
聖杯もってたら向こうの為朝さんが強い……ぐだ誘拐を企てたら八犬伝イベになっちゃった!?シャアはどっちかってーと王様になる気が無いイスカンダル
>>943
シャア(小説版)「きっちりと復讐おえてからトップに立ちました。」>>925
政治に本気出したシャアがヤバいのはダカールの演説と逆シャアでスペースノイドに歓迎されて匿われたりしたのを見ればわかるからねぇ。>>930
ネタバレを極限まで削減するとだいたいこの1枚で全部説明できるから困る>>930
ああ見てきたんだな……「ガンダム」を>>950
やれる世界観だけど、戦記ものではやれない内容よなって>>951
原作キャラ(MSV含む)のだれだったんやろうな>フロンタルの元の人>>951
「空っぽ過ぎてなにもかも実はどうでもいい人」
全裸とはまさにフロンタルよ>>951
何か端からみたら立派な人なんだけど、よーくみたら受け答えでしか喋ってないんだよなフロンタル。今なら異世界転生してGQuuuuuuX見て訳知り顔で「ガンダム……」って呟く謎の青年が出来る
したいアレでも庵野は自重したんやぞ!!
映画一本分が前半分に収まってるからな!!>>956
土方やったりララァと一緒に地球にいた方が幸せそうだったな民衆なんてみんな愚民よ!
確定申告もできないし気がついたら市議会選挙過ぎてる>>930
だいたいジュピロと不死身の杉元も貼られる>>965
絶対お互いに「「氏んでもお断りです。」」ってハモるんだろうな・・・>>970
詰め込んでアクシズ落とすのと詰め込まずハルユニットはどっちがいいんだ?>>965
愛の与え方講座:特別講師カーマ/マーラ先生
1コマ3,000円~>>951
一部のスペースノイドが求めたのは自分達にとって都合の良いシャアだからな…。>>971
ガチャで爆死することも課金で苦しむ事もなかったかもしれない。>>977
まぁ、救われなかったマリーダさんみたいなやつだしな>>956
ライバルと仕事終わって一杯やったり生意気だけど感のいい後輩(カミーユ)の面倒みているZは楽しそうだったからな。>>975
腹回りパッツパツで草
スパイダーマの酷い時といい勝負してないか>>979
フル・フロンタル自身、そのうち戦国時代になるやろなぁと分かっててでも皆が望んでるんだからこれで良いでしょってやってるからな>>983
アンダーソンレフボム勢だっけ?
今カルデアスタッフだっけ?>>974
その点アルトリアさんはそこまで怨念なくて助かったなぁ
地下の彼女がそうなってたらグレイのお母さんでは止められなかったかもしれない>>989
最近本で見た出世したくないZ世代みたいな考えやな。>>979
コロニー間を繋げるインフラない限りは無理だと思う。ある意味よくある続編物での「主人公達があんなに頑張ったのに!無駄だったじゃん!」問題に対する返答のフル・フロンタルの「行き着く先は虚無」へのバナージの「それでも!!」という応え
今映画館いくと予告が忍たま→GQuuuuuuX→ベルサイユのばらなので凄まじい昭和の波が押し寄せている
>>950
普通の宇宙世紀だとテロリスト以外のヤクザもんにはモビルスーツが流出しないし。>>979
どっかのコロニーでジオン反対運動は起こるだろうな>>992
それでも!と言ってこその主人公の王道よねバナージ1000ならイド
>>967
てかアンジェロとか可哀想の極みシンボル
白いサーヴァントが勝つわ
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5549
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています