雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5435
https://bbs.demonition.com/board/12205
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/12207/
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jp乙。今さら数えきれるか
幽霊だらけのところに怪異とは・・・
正面切って妖怪呼ばわりされた奴といえば、夢追い歯茎ですな
建て乙
そういえばカルデアには何騎の鯖(怪異)が実装されてるんだっけかカルデアにはもう一人、マスターがいる
皆はそれに気づかずどちらもマスターとして認識している
名前も性格も同じだからだ
違うのは性別だけなのだ妖怪枕返し
ぐだが部屋に戻ると朝とは枕の向きが変わっている気がする全く新しい怪異カルデアの怪異、マイルームのベットの下から物音がする。
やはり悪の組織では?
>>7
それ、単に複数のサーヴァントが代わる代わるマスターの枕を吸引した結果だったりしません?
......いや、普通に怖いな清姫って普通は怪異側じゃないかな...?
最近尾行してるネモサンタがストーカーにあってるらしい。こんなデリケートな時期に…守ってあげなきゃ
どっかの神父みたいに疾走するヴィイ
>>14
ホワイトアルバムみたいな感じとか?最大の怪異は何度も修復している筈なのに未だに健在のチェイテピラミッド姫路城なのではなかろうか
>>16
おそらく尾行がその行為に該当するものだと思われるが・・・たておつです
夜中……動くぬいぐるみ……>>15
ヴィイ・オーバードライブ>>27
カルデアの怪異、マイルームの天井裏から物音がする。メカクレ探し………
>>32
今やってもいいのはお知らせから引っ張ってくるくらいだね>>17
いや君もガッツリ怪異側>>35
そのまえからしていやちょっとまてよと召喚拒否をN回されているっぽいからな...>>40
突然の R-18G>>39
怪異のほうがマシだった!!スレ立て乙
もう下手な怪異程度では驚かないのがカルデア
朝からシグルドが瀕死状態で出歩いてても「いつものことか」でスルーされる>>39
怪異退治の専門家なんだろうけど頼った場合のリスクが怖いのよ>>35
基本研究や当初の技法からして反英雄からさえこぞって審議拒否され、ギャラハッドやダ・ヴィンチちゃんにも滅茶苦茶キレられ、一番最初に召喚に応じたソロモンすらそんな批判を否定できない有り様ですからね
そんなんだからレイシフトや召喚術とかのコア技術に対して結構辛辣なコメント出てくるんですよ>>40
開けるなそんな袋とじ>>48
上位陣は火山を一瞬で凍らせたり天候を軽く変えれるレベルだし
そこからの上澄みとか相手の運命の糸を操る神霊クラスのヤツや
戦争によって発生したであろう数多な怨念の集合体(名前出すのも憚れるレベル)とか居るものねぇ>>56
ポケスペならありそう>>57
せめて真珠貝でやってほしいね石が30個貯まったのでロウヒお義母様の義息になってこようと思います
ボックス開封の儀でアビーちゃんにも祝福してもらったので今の私は激しく幸運であると思います
というわけで22よくてよください>>58
ぶっちゃけ適正があったからマハトマと交えてた感すらあるよ>>57
脾臓に胆石入ってたら別の病気じゃねぇかなぁ…>>26
よくある人が一番怖い話>>30
金剛石眼!>>50
オフェリアも見えてた。あと個人的に気になるのが「肉眼でしか観測できない」らしいこと。だからトラオムの枝と同じ物質でできてる可能性がある>>56
多分マハトマに触れられるレベルでもともとエレナさんもなんというかアレだった>>68
でも信用がね...
同じこと頼むなら玉藻にするかな...>>68
正直陰陽師自体が毒を以て毒を制すを地でいくから、敵に回ったときが怖いそうだ、助けに... 助けに行かなきゃ......
ロック・ヴォルナットはまだ宇宙にいるんだ......>>72
徴姉妹の幕間で太歳星君利用しようとしてましたからねアイツ……>>69
いつかの夏イベントで発生した謎死体とかマジでそれだと思ってる。あれこそ偶然発生してしまった怪異だろう。>>66
ガウストダイバーならわかるはずだ!
レベルアップしたら届くアラームメールにビビるあの日々!
お排泄物な育成とショップを乗り越えデスドレッドあの瞬間!
自分が死ぬのに感謝の言葉を残して消えるレナ!
からの社員が歌う神ED「Diver」!
レナが待ってるんだよぉ…………>>70
アレは個人的にはカルデアの悪魔を産み出す実験だったんじゃないかと疑ってる。ぐだが昔肝試しでとりつかれて、カルデアにも憑いてきていて、いますぐ害があるわけでもないけど下手に手を出してぐだに危害が及ぶといけないからサーヴァント達からもスルーされている美少女怪異
>>78
晴明の式神ガチパには参ったね>>74
同じころ出た黒と白の新型ガウストギア
あれの騎士ガウストとか流用するんだろうなと思っていたんですよ
思っていたんですよ……一般ホラーとかちょっと有名な程度の怪異とかがカルデアにちょっかいかけたら瞬く間に殲滅されちゃうんだろうなって思ったことはある。
>>87
まあプログラムバグった場所がアペンド補填と独立してたとしてもアペンド補填対応で人手を取られちゃってただろうから最低でも間接的な要因ではある>>90
水中のやつはその...わからぬ...になるぐらいアレになるはずなので...>>91
あぁ、中から卵が開いて蜘蛛みてぇなのが職員の顔に張り付く的なホラー>>91
何故だろう、ボイラー室の横ってだけでまたぐだぐだするんだろうなって思ってしまうのは。>>40
ホルモン肉の福袋ですかそれは。
ちなみに牛の脾臓はチレとかタチギモとか呼ばれてレバーっぽい味らしいですよ。>>89
スライムが勇者と魔王の溜まり場に殴り込んでも勝ち目はないよなぁと>>94
道満は実在が怪しいからまあ出さんわな>>90
収容違反を確認しました
ミーム抹消エージェントを摂取してください>>94
ンンン、ずっと楽屋でスタンバってましたぞ。>>94
全員の頭文字取ったらDOMANの名前が出てくる仕様の可能性
駄目だンが頭文字のヤツが居ねぇ少子化の煽りで閉鎖されることが決まった小学校の怪異が聖杯の力で特異点を発生させるイベント
昼時間で在りし日の小学校、夜時間で廃校舎を往復して謎を解いていく
同行鯖は道満とエミヤとプリヤ>>94
伊周のおばが確か伊周復権させるために雇ったらしいが
光る君へでは伊周自身で道長に呪詛してたから
出番とポジション奪われたな…
呪術3期で蘆屋の言及あるからアニオリに期待しよう!>>108
メディアリリィルートで葛城先生と道満が大ボスを務めていたの忘れちゃったのかよ>>109
アーマードコアみたいに開発会社の役員になって開発進めさせれば叶えられるぞYAMA育ちのDOMANの可能性......?
>>112
煽り文考えたスタッフ以外覚えてる定期>>112
忘れてたまるかあんなインパクトのある元凶>>104
しかし…忘れてただけで残してたトラップの除去は(もし来れるなら)清明で出来そうなのですセイバー?
それは白人が勝手に聞き間違えて呼んでいたクラス
我がクラスはセイヴァー、救世主を背負いし者である>>118
ゲイボルクで殺られそう>>115
あるんだったらダ・ヴィンチちゃんやギャラハッド辞める寸前までいかなそう…来たらトレジャーガウストとかいう懐かしい単語みえた
>>125
ワカメから桜を庇うために自らを差し出すリンボ?>>126
ガウストって目に見えない妖怪みたいなやつを「釣り上げて」捕獲して育てるゲームですね今回ので改めて実感したけど、
「コストあと1あれば、はいつも言われる」じゃないな。
「低レアの供給が少なすぎるからコストを最大限活用する編成をやるとコストが上がるよりも限界が見えてしまう方がずっと早い」だ低レア域にサポがいる、っていうのは本当にありがたいことね
>>126
はい正解
ガウストっていう大きいモノから小さいモノまである「人間のミス」を起こす””磁幽霊”を捕まえるゲームですね
17年は前の、バッサリ言うなら「妖怪ウォッチになれなかったデジモンみたいなもの」です
最初は釣りを模したものだったんですが新型として腕を大きく動かすタイプが出ました
おそらくWiiの影響でしょう
若いスレ民に言うなら『爆釣りバーハンター』です>>133
はい…ところで聞いてスレ民、気がついたら大統領礼装が4枚しかなかった。
1枚、くべちゃったみたいですねえ......>>136
単独顕現「滅相もない…拙者はマーリン殿似、趣味で覚えられる程度のスキルでして…」>>115
セラピストキアラさんがセラフィックスじゃなくて南極カルデアに赴任してロマニのように後からマシュのことを聞いたらそういうことやってくれるたかも?>>115
いやそういうのも一応あるぞ
というか死霊魔術師や呪術使いの死因の一つがそれだからちゃんと対策してないと死ぬ、対策してても無理なモノは無理だが
獅子劫家の作る魔術礼装が評価高かったのはそういう素材になったモノの怨念が綺麗に落ちているので使い易かったから(怨念が籠ってるほど威力は上がるが安全性が失われる)
人を呪わば穴二つ、呪術使いは呪詛を行うほど自分達にも積み重なる
綺礼によると臓硯はそういう意味で他者を直接呪う術は使わないとかガウストのDSのゲームって今にしてない思えばポケモンGOとかの位置情報ゲームの走りみたいな物だよね
>>126
電波人間のRPGとか思い出しましたわ。>>142
ねこだからかなついさっきまであっちでゴロゴロしていたはずの道満が、
気がついたらこっちで、全く同じ姿勢でゴロゴロしている...ぐおおおお
すぴーーーー
(-_-)zzz>>151
ロケット団的なアレじゃない?>>153
ペペロンチーノ姉貴本当に凄くない?ライブが終わってしまった。いやー、すごかった。画面越しだも熱気って伝わるもんだね。
「香子殿が拙僧の式神を持ち出し、あまつさえ野良猫に与えられましてな…拙僧の姿のまま野良猫の動きをする式神と成り果てて斯様な有様でございまする……」
>>158
イアソンはともかく使い込まれてるのが分かるアーラシュ>>158
おつおつ!>>158
ああ、やっちまったか…
後でコスト調整や属性絆ボーナス礼装の組み合わせに困るやつだ…うーん流石に補助宝具しかいねぇとイスカリは厳しいかぁ
>>159
リクした者です、ありがとうございます。
まひろちゃん確かにすげえし、あなたもそのこだわりに気づき描くっていうのは半端ないって、もぉー今日ここでもアイマスの話題があったけど、リアルイベントも開催してたのね
なんか更新したと思ったら月曜日か
>>169
ほう、これか。何度もコラボしてすっかり顔馴染み感あるなぁ。ロウヒさんから見てアラフィフってひょっとして見かけただけで魔女の一撃で分からせられちゃうんじゃないか。ワイナミョイネンと共通する項目があり過ぎて
関根さんの誕生日じゃったか。おめでとうなのです
https://x.com/seiyuucorner/status/1868311301380026375?s=46&t=RhJf-FCiD2dT-ftciNqQwwごん、おまいだったのか…BOXイベとレイドイベを開催してくれていたのは…
アイマス、Fate、東方。
かつてとある地方で「御三家」と呼ばれていた三つのコンテンツ。
それがいまなおサブカル文化の中心に居るのってすごくない?>>155
ヴォルデモートってこと!?( ◜◡◝ )(チケット10万枚稼ぎました)
>>158
おめでとうございます!!道満の残機を削り切ったペペさんの術のやばさよ
明日休みだし、がっつり集会しようと思ったけど寒すぎてもうダメだよスレ民
>>186
あっ!普通に忘れてたわ......申し訳ない>>184
おめでとう!!(銛を投射する)>>184
おめでとうございます!
ですがそのセイントグラフは許されない(銛を刺す)お、今週のミッション90+8周するだけで全部達成やん。分かってるぅ〜
なんか箱イベの狂のとこ周回してたらいつのまにか今週のウィークリー終わってた…
今週のミッション……
ヴリトラちゃん今からでも地属性にならないか?>>184
わかる。あの長乳は販促すぎる。一ちゃんカメラ向けたらとりあえずピースしてくれるのか
ふー
交換できるやつ全部交換するとスッとするぜぇあ
雑スレやんここ
お恥自害しもす脂が70個しかない…心配だ…
>>205
そうか…ありがとうございました。手塚治虫の火の鳥にそんなシーン無かった?
>>208
一番近いっす!ありがとうございます。
イメージ的には「天の使いが屋敷の前にいて人々がその前にいる」感じっす礼装が 落ちないいつもの クリスマス
マスターこころのうた>>197
岩戸神楽乃起顕>>212
(頼られるのは嬉しいが、周回は勘弁してほしい顔)>>215
なにそれ…キャストリアがグレイちゃんに親近感覚えてたら微笑ましいよね
>>207
土地やら国やらおまけでなんかいるのが人間なイメージ>>212
いくぞー
キャストリア、キャストリア、キャストリア日本神話って神と人の違いが曖昧だとか聞いた覚えがあるような
>>221
奉って神様にしちゃうもんな。
我々だって技術が優れた奴を神様扱いして、食べようとするし。おはよう!(メガマフィン2個を頬張りながら)
>>202
銛の抜き差し事件以降根付いた雑スレミームだからね
他では効かないが雑スレという場所と
スレ民に対しては異様なほどに効く
ニャル子さん達にフォークが効くのと同じ奴よ>>202
リアルならチェストされるのがここでは銛だからな。
優しい世界>>202
スレ民の武器だからな>>226
カレーをかければなんとかなるか?今日はアルミサッシの唐揚げにするか
ボックスイベントって毎回聖杯はシナリオクリアでなくボックス10箱目の景品なんだっけか?
シナリオクリアしても貰えない?>>233
去年のクリスマスはそれでシナリオ報酬のとこで夢火が貰えたはず
聖杯が箱に入ってたサンプルが他に無いからわからんねわえちゃんのブラックなボックスの豪華景品大盤振る舞いは本当に特別だったな
>>236
カルナ殿のパンチでも開けられないレベルに強固なだけある報奨でしたわねあ!
(選ぶ宝具をミスってタスキルする音)この頃 ロリショタ 成長を一度に楽しめるサーヴァントがトレンドなの?
>>240
一時期 永倉さんとか
若者とご老体が再臨で変えられるのも続いたけど 次はそういう方向性が続くのかそれとももし初期じゃなくて今アンデルセンが実装されてたら、大人再臨あったんだろうなって
だがヘラクレスなら一粒で十二度美味しいのよ
>>242
体は子供!頭脳は大人!名探偵デルセン!ロリキアラは衝撃だった
>>235
ギャロップ、キュウコン、ブーバーの攻撃力を+30するんか…>>228
スキルモーションでツノに乾布摩擦してるの見るとおばあちゃんって気持ちになる>>251
ケータイさんが自分で電話をヘシ折りそう…ロウヒさん含めて再臨選べない鯖が何人かいるのでランダムにして使ってる
姫君もランダム組にしてるわロウヒ殿は孫が出来たら会う度にサルミアッキ上げるレベルでダダ甘になってそう
>>250
めっちゃ変わるよ
第1再臨:秩序・善、人
第2再臨:秩序・善、地
第3再臨:中立・中庸、星(今を生きる人類無し)再臨で属性変わるのは対戦ゲーだった場合まぁまぁ厄介なヤツ
まぁ対戦ゲーじゃないのだが>>258
こういう時プロテアちゃんが一瞬で終わって助かるのだわ
種もくれるのがありがたいのだわ
ベオウルフさんの働きどころでもあるのだわロウヒちゃんが周回において便利すぎてこのままだとイベント中に絆10達成しちゃいそうだよスレ民
ホラゲーの怪物とか怪異側で似合うサーヴァントのこと考えてた
きよひー……ちょっと見たいな……>>264
好きですわ
というか何でもかんでもカップリングはね>>268
ノーマスクは置いといてコロナ中はインフルワクチン接種が少なかったから
抗体がという話もあるので一概にマスクがというわけでもなかったり
マスクしてようがインフルにはかかるときは罹る人混みに行かない
マスクする
手洗いうがい(消毒)
このいずれも大切であの頃はみんな気を付けてたのを思い出すのです。マスクもお安くなりもうした。>>268
別にマスクつけなきゃならんわけでもないし
ただの咳払いはまだしも
痰が詰まったやつや明らかに風邪の初期症状の鼻水混じりの咳するやつは
気持ち悪いからマスクして撒き散らすなとは思う>>266
相手いないから寝取ってはいないのでは>>266
手に入れる方法にもよる
旦那◯して手に入れてるならNTR今年も予防接種は万全よ
インフル、新型コロナ、感染性スレ民…… 打てるものは一通り打ったわ>>266
そのヒトが亡くなった相手に操立てて他には気を許さないのであれば…>>268
咳してるのにマスクしないどころか手でガードすらしない非国民を倒したい>>275
最後のやつは一足遅かったみたいですね…>>268
メタゲームか何か?初めて岸波シャッフルを周回に使ってるけど中々楽しいなこれ
>>268
あれにかんしてはメディアやらが乗っかったのも悪いわ。まるで素晴らしいことかのように「今日からノーマスクで学校再開です!」とか報道すればそりゃみんなやんなくなる。大衆が愚かだと言うならだからこそそれに影響できる立場にはコンプライアンスが求められるのに。>>268
むしろ、これまで言われていたインフル対策が、本当に有効なことが証明されたのと、一度なりを潜めても、撲滅なんてしないインフルの強さも感じた。
マスクも、マスクだけで防げるわけではない(人混みでべらべら喋ったりしたら、してないのと同じ)、むしろ、自分から広めるのを防ぐほうがメインよね。>>272
アドバンスクエストにおける「不用意にペットに触れてパンデミック起こすオバサン」がリアルにもいっぱいいるという恐怖。手洗いはともかく、うがいは効果がないってコロナ前は言われてたけど
コロナ後はしれっとうがいが推奨されてるのもねFGOも含めて、これからクリスマスやら新春やらで色んなリアイベがあるから、スレ民も色々対策しないとだね。風邪を移さないように、スレ民ウイルスを移さないように…。
>>266
可能か不可能か
良し悪しですな
例えるなら貴殿がローマなら無理だ>>287
(無言で鏡を手渡す)ハクナマタタ♪
ジーモンとウンバ>>266
ここまでやれば文句なしさ>>294
魂からなにから全て抜けそう。>>294
真島の兄さんやんけ(龍が如くオブ・ジ・エンド)>>298
なんでやそのふたりは絶対くっつかないとは言えんやろ!!
男見せろクリフト脳筋に武術より自分選ばせれば勝利です!!コロナでリアイベ行けなくなるのは勿論辛いし、イベントが中止になるのもつらい
今でも感染には十分気をつけたいところ(ミリオン11th Re:burn待ちの民より)>>272
パイセンの生き方を見てると、そういうのが大切だって良く分かります、ええ……>>304
一部の例外だよ!?>>302
靴作ろうとして獣を狩ってたら楽しくなっちゃったんだろうな……アルクェイドが油断で一回解体されるあいだに、パイセンは七度しねる!
>>302 急にディスカバリーチャンネル始まったな…
>>296
実は草とうすの関係性好き>>314
でも銛って言っても、人工衛星から100kgのタングステン棒を投下するやつも時々使うしなぁ…>>317
秋葉様の萌え萌えバスタオルがほしい!!!
萌え萌えって通じますか、大丈夫ですか>>315
ガチャしてて「光るなァァァッ!」って叫ぶとは思ってなかったなぁ>>317
マシュ!その肩出しとパイスラネクタイは破壊力がヤバいと思うのー!!(消し飛びながら)>>302
キャンプガチ勢が陥る周到な罠>>317
ナイスメカクレ…(昇天)>>304
アチチアチチで済んでるんだから十分だろうが!…溶岩石ということは、遠赤外線で美味しく焼けてるのでは?
>>326
……網置いてサンマ焼くか>>293
(サウナが爆発する音)>>317
いきなり爆弾ぶっこんできぐわぁああああああ゛あ゛あ゛゛゛!!?
圧倒的美しさに消し飛ばされりゅううううう!!>>317
アニプレックス通販で販売くるよね?
今回不参加だから楽しみだわ。セイバーの描き下ろしグッズどアクリルスタンドは是非手に入れたい>>291
スレ民しかいない部屋に入れられたのでは?
蚊が詰まったボックスみたいにしようとしたらこうなっちゃったやっぱりマシュは私そっくりで可愛いなあ
>>332
キミお母さんと声が似てるね!>>339
実装鯖はシエル先輩だけだけど、新規立ち絵などはある>>342
それ同時にぐだとメルトの子供も明らかになるヤツ今北産ぎょ……
えっ今なら推し鯖との子供の話しても良いんですか!?
……やっぱりやめておきますねぐだマシュの子供って黒髪メカクレなんじゃあないかなって俺の中のバソが叫んでる。
>>336
う〜ん…むしろ大きくない?>>304
マグマにはやはり神秘が宿ってるのだろうか?こー、ガイア的な。>>347
ご近所の虞美人「アレはほっておいて、さっさと帰るわよ。後輩達の子。」火傷とか凍傷とかしないだけで普通に熱い冷たいぐらいは感じると思う。つまりマグマに触れると死なない代わりに滅茶苦茶熱い、と予想。
>>353
不審者としか言えないだろう。パパとママから知らない人とべりるにはついていっちゃダメって言われてるから、ごめんね…
外見にしろ内面にしろ、ぐだ要素が強いのかヒロイン要素が強いのかで意見が分かれるところ
>>356
つーかベリル復活したのかYouTubehttps://youtu.be/sr2ZVo57ysQ?si=k78Wq6u1kRnjNPip
ねえねえ皆さん?
今回大量の聖杯がやってきたけど、このイベントみたいなことがあったのかな?>>358
合ってるとも違うとも言い難い…>>369
何だったら日本の某爆発出来る撮影所で再現した人がいたとか。>>346
25になんかあるのはほぼ確定してるし>>365
それだとまほよイベの式がオルタになってしまう>>371
なんかモコモコの厚着だから2臨がやたらロリに見えるのなんだろう
あと眷属?のムーミンみたいな愉快な仲間たちはなんなの?時計塔始まって以来の才女となると誰になるんだろうな
仮に新シナリオあるとしたら、期間限定ではなく常設になりそうね
いきなり期間限定シナリオでオーディール・コール到達が条件と言われても困る人は多いのだわ>>380
エリセの学友「・・・・・・。」超正統派なロリババアなんだな、ロウヒ
>>383
実際やばい、宇宙の危機だったし
トッキーのファインプレイと柳但の育成が失敗してたらやばかった。>>362
PUもクリスマスに何か特大のが来た後、正月にもバーンと来るのはちょっと考えづらい
スト―リー追加でもすれば別なんだろうけどクリスマスプレゼントの予感がしますか?
安心なさい、錯覚です。ドゥ、牧羊神です。ロウヒさんは、ぴっちり目のジーンズとかホットパンツとか似合いそう。
おまえのねーちゃん美人だよなという話にあれ家なんだよねと返されたら意味わからなすぎて逆に受け入れちゃいそう
>>387
向けしろバックミラー>>388
じょりじょり(はさみで毛をパージ)ロウヒ、服に着られるイメージがある
大人っぽい格好すればちゃんと大人に見え、子供っぽいとガチで子供に見える「嫌だぁよ、ロウヒはチャイルドシートなぞ座りとうないんだぁよ…」
スカデイ「よくわからないがロウヒのサポーターを頼まれた。」
>>364
いやそんなこと無いはず
確か先月のイベントも特にその手の言及無くて追加新規は特に居なかったし
記憶違いだったら介錯よろしく>>395
大人も着れるからロウヒさんも安心だな!>>390
その日から、「座敷わらしのおねーさん」と呼ばれるようになったテノチ。>>387
燕青
「こらこらお嬢ちゃん」
森君
「煙草とアルコールはいけねえよ」
サムレムキャスター
「ふん 親御さんは何処にもいないらしい」>>302
迫真のアチチアチチアパッチィ>>404
地味に嫉妬深い所と尊敬する人が権力者になると暴走を始める所?
ぐだもそこ言っちゃうのかとか、おふざけが過ぎる所があるな>>401
二年目クリスマス?>>408
ギャラハットはさすがにバーサーカーにはきつくないみたいだがな>>404
地味にスパルタ。あとぐだもだけど、いい子すぎて逆に色々溜め込んで吐き出しにくい。>>404
スパルタすぎることがたまにあるとか?座敷わらしのおねーさんでなくても、テノチをロリ化してしまえばいいのでは? 天才だな…オレぁ
>>378
今進行中の7章リコレクションクエストに次のイベント条件になることは書いていないからね>>408
マシュ「ベイカー藤丸の缶いりパンが全米で流通しました。」ぐだにしろマシュにしろ頑張りすぎる時があるのも心配になるな
あと何かにハマると熱中しすぎる所とか2人ともある気がする>>402
杉田おじさんもそんなに大きいイメージが無いのにこの中では1番大きく見える不思議>>421
ランスロットと良い酒が飲めそうなぐだ男wロウヒ「映画とやらを観に行ったら、大人料金を払おうとしたら、『とんでもない!』と安くしてくれたんだあよ。優しい人たちだったあよ」
マシュが好きな人な権力を持たせたたがってるなんて誤解だよ。ただ高いステージの中央てスポットライトに照らされて活躍してほしいだけだから。彫刻とか銅像とか建てて尊敬する先輩を讃えたいだけだから
>>423
気まぐれにおじいちゃん姿で映画館行ったら、偶然シルバー割やってて複雑な心境の永倉さん。>>425
テーラーでもいいぞ!>>427
紙タバコもいいけど、パイプとかで吸ってると絵になりそう「おうムッコ!よう来たな!茶ァしばいてくかい?」
>>430
紫外線防止の意味も込めてグラサンとかしてると尚良しw>>430
きのこ「きゅぴーん」萌声系女子高生(?)Vチューバーロウヒちゃん
「これで半殺しにするんだぁよ(すりこぎを持ちながら)」
「ん? ムッコ、あの祠を壊しちまっただぁ?」
しかしこれは…老婆キャラ出せない問題への答えなのでは…?
>>344
おまえら纏めてだぁよだぁよにしてやるんだぁよロウヒの着てる北欧系のモコモコ衣装、おしゃれだよね。前別ゲーでも似たような格好してる子見たけどそれもかわいかった
>>440
HP4万増やして宝具8割カットだからなぁ>>437
お米も半殺しにしよう>>445
ジャンヌ「ぽふ」(ジークの膝の上に)何やってんだよ、お姉ちゃん!
>>449
うるせーサルミアッキぶつけんぞ!って返すのがお約束?>>418
ぐだ「半分は当たっている耳が痛い」>>456
サンクス>>458
余力あれば全部交換しておきたいところで
BOXが不安定すぎて一種類手に入れば良い方だけど>>449
笑いながら、そんな愉快なリスナーのやり取りを、微笑ましく眺めるロウヒさん。(でもやり過ぎたら怒るよ。)登場時○○系は貴重だからな
月海原学園の王?0.1%なんですけど>>449
そのうち孫枠でアビーちゃん来そう>>384
・・・なんか原神のシトラリを思い出す
こっちは普通に呑んでるけど>>436
「まあ心配すんな。祠の主はロウヒが呪っといたからムッコに手は出せんだぁよ」(ド理不尽)>>470
バスタークリティカルゴリラの初代、アーツクリティカルゴリラの2代目>>467
あれは人権やな>>471
特殊な耐性とかは仕方ないけど、無敵や回避はそれだけでどうにかできるもんな……マナプリ交換礼装も結構増えたのね
>>467
NP50と無敵貫通もってるの
これほんとにイベント配布でもらってよかったの?ってレベルの礼装だよなあ……
同時配布のフォンダン・オ・ショコラも相当だけど>>478
わっかりました、カルナさんからサングラス借りてきます>>478
鎮まり給え鎮まり給え
メガネで夏服の紅い弓兵を捧げますので鎮まり給え本日のノルマ終わったーーー
よし、マシュにパールさんから借りた制服を
>>484
爺さんは爺さんにしか見えないから無理スンナ爺さんぐだ&岩窟王
「「くははははは!!」」
ザビ&英雄王
「「ふははははは!!」」
ぐだザビ
「「…!(固い握手)」」>>484
コミケまであと2週間あるぞ、爺さん。>>484
学生服がそんな無茶振りまで可能にしてくれると思うなよ、爺さん>>484
何処かで入野自由ボイスの少年が高垣彩陽ボイスの幼馴染とねっちょねっちょしてる世界ならあるかもね>>484 タバコとか火薬の臭いがする学生とか嫌だよ
>>486
人望って意味なら>>493
春先のカラスみたいな警戒されそうロウヒ「小賢しい爺への対策はしておいたんだぁよ」
張角「うっ意識が」
アラフィフ「腰が」>>498
まぁ隙とか一切無さそうだしな……知恵者のジジイ…アラフィフと張角と…あとマーリンか
>>502
ニュータイプのこれが腰に物理ダメージをもってやってくるイメージだわ>>501
逆に永倉さんはあまり警戒してなかったけど、若モードを見てから「もしかして…騙して…?」とか少し警戒するようになりそう。>>507
ペギュ
とか鳴るかもしれない>>504
了解!雪かきオン!>>493
以前にも言ったがまずは先に一撃を決めて今後はムッコや周りに手を出すんじゃないんだぁよとかやってそう>>512
正座したりゅうたんをハーピィロウヒが運ぶのか。
肩から掴んで上から落として切り捨て御免しそう>>517
近年わりと増えたからな、若い方との抱き合わせとかもあって
あとドン・キホーテとかは特に、全盛期って意味でも老年期しかないし>>518
動物(特に爬虫類)いずれは表れるのです。雑スレの翁と呼ばれる伝説のスレ民が
>>506
液晶サイズ変わらないのに解像度だけ変わったらそうなる・・・。
別にフルHD選択しても良いのよ>>506
システムで文字のサイズを125%とか大きめのサイズにするのはどうですか?
設定 → システム → ディスプレイから設定できると思います>>515
ぜってーえー奥方がぶち切れてると思うし
士郎も似た様なことすると思う。>>517
1.5部とかでだいぶ増えて、その後も順調に増えた感じ
まあヤン森は完全に想定外だったけど…>>518
若いキャラに裏切られたことあったっけ?>>504
湿布と軟膏は大事もう俺はオカマしか信じられない。あとUMA
>>514
まあ、妓女の家に泊まるなら俺呼べよって言うしな……容姿に関しては超絶デリケートな話なので
>>495
全力のガンドをぶち込まれそうだよね。初対面で一言も話せてもらえず。前回のあらすじ
エンの説明中に呼延灼が割って入り一時中断してフォローする。
『では改めてなぜこの仕様なのかの説明をさせていただきますね?
まず一応の確認なんですが皆さんに自分の声は届いていますよね?』(ぐるりと周囲を見渡す)
『……!』(最初の時と同じように全員が頷く)
『ありがとうございます、これは今は自分の方でこの席にいる皆さんにだけ伝わる様にしているからです。』
>ふむ……、つまり範囲を広げたり狭めたりも可能ということ……、と受け取って良いのかな?(ライネスが顎に手をおき思案しつつ呟く)
『はいその通りです、話が早くて助かります。』(ライネスに頷く)
>まぁ私から詳しく聞いたのだからただ聞くだけでなくこのくらいはしないとね?
『では折角なので実演にお付き合いをお願い出来ますか?』
>ん?ああ、良いとも。
そろそろ時間も押してきたしさっとやってスムーズに終わらせてしまおうじゃないか?>>537
英雄譚のキャラクターの好き放題は万国共通なのでまあね>>537
女体化してもあくまでエンタメとしてならギリギリ許される日本の緩さいいよね>>537
ぐだぐだじゃないこっちの方の織田信長は男みたいだから……>>533
スカサハとかも一般常識で考えたらねー
一般常識なのでその槍お下げください(滝汗)>>543
本当にただのXの紐かもしれんやろ!希望を捨ててはならぬ!モルガン…お婆ちゃん…?
>>547
まぁプロトの感じで最初に世に出してたら今のこの感じにはなってないだろうし……ふんどしエックス……?
ふㅤㅤㅤふ
ㅤんㅤん
ㅤㅤど
ㅤしㅤし色々外野から言われてはいるけど「実装してない」「登場してない」のは
理由があるんだろうなってのはわかる>>547
悔しいならプロトのゲーム化をしてくださいお願いします>>550
よく見るとちゃんと結び目あるしそこに繋がってるな……>>548
設定の為ににこき使われる死霊か……
一個前のイベントの時に見たな?つまり飛んでるロウヒちゃんを下から見たら…見えるということ…?!
>>556
(血の雨が)みたいとおばあちゃんのが見えちゃう!
>>557
奇天烈で変な格好してる英霊やなって…>>557
やたら強くてよう分からんくらい綺麗なお姉さん?>>557
美しいドレスを着てるなって
個人的には十二単なんか着てくれてもいいのよ?>>567
この人(……?)ならサポータータイプかな?ツタンくんまでなら自分行けます
>>557
そうだ!そうだ!もっと言ってやってくださいよ
旅装、祭装の方が貞淑なゼノビアの姉御!>>567
銭天堂の人だ!!!言動実証するスレ民こわくね?
>>568
それはそのスレ民がこのおじさんの同類なだけだから・・・
スレ民みんながこうではないから・・・>>557
脱ぐより着込むほうが好きでーす。>>572
「もどる」シリーズが印象に残ってる
最後のパラシュートで戻り過ぎて
猿になったけど生き生きしてる元爺さんが幸せそうだった>>577
ちなみに士郎の両親は一般人のどこにでもいる一般家庭の出という情報もその出典じゃな>>577
20年以上大事にして満を持してリブートしたら女にされればね・・・・。昼ご飯食べるの忘れてた産業
>>572
わりと当人しだいだから言うほど怖い人じゃない>>581
わりと優男な軍人皇帝
てかゼノビアさん威圧的謎のふんどしX
>>564
それは偏見だよ男性スレ民だって男性サーヴァントの特定部位やお声や存在にトキメイているからフレンドに凸礼装持ちロウヒが増えてきました
宝具重なってる個体も結構見かけますし、性能面でも回す価値が十二分にあるサーヴァントなんだなと>>591
今日曇ってて見えないわ>>591
(シルバー・ブレット発射)>>591
(オカリナで太陽の歌を吹く音)>>593
そういうのか
歯茎レジライとか怖がられそう>>590
かなりの倍率のNP加速が付いてるのがデカいね
真面目に戦うならともかく周回に使う分にはお手軽さと汎用性見込めるからかなり良いと思う>>598
そうこれこれー。トネリコがお姫様みたい!って言われてたの見てほっこりすると同時に心がキュってなった>>602
まぁプロトのままだと完全にいないからな、エミヤは特に>>564
まァ魅力的なパーツに惹かれるのは色々境目はありませんからねぇ……>>602
当時の姫騎士とかその手の路線で開拓したのがデカいな
多分我が王が女じゃなかったら多分興味湧かなかった可能性もある(マロリー版は読んでいたけど)ロウヒさんは能力以上にお声とキャラデザインが堪らなしすぎてつらい。ロウヒさんをお母さんになってもらい親孝行をしたい人生だった
>>608
アストルフォのイメージは老若男女万国共通か……>>608
まぁ見た目は普通にかわいいしどういうキャラか知らなきゃそういう感想になるわなアルテアサンとトムに強化か
>>611
周りに光の柱立ってカメラワークぐるっと来て聖剣正面に構えたアーサーの顔面アップだからねぇ。トム・ホランドに!?
>>615
hu…>>618
QPがなきゃ始まらないし、そういう意味では世界を救う戦いに必要なことではあるから……>>618
精霊ではないが別に強大でもないし道義にも悖る!!真面目に大人ツタンくんの手持ちの武器はめちゃカッコ良い
>>617
モチーフなのかたまたま被ったのか>>622
まるでアーチャーの大半がちゃんと弓使わないみたいな>>615
helena!?馬鹿を言ってはいけないよ
私の記憶では約4割はちゃんと弓を持ってた筈さ神話物語探せばそれっぽい人はいるので
「俺自身が刃となることだ」というセイバーも出てきそうな事実>>628
ほぼほぼ剣持ってるんだけど、カルナサンタがいるからな……でもアーチャーはまだ遠距離攻撃が一番強いって部分は守ってるように見える
>>632
宝具が違ってもEXアタックとかでちゃんと乗ってるからな(ふとあることに気付いた)
(来年は巳年)
(巳、つまり蛇、蛇と言えば「翼ある蛇」な我が太陽ことククルカンとケツァルコアトル)
(つまり正月礼装にククルカンまたはケツ姐が来るかもしれない可能性がわずかにある)
―――希望はあるかもしれないことに気付くと、何でもやれそうな気がするだってあんたの宝具無限の「剣」製じゃん!!
固有結界という大魔術が事実上の宝具でありとあらゆる剣を作り出し使うことができる「剣」という属性を持つアーチャー
>>637
AA「私、剣投げます。通してください」>>633
あぁ上乳上とか下乳上とか…
……文面だけで見たらなんか、何書いてんだろうな……頭をランサーのアルトリアに挟まれる士郎か・・・
下乳上のおかげで「剣は貧乳派、槍は巨乳派」という噂が
実際のところ、なんでロンゴミニアドを使うと体が成長するんだっけ?
聖剣の成長停止がなくなるからだっけ?米炊き忘れた! で疑心暗鬼のマスターたちに正体疑われる系アーチャー
コストが一番軽いんだよ剣が無限の槍とか無限の盾とか強そう
>>643
後ろから抱きすくめられる士郎か…安直な語尾はやめるんだぁよ
>>650
遠坂の加護>>653の言うとおりザウルス
今時語尾でキャラ付けとか痛いドン>>626
何から何にまで喧嘩を売るプトレの爺様。実際、鋳型が同じモルガンがああいうスタイルなんでアルトリアが育つと言われてたら「そっかー」としか言えないよね。
キャストリアも別に小さくはないしな。
>>648
アプリ版だと立ち絵の表示位置の関係でそこまで高く見えないけど、アーケードだとブーディカさん高身長なのよく分かるよ>>658
黒ひげと並んだ時の身長差……>>654
ロンゴ「聖剣は間違っている天然自然を歪めている」>>654
キャラデザを担当してる石田あきら先生がデザインの打ち合わせで社長に
デザイン案A:剣のアルトリアと同じ体型のまま
デザイン案B:剣のアルトリアよりちょっとだけ成長した姿
デザイン案C:剣のアルトリアの面影が無いくらいムチムチでバインバインになった姿
の3つを見せて「どれにします?」って聞いたら、社長が即答で「Cで!元からこれくらい育つ子だったということで!」って言ってデザインの方向性が決まったんだよね>>669
ないわけじゃないが、トネリコ程では…色気も…はぁぶのかぁおりぃしょうとくたいしぃ
エクスカリバーは焼却型兵装だからな
胸の脂肪も焼却の例外ではない>>671
体重はジャンヌとアビーで同じよー>>671
アビーはちゃんと子供として描いてるのに対してネロは大人として描いてるからかね>>676
スレ民の理性>>677
石は放っておいても増えるけど、いつの間にか無くなっているものですからねドレイク姐さんは思ったより身長低く、牛若が思ったより高い
>>678
パーシヴァルはちゃんと食べてるからこの格好でも雪原で戦える(違)>>684
米ばっか食ってるのに飛脚とかいう職業が成立してたしさもありなん父親のペリノア王が2m超えてたらちょっと笑ってしまうかもしれん
>>681
年齢のせいで小さいイメージついちゃうよねやっと100箱突破した
既にこの倍以上走ってるネキさんなんなん……>>673
アルトリアが泳げないのは脂肪が少なすぎて浮けないからだった?>>685
平安時代はまだ肉食文化あったのでわ?>>692
一瞬髪の毛で刺繡してに見えてひえってなったわ>>685
何があれって
道満の妖怪グルメ旅ってやったら多分面白そうなところお米はパーフェクトスーパーフードなんだよ
カロリーや糖分はもちろん、食物繊維もそこそこ豊富で、小麦には含まれてないタンパク質も含まれているし、玄米にすればミネラルとビタミンが同時に摂取できる。水分も食事から多くとれて、米そのものに塩分は含まれないので保存食と併用でき便利!今では品種改良のおかげで水と気温が確保出来ればある程度育つので、貧困や栄養不足を救うのに期待されているんだよ!ビタミンを強化した品種などがその筆頭なのだ!誇張なくスーパーフードなのだよ!ただし水をバカスカ使うので水が貴重な地域で育てられない
でも糖尿病になるからなぁ…(光の君を見ながら)
>>697
漁師はたくさんいるからな米!米!米!パン屋として恥ずかしくないのか!
>>697
星1鯖を使ってレベル上げてる人が現実を見てる…だと?>>700
米粉パン...米は産地で味が違うし炒めるとかはタイ米でもいいかもしれないけど主食にするのは難しいよね。
>>702
魂抜いてカマボコや天ぷらにしよう。>>702
人魚食べた殺生院もいるから、食べようと思えばイケるのか……?
でもマリアナ海溝でリスポーンしたということは、人魚は深海魚の一種だった……?>>696
水が貴重な貧困層の多い地域ではそもそも食料問題以前に植物が育たないことが問題視されていることが多い!!そこでは市街ゴミを地中に混ぜ緑地化を図っているよ!!!市街地のゴミには植物の種が含まれていることがあり、そこから芽が出るだけでなく!ゴミ目当てに虫や分解者がやってくると土がほじくり返され固く乾いた土は耕されていくらしいよ!!
ちなみにこのプロジェクトは日本人が率いているよ!誇りだね!>>692
応援しております……!
でも、無理はなさらないでくださいね。>>708
風に弱いです!虫にも弱いです!!病気しがちです!!!>>712
脂ですぐ気持ち悪くなるからね…>>713
刺身食べるってだけで驚かれるらしいですね>>713
海産物系もあるだろうけど納豆やばそうだな>>706
肉からの余分なタレと脂を落としたメシをかっこむの最高だろうがッッッ!!!!麦とかいう適当にばらまくだけで育つ飛んでも植物
稲一株、アレが収穫できるまで20キロの水を使うのが米
>>719
だから生存力の高いダ・ヴィンチちゃん謹製お米が必要だったのか1日に摂取する栄養の目安見ると脂肪だけやたらきついわりに糖質は結構ゆるくて草生える
焼肉屋とか行ってあんまり食わなそう(途中で寝てそう)なのがトリスタン
自分が食う以上の量を他人に食わせそうなのがパーシヴァル
もしかしてそういうとこでも合わないのか…今日のハイライト:礼装凸のためにキャストリアの詳細画面開いたらプロフィールに⑥の記号が燦然と灯っていてとてもびっくりしました
もう4年も連れたっているのに1・2臨のプロフィールがノータッチだった...>>719
現在栽培されてる稲は先人の品種改良の結晶なのです。発酵っていう作業が発見されたチーズとか最初絶対ビックリするし納豆もそうだし。
>>726
だってあれ正しく聖杯みたいなもんだもの・・・>>713
牛蒡とか海外の方から見たら木の根っこと変わらんものな…水資源が豊富な土地じゃ無いと手を出してはならんのじゃ
>>719
手間もかかるし、量が欲しいなら人手も山ほど必要になる。味にまでこだわるなら水や肥料もね…>>728
セイントグラフと紐付けされてるみたいだからそっちの方にしないと見ないんだよな……オベロンとかもそうだけど>>738
カルビとパフェはもう駄目ですね、自分(30半ばあたりの頃から)
揚げ物系は、とくにトンカツや唐揚げ、かき揚げなどは若いうちに楽しんでおきなさい流石に毒食うってマジと思っていた海外の人の感想
>>740
ブリテンの神秘がギュッ、されたお米か・・・>>737
米にはデフォで一粒当たり七~八十八人の神様が搭載されているからな
それはもうとんでもないことにブリテンが干上がっていく……
>>731
お外で食べる白米さんは、当たり外れもありますけれど炊き立てのに当たった時の幸福感は半端ないですよね……>>748
消化にもカロリー使うのよ……>>750
デ ス マ フ ィ ン>>750
砂糖100gは視覚的には暴力なんです。スレ民やスレ民や…Spotlight Lostbelt No.7の情報はまだかいのぉ……わしゃあ気になって夜しか眠れんわい…
砂糖ゼロはあるけど砂糖の甘みじゃなくて別の甘いやつ使う。
>>747
ベーキングパウダーの味がするぞぉ>>738
ホルモンやステーキ、脂身スジ肉、大判肉、極厚肉とかもね
気持ち悪くなりがちな歳になってもついつい吐く寸前までかき込んじゃうのが性なんですけどね!(コメダで甘いものを頼む)
(デカさにビビる)
―――やはりね、菓子はね、お煎餅やかりんとうくらいで良いのよ(お茶啜りながら)人間が弱いもの!
糖分! 塩! 肉!
以上だ!菓子は砂糖入れるからうめぇのよな代用品だと甘さがね
>>758
そこを通り過ぎると漬物になるらしい。おお、嫌だ嫌だ。ピザがな…昔は一生食べられる思ってたピザがな…キツいんや…
>>759
生命体に必須だからね!取れる時に取っておくべきものなのさ!!
だからって溜め込むなよ生き物の体よ!!何?カロリーが気になる?
そんな時は〜……走れ。ひたすら走れ。いいから走れ(脳筋)>>767
野菜も食え,果物も食え,運動もしろ
目指せアスリート>>706
もちょ理論だー!?子供舌なんで揚げ物焼き物何でも未だに美味しい
そろそろ年相応に上質な物を少量頂いて満足、ってシフトしたいと思いつつも経験値が足りない>>770
チョコはビターの方が好き>>768
アメリカ人か何か?>>770
お菓子はどれも甘くて美味しいけどな、負債は体に蓄積されていくんや…>>770
スレ民はね、みんな年老いて行ってるんだよ>>763
プリン体は肉だと内臓や筋肉の部分に多いから脂肪を含む肉には割と少ないのだこうなったら仕方ない
スレ民の生き血で風呂を沸かすか…>>774
ハンバーグが食べたいぃぃぃい!!!!なんで定年退職した老人みたいな話題になってるのかしら。
ジジィでも焼き肉に白米食えるようにはなりたいわね>>782
二度と闇菓子に関わらないか、俺に倒されるか…(処刑宣告)ところで皆様、今日の晩御飯と開封数はどのぐらいでした
>>760
ダイエット系飲料のカロリーゼロとかってやつが大体微妙な味の原因……運動は………過剰カロリーを減らし脳も活性化させストレスも解消し気分も晴れる
まぁ本格的なトレーニングをやれなんて無慈悲なことは言わんが一日に20分くらい歩いてみるのもいいと思います一時、朝昼晩はケーキ、アイス、シャーベット、ゼリー、ジュース以外全く食べなかったことがあったけど、1ヶ月くらいは割と平気だったなあ
でもやたら腹壊しやすくなったし、お肉食べたい衝動も酷かったのはよく覚えてる>>791
体内環境の悪化と栄養バランスの崩壊してるだけではそれ……キアラはえら呼吸できるのか
年を取ってわかったんだけど、多くの食べ物は素材の段階だとほんのり甘味があって飽きてくる
だからみんな塩分やスパイスを求めるんだね、まあまだ寿司にわさびも醤油も付けないで食べてるけど…いかん、なんか辛い話に巻き込まれそうだから周回に戻るわ。
>>793
個人的経験なんですけどね、お金ってたまったころには使えない体になってるんですよ
だから若いうちにやりたいことにはしっかり投資すべきなのです>>770
https://x.com/todamegumi/status/1851928097089814612
(ドーナツは揚げ菓子だからキツいよねという話)>>779
健康的な制限さえなければ今でも大好きだし食べてますよ、おはぎとかあんことか>>800
じゃあヘルシーな漬物にしよう。>>804
小さい頃は台風なんていざとなれば核ミサイルぶっぱすれば消えるもんだと思ってました。自然現象の熱量を甘く見すぎだよ少年。>>806
今東海に雨が降らないのはメリュ子のせいか……>>807
まぁ単独で飛べる上に飛べる速度も凄まじいところまで出せるから、本人がその気になれば即戻ってくるしな……>>814
おじいちゃんおばあちゃんを模倣したメリュジーヌ「ほれちゃんとメシ食え」>>811
もちづきさんは漫画では乙女になってるだけでリアルでは──>>814
底の方から生まれたら焼き物になりそうなメリュ子ですね>>805
そういや高杉社長もそんなニュアンスで旅行は行ける時に行っておけってアドバイスくれた記憶ががが>>814
コメダーヌボケて暴れ出すメリュジーヌ
よく考えると、メリュジーヌが発生してるってことはアルビオンが沈んだ田んぼってことに……?
聖杯の泥で田植えして焼き物をするTOKIOとか良く判らん単語が出てきた
>>811
スレ民もたくさん居るんだ力士スレ民も居るに違いないアルビオンの屍からできた田んぼの加護で北の妖精は生きて来たんだぁよ
麦わら帽子の下にタオル挟んで胴長履いたメリュ子とロウヒが農作業してるイメージが・・・
>>827
田んぼ魔術使ってきそう薩摩よりは稲作しやすいかなぁ。
ケルヌンノスは白いし白米色だからイケるな>>833
ごめんなさい、NGで!ぉっぱぃ……
>>823
霊田ん墓アルビオン……?>>829
楽しんでるなら何もいうことはないが・・>>830
我田引水オーロラ>>818
細かいことですが少しだけ訂正をさせてください その場合ダメになるのは大体が血管、膵臓、腎臓、その上で一応肝臓あたりで消化管はほとんど影響されんです 大腸癌リスクは少し上がるでしょう>>837
ソロモン(息子)(意味深)
やめなよロマンが泣いちゃうだろ!!!>>844
第1の頭のやつがちょっと柄物の手拭いに見えてくる……?>>844
帰省の終わり際に「もう帰るのかぃ……アレもコレも持っていくんだぁよ!」って野菜をたくさんくれるロウヒおばあちゃん概念米の氏族
麦の氏族
豆の氏族
粟の氏族
黍の氏族
稗の氏族
そして外部からやってきたトウモロコシの氏族>>851
農家のイメージなんざ微塵もねぇからな!>>851
何育ててたんです?カウンターでアメリカザリガニを放流するべ
>>845
これは絶許案件。美味しい農作物の為にもジャンボタニシをコロコロせよジャンボタニシの卵を見かけたら一匹残らず駆逐するんだよ
>>850
そういえばモロコシはアフリカ原産でしたね
結構早くからインドに定着してたのであまりイメージが湧かないけどとりあえずなんかくれるロウヒばあちゃん
あ?なんだってとか言い出したらもう完璧にばあちゃんジャンボタニシ、胡散臭いとはいえ政治家で勧める奴がいるからやばいんだわ
北のおばあちゃんのロウヒ、南のおばあちゃんのヴリトラ
>>860
ロマニのソロモンもすごいらしいからな>>861
謎の四角いゼリーくれる
オレンジ味もちょうだいサルミアッキ勧めてくるの、あんまり地元特産メシ好きじゃない孫にうめーから食え!って言うばあちゃんなんだよな……
俺にはわかります
明後日シトナイの宝具強化が来ます>>868
攻撃UPが確定になったのと特攻付与は実質宝具強化だから()もうスキル強化はきたよシトナイだからもうないぜ流石に
>>866
シンプルに
頭悪い政治家が支離滅裂なことを言ってる>>871
いつか食べてみたいですわね。(他版権の推しが美味しいと言ってるため気になってる)>>873
さすがにあんまり間隔あいてないとな……明日やっと休みだああ
がっつり周るぞお>>871
某激安の殿堂で購入して食べたことあります
薬臭さがきつかった記憶政治的信条?
・おっぱいは頭より大きくあるべし
・おっぱいは身体一個分前に突き出るべし
・おっぱいそれぞれの幅は身体の幅と等しいか広くあるべし>>883
あぁ地方病・・・>>884
水の中で開けるんですっけ卵に神経毒が張り巡らせてるから天敵もいないってすごい生態してるよねジャンボタニシ…。絶対後続を残す意思が強い(生物はほとんどそうなんだけど)
>>847
(TOKIOの用意した糠床とペットボトルを渡す)>>871
あるよー
親戚が海外土産としてくれたのを食べた
しょっぱかった
美味しい方の塩辛さと違って「無機物がしょっぱい」みたいな感じで食べ物だと認識できずいつまで経っても飲み込めなかったなぁ…
と言っても食べたの幼少の頃だったから大人になって食べればまた違うのかな?とは思ってる>>877
水に落とすと孵化しないとか聞いたこともあるけど、どうなんだろう。まぁ潰すのが一番だし、本体も煮コロすのが一番みたいね。>>889
おめでとうございます!!>>871
日本でほんばにちかいの食べられるのかな?
食べたことも見たこともないけどニッキ飴みたいなもんなんだろうか>>883
あれは絶対に滅ぼさないといけない存在だったからね…宿主になってしまった貝君に哀しき過去屋外で水を張ったボールかタライの中に入れて開封するんだっけ?
>>898
昔みたいに銃で開けたら爆発するんだね…ウナギも毒持ちだからね血に毒がある。捕食されない対策面白いよね。
おおっと、踏んじまっ立ててくるね
でももし毒を除去できる方法があるのなら私達の胃袋に収まるだけです(先代の教え)
>>908
イッパイ>>908
おっぱい!?>>908
うあああ 急にフフフ...をだしてきているッ>>908
ネームをみたところ…
もしかして:ヘラクレスたてたんだぁよ
何で缶詰の中でも発酵続いてるんです?
>>917
おっぱい!!腐食ってのは
最もおぞましく、上位に恐ろしい要素なんだよねぇ>>916
そら発酵状態のまま缶詰めにされるからだよ。缶の中の乳酸菌の影響で二次発酵していくとかなんとか>>911
水着で克服としても通常霊基では結局見ることになるからやっぱり第3は避ける(大体第1にする)シュールストレミングも現地なら対象も味もまた違うみたいよね。(屋外且つ水の中で開けるのは一緒みたいだけど)
あれだね、本場のウニとスーパーのウニの味が全然違うのに近い話だね。>>923
ちょっと臭いどころでもないけどな、あれ……>>903
やはりお辛いですよね第三臨>>924
というか、日本でも場合によっては再発の可能性が残されている辺り(媒介の貝も絶滅はしていない)、凄くゴジラな雰囲気。どうしようも無い連中だけど能力はとても高い
それが円卓誰かが言った臭いものは美味いものだと…!!
ちなみに違う話だけどドリアンとアルコールを摂取すると胃の中で発酵するからもしドリアン食べる予定ある人はアルコールは摂取しないようにな!私は納豆を食べた人、それを布教して全国区にした人を無条件に尊敬する
>>923
屋内で開けることが出来ないレベルの臭いを、「ちょっと」とは言えないのである。酷いよねトリ子今までの第1と第2が夢ってさぁ現実は呪いで見るも絶えない姿ってさぁ。アルキャスもアルトリアアヴァロンがエミュレートした姿だから妖精は特にそうよな第3が真の姿多いというか。
ウナギ・アナゴ→加熱すれば食えるぞ!血抜きすれば刺し身も食えるぞ!
こんにゃく芋(毒)→粉にして干してアク抜き諸々すれば食えるぞ!
フグの卵巣(猛毒)→長期間塩と糠につければ食えるぞ!
毒にも色々種類があるもののなんやかんや食える(無毒化)ことも多い
日本に限らないけどその調理法を発見した偉人たちに感謝、だな>>931
ドリアンも、凄まじいゴミ臭ささえなんとか出来たなら、本当に果実の王様というべき栄養素と甘さのはずなんだよね…。>>934
安心なさい、錯覚です>>934
着実に実績積み上げてるよね、メスガキ教。アラヤは実在するのかもしれない…
>>894
まさかさあ、貝を中間宿主にして皮膚貫通して入ってくるヤバイヤツだとは爆死って怖いね
あたしは大人しく石を貯めるのだわ……虫とか鳥とか近寄らんしそれは大事かもしれん悪臭出すドリアン
>>945
メスガキ教はとんだ邪教だよ!ポカニキに対してやってみたら天井食らったうえにスリヌケでモーさん一人とガラテアさん3人がきたよ!
あんなものを広めるなんてあなたは魔女だね!?(セイレム感boxの種火どうするかなあ
全部売るか120育成につかうか>>945
この調子でいつかティアマトも来るといいけどね>>945
メスガキの片割れかぁ。
拝んどこ。>>947
どんなに貯めてても天井分まで貯めてなきゃ爆死する可能性はあるんだけどね……>>949
二兎を追う者はドツボにハマる……>>956
まぁ複数いないんならそうやるしかないわなメスガキ教による祝福は大きいけれどそれにより失うものもまた大きいと言います
尊厳をうしなっても星5は欲しいからなー
自分もやるべきなのかあら 俺は今エッチなことを考えている
メスガキ…浮気…この前は筋トレを触媒に引いた人も居たね。
>>962
そういう時は素直に泥スレに往くものよ>>951
自分は厳選して保管してるなー
×14以上のものだけをBOXに残す、ということをしてるよ
そうするとBOXイベで獲得した分だけでも4~5000の種火がプレボに保管できる
プレボは期限付きの第二の保管庫https://demonition.com/blog-entry-154940.html
おもてに でてるのよな メスガキ教>>960
したんでしょうねぇ
ただロウヒってロリなんだろうか筋トレしてからガチャ引くのも中々に良いよ
色んな宗教ありますよなぁ怖いなぁ
スレ民じゃメスガキには勝てねぇ…
だったらさ、なっちまえばいいメスガキに何でも触媒に変換してくれるリサイクルショップだねぇ雑談スレッド
>>972
いやあほんとに怖いですわねぇ(コテハン見ながら)メリュジーヌがザーコザーコってそりゃあなたならそりゃそうでしょだからなぁ。
>>973
漬物石くらいでかい一石を投じてきたな・・・出るまで引く教こそこの世の真理なのだ!!
メスガキ教…うっ、頭が
まぁ引く元気が有るのなら良いや
>>982
あれは単なる甘えたな娘では?(イベントで脳をやられた人また今度お迎えしたい鯖きたら/どうしてもお迎えしたい鯖のピックアップきたら
今度はぬい作るかまたアレ……やるかもしれません>>978
まぁ協力者的な存在だった陛下に裏切られる形で苦手な海水に沈みながら進むことになっちゃったけどね……メスガキ教は邪教なのでメスガキ狩りをしなくてはならない
あれ?どっかの薄い本みたいになってきたな?>>942
そして星5種火突っ込んで此処まで(絆の問題でこれがコインの限界でもある)>>989
しかし...それでシステムが成り立っているところもあるはずなのです...
それ以外にも問題はあるのはあるけど...>>987
ああ検閲ロウヒって胸大きいのね
>>989
白いようなドドメ色のような尼僧がぶろすとめいる
めたびー
腰
武士之魂
>>937
じゃあ静謐ちゃんを食べる方法も...
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5436
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています