Fate/Grand Order 雑談スレッド 5028

1000

  • 1名無し2024/06/16(Sun) 20:23:56ID:A5ODMyNjQ(1/21)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5027
    https://bbs.demonition.com/board/11578/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    「螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~」攻略・考察スレッド7
    https://bbs.demonition.com/board/10008
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/06/16(Sun) 20:42:21ID:gxNDc1NjA(1/31)NG報告

    盾乙
    自分を認識した相手を強制的に気絶させる魔術を習得したいです…

  • 3名無し2024/06/16(Sun) 20:42:37ID:I0NjE2NDg(1/9)NG報告

    ハリポタの魔術は元ネタないんだっけ?

  • 4士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 20:42:38ID:A2MTY5Ng=(1/63)NG報告

    貰った設定から引っ張り出してきたのかもしれないが、置換魔術を逆輸入されたひろやま先生……

  • 540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 20:42:40ID:cwNzE5OTI(1/1)NG報告

    立て乙。今宵、スレ民達の黒歴史ノートが開かれる・・・

  • 6名無し2024/06/16(Sun) 20:42:46ID:E2OTExMzY(1/1)NG報告

    ここが黒歴史開示場ですか
    背中痒くなりそうなんでちょっとお風呂入ってきますね

  • 7名無し2024/06/16(Sun) 20:44:08ID:cyMTY4MDg(1/5)NG報告

    妖精眼は勘弁だが、他人に本音を暴露させられる力、はちょっとだけ欲しい。ウソツキ!ゴクオー君読んでて思うのだ。

  • 8名無し2024/06/16(Sun) 20:44:13ID:YzMjM2MDg(1/26)NG報告

    >>3
    アバダケダブラは病を吹っ飛ばすための呪文

  • 9名無し2024/06/16(Sun) 20:44:23ID:UzNzc5ODQ(1/15)NG報告

    たておつ
    昔何か考えてた記憶はあるけどノートに書いたりはしなかったから思い出せない

  • 10名無し2024/06/16(Sun) 20:44:32ID:U0NTkyNDg(1/5)NG報告

    オリジナル魔術は危険て知ってるだろ?視線でわかるさ

  • 11名無し2024/06/16(Sun) 20:44:45ID:A2OTk4MDA(1/1)NG報告

    >>2
    運転手が次々気絶してノーブレーキで玉突き
    海やプールは溺死者続出

    無差別大量殺戮魔術かよ

  • 12名無し2024/06/16(Sun) 20:45:09ID:cyMTY4MDg(2/5)NG報告

    異世界作品でRPGのお約束を魔法に置き換えた「アイテム収納能力」は現実でも欲しいなと思う。

  • 13セーヌ・ション・タロー2024/06/16(Sun) 20:45:15ID:Y1NjM2NjQ(1/5)NG報告

    たておつです

    ……オリジナル魔術、データが飛んでましたわ……

  • 14名無し2024/06/16(Sun) 20:45:17ID:M4ODM3NzY(1/1)NG報告

    太陽光を触媒にするため夜は無能な太陽信仰、
    ゾロアスター教由来の占星術とジオマンシーを融合させた占星呪術、
    自信の体液を触媒に植物を扱う疑似地母神化の母乳魔術、
    陰陽術の応用で「陰中の陽、陽中の陰」を拡大する反転陰陽術、
    あちらとこちらを分けることに特化した結界風水術、
    オリジン聖杯戦争考える上で色々考えましたね

  • 15名無し2024/06/16(Sun) 20:46:20ID:YzMzY2ODg(1/3)NG報告

    >>2
    天罰術式かな? これは「敵意を向ける」が条件だが

  • 16名無し2024/06/16(Sun) 20:47:19ID:Y0Njc4NA=(1/18)NG報告

    納豆魔術しかねぇ!!

  • 17名無し2024/06/16(Sun) 20:47:47ID:UxMDE1Njg(1/2)NG報告

    >>5
    これが記事になったら管理人さんが考えたオリジナル魔術が見れるかもしれない

  • 18名無し2024/06/16(Sun) 20:48:41ID:MxMTU2MDA(1/1)NG報告

    >>16
    田んぼ魔術もあるだろう

  • 19名無し2024/06/16(Sun) 20:49:04ID:UzNzc5ODQ(2/15)NG報告

    >>15
    この人の術を「敵意を通り越して札意」というバグじみた挙動でしれっと抜けて攻撃した木原クンマジ怖い

  • 20名無し2024/06/16(Sun) 20:49:08ID:c0NzY0MTY(1/11)NG報告

    たておつ

    オリジナル魔術、特に考えたことない…
    …と思ったけど、スヴィンに近い方向性で竜性魔術は考えたことがあります
    (エリちゃん関連のネタを考えてた頃)

  • 21名無し2024/06/16(Sun) 20:49:16ID:M3MDI0NTY(1/11)NG報告

    >>15
    相手に敵意を向けず平常心でロケラン撃ち込める木ィ原くゥンは何なんですかね…

  • 22名無し2024/06/16(Sun) 20:49:22ID:U0NTkyNDg(2/5)NG報告

    というかオリジナリディある魔術なんて考えるの大変だよ!!(心の叫び)

  • 23名無し2024/06/16(Sun) 20:49:24ID:kwOTI3ODQ(1/3)NG報告

    雑スレ魔術

  • 24名無し2024/06/16(Sun) 20:49:35ID:gzNjI2NDA(1/30)NG報告

    ツイステだとユニーク魔法だな、固有だからオリジナルにならざるを得ないし

  • 25名無し2024/06/16(Sun) 20:51:22ID:AzNTg2NDA(1/1)NG報告

    人体内のシュウ酸とカルシウムを任意に結合させる魔術。

  • 26名無し2024/06/16(Sun) 20:51:42ID:cyMTY4MDg(3/5)NG報告

    >>24
    ツイステ民がここにもいた・・・あの魔法、効果で当人の内面がうかがえたりするよね

  • 2740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 20:51:48ID:cxODU5NTY(1/9)NG報告

    白状すると、なのはのオリジナル魔導師とか考えたことあります。友人とその話で盛り上がったりもしました。

  • 28名無し2024/06/16(Sun) 20:52:05ID:cxNjY5MzY(1/1)NG報告

    おそらく、雑スレで一番有名なオリジナル魔術
    https://bbs.demonition.com/board/3350/796

  • 29名無し2024/06/16(Sun) 20:52:55ID:kwNjI3OTI(1/20)NG報告

    >>25
    どんだけの悪意に晒されたらその発想が産まれるのか。

  • 30士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 20:53:05ID:A2MTY5Ng=(2/63)NG報告

    >>23
    フラット以上の混沌魔術になるだろう!?

  • 31名無し2024/06/16(Sun) 20:53:27ID:k1Mjc2NjQ(1/11)NG報告

    推しをえっちにする魔術を使ってやりますよ
    ────元からエッチだった

  • 32名無し2024/06/16(Sun) 20:53:37ID:U4NDkzMjA(1/22)NG報告

    >>22
    理論とか考えるの超大変だからね……
    二次創作やるにしても作中の既存の魔術をちょっと変えるのが楽なんだよね

  • 33名無し2024/06/16(Sun) 20:54:11ID:AyMDE2MTY(1/40)NG報告

    やっっっったぜ……!!!

  • 34名無し2024/06/16(Sun) 20:54:30ID:YzMzY2ODg(2/3)NG報告

    そういえばエミヤにしか使えないオリジナル投影魔術(投影魔術とは言ってない)

  • 35名無し2024/06/16(Sun) 20:54:37ID:UzNzc5ODQ(3/15)NG報告

    物体の性質を一時的に上書きする「投射魔術」
    とか思いついたけどありふれてるじゃろうな_(┐「ε:)_

  • 36名無し2024/06/16(Sun) 20:54:53ID:AyMDE2MTY(2/40)NG報告

    >>22
    型月魔術だと金の工面とかあるからスケールデカくしにくいから尚更なぁ…

  • 37名無し2024/06/16(Sun) 20:55:25ID:U4OTcwODA(1/5)NG報告

    >>34
    >>33

    なんかすごい偶然だ

  • 38名無し2024/06/16(Sun) 20:55:29ID:U4MDQwOTY(1/4)NG報告

    ドラえもんの道具に魔術?魔法?の呪文と効果をノートに書くとその魔術が本当に使えるようになるっていう秘密道具あったよね

  • 39名無し2024/06/16(Sun) 20:55:47ID:E5NzQ5MjQ(1/7)NG報告

    スレ立て乙
    魔術ではないけど、自分が受ける怪我や病気を反射ないしランダムな対象に受け流すパッシブスキルはあるなら欲しいと思ったことはあるかな
    今になって思ったけど無効化でいい、というか傍迷惑すぎる

  • 4040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 20:56:25ID:cxODU5NTY(2/9)NG報告

    >>33
    おめでとう!お疲れ!

  • 41名無し2024/06/16(Sun) 20:56:28ID:U4OTcwODA(2/5)NG報告

    ゴルドルフ新社長のしもふり肉変換魔術はゴッフのオリジナル魔術なのかな

  • 42名無し2024/06/16(Sun) 20:56:53ID:UzNzc5ODQ(4/15)NG報告

    >>38
    呪文を逆から読むと効果が切れるやつだっけ

  • 43名無し2024/06/16(Sun) 20:57:02ID:U4OTcwODA(3/5)NG報告

    >>39
    ジョジョのラブトレインかな?

  • 44名無し2024/06/16(Sun) 20:57:14ID:U4MDQwOTY(2/4)NG報告

    >>39
    反射や受け流しだと病気の事象自体は消えないけど、無効だと病気そのものが消えちゃうから無効の方が世界のルール的には難易度高そう

  • 45名無し2024/06/16(Sun) 20:57:20ID:UxMDE1Njg(2/2)NG報告

    >>25
    人を苦しめる為だけの魔術かよ!

  • 46士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 20:57:24ID:A2MTY5Ng=(3/63)NG報告

    >>34
    オリジナル投影魔術っていうか、投影魔術のようなナニカというか。

    拙者思うんだけどさ。
    コイツ自分自身が魔術基盤だから、土地による出力の変化がないこともズルいと思う。

  • 47名無し2024/06/16(Sun) 20:57:29ID:kwNjI3OTI(2/20)NG報告

    >>39
    トランプを武器にして戦いそうな奴みたいな能力だね。

  • 48名無し2024/06/16(Sun) 20:57:40ID:QwODk5NjA(1/2)NG報告

    不運を全て周囲に押し付ける系のはギャグでもお労しい方でもちょいちょい出るわね…

  • 49士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 20:58:32ID:A2MTY5Ng=(4/63)NG報告

    >>33
    お疲れ様じゃぜ。
    絆礼装のフレーバーはUBWを踏まえると味わい深いぜ。なんなら村正の絆礼装もそうだぜ。

  • 50名無し2024/06/16(Sun) 20:58:43ID:kyMjEzMzY(1/21)NG報告

    >>22
    ぼく「魔術の設定を考えろ」
    AI「かしこまりました」
    →アウトプット
    ぼく「ンソソソ~!何か違う!」

  • 51名無し2024/06/16(Sun) 20:58:44ID:U4MDQwOTY(3/4)NG報告

    >>42
    それ、調べたら魔法事典だったから魔術でなく魔法だ
    ページ破ることでも無効化できるらしい

  • 52名無し2024/06/16(Sun) 20:59:01ID:UzNDE4MDg(1/1)NG報告

    >>21
    ヤバい人

    他の作品でも相手の敵意を読んで回避するサトリ相手に敵意無しで倒した主人公がいた
    敵意なしで上空2000メートルの海上に飛ばした
    無論ヤバい男である

  • 53名無し2024/06/16(Sun) 20:59:08ID:U4NDkzMjA(2/22)NG報告

    >>41
    ゴッフパンチの時にやってる腕を鉄に変換する変性鉄腕がそうだけど肉体を別の物質に変換する錬金術の応用じゃないかなぁそれは

  • 54名無し2024/06/16(Sun) 20:59:11ID:UzNzc5ODQ(5/15)NG報告

    >>39
    めだかボックスにいたなぁそんな能力のキャラ

  • 55名無し2024/06/16(Sun) 20:59:30ID:cyMTY4MDg(4/5)NG報告

    >>48
    「貧乏神が!」の市子の体質もこれに近いっけな。正確にはもともと幸福エナジーが高いのに、周囲から他者の幸福を吸い取る、体質。

  • 56名無し2024/06/16(Sun) 20:59:50ID:U4OTcwODA(4/5)NG報告

    「自分の半径1m以内の重力を反転させて、on/off繰り返して擬似的に空飛べないかな」って考えたことはある

  • 57士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:00:12ID:A2MTY5Ng=(5/63)NG報告

    >>52
    木原でヤバい人じゃない人っている……脳幹さんと原初の木原たちかあ……

  • 58名無し2024/06/16(Sun) 21:00:15ID:U4MDQwOTY(4/4)NG報告

    ゴッフ所長が箪笥の角に小指をぶつける代わりにぐだかマシュが致命傷を回避できる魔術

  • 59名無し2024/06/16(Sun) 21:00:25ID:YzMzY2ODg(3/3)NG報告

    ワシも若い頃はノートに魔術の系統なんか設定したものじゃ…
    自然現象代替系とか物質模造系とか時空系とかの…
    もちろんノートは処分した

  • 60名無し2024/06/16(Sun) 21:00:40ID:AxMDAzMjg(1/1)NG報告

    確かにオリジナルの魔術や魔法を考えるよりも既存の魔術を使った方が楽だし、手っ取り早く済むよね……けど私達は違うだろ?だって【魔法は探し求めている時が一番楽しいんだ】そうだろ?スレ民

  • 61名無し2024/06/16(Sun) 21:00:45ID:gzNjI2NDA(2/30)NG報告

    >>36
    型月の魔術師は研究者だからな……
    研究には時間と金がついてまわる

  • 62名無し2024/06/16(Sun) 21:01:04ID:kwNjI3OTI(3/20)NG報告

    >>45
    魔術というか呪詛だよね。

  • 63名無し2024/06/16(Sun) 21:01:18ID:U4NDkzMjA(3/22)NG報告

    >>57
    脳幹先生は人じゃなくて犬だろ

  • 64名無し2024/06/16(Sun) 21:01:18ID:I3ODc3OTI(1/4)NG報告

    突然のアキネイター

  • 65名無し2024/06/16(Sun) 21:01:28ID:YzMjM2MDg(2/26)NG報告

    >>48
    Holicのひまわりちゃんの旦那さん、よく彼女と結婚してくれたよ

  • 66名無し2024/06/16(Sun) 21:02:17ID:gzNjI2NDA(3/30)NG報告

    オリジナル魔術の面倒なところは、オリジナルであるがゆえに前例がなくデバッグも自分でやらないといけないところだよ!!

  • 67名無し2024/06/16(Sun) 21:02:25ID:Y0Njc4NA=(2/18)NG報告

    >>64
    『どう見えるか』だ
    まだまだ心眼が足らぬ

  • 6840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:02:27ID:cxODU5NTY(3/9)NG報告

    >>48
    因果律をねじ曲げたりでどんな状況でも生き残るが、生き残ることに特化しているために別に運が良くなるわけでもなく、しょっちゅう争いに巻き込まれたり、友人など大切な人間が次々巻き添えを食らうなどして本人がお労しいことになる能力なら知ってる。

  • 69名無し2024/06/16(Sun) 21:02:28ID:UzNzc5ODQ(6/15)NG報告

    フリーレンの画像で思い出したけど、リーニアが農民の燕返しを模倣しようとする小説がハーメルンにあったなぁ
    完成度が高くてすごい面白かった

  • 70名無し2024/06/16(Sun) 21:02:37ID:gyOTEyMzI(1/2)NG報告

    >>46
    鮮花もそうだけど出力が別だけど術式は既存の魔術を利用出来るんだよね
    士郎の場合は術式自体も普通の投影魔術より緻密だけど
    多分五工程程度で組んでる術式を士郎と同じ八工程に増やせば格段に強度が増すと思う……解析能力ないと必要情報揃えるのが死ぬほど面倒だけどね!

  • 71名無し2024/06/16(Sun) 21:02:48ID:YzMjM2MDg(3/26)NG報告

    >>60
    男は指を10本折られていた

  • 72名無し2024/06/16(Sun) 21:02:57ID:U4NDkzMjA(4/22)NG報告

    時々魔術師みたいなこと言い出すシシン先生すこ

  • 73名無し2024/06/16(Sun) 21:03:04ID:A5ODMyNjQ(2/21)NG報告

    >>64
    やはり妹が可愛い

  • 74名無し2024/06/16(Sun) 21:03:12ID:M3MDI0NTY(2/11)NG報告
  • 75名無し2024/06/16(Sun) 21:03:27ID:U4OTcwODA(5/5)NG報告

    >>72
    宝石魔術(物理)?

  • 76名無し2024/06/16(Sun) 21:03:29ID:YyMDI3MjA(1/5)NG報告

    食事の食べ合わせでバフをかける能力とか…モン〇ンだったわ

  • 77名無し2024/06/16(Sun) 21:03:36ID:E4ODM5MTI(1/19)NG報告

    >>54
    「トランプとか武器にして戦いそうな顔」の人か
    あいつは家族とか友達とかもストレス判定して押し付けたから煽り耐性0のぼっちになったな

  • 78名無し2024/06/16(Sun) 21:04:14ID:Q1OTk1NDQ(1/10)NG報告

    >>76
    2ndG懐か過ぎて泣きますよ…

  • 79名無し2024/06/16(Sun) 21:04:29ID:YyMDI3MjA(2/5)NG報告
  • 80名無し2024/06/16(Sun) 21:04:53ID:gyOTEyMzI(2/2)NG報告

    >>75
    型月でも石の種類で適してる魔術が違うからそれかな?

  • 8140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:04:54ID:cxODU5NTY(4/9)NG報告

    >>72
    >>75
    投石魔術?

  • 82名無し2024/06/16(Sun) 21:04:54ID:k3Mjg3OTI(1/4)NG報告

    我!催事自由任務敵名前大好侍!!

  • 83名無し2024/06/16(Sun) 21:05:39ID:gzNjI2NDA(4/30)NG報告

    >>72
    シシン先生ご自身は魔術師ではないけれど、ご友人に魔術師の方がいらっしゃる

  • 84名無し2024/06/16(Sun) 21:05:43ID:U4NDkzMjA(5/22)NG報告

    そう考えるとプリヤの置換魔術はよく考えたものである
    本来は使い道の無い初心者魔術で作中で使ってるやつのは全くの別物っていう士郎の投影魔術のオマージュだったけどちゃんとそれっぽかったし

  • 85名無し2024/06/16(Sun) 21:05:45ID:U2NTk2MDA(1/1)NG報告

    90++いけたあ
    これでもいけるとは思いませんでした

  • 86名無し2024/06/16(Sun) 21:06:01ID:YzMjM2MDg(4/26)NG報告

    >>62
    ただ、呪いは害意だから強くすることは難しく、祝福という体でかける方が強いって聞いたことある。実際森くんの遺言状は強化扱いのデメリットだしな

  • 87名無し2024/06/16(Sun) 21:06:06ID:gyNzMwMzI(1/1)NG報告

    >>75
    漬物石魔術

  • 88名無し2024/06/16(Sun) 21:06:23ID:UzNzc5ODQ(7/15)NG報告

    (変換ミスに気付く。あの作品のキャラの名前を打ち込むと予測変換くんが余計な気を効かせてきて困る)

  • 89名無し2024/06/16(Sun) 21:06:29ID:A5ODMyNjQ(3/21)NG報告

    >>81
    作るか
    投石機を!

  • 90名無し2024/06/16(Sun) 21:06:40ID:M3MDI0NTY(3/11)NG報告

    >>57
    原初木原達や脳幹は良心があるだけでやばい奴には変わりない
    科学発展の為にそれ以外の全てを犠牲に出来てしまえるのが木原一族だから

  • 91名無し2024/06/16(Sun) 21:07:31ID:U4NDkzMjA(6/22)NG報告

    >>80
    宝石魔術は古代ギリシャにあったものだからそれには詳しいけど最近のは詳しくないから勉強しないとなってことらしい
    Fateにも宝石魔術が出てくるって聞いて興味持たれてたな

  • 92名無し2024/06/16(Sun) 21:07:40ID:kwNjI3OTI(4/20)NG報告

    >>86
    ティナーシャに解呪してもらおう。

  • 93名無し2024/06/16(Sun) 21:07:47ID:I3ODc3OTI(2/4)NG報告

    腕組んで質問してくるLA氏を思い浮かべた

  • 94名無し2024/06/16(Sun) 21:07:54ID:Q3OTg3OTM(1/3)NG報告

    アビー

    いつかオリキャラで考えていたレーマン家傍流の二流家系が到達した人工魔眼の極北ねーちゃんとか、霊墓アルビオンのサバイバーで原初の蛇の亜種を食った現在魔術師専門の殺し屋やってるねーちゃんとか、地球外出身の特殊な魔術体系持ちのコンビニバイト兄ちゃんとかそのうち書こうと思うんだけど、時間がないんだ

  • 95名無し2024/06/16(Sun) 21:08:29ID:I3ODc3OTI(3/4)NG報告

    ブンブンゴマ回せば気になるあの子もイチコロよ(古代ギリシャ基準)

  • 96名無し2024/06/16(Sun) 21:09:08ID:AyMDE2MTY(3/40)NG報告

    >>48
    そうか?アメリカの中心に置けば世界のナプキンを取れるじゃあないか

  • 97士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:09:30ID:A2MTY5Ng=(6/63)NG報告

    >>81
    まあ凛は拳銃を自分、宝石を弾丸と言っているから、投石魔術とも言えるか……

  • 98名無し2024/06/16(Sun) 21:09:31ID:M3MDI0NTY(4/11)NG報告

    >>51
    攻撃魔法の呪文を長くしすぎて発動前にジャイアンにボコられるオチが好き

  • 99名無し2024/06/16(Sun) 21:09:34ID:U4NDkzMjA(7/22)NG報告

    >>76
    ベリルのやった食べた心臓の生き物に変身する魔術がそれ系統じゃない?
    食べたものの力を得る信仰っていうのはよくあるから魔術としてはメジャーなものかもね

  • 100名無し2024/06/16(Sun) 21:09:47ID:E5NzQ5MjQ(2/7)NG報告

    >>56
    重力反転って結構な速さで吹っ飛びそうと、近くにあるものを落としてみて改めて認識した

  • 101名無し2024/06/16(Sun) 21:10:12ID:U4NDkzMjA(8/22)NG報告

    >>89
    でんじろう先生が作ってたよ

  • 102名無し2024/06/16(Sun) 21:10:50ID:UzNzc5ODQ(8/15)NG報告

    オリジナル能力と言えば、ハンターの念能力とか考えるの楽しそう

  • 103名無し2024/06/16(Sun) 21:10:58ID:M3MDI0NTY(5/11)NG報告

    >>96
    帰るぞリョーマ

  • 104名無し2024/06/16(Sun) 21:11:27ID:AyMDE2MTY(4/40)NG報告

    >>10
    ここ「ウッドワスの四肢を縛りフェッチするまで」が魂腐るのか、「フェッチして心臓奪う」までが魂腐るのかよくわからないよな…

  • 105士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:11:45ID:A2MTY5Ng=(7/63)NG報告

    >>70
    そもそもやってることすら“エーテルで器物を形成する”投影魔術と、“既に内界で形成された剣を引っ張り出す”投影魔術のようなナニカで違うんだけどナ!

  • 106士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:12:19ID:A2MTY5Ng=(8/63)NG報告

    >>94
    詳しく話を聞かせていただきたいが……

  • 107名無し2024/06/16(Sun) 21:12:31ID:gzNjI2NDA(5/30)NG報告

    きのこは色々な伝承や神話や占術、魔術を元にして世界観を構築しているのがわかる
    だからこそ作中描写が現実に掠ったりしちゃうんじゃないかな

  • 108名無し2024/06/16(Sun) 21:12:35ID:AyMDE2MTY(5/40)NG報告

    >>98
    源氏武者やジャイアンができるならケルトの大英雄ができない道理は無いよね

  • 109名無し2024/06/16(Sun) 21:12:36ID:k0NDA4NzI(1/13)NG報告

    >>101
    ああ、あの投げ方が急にガチになるやつ
    アレは◯せる威力出るわって説得力しかなかった

  • 11040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:13:18ID:cxODU5NTY(5/9)NG報告

    >>102
    あれ面白いよね。アレのミソは「別に攻撃系統じゃなくていい」「むしろ一見使いにくそうな能力でどう頭脳戦を展開するか」だと思う。

  • 111名無し2024/06/16(Sun) 21:13:20ID:Q3OTg3OTM(2/3)NG報告

    投石、古今東西の戦場で未だに侮れない殺傷力を誇る立派な攻撃手段ですよね

    トロイア戦場でも立派な伝説の武器で倒された兵士少なくて、石食らって死ぬ半神的英雄ごろごろいるイメージ

  • 112名無し2024/06/16(Sun) 21:13:54ID:YzMjM2MDg(5/26)NG報告

    >>92
    ????「その力ある人を伴侶にするのはどうだ?」

  • 113名無し2024/06/16(Sun) 21:14:22ID:c1NDg5Ng=(1/1)NG報告

    ドラコーのアペンドは1と3どちらがおすすめですか?2は既に開いてる状態です。

  • 114名無し2024/06/16(Sun) 21:14:34ID:YxMzcxMjA(1/22)NG報告

    >>102
    仲間内とやる用の自作テーブルゲームでキャラを作ったとき、「このキャラはジャンプオタクなので友人の念能力、匣兵器、斬魄刀を妄想している」って設定にしたので、実際にパーティメンバーの念能力匣兵器斬魄刀を考えるというひねたことをやったことあったわ

  • 115士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:14:51ID:A2MTY5Ng=(9/63)NG報告

    >>107
    うぅむ。呪腕さんの伏せ字発言とかなー。

  • 11640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:14:57ID:cxODU5NTY(6/9)NG報告

    >>111
    結論:硬くて高速で飛来してくるものにぶつかると、死ぬ

  • 117名無し2024/06/16(Sun) 21:14:59ID:IyNTY4NjQ(1/3)NG報告

    >>82
    たまに人の心失う時あるよねフリクエ制作担当の人(※画像だけだと伝わらないと思うけどこのイベントの時のエネミー鯖は本来の在り方や逸話と逆の名前をつけられてました、つまり……)

  • 118名無し2024/06/16(Sun) 21:15:00ID:YxMzcxMjA(2/22)NG報告

    あ、あれ念能力じゃなくてスタンドだったな……

  • 119名無し2024/06/16(Sun) 21:16:16ID:AyMDE2MTY(6/40)NG報告

    >>107
    伝記ワールドだからかリアリティよりの描写が好きよね。

  • 120士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:16:17ID:A2MTY5Ng=(10/63)NG報告

    >>102
    あとスタンド能力か。個人的には4部〜5部辺りが分かりやすかったので好き。

  • 121名無し2024/06/16(Sun) 21:16:32ID:Y0Njc4NA=(3/18)NG報告

    投石が味方全滅レベルの大惨事になるのこの漫画以外で知らない

  • 122名無し2024/06/16(Sun) 21:16:36ID:cyMTY4MDg(5/5)NG報告

    >>111
    そういえばマイルーム会話でアキレウスがヘクトールに石ぶつけられて怒ってたな。痛がってたけど神性ないとダメージにならないなら、ちょっかい程度の友好の行動だったのだろうか

  • 123名無し2024/06/16(Sun) 21:16:37ID:A5ODMyNjQ(4/21)NG報告

    >>118
    荒木先生は神

  • 124名無し2024/06/16(Sun) 21:16:39ID:YzMjM2MDg(6/26)NG報告

    >>116
    メイヴも、そうだそうだといっている

  • 125名無し2024/06/16(Sun) 21:16:40ID:gyMjUwMDA(1/4)NG報告

    コマンドコードにスタン付くの便利だなぁ……絶対実装されてもCT付くわ…

  • 126名無し2024/06/16(Sun) 21:17:22ID:AzMzEyODA(1/1)NG報告

    私がオリジナル魔術を考えるとたぶん禁書寄りのトンチキ魔術になる
    カルデアをヴァルハラに定義してサーヴァントをエインヘリヤルに符号させる事でその指揮者たるマスターにオーディンの力を降ろすのだよ
    ちょうど触媒にワルキューレいるからイケルイケル

  • 127名無し2024/06/16(Sun) 21:17:37ID:A5ODMyNjQ(5/21)NG報告

    >>117
    もっとバグさせたい

  • 12840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:18:02ID:cxODU5NTY(7/9)NG報告

    実のこと言うと、最近HUNTER×HUNTERのキャラをサーヴァントないしFGOのシステムに当てはめるとどうなるかは割とやってる。例えば、ハコワレとかFGOのシステムだと単体では使いにくいが、仲間がターゲット集中とか回避or無敵付与してくれると使いやすくなる、みたいな。

  • 129名無し2024/06/16(Sun) 21:18:13ID:YzMjM2MDg(7/26)NG報告

    >>117
    でも水着見るとちょっとずつ感情芽生えてるよね。

  • 130名無し2024/06/16(Sun) 21:18:23ID:AyMDE2MTY(7/40)NG報告

    「科学技術のほうが制作期間早いしコストもかかるが理論上魔術に限界は無い」

    裏を返せば神秘の解明は科学技術の発達で廃れて消えた魔術部門、魔法もあるってシビアさが好き

  • 131名無し2024/06/16(Sun) 21:18:32ID:YxMzcxMjA(3/22)NG報告

    >>117
    でも武蔵ちゃんはそのままだったよな……

  • 132名無し2024/06/16(Sun) 21:18:41ID:IzMzMzNjA(1/13)NG報告

    >>117
    今だと分かりやすくいうなら童磨ムーヴ?

  • 133名無し2024/06/16(Sun) 21:18:53ID:gyMjUwMDA(2/4)NG報告

    >>121
    鎌倉公家もタダで幾らでも手に入る良質な武器って言ってたね。

  • 134名無し2024/06/16(Sun) 21:19:45ID:A5ODMyNjQ(6/21)NG報告

    色んな特攻のコマンドコードが欲しい

  • 135名無し2024/06/16(Sun) 21:20:04ID:YxMzcxMjA(4/22)NG報告

    スタンドは洋楽ロックやロックバンドで探すのがなかなか難しい。
    合う奴見付けたら気持ちいい。

  • 136名無し2024/06/16(Sun) 21:20:34ID:AyMDE2MTY(8/40)NG報告

    >>121
    ダビデ「投石で英雄?」
    ヘクおじ「殺 せるぜ?」

  • 137名無し2024/06/16(Sun) 21:21:11ID:YyMDI3MjA(3/5)NG報告

    >>131
    清楚…まあ本気の恋愛に初心なところ見ると清楚…か?

  • 138名無し2024/06/16(Sun) 21:21:18ID:AyMDE2MTY(9/40)NG報告

    カドックの対獣魔術が当に科学技術の発達で廃れた部門よね

  • 139名無し2024/06/16(Sun) 21:21:22ID:Q3OTg3OTM(3/3)NG報告

    >>122
    (これ、ヘクトール自身はわりと殺意籠めてる気がする……へらへら笑いつつ、仕留められないのは知ってるけど“隙を見せたら■すぞ”ってメッセージ籠めてそう)

  • 140名無し2024/06/16(Sun) 21:21:29ID:QxNTEzNjA(1/3)NG報告

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 141名無し2024/06/16(Sun) 21:21:30ID:UzNzc5ODQ(9/15)NG報告

    >>113
    うーん、自分なら聖杯戦線を見越して第一かなぁ

  • 142名無し2024/06/16(Sun) 21:21:36ID:kwOTI3ODQ(2/3)NG報告

    秩序かつ善の絆アップが新所長なら混沌かつ悪は誰なんだろう、若森?

  • 143名無し2024/06/16(Sun) 21:21:58ID:A5ODMyNjQ(7/21)NG報告

    >>140
    カーマちゃん

  • 144名無し2024/06/16(Sun) 21:22:02ID:gxNzQwNjQ(1/1)NG報告

    >>140
    テノチ

  • 145名無し2024/06/16(Sun) 21:22:08ID:gzNjI2NDA(6/30)NG報告

    >>117
    ヒルドに感情の話をすると「んーでも私たちにはそういうプログラムはないんだー。だからわからないや、ごめんね?」ってサラッと返してくれそうなあたりも好き
    >>129
    「感情豊か」の逆は「感情が未発達」かもしれない! つまりは感情バブちゃん! どう育っていくか楽しみですね

  • 146名無し2024/06/16(Sun) 21:22:30ID:kzNDk4NDA(1/1)NG報告

    >>124
    アイルランド人の場合は弓使わないからマジで投石と投槍しかないんだよな

  • 147名無し2024/06/16(Sun) 21:22:32ID:IzMzMzNjA(2/13)NG報告

    >>113
    戦線とか単騎でやる時それなりにあるから1

  • 148名無し2024/06/16(Sun) 21:22:32ID:AyMDYyMDA(1/1)NG報告

    >>140
    ではゴドーでよろしいでしょうか?

  • 149名無し2024/06/16(Sun) 21:22:46ID:AyMDE2MTY(10/40)NG報告

    >>145
    ああ、弱いってことはもっと強くなれるってことやんか…

  • 150名無し2024/06/16(Sun) 21:23:42ID:I1MDQ3NjA(1/1)NG報告

    >>113
    120目指さないんです?

  • 151名無し2024/06/16(Sun) 21:23:48ID:AyMDE2MTY(11/40)NG報告

    英雄の持ったナイフでも英雄殺 せるから投石でサーヴァント倒せるのって割と理に叶ってるのでは?

  • 152名無し2024/06/16(Sun) 21:23:55ID:gyMjUwMDA(3/4)NG報告

    >>113
    レベル100オーバー用にするのは女々か?

  • 153名無し2024/06/16(Sun) 21:24:07ID:YxMzcxMjA(5/22)NG報告

    >>137
    ばかな
    これなんかどうみてもお清楚なはず

  • 154名無し2024/06/16(Sun) 21:24:50ID:QxNTEzNjA(2/3)NG報告

    >>143
    承知しました。
    描いてきます。

  • 155名無し2024/06/16(Sun) 21:25:02ID:YzMjM2MDg(8/26)NG報告

    >>149
    強くなれる理由を知った

  • 156名無し2024/06/16(Sun) 21:25:02ID:g1NTg1Njg(1/2)NG報告

    >>117
    「そーか…感情無いのか…」
    レロレロレロレロレロレロジュプジュプチャプチャプチュパチュパ

    ゴンッ!!

    「痛いー!!怒ったじゃん!感情あるじゃん!!」
    「……怒ってないよ?」

  • 157名無し2024/06/16(Sun) 21:25:03ID:AyMDE2MTY(12/40)NG報告

    >>53
    なんなら親父もやってたよね錬金パンチ

  • 158名無し2024/06/16(Sun) 21:25:10ID:U4NDkzMjA(9/22)NG報告

    >>138
    今日日ホームセンター行けば獣除け用品なんて手に入るからのぅ
    そういえば西谷先生が狼達と魔術の訓練をするカドックのファンアートを書いてらっしゃったが実際獣相手に訓練とかしてたのかなぁ

  • 159名無し2024/06/16(Sun) 21:25:26ID:M3MDI0NTY(6/11)NG報告

    >>153
    黙っていれば…

  • 160名無し2024/06/16(Sun) 21:25:31ID:Y3OTUyMDE(1/1)NG報告

    超能力は原石除いて実質こいつ産
    魔術も魔神とかのこいつ以前の存在を除いたらこいつの影響受けてない奴はいない
    最新刊のアリスすらこいつの師匠産って形で関わりがある
    単純にクそ野郎がよとなりますね?

  • 161名無し2024/06/16(Sun) 21:26:06ID:cxMDUyOA=(1/18)NG報告

    >>149
    タフヒルド?

  • 162名無し2024/06/16(Sun) 21:26:12ID:IzMzMzNjA(3/13)NG報告

    >>104
    フェッチ自体はボガードにも使ってたはずだし多分後者じゃない?
    腐りが遅効性だったらわからんが

  • 163名無し2024/06/16(Sun) 21:26:15ID:E5NzQ5MjQ(3/7)NG報告

    金色のガッシュでも投石は仕事してたね
    パートナー側が相手パートナーに対する妨害手段の1つ

  • 164雑J種2024/06/16(Sun) 21:27:00ID:IwMzk1NjA(1/3)NG報告

    >>153
    水着着てる礼装出してから言って

  • 165名無し2024/06/16(Sun) 21:27:10ID:UzNzc5ODQ(10/15)NG報告

    アペンドスキルはとりあえず開けるだけでも効果が出るけど、転臨に使うと地獄じゃまいか……

  • 166名無し2024/06/16(Sun) 21:27:50ID:AyMDE2MTY(13/40)NG報告

    『万物はこれなる一者の改造として生まれうく』ガッチャードの詠唱いいよね

  • 167名無し2024/06/16(Sun) 21:27:56ID:g4MDEyMDg(1/1)NG報告

    >>153
    乳しまってから言え

  • 168名無し2024/06/16(Sun) 21:28:25ID:AxNjk2NDA(1/1)NG報告

    >>156
    感情が無いって事は
    好き放題したり窃盗したりしてもええってことやん

  • 169名無し2024/06/16(Sun) 21:28:30ID:M3MDI0NTY(7/11)NG報告

    りーぶすらしる!みたいなヒルドの宝具ボイスすき

  • 170名無し2024/06/16(Sun) 21:28:47ID:YzMjM2MDg(9/26)NG報告

    >>158
    あと獣自体が追いやられたのもある。人が増えすぎたんだ

  • 171士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:28:48ID:A2MTY5Ng=(11/63)NG報告

    >>145
    (拙者はアースちゃんの感情がどう育つのか見守りたい侍。同じ道を行く同士よ)(握手する)(雑スレから去る)

  • 172名無し2024/06/16(Sun) 21:29:31ID:c1Mzg4NDg(1/5)NG報告

    >>154
    私が見かけると大体カーマちゃん指名されているような
    生涯カーマちゃんだけを描き続けて魔法の域に達しそう

  • 17340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:29:43ID:cxODU5NTY(8/9)NG報告

    >>163
    パートナーも色々よね。ただ指示を出す人ばかりじゃなく、時に魔物の盾になる人や、一緒に前に出て戦う人もいたり。

  • 174名無し2024/06/16(Sun) 21:29:54ID:AyMDE2MTY(14/40)NG報告

    >>158
    だがトラオムでサバイバル技術が役に立ったのが無常よな…

  • 175名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 21:29:59ID:EyNjMxMzY(1/24)NG報告

    >>155
    僕を 踏んで 進め

  • 176名無し2024/06/16(Sun) 21:30:07ID:A5ODMyNjQ(8/21)NG報告

    >>171
    楽しみですね

  • 177名無し2024/06/16(Sun) 21:30:39ID:YzOTQ4MDg(1/1)NG報告

    魔力には制限があるなら溢れ出ているところから持ってこれば良いのよ
    クトゥルフの神性へと繋がる門を開き門からその魔力だけを溢れさせてこのセカイに満たすのよ!!

  • 17840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:31:01ID:cxODU5NTY(9/9)NG報告
  • 179名無し2024/06/16(Sun) 21:31:02ID:g4NTg4ODM(1/1)NG報告

    個人的に、最近になって
    マジで格好良いと思い始めてきた、↓この魔術…

    (強大さも、扱いの難しさも、以外な戦略性の高さも…)

  • 180名無し2024/06/16(Sun) 21:31:11ID:cxMDUyOA=(2/18)NG報告

    >>175
    踏み絵かな...

  • 181名無し2024/06/16(Sun) 21:31:27ID:YzMjM2MDg(10/26)NG報告

    >>171
    ちょっと気になるんだけど、星のテクスチャを接続するのに頭脳体や魂がなにかしら関与してるのか気になる

  • 182名無し2024/06/16(Sun) 21:31:30ID:U4NDkzMjA(10/22)NG報告

    >>174
    カルデアのマスター業務やるにあたってたは普通に役に立つんだよな、対獣魔術とそれによるサバイバル技能

  • 183名無し2024/06/16(Sun) 21:31:42ID:IzMzMzNjA(4/13)NG報告

    >>149
    この後の俺はお前らとここで会ってよかった!!こういう闘い方もあるって知れた!!からの流れ大好き

  • 184名無し2024/06/16(Sun) 21:31:43ID:gyMjUwMDA(4/4)NG報告

    >>165
    我、その地獄を歩む者也。

  • 185名無し2024/06/16(Sun) 21:32:16ID:E1NDQzNzY(1/2)NG報告

    ガチャを回す事でしか自分を表現出来なかったが、いつも自分の意思で天井してきた

  • 186名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 21:32:28ID:EyNjMxMzY(2/24)NG報告

    >>177
    尖った世界と繋がっちゃったねぇ

    (ワンちゃんを手なづけながら)

  • 187名無し2024/06/16(Sun) 21:32:34ID:YzMjM2MDg(11/26)NG報告

    >>175
    ジャングルとワルキューレにどういう繋がりが!?

  • 188名無し2024/06/16(Sun) 21:32:56ID:A5ODMyNjQ(9/21)NG報告

    >>185
    その言い方だと何回も...?

  • 189名無し2024/06/16(Sun) 21:32:57ID:YyMDI3MjA(4/5)NG報告

    >>171
    こんなテレ顔が見れるとは思わなかったです

  • 190名無し2024/06/16(Sun) 21:33:18ID:U4NDkzMjA(11/22)NG報告

    >>179
    扱いが難しいのはステイル君が割りと無理な使い方してるからってのもある

  • 191名無し2024/06/16(Sun) 21:34:01ID:IzMzMzNjA(5/13)NG報告

    >>187
    ジャングル↔️ワルキューレ
    少し似てる

  • 192名無し2024/06/16(Sun) 21:34:23ID:YxMzcxMjA(6/22)NG報告

    >>164
    うーん紛れもなく爽やか爽快ド健全

  • 193士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:34:51ID:A2MTY5Ng=(12/63)NG報告

    >>176
    特定のスレ民が拙者の脳を破壊しようとしてくる。

    >>181
    いつもの方かな?
    うむ。それは拙者も気になるけども……

  • 194名無し2024/06/16(Sun) 21:34:57ID:gzMjI5MjA(1/1)NG報告

    そもそもステイルの本領は防衛側なのに攻め側をやらされ過ぎ問題
    最近は弟子の魔術でばら撒いて展開するとかやってるけど

  • 195名無し2024/06/16(Sun) 21:35:10ID:M3MDI0NTY(8/11)NG報告

    >>179
    時間をかければかける程出力を上げられる堅実にしてハイレベルな魔術の魔女狩りの王さんいいよね
    第一巻時点での規模で幻想殺しを飽和させているのは何気に凄い

  • 196士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:35:28ID:A2MTY5Ng=(13/63)NG報告

    >>189
    マイルームでも魅せてほしいんじゃが?

  • 197名無し2024/06/16(Sun) 21:35:28ID:UzNzc5ODQ(11/15)NG報告

    >>179
    天草式の魔術によってめちゃくちゃデカくなったイノケンティウスに俺はロマンを感じる

    どうでも良いけどイノケンティウスがなかなか出なくてしばらくケルヌンノスしか思い浮かばなかった

  • 198名無し2024/06/16(Sun) 21:35:30ID:k1OTYzMjg(1/2)NG報告

    もう2度とガチャはしません、賭けてもいいです。

  • 199名無し2024/06/16(Sun) 21:35:32ID:A5ODMyNjQ(10/21)NG報告

    >>192
    (となりの但馬守が気になる)

  • 200名無し2024/06/16(Sun) 21:36:01ID:YzMjM2MDg(12/26)NG報告

    >>193
    現状はなんともということね。ありがとう助かります。

  • 201名無し2024/06/16(Sun) 21:36:03ID:E4ODM5MTI(2/19)NG報告

    >>191
    そうだな
    全体を大きく変えて伸ばし棒を足せばそっくりだ

  • 202名無し2024/06/16(Sun) 21:36:24ID:E3MTIwMA=(1/8)NG報告

    >>184
    地獄を歩いた先は天国だ
    頑張ってくれたまえ

  • 203名無し2024/06/16(Sun) 21:36:33ID:M3MDI0NTY(9/11)NG報告

    >>192
    この礼装は後ろの坊主と爺のインパクトが強すぎる

  • 204名無し2024/06/16(Sun) 21:36:34ID:gzNjI2NDA(7/30)NG報告

    >>165
    アペンドはエクストラ攻撃とかNP増加とか狭い範囲の強化だけど、転臨は攻撃力とHPが上がるから全体的に効果があり腐りづらい
    101以上の転臨だと上昇量も多めのはずだから、意外と侮れないぞ
    詳しくは攻略サイトとかで調べてみてくれ

  • 20540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/16(Sun) 21:36:36ID:QyMTAzOTI(1/1)NG報告

    >>199
    後ろの宝蔵院は気にならないとでもいうのかい。

  • 206名無し2024/06/16(Sun) 21:36:40ID:U4NDkzMjA(12/22)NG報告

    >>194
    ステイルくんの魔術ってそもそもインデックスさんを守るために無茶して身につけたものだからな……

  • 207名無し2024/06/16(Sun) 21:37:05ID:g4ODQyNA=(1/13)NG報告

    >>185
    天井を懇願した時、勝敗は決まる。貴様は星5を引いたんじゃない、敗北者として情けをかけられたんだッ!

  • 208名無し2024/06/16(Sun) 21:37:31ID:k1Mjc2NjQ(2/11)NG報告

    >>183
    思えばこの時から寿命削りマッハなルフィである
    彼長生きできるかしら

  • 209名無し2024/06/16(Sun) 21:38:18ID:A5ODMyNjQ(11/21)NG報告

    >>205
    ...今気づいた

  • 210名無し2024/06/16(Sun) 21:38:31ID:g4ODQyNA=(2/13)NG報告

    >>202
    コレたぶん一番ヤバいのは星4のネロだ…

  • 211名無し2024/06/16(Sun) 21:38:46ID:gzNjI2NDA(8/30)NG報告

    >>198
    賭けをしないという賭けか……

  • 212名無し2024/06/16(Sun) 21:38:47ID:gwOTM5MTI(1/3)NG報告

    やや出遅れつつもアンケート書いてきた
    ところで剣ジルのマテリアル詳細と1ってどう見ても逆だと思ってたんじゃが毎回アンケートに書いても修正の気配がねえ!もしかして逆じゃないんか?
    (剣ジルプロフと比較用マシュ)

  • 213名無し2024/06/16(Sun) 21:38:51ID:A2MDM5MDQ(1/1)NG報告

    こんバニヤン!

    投石?投げるなら石より愛娘ですよ!

    (実際、放物線を描いて飛んできた金髪眼鏡の可愛いくプリティーでキュートな女の子がいきなり巨大化して一緒に大きくなった斧で叩きつけられるって回避不能なドッキリだと思うんですよね。あとスーバニちゃんって地味にスカート履いてるんですよね。もしかして敵視点だとスカートの中身とかみえません?なにそれうらやまギルティ)

  • 214名無し2024/06/16(Sun) 21:39:30ID:gxNDc1NjA(2/31)NG報告

    士郎、僕はね、たちの悪い男になりたかったんだ。
    僕はあまりに常識や行儀に囚われ過ぎていて、もっと何でもありになるべきだった、そんなこともっと早く気付けば良かった…

  • 215名無し2024/06/16(Sun) 21:40:02ID:U0NTkyNDg(3/5)NG報告

    >>208
    寿命10年がダブル
    ギア5やると老いる描写入る
    寿命200年ぐらいないと平均寿命にならなさそう

  • 216名無し2024/06/16(Sun) 21:40:03ID:cxMDUyOA=(3/18)NG報告

    感情が薄い(というか純粋)なキャラとかロボは育て方や経験などによってはとんでもない育ち方するからなぁ...
    (性格はまぁ悪質な方だけど(色々あって)純粋になっていて誰がおまえ!みたいなこともあるので...)

  • 217名無し2024/06/16(Sun) 21:40:14ID:UzNzc5ODQ(12/15)NG報告

    ワシも120目指したいんじゃがな……種火も120まで上げられる数溜め込んであるんじゃがな……

    聖杯5個くらい持っていって良いからコイン抜きでも転臨できるようにならんかな……(無理)

  • 218名無し2024/06/16(Sun) 21:40:26ID:E5NzQ5MjQ(4/7)NG報告

    >>129
    彼女のことをもっと知りたいので復刻お願いします
    来年こそはバレンタインコミュを見る

  • 219名無し2024/06/16(Sun) 21:40:53ID:YzMjM2MDg(13/26)NG報告

    >>212
    どう見てもガチムチの体重よねえこれ。どういうことなんだ

  • 220名無し2024/06/16(Sun) 21:40:56ID:E4ODM5MTI(3/19)NG報告

    >>214
    >僕はあまりに常識や行儀に囚われ過ぎていて
    自覚無いのが既にたち悪ぃ……

  • 221名無し2024/06/16(Sun) 21:41:01ID:U0NTkyNDg(4/5)NG報告

    >>214
    なんだよ爺さん、アイリさんに愛想つかされて婚約破棄されたかったのかよ

  • 222名無し2024/06/16(Sun) 21:41:12ID:gxNDc1NjA(3/31)NG報告

    >>202
    ガチ勢だ!ガチ勢が出たぞ!?
    これまた気合いの入った赤セイバーですね?もしかしてマフィア梶田?

  • 223名無し2024/06/16(Sun) 21:41:37ID:IzMzMzNjA(6/13)NG報告

    >>208
    どうだろうなぁ、ギア5もなんかダルンダルンに副作用ありそうだし

  • 224名無し2024/06/16(Sun) 21:41:54ID:A3ODYxNjA(1/3)NG報告

    >>210
    ネロはまだスト限星4の中でPUされやすいほうだから…いやぁでも相当しんどいな

  • 225士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:42:26ID:A2MTY5Ng=(14/63)NG報告

    >>220
    そんな!
    魔術師たちの常識や行儀を理解し尽くして、その外側から叩くというのは、むしろ誰よりも囚われていると言えるかもしれないだろ……?

  • 226名無し2024/06/16(Sun) 21:42:44ID:E5NzQ5MjQ(5/7)NG報告

    >>212
    剣ジルのこれはロード画面で見る度に思ってた
    ちなみに唯一の例外がエミヤ、プロフィール6がパーソナルデータになっているとか

  • 227名無し2024/06/16(Sun) 21:42:47ID:YzMjM2MDg(14/26)NG報告

    >>214
    じいさん、あんたは十分たちが悪い

  • 228名無し2024/06/16(Sun) 21:42:53ID:U0NTkyNDg(5/5)NG報告

    >>223
    鬼滅の痣を三重ぐらいやってるよねルフィ

  • 229名無し2024/06/16(Sun) 21:43:18ID:UzNzc5ODQ(13/15)NG報告

    >>210
    スト限星4は確か宝具10と絆15で全開放のコインだったっけ
    スト限星4を最低でも10枚……?

  • 230名無し2024/06/16(Sun) 21:43:38ID:g4ODQyNA=(3/13)NG報告

    >>224
    アペンド全開放のパーフェクト120だからスト限でコイン多めとは言え吐くほどガチャ回してる筈…

  • 231名無し2024/06/16(Sun) 21:43:44ID:U4NDkzMjA(13/22)NG報告

    >>216
    感情薄いキャラが人並みの感情を手に入れたことで世界が滅亡仕掛けるとかは型月でもあるしね、アルクェイドとかスルトとか
    アルクェイドが感情豊かになったの見てシエル先輩やマーリオゥくんがビビりまくってたのも納得である

  • 232名無し2024/06/16(Sun) 21:44:20ID:E5NzQ5MjQ(6/7)NG報告

    >>202
    またすごい人が……!
    こういうのを見ると、自分ももっと頑張るべきかなって思えてくる

  • 233名無し2024/06/16(Sun) 21:44:26ID:E4ODM5MTI(4/19)NG報告

    >>225
    途中から自信無くなってるようにしか見えんのじゃが

  • 234名無し2024/06/16(Sun) 21:44:52ID:E3MTIwMA=(2/8)NG報告

    >>229
    宝具10と絆14でOKですわよ
    (恒常と比べれば)優しいですね!

  • 235名無し2024/06/16(Sun) 21:44:55ID:YyMDI3MjA(5/5)NG報告

    >>214
    妻と愛人を連れて2人の命を使いつぶす気マンマンの男は性質が悪くないとでも?

  • 236名無し2024/06/16(Sun) 21:45:05ID:gwOTM5MTI(2/3)NG報告

    >>219
    同身長のベオウルフより10kg重く、一番体重が近いのが叔父貴であり、一番体格のバランスが近いのがナポレオンな痩せぎすの色男
    鎧着た分で体重計ってます?

  • 237名無し2024/06/16(Sun) 21:45:14ID:A5ODMyNjQ(12/21)NG報告

    >>231
    あと愛歌とか

  • 238名無し2024/06/16(Sun) 21:46:05ID:c5MjM0MzI(1/4)NG報告

    >>216
    そう思えばシグルドとブリュンヒルデは互いに一目惚れして「恋」という感情が芽生えて、それが互いに成就したというすごい低い確率でうまくいったよね

  • 239名無し2024/06/16(Sun) 21:46:22ID:cxMDUyOA=(4/18)NG報告

    >>216
    みたいなこともあるので...×
    みたいなこともあると思うので...○
    すまない...
    >>231
    そういえばあのメガネが分割()してあのアルクですからね...

  • 240名無し2024/06/16(Sun) 21:46:30ID:gxNDc1NjA(4/31)NG報告

    >>229
    ネロ陛下、そんなにPUされてないサーヴァントなはずですからねえ
    きっと過去には星5サーヴァントや礼装には目もくれずネロ陛下のためだけにガチャ引いたこともあるかもしれません…

  • 241名無し2024/06/16(Sun) 21:46:31ID:M3MDI0NTY(10/11)NG報告

    これはいつぞや作ったヒルドのコラ
    『「ヒルドは悪い子!」と言いながら頭をマルフォイに打ち付けるヒルド』というレスが元ネタだった気がする

  • 242名無し2024/06/16(Sun) 21:46:36ID:A5ODMyNjQ(13/21)NG報告

    あれ?もしかして「」さんがおとなしい?

  • 243名無し2024/06/16(Sun) 21:46:37ID:I4MTQ5OTI(1/6)NG報告

    >>207
    天井全否定派か。
    我々、他のマスター達にとっても迷惑だな

  • 244名無し2024/06/16(Sun) 21:46:58ID:c5MjM0MzI(2/4)NG報告

    >>231
    やっぱり謙信ちゃんって少しアルクェイドとにてるところある。

  • 245名無し2024/06/16(Sun) 21:47:10ID:A3ODYxNjA(2/3)NG報告

    >>217
    巡礼やPUのお陰で他サバが続々とLv120になる中、PUに恵まれずずっとレベルが中途半端に止まっているスト限星4の推し…
    アンケートにも「PU又はコイン配布ください」って書いたわ

  • 246名無し2024/06/16(Sun) 21:47:16ID:UzNzc5ODQ(14/15)NG報告

    >>234
    恒常星4が確か最低16枚だっけ
    枚数だけならそうだけど……

  • 247名無し2024/06/16(Sun) 21:47:18ID:A5ODMyNjQ(14/21)NG報告
  • 248名無し2024/06/16(Sun) 21:47:33ID:k4MzYzMjA(1/15)NG報告

    >>212
    実はね、もう一人いるんだ

  • 249士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:47:38ID:A2MTY5Ng=(15/63)NG報告

    >>231
    まあ核兵器が自分で指向性持ったら酷いコトになるのは目に見えてるからね。

    その辺り、礼節を旨として力を持つ者の責任を全うするアースちゃん可愛いよね!

  • 250名無し2024/06/16(Sun) 21:47:43ID:gzNjI2NDA(9/30)NG報告

    >>216
    良いよね運命(バグ)

  • 251名無し2024/06/16(Sun) 21:47:47ID:c2NjQwOTY(1/1)NG報告

    まだアンケートになにも書いてないなら協力してくれ

    1.新イベントのシナリオ最初から最後まで全部解放しろ

    2.ピックアップは新鯖は時間置いていいから既存鯖は最初から同時にPUしろ

    3.星4鯖全てに顔面宝具追加、終わり次第次は星3

    4.村キャスに便乗して星5セイバージーク&星5キャスタージャンヌ実装

    頼むぜみんな!

  • 252名無し2024/06/16(Sun) 21:48:25ID:gxNDc1NjA(5/31)NG報告

    >>236
    ジルは将軍、つまり職業軍人のエリートですからね
    今のバトグラじゃ分からないだけで実際にはかなりの細マッチョなのかもしれません

  • 253名無し2024/06/16(Sun) 21:48:37ID:cxNDkwMjc(1/6)NG報告

    >>229
    恒常じゃないだけマシよ(イドモン重ねようとして660枚超えのコイン持ってきた伯爵見ながら)

  • 254名無し2024/06/16(Sun) 21:49:00ID:c5MjM0MzI(3/4)NG報告

    >>247
    キミ晴信さんとマスターが2人で楽しそうにお喋りしてたら乱入してくるでしょ

  • 255名無し2024/06/16(Sun) 21:49:02ID:A5ODMyNjQ(15/21)NG報告

    アースちゃんもそのうちやらかすのかな......

  • 256名無し2024/06/16(Sun) 21:49:09ID:IzMzMzNjA(7/13)NG報告

    個人的に情報量が多い礼装

  • 257名無し2024/06/16(Sun) 21:49:11ID:g4ODQyNA=(4/13)NG報告

    >>248
    道満よりデカくて重いという立派な体格

  • 258名無し2024/06/16(Sun) 21:49:12ID:I2MTQ2MzI(1/5)NG報告

    >>235
    言峰のレス

  • 259名無し2024/06/16(Sun) 21:49:26ID:A2MTAwMDg(1/1)NG報告
  • 260名無し2024/06/16(Sun) 21:50:01ID:c1Mzg4NDg(2/5)NG報告

    >>185
    気に入ったキャラはぶん回す!
    それが俺の求めるガチャだ!

  • 261名無し2024/06/16(Sun) 21:50:03ID:I2MTQ2MzI(2/5)NG報告

    >>189
    おれの人生半分やるからあなたの人生半分くれ!!

  • 262名無し2024/06/16(Sun) 21:50:07ID:UzNzc5ODQ(15/15)NG報告

    >>245
    俺の推しもコインが実装されてからピックアップが一度も来てない……
    あと6枚引かなきゃなのに……

  • 263名無し2024/06/16(Sun) 21:50:20ID:gwOTM5MTI(3/3)NG報告

    >>248
    ホンマや気づいてなかった!ありがとう!
    最近の鯖でもこれがあるってことはエミヤ同様意図してやってんのかね……?理由はさっぱりわからないが

  • 264名無し2024/06/16(Sun) 21:50:21ID:c5MjM0MzI(4/4)NG報告

    >>248
    若い頃と長身で体付きかなりしっかりしてるのに、年取ってこれってローブの下どうなってるの

  • 265士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:51:18ID:A2MTY5Ng=(16/63)NG報告

    >>258
    言峰がこんな率直に言う訳がない。
    もっと回りくどくねちねちと、それでいて鋭く暴いてくるんだ。

  • 266名無し2024/06/16(Sun) 21:51:44ID:k4NTM3NTI(1/4)NG報告

    >>264
    それはもう、筋骨隆々たる肉体が……

  • 267名無し2024/06/16(Sun) 21:51:48ID:U4NDkzMjA(14/22)NG報告

    >>249
    アルクェイドも基本的に真祖の姫としてのプライドがあるからそんなに暴れないのだが志貴が感情に従うと楽しいよということを教えて後にフォローを怠るとヤバいことになるんである

  • 268名無し2024/06/16(Sun) 21:51:53ID:c0MjQ5OTI(1/4)NG報告

    >>264
    脱いだらすごい、絶対

  • 269セーヌ・ション・タロー2024/06/16(Sun) 21:52:01ID:Y1NjM2NjQ(2/5)NG報告

    本日の落書き

    久々のナポレオン。

  • 270名無し2024/06/16(Sun) 21:52:31ID:YzMjM2MDg(15/26)NG報告

    >>238
    破滅の未来を知っても恋を選んだのよね。

  • 271士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:52:57ID:A2MTY5Ng=(17/63)NG報告

    >>261
    ……………(ジー)(生暖かい笑顔)

  • 272名無し2024/06/16(Sun) 21:53:02ID:gzNjI2NDA(10/30)NG報告

    >>249
    ただアースさんの属性が混沌・善なあたり、その礼節の基準は余人に推し量ることはできず、本質的に人に御せない核兵器であることを決して忘れてはならないところがまた良いですよね

  • 273名無し2024/06/16(Sun) 21:53:05ID:E3MTIwMA=(3/8)NG報告

    >>240
    ネロブライト&ネロのみを狙える同時PUて実は過去4回もあるんだ
    コイン実装時点で8人はいたから案外なんとかなるものだ

  • 274名無し2024/06/16(Sun) 21:54:12ID:U4NDkzMjA(15/22)NG報告

    >>238
    あの二人は破滅の未来分かってたから恋なんてしない!と思ってたのにそれでも好きになってしまったから結ばれたけど破滅の未来は予言通りきたってやつだからなぁ

  • 275名無し2024/06/16(Sun) 21:54:13ID:M3MDI0NTY(11/11)NG報告

    しかしセタンタってえっちだよね
    健康少年のタイツはヤバいですわよ
    何ですのその腰付近に空いた穴は

  • 276名無し2024/06/16(Sun) 21:55:14ID:YzMjM2MDg(16/26)NG報告

    >>261、それはダメだよ。相手の人生をいつかは受け取れなくなってしまう人が、それだけはいっちゃいけない。

  • 277名無し2024/06/16(Sun) 21:56:06ID:I2MTQ2MzI(3/5)NG報告

    >>271
    ところでこのプロポーズは、ヒロインの返答のほうが殺.し文句度高いと思うんドす

  • 278名無し2024/06/16(Sun) 21:56:09ID:A3ODYxNjA(3/3)NG報告

    >>262
    去年の星4配布で真っ先に選んだけど、自分はあと3騎引かないと…
    もう無料石でストーリー召喚回すか!って思ったこともあるけど、1騎でも無茶なのに3騎は無謀すぎてな

  • 279名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 21:56:47ID:EyNjMxMzY(3/24)NG報告

    そう考えると、ブリュンさんは未来を知ったうえで恋に落ちて、愛歌殿は恋に落ちたあとに未来を知ることを捨ててんのか

  • 280士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 21:57:20ID:A2MTY5Ng=(18/63)NG報告

    >>272
    まあ人の尺度がないから。
    大陸ピンボールやるの霊基第一と同じアライメントだからさもありなん。
    自分のアースちゃんの分析表であります。

  • 281名無し2024/06/16(Sun) 21:58:29ID:A5ODMyNjQ(16/21)NG報告

    >>272
    頼むぞ、ぐだとアルクよ

  • 282名無し2024/06/16(Sun) 21:59:18ID:E1NDQzNzY(2/2)NG報告

    次3000万DL星五配布だろうし、恒常鯖ならニトクリス選ぶか

  • 283名無し2024/06/16(Sun) 21:59:34ID:k5NzAzNDQ(1/1)NG報告

    >>279
    最終的に妹に恋愛面で負けてることや、破滅の未来じゃなくて破滅の過去(プーサーのやり直し)を呼び寄せようとする辺りも含めて綺麗な対比だなぁ

  • 284名無し2024/06/16(Sun) 22:01:23ID:U4NDkzMjA(16/22)NG報告

    アースちゃんがキレたら人理漂白ワンモアセッ!!だからのぅ

  • 285名無し2024/06/16(Sun) 22:01:40ID:U5MDI3Mjg(1/5)NG報告

    >>264
    ファラオたるもの体が大きくなくては務まらぬ。ラムセス2世もアレキサンダー大王もそうだそうだと言っています。

  • 286名無し2024/06/16(Sun) 22:02:38ID:A5ODMyNjQ(17/21)NG報告

    管理人...

  • 287名無し2024/06/16(Sun) 22:03:08ID:gxNDc1NjA(6/31)NG報告

    アーキタイプ:アースが旅行行くんだって!どこ行くの?

    秋田!いつ?明ー日!

  • 288名無し2024/06/16(Sun) 22:03:36ID:A5ODMyNjQ(18/21)NG報告

    >>284
    まさか第三部の原因が...?

  • 289名無し2024/06/16(Sun) 22:04:06ID:YzMjM2MDg(17/26)NG報告

    >>284
    そこまでキレさせるようなこと·····現在進行形で起こってるなこれは

  • 290名無し2024/06/16(Sun) 22:04:16ID:gzNjI2NDA(11/30)NG報告

    ところで弓ギルと術ギルの違いというか、互いが互いを煽る時の妄想なんですけど、術は弓を「若造」扱いして煽るけど弓は術のことを「おいぼれ」扱いはしなさそうだと思ってます
    むしろ「ヒトモドキ」とかそういう煽りかたをしそう
    子ギルは両方を見て「どちらも非合理で愚かだな」って思ってる

  • 291名無し2024/06/16(Sun) 22:04:52ID:kyMjEzMzY(2/21)NG報告

    >>264
    「史上最強の弟子ケンイチ」の長老みたいな筋肉ムキムキなマッチョ爺のイメージがある

  • 292名無し2024/06/16(Sun) 22:04:59ID:gxNDc1NjA(7/31)NG報告

    >>285
    でもダレイオス3世はあまりにもデカ過ぎませんか!?
    何食べてどんな生活してたらあんなギネス記録保持者どころじゃない巨体になるんです?

  • 293名無し2024/06/16(Sun) 22:05:16ID:Y1ODg5NzY(1/4)NG報告

    >>254謙信ちゃんにとって藤丸と晴信はW運命ハッピーセットだからね

  • 294士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:06:14ID:A2MTY5Ng=(19/63)NG報告

    >>289
    マリスビリー……

  • 295名無し2024/06/16(Sun) 22:06:45ID:E5NzQ5MjQ(7/7)NG報告

    >>270
    >>274
    シグルド自身はあの結末に納得してるからね
    ブリュンヒルデに殺された瞬間を全盛期と定義しているだけのことはある

  • 296名無し2024/06/16(Sun) 22:06:54ID:IzMzMzNjA(8/13)NG報告

    >>292
    ……象?

  • 297名無し2024/06/16(Sun) 22:07:10ID:A5ODMyNjQ(19/21)NG報告

    >>293
    ささ、さらにお酒もどうぞ

  • 298名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:07:16ID:EyNjMxMzY(4/24)NG報告

    >>294
    志貴殿と同じ声してる癖にアースに対してやってることが酷いねぇ

  • 299士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:07:18ID:A2MTY5Ng=(20/63)NG報告

    まあ、絆5で「貴方がたが頑張っている限り、私は貴方達を見守りましょう」って言ってくれるから、あまり心配いらないと思うんだよね。

    うん。だから頑張っていかなきゃならないんだね。

  • 300名無し2024/06/16(Sun) 22:07:25ID:gxNDc1NjA(8/31)NG報告

    >>280
    黒髭、アンタ何やったらそんなに嫌われたんですか…?

  • 301名無し2024/06/16(Sun) 22:07:31ID:I3ODc3OTI(4/4)NG報告

    突然お茶の香りがしてきたんだけど

  • 302名無し2024/06/16(Sun) 22:07:54ID:k0NDA4NzI(2/13)NG報告

    >>292
    遺伝と神秘パワーでしょ、多分
    リアルだと極度の長身は心臓の規格的に血が回らないから病気しがちになるけど、あれだけムッキムキでいれるなら内臓系も神経系も人間超えてる

  • 303名無し2024/06/16(Sun) 22:09:18ID:g4ODQyNA=(5/13)NG報告

    大きくなると尻尾が引っ込むけどツノが生える。小さいと勿論手足は短いけど長い尻尾で騎手をしっかり抱き寄せれると考えてしまった。いや、それでいいのか…

  • 304名無し2024/06/16(Sun) 22:09:26ID:IzMzMzNjA(9/13)NG報告

    >>297
    フルパワー謙信ちゃんを作る気か

  • 305名無し2024/06/16(Sun) 22:09:58ID:U4NDkzMjA(17/22)NG報告

    >>290
    じゃあFakeに出てきた人間アルターエゴギルガメッシュは神もどき?

  • 306名無し2024/06/16(Sun) 22:10:45ID:A5ODMyNjQ(20/21)NG報告

    >>299
    早くぐだとの出会いを見たいよ、きのこ

  • 307名無し2024/06/16(Sun) 22:10:53ID:Y1ODg5NzY(2/4)NG報告

    >>304晴信と戦いながら藤丸が酒を注ぐ謙信最強の布陣

  • 308名無し2024/06/16(Sun) 22:11:05ID:Q1MDA4ODA(1/4)NG報告

    はじめましての人も久しぶりの人もごきげんようワタクシの名前はミュミャリャツァオビュビュンピピュプリャプピフンドシン
    某でんじゃらす翁な漫画とは同名なだけで無関係ですわ
    今日も今日とてイド攻略!冷たい東京という街で大冒険行きますわ
    余談ですけどぼざろの映画で「ひとりぼっち東京」が流れた時、ちょっと感極まりましたわ

  • 309士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:11:30ID:A2MTY5Ng=(21/63)NG報告

    >>300
    話してたらそうしたくなったんじゃろう。

    ……フ。わかったから、平面化は勘弁してくれアースちゃ(フッ

  • 310名無し2024/06/16(Sun) 22:11:36ID:YzMjM2MDg(18/26)NG報告

    >>294
    テクスチャを自分が作った星に移すとか体奪うも同然の蛮行だよ。

  • 311名無し2024/06/16(Sun) 22:11:52ID:A5ODMyNjQ(21/21)NG報告

    >>307
    待って、藤丸が危なくない?

  • 312名無し2024/06/16(Sun) 22:12:03ID:U5MDI3Mjg(2/5)NG報告

    >>284
    お姫様に通りがかったメガネナイフマンをシューーッ!!

  • 313名無し2024/06/16(Sun) 22:12:06ID:IzMzMzNjA(10/13)NG報告

    >>307
    なんか春信と共にじゃなくて春信VS謙信ちゃんwith酒丸に見える

  • 314名無し2024/06/16(Sun) 22:12:52ID:YzMjM2MDg(19/26)NG報告

    >>298
    マリスビリーは彼女にとっての志貴じゃないからね

  • 315名無し2024/06/16(Sun) 22:12:52ID:cwMjMzMzY(1/1)NG報告

    スレ民さん方の今でも未練がタラタラしていることを教えてください。

  • 316名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:12:55ID:EyNjMxMzY(5/24)NG報告

    >>309
    ペニルダの攻撃受けたザラキみたいな絵面になってる...

  • 317士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:13:35ID:A2MTY5Ng=(22/63)NG報告

    >>306
    うむ。しかし、拙者と貴殿の立場は微妙に異なる。
    お互いで不可侵の構えでいきたいんだが、どうか。

  • 318名無し2024/06/16(Sun) 22:14:00ID:gxNDc1NjA(9/31)NG報告

    >>307
    お虎さんは上機嫌だけど晴信とぐだの負担キツくないですか…?

  • 319名無し2024/06/16(Sun) 22:14:53ID:YzMjM2MDg(20/26)NG報告

    >>300
    逆にくろひーよく声かけたな

  • 320名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:16:01ID:EyNjMxMzY(6/24)NG報告

    >>307
    謙信ちゃんが肝臓を痛めて!
    藤丸と晴信殿と謙信ちゃんが胃を痛める!!

    完璧な布陣だな

  • 321名無し2024/06/16(Sun) 22:16:26ID:Q1MDA4ODA(2/4)NG報告

    見覚えのある繁華街…多分シャニマスで見ましたわ〜!!

  • 322名無し2024/06/16(Sun) 22:16:36ID:k1Mjc2NjQ(3/11)NG報告

    >>307
    晴信を解放しろ

  • 323士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:17:03ID:A2MTY5Ng=(23/63)NG報告

    しかし、平面化ってどうなるんだろうね?

    アマゾンの大切断に切られた怪人みたいな感じ?

  • 324名無し2024/06/16(Sun) 22:17:05ID:k4NTM3NTI(2/4)NG報告

    >>320
    (大至急で医療班を呼ぶ)

  • 325名無し2024/06/16(Sun) 22:17:45ID:gzNjI2NDA(12/30)NG報告

    >>305
    完全に妄想だから聞き流して欲しいんだけど、上記の「ヒトモドキ」は人間(雑種)の群に混ざれない癖に人間(雑種)の振りをしている愚か者、の意
    fakeのエゴギルは完璧に作られた神の労働力(人間)。世界の存続のために不要なプログラムを廃し、稚拙なプログラムを管理する。そこに寛容さ、優しさはない。完璧に人であるがゆえにヒトモドキにすらなれないプログラム。だと思ってる
    当人たちがそれを称するならば「人間(労働力)」だろう
    たぶん「カミモドキ」は弓ギルのほうが近い

  • 326名無し2024/06/16(Sun) 22:17:52ID:g4ODQyNA=(6/13)NG報告

    運営さんこれから毎日1杯お茶ください

  • 327名無しの妖精2024/06/16(Sun) 22:17:58ID:U0NjU5OTI(1/5)NG報告

    そういえば今日は父の日ですね

  • 328名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:18:20ID:EyNjMxMzY(7/24)NG報告

    >>323
    こう、トムジェリで良くある潰されたあとのアレみたいなイメージ

  • 329名無し2024/06/16(Sun) 22:18:29ID:MwOTYxNDQ(1/16)NG報告

    >>307
    やっぱシエルと喧嘩しつつ志貴と遊ぶのが楽しいアルクェイドに似てるのよな

  • 330士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:18:29ID:A2MTY5Ng=(24/63)NG報告

    >>320
    残念だったな!
    藤丸の弱毒体質で胃が痛むことはないぜ!

  • 331名無し2024/06/16(Sun) 22:18:29ID:cyMjg1Ng=(1/1)NG報告

    >>321
    マシュは究極で完璧なゲッターだからね。
    間違いじゃない

  • 332名無し2024/06/16(Sun) 22:18:46ID:YzMjM2MDg(21/26)NG報告

    >>320
    全員不健康!!

  • 333名無し2024/06/16(Sun) 22:19:07ID:MwOTYxNDQ(2/16)NG報告

    >>327
    これも割と重いお返しよな。物理的にも込めた感情的にも

  • 334名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:19:16ID:EyNjMxMzY(8/24)NG報告

    >>330
    ストレスはせめて感じろ藤丸ゥ!!

  • 335名無し2024/06/16(Sun) 22:19:25ID:c1Mzg4NDg(3/5)NG報告

    >>303
    いわゆる尻尾ハグですな
    普段は「止めよ」「馴れ馴れしくするな」ってツンツンだけど
    甘えたい時、中々口に出来なくて尻尾を絡めてくる…
    そんな一幕があっても良いと思います

  • 336名無し2024/06/16(Sun) 22:19:52ID:U5MDI3Mjg(3/5)NG報告

    >>320
    (トイレで意識不明の軍神を見つける)

  • 337名無し2024/06/16(Sun) 22:19:53ID:gzNjI2NDA(13/30)NG報告

    >>333
    贈るシチュエーションも重いぞ

  • 338名無し2024/06/16(Sun) 22:19:55ID:Y1ODg5NzY(3/4)NG報告

    晴信と戦い戦闘が近い事で冷や汗をかく藤丸の汗を酒の肴に藤丸の注ぐ酒を飲む!

  • 339名無し2024/06/16(Sun) 22:21:00ID:E4ODM5MTI(5/19)NG報告

    >>321
    多分 凛世の鼻緒直してる

  • 340名無し2024/06/16(Sun) 22:21:07ID:Y1ODg5NzY(4/4)NG報告

    >>334藤丸(まあ、景虎さんが幸せそうならええか…)

  • 341名無し2024/06/16(Sun) 22:21:44ID:MwOTYxNDQ(3/16)NG報告

    >>295
    極光のアスラウグだとこの惨劇からの派生の恨み云々が生まれてそうな気配がするのよな…

  • 342名無し2024/06/16(Sun) 22:21:44ID:k4MzYzMjA(2/15)NG報告

    >>323
    仮面ライダー関連だったら、オーラに捕らえられたデス・ドーパントみたいな感じじゃなかろうか(風都探偵読んでないと分からんネタだけど)

  • 343名無し2024/06/16(Sun) 22:21:53ID:k1Mjc2NjQ(4/11)NG報告

    >>326
    贅沢言うと1杯では足りないので何かの間違いで無限に配布されてくれないかしら

  • 344名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:22:05ID:EyNjMxMzY(9/24)NG報告

    >>321
    この辺のシーンでガメラ出てこんかなとか考えてました

  • 345名無し2024/06/16(Sun) 22:22:38ID:E3MTIwMA=(4/8)NG報告

    >>333
    初心者が運用するには色々と重い銃でもある

  • 346名無し2024/06/16(Sun) 22:23:00ID:g3Mjg3MTI(1/12)NG報告

    もういっそ全クエストの経験値を今までの2倍にしようぜ!!

  • 347名無し2024/06/16(Sun) 22:23:12ID:IyNTY4NjQ(2/3)NG報告

    >>335
    口にはしないけど尻尾に本音が出ちゃう人外っ子っていいよね……

  • 348名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:23:28ID:EyNjMxMzY(10/24)NG報告

    >>333
    本当ね 食いきれないよ

  • 349名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:24:15ID:EyNjMxMzY(11/24)NG報告

    >>335
    >>347
    凄いわかるよ 耳とか尻尾に感情でちゃう系は本当に好き

  • 350名無し2024/06/16(Sun) 22:24:47ID:Q1MDA4ODA(3/4)NG報告

    きっきィィィ!このアイコンを見るとストレス係数が10億ぐらい上がりますわァァァァァァァァァ!!
    爺や!潰しなさい!目を!!!!

  • 351名無し2024/06/16(Sun) 22:24:56ID:k4MzYzMjA(3/15)NG報告

    >>348
    バクバクの実の能力者かよ

  • 352名無し2024/06/16(Sun) 22:25:04ID:UwNDk2NDA(1/13)NG報告

    >>323
    デジモンの液晶化状態・・・?(古い)

  • 353名無し2024/06/16(Sun) 22:25:24ID:k1Mjc2NjQ(5/11)NG報告

    >>347
    撫でれアピールするドラコーの尻尾。そんな尻尾が性感帯なドラコーも捨てがたいでござる

  • 354名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:25:43ID:EyNjMxMzY(12/24)NG報告

    >>350
    爺やが地獄で泣くぞそんなン

  • 355名無し2024/06/16(Sun) 22:26:34ID:gzNjI2NDA(14/30)NG報告

    推しのことになると自分でも「コイツきもいな」ってなるんですがどうしたら良いですかね?
    チラシの裏に怪文書でも書いていたほうが良いです?

  • 356名無し2024/06/16(Sun) 22:26:45ID:YzMjM2MDg(22/26)NG報告

    >>347
    キタサンブラック「ただひとつだけいうぞ。種付けの時にやるのだけは止めて」

  • 357士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:26:47ID:A2MTY5Ng=(25/63)NG報告

    >>335
    尻尾で言うとドラコーは背骨も硬質化してて、ちゃんと背骨から続く部位として扱われてるのいいよね……

  • 358名無し2024/06/16(Sun) 22:27:52ID:UzNjMyMjQ(1/1)NG報告

    マスレベ170のフレも増えた。キャップ解除は周年であるかしら。

  • 359名無し2024/06/16(Sun) 22:27:53ID:gzNjI2NDA(15/30)NG報告

    >>350
    眼球という急所にこそこの手の防御はしっかりと張られるものですお嬢様

  • 360名無し2024/06/16(Sun) 22:27:55ID:gxNDc1NjA(10/31)NG報告

    >>327
    ケリィ、この日にもかなり辛いことがありましたね…
    愛する人の首を絞めて娘を銃で撃つってもう心壊れますやん

  • 361名無し2024/06/16(Sun) 22:28:00ID:Y0Njc4NA=(4/18)NG報告

    >>355
    私もグレイたんのことについて喋るとついつい熱が入っちゃうんだけど、「こいつキモいな」と思われていたりしないか心配ですわ〜

  • 362名無し2024/06/16(Sun) 22:29:00ID:E3MTIwMA=(5/8)NG報告

    >>346
    マスター経験値と魔術礼装経験値が2倍か…
    絆は経験値ではないから据え置きだな…

  • 363名無し2024/06/16(Sun) 22:29:01ID:E4ODM5MTI(6/19)NG報告

    >>361
    鏡見れて偉い!

  • 364名無し2024/06/16(Sun) 22:29:01ID:g3Mjg3MTI(2/12)NG報告

    このスレに一人、キモい人がいる!

  • 365名無し2024/06/16(Sun) 22:29:07ID:Q1MDA4ODA(4/4)NG報告

    あ゛ァァァァァァァァァ!かってえですわ!かってえですわ!!
    材質あずきバーでできてますの!?

  • 366名無し2024/06/16(Sun) 22:29:07ID:MwOTYxNDQ(4/16)NG報告

    >>351
    ワポルの人生は昨今のスカッと・ざまあ系のアンチテーゼを感じる。
    報復を受けた加害者がその後実力で這い上がることに関しては被害者側も何もいえないのよ

  • 367名無し2024/06/16(Sun) 22:29:18ID:kwNjI3OTI(5/20)NG報告

    >>350
    カラボーさんみたいに魔眼に目覚めるかもしれない

  • 368名無し2024/06/16(Sun) 22:29:43ID:YzMjM2MDg(23/26)NG報告

    >>361
    あなたはもうなにやっても手遅れよ

  • 369名無し2024/06/16(Sun) 22:29:48ID:gxNDc1NjA(11/31)NG報告

    >>350
    このマスターハンド、NP減少連発してくるし被ダメも大きいから嫌い
    毎ターンNP増やす効果にして♡

  • 370名無し2024/06/16(Sun) 22:30:16ID:UwNDk2NDA(2/13)NG報告

    >>364
    スレ民は皆、「我は汝、汝は我」だからねえ・・・。

  • 371名無しの妖精2024/06/16(Sun) 22:30:16ID:U0NjU5OTI(2/5)NG報告

    >>365
    燃え盛るアズキバー

  • 372名無し2024/06/16(Sun) 22:30:18ID:MwOTYxNDQ(5/16)NG報告

    >>360
    他作品スレも父親(たまに母親)の話題で盛り上がってましたわ。
    型月の親も十人十色ですね。

  • 373士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:30:37ID:A2MTY5Ng=(26/63)NG報告

    >>355
    僕もアースちゃんに士郎と凛の魅力を語るときはつい熱が入ってしまって、きっと変態だと思われているんでしょうね。

    まあ、スレ民たちの変態具合に比べたら赤子と大人のレベルになっちゃうんですが。

  • 374名無し2024/06/16(Sun) 22:31:14ID:g3Mjg3MTI(3/12)NG報告

    目くそ変態が鼻くそ変態を笑うということわざがありましてね

  • 375名無し2024/06/16(Sun) 22:31:41ID:IyNTY4NjQ(3/3)NG報告

    >>323
    アルクがやるこれの発展系みたいなもんなんですかね(そもそもこれどういう原理のなんだったっけ)

  • 376名無し2024/06/16(Sun) 22:31:46ID:c5MDQyMDg(1/1)NG報告

    >>364
    キモい人、すごくキモい人、すごくすごいキモい人、スレ民、ヤバい人、病人、スレ民。選り取り見取り!!

  • 377名無し2024/06/16(Sun) 22:31:56ID:E4ODM5MTI(7/19)NG報告

    >>366
    扉絵の動向見る限り「これじゃダメなんだ」でおもちゃの値段を子供でも買えるように設定し直したりしてるからちょっとは成長してる……はず

  • 378名無し2024/06/16(Sun) 22:31:56ID:YzMjM2MDg(24/26)NG報告

    イドぐだ「父の日おめでとう。これで最後になるけど、その日まで元気にしててね(留置所面会室を立ち去りながら)」

  • 379名無し2024/06/16(Sun) 22:32:57ID:U5MDI3Mjg(4/5)NG報告

    >>361
    グレイとチビっ子へ反応する時に「キモいな…」って思うだけだから大丈夫だよ。

  • 380名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:33:38ID:EyNjMxMzY(13/24)NG報告

    そういえば話は変わるが、キモ試しの季節も近付いてきたね

  • 381名無し2024/06/16(Sun) 22:33:58ID:M2OTcyODA(1/1)NG報告

    >>365
    うわあああああ!!!!ジェロニモさんが前線に出てるぅぅぅぅぅ!!!!?

  • 382名無し2024/06/16(Sun) 22:34:00ID:k0NDA4NzI(3/13)NG報告

    >>376
    病人は本当に、ここで相談してないで病院行ってね?時々すっごい具合悪い方来られますけどここ外来じゃないので

  • 383名無し2024/06/16(Sun) 22:34:05ID:g3Mjg3MTI(4/12)NG報告

    スパさんを目の前において「アッセイ!」って言われない王だけがいい王だ
    よしワポル! 次はお前の番だぞ!!

  • 384名無し2024/06/16(Sun) 22:34:06ID:gxNDc1NjA(12/31)NG報告

    >>366
    ただ、流石のワポルも全て失って放逐されるどん底からやり直しさせられたら何かしら変わったところもありましたからね
    相変わらず嫌な奴ではあるけど、少しはマシになったのかもしれません

  • 385士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:34:22ID:A2MTY5Ng=(27/63)NG報告

    >>380
    お化けは一人だと怖くて怖くて……アレは友人と度胸を試すアトラクションだと常々思います。

  • 386名無し2024/06/16(Sun) 22:34:42ID:c0NzY0MTY(2/11)NG報告

    我は汝、汝は我……

    心の絆を結んだら開くコミュは「スレ民」なのかな

  • 387名無し2024/06/16(Sun) 22:35:26ID:U0NjkwMjQ(1/1)NG報告

    >>369
    マスターハンドは周回の際にめちゃくちゃ邪魔になる…
    回避張ってくるオバケも辛い…

  • 388名無し2024/06/16(Sun) 22:35:53ID:kwNjI3OTI(6/20)NG報告

    >>380
    肝試しの集合場所の駐車場に燦然と輝く「クマに注意」看板。

    開幕から漏らしそうだぜ。

  • 389名無し2024/06/16(Sun) 22:36:07ID:k1Mjc2NjQ(6/11)NG報告

    >>380
    私はホラー全般大好きなのでばっちこいですの!
    でもポルターガイスト系はやり口が陰湿なのでNGですわ

  • 390名無し2024/06/16(Sun) 22:36:24ID:M4NjMwMjQ(1/6)NG報告

    >>361
    発端のメスガキ専門家の時点でスリーアウトでは?

  • 391名無し2024/06/16(Sun) 22:36:42ID:g3Mjg3MTI(5/12)NG報告

    まぁここは何でも相談できるくらい気安いからね

    病院行くか迷ってる時に背中押して欲しいスレ民の味方なのよ

  • 392セーヌ・ション・タロー2024/06/16(Sun) 22:36:48ID:Y1NjM2NjQ(3/5)NG報告

    >>380
    怖いのでナポレオンもしくはカリオストロさんと一緒にいきます。はぐれたくない。

  • 393名無し2024/06/16(Sun) 22:36:58ID:k4MzYzMjA(4/15)NG報告

    >>366
    読んでて「あらら、カワイソーに」とか思ってたら、最終的に「お前スゲーな」になってた思い出

  • 394士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:37:23ID:A2MTY5Ng=(28/63)NG報告

    >>388 
    そんなところで肝試ししてはいけない。
    いやマジで(家から3km付近に熊が出たスレ民より)。

  • 395名無し2024/06/16(Sun) 22:37:31ID:UwNDk2NDA(3/13)NG報告

    >>386
    一体どんな仲魔が・・・。

  • 396名無し2024/06/16(Sun) 22:37:36ID:gzNjI2NDA(16/30)NG報告

    >>388
    下手すると内臓を漏らすことになるな

  • 397名無し2024/06/16(Sun) 22:38:25ID:kyMjEzMzY(3/21)NG報告

    >>380
    平日の朝起きればお昼まであと数分。スマホに残る同僚や上司からのたくさんの着信履歴。

  • 398士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:38:30ID:A2MTY5Ng=(29/63)NG報告

    >>395
    ルサールカは便利よスレ民。

  • 399名無し2024/06/16(Sun) 22:38:42ID:kwNjI3OTI(7/20)NG報告

    >>395
    そりゃマーラ様でしょう……

  • 400名無し2024/06/16(Sun) 22:38:43ID:M4NjMwMjQ(2/6)NG報告

    >>380
    人が作ったものだと誰がどう脅かすか、とか
    返って気配に敏感になるからあ、ここら辺にいるなーってなってしまう。
    大学の時の学祭でしかやったことないからだろうけど。

  • 401名無し2024/06/16(Sun) 22:38:49ID:YzMjM2MDg(25/26)NG報告

    >>388
    絶対やったらあかんところじゃそれは

  • 402名無し2024/06/16(Sun) 22:39:20ID:YxMzcxMjA(7/22)NG報告

    >>388
    クマ「お前の肝を試してやる」ペロリ

    ってことですか?

  • 403名無し2024/06/16(Sun) 22:39:51ID:k4MzYzMjA(5/15)NG報告

    >>388
    下手したら肝取られる・・・!

  • 404名無し2024/06/16(Sun) 22:39:58ID:YzMjM2MDg(26/26)NG報告

    >>393
    それで開発したワポメタルが本編に出てきたときに「マジで!?」ってなるのよね

  • 405名無し2024/06/16(Sun) 22:39:59ID:g4ODQyNA=(7/13)NG報告

    >>396
    中身がちゃんと健康か肝を触診して試さないとな

  • 406名無し2024/06/16(Sun) 22:40:17ID:U5MDI3Mjg(5/5)NG報告

    >>380
    私は霊感は無いから見えないけど見えたくはないな。ペア組んでた人が帰りにはいなくなっててその人のこと誰も知らないとかミステリーならよくある。

  • 407名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:40:45ID:EyNjMxMzY(14/24)NG報告

    >>388
    くまには気を付けないといけないな
    旅行するなら何処が良いか聞いてくるから

  • 408日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/06/16(Sun) 22:41:00ID:U5NjM3NjA(1/2)NG報告

    >>380
    その手のモノは誰かが体験しているのを視聴者としつ見るのに限ります。
    一時期声優さんが配信番組でお化け屋敷に突撃する企画多かったですが、見てる側は反応を楽しめて良かったですね。

  • 409名無し2024/06/16(Sun) 22:41:09ID:kyMjEzMzY(4/21)NG報告

    >>384>>366
    権力を継承しただけでそれを玩具にして弄ぶ馬鹿者から、自分で勝ち取った権力とお金で偉ぶる増上慢って感じで嫌な奴でも種類が変わった気がする。

    あとコブラが亡くなっても喜ぶことがないのも見直したポイントだな。

  • 410名無し2024/06/16(Sun) 22:41:15ID:k0NDA4NzI(4/13)NG報告

    >>402
    そういや例の猟友会に逃げられたところ
    ボランティアと役所職員でやりますとか言ってるらしいわね

    餌やりだよね

  • 411名無し2024/06/16(Sun) 22:41:48ID:c0NzY0MTY(3/11)NG報告

    >>395
    詳細不明だからアラハバキかなって…

  • 412名無し2024/06/16(Sun) 22:41:49ID:gzNzU0MzI(1/1)NG報告

    >>407
    「秩父山中」

  • 413名無し2024/06/16(Sun) 22:41:56ID:cxMDUyOA=(5/18)NG報告

    >>380
    ORTとかでもできそうだな...ジャンルがかわるっていわれたらそう...

  • 414名無し2024/06/16(Sun) 22:42:39ID:k0NDA4NzI(5/13)NG報告

    >>409
    言えるか!特にお前には
    ってセリフ、好き

  • 415名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:42:51ID:EyNjMxMzY(15/24)NG報告

    そんなワポルも、今はモルガンと一緒に居るんだな

  • 416名無し2024/06/16(Sun) 22:42:53ID:AyMDE2MTY(15/40)NG報告

    >>366
    扉絵連載の時期考えたらざまぁ系なんて微塵も考えてないのでは?

  • 417名無し2024/06/16(Sun) 22:42:55ID:gxNDc1NjA(13/31)NG報告

    >>388
    クマってどうしたら出会えるんですかね?
    それさえ分かればその行動や格好しなければ避けられれるかも?

  • 418名無し2024/06/16(Sun) 22:43:07ID:I4MTQ5OTI(2/6)NG報告

    >>407
    リアルなら、旅行先は"あの世"1択しか無いがな!(白目)

  • 419士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:43:09ID:A2MTY5Ng=(30/63)NG報告

    どうでもいいけどドラマ版ブラックペアン改めて面白いな……ニノの渡海先生の演技に引き込まれる。

  • 420名無し2024/06/16(Sun) 22:43:42ID:kyMjEzMzY(5/21)NG報告

    >>410
    猟銃は流石に使うんだよね?なければ遠回しな殺人計画みたいになってしまう。

  • 421名無し2024/06/16(Sun) 22:43:42ID:AyMDE2MTY(16/40)NG報告

    やっとこさ絆礼装七人だぜ…絆礼装貰えたらどんないいコトあるのかな

  • 422名無し2024/06/16(Sun) 22:44:09ID:Y0Njc4NA=(5/18)NG報告

    肝試しかぁ、私も中学生時代にクラスメイトたちとやりましたよ。まあ近くの森を歩き回って帰ってくるだけいうなんともテキトーなルールだったんですけどね

    ただ、友達の溝口くんと知らないオッサンであるグーテンモルゲン石川さんが肝試しに行った時、森の中で「グレイたん!!グレイたんのパンツ!!ウヘヘヘヘヘ縞々ァァァァァァァッ」って、一人で喚いてる男を見かけたらしいんですよ!あたりは真っ暗で小さなライトを持ってるだけだったからそりゃもう怖かったらしく、慌てて逃げ帰ってきたらしいです。

    まあ後でその犯人が私だってことがわかったので笑い話になったんですけどね!学生時代の微笑ましい思い出ってやつですよHAHAHA

  • 423士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:44:25ID:A2MTY5Ng=(31/63)NG報告

    >>417
    臆病だから音鳴らしながら歩いてたら避けてくれはする。
    ただ最近人馴れが進んでるのでそれも危うくなる気がする。

    遭遇したら、もう無理なので諦めてください。

  • 424名無し2024/06/16(Sun) 22:44:45ID:Q1OTk1NDQ(2/10)NG報告

    >>421
    2部のラスボス戦とかで、マシュ+絆礼装持ちの鯖だけが使えるシチュありそうやなって…

  • 425名無し2024/06/16(Sun) 22:44:52ID:UwNDk2NDA(4/13)NG報告

    >>412
    (少女漫画風さわやかシャフ度)

  • 426名無し2024/06/16(Sun) 22:44:55ID:k1Mjc2NjQ(7/11)NG報告

    >>407
    あの、お父さんの尊厳は…?

  • 427名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:45:00ID:EyNjMxMzY(16/24)NG報告

    >>419
    あぁ、スナイプが上手くいかないドラマだっけか

  • 428名無し2024/06/16(Sun) 22:45:23ID:c1Mzg4NDg(4/5)NG報告

    >>410
    熊については三毛別羆事件のwiki読むだけで戦慄するよ…

  • 429名無し2024/06/16(Sun) 22:45:41ID:kyMjEzMzY(6/21)NG報告

    >>415
    +ビビね。イムさまから欲しいって言うビビ。どうなることやら。速く四皇ルフィと合流して欲しいけど今彼も状況がヤバいからなぁ。

  • 430名無し2024/06/16(Sun) 22:45:46ID:kwNjI3OTI(8/20)NG報告

    >>417
    山に入ればランダムエンカウント。頭のいい奴は大体アンブッシュ仕掛けてくる。

  • 431名無し2024/06/16(Sun) 22:46:00ID:AyMDE2MTY(17/40)NG報告

    >>407
    もとより世界中で愛されてる割には誰も住みたがらないワンピース世界が沈没カウントダウン始まったせいでいよいよ暮らしたい街が空島しかなくなりそうだな…

  • 432名無し2024/06/16(Sun) 22:46:42ID:Q1OTk1NDQ(3/10)NG報告

    >>423
    遭遇したら背中を見せずにゆっくりと後退して逃げる、
    クマが興味を示したものは私物だろうと絶対に取り戻そうとしてはならない、
    撃退スプレーを常備する、
    この3点を守れば生還率上がりそう

  • 433名無し2024/06/16(Sun) 22:46:56ID:g4ODQyNA=(8/13)NG報告

    >>417
    会おうと思って遇えるもんじゃない。聴覚嗅覚が良いし元々は臆病だし人前に来ることもない。ただ腹が減ってどうしようもなければ人里に降りてくる。あとはものを知らない若い個体とか

  • 434名無し2024/06/16(Sun) 22:47:08ID:AyMDE2MTY(18/40)NG報告

    >>424
    向こうもカルデアスだからあっちがカルデア式召喚使わない道理が薄いですからね

  • 435名無し2024/06/16(Sun) 22:47:21ID:kyMjEzMzY(7/21)NG報告

    >>428
    平成でも羆に大学生グループが襲われる事件があったなぁ。熊に捕食される前に残した手記とか遺っているんだよね。

  • 436名無し2024/06/16(Sun) 22:47:40ID:g3Mjg3MTI(6/12)NG報告

    まず熊出没が懸念される場所には近寄らないのが一番の予防よ

    予防とは予(あらかじ)め防ぐことなり(ベルまま感)

  • 437名無し2024/06/16(Sun) 22:47:52ID:M4NjMwMjQ(3/6)NG報告

    >>410
    とりあえず議会一同が餌になってどうぞ案件のあれか。

    なんで赤字前提でやらせるんですかね。
    しかもピンハネしている疑惑があるとか。

  • 438日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/06/16(Sun) 22:48:03ID:U5NjM3NjA(2/2)NG報告

    >>425
    劇場版ナデシコですか。懐かしい。

  • 439名無し2024/06/16(Sun) 22:48:07ID:gzNjI2NDA(17/30)NG報告

    >>423
    むしろ音を頼りにやって来るケースまで出始めてるんじゃなかったか……?
    野生動物にとって人間が未知の脅威であり続けないと簡単に人間社会が崩れてしまうから、そういう意味でも熊の駆除は渋らないほうが良いと素人考えでは思うんだがなぁ

  • 440名無し2024/06/16(Sun) 22:48:10ID:MwOTYxNDQ(6/16)NG報告

    >>416
    だからこそ、かな。今だと悪役は惨めに野垂れ死.ぬような展開が多くて、ふとなんか新鮮だなと思ったの。

  • 441名無し2024/06/16(Sun) 22:48:19ID:kwNjI3OTI(9/20)NG報告

    >>420
    撃つのに許可がいる上で許可貰って撃ったのにライフル取り上げられたのか砂川。

  • 442名無し2024/06/16(Sun) 22:48:29ID:AyMDE2MTY(19/40)NG報告

    いや、ホント絆礼装沢山あったらいいコトあるってアナウンスあったんなら是非エミヤは欲しかった…!

  • 443名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:48:33ID:EyNjMxMzY(17/24)NG報告

    >>431
    悪いニュースを言おう

    実は空島の島雲には形成と維持に火山の噴火によって運ばれる物質が必要な関係上、全部海に沈んだらマジでヤバい

  • 444名無し2024/06/16(Sun) 22:49:06ID:kyMjEzMzY(8/21)NG報告

    >>437
    警察も警察で面倒な事はやりたくないって感じだな

  • 445名無し2024/06/16(Sun) 22:49:28ID:QzMDk1MDQ(1/13)NG報告

    昔、キャンプ中にあった怖い話するわ…
    夜コテージで寝てたら突然停電したのでお互いの安否確認のため、四隅に1人ずつ配置して1人ずつ声掛けていくようにしたんだけど、合言葉は何が良いかって事で「エレナさんの好きなところ」をチョイス。じゃあゲームスタート!
    したんだけど途中でみんな死んだ。暗闇の何も見えない感覚の研ぎ澄まされた空間でエレナ・ブラヴァツキーの事なんか考えて生きてられるワケが無かったんだ
    夜中にやるゲームはよく吟味しようって話

  • 446名無し2024/06/16(Sun) 22:50:05ID:gxNDc1NjA(14/31)NG報告

    >>429
    一応、あのマスコ"ミアホウドリは曲がりなりにも権力に逆らえるだけの武器と武力は持ってるし、何より逃げ隠れが滅茶苦茶上手いし、一緒にいる限りは安全か…?

  • 447名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:50:14ID:EyNjMxMzY(18/24)NG報告

    因みに私はお化けが苦手です
    何か気配感じるんですよね真面目に

  • 448名無し2024/06/16(Sun) 22:50:57ID:U4NDkzMjA(18/22)NG報告

    >>435
    福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件だな、三毛別ヒグマ事件と並ぶ有名事件
    これでクマは自分の物に執着したからとられたものを取り返しちゃだめだよっていうのが周知されるようになった

  • 449名無し2024/06/16(Sun) 22:50:57ID:AyMDE2MTY(20/40)NG報告

    >>440
    SBS曰く、アラバスタ編までは尾田っちのおばあちゃんがあんまり人殺しはさせんでよ?って仰ってたから加減したらしい。初期ルフィが軽率に「殺 す」連呼するのはその名残

  • 450名無し2024/06/16(Sun) 22:51:15ID:kyMjEzMzY(9/21)NG報告

    >>441
    それは知っているんですよ。だけど締めつけて銃を取り上げたあとに他の人間に駆除をやらせて、しかも熊を相手に銃を使うなって残酷な話じゃないですか。だったら警察がやってよって。

  • 451名無し2024/06/16(Sun) 22:51:19ID:UwNDk2NDA(5/13)NG報告

    >>410
    餌やりじゃ済まなくなるのよ・・・。熊に人間を食えることとその味、人間が襲える獲物だってことを教えてはいけないのよ・・・。

  • 452名無し2024/06/16(Sun) 22:51:27ID:I0NjE2NDg(2/9)NG報告

    強い言葉を使うなよ……
    怖いだろ…

  • 453名無し2024/06/16(Sun) 22:52:09ID:c0MjQ5OTI(2/4)NG報告

    クマったことになってきてるな

  • 454名無し2024/06/16(Sun) 22:52:16ID:k4MzYzMjA(6/15)NG報告

    熊の走るスピードは鹿に余裕で追いつけるレベル
    というのは昔国語の教科書に辺りにチラっと書いてあったのから得た知識だけど、この間たまたま見てたテレビ番組で流れてた映像にはマジでビビったな

    なんであんなだばだばした走り方で車と遜色ない速度で一気に距離詰めて来るんじゃ
    怖すぎるわ

  • 455名無し2024/06/16(Sun) 22:52:19ID:A0NjcwMDg(1/2)NG報告

    >>452
    ごめんて……

  • 456名無し2024/06/16(Sun) 22:52:37ID:A0NjcwMDg(2/2)NG報告

    >>453
    かクマって欲しいわね

    熊だけに

  • 457名無し2024/06/16(Sun) 22:52:42ID:gxNDc1NjA(15/31)NG報告

    >>424
    ただそれだと新規やライトプレイヤーはかなり辛くなりそうですね…
    だからこそ何年も前からアナウンスしてるんでせうが

  • 458名無し2024/06/16(Sun) 22:52:47ID:Q1OTk1NDQ(4/10)NG報告

    >>448
    下山する他の登山グループと出会った時に一緒に帰っていれば…

  • 459名無し2024/06/16(Sun) 22:52:56ID:cyNTM4NzI(1/2)NG報告

    熊はYAMA育ち民の貴重なご馳走だからな

  • 460名無し2024/06/16(Sun) 22:53:01ID:AyMDE2MTY(21/40)NG報告

    >>443
    >>446
    しかもマーカス聖は以津真天…!いつまで平穏でいれるかなぁ!?HA HA HAHA HA HA!!ヤケクソ

  • 461名無し2024/06/16(Sun) 22:53:16ID:c0NzY0MTY(4/11)NG報告

    >>447
    ジャガーの戦士が霊体化してジャングル訪問してるのかもしれませんし……多少はね?
    (怖いものは怖いとは思いますが)

  • 462名無し2024/06/16(Sun) 22:53:29ID:UwNDk2NDA(6/13)NG報告

    >>454
    ちなみにあんなデカさだけど木登りが得意。なので上に逃げるのも悪手。

  • 463名無し2024/06/16(Sun) 22:53:43ID:kyMjEzMzY(10/21)NG報告

    >>443
    ベガパンクが島雲作っていたのも世界沈没したあとも空島を維持できる研究をしていたんだろうなぁ。

  • 464名無し2024/06/16(Sun) 22:53:44ID:Q1OTk1NDQ(5/10)NG報告

    >>453
    クマがいっぱいだ

  • 465名無し2024/06/16(Sun) 22:54:00ID:kwNjI3OTI(10/20)NG報告

    >>450
    正直、サブマシンガン持って先行取れて漸く勝負になると思う。

  • 466士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:54:28ID:A2MTY5Ng=(32/63)NG報告

    >>452
    怖いと思って貰わないと。
    恐怖は生き残る為に必要な感情だからね。それで恐怖に行動を支配されたらダメだけど。

  • 467名無し2024/06/16(Sun) 22:54:35ID:AyMDE2MTY(22/40)NG報告

    >>454
    サイとかは時速60キロで走れるんだよね。

    これ言峰神父と同じくらい

  • 468名無し2024/06/16(Sun) 22:54:41ID:Q1OTk1NDQ(6/10)NG報告

    >>457
    ORT戦みたいにマシュを救済策にしよう()

  • 469名無し2024/06/16(Sun) 22:54:42ID:gzNjI2NDA(18/30)NG報告

    >>451
    味を覚えた熊からすれば、弱くて、沢山いて、それなりに肉付きが良い食料が密集して存在してることになるからな
    だからアイヌでは人肉を食った熊は殺さなければならない(金カム知識)

  • 470名無し2024/06/16(Sun) 22:55:02ID:YxMzcxMjA(8/22)NG報告

    旅行好きだけど、山中の観光地行くなら今はちゃんと下調べしないとなあ……

  • 471名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:55:13ID:EyNjMxMzY(19/24)NG報告

    贅沢言わないから1個だけ、肝試しの時に持って来たいものがあるんですよね
    流刃若火

  • 472名無し2024/06/16(Sun) 22:55:21ID:k0NDA4NzI(6/13)NG報告

    >>462
    刺激しないように後退り、それでも駄目ならくま用の唐辛子スプレー。だっけね?

  • 473名無し2024/06/16(Sun) 22:55:28ID:kyMjEzMzY(11/21)NG報告

    >>451
    ゴールデンカムイでも言っていたな。人の味を覚えた羆は悪い神になるから狩っても食糧とすることはないって。

  • 474名無し2024/06/16(Sun) 22:56:33ID:kxMzUyMDA(1/1)NG報告

    >>447
    貞子さんがめちゃくちゃ怖かった時期は自分にもありました
    でも今はもう叡智な目で見ることしか…

  • 475名無し2024/06/16(Sun) 22:56:41ID:AyMDE2MTY(23/40)NG報告

    >>471
    その肝試しの場所虚圏では?

  • 476名無し2024/06/16(Sun) 22:57:16ID:gzNjI2NDA(19/30)NG報告

    >>470
    熊もだけど山は虫も怖いし、草食動物の縄張り行為で致命傷を負うこともあるから本当によく下調べしてくれ
    自然は人間に優しくない

  • 477名無し2024/06/16(Sun) 22:57:20ID:U2NDU2MDg(1/1)NG報告

    >>465
    このくらいは最低でも欲しいね。

  • 478名無し2024/06/16(Sun) 22:57:25ID:Q3MjAxMTI(1/3)NG報告

    スレ民!!
    えっちゃんにピッチリスーツって似合うよな!
    悪の戦士感も出て良いと思います
    完全に悪側に染まったノリでも美味しいと思います
    量産型戦闘員えっちゃんとかもアリだと思います

  • 479名無し2024/06/16(Sun) 22:57:34ID:MwOTYxNDQ(7/16)NG報告

    熊はこんなおそろしいのに、なぜテディベアとかかわいいものになることができたのか

  • 480名無し2024/06/16(Sun) 22:57:42ID:M4NjMwMjQ(4/6)NG報告

    >>464
    そういや、草の字はクマを素手で倒せるっぽいよね(クマリではない)

  • 481名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 22:57:52ID:EyNjMxMzY(20/24)NG報告

    >>475
    成程、道路で何か馬鹿みてぇに全身の調子が良いと思った

  • 482名無し2024/06/16(Sun) 22:57:59ID:kyMjEzMzY(12/21)NG報告

    >>465
    ハンドガン程度じゃ仕留めるには心もとないよね。アサルトライフル、サブマシンガンとかもっと火力が欲しい。でもそういうの使うなら日本だと警察か自衛隊くらいだよね。

    まぁ、何も考えてない活動的な人は熊が可哀想だから人間は徒手空拳でなんとかしろって言うわけですが。

  • 483名無し2024/06/16(Sun) 22:58:02ID:Q3MjAxMTI(2/3)NG報告

    ついでの冬セーラー師匠です

  • 484名無し2024/06/16(Sun) 22:58:05ID:I4NDcwNzI(1/7)NG報告

    いま、きんじかの話をしてた?

  • 485名無し2024/06/16(Sun) 22:58:13ID:gxNDc1NjA(16/31)NG報告

    熊がこんなに怖いなら熊みたいな身体や顔してるオリオンも実は怖い人だったんですかね?

  • 486名無し2024/06/16(Sun) 22:58:28ID:AyMDE2MTY(24/40)NG報告

    >>481
    ふざけんな!みんな虚がいるぞ!!

  • 487名無し2024/06/16(Sun) 22:58:44ID:Q3MjAxMTI(3/3)NG報告

    >>479
    ちっこいのは可愛いし

  • 488名無し2024/06/16(Sun) 22:59:07ID:QzMDk1MDQ(2/13)NG報告

    >>422
    あー、グッさんそっちにも出ました?
    グーテンモルゲン石川といえばウチの地元じゃ結構名の知れたYouTuberでしてね
    【事故物件に住んでみた】シリーズとか結構人気なんですよ
    特に『衝撃 夜中に謎の歌が聴こえるヤバい家』って動画はかなりバズってたので知ってる人も多いと思います 最初は大勢の合唱なんですが次第に1人、また1人と断末魔を挙げながら倒れる音が聞こえてくるのは中々臨場感たっぷりでした
    しかも曲が「それってとってもマハトマね☆」だし、なんならその事故物件って紹介されてたの我が家だったし、例の動画が投稿されたのウチのホームパーティの日だったんですけどね
    それから毎晩、クローゼットの中からグッさんの声が聞こえてるから勝手に住んでるっぽい。呼んだ方がいいかな?警察?

  • 489名無し2024/06/16(Sun) 22:59:35ID:MwOTYxNDQ(8/16)NG報告

    >>487
    わーほんとだかわいいー(和み
    これはぬいぐるみにもなりますね

  • 490士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 22:59:36ID:A2MTY5Ng=(33/63)NG報告

    >>486
    死神も滅却師も虚圏じゃ戦いやすくなるよ!?

  • 491名無し2024/06/16(Sun) 22:59:38ID:k0NDA4NzI(7/13)NG報告

    >>482
    それが出来た人はニュースになってる時点で偉業と分かってほしいよね

  • 492名無し2024/06/16(Sun) 22:59:55ID:c0MjQ5OTI(3/4)NG報告

    >>480
    クマを倒せる草十郎
    クマリを押し倒せる鳶丸
    友情Forever!!

  • 493名無し2024/06/16(Sun) 23:00:12ID:MyMzU3Mjg(1/1)NG報告

    >>479
    うり坊(可愛い

    猪(危険でデンジャー

  • 494名無し2024/06/16(Sun) 23:00:14ID:YxMzcxMjA(9/22)NG報告

    >>476
    まあ行くとしても山間部の宿とかで本当の山中に入ることはないので……。
    基本イベントのためにする旅行が多いからな。

  • 495名無し2024/06/16(Sun) 23:00:42ID:U4MjE2MA=(1/4)NG報告

    スレ民〜!
    散々迷っていたコンスタンティノスさんのアクスタを注文したよ!
    これで我が家のコン陛下のアクスタは2人分になります

  • 496名無し2024/06/16(Sun) 23:00:56ID:M4NjMwMjQ(5/6)NG報告

    >>476
    人が手入れしていない山というのは人間が管理できていない場所だから、安易に入っちゃいけない場所なんですよね。

    それを分からない人が多いのは困ったものですよ。

    自然に対する畏敬の念が足りません。

  • 497名無し2024/06/16(Sun) 23:00:58ID:UwNDk2NDA(7/13)NG報告

    >>470
    >>476
    海もね。海岸に打ち上げられているクラゲとかたとえ綺麗な色でも触ってはいけない・・・。

    ・・・ホームズでも題材になってたなあ・・・「ライオンのたてがみ」・・・。

  • 498名無し2024/06/16(Sun) 23:01:04ID:gxNDc1NjA(17/31)NG報告

    >>482
    弱くて武器もおいそれと持てない一般市民としては、こんな時こそ日本の暴力組織の役割持ってる警察や自衛隊に身体張ってもらいたいところでもあるけど、あの人らすらやりたがらないんじゃもうどうしようもないですね…

  • 499名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 23:01:05ID:EyNjMxMzY(21/24)NG報告

    >>486
    >>490
    んだとぉ!!
    俺が死人だって言いてぇのか貴様ら!!

  • 500名無し2024/06/16(Sun) 23:01:12ID:c0NzY0MTY(5/11)NG報告

    >>485
    目の前にリアルに現れたら怖いと思う
    伝承だと山くらいあるらしいし

  • 501名無し2024/06/16(Sun) 23:01:25ID:k0NDA4NzI(8/13)NG報告

    >>485
    自分が年頃の乙女だとして、オリオンにナンパされたらマジでビビると思うわ(230cm / 187kg)

  • 502名無し2024/06/16(Sun) 23:02:20ID:kwNjI3OTI(11/20)NG報告

    >>477
    頼りになる新所長……

  • 503士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:02:33ID:A2MTY5Ng=(34/63)NG報告

    >>499
    そうか!?
    ジャングルさんは完現術師なんだね!

  • 504名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 23:02:56ID:EyNjMxMzY(22/24)NG報告

    くまは怖いよ だって語頭にあを付ければより一層怖くなるんだから

  • 505名無し2024/06/16(Sun) 23:03:02ID:UwNDk2NDA(8/13)NG報告

    >>482
    ニュースなんかもセンシティブにならないように言葉選んで報道してるもんね・・・。「軽傷」とか「○針」とか・・・。

  • 506名無し2024/06/16(Sun) 23:03:18ID:k4MzYzMjA(7/15)NG報告

    >>485
    「うわ、ばっちぃ!」と振るった棍棒の一撃で魔獣型エネミーを纏めて薙ぎ倒せる程度にはマッスル
    あと、「やべーぞ、このままだと地上の獣全部アイツに狩り尽くされる」と神々に危機感を抱かせた逸話も持ってるので間違いなく熊よりヤバイ

  • 507名無し2024/06/16(Sun) 23:03:22ID:QzMDk1MDQ(3/13)NG報告

    >>493
    自称 傷ついた猪(とても可愛い)

  • 508名無し2024/06/16(Sun) 23:03:24ID:Q1OTk1NDQ(7/10)NG報告

    >>482
    野生のクマをヴォイテク伍長か何かと勘違いしてるんやろなって…

  • 509名無し2024/06/16(Sun) 23:03:29ID:I4MTQ5OTI(3/6)NG報告

    >>485
    獣畜生の類にとっての"羆"だな。その人は…

  • 510名無し2024/06/16(Sun) 23:03:30ID:kyMjEzMzY(13/21)NG報告

    >>491
    熊にスーパー失せろできるシャンクスみたいな人間も、殴り〇せる平和島静雄みたいな人間も、現実にはいないんですよ……

    というか、丸腰で熊へ立ち向かえと言われる人間のほうも可哀想じゃない?駆除成功しても赤字だし何故〇したと怒られるんですよ。罰ゲームです!

  • 511名無し2024/06/16(Sun) 23:04:04ID:gzNjI2NDA(20/30)NG報告

    >>479
    >>487
    肉食獣の、特に幼体は、手足が大きく身体が小さくコロコロとしていてかわいいんですよね
    骨が太く筋肉質で皮膚や毛の密度が高いと、筋力や防御力に秀でるわけですが、側から見ると丸っこく見える

  • 512名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 23:04:48ID:EyNjMxMzY(23/24)NG報告

    >>511
    食感も程よいんだよね幼体

  • 513名無し2024/06/16(Sun) 23:05:16ID:gzNjI2NDA(21/30)NG報告

    >>512
    食……感……?

  • 514名無し2024/06/16(Sun) 23:05:31ID:Q0NTkzMDQ(1/1)NG報告

    >>483
    可愛い!セーラー服のスカサハっていいねぇ。ミニスカートもいいし、羽衣狐みたいなロングスカートも似合うだろうな。

  • 515名無し2024/06/16(Sun) 23:05:54ID:I4MTQ5OTI(4/6)NG報告

    >>512
    熊の掌って、そういう…(気付きたくなかった)

  • 516名無し2024/06/16(Sun) 23:05:57ID:I1MDYzMTg(1/1)NG報告

    僕はね
    人の足元でチョロチョロ歩いてる雀は警戒心無さ過ぎだと思うんだ
    人慣れし過ぎだと思うんだ

  • 517名無し2024/06/16(Sun) 23:06:17ID:gxNDc1NjA(18/31)NG報告

    熊がすごくたくさん居て…くまったなあ!!!

  • 518名無し2024/06/16(Sun) 23:06:27ID:kwNjI3OTI(12/20)NG報告

    >>505
    実は「命に別状はありません」判定は緩い。

    指2、3本落としても命には別状無いし。眼球潰れても命には別状なし判定。

  • 519名無し2024/06/16(Sun) 23:06:34ID:Q1OTk1NDQ(8/10)NG報告

    >>516
    人の近くだと天敵のカラスが寄ってこないから、バリア代わりに使っているのかも…

  • 520名無しのジャングル2024/06/16(Sun) 23:06:35ID:EyNjMxMzY(24/24)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    (山に建てた基地の中で眠りにつく)

  • 521士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:06:53ID:A2MTY5Ng=(35/63)NG報告

    >>513
    ちなみに熊肉は獣臭さが強いから調理が難しい食材の一つよ。

  • 522名無し2024/06/16(Sun) 23:06:58ID:YxMzcxMjA(10/22)NG報告

    >>498
    実力組織な

    だって自衛隊は「国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、我が国を防衛すること」のためにあり、
    警察は「社会の安全や秩序を守る責任を持つ組織」だもの。

    害獣退治は元々の仕事じゃないんだからやりたいわけがない。

  • 523名無し2024/06/16(Sun) 23:07:03ID:QzMDMzNjA(1/1)NG報告

    >>478
    せんせー!
    量産型えっちゃんをXXさんにぶつけたいです!

  • 524名無し2024/06/16(Sun) 23:07:22ID:E4ODM5MTI(8/19)NG報告

    >>504
    『ド根性小学生ボン・ビー太』君かよ

  • 525名無し2024/06/16(Sun) 23:07:23ID:MzNDgxMjg(1/10)NG報告

    熊は毛もゴワゴワしているしその下は筋肉と脂肪に覆われているから、並大抵の武器じゃ通用しないんだよねえ

  • 526名無し2024/06/16(Sun) 23:07:29ID:gxNDc1NjA(19/31)NG報告

    >>512
    小熊のお肉、私も食べてみたいですね
    熊肉てだけでもかなりレアだから色々試したい

  • 527名無し2024/06/16(Sun) 23:07:50ID:gzNjI2NDA(22/30)NG報告

    >>521
    なるほど、勉強になります

  • 528名無し2024/06/16(Sun) 23:08:01ID:AyMDE2MTY(25/40)NG報告

    こうも獣害が酷いと草の字の『クマを倒すのに何故修行しなきゃいけないんだ?』がカットされそうで怖いな…いや劇場版一作じゃそこまでいかないだろうけど

  • 529名無し2024/06/16(Sun) 23:08:30ID:MzNDgxMjg(2/10)NG報告

    >>498
    やりたい、やりたくないで仕事やっているわけじゃないんですよ公務員は…

  • 530名無し2024/06/16(Sun) 23:08:39ID:k0NDA4NzI(9/13)NG報告

    >>519
    元々畑でご飯して家の軒先とかで巣を作る生き物だから人馴れしてない方がおかしいしなぁ

  • 531名無し2024/06/16(Sun) 23:08:54ID:E4ODM5MTI(9/19)NG報告

    >>451
    Oso18が牛ばっか狙うようになったのもそれやんな
    結局栄養バランスがおかしくなって自滅みたいな形になったけど

  • 532名無し2024/06/16(Sun) 23:09:01ID:EyMTg1NDA(1/1)NG報告

    ずれ民の家ならこれ調理してもええんか?

  • 533名無し2024/06/16(Sun) 23:09:13ID:gxNDc1NjA(20/31)NG報告

    >>514
    確か羽衣狐ってCV.能登氏でしたっけ?
    闇属性の強さに違いはあれどミステリアスな大人のお姉さんだし雰囲気は似てますね

  • 534名無し2024/06/16(Sun) 23:09:17ID:AyMDE2MTY(26/40)NG報告

    >>521
    >>517
    猪の肉も臭いそうダヨ

  • 535士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:09:40ID:A2MTY5Ng=(36/63)NG報告

    >>527
    食戟のソーマとか面白いわよ。

  • 536名無し2024/06/16(Sun) 23:10:12ID:kwNjI3OTI(13/20)NG報告

    >>521
    ブロックでもらった時はただの赤黒い塊だった……

  • 537名無し2024/06/16(Sun) 23:10:13ID:Y0MTc1NzY(1/5)NG報告

    蒸し暑い夜の今北産業。

  • 538名無し2024/06/16(Sun) 23:10:17ID:g4ODQyNA=(9/13)NG報告

    鹿肉なら道の駅に売ってたから実家に買って帰って鍋にして食べたけど野生の獣っぽい臭み(?)があって中々旨かった。熊は脂(金素材ではない)がスゴいらしいけど旨いんだろうか

  • 539名無し2024/06/16(Sun) 23:10:21ID:c1Mzg4NDg(5/5)NG報告

    >>474
    リングは小説読んで怖いけど面白いからその後のシリーズを読んだんだ
    そうしたら3作目でいきなりSFになってて面食らいましたわ
    でもリング、らせんの設定を上手くループの世界観に落とし込んでて良かった

  • 540名無し2024/06/16(Sun) 23:10:53ID:k0NDA4NzI(10/13)NG報告

    >>534
    濡れた犬の匂いみたいな感じとか、脂が

  • 541名無し2024/06/16(Sun) 23:11:03ID:cxMDUyOA=(6/18)NG報告

    そう考えると草十郎アナタとんでも発言していたのね...

  • 542名無し2024/06/16(Sun) 23:11:19ID:UwNDk2NDA(9/13)NG報告

    >>517
    そんなダジャレないベアー!

    …クマだけに!!

  • 543名無し2024/06/16(Sun) 23:11:28ID:YxMzcxMjA(11/22)NG報告

    たしかイノシシ肉食ったことあったけど、
    「これは……肉です! とても肉です!」
    ぐらいしか感想でなかったので食べ比べて舌肥えさすのは大事だと思いました

  • 544名無し2024/06/16(Sun) 23:12:31ID:kwNjI3OTI(14/20)NG報告

    >>538
    ちゃんと処理して薄くスライスしてある奴は行ける。
    ただ他にも書いてあるように出てくる脂は豚とか牛の比じゃない。

  • 545名無し2024/06/16(Sun) 23:12:33ID:gxNDc1NjA(21/31)NG報告
  • 546名無し2024/06/16(Sun) 23:12:38ID:k0NDA4NzI(11/13)NG報告

    >>543
    処理が上手いとそんなものよ、ちょっと筋張ってるかも?とかその程度

  • 547毎日絆上げ2024/06/16(Sun) 23:12:57ID:gzNTkwODg(1/5)NG報告

    絆に飢えたプレイスタイルいるどうにかならんかと思って始めたけど、土日で稼げなんだ…。
    来週厳しいかもです。


    あと縛りとは別に2個質問いいですか?

  • 548名無し2024/06/16(Sun) 23:13:08ID:AyMDE2MTY(27/40)NG報告

    >>541
    格闘マンガで獣が噛ませになるのは、それほどあり得ない偉業ってことだからね…

  • 549名無し2024/06/16(Sun) 23:13:14ID:kyMjEzMzY(14/21)NG報告

    >>474
    鬼灯の冷徹ではあの世から逃げようとしてとっ捕まってたよね。まあ、貞子の祟りも鬼灯さまなら効かないだろうから地獄に置いておくのが正解な気がする。

  • 550名無し2024/06/16(Sun) 23:13:42ID:c0NzY0MTY(6/11)NG報告

    >>547
    おや、なんでしょう

  • 551名無し2024/06/16(Sun) 23:13:47ID:MwOTYxNDQ(9/16)NG報告

    >>533
    能登さんが演じるキャラは美人で強い、でもどこか怖い…が多い

  • 552名無し2024/06/16(Sun) 23:14:07ID:k1Mjc2NjQ(8/11)NG報告

    ちなみに大人気パンダさんもクマの仲間だからお肉あげるとバリボリ骨を噛み砕きながら豪快に食べるよ。恐ろしいね

  • 553名無し2024/06/16(Sun) 23:14:36ID:cxMDMxNzc(1/2)NG報告

    >>544
    焼いてるだけで揚げ物になるよね。

  • 554名無し2024/06/16(Sun) 23:14:40ID:Y1MDg1MTI(1/2)NG報告

    >>395
    頼れる仲間が 君の命令を待ってる

    ボス悪霊「ここまでたどり着いたのは、夜宵、鬼太郎、東堂、横島、高倉(ダンダダン)…うぬら五人か…(…いや、何この状況?これ肝試しじゃなくてただの除霊だよね?)」

  • 555名無し2024/06/16(Sun) 23:14:46ID:gxNDc1NjA(22/31)NG報告

    >>543
    牡丹肉は脂身の香りと味がまろやかで甘いんですよ
    だから鍋とか焼肉にすると牛肉や豚肉にはなく、羊肉とも違う旨みが出てくるんですね

  • 556名無し2024/06/16(Sun) 23:14:51ID:k0NDA4NzI(12/13)NG報告

    >>551
    背筋にくるお声をなさっている
    童話を歌うと体感気温が5℃位は下がる

  • 557名無し2024/06/16(Sun) 23:15:16ID:U4MjE2MA=(2/4)NG報告

    >>552
    仕方なく笹食ってるだけの雑食熊だからね……

  • 558名無し2024/06/16(Sun) 23:15:18ID:M5ODExNjA(1/1)NG報告

    ワタクシにこんな可愛い妹が!?…………居た気がしますわ…ミチコは昔からワタクシの事が大好きで最近になってようやく1人で寝られるようになったんですけど、今でも怖い映画とか見たら勝手にワタクシの布団に入ってくる甘えんぼなんですわよねハハハハ先週末もわざわざTSUTAYAでホラーたくさん借りて一緒に見てから5日は一緒に寝るハメになったんだからこの子ワザとやってるんじゃないかと思う時がありますわ。まあ、そんなところも可愛いんですけどね。なめこが嫌いなのは相変わらずですわね?偏食ばかりしてると大きくなれませんわよ全く!ワタクシがアーンってした時だけ食べられるのはどうしてかしら困ったものですわ。前に家族でファミレスに行った時なんて、ワタクシと同じものを頼んでおきながら、殆ど苦手だから全部アーンって食べさせて♡なんて言い出した時はさすがに恥ずかしい思いをしましたわね。あと他にも

  • 559名無し2024/06/16(Sun) 23:15:38ID:kyMjEzMzY(15/21)NG報告

    >>554
    渡辺綱、五条悟がいないだけ温情

  • 560名無し2024/06/16(Sun) 23:15:44ID:kwNjI3OTI(15/20)NG報告

    >>547
    絆上げには関心があるので伺いましょう。

  • 561名無し2024/06/16(Sun) 23:15:46ID:cxMDUyOA=(7/18)NG報告

    >>548
    ゴリラにボコられた人もいるのですよ...

  • 562名無し2024/06/16(Sun) 23:15:57ID:E4ODM5MTI(10/19)NG報告

    >>474
    なんでもかんでもネタにしたり叡智な目で見て弱体化させる日本人が得意な除霊法
    それはそれとして我々雑食過ぎでは??

  • 563名無し2024/06/16(Sun) 23:16:21ID:I4NDcwNzI(2/7)NG報告

    >>555
    友人宅で振る舞ってもらったけど散弾入りの鍋はあとにも先にもそれっきりでしたわね……

  • 564名無し2024/06/16(Sun) 23:16:48ID:gxNDc1NjA(23/31)NG報告

    >>558
    妹って可愛いですよね
    一緒に手を繋いで歩いてくれたり遊んでくれたりするし、しんどい時何か誘ってくれたりする素晴らしく愛おしいものです

  • 565名無し2024/06/16(Sun) 23:17:32ID:E4ODM5MTI(11/19)NG報告

    >>558
    (『呪怨』流してベッドはセーフティーゾーンじゃないことを脳に刻み込んだろ)

  • 566名無し2024/06/16(Sun) 23:17:38ID:AyMDE2MTY(28/40)NG報告

    >>561
    トラをマウントポジションで倒した木場やクマを解体した日下部がいるから尊くないんた、理解が深まらないんだ

  • 567名無し2024/06/16(Sun) 23:18:01ID:g4ODQyNA=(10/13)NG報告

    >>558
    わかったわかった。取り敢えず続きは署のほうでね・・・

  • 568名無し2024/06/16(Sun) 23:18:04ID:gxNDc1NjA(24/31)NG報告

    >>563
    散弾入りかあ…ガッツリ採れたてフレッシュミートですね
    中々に珍しい経験しましたね

  • 569名無し2024/06/16(Sun) 23:18:07ID:Y1MDg1MTI(2/2)NG報告

    >>538
    熊料理なら食戟のソーマでもあったが鉄鍋のジャンの方がレパートリーがあったな(ライバルの中に熊料理担当の熊源がいて定期的に創作熊料理出してきた点が大きい。)

  • 570名無し2024/06/16(Sun) 23:18:19ID:gzNjI2NDA(23/30)NG報告

    >>562
    ニャル子さんも日本人の雑食性の産物だからな
    SCPにもケテルヤミコとかいるし

  • 571名無し2024/06/16(Sun) 23:18:28ID:U4NDkzMjA(19/22)NG報告

    >>561
    あれ笑えるのが普通に過去に虎とかの野生動物を倒してる格闘漫画でボスキャラやってたキャラがゴリラにボコられたこと

  • 572名無し2024/06/16(Sun) 23:18:34ID:k0NDA4NzI(13/13)NG報告

    >>562
    善悪二元論みたいのがあんまり根付いてないからねぇ
    どんなものでも見方によって違う側面を示すなら、どんなものにでもえっちな側面を見出だせるというものよ

  • 573名無し2024/06/16(Sun) 23:18:42ID:cxMDMxNzc(2/2)NG報告

    >>563
    鉄分タップリですわ!鉛分かも知らないけど夏だから熱中症予防になるからね!

  • 574名無し2024/06/16(Sun) 23:18:54ID:YxMzcxMjA(12/22)NG報告

    この女の子の方が能登さんだったなあ
    気が強い能登さんとか当時珍しくて意外だった

  • 575名無し2024/06/16(Sun) 23:19:29ID:YxMzcxMjA(13/22)NG報告

    >>555
    たしかに鍋にした……出汁が美味かったと思う……

  • 576名無し2024/06/16(Sun) 23:19:49ID:I4MTQ5OTI(5/6)NG報告

    >>561
    ↓解説を見て爆笑した…

    まず、戦いとすら認識されてないってお前…wwww

  • 577名無し2024/06/16(Sun) 23:19:56ID:kyMjEzMzY(16/21)NG報告

    >>563
    百姓貴族だと父ちゃんが行きと帰りに鹿と熊を轢き殺.して美味しく頂いた話があったな。

  • 578名無し2024/06/16(Sun) 23:20:12ID:kwNjI3OTI(16/20)NG報告

    >>563
    そも、獲れたての肉って美味しいのかしら…?

  • 579名無し2024/06/16(Sun) 23:20:56ID:kyMjEzMzY(17/21)NG報告

    >>578
    血抜きとかの処理がちゃんとしないと不味いらしいね。

  • 580名無し2024/06/16(Sun) 23:21:08ID:U4NDkzMjA(20/22)NG報告

    >>521
    あと、味も強いからそのへんのバランス考えて味付けするのも大変 
    ジビエは高級料理店とかでも使われてるから良いものは味は良いのは確かだがそれはプロの料理人だからこそって言う話である

  • 581士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:21:25ID:A2MTY5Ng=(37/63)NG報告

    >>547
    なんでしょう。

  • 582毎日絆上げ2024/06/16(Sun) 23:21:32ID:gzNTkwODg(2/5)NG報告

    >>550
    >>560

    ①リリムハートット、当時多忙でオールスキップで進めたんだけど、予想以上にシナリオがボリューミー。今モレーと対峙してるところなんだけど、これで全体の何割だろうか?

    ②SEIKOのコラボウォッチ、電池はとりかえるとして、機械としての寿命どんくらい?大事に使えば20年くらいは持つかな?

  • 583名無し2024/06/16(Sun) 23:21:36ID:U4MjE2MA=(3/4)NG報告

    なんかワイバーン肉も海魔焼きも行ける気がしてきたな……

  • 584名無し2024/06/16(Sun) 23:21:48ID:gxNDc1NjA(25/31)NG報告

    >>575
    出汁も脂が出て豚骨よりまろやかで濃厚な甘味とコクが出るんですよね
    お野菜とも合う脂だからこれだけでいくらでも食べれちゃいます

  • 585名無し2024/06/16(Sun) 23:22:20ID:EwNjg1MjE(1/2)NG報告

    不老人外の衣装交換は割とどっちも似合いますね
    先輩に関しては何なら普段着よりマシじゃないですかね
    腕とか千切られても即座に再生するけどタイツは再生しないから生身の腕だけになるとか似合いそうよね
    師匠はある意味でロンスカ姿で良いよね

  • 586名無し2024/06/16(Sun) 23:22:21ID:cxNDkwMjc(2/6)NG報告

    半年も経ってないのにあと2回、お茶飲んだら1回で絆マになるとこまで来てしまった…
    なぜだ…1日平均3回しかクエストに出してないのに…

    真面目な話、AバフとNP20以上配れる☆4鯖って誰がいたかしら

  • 587名無し2024/06/16(Sun) 23:22:36ID:AxMjczNjg(1/1)NG報告

    >>578
    私はソン様を1週間くらい保管庫で寝かせてます。

  • 588士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:23:33ID:A2MTY5Ng=(38/63)NG報告

    >>582
    ううむ。①はその時点でなら全体の2〜3割ほどだろうか。
    ②は知らない。ごめんね。

  • 589名無し2024/06/16(Sun) 23:23:40ID:MwOTYxNDQ(10/16)NG報告

    でもジビエ、普段食べない系の動物の肉はくさみが強いって聞く。
    そういや鹿やダチョウのキ◯◯マを罰ゲームで食べた芸人が悶絶してたな

  • 590名無し2024/06/16(Sun) 23:23:41ID:EwNjg1MjE(2/2)NG報告

    それはそれとしてスカサハ師匠にヒュードロされたら別の意味で怖い気がするの
    ついでにスカサハ叔母さんの方にやられると不謹慎ネタになって藤丸君のトラウマスイッチ入りそう

  • 591名無し2024/06/16(Sun) 23:24:22ID:kwNjI3OTI(17/20)NG報告

    >>582
    モレーさんだとシナリオ自体は半分くらいでは?
    クエストのこと考えるとまだまだ先が長い感じがしますね

  • 592名無し2024/06/16(Sun) 23:24:38ID:g4ODQyNA=(11/13)NG報告

    今度どこかの道の駅か何かでジビエ肉とかソーセージ買ってみるか。問題があるとすれば調達に手間がかかるあの手の食材はちと値が張ることか

  • 593阿国さん最推しの民2024/06/16(Sun) 23:24:49ID:ExOTgwNTY(1/8)NG報告

    >>582
    ①掛かった時間とか細かく覚えてはないから不確かですが恐らく2割程度かなと

    ②はわからないです

  • 594毎日絆上げ2024/06/16(Sun) 23:25:03ID:gzNTkwODg(3/5)NG報告

    >>586
    キャスギル
    蘭陵王
    例のインド大好き貴婦人

  • 595名無し2024/06/16(Sun) 23:25:04ID:E4ODM5MTI(12/19)NG報告

    >>578
    「山育ちのは不味くて、ホテルの残飯食ってるようなのは美味い」って『百姓貴族』で父ちゃんが言ってた

  • 596名無し2024/06/16(Sun) 23:25:16ID:gxNDc1NjA(26/31)NG報告

    >>582
    今6章エリアだと今で100マス開けの2割くらいの状況ですかね
    シナリオ進めるだけならもう少しテンポ良く行けますが、5章エリア、4、3章エリアで10回ずつ、2章エリアで5回周回しないとならないからそこで時間取られます

  • 597名無し2024/06/16(Sun) 23:25:17ID:k4MzYzMjA(8/15)NG報告
  • 598名無し2024/06/16(Sun) 23:25:23ID:AyMDE2MTY(29/40)NG報告

    >>590
    そういやエドモンが死にそうにないから選んだ説あったけど、藤丸はスカサハ師匠とスカディが負けた情報何回か確認したから逆効果だったのではなかろうか

  • 599名無し2024/06/16(Sun) 23:25:24ID:U4NDkzMjA(21/22)NG報告

    >>589
    臭みに関しては血抜きとかの工程の差でかなり変わるので一概には言えんのよ

  • 600名無し2024/06/16(Sun) 23:25:38ID:g2Mzc1OTI(1/13)NG報告

    >>538
    本来のステーキは鹿だしね。

  • 601名無し2024/06/16(Sun) 23:25:39ID:MzNDgxMjg(3/10)NG報告

    >>586
    エレナさんとか賢王とか徐福ちゃんとか

  • 602名無し2024/06/16(Sun) 23:25:52ID:QzMDk1MDQ(4/13)NG報告

    >>586
    お話します

  • 603名無し2024/06/16(Sun) 23:25:55ID:kyMjEzMzY(18/21)NG報告

    >>589
    比較対象が畜産農家さんたちが心血込めて研究した家畜なのだから、食べやすさ美味しさという点ではジビエが劣るのは仕方ないことだよ。

  • 604名無し2024/06/16(Sun) 23:25:57ID:M2MTY4ODg(1/2)NG報告

    石ちゃんが話題になるとは世間が狭いですね。石ちゃん……グーテンモルゲン石川とは同郷のタメで、中学の頃からホラー小説や映画に詳しい奴でした。私がたまたま、図書室で岩波ホラー文庫のNIGHT HEADシリーズを借りて読んでいたとき「飯田譲治か。この人、作品より本人のほうがオカルトしてて面白いんだよ」と話しかけてきたのが仲良くなったきっかけです

    ……感極まって思い出話をしてしまいました。本題に入ります。石ちゃんがある日、恋の悩みを打ち明けてきたんです。なんでも、物語のなかの女に恋をしてしまったのだと。そう言って渡してきたのが、創元社推理文庫の「ラヴクラフト全集〈5〉」でした。そこに収録されている「ダンウィッチの怪」に出てくる、怪物を産む薄幸の女に胸を焦がされたのだという話でした。いつか、彼女に会って幸せな結婚をしたいと熱く語る姿に、なんともいえない気持ちになりながら「まぁ、頑張れ」と伝えた記憶があります

    中学を卒業してからずっと疎遠だったのですが、先日、アビーとビヤーキーにタンデムしてセラエノまで行ったところ、出会いました。石ちゃんに。「何やってんの」と言ったら「黙っててくれ、後少しなんだ。後少しで、ラヴィニアと結婚する秘法に出会えそうなんだ」と呟きながら、常人では失明する禁断の書物を捲っては獣のように唸っていました。「あの人、もう駄目だわ」と呟くアビーに、私は首を横に振りました。そして石ちゃんに伝えました。「石ちゃん、Fate/Grand Orderにラヴィニア実装されたよ」と。彼は数秒、血涙の貼り付いた顔をこちらに向けたのち、スマホにFGOをインストールしました

    今では石ちゃんもFGOのマスターです。ラヴィニアはスト限☆3で、セイレムをクリアしたら召喚可能になると伝えてあります。もちろん嘘です。バレたらどんな呪いを私にかけてくるのかと思うと、ドキドキします

    すみません しんぞういたいので かくのやめ



    馬鹿め、ラヴィニアならいるわ。俺のカルデアに、ほら。見えるだろう? お前なら

  • 605名無し2024/06/16(Sun) 23:26:28ID:I4NDcwNzI(3/7)NG報告

    >>586
    ……エレナさん
    横バフをうまく使えば自信でも宝具を打てちゃうからとてもとてもお役立ちですよ
    詳しい解説は本職にお任せしましょう……

  • 606名無し2024/06/16(Sun) 23:26:45ID:AyMDE2MTY(30/40)NG報告
  • 607名無し2024/06/16(Sun) 23:26:50ID:gzNjI2NDA(24/30)NG報告

    >>586
    バフ量は置いといてAバフとnp20撒ける星4なら
    エレナ女史、賢王
    あたりが該当するんじゃないかしら
    もうすでに絆マかもしれませんが

  • 608名無し2024/06/16(Sun) 23:27:03ID:YyNTI1NzY(1/1)NG報告

    うわっいきなり地面から現れないでくださいまし!ディグダですの!?

  • 609名無し2024/06/16(Sun) 23:27:08ID:kwNjI3OTI(18/20)NG報告

    >>603
    でもそろそろキョンの調理法確立して欲しい。

  • 610名無し2024/06/16(Sun) 23:27:37ID:gxNDc1NjA(27/31)NG報告

    >>589
    動物の睾丸や陰茎、子宮はホルモン部位だから好き嫌い分かれるかもしれませんね
    だけど、少なくとも牛なら焼肉に出せるような部位だし、大体煮込んだり焼いたりしたら美味しいと思いますよ

  • 611名無し2024/06/16(Sun) 23:27:43ID:YxMzcxMjA(14/22)NG報告

    >>586
    それならエレナさんがよかろう
    Aに限らず三色バフ飛ばせるしNPも撒けるしスター供給も出来てしかも全体宝具なのでサブアタッカーとしても使えるぞ

  • 612名無し2024/06/16(Sun) 23:27:50ID:AxNDQ5MDQ(1/1)NG報告

    グーテンモルゲン石川さんがアビコンとニスターとブラヴァツキャーを結ぶ共通の知り合いとはなぁ…世間は狭いなぁ

  • 613名無し2024/06/16(Sun) 23:27:51ID:g4ODQyNA=(12/13)NG報告

    >>589
    家畜ってわけじゃないから何喰ってるか分かんないしそんなもん。独特のクセがあってそこらのスーパーで買う肉では味わえないものがあるのが楽しみやね。普通に考えたらわざわざ食べなくてもいい

  • 614士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:27:57ID:A2MTY5Ng=(39/63)NG報告

    >>604
    ……もうそのままその人とランデブーキメててほしいなあ。
    ところで、ラヴィニアが実装されることはあるのだろうか。ボブは訝しんだ。

  • 615名無し2024/06/16(Sun) 23:27:58ID:E4ODM5MTI(13/19)NG報告

    >>609
    先ずCV:平野綾の我儘娘を用意します

  • 616毎日絆上げ2024/06/16(Sun) 23:28:01ID:gzNTkwODg(4/5)NG報告

    2割…サンクスです。
    多分絆上げチャレンジ今週までか…

  • 617名無し2024/06/16(Sun) 23:28:27ID:k4MzgzNjg(1/1)NG報告

    馬の股間は細かく切らないと噛み切れなくて吐く羽目になるわよ

  • 618名無し2024/06/16(Sun) 23:28:32ID:gxNDc1NjA(28/31)NG報告

    >>608
    影からヌッと出てくるからゲンガーなんですよ…

  • 619名無し2024/06/16(Sun) 23:28:49ID:c0NzY0MTY(7/11)NG報告

    >>582
    ①半分行かないくらい、でしょうかね?
     自分は17節でもうそろそろ終わるかな、という感じなので

    ②詳しくはないですが保つのではないですかね?
     電池交換のときに時計屋さんに持ち込めば、電池の消耗が大きいかどうか等、ちゃんと調べてくれると思います

  • 620名無し2024/06/16(Sun) 23:29:23ID:M4OTA2MDg(1/1)NG報告

    >>615
    CV:ゆかなさんでもOKです。

  • 621名無し2024/06/16(Sun) 23:29:25ID:k3Mjg3OTI(2/4)NG報告

    >>586
    素晴らしい話をしよう
    ある程度ではあるがフィルターの絞り込みを利用すると探しやすいぞ。ただし複数にチェックを入れると全ての条件を満たすサーヴァントではなくチェック項目のいずれかを満たすサーヴァントが全部出てくるから気をつけるんだぞ

    術ギルとかいかが?

  • 622名無し2024/06/16(Sun) 23:29:48ID:g2Mzc1OTI(2/13)NG報告

    >>586
    キャストリア(殿堂入り)
    ジャンヌ
    プーリン
    キャスギル
    蘭陵王
    山南敬助
    あとバフなしで良いなら嫁ネロ

  • 623名無し2024/06/16(Sun) 23:30:31ID:g2Mzc1OTI(3/13)NG報告

    >>609
    後藤邑子さんでもいいぞ

  • 624名無し2024/06/16(Sun) 23:31:11ID:MzNDgxMjg(4/10)NG報告

    >>586
    あとは単体NP20配布でよければ水着ダヴィンチちゃんとかですかね

  • 625名無し2024/06/16(Sun) 23:31:23ID:gzNjI2NDA(25/30)NG報告

    賢王はバフとNPばら撒いて宝具撃って前衛掃討したり、宝具で硬い敵の防御を下げつつ自陣の防御あげて耐久できたり、バッファー兼サブアタッカーとして雑に強いのでおすすめよ

  • 626毎日絆上げ2024/06/16(Sun) 23:32:05ID:gzNTkwODg(5/5)NG報告

    なお、クイックのサポーターとなると極端に人数減ります

  • 627名無し2024/06/16(Sun) 23:32:08ID:gxNDc1NjA(29/31)NG報告

    >>609
    とりあえずCV.白石稔の男をくっつけとけばモーマンタイ
    後はアッドを持たせれば…

  • 628名無し2024/06/16(Sun) 23:32:09ID:kwNjI3OTI(19/20)NG報告

    >>625
    今、ポカニキとフェイカーさんと組んでマハトマ公聴会してる。

  • 629名無し2024/06/16(Sun) 23:32:37ID:gwNjg1MTk(1/1)NG報告

    フグとか空き缶食い千切るから釣り行く時は注意した方がいいわよ

  • 630名無し2024/06/16(Sun) 23:32:55ID:MzNDgxMjg(5/10)NG報告

    >>622
    山南さんAバフもNPもないですよ(宝具でNPは少し配布できるけど)

  • 631名無し2024/06/16(Sun) 23:33:10ID:g2Mzc1OTI(4/13)NG報告

    >>626
    宝具威力UPを使うしか

  • 632名無し2024/06/16(Sun) 23:33:15ID:QzMDk1MDQ(5/13)NG報告

    まずスキルについて
    第一スキルの『魔力同調』は味方全体にNPを最大20配ります。星4以下の鯖でスキル1つで即20配れるのはエレナさんとアスPだけの希少効果です。更にここから宝具で攻撃までできるのはエレナさんのみのアイデンティティですね
    次のスキルは『マハトマ』宝具威力を一律で50%と引き上げる壊れスキルです。ただし成功確率は最大でも80%と不確定。あと5ターンの間星を産み続けます。強化クエスト後はこれにNP30チャージが付きます。前のスキルと合わせて50NPがチャージ可能なため、忘れずに育成したいスキルですね
    最後に『未知への探求』これは味方全体に3ターンの3種類カードバフです。3色バフを他者に付与できる者は他にもケイローン先生や水着ダヴィンチちゃんなどが居ますが、味方全体に付与できるのが彼女の強みです
    宝具は防御無視の全体アーツ。第二スキル成功時の威力は全キャスターでも最上級に位置します。サポーターでありながら高火力宝具も有するのは粋ですね
    副次効果として防御力、クリティカル発生率、弱体耐性を3Tダウンさせます。倍率は微々たるものですが、妖精國のモルガンのように「弱体状態を○個を解除」のようなスキル持ちの相手にスタンや魅了などの強力な弱体を残すために有効です
    カード構成はアーツ3、バスター&クイック1の典型的なキャスター型なので味方のアーツチェインに大きく貢献してくれるでしょう
    特筆すべきはクイックのカード性能でなんと一発殴っただけで12個も星を生み出します。これは全サーヴァントの中でも破格の生成量ですね
    まとめるとエレナさんの強みは「味方にNP配布、星出し、カードバフなど多くの支援をしながら自分も高火力宝具で殴れる器用さ」それと「これらを星4のコストで行える手軽さ」です。特に「NP20全体付与+自身に30チャージで合計50チャージでき、イベントの際に特効礼装を積みやすい」のがデカいです
    それにエレナさんと低レアサーヴァントさえ居ればケルヌンノスまでのストーリーはノーコンテニューでクリアする事も可能ですソースは私
    凄まじい汎用性でどんなパーティにでも入るグッドスタッフ。そんなエレナさんを良かったら使ってみてくださいね

  • 633名無し2024/06/16(Sun) 23:34:11ID:kwNjI3OTI(20/20)NG報告

    >>631
    水着コルデーが入室しました。

  • 634名無し2024/06/16(Sun) 23:35:31ID:g2Mzc1OTI(5/13)NG報告

    >>633
    オベロン(殿堂入り)

  • 635名無し2024/06/16(Sun) 23:36:22ID:cxNDkwMjc(3/6)NG報告

    >>594
    >>597
    >>601
    >>602
    >>605
    >>607
    エレナさんは周回で汎用性高いから逆にセーブしててまだ絆6なんだけどバフがちょっと足りないんですよね…
    100ドラコーじゃステンノ様削りきれなかった

  • 636名無し2024/06/16(Sun) 23:36:31ID:MzNDgxMjg(6/10)NG報告

    >>634
    今星4鯖の話題なので…

  • 637名無し2024/06/16(Sun) 23:36:48ID:gzNjI2NDA(26/30)NG報告

    >>634
    ノクナレアの扱い方がまだいまいちわかってない

  • 638名無し2024/06/16(Sun) 23:38:11ID:MyNTkzMTI(1/1)NG報告

    …………東京が舞台とは言いましたけど、渋谷のハロウィンみたいなメンツと戦うなんて聞いてませんわ!

  • 639名無し2024/06/16(Sun) 23:39:10ID:MzNDgxMjg(7/10)NG報告

    >>637
    少し癖があるけど普通にバッファーとして使ってあげればいいと思う

  • 640名無し2024/06/16(Sun) 23:39:29ID:g2Mzc1OTI(6/13)NG報告

    >>636
    アイリさん
    天の杯 E】(CT9〜7)
    自身の与HP回復量アップ(3T/50〜100%)
    &NPチャージ(30〜50%)
    +自身を除く味方全体の宝具威力アップ(3T/20〜30%)
    サンタナイチン
    【ガッツ鋼の看護(聖夜) A】(CT9〜7)
    味方単体にガッツを付与(1回/3T/1000)
    &強化解除耐性アップ(3T/50〜100%)
    &宝具威力アップ(3T/20〜30%)
    サンタアルテラ
    【宝具威力アップ虹の飴細工 B】(CT7〜5)
    味方単体の宝具威力アップ(1T/20〜30%)
    &クリ威力アップ(1T/20〜30%)

  • 641名無し2024/06/16(Sun) 23:39:40ID:k4MzYzMjA(9/15)NG報告

    >>635
    いっそ火力方面に振ってサンタマルタさん使う?

  • 642名無し2024/06/16(Sun) 23:40:17ID:gxNDc1NjA(30/31)NG報告

    >>638
    これ、2回目アヴェンジャー入れてないと固定ダメージで数百ターンくらい粘らないとならない鬼畜ゲーになりかねないから素直に借りなきゃなりませんね

  • 643士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:40:33ID:A2MTY5Ng=(40/63)NG報告

    >>638
    東京の街を行くアースちゃん……可愛い。

  • 644名無し2024/06/16(Sun) 23:40:55ID:I4NDcwNzI(4/7)NG報告

    AバフNP撒き、さらには星出しクリティカルも狙えるルーラーが星5ですけどいるんですよ

    らぶらぶはぁとヨハンナ様って言うんですけど

  • 645阿国さん最推しの民2024/06/16(Sun) 23:41:15ID:ExOTgwNTY(2/8)NG報告

    >>637
    纏めると2→1の順で使うとNP30%、攻バフ50%、宝具20%配れる強サポだから割とシンプル
    スキル2での特殊スキル封印の付与が前提にあるから対魔力貫通手段用意しておく必要があるってくらい

  • 646名無し2024/06/16(Sun) 23:42:06ID:k3Mjg3OTI(3/4)NG報告

    月曜日のヤロウ、もうすぐそこまで来てやがる……!

  • 647名無し2024/06/16(Sun) 23:42:09ID:gxNDc1NjA(31/31)NG報告

    >>639
    ただそうするとスキル使い終わったノクナレアの処理が厄介なんですよねえ
    オダチェン使う権利があるか都合よく陳宮で即死させるかじゃないと後はタゲ取り礼装で無理やり壁にするくらい?

  • 648名無し2024/06/16(Sun) 23:42:19ID:cxNDkwMjc(4/6)NG報告

    こういう編成
    正雪先生入れてた枠に水着ロリンチちゃん代用してるけど正雪先生のときより残ることが多い印象
    やはりドラコー120を目指すか…

  • 649名無し2024/06/16(Sun) 23:43:06ID:Y0MTc1NzY(2/5)NG報告

    >>630
    第二スキルは自バフだからねぇ

  • 650名無し2024/06/16(Sun) 23:43:19ID:I0MjQ5ODQ(1/8)NG報告

    >>643
    (士凛侍の人が武蔵ちゃんマスターの人みたいに人んちの鯖に欲情してる…)

  • 651名無し2024/06/16(Sun) 23:43:25ID:MzNDgxMjg(8/10)NG報告

    >>644
    即時NP配布がないのが欠点といえば欠点
    それでも毎ターンNP20を全体に撒けるのは破格だけど

  • 652名無し2024/06/16(Sun) 23:43:49ID:g4ODQyNA=(13/13)NG報告

    >>644
    忘れてる・知らない人の為に何て言うイベントで実装していたかもちゃんと言うんだ

  • 653名無し2024/06/16(Sun) 23:44:10ID:QxMjQxMTI(1/1)NG報告

    女の子は皆ピッチリタイツを着るべきだと思うの
    正雪先生もそうだそうだと言っています
    ね!そうですよね!!先生!!

  • 654名無し2024/06/16(Sun) 23:44:50ID:M2MTY4ODg(2/2)NG報告

    >>650
    彼はいずれ、すべての雑談スレ民の性癖を身に付けたOFAスレ民になりますよ

  • 655名無し2024/06/16(Sun) 23:45:14ID:MwOTYxNDQ(11/16)NG報告

    バフやNPチャージは自身・単体・全体かも分かるようソートして欲しいのよな(アンケートにも書いた

  • 656名無し2024/06/16(Sun) 23:45:19ID:MzNDgxMjg(9/10)NG報告

    >>648
    特にこだわりがなければドラコーが宝具2連射する編成を組んだほうが楽な気がするけど
    見た感じ伊織殿を使いたそうなので…どうかな

  • 657名無し2024/06/16(Sun) 23:45:22ID:cxNDkwMjc(5/6)NG報告

    >>644
    ヨハンナ様は去年のクリスマスでオダチェン無し6積み周回でお世話になったから絆が上の方でね…
    あとコスト

  • 658名無し2024/06/16(Sun) 23:45:36ID:U5OTU5OTM(1/1)NG報告

    やあスレ民、オススメの作業用BGMはあるかい?

  • 659名無し2024/06/16(Sun) 23:46:57ID:gzNjI2NDA(27/30)NG報告

    >>644
    >>652
    「その、言葉は、忘れて、ください」

  • 660名無し2024/06/16(Sun) 23:47:30ID:cxMDUyOA=(8/18)NG報告

    >>658
    種類とか指定があるなら教えて欲しい...

  • 661名無し2024/06/16(Sun) 23:47:43ID:Y0MTc1NzY(3/5)NG報告

    >>659
    ら…

  • 662名無し2024/06/16(Sun) 23:47:45ID:Q5OTUwNDA(1/1)NG報告

    なんか知らんうちにまた妙な雑談生まれ人物が…?グーテンモルゲン石川さんなんとなく怖さを感じるわ

  • 663名無し2024/06/16(Sun) 23:47:51ID:MwOTYxNDQ(12/16)NG報告

    >>658
    今のお気に入りはYouTubeでコナンの無料配信見てる(現在、服部と和葉ちゃんのラブ特集

  • 664名無し2024/06/16(Sun) 23:48:07ID:AyMDE2MTY(31/40)NG報告

    >>658
    シルバースピリッツ

  • 665名無し2024/06/16(Sun) 23:48:24ID:I0MjQ5ODQ(2/8)NG報告

    >>646
    今週ヒロアカも呪術も無いから辛い
    けどキン肉マンと忍者と極道の更新あるからまだ希望がある

  • 666士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/16(Sun) 23:48:51ID:A2MTY5Ng=(41/63)NG報告

    >>654
    きったねえオールマイトだな……

  • 667名無し2024/06/16(Sun) 23:49:12ID:E4ODM5MTI(14/19)NG報告

    >>658
    『ミリオンライブ!』のアニメ(鋼の意志)

    まぁ、冗談()は置いといて『アイマスシリーズ』かな

  • 668名無し2024/06/16(Sun) 23:49:32ID:cxMDUyOA=(9/18)NG報告

    >>666
    公式でダークマイトだしてくるから...

  • 669名無し2024/06/16(Sun) 23:49:37ID:I4MTQ5OTI(6/6)NG報告

    >>665
    ワンピースは連載ある筈、まだ楽しめる…

  • 670名無し2024/06/16(Sun) 23:50:12ID:AyMDE2MTY(32/40)NG報告

    >>659
    忘れて欲しいなら戦え―っ!

  • 671名無し2024/06/16(Sun) 23:50:29ID:gzNjI2NDA(28/30)NG報告

    >>658
    おいし水さんのskeb曲
    ファミレスを享受せよのbgmもいいぞ
    youtubeで見れる(仕様上ちょくちょく広告挟まるのだけちょっとウンザリするかも)

  • 672名無し2024/06/16(Sun) 23:51:03ID:A5NjExMDQ(1/1)NG報告

    >>658
    すずめの戸締まりのすずめって曲がいいよ

  • 673名無し2024/06/16(Sun) 23:51:05ID:cxNDkwMjc(6/6)NG報告

    >>656
    パーフェクト伊織くん目指してるので無理しすぎない範囲で絆がたっぷりもらえるこのクエは最高なのです
    それにドラコー連射を狙うとなると強サポの絆がばんばん貯まるということでもあるから…

  • 674名無し2024/06/16(Sun) 23:51:16ID:AyMDE2MTY(33/40)NG報告

    >>665
    キン肉マンはいよいよファナティック戦だから楽しみ。

  • 675名無し2024/06/16(Sun) 23:51:16ID:YxMzcxMjA(15/22)NG報告

    いま性癖を汚いと言われた気がしたわね(

  • 676名無し2024/06/16(Sun) 23:51:28ID:cyMjAyNDg(1/8)NG報告

    >>660
    あまりうるさくない系の、静かに集中できる曲が欲しいかな

  • 677名無し2024/06/16(Sun) 23:51:41ID:kyMjEzMzY(19/21)NG報告

    >>658
    ペルソナ5R、イース8のBGM集

  • 678セーヌ・ション・タロー2024/06/16(Sun) 23:51:49ID:Y1NjM2NjQ(4/5)NG報告

    ああ、そうか――二週間もないのか、我が愉しみ。気長にまちましょ。

  • 679名無し2024/06/16(Sun) 23:52:07ID:QzMDk1MDQ(6/13)NG報告

    >>674
    ウォーズマンの方の試合も楽しみなんですよね
    他の組のマッチアップも気になるぜー!

  • 680名無しの妖精2024/06/16(Sun) 23:52:12ID:U0NjU5OTI(3/5)NG報告

    >>666
    スレ民
    ダークマイト説

  • 681名無し2024/06/16(Sun) 23:52:43ID:AyMDE2MTY(34/40)NG報告

    >>680
    そ う! 破 壊 だ!

  • 682名無し2024/06/16(Sun) 23:53:19ID:kzMTQ5MDQ(1/3)NG報告

    ちなみに。後、残り8分を切ったが

    皆さん、ウィークリーミッションはお済みで?(確認)

  • 683名無し2024/06/16(Sun) 23:53:28ID:g3Mjg3MTI(7/12)NG報告

    ウィークリー更新まで10分きってるよー! スレ民は今一度確認をおすすめー!

  • 684セーヌ・ション・タロー2024/06/16(Sun) 23:53:31ID:Y1NjM2NjQ(5/5)NG報告

    >>676
    もし音楽のサブスク入っているのならば夜のジャズやソファラウンジで検索すればいい感じに静かな作業用BGMに出会えるかもしれませんわよ。(私もよくお世話になってます)

  • 685名無し2024/06/16(Sun) 23:53:33ID:gzNjI2NDA(29/30)NG報告

    >>672
    ピシガシグッグッ
    すずめが気に入ったらillionの曲もおすすめ
    野田さんのソロプロジェクト

  • 686名無し2024/06/16(Sun) 23:54:19ID:AzODIzMDg(1/1)NG報告

    私はさ
    クリームヒルトさんもチア姿になるべきだと思うんですよ
    ジークフリートもそう思ってますよ

  • 687名無し2024/06/16(Sun) 23:54:25ID:cyMjAyNDg(2/8)NG報告

    >>663>>664>>667>>671>>672>>677

    ちょっとの間にいっぱいきてた、ありがとう
    作業しながらつべ漁ってみるよ

  • 688名無し2024/06/16(Sun) 23:55:10ID:cxMDUyOA=(10/18)NG報告

    >>676
    う~ん普段聞いている公式からだしているゲーム音楽系はダメかな...

    それなら紹介できそうなのはドリカムの「みつばち」「カノン」とかそっち系統のほうがいいかな...(個人的にも集中できる感じがする...)
    あとマイナーとかいわないで...

    それ以外ならジムノペディみたいなクラシックとか?

  • 689名無し2024/06/16(Sun) 23:55:14ID:AyMDE2MTY(35/40)NG報告

    >>679
    クロエが好きなのもありましたが量産型装備だったって衝撃の事実が未だに抜けないんスよね

  • 690名無し2024/06/16(Sun) 23:55:28ID:g2Mzc1OTI(7/13)NG報告

    >>686
    夜のチアリーダーになりそうやな

  • 691名無し2024/06/16(Sun) 23:56:25ID:AyMDE2MTY(36/40)NG報告

    >>687
    >>676
    すまんかった、シルバースピリッツは吹奏楽のアガる歌だった…

  • 692名無し2024/06/16(Sun) 23:56:40ID:cxMDUyOA=(11/18)NG報告

    >>680
    >>681
    ヒーローもヴィランも迷惑だろコレ...

  • 693名無し2024/06/16(Sun) 23:56:40ID:cyMjAyNDg(3/8)NG報告

    >>684
    夜のジャズ、素敵ですね……!
    つべで漁れるか探してみます
    ありがとう

  • 694名無し2024/06/16(Sun) 23:56:45ID:MzNDgxMjg(10/10)NG報告

    >>673
    Aサポに限らず攻撃バフ宝具バフを撒ける星4鯖を使ってみるとか
    あとはフレンドから借りるサポーターをオベロンにしてみるとか…ぐらいかな

    >パーフェクト伊織くん目指してる
    レベル120伊織殿が前衛にいる時点で何となく察した

  • 695名無し2024/06/16(Sun) 23:56:54ID:MwOTYxNDQ(13/16)NG報告

    >>686
    ここでもチアになってる。「チア・フォー・マスター」の礼装たくさん持ってた人も多いでしょう(ネロ祭りのガチャ用なので

  • 696名無し2024/06/16(Sun) 23:57:00ID:UwNDk2NDA(10/13)NG報告

    >>676
    個人的には、ボレロとか・・・。

  • 697名無し2024/06/16(Sun) 23:57:03ID:UwNTk3NjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PHqxHIJqVVc
    アニメの挿入歌なんだけど「鉄打ち唄」をですね

  • 698名無し2024/06/16(Sun) 23:57:07ID:A3MTg0MDg(1/1)NG報告

    クラスメイトと先生が頼れる仲間に!
    これは放課後、旧校舎に現れる学年不明所属不明の生徒、江玲奈先輩なんかと遭遇すれば新サーヴァントに!!!!
    あっあの人、学校行ってませんでしたわ…

  • 699名無し2024/06/16(Sun) 23:58:10ID:AyMDE2MTY(37/40)NG報告

    >>688
    型月のBGMじゃないけどまほよ定番のBGMよなジムノペディ

  • 700名無し2024/06/16(Sun) 23:58:21ID:cyMjAyNDg(4/8)NG報告

    >>688
    確かに、折角FGOの民なのだからマイルームで好きな曲かけるのもアリか
    ありがとう

  • 701名無し2024/06/16(Sun) 23:58:48ID:I0MjQ5ODQ(3/8)NG報告

    オススメしたい曲があってもソレの元ネタ知らないとなんか魅力半減しそうで
    勧めにくくなって躊躇する件

  • 702名無し2024/06/16(Sun) 23:58:49ID:M4NjMwMjQ(6/6)NG報告

    >>676
    最近は川、滝、波の音のASMRをよく聞いていますね。

  • 703名無し2024/06/16(Sun) 23:58:50ID:g3Mjg3MTI(8/12)NG報告

    なんだ、今日は推しBGMを貼ってもいいのか!?

    このピアノBGM大のお気に入りなので良かったら一度聞いてみてー!

    【Purely~その狭い青空を見上げて~】Broadleaves【安瀬聖】
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QKYekw8Ud0M

  • 704名無し2024/06/16(Sun) 23:58:53ID:QzMDk1MDQ(7/13)NG報告

    >>689
    私はあの基地にテディベアの着ぐるみも2組置いてあるんじゃないかと思ってます

  • 705名無し2024/06/16(Sun) 23:59:16ID:cyMjAyNDg(5/8)NG報告

    >>691
    いえいえ、レスありがとう
    吹奏楽も興味あるので、今度聴いてみます

  • 706名無し2024/06/16(Sun) 23:59:33ID:Q1Mjk1NDA(1/1)NG報告

    ニコニコが死ンでるから作業用BGMが半分くらい流せない!!

  • 707名無し2024/06/16(Sun) 23:59:49ID:AyMDE2MTY(38/40)NG報告

    >>692
    頭金玉に迷惑かけれるなら偽マイトに相応しすぎるのが困る

  • 708名無し2024/06/17(Mon) 00:00:01ID:A2MzgwOA=(6/18)NG報告

    今年もこの日がやってきたねスレ民!!!さぁさぁさぁ!ケーキとクラッカーは用意したかい!?盛大に祝おう!!彼女がこの世に誕生した、この日を!!!
    …えっ、知らない?そもそも誰の誕生日だ?

    ………………なるほど。そういう人もいるのか。
    いや、すまない。確かに知らない人もいるだろうからね。私の配慮不足だった。では、覚えて帰ってくれたまえ!いや、祝ってから帰ってくれ!

    今日!!この6月17日は!!!
    マイエタニティフェイバリットキャラクターである!!!!
    『グレイ』たんのお誕生日でェェェェェェェェェェェェすッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!イ゛イ゛ィ゛ィ゛ヨ゛ォ゛ォ゛ォ゛ウ゛ッッッ!!!!!!!!!!!!!(読モ並のシャウト)

    ふ、ふふ、ふふふふ!!この日のために有給まで取ってきてんだからね私!!!そろそろ同僚や上司から「なんであいつ毎年この日に有給取ってんだ」って思われてそうですけどね明日のことを気負わず存分に祝い騒げるって寸法さ!901兆人の同胞たちもアパートの一室やロンドンの地中で存分に踊り狂っているよ気分はまるでゲーセンだぜ!
    この日は普段冷静沈着頭脳明晰聡明叡智なみんな大好き常識人である私でさえ恥も外聞もやな宿題も全部ゴミ箱に捨てちゃうほどテンションブチアゲてしまいますね分かったよ大也これが爆上げなんだね!惚れた!!!!あっやべ、あんまりにも騒ぎすぎたから猟友会に通報された!
    さてさて皆さん大事なことだから二度でも三度でも四度でもいいますが今日はグレイたんの誕生日ですよ誕生日!ぜひ祝ってあげてください一年に一回しかないグレイたんの誕生日!!普通の月曜日は嫌いになっても6/17(月)だけは嫌いにならないでください!!!

    それにしても去年の6月17日から今日まで色々なことがありましたね。大きいのは120達成と絆レベル15の到達でしょうか。クラススコア以外は完全に強化しきって我がカルデアのグレイたんは完全体となり、その恐ろしい真のパワーを存分に振るってくれているわけですが、その状態で今日という日を迎えられたことを嬉しく思いますよ。

    改めてグレイ、誕生日おめでとう!!

  • 709名無し2024/06/17(Mon) 00:01:12ID:kzODAxNTE(6/8)NG報告

    >>697
    シャンフロ自分も視てました!
    大塚さんボイスが良いよね鉄打ち唄

  • 710士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:01:14ID:U2NTk1Mg=(42/63)NG報告

    >>708
    お誕生日おめでとう。グレイたん。

  • 711名無し2024/06/17(Mon) 00:01:19ID:M4NzEzNg=(12/18)NG報告

    >>706
    だったらyoutubeで聞くしかないぜ!公式で曲やゲーム音楽だしているところもあるしなぁ...

  • 712名無し2024/06/17(Mon) 00:02:13ID:kzODAxNTE(7/8)NG報告

    >>699
    まほよ曲は確かに良い…!
    ありがとう

  • 713名無し2024/06/17(Mon) 00:02:31ID:g2NTY1ODM(4/8)NG報告

    >>708
    今年は水着来るといいね…

  • 714名無し2024/06/17(Mon) 00:02:39ID:AxMDgyNjk(15/19)NG報告

    静かな曲でアイマスあったかなと思って脳内検索かけても、当然”アイドルの声”が入るから静か目にしかならんかった……
    これって静かな曲だと思う?基準だとどの辺なのか知りたい
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=m8SHChxIahk

  • 715名無し2024/06/17(Mon) 00:02:48ID:IxMzMzNzg(14/16)NG報告

    今日は他に龍が如くの主人公・桐生一馬さんの誕生日でもあり、項羽役の山寺宏一さんのお誕生日でもあります

  • 716名無し2024/06/17(Mon) 00:02:54ID:YwMDcwOTM(1/1)NG報告

    YouTubeって作業用に使うには途中で広告挟むのがクそな気がするんよ

  • 717名無し2024/06/17(Mon) 00:03:10ID:MyNzU4Njk(9/12)NG報告

    こういうBGM紹介で東方アレンジをほとんど見かけなくなったのも時代を感じるといえば感じる

    やっぱピアノは落ち着いた雰囲気のものが多いのかなんかシックな感じで良い!

    華のメッセンジャー (Flower Messenger) - Yuuhei Satellite (幽閉サテライト)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-UpK1GnsL6U

  • 718阿国さん最推しの民2024/06/17(Mon) 00:03:28ID:A1NjM4OTc(3/8)NG報告

    ハッピーバースデーグレイちゃん!!!!
    誕生日を記念してスーパーロンゴミニアド撃って貰ったよ

  • 719名無し2024/06/17(Mon) 00:04:13ID:E1NTk1OTI(8/11)NG報告

    推しBGM……
    心が洗われるからこれかな、歌めちゃくちゃ良いので
    もっとテンション上げる時は別の歌にする

    YouTubehttps://youtu.be/k157GjJHvK4?si=ICqklGwLxHRhNlug

  • 720名無し2024/06/17(Mon) 00:04:15ID:MyNzU4Njk(10/12)NG報告

    星が瞬くこんな夜に ~オルゴールVer.~ は聞いてるとちょっと涙出そうになる。すごいいい曲なんだマジで

  • 721名無しの妖精2024/06/17(Mon) 00:04:23ID:U0MzEyMjk(4/5)NG報告

    >>711
    YouTubeは勝手に差し込まれる広告が邪魔ァ!
    ニコニコを見習いなさい!

  • 722名無し2024/06/17(Mon) 00:05:10ID:kzODAxNTE(8/8)NG報告

    レスくれた皆様、オススメ曲ありがとう
    教えて貰ったのつべで漁りながら作業するよ

  • 723名無し2024/06/17(Mon) 00:05:22ID:MyNzU4Njk(11/12)NG報告

    なにィ!? BGMとは歌詞がないものを指すのではないのか!? 歌詞ありなのか!!??

  • 724名無し2024/06/17(Mon) 00:05:26ID:czNTE1NjQ(5/7)NG報告

    >>708
    今年もこの日がやってきたのね
    おめでとうグレイたん
    騒がしきニスターに祝福を

  • 725名無し2024/06/17(Mon) 00:05:33ID:E1NTk1OTI(9/11)NG報告

    おめでとう、グレイ。
    貴女の生誕に、心からの感謝と祝福を。

  • 726名無し2024/06/17(Mon) 00:05:47ID:k0OTYxMTg(9/11)NG報告

    歌詞の入ってるBGMが好きなのでもっとたくさん増えて欲しい
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=6QlnzfUrn80&pp=ygUf44GZ44G544Gm44Gu6Lev44Gu5p6c44Gm44GrIOWcsA%3D%3D

  • 727名無し2024/06/17(Mon) 00:06:07ID:AxMDgyNjk(16/19)NG報告

    >>723
    作業用BGMってその辺あやふやよねぇ

  • 728名無し2024/06/17(Mon) 00:07:05ID:UyMzAzMTQ(1/2)NG報告

    オルガマリークエスト1の最終waveで星見のティーポット使った場合、それまでのwaveの絆も増えます?

  • 729名無し2024/06/17(Mon) 00:07:15ID:E3MDg0NDg(8/13)NG報告

    >>708
    おぉ〜ハッピーバースデーグレイたん

  • 730名無し2024/06/17(Mon) 00:07:16ID:E1NTk1OTI(10/11)NG報告

    やべ文字入れたほうにしちゃった、まあいいか
    このくらいの笑顔を見せてくれる相手、もっと増えたらいいな

  • 731名無し2024/06/17(Mon) 00:07:20ID:YxMDUxMDA(1/4)NG報告

    作業用BGMですか
    個人的なオススメはやっぱりこれですね

  • 732名無し2024/06/17(Mon) 00:07:21ID:czNTE1NjQ(6/7)NG報告

    >>720
    この間のコラボでのアレンジもよかった……しばらく作業用に聞いておりまする
    YouTubehttps://youtu.be/lvPwMZbpeuw?si=XiQUUPpGwP_ltVK_

  • 733名無し2024/06/17(Mon) 00:07:33ID:UwNzI2MjM(2/3)NG報告

    >>708
    誕生日おめでとうございます!(祝詞)

    では久方ぶりに、以前のを1枚再掲してみても…?
    (少々、強めの奴ですが)

  • 734名無し2024/06/17(Mon) 00:07:55ID:IxOTg2MDQ(4/4)NG報告

    ニコニコ(Re:仮)でランダムにでてきた動画をテキトーに再生するというのも乙なものですよ、静かめのものはほぼ無いが

  • 735名無し2024/06/17(Mon) 00:08:36ID:g0ODk5NDA(16/22)NG報告

    小説を書いているとエロゲが便利……
    エロゲには色んな場面のBGMがある……
    そして大エロゲはそのBGMを再生できるサウンドトラック機能がついているものが多い……
    それを活用すると雰囲気が出る……

  • 736名無し2024/06/17(Mon) 00:08:58ID:IwNjE5MzA(30/30)NG報告

    >>721
    仕様変更になってから、ながら聞きしづらくなったよね
    ニコニコはアニメ見てても「ここに広告出すからちょっと付き合って」表示出してくれるので優しい

  • 737名無し2024/06/17(Mon) 00:09:01ID:M4NzEzNg=(13/18)NG報告

    >>721
    しかし...公式に貢献できるからできるだけ使いたいのです...広告はウム...

  • 738名無し2024/06/17(Mon) 00:09:41ID:YxMDUxMDA(2/4)NG報告

    >>714
    美咲ネーターで調べたけどミリオン履修中の身だとまだわからない曲がちらほら
    他の候補としては歌声とクラブとかですかね?

  • 739ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 00:11:19ID:A2MzgwOA=(7/18)NG報告

    >>710
    >>713
    >>724
    >>729
    おおみんなありがとう…
    一日限定でマスターネームとメッセージ変えてるから私とお友達なスレ民は見てみてね

    >>733
    ぜひ見たいです

  • 740名無し2024/06/17(Mon) 00:13:49ID:k2MTk0MTQ(2/2)NG報告

    >>734
    久々に馬のポーション見て笑った
    今でも通用するなあれ

  • 741名無し2024/06/17(Mon) 00:14:27ID:MyNzU4Njk(12/12)NG報告

    やぁ。

  • 742名無し2024/06/17(Mon) 00:15:25ID:k3NjMyNDI(39/40)NG報告

    静かなbgmだとガッチャードの挿入歌を薦めれないのが無念だ…「ワッチャファイヤー」「THE SKY's LIMIT」

  • 743名無し2024/06/17(Mon) 00:15:27ID:AxMDgyNjk(17/19)NG報告

    >>738
    自分のウォークマン流し見したけど『君に映るポートレイト』ぐらいしか思いつかんかった
    改めて考えても無理よね!アイドルコンテンツで静かって!!

  • 744名無し2024/06/17(Mon) 00:16:10ID:AxMDgyNjk(18/19)NG報告

    >>734
    まさか令和の時代に「とかちつくちて」を見ることになるとは思わんかったぞ『ニコニコ:Re』

  • 745名無し2024/06/17(Mon) 00:17:11ID:g2NTY1ODM(5/8)NG報告

    >>721
    動画始まる前に30秒見たのに
    間に挟まる10秒は我慢できるが30秒にイラっとする

  • 746名無し2024/06/17(Mon) 00:17:13ID:UwNzI2MjM(3/3)NG報告

    >>739
    ありがとうございます。では…
    (本当は新しく描きたかったが、急用にて…)

     
    …刺激といっても、賛否別れる、的な意味の奴ですが
    (↓こうして並べて観てみると、良く理解る)

  • 747名無し2024/06/17(Mon) 00:17:23ID:M4NzEzNg=(14/18)NG報告

    >>723
    ゲーム音楽でラテン語や英語使ったり、実際キャラが歌っている設定やでみたいなのもあるからなぁ...

  • 748名無し2024/06/17(Mon) 00:18:03ID:czNTE1NjQ(7/7)NG報告

    >>746
    やっぱりロンゴミニアドさんは最高だぜ

  • 749名無し2024/06/17(Mon) 00:18:17ID:g0ODk5NDA(17/22)NG報告

    >>746
    サンキューオッパイ

  • 750名無し2024/06/17(Mon) 00:19:04ID:gyNDAzMDU(11/13)NG報告

    >>722
    YouTubehttps://youtu.be/cU208Ts_bW8
    邂逅。静かな曲ならこういうのもいいよね・・・?

  • 751名無し2024/06/17(Mon) 00:19:20ID:YxMDUxMDA(3/4)NG報告

    しかし狂戦士の魂発動するシーンのは本編そのまま上げてるのに、よく権利者削除受けずに残ってたわね
    遊戯王公式側としては、わざわざ削除するメリットが無いと判断したのかしら

  • 752名無し2024/06/17(Mon) 00:19:33ID:g2NTY1ODM(6/8)NG報告

    >>742
    控えめに言ってライダーチップスの曲は激しい曲奏ばっかりな気が…
    フラッシュバックくらいだろ落ち着いてるの
    あとはFULL FORTH(カブトの挿入歌)のカバー

  • 753名無し2024/06/17(Mon) 00:19:44ID:E1NTk1OTI(11/11)NG報告

    静かな曲(歌ありだけど)ならこちら
    YouTubehttps://youtu.be/d7IwP_xDObU?si=9Ki_XdppxNiu2ijk
    歌唱はFGOでもお馴染みの六花さんと乃藍さん

  • 754名無し2024/06/17(Mon) 00:22:08ID:YyMjc3MjU(1/3)NG報告

    >>721
    ユーチューブは検索しても見せたいものしか見せないからニコニコの方がマシ、という意見もあるからね。

  • 755名無し2024/06/17(Mon) 00:22:38ID:YxMDUxMDA(4/4)NG報告

    >>743
    名前が静香なアイドルはいるんですけどね
    でも担当曲は静かさとは対極なのが殆どですが(Fairytale、シュースタ、ブレハモ、アラファク、Pグレ、etc……)

  • 756ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 00:23:43ID:A2MzgwOA=(8/18)NG報告

    >>746
    あー見たことありますよそれ!!豚骨ラーメンのトッピングに爽を入れるかスーパーカップをいれるかで大喧嘩してた浜崎くんと石田くんがその絵を見た瞬間きれーなおめめで「おっぱいイエーイ!!グレイたんのお胸prprprprprprprpr」とか叫びだしましたもん!
    まあその後にニスラー総帥がグレイニスターに下品な同胞は不要だとか言って地獄に落としましたけどね。ゴクオーくんだってびっくりしたでしょう

    それはそれとして前も言いましたが、私はどちらも好きですよ。マルマルモリモリなグレイたんも程よく盛られたグレイたんもどっちも私の股間に突き刺さるどころか貫通していっちゃいましたよ

  • 757名無し2024/06/17(Mon) 00:24:32ID:kyNjMwNA=(1/9)NG報告

    グレイちゃんのロンゴミニアド効果は身長が伸びすに胸だけ成長するタイプだと思っている

  • 758名無し2024/06/17(Mon) 00:25:47ID:k3NjMyNDI(40/40)NG報告

    >>752
    あとは仮面ライダーベイルの主題歌 マイドリームですかね

  • 759名無し2024/06/17(Mon) 00:27:08ID:g5MDY2Njk(1/11)NG報告

    >>756
    そういう文章書かれると貴方がニスターさんなのかわからなくなる

  • 760名無し2024/06/17(Mon) 00:27:54ID:YyNDQwMA=(6/8)NG報告

    >>751
    GX時代のタッグフォース3でGX関係ないバーサーカーソウルをゲームオリカとしてわざわざ作ってるし
    逆にそれを利用しようという動きしてたからね

  • 761名無し2024/06/17(Mon) 00:29:08ID:M4NzEzNg=(15/18)NG報告

    BBちゃんってアレでもちゃんと配慮していたのだな...と最近思うようになった...(ラプタ最新話をみて)

  • 762士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:29:33ID:U2NTk1Mg=(43/63)NG報告

    >>759
    こういうハッチャけた文体はニスターかエレナさんの人だけだし、エレナさんの人はこういうWボール的な多角的軌道ではなく豪速球で勝負する方かと。

    アビコン氏はパリパリの斬り裂いてくる。

  • 763名無し2024/06/17(Mon) 00:30:50ID:kyNjMwNA=(2/9)NG報告

    あなたも私も二スターだ・・・

  • 764ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 00:31:02ID:A2MzgwOA=(9/18)NG報告

    いつの間にかWボールの使い手になってるの笑う
    クロえもんのライバル名乗っちゃっていいんですか!?

  • 765士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:31:53ID:U2NTk1Mg=(44/63)NG報告

    >>757
    なんだと。
    エクスカリバーは「あどけなさを残す瑞々しい若さが重要にごわす」なスタンスで、ロンゴミニアドは「やっぱり成熟した色香こそ至高。しかしそれは高身長という芸術的なスタイルに非ず」なスタンスとでも言うつもりか!?

  • 766士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:32:44ID:U2NTk1Mg=(45/63)NG報告

    >>764
    なるほど……黒と白を混ぜると灰に。繋がったぜ。

  • 767名無し2024/06/17(Mon) 00:34:06ID:k0OTYxMTg(10/11)NG報告

    今日はニスターさんにメスガキロリグレイでも摂取させてみますか

  • 768名無し2024/06/17(Mon) 00:35:25ID:kyNDUxMzc(4/5)NG報告

    グレイちゃんの誕生日でもあるけれど
    実は自分も誕生日なんだ。

  • 769名無し2024/06/17(Mon) 00:37:28ID:E0MzkwOTk(3/4)NG報告

    灰……GLAY……(綴り違い)
    最近の曲なら「Buddy」が好きです。

  • 770士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:37:29ID:U2NTk1Mg=(46/63)NG報告

    ちなみにACIDMANの「白と黒」はいい曲ですぜ。

  • 771名無し2024/06/17(Mon) 00:37:50ID:g5MDY2Njk(2/11)NG報告

    >>762
    グレイニスターってのは固有名詞なのか一般名詞なのかが現在混乱中でございます

  • 772名無し2024/06/17(Mon) 00:40:18ID:M4NDUwMDc(20/21)NG報告

    >>762
    言葉遣いで特定されちゃうスレ民の個性ヤバすぎるでしょ……

  • 773名無し2024/06/17(Mon) 00:40:35ID:kyNjMwNA=(3/9)NG報告
  • 774士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:40:37ID:U2NTk1Mg=(47/63)NG報告

    >>771
    元々グレイニスターはニスター自身が扱っていた「ロンドン地下に生息するグレイたんを信奉する部族」という総称でした。
    しかし、当のニスターが他のスレ民たちをあまりにも隔絶してた為、いつしかスレ民たちはニスター自身を指す名称として普及している。

    グレイたんを好きな人たちを表す言葉として使っていたニスター自身によって、ニスターを名乗るハードルが高くなってしまったという皮肉か……

  • 775ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 00:42:06ID:A2MzgwOA=(10/18)NG報告

    >>768
    素晴らしいッ!!ハッピーバースデイ!!

    同じ誕生日のよしみということで、ぜひグレイたんのお祝いのメッセージも聞いてあげてください

  • 776名無し2024/06/17(Mon) 00:42:26ID:E3MDg0NDg(9/13)NG報告

    >>762
    豪速球な文章って何???

  • 777名無し2024/06/17(Mon) 00:43:12ID:g0ODk5NDA(18/22)NG報告

    >>768
    おめでとう!!
    誕生日は西暦だと365+1パターンしかないからな
    このように被ることもあるのだ

  • 778名無し2024/06/17(Mon) 00:43:41ID:UxODkyNjE(1/1)NG報告

    >>767
    実は、それも以前に…(再掲)

     
    (※下に踏まれてるのが、我々スレ民)
    (ロリ風、というよりデフォルメっぽい、まだまだ未熟…)

  • 779名無し2024/06/17(Mon) 00:43:56ID:kyNDUxMzc(5/5)NG報告

    >>773
    >>775
    ありがとうございます!
    後で聞いてきますわー!

  • 780名無し2024/06/17(Mon) 00:43:59ID:I5ODE2Mzg(1/1)NG報告

    おすすめBGMに乗り遅れたー!

    毎日聞いてる最近のだとやっぱり翼の生えた希望
    ですね
    元気になります
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=7m8OSE7n-jY&pp=ygUV57-844Gu55Sf44GI44Gf5biM5pyb

  • 781名無し2024/06/17(Mon) 00:44:42ID:kyNjMwNA=(4/9)NG報告

    グレイちゃんはメスガキ風の煽りよりも真顔で理解できない気持ち悪いを表明してくれたほうが効く

  • 782ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 00:49:50ID:A2MzgwOA=(11/18)NG報告

    >>778
    それもなんか見たことありますよ!!
    ロリはともかくそこまでメスガキが好きってわけではありませんが、それでもあの声帯と雰囲気でメスガキ煽りしてくるグレイたんは…その…なんというか下品なんですが、フフ…

    下品なのでやめておきますね

  • 783名無し2024/06/17(Mon) 00:52:19ID:g5MDY2Njk(3/11)NG報告

    >>774
    そんな歴史が

  • 784名無し2024/06/17(Mon) 00:52:49ID:AxMDgyNjk(19/19)NG報告

    >>782
    ニスター

  • 785ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 00:53:39ID:A2MzgwOA=(12/18)NG報告

    >>774
    そんな事情が…

  • 786名無し2024/06/17(Mon) 00:54:37ID:g5MDY2Njk(4/11)NG報告

    >>782
    なんかアララギさんんというか神谷浩史さんっぽいなと思ったら本当にアララギさんなのかコレ

  • 787名無し2024/06/17(Mon) 00:55:09ID:kyNjMwNA=(5/9)NG報告

    なんつーか、スヴィンがいるから表立っていないけども、グレイくらいの子なら自分でも行けるんじゃないかって思ってる生徒は居そう。
    この場合のグレイくらいってのは、一見すると控えめで陰キャめいてる感じって意味ね

  • 788士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:55:12ID:U2NTk1Mg=(48/63)NG報告

    >>776
    あくまで拙者の感覚ですけど……
    なんかエレナさんの人の文章は読み手より先に駆け抜けていくのに、読んでみたら意味自体はスッと理解できる二つの速度がある。そのうえで、「アレ? なんか意味わからないのに納得させられなかった、俺?」という球威も備えてる。

    という剛速球な解釈。正直恐いです。

  • 789名無し2024/06/17(Mon) 00:55:37ID:g5MDY2Njk(5/11)NG報告

    >>785
    失礼だけどこう言おう
    おいこら当事者

  • 790士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 00:55:58ID:U2NTk1Mg=(49/63)NG報告

    >>785
    なんで貴殿が驚いているのか……

  • 791名無し2024/06/17(Mon) 00:56:14ID:M4NzEzNg=(16/18)NG報告

    >>780
    そういやもうマンデーですね...

  • 792名無し2024/06/17(Mon) 00:56:38ID:k0OTYxMTg(11/11)NG報告

    >>774
    二スターってば深い歴史があったんだなぁ

  • 793名無し2024/06/17(Mon) 00:56:51ID:kyNjMwNA=(6/9)NG報告

    >>788
    エレナさんの人、ヴラヴァツキャーというべきかな?
    なんというか、最初の一行二行あたりでエレナさんが来るなって予感を感じさせるんだよな

  • 794名無し2024/06/17(Mon) 00:57:21ID:g0ODk5NDA(19/22)NG報告

    文章マニアがいるな……

  • 795名無し2024/06/17(Mon) 00:57:31ID:g5MDY2Njk(6/11)NG報告

    >>788
    どっちかってとエレナさんの人は最初の2行か1行でわかるんですよね
    でもニスターさんはなんかちょっとわかんない
    ニスター学の講義受けかきゃかな

  • 796名無し2024/06/17(Mon) 00:57:56ID:MzOTM2OTY(1/1)NG報告

    YouTube君は広告のタイミングだけほんとどうにかしてくれないかなと常々…
    ライブ配信とかで好きな曲のサビが始まった瞬間に広告差し込まれた時は流石に⚪︎意が芽生えそうだった

  • 797名無し2024/06/17(Mon) 00:59:26ID:kyNjMwNA=(7/9)NG報告

    一回エレナさんの人に似た書き出しをする純粋なマスターの感想文が来て、最後までエレナさんが出なかったなと不思議に思ってしまったことがある

  • 798名無し2024/06/17(Mon) 01:00:14ID:I0MDk0NjU(22/22)NG報告

    >>796
    嫌なら金払ってプレミアム加入しなさい

  • 799名無し2024/06/17(Mon) 01:02:13ID:gyNDAzMDU(12/13)NG報告

    >>788
    来ると解っていながら読んじゃうし、いつの間にかエピソード覚えてしまうから恐ろしいのよ…。だから時々、「あ、そのエピソード前に見たかも…。」ってなったりとか…。

  • 800名無し2024/06/17(Mon) 01:02:25ID:g2NTY1ODM(7/8)NG報告

    >>780
    眠ってるミーシャと役目を終えた時計屋に切り替わるシーンでうるっと来るわ

  • 801名無し2024/06/17(Mon) 01:04:02ID:kyNjMwNA=(8/9)NG報告

    あの人のすごいところはある程度スレの流れに沿ってるところだと思うのよね

  • 802名無し2024/06/17(Mon) 01:04:24ID:E3MDg0NDg(10/13)NG報告

    いや、でもニスターが驚くのも分かりますぜ
    私も知らないブラヴァツキャーヒストリーを語られる事ありますもの
    その度に私の知らないブラヴァツキャーがこのスレにも8兆人は潜伏してるんだろうなぁとまだ見ぬ同志たちに思いを馳せることがあります
    「真砂の砂が尽きるとも、この世にブラヴァツキャーは尽きまじ…」 かつてFGOウエハースをお金を払って万引きしたけど良心の呵責に耐えかねてセルフ釜茹でにされた友人の田崎君の遺言ですが、今になってその言葉の意味が心で理解できたような気がします

  • 803名無し2024/06/17(Mon) 01:05:27ID:E3MDg0NDg(11/13)NG報告

    (画像が)違う違う違う!

  • 804名無し2024/06/17(Mon) 01:07:02ID:gyNDAzMDU(13/13)NG報告

    >>801
    話題に沿うからこそ、「エレナさんどんだけやねん!」と、ネタに箔か付いてくるのよね…。
    良く調べられているのもだけど、それを的確に記憶から引き出してくるのすごいよ…。どうしてそこまでしてしまったのか…。

  • 805名無し2024/06/17(Mon) 01:07:12ID:M4NzEzNg=(17/18)NG報告

    >>802
    ムツキ≒エレナさん?

  • 806士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 01:07:24ID:U2NTk1Mg=(50/63)NG報告

    >>802
    いつもお世話になっております。ムツキ様。

  • 807名無し2024/06/17(Mon) 01:07:58ID:YyMjc3MjU(2/3)NG報告

    >>787
    グレイ単品ならわからんでもないけど、「内弟子」ということを考えるとケダモノスヴィンぐらいしかアプローチせんと思うぞ。

  • 808ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 01:09:32ID:A2MzgwOA=(13/18)NG報告

    >>802
    >>803
    いい趣味してるじゃねぇか我が兄弟(ブラザー)!そういうところなんだよ僕が君を尊敬するのは…!やっぱり君は親友だった!

    さて、ハプニングとはいえ此方も透き通らなければ…無作法というもの…ということで私のイチオシはヒナちゃんです
    お前は便利屋の白髪ロリが好き、オレは風紀委員の白髪ロリが好き!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!!

  • 809名無し2024/06/17(Mon) 01:11:16ID:k5MzE3MA=(4/4)NG報告

    サーヴァントのことをタロットカードで読み取る試みが面白くで自分もやってたらこんな時間になってたよスレ民
    分かったのは「うちのコンスタンティノスさんはかなりマスターを好いてくれている」ってことかな……
    なんかバディリングも結構かなり大分気に入ってくれているみたいですね……

  • 810士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 01:11:19ID:U2NTk1Mg=(51/63)NG報告

    >>808
    だいぶ違くない!?

  • 811阿国さん最推しの民2024/06/17(Mon) 01:11:40ID:A1NjM4OTc(4/8)NG報告

    2年前の俺が推し関連で色々揺れてた所に道を示してくれたのが(確か)ニスターだったはずなので実はちょっとした恩義を感じてる
    今は改めて自分にとっての唯一の一番が見つかったけどあのスタンスで推し増やしたからこそ見つけられたとも言えるのでね

  • 812名無し2024/06/17(Mon) 01:13:12ID:M4NzEzNg=(18/18)NG報告

    >>808
    お主は銀髪の小さい子がタイプなんだろ?ナヒーダもいけるみたいなこと書いていただろたしか...

  • 813名無し2024/06/17(Mon) 01:13:13ID:Q4NTE1MjY(1/1)NG報告

    メリュ子!
    ちょっと徐福ちゃんやロクスタちゃん辺りから推し活のやり方を学ばないか?

  • 814沖田長尾小路十人生2024/06/17(Mon) 01:14:16ID:c2ODA1NDk(1/1)NG報告

    先週やったクエストがプロテアに21回熱盛しただけな未だイベント初めてないマンなおかげで、5周年以降からずっと続けてたウィークリーミッションコンプがついに崩れた

    ……就活と週5のバイトでずっと疲れてたんです……

  • 815名無し2024/06/17(Mon) 01:14:56ID:g5MDY2Njk(7/11)NG報告

    >>803
    わざとだろ!絶対わざとだろ!

  • 816名無し2024/06/17(Mon) 01:15:01ID:YyMjc3MjU(3/3)NG報告

    >>813
    メリュ「マスターを苗床にしたよ!」

  • 817名無し2024/06/17(Mon) 01:15:46ID:g5MDY2Njk(8/11)NG報告

    >>814
    ありがちありがち
    どんまいですよ

  • 818ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 01:19:19ID:A2MzgwOA=(14/18)NG報告

    >>812
    銀髪ロリ!大好物ですハイ!銀という配色にロリ(稚児)の要素が加わることにより言いようのない『スゴ味』が出せるのすごいと思います

    まあそれはそれとしてアツコとか…ナギサ様とか…ハスミさんとか…ノアとか…ノノミとか…あとナグサちゃんとかも好きだし…別にロリしかダメとかそげなことは…

  • 819名無し2024/06/17(Mon) 01:21:20ID:kyNjMwNA=(9/9)NG報告

    .

  • 820名無し2024/06/17(Mon) 01:23:45ID:A1OTU2NTA(1/4)NG報告

    エレナさんがいなかったら型月はなかったかもしれない偉大な人やからな

  • 821名無し2024/06/17(Mon) 01:24:51ID:E3MDg0NDg(12/13)NG報告

    >>808
    違うのだ!いや、違わないか?いや、変わんない気もしてきたな…どうだろう?承太郎キミの意見を聞こう
    いや私もね、ヒナ委員長の事すごく好きなんすよ!エデン条約のね!しなしなになって帰宅してるところとか(あれ?考えてみたら先生預けた後、普通に敵倒して帰宅したん?みんな医務室に転がってんのにほとんど外傷無くない?えっつよ…)みたいになるとこも含めてめっちゃ好きなんすよ!
    いやぁやはり気が合うねニスター!もしかして私の記憶とかどっかで無断転載されてる?どこのまとめサイト???あのスーって突然広告が出るタイプだったらサイトごと燃やしてやる!!!!
    ニスターはシュポガキも好き、私もシュポガキが好き こんな偶然そうそう無いよね?もしかして人類みんなシュポガキ好きなのかな?
    昨日試しに駅員さんに聞いたら「当たり前のこと抜かすな複線ドリフトするぞお前を線路にしてなぁ!」って青色の封筒の先っちょで目玉を16連射されました。みんなどこに逆鱗があるかわかんないから人間って難しいですね。ピンク封筒なら許せた
    なにはともあれ謝々ニスター!これからも百合営ぎょ…仲良く頑張っていこうね!

  • 822阿国さん最推しの民2024/06/17(Mon) 01:25:19ID:A1NjM4OTc(5/8)NG報告

    >>818
    普段の言動が言動だからニスター=ロリのイメージが強くなるのも仕方ない
    ロリもイケる雑食が正しいんですっけ

  • 823士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 01:26:25ID:U2NTk1Mg=(52/63)NG報告

    (今ならシロコのエナドリ飲んでおんぶされても誰も気づかないか。)

  • 824名無し2024/06/17(Mon) 01:30:08ID:gxNDk5MTI(1/1)NG報告

    二スターはYES、ロリータ!GO、タッチ!なダメよりの露離婚のイメージがですね・・・
    だからこそロリっぽさのないグレイへの推しの強さが際立ってるんだが

  • 825名無し2024/06/17(Mon) 01:30:22ID:Q5MDE0MDE(1/5)NG報告

    メリュジーヌってアーパーなとこが目立つからあれだけど
    オーロラ介錯したみたいに湿っぽいとこあるから嫌いになれない

  • 826士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 01:30:36ID:U2NTk1Mg=(53/63)NG報告

    >>822
    オールレンジ対応性癖を持っているのか……偏りがないのに性癖とはこれ如何に。

  • 827名無し2024/06/17(Mon) 01:31:24ID:E3MDg0NDg(13/13)NG報告

    あれ…百合営業ってポジティブな意味だっけ…?ネガティブだっけ?

  • 828名無し2024/06/17(Mon) 01:32:26ID:A1OTU2NTA(2/4)NG報告

    特定のスレ民いじりも大概にしときんさいよ

  • 829阿国さん最推しの民2024/06/17(Mon) 01:32:32ID:A1NjM4OTc(6/8)NG報告

    >>823
    (どう対応するのが正解かわからんのでとりあえずアースちゃんをぶつけてみる)

  • 830士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 01:34:20ID:U2NTk1Mg=(54/63)NG報告

    >>829
    スレ民。もしかして俺、感情が表情に出てきづらい系女の子を好きになりやすいクチなのかな?

  • 831名無し2024/06/17(Mon) 01:36:56ID:g5MDY2Njk(9/11)NG報告

    好きな静かなBGM?
    ビバップの Space Lion ですね
    YouTubehttps://youtu.be/vu_YGgZQ9DE?si=eXM3z37EB9fohT9c

    結婚式で使ってるYoutube動画にはびっくりしましたが
    YouTubehttps://youtu.be/FpxBkiVtkYw?si=EH27yfp-PHiZBqZG

  • 832名無し2024/06/17(Mon) 01:38:16ID:g0ODk5NDA(20/22)NG報告

    む~~~~さっしっしっしっしっしっしっしっし!
    こんばんは私は通りすがりのただのスレ民そう普通のスレ民であるかつて原初のスレ民福沢諭吉は言いました天はスレ民の上にスレ民を造らずスレ民の下にスレ民を造らず万スレ民は万スレ民はみな同じくらいにして生まれながら貴賤上下の差別無く万物の霊たる身と心の働きを以て天地の間にある万の物を資とり衣食住の用を達し、自由自在互いにスレ民の妨げを為さずしておのおの安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。されども今、この雑談世界を見渡すに、変態な人あり、ドスケベな人あり、聖晶石なきもあり、呼符蓄えるスレ民もあり、熟練マスターもあり、新米マスターもありその有り様天地ほどの違いもあるのはなぜなのか。
    それはそう、武蔵ちゃんについて学んでいるかどうかなんだよ。
    1001111010人の武蔵ちゃんについて興味ない人は世界に泣き212111人の武蔵ちゃんについて知らないは国に嘆き21322人の武蔵ちゃんについてあんまり知らない人は社会に泣き10014人の武蔵ちゃんについて分からない人は政府に怒り2534人の武蔵ちゃんについて普通の人はただ現実を生き1564人の武蔵ちゃんについてちょっと知ってる人は家庭の幸せに笑い1172人の武蔵ちゃんについて分かる人は隣人の幸せも祈り武蔵ちゃんについてよく知る774人は世界に生れた喜びに満ちてそして634人の武蔵ちゃん愛好家たちはこの宇宙に対する感謝が頭を身体を精神を満たし満ちて溢れて溢れて世界に広がる己の思いが故に世界を愛さずにはいられなくなる。
    汝武蔵ちゃんを知り武蔵ちゃんを学び武蔵ちゃんを求め武蔵ちゃんを愛し武蔵ちゃんを愛する隣人にさえもアイラブユーと頬を赤らめながら言えるようなスレ民になりなさい。
    あなたがもし日本人ならば私はこう言いましょう。
    空を見なさい、ほら、今日も武蔵ちゃんへの思いで月が美しい。

  • 833名無し2024/06/17(Mon) 01:40:05ID:A1OTU2NTA(3/4)NG報告

    >>827捉えるひとによるんじゃないかな

  • 834ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 01:41:26ID:A2MzgwOA=(15/18)NG報告
  • 835名無し2024/06/17(Mon) 01:42:07ID:M4NDUwMDc(21/21)NG報告

    >>827
    それっぽく描かれているだけで百合(ガールズラブとかレズ的な意味で)ではないということを念頭に置いているから、まあポジティブな意味なのでは?

  • 836阿国さん最推しの民2024/06/17(Mon) 01:45:14ID:A1NjM4OTc(7/8)NG報告

    >>832
    気まぐれにちゃんと読んでみたけど脳が理解を拒んでる
    何故ちゃんと読んだのだろう俺

  • 837士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 01:46:39ID:U2NTk1Mg=(55/63)NG報告

    >>832
    脳で武蔵ちゃんが右往左往して暴れてる……

  • 838名無し2024/06/17(Mon) 01:47:54ID:IxMzMzNzg(15/16)NG報告

    他作品スレでアニメ感想見たり山ちゃんの誕生日を祝ったりしていたが、こっちはあっちに比べてやはり魔窟だ。パンデモニウムだ。

  • 839名無し2024/06/17(Mon) 01:49:46ID:g0ODk5NDA(21/22)NG報告

    うん、頭の中スッキリさせたから今日はゆっくり寝られそうだわ

  • 840名無し2024/06/17(Mon) 01:51:05ID:g0ODk5NDA(22/22)NG報告

    >>834>>836>>837
    意味を解読できる人がいたら嬉しい。
    そんな慎ましやかで穏やかな気持ち。

  • 841名無し2024/06/17(Mon) 01:54:12ID:QyODczMjA(3/3)NG報告

    >>143
    お待たせしました。
    台に座って髪を触っているカーマちゃんです。
    めっちゃカーマちゃん描いてるので、橙子さんに続きオリジナルシチュエーションで描けるようになったキャラになりました。

  • 842名無し2024/06/17(Mon) 01:54:18ID:A1OTU2NTA(4/4)NG報告

    >>838
    他作品スレでこんなのりされても嫌やろ
    すみわけ大事

  • 843名無し2024/06/17(Mon) 02:01:42ID:IxMzMzNzg(16/16)NG報告

    >>842
    まあ、それもそうですね。でも明日早いのでもう寝ますグッナイ

  • 844名無し2024/06/17(Mon) 02:01:46ID:UyMzAzMTQ(2/2)NG報告

    オルガマリークエスト1の最終waveで星見のティーポット使った場合、それまでのwaveの絆も増えます?

  • 845名無し2024/06/17(Mon) 02:21:30ID:I4MDc1MDk(1/1)NG報告
  • 846名無し2024/06/17(Mon) 02:59:59ID:g5MDY2Njk(10/11)NG報告

    カーミラさん初めてつかったんだけどスキルマしてNP27%ってなにこのトラップ

  • 847名無し2024/06/17(Mon) 03:02:19ID:k2NTY2Nzk(8/13)NG報告

    はぐ(ごんごん)
    ママ角が当たっていたいよー
    第二第三で(撲殺か刺殺の可能性は減るので)お願いします。

  • 848名無し2024/06/17(Mon) 03:53:05ID:E0ODQ1NTg(3/3)NG報告

    >>846
    下姉様にも同じことが言える

  • 849名無し2024/06/17(Mon) 04:21:33ID:kxMDY3MjE(1/1)NG報告

    >>848
    パイセンも

    というか高ランク持ちのヴラド公以外

  • 850名無し2024/06/17(Mon) 05:10:58ID:EzMjEwNzk(4/4)NG報告

    おはょ

  • 851名無し2024/06/17(Mon) 05:42:58ID:k5MDcyNTQ(1/1)NG報告

    >>809
    あのスレ面白いよね
    自分でもやってみたら「追加の聖杯いる?」の質問に喜んでくれる鯖が多い中ファラオには「そういうのはよく考えて言え」的に苦言を呈された

  • 852ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/06/17(Mon) 05:56:19ID:I3NDIwMjY(1/1)NG報告

    >>802
    きっと来年実装されるドレスムツキ

    楽しみですね

  • 853名無し2024/06/17(Mon) 06:31:34ID:IwNTQ4MDM(9/10)NG報告

    >>850
    クレイゴーンとは一体…うごご

  • 854名無し2024/06/17(Mon) 06:40:07ID:k1NjIxMTE(1/3)NG報告

    >>850
    たこ足、生で丸齧りしようとするとかなり噛み切りにくいし勢いで飲み込もうとして喉詰まりやすいんですよね
    スレ民はおとなしくハサミ使いながら齧るか茹でてから齧るかしましょう

  • 855名無し2024/06/17(Mon) 06:43:04ID:c2MTk1MjQ(1/1)NG報告

    周年用ストック。

  • 856天の川飲みたい権田原名無し2024/06/17(Mon) 06:47:36ID:QzNzM0NjY(1/1)NG報告

    やらかした

  • 857名無し2024/06/17(Mon) 06:47:57ID:I3MTY4MzI(1/3)NG報告

    今日もダヴィンチちゃんを斬るバイトから朝が始まる

  • 858名無し2024/06/17(Mon) 06:48:30ID:k3NzMyMTA(1/2)NG報告

    >>854
    筋肉の塊だからね(たぶん)

  • 859名無し2024/06/17(Mon) 07:00:08ID:E0MzkwOTk(4/4)NG報告

    おはようございます。

  • 860名無し2024/06/17(Mon) 07:04:12ID:k5MDg5OTM(1/2)NG報告

    ベディヴィエールの銀髪食べたい(日本語でおはようございますの意)

  • 861名無し2024/06/17(Mon) 07:04:22ID:UyMTk0MDU(1/3)NG報告

    おはテル〜(スイスの方言でおはようございますの意)

  • 862名無し2024/06/17(Mon) 07:06:40ID:k3NzMyMTA(2/2)NG報告

    クレイゴーンてよく見ると口(口ではない)に牙生えてるのね
    マジでなんなんだコイツ……

  • 863名無し2024/06/17(Mon) 07:08:51ID:k1NjIxMTE(2/3)NG報告

    >>858
    そうですよ
    確かいきなり黄金伝説で濱口が釣ったタコに腕締め付けられて鬱血しかけてましたよ

  • 864名無し2024/06/17(Mon) 07:14:38ID:UyMTk0MDU(2/3)NG報告

    クハハハハ!絆上げのために効率度外視パーティでエレナさん殴ってたら、そもそも紅茶使用ONになってなかった!!

  • 865名無し2024/06/17(Mon) 07:15:10ID:YyNDQwMA=(7/8)NG報告

    >>863
    心臓が3つあるのもその大量の筋肉を機敏に動かすために大量の酸素が必要だかららしいしね

  • 866名無し2024/06/17(Mon) 07:16:19ID:k5MDg5OTM(2/2)NG報告

    >>864
    明日消費すれば良いじゃない
    と思ったけどあなたまとめて消費するタイプだったわね

  • 867名無し2024/06/17(Mon) 07:16:41ID:k3NDM4OTE(1/1)NG報告

    >>865
    無惨様が脳と心臓沢山なのは機敏な動作と脳一つあたりの負担を減らすためだったのか!?

  • 868名無し2024/06/17(Mon) 07:17:40ID:I4Nzk2NzM(1/1)NG報告

    >>844
    絆アップ礼装の効果も全部にかかるから多分かかるはず。

  • 869名無し2024/06/17(Mon) 07:26:44ID:QwNDczMzM(1/1)NG報告

    >>867
    無惨様はタコだったのか・・・

  • 870名無し2024/06/17(Mon) 07:32:33ID:g2NTk2MjM(1/2)NG報告

    >>869
    触手が沢山ありますし

  • 871名無し2024/06/17(Mon) 07:35:29ID:AzNTcyNTU(1/4)NG報告

    >>869
    つまり無惨と上弦伍は

  • 872名無し2024/06/17(Mon) 07:35:42ID:kxOTcxMTI(1/1)NG報告

    カジノ1Wだけになってもっと襲いやすくなってほしいよ(おはよう)

  • 873名無し2024/06/17(Mon) 07:40:53ID:I5ODM3NjA(1/1)NG報告

    無惨様、圧倒的スペックで触手振り回した上で掠りさえすれば毒注入されるとかいう塩試合の権化なのよな
    漫画だと絵面が触手ブンブンで中々にアレでしたがアニメならそれなりの絵面になるでしょう

  • 874名無し2024/06/17(Mon) 07:43:28ID:g2NTk2MjM(2/2)NG報告

    >>871
    壺に入る無惨様

  • 875名無し2024/06/17(Mon) 07:46:46ID:AzNTcyNTU(2/4)NG報告

    >>873
    ジャンプ漫画の歴史には触手も色々だしね

  • 876名無し2024/06/17(Mon) 07:48:31ID:I3MTY4MzI(2/3)NG報告

    まほよイベントでQP潤って暫く行って無かったが
    また減って来たのでぼちぼちカジノ通いになりそうだわ
    賭博黙示録リンボ、始まります

  • 877名無し2024/06/17(Mon) 07:56:38ID:UyMTk0MDU(3/3)NG報告

    最新の触手コンテンツ

  • 878名無し2024/06/17(Mon) 08:01:10ID:AzNTcyNTU(3/4)NG報告

    シロウ私はね
    触手タコ料理だけは食べたくなかったのです
    そんなこともっと早くに気がついてもらいたかった

  • 879名無し2024/06/17(Mon) 08:04:10ID:A5NzE2MjE(1/1)NG報告

    たこ焼きってべしょべしょ系とカリカリ系どっちが多いのかな

  • 880名無し2024/06/17(Mon) 08:05:06ID:czMjA0MzU(1/1)NG報告

    >>878
    ゲイザーとそんな変わらんやろ?

  • 881名無し2024/06/17(Mon) 08:08:52ID:k1NjIxMTE(3/3)NG報告

    >>878
    何だよセイバー、好き嫌いは良くないぞ
    マヨネーズ掛けたら美味しいぞ?一口どうだ?

  • 882名無し2024/06/17(Mon) 08:09:28ID:I3MTY4MzI(3/3)NG報告

    >>879
    西と東でまた違うからなぁ

  • 883名無し2024/06/17(Mon) 08:13:47ID:IxODk1ODg(1/1)NG報告

    雑煮もそうだけど東西で味が違うの興味深いよね

  • 884名無し2024/06/17(Mon) 08:16:36ID:c4MjMyNDE(2/2)NG報告

    >>838
    「パンデモニウムがパンデモニウムでパンデモニウムだから…」
    「ラリってんじゃねーっ!!」バキッ!!
    「ごめんイブキー!!」断末魔

  • 885名無し2024/06/17(Mon) 08:16:37ID:g5ODE3MTM(1/1)NG報告

    冬木≒神戸(推定)なら玉子焼きの方が主流だったりすんのかな?

  • 886名無し2024/06/17(Mon) 08:17:42ID:g5MDY2Njk(11/11)NG報告

    女プレラーティ実装まだかなぁ
    可愛すぎて欲しい

  • 887名無し2024/06/17(Mon) 08:18:03ID:k2NTY2Nzk(9/13)NG報告

    >>849
    アルク(100%)が最高やな

  • 888名無し2024/06/17(Mon) 08:18:06ID:g2NTExNDU(2/2)NG報告

    >>881
    生きてる素材を見るまで、味は普通に好きだったからそういう工夫はいらんのだよな…

  • 889名無し2024/06/17(Mon) 08:22:09ID:AzNTcyNTU(4/4)NG報告

    >>876
    クリストファー君「なんだよ結局こき使われてるじゃん」

  • 890名無しの妖精2024/06/17(Mon) 08:22:50ID:U0MzEyMjk(5/5)NG報告

    >>883
    ダンプリング(小麦粉なりで包んだもの)なんて古今東西で多種多様!

  • 891名無し2024/06/17(Mon) 08:29:37ID:k2NTY2Nzk(10/13)NG報告

    餃子「極東では焼き餃子が主流です。」
    ラビオリ「パスタの一部としてゆでられたりします。」

  • 892名無し2024/06/17(Mon) 08:30:33ID:YyNDQwMA=(8/8)NG報告

    たい焼きたこ焼きもダンプリングの一種なんだろうなぁ

  • 893名無し2024/06/17(Mon) 08:31:39ID:IxOTI5MjU(1/10)NG報告

    >>883 
    雑煮は地域で全然違うからなぁ。(自分は味噌汁に丸餅。お肉等は無し)

  • 894名無し2024/06/17(Mon) 08:35:40ID:U4MDY0MDk(4/5)NG報告

    >>881
    士郎、自分が美味しく感じるからって無理じいは駄目だよ
    食べ物の好みは人それぞれで、ひどいとアレルギー症状を起こすからね
    え?セイバーのことなのかい?
    ちょっと部屋にお口のチャック取りに戻るね

  • 895名無し2024/06/17(Mon) 08:42:11ID:UyNTAzNDA(10/15)NG報告

    おはようー

    グレイちゃん、お誕生日おめでとうー
    (上の方を見返してて知る)

  • 896名無し2024/06/17(Mon) 08:46:21ID:U4MDY0MDk(5/5)NG報告

    >>859
    おはよう!
    さすが大作家さん今朝も叡智だよね!

  • 897名無し2024/06/17(Mon) 08:49:51ID:g2NTY1ODM(8/8)NG報告

    >>878
    たことイカをざく切りかミンチにしたのを餡にしてメンチカツにすると美味いぞ

  • 898名無し2024/06/17(Mon) 08:54:14ID:U2MDA2MTk(1/3)NG報告

    見た目のせいでアウトなのは昆虫食と同じか

  • 899名無し2024/06/17(Mon) 08:54:47ID:k2NTY2Nzk(11/13)NG報告

    >>894
    切嗣が泥をかぶらずに士郎を救い出してついでにイリヤも救い出してセイバーと恋仲になったルート?
    イリヤがいじられてないだろうからイリヤ・アダルトになってそう

  • 900名無し2024/06/17(Mon) 09:01:22ID:Y3Mjk4MjE(1/7)NG報告

    >>891
    中国でも水餃子と蒸し餃子がメインよ後輩

  • 901名無し2024/06/17(Mon) 09:03:35ID:g3MDUyOTA(1/1)NG報告

    好き嫌いはダメだよ士郎、なんでも食べる大人にならないとね
    僕かい?もちろんどんなハンバーガーでも僕は好きだよ

  • 902名無し2024/06/17(Mon) 09:05:29ID:IxOTI5MjU(2/10)NG報告

    >>900
    餃子にご飯って、向こうからするとお好み焼きにご飯みたいな感じになるんだっけ?

  • 903名無し2024/06/17(Mon) 09:07:00ID:Y3Mjk4MjE(2/7)NG報告

    げぇ >>900 踏んだ。建てくる。承認よろしく。

  • 904名無し2024/06/17(Mon) 09:09:17ID:IxOTI5MjU(3/10)NG報告

    >>901
    仕方ないな…今日は特別だぞ?じいさん。好物なんだろ?

  • 905名無し2024/06/17(Mon) 09:11:47ID:U2MDA2MTk(2/3)NG報告

    >>904
    この際パティも大豆ミートにしとこう

  • 906名無し2024/06/17(Mon) 09:13:48ID:Y3Mjk4MjE(3/7)NG報告

    >>904
    これってバーガーじゃなくサラダでは?

  • 907名無し2024/06/17(Mon) 09:15:08ID:IzNDI5NTE(1/1)NG報告

    令和殿!?

  • 908名無し2024/06/17(Mon) 09:15:27ID:MxMjQ4ODk(1/1)NG報告

    出されたものはちゃんと食うんだぜ後輩
    じゃないと作ってくれた人に失礼ってモンだぜ
    今日もキリエが晩御飯作ってくれるんだろ?視線で分かるさ


    男は家で(勝手に)くつろいでいた

  • 909名無し2024/06/17(Mon) 09:15:55ID:Y3Mjk4MjE(4/7)NG報告

    では食後のダンスを

  • 910名無し2024/06/17(Mon) 09:16:18ID:IxOTI5MjU(4/10)NG報告

    >>906
    菜摘タンドリーチキン…通称なつみタン。れっきとしたバーガーだぞ!

  • 911名無し2024/06/17(Mon) 09:16:20ID:kyMzk4MDI(1/1)NG報告

    最強のバーガーが欲しいのか?

  • 912名無し2024/06/17(Mon) 09:18:41ID:QxMTQxMzc(1/1)NG報告

    士郎僕はね、このビッグマックをよく見て欲しかったんだ
    見てごらん?ビッグマックには肉があり、野菜があり、そしてパン…炭水化物もある
    分かるかい士郎、つまりビッグマックは完全食ということなんだ 
    分かったら今日もドライブスルーしにいこうね

  • 913名無し2024/06/17(Mon) 09:20:15ID:Y3Mjk4MjE(5/7)NG報告

    >>890
    つまりカルツォーネもダンプリングよ後輩

  • 914名無し2024/06/17(Mon) 09:21:55ID:Y3Mjk4MjE(6/7)NG報告

    >>911
    ではパンズの代わりに甘いドーナツを使うルーサーバーガーを

  • 915名無し2024/06/17(Mon) 09:23:24ID:Q3OTgyODY(1/2)NG報告

    >>912
    気持ちはわかるけど小学生の子供もいるんだから基本マックはダメだと思うんだ爺さん

  • 916名無し2024/06/17(Mon) 09:23:26ID:c4MjIwNzM(1/1)NG報告

    ってか毎日あれだけの料理を作ってくれるというのに…切嗣は贅沢なやつだよまったく
    士郎、ワイにも毎日味噌汁を作ってくれ
    それとついでにワイの髪もトレースオンしてくれ

  • 917名無し2024/06/17(Mon) 09:25:03ID:U2MDA2MTk(3/3)NG報告

    >>907
    35度行ってないなヨシ!

  • 918名無し2024/06/17(Mon) 09:25:50ID:IxOTI5MjU(5/10)NG報告

    >>916
    無いものをどうやってトレースするんだ…?

  • 919名無し2024/06/17(Mon) 09:26:18ID:Y3Mjk4MjE(7/7)NG報告

    中華の朝食セットでも

  • 920名無し2024/06/17(Mon) 09:33:07ID:IxOTI5MjU(6/10)NG報告

    まあでも冗談抜きに、焼いた肉をシャキシャキパリパリの野菜でくるんで食べるのは、とても良いものだよスレ民。

  • 921名無し2024/06/17(Mon) 09:34:51ID:k2NTY2Nzk(12/13)NG報告

    >>909
    ダンスマット敷かないと
    シヴァ「ちょ。やめてー」(どかどこげし)

  • 922士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 09:35:41ID:U2NTk1Mg=(56/63)NG報告

    おはアース。すれみん

  • 923士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 09:36:15ID:U2NTk1Mg=(57/63)NG報告

    >>920
    サンチョだねえ。

  • 924名無し2024/06/17(Mon) 09:40:39ID:I0MjQ5OTE(1/1)NG報告

    >>920
    毎日がロールキャベツなら健康ヨシ!

  • 925名無し2024/06/17(Mon) 09:51:54ID:Q3NTE2Njc(1/1)NG報告

    >>924
    野菜多く混ぜ込んだり、肉の代わりに豆腐使うなどしたらもっと健康的になりそう

  • 926名無し2024/06/17(Mon) 10:01:51ID:IxOTI5MjU(7/10)NG報告

    >>924
    実は作るのが割と面倒で、ハンバーグと千切りキャベツにするなり、ミルフィーユ鍋にするなりしたほうが楽ってなっちゃう…。

  • 927名無し2024/06/17(Mon) 10:12:01ID:Q3OTgyODY(2/2)NG報告

    >>926
    包むのが手間なんだよねぇ・・・
    煮込みハンバーグにして一緒にキャベツブチ込むかスープの中にキャベツINのが楽なのよね

  • 928名無し2024/06/17(Mon) 10:22:52ID:g3NzE5NDU(1/6)NG報告

    >>927
    ミスター味っ子阿部式の煮込みハンバーグ方式がいいのよね。紙に包まないで一緒に煮込む方がソースも味が出るし。触感さえ別にするなら手軽なキャベツぶち込むだけでも良い

  • 929名無し2024/06/17(Mon) 10:25:20ID:QzNjI0MjU(1/1)NG報告
  • 930サクラニストパッション党員2024/06/17(Mon) 10:27:21ID:g2OTE4NTc(1/2)NG報告

    >>929
    えっ趙雲!?
    逸話がどんな宝具にされるのか気になりすぎますが!!?!?

  • 931名無し2024/06/17(Mon) 10:27:58ID:IzNjM4MjY(3/9)NG報告

    正雪先生リリィ…!?

  • 932名無し2024/06/17(Mon) 10:28:01ID:YzMDU4ODA(1/2)NG報告

    >>929
    最後にコーエーのお得意先出してきたなぁ感
    めっちゃ楽しみ

  • 933名無し2024/06/17(Mon) 10:28:43ID:UyNTAzNDA(11/15)NG報告

    >>929
    鳥の怪異に子供と来れば、後ろのおっぱいバードは姑獲鳥とかそういうヤツか?

  • 934名無し2024/06/17(Mon) 10:30:32ID:A0NjMxNjk(1/9)NG報告

    >>929
    何と!?
    子龍が!子龍が実装されるのだな!?

  • 935名無し2024/06/17(Mon) 10:30:51ID:k1ODk4ODc(1/1)NG報告

    なんで先生縮んでるの……幕府のせいか?

  • 936サクラニストパッション党員2024/06/17(Mon) 10:31:16ID:g2OTE4NTc(2/2)NG報告

    幼児に趙雲......確かに幼児救出ミッションなら趙雲は適性ありまくりですな

  • 937士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 10:31:45ID:U2NTk1Mg=(58/63)NG報告

    またニスターの琴線に触れそうだな……

  • 938名無し2024/06/17(Mon) 10:32:00ID:A0NjMxNjk(2/9)NG報告

    >>930
    しかしランサーじゃなくてライダーなのね
    それで大体察した

  • 939名無し2024/06/17(Mon) 10:32:16ID:IzNjM4MjY(4/9)NG報告

    >>935
    ぐぬぬ…悔しいがこれには賞賛せずにはおれぬ、おのれ幕府め…

  • 940名無し2024/06/17(Mon) 10:33:18ID:YyODczNjE(2/2)NG報告

    リリィ化で余計にレジライと共通項増えちゃったか先生

  • 941名無し2024/06/17(Mon) 10:34:46ID:A0NjMxNjk(3/9)NG報告

    >>936
    正雪です……増殖属性追加されたばかりで新たにロリ属性と劉禅属性が新たに付与されました……正雪です……

  • 942名無し2024/06/17(Mon) 10:36:21ID:UyNTAzNDA(12/15)NG報告

    >>941
    先生、これはもう来年水着貰えるまでありますぞ!!

  • 943名無し2024/06/17(Mon) 10:38:59ID:A5OTk5Mzc(1/1)NG報告

    >>942
    分身攻撃してきそう。

  • 944名無し2024/06/17(Mon) 10:39:15ID:EyMzQ0MDQ(1/1)NG報告

    かくなる上は我ら浪士達も薬を飲んで縮まるしかあるまいよ…

  • 945名無し2024/06/17(Mon) 10:39:24ID:IzNjM4MjY(5/9)NG報告

    >>940
    増える、リリィになる、デカい敵になる、味方にも敵にもなる、白髪
    ……なんてこった、親戚なんじゃないのか…?

  • 946名無し2024/06/17(Mon) 10:39:35ID:Y5NzMxMzk(1/1)NG報告

    型月世界の長坂の戦いは凄いことになってそう

  • 947名無し2024/06/17(Mon) 10:40:09ID:k2NTY2Nzk(13/13)NG報告

    >>941
    なにげにジークくんのお姉ちゃん

    ムージク家の情報管理についていろいろと言いたい

  • 948名無し2024/06/17(Mon) 10:40:38ID:IwNTQ4MDM(10/10)NG報告

    >>946
    阿斗が魏軍と殴り合いしてそうな…

  • 949名無し2024/06/17(Mon) 10:41:40ID:E5NzEyMzI(1/1)NG報告

    ティアマト引くもそういえばLv120育ててたから種火かわすっからかんな事にさっき気付いた
    周回に使おうと思ってたのに……

  • 950為とモ2024/06/17(Mon) 10:41:40ID:k1MzAyNzQ(1/2)NG報告

    中国の荊州に多く棲息しているとされる他人の子供を奪う姑獲鳥
    荊州は長坂で主君の幼子救出ミッションを成功させた趙子龍
    なんと完璧な布陣だ……

  • 951雑J種2024/06/17(Mon) 10:42:04ID:I0MTg4NDU(2/3)NG報告

    >>929
    趙雲来たーーーーーーーーーーーーーーー

  • 952名無し2024/06/17(Mon) 10:42:29ID:MyNzAwNDI(1/1)NG報告

    正雪先生! 幼子なら何のためらいもなく伊織殿に抱っこをねだっても良いのでござるよ!

  • 953ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 10:43:34ID:A2MzgwOA=(16/18)NG報告

    ちょちょちょちょっと待って待ってくださいよ小さくなった正雪先生が出てくるってアレですか本当なんですかビジュアルはどうなの!??!?!!見た目を知りたいわ!!!!!!!!!

  • 954名無し2024/06/17(Mon) 10:44:15ID:A0NjMxNjk(4/9)NG報告
  • 955雑J種2024/06/17(Mon) 10:44:29ID:I0MTg4NDU(3/3)NG報告

    >>953
    公式サイト行け

  • 956名無し2024/06/17(Mon) 10:44:40ID:IxOTI5MjU(8/10)NG報告

    >>929
    なんとなく若李先生に似てるなぁ趙雲。ライダーってことは、宝具は一騎駆けの逸話からっぽいね。

  • 957名無し2024/06/17(Mon) 10:44:45ID:kwNDk5MzA(1/1)NG報告

    ついに趙雲か…胸が熱くなるな!!

  • 958士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 10:45:50ID:U2NTk1Mg=(59/63)NG報告

    >>953
    こちらをどうぞ。

  • 959ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 10:46:36ID:A2MzgwOA=(17/18)NG報告

    >>954
    >>955
    あっはっはコレはお恥ずかしい

    にしても正雪先生は幼子となってしまっても可愛らしいですねフフフフフフフフ

  • 960士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 10:46:58ID:U2NTk1Mg=(60/63)NG報告

    ところでこの伊吹童子によく似てる人は誰なんです?

  • 961名無し2024/06/17(Mon) 10:47:05ID:IzNjM4MjY(6/9)NG報告

    正雪先生、また首元まである服を着てらっしゃる……つまりこの正雪先生も…?

  • 962名無し2024/06/17(Mon) 10:47:56ID:g3NzE5NDU(2/6)NG報告

    これはまごう事なきコーエーテクモ枠の顔をしておる・・・。
    出来ておる・・・出来ておる喃・・・・

  • 963阿国さん最推しの民2024/06/17(Mon) 10:48:30ID:A1NjM4OTc(8/8)NG報告

    鉄心陥落(いつもの)?

  • 964名無し2024/06/17(Mon) 10:48:50ID:A1MTI1NTM(1/1)NG報告

    何気に槍•狂陣営以外大集合してるな

  • 965名無し2024/06/17(Mon) 10:48:58ID:UyNTAzNDA(13/15)NG報告

    >>960
    推定姑獲鳥と思われる
    子供を攫う系の妖怪だね
    (軽くら調べてみたら鬼神という話もあるとか)

    しかし、まさか今頃になってサムレムに癖ぶっ刺さりの新キャラが登場するとは・・・!

  • 966為とモ2024/06/17(Mon) 10:49:37ID:k1MzAyNzQ(2/2)NG報告

    >>960
    姑獲鳥(仮)の再臨違い?
    より魔獣化が進んだらキービジュのそれになるとか

  • 967士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 10:50:51ID:U2NTk1Mg=(61/63)NG報告

    >>965
    >>966
    ありがとうございます。スレ民たちは博識だな。

  • 968名無し2024/06/17(Mon) 10:51:27ID:IzNjM4MjY(7/9)NG報告

    どの形態の正雪先生も…スーツの片鱗がチラホラ見えるのはなぜ…

  • 969名無し2024/06/17(Mon) 10:52:28ID:A0NjMxNjk(5/9)NG報告

    >>965
    >>966
    なるほど有力ていうか確定ぽいが
    大嶽丸女性化言ってみる
    無理筋でも別論を一つ挟んでみる

  • 970名無し2024/06/17(Mon) 10:52:42ID:I1MTUwNzA(11/13)NG報告

    >>928
    なんでこの人頭に鉄板とハンバーグ載せてるの

  • 971名無し2024/06/17(Mon) 10:52:45ID:Q5MDE0MDE(2/5)NG報告

    >>929中華なのか
    ギリシャかと思った

  • 972士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 10:52:45ID:U2NTk1Mg=(62/63)NG報告

    本当にロリになってるな……

  • 973名無し2024/06/17(Mon) 10:53:16ID:g3NzE5NDU(3/6)NG報告

    >>960
    正雪先生が子供。劉禅を救う趙雲の逸話から子供を奪う姑獲鳥あたりか。日本逸話なら産女・・・
    、と型月住人なら簡単に推察できるので初手のミスリードじゃなこれは。角があるので明確に違う。
    そもそも姑獲鳥なら怪異、魔獣がええとこだろうし格的に鯖には勝てない。
    つまりそれをベースにしたなんらかの鯖とみた。

  • 974名無し2024/06/17(Mon) 10:54:03ID:IxOTI5MjU(9/10)NG報告

    >>957
    呂布以来のオーソドックスな三国志武人系武将だからどんな感じになるか楽しみね。
    生前は、古参且つ実力がありながら、家柄のせいかあまり大きい役職にはつかなかった彼だけど、現場主義で快活な感じなのかな…?

  • 975名無し2024/06/17(Mon) 10:54:33ID:g3NzE5NDU(4/6)NG報告

    >>964
    強い。つまりこの陣営で挑まないと勝てない強さと見るべき。

  • 976名無し2024/06/17(Mon) 10:54:38ID:UyNTAzNDA(14/15)NG報告

    >>972
    カヤちゃんと並ぶとよりいい感じになりそう

  • 977名無し2024/06/17(Mon) 10:55:14ID:I1MTUwNzA(12/13)NG報告

    >>929
    二連おのれ幕府!で笑った

  • 978名無し2024/06/17(Mon) 10:55:19ID:A0NjMxNjk(6/9)NG報告

    >>974
    呂布がオーソ……ドックス……?(型月)

  • 979名無し2024/06/17(Mon) 10:56:01ID:I3MTQ3MDY(1/1)NG報告

    >>929
    正雪先生がトレンドにあったから何事!?となった
    遠目だと若書文先生に見えちゃったのは内緒

  • 980名無し2024/06/17(Mon) 10:56:30ID:UyNTAzNDA(15/15)NG報告

    >>973
    そういや、姑獲鳥の情報に神女と同一視されるみたいな記述があったな
    そっちかも?

  • 981名無し2024/06/17(Mon) 10:56:39ID:YzMDU4ODA(2/2)NG報告

    >>978
    それこそコーエーにガッツリ影響受けてる部分もありそうな姿しとるから(呂布)原点回帰感あるわね

  • 982名無し2024/06/17(Mon) 10:57:12ID:g3NzE5NDU(5/6)NG報告

    >>974
    ナポレオンのように演義verと正史verで変わるのかもしれん。槍と騎は間違いなく適正持ちじゃろうしな

  • 983ハッピーバースデー・グレイ2024/06/17(Mon) 10:57:21ID:A2MzgwOA=(18/18)NG報告

    まあ見た目だけならスタンダードな呂布…かな?

  • 984名無し2024/06/17(Mon) 10:57:29ID:EyODgyNTE(1/2)NG報告

    今北…………太るぞ

  • 985名無し2024/06/17(Mon) 10:57:59ID:IzNjM4MjY(8/9)NG報告

    性癖考えたら、スレ民も実質姑獲鳥なのでは?

  • 986名無し2024/06/17(Mon) 10:58:18ID:I0ODU3MA=(1/1)NG報告

    >>972
    この姿でも烈士インナー着てるんだろうか

  • 987士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/17(Mon) 10:59:09ID:U2NTk1Mg=(63/63)NG報告

    >>984
    出た!
    カーディガン一枚羽織ってるだけの全裸男。カーディガン一枚羽織ってるだけの全裸男じゃないか!

  • 988名無し2024/06/17(Mon) 10:59:14ID:Q5MDE0MDE(3/5)NG報告

    >>960
    >>966
    姑獲鳥の逸話的に羽を脱いだら女性に羽を着たら鳥になる話があるから
    おそらく同一かと

  • 989名無し2024/06/17(Mon) 10:59:49ID:I1MTUwNzA(13/13)NG報告

    >>986
    まぁ着てるんじゃない?いつもの格好から縮んだんだろうし

  • 990名無し2024/06/17(Mon) 11:00:16ID:A0NjMxNjk(7/9)NG報告

    >>964
    そういえば周瑜と趙雲はほとんど重ならなかったんだっけ

  • 991名無し2024/06/17(Mon) 11:01:06ID:cxOTI4MDk(1/1)NG報告

    >>986
    ブカブカになって着てないかもしれない

  • 992名無し2024/06/17(Mon) 11:01:14ID:Q5MDE0MDE(4/5)NG報告

    姑獲鳥って中華の妖怪なのか

  • 993名無し2024/06/17(Mon) 11:02:11ID:IxOTI5MjU(10/10)NG報告

    >>982
    所持物によっては剣の適正も一応はあるかも?かなり薄いけど。

  • 994名無し2024/06/17(Mon) 11:02:18ID:Q5MDE0MDE(5/5)NG報告

    >>965
    伊吹童子(ラミア)といいサンレムは一部の性癖特攻だな

  • 995名無し2024/06/17(Mon) 11:02:59ID:A0NjMxNjk(8/9)NG報告

    ロリ化

  • 996名無し2024/06/17(Mon) 11:03:29ID:EyODgyNTE(2/2)NG報告

    轟かす

  • 997名無し2024/06/17(Mon) 11:03:29ID:IzNjM4MjY(9/9)NG報告

    塾生

  • 998名無し2024/06/17(Mon) 11:03:41ID:g3NzE5NDU(6/6)NG報告

    メジャー武将推しのコーエーテクモムーブ嫌いじゃないぜ

  • 999名無し2024/06/17(Mon) 11:03:51ID:A0NjMxNjk(9/9)NG報告

  • 1000名無し2024/06/17(Mon) 11:03:52ID:gzNzQxMTE(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています