雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5016
https://bbs.demonition.com/board/11561/
>>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~」攻略・考察スレッド7
https://bbs.demonition.com/board/10008
Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
公式HP https://www.fate-go.jpFGOの温泉……
>>9
何気に温泉地なんですよね、東京って>>4
2度だけ死ぬと言ってない以上......!
1度でさえ無ければ......5回でも10回でも2度死んだのは嘘ではないッス...!>>11
覗きは当然だめだけど、リアル問題これでお仕置きした当たり所が悪くて相手○しちゃった、とかがミステリー導入になるのもありでは(被害者であり加害者一般買い切りゲームだとあまり見なくなったな温泉シーン
>>11
彼だって男の子だ、許してやってくれ。
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000323822YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TDumS4KaBMA
温泉地にはDECO*27さんのこの曲を流そう>>21
ダメだ…「鹿にする」って聞くと、別ジャンルの某王冠泥棒を思い出してしまう…。FGOのアンソロ思い出した
https://demonition.com/blog-entry-5048.html>>34
バイオテロ!!!!前に下呂温泉行ったけど、あったかい化粧水に浸かってるみたいで、上がってから保湿とかしなくても肌トゥルトゥルになってて凄かった。また行きたい。
>>38
青酸カリとかヒ素よりも危険な毒物を大量に確保できるね>>2
型月死亡回数上位に食い込んだのは流石は魔法使い>>37
去年の7月でしたわね
そろそろ1年経つからまたやりたいところ>>37
せやな>>47
好きな鯖しか育てない方針の当カルデア、むせび泣く>>49
しかし...コストがすごいらしいというのをみたのです...>>49
きれいなグラフィックでテオドアや理緒ちゃん・沙織ちゃんにも会いたいわ>>43
力の抜けた藤丸君。マスター大好きな静謐。何も起こらないはずもなく……
壁をぶち抜いてマシュ、頼光、きよひー、アンメアが来そうでそっちも怖い。
ヘクトール!はじめちゃん!助けて〜〜!>>57
婦長はなぁ……
ライネスみたいなタイプ相性変更がないときっついんよ。
あ、モーションは好きです。Qのヒット数やEXの患者は意地でも寝かせるあのモーション、唯一すぎて好き>>42
こんな所にいられるか!
自分の部屋に帰らせてもらう!>>62
あれ、あとに修正入ったがそれでも駄目だったん?婦長の初手アーツは骨狩りにおいて最強
>>63
女の子が身心強くて行動的なのが大好きです>>53
オルタニキ!ジャックちゃん!前回のあらすじ
会議が終わり話があるのでブリトマートだけは残るように命じたモルガン。
……。(他の妖精騎士が出ていった後改めてモルガンに向かい跪くブリトマート)
>そう畏まらずとも良い、顔を上げなさい。(その様子を静かに見つめ声を掛けるモルガン)
……はい。(顔を上げる)
>……私が何を言いたいか解りますか?
……恐らく、先日の大会の事かと。
>ええ、その通りです。(頷く)
(やはりこの前の決勝での油断を詰められるのでは!?あそこまで行ったのに一瞬気を緩めちゃったのは確かだし画面越しとはいえそこを見逃すほどモルガン陛下も甘くはないはず……!!)
申し訳ございません!!あの時は陛下が観ていらっしゃるのに気を緩める等と無様を晒してしまいました……!!
この件に関する罰は何なりとお申し付け下さい!!(再び頭を下げ謝罪する)
>……罰等与えるつもりは毛頭ありませんが?
えっ?(モルガンの言葉に驚き三度顔を上げる)
>……あの大会の運営についての総合責任者は清少納言であり私は出資など一部関わっただけの事。
つまりお前の失態について罰を与えるというのなら私ではなく清少納言でしょう?その清少納言がお前の失態について何も言わずむしろ盛り上げた事を感謝しているのですから私の方からする事などありません。
ええ……、それでは何故私を引き止めて……?
>伝えねばならぬ事があったからですが……?お前があれを失態と感じるならばそれも良い、それを糧にして次に活かしなさい先日の大会、お前は良くやった。
そして外征妖精騎士としてのお前の今後の活躍に期待します。(ブリトマートの肩にそっと手を置く)
……っ!勿体なぎ……!!お言葉でず……!!!(感極まって声が震えるブリトマート)>>53
多分金曜日にティアマトだろうしLA来ないかなと思ってる>>55
料理人たちへの最適解を三騎ともいる、というのが難しい上にラスプーチンがまあ邪魔でしたからねえバゼットさん「え?ギミックなんてありましたか?」
温泉、温めた湯に浸かるだけなのにはいると何でこんな心も身体も安まるのか
>>80
生終わってる…>>76
人体理解やその他のバフの倍率やNP配れない点も踏まえるとそれくらい有っても特にぶっ壊れってレベルでは無いと思う>>72
物理的にガツガツされるゥ!
自分はガツガツされるのもするのも好きです>>74
大きな空を眺めたら〜白い雲が飛んでいた〜>>76
居座って殴るってスタイルなので人型特防の倍率を馬鹿高くして欲しい
せっかく宝具だろうが生き残れる宝具持ってるのに宝具撃つ前に落ちるんだもん温泉って良いね
(客人を塩等をマッサージで揉み込み、グツグツの湯船に入れさせる)>>82
究極、シェフを1パンで落とせるなら6回動く内1回もタゲ集やらないよう祈るかしたら撤退、するのも手ですしね
ウチは多分初手はうちの推しトリ子だったので神父から守りつつスキル封印して3回挙動を減らせたのでなんとかなったっぽい>>74
サザエさん症候群ですか?
甘いですね私は笑点のテーマソングが流れる時点で笑えなくなってますよ>>94
加えて休憩所も取り上げられている最悪のタイミングだから、モチベがこわれる修正前ラス峰はスキルも容赦なくバンバン使ってきたからまあ運ゲーだったのがな
>>86
スーバニちゃん、肋骨浮き出てそうでいいよね…。>>93
鮮度をなるべく大事にしてるタイプなのですぐにやっちゃうなあ
それはそれとして強化来る度に半減しておいて欲しい、とは思ってる家族全員曜日関係ない仕事してるからか、サザエさん云々とか月曜日とかがピンとこないのよね
メリュ子印の温泉卵(メリュ子が漬けただけ)
>>101
しれっと自身の魔力や神秘に漬け込んでたりしない?
藤丸が食ったら寝込んだりしない?>>94
まあ 習慣的に塔イベント系は強く育てる方は温存する派なので
特に問題はなかったね>>102
焼き鳥とは...あの時の塔イベントで辛うじて覚えていることと言ったら、オープニングの所で推しが登場したので何も怖くねぇ状態になった位だ
>>106
フィジカル0、インテリジェンス全降り……?そもそも昔すぎて覚えてない(ぼけぼけマスター)
>>107
表はいけましたけど、裏まではモチベ保たなかった記憶がありますわね
それが悔しかったのでその後はペース配分決めてちゃんと踏破してますが>>108
Facebookのいいね「いいね四天王の一人が倒されたか…」ぶっちゃけ塔イベのラスプーチンは一回撤退して(適当な全体宝具連射チームだったので)やり直しで修正前に普通に2回目でクリアしたので全然記憶にない
使用APが1なのもあって「絆ポイントよこせやぁ!!」の気分で駆け上ってた記憶
SNSは現代の地獄とはよく言ったものだ
>>108
いいねそのものが消える訳じゃないでしょ?ただ他人には非公開になるってだけで>>116
男は泥棒だった>>118
割と好きな塔イベ
ただAPどうするとはなるあの時難癖つけて邪魔してきたコトミーチンか…
絆稼ぎメンバー縛りしてたからちょいと面倒くさかったけど、カード運とスター運さえ何とかなれば割とどうにかなったしそこまで苦戦した記憶ががが>>125
かっこいい…アルビオン(本体)は卵生なのか胎生なのか
>>126
わかる
なんでさ中毒もいるしなTwitterの某お金持ちさんは良かったの最初だけでもうずっと碌なことしない
>>134
正直塔を壊せるなら壊したいわね>>125
なんか百階だしゆっくりやるかーしてたら途中から下りもあるって聞いて必死にクリアした記憶がある塔の中はシャドウだらけで危ないからなぁ
>>130
焼き鳥→鶏肉使った串焼き
やきとり→鶏以外の肉の串焼き
なので「室蘭やきとり」は間違いではないのだな(最初流れを見てなくて時計塔を破壊するのかと思った)
某Mさんは親密な伝記作者にすら痛烈にdisられる人なんで……
>>142
龍脈の凸は塔イベこそ必要よね。>>134
塔って言っても最後の靴イベントの舞台はストームボーダーだがな(自室含む)>>147
無かったらなかったでちょっと困るから破壊はやめなされ>>152
羽川しようにも妖精國国境線ほぼないみたいなものじゃないか...>>139
下手したらあの容姿でテュケイダイトと炉心(意味深)が付いていたかもしれない
・・・なんかそれはそれで多数の人が熱狂しそう>>142
スパさんとかでカレスコの不足を埋めるのが楽しかったな初期は
今はスパさんの火力だとキツイ……>>152
つまり...どういうこと?>>144
まるでスクエアみたいなやつだな>>115
流石にイリヤのNP50だけは半減する前に終わらせた昔の塔イベントは雑魚敵3万かそこらだったが、靴イベントはみーんな10万前後あったもんな…
>>136
そういえばこのイベント前後でOC表記が出るようになったんだったなぁ(高難度巴さんが常にOC5だったはず)なんの気無しにフレンド欄眺めてたら、メッセージ欄に「フレンド募集中」って書いてるフレンド数人いたけど、メッセージはフレンドにしか表示されないから意味ないんじゃ……って思ったよ
イベントストーリーのボスとかブレイクゲージ3本持ちもよく見るようになったしやっぱりインフレしてるんだなぁとは感じる(ヌンノスシリーズを見ながら)
>>152
最初は物理的に激突したけど、それ以降はかなり忠誠度高いタイプか…。>>79
地味に麻婆の殴りが痛い&スリップダメージのギミックで更に削られる
麻婆のチャージが3と短い上に全体即死+高倍率スリップダメージだから一度撃たれるだけでもキツい
というか人によっては最適解のアタッカーやサポーターが疲労で出撃できない
どう考えても同イベの高難易度より難しいのにこれで推奨Lv80という難易度詐称であった>>173
士郎って推定マグル生まれよな…?>>173
だから、オレもマグルなんだが?じいさん。>>164
ミスティックは2部6章クリアだし、難易度ちょっと盛ったのかな
でうっかり言峰を盛り過ぎちゃった>>179
負ける(確信)チャージ3のクラスは総じて悪い文明……
>>184
リ ン ボ>>182
地属性に悪に竜に男性と特攻は割と突きやすいのが救いか>>187
汚染(物理)>>190
毎ターンチャージ減少宝具撃つしかねえ>>185
「焼肉に来たなら肉を食え」
「野菜が食いたきゃ焼野菜屋に行け」
って言うオベロン・・・>>196
男は魔術師殺しだった言峰のあのNPスキルってどういう処理だっけ…
パターンによっちゃ2/3ゲージ上がるよな…>>194
これを見て無いなぁと言いつつ顔真っ赤に目を逸らす藤丸くんが見たかったんだ>>197
凄まじい移動速度。あなたは咄嗟に反応できないと言っていいだろう。>>191
宝具の効果内容見た時、殺意の塊としか思えなかった>>195
カリオストロは防御強化解除全体宝具だったねリンボにはスキル封印めちゃくちゃ効くと思うけど、そもそもスキル封印を指定ターンで撒ける人あんまおらんのよね
>>152
ノーパンノーブラで自ら乳を揉めと迫るのが羽川
自室で全裸で過ごして他人に見つかるのが神原>>192
借金しているところごと消すのはルール禁止じゃないかなぁ...>>191
前衛後衛フル活用して欲しいんだろうな>>207
BLはベリルの略だったのか(違う)>>196
忘れてしまうのも無理もない
おいおいね>>207
イギリスはハリポタみたいな全寮制度が多いから、そこで同性愛の温床になるのが多いんだっけ>>206
う~んやっぱりモルガンか?
でもモルガンあんなに湿度高くないしなあ>>197
ソラウはケイネスの指を折ったから実質ベリル・ガット>>207
ハァハァしちゃってるもんねぇ。>>206
ドーナッツ食ってそうなのはバゲ子かな>>222
勇者には徴発が許可されているのだ…カルデアにおいてのベリルさんはその…男性同士の如何わしい本を描いたり、わたしには全く理解できないものでした
>>228
昔はいつマシュが敵に回るのかと戦々恐々したものじゃ
木曜日のキラキラのトラウマが…>>231
カマちょや母っぽいなアルクェイドVSキスショット
勝手にやってろ7月イベントは塔イベントか箱イベントどっちかなー
「ニンテンドー3DS?なにそれ」という無慈悲な声がどこかで響いてるかもしれない
年を取る、一歩死に近づいたな>>229
「DSiなんてのもあったんじゃよ」>>222
それは勇者だから許されてるだけだぞ(お目々ぐるぐる>>238
第三魔法を全人類に適用できたなら全員全裸に…?
ちょっと天草興業に融資してくる>>223
待って、新渡戸稲造ならわかるが、漱石を初めて見た?妙だな>>242
南海大決戦>>236
少なくともDSはすでにその領域に入ってるって証言を昨日だか見かけた>>244
端的に言うと美味しいパンが食べられた>>245
あーあ、国家機密暴露罪追加でニンテンドーDS発売日2004の11月だからもう少しで20周年ですね.,.
王様「周回ならともかく最初から最高装備でやるゲーム、つまらないじゃろ……」
勇者「それはそう」>>221
621「借金取りとは一切関係無いけどバトルログ欲しいから◯しとこ。」>>253
と思ったら12月っぽいらしい...すまない...
誤差とかいわないで...>>248
シエル×アンデルセン×ええっと…ギロチンカッター?DSより年下のスレ民も居るんだろうなぁ…
>>256
DカップSugoi>>256
多分、ダブルスクリーンとかそんな感じ勇者は危険だ排除しろと石を投げる人々は
勇者は安全だと知ってるから石を投げられるのですよHAHAHAH>>259
宴席・・・毒・・・戴冠式・・・
うっ、エイリーク・ブラッドアクス・・・>>256
つまりD(カップ)からS(カップ)まで守備範囲
ということか>>256
デスパーサイト?D...S...?
>>268
お疲れ様>>259
「こうしてめでたく、魔王は倒されました。」>>259
あ た ま よ う せ い>>249
それ確かアルク役の長谷川さんがウマ娘のキング役の佐伯さんがにたようなこと話してたな。事務所の後輩が知らなくてダメージ受けたって。>>268
おめでとう
次のバビロニアも楽しいぞ>>279
ワイキキの夜…?カマソッソ「DSでスパロボにぃ、熱くぅ、なぁぁぁぁぁぁぁれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!」
>>274
(人間だけど化け物以上に化け物なので)ダメです>>274
ワラキーがなんか笑ってる>>279
とびきりの美人が映ってる>>270
ちょっと関係ないけど最近のアンメモを見るたびにヒンメルとフリーレンがお労しく見えてのたうち回る怪現象が我が身に発生してるんだけどこれどうにかならないかな?>>288
ヴァルゼライド閣下キチは帰れアレが勇者の夕食だ
勇者だけに
なんちて>>288
「勇者ヒンメルならそうしました」>>279
腋にはもう夜があるじゃない>>285
何か問題でも?ガウェイン「トリスタン卿ならそうしたと思いますので」
まあ勇者という肩書きが有名すぎるだけで、現状を打破できるのが◯◯だけというのはどのゲームでも起こり得えますからね
STGとか大半がそのパターンですね(自機が複数キャラある例もありますけど)>>283
それの元ネタのドラクエ1時点でメルキドのゴーレムみたいな魔王と戦う民衆の描写があって、勇者は勇者だから押し付けられたわけじゃなく立ち上がった勇敢な若者って説明されてるので(なんせ勇者の印のロトの紋章は沼地に捨てられてる)かなり解釈違いなんよね>>300
多分マジで言われたことあるだろうな。平安貴族の民度アレやし6時34分
>>259
次代の魔王を作るか、毒で苦しむうちに今際の際のアキレウスみたいに暴れて国が滅ぶんだろうなぁ……>>256
ダブルスクリーンまたはデュアルスクリーンよ後輩>>294
中国史ではかなり多い
だいたい王が代替わりしたあたりで疑われて粛清される>>303
元ネタからしてそうだけど全員仲良いからこそぐずついていったとこあるよね>>268 お疲れ様 まだみてないのであれば劇場版キャメロットを見るのもおすすめするよ
>>317
ただでさえ乱世、なんとか持ち直してなお身内揉めしてるとこに未来があるわけがなく>>268
おや例の新人さんかね
お疲れ様>>254
もっと深い理由もあるらしい…YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=VsXtkk2Wx9U
>>319
カオスに向かってうどんを捧げるのでは?最近4時34分にも興奮するようになった
>>227
東陽町送りにされるSEフリーレンのコラには笑わせてもらった>>324
平安のドンだぞ>>317
ハンニバルもそんな感じ
まぁハンニバル自体も結構扱いにくい人物な上人気があって手を出しにくかった背景あったみたいだけどね>>308
薄々自業自得かなと思ったらやっぱりか>>324
かのユリウス・カエサルが引き合いに出されるくらいには内政の怪物よ>>310
それか次回作では生き延びて悪堕ちした勇者が復讐を果たして国が元勇者が支配する暴力の国に変わるんですね。
書いて思ったけどこれ、カイドウさんが国盗り成功したあとのワノ国みたいだ。>>324
※藤原道長、実は弓の達人である人喰いモンスターが徘徊してる時代の実情がわかった上で夜間肝試し敢行して無事帰ってきたことになる肝が太過ぎる男、藤原道長
>>335
まあ聖杯にかける願い的に「ああ……この人酷えな」ってなるけど、シャイタンの腕を「弱さの証」って言ってたから好きになれるんだな!>>329
(ニッタリ)>>339
そのへんのリアルは嘘と煽りが多すぎてここでは触れてほしくないのう
変に引きずられず静観がええて>>331
ど真ん中でかまされました 天然記念物を見るような気持ちで心を穏やかにしていますちなみに拙者のFGO写経は「過去の戦いをその章に縁のある英霊と一緒に振り返る」体でやってますから、オルレアンはジーク君とやったし、セプテムはロクスタと一緒にやってます。
>>346
いえ全然。
……そうか。エネミーの種類も記録しとくべきか?>>328
ポケモンの公認大会で、スカーフポリゴンZ使って上からワンパンする度に舌打ちされた記憶があるのだわ>>324
頼光さんやら金時、晴明やらがなんだかんだで傅いてるんだから王気は凄かろうて。>>348
なんかこの人思い出した>>348
だから褒美の一つとして姫を嫁がせて王族にして血縁として取り込んだりするんだよ。
汚い言い方するなら情と利益の両方で縛って味方にしようって狙いな訳よ。平安のミッチーはほぼ生まれで出世の芽がないとこからあの地位をもぎ取ったんでめちゃくちゃバイタリティあるのは妥当
>>352
ダイの「全てが終わったらこの星を去る」っていうのは英断なのだなうふふふふふ♡♡♡(矛先のないエネルギーを推しへの情欲に変換する音)
>>350
※ 敵 軍 壊 滅 の お 知 ら せ対抗してケチャで威嚇しよう
王国やら帝国というのは、最も栄えた海賊山賊の事でなので。
つまり、強いのだ。質問いいですか
>>363
可愛い女の子の敵ネームド「──ちぃっ!」
こういうのが好きです>>363
太公望「疾(チッ)!」姫君絶対領域メレム・デモニション
カードゲームならシャカパチが威嚇のメジャーか
>>369
その自販機って本とか売ってる奴?乳ぃ…!
>>361
京都人はこれだから…>>380
NO雑談、YES実弾。>>294
本当に圧倒的すぎるほどチートか、誰にも知られることなく身を隠すかのどちらかが安全パイかな>>350
おのれアナハイム!>>366
どうぞ>>384
そっちかい!>>379
経済関連で仕事してるけど、結果として出力されたの藤原一強の貴族中心社会なんですごい人ではあるけど、偉大な人って感じではないなぁ
結局平安京は一部の栄えた地域以外はかなり治安悪くて荒れてたし>>379 大体合ってる
全部Lv100だっただけで>>379
特に何もしなかったからこそ、その後政治の実権は武士に移っていったわけで…>>387
「援軍たるシャア」>>390
ローマ帝国で最大の支配領域を確立した皇帝だからね…>>394
王様やその周辺に勇者の武力を極度に恐れるとか、他者の功績を嫉妬するタイプがいると、勇者を謀殺なんてこともあり得そうだからねぇ。>>396
?「こんなとこ、逃げ出しちゃおっか?」平安(になったら良いなぁ)時代だからな
>>381
型月時空だと、異聞帯の始皇帝は韓信に一番必要なものを与えるって形で対応してたんだな
平和な時は冷凍保存してましたし>>380
こういうのが欲しかったってことかしら>>401
各地の荘園の主が幅を利かせ野党郎党は暴れ疫病もついてくるんん?公と道長様ってどのくらい離れてるんだっけ?50年くらい?
よさそうだから質問しますね
以前ここで私の文章力がゴミカスと評されたのでこれまで投稿してきた作品を全て削除しようと考えていますが特に何か告知すべき事無いですよね
あとドラコーのレベルが111になってるんですけど何故なんでしょうか。レベル100サーヴァント11騎増やした方が戦力的には得なのに。昨日までの自分の行動が理解できません>>408
いや、中身ショタで認識阻害でマッチョに見えてたのがあった。>>408
女神がショタ好きなんで実際は女だけど周りからはゴツい男に見える呪い掛けた漫画あったな>>407
だってこいつ強い奴に敬意を表すって言いながら、部下が刃向かっても自分の強さでねじ伏せるわけじゃなく死ぬように身体に爆弾仕込んでる奴だもん>>412
昔いろいろあっておじさん呼びになったアルトリアか。
平たいし大差ないか。清盛卿にしろ頼朝公にしろ未来見過ぎなんだよな
>>418
実際男として育ててきたってお母さんも言ってたはずだからなオープニングで>>416
世界の終わりですな…マイルーム
入ってみたら
殺生院>>406
いいですよねえカルデアのみんなが支え合ってるって感じで>>428
聖女ならステゴロ性能は高くないとな。>>426
これだぞ3の勇者>>432
田島先生、FGO絵師エンジョイしてるようでなにより……>>422
明日になってから帰ってくる選択肢も用意したまえ>>422
顔は背けてるのに耳が真っ赤になってるんで女の子にはどんな表情なのかモロバレなんだよなー。付き合い長いんだからもっと上手く隠さなきゃダメだよダメダメ。>>426
それは多分4だね
3はビーデルみたいなの>>440
骨と心臓、あと塵にはなるか。>>439
ヤヤヤヤウキ・テスカトリポカ>>441
実際そういう作品も稀にある>>424
実際CCCだとそんな感じで信者を集めてたらしいしなアヘ顔ダブルピースして世界の半分と言わず全部あげようとする魔王
こうして勇者キアラは世界を救ったのだった…>>445
お兄様は毎巻シュールな笑いを提供してくれる疲弊 帰宅 目的の本(異形コレクション一冊、コミカライズ版モンテ・クリスト伯)無事購入成功。イェイ。
とりあえずそれらとは別に色々本届いたのでゆっくり活字を吸収していきます。それはそれとして伯爵さんの腕の中でまどろみたい。>>411
しかも真面目で人当たりも良くて頑張り屋な可愛げのある新人だからな
家柄も能力もなくてもそんな子が文字通り命懸けで皆の命運背負って戦うんだからそりゃ皆一致団結して守りますよ>>445
ドラクエ11のパーティは主人公の勇者イレブンを形は違えどそれぞれ絶対視する人ばっかりだったなカルデア会計士「ええぃ!ちゃんと法律で研究用備品が意思を持って国籍を取得する際の資産の扱いを規定しとけよ!」
>>453
主人公=あなたやネームレス、キャラメイクできる系統の主人公はそんな感じになりやすいよね何だかんだで主人公はプレイヤーの分身にしろ独立したキャラにしろ、その作品に触れる人に好意的なキャラにしないとならないですからね
ぐだとかはもうプレイヤーの分身じゃなくて独立したキャラになった感じがある>>472
人間は己の愛を判別できないのかもしれない>>473
AC=アーマードコア?やっぱりそういうゲームなのか(幻覚浴び中)>>472
ソドムとゴモラとか言うハッテン場>>472
元々の嗜好がそうであったケースは別として
近くにいないから いる奴で済ます/熟成されてしまう のもあるじゃろなあ(見識は何もないてきとうな放言)>>480
既知ですね。>>472
実際に経験してみたまえ。
開け、性癖の扉。>>485
(まだですねえ・・・)>>477
だって昨日の味方は今日の武器代や飯代だからね。>>472
だってあいつら増やすことのみだから頭陀袋とかに行き着いたじゃんこんばんは
なんか今日も雑スレはご機嫌ね
……ポカニキ■習帳……欲しいな……>>483
レス気づかずすまぬ
他のレスで頂いた子達も含め、回答感謝です>>490
やったー!!
管理人直筆の姫君だ!!>>485
5かよ!あるとしても当分先だよ!!猫耳生えた耀星くんを一日中可愛がる仕事に就きたい
いや素の耀星くんのままでももちろん可愛い
でも猫耳をはやして撫でられると喉を鳴らしてしまって恥ずかしがる耀星くんがみたい>>479
下手に島流しにすると強化イベントで弐式にバージョンアップしてツクヨミ式リボルビングキャノンされたらこわいし>>459
義経は素行にもまあまあ問題だらけでしたからね
実力と成果は凄いけど臣下としての自覚が足りない自分勝手な判断や言動も多い、なのにやたら人望あってヨイショされるから組織の規範をぶち壊しかねない問題人物らしいですね>>467
でも尖りまくった主人公とかもいてくれないとそれはそれでつまらないのよね>>491
ヤマカンが当たらなくなりそう>>433
ちなみに画質悪いがこっちである>>497
騙して悪いが…されるACとか拘留されるACとかなら…>>454
出会いと別れ、といったらどんなゲームでも「プレイヤーと主人公の別れ」はあるからねえ>>463
カーマちゃん一臨ほら、6まで出てて機械を操縦する方のACだよ
>>458
クイックにもその豊富さを分けてあげて>>472
ほっとくとそう言うのが横行するから宗教で禁じたんだと思うよ>>506
レールガンがある方のACか>>512
好きな管理人発表スレ民。
管理人はあと200年は稼働してほしい。>>514
まあ、反乱の芽を残した結果が自分自身だからな
徹底的に粛清もする>>511
ドラゴンステーキになっちゃうーーーー!!>>514
梶原って景時さん?遙かなる3で攻略対象の1人だった人だ。実際主君の頼朝と友人である義経、そして主人公の事で悩む苦労の多い人だった。>>517
ドラゴンステーキ・めれむ>>522
頭がエルキドゥ>>517 めれむドラゴンならドラゴンスレイヤーとなったアルクも受け入れてくれるよ
>>522
ドラゴン「憎まれ口を叩く人の心を知らない振りしたロボット」>>511
ファブニール化を・・シチュエーション・展開発表は割と共感多くて好き
あのロボット、なぜか声が萩原聖人で再生されてしまう
>>528
適度な肉付きがないと凍えちゃいますよ>>533
背中に……?>>528
しかしてガチャは自由にあらねばならぬ>>534
男色もいまはみんな受け入れる時代だから。また背孕みしてるよ
>>533
そういう趣味...?>>533
背中に忍び寄る♂にあなたは気づけない・・・・。君たち(宝具5)全員……コレ一枚で十分☆(呼符を取り出す)
>>534
まあ趣味趣向は人それぞれだからブクマ数100超えてた作品も自分が一番書きたかった執筆に3年くらいかけた作品も全て消去してきたので赦してくれませんか
>>534
♂しゃない…♀か…>>544
アストルフォのアストルフォに気づくやつ>>533
刺し穿ち突き穿つ、ゲイ!違ぇんだ、また変換が…
あと男色家でもないからね???>>544
あててのんよ♂そして>>533は、尻の穴♂を掘られた。(アッー)
>>550
(軽っ、ちゃんと飯を食べたか?)やっぱりYouTubeのコメ蘭みたいに誤字脱字修正機能欲しいわね
あと何をすれば許してもらえますか
ドラコー売却すればいいですか同性モノも好きだけど相手が女体化や男体化で同性カプがくっつくには納得できない自分
>>556
脱衣修正の実装は多分めんどくさくなりそう>>561
このロボットは壊れておる!直れ!直れ!ガンガンバキィズドォン
よし直ったな>>555
なんか穿いてろよどっちも!!!あ、これおっ◯いか?
すまない。あまりに薄いから背中かと思った>>561 数多の爆死を経て無敗
>>561
好竜「2枚引きした瞬間」正論ロボ「徹夜するより寝て早寝早起きした方が健康になれるのに……」
>>530
まあ、有能だった期間終わったので…>>564 まな板のこと秋葉様って言うのやめろよ!
お願いだから許してください
ロボット <回す必要がないのに
>>567
六万円出せば決して爆死しないのに…正論ロボ「ドラゴン、君の楽しそうな姿を見るのが好きだった」
>>566
わたしなら同額の鉱物標本を迷わず買う
つまり趣味なら問題ない>>551
いいですか、どうか落ち着いて
”おす”って入力して初っ端が♂なのはちょっとおかしいんですよ>>557
身長168センチ
バスト88
かなりワガママボディすぎる…数十グラムの軽量化に一万円払うローディとか、積読に数千円払うエンジニアと比べれば誤差だよね。実用的だし
>>586
交換と引くは違う、OK?>>588
マジレスしていいなら、社会人で3000円の出費に迷うような状況なら遊んでる場合じゃないから趣味は全て無料のものにして衣食住完全に節制すべきだと思う>>584
その通りだぞ
オラッ水分補給無しでマラソンに出ろッ(げしげし)なんだ
また誤字の氏族が出たのか>>588
じゃあ3000円くらいならいいんじゃない?記念でさ>>588
なるほど、そう言う―――
(とてもわかるので)買ってしまおう、安い出費だフロアガーディアンの力を足したとはいえよ。ティアマトマッマとセタンタ兄貴を眠らせてマーリンもしんどくさせたロックスターは強いと思ってんですがね…
>>584
気合いでガチャを回せ!!!そうすれば必ず神引きできる!!!!(天井を連続で叩きながら)fakeだとマスターが狼で人間の常識がない&ギルとフワワへの感傷で若干湿っぽいために緑の美人感がまだあるエルキドゥ
fgoだとウルクの切れた斧である破天荒正論ロボと化しているエルキドゥ>>588
そんな極めて安いものに金出すか迷うぐらいなら潔く引きなされ
あくまでも娯楽は湯水のように使っても微塵も困らないタイミングで楽しむべきだ>>363
士郎僕はね
舌打ちをすぐしてしまうようでは心に余裕が足りないと思うんだ
士郎は舌打ちするような人を反面教師にして多少のことで腹を立てたりしないあっエレベーターが寸前で閉まってしまった
まさか最上階まで行くのか?やたら途中の階で停止するな?
…………チッ正論ロボ「気合いで全てがなんとかなるなら今頃みんなトップスターだよ」
イラスト代として考えるなら安い安い
あと、気持ちはすごいわかる
遊戯王のルール全く知らなかったけどなぜかもらった融合カードが枠込みでかっこよかったからコレクションしてたなあ>>608
かつてのローマってのはこういう格好が流行っていたのか>>588
確実に手に入る保証があるなら待つのも手、そうでないなら買うべき>>606
いや、伊吹を御せるかな?5.5章リンボは水着イベで伊吹に酷い目にあわされたから復讐したと思えば熱い展開だよ
アァァァァァァ!(スネークアイ強くてホルスワンショット作ろうかなと考えている人)
今どんな話?>>598
ボーナスでない人は3割くらいらしいわね
ちなみに年俸制の割合は1割くらいだから…ロボット「サーヴァントのストーリーや台詞なんてYouTubeでも見れるから引かなくてもいいのに…」
とはいっても気持ちはわかる
自分は旅行だったりライブ遠征とかだと万単位で散在するのに普段は節約気味ですし
それなのに急に「何か甘いもの食べたい」と言い出してケーキなりプリンなりサーティワンのアイス買ったりする正論ロボ百体組手始まってる?
>>614
そもそも伊吹呼んだのリンボでは?>>604
トップスターは前提として気合に満ちてるるからな…正論緑の人「役目は終わったのに・・・」
身体は散財を求める
>>621
雑スレのブームだね>>613
しょうきにもどれー!>>631
太ってる事の方がそれら懸念事項より重症だろ常識で考えろ鉄屑>>612
華奢な肩って以外といいもんだな…。なんか最近表記事にスマホからコメント書き込めないんだけど自分の端末がおかしいのかな?
送信押しても反映されないの(何度かリロードしてもダメ)>>624
キャベツが300円だと手を出さないのにゲームの1万円お得パックは秒で飛びつくのあるある>>622
地雷原でピクニックをして爆発させながら普通に過ごすやつ!>>636
よくある
荒らし対策でキャリア規制かけてるけど弾かれた旨の表示はない>>613
アビー対ティアマト対アビコンさんじゃあ、質問していい?
>>640
脅威の露出面積
大自然と調和する健康的な肌>>641
過去に「これから一緒にアイツを殴りに行こうか〜♪」を提案してきたエルキドゥ>>649
聖娼シャハムトじゃそりゃなあ…>>642
強く見えて怖いぞ…!>>651
クレオパトラ
毒と分かっていても美容の為に塗るタイプかな>>640
ガラテア正論ロボver.2「可哀想な旧式……人間たちは結局、欲しいものは自分の耳に都合のいい言葉、自分の望むものしか求めないということを悟れないなんて……」
正論ロボ「………!?」>>657
愛染「ワッ…わァ……」>>659
牛乳石鹸だけだとか言いそう冷静に考えたらイドクリアしたマスターは次のシナリオ耐えれるのか…?いや、ほら…オルレアンフロア…
>>640
そりゃあ芸術的な肌してらっしゃるプリマ>>652
中の人のノリが強い愛染(アニメの次回予告にいる)>>652
オーブダークになってる>>640
LA>>629
悪気が無いのが余計タチ悪い!!!>>620
正論ロボ「そもそも、僕のセリフを書いているのは君だね。アビーへの欲望を叫ぶ露出プレイをしつつ、同時にこれは演技で本当は自分を客観的に見られていますよとアピールするための装置として使っている意味で、確かに僕は君のロボットと言えるだろうね」
私「マ゛ア゛ァ゛ア゛ァ゛ア゛ァ゛ア゛ァ゛オ゛!!!!!!!!!!!!!!!」まぁ、あまり強い言葉使うと、NGされて誰からも構われなくなるからな
元々のロボは
別にコレ正論じゃ全然ないけど、こいつを殴る根拠をちゃんと持ってこれますか?
じゃからネよく考えたら鯖コンプの人って、今月は久々の充電期間なのかな
〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第2023回】次回で西暦じゃん
トレーディングカードの話題ですが
機能発表されました遊戯王の新テーマ「原石」
その魔法カード『原石の皇脈』がなんとテーマ内でなく通常モンスター全てに対して手札・デッキ・墓地の何処からでも特殊召喚が可能というとんでもない効果を提げて登場しました
『古のルール』や『召喚師のスキル』でキャッキャ言っていた時期からは比べ物にならない大躍進です
ここで一つ気づいた事があるのですが、この魔法カードを使えばスネグーラチカを呼び出す事も可能なのではないでしょうか?
エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)は星4で特に効果を持っていない=通常サーヴァントであるため手札・デッキ・墓地のどこからでも奇襲をかける事ができるのです
おまけに彼女のATKは11608。なんの妨害もなければ初期ライフ8000を容易く削りきれる形となります
これまでは如何に早くスネグーラチカを手札に5枚揃えて相手にマウントを取る事が焦点となっていましたが、遊戯王は次の世代へと進化し今度はスネグーラチカでビートダウンする時代と成ったのです!25周年を迎え今もなお躍進を止まらないカードゲーム。ワクワクも止まりませんね
唯一の懸念は彼女は通常モンスターではなく通常サーヴァントである事ですが、そこはどうにかして彼女がモンスターであると証明する事さえできれば、環境に一石を投じる事ができるかもしれません>>663
サマーワールドのミニサバフェスよりは・・・>>675
……(呼ばれた気がした)>>675
最終再臨のボイジャーくんやっぱり刺激が強すぎる………モザイクしないと………>>676
そうか?
ニキビの出来やすさとか結構な差があると思うけど>>668
まあそれ言い出したらたとえ肌100点でも遺伝で顔はリッカーで知能もチンパンジーなら誰も見向きもしないだろうし…強い言葉か…
滲み出す混濁の紋章>>588
一目惚れしたカードを手に入れたい気持ち分かります
何万するカードなら考えた方がいいと思いますけど、たまには趣味で数千円好きに使うぐらい自分への御褒美で良いんじゃないでしょうか……またもろこしの人誤字ったのか……
>>690
アラスカでやられたハンナの仇だ!母「目の色が違うわ! かっこいい! 好き!!」
>>695
机 机の材質 材質を構築する元素
ヨシ!ぶっちゃけ「〇〇は遺伝子で決まるんだ!」をやたら強調する人はだいたい諦める理由探しでしょ
>>684
思ってた性癖と違うわ!>>696
あと虫歯菌は赤ちゃんの時に親から感染するのを防ぐだけでかなり違うんだっけ(同じスプーン使ったりで菌が移ってしまう)オッドアイなんて強そうだわ!
明日いよいよUBW更新ですね~…ワカメは何を言うのか
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000041/>>627
これ、牛乳かけるよりそのまま食いたい。まほよ2...
>>695
リバイスのフォームチェンジいわゆる素質とそれを育てる環境の噛み合わせなのだな。
>>697
やさしいせかい>>695
DNAは遺伝子の構成物質、ゲノムは遺伝子の設計図だったかな?>>704
リヨ...?>>703
ゲノム兵とかジーンとか出てきて調べるかなって…>>704
またリヨさん酷使されんの?
ちなみにリオ五輪は2016年だよ>>694
誰の髪型が波平さんみたいだってぇ……!エイプリルフールじゃないか
無理矢理ボケたけどそれすらキツい
何もしたくない
手間暇かけてきた作品全て削除して、後何を消せば許されるのか>>704
このインタビューから結構時間は経っているけれど今はどうなっているのかそれはきのこと社長のみぞ知る…。>>724
イェーイイェーイイェーイ今頭をなくした俺たちは>>704
いやですよそんな怪物しかいないオリンピック。>>712
キスで口内の菌が移るわけだから赤ちゃんにとっていいとは思えん私の部屋室温30度くらいあるんだけど何?ここだけ熱帯なの?死ぬぞ?
>>732
(無言でブザーを押す)口づけかー
……口づけかー……(諸々よぎって川に沈む図)ドラコーチャレンジのため
よくてよ20いただけますでしょうか
……三臨が欲しい……>>713
映画の貴女はカッコよかったし、最高にヒロインしてるぜカスケード>>742
ポジションで言えばBEASTになりかけたベルラフムだしな>>730
そも許される必要あるんです…?
別に人傷つけた訳でも悪びれないとあかんことしたわけでもないし、デンと構えてれば良いんとちゃいます?>>744
1ターン掛かるからねどうしても
今のところはサポーターとしても優秀だからそっちメインが多い印象>>757
ところがどっこい……現実です……
ガチで連載された現実……!急接近してキスをかまして後退する伯爵
>>732
……了承取って歯を磨いてからやるのよ>>757
実際にあったコマです
このコマの為だけに高橋先生参加>>757
ちなみに遊戯が持ってるオシリスのカードは澤井先生が描いたもの。
この縁もあり、ぬのハンカチが遊戯王にも出演している。>>757
マジ>>757
コラに決まってるでしょ>>768
同じ遺伝子のクローンスレ民を千匹野に放してもみんな別の人生送るからね遺伝子に推しを人質されたスレ民がいる…こわい…
>>770
実際流用したのでは?>>756
現代の船場山メスガキタヌキ獣娘を猟銃で撃つプレイ?>>768
正直後天的な学びの方が影響はでかい。これに関してはダーウィンが断言してる>>759
何もしませんので後ずさらないで(土下座)遺伝子なんて関係ねぇ!
オレはノアくんの婚約者だ!!!!>>744
スーパー青子さんで周回だと手っ取り早い組み合わせはアルク姫とかですかね
全体宝具持ちのNP配れるサーヴァントが望ましいかと私はキャスニキの運命になりたいです
>>720
竹ロケットと読み間違えてロックマンXシリーズの方のパンデモニウム思い出した…>>786
姉畑スレ民>>775
遺伝子に支配される…やはりDPって駄目だな()欧米の研究の一つでは優れた環境を用意できる裕福な家庭が結局有利言われたわ後輩
でも決定的な差ではなかったっぽいわサーヴァントに遺伝子なんて関係あるのかと思ったけど、Requiemでサーヴァントが人との間に子を成した事例があるから、やっぱり推しの遺伝子はほしい
>>784
まあデモンズとかデストリームのそれは「GENOMIX」表記なので意図としては造語のほうですわね>>777
カードイラストの方は高橋先生が描いてると思う
なお実際にお出しされたオシリスの天空竜は…………やっぱり最近の日頃の行いから伯爵さんが後退しているのだろう。やはり押してだめならひいて……やっぱり愛とか伝えたい……。(ごぼごぼ)
>>792
結局人体もモビルスーツみたいな物なんだなぁ>>796推しと推しの遺伝子をフュージョンライズしてウルトラマンにしよう
>>757
※原作です
なおオシリスの天空竜の作画は澤井先生仕様>>800
まぁソロモン王なら発光してもいいんじゃないかな
ソロモン王だし>>794
似たような奴だと
『デュエマのキャラを爆破するでんじゃらすじーさん』
『シンデレラグレイ(ジャンプ系列)のオグリを出すスピゴル(コロコロ系列)』なんてのもある
やりたい放題だなコロコロコミック>>767
ねんどろいどとゲームも再現した名場面だぞ>>800
(光の強弱でモールスを打ち始める)型月でいう運命ってそれこそ「運命を狂わされる」「宿命」「femme fatale」系の運命だよな
>>793
無念にござる
でも、礼装が来たから傷は浅いかな……>>783
こんなもんをブーディカの人は魅せる勝ち方で倒したんですね…
https://demonition.com/blog-entry-137824.html>>810
『好きなものが似る』というのは単純に同じものを見たり聞いたり食べたりと、同じ習慣を経て育つからって理由が大きいらしいですね>>777
残念ながら澤井の画力が追い付いてなかった>>816
遺伝子「お主が末代か…」>>787
改めて見返したら、「奴が消えた!?ありえない!」のシーンとか交戦中に突然フッと消えててビビリ散らしましたよ
(敵側も似た様な事してるシーンがあるんだけど、あっちの場合誘い込むようにして相手を幻惑してる)>>816
カラスにはお気をつけて……遺伝も環境も本人の指向性も全てが影響するから、全てにおいて「これだけ」とはいえない
けど、思ったより自由意志というものの影響が少なかったり、遺伝の影響が大きかったりするから、そこに驚きがあり取り沙汰されやすいまぁとりあえず科学の肝は自然を母体とした適切な批判と観察
何にせよ絶対視と絶対否定はまず疑ってかかったほうがよろしい>>831そんな…オカンの性癖がノアくんだったなんてしかしノアくんは譲らん!
>>649
二人とも女神に負けない美しさですよ?水着霊基も御待ちしておりますわ>>787
分身したシン・アスカ>>835
遺伝子の話になると必ず出てくるこのセリフを言ったあのおっぱい寮長の罪重すぎだろ>>845
334>>842
自分ござる忍者では拙者ござる女武者には勝てないと言うことかというかえっ?遺伝子ガチャ?そんな……CE世界じゃあるまいに……
>>829
今更だけどなんでこの人に謝ってるんだろう 何に謝ってるんだ??? もう何もわからない
ねようか>>832
ブレイバーンに後ろからスタンガン食らわされて倒されるロアルナマリアが式で
光留さんがアスランで
コクトーがシン!!この莫迦野郎!!
白純パイセンがキラ
空の境界未来福音はSEEDFREEDOMだった…?>>859
なんかこう……なんだっけ
ああそうそう。ショップから参加できるイベントに出てくる(フワフワ感想)>>843
ささやかな贈り物です、よ>>855
どっかで見たものなんだが
近々人気メンバーが脱退すると噂されているグループのライブを見に行ったら、グループの解散が発表された
って例えがあまりにも的確過ぎる>>855
邪ンヌエドモンもここでとは思わなかったよ>>855
正直ルーラーのジャンヌが先に退場して、オルタはエンディングまでいっしょにたたかうとと思っていたので、
「君が先にいなくなるの?」って愕然とした。>>862
人の核融合までの道程を想像してみよう
ガチャ以外のなんだと言うのだね?>>856
どちらの中の人も最近アニメよく出るようになったよね>>843
「マスターとの付き合いももうずいぶんと長くなりました。なので、その記念にこれを。
もう逃げられません、よ?」>>859
ロンドンクリア時点で、監獄塔に復讐鬼は哭くっていうストーリーがレアプリ交換の中にあるからそれをやるんだ>>860
似たような事例は割と現実実装済みなんすよね
特に途上国だと
小学生で才能見出されたごく一部の天才以外はスポーツなるものをせずに勉強だけして育ったり
逆に見出された天才児は他の教育をろくに受けずに一生スポーツさせられてドロッアウトしたらフォローもなく社会から見捨てられたり>>848
師匠が最後に拙の横にいてくれればいいのです>>859
レアプリ交換というのがありましてですね……。監獄塔に復讐鬼は哭くを押すのです……。(確か無料のはず)
割と難易度高めですので準備してからゴーするのをおすすめします。>>859
ストーリーだったショップのイベント解放で会える
ガチャは復刻が来ることを神に祈りましょう>>835
あの発言は既に相当親密になった相方に向けたものだということだけわかっていただいて…>>809
fate自体が悲運って意味もありますしねー
みんな良くも悪くも狂わされるものですよ>>861
あいつらはセイレムに左遷されたでしょう?エドモンは夏イベでよく出るイメージ
ありがとうございます!
バビロニアクリアしたらイベントやってみよう>>863
Y
YYYYYYYYYY
YYYYYYYYYY
YYYYYYYYYY(実は時間差でエドモンさんがジワジワきている。後で私も読み直しますかね監獄塔)
>>870
確かロンドンクリアが条件でしたっけか
フレンド使えないという厳しい条件こそあれど、キャメロットを踏破できたのなら適正レベルだと思います>>869
俺バカでよくわかんねーけどよ
王道十二宮とかかっこいいことだけはわかるぜ
あとミュシャがマルチアーティストの先駆けってことだけはわかるぜ>>884
もしかしたら、遺伝子組み換えトウモロコシかも>>884
オーガニックモロコシ氏ぶっちゃけコズミック・イラ現実以上に遺伝子操作に忌因してないからな病気
>>852
FREEDOM小説版でもカズィ(キラの旧友)がオルフェの演説聴いてる時に『なんの取り柄も無い自分みたいな人間のことはどう思っているのか、ちゃんと生きていける世界なのか(意訳)』って考えてましたな。小説版とはいえそこら辺ちゃんと言及してくれて個人的に嬉しかったりモロコシンクルス
>>869
十二宮はどこだったか?
路地裏にあったか>>858
更に1章の巫条霧絵はラクスとめくるめく運命〜♪
壊れそうな時代に〜♪旧Fate時点での意図として、悪い方の運命で
そうした終わり方の英雄が呼ばれるのと
それを覆す意味合いのstay nightでない恥ずかしい語をつけていたとかなんとか
(プロトタイプトリビュートファンタズムより)>>856
御本人がとてもマッシブな方なので、だいぶ体躯に近い役来たな!と思いながら見ていましたよ
印象は全然違いますよね
……でもアスクレピオスもパンクラチオンあるしなぁ……ボクシングのシーン戦えそう建てます。しばしお待ちを
>>884
農家さんの顔は…>>884
(遺伝子組換えでない)>>909
別作品のくろひーは他作品スレに出荷よー>>895
ナニモンなんじゃ?>>859
サイドストーリーなのでレアプリショップに監獄塔ってあるからそれで
多分無料解放出来るはず>>884
外れ値?>>910
公式設定でたまごっちのデータがデジモンの世界に流れ込んでできたやつという>>917
ファラオだからとしか...ん?スレ流し読みして今気づきましたが、もしや新米スレ民もとい1部攻略中マスターがいらっしゃる?……いらっしゃいませェェェェェェッ!!!(歓迎の土下座)
>>902
まだ味方のアメリカ陸軍アビコン本隊と敵の大日本帝国海軍アビコン小隊が残ってそうそもそも生きる上で全生物に現状遺伝子変化起こるからね……中立説見るに
そうじゃないと進化なんて起きないの(当コメントではダーウィンの言う「変化の伴う由来」、生物の遺伝的性質が世代を経るごとに変化をしていくという概念で生物進化を定義しています)>>924ダリナンダアンタ(OWO)
「貴方が幸せならそれでいい、なんて絶対に言えない。ねじ曲がったこんな心が、どうしようもないくらいわたしは嫌い」
こんな心情のサーヴァントって誰かいるかな>>906
(イゼルマでも出てきたけどあんまり分かってないまま読んでた)立てました。承認お願いします
extraでラニが星読みをしていて、アニメ版事件簿外伝で惑星記号が使われたくらいか、型月の占星術
こんばんはスレ民。今日もいい日になりますように。
>>917
皆言ってる
なおわたくしは記憶にも残ってないくらい苦戦したっぽい>>921
―――耐える(鋼の意思)ピコン>>932天野さんで土下座のホロスコープは番組的には当たりかと自分とかアクエリアスやぞ巨乳やけど
>>937
ネームドか...>>917
だいぶ前だからうろ覚えだけど、うちのカルデアはハサン先生に即死決めてもらって突破したわそこ>>908
普通の存在とは私のような者のことを言うのだよ>>922
後日談の小説版でも飄々としつつも抜け目ない切れ者として格保ってましたなぁ>>912
最終フォームお披露目相手だから役得なんかなぁ因みに生物進化の(現状の)定義は辞書や百科事典ですら間違えているぜ!!
ギミックとかでなく単純に強いファラオ組よ
>>966
まぁ……ファラオだし>>928
一回死ぬ気で倒したらまた戦う事になって泣いた当時出せる火力であの回復量はシンプルにズルよ(ぶん殴って思い出にしながら)
>>972
この子だけ終始聖杯戦争5日目のテンションよな>>951
レクイエムでぐだが生きてたら彼女がいたかもしれないホロスコープス戦ならメテオVSレオ最終戦が一番好き。お互い死力を尽くして、ラストが生身になりながらの渾身のライダーキックなのが互いの最後の会話含めてめっちゃ好き
>>917
アサシンで固めたいのに先鋒でニトクリスが出てくるのもホント厄介
アルターエゴ?当時は存在してませんね…>>969
いつかの愛知イベントで発表されてたなそういえば>>968
純粋に80万は暴力。>>965
真の強さは小細工がいらん!>>968
クラス?ってどうしよう?、よしバーサーカーだ!→怒涛の全体攻撃→壊滅
しかも回復も持ってるからな>>925
少なくともフィジカル面の才能に直結する骨格や筋肉の組み合わせ数よりも、顔のバランスの方がよっぽど組み合わせ多そうだと思うけどなあ
それが似通って生まれる時点で…
ぶっちゃけ決定的な遺伝子の数ってそんなに複雑じゃないと思うんだが
第二次大戦後、優生思想を極端に排斥する政治的な動向と、子供の発達環境を操作するような人体実験の厳しい禁止があって研究方法がだいぶ制限されてるからなんとも言えないが、否定する材料も乏しかろう>>964
配信当時はアルターエゴはいないし、ルーラーも貴重だし(アヴェンジャーはもっと貴重)、バーサーカーを守る手段も少ないし、
術と騎のボスを同時に連戦で据えた事で絶妙な高難易度になっちゃったんだよな>>952
(なんとそのサイトは紀元前もいけちゃう)>>978
だから癒やし担当が必要だ>>974
幕間とかで再出現したら問答無用で最大火力を叩き込んで消し飛ばすくらいにはなんかもうアレやはり遺伝子からみは染色体が窮極の一対ってのが一番のロマンよね
>>988
スレ民とオーロラの結婚式か
めでたいなぁゆび
グレイたん
>>984
あるいはエミヤ1000ならレジライ成分
神殺.し
厄災
Fate/Grand Order 雑談スレッド 5017
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています