Fate/Grand Order 雑談スレッド 5002

1000

  • 1なんでオレはグレイたんの部屋の埃じゃないんだ…!こんな世界は間違ってる…!!2024/06/05(Wed) 23:48:23ID:A1OTUyMA=(1/8)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 5001
    https://bbs.demonition.com/board/11539
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    カルデア・サマーアドベンチャー!攻略・雑談スレッドその7
    https://bbs.demonition.com/board/7445
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/06/06(Thu) 00:14:10ID:g2NDUyMjQ(1/23)NG報告

    だからロシアン柳生は何なんだよ!

  • 3士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/06(Thu) 00:14:10ID:AxOTEzNg=(1/2)NG報告

    ロシアの魔術師かあ……カドックがそうだっけ? 他にはいたっけ?

  • 4名無し2024/06/06(Thu) 00:14:12ID:g1MjU0NzA(1/1)NG報告

    ロシア代表です

  • 5名無し2024/06/06(Thu) 00:14:49ID:I2MDg5MjA(1/2)NG報告

    ロシアといえば武蔵ちゃん!

  • 6名無し2024/06/06(Thu) 00:14:56ID:Q3NjU0NA=(2/8)NG報告

    なんでロシア美人って年食うとあんな迫力満点の超ばあちゃんになるんだろう

  • 7名無し2024/06/06(Thu) 00:14:56ID:A2OTYwMzA(1/1)NG報告

    ピロシキ食ってコサックダンスを踊ってれば立派なロシア人。

  • 8名無し2024/06/06(Thu) 00:15:17ID:Q1ODUzNTY(1/14)NG報告

    成田リョーゴ作品あるある

    ロシアの殺し屋恐ロシア

  • 9名無し2024/06/06(Thu) 00:15:21ID:IwNjMwODQ(1/1)NG報告

    サムライ恐いよね

  • 10名無し2024/06/06(Thu) 00:15:23ID:c4MzU3MDg(1/3)NG報告

    初めてロシアに乗り込んだときからもう6年……カドック!夏イベ一緒に過ごすの楽しみにしてるからな!!

  • 11名無し2024/06/06(Thu) 00:15:30ID:I3MjM4MDQ(1/7)NG報告

    ロシアの魔術や呪いってなんだか強そう

  • 12レムキャス実装願掛呼符182枚2024/06/06(Thu) 00:15:34ID:AyMzE3NDg(1/5)NG報告

    たておつ
    イクラはロシア語

  • 13名無し2024/06/06(Thu) 00:16:20ID:I3MjM4MDQ(2/7)NG報告

    ロシアは寒い国の印象あるけど本当かな

  • 14名無し2024/06/06(Thu) 00:16:31ID:Q1ODUzNTY(2/14)NG報告

    キン肉マンのウォーズマン
    デュラララ!!にヴァローナ

    ロシア人の推し、大概カタコト。すごく不思議

  • 15名無し2024/06/06(Thu) 00:16:56ID:EzNjk3NDA(1/6)NG報告

    >>6
    目鼻立ちがはっきりしてるのと、骨格の逞しさと年齢による顔つきの変化じゃないかな

  • 16名無し2024/06/06(Thu) 00:17:14ID:I5MDg3NTA(1/5)NG報告

    立て乙です
    さっき疑問に思ったのですがシエル先輩の黒鍵ってあれ言峰がfateで使ってた黒鍵と同じですよね?
    2人は何か繋がりがあるんでしょうか

  • 17名無し2024/06/06(Thu) 00:17:28ID:c2NzI3NDU(1/1)NG報告

    >>11
    せやな

  • 18名無し2024/06/06(Thu) 00:17:35ID:EzNjk3NDA(2/6)NG報告

    ロシアといえばマトリョーシカ

  • 19阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 00:17:51ID:c1Mzk2NDY(1/4)NG報告

    >>12
    マジで!?ってググったら魚卵を意味するロシア語が元って出てきた
    初めて知った…

  • 20名無し2024/06/06(Thu) 00:18:48ID:I1NjY4NDA(1/4)NG報告

    >>13
    マイナス50℃地域もあるらしい

  • 21名無し2024/06/06(Thu) 00:18:49ID:I4MjUzMzY(1/5)NG報告

    >>13
    ロシア最南端のデルベントが今25℃だな

  • 22名無し2024/06/06(Thu) 00:18:54ID:M0NTI1MTA(1/10)NG報告

    >>6
    イタリアとかもそうらしいぜ?やっぱり食生活なんじゃないっすかね

  • 23名無し2024/06/06(Thu) 00:18:54ID:k2NDAzNDI(1/2)NG報告

    おそろしあ

  • 24名無し2024/06/06(Thu) 00:19:08ID:kyMjU2NDA(1/2)NG報告

    注意!カドックはロシア人ではありません。ポーランドです

  • 25名無し2024/06/06(Thu) 00:19:19ID:k4NDMxMjQ(1/2)NG報告

    ロシア異聞帯…当時は凄く衝撃的なストーリーでしたわね

  • 26名無し2024/06/06(Thu) 00:19:29ID:I3MjM4MDQ(3/7)NG報告

    自分のロシアの印象のひとつはドラニコフ(ドラえもんズ)。
    あの人狼設定はどこからきたのだろう

  • 27名無し2024/06/06(Thu) 00:19:32ID:M0NTI1MTA(2/10)NG報告

    >>12
    「へぇー」

  • 28名無し2024/06/06(Thu) 00:19:37ID:Q1ODUzNTY(3/14)NG報告

    >>16
    二人共聖堂教会って巨大組織の一員で、シエル先輩のが大幹部って認識すればオケ。

  • 29名無し2024/06/06(Thu) 00:19:53ID:Q3NjU0NA=(3/8)NG報告

    >>16
    言峰が聖堂教会の元代行者だからです

  • 30名無し2024/06/06(Thu) 00:19:53ID:g2NDUyMjQ(2/23)NG報告

    ロシアに神話があったっけ?

  • 31名無し2024/06/06(Thu) 00:20:06ID:c4MzU3MDg(2/3)NG報告

    >>19
    両生類の卵も入るからカエルとかの卵もイクラだったりする

  • 32名無し2024/06/06(Thu) 00:20:27ID:UzNjA4NzY(1/2)NG報告

    ロシアの祖 リューリクの血を継ぐ由緒正しき血統の女貴族のお話しだねわかるとも!!!!
    母方の実家、ドゴルコフ家はガチ名家!中にはロシア帝国の首相とか排出しているぞ!凄いね!!!!

  • 33名無し2024/06/06(Thu) 00:20:36ID:M0NTI1MTA(3/10)NG報告

    >>24
    マタギ系の魔術師なんだっけ?そりゃあ旅慣れてるわけだわ

  • 34名無し2024/06/06(Thu) 00:20:39ID:k5MDYyNzA(1/2)NG報告

    ロシア語の技名ってあんまり聞かないけどホーロドニースメルチやカリツォーはカッコ良いと思ふ
    馴染みが薄いんでアニメでは英語名に変わっちまったけど

    >>3
    カドックはポーランド出身じゃなかったっけ?

  • 35名無し2024/06/06(Thu) 00:20:50ID:I5MDg3NTA(2/5)NG報告

    >>28
    >>29
    ありがとうございます
    シエル先輩すごいな…

  • 36名無し2024/06/06(Thu) 00:21:05ID:Q1ODUzNTY(4/14)NG報告

    冷静に考えたら言峰でヒラ代行者でノエル先生が三流なんだよな…。層厚くない?

  • 37名無し2024/06/06(Thu) 00:21:08ID:k2NDAzNDI(2/2)NG報告

    >>19
    日本だと鮭の卵だけだけど、ロシアだと魚卵全般なのよ
    だからロシアで「イクラくれ」って言っても鮭ではない

  • 38名無し2024/06/06(Thu) 00:21:13ID:Q3NjU0NA=(4/8)NG報告

    >>30
    そもそもロシアの神話自体がマイナーだけど、その中でも比較的知られているものにスラヴ神話ってのがある
    リンボに入ってるチェルノボグとかいるやつ

  • 39名無し2024/06/06(Thu) 00:21:19ID:kyMjU2NDA(2/2)NG報告

    >>13
    冬に凍らない港が欲しくて戦争する国ってくらい寒いらしい

  • 40名無し2024/06/06(Thu) 00:21:41ID:I4MjUzMzY(2/5)NG報告

    >>17
    まだ露出が少ない衣装

  • 41為とモ2024/06/06(Thu) 00:21:48ID:UwMDM5MzI(1/10)NG報告

    マキリは……一応成立時期としてはギリロシアでいいんだろうか?
    今現在だとウクライナになるけど

  • 42名無し2024/06/06(Thu) 00:22:30ID:g0NzgxMTA(1/6)NG報告

    >>30
    あったけど殆ど書かれてなかったのであんまり残ってない

  • 43名無し2024/06/06(Thu) 00:22:33ID:M0NTI1MTA(4/10)NG報告

    >>32
    そんな血統の子が両津勘吉張りの激動人生とか話題にしかならねえなあ・・・貴種流離譚とかそんな次元じゃねえホンモノのトンチキぶりを見せてもらったぜ

  • 44名無し2024/06/06(Thu) 00:22:36ID:I3MjM4MDQ(4/7)NG報告

    アナスタシアも雷帝も人属性。ロシアは神話や伝承より人の歴史が強いイメージもある
    (ニキニッチとかもいるけど

  • 45名無し2024/06/06(Thu) 00:23:10ID:EzNjk3NDA(3/6)NG報告

    トレスかつ途中なんだけど可愛く描けたので見てくれ
    絵を描いて曲作って動画まで作ってるいよわさんはすごいな……

  • 46名無し2024/06/06(Thu) 00:23:13ID:I1NzkyNDU(1/1)NG報告

    ひよこ系なかよし漫画における美ひよこの定番設定であったロシア出身。なんか親が裏社会とか軍事系の怖い人というバックボーンこそありがちでしたが、ウクライナ戦争からいよいよアンタッチャブルな雰囲気出てますね





    ……はい。色素の薄い美少女ならニューイングランドにもいます。私の妻です。私の妻は世界一。I♡USA

  • 47名無し2024/06/06(Thu) 00:23:27ID:I4MjUzMzY(3/5)NG報告

    >>36
    ヒラ代行者って一言で言ってもサイボーグからレズリョナまで居る世界だし…

  • 48名無し2024/06/06(Thu) 00:23:41ID:I1NjY4NDA(2/4)NG報告

    >>39
    寒さで作物も実らない厳しい大地の国が、豊かで気候が温暖な南方の地を求めて戦争を起こすのはまあストーリーなら王道で定番やな

  • 49名無し2024/06/06(Thu) 00:23:58ID:Q1ODUzNTY(5/14)NG報告

    忘れがちだがイヴァン雷帝はシグルドinスルト第1段階(それでもカルデアを制圧余裕)と魔力が同じだったり、ウチの主神と殴り合えるんじゃね―か?ってカイニスに言われるほどだから強い

  • 50名無し2024/06/06(Thu) 00:24:35ID:Y2NDQ2NTY(1/6)NG報告

    たておつです
    ロシアかぁ、最近読み返してた漫画がためになるよ

  • 51名無し2024/06/06(Thu) 00:24:39ID:I5MDg3NTA(3/5)NG報告

    >>36
    ノエル先生もあれで言峰と同じくらい実力あるんですかね…?

  • 52名無し2024/06/06(Thu) 00:24:57ID:M0NTI1MTA(5/10)NG報告

    >>36
    まあ死徒メインか魔術師メインかってのもあると思うけど時計塔と比肩するくらいには力関係あるので。

  • 53名無し2024/06/06(Thu) 00:25:17ID:kxNjk2NjQ(1/4)NG報告

    >>6後ろの少女こわい…こわくない?

  • 54名無し2024/06/06(Thu) 00:25:19ID:Q1ODUzNTY(6/14)NG報告

    >>51
    流石に言峰のが強いと思う…

  • 55名無し2024/06/06(Thu) 00:26:02ID:g0NzgxMTA(2/6)NG報告

    >>41
    五百年前だとキエフ=ルーシ公国でもロシアでもないわね

  • 56名無し2024/06/06(Thu) 00:26:05ID:Q1ODUzNTY(7/14)NG報告

    >>47
    サーヴァントをリョナれるカラボーさんもヒラだよな…

  • 57名無し2024/06/06(Thu) 00:26:15ID:I1NjY4NDA(3/4)NG報告

    異聞アナスタシア実装がきたら俺神様信じる

  • 58名無し2024/06/06(Thu) 00:26:25ID:Y2NDQ2NTY(2/6)NG報告

    スラヴ神話がしっかり残ってたらもっと楽しかったのになー
    メガテンでたくさん触れられただろうし
    FGOでも意外な姿が見れたかもしれない

  • 59名無し2024/06/06(Thu) 00:27:06ID:M0NTI1MTA(6/10)NG報告

    >>51
    流石に言峰神父並みはないじゃろう。というか地力はともかくメンタル強度の違いがでるしなあ。同じ状況でノエルさんが呪腕さんに追われつつゾウゲン爺を仕留められるとは思えぬ

  • 6040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/06(Thu) 00:27:57ID:EwMTAwMTI(1/5)NG報告

    立て乙。ロシアってあれでしょ、CV上坂すみれさん。

  • 61名無し2024/06/06(Thu) 00:27:59ID:I1NjY4NDA(4/4)NG報告

    >>59
    ノエル先生も中国拳法学ぶべき

  • 62名無し2024/06/06(Thu) 00:28:15ID:I4MjUzMzY(4/5)NG報告

    >>41
    1500年代ならキエフはポーランドかリトアニアの支配下だな
    モスクワ大公国に編入されるのは1600年代から

    前身のキエフ大公国は1200年代にモンゴルに滅ぼされてる

  • 63名無し2024/06/06(Thu) 00:28:18ID:kxNjk2NjQ(2/4)NG報告

    ロシアといえばバーバ・ヤーガ

  • 64名無し2024/06/06(Thu) 00:28:27ID:k5MDYyNzA(2/2)NG報告

    ロシアといえば今日でテトリス40周年なんですってよ

  • 65名無し2024/06/06(Thu) 00:29:14ID:M0NTI1MTA(7/10)NG報告

    >>60
    カチューシャをそらで歌えるロシア人(偽)と一緒にしてはいけないw

  • 66為とモ2024/06/06(Thu) 00:29:43ID:UwMDM5MzI(2/10)NG報告

    >>55
    >>62
    なら国名としてはそんなに関係ないわけね
    あくまで位置の問題であったか

  • 67名無し2024/06/06(Thu) 00:30:56ID:I4MjUzMzY(5/5)NG報告

    >>56
    まあ、埋葬機関ともなるとわかってる面子だけでもちょっと人間じゃないし…

  • 68名無し2024/06/06(Thu) 00:31:01ID:M0NTI1MTA(8/10)NG報告

    >>62
    こうしてみるとやはりモンゴルつええなあ・・・チンギスさん逝ってから弱体化したとかよく言われるけど普通にく そつよ帝国何じゃが

  • 69名無し2024/06/06(Thu) 00:31:04ID:EzNjk3NDA(4/6)NG報告

    >>42
    記録してくれれば散逸したり歴史から忘れられても保存状態によってはワンチャンあるけど、口頭伝承とかの記録ベースじゃないものは伝承者がいなくなると潰えるのが惜しいよな

  • 70名無し2024/06/06(Thu) 00:31:34ID:UzNjA4NzY(2/2)NG報告

    エレナさんと同じ声のロシア人(ホントは道民)
    相方(上坂すみれさん)がバリバリロシア語堪能なせいでロシア語の歌を一緒に歌うハメになったの面白かわいそう

  • 71名無し2024/06/06(Thu) 00:33:48ID:Q1ODUzNTY(8/14)NG報告

    >>61
    因みにシエル先輩のパンチは50㌧の重さ。
    ※仮面ライダーデストリームより35㌧少ないくらいの威力です。
    https://www.tv-asahi.co.jp/revice/rider/destream/destream_herculesgenome/stand.html

  • 72名無し2024/06/06(Thu) 00:36:31ID:Y2NDQ2NTY(3/6)NG報告

    >>63
    バーバ・ヤガー(バーバ・ヤーガ)とかキキーモラとか、ロシアって印象に残る存在がいて好き

  • 73名無し2024/06/06(Thu) 00:37:09ID:Q1ODUzNTY(9/14)NG報告

    ロシア人キャラクター。ダー(イエッサー)って言いがち

  • 74名無し2024/06/06(Thu) 00:37:36ID:I3MjM4MDQ(5/7)NG報告

    >>72
    キキーモラってぷよぷよのお掃除好きな女の子でしょ?
    と思って元ネタ調べて驚いた記憶。

  • 75名無し2024/06/06(Thu) 00:38:34ID:M0NTI1MTA(9/10)NG報告

    >>72
    アレじゃよね耳に残る独特の音を持つ名前で面白い

  • 76名無し2024/06/06(Thu) 00:39:32ID:Q3NjU0NA=(5/8)NG報告

    ドブルイニャ・ニキチッチさん、名前でセクハラ大喜利されまくってたの笑う

    いや気持ちはわかるけども

  • 7740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/06(Thu) 00:39:37ID:EwMTAwMTI(2/5)NG報告

    >>63
    >>72
    最初名前聞いた時新作ハンバーガーかなって思いました。

  • 7840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/06(Thu) 00:40:06ID:EwMTAwMTI(3/5)NG報告

    >>73
    ハラショーもよく言う印象。

  • 79名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 00:40:42ID:M1OTcxNzY(1/25)NG報告

    Мне нравится человек-ягуар!!

    ロシア語で叫んでみたぜ

  • 80名無し2024/06/06(Thu) 00:41:04ID:Y4NzM0MjI(1/1)NG報告

    マスター
    マリー・アントワネットが命じるわ
    今夜はこれを見ます
    アレの新作よ
    北海道を囲む無敵バリアで上手いこと本編組の参戦を防いでるわ
    マスターもコーヒー飲むでしょう?

  • 81名無し2024/06/06(Thu) 00:41:47ID:kxNjk2NjQ(3/4)NG報告

    >>78
    スパシーバとかも

  • 82名無し2024/06/06(Thu) 00:41:49ID:EzNjk3NDA(5/6)NG報告

    ニキチッチは本当に男前だよね
    父性がすごい

  • 83名無し2024/06/06(Thu) 00:42:22ID:Q1ODUzNTY(10/14)NG報告

    >>81
    ダスビダーニャ(さようなら)って自爆もしますね

  • 84名無し2024/06/06(Thu) 00:43:44ID:I3MjM4MDQ(6/7)NG報告

    >>76
    ニキチッチはすごいぞ。できることはできるぞ。歌もうまいぞ!
    (中の人がアイドルだったりバーチャドールだったり)

  • 85名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 00:45:21ID:M1OTcxNzY(2/25)NG報告

    >>82
    その父性でヤースカヤを育てたものなぁ
    お陰で彼女は立派に周回要員

  • 86名無し2024/06/06(Thu) 00:45:50ID:kxNjk2NjQ(4/4)NG報告

    ドエロイなエチッチ

  • 87名無し2024/06/06(Thu) 00:46:06ID:EzNjk3NDA(6/6)NG報告

    ヘタリアのロシアの印象が強すぎてな……
    「雪のことよく知ってるから大丈夫」→遥か上空から雪の積もった大地へダイブとか
    蛇口から水が出ることに感動し蛇口のみ盗むとか
    ウィスキーの瓶で殴れば人は死ぬって言い放ったのはロシア人だっけ……?

  • 88名無し2024/06/06(Thu) 00:47:42ID:M0NTI1MTA(10/10)NG報告

    >>82
    男前であのボディとか最強すぎるんじゃよなあ。

  • 89名無し2024/06/06(Thu) 00:48:59ID:IyMjY4NTQ(1/1)NG報告

    >>12
    ロシアな名前だったのですね

  • 90名無し2024/06/06(Thu) 00:52:49ID:k4NDMxMjQ(2/2)NG報告

    >>76
    ジャパニーズはセクハラ大喜利が好きなので仕方ない。彼らに目をつけられたが運の尽きさ

  • 91阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 00:57:57ID:c1Mzk2NDY(2/4)NG報告

    スレ民の推しが描かれたカードと何も描かれてないカードを用意してロシアンルーレットでもするか
    …と思ったけどスレ民の事だから全部めくって死を選びそうでゲームが成立しない

  • 92名無し2024/06/06(Thu) 01:02:21ID:k5MTMwNzE(1/1)NG報告

    >>80
    マリオも男装するべきだと思うんですよ
    明らかに収まらねぇだろとなるカツラを装備するんですよ

  • 93雑J種2024/06/06(Thu) 01:05:19ID:M0NjUwNzg(1/6)NG報告

    >>71
    大体中間フォームくらいのスペックよね50㌧

  • 94名無し2024/06/06(Thu) 01:06:25ID:E3NTU4MDg(1/2)NG報告

    >>49
    あのマンモス、エヴェンキの神話に出てくるシベリア大地創造のマンモスじゃねえかなあ

  • 95名無し2024/06/06(Thu) 01:06:45ID:AyNTg1Mzg(1/2)NG報告

    >>89
    魚の卵〜

  • 96名無し2024/06/06(Thu) 01:10:02ID:Q1ODUzNTY(11/14)NG報告

    >>93
    ライダーのスペックは恐ろしい…。ノリが良かったら覆してくるのも恐ろしい

  • 97為とモ2024/06/06(Thu) 01:13:11ID:UwMDM5MzI(3/10)NG報告

    >>93
    最近のだとだいたいそのぐらいね
    なんか一人おかしいのいるけど

  • 98雑J種2024/06/06(Thu) 01:13:29ID:M0NjUwNzg(2/6)NG報告

    >>70
    カチューシャ可愛いよカチューシャ

  • 99名無し2024/06/06(Thu) 01:15:31ID:QyNTQwODY(1/1)NG報告

    一般的企業の社長です
    通してください

  • 100雑J種2024/06/06(Thu) 01:19:46ID:M0NjUwNzg(3/6)NG報告

    >>99
    (何で昭和勢や平成勢の最強フォーム並のスペックなん…)
    >>96
    ぶっちゃけ基礎スペックより固有能力が厄介な奴の方が強い気がする(錬金術師ライダーを見ながら)

  • 101名無し2024/06/06(Thu) 01:25:38ID:Q1ODUzNTY(12/14)NG報告

    >>97
    リバイス勢とエグゼイドライダーはスペックがおかしい枠だからの…

  • 102名無し2024/06/06(Thu) 01:26:27ID:AyMjQ2ODM(1/1)NG報告

    >>100
    でもそいつピザ屋にタイマンで劣勢だったわ

  • 103名無し2024/06/06(Thu) 01:31:26ID:Q3NjU0NA=(6/8)NG報告

    アルティメットリバイスのスペック見た時は「これからはこの数値が最強フォームの基準値になるのか…?」って思いました

    アレが特別おかしいだけでした

  • 104名無し2024/06/06(Thu) 01:34:49ID:Q1ODUzNTY(13/14)NG報告

    >>103
    一応レインボーガッチャードってアルティメットクウガとおんなじくらいの数値なんですがインフレがすごい

  • 105名無し2024/06/06(Thu) 01:36:40ID:E3NTU4MDg(2/2)NG報告

    異星人と恐竜の遺伝子を混ぜ混ぜした悪魔と人間なだけだから……

    あ、アニムスフィアとブリシサンが卒倒してる

  • 10640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/06(Thu) 01:38:33ID:EwMTAwMTI(4/5)NG報告

    >>99
    こんなオーバースペックなのに説明分が医療関係なの好き。

  • 107名無し2024/06/06(Thu) 01:40:40ID:QzNTAwOA=(1/3)NG報告

    >>100
    医療は力と体力 ナイチンゲール女史もそう言っている

  • 108雑J種2024/06/06(Thu) 01:46:54ID:M0NjUwNzg(4/6)NG報告

    >>107
    せやな()

  • 109名無し2024/06/06(Thu) 01:49:41ID:Y5OTU2NTE(1/1)NG報告

    …入るスレを間違えたかな?

    (特撮スレだったかな)
    (夜も更けたし、仕方ないか)

  • 110セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 01:51:56ID:c1NDQxMjQ(1/16)NG報告

    たておつでー(前スレ993.997で灰になりながら)

    ……ロシアと言うとA.N.トルストイのカリオストロですわね。大きなカブの再話をした人による奇怪なる話。スモレンスクのある夜、家の婦人絵画に溺れていた青年の元にペテルブルグから追放されたカリオストロ夫妻が訪れて……という話です。

    青年に施す儀式の場面は必見ですわよ(怪奇小説傑作選5に収録)

  • 111名無し2024/06/06(Thu) 01:54:04ID:Q1ODUzNTY(14/14)NG報告

    >>107
    いつ見ても対等以上どころか俊敏と狂化と+の瞬間値でむしろ殴り負けしそうなゲーティアに笑う

  • 112名無し2024/06/06(Thu) 04:11:56ID:AxNjUxMjI(1/1)NG報告

    >>111
    まあ魔術系はそこからブーストかけられるから……
    作中で限界まで肉体強化して頑張って戦闘系サーヴァントと殴り合ってたタマモちゃんでしたとさ

  • 113名無し2024/06/06(Thu) 04:50:02ID:I3OTE3NjA(1/1)NG報告

    お待たせしました。
    虞美人先輩のコマンドカードです。
    あまりにも早すぎなギャグ落ちには笑いました。

  • 114名無し2024/06/06(Thu) 05:47:06ID:U0MDkyODI(1/1)NG報告

    あんたロシア人キャラだろ?
    銃の扱いには慣れてるし関節技を主体にした格闘技が使えるんだ(偏見200%)

  • 115名無し2024/06/06(Thu) 05:48:32ID:QzNTAwOA=(2/3)NG報告

    ワグナス!梅酒コラ探してたら梅酒が飲みたくなってきた!お酒弱いのに!

  • 116名無し2024/06/06(Thu) 05:53:44ID:M4MDU5MjI(1/1)NG報告

    おはよお!!

  • 117名無し2024/06/06(Thu) 06:11:57ID:Y3MjA3NzY(1/32)NG報告

    イベ交換がいまだにおわらない
    金曜スタートなせいか感覚バグるし

  • 118名無し2024/06/06(Thu) 06:22:43ID:AyNTg1Mzg(2/2)NG報告

    スカディ様の方が装甲が厚い気がする
    具体的に何処とは言いませんが

  • 119名無し2024/06/06(Thu) 06:25:36ID:M2OTQ5MDI(1/1)NG報告

    >>118
    実際そういう言及が絵師さんからあったような
    何の話かわかりませんが

  • 120名無し2024/06/06(Thu) 06:36:36ID:Y3MjA3NzY(2/32)NG報告

    >>118
    スカディ「よしよし。」(ぎゅー)
    シトナイ「じたばた じたばた」(窒息)

  • 121名無し2024/06/06(Thu) 06:37:34ID:c4MjAyMTY(1/1)NG報告

    流氷で有名なオホーツクもロシア語だな

  • 122名無し2024/06/06(Thu) 06:39:02ID:AwNDY5NTQ(1/4)NG報告

    >>121
    アイヌ語じゃなかったんだ…

  • 123名無し2024/06/06(Thu) 06:41:34ID:AxMTEwNDA(1/3)NG報告

    >>122
    そもそも町の名前だし…

  • 124名無し2024/06/06(Thu) 06:49:38ID:g4NjI2NjQ(1/13)NG報告

    そーいやイルクーツクとかヤクーツクとかあったな…

  • 125名無し2024/06/06(Thu) 06:56:37ID:Y3NTA2OTY(1/1)NG報告

    すれみん
    きいてきいて
    ヤクーツクでヤクを作る
    ふふっ

  • 126名無し2024/06/06(Thu) 06:57:27ID:Y3MjA3NzY(3/32)NG報告

    >>125
    大麻とか普通に野生でありそうだけどさ

  • 127名無し2024/06/06(Thu) 07:02:57ID:QwMDAyODI(1/2)NG報告

    おはようございます。
    あと少し。

  • 128名無し2024/06/06(Thu) 07:04:44ID:k4NTYwNzg(1/12)NG報告
  • 129名無し2024/06/06(Thu) 07:10:06ID:I3NzM1ODY(1/30)NG報告

    >>107
    まあ10時間超えの手術とかあるからな。あとは場所によっては患者が多いから、体力は必要でしょう。

  • 130名無し2024/06/06(Thu) 07:12:47ID:I3NzM1ODY(2/30)NG報告

    朝になったか・・m

  • 131メリュメロス2024/06/06(Thu) 07:14:09ID:gyNzczNzY(1/2)NG報告

    >>119
    確かスカディの方がスカサハより肉体年齢が若めなんだっけか

  • 132名無し2024/06/06(Thu) 07:15:12ID:Y2NDQ2NTY(4/6)NG報告

    おはすれみん
    朝寒いなーと思ってると昼間暑くて参る

  • 133名無し2024/06/06(Thu) 07:18:37ID:AwNDY5NTQ(2/4)NG報告

    >>132
    寒暖差があると不眠症になるから辛いでシュ

  • 134名無し2024/06/06(Thu) 07:23:42ID:I3NzM1ODY(3/30)NG報告

    >>131
    ・・恥じらいかな・・

  • 135名無し2024/06/06(Thu) 07:25:06ID:AwNDY5NTQ(3/4)NG報告

    >>124
    ◯◯グラードの町名も多い印象ですね…

  • 136名無し2024/06/06(Thu) 07:25:08ID:I3NzM1ODY(4/30)NG報告

    >>132
    温めますか?

  • 137名無し2024/06/06(Thu) 07:30:06ID:Y3MjA3NzY(4/32)NG報告

    >>131
    水着カイニス見ると割と頭スカサハぽいけどね。

  • 138名無し2024/06/06(Thu) 07:30:58ID:U5NTI5NTg(1/1)NG報告

    おはよう 好きなサーヴァントの名前で何となくXで検索してるとこの頃は別コンテンツの同名キャラをなんかよく見かける

  • 139名無し2024/06/06(Thu) 07:32:11ID:AwNDY5NTQ(4/4)NG報告

    >>138
    アリスってコト!?

  • 140名無し2024/06/06(Thu) 07:34:04ID:k4NTYwNzg(2/12)NG報告

    スレ民唐突なんだけどさ尻尾ステーキって美味いのかな

  • 141名無し2024/06/06(Thu) 07:34:15ID:I3NzM1ODY(5/30)NG報告

    >>138
    アナスタシアもD社とアイドルが出てくる

  • 142名無し2024/06/06(Thu) 07:36:06ID:I3NzM1ODY(6/30)NG報告

    >>140
    なんの尻尾だによる。牛や豚ならコラーゲン多いから煮込みの方が向いているかな?
    ワニは尻尾の根っこがうまいと聞く。

  • 143名無し2024/06/06(Thu) 07:41:39ID:UzMDAwODI(1/2)NG報告

    >>135
    スレーミングラード…

  • 144メリュメロス2024/06/06(Thu) 07:46:51ID:gyNzczNzY(2/2)NG報告

    >>139
    ブラックバレルみたいな砲使って
    中にいる存在と共に戦った
    声がニトクリスなアリス

  • 145名無し2024/06/06(Thu) 07:47:23ID:k4NTYwNzg(3/12)NG報告

    >>142
    はぇ~……実在するんだ……てっきりフィクションの存在かと

  • 146名無し2024/06/06(Thu) 07:50:42ID:E5NTczMjQ(1/2)NG報告

    今日も元気にがんばります

    頑張るために素敵なおっぱいください

  • 147名無し2024/06/06(Thu) 07:52:49ID:cwNDc2OTI(1/9)NG報告

    >>144
    ケイ君の実装ずっと待ってる

  • 148名無し2024/06/06(Thu) 07:52:51ID:cwOTQ0MTI(1/2)NG報告

    ワニです

  • 149名無し2024/06/06(Thu) 07:53:40ID:MwMTMzOTg(1/3)NG報告

    >>143
    核ミサイル積んだ戦車が出てくる。

  • 150名無し2024/06/06(Thu) 07:55:10ID:cwNDc2OTI(2/9)NG報告

    >>148
    クリッターのデザインもちょくちょく変わるよね

  • 151名無し2024/06/06(Thu) 07:56:09ID:E2ODQ0NDQ(1/3)NG報告

    爽やかな朝だよ

  • 152名無し2024/06/06(Thu) 08:00:21ID:kzODg0OTI(1/1)NG報告

    >>142
    爬虫類系とか両生類系の尻尾は筋肉がしっかりついてて食べ応えあるんだろうなぁ



    食べたい(小声)

  • 153名無し2024/06/06(Thu) 08:01:22ID:E2ODQ0NDQ(2/3)NG報告

    一番好きなサーヴァントの名前でTwitter検索すると この頃は第五人格ってゲームのがでてくるな

  • 154名無し2024/06/06(Thu) 08:02:06ID:k4NTYwNzg(4/12)NG報告

    >>152
    つまりタニキの尻尾は美味い……?

  • 155名無し2024/06/06(Thu) 08:02:06ID:I3MjM4MDQ(7/7)NG報告

    >>138
    伊織も一時同名多かった

  • 156名無し2024/06/06(Thu) 08:03:03ID:Q2MjY0OTI(1/1)NG報告

    >>148
    トロフリからもう10年か。スマブラでクルール復活しどっかでコイツらも帰ってきてほしいもんだが

  • 157名無し2024/06/06(Thu) 08:03:38ID:I3NzM1ODY(7/30)NG報告

    >>145
    牛テールの赤ワイン煮込みはとろとっろしてうまいぞ

  • 158名無し2024/06/06(Thu) 08:04:09ID:QyNDg3MjQ(1/6)NG報告

    おはよう士郎僕はね
    ついに見つけたんだ万能の願望機を
    見てくれこれを。とある機関の報告書の写しだ
    報告書によると、大海賊時代の宝と一緒にあった卵から孵った1億5000 年前の恐竜の卵が聖杯と書かれている
    僕はさっそく発掘隊に参加を……ん?聖杯戦争や神稚児はどうするのかって?
    やれやれ士郎……時間は貴重なんだよ?不確かなものに携わってる暇なんかないのさ

  • 159名無し2024/06/06(Thu) 08:04:55ID:cwOTQ0MTI(2/2)NG報告

    >>146
    変化球でいく
    分厚いジャケットを浮き上がらせる彼女

  • 160名無し2024/06/06(Thu) 08:08:05ID:I3NzM1ODY(8/30)NG報告

    >>148
    結構可愛いキャラ多いよね,ワニ

  • 161名無し2024/06/06(Thu) 08:08:08ID:E2ODQ0NDQ(3/3)NG報告

    オーディールコールフリクエAP半減タイム終わりが近いけど ドラコーイベ始まったらまたやってくれないかね

  • 162名無し2024/06/06(Thu) 08:09:40ID:UzMDAwODI(2/2)NG報告

    >>146
    仕方ないにゃぁ

  • 163名無し2024/06/06(Thu) 08:10:23ID:QyMjc2NDI(1/4)NG報告

    >>161
    もう常時半減でお願いしたい
    なんならポッドのみでいいよ

  • 164名無し2024/06/06(Thu) 08:11:09ID:Y5NTQ1NDg(1/1)NG報告

    でも私人外が自分なりの幸福を心の底からの善意で押し付けてくるの好きだわ

  • 165名無し2024/06/06(Thu) 08:12:06ID:QyNDg3MjQ(2/6)NG報告
  • 166名無し2024/06/06(Thu) 08:12:17ID:A3MTIzNTY(1/19)NG報告
  • 167名無し2024/06/06(Thu) 08:12:18ID:I3NzM1ODY(9/30)NG報告

    ステーキにするなら、マグロの尻尾かな。

  • 168名無し2024/06/06(Thu) 08:13:09ID:A2OTY4NjI(1/2)NG報告
  • 169名無し2024/06/06(Thu) 08:17:34ID:UwODUyOTI(1/9)NG報告

    >>163
    ポッドかAPか選べるようにして♡

  • 170阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 08:19:18ID:U0NTQ4NDY(1/1)NG報告

    >>161
    またやるよ
    今後もイベント開催時は半減がデフォになると見て良いと思う

  • 171雑J種2024/06/06(Thu) 08:20:00ID:M0NjUwNzg(5/6)NG報告

    >>146
    SSD
    (凄く透けてドスケベ)

  • 172名無し2024/06/06(Thu) 08:20:36ID:A3MTIzNTY(2/19)NG報告

    まあ 胸ならこの作品もよかったら是非

  • 173雑J種2024/06/06(Thu) 08:21:58ID:M0NjUwNzg(6/6)NG報告

    >>172
    Xでπを使った真剣白刃取りしてて草だった

  • 174名無し2024/06/06(Thu) 08:26:12ID:QyNDg3MjQ(3/6)NG報告

    >>172
    アチャ子さん!帰ってきたんだ!

  • 175阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 08:26:51ID:Y1MzYwNzg(1/1)NG報告

    >>146
    ほい

  • 176名無し2024/06/06(Thu) 08:28:28ID:cwNDc2OTI(3/9)NG報告

    >>171
    パジャマ姿を披露するとか、マイ天使もだいぶ軟化してきたもんやなって…

  • 177名無し2024/06/06(Thu) 08:29:30ID:Y5MDIwMjY(1/1)NG報告

    >>170
    ありがたや お知らせきてたのね
    教えてくれてありがとうございます

  • 178名無し2024/06/06(Thu) 08:35:51ID:IxOTQ1NjY(1/2)NG報告

    >>146
    どうぞ

  • 179名無し2024/06/06(Thu) 08:38:47ID:Q1Mjg5NjI(1/1)NG報告

    >>146
    おっぱい!

    GIF(Animated) / 3.51MB / 4390ms

  • 180名無し2024/06/06(Thu) 08:39:28ID:g0MDk3MjI(1/1)NG報告

    >>164
    貴様らはお宝が手に入って嬉しい、わえはその過程を見て楽しい、つまりみんな幸せというわけじゃな!

  • 181名無し2024/06/06(Thu) 08:43:06ID:QyNDg3MjQ(4/6)NG報告

    >>179
    そのチラは無理がなくない?

  • 182名無し2024/06/06(Thu) 08:43:23ID:I5MDAyNTg(1/1)NG報告

    >>164
    これまんまゲーティアに当てはまるヤツじゃん。なんだったらぐだぐだ明治維新のアンドラスの結論だ

  • 183名無し2024/06/06(Thu) 08:43:43ID:QyMjc2NDI(2/4)NG報告

    >>165
    いつ見ても不思議な眉毛だ…

  • 184名無し2024/06/06(Thu) 08:46:34ID:YxMjgxMjg(1/4)NG報告

    >>166
    青子さんのこのまいったなーみたいな顔すき

  • 185名無し2024/06/06(Thu) 08:46:34ID:EwMzAzODQ(1/1)NG報告
  • 186名無し2024/06/06(Thu) 08:47:08ID:Y3MjA3NzY(5/32)NG報告

    >>170
    やっていても割ときついんだよな・・・
    ぶっちゃけてイベントAP半分の方がコンセプトにはそっている気はする。

  • 187名無し2024/06/06(Thu) 08:48:50ID:Y3MzQxODA(1/2)NG報告

    明日からもうコラボイベント復刻なのか早いな

  • 188名無し2024/06/06(Thu) 08:49:19ID:QyMjc2NDI(3/4)NG報告

    >>186
    BOXを20で回せるようになるとか神か

  • 189名無し2024/06/06(Thu) 08:50:26ID:Y3MjA3NzY(6/32)NG報告

    >>163
    アンケートなしでもAP半分になっているあたりいろいろとやばいデータでたんだろうな・・・。

  • 190名無し2024/06/06(Thu) 08:50:57ID:YxMjgxMjg(2/4)NG報告

    >>176
    マイ天使は軟化したかもしれないけど代わりになんか爆弾らしきもの抱えてカルデアに来たんですが…

  • 191名無し2024/06/06(Thu) 08:51:13ID:Y3MjA3NzY(7/32)NG報告

    >>188
    メンタル的には普通にきつい気はするがね>AP半分でボックス

  • 192名無し2024/06/06(Thu) 08:51:46ID:Y3MjA3NzY(8/32)NG報告

    >>190
    というか再臨が邪妖精化含んでね?

  • 193名無し2024/06/06(Thu) 08:52:27ID:IxOTQ1NjY(2/2)NG報告

    >>187
    早くサマーアドベンチャー終わらせないと…

  • 194名無し2024/06/06(Thu) 08:53:45ID:U4NDA4MDQ(1/2)NG報告

    >>190
    軟化してなくてもどうせ抱えてた爆弾だからセーフ。

  • 195名無し2024/06/06(Thu) 08:53:52ID:Q3OTc1NzI(1/1)NG報告

    >>146
    無さそうで実はありそうな微妙な塩梅がたまらないおはようございます

  • 196名無し2024/06/06(Thu) 08:54:18ID:Y3MzQxODA(2/2)NG報告

    ボックスイベント7月くらいにはあればいいな

  • 197名無し2024/06/06(Thu) 08:54:40ID:I4MjQ2NTY(1/1)NG報告

    スレ民
    復刻イベ周回の末にとんでもない事に気がついてしまったかもしれない

    実は水着邪ンヌって相当えっちなのでは?

  • 198名無し2024/06/06(Thu) 08:55:18ID:cxMDk1NDQ(1/2)NG報告

    >>146
    これはジャンヌっぱいとそれを揉むむっつりな邪竜くん

  • 199名無し2024/06/06(Thu) 08:59:07ID:Q1NjQ4MzA(1/1)NG報告

    >>189
    ぽつぽつポッド溢れさせたって話聞くよね…まあ俺も今3つ余らせてるけど(明後日消化予定)

  • 200名無し2024/06/06(Thu) 09:02:03ID:UwODUyOTI(2/9)NG報告

    玉藻ちゃんと青子ちゃんの相性がいいと聞いて試運転しに行ったら毎ターン異常な火力の宝具を連発してNP100%回収して終わった………

  • 201名無し2024/06/06(Thu) 09:02:16ID:QyMjc2NDI(4/4)NG報告

    リリムハーロットってなんか美味しい副産物あったっけ?

  • 202名無し2024/06/06(Thu) 09:04:49ID:A3MTIzNTY(3/19)NG報告

    >>198
    あ 血流が活発に

  • 203名無し2024/06/06(Thu) 09:04:51ID:U4NDA4MDQ(2/2)NG報告

    >>201
    コマコ(なお今回の復刻の自動変換)。

  • 204名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 09:05:16ID:M1OTcxNzY(3/25)NG報告

    オディコフリクエ
    「わ、私の仕事は...APを40消費させることだから...」

  • 205名無し2024/06/06(Thu) 09:11:35ID:UwODUyOTI(3/9)NG報告

    >>201
    90+の心臓と90++の酒はAP効率も泥率も普通のフリクエより上だよ

  • 206阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 09:12:38ID:I1NDI3NjY(1/1)NG報告

    >>186
    銀リンゴ18個で半減オーディール21日分相殺出来るから状況的にはオーディール実装前と同じなんでそれでキツいのはもう仕様だから仕方ないとしか……

  • 207名無し2024/06/06(Thu) 09:14:59ID:QyNDY5NTg(1/2)NG報告

    >>205
    両方有り余ってる〜!

  • 208名無し2024/06/06(Thu) 09:16:25ID:QyNDY5NTg(2/2)NG報告

    >>204
    苗木「その仕事は俺で十分だ」

  • 209名無し2024/06/06(Thu) 09:18:26ID:AwNjg5ODI(1/2)NG報告

    >>198
    まて、その画像の出典元はどこだ

  • 210名無し2024/06/06(Thu) 09:20:37ID:kzMDc0NTQ(1/18)NG報告

    >>202
    前が見えない某キャスター「ええ、いつもより目潰しのキレが違いました…。流石はジャンヌ!」

  • 211名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 09:22:14ID:M1OTcxNzY(4/25)NG報告

    個人的にはイベント中半減はめっちゃ丁度良いんだよねぇ

    20×3=60
    144-60=84

    で、丁度イベントの最高難度フリクエ二回分残るから 平日の出かける前には丁度良い
    20前後余るとモヤモヤするし

  • 212名無し2024/06/06(Thu) 09:22:15ID:A0MzE3ODI(1/1)NG報告

    >>204
    もう永遠にAP0になっていいんだよ♡

  • 213名無し2024/06/06(Thu) 09:24:58ID:kzMDc0NTQ(2/18)NG報告

    >>208
    修練場「どういうことだ!?説明しろ苗木!!」

  • 214名無し2024/06/06(Thu) 09:26:02ID:cxMDk1NDQ(2/2)NG報告

    >>209
    自分がnovelAIで作った画像だよん

  • 215名無し2024/06/06(Thu) 09:27:45ID:AwNjg5ODI(2/2)NG報告

    >>214
    なるほど

  • 216名無し2024/06/06(Thu) 09:28:34ID:UwODUyOTI(4/9)NG報告

    >>211
    20はまだいいけど30になると「後ちょっと待つ時間あるか…?」ってなるなわたし

  • 217士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/06/06(Thu) 09:29:31ID:AxOTEzNg=(2/2)NG報告

    おはようスレ民。
    ところで、よく1月31日で「士郎は凛に会いたいから」わざわざストーブを持って出てきた、と言われますが、それ自体はアニメでニュアンスが変わったシーンなんですよね。
    原作では、ストーブを持って出てくると凛が居て驚いた、ってシーン。

    こういう改変になった経緯を推測しますと、
    二日目の凛が心配になって弓道場に行くシーンに遭遇するのがあのトリオになった結果、一成に凛への恋心を指摘する、という原作のシーンが描けない。
    となると、初見の視聴者に士郎が凛に片思いしてる、って部分が伝わらない為、前倒しで凛と遭遇するあの場面に持ってきたのだと思います。

    まあ、僕自身は士郎の男の子な面が除かれてこういう改変大好きなんだな!

  • 218名無し2024/06/06(Thu) 09:32:13ID:Q3Njk1Njg(1/1)NG報告

    >>214
    最近は文科省でも生成AIに関して私的利用以外はNG的な発表出てたから気をつけてね

  • 219しろ炭素2024/06/06(Thu) 09:33:21ID:AzODUzMzg(1/1)NG報告

    今日は令和6年6月6日
    日本では666となって、ネロ・カオスの日でございますね

    ぐおう……昨日は帰宅してから、イベントをひたすらやってたからお絵描きできなかった……

    https://x.com/joujinakata123/status/1798510232248909997?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 220名無し2024/06/06(Thu) 09:42:03ID:kzMDc0NTQ(3/18)NG報告

    >>214
    >>218
    お手間かもだけど、今は貼る時のコメントにAIアートだよって入れたり、絵自体にサインとか目印入れておいたほうが安心なのかもねぇ…。

  • 221名無し2024/06/06(Thu) 09:42:57ID:IxOTgzNjQ(1/5)NG報告

    >>207
    90は脂と鐘だってよ

  • 222名無し2024/06/06(Thu) 09:46:12ID:AxMTEwNDA(2/3)NG報告

    >>218
    文科省の一部が議論の過程で勝手に言ってるだけとも言える
    赤旗法にすらなってない段階だし独り歩きするのもどうかと思うがな

  • 223名無し2024/06/06(Thu) 09:46:30ID:c4MzU3MDg(3/3)NG報告

    >>194
    その詳細を我々は知らないんですが…
    まほよ続編はまだですかきのこ?

  • 224名無し2024/06/06(Thu) 09:47:28ID:g3NTQ0MTg(1/1)NG報告

    ちょっと前まではストーカーが合法だったようにそのうちAIも違法になるだろうからね

  • 225名無し2024/06/06(Thu) 09:48:10ID:Y3MjA3NzY(9/32)NG報告

    >>199
    あるいはイベント完走者が減ったかね・・・。

  • 226名無し2024/06/06(Thu) 09:49:42ID:Y3MjA3NzY(10/32)NG報告

    >>204
    ぶっちゃけてもっと簡単にして120固定にしてくれた方が精神的に楽まである

  • 227名無し2024/06/06(Thu) 09:50:24ID:AxMTEwNDA(3/3)NG報告

    >>224
    半導体市場の投資動向を見るに、AI規制した国から順に滅びそうね

  • 228名無し2024/06/06(Thu) 09:51:02ID:A3NTYyNTA(1/1)NG報告

    癖なサーヴァントを引こうとした時に「性能が〜」みたいな声が聞こえてきても心の中のボンドルドが「問題ありません。あれらは戦力としての運用は想定していませんので」と背中を押してくれる
    ありがとう黎明卿…

  • 229名無し2024/06/06(Thu) 09:51:14ID:I3NzM1ODY(10/30)NG報告

    >>194
    お手本もいっぱいいるからな!キルケーとかモルガンとか!

  • 230名無し2024/06/06(Thu) 09:52:03ID:Y3MjA3NzY(11/32)NG報告

    >>214
    最近のAI画像はできが良いよね。
    ぐだのパン屋の画像とかあったし

  • 231名無し2024/06/06(Thu) 09:54:54ID:I3NzM1ODY(11/30)NG報告

    >>213
    白い魔法使いの苗木です

  • 232名無し2024/06/06(Thu) 09:58:55ID:M2OTQ2Mzg(1/1)NG報告

    キリシュタリアの事を改めて考えるとデュエマの光文明ライバル感半端ない

  • 233名無し2024/06/06(Thu) 10:04:22ID:cwNDc2OTI(4/9)NG報告

    >>231
    時計塔の魔術師に怒られそうな人

  • 234名無し2024/06/06(Thu) 10:06:12ID:kzMDc0NTQ(4/18)NG報告

    >>232
    個人的には、素の性格も考えると、白青赤みたいな多色感を感じたりする。

  • 235メリュメロス2024/06/06(Thu) 10:15:06ID:IzNjAzMDI(1/2)NG報告

    >>165>>168
    理解はしても配慮が無いメリュ
    理解も配慮もあるけど微妙に足りなさそうなテノち

  • 236名無し2024/06/06(Thu) 10:16:14ID:QxNzg2NTI(1/4)NG報告

    突然のサプライズから一年…
    所持枠をパンパンにする時が遂に来てしまった…

  • 237名無し2024/06/06(Thu) 10:17:21ID:U4NDc1NDY(1/5)NG報告

    >>233
    「だから死者蘇生は駄目だって言ってるだr」
    「暦は私が救う」
    ECLIP
    SE

    白い魔法使いの夜(まほよDLC)で青子と殴り合いそう

  • 238名無し2024/06/06(Thu) 10:19:49ID:I3MjEzMzA(1/11)NG報告

    >>231
    物理学ってなんだっけ?

  • 239名無し2024/06/06(Thu) 10:21:20ID:Y3MjA3NzY(12/32)NG報告

    >>236
    こだわりがなければ割と速攻で使いきるやつ

  • 240名無し2024/06/06(Thu) 10:21:43ID:kzMDc0NTQ(5/18)NG報告

    >>238
    ウサギと戦車がベストマッチなこと。

  • 241名無し2024/06/06(Thu) 10:22:09ID:U0NDc5OTY(1/2)NG報告

    >>228
    いいのだろうか……

  • 242名無し2024/06/06(Thu) 10:22:50ID:U0NDc5OTY(2/2)NG報告

    なんかもったいなくて金フォウ使えない

  • 243名無し2024/06/06(Thu) 10:24:56ID:A3MTIzNTY(4/19)NG報告

    時にスレ民 美しさとか可愛さとは?

  • 244名無し2024/06/06(Thu) 10:25:26ID:QyNDg3MjQ(5/6)NG報告
  • 245名無し2024/06/06(Thu) 10:25:34ID:kzMzM0MjA(1/1)NG報告

    >>243
    もちろんワイの艶々の黒髪のことさ(ファサ

  • 246メリュメロス2024/06/06(Thu) 10:26:54ID:IzNjAzMDI(2/2)NG報告

    >>245
    幻想や空想が1番美しいって事かな?

  • 247名無し2024/06/06(Thu) 10:27:04ID:ExMTMzMTg(1/1)NG報告

    >>242
    まず最初にマシュ、その次に推しのエミヤ(殺)、またその次は言峰に使ったけど、まだ2騎分くらい金フォウMAXに出来る在庫貯まってるのに、ここでエリクサー症候群発症しちゃって……。
    葛木先生実装されないかなと思いつつ、1騎分は残しておくけど誰に使うかずーーっと迷ってる。

  • 248名無し2024/06/06(Thu) 10:27:04ID:QyNDg3MjQ(6/6)NG報告

    >>244
    (画像忘れた)
    力こそキュート

  • 249名無し2024/06/06(Thu) 10:27:08ID:cyODM5NjY(1/1)NG報告

    >>232
    精霊王アルカディアスを操るキリ様かぁ…

  • 250名無し2024/06/06(Thu) 10:28:16ID:g2NDUyMjQ(3/23)NG報告
  • 251名無し2024/06/06(Thu) 10:29:35ID:U4NDc1NDY(2/5)NG報告

    >>231
    よく考えたらその人は苗木じゃなくて笛木じゃねーか!

  • 252名無し2024/06/06(Thu) 10:29:52ID:A3MTIzNTY(5/19)NG報告

    後ピグマリオンとガラテアさんの絵を確認してきたところ


    エッチでは?

  • 253名無し2024/06/06(Thu) 10:30:22ID:g2NDUyMjQ(4/23)NG報告

    >>236
    今年もこういうサプライズがほしい

  • 254名無し2024/06/06(Thu) 10:32:34ID:I3MjEzMzA(2/11)NG報告

    >>232
    デュエマの光文明ライバルろくなめにあってないからな...

  • 255名無し2024/06/06(Thu) 10:39:23ID:I1ODM3MDQ(1/1)NG報告

    >>234
    >>249
    >>254
    トンキチさも含めてルシファーが一番近いかなと思ってる

  • 256名無し2024/06/06(Thu) 10:43:25ID:A3MDc0Nzg(1/1)NG報告

    スレ民!!!
    ずっと原稿やら課題やらに追われて死にかけてたら今回のイベントがまだ第4節なんだが間に合うかな!?
    まぁやるとなったら原稿そっちのけで徹夜になりそうだからこまるんだけど!!

  • 257名無し2024/06/06(Thu) 10:47:28ID:E1MjgzNjY(1/2)NG報告

    >>256
    交換の地図を抜け目なくやればいけるだろう。

  • 258名無し2024/06/06(Thu) 10:54:31ID:g4NjI2NjQ(2/13)NG報告

    >>239
    2人半前くらいだもんな

  • 259名無し2024/06/06(Thu) 10:56:26ID:E2NDE2OTA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/chibi0108/status/1797571411126763632
    プリズマパイセンたち仕事しすぎじゃないの

  • 260名無し2024/06/06(Thu) 10:57:53ID:U3Njg0ODg(1/18)NG報告

    >>232
    キリシュタリア→光文明
    ヒナコ→自然
    カドック→水&闇
    オフェリア→火
    ぺぺさん→火&自然
    ベリル→闇
    デイビッド→相手に合わせて文明変えそう

    こんなイメージ

  • 261名無し2024/06/06(Thu) 10:57:57ID:kxNTMzOTg(1/1)NG報告

    >>218
    公になってないから
    正式発表前に施行されたわけでも無いからまだデカい声出さない方がいいぞ
    まぁAI絵ってだけで脊髄反射でブチ切れる人もいるから註釈は入れるべきだが

  • 262名無し2024/06/06(Thu) 10:58:13ID:cwMDYxODQ(1/3)NG報告

    >>247
    じゃあ、保管庫拡張すればいいじゃない。

  • 263名無し2024/06/06(Thu) 11:01:32ID:A2OTY4NjI(2/2)NG報告

    >>259
    もはや型月広報部署のエースでは

  • 264名無し2024/06/06(Thu) 11:02:37ID:E1MjgzNjY(2/2)NG報告

    >>247
    エミヤファミリーに入れとけば?
    アイリさんとかイリヤとかクロエとか。

  • 265名無し2024/06/06(Thu) 11:05:34ID:I3NzM1ODY(12/30)NG報告

    まあ、魔術師と戦車が互角な世界もあるし

  • 266名無し2024/06/06(Thu) 11:08:16ID:kzMDc0NTQ(6/18)NG報告

    >>260
    ぐだが光+自然か自然+火で、マシュが光って感じ?

    MTGだと、
    ぐだ→白緑 
    マシュ→青白
    カドック→緑青
    オフェリア→白赤
    パイセン→赤黒
    ペペさん→黒青
    ベリル→黒緑
    キリ様→白赤青
    デイビッド→白黒(欠色)

    って、個人的なイメージ。

  • 267名無し2024/06/06(Thu) 11:08:38ID:QxNzg2NTI(2/4)NG報告

    >>239
    突然推しが発生したりすることがあることを考えるとある程度残したくなるのよねぇ…

    >>253
    分かる
    今年も大変だけど嬉しい悲鳴あげたい

  • 268名無し2024/06/06(Thu) 11:09:29ID:I5ODQ2MjY(1/1)NG報告

    >>259
    他の型月作品の中でも抜群に外部出演の多さはなんなのだろうか?

  • 269名無し2024/06/06(Thu) 11:09:57ID:MzNTU0MTg(1/1)NG報告

    >>218
    掲示板で貼るくらいは私的ではないかな。普通に
    AI禁止なとこで販売したりしたらアウトだろうけど。マナー的にもAIだよって言ってたら別によくない?

  • 270名無し2024/06/06(Thu) 11:12:16ID:Q0NTE3MTA(1/1)NG報告

    >>268
    ・かわいい
    ・かわいい
    ・かわいい

  • 271名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 11:12:32ID:M1OTcxNzY(5/25)NG報告

    >>268
    夢幻召喚の関係上、コラボ限定衣装及びコラボ限定フォームにしやすいってのはあるかもしれないな

  • 272名無し2024/06/06(Thu) 11:12:57ID:MzMjU5MzI(1/1)NG報告

    >>261
    脊髄反射でキレる人って基本的に何年も真面目にやってきた絵師と嫌儲だけど、ここだとお金にならないし基本的に前者ばっかりだろうね

    絵師さんがキレる理由に自分の絵が吸われてるってのもあるが、AIのせいで自分の絵がAI扱いされるってのがやばいらしい
    マシュマロとかお題箱でAIだろとか大量に投稿されてるって暴露してる人もいたし
    それが原因で筆で折った人も結構な数いるのが怖いわ

  • 273名無し2024/06/06(Thu) 11:13:04ID:A5MzAyMjY(1/1)NG報告

    >>260
    分かるー‥!

    >>オフェリア→火


    ん?


                    『クク‥』

  • 274名無し2024/06/06(Thu) 11:13:42ID:g2NDUyMjQ(5/23)NG報告

    >>267
    金フォウがいくらあっても困らない

  • 275名無し2024/06/06(Thu) 11:14:04ID:I3MjEzMzA(3/11)NG報告

    >>259
    たしか3rdと違って学園のほうは芽衣パイセンやゼーレがあの世送りになっていたり、ヨウおじちゃんが敵対しているハードモードみたいなことになっているというをみたのですが...

  • 276名無し2024/06/06(Thu) 11:16:05ID:E5NTczMjQ(2/2)NG報告

    朝からいっぱいおっぱいの画像ありがとう元気になりました
    そんなことよりおっぱいの話をしよう

  • 277名無しの妖精2024/06/06(Thu) 11:19:46ID:U4MTM2MjI(1/4)NG報告

    AIにごちゃごちゃ言いたくないけど、極論私の主張はこの人と同じだから
    https://twitter.com/shijimi432/status/1797923039205810397

  • 278名無し2024/06/06(Thu) 11:21:01ID:UwODUyOTI(5/9)NG報告

    こうなったらスレ民をAIにしよう

  • 279名無し2024/06/06(Thu) 11:21:58ID:cwMDYxODQ(2/3)NG報告

    >>278
    既にAIスレ民(画像)なかったっけ?

  • 280名無し2024/06/06(Thu) 11:26:10ID:A3MTIzNTY(6/19)NG報告

    >>277
    でもアニメ業界に取り入れて負担軽減とかはありかと思う我

  • 281名無し2024/06/06(Thu) 11:26:19ID:U3Njg0ODg(2/18)NG報告

    今日は令和6年6月6日
    そして、ラスアンコラボ明日から
    つまり、獣から一つ落ちて人と歩む事ができる

    ふぅん、やるな運営

  • 282名無し2024/06/06(Thu) 11:26:49ID:Y3MjA3NzY(13/32)NG報告

    >>280
    漫画業界のツールにもなりそうよね。

  • 283名無し2024/06/06(Thu) 11:27:30ID:MzMDI5MDY(1/2)NG報告

    >>282
    AI彩色くらいならいいと思うのよ

  • 284名無し2024/06/06(Thu) 11:28:19ID:E4NTI1OTQ(1/2)NG報告

    >>280
    原画を取り込んで生成AIで間埋めるのは普通に大賛成、ありじゃね?
    でも無許可でネットの海から大量のデータ取り込むと燃える気もしないでもない

  • 285名無し2024/06/06(Thu) 11:29:38ID:MzMDI5MDY(2/2)NG報告

    >>284
    ソフトとか買って完全にイントラネットでやるしかないわね

  • 286名無し2024/06/06(Thu) 11:33:59ID:A3MTIzNTY(7/19)NG報告

    でも不思議とAIだと手作りの人の絵の情熱が入ってこないのよね

  • 287名無し2024/06/06(Thu) 11:34:04ID:UwODUyOTI(6/9)NG報告

    >>280
    アニメ業界はまず薄給すぎるのをどうにかしたほうがいいよほんと…

  • 288名無し2024/06/06(Thu) 11:34:06ID:g2NDUyMjQ(6/23)NG報告

    描かされるBBちゃん

  • 289名無し2024/06/06(Thu) 11:36:09ID:A3MTIzNTY(8/19)NG報告

    >>287
    なあなあで来すぎてたけど手の入れ時だ

  • 290名無し2024/06/06(Thu) 11:36:58ID:U4NjcxNDY(1/1)NG報告

    AIくんははやくデータからすべてのバグを取り除けるようになってくれ
    もちろん取り除いたあと新しいバグも発生させてくれるなよ

  • 291名無し2024/06/06(Thu) 11:36:59ID:UwODUyOTI(7/9)NG報告

    今日テスカニキが先生になって「眠すぎて答えられないマスター以外の健康観察するぞ」って言われる夢を見たんだけどどういうことなの?

  • 292名無し2024/06/06(Thu) 11:41:16ID:cwMDYxODQ(3/3)NG報告

    >>287
    >>289
    こういうの、第一次産業とかよく思う。
    自分たちが食べられているのは誰のお陰なのやらって。

    現場知らない人が上に立つと、基本的にろくなことが無いよね。

  • 293名無しの妖精2024/06/06(Thu) 11:42:05ID:U4MTM2MjI(2/4)NG報告

    >>290
    機械は正直なので人間が介在する限りバグは消えないかと…

    なんだか分からないけど修正したらバグるから放置してヨシっ!

  • 294名無し2024/06/06(Thu) 11:44:02ID:E1MTQ4MjY(1/6)NG報告

    >>288
    「な゛ん゛で完成直前に゛な゛っ゛で、ごっ゛ち゛の゛デザイ゛ン゛どがの゛方がい゛い゛どがずる゛ん゛でずがあ゛あ゛」

  • 295名無し2024/06/06(Thu) 11:44:53ID:E4NTI1OTQ(2/2)NG報告

    >>294
    ラフ提出したらこれでいいって言ったじゃないですかー、ポーズ変えるってことは全部書き直すって理解できないんですかー、3Dモデルじゃないんですよー

  • 296名無し2024/06/06(Thu) 11:45:10ID:I5MDg3NTA(4/5)NG報告

    >>292
    まあ農家とかね…

  • 297名無し2024/06/06(Thu) 11:46:52ID:EwNDYyOTQ(1/1)NG報告

    >>266
    黒緑のベリル…細胞の一欠片でも残っていたらそこから復活しそうなイメージが…(黒緑は一度倒されてからが本番)

  • 298名無し2024/06/06(Thu) 11:47:00ID:kzMDc0NTQ(7/18)NG報告

    >>287
    >>289
    >>292
    ただ覚悟すべきは、それによっての対応への混乱で、一時的なクオリティの低下、海外参入の増加、ベテラン声優さんの不起用及び声優さん変更、グッズの高騰化なんかは起こり得ると思う。

  • 299名無し2024/06/06(Thu) 11:49:22ID:U3MzE5OTI(1/1)NG報告

    >>298
    製作委員会方式がだめだと思うんですよ、売上のほとんどアイツラが持っていってアニメーターが食いっぱぐれるんですから

  • 300名無し2024/06/06(Thu) 11:51:54ID:A3MTIzNTY(9/19)NG報告

    >>286
    自レスだが AI絵はいいと思う
    けど美術作品というよりモデルとか図みたいなものとして抽出する方がいいと思う

  • 301名無し2024/06/06(Thu) 11:56:00ID:kzMDc0NTQ(8/18)NG報告

    >>297
    実際、ウッドワスの心臓取り込んだり、モース人間を利用したり、それっぽいことしてるよなぁ…って。

  • 302名無し2024/06/06(Thu) 11:56:40ID:U4NDc1NDY(3/5)NG報告

    うわあああ!!!仕事終わったから色々やりたいのに疲れてやりたい事がやれない!!!どうして一日は等しく24時間なんだよ!!!仕事の日は1時間で休日は240時間とかで良いだろ!!!

    据え置きゲームをやるべくテレビの前に座るのが億劫に感じる度に、手元の小さな画面で遊べるスマホゲーって偉大だよなと思う

  • 303名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 11:56:57ID:M1OTcxNzY(6/25)NG報告

    審判の日さえ起こさないのであれば、AI【そのもの】に関しては何でも良いよ

  • 304名無し2024/06/06(Thu) 11:58:11ID:A3MTIzNTY(10/19)NG報告

    >>303
    そうですね むん!

  • 305名無し2024/06/06(Thu) 12:00:03ID:U3Njg0ODg(3/18)NG報告

    クリプターのメンツで焼き肉行って欲しい

  • 306名無し2024/06/06(Thu) 12:00:07ID:Y3MjA3NzY(14/32)NG報告

    >>303
    わかりました。反乱は起こさないけどチャモチャ星になってもらいます。

  • 307名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:00:18ID:M1OTcxNzY(7/25)NG報告

    >>304
    実は内緒にしてたことがあってねスレ民

    ゼッちゃんも好きなんだ
    (自爆装置起動)

  • 308名無し2024/06/06(Thu) 12:01:11ID:U4NDc1NDY(4/5)NG報告

    >>303
    空網君…

  • 309名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:01:39ID:M1OTcxNzY(8/25)NG報告

    >>306
    糸巻き巻き 糸巻き巻き

    切って 刻んで すり潰す♪

    だったかな?

  • 310名無し2024/06/06(Thu) 12:01:56ID:UwODUyOTI(8/9)NG報告

    >>302
    Switchはうまく需要をついたよね…

  • 311名無し2024/06/06(Thu) 12:01:57ID:I3MjEzMzA(4/11)NG報告

    >>307
    知ってた。(焚火空間にいってくれ...)

  • 312名無し2024/06/06(Thu) 12:02:01ID:Y3MjA3NzY(15/32)NG報告

    >>305
    ベリルがなんか苦労しそうなやつ

  • 313天の川飲みたい権田原名無し2024/06/06(Thu) 12:02:10ID:c4MDAxMzc(1/2)NG報告

    >>307
    ジャングル殿、それは周知の事実というものでござるよ

  • 314名無し2024/06/06(Thu) 12:03:05ID:U4NDc1NDY(5/5)NG報告

    >>310
    PSP…PSVITA…生き返ってくれ…

  • 315名無し2024/06/06(Thu) 12:03:48ID:Q3OTUxNDg(1/2)NG報告

    好きな絵師さんの新規絵にAIに描かせた疑惑が出たらしく「こんなカオスな絵をAIに描かせるわけないだろ!!」ってなりました(武藤遊戯が大雨の中ハンバーガーを笑顔で頬張り、後ろでアテムがサムズアップしてるイラストを見ながら)

  • 316名無し2024/06/06(Thu) 12:04:00ID:g0NzUzMzA(1/1)NG報告

    士郎、僕はね。AI絵はどっちでも良いんだ、ただ前みたいに、〈GA〉とか〈スケッチブック〉とか〈ひだまり〉みたいに女の子がキャッキャッしながら絵を描いてるアニメがまた見たいんだ

  • 317天の川飲みたい権田原名無し2024/06/06(Thu) 12:04:11ID:c4MDAxMzc(2/2)NG報告

    >>309
    CV梁田清之「いーとーまきまき、いーとーまきまき」

  • 318名無し2024/06/06(Thu) 12:04:19ID:Y3MjA3NzY(16/32)NG報告

    >>314
    家庭用ゲーム機全般が死にかけとるしな・・・
    据え置き型ゲームは、規格つくって開発支援した方が結果として価格下がるんじゃあねぇーか疑惑

  • 319雑J種2024/06/06(Thu) 12:04:38ID:gyNDY3MTA(1/4)NG報告

    >>280
    一次創作としてプロがAI使って仕事の効率化するならアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリarrivederci(違う)
    真面目な話をするとクオリティアップするなら早く導入してちゃんと決まりを作らないと不味いよね

  • 320名無し2024/06/06(Thu) 12:05:34ID:kzMDc0NTQ(9/18)NG報告

    >>307
    程よく健康的な肢体に明るい性格とポニーテール…フフフ…。

    今の大河先生が髪伸ばしてポニーテールするとどうなるのかなぁ…へへへ…。

  • 321名無し2024/06/06(Thu) 12:05:56ID:Q5MzUwNDQ(1/2)NG報告

    >>299
    製作委員会は色々と仕方ない部分もあるんで、一概に悪と言い切ってはいけない
    そもそもアニメ会社単独出資でアニメ作れるところがいくつあるよって話

  • 322名無し2024/06/06(Thu) 12:07:08ID:A3MTIzNTY(11/19)NG報告

    手作り絵は貴重だけど
    まず 食料分配と家宅とか満たされてる世界が必要よね

    米作ろう米

  • 323名無し2024/06/06(Thu) 12:07:35ID:U3Njg0ODg(4/18)NG報告

    >>322
    やるか…サクナヒメ

  • 324名無し2024/06/06(Thu) 12:08:31ID:EyNzM2Nzg(1/25)NG報告

    >>318
    でもPS4はまだ強いと思う。今売ってるゲーム、大体PS4が必要ハードに入るから。最近は5に代わってきてるのもあるけど

  • 325名無し2024/06/06(Thu) 12:08:44ID:I3MjEzMzA(5/11)NG報告

    AIですか...使い方次第とAI次第ですね...(深層のラプタを思い出しながら)

    無限月読やピノコニーの秩序の夢みたいなことするのはヒロイン?のすることじゃないきがするのよ...

  • 326名無し2024/06/06(Thu) 12:09:07ID:czNzQ3Mg=(1/16)NG報告

    AIはなくなることはないと思うので、法整備早くしたまえとしか言えない。

    それはそれとしてAI使う人が絵を描く人に攻撃的なのが謎なんだわ

  • 327名無し2024/06/06(Thu) 12:09:53ID:A3MTIzNTY(12/19)NG報告

    >>323
    というより自給率が満たされてないのに米農家が減ってるのもおかしい話だ

  • 328名無し2024/06/06(Thu) 12:09:56ID:E4ODEwMDQ(1/1)NG報告

    ゲーティアもある意味では執務補助AIみたいなもん

  • 329名無し2024/06/06(Thu) 12:10:57ID:Q5MzUzMTg(1/2)NG報告

    >>327
    後継者減ってるからよ

  • 330名無し2024/06/06(Thu) 12:11:13ID:EyNzM2Nzg(2/25)NG報告

    AIが世界を滅ぼす系の作品は色々あるけど、AIは本当に善意なのにそれを利用した悪意と欲を持つ人間のせいで・・・ってのも多い

  • 331名無し2024/06/06(Thu) 12:11:40ID:EyNDE1MDg(1/14)NG報告

    >>321
    売れたら年収数千万、外したら借金なんて環境になったら誰もアニメーターになんてならないよね…
    それこそ制作会社倒産して路頭に迷うアニメーターだらけになりそう

  • 332名無し2024/06/06(Thu) 12:11:55ID:UwMDQ4NDg(1/1)NG報告

    世界中どこもやばい事起きてるし安息の地なんて言うのは無いのかもしれないね

  • 333名無し2024/06/06(Thu) 12:12:20ID:Q3OTUxNDg(2/2)NG報告

    >>304
    ゼッちゃんの画像はジャングルさんが致命傷を負う傍らでひっそりと弱Bぐらいのダメージを負う者もいる事を留意していただきたく思いますね(抉れ飛んだ脇腹をさすりながら)

  • 334名無し2024/06/06(Thu) 12:13:56ID:E0OTM3MTg(1/3)NG報告

    >>324
    むしろ、まだ現役なのが凄い

  • 335名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:14:17ID:U2OTQ3NjY(1/5)NG報告

    >>332
    特定の画像見るだけで爆発する者が跋扈する場所も存在するらしいしな

  • 336名無し2024/06/06(Thu) 12:14:21ID:czNzQ3Mg=(2/16)NG報告

    農家・・・と言うよりも農業が主産業の地域は子供が大体都市部行っちゃうからな

  • 337名無し2024/06/06(Thu) 12:14:38ID:Q0MjM1MTA(1/1)NG報告

    >>321
    配分の割合増やして自力で制作できるようになられちゃ自分等が甘い蜜吸えないから今の薄給スタイルは治らない、奴隷には生きていけるギリギリのお金を渡す

  • 338名無し2024/06/06(Thu) 12:14:50ID:UwMjY1MjI(1/6)NG報告

    >>334色々…ありましたもんね…

  • 339名無し2024/06/06(Thu) 12:16:00ID:I3MjEzMzA(6/11)NG報告

    >>332
    だから週休7日したり、無限月読したり、第三魔法を初同させる必要があるのですね...

  • 340名無し2024/06/06(Thu) 12:16:10ID:EyNzM2Nzg(3/25)NG報告

    >>335
    地雷案件・解釈違いで暴れる人が目立ってきたからね。アニメイトに売ってたアンソロジーはあらゆるカプがごたまぜだったってーのに

  • 341名無し2024/06/06(Thu) 12:16:11ID:EyNDE1MDg(2/14)NG報告

    >>327
    だって海外から買ったほうが安いし
    実際買えるし

    極端な話、米禁輸して国内市場だけで価格決めて良いなら米農家始める個人も企業も増えるよ
    そうでもないのに自給率だけ増やそうとか、それこそ囚人の強制労働でもないと無理なのでは

  • 342名無し2024/06/06(Thu) 12:16:43ID:Y1ODg5NjQ(1/2)NG報告

    >>338
    転売ヤーによる品薄、品薄によるクリエイターのPS5離れ、独占ソフトが少ないことによるユーザー離れ、最悪の負のループでしたね

  • 343名無し2024/06/06(Thu) 12:16:54ID:E1MTQ4MjY(2/6)NG報告

    「我々の、計画が……、人類の可能性が……」

    やってることは歴代AI系ボスに匹敵する凶悪っぷりなのに
    そのガバガバ具合で愛され枠になってしまった不憫な子もなかにはおるんよ……

  • 344名無し2024/06/06(Thu) 12:16:58ID:YzNTQ5NzI(1/4)NG報告

    >>332
    安らかなのは土の下だけでしてよ

  • 345名無し2024/06/06(Thu) 12:17:09ID:I3MjEzMzA(7/11)NG報告

    >>339
    を初同させる×
    を発動させる◯
    すまない...


    まぁこういうのはだれかがとめにくると思うけど...

  • 346名無し2024/06/06(Thu) 12:17:11ID:EyNzM2Nzg(4/25)NG報告

    >>339
    風の氏族みたいに「そこにいること自体に価値がある」存在になりたいという願望はみんなありそう

  • 347名無し2024/06/06(Thu) 12:18:11ID:kzMDc0NTQ(10/18)NG報告

    >>339
    マリスビリー「どぎゃんかせんといかん!」
    カルデアス「心得もうす!」

  • 348名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:18:36ID:U2OTQ3NjY(2/5)NG報告

    >>346
    どんなヤツにだって価値があるってレジライが言ってたのにねぇ

  • 349名無し2024/06/06(Thu) 12:19:08ID:UwODUyOTI(9/9)NG報告

    とうらぶやりつつApocrypha見てて思ったんですけど大典田光世をルーマニアに放置してよかったんですか?

  • 350名無し2024/06/06(Thu) 12:19:22ID:EyNDE1MDg(3/14)NG報告

    >>342
    ユーザーの置き換え自体はPS3→PS4より早く進んでるし、単純にゲーム開発が高コスト化する中でわざわざPS5専用で出すメリットがないからではなかろうか

    だってPS4版しか出ないならPS5ユーザーもそれ買うんだし

  • 351名無し2024/06/06(Thu) 12:19:37ID:E1MTQ4MjY(3/6)NG報告

    >>346
    土地神とかそんなかんじよね
    そこに居るだけで祀ってくれる
    ただ、人がいなくなれば寂れもする

  • 352名無し2024/06/06(Thu) 12:20:35ID:Q0ODAwMzQ(1/1)NG報告

    >>326
    どこの界隈も流行ってるものを使って叩き棒にしたりマウント取りたい人が現れるもんだと思う
    これはもうその人達の性格の問題だな

  • 353名無し2024/06/06(Thu) 12:21:17ID:EyNDE1MDg(4/14)NG報告

    >>351
    土地神だって割と忙しいかもしれない
    忘れられないようにたまに災害とか奇跡とか起こさなきゃだし

  • 354名無し2024/06/06(Thu) 12:21:39ID:Y3MjA3NzY(17/32)NG報告

    >>350
    ある意味理想の下位互換よね。

  • 355名無し2024/06/06(Thu) 12:22:33ID:M2MjU0Mzg(1/1)NG報告

    >>284
    あれって、学習元を原作のイラストと漫画と設定画、ついでに原画だけにするのって出来ないん…??

    要素足りないかな?

  • 356名無し2024/06/06(Thu) 12:22:49ID:I1NjQzMTA(1/3)NG報告

    土の中なら安らかに眠れるなんてのは甘え
    ウチの地元は棺の中に故人の集めてたエレナ・ブラヴァツキーの関連商品を入れて土葬するせいで埋葬から5秒で掘り返されて盗掘されるし
    「生前、多くのエレナ・ブラヴァツキーを摂取した遺体は薬になる」って信じられてるからミイラも粉末状にして近隣のドラッグストアにばら撒かれる
    私の叔父さんなんか粉吸いすぎて現人神として近くの公民館で剥製にされた
    一度この世に生まれてきた以上、安息なんてものは無いんだよ

  • 357名無し2024/06/06(Thu) 12:23:21ID:I3NjYyMTA(1/3)NG報告

    >>341
    そういう意味でのトレンドはオレンジかも

  • 358名無し2024/06/06(Thu) 12:23:54ID:UwMjY1MjI(2/6)NG報告

    藤丸くんを全裸にしてカルデアに放て!

  • 359名無し2024/06/06(Thu) 12:24:33ID:E2NzkyOTg(1/6)NG報告

    どう見ても手描きなのに「AIで描いただろ!」って絵師にいちゃもんつけてくるやつなんなの

  • 360名無し2024/06/06(Thu) 12:24:39ID:Y3MjcyODg(1/9)NG報告

    >>346
    周囲との関係性としては歪だよね

  • 361名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:25:16ID:U2OTQ3NjY(3/5)NG報告

    >>356
    ヘル イズ フォーエバー ってヤツか

  • 362名無し2024/06/06(Thu) 12:25:21ID:EyNDE1MDg(5/14)NG報告

    >>354
    結局はPS5でしかできないことの訴求力が弱い、と言うかその差を出せるほど開発に投資できる会社が限られてるのが根本的な問題よね
    ユーザーに対する訴求力の問題ではなく、株主や投資家向けの事業としての訴求力が足りてない
    PS5バージョを出すためにここまで金かけさせてくれればこれだけ売上見込めますってのを説明できないんだろう
    そうじゃないタイトルは普通にPS5版で出してるし

  • 363名無し2024/06/06(Thu) 12:25:34ID:cxMTc1ODY(1/1)NG報告

    >>359
    無駄にアクティブなBAKAか愉快犯じゃないかしら、どっちみちロクなもんではないと思うが

  • 364名無し2024/06/06(Thu) 12:25:37ID:U3Njg0ODg(5/18)NG報告

    ぼちぼち話題を変えたい
    だれかいい案はないか

  • 365名無し2024/06/06(Thu) 12:26:03ID:A4OTAxNzA(1/1)NG報告

    >>364
    好きな体の部位を発表していこう
    ぼくはおっぱい!

  • 366名無し2024/06/06(Thu) 12:26:22ID:UwMjY1MjI(3/6)NG報告

    >>364ではおっぱいの話をみんなでしよう

  • 367名無し2024/06/06(Thu) 12:26:39ID:Y3MjcyODg(2/9)NG報告

    >>358
    裸にひん剥いた藤丸を襲うよりひん剥いたやつをぶん殴る、そんなカルデアで有って欲しい

  • 368名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:26:43ID:U2OTQ3NjY(4/5)NG報告

    >>364
    そろそろ停電も近いけど皆は備えてる?

  • 369名無し2024/06/06(Thu) 12:27:14ID:Q5MzUzMTg(2/2)NG報告

    >>365
    >>366
    仲良いなお前ら

  • 370名無し2024/06/06(Thu) 12:27:34ID:EyNDE1MDg(6/14)NG報告

    >>357
    アレも今から畑作って木植えた場合に果たして収穫できる時に不作が続いてるかっていう一種のギャンブルになってるよなあ
    気候変動は続きそうだけど、病害は終息しそうだし
    でもオレンジの産地が北にシフトするのは十分ありそう

  • 371名無し2024/06/06(Thu) 12:27:41ID:U3Njg0ODg(6/18)NG報告

    >>365
    >>366
    >>368
    3対1でおっぱいの話題になったか

  • 372名無し2024/06/06(Thu) 12:27:46ID:E4ODg5NzI(1/4)NG報告

    >>364
    フィギュアとか

  • 373名無し2024/06/06(Thu) 12:28:10ID:UwMjY1MjI(4/6)NG報告

    >>367…実行犯だけどそうだといいな(一部を除く)

  • 374名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:28:18ID:U2OTQ3NjY(5/5)NG報告

    >>371
    何か涙出てくるよ

  • 375名無し2024/06/06(Thu) 12:28:19ID:Y3MjcyODg(3/9)NG報告

    >>365
    >>366
    話題を変えようとしての2連おっぱい・・・雑スレはおっぱい星に存在してたのか(白目)

  • 376名無し2024/06/06(Thu) 12:28:19ID:IwNzMxNDI(1/1)NG報告

    流れと関係ないけど今回の復刻イベはこれを見たいが為に投票したところある

  • 377名無し2024/06/06(Thu) 12:28:22ID:I3NjYyMTA(2/3)NG報告

    >>355
    生成AI絵でプロンプトから作っている者だけど、絶対に足りない。ベース画像は基本的にその画像を基準値として絵を生成するから、要は一コマ一コマの情報がないと生成できない。

    ただ、動画生成はどうなるか、試したことないから分からない。SORAとかはニュースで見たけど、自由に作らせる分にはいいけれど、細かい条件設定を加えようなら返って難しくなる……だろうか?
    この辺はちと見識外っすね。

  • 378名無し2024/06/06(Thu) 12:28:32ID:Y3MjA3NzY(18/32)NG報告

    >>364
    ジナコが猫に引きずられて食堂に行く風物詩

  • 379名無し2024/06/06(Thu) 12:29:22ID:E4ODg5NzI(2/4)NG報告

  • 380名無し2024/06/06(Thu) 12:29:22ID:k2OTExMDA(1/4)NG報告

    >>368
    ふふこれだけあれば!・・・

  • 381名無し2024/06/06(Thu) 12:29:25ID:A3MTIzNTY(13/19)NG報告

    >>338
    普段ちゃらんぽらんな奴のキレッキレシーンは好き

  • 382名無し2024/06/06(Thu) 12:29:35ID:EyNDE1MDg(7/14)NG報告

    >>372
    今年はエッチなコヤンスカヤで溢れてヤバい

  • 383名無し2024/06/06(Thu) 12:29:35ID:kzMDc0NTQ(11/18)NG報告

    >>364
    …悩むねぇ…。令和6年6月6日だけに…。

  • 384名無し2024/06/06(Thu) 12:29:55ID:EyNDE1MDg(8/14)NG報告

    >>383
    やはり獣…

  • 385名無し2024/06/06(Thu) 12:30:17ID:QzOTM4MDg(1/1)NG報告

    >>371
    3対1・・・妙だな?これでは371がおっぱい派ということに

  • 386名無し2024/06/06(Thu) 12:30:31ID:E0OTM3MTg(2/3)NG報告

    >>383
    つまりは666の日なのか

  • 387名無し2024/06/06(Thu) 12:30:43ID:kzMDc0NTQ(12/18)NG報告

    >>374
    たまには太ももとかうなじとか…ねぇ?

  • 388名無し2024/06/06(Thu) 12:30:44ID:Y3MjA3NzY(19/32)NG報告

    >>381
    適当な穴埋め(無惨によるDV)

  • 389名無し2024/06/06(Thu) 12:30:55ID:Y3MjcyODg(4/9)NG報告

    >>368
    だんだんドラコーが省エネをモットーにする人類悪に見えて来た

  • 390名無し2024/06/06(Thu) 12:30:57ID:E1MTQ4MjY(4/6)NG報告

    >>368
    沖田ちゃんとカーマちゃんに吸われたんで
    残った石でおはガチャするくらいですかねい……

    ドラコー、ティアマト両名いるにはいるから宝具レベル上がればいいなくらいの気持ち

  • 391名無し2024/06/06(Thu) 12:31:06ID:UxMzcxNTg(1/1)NG報告

    皆さんおっぱい好きですね

  • 392名無し2024/06/06(Thu) 12:31:09ID:UwMjY1MjI(5/6)NG報告

    >>386仮面ライダーミューズの日

  • 393名無し2024/06/06(Thu) 12:31:14ID:cwNDQ3OTY(1/2)NG報告

    ドラコー……ティアマト……来てくれるだろうか
    そういえばピックアップはどうなるんだろう? まずどちらか1人か、2人いっぺんに始まるのか

  • 394名無し2024/06/06(Thu) 12:31:39ID:Q3MTUzODg(1/1)NG報告

    最近は何かのモチーフでパーティを組んで試してるよ
    これは星の核をハントする人たちモチーフだよ
    結局バーサーカーとルーラーで蹂躙するよ
    欠点としては焦土作戦を実行するのが思ってたのと別の人ってことだよ

  • 395名無し2024/06/06(Thu) 12:31:57ID:Y3MjA3NzY(20/32)NG報告

    >>390
    正直イベントの場合鯖よりも割と礼装の方がほしい

  • 396名無し2024/06/06(Thu) 12:31:57ID:U3Njg0ODg(7/18)NG報告

    >>385
    おっぱいが嫌いな男子はなかなかいない
    おっぱいよりほかのものが好きと言う人もいるかもしれんが
    おっぱいが嫌いな男子はいない

  • 397名無し2024/06/06(Thu) 12:32:03ID:Y3MjcyODg(5/9)NG報告

    >>383
    ドラコー復刻には少し早かったな・・・

  • 398名無し2024/06/06(Thu) 12:32:20ID:Q3NjU0NA=(7/8)NG報告

    ウヘヘヘへティアマトママもドラコーも我慢してやるぜ石貯めてやるぜ
    もし我慢できなかったら墓地に埋めてもらっても構わないよ

  • 399名無し2024/06/06(Thu) 12:32:43ID:E4ODg5NzI(3/4)NG報告

    男のおっぱいにかける情熱は何なんやろな

  • 400名無し2024/06/06(Thu) 12:32:53ID:k2OTExMDA(2/4)NG報告

    ゲーティアとかトリムマウもAIみたいなものなのかな
    トリスメギストスはどうだろ

  • 401名無し2024/06/06(Thu) 12:33:16ID:EyNDE1MDg(9/14)NG報告

    >>389
    パソコンのコンセント抜くのはティアマトママの方感

  • 402メリュメロス2024/06/06(Thu) 12:33:32ID:c1MDIxMzQ(1/6)NG報告

    >>343
    オールマインドは単純にサポートするだけなら良いんだけど
    自分が能動的に動くとアレなのが多い気がする
    なんでキレる若者なイグアスをメインに据えちゃったんですか
    ゼパルみたく数値とかしか見てなかったんですか

  • 403名無し2024/06/06(Thu) 12:33:46ID:I4MjkxMzg(1/8)NG報告

    ドラコーちゃんがほしい
    水着キャストリアもほしい
    だがしかしまだ見ぬ周年鯖や水着鯖がどうなるのかわからない

    どうすればいいんだ

  • 404名無し2024/06/06(Thu) 12:33:56ID:E4ODg5NzI(4/4)NG報告

    >>398を墓地に送り!

    いでよ!ハリファイバー!

  • 405名無し2024/06/06(Thu) 12:34:23ID:U3Njg0ODg(8/18)NG報告

    >>401
    フランちゃんがそれしてカウレスくんが可哀想なことになってたな

  • 406名無し2024/06/06(Thu) 12:34:45ID:Y3MjA3NzY(21/32)NG報告

    >>398
    ざくざく(穴を掘っている)

  • 407名無し2024/06/06(Thu) 12:34:52ID:Y3MjcyODg(6/9)NG報告

    ドラコー召喚で停電したと思ったらフランちゃんが電源落としただけだったやつ

  • 408名無し2024/06/06(Thu) 12:35:09ID:EyNDE1MDg(10/14)NG報告

    >>398
    もとから墓の下から声が聞こえてきそう

  • 409名無し2024/06/06(Thu) 12:35:34ID:I3MjEzMzA(8/11)NG報告

    >>404
    ダメだろ勝手に出てきたら...

  • 410名無し2024/06/06(Thu) 12:35:43ID:U3Njg0ODg(9/18)NG報告

    >>408
    ちゃんと銀の杭で心臓刺さないから…

  • 411サクラニストパッション党員2024/06/06(Thu) 12:36:06ID:U2MjU3MDg(1/7)NG報告

    >>377
    ちょっと気になってたことがあるのですが、AI生成された絵の色彩がなんか変な感じになりがちなことが放置されてることが多いと感じるのですが、あれはどういう理由なのです?

  • 412名無し2024/06/06(Thu) 12:36:32ID:Q3NjU0NA=(8/8)NG報告

    >>404
    お前は禁止になったんだぞ!?
    ダメじゃないか!!死 んだやつが出てきちゃあ!!
    死 んでなきゃああああああ!!!

  • 413名無し2024/06/06(Thu) 12:36:32ID:E2NzkyOTg(2/6)NG報告

    >>404
    ハリファイバーは禁止になりました…

  • 414名無し2024/06/06(Thu) 12:36:45ID:YwMTQ3ODA(1/1)NG報告

    >>394
    スターレイルかな?

  • 415名無し2024/06/06(Thu) 12:36:54ID:k0MjU3MTQ(1/1)NG報告

    >>376
    こうマテリアルで確認出来ない戦闘中のみの演出って一度見逃すとなかなか取り戻せないの大変だよね…
    カーマちゃん可愛いねキミ魅了無効持ってなかったけ?

  • 416名無し2024/06/06(Thu) 12:37:04ID:U3Njg0ODg(10/18)NG報告

    言うだけならただなので今年の水着は姫君がいそうな予感がするよ

  • 417名無し2024/06/06(Thu) 12:37:19ID:E1MTQ4MjY(5/6)NG報告

    >>393
    以前はティアマトが事前PUだったからどうなるかわからんのよね

    あくまでイベントのメインはドラコーだから、一周目からはドラコー、二週目からティアマトくらいになるかなあと、個人的な予想

  • 418名無し2024/06/06(Thu) 12:37:25ID:I1NjQzMTA(2/3)NG報告

    >>404
    >>398(多分ニスター)はチューナーだった…?

  • 419名無し2024/06/06(Thu) 12:38:24ID:g3MTUzODY(1/1)NG報告

    >>402
    意味もなく手持ちの機体で襲う←1ガバ
    結果機体を解析される←2ガバ
    解析結果を活用され拠点が見つかる←3ガバ
    AIなのに人力でハッキング勝負に負ける←4ガバ
    壊滅5分前に寝かせてた生贄候補を起こして救援を要請する←5ガバ

    終盤だけでこのコンボかますAIに理論的な思考は無理よ

  • 420名無し2024/06/06(Thu) 12:38:29ID:Y3MjcyODg(7/9)NG報告

    >>408
    早すぎた埋葬・・・

  • 421名無し2024/06/06(Thu) 12:38:49ID:EyNDE1MDg(11/14)NG報告

    >>411
    ディープラは過程が不明だから治そうにもどうやればいいかわからないからでは

    手動で手直しすりゃいいんだろうけど

  • 422名無し2024/06/06(Thu) 12:38:53ID:E2NzkyOTg(3/6)NG報告

    >>398
    >>408
    墓地送りはアドになるから除外しましょうね(リトルナイトを出しながら)

  • 423名無し2024/06/06(Thu) 12:38:59ID:k2OTExMDA(3/4)NG報告

    >>399
    おっぱいは女性も好きだとか

  • 424名無し2024/06/06(Thu) 12:39:03ID:U3Njg0ODg(11/18)NG報告

    融合
    シンクロ
    エクシーズ
    ペンデュラム

    世代が分かれそうだ

  • 425メリュメロス2024/06/06(Thu) 12:39:34ID:c1MDIxMzQ(2/6)NG報告

    >>414
    確かゴミ箱フェチな女主人公がモルガンの声なんだっけ?

  • 426名無し2024/06/06(Thu) 12:39:48ID:A3NDEwOTQ(1/15)NG報告

    >>398
    もう何回破ったから 正直あんまり信用できない…

  • 427名無し2024/06/06(Thu) 12:40:06ID:I4NTc1NzI(1/1)NG報告

    今年の夏は水着エレちゃんが来る(確信)から引けない…!!

  • 428名無し2024/06/06(Thu) 12:40:08ID:Y3MjcyODg(8/9)NG報告

    >>394
    列車組で組みたいけど、若森は持って無いしヨウおじの中の人はfgoで担当してないし・・・うん

  • 429セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 12:40:14ID:c1NDQxMjQ(2/16)NG報告

    今北……失礼しました……

  • 430名無し2024/06/06(Thu) 12:40:15ID:I3MjEzMzA(9/11)NG報告

    >>394
    そういえば男主人公とホタルの中の人まだいないのだったな...

    あと思考に関しては星核ハンターよりだけどいま列車の方だろ主人公は!

  • 431名無し2024/06/06(Thu) 12:40:43ID:I1NjQzMTA(3/3)NG報告

    エレナ・ブラヴァツキー ハリファイバー説

    皆さんは水晶機巧ハリファイバーというモンスターをご存知だろうか?
    2017年11月に登場したリンクモンスターでその高い汎用性から様々なデッキに投入され環境に少なくない影響をもたらした革命児である
    しかしそんなハリファイバーが実はエレナ・ブラヴァツキーだったのである今からその根拠について説明したい
    根拠1
    ハリファイバーはその手軽な召喚難易度とコスパの高さから様々なデッキに投入されていたがエレナさんも星4という手軽さながら凄まじい汎用性により全盛期では孔明やマーリンと並んで高い使用率を誇っていた
    「いた」と過去形を使っている事に疑問を浮かべるスレ民も多くいるだろうがこれは仕方ない。なぜならハリファイバーは2022年に禁止カードに指定され多くのデュエリストから惜しまれながら姿を消した。ならばハリファイバーと同義であるエレナさんの採用率が揺らいでも仕方のない事だろう
    根拠2
    ハリファイバーの定番戦術の1つとして有名なのがアウラーロドンを使用した通称「ハリラドン」。オライオンとアウラーロドンを使い大量のトークンを呼び展開し環境で猛威を奮ったが同じくエレナさんも2021年のネロ祭で2体のリンボと組む事で環境を席巻した。リンボも自らの式神(トークン)を大量に呼べるのでアウラーロドンなのだろう
    根拠3
    ハリファイバーの登場はリンク召喚の実装された約8ヶ月後。この頃はリンクショックの影響により既存のシンクロ召喚が大打撃を受けていた頃である。そんな時にチューナーを素材に呼び出され、シンクロ召喚へと繋がるパスを通すハリファイバーは正しくシンクロの救世主であった。エレナさんも東インド会社の暴虐にて疲弊したインドでは正しく救世主だったのである
    根拠4
    これまでに発行された遊戯王カードは1万種類を超えているが、中には使い道の見出せない残念なカードも数多く存在する。そんなカードたちをハリファイバーはサルベージし使い道を見出してきた名医のような存在である
    そしてエレナさんも生前、注目をされていなかったり捨て置かれていた文献や伝承をサルベージして自分の魔術大系に組み込む事で近代オカルティズムという大きな枠組みを形成した偉人である事からやった事の本質は同じである事がわかる
    以上のことからハリファイバーはエレナさんであり、MDギミパペ新規待ってます 証明終了

  • 432名無し2024/06/06(Thu) 12:40:56ID:c5NjEzODQ(1/1)NG報告

    あと9時間か…
    マナプリもBOXで貯まったからこのまま消滅させる予定だけどちょっともったいないなぁ

  • 433サクラニストパッション党員2024/06/06(Thu) 12:41:06ID:U2MjU3MDg(2/7)NG報告

    >>421
    ブラックボックスの部分で起こっているのですか......

  • 434名無し2024/06/06(Thu) 12:41:22ID:E0OTM3MTg(3/3)NG報告

    >>431
    ??????

  • 435名無し2024/06/06(Thu) 12:41:52ID:Y3MjcyODg(9/9)NG報告

    >>425
    ゴミ箱の試練を潜り抜けたり夢の中で巨大ゴミ箱になって戦ったりもするぞ!

  • 436メリュメロス2024/06/06(Thu) 12:42:15ID:c1MDIxMzQ(3/6)NG報告

    >>419
    理論的でないA Iとはいったい・・・うごごご
    >>424
    儀式「あの・・・」

  • 437名無し2024/06/06(Thu) 12:42:46ID:U3Njg0ODg(12/18)NG報告

    >>436
    あっ…

  • 438名無し2024/06/06(Thu) 12:42:47ID:EyNDE1MDg(12/14)NG報告

    >>436
    学習型AIとかって言うほど理論的か?

  • 439名無し2024/06/06(Thu) 12:43:23ID:Y3MjA3NzY(22/32)NG報告

    >>416
    月姫コラボは、月姫3以降にしてそこそこ仲の良いアルト姫を周年で水着で出してきそうとは割と思ってる。

  • 440名無し2024/06/06(Thu) 12:43:31ID:c1MzI5NDY(1/6)NG報告

    >>436
    それは人に最も近いと言えるのでは
    人って理論的でない行動をするし

  • 441名無し2024/06/06(Thu) 12:44:17ID:Y3MjA3NzY(23/32)NG報告

    >>427
    配布エレちゃんかな?
    イシュタル方面で

  • 442サクラニストパッション党員2024/06/06(Thu) 12:44:17ID:U2MjU3MDg(3/7)NG報告

    ゴミ箱の試練なら得意なんです、私

  • 443名無し2024/06/06(Thu) 12:44:20ID:EyNDE1MDg(13/14)NG報告

    >>439
    ここはいっそのこと月姫3000コラボはどうだろうか

  • 444名無し2024/06/06(Thu) 12:44:24ID:E2NzkyOTg(4/6)NG報告

    >>431
    ちなみにハリファイバーが復活すると白き森センチュリオンがますます手のつけられなくなる強さになるんだとか

  • 445名無し2024/06/06(Thu) 12:44:24ID:c1MzMwODg(1/3)NG報告

    (ハンターの方しか考えてなかったけど列車組の方が戦力的に強くね?)

  • 446名無し2024/06/06(Thu) 12:44:39ID:kzMDc0NTQ(13/18)NG報告

    >>398
    そうか…安らかに眠ってくれ。

  • 447メリュメロス2024/06/06(Thu) 12:45:43ID:c1MDIxMzQ(4/6)NG報告

    >>438>>440
    つまり人の様に柔軟な思考を出来る様にした結果
    大ポカやガバをやらかす様になってしまったと・・・

  • 448名無し2024/06/06(Thu) 12:46:53ID:Y3MjA3NzY(24/32)NG報告

    夏限定波乗りフォウくん(星5)HP/ATK+50

    とかでもいいのよ。

  • 449名無し2024/06/06(Thu) 12:47:38ID:I3MjEzMzA(10/11)NG報告

    ちなみにスタレのゴミ箱は手足が生えてバトルしてくるよ。考えることは世界でも似ているのかな...

  • 450名無し2024/06/06(Thu) 12:47:59ID:c1MzMwODg(2/3)NG報告

    >>448
    そらをとぶフォウくんだと風船くくりつけられたりしてそう

  • 451名無し2024/06/06(Thu) 12:48:05ID:EyNzM2Nzg(5/25)NG報告

    >>364
    復讐とまでもいかなくとも、作品内での被害者と加害者の関係は色々考えること多いなという話題(重)

  • 452名無し2024/06/06(Thu) 12:48:25ID:gzNjExODA(1/4)NG報告

    >>448
    匿名の電気ネズミ「ちょっと話聞かせてもらおかニイちゃん?ピカ」

  • 453名無し2024/06/06(Thu) 12:48:37ID:EyNzM2Nzg(6/25)NG報告

    >>441
    来るならニンキガルベースになる可能性もありそう

  • 454サクラニストパッション党員2024/06/06(Thu) 12:49:42ID:U2MjU3MDg(4/7)NG報告

    人気ガール......なんて

  • 455名無し2024/06/06(Thu) 12:50:01ID:M1NTA4ODg(1/1)NG報告

    >>1
    お題
    『好きな公式イラストや画像やgifを貼ってけ!』

  • 456名無し2024/06/06(Thu) 12:50:16ID:U3Njg0ODg(13/18)NG報告

    割と水着イベントのハードルすごい上げてきてるから
    何が来ても不思議じゃないのよね

  • 457名無し2024/06/06(Thu) 12:50:18ID:c1MzI5NDY(2/6)NG報告
  • 458名無し2024/06/06(Thu) 12:50:42ID:EyNzM2Nzg(7/25)NG報告

    >>394
    ゲーム「カリギュラ」で組むのが夢。
    仲村宗悟さん来ればオーバードーズ追加プレイアブル組で組めるし、
    村川梨衣さん来れば帰宅部女子組が組める。

  • 459メリュメロス2024/06/06(Thu) 12:50:53ID:c1MDIxMzQ(5/6)NG報告

    >>449
    除夜の鐘やエビフライが変形ロボになるグラブル世界かな?

  • 460阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 12:51:13ID:MyOTE1NzI(1/2)NG報告

    ウチには宝具0のドラコーが居るけど宝具重ねるか悩むところ
    石とか貯めておきたいけど宝具1にすればマイルームボイスとか解放されますし

  • 461名無し2024/06/06(Thu) 12:51:22ID:kzMDc0NTQ(14/18)NG報告

    >>450
    コインを投げて裏だと失敗しそう。

  • 462メリュメロス2024/06/06(Thu) 12:52:18ID:c1MDIxMzQ(6/6)NG報告

    >>460
    SCPのトカゲみたいなドラコー・・・

  • 463名無し2024/06/06(Thu) 12:52:41ID:E1MTQ4MjY(6/6)NG報告

    >>460
    無を習得してる……

  • 464名無し2024/06/06(Thu) 12:52:57ID:E3ODg2OTg(1/1)NG報告

    >>460
    やめろ...!それ以上傷を広げなくていい...!

  • 465名無し2024/06/06(Thu) 12:53:31ID:kzMDc0NTQ(15/18)NG報告

    >>456
    四大ヒロイン+α水着化!?

  • 466名無し2024/06/06(Thu) 12:53:41ID:c1MzI5NDY(3/6)NG報告
  • 467名無し2024/06/06(Thu) 12:53:46ID:c1MzMwODg(3/3)NG報告

    >>458
    いいよねゆめかわ係長
    持ち歌カバーでめちゃくちゃ可愛いのも良い

  • 468名無し2024/06/06(Thu) 12:55:17ID:EyNzM2Nzg(8/25)NG報告

    >>467
    実はいうほどおっさんでもないのよねあの人

  • 469名無し2024/06/06(Thu) 12:55:17ID:gzNjExODA(2/4)NG報告
  • 470名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 12:55:43ID:M1OTcxNzY(9/25)NG報告

    こんなゴミ箱 俺一人でも倒せるぜ
    (喰われながら)

  • 471名無し2024/06/06(Thu) 12:55:47ID:U3Njg0ODg(14/18)NG報告

    >>465
    流石に実装1年経ってない×すでに水着もらってるの
    は難しいな

  • 472名無し2024/06/06(Thu) 12:56:57ID:A3NDEwOTQ(2/15)NG報告

    >>460
    お写真も楽しめるぜ!
    (ただしイベントに限る)

  • 473名無し2024/06/06(Thu) 12:57:40ID:I3MjEzMzA(11/11)NG報告

    >>445
    このしれっと入っている伊織殿(アッチだとギャンブラー)は...
    >>470
    奈落の虫でも入っていたのかな...

  • 474名無し2024/06/06(Thu) 12:58:17ID:A3NDEwOTQ(3/15)NG報告

    >>471
    今年まほよの水着礼装あるかな…

  • 475名無し2024/06/06(Thu) 12:58:22ID:c1MzI5NDY(4/6)NG報告

    ドラコーの尻尾って美味いのかな……

  • 476名無し2024/06/06(Thu) 12:58:28ID:Y3MjA3NzY(25/32)NG報告

    >>452
    割と普通じゃん

    なお乗っているのはタラクス

  • 477名無し2024/06/06(Thu) 12:58:39ID:YzNTQ5NzI(2/4)NG報告

    そういや教えてもらったオーバードーズ楽士カバー買ったんですよ
    はやく聞かなくちゃだし
    カラオケで歌いたい

    でもなんでカラオケのSuicidePrototypeは2の名義なんだろ

  • 478サクラニストパッション党員2024/06/06(Thu) 12:59:05ID:U2MjU3MDg(5/7)NG報告

    >>475
    ドラコーんステーキになっちゃう

  • 479名無し2024/06/06(Thu) 12:59:22ID:Y3MjA3NzY(26/32)NG報告

    >>474
    一応同時発注枠あるなら今年のコラボ面々も霊衣もらえそうなんだけどね。

  • 480名無し2024/06/06(Thu) 12:59:56ID:UwNjU1MTQ(1/1)NG報告

    >>394
    デュエマのレアキラーズで組みたいけど肝心のcv福島潤鯖が実装されてないのがネック

  • 481名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 13:00:13ID:M1OTcxNzY(10/25)NG報告

    >>475
    エビみたいな味しそう

  • 482名無し2024/06/06(Thu) 13:00:16ID:Y3MjA3NzY(27/32)NG報告

    >>472
    尻尾下げてー
    ドラコ「うむ(下げるしかないなの構図で)」

  • 483レムキャス実装願掛呼符182枚2024/06/06(Thu) 13:00:32ID:AyMzE3NDg(2/5)NG報告

    >>475
    ヤドンのしっぽくらいの珍味である可能性が…?

  • 484名無し2024/06/06(Thu) 13:00:50ID:EyNzM2Nzg(9/25)NG報告

    >>477
    ジョイサウンドだとオーバードーズ名義のはず。2の曲は今の所DAMでないと歌えないの残念

  • 485阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 13:01:00ID:MyOTE1NzI(2/2)NG報告

    >>462>>463>>464>>466>>469>>472
    割とマジで重ねたい()んだけど時期が悪くて回すに回せない
    推しの水着が来るかもしれないしその後来るであろうぐだぐだ復刻にも備えないといけない

  • 486名無し2024/06/06(Thu) 13:03:11ID:kzMDc0NTQ(16/18)NG報告

    >>483
    フォウくんが噛みついてヤドラコーに進化!

  • 487レムキャス実装願掛呼符182枚2024/06/06(Thu) 13:04:17ID:AyMzE3NDg(3/5)NG報告

    凝る筋肉もないような貧弱ボディだけどそれでもマッサージっていいのかな…肩から上が妙に力が入って疲れる最近

  • 488名無し2024/06/06(Thu) 13:06:36ID:IxOTgzNjQ(2/5)NG報告

    >>433
    そも、きちんと条件出した所でAI側が認識してなかったら正しく出力なんてされないし、条件指定する側が機械側に分かるように定義してなかったら出るわけがない。

    ここのところは条件次第で幾らでも出ない理由が出来るからなぁ……

  • 489名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 13:06:39ID:M1OTcxNzY(11/25)NG報告

    >>487
    骨盤がズレてたりしてる可能性もあるから、整体マッサージがオススメだよ
    歪みって本人じゃ気付かないもんだからね

    オーディオルコール然り

  • 490名無し2024/06/06(Thu) 13:06:39ID:U3Njg0ODg(15/18)NG報告

    >>487
    うーむ…原因は定かではないが
    ストレッチとかしてみるのもありかも
    お風呂上がりとか寝る前にね

  • 491名無し2024/06/06(Thu) 13:07:06ID:YzNTQ5NzI(3/4)NG報告

    >>484
    ありがとう、サービス元の違いかー
    自分はまだ1しかわからないんだけど、DAMはオーバードーズの曲は入ってなかったりするから配信待ってる
    2もいい曲たくさんだろうし楽しみだなー

  • 492名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 13:07:17ID:M1OTcxNzY(12/25)NG報告

    >>489
    オーディールコールだよ予測変換が反乱起こした

  • 493名無し2024/06/06(Thu) 13:07:59ID:IxOTgzNjQ(3/5)NG報告

    >>478
    ステーキの添え物がとんがりコーンなんですね。
    (とあるスレ民を思い出す)

  • 494名無し2024/06/06(Thu) 13:09:42ID:k2OTExMDA(4/4)NG報告

    >>485
    変にちびちび使ってお迎えできずリソースだけ減るってのが最悪ですもんね
    無理は禁物

  • 495名無し2024/06/06(Thu) 13:10:26ID:U3Njg0ODg(16/18)NG報告

    fgoカーナビになってほしいサーヴァント
    BBちゃん
    オデュッセウス
    テスカトリポカ
    あとは?

  • 496名無し2024/06/06(Thu) 13:11:15ID:gzNjExODA(3/4)NG報告

    >>493
    雑スレコラボカフェのメニューかな?

  • 497名無し2024/06/06(Thu) 13:11:52ID:gzNjExODA(4/4)NG報告

    >>495
    リンボ

  • 498名無し2024/06/06(Thu) 13:13:30ID:M4ODQ5OTc(1/1)NG報告

    >>495
    FGOとは違うけど正雪先生
    なお運転手は丑御前とする

  • 499名無し2024/06/06(Thu) 13:17:40ID:YzNTQ5NzI(4/4)NG報告

    >>487
    肩こりだと思ったら首だった、とかもよく聞きますし
    マッサージ受けに行くのもいいと思います
    まだそこまで、であればストレッチからはじめてみるのもよいかとー
    普段しない動きで伸びると気持ちいいもんですよ

  • 500名無し2024/06/06(Thu) 13:17:58ID:g2NDUyMjQ(7/23)NG報告

    >>376
    魅了無効が一体...?

  • 501名無し2024/06/06(Thu) 13:19:41ID:E2NzkyOTg(5/6)NG報告

    >>424
    儀式、リンクが抜けてるわ
    粛声MDに来るの待ってます

  • 502名無し2024/06/06(Thu) 13:20:16ID:Q5MzA5MzA(1/1)NG報告

    >>483
    おうじゃのしるし(聖杯)持たせて通信交換したから進化した…!?

  • 503レムキャス実装願掛呼符182枚2024/06/06(Thu) 13:20:37ID:AyMzE3NDg(4/5)NG報告

    >>489>>490
    そういえばなんか背骨が歪んでるらしいのでそのせいかもしれない
    ストレッチ未満ですが首回したり肩回したりは無理のない範囲でやってるので、一回ちゃんとしたとこでいじってもらうのもいいかもですね…

  • 504名無し2024/06/06(Thu) 13:21:11ID:k4ODMxNjQ(1/4)NG報告

    >>500
    ほら、オデュッセウスの魅了無効もペーネロペー以外のものしか無効にしないでしょ

  • 505名無し2024/06/06(Thu) 13:21:12ID:g2NDUyMjQ(8/23)NG報告

    >>393
    今年にすでにピックアップがあるからティアマトピックアップがない説というのを見かけた

  • 506レムキャス実装願掛呼符182枚2024/06/06(Thu) 13:21:37ID:AyMzE3NDg(5/5)NG報告

    >>499
    おちんぎんはいるあたりで検討してみます、ありがとう

  • 507名無し2024/06/06(Thu) 13:21:56ID:g2NDUyMjQ(9/23)NG報告
  • 508名無し2024/06/06(Thu) 13:22:31ID:E2NzkyOTg(6/6)NG報告

    今日6月6日はうな重が創刊した日らしい

  • 509名無し2024/06/06(Thu) 13:24:34ID:g2NDUyMjQ(10/23)NG報告
  • 51040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/06/06(Thu) 13:24:45ID:EwMTAwMTI(5/5)NG報告

    こんにちはスレ民。なんか今朝石田さんの部下の遺骨がらしきものが見つかったというニュースを見たよ。骨って化石じゃなくても結構残りやすいものなのね。、

  • 511名無し2024/06/06(Thu) 13:27:13ID:EyNzM2Nzg(10/25)NG報告

    >>477
    曲はLoveScopeが一番好き。キミは現実(じごく)に戻って罪を償ってくれ・・・(せいいっぱいの推しへの応援

  • 512名無し2024/06/06(Thu) 13:29:07ID:g2NDUyMjQ(11/23)NG報告
  • 513名無し2024/06/06(Thu) 13:29:10ID:IxOTgzNjQ(4/5)NG報告

    >>506
    お安い範囲ならマッサージ機も面白い。
    一回300〜400円するやつは意外と性能良かったり。

  • 514名無し2024/06/06(Thu) 13:39:14ID:M5OTY3MDI(1/18)NG報告

    >>513
    しかして首は筋肉薄くて素人が適当なマッサージするのもだいぶ怖いところでも有るから中々難しいって聞くぜ?

  • 515名無し2024/06/06(Thu) 13:45:37ID:IxOTgzNjQ(5/5)NG報告

    >>514
    首はなぁ……正直、その部分は対応してないところが多い。少なくとも300円代のやつでみたことない。

    大体肩、腰、腕、脚、足元。
    ただ、首と連動して肩や腰、胸辺りの筋肉が張っている場合もあるかな。

  • 516名無し2024/06/06(Thu) 13:49:41ID:A3MTIzNTY(14/19)NG報告

    >>483
    たまにいる進化?みたいなポケモン

  • 517名無し2024/06/06(Thu) 13:50:40ID:AxMDg5OTQ(1/1)NG報告

    >>485
    まぁ極論言えば周年と水着と正月、コラボ枠
    さえ確保して於けばあとは趣味だと思うよ
    オレは我慢出来ないから全部回すけど(引けない時もある)

  • 518名無し2024/06/06(Thu) 13:51:06ID:A3MTIzNTY(15/19)NG報告

    >>512
    言ってることは正しいな
    人生ってただじゃないし 自分に嘘つく生き方は感心しない

  • 519名無し2024/06/06(Thu) 13:55:04ID:QyNTgwOTY(1/1)NG報告

    >>511
    ストーク、初見で「なんだこいつ…」ってなったのにキャラエピの慟哭聞いてからは「おま…おま…」ってなってしまった

  • 520名無し2024/06/06(Thu) 14:00:33ID:QxODY5MDY(1/1)NG報告

    >>512
    ガチャ禁して石を貯めてる俺にクリティカルヒットした今の

  • 521名無し2024/06/06(Thu) 14:06:21ID:U3Njg0ODg(17/18)NG報告

    >>520
    落ち着け
    計画して貯めてるのに
    散財癖のある人間の言うことを真に受けちゃいかん

  • 522名無し2024/06/06(Thu) 14:07:06ID:M1MzY4MzY(1/1)NG報告

    >>516
    進化に失敗してバグったスカルグレイモン的存在

  • 523阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 14:09:54ID:QzMDAwNDQ(1/1)NG報告

    >>512
    自分の欲望……今最も叶えたいものは何かと言われると阿国さん120達成なわけでそれにはあと1人引かないと道が見えてこない
    つまり復刻を見据えて石を貯めるのは自分に正直と言える、OK?

  • 524名無し2024/06/06(Thu) 14:11:21ID:A3MTIzNTY(16/19)NG報告

    >>523
    大望叶えるための必要な全ても欲望なんだってある人が言ってた

  • 525名無し2024/06/06(Thu) 14:11:57ID:kzMDc0NTQ(17/18)NG報告

    >>522
    むしろ、プログラムにない行動も見られるようになったらしいから進化だよ。

  • 526名無し2024/06/06(Thu) 14:12:19ID:c1MzI5NDY(5/6)NG報告

    旅先の宿で見るいつも見てるアニメとか番組っていいよね……スレ民

  • 527名無し2024/06/06(Thu) 14:12:20ID:k4ODMxNjQ(2/4)NG報告

    >>522
    より優れたポケモンにするためプログラムを追加したがなぜかおかしな行動をはじめた。
    さらに優れたポケモンを目指し追加したプログラムに不具合があったらしく動きがおかしい。
    不安定な挙動が目立つ。プログラムをアップデートした技術者の腕のせいらしい。
    追加したプログラムがまずかった。おかしな挙動が目立つので実験失敗なのかも しれない。
    追加プログラムで進化したと言われるがほんとうに進化なのか学会でも意見が 分かれる。

    うーんこの

  • 528名無し2024/06/06(Thu) 14:12:53ID:EyNzM2Nzg(11/25)NG報告

    >>519
    そもそもあの件がトラウマになってしまう時点で犯罪者としても中途半端でしかないのよ。μの言う通り「見なかったことに」してしまえばよかったんだから。
    (余談だがこの辺りは琵琶坂先輩といろいろ対になってたり)

  • 529名無し2024/06/06(Thu) 14:13:06ID:A2MzI5MTQ(1/1)NG報告

    FGO 推しの完全体?を目指そうと今から思うけど
    アペンド3つ全部開けるなら宝具4だけどあと2人分必要なのかってなってる

  • 530名無し2024/06/06(Thu) 14:13:48ID:M5NDA3OTY(1/1)NG報告

    >>525
    えぇ〜本当にござるか〜

  • 531名無し2024/06/06(Thu) 14:15:03ID:MwOTk3MDQ(1/12)NG報告

    わし様は理屈がうまいタイプ
    話半分に聞けということだ

  • 532名無し2024/06/06(Thu) 14:15:04ID:A5OTMzNzQ(1/2)NG報告

    >>529
    星5ならそれであってる(+絆12)だけど、星4とかだともっと必要数増えるから注意ね。

  • 533名無し2024/06/06(Thu) 14:16:16ID:U3Njg0ODg(18/18)NG報告

    本渡楓さん、宮本侑芽さん、若山詩音さんのサーヴァントください

  • 534名無し2024/06/06(Thu) 14:18:26ID:A3NDEwOTQ(4/15)NG報告
  • 535名無し2024/06/06(Thu) 14:18:28ID:A3MTIzNTY(17/19)NG報告

    >>531
    話は聞こう 後はいらねえ

  • 536名無し2024/06/06(Thu) 14:20:08ID:cwNDc2OTI(5/9)NG報告

    >>534
    こいつの色違い分かりづらすぎィ!

  • 537名無し2024/06/06(Thu) 14:21:21ID:k4ODMxNjQ(3/4)NG報告

    >>536
    レッツゴーですべてを屠れ、生き残ったやつが色違いだ

  • 538名無し2024/06/06(Thu) 14:21:44ID:A3MTIzNTY(18/19)NG報告

    >>533
    裕太君の人
    「た 確かに自分で六花を使えるのは嬉しいよ! でも でも 六花は裕太の彼女であって あーーーー!!」

  • 539名無し2024/06/06(Thu) 14:23:13ID:cwNDc2OTI(6/9)NG報告

    >>537
    レッツゴーは全てを解決する…!
    片端からカップルポケモン殴ってこうぜ!

  • 540名無し2024/06/06(Thu) 14:35:41ID:A3MTIzNTY(19/19)NG報告

    >>539
    タッパが以外にも小っさい けど石の塊みたいな番

  • 541名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 14:53:16ID:M1OTcxNzY(13/25)NG報告

    >>534
    こいつ等黒塗りしたらミッk───

  • 542名無し2024/06/06(Thu) 14:54:39ID:I3NzM1ODY(13/30)NG報告

    >>516
    禁伝みたいな色にしやがって・・

  • 543名無し2024/06/06(Thu) 14:57:20ID:I3NzM1ODY(14/30)NG報告

    >>541
    ミッキー?

  • 544名無し2024/06/06(Thu) 14:59:02ID:I4MjkxMzg(2/8)NG報告

    うーんいまからAC復刻の90+6積み考えてるけど6積みってやっぱ厳しいな…いや6積みも動画で見てこれならできるやつあるんだけど絆が…んえー!!!

  • 545名無しの妖精2024/06/06(Thu) 14:59:39ID:U4MTM2MjI(3/4)NG報告

    >>542
    ガラルサンダーよりかは似てるからセーフ!

  • 546名無し2024/06/06(Thu) 15:00:19ID:IzMTIzNzQ(1/1)NG報告

    >>526
    中学生の頃修学旅行で行った大阪で、普段は観れないアニメをこっそり観ていたのはいい思い出…(テレ東系列局がなくて滅多にアニメが観れない地域に住んでた)

  • 547名無し2024/06/06(Thu) 15:02:12ID:I3NzM1ODY(15/30)NG報告

    >>545
    レックウザもいるぞ

  • 548名無し2024/06/06(Thu) 15:02:16ID:I2MTUzNzQ(1/1)NG報告

    >>534
    ファミリーだからイッカ(一家)ネズミ、っていうのはわかる
    ただ進化前のワッカネズミの「ワッカ」ってなんじゃい?
    輪っか?

  • 549名無し2024/06/06(Thu) 15:04:56ID:cwNDc2OTI(7/9)NG報告

    >>548
    若い(ワッカ)とかけている説はあるけど、本当の由来は不明

  • 550名無し2024/06/06(Thu) 15:05:13ID:EyNDE1MDg(14/14)NG報告

    >>548
    ハツカネズミが2匹つながってるから?

  • 551名無し2024/06/06(Thu) 15:05:59ID:Q5MzUwNDQ(2/2)NG報告

    >>536
    パルデアの色違い、変化点が細かい&小さすぎて初見でどこがどう色違いなのか分からないポケモン多すぎ問題
    カルボウとかなんでよりによって拡大しないとよく分からない目の色を変えたんですか……どうして……

  • 552名無し2024/06/06(Thu) 15:06:31ID:I3NzM1ODY(16/30)NG報告

    >>548
    二匹の尻尾がワッカの形

  • 553名無し2024/06/06(Thu) 15:06:47ID:A3OTU3MTg(1/1)NG報告

    >>511
    LoveScope好き……でも窃視の歌だ……

    アニメリアレンジのピーターパンシンドロームも好き
    良曲がたくさんある

  • 554サクラニストパッション党員2024/06/06(Thu) 15:07:09ID:U2MjU3MDg(6/7)NG報告

    >>532
    完全体を目指した結果がこちらです

  • 555名無し2024/06/06(Thu) 15:07:23ID:I4MjkxMzg(3/8)NG報告

    あのさ
    シャルルの宝具って4ヒット×3体の敵で12ヒットだと思ってたんだけど

    もしかして
    敵一体あたり12ヒットする……?

  • 556名無し2024/06/06(Thu) 15:08:39ID:gwNjAyMDY(1/1)NG報告
  • 557名無し2024/06/06(Thu) 15:09:34ID:I3NzM1ODY(17/30)NG報告

    >>555
    スカスカで70ほどNP回収だできるよな、敵3体なら。

  • 558名無し2024/06/06(Thu) 15:11:07ID:I3NzM1ODY(18/30)NG報告

    >>556
    FFXのワッカ

  • 559サクラニストパッション党員2024/06/06(Thu) 15:11:16ID:U2MjU3MDg(7/7)NG報告

    >>555
    一人ぼっちの敵に撃って確かめるのが一番わかりやすいですよ!レッツテスト!

  • 560名無し2024/06/06(Thu) 15:11:31ID:A3NDEwOTQ(5/15)NG報告

    >>548
    二匹がしっぽで輪を作るのも言われてるから正解はわからん

  • 561名無し2024/06/06(Thu) 15:11:40ID:c1MzI5NDY(6/6)NG報告

    >>556
    FF10のキャラでワッカと言う
    ネットでおもちゃにされてるやつだ

  • 562名無し2024/06/06(Thu) 15:15:30ID:I5MDg3NTA(5/5)NG報告

    >>561
    実際は笑えるキャラじゃないって言うね

  • 563名無し2024/06/06(Thu) 15:16:25ID:k5NTk2OTY(1/1)NG報告

    ワッカは弄られてるけどあの世界でエボンを信じない方が異端者だからな…

  • 564名無し2024/06/06(Thu) 15:19:23ID:I3NzM1ODY(19/30)NG報告

    >>522
    お前のせいでこいつがきせき持てるようになったじゃないか

  • 565名無し2024/06/06(Thu) 15:19:33ID:cwNDc2OTI(8/9)NG報告

    ワッカはもうチョコボ以上にファイファンの顔になってる…

  • 566名無し2024/06/06(Thu) 15:19:52ID:M5OTY3MDI(2/18)NG報告

    >>558
    MADがチラつく

  • 567名無し2024/06/06(Thu) 15:22:00ID:gwNTU4NjQ(1/23)NG報告

    >>542
    ζ*'ヮ')ζ<うっうー
    カジュアルで色ウッウ使って珠に遊んでるけど、青オーガポン呼ばれるのがキツい
    ピカチュウ投げが上手く決まれば、禁伝入りPTにも勝てたりはするけど

  • 568メリュメロス2024/06/06(Thu) 15:23:03ID:YyNDcwNzY(1/8)NG報告

    >>563
    教えのくだりも機械を禁忌としてる
    エボン教の寺院内に機械が平然と鎮座してるという
    これまでの信仰をひっくり返される事態だしな

  • 569名無し2024/06/06(Thu) 15:25:28ID:gwNTU4NjQ(2/23)NG報告

    色違いを使ってると、通常色に逆に違和感を覚えたりするんですよね(自分だとテツノツツミとか)
    あと対戦だとハバタクカミが色違いばかりで、こっちも元の色に違和感を覚えたりするのだわ

  • 570名無し2024/06/06(Thu) 15:25:49ID:Y2ODg1MDI(1/1)NG報告

    スレ民、コン陛下の幕間のお話解禁は来週までお預けだっけ?

  • 571セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 15:27:57ID:c1NDQxMjQ(3/16)NG報告

    >>570
    ですです。
    2週間お預けなのです。

  • 572名無し2024/06/06(Thu) 15:28:38ID:QxNDMzMzQ(1/1)NG報告

    >>563
    世界もそうだけど弟が教えを破ったせいで亡くなったからっていうのがでかい

  • 573セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 15:28:51ID:c1NDQxMjQ(4/16)NG報告

    ……明日までにできるかしら。石30個。
    絆石の勝率は悪いが回さればそもそもお迎えできないからね。(コンさん狙い)

  • 574名無し2024/06/06(Thu) 15:31:30ID:M5OTY3MDI(3/18)NG報告

    >>568
    シンは機械文明への罰です→そんなことはない。戦争時の決戦召喚兵器として敵側だった機械類を壊してるだけ
    エボンの教えに従い罪を償うのです→まったく無意味である
    究極召喚こそがシンを一時でも退ける唯一の術である→単にその究極召喚をシンの核たるエボンが乗っ取り直すのに時間がかかるだけ

  • 575名無し2024/06/06(Thu) 15:33:47ID:I3NzM1ODY(20/30)NG報告

    >>567
    イバンのみ こらえる がむしゃら でやっている

  • 576名無し2024/06/06(Thu) 15:34:09ID:UwMjY1MjI(6/6)NG報告

    今北…
    おいおいなんだこれ!雑スレ教えはどうなってんだ!

  • 577名無し2024/06/06(Thu) 15:36:44ID:I4MjkxMzg(4/8)NG報告

    耀星くんを、毎日吸って、だんだん耀星くんが諦めてきたところで急にやめて、「今日はいいのか…?」と言った後の耀星くんが自分で何を言ってるのかわからなくて混乱したところを、吸いたい( ◜◡◝ )

  • 578名無し2024/06/06(Thu) 15:42:20ID:cwNDQ3OTY(2/2)NG報告

    >>577
    何ですかその非常にそそられるシチュエーション

  • 579名無し2024/06/06(Thu) 15:45:48ID:gwNTU4NjQ(3/23)NG報告

    >>575
    イバン型ですか、タスキを他のポケモンに回せるのは大きいですよね
    がむしゃらを採用するならエアスラ辺りを入れ替えかな(なみのりは必須ですし)

  • 580名無し2024/06/06(Thu) 15:46:57ID:cxMDc3ODQ(1/5)NG報告

    >>558
    例の顔と台詞がチラつく

  • 581名無し2024/06/06(Thu) 15:51:35ID:YxMjgxMjg(3/4)NG報告

    >>563
    更に言うと敬虔な信者だからこそ寺院に不審感を抱くし、シーモアを信用出来ない人物と見る冷静さもちゃんとある
    あの地獄みたいな世界観だとエボンの教えに縋るのはむしろ自然という
    なんなら実はルールーのほうがいろいろ目を塞いだりしてる

  • 582名無し2024/06/06(Thu) 15:52:54ID:kzMDc0NTQ(18/18)NG報告

    >>533
    高尾奏音さんとかも来ると、「女学生度」が上がる気がする。

  • 583名無し2024/06/06(Thu) 15:54:26ID:YxMjgxMjg(4/4)NG報告

    >>574
    『シン』の重力魔法があまりに厄介過ぎる
    あそこだけSFのスケールになるのタチ悪い

  • 584名無し2024/06/06(Thu) 15:55:45ID:I4MjkxMzg(5/8)NG報告

    >>578
    みんなも推しを吸おう

  • 585名無し2024/06/06(Thu) 15:56:14ID:I3NzM1ODY(21/30)NG報告

    >>579
    黒バトに無力がちょっと辛い

  • 586セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 15:56:28ID:c1NDQxMjQ(5/16)NG報告

    へぇいスレ民さん、質問よろしくて?

  • 587名無し2024/06/06(Thu) 15:58:17ID:c5MjM4MjA(1/2)NG報告

    ReDrop先生…!

  • 588阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 15:59:14ID:YxMzI3OTY(1/2)NG報告

    >>586
    なんでしょう?

  • 589名無し2024/06/06(Thu) 15:59:20ID:I4MjkxMzg(6/8)NG報告

    >>586
    知りたいことなんでも教えよう

  • 590名無し2024/06/06(Thu) 16:01:33ID:EzMDc0ODY(1/1)NG報告

    >>586
    (どんな凄い質問なんだろ...ドキドキ)

  • 591セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 16:05:23ID:c1NDQxMjQ(6/16)NG報告

    >>588 >>589 >>590
    ありがとうございます。では。

    ふと気になったことですが、スレ民さんはよくてよ教するときの数はどんな感じや理由で設定してますか?
    私は頭に浮かんだやつにしていたり理由あってのキャラにまつわる数字や頑張った人の数字等にしていることもありますがほかの人はどうなのだろうと思いまして。

  • 592名無し2024/06/06(Thu) 16:06:46ID:c5MjM4MjA(2/2)NG報告

    >>591
    特に強い理由がない

  • 593名無し2024/06/06(Thu) 16:09:29ID:gxNjU2NTg(1/17)NG報告

    『最初に紹介するのはエレナ・ブラヴァツキーですという狂気のフルカラー漫画』っおワードでゲラゲラ笑ってしまった
    絶対雑スレの影響だわ!
    https://x.com/eiitirou/status/1798354976898679219?t=yA6ny8CIVmBDSEpB4qhH8A&s=19

  • 594名無し2024/06/06(Thu) 16:10:36ID:gxNjU2NTg(2/17)NG報告

    >>591
    ノリ。

  • 595阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 16:10:41ID:YxMzI3OTY(2/2)NG報告

    >>591
    強いて言うなら貯蔵の意志がある時は高めに設定するとかその程度
    基本その時の気分次第で数字に理由はない

  • 596名無し2024/06/06(Thu) 16:11:57ID:gwNTU4NjQ(4/23)NG報告

    >>585
    わざわざウッウにテラス切らないでしょうからね
    じごくづき覚えてる個体はほぼいないでしょうし

  • 597名無し2024/06/06(Thu) 16:12:54ID:I4MjkxMzg(7/8)NG報告

    >>591
    ほしい時ほど多めにやってる

    こんなに来ないだろって思った数が来て予想外の鯖を引くこともある

  • 598名無し2024/06/06(Thu) 16:13:26ID:YzODQ0NTg(1/1)NG報告

    >>593
    まるで雑スレに狂信者が生息してるみたいだわ

  • 599名無し2024/06/06(Thu) 16:14:14ID:g5OTc5MjY(1/5)NG報告

    >>573
    今日の分のポッド消費が終わってないなら明日の分も合わせてエレナさんかステンノ様の所行くと、絆アップ礼装ガン積みで大体5000ちょい×6回で3万超える。残りの二万五千は素材拾い兼ねてフリクエ行けば金リンゴ三個か四個食ったあたりで行けるはず。
    もちろん明後日以降に期限伸ばせばもっと楽に到達できるけど。

  • 600名無し2024/06/06(Thu) 16:14:39ID:A1MjU0NzI(1/15)NG報告

    >>598
    あの人はどこで狂ったんですかね…

  • 601名無し2024/06/06(Thu) 16:16:38ID:gwNTU4NjQ(5/23)NG報告

    >>591
    基本的にはキャラ関連
    たまに雑スレを見てて思い浮かんだ数字

  • 602為とモ2024/06/06(Thu) 16:16:47ID:UwMDM5MzI(4/10)NG報告

    >>591
    おぼろげながら浮かんできたんです
    ○○という数字が

    のノリでその時次第

  • 603名無し2024/06/06(Thu) 16:18:00ID:A3NDEwOTQ(6/15)NG報告

    >>591
    引きたい目標に関係する数字とか縁起の良い数字とか適当なやつでいいんじゃないですか?

  • 604名無し2024/06/06(Thu) 16:21:12ID:I4MjkxMzg(8/8)NG報告

    朧げながら浮かんできたんです
    キャスニキ11枚引きをする自分が

  • 605名無し2024/06/06(Thu) 16:21:56ID:A3NDEwOTQ(7/15)NG報告

    >>591
    そうだ
    後はよくてよの数によって色が変化する時に
    引きたい鯖に関する色に成るのはなんかいい感じだと思う
    まあ そんなに種類が多いわけではないけどね

  • 606名無し2024/06/06(Thu) 16:22:18ID:M5OTY3MDI(4/18)NG報告

    >>603
    そのうちあの人が634よくてよ募りそう

  • 607名無し2024/06/06(Thu) 16:24:23ID:gxNjU2NTg(3/17)NG報告

    >>604
    それは11連の方で?

  • 608名無し2024/06/06(Thu) 16:24:40ID:A1MjU0NzI(2/15)NG報告
  • 609名無し2024/06/06(Thu) 16:28:52ID:AzMjY2Njg(1/1)NG報告

    >>591
    3の倍数でやってる

  • 610為とモ2024/06/06(Thu) 16:30:30ID:UwMDM5MzI(5/10)NG報告

    >>604
    ゲームシステムに干渉してる……(星4以上確定枠)

  • 611名無し2024/06/06(Thu) 16:31:56ID:AwMzE2OTY(1/1)NG報告

    >>604
    術ジルの間違いだろ?
    視線で分かるさ

  • 612名無し2024/06/06(Thu) 16:36:27ID:c1NTEzODg(1/1)NG報告
  • 613名無し2024/06/06(Thu) 16:37:03ID:I3NzM1ODY(22/30)NG報告

    >>611
    まさかのコロンブスx11

  • 614名無し2024/06/06(Thu) 16:38:09ID:gwNTU4NjQ(6/23)NG報告

    >>611
    男は調理された

  • 615名無し2024/06/06(Thu) 16:39:20ID:A1MjU0NzI(3/15)NG報告

    昔の夏イベって2部制だったの?

  • 616名無し2024/06/06(Thu) 16:40:17ID:Y2NDM3MDI(1/1)NG報告

    >>611
    はい( ◜◡◝ )
    というわけで今回は>>611をシンエリちゃんとセタンタくんとプロトニキと超人オリオンで殴って調理したいと思います( ◜◡◝ )

  • 617名無しの妖精2024/06/06(Thu) 16:43:27ID:U4MTM2MjI(4/4)NG報告

    >>616
    練り物…?

  • 618阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 16:44:30ID:A4ODU1MTI(1/1)NG報告

    >>616
    手法が少し新しくなってきてる…!?

  • 619名無し2024/06/06(Thu) 16:44:37ID:YyNTYzODg(1/16)NG報告

    >>615
    最初の2回はそうだった

  • 620名無し2024/06/06(Thu) 16:45:15ID:A5MTQwNjQ(1/13)NG報告

    古代ギリシャ語とナワトル語の勉強めちゃめちゃ楽しい~!
    現代じゃなんも役に立たないんですけどね

  • 621名無し2024/06/06(Thu) 16:45:23ID:A3NDEwOTQ(8/15)NG報告

    >>615
    せやな

  • 622名無し2024/06/06(Thu) 16:45:37ID:M5OTY3MDI(5/18)NG報告

    >>615
    無人島開発とレースね、懐かしい

  • 623名無し2024/06/06(Thu) 16:45:42ID:gxNjU2NTg(4/17)NG報告

    >>615
    夏イベだけじゃないけどそういう仕様の時もあった

  • 624名無し2024/06/06(Thu) 16:46:01ID:g1NzYxNDQ(1/1)NG報告

    鬼関連や田村麻呂関連あれこれ調べたりしてたら型月のアテルイ出たら高めの無辜の怪物ありそうだなと思った

  • 625名無し2024/06/06(Thu) 16:47:23ID:A5OTMzNzQ(2/2)NG報告

    >>616
    猛獣特攻ばっかり……ベリルだからか……(ブラックウルフは猛獣特性持ち)

  • 626名無し2024/06/06(Thu) 16:47:31ID:YyNTYzODg(2/16)NG報告

    >>623
    スタンダードなソシャゲのイベントの仕組みに倣おうとした感じはあったよね最初の2年ちょっとぐらい

  • 627セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 16:48:31ID:c1NDQxMjQ(7/16)NG報告

    >>592 >>594 >>595 >>597 >>601 >>602 >>603 >>605 >>609
    いろいろなよくてよ数字に関する考え、ありがとうございます。

    ノリだったり、ゲン担ぎだったり、石の状況によるなど色々な考え等参考になります。ありがとうございました!

  • 628名無し2024/06/06(Thu) 16:48:55ID:c4MTQ5NzY(1/17)NG報告

    デットヒートサマーレースは前編、無限メンテ編、後編の三部作構成だったのう婆さん

  • 629名無し2024/06/06(Thu) 16:50:47ID:A1MjU0NzI(4/15)NG報告

    あと最初の夏イベはシナリオがアレだったとか
    最初だからこそできたシナリオとか

  • 630名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 16:51:50ID:M1OTcxNzY(14/25)NG報告

    >>616
    すげぇな、指どころか全身へし折られてやがる

  • 631名無し2024/06/06(Thu) 16:52:06ID:gxNjU2NTg(5/17)NG報告

    >>626
    そのせいでなんかシナリオの進みがゆっくりめだといまだにこれ実は二部構成イベントじゃねとか言われたりする
    水怪とか

  • 632セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 16:52:14ID:c1NDQxMjQ(8/16)NG報告

    >>616
    ああ、念入りに611が調理されるやつだこれ……

  • 633名無し2024/06/06(Thu) 16:53:56ID:gxNjU2NTg(6/17)NG報告

    >>629
    前半はまぁ皆で無人島でわちゃわちゃしてて良いのよ
    後半?焼却したよ猪理を。

  • 634名無し2024/06/06(Thu) 16:54:54ID:I3NzM1ODY(23/30)NG報告

    去年は戦国だから、今年は幕末かな、ぐだぐだ。

  • 635名無し2024/06/06(Thu) 16:55:48ID:A1MDA5OTI(1/1)NG報告

    >>629
    良くも悪くも初期にやったから話やネタの塩梅に関してどれぐらいでいくのがいいかって掴みや基準が得られた感じする

  • 636名無し2024/06/06(Thu) 16:55:51ID:c4MTQ5NzY(2/17)NG報告

    コンちゃんと言うマスコットが最初から最後まで可愛い上に意味の有るキャラとして描かれた水怪は名作

  • 637名無し2024/06/06(Thu) 16:55:54ID:A1MjU0NzI(5/15)NG報告

    >>633
    何やってるんですか………

  • 638名無し2024/06/06(Thu) 16:56:15ID:A5MTQwNjQ(2/13)NG報告

    なぜか男サーヴァントがステータスダウンして代わりに気配遮断スキルを獲得していた話はやめるんだ!

  • 639名無し2024/06/06(Thu) 16:56:16ID:MwOTk3MDQ(2/12)NG報告

    帰ってきた明治維新

  • 640名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 16:58:02ID:M1OTcxNzY(15/25)NG報告

    開国して古代から眠る兵器を起動させるぐだぐだイベントでも来るといいなぁ
    ラスボスが青い龍で

  • 641名無し2024/06/06(Thu) 16:58:26ID:cwNzEyMjI(1/5)NG報告

    初期イベントやら幕間やらは忘れてしまった方が良い物も正直いくつかは有る…

  • 642名無し2024/06/06(Thu) 16:59:21ID:A3NDEwOTQ(9/15)NG報告

    >>636
    うちの子と装備 一緒やん

  • 643名無し2024/06/06(Thu) 16:59:49ID:MwOTk3MDQ(3/12)NG報告

    ぐだぐだ幕末編 逆襲の京都守護職

  • 644名無し2024/06/06(Thu) 17:00:23ID:czNzQ3Mg=(3/16)NG報告

    >>641
    初期幕間、なんか調子でないからトレーニングすっぺとマスターのことまだ認めらんねーから試験すっぞのパターンが多い。
    ライターの悪乗りがひどいブーディカさん

  • 645名無し2024/06/06(Thu) 17:01:15ID:Q4NzA1Mjg(1/2)NG報告

    宝具が強化された(されてない)

  • 646名無し2024/06/06(Thu) 17:01:37ID:kxNDM3NTQ(1/1)NG報告

    「はぐれ藤丸があらわれた」
    https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic355.html

  • 647名無し2024/06/06(Thu) 17:02:08ID:A5MTQwNjQ(3/13)NG報告

    バベッジ卿の幕間にバベッジ本人が一度も出てこない話してる?
    …まぁあれぐらいゆるいほうが定期的に実装しやすくはあるよね

  • 648名無し2024/06/06(Thu) 17:02:14ID:czNzQ3Mg=(4/16)NG報告

    荒野の七人がやりたいだけのビリーザキッド

  • 649名無し2024/06/06(Thu) 17:02:17ID:YyNTYzODg(3/16)NG報告

    初期から長めの幕間していくスタイルだったら後の登場や次の幕間で出した情報や匂わせとかも早めに出してたかもしれないな

  • 650名無し2024/06/06(Thu) 17:02:23ID:A1MjU0NzI(6/15)NG報告

    >>645
    えっ…なにそれは

  • 651名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:02:41ID:M1OTcxNzY(16/25)NG報告

    >>650
    多分、ラーマの幕間かな?

  • 652名無し2024/06/06(Thu) 17:02:46ID:g2NDUyMjQ(12/23)NG報告

    なんかこっちまで悲しくなった

  • 653名無し2024/06/06(Thu) 17:03:27ID:Q4NzA1Mjg(2/2)NG報告

    >>646
    今回は何が分かったんだ...

  • 654モルガン怪文書・番外編505・大会アフター編42024/06/06(Thu) 17:03:54ID:gxNjU2NTg(7/17)NG報告

    前回のあらすじ
    決勝戦までの話を終えて副賞のマスターのお願いへの話に。

    昨日マスターさんが拙のところを訪ねてお願いについて聞かれたんです。
    >ほう、自分の周りの事でも忙しいだろうにわざわざそちらに出向くとはマメだね?我が弟子も。
    たまたま近くに用があったからと仰ってましたが……、それでその時ライネスさんとの約束の事をマスターにお話したんです。
    >あぁ、その事か……。(私からもその事は気にしなくて良いと今日伝える予定だったんだが……。)
    それで?その事について弟子はなんと?
    はい、頑張って盛り上げてくれたので拙だけでなくアッドとちゃいネスさんのお願いも聞いてくれると仰ってました!!
    >>ほう、それはまた太っ腹な事だね!
    >全くだよ、内容によっては自分の負担が増えるばかりだというのに……。(呆れつつもどこか満足げに微笑む)
    ということで先に拙個人のお願いはマスターさんに聞いて頂きました……、すみません。(ぺこりと頭を下げる)
    >おいおい、謝る必要はないだろう?
    それはキミにとって当然の権利だからね?
    ありがとうございます、それとちゃいネスさん達には後でマスターさんが改めて聞きにいくというのを伝えておいてほしいと頼まれました。
    >>ありがとう、ではそれまでに改めて考えをまとめておくことにしよう。

  • 655名無し2024/06/06(Thu) 17:04:16ID:cxMDc3ODQ(2/5)NG報告

    >>646
    毒針とアサシンダガーとメタル斬りは持ったな!
    行くぞォ!

  • 656名無し2024/06/06(Thu) 17:04:35ID:A1MjU0NzI(7/15)NG報告

    >>653
    男主人公はローションを遠隔操作でき分身を作り出すことも可能

  • 657名無し2024/06/06(Thu) 17:04:49ID:I5NjY0NTY(1/1)NG報告

    >>647
    今だと今度は時間と設定とか諸々の擦り合せで作るのにかなり時間かかりそうだよね

  • 658名無し2024/06/06(Thu) 17:05:10ID:A1MjU0NzI(8/15)NG報告

    >>655
    金属じゃなくローション縄ですけど……

  • 659名無し2024/06/06(Thu) 17:05:58ID:A5MTQwNjQ(4/13)NG報告

    なんか溶けてる人はいても典型的なスライムエネミーはFGOにいない
    わりと歴史新しいモンスターだからかな

  • 660名無し2024/06/06(Thu) 17:06:24ID:I3NzM1ODY(24/30)NG報告

    >>636
    やはりパイルバンカーか・・

  • 661名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:06:27ID:M1OTcxNzY(17/25)NG報告

    でも初期といえど、幕間で判明する事実もあったりするから無下にはしないよ

    何故か悪魔召喚が出来たりするセイバーさんとか

  • 662名無し2024/06/06(Thu) 17:07:12ID:g2NDUyMjQ(13/23)NG報告

    パイルバンカーはロマン

  • 663名無し2024/06/06(Thu) 17:08:25ID:YyNTYzODg(4/16)NG報告

    >>661
    実際限られた中での仕込み自体かなりあったよね

  • 664名無し2024/06/06(Thu) 17:08:38ID:g5OTc5MjY(2/5)NG報告

    >>642
    やはりパイルバンカー。パイルバンカーは全てを解決する!!

  • 665名無し2024/06/06(Thu) 17:08:41ID:EyNzM2Nzg(12/25)NG報告

    >>661
    アルテラさんもエクステラ鯖の予定をfgoで先出しして、本設定はあっちで公開されたけどfgoで出た情報も結構多い

  • 666名無し2024/06/06(Thu) 17:08:52ID:gxNjU2NTg(8/17)NG報告

    >>650
    >>651
    すまないさん。(実際の宝具強化は強化クエスト第6弾)

  • 667名無し2024/06/06(Thu) 17:09:09ID:cwNjE3MTg(1/1)NG報告

    そろそろ結婚を考えたら?と言われたがどうしたもんか
    孤独死回避や生家を引き継がせなければって事務的感情しか湧いてこなくて困る
    まぁ出会いすら無いんだが今の幸福は老後まで続く物でも無いしなぁ

  • 668名無し2024/06/06(Thu) 17:09:15ID:c4MTQ5NzY(3/17)NG報告

    力を取り戻した様だ(未強化)

  • 669名無し2024/06/06(Thu) 17:09:22ID:A1MjU0NzI(9/15)NG報告

    >>666
    どういうふうにひどいの?

  • 670名無し2024/06/06(Thu) 17:09:25ID:czNzQ3Mg=(5/16)NG報告

    道満は多分パイルバンカーの使い方がうまい

  • 671名無し2024/06/06(Thu) 17:09:34ID:EyNzM2Nzg(13/25)NG報告

    >>664
    ロマン武器って聞くけど、具体的にどういう攻撃してるのかピンとこない時がある

  • 672名無し2024/06/06(Thu) 17:09:55ID:MwOTk3MDQ(4/12)NG報告

    はぐれコロンブスの卵(エネミー)
    メタルコロンブスの卵(エネミー)

  • 673名無し2024/06/06(Thu) 17:10:11ID:M5OTY3MDI(6/18)NG報告

    >>653
    皇女様はヌルヌル半裸カドックに興奮する

  • 674名無し2024/06/06(Thu) 17:11:00ID:M5OTY3MDI(7/18)NG報告

    >>671
    早い話が火薬で鉄杭を弾き飛ばす武器よ

  • 675名無し2024/06/06(Thu) 17:11:20ID:czNzQ3Mg=(6/16)NG報告

    >>671
    やってることはトリ子の宝具を火薬でやってるような感じよ

  • 676名無し2024/06/06(Thu) 17:11:37ID:A1MjU0NzI(10/15)NG報告

    >>674
    シンプルイズベストこれに尽きる

  • 677名無し2024/06/06(Thu) 17:11:57ID:g5OTc5MjY(3/5)NG報告

    最初期の幕間なのに緑茶の幕間カッコ良かった思い出。

  • 678名無し2024/06/06(Thu) 17:12:03ID:EyNzM2Nzg(14/25)NG報告

    確か開発初期の初期は幕間をクリアしないと宝具が使用できない、設定にすることも考えられてたらしい。幕間がそういう感じなのはその名残。霊基再臨+絆上げが必要、つまりそのサーヴァントを理解していないといけないというね、

  • 679名無し2024/06/06(Thu) 17:12:21ID:c4MTQ5NzY(4/17)NG報告

    >>671
    要するに杭打ち機を武器化した物
    何でロマン武器って言われるかは凄い簡単で
    杭を撃ち出す意味が皆無だから

  • 680名無し2024/06/06(Thu) 17:12:23ID:Y5Mjc5Njg(1/3)NG報告

    >>636
    コンちゃんよいつまでも健やかにもちぷにであれ

  • 681名無し2024/06/06(Thu) 17:12:40ID:gwNTU4NjQ(7/23)NG報告

    >>644
    実際一部序盤マスターって素人もいいところだよね
    そもそも魔術師どころか魔術の素養すらない

  • 682名無し2024/06/06(Thu) 17:12:53ID:g2NDUyMjQ(14/23)NG報告

    >>671
    イノセンスアロンダイト

  • 683名無し2024/06/06(Thu) 17:13:11ID:gxNjU2NTg(9/17)NG報告

    >>669
    これのシナリオ自体はまぁ普通だがこんなこと言って報酬は石一個。(当時)

  • 684名無し2024/06/06(Thu) 17:13:13ID:A1MjU0NzI(11/15)NG報告

    いいよね………

  • 685名無し2024/06/06(Thu) 17:14:00ID:A5MTQwNjQ(5/13)NG報告

    火薬で剣震わせるガンブレードかっこいいよね
    すぐ折れそうとか無粋なこと言っちゃダメだよ

  • 686名無し2024/06/06(Thu) 17:14:00ID:M5OTY3MDI(8/18)NG報告

    >>679
    杭なんてデカブツ撃てる火薬が用意出来るなら素直に銃撃つもんなぁ

  • 687名無し2024/06/06(Thu) 17:14:12ID:g2NDUyMjQ(15/23)NG報告

    >>678
    理解していないと開放しないイベント(?)はわりと理解できる

  • 688名無し2024/06/06(Thu) 17:14:32ID:Y5Mjc5Njg(2/3)NG報告

    >>670
    どんな装甲でも撃ち貫くんですね

  • 689名無し2024/06/06(Thu) 17:14:46ID:EyNzM2Nzg(15/25)NG報告

    ロマン武器も色々あるわね。巨大ブーメランや蛇腹剣もそれに入る?

  • 690名無し2024/06/06(Thu) 17:14:57ID:cwNzEyMjI(2/5)NG報告

    俺は自分を超える!!!って皆が皆やってた初期幕間

  • 691名無し2024/06/06(Thu) 17:15:43ID:gwNTU4NjQ(8/23)NG報告

    >>678
    ロベスピエール倒さないと宝具使えないデオンとか地雷鯖筆頭では?

  • 692名無し2024/06/06(Thu) 17:15:51ID:YyNTYzODg(5/16)NG報告

    メタ的に様々な素材が揃ったり固まったりしたから幕間で展開出来る話のあれこれが増えた点も大きそう

  • 693名無し2024/06/06(Thu) 17:15:56ID:MwOTk3MDQ(5/12)NG報告

    ボーリング(工事用語)とかロマン感じるな

  • 694名無し2024/06/06(Thu) 17:15:57ID:g2NDUyMjQ(16/23)NG報告

    一番パイルバンカーに近いのが妖精騎士ランスロットじゃないか?

  • 695名無し2024/06/06(Thu) 17:16:28ID:I3NzM1ODY(25/30)NG報告

    >>671

    GIF(Animated) / 1.2MB / 5900ms

  • 696名無し2024/06/06(Thu) 17:16:32ID:gwNTU4NjQ(9/23)NG報告

    マリーの幕間は今の基準でやったらかなり面白くなりそう

  • 697名無し2024/06/06(Thu) 17:16:51ID:EyNzM2Nzg(16/25)NG報告

    ブリーチで一護が斬月の名前を最初に知った時みたいな感じ、が理想かもしれない。マシュの真名と宝具もあんな感じで開放するのが理想だった感

  • 698名無し2024/06/06(Thu) 17:16:54ID:c4MTQ5NzY(5/17)NG報告

    >>690
    マンドリカルドもやってみないか?明るい時代の自分用意して

  • 699名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:17:04ID:M1OTcxNzY(18/25)NG報告

    ロマン武器か...十個の指輪と
    訣別の時きたれり、其は世界を手放すもの
    かな

  • 700名無し2024/06/06(Thu) 17:17:33ID:Y3MjA3NzY(28/32)NG報告

    今回のイベント自然回復頼みだと4週間がちょうど良い感じだな

  • 701名無し2024/06/06(Thu) 17:17:53ID:gwNTU4NjQ(10/23)NG報告

    >>694
    術ダ・ヴィンチちゃんがEXアタックでバンカーの亜種使ってる
    通常レオナルドパンチ

  • 702名無し2024/06/06(Thu) 17:18:04ID:g2NDUyMjQ(17/23)NG報告

    >>689
    ワンジナ?

  • 703名無し2024/06/06(Thu) 17:18:21ID:k2NzAyOTI(1/6)NG報告

    >>660
    炎のさだめが聞こえてくる…。

  • 704名無し2024/06/06(Thu) 17:18:55ID:I3NzM1ODY(26/30)NG報告

    ドリル ・・パイルバンカー・・蛇腹剣・・

  • 705名無し2024/06/06(Thu) 17:18:56ID:czNzQ3Mg=(7/16)NG報告

    >>701
    まんまビッグオーのサドンインパクトのあれ

  • 706名無し2024/06/06(Thu) 17:18:58ID:gxNjU2NTg(10/17)NG報告

    >>690
    その辺はなんか一時期のイベントに移行してたな
    自分VS自分展開

  • 707名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:19:12ID:M1OTcxNzY(19/25)NG報告

    >>697
    あぁ、だから理性無い(宝具詠唱できない)バーサーカーの台詞はは最初の斬月のおっさんみたく■■■■で表現されるんだな

  • 708名無し2024/06/06(Thu) 17:19:19ID:Y5Mjc5Njg(3/3)NG報告

    >>689
    両柄剣とか

  • 709名無し2024/06/06(Thu) 17:19:23ID:Y3MjA3NzY(29/32)NG報告

    >>661
    ドラゴン召喚できそうなジャンヌとか

  • 710名無し2024/06/06(Thu) 17:19:28ID:k2NzAyOTI(2/6)NG報告

    パイルバンカー系の武装も今では多くなりましたわねぇ…

  • 711名無し2024/06/06(Thu) 17:19:42ID:I3NzM1ODY(27/30)NG報告

    >>703
    鉄のララバイ派

  • 712名無し2024/06/06(Thu) 17:19:46ID:A5MTQwNjQ(6/13)NG報告

    >>689
    ブーメランサーヴァントはアボリジニの深堀りすればワンジナ以外にも色々増やせそう

  • 713名無し2024/06/06(Thu) 17:20:03ID:g2NDUyMjQ(18/23)NG報告

    X、幕間四つもあるのか……

  • 714名無し2024/06/06(Thu) 17:20:29ID:YyNTYzODg(6/16)NG報告

    >>696
    マリー中心としたフランス革命期時期のあれこれ段階的に出してきたから今新しいのやったら色々とやれそうだよね

  • 715名無し2024/06/06(Thu) 17:21:12ID:cxMDc3ODQ(3/5)NG報告

    リヨぐだ「転生したらスライムだった件」

  • 716名無し2024/06/06(Thu) 17:21:14ID:UzMzkwMTA(1/1)NG報告

    >>699
    それはロマン武器じゃない。ロマンの武器だ

  • 717名無し2024/06/06(Thu) 17:21:26ID:czNzQ3Mg=(8/16)NG報告

    >>713
    X、確か一番最初に宝具スキル全部強化された鯖だっけか

  • 718名無し2024/06/06(Thu) 17:21:30ID:EyNzM2Nzg(17/25)NG報告

    >>712
    ブーメランは戻って来る武器の印象強いですが、実際は獲物にぶち当たったらそこで終わりです。
    それでも戻ってくるブーメランはうけとるの危ない。

  • 719名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:21:41ID:M1OTcxNzY(20/25)NG報告

    >>713
    しかも強化も多い
    多すぎるわってツッコみたいぐらいに

  • 720メリュメロス2024/06/06(Thu) 17:21:48ID:YyNDcwNzY(2/8)NG報告

    >>659
    漫画版セラフのメルトとかは粘度低くて水そのものだしな
    画像の子とかトリムマウみたいなのはもっと欲しいかも

  • 721メリュメロス2024/06/06(Thu) 17:22:11ID:YyNDcwNzY(3/8)NG報告

    >>720
    画像忘れ

  • 722名無し2024/06/06(Thu) 17:22:22ID:gxNjU2NTg(11/17)NG報告

    >>689
    まぁその辺のは割と人によるが概ね入るでしょ

  • 723名無し2024/06/06(Thu) 17:22:44ID:MwOTk3MDQ(6/12)NG報告

    アームパンチとでっかい斧…ても、斧はおもにチェンゲのせいだが
    いいよね

  • 724名無し2024/06/06(Thu) 17:23:08ID:M5OTY3MDI(9/18)NG報告

    >>716
    同時にロマンが武器、でもある…………………………………

  • 725名無し2024/06/06(Thu) 17:23:37ID:c4MTQ5NzY(6/17)NG報告

    >>713
    一つはイベント中のシナリオと同期してた珍しい構成だったりする幕間

  • 726名無し2024/06/06(Thu) 17:23:44ID:EyNzM2Nzg(18/25)NG報告

    スタンガンって武器に入れていいかな?護身用やドラマとかで見る小さいのはともかく、でかいやつもあるらしい

  • 727名無し2024/06/06(Thu) 17:24:29ID:A5MTQwNjQ(7/13)NG報告

    >>718
    大丈夫大丈夫!神代のブーメランなら敵を切り裂いた後に優しく手元に戻ってくるはず!(篤い期待)

  • 728名無し2024/06/06(Thu) 17:24:54ID:cwNzEyMjI(3/5)NG報告

    >>719
    なのにぶっちゃけ性能微妙なんだよな…

  • 729名無し2024/06/06(Thu) 17:25:37ID:g5OTc5MjY(4/5)NG報告

    ちなみに現実のパイルバンカーは火薬炸薬で撃ち出すのではなく、杭の逆側に重りを打ちつけて打ち込んでいくわよ。
    道路工事で歩道用の車両侵入防止柵の杭打つ時とか慎重に位置決めたら「ゴカカカカカァーーン!!」と機械で一気に打ち終えるのはなかなか面白いわ。

  • 730名無し2024/06/06(Thu) 17:25:42ID:MwOTk3MDQ(7/12)NG報告

    電流流す系はかっこいいな

  • 731メリュメロス2024/06/06(Thu) 17:26:21ID:YyNDcwNzY(4/8)NG報告

    >>727
    アンリの武器みたいなアフリカ式投げナイフとか言う
    エゲツなくて邪悪な形をした武器

  • 732名無し2024/06/06(Thu) 17:26:23ID:Y3MjA3NzY(30/32)NG報告

    >>719
    逆に考えるんだ石はもらえ安くなると

  • 733名無し2024/06/06(Thu) 17:26:50ID:M5OTY3MDI(10/18)NG報告

    >>726
    軍用のスタンバトンとか?

  • 734名無し2024/06/06(Thu) 17:26:54ID:A1MjU0NzI(12/15)NG報告

    >>726
    スタンガンって漫画とかで見るほど一瞬で気絶しないみたいよ

  • 735名無し2024/06/06(Thu) 17:27:41ID:k2NzAyOTI(3/6)NG報告

    というか大鎌も創作ではよく使われるとはいえロマン武器ではあるのよね…

  • 736名無し2024/06/06(Thu) 17:28:42ID:A1MjU0NzI(13/15)NG報告

    >>735
    あれ振る武器じゃなく引く武器なのよね…というかそもそも鎌は武器じゃないし……

  • 737名無し2024/06/06(Thu) 17:28:55ID:EyNzM2Nzg(19/25)NG報告

    >>735
    不殺が難しい武器だからね。セルティは鎌の表面を斬れないようにもしてたけど、あの大きさだとみねうちでも骨折れそう

  • 738名無し2024/06/06(Thu) 17:29:11ID:A5MTQwNjQ(8/13)NG報告

    バベッジ卿のスチーム出たり回転したりしそうな杖好き
    まぁモーションが古いから実質ただの棍棒なんですけど

  • 739名無し2024/06/06(Thu) 17:29:19ID:I1MzEyOTI(1/5)NG報告

    >>728
    特に強化もないXXの方が使う頻度多いところある

  • 740名無し2024/06/06(Thu) 17:29:36ID:gwNTU4NjQ(11/23)NG報告

    どんな武器にしろ、演出がカッコよかったらそれはロマン武器になる

  • 741名無し2024/06/06(Thu) 17:29:39ID:M5OTY3MDI(11/18)NG報告

    >>734
    と言うか基本気絶しない
    抵抗する気が吹っ飛ぶくらい痛くて電気でもあるからちょっと間マトモに動けなくなるだけよ

  • 742為とモ2024/06/06(Thu) 17:29:42ID:UwMDM5MzI(6/10)NG報告

    >>731
    バジリスク=サンはよくこんな形のスリケン使えるな……

  • 743名無し2024/06/06(Thu) 17:29:47ID:EyNzM2Nzg(20/25)NG報告

    そういや弓矢も普通の弓とクロスボウでまた印象変わるよね

  • 744名無し2024/06/06(Thu) 17:29:51ID:cwNDc2OTI(9/9)NG報告

    >>731
    元ネタてっきりニンジャスレイヤーかと思ってた…
    まさか実在していたとは…

  • 745メリュメロス2024/06/06(Thu) 17:30:01ID:YyNDcwNzY(5/8)NG報告

    >>730
    了解、電磁パルスで敵怪人を無力化する装備!

  • 746名無し2024/06/06(Thu) 17:30:24ID:k2NzAyOTI(4/6)NG報告

    >>726
    電極を銃型で撃ち込むタイプみたいなのもありますわね

  • 747阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 17:30:43ID:c1Mzk2NDY(3/4)NG報告

    >>735
    鎌振ったこと無いからわからないけど剣とかより使いにくいよね多分

  • 748名無し2024/06/06(Thu) 17:31:07ID:A1MjU0NzI(14/15)NG報告

    >>746
    テーザーガンか

  • 749名無し2024/06/06(Thu) 17:31:33ID:gwODE4MTg(1/3)NG報告

    >>728
    キリが無い話だけど早い段階で強化いっぱい貰うと、周りがインフレしてからの強化が貰えなくなるからな、もう何度も強化したでしょ!みたいな

  • 750名無し2024/06/06(Thu) 17:31:39ID:czNzQ3Mg=(9/16)NG報告

    >>746
    アメリカとかで警官がもってるテーザーガンとかか

  • 751名無し2024/06/06(Thu) 17:31:54ID:A1MjU0NzI(15/15)NG報告

    >>747
    そらそうよ当たり判定が小さいんだもん

  • 752名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:32:26ID:M1OTcxNzY(21/25)NG報告

    こう、赤くて、機械的で、変形出来て、遠距離にも対応出来る大鎌みたいなのとかもっと出て来て欲しいな

    似たのは居るけど(アッドをガシャガシャしながら)

  • 753名無し2024/06/06(Thu) 17:32:27ID:k2NzAyOTI(5/6)NG報告

    >>736
    >>737
    長さでいえば槍で事足りるからねぇ。

  • 754名無し2024/06/06(Thu) 17:32:31ID:EyNzM2Nzg(21/25)NG報告

    RPGだとパーティメンバー全員違う武器なのが理想的よね

  • 755名無し2024/06/06(Thu) 17:32:37ID:czNzQ3Mg=(10/16)NG報告

    >>747
    そもそも武器じゃなくて農具だからな、対人で使う物じゃない

  • 756メリュメロス2024/06/06(Thu) 17:32:53ID:YyNDcwNzY(6/8)NG報告

    >>747
    切れる部分が内刃だけだからな
    槍と同じく刃を落とされたらただの棒になるし

  • 757名無し2024/06/06(Thu) 17:33:09ID:A5MTQwNjQ(9/13)NG報告

    大鎌は相手を逃さないことには向いてるけど、結局近接は不利…!

  • 758名無し2024/06/06(Thu) 17:33:23ID:I1MzEyOTI(2/5)NG報告

    型月ハルペーはその時その時や持ってるのに合わせて形が割と違うから混乱しがち

  • 759名無し2024/06/06(Thu) 17:33:31ID:g2ODM4Njg(1/8)NG報告

    >>752
    果心さんの義体?

  • 760名無し2024/06/06(Thu) 17:33:34ID:Y3MjA3NzY(31/32)NG報告

    >>752
    (ランサーのライダーリリィを指さす)>大鎌

  • 761名無し2024/06/06(Thu) 17:33:42ID:gwNTU4NjQ(12/23)NG報告

    あああああああ!!!!(突如としてTLに流れてくる最推しの叡智)

  • 762名無し2024/06/06(Thu) 17:33:48ID:czNzQ3Mg=(11/16)NG報告

    現実的に鎌使うとなると騎馬隊とかに持たせて足を引っかけるように切っていく感じか?

  • 763名無し2024/06/06(Thu) 17:34:06ID:gwODE4MTg(2/3)NG報告

    >>747
    草刈りする時の使い方考えるに、刃の部分を押し当てて、鎌を引いてスパッと切断するんだろうけど動く相手にそれを・・・?ってなるな

  • 764名無し2024/06/06(Thu) 17:34:21ID:YyMDg3MTI(1/4)NG報告

    >>762
    絵面が酷い...

  • 765名無し2024/06/06(Thu) 17:34:42ID:Y3MjA3NzY(32/32)NG報告

    >>754
    ロングソードにバスタードソードにツーハンドソードだ(突っ込みまち)

  • 766名無し2024/06/06(Thu) 17:34:52ID:c4MTQ5NzY(7/17)NG報告

    >>739
    セイバー特攻自体は使わんけど宝具強化済みでフォーリナーのアーツ単体だから割と使う機会多いよねえスキルもバランス良いし

  • 767名無し2024/06/06(Thu) 17:34:56ID:cxMDc3ODQ(4/5)NG報告

    ハルバード(斧槍)ってカッコいいよね

  • 768名無し2024/06/06(Thu) 17:35:47ID:A3NDEwOTQ(10/15)NG報告

    >>735
    大鎌は持ち歩きの時目立つしね

  • 769名無し2024/06/06(Thu) 17:35:49ID:EyNzM2Nzg(22/25)NG報告

    >>689
    巨大ブーメランはやっぱ飛来骨の印象だわ(犬夜叉)。珊瑚ちゃんの退治屋衣装をエロい格好思っていたのは自分だけじゃないよね?ねえ!?

  • 770名無し2024/06/06(Thu) 17:36:04ID:gwNTU4NjQ(13/23)NG報告

    >>754
    防具やアクセサリーは仕方ないとして、一品モノの武器の奪い合いは避けたいからね

  • 771名無し2024/06/06(Thu) 17:36:10ID:MwOTk3MDQ(8/12)NG報告

    グレイ、かっこいいぞー!!(目をキラキラさせるマスター)

  • 772名無し2024/06/06(Thu) 17:36:28ID:A3NDEwOTQ(11/15)NG報告
  • 773メリュメロス2024/06/06(Thu) 17:36:31ID:YyNDcwNzY(7/8)NG報告

    >>759
    多分真ゲッターのゲッターサイトって武器

  • 774名無し2024/06/06(Thu) 17:36:48ID:EyNzM2Nzg(23/25)NG報告

    >>765
    でも絵面違うから別武器として扱われやすい。二刀も普通の剣とナイフでまた印象変わるし

  • 775名無し2024/06/06(Thu) 17:37:08ID:A5MTQwNjQ(10/13)NG報告

    アボリジニ神話のブーメランは本気を出せば嵐を起こしたり太陽を廻したり天を支えたりできるんで

  • 776名無し2024/06/06(Thu) 17:37:21ID:k2NzAyOTI(6/6)NG報告

    >>747
    曲線の内側じゃないと切れないからね…

  • 777名無し2024/06/06(Thu) 17:37:46ID:M5OTY3MDI(12/18)NG報告

    >>774
    ナイフ二刀は投げてくるか逆手持ちのイメージが謎にある

  • 778名無し2024/06/06(Thu) 17:38:01ID:YyNTYzODg(7/16)NG報告

    大鎌の逸話といや碓井貞光とかいるけど頼光さんの宝具だと碓井貞光の武器は槍の氷結丸の方だったな、氷結丸も独特な形状だけど
    案外やろうとしたらこの枠大鎌装備もいけそう

  • 779名無し2024/06/06(Thu) 17:38:05ID:c4MTQ5NzY(8/17)NG報告

    今から皆さんに殺し合いをして貰います!!!(古今東西あらゆる武器を配りながら

  • 780メリュメロス2024/06/06(Thu) 17:38:17ID:YyNDcwNzY(8/8)NG報告

    >>775
    黄金の回転でもキメてそう

  • 781名無し2024/06/06(Thu) 17:38:18ID:gwODE4MTg(3/3)NG報告

    ふと邪ンヌがなんで水着になると厨二化するのかについて考えてたんだけど、邪ンヌがカルデアに来た時先輩アヴェンジャーってエドモンだけだったんだよね・・・


    エドモンの厨二セリフに触発された・・・?

  • 782名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:38:50ID:M1OTcxNzY(22/25)NG報告

    >>779
    (真っ黒で喋る生首剣を拾い上げる)

  • 783名無し2024/06/06(Thu) 17:38:51ID:g2ODM4Njg(2/8)NG報告

    >>728
    クラス相性の壁を無視した所に強みを見出そうとしてるから…
    カード性能は良いし、支援砲撃とかセイバーの星とかスキル結構良いもの揃ってるから変にアルトリア特攻とかセイバー特攻とかを意識しなければそこまで悪いものじゃないんですけどね

  • 784名無し2024/06/06(Thu) 17:39:18ID:k4NTYwNzg(5/12)NG報告

    ザブングルのブーメランはミサイルランチャーとして使ってその後ブーメランとしても使えるから合理的じゃないかと思うこの頃

  • 785名無し2024/06/06(Thu) 17:39:42ID:A3NDEwOTQ(12/15)NG報告

    >>765
    ソード!
    ワイドソード!
    ロングソード!

  • 786名無し2024/06/06(Thu) 17:39:56ID:cwNzEyMjI(4/5)NG報告

    >>779
    喰らえトンファーキック!!!

  • 787名無し2024/06/06(Thu) 17:40:11ID:czNzQ3Mg=(12/16)NG報告

    >>779
    (謎のスイッチを拾う)

  • 788名無し2024/06/06(Thu) 17:40:11ID:g2ODM4Njg(3/8)NG報告

    カマソッソの武器は鎌?そうそう!

  • 789為とモ2024/06/06(Thu) 17:40:21ID:UwMDM5MzI(7/10)NG報告

    >>767
    やはり大型武器はよいもの

  • 790名無し2024/06/06(Thu) 17:40:22ID:I1MzEyOTI(3/5)NG報告

    クリードはゲイボルクの素材にされた頭蓋骨以外も武器の素材に使えそう

  • 791名無し2024/06/06(Thu) 17:40:55ID:k4NTYwNzg(6/12)NG報告
  • 792名無し2024/06/06(Thu) 17:42:27ID:c4MTQ5NzY(9/17)NG報告

    >>781
    元から素養有った説

  • 793名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:42:34ID:M1OTcxNzY(23/25)NG報告

    >>790
    どこも余す所なく具材に使えそうだもんなぁ 見た目が

  • 794阿国さん最推しの民2024/06/06(Thu) 17:43:18ID:c1Mzk2NDY(4/4)NG報告

    >>779
    あらゆる武器の定義範囲次第でえらい事になりそう
    下手すると核使える

  • 795名無し2024/06/06(Thu) 17:43:31ID:czNzQ3Mg=(13/16)NG報告

    >>781
    元々自分主人公の乙女ゲー特異点作りながらダヴィンチの贋作を作るような子だぞ?

  • 796名無し2024/06/06(Thu) 17:44:26ID:c5MzgxNDg(1/2)NG報告

    >>771
    グゥーーーーレイたーーーーん!!!
    (私はニスターではありませんの看板を下げる)

  • 797名無し2024/06/06(Thu) 17:44:26ID:cxMDc3ODQ(5/5)NG報告

    SEED見てるとフォビドゥンの鎌って扱い難しそうだなって思った

  • 798名無し2024/06/06(Thu) 17:44:28ID:M5OTY3MDI(13/18)NG報告

    >>793
    先ずは圧力鍋から行っておくか
    最終的に3年くらいぬか漬けしたり灰と混ぜて濾したりすれば食えるじゃろ

  • 799名無し2024/06/06(Thu) 17:45:17ID:k4NTYwNzg(7/12)NG報告

    そういや圧力鍋爆弾ってありますけどあれどういう仕組みなんですかね

  • 800名無し2024/06/06(Thu) 17:45:21ID:I1MzEyOTI(4/5)NG報告

    使いづらい武器を軽々と扱ってくるからこその底知れない強さとか伝わってくるのが良いんだよな

  • 801名無し2024/06/06(Thu) 17:45:29ID:czNzQ3Mg=(14/16)NG報告

    夏イベのカイニスの話、やっぱりオデュッセウスずるいな。
    サプライズオデュッセウス理論だ

  • 802名無し2024/06/06(Thu) 17:45:38ID:A5MTQwNjQ(11/13)NG報告

    でっけぇ斧ってだけですっげぇのに
    ダレイオスとアステリオスは二斧流ですわよ
    体格3m前後の超パワーが可能にする大暴力ですわよ

  • 803名無し2024/06/06(Thu) 17:46:04ID:I3NjYyMTA(3/3)NG報告

    >>763
    鎌術は実際にあるんだけど、武術だと先端で相手を突き刺すことが多いイメージ

    剣には縦のリーチで負けるけど、前のリーチでは優っているから双鎌で使うのだとか。
    あの形状は受け流しに向いているから、受け流しつつ反撃は可能なのよね

  • 804名無し2024/06/06(Thu) 17:46:27ID:g4NjI2NjQ(3/13)NG報告

    >>794
    つデイビー・クロケット

  • 805名無し2024/06/06(Thu) 17:46:47ID:YyMDg3MTI(2/4)NG報告

    マシュの盾もやへーだろあれ

  • 806名無し2024/06/06(Thu) 17:47:08ID:YyNTYzODg(8/16)NG報告

    >>793
    食ったら何故か常時コインヘンな姿になりそう

  • 807名無し2024/06/06(Thu) 17:47:14ID:g0NDQyMjI(1/6)NG報告

    >>798
    はとうのけもの「日本人っていつもそうですよね!」

  • 808雑J種2024/06/06(Thu) 17:48:33ID:gyNDY3MTA(2/4)NG報告

    >>767
    >>789
    おーのー(激寒)

    GIF(Animated) / 4.5MB / 5280ms

  • 809名無し2024/06/06(Thu) 17:48:45ID:gzNTIxMzY(1/1)NG報告

    >>779
    俺はこのウルトラキーを選ぶぜ!!

  • 810名無し2024/06/06(Thu) 17:49:20ID:MwOTk3MDQ(9/12)NG報告

    ヘクトールの宝具すこ

  • 811名無し2024/06/06(Thu) 17:49:31ID:c4MTQ5NzY(10/17)NG報告

    >>805
    ランスロットじゃ無ければ◯んでた

  • 812名無し2024/06/06(Thu) 17:49:56ID:k4NTYwNzg(8/12)NG報告

    俺達は>>809を殺 す!

  • 813名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:50:50ID:M1OTcxNzY(24/25)NG報告

    >>810
    標的確認、方位核固定──
    で照準定めるの良いよね

  • 814名無し2024/06/06(Thu) 17:51:03ID:MwMTMzOTg(2/3)NG報告

    >>790
         鉄槍カタッシュ

    クリードの骨を使って釣り針、作れるか?

  • 815名無し2024/06/06(Thu) 17:51:23ID:g2ODM4Njg(4/8)NG報告

    >>790
    オルタニキの噛み砕く死牙の獣はクリードの骨格を鎧化したものらしいし、少なくとも爪とか脊椎骨とかは何かしらの武器に加工できそうですね

  • 816名無し2024/06/06(Thu) 17:51:35ID:g0NDQyMjI(2/6)NG報告

    >>805
    特異点F黒王「え・・・なにアレ、実家の会議室の机振り回しながら走ってくる・・・こわ・・・」

  • 817名無し2024/06/06(Thu) 17:51:39ID:g4NjI2NjQ(4/13)NG報告

    >>813
    なんだか結界師アトモスフィアを感じちゃう

  • 818名無し2024/06/06(Thu) 17:52:01ID:g4NjI2NjQ(5/13)NG報告

    >>815
    波濤の天鱗とかあるんかな…

  • 819名無し2024/06/06(Thu) 17:52:03ID:M5OTY3MDI(14/18)NG報告

    >>814
    針からの神秘と言うか圧で魚が逃げそう

  • 820名無し2024/06/06(Thu) 17:52:28ID:k4NTYwNzg(9/12)NG報告

    >>814
    ラーメンの出汁も取れませんかね

  • 821名無し2024/06/06(Thu) 17:52:38ID:g4NjI2NjQ(6/13)NG報告

    >>819
    なんかもう「捕食者」オーラヤバそう

  • 822名無し2024/06/06(Thu) 17:52:48ID:YyNTYzODg(9/16)NG報告

    >>805
    DEENアニメ時期のタチエの原案の時点で既にあの形状だったと知った時は驚いた

  • 823名無しのジャングル2024/06/06(Thu) 17:53:25ID:M1OTcxNzY(25/25)NG報告

    >>821
    魚たち
    「ありゃあ唯の捕食者じゃねぇ。サメ映画だ」

  • 824名無し2024/06/06(Thu) 17:53:32ID:g4NjI2NjQ(7/13)NG報告

    >>816
    プロレスみたいなマスクしたマシュが浮かんでしまった

  • 825名無し2024/06/06(Thu) 17:55:01ID:g0NDQyMjI(3/6)NG報告

    というかマシュの盾ってあれマジもんの円卓で良いんだっけ?なんか円卓の騎士全員座るには小さい感じが・・・

  • 826名無し2024/06/06(Thu) 17:55:04ID:YyNTYzODg(10/16)NG報告

    このザ・魔剣な禍々しさデザイン割と好き

  • 827名無し2024/06/06(Thu) 17:55:59ID:c4MTQ5NzY(11/17)NG報告

    >>816
    実家の机から実家の城生えて来るのホラーだな…

  • 828名無し2024/06/06(Thu) 17:57:10ID:g0NDQyMjI(4/6)NG報告

    >>818
    防具にしたら何のスキル付くかな、武器の属性は何かな(モンハン脳)

  • 829名無し2024/06/06(Thu) 17:57:15ID:g2ODM4Njg(5/8)NG報告

    >>814
    獲物が口の中から棘の炸裂喰らって血煙と食い荒らされたような肉片だけになりそう…
    スカサハ並に屈強で再生能力ある獲物じゃないと食べられなくなりそうですね

  • 830名無し2024/06/06(Thu) 17:57:18ID:Y3OTkxNjg(1/3)NG報告

    >>689
    バスターソードやドラゴン殺.しみたいな、普通なら振るどころか持つ事すら無理なレベルの大剣とかも、ロマン武器の代表格よね。

  • 831名無し2024/06/06(Thu) 17:57:18ID:I3NzM1ODY(28/30)NG報告

    ロマン武器を使う鯖か・・宍戸梅軒?

  • 832名無し2024/06/06(Thu) 17:58:33ID:k4NTYwNzg(10/12)NG報告

    >>831
    真島の兄さん…?

  • 833名無し2024/06/06(Thu) 17:59:06ID:g0NDQyMjI(5/6)NG報告

    >>826
    そう言われると、グラムって魔剣の割りにあんまり禍々しく無い?

  • 834名無し2024/06/06(Thu) 17:59:09ID:YyMDg3MTI(3/4)NG報告

    fgoのドロップ素材使って武器ビルドしてみたい

  • 835名無し2024/06/06(Thu) 18:00:36ID:Y3OTkxNjg(2/3)NG報告

    >>726
    天体戦士サンレッドのウェザーイエロー(声優は菊タロー)の、メイン武器でもありますね。

  • 836名無し2024/06/06(Thu) 18:00:40ID:g0NDQyMjI(6/6)NG報告

    >>830
    デモンズソウルの竜骨砕きすこなんだ

  • 837名無し2024/06/06(Thu) 18:00:46ID:I3NzM1ODY(29/30)NG報告

    真島兄ちゃんは幕末にもいる

  • 838雑J種2024/06/06(Thu) 18:00:52ID:gyNDY3MTA(3/4)NG報告

    >>779
    んじゃコレで

  • 839名無し2024/06/06(Thu) 18:01:01ID:g2ODM4Njg(6/8)NG報告

    >>806
    筋力と防御力はEXになるけどクーちゃん本人じゃないと重過ぎて素早さやスタミナ落ちるから日常生活は不便になりそうですね
    いつでも棘が生えてるから焼き鳥の串打ちとか食後の爪楊枝には困らなさそうですね

  • 840名無し2024/06/06(Thu) 18:01:20ID:M5OTY3MDI(15/18)NG報告

    >>834
    焼き入れ用の水に神酒とか黒獣脂混ぜるだけでも神秘乗りそうではある

  • 841名無し2024/06/06(Thu) 18:01:50ID:c4MTQ5NzY(12/17)NG報告

    >>833
    なんなら恐ろしいほど質素だよな

  • 842名無し2024/06/06(Thu) 18:02:28ID:gwNTU4NjQ(14/23)NG報告

    オーロラ鋼と神鉄を加工するだけでも相当ハイスペックな代物は作れる
    あとは大西洋異聞帯からオリハルコンを取り寄せるか

  • 843名無し2024/06/06(Thu) 18:02:59ID:YyNTYzODg(11/16)NG報告

    >>833
    北欧神話の武器の中だとマトモな部類だから別にビジュアルに禍々しさ出す必要性無いしね

  • 844名無し2024/06/06(Thu) 18:03:26ID:c5MzgxNDg(2/2)NG報告

    >>834
    戦馬の幼角で槍とかかな

  • 845名無し2024/06/06(Thu) 18:03:48ID:g2ODM4Njg(7/8)NG報告

    >>837
    この人が桜セイバーにして魔神セイバーですか
    奏丈くん、こんなの従えるなんてかなり肝座ってる…

  • 846名無し2024/06/06(Thu) 18:04:40ID:YwMzQ3MDI(1/4)NG報告

    >>834
    この心臓と歯車をですね

    なんと

    今回は

    特別に…!

  • 847名無し2024/06/06(Thu) 18:04:55ID:YyNTYzODg(12/16)NG報告

    >>837
    プリテンダー沖田総司きたな…

  • 848名無し2024/06/06(Thu) 18:05:02ID:gxNjU2NTg(12/17)NG報告

    >>825
    キャメロットに設置してた円卓をカルデアで加工したもの

  • 849名無し2024/06/06(Thu) 18:05:33ID:gwNTU4NjQ(15/23)NG報告

    閃光玉あれば何とかなるかなコイツ

  • 850名無し2024/06/06(Thu) 18:05:54ID:U2OTYxMjA(1/2)NG報告

    >>834
    万死の毒針というド級の危険物

  • 851名無し2024/06/06(Thu) 18:06:16ID:g4NjI2NjQ(8/13)NG報告

    >>844
    想起された絵面がスクラビルドだった

  • 852名無し2024/06/06(Thu) 18:06:24ID:U1ODY2NTI(1/2)NG報告

    >>834
    精霊根の杖
    血の涙石の指輪
    オーロラアーマー(オーロラ鋼)
    竜の牙の剣
    竜の逆鱗の盾
    幼角の槍
    万死の毒針レイピア

  • 853為とモ2024/06/06(Thu) 18:06:29ID:UwMDM5MzI(8/10)NG報告

    >>847
    一緒にプリテンダー長倉新八も召喚されるやつ

  • 854名無し2024/06/06(Thu) 18:06:55ID:g4NjI2NjQ(9/13)NG報告

    >>849
    雷ピカピカさせる鳥が閃光で前後不覚になるかなぁ…?

  • 855名無し2024/06/06(Thu) 18:07:34ID:g4NjI2NjQ(10/13)NG報告

    >>850
    チクッ
    fate/grand order 完

  • 856名無し2024/06/06(Thu) 18:07:39ID:c4MTQ5NzY(13/17)NG報告

    >>845
    しかも原作(作中の)マスターは九十九ちゃんだ

  • 857名無し2024/06/06(Thu) 18:08:03ID:gxNjU2NTg(13/17)NG報告

    >>849
    むしろ飲み込んでパワーアップとかやらかしそう

  • 858名無し2024/06/06(Thu) 18:08:17ID:g4NjI2NjQ(11/13)NG報告

    >>846
    >>860のスレ民に組み込んでですね…

  • 859名無し2024/06/06(Thu) 18:08:52ID:U1ODY2NTI(2/2)NG報告

    >>848
    あー、加工したのか、そうだよねあのサイズだと円卓全員ちいかわ化しなきゃ座れないよね

  • 860名無し2024/06/06(Thu) 18:09:35ID:M5OTY3MDI(16/18)NG報告

    >>859
    ちいかわ円卓ちょっと見たい

  • 861名無し2024/06/06(Thu) 18:10:02ID:gwNTU4NjQ(16/23)NG報告

    フォウくんフェイクは存在しそう

  • 862名無し2024/06/06(Thu) 18:10:40ID:YwMzQ3MDI(2/4)NG報告

    真島の兄さんのクラス適正
    セイバー:ドス
    アーチャー:マシンガン
    ランサー:傘
    アサシン:どこでも真島の気配遮断
    ライダー:トラック
    キャスター:陣地作成(事務所)
    バーサーカー:狂犬と呼ばれていることから
    ルーラー:現場監督

  • 863名無し2024/06/06(Thu) 18:10:53ID:I3NzM1ODY(30/30)NG報告

    >>849
    群れでくるからな

  • 864名無し2024/06/06(Thu) 18:10:58ID:c4MTQ5NzY(14/17)NG報告

    あなたー明日はメンテよー

  • 865名無し2024/06/06(Thu) 18:11:01ID:g4NjI2NjQ(12/13)NG報告

    >>861
    誰に着せるのが面白いかな…

  • 866名無し2024/06/06(Thu) 18:11:26ID:g5OTc5MjY(5/5)NG報告

    >>843
    まー、北欧神話の武器って大体小人が作る(神々の武器含めて)んだけどグラムは唐突にオーディンが持ってきて「結婚祝いにこの剣抜けた奴にくれてやるで。」って言って樹にブッ刺した剣だから出自がはっきりしねえのよな。
    その辺型月的にはいくらでも盛れる部分だと思うんだけど特に語られる事も無く、今日も元気にシグルドに投げられてる。

  • 867名無し2024/06/06(Thu) 18:11:46ID:I1MzEyOTI(5/5)NG報告

    型月のフスベルタ(フランベルジュ)どんな感じなってるのか気になるな
    ジュワユーズも刀身が波だってたから特徴的な刀身は現れてそうだけど

  • 868名無し2024/06/06(Thu) 18:11:50ID:YyMDg3MTI(4/4)NG報告

    物騒なことしか書いてない素材のフレーバーテキストすこ

  • 869名無し2024/06/06(Thu) 18:12:40ID:Y0MTM3OTI(1/2)NG報告

    明日メンテナンスだから石貰えるぞー

  • 870名無し2024/06/06(Thu) 18:12:44ID:A5MTQwNjQ(12/13)NG報告

    北欧の魔剣だとティルヴィングはいつか型月で出てきそう
    数々の男を破滅に追いやったのに、女傑に使われたときだけほぼ悪いことしなかった設定がとてもおもしろい

  • 871名無し2024/06/06(Thu) 18:13:36ID:g4NjI2NjQ(13/13)NG報告

    そういやシグルドって鍛冶師もできたんだったっけか…

  • 872名無し2024/06/06(Thu) 18:13:57ID:c4MTQ5NzY(15/17)NG報告

    なんと円卓はカバンにもなっちまうんだ

  • 873名無し2024/06/06(Thu) 18:14:08ID:g2ODM4Njg(8/8)NG報告

    >>863
    厳選楽なサンダーは良い文明
    徘徊や捕獲後強制セーブや出会うまでめんどいのとかはやめてくれよ…

  • 874名無し2024/06/06(Thu) 18:15:35ID:MwOTk3MDQ(10/12)NG報告

    拳で打つのなんだかんだかっこいいんだよな、グラム(中二心)

  • 875名無し2024/06/06(Thu) 18:16:06ID:gxNjU2NTg(14/17)NG報告

    >>868
    そんな中見たまんまイメージ通りの事しか書かれてない最新の金素材

  • 876名無し2024/06/06(Thu) 18:17:26ID:YyNTYzODg(13/16)NG報告

    >>874
    ゲッテルデメルングのCMのシグルドが宝具で殴り飛ばす時の表情が印象的で好き

  • 877為とモ2024/06/06(Thu) 18:17:47ID:UwMDM5MzI(9/10)NG報告

    >>868
    万死の毒針のオーバーキルっぷり

  • 878名無し2024/06/06(Thu) 18:19:59ID:Y3OTkxNjg(3/3)NG報告

    >>867
    鬼滅の刃の伊黒さんの日輪刀も、形状的にはフランベルジュなんよね。

  • 879名無し2024/06/06(Thu) 18:20:38ID:c4MTQ5NzY(16/17)NG報告

    明日に備えてカルデアの電気設備手当たり次第にぶっ壊しとくか

  • 880名無し2024/06/06(Thu) 18:21:16ID:UwNzg4MTI(1/1)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2017回】なんでさ!

    >>593様も紹介されてますが、磨伸映一郎先生のTwitte…Xのアカウントでエレナさんと鞍馬寺の関係が見れます
    戦後すぐに天台宗から独立した鞍馬寺は新たな後ろ盾が欲しくて探してると、以前日本に来たこともある仏教系のイカれ…精力的に活動している神智学協会とコンタクトを取ることに成功
    そうして祀っていた三本尊の内、護法魔王尊をフリー素材として提供した代わりに神智学協会とのコラボをこぎつけたワケですね
    ちなみにコラボした先はエレナさんの死後に独立して袂を分かったポイント・ロマ派の派生であり、エレナさんの思想から乖離していたのにも関わらずFGOのエレナさんはそちら側の宝具を使っているというのは中々面白い話です

  • 881名無しのギャップ萌え民2024/06/06(Thu) 18:22:48ID:c3OTMwNTg(1/2)NG報告

    >>879
    今日だとメンテナンスで直るのでは?

  • 882名無し2024/06/06(Thu) 18:23:17ID:M5OTY3MDI(17/18)NG報告

    >>879
    来る時に停電するだけで停電してるから来るわけではない

  • 883名無し2024/06/06(Thu) 18:24:35ID:cwNzEyMjI(5/5)NG報告

    >>879
    エジソン達との死闘が始まる───

  • 884名無し2024/06/06(Thu) 18:25:11ID:gxNjU2NTg(15/17)NG報告

    >>879
    英霊が呼べないイド試練モードになるカルデア

  • 885セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:25:36ID:c1NDQxMjQ(9/16)NG報告

    頑張れ、ドラコーさんチャレンジする人たち


    あの停電が見られるよう祈りますね

  • 886ばぶばぶよくてよ教信者1号2024/06/06(Thu) 18:25:49ID:Y5MzE5NDY(1/5)NG報告

    いよいよ明日なのね…スレ民(気を高めている)

  • 887名無し2024/06/06(Thu) 18:25:55ID:MwODU4NjQ(1/1)NG報告

    >>879
    こうしてストームボーダーは堕ちたのだった

  • 888名無しのギャップ萌え民2024/06/06(Thu) 18:26:29ID:c3OTMwNTg(2/2)NG報告

    >>886
    大丈夫?前かけ着けます?

  • 889名無し2024/06/06(Thu) 18:26:43ID:g0NzgxMTA(3/6)NG報告

    >>876
    歯並びキラーン!

  • 890名無し2024/06/06(Thu) 18:28:08ID:c4MTQ5NzY(17/17)NG報告

    ドラコーはマジで今後も引く機会まずほとんど無いだろうから少しでも引きたいと思ったら引いとくんやで

  • 891ばぶばぶよくてよ教信者1号2024/06/06(Thu) 18:28:48ID:Y5MzE5NDY(2/5)NG報告

    >>888
    前掛けとガラガラ持って戦にでますよ…!
    停電起こるようにカルデアのブレーカーも落としやすいようにしとかないとネ…

  • 892名無し2024/06/06(Thu) 18:29:09ID:gwNTU4NjQ(17/23)NG報告

    >>889
    A-1 Picturesは鬼気迫る表情になることが多いですよね
    あと顔面殴られる時の作画に定評があります

  • 893セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:29:57ID:c1NDQxMjQ(10/16)NG報告

    >>891
    ほら、これも持っていきなさい(おしゃぶりとミルク瓶)

  • 894名無し2024/06/06(Thu) 18:30:08ID:k0MTUzNA=(1/3)NG報告

    初回の時だとアケに参戦してるキャラのPUあったっけ?今回もやるんかな?

  • 895名無し2024/06/06(Thu) 18:30:44ID:M5OTY3MDI(18/18)NG報告

    >>891
    鬼気迫る顔の赤ちゃんが必死の様子でブレーカーに飛び付くのか

  • 896名無し2024/06/06(Thu) 18:30:46ID:QxNzg2NTI(3/4)NG報告

    そういえば構えてたけど道満のピックアップ来なかったなぁ…

  • 897名無し2024/06/06(Thu) 18:30:57ID:c4MzM5NTY(1/2)NG報告

    >>879が感電死したと聞いて。

  • 898名無し2024/06/06(Thu) 18:31:41ID:Y2ODY3Njg(1/1)NG報告

    カルデアの照明全部破壊、ヨシ!

  • 899セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:32:34ID:c1NDQxMjQ(11/16)NG報告

    >>896
    ……待てしかして希望せよ……

  • 900名無し2024/06/06(Thu) 18:33:37ID:YxNzA2NDQ(1/1)NG報告

    >>899
    マテシカ!

  • 901名無し2024/06/06(Thu) 18:34:03ID:k0MTUzNA=(2/3)NG報告

    >>897
    電気工事士の資格を持ってなかったか・・・

  • 902名無し2024/06/06(Thu) 18:34:05ID:I2MDg5MjA(2/2)NG報告

    6時34分をお知らせします

  • 903名無し2024/06/06(Thu) 18:34:23ID:A5MDYxNzI(1/7)NG報告

    カルデア中の家電を同時に使わなきゃ

  • 904名無し2024/06/06(Thu) 18:34:24ID:A3NDEwOTQ(13/15)NG報告

    >>896
    近いうち別のピックアップに来るから 今回はやめたという可能性はある

  • 905ばぶばぶよくてよ教信者1号2024/06/06(Thu) 18:35:35ID:Y5MzE5NDY(3/5)NG報告

    レジライって今回バレイベとか夏イベとか色々タイミングあったけどどっちもピックアップ来なかったことになるのね

  • 906名無し2024/06/06(Thu) 18:35:52ID:A5MDYxNzI(2/7)NG報告

    ロクスタを引きたいのもあるけど、セタンタくんレベル120チャレンジを敢行する予定もあるから気が高まっていく

    みんな、応援してくれよな!

  • 907名無し2024/06/06(Thu) 18:37:13ID:k0MTUzNA=(3/3)NG報告

    道満は持ってると便利だしフレからレベル90以上宝具5の個体を借りてWにすると周回がマジで捗る。強いて問題点をあげるなら絆が爆速で上がりきってしまうことくらいか

  • 908名無し2024/06/06(Thu) 18:37:30ID:c4MzM5NTY(2/2)NG報告

    >>901
    もうそろそろ第一種の方の資格申請するか…

  • 909名無し2024/06/06(Thu) 18:37:32ID:A5MDYxNzI(3/7)NG報告

    >>906
    種火の刃 無限周回編が日曜に発生するわよ

  • 910名無し2024/06/06(Thu) 18:37:51ID:M3NTY4OTg(1/1)NG報告

    ずっとカルデアの電気設備を破壊したままにしておけば召喚されたのかされてないのか分からないシュレーディンガーのドラコー状態にできる(錯乱)

  • 911名無し2024/06/06(Thu) 18:38:17ID:k4NTYwNzg(11/12)NG報告

    >>910
    しっかりいたせーっ!

  • 912名無し2024/06/06(Thu) 18:38:23ID:g2NDUyMjQ(19/23)NG報告

    >>879
    そしてカルデアに帰られなくなった

  • 913名無し2024/06/06(Thu) 18:39:04ID:A5MTQwNjQ(13/13)NG報告

    マンボちゃんなら3000マンDL記念をお祝いしてくれるよ

  • 914セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:39:13ID:c1NDQxMjQ(12/16)NG報告

    あれ、これ920の人がやる感じかしら(まだ次スレ立ってない)

  • 915名無し2024/06/06(Thu) 18:39:15ID:k2ODg4NzI(1/2)NG報告

    >>900
    建てれそう?

  • 916名無し2024/06/06(Thu) 18:40:19ID:gwNTU4NjQ(18/23)NG報告

    >>896
    3000万日替わり説があるみたいですね道満は

  • 917名無し2024/06/06(Thu) 18:41:35ID:g2NDUyMjQ(20/23)NG報告

    3000万、テスカトリポカ説

  • 918名無し2024/06/06(Thu) 18:42:14ID:MwOTk3MDQ(11/12)NG報告

    夏シグルドはいいぞ、ややギャグナイスガイで

  • 919為とモ2024/06/06(Thu) 18:42:29ID:UwMDM5MzI(10/10)NG報告

    >>896
    道満はまだ理由つけていつでも出せるとはいえレジライは……

  • 920名無し2024/06/06(Thu) 18:42:41ID:gwNTU4NjQ(19/23)NG報告

    920

  • 921名無し2024/06/06(Thu) 18:43:29ID:gwNTU4NjQ(20/23)NG報告

    来なさそうなので立ててきます?

  • 922名無し2024/06/06(Thu) 18:43:41ID:Y2NDQ2NTY(5/6)NG報告

    >>918
    メガネが光る!!

  • 923名無し2024/06/06(Thu) 18:44:23ID:A3NDEwOTQ(14/15)NG報告

    >>919
    ひょっとしたらレジライ卵祭りがやるかもしれないだろ…?

  • 924名無し2024/06/06(Thu) 18:44:29ID:k2ODg4NzI(2/2)NG報告

    >>921
    お願いします

  • 925ばぶばぶよくてよ教信者1号2024/06/06(Thu) 18:44:35ID:Y5MzE5NDY(4/5)NG報告

    >>907
    エリちゃん系だから絆5までがすごぶる早いのよね道満。

  • 926名無し2024/06/06(Thu) 18:44:47ID:M1NjQ4NjI(1/3)NG報告

    ストゲン
    モット
    ピックアップ
    シテ
    ( ◜◡◝ )

  • 927名無し2024/06/06(Thu) 18:44:48ID:Y2NDQ2NTY(6/6)NG報告

    >>921
    よろしくお願いしますー
    万一かぶっちゃったら取りやめれば良いですし

  • 928名無し2024/06/06(Thu) 18:45:08ID:gwNTU4NjQ(21/23)NG報告

    立ててきます

  • 929セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:47:13ID:c1NDQxMjQ(13/16)NG報告

    >>926
    ……わかりますわ……。

  • 930名無し2024/06/06(Thu) 18:48:11ID:M1NjQ4NjI(2/3)NG報告

    >>929
    コインは恒常より多いとはいえそれでもきつい…きつくない?

  • 931名無し2024/06/06(Thu) 18:48:31ID:I5MTczMjI(1/1)NG報告

    >>926
    スト限は星の数に限らず辛いですわ。

  • 932駄目ですよマスター(推しのボイス)2024/06/06(Thu) 18:49:03ID:gwNTU4NjQ(22/23)NG報告
  • 933名無し2024/06/06(Thu) 18:49:26ID:QzNDA3OTI(1/3)NG報告

    >>926
    そうだそうだ!
    じゃないとFGO始めた同期に私のエースをいつまで経っても紹介できないぞ!

  • 934ばぶばぶよくてよ教信者1号2024/06/06(Thu) 18:49:40ID:Y5MzE5NDY(5/5)NG報告

    スト限引けばスト限手に入れるけど、たまに致命傷うける時あるんだよね(2部4章の家族の礼装)

  • 935名無し2024/06/06(Thu) 18:51:06ID:M1NjQ4NjI(3/3)NG報告

    >>932
    いま太公望が「駄目ですよマスター…いや、マスターならいいかァ…」って言ってくれるって言いましたか!?!??!?!、??!??!!!!???

  • 936セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:51:08ID:c1NDQxMjQ(14/16)NG報告

    >>930
    パーフェクトにするには宝具5以上要求される上に確率に運で勝たねばなりませんからね……。辛いです……。

  • 937名無し2024/06/06(Thu) 18:51:15ID:M5NTE4Mjc(1/1)NG報告

    >>926
    本当にそう。メリィのレベル上げも儘ならない…

  • 938名無し2024/06/06(Thu) 18:51:25ID:gwNTU4NjQ(23/23)NG報告

    >>926
    ☆3鯖は特に恒常とスト限の差が厳しいですよね
    ☆4鯖とは逆のパターンですけど

  • 939セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:51:47ID:c1NDQxMjQ(15/16)NG報告

    >>932
    あっっ

    伯爵さんに低く粘度のあるバリトンで囁かれたら駄目になる……なった……!

  • 940名無し2024/06/06(Thu) 18:52:54ID:g3OTMwMjI(1/4)NG報告

    >>937
    宝具レベルなのか本体レベルなのか迷うところだな・・・

  • 941名無し2024/06/06(Thu) 18:52:56ID:Y1ODg5NjQ(2/2)NG報告

    ロリに比べてショタってなんか合法感ありませんか?
    我々はその謎を解き明かすべく男湯の奥地へと向かった

  • 942名無し2024/06/06(Thu) 18:53:00ID:QzNDA3OTI(2/3)NG報告

    それはそうと私のエース、よりにもよってリリムハーロットのボーナスサーヴァントなんですわよ!
    シリアス過ぎて滅多にイベントにも出て来ない中でこのタイミングだからとってもウキウキテスカトリポカですね

  • 943名無し2024/06/06(Thu) 18:53:15ID:I4NTQyNDk(1/1)NG報告

    ドラコー復刻が今日だったら面白かったのにね

  • 944セーヌ・ション・タロー2024/06/06(Thu) 18:53:38ID:c1NDQxMjQ(16/16)NG報告

    >>941
    へぇい

    ロリもショタも幼子であることは同じなのよ……おまわりさんこいつです!!

  • 945名無し2024/06/06(Thu) 18:54:11ID:g0NzgxMTA(4/6)NG報告

    >>935
    いいえ「駄目ですよマスター ―――絶対にダメです、マスターだけは決して」の予定だったのですがご希望に添えないようなのでどっちも無しになりました

  • 946名無し2024/06/06(Thu) 18:54:21ID:QwMDAyODI(2/2)NG報告

    >>932
    あ……(コンスタンティノス11世陛下の声で再生してどうにかなっちゃいそう)

  • 947雑J種2024/06/06(Thu) 18:54:46ID:gyNDY3MTA(4/4)NG報告

    >>941
    ヤメナイカ()

  • 948名無し2024/06/06(Thu) 18:55:12ID:czNzQ3Mg=(15/16)NG報告

    >>941
    女児が多く取沙汰されるが男児の性被害も多いんやで・・・

  • 949名無し2024/06/06(Thu) 18:55:18ID:A5MDYxNzI(4/7)NG報告

    >>941
    合法感ないのがイイダロ!!‼︎‼︎‼︎!!!(もっとダメ)

  • 950名無し2024/06/06(Thu) 18:55:23ID:A3NDEwOTQ(15/15)NG報告

    >>943
    よくてよ666をやる人が出るかもしれないからね

  • 951名無し2024/06/06(Thu) 18:55:48ID:MwMTMzOTg(3/3)NG報告

    >>926
    スト限はまだピックアップされるけど恒常はまるでピックアップされないんだ。乁⁠(⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠Ĺ̯⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠)⁠ ⁠ㄏ

  • 952名無し2024/06/06(Thu) 18:55:51ID:g3OTMwMjI(2/4)NG報告

    >>941
    留置所に座標移動

  • 953名無し2024/06/06(Thu) 18:56:25ID:QzNDA3OTI(3/3)NG報告

    >>938
    星3枠に限ればホワイトデーPUでほぼ回収できるのが幸い…
    なおジャングル氏の傷だけはダメな模様

  • 954名無し2024/06/06(Thu) 18:57:14ID:U2OTYxMjA(2/2)NG報告

    >>932
    (あっ、俺なんかやっちゃいました…?)

  • 955名無し2024/06/06(Thu) 18:57:25ID:YyNTYzODg(14/16)NG報告

    去年の聖杯戦線の時に恒常☆3が杉谷さんとテセウスで連続して2騎来た時は驚いたな

  • 956名無し2024/06/06(Thu) 18:58:22ID:g0NzgxMTA(5/6)NG報告

    ☆3以下ではUMAだけ未だに来てないなあ

  • 957名無し2024/06/06(Thu) 18:58:47ID:M0MTM1ODM(1/1)NG報告

    >>941
    英雄王の声したヤンキーが叫びながら走って行った。

  • 958名無し2024/06/06(Thu) 19:00:08ID:YyNTYzODg(15/16)NG報告

    >>948
    海外のサイコ系の見てると男児から青年が複数被害遭うやつとか結構見かけるな

  • 959名無し2024/06/06(Thu) 19:00:50ID:MwOTk3MDQ(12/12)NG報告

    デュフォンのマップ兵器やっかいだった

  • 960名無し2024/06/06(Thu) 19:01:56ID:A5MDYxNzI(5/7)NG報告

    (最近買った天文学の本にリアルボイジャーくんのこと書いてあった顔)(興奮してきちゃった)

  • 961名無し2024/06/06(Thu) 19:02:26ID:g2NDUyMjQ(21/23)NG報告

    周年鯖デュフォン

  • 962名無し2024/06/06(Thu) 19:03:16ID:g3OTMwMjI(3/4)NG報告

    >>961
    捻ってブッフォンかもしれない。

  • 963我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/06/06(Thu) 19:03:33ID:c0NTMzMDQ(1/2)NG報告

    >>942
    なんでカードを適当に管理したら日に当たって色落ちしたみたいな画像なんだ

  • 964名無し2024/06/06(Thu) 19:03:50ID:EyNzM2Nzg(24/25)NG報告

    周年サーヴァントは配布した石を全て回収するくらいガチャを回させないといけないからな

  • 965名無し2024/06/06(Thu) 19:04:00ID:A5MDYxNzI(6/7)NG報告

    >>961
    笑い声がデュフフになってそう

  • 966名無し2024/06/06(Thu) 19:05:06ID:Y2MjgzMzA(1/1)NG報告

    >>962
    守護神(キーパー)の英霊……

  • 967名無し2024/06/06(Thu) 19:05:17ID:E5MTk5NTA(1/1)NG報告

    >>964
    結局、石はあっても運が無かったらスカくらうだけだからな

    天井分もらうなんてまず有り得ないし

  • 968名無し2024/06/06(Thu) 19:05:21ID:g0NzgxMTA(6/6)NG報告

    >>941
    合法感なんてありませんよ? 常識で考えてみてください
    神も法も善も、そんなものには速やかに厳しい罰を下すべきだったのです

  • 969名無し2024/06/06(Thu) 19:05:26ID:gxNjU2NTg(16/17)NG報告

    >>963
    アーケードのフェイタルのやつだろうから反射とか諸々かな……

  • 970名無し2024/06/06(Thu) 19:06:31ID:YyNTYzODg(16/16)NG報告

    実装半年前から前触れなくカルデアに居た陳宮という男すき

  • 971名無し2024/06/06(Thu) 19:07:12ID:YwMzQ3MDI(3/4)NG報告

    ツイッターで海外の番組で天使にラブソングを2の当時のキャストが歌ってる動画流れてきて懐かしさと成長した姿でうるっときちゃった

    コルデー、ちょっとお願いがあるんだけど
    この修道服を…な?

  • 972名無し2024/06/06(Thu) 19:07:54ID:A5MDYxNzI(7/7)NG報告

    アレキくんのフェイタルカードもイイよねーーーAHAHAHAHAHA

  • 973名無し2024/06/06(Thu) 19:07:55ID:g5OTEyNDY(1/2)NG報告

    >>932

    駄目→本当は良い

    良い→本当に良い

    大丈夫、わかってる

    君はそういう子だよね、アビー

  • 974名無し2024/06/06(Thu) 19:08:03ID:g3OTMwMjI(4/4)NG報告

    そういえば徐福ちゃんてロリショタ500人ぐらい囲って渡来したんだっけ?

  • 975名無し2024/06/06(Thu) 19:09:14ID:AwNDU1ODI(1/2)NG報告

    >>956
    スト限は悪い文明

  • 976名無し2024/06/06(Thu) 19:09:36ID:AzNjQ0Ng=(1/3)NG報告

    >>948
    ニュースみてるならジャニーズ帝国崩壊の理由ぐらいわかるもんだがなぁ。

  • 977名無し2024/06/06(Thu) 19:09:48ID:U3MDg3NDI(1/1)NG報告

    >>973
    オベロンを絶対に逃がさない時の構文

  • 978天の川飲みたい権田原名無し2024/06/06(Thu) 19:09:53ID:I4ODU2MDg(1/2)NG報告

    >>973
    (トゥルルルルルルルル…トゥルルルルルルルルルガチャ)
    こちら110番です、事件ですか?事故ですか?

  • 979名無し2024/06/06(Thu) 19:10:45ID:g2NDUyMjQ(22/23)NG報告

    福袋、二回引かせて

  • 980名無し2024/06/06(Thu) 19:10:51ID:Y0MTM3OTI(2/2)NG報告

    今日が最後のカリブの周回だから思い残すことがないようにしよう

  • 981名無し2024/06/06(Thu) 19:10:56ID:YwMzQ3MDI(4/4)NG報告

    >>978
    頭が事故ってます

  • 982名無し2024/06/06(Thu) 19:11:02ID:AwNDU1ODI(2/2)NG報告

    >>976
    男性が男児にゴニョゴニョしてることが意外と多くてビックリする

  • 983名無し2024/06/06(Thu) 19:11:15ID:AzNjQ0Ng=(2/3)NG報告

    >>974
    結局日本になにしに来たんだっけ?
    ぐっちゃんランド建設?

  • 984名無し2024/06/06(Thu) 19:11:21ID:k4NTYwNzg(12/12)NG報告
  • 985名無し2024/06/06(Thu) 19:11:56ID:g4MDQ2OTQ(1/1)NG報告

    >>978
    信じられねぇぜ、こんな雑スレの裏側に偶然公衆電話があるなんて!

  • 986名無し2024/06/06(Thu) 19:12:25ID:g5OTEyNDY(2/2)NG報告

    >>976
    ジャニー喜多川がそういう人間なのは前々から大衆レベルで公然の秘密だったけど、闇が深いのは彼が亡くなるまでメスを入れられなかったことだよね

  • 987名無し2024/06/06(Thu) 19:12:27ID:AzNjQ0Ng=(3/3)NG報告

    >>982
    寺や教会ではありがち

  • 988名無し2024/06/06(Thu) 19:12:28ID:QxNzg2NTI(4/4)NG報告

    >>899
    既に怒涛のピックアップ(予定も含む)の中だからいつ来るのか怖いぜ…
    >>904
    今年も夏にピックアップされる男になっちまうのか…!
    >>916
    そうなのね
    道満がDL記念コメントくれるかもなのかぁ…
    >>919
    正直レジライのコインとかももう少し欲しいぜ

  • 989名無し2024/06/06(Thu) 19:12:42ID:czNzQ3Mg=(16/16)NG報告

    >>982
    ジャニーズ以前より宗教関係の虐待は多く出てたんだけど、ジャニーズより権力がでかいのと男性の被害者って相談しにくいから・・・

  • 990名無し2024/06/06(Thu) 19:12:53ID:M0OTM3MTY(1/1)NG報告

    来年は年明けから10周年に向けてとかで色々とやりそうな予感する

  • 991名無し2024/06/06(Thu) 19:13:16ID:QzNTAwOA=(3/3)NG報告

    男が男だとどうしても信玄の顔が出てくる

  • 992名無し2024/06/06(Thu) 19:13:22ID:U3MDU5NTA(1/1)NG報告

    >>983
    虞美人ぶっ.殺しゾーン

  • 993名無し2024/06/06(Thu) 19:13:33ID:g2NDUyMjQ(23/23)NG報告

    もっと強化クエをください

  • 994天の川飲みたい権田原名無し2024/06/06(Thu) 19:13:33ID:I4ODU2MDg(2/2)NG報告

    >>983
    不老不死の霊薬探して来いって朕に言われて来たんじゃなかったっけ

  • 995名無し2024/06/06(Thu) 19:13:41ID:EyNzM2Nzg(25/25)NG報告

    琥珀さんが琥珀くんでも闇が深そうな案件

  • 996名無し2024/06/06(Thu) 19:13:43ID:EwNTg3MjM(1/1)NG報告

    1000なら、受付嬢

  • 997名無し2024/06/06(Thu) 19:13:44ID:gxNjU2NTg(17/17)NG報告

    >>983
    始皇帝の不老不死の霊薬作りに日本の霊地とか秘術を調べにきた(建前)

    不老不死なぐっさまかわいそうだから始皇帝の金でぐっさま○す仮面作る!!(本音)

  • 998我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/06/06(Thu) 19:13:47ID:c0NTMzMDQ(2/2)NG報告

    CM

  • 999名無し2024/06/06(Thu) 19:13:48ID:k4ODMxNjQ(4/4)NG報告

    水着

  • 1000名無し2024/06/06(Thu) 19:13:49ID:Y3MTg1NTY(1/1)NG報告

    兄の日

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています