Fate/Grand Order 雑談スレッド 4977

1000

  • 1名無し2024/05/26(Sun) 13:42:25ID:U0MzYyNzA(1/12)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4976
    https://bbs.demonition.com/board/11495/?res=813
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    カルデア・サマーアドベンチャー!攻略・雑談スレッドその7
    https://bbs.demonition.com/board/7445
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/05/26(Sun) 14:03:28ID:Q4NDg5NTg(1/4)NG報告

    たておつ
    そこなんで空いてるの?

  • 3名無し2024/05/26(Sun) 14:04:06ID:M3Mjg2Mzg(1/11)NG報告

    コスプレでの再現が難しそうな衣装が多い

  • 4名無し2024/05/26(Sun) 14:04:41ID:AxNzA3MzQ(1/1)NG報告

    たて乙
    乳暖簾、さらには水着のような衣装

  • 5名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 14:04:51ID:MwMTE0MTA(1/2)NG報告

    たておつですわ

    うちの推し!

  • 6名無し2024/05/26(Sun) 14:05:28ID:gxNTgwOA=(1/16)NG報告

    ソシャゲは色々とそうはならんやろ!みたいな衣装あるよね。
    原神とかモナあたりはアレすぎて規制はいってしまったよ...

  • 7名無し2024/05/26(Sun) 14:05:46ID:U5MzEzMjI(1/1)NG報告

    グランドオーダー限定衣装好き

  • 8名無し2024/05/26(Sun) 14:06:35ID:U0MjE4NTg(1/11)NG報告

    頭:装備なし
    胸:エターナルミラクルファイアーチェストプレート
    腰:わらの腰みの
    靴:普通の革靴

  • 9名無し2024/05/26(Sun) 14:06:43ID:M3Mjg2Mzg(2/11)NG報告

    「2,5次元の誘惑」で言ってた。着て見せてそのまま破いて脱ぐだけならともかく、そのキャラクターがその服で日常を送っていることを前提に作るとまた違うと

  • 10名無し2024/05/26(Sun) 14:07:23ID:gxNTgwOA=(2/16)NG報告

    >>2
    どこだ...(色々思いつくという顔)

  • 11セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 14:08:04ID:UzODc4MDQ(1/18)NG報告

    たておつです

    豪奢な服もまたソシャゲ衣装特有……といっていいのだろうか。

  • 12名無し2024/05/26(Sun) 14:08:27ID:g3MTM5NDI(1/18)NG報告

    見てる分はいいけど着てみたいと思う格好はないですね。

  • 13名無し2024/05/26(Sun) 14:08:47ID:E5NDMxMDA(1/11)NG報告

    盾乙〜
    色んな衣装を見るたび
    また好きになりました

  • 14名無し2024/05/26(Sun) 14:08:50ID:g3NTUzMjY(1/19)NG報告

    フレ鯖のエクストラ枠をクラスごとに分けて欲しい。ドーマンもオーベロンも水ー着クロエどれも借りたい

  • 15名無し2024/05/26(Sun) 14:08:56ID:QyNjcyNzY(1/3)NG報告

    それで動いちゃダメな衣装

  • 16名無し2024/05/26(Sun) 14:09:22ID:ExNDYyNA=(1/12)NG報告

    ちょっとばかしわかりにくいけどFGO限定の衣装なんですよ

  • 17名無し2024/05/26(Sun) 14:10:31ID:UxMzg0NTI(1/11)NG報告

    たて乙
    >>15
    気をつけてください!
    乳房が零れ出そうです!!

  • 18名無し2024/05/26(Sun) 14:10:34ID:Q3MDMxNTg(1/1)NG報告

    有珠の第3も現時点ではFGO限定衣装だなー

  • 19名無し2024/05/26(Sun) 14:10:38ID:E3MDk3OTA(1/6)NG報告

    >>2
    そこから手を入れてやねぇ
    手を挿し込んでやねぇ
    火薬に置換して爆散させるのもウマいで!

  • 20名無し2024/05/26(Sun) 14:10:50ID:g3NTUzMjY(2/19)NG報告

    >>9
    オリキャラの衣装が冷静になると
    「どうやって着るの?」
    「どうやって脱ぐの?」
    「そもそも袖が胴体から独立してるけどどうやって維持してるの?」
    となってしまう現象に名前をつけたい

  • 21名無し2024/05/26(Sun) 14:11:43ID:M5NTg5NTM(1/2)NG報告

    何かちょいエロ衣装としてFGO関係無しに確立してる感あるデンジャラスな獣

  • 22名無し2024/05/26(Sun) 14:12:36ID:I3MjEwMDI(1/21)NG報告

    >>5
    衣装…?

  • 23名無し2024/05/26(Sun) 14:12:50ID:AxMzE0NjY(1/5)NG報告

    >>20
    スカサハは着脱が難しそうなスーツ。GANTZスーツみたいに下は何も着てないのかもしれない。

  • 24名無し2024/05/26(Sun) 14:12:51ID:U0MzYyNzA(2/12)NG報告

    立ち絵や一枚絵が基本だから情報量がやたら多くてメディアミックスのときに大変

  • 25名無し2024/05/26(Sun) 14:13:10ID:MwMTE0MTA(2/2)NG報告

    >>20
    細かいことよりとりあえず衣装を楽しもうぜ、てことでこの画像セリフ現象で

  • 26レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 14:13:17ID:UzMzkxMDg(1/10)NG報告

    (サムレムの推しがFGOで女体化したらあのインナーから横乳が見えるデザインになるんだろうなの顔)

  • 27名無し2024/05/26(Sun) 14:13:34ID:g3NTUzMjY(3/19)NG報告

    >>18
    美遊の3臨が輸入されるとは

  • 28名無し2024/05/26(Sun) 14:14:30ID:M1NzgxNjY(1/15)NG報告

    >>15
    ノーパン足技スペシャリストへのリスペクトも込められているからセーフ

  • 29名無し2024/05/26(Sun) 14:14:40ID:I3MjEwMDI(2/21)NG報告

    鯖の服は基本、魔力です

  • 30名無し2024/05/26(Sun) 14:14:42ID:g3MTM5NDI(2/18)NG報告

    >>21
    ランスロットもきたやつだったか・・・・。

  • 31名無し2024/05/26(Sun) 14:15:08ID:kxNjg4Mzg(1/6)NG報告

    全国の浪士たちを初見時びっくりさせた大変烈士なインナー衣装

  • 32名無し2024/05/26(Sun) 14:15:49ID:M3Mjg2Mzg(3/11)NG報告

    既存作品に出てるサーヴァントは第二霊基が基準になりやすいから、第三霊基ですごい変身して驚く事も多い

  • 33名無し2024/05/26(Sun) 14:16:17ID:g3MTM5NDI(3/18)NG報告

    >>29
    つまり魔力を着てるってことは・・・・ほぼ・・・・・・全裸・・・・?

  • 34名無し2024/05/26(Sun) 14:16:29ID:k5OTA1NzY(1/4)NG報告

    >>16
    可愛い好き

  • 35セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 14:17:14ID:UzODc4MDQ(2/18)NG報告

    >>29
    以前アーサーさんがそれでなんやかんやして霊衣プレゼントしてたというのあったの思い出しましたわね……。

  • 36名無し2024/05/26(Sun) 14:17:22ID:Y3MjIyMA=(1/3)NG報告

    ドラコー。僕達は死ぬまで生き続けるんだ

    (深淵に足を踏み入れる音)
    (種火で保管庫も手持ちもカツカツ?あるけ!になって首が回らなくなったので決めてた事を前倒しにしました)
    (決断を早まった気がする)
    (保管庫拡張したほうが早かった気がする)
    (リリムハーロットでドラコーの大成功率アップとかあったっけ?)

  • 37名無し2024/05/26(Sun) 14:17:25ID:U0MzYyNzA(3/12)NG報告

    >>33
    そもそも身体もエーテル体で魔力やろ

  • 38名無し2024/05/26(Sun) 14:17:30ID:QxODY5NTM(1/10)NG報告

    >>32
    すみません第一で不意討ちしてきたこの烈士なんですが…

  • 39阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 14:17:40ID:gyNzIzNjY(1/8)NG報告

    >>21
    FGO以外のキャラでもちょいちょい見ますよね
    エロ衣装ジャンルの1つになってる

  • 40名無し2024/05/26(Sun) 14:17:48ID:M3Mjg2Mzg(4/11)NG報告

    >>31
    サムレム発売前は着物姿と声優で少年と思っていた人も多かったけど、これでもう間違われないな

  • 41名無し2024/05/26(Sun) 14:17:56ID:M1NzgxNjY(2/15)NG報告

    >>33
    退去のときに順番を間違えると、服→本体の順で消えていきそう

  • 42名無し2024/05/26(Sun) 14:18:12ID:A0NTc2MDA(1/7)NG報告

    >>37
    「無」って…コト!?

  • 43名無し2024/05/26(Sun) 14:18:35ID:UxMzg0NTI(2/11)NG報告

    >>21
    着れば誰もがデンジャラスなビーストとなる事は証明されてるから、
    描けるものなら推しに着せてデンジャラスにしてみたいものである。
    なお誰でもデンジャラス化をその身で証明したのは義理の父と言えるランスロット卿ですお疲れさまでした

  • 44名無し2024/05/26(Sun) 14:18:44ID:U0MjE4NTg(2/11)NG報告

    >>41
    いやーん
    まいっちんぐ

  • 45名無し2024/05/26(Sun) 14:19:20ID:I3MjEwMDI(3/21)NG報告

    >>42
    そうじゃないと受肉する必要がないよ

  • 46名無し2024/05/26(Sun) 14:19:46ID:MxMTcyNDg(1/1)NG報告

    >>31
    その日、幕府へのクレームが殺到したのは有名な話

  • 47名無し2024/05/26(Sun) 14:19:47ID:YyMjU3MjY(1/29)NG報告

    ねぇどうなってんのこれ
    ギャラハッド
    どうなってるのそれ

  • 48名無し2024/05/26(Sun) 14:20:08ID:g3MTM5NDI(4/18)NG報告

    >>37
    つまり、魔力はエッチ!!

  • 49名無し2024/05/26(Sun) 14:20:18ID:cxOTc4NzA(1/2)NG報告

    >>15
    お乳以上に下が大変な衣装

  • 50名無し2024/05/26(Sun) 14:20:59ID:UxMzg0NTI(3/11)NG報告

    >>47
    つまりギャラハッドくんも際どいハイレグニーソって事だ

  • 51名無し2024/05/26(Sun) 14:21:15ID:cxOTc4NzA(2/2)NG報告

    >>30
    しかもアニメだから動いて声もついてるのよ

  • 52名無し2024/05/26(Sun) 14:21:38ID:g3NTUzMjY(4/19)NG報告

    >>25
    着物だけどおみ足見せたいなと思ってエグいスリット開けたら…

    それで清姫ってニーハイで誤魔化してるけど痴女服に一歩突っ込んでるなと…

  • 53名無し2024/05/26(Sun) 14:21:51ID:E3MDk3OTA(2/6)NG報告

    すれみんっ!
    きいてきいて
    サーヴァントはエーテル体を得てるんだい
    うふふ

  • 54名無し2024/05/26(Sun) 14:22:44ID:U0MzYyNzA(4/12)NG報告

    >>50
    あいつのインナーは割と普通

  • 55名無し2024/05/26(Sun) 14:23:01ID:g4OTE3MTA(1/1)NG報告

    >>52
    僧侶に迫ってストーキングするのに比べたら露出とか誤差やろ

  • 56名無し2024/05/26(Sun) 14:23:10ID:g3NTUzMjY(5/19)NG報告

    >>31
    あまりの美乳さに烈士すぎて

  • 57名無し2024/05/26(Sun) 14:23:26ID:Y1ODUxNzQ(1/19)NG報告

    >>38
    当時は普通に黒いインナーだと思って深く考えなかったか…
    まさかこんな…こんなに烈士な衣装が中に秘めているとは…

  • 58名無し2024/05/26(Sun) 14:23:42ID:I3MjEwMDI(4/21)NG報告

    >>54
    つまり奴が自分の趣味を少女に

  • 59名無し2024/05/26(Sun) 14:23:55ID:QxODI2NzA(1/2)NG報告

    ソロモン王様やし着たり脱いだりは人にさせてるんやろなぁ

  • 60名無し2024/05/26(Sun) 14:23:56ID:gxNTgwOA=(3/16)NG報告

    >>54
    ところでもう一人のほうなのですが...

  • 61名無し2024/05/26(Sun) 14:24:05ID:UxMzg0NTI(4/11)NG報告

    >>53
    これは「エーテル」と「得てる」をかけた高度なギャグでございます

  • 62名無し2024/05/26(Sun) 14:24:24ID:E2OTE3ODI(1/13)NG報告

    >>21
    一時期みんな書いてたし、ウス=異本でもFGO関係ないキャラが着てたこともある衣装だ

  • 63名無し2024/05/26(Sun) 14:25:03ID:UxMzg0NTI(5/11)NG報告

    >>54
    オルタだから反転して着込んでるんだ!
    ギャラハッドも際どいハイレグニーソなんだ!!絶対にそうだ!!うわーん!!

  • 64名無し2024/05/26(Sun) 14:25:26ID:g3NTUzMjY(6/19)NG報告

    >>52
    よくみたら身長の60%が足の超モデル体型だねきよひー

  • 65名無し2024/05/26(Sun) 14:25:27ID:QxNzk5NzI(1/8)NG報告

    >>21
    裸よりエロい

  • 66名無し2024/05/26(Sun) 14:25:30ID:gyMzQ2NTY(1/1)NG報告

    >>62
    でも1番見たのはサー・ランスロットかもしれない……

  • 67名無し2024/05/26(Sun) 14:25:42ID:A0NTc2MDA(2/7)NG報告

    >>54
    えっちなインナーをきてほしい人生だった…………( ◜◡◝ )

  • 68名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 14:25:58ID:I0MjgyNjY(1/3)NG報告

    >>21
    画像生成でもdangerous beastで出せるくらいには凄い描かれてますわね

  • 69名無し2024/05/26(Sun) 14:26:30ID:I3MjEwMDI(5/21)NG報告

    >>21
    カーマちゃんこれ着て、ビーストでしょう

  • 70名無し2024/05/26(Sun) 14:26:44ID:g3NTUzMjY(7/19)NG報告

    >>62
    でもFGOやってたせいで現実に引き戻されもした恐ろしき衣装なんだよ。
    サキュバステードライフで…

  • 71名無し2024/05/26(Sun) 14:26:45ID:QxODI2NzA(2/2)NG報告

    デンジャラスビースト衣装はエロいというより紐食い込んで痛そう…肌色インナーの上に着なされという感想が勝る

    >>61
    イズ乙

  • 72名無し2024/05/26(Sun) 14:27:14ID:UxMzg0NTI(6/11)NG報告

    >>64
    安珍様に恋応募したのが13歳とかだったか
    発育の良さがおかしい

  • 73名無し2024/05/26(Sun) 14:27:15ID:Y1ODUxNzQ(2/19)NG報告

    >>52
    ここをですね…
    足が布を挟んでるのがですね…
    本当にいただけません…
    叡智以外の何物でもないです はい…

  • 74名無し2024/05/26(Sun) 14:27:49ID:A0NTc2MDA(3/7)NG報告

    集めた宝箱開けちゃおうかなー
    でも最後までどのくらい貯まるのか見てみたいなー
    でもスキル上げしたいなー

  • 75名無し2024/05/26(Sun) 14:27:58ID:kxNjg4Mzg(2/6)NG報告

    >>47
    お父さんといいエッチな鎧少女ばかり……

    いいぞ、もっとやれ

  • 76名無し2024/05/26(Sun) 14:28:40ID:I5ODk2MTY(1/1)NG報告

    >>63
    パッと見の印象ほど実はデザイン変わってないよね

  • 77名無し2024/05/26(Sun) 14:29:15ID:UxMzg0NTI(7/11)NG報告

    >>75
    真面目枠かと思ってたけどもしかしたらギャラハッドもお馬鹿な男子高校生の集まりみたいな円卓の一員に相応しいお馬鹿具合だったのかもしれん……

  • 78名無し2024/05/26(Sun) 14:29:38ID:M1NzgxNjY(3/15)NG報告

    >>55
    そもそもあの時代、そこそこのお嬢様が1人で外に出て男を追いかけるとか、狂気の行動だからね
    特に竜化とかしてなくても、それだけでガイキチが追いかけてきたって認識というか

  • 79名無し2024/05/26(Sun) 14:29:42ID:g3MTM5NDI(5/18)NG報告

    >>76
    オルタになるとなんで髪伸びたんだろう・・・・?

  • 80名無し2024/05/26(Sun) 14:30:02ID:g3NTUzMjY(8/19)NG報告

    >>75
    ギャラは言い逃れできないけど、錯乱は1例しか出てないのに娘達のせいで…

  • 81名無し2024/05/26(Sun) 14:30:55ID:E3MTkzMjY(1/5)NG報告

    >>39
    FGOが時の流れに忘れ去られてもデンビは不滅

  • 82名無し2024/05/26(Sun) 14:30:55ID:A0NTc2MDA(4/7)NG報告

    >>79
    そりゃ無銘と一緒よ

  • 83名無し2024/05/26(Sun) 14:31:12ID:U0MzYyNzA(5/12)NG報告

    >>79
    自分探しだろ

  • 84名無し2024/05/26(Sun) 14:31:26ID:k5MjE0MzY(1/5)NG報告

    >>77
    DTだから拗らせちゃってるのかなとかいう風評被害
    実際どう折り合いつけるんだろう

  • 85名無し2024/05/26(Sun) 14:31:47ID:UwOTQwNDI(1/1)NG報告

    >>69
    ソソソ…拙僧もこれを着ればビーストに…?

  • 86名無し2024/05/26(Sun) 14:31:51ID:M1NzgxNjY(4/15)NG報告

    >>80
    ランスロット「貞操観念が緩いと思われるのは心外である(キリッ」

  • 87名無し2024/05/26(Sun) 14:31:58ID:AxNDU4NzA(1/1)NG報告

    よくよく考えるとかなり短いスカート
    胸を強調するベルト
    腹を細める為のベルト
    初期衣装も割と大概だよねって

  • 88名無し2024/05/26(Sun) 14:32:04ID:E3MTkzMjY(2/5)NG報告

    >>79
    理由なんてなくても伸びるときは伸びるし

  • 89名無し2024/05/26(Sun) 14:32:17ID:UxMzg0NTI(8/11)NG報告

    元の鎧の面影を残しつつ叡智な部分が出てくる円卓騎士の疑似化女の子を思うと
    タイツ面積の多いパーシヴァル卿のパターンはとても宜しくない事になるかもしれない
    とても扇情的で男性相手に宜しくない格好になるかもしれない

  • 90名無し2024/05/26(Sun) 14:32:40ID:E3MDk3OTA(3/6)NG報告

    >>85
    安倍晴明は実はソソソ笑いかもしれない

  • 91名無し2024/05/26(Sun) 14:32:41ID:g3NTUzMjY(9/19)NG報告

    >>72
    でも女の子の成長ってあと1~2年で止まるし、紫式部や頼光ママもこのくらいの年齢でアレくらいあったのでは?

  • 92名無し2024/05/26(Sun) 14:32:51ID:QxNzk5NzI(2/8)NG報告

    バゲ子みたいな重装備もすき

  • 93名無し2024/05/26(Sun) 14:33:21ID:I3MjEwMDI(6/21)NG報告

    >>85
    カーマと同列になるが、いいのか?

  • 94名無し2024/05/26(Sun) 14:33:23ID:M1NzgxNjY(5/15)NG報告

    >>87
    ロマニの趣味の可能性がな

  • 95名無し2024/05/26(Sun) 14:33:26ID:U0MzYyNzA(6/12)NG報告

    ギャラハッドはベディヴィエールに円卓No.1天然キャラとか言われてたからなんか抜けてるやつなんだろうなという気はする

  • 96名無し2024/05/26(Sun) 14:34:12ID:UxMzg0NTI(9/11)NG報告

    >>84
    騎士が己を示すものといえば簡単だろう
    決闘だッ!

  • 97名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 14:34:27ID:I0MjgyNjY(2/3)NG報告
  • 98名無し2024/05/26(Sun) 14:34:31ID:k5NzY3NjA(1/1)NG報告

    >>77
    俺は父さ、ランスロット卿とは違う!それを証明する!で出力されたのが大体こんな感じだった可能性…

  • 99名無し2024/05/26(Sun) 14:35:17ID:M1NzgxNjY(6/15)NG報告

    >>95
    生前ギャラハッド「女性の切れ込み鋭い下着姿とか、理由は分からないですけど心の深いところにキュンキュン来ますよね、ベティ卿?」

  • 100レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 14:35:21ID:UzMzkxMDg(2/10)NG報告

    >>87
    これは出典は…?

  • 101名無し2024/05/26(Sun) 14:35:54ID:g3NTUzMjY(10/19)NG報告

    >>92
    水着での最終は目ん玉飛び出た。あまりの装甲の厚さとストライプ水着の迫力に

  • 102名無し2024/05/26(Sun) 14:36:10ID:M2NDE3NDI(1/1)NG報告

    >>100
    アンソロジーの表紙だな

  • 103名無し2024/05/26(Sun) 14:36:16ID:I3MjEwMDI(7/21)NG報告

    >>97
    時期的にはサマアトの前よな、これ

  • 104名無し2024/05/26(Sun) 14:36:51ID:g1NDUwOTY(1/11)NG報告

    >>15
    正直なんでこのデザインで実装した(当時影も形も無い)

  • 105名無し2024/05/26(Sun) 14:37:01ID:M5NTg5NTM(2/2)NG報告

    >>100
    公式アンソロでは?

  • 106名無し2024/05/26(Sun) 14:37:07ID:A0NTc2MDA(5/7)NG報告

    >>90
    ちょっと嫌だな…

  • 107名無し2024/05/26(Sun) 14:37:24ID:QyNjcyNzY(2/3)NG報告

    トリスタン卿のアレンジ衣装もみたい
    いや、いうたらでてる円卓全員みたいけどな

  • 108名無し2024/05/26(Sun) 14:37:34ID:I3MzUyNzg(1/11)NG報告

    >>99
    聖杯「うーんこれは童貞、汚れが無い」

  • 109名無し2024/05/26(Sun) 14:38:10ID:g1NDUwOTY(2/11)NG報告

    >>98
    反抗期(女性関係)をすらせた結果か・・・

  • 110名無し2024/05/26(Sun) 14:38:49ID:QxNzk5NzI(3/8)NG報告

    ソシャゲ衣装作画カロリー高め

  • 111レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 14:39:00ID:UzMzkxMDg(3/10)NG報告

    >>102>>105
    アンソロジーは全然買ってないから初めて知った…2020年のなのね

  • 112名無し2024/05/26(Sun) 14:39:03ID:A0NTc2MDA(6/7)NG報告

    ACコラボ復刻で、モレーくん実装を、諦めない( ◜◡◝ )

  • 113名無し2024/05/26(Sun) 14:39:19ID:UxMzg0NTI(10/11)NG報告

    >>99
    1500年の放浪の後にその力を託された少女がドンピシャな格好させられてるの見たらベディヴィエール卿が代理する謝罪会見が開かれそう

  • 114名無し2024/05/26(Sun) 14:40:13ID:g3MTM5NDI(6/18)NG報告

    >>112
    ☆4ならまだしモレー、☆5だからなあ・・・・。

  • 115名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 14:40:14ID:I0MjgyNjY(3/3)NG報告

    >>112
    なんて細い希望を諦めない、コロンブスのごとき不屈の笑顔なのかしら!

  • 116名無し2024/05/26(Sun) 14:41:14ID:Y1ODUxNzQ(3/19)NG報告

    >>104
    水着の方が逆に原作衣装のも面白いよね…

  • 117名無し2024/05/26(Sun) 14:41:39ID:g1NDUwOTY(3/11)NG報告

    >>99
    ギャラハット「え?女性って切れ込みの鋭い下着とか情事履くような物じゃあないの?」
    こっちかもしれない

  • 118名無し2024/05/26(Sun) 14:42:07ID:UxMzg0NTI(11/11)NG報告

    コラボ復刻ではコラボ先のキャラ全員実装しようぜ!!

  • 119名無し2024/05/26(Sun) 14:42:38ID:g1NDUwOTY(4/11)NG報告

    >>116
    多分中国とかの厳しいところの衣装のほうがデザイン良くなっているとか言う逆転現象系だよね

  • 120名無し2024/05/26(Sun) 14:42:50ID:g3MTk2NDY(1/1)NG報告

    マシュもマシュでほぼ腰くらいのミニスカノースリーブワンピとか結構な普段着してますよね

  • 121名無し2024/05/26(Sun) 14:43:37ID:kxNjg4Mzg(3/6)NG報告

    ライネス師匠は見慣れた第一再臨派だけど、第二の軍服姿と第三の司馬懿殿スタイルもまた良き

  • 122名無し2024/05/26(Sun) 14:44:09ID:E3MTkzMjY(3/5)NG報告

    >>110
    アニメ化、3Dモデル化しない前提で盛れる
    シンプルなデザインは枯渇してる
    だいたいこの2つが原因かな

  • 123名無し2024/05/26(Sun) 14:44:30ID:E3MTkzMjY(4/5)NG報告

    >>122
    更新ケチったからエミヤが生えてしまった

  • 124名無し2024/05/26(Sun) 14:45:12ID:g3NTUzMjY(11/19)NG報告

    >>120
    よく考えたらパーカーと裾があんまり変わってないの笑う

  • 125名無し2024/05/26(Sun) 14:45:49ID:g3NTUzMjY(12/19)NG報告

    >>123
    盛りすぎだろコイツは

  • 126名無し2024/05/26(Sun) 14:46:08ID:M5Nzk1NDQ(1/1)NG報告

    >>122
    初代ウルトラマンのデザインを引き合いに出して、足し算で格好良いもの作るのは容易いけど引き算で格好良いものを作るのは難しい的なことを荒木飛呂彦と金子一馬も言ってたな

  • 127名無し2024/05/26(Sun) 14:46:21ID:QyNjcyNzY(3/3)NG報告

    鯖の演出も進化しとるけえ
    幸運で来たポカニキを、ずっとオール第一再臨でやるという贅沢も許される

  • 128名無し2024/05/26(Sun) 14:46:41ID:E3OTIzNTU(1/1)NG報告

    虞美人の絵師が虞美人→芥ヒナコの順だからヒナコのデザイン地味寄りに出来たとか言ってましたね
    多種多様の絵師がいるから目立ってなんぼで派手な衣装になりがちとも

  • 129名無し2024/05/26(Sun) 14:47:01ID:g3NTUzMjY(13/19)NG報告

    >>119
    頼光さんの最終再臨はあっちの方が好み。胸元の布があった方がいいけど

  • 130名無し2024/05/26(Sun) 14:47:17ID:kxNjg4Mzg(4/6)NG報告

    >>15
    馴染みのある原作の制服や水着の夜警姿も好きだけど、こっちの格好もFGOだけの姿なのもあって結構気に入ってて好き

  • 131名無し2024/05/26(Sun) 14:47:45ID:k5OTA1NzY(2/4)NG報告

    >>117
    ギャラハッドくんは汚れを知らないから情事の際にはお召し物を纏わないということも知らないってことね
    (誤字を見逃せなかったごめんなさい)

  • 132名無し2024/05/26(Sun) 14:47:47ID:g1NDUwOTY(5/11)NG報告

    >>126
    (ガンダムをフルアーマーやパーフェクトにしながら)なるほど

  • 133名無し2024/05/26(Sun) 14:48:01ID:E3MTkzMjY(5/5)NG報告

    独裁者になったら全員ミニスカだ

  • 134名無し2024/05/26(Sun) 14:48:15ID:cyMjIxMDQ(1/1)NG報告

    はいむらもシンプル寄りな指定だと割と困るって言ってましたね

  • 135名無し2024/05/26(Sun) 14:49:16ID:Q3MDA5MzQ(1/1)NG報告

    >>133
    せやな

  • 136名無し2024/05/26(Sun) 14:49:34ID:g3NTUzMjY(14/19)NG報告

    今年の水着イベはゴッフ・カドック・パイセン・マシュの5人で参加して欲しいです!

  • 137名無し2024/05/26(Sun) 14:49:40ID:cxNzI1MjI(1/6)NG報告

    衣装、もとい鎧装束ですが 
    大好き……!

  • 138セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 14:49:44ID:UzODc4MDQ(3/18)NG報告

    いやぁでも来てほしいですわね。

    伯爵さんのスーツ霊衣。ガタイのいい男がグレーのスーツを着ると余計にガタイがよく見えるんですよ。多分明度にもよると思いますが膨張色というものでしょうが。それでもあのスリーピースに肩掛けコート、どうあがいても多分その筋の人のようでそうではないようなあいのまい。本当にありがとうございます。
    そしてアクセントと言わんばかりの赤のペイズリーネクタイ。胸元に視線がいく鮮やかなそれ。いい文明。そしてその視線誘導の先には彼のたくましい体を覆う上質な布。動くたびにできるひだはたまりません。ガタイのいい男によるスーツはいい文明とスポーツ選手の移動時に立証はされてますし。
    話がそれました。更にトドメと言わんばかりの手袋ですよ。黒レザーの手袋、テラテラと輝いてずっと眺めたくなります。なんてものを仕立て上げたのですか兎ろうとさんありがとうございます。

    まだですか、スーツ。はよしないとネクタイはみはましますよ。

  • 139雑J種2024/05/26(Sun) 14:49:44ID:AyMzQ3NzY(1/2)NG報告

    >>122
    3Dモデル使ってるソシャゲが軒並み変態じゃないですか!?(酷)

  • 140名無し2024/05/26(Sun) 14:50:11ID:c0NDI3OTI(1/9)NG報告

    >>126
    アルクェイドやセイバーさんなんかは、そのシンプル寄りのキャラクターが記号として機能するデザイン

    セイバーさんはガンダムとはよく言ったものです

  • 141名無し2024/05/26(Sun) 14:50:34ID:g3NTUzMjY(15/19)NG報告

    >>137
    本体どこ?…いた…

  • 142名無し2024/05/26(Sun) 14:51:02ID:A5Nzk3NDA(1/1)NG報告

    >>135
    右になんか見えとるぞ

  • 143雑J種2024/05/26(Sun) 14:51:11ID:AyMzQ3NzY(2/2)NG報告

    >>120
    この距離感好き

  • 144名無し2024/05/26(Sun) 14:52:33ID:g2MzcwMzI(1/3)NG報告

    >>130
    サーヴァントとしての正統な衣装はこっちなんですかねエリち、血縁的には日本の半神なはずだし

  • 145名無し2024/05/26(Sun) 14:52:40ID:E2OTE3ODI(2/13)NG報告

    >>137
    相変わらず髭の違和感が凄い……もしくはたてがみ?

  • 146名無し2024/05/26(Sun) 14:52:56ID:YyMjU3MjY(2/29)NG報告

    >>21
    服装=キャラの名前
    みたいな概念の名前はなんていうんやろう

    例えば青いエプロンドレス+金髪碧眼=アリス
    みたいな

  • 147セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 14:54:03ID:UzODc4MDQ(4/18)NG報告

    >>137
    このザ・王道な信玄公たまりませんね……。甲冑はいい文明。

  • 148名無し2024/05/26(Sun) 14:54:03ID:kxMzEzMTg(1/4)NG報告

    >>142
    セクシーだろ?

  • 149名無し2024/05/26(Sun) 14:54:53ID:YyMjU3MjY(3/29)NG報告

    >>148
    キュートなの?

  • 150名無し2024/05/26(Sun) 14:54:58ID:U0MjE4NTg(3/11)NG報告

    >>146
    ステレオタイプっちゃステレオタイプ?

  • 151名無し2024/05/26(Sun) 14:55:53ID:E3NTkxNzY(1/4)NG報告

    >>104
    でもあのえっちな衣装だったからこそ、エリちが好きになって聖杯捧げた私みたいなのもいるんですよ!

  • 152名無し2024/05/26(Sun) 14:56:01ID:kxNjg4Mzg(5/6)NG報告

    >>126
    ティガとかシンプルだけどめちゃくちゃ綺麗に纏まっててそれでいてそれまでの昭和ウルトラマンたちと違うタイプだとわかるのスゴい完成度高いデザインだと思う

  • 153名無し2024/05/26(Sun) 14:56:43ID:E5ODI4MTg(1/3)NG報告

    >>72
    なに、成長の早い子ならフツーフツー

    ただ、そういう子って大人になっても見た目そのままなことが多いから、歳をとると逆に若く見えるようになるけど

  • 154雑J種2024/05/26(Sun) 14:57:12ID:k3ODk4MjA(1/2)NG報告

    巴さんの鎧姿好こ

  • 155名無し2024/05/26(Sun) 14:57:30ID:YyMjU3MjY(4/29)NG報告

    >>126
    フリーザ様すげぇよな

  • 156名無し2024/05/26(Sun) 14:57:44ID:E5NDMxMDA(2/11)NG報告

    >>120
    タイツで目立たないですが素足だとすっごいミニなの意識しちゃってドキドキします

  • 157名無し2024/05/26(Sun) 14:58:15ID:ExNDYyNA=(2/12)NG報告

    ラスボスの変身なんてこれくらいでいい

  • 158名無し2024/05/26(Sun) 14:58:24ID:c0NDI3OTI(2/9)NG報告

    >>146
    ……最近の言い回しを使うならミーム化でしょうか?
    文化が熟成し情報化社会となったことで浸透した共通認識とはまた違う気もしますが

  • 159名無し2024/05/26(Sun) 14:58:48ID:E5ODI4MTg(2/3)NG報告

    >>145
    顔をぐるっと覆うタイプの、そういう装飾品なんじゃないかな
    バトルグラをよく見ると微妙に髪と違う色なのがわかるから

  • 160名無し2024/05/26(Sun) 14:59:31ID:YyMjU3MjY(5/29)NG報告

    >>156

     (●)

     (●)
      白!
     

  • 161雑J種2024/05/26(Sun) 14:59:33ID:k3ODk4MjA(2/2)NG報告

    >>155
    >>157
    貴方、フルパワーやゴールデンやブラックになるじゃないですか!?やだーーーーーーーーー

  • 162名無し2024/05/26(Sun) 14:59:36ID:E3NTkxNzY(2/4)NG報告

    >>155
    最終形態の印象が強すぎて他の形態がわからない(原作未履修)

  • 163名無し2024/05/26(Sun) 14:59:49ID:E2OTE3ODI(3/13)NG報告

    >>152
    これ以上足し算しても微妙だし、引き算するものもないっていう絶妙なカッコよさ
    令和ティガのトリガーもあんまり派手にデザイン変わらなかったし

  • 164名無し2024/05/26(Sun) 15:00:39ID:UzNzE0ODY(1/1)NG報告

    ギャラハッドはお母さんの衣装があんなんとか指導してる教官があんな感じだったよりは本人の好みの方がマシかもな。

  • 165名無し2024/05/26(Sun) 15:00:43ID:g1NDUwOTY(6/11)NG報告

    >>152
    設定見るとこやつのオリジン的なフォームがまだのこってそうというのが

  • 166名無し2024/05/26(Sun) 15:01:18ID:c0NDI3OTI(3/9)NG報告

    一番ゴテゴテしてるウルトラマンさんはどちら様になるのかしら

  • 167名無し2024/05/26(Sun) 15:02:43ID:g3MTM5NDI(7/18)NG報告

    >>157
    でもゲームでやられたら「まだ変身すんのかよくそおおおおおおお!」てなる。

  • 168名無し2024/05/26(Sun) 15:03:36ID:U0MjE4NTg(4/11)NG報告

    呂布の頭の触覚みたいなのもそんな感じか

  • 169雑J種2024/05/26(Sun) 15:03:37ID:gzMzgzMDQ(1/3)NG報告

    >>166
    サーガかな?

  • 170名無し2024/05/26(Sun) 15:04:03ID:g1NDUwOTY(7/11)NG報告

    >>163
    赤と青ぬいて純シルバー族にしてもいいとは思うよ。
    ティガダークから逆算するとそうなりそうだし

  • 171名無し2024/05/26(Sun) 15:04:13ID:Q4NDg5NTg(2/4)NG報告

    >>167
    実際なってた気もする…

  • 172名無し2024/05/26(Sun) 15:04:43ID:E2OTE3ODI(4/13)NG報告

    >>166
    エックスとかヴィクトリーとかゼットか?

  • 173名無し2024/05/26(Sun) 15:04:55ID:Y1ODUxNzQ(4/19)NG報告

    >>162
    最終形態に成ってから 基本そっちしか出てこないからね
    立体物も最終形態の方が多い

  • 174名無し2024/05/26(Sun) 15:05:25ID:g3MTM5NDI(8/18)NG報告

    >>166
    ゴテゴテってわけではないが絵師泣かせならブレーザーのデザインが一番かな・・・・。

  • 175名無し2024/05/26(Sun) 15:05:28ID:k5OTA1NzY(3/4)NG報告

    >>137
    フクロウみたいに見える
    もっふもふしてそう

  • 176名無し2024/05/26(Sun) 15:05:59ID:g1NDUwOTY(8/11)NG報告

    >>173
    最終形態あれば基本使わんしな
    なんでバイオライダーもバンクを作るべきだったと思うの

  • 177名無し2024/05/26(Sun) 15:06:27ID:U0NTE2Ng=(1/14)NG報告

    >>173
    中間形態は中々出番ないわな。
    ポケモンとかも

  • 178名無し2024/05/26(Sun) 15:07:09ID:E5ODI4MTg(3/3)NG報告

    しかしそう考えると2.5次元舞台の衣装作ってる人たちってすごいんだなあ……

  • 179名無し2024/05/26(Sun) 15:07:27ID:kxNjg4Mzg(6/6)NG報告

    >>156
    わかる
    タイツから素足になった瞬間スカートの短さとか普段とのギャップもあってドキッとしちゃうのよね

  • 180名無し2024/05/26(Sun) 15:07:53ID:Y1ODUxNzQ(5/19)NG報告

    >>166
    エックスの最終回形態かな…

  • 181名無し2024/05/26(Sun) 15:09:30ID:g3NTUzMjY(16/19)NG報告

    >>177
    ランクマで出てくる中間は早めに処理しとかないと危ない。
    相手の編成の核だから(高確率でうち漏らす)

  • 182名無し2024/05/26(Sun) 15:09:40ID:Q4NDg5NTg(3/4)NG報告

    >>180
    脳がウルトラマンを認識できなかった…

  • 183名無し2024/05/26(Sun) 15:10:11ID:Y3Mjg2OTg(1/10)NG報告

    スレ数5000もあと少しだあ

  • 184名無し2024/05/26(Sun) 15:11:04ID:g3NTUzMjY(17/19)NG報告

    >>178
    自作コスプレイヤーもまず、脱げる衣装・着れる衣装を作れるのがすごい

  • 185雑J種2024/05/26(Sun) 15:11:13ID:gzMzgzMDQ(2/3)NG報告

    着込んでも軽装備でも映える鎧姿は良き

  • 186名無し2024/05/26(Sun) 15:11:40ID:M1NzgxNjY(7/15)NG報告

    >>182
    やっぱ鎧武者=ガンダムで仏像=ウルトラマンなのよな

  • 187名無し2024/05/26(Sun) 15:11:46ID:c1MjIzMTg(1/1)NG報告

    スレ民の魔術回路も4977代目
    そろそろ名家って名乗ってもええか……

  • 188名無し2024/05/26(Sun) 15:12:02ID:g3NTUzMjY(18/19)NG報告

    >>182
    腕にタイラントの胴体の怪獣みたいなのついてるな

  • 189名無し2024/05/26(Sun) 15:12:58ID:g3NTUzMjY(19/19)NG報告

    >>185
    とりあえず左の二人はサイズを調整しなさい。

  • 190名無し2024/05/26(Sun) 15:13:11ID:M1NzgxNjY(8/15)NG報告

    >>187
    ただし形はずっと「□」のままである

  • 191名無し2024/05/26(Sun) 15:13:42ID:ExNDYyNA=(3/12)NG報告

    >>190
    まるで成長していない…

  • 192雑J種2024/05/26(Sun) 15:14:12ID:gzMzgzMDQ(3/3)NG報告

    >>189
    ビキニアーマーは可愛いし
    フルアーマーはキャストオフ出来る
    最高だろ

  • 193名無し2024/05/26(Sun) 15:14:14ID:U0NTE2Ng=(2/14)NG報告

    >>186
    作るか。
    フルアーマー仏像。

  • 194名無し2024/05/26(Sun) 15:15:24ID:Q4NDg5NTg(4/4)NG報告

    >>191
    毎回リセットされちゃうからな

  • 195名無し2024/05/26(Sun) 15:17:12ID:c4NzM4NzI(1/1)NG報告

    割と真面目にディルムッドの鎧の上にサーコートを着飾ってるファッション無茶苦茶好きなんだよね

  • 196名無し2024/05/26(Sun) 15:17:15ID:I3MjEwMDI(8/21)NG報告

    フルアーマーらぶらぶはぁとヨハンナ様像

  • 197名無し2024/05/26(Sun) 15:19:17ID:Y1ODUxNzQ(6/19)NG報告

    >>196
    え?らぶらぶはぁとビキニアーマーヨハンナ様?

  • 198名無し2024/05/26(Sun) 15:21:19ID:Y3Mjg2OTg(2/10)NG報告

    >>196
    らぶらぶはぁとビーム砲
    らぶらぶはぁとロケットパンチ
    らぶらぶはぁとウイング
    らぶらぶはぁとバーン
    らぶらぶはぁと○っぱいミサイル

  • 199名無し2024/05/26(Sun) 15:21:32ID:M3Mjg2Mzg(5/11)NG報告

    >>177
    だからポケダンで盗賊ジュプトルがメインなのが嬉しい

  • 200名無し2024/05/26(Sun) 15:22:38ID:M3Mjg2Mzg(6/11)NG報告

    >>190
    でも魔術発動で全身びっしり模様出るのなんかやだなぁとも思ってしまう

  • 201名無し2024/05/26(Sun) 15:22:56ID:U0MjE4NTg(5/11)NG報告

    >>198
    らぶらぶはぁとティッシュ
    らぶらぶはぁと入浴剤
    らぶらぶはぁと鉛筆
    らぶらぶはぁとシェービングクリーム

  • 202名無し2024/05/26(Sun) 15:23:32ID:Y0MzEzNDQ(1/1)NG報告

    >>196
    陸戦用らぶらぶはぁとヨハンナ様像改?

  • 203名無し2024/05/26(Sun) 15:26:26ID:Y3Mjg2OTg(3/10)NG報告

    らぶらぶはぁとヨハンナ様像リターンズイベント

  • 204名無し2024/05/26(Sun) 15:27:23ID:M1ODMzMTA(1/9)NG報告

    >>191
    なんでや
    ■■■■■
    ■   ■
    ■   ■
    ■■■■■
    の■を拡大したらクッソ細かい文字の怪文書がほぼ毎日二千回以上分とか書いてるかもしれんじゃろ!!

  • 205名無し2024/05/26(Sun) 15:28:09ID:E3NTkxNzY(3/4)NG報告

    >>181
    輝石剣舞加速ワカシャモとかいう予想外の型で痛い目見た記憶ならあるわね
    ラウドボーン選出するべきだった

  • 206レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 15:28:21ID:UzMzkxMDg(4/10)NG報告

    >>199
    レジェンドアルセウスとかが出てきた今思うとポケダン時闇の主人公って時空の歪み現象の被害者だったんですかねえ

  • 207名無し2024/05/26(Sun) 15:29:00ID:A0NTc2MDA(7/7)NG報告

    >>204
    芳一なの?

  • 208名無し2024/05/26(Sun) 15:29:34ID:E2OTE3ODI(5/13)NG報告

    >>202
    嵐の中で輝いくらぶらぶはぁとヨハンナ様像か……

    >>203
    ヨヨハンナナ……ヨヨハンナナ……デーレー(BGM)

  • 209レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 15:30:04ID:UzMzkxMDg(5/10)NG報告

    >>204
    怖すぎる
    魔術使うたびに怪文書朗読されそう

  • 210名無し2024/05/26(Sun) 15:30:16ID:ExOTkwMDY(1/1)NG報告

    >>196
    >>197
    >>198
    >>201
    >>202
    >>203
    今日はコイツらをシチューにしようと思います

  • 211名無し2024/05/26(Sun) 15:30:40ID:kwMDU0MDg(1/3)NG報告

    >>197
    そうやって口車に乗せて不埒な格好させる気なんでしょう!
    一度着たんだからとどんどんエスカレートさせて!

  • 212名無し2024/05/26(Sun) 15:31:18ID:U0NTE2Ng=(3/14)NG報告

    >>210
    ヨハンナ様キレた

  • 213名無し2024/05/26(Sun) 15:31:38ID:M1NzgxNjY(9/15)NG報告

    「歌いなさい、らぶらぶはぁと☆ヨハンナ像☆! お前の名を! 歴史に禁じられた本当の名!」

  • 214名無し2024/05/26(Sun) 15:32:18ID:gyMTY5MTA(1/2)NG報告

    >>210
    ヨハンナ様、やっぱりマルタさんとキャラ被ってません?

  • 215名無し2024/05/26(Sun) 15:33:25ID:U0NTE2Ng=(4/14)NG報告

    >>214
    マルタ様の系列ではあるよね。
    聖女と凶行

  • 216名無し2024/05/26(Sun) 15:33:55ID:YyNTM4ODg(1/1)NG報告

    >>204
    第7王子の作る魔術式かな?

  • 217名無し2024/05/26(Sun) 15:33:57ID:AxMzE0NjY(2/5)NG報告

    >>195
    勇者って感じがするよね。あとテイルズのプレイアブルキャラにいそう。

  • 218名無し2024/05/26(Sun) 15:34:09ID:kxMzEzMTg(2/4)NG報告

    >>210
    >>211
    つまり不埒な格好でシチュー作るってこと!?

  • 219名無し2024/05/26(Sun) 15:34:16ID:Y1ODUxNzQ(7/19)NG報告

    >>214
    パワータイプではなく色んな光線技がメインなので

  • 220レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 15:34:43ID:UzMzkxMDg(6/10)NG報告

    >>218
    裸エプロンヨハンナさま!?

  • 221名無し2024/05/26(Sun) 15:35:47ID:kwMDU0MDg(2/3)NG報告

    >>220
    実在しない創作だからってどんどん勝手なイメージが付与されていく……これが無辜の怪物

  • 222名無し2024/05/26(Sun) 15:36:07ID:AxMzE0NjY(3/5)NG報告

    >>210
    そんな……敵兵でフリカッセ(煮込み料理)を作ろうとした石器時代の勇者みたいなことを教皇が言うなんて……

  • 223名無し2024/05/26(Sun) 15:37:51ID:M1NzgxNjY(10/15)NG報告

    >>221
    逸話でも、公衆の面前で裸エプロンしたから女性だってバレた訳だしな・・・

  • 224名無し2024/05/26(Sun) 15:40:40ID:U0NTE2Ng=(5/14)NG報告

    >>223
    教皇は年に一度裸エプロンで貧しい人々にパンとシチューを振る舞うのが美徳とされる

  • 225名無し2024/05/26(Sun) 15:41:58ID:kwMDU0MDg(3/3)NG報告

    >>223
    もう嘘か本当かわかんねえよ!

  • 226名無し2024/05/26(Sun) 15:42:41ID:U0NTE2Ng=(6/14)NG報告

    >>225
    元から嘘なんだか持っても構わないよ。
    デカパイ教皇は正義。

  • 227名無し2024/05/26(Sun) 15:42:43ID:YzNTQ5MjA(1/5)NG報告

    >>214
    ス、ステゴロは強くないから(震え)
    メンタルが似ているって?それは、そう

  • 228名無し2024/05/26(Sun) 15:42:47ID:E2OTE3ODI(6/13)NG報告

    >>217
    中の人的にフリオニール

  • 229名無し2024/05/26(Sun) 15:43:25ID:IzMDIwNjY(1/29)NG報告

    >>224
    華美な虚飾を捨て、奉仕の心を示すためである

  • 230名無し2024/05/26(Sun) 15:44:24ID:Y3Mjg2OTg(4/10)NG報告

    ヨハンナ様はビームやカッターで敵対者を説得したのはあまりにも有名

  • 231名無し2024/05/26(Sun) 15:45:49ID:IzMDIwNjY(2/29)NG報告

    >>230
    その威容を示した像がこちらのらぶらぶはぁとヨハンナ様像とやります

  • 232名無し2024/05/26(Sun) 15:48:03ID:I3MjEwMDI(9/21)NG報告

    この世の全てのらぶらぶ

  • 233名無し2024/05/26(Sun) 15:51:24ID:Y3Mjg2OTg(5/10)NG報告

    >>232
    ルビで『はぁとヨハンナ様像』

  • 234名無し2024/05/26(Sun) 15:52:36ID:M1NzgxNjY(11/15)NG報告

    >>231
    ※制作時に内蔵されていたゲッター炉は、現在は取り外されております

  • 235名無し2024/05/26(Sun) 15:52:54ID:EzNDA4NTA(1/1)NG報告

    愛による救済を…

    GIF(Animated) / 3.89MB / 6120ms

  • 236名無し2024/05/26(Sun) 15:53:34ID:U0NTE2Ng=(7/14)NG報告

    >>231
    お台場もヨハンナ像か自由の女神か最後までもめたのは社会の教科書で習いましたね?

  • 237名無し2024/05/26(Sun) 15:54:35ID:E5NDMxMDA(3/11)NG報告

    ヨハンナ様のらぶらぶはなぜここまで人々を惹きつけるのだろう

  • 238名無し2024/05/26(Sun) 15:55:07ID:QzNDY4OTQ(1/2)NG報告

    らーぶらーぶ〜(※祈祷の文言)

  • 239名無し2024/05/26(Sun) 15:55:38ID:k2NTUyNzY(1/51)NG報告

    信じられるか…?推定だと葛木先生のが歳下なんだぜ?

  • 240名無し2024/05/26(Sun) 15:55:46ID:Y0NDQ3NzA(1/1)NG報告

    >>196
    ピエロの仮面を着けて無駄にアクロバティックな挙動をしてガトリングやミサイルをばら蒔くヨハンナ様?

  • 241名無し2024/05/26(Sun) 15:56:59ID:YzNTQ5MjA(2/5)NG報告

    今年来ないかな、1/1らぶらぶはぁとヨハンナ様像

  • 242雑J種2024/05/26(Sun) 15:59:27ID:c5MDM5MTA(1/10)NG報告

    ウェディングマイクロビキニヨハンナ様が見たい(小声)

  • 243名無し2024/05/26(Sun) 15:59:37ID:Y1ODUxNzQ(8/19)NG報告

    >>237
    愛ですよ

  • 244名無し2024/05/26(Sun) 15:59:50ID:U0NTE2Ng=(8/14)NG報告

    >>241
    HG1/144も期待

  • 245名無し2024/05/26(Sun) 16:00:00ID:AxMjgwMzA(1/1)NG報告

    >>240
    まあ、らぶらぶはぁとヨハンナ様像の存在は盛大な自爆ショーみたいなもんだけど…

  • 246名無し2024/05/26(Sun) 16:00:00ID:g1NDUwOTY(9/11)NG報告

    >>211
    つ サンタ衣装

  • 247名無し2024/05/26(Sun) 16:00:32ID:U0MzYyNzA(7/12)NG報告

    >>222
    (随分と変わったなこの石器時代の英雄……)

  • 248名無し2024/05/26(Sun) 16:00:36ID:k2NTUyNzY(2/51)NG報告

    >>241
    それよりゲーム内で闘いたかったよ!コロンブスの為に卵は作れたのに…ヨハンナ様の為に像は作れないのかよ!!

  • 249名無し2024/05/26(Sun) 16:01:25ID:E2OTE3ODI(7/13)NG報告

    >>241
    カトリック的に立体化ってどうなんだ?
    宗教にはくぁしく無くてな

  • 250名無し2024/05/26(Sun) 16:01:39ID:QzNDY4OTQ(2/2)NG報告

    登場がもうちょっとはやければグラカニのオープニングにヨハンナ様像がでているところだったらしいぜ!(いまかんがえたウワサ)

  • 251名無し2024/05/26(Sun) 16:02:23ID:E2OTE3ODI(8/13)NG報告

    >>245
    スネオヘアーのヨハンナ様か……

  • 252名無し2024/05/26(Sun) 16:02:54ID:U0NTE2Ng=(9/14)NG報告

    >>249
    間をとって踏み絵バスマットにするか

  • 253名無し2024/05/26(Sun) 16:03:09ID:k4OTg3NTg(1/6)NG報告

    >>237
    LOVEってのは…引力だから。

  • 254名無し2024/05/26(Sun) 16:03:11ID:IzMDIwNjY(3/29)NG報告

    >>250
    まあ像も本人もなんかアニメ映えしそうだけどさぁ

  • 255名無し2024/05/26(Sun) 16:03:32ID:AxMzE0NjY(4/5)NG報告

    >>247
    ノイエ版オフレッサーは野武士って感じだよね。

  • 256名無し2024/05/26(Sun) 16:04:29ID:c5NDYzMDY(1/1)NG報告

    ヨハンナ様は
    エクストラクラス使い過ぎで人理から隔絶されたと言われた直後にルーラーで実装。
    実装直後に石像とらぶらぶで弄られる(イベント自体はとても良かった)
    いつものバレンタインイベだと思ったらまさかのビーマ兄貴が葵章に先駆けて登場。
    色々インパクトがでかかった。

  • 257名無し2024/05/26(Sun) 16:04:41ID:E5NDMxMDA(4/11)NG報告

    ヨハンナ様好き

  • 258名無し2024/05/26(Sun) 16:07:19ID:k4OTg3NTg(2/6)NG報告

    >>249
    唯一神の立体化は駄目だが唯一神の信仰者の立体化はOKだろう。OKだから創始者の磔にされてる晒し者状態のシーンをそこかしこの教会で立体化してる訳で。

  • 259名無し2024/05/26(Sun) 16:07:52ID:AxMzE0NjY(5/5)NG報告

    >>249
    立体化は像がダメならヨハンナさまの形を変えて立体化してみる?

  • 260名無し2024/05/26(Sun) 16:08:16ID:c0NDI3OTI(4/9)NG報告

    >>249
    いない、って証明されてるので何も怒られないと思います

    これが創作作品だと横やりが入って来て……どうして怒る、どうして邪魔をする、闇に葬られた真相があるのでは、ってなるらぶ

  • 261名無し2024/05/26(Sun) 16:08:54ID:Y1ODUxNzQ(9/19)NG報告

    >>248
    らぶらぶはぁとヨハンナ様像VSプロテアの世紀決戦が見たかった…

  • 262名無し2024/05/26(Sun) 16:10:27ID:M1ODMzMTA(2/9)NG報告

    >>249
    西方的には

    聖像の禁止はキリスト以前には必要だったが
    肉を持って降誕したキリスト以降には廃されるべき古い掟
    ただし像に「ひれ伏してはならない、仕えてはならない」は残り
    像が“象徴する”神や聖人であって像を拝んじゃダメよ

    東方の方がこの辺否定的

  • 263名無し2024/05/26(Sun) 16:10:36ID:c0NDI3OTI(5/9)NG報告

    >>261
    うおっでっかあ……

  • 264名無し2024/05/26(Sun) 16:11:07ID:IzMDIwNjY(4/29)NG報告

    今調べたけど像そのものに対する信仰が発生するのはダメ、みたいな意味合いのようだね>偶像崇拝

  • 265名無し2024/05/26(Sun) 16:11:49ID:E3NDQ4MjQ(1/4)NG報告

    >>249
    キリスト教といってもたくさんの宗派があるので、身もふたもない事を言うとと「宗派によって異なる」んです
    カトリックという組織としては今は重要視してはいないかなとは感じますが、その中でも原理主義だと偶像崇拝を嫌うのかなと

  • 266名無し2024/05/26(Sun) 16:12:01ID:IzMDIwNjY(5/29)NG報告

    あとプロテスタントのが偶像崇拝の拒絶に関しても厳格らしい?

  • 267名無し2024/05/26(Sun) 16:14:35ID:U0NTE2Ng=(10/14)NG報告

    >>265
    難しいよね。
    我々の性癖による争い程度に深淵。

  • 268名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:15:52ID:IyNjk0OTY(1/43)NG報告

    何だかその辺、割とチキンレース出来そうではあるんですね崇拝ルール

    いやまぁそれに関しては歴史と芸術が証明してるけど

  • 269名無し2024/05/26(Sun) 16:16:55ID:E3NTkxNzY(4/4)NG報告

    >>256
    本編で追い討ちかけられたのも大きい

  • 270名無し2024/05/26(Sun) 16:17:25ID:E2NTU1NjY(1/1)NG報告

    >>268
    ルールのギリギリを攻めた芸術作品が歴史上無茶苦茶あるってのはジッサイ否定出来ん

  • 271名無し2024/05/26(Sun) 16:19:24ID:UzODU0ODI(1/3)NG報告

    >>223
    裸エプロンが一瞬裸コロンブスに見えた
    きっと今のイベントのせい

  • 272名無し2024/05/26(Sun) 16:20:43ID:YzNTQ5MjA(3/5)NG報告

    >>270
    裸はご禁制、ご禁制です!→宗教画だからこの場面は裸じゃないとダメなんです!
    とか潜り抜ける方法の一つだからね

  • 273名無し2024/05/26(Sun) 16:20:44ID:gxNTgwOA=(4/16)NG報告

    日本だと八百万の神々みたいな概念あるからへぇーそっちはそんな感じなんだみたいな感じがするから実感しにくいのかな...(個人の意見です...)

  • 274名無し2024/05/26(Sun) 16:21:48ID:Y3Mjg2OTg(6/10)NG報告

    >>269
    おわかりいただけただろうか
    ヨハンナ様の御神体(ぬいぐるみ)が

  • 275名無し2024/05/26(Sun) 16:22:16ID:M1ODMzMTA(3/9)NG報告

    聖像破壊論者(イコノクラスト)と
    聖像擁護論者(イコノジュール)の争いは歴史が長く

    有能な軍人皇帝だったコンスタンティヌスだけれど
    禁止側に思い切り偏ってイコン除去を拒否した領主をころして

    コプロニュモス
    くそ皇帝と呼ばれたわよ後輩


    ※八世紀の、五世の話です

  • 276名無し2024/05/26(Sun) 16:22:29ID:E3NDQ4MjQ(2/4)NG報告

    >>268
    「ルールのギリギリを攻める」というよりかは「後年から定められたルールに触れかかる」という形がより近いのかな〜と
    神の全能性を描くにしても「裸」や「そもそも人間では描けない、描いてはいけない」など色々ありますし、表現方法のムーブメントの波は確かにあるので究極的にはみんな根っこの部分は同じだと考えてます

  • 277名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:24:15ID:IyNjk0OTY(2/43)NG報告

    そういえば話は少し変わりますけど、免罪符の元ネタってどの宗教からでしたっけ?

  • 278名無し2024/05/26(Sun) 16:24:35ID:k5MjE0MzY(2/5)NG報告

    そもそも十戒ってものがございまして
    まぁ色々あるんですよユダヤさんもキリストさんもイスラムさんも

  • 279名無し2024/05/26(Sun) 16:24:43ID:E3NjQ5NzA(1/22)NG報告

    そのうち大石像エネミーほしいね
    モーションは巨人エネミーっぽい感じでよかろう

  • 280名無し2024/05/26(Sun) 16:24:56ID:k4OTg3NTg(3/6)NG報告

    >>272
    芸術家「ご禁制ならしょうがねえ!(布がピッタリ張り付いて体の起伏が判る形の像を掘る)」

  • 281名無し2024/05/26(Sun) 16:25:31ID:MzMzIxNDg(1/7)NG報告

    ショーケース届いたからフィギュア並べてみたけどFate関連がキツキツだな・・・

  • 282名無し2024/05/26(Sun) 16:25:50ID:IzMDIwNjY(6/29)NG報告

    >>277
    16世紀のキリスト教のアレ?
    それともそれが何を元にして生まれたのかってはなし?

  • 283名無し2024/05/26(Sun) 16:25:58ID:YzNTQ5MjA(4/5)NG報告

    >>275
    えー、きもーい!あいつら⚪︎体を拝んでるぅー!って敵対勢力(イスラム教徒)に煽られて聖像禁止令を出した皇帝もいましたね

  • 284名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:26:11ID:IyNjk0OTY(3/43)NG報告

    >>279
    欲しいよねぇ 横にめっちゃデカくて、質量攻撃出来て、ゾウをモチーフとした大いなる石像

  • 285名無し2024/05/26(Sun) 16:26:19ID:IzMDIwNjY(7/29)NG報告

    >>280
    石でアレをやるのはまごうことなきど変態なのよ

  • 286名無し2024/05/26(Sun) 16:27:09ID:IzMDIwNjY(8/29)NG報告

    >>279
    やたらクリティカルの威力上げてきてぴょんぴょんしてこなかったら許すよ、俺は

  • 287名無し2024/05/26(Sun) 16:27:26ID:E3NjQ5NzA(2/22)NG報告

    ロシア異聞帯の雷帝とヨハンナ様大石像が戦うシーンいいよね
    本来存在しなかった者、同じ神を信仰するものとして譲れない思いのぶつかり合いって感じで

  • 288名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:28:17ID:IyNjk0OTY(4/43)NG報告

    >>282
    ありがとうスレ民
    思い出した思い出した
    カトリックのとこの概念か...

  • 289名無し2024/05/26(Sun) 16:28:29ID:A1NDQ1ODI(1/8)NG報告

    贅沢言わないから聖杯戦争で一陣営だけで六騎召喚してその集団のトップになって勝ったなガハハとか笑ってみたい

  • 290名無し2024/05/26(Sun) 16:28:34ID:k5MjE0MzY(3/5)NG報告

    >>277
    何の元ネタかわからないんですが(FGOにあったっけ?)
    免罪符そのものはローマカトリック教会が発行して財源になっておりました
    ややこしいのは破門対象者が免罪符持ってたらどうなるのかということ
    当時の歌として、箱の中でチャリンと金貨が鳴れば天国に行ける なんて風刺というか流行り歌がございまして

    この辺も宗教改革の一員となっております

  • 291名無し2024/05/26(Sun) 16:28:42ID:E3NDQ4MjQ(3/4)NG報告

    >>277
    ルターの宗教改革のきっかけの一つだったかと
    当時のカトリックが教会設立の資金難に陥ったのでその資金源としたのが免罪符(違うかもしれないけど)

  • 292セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 16:29:37ID:UzODc4MDQ(5/18)NG報告

    >>277
    キリスト教ですね。
    一番有名なのはバチカンの聖堂建てるための費用どないしよ……せや、免罪符売ろう!となったとかなんとか。

    それに異を唱えたのがルター

  • 293名無し2024/05/26(Sun) 16:30:22ID:I3MjEwMDI(10/21)NG報告

    >>274
    普通に欲しい…

  • 294名無し2024/05/26(Sun) 16:30:39ID:IzMDIwNjY(9/29)NG報告

    ルターは印刷って新メディアの扱いがすごく上手い人ってイメージある

  • 295セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 16:30:46ID:UzODc4MDQ(6/18)NG報告

    (ココだけの話、カトリック系の宗教美術を漁るたびに「今も昔も私達は変わらないのだろうな」と思っているのは内緒)(聖人を示すもの、逸話を示すためのアトリビュートや三角の構図など等……いい方はアレですが創作者がやる二次創作ファンアートと考え方など似てるなぁと親しみを覚えます)

  • 296雑J種2024/05/26(Sun) 16:31:14ID:c5MDM5MTA(2/10)NG報告

    >>289
    実際この場合の聖杯戦争って成立するん?

  • 297名無し2024/05/26(Sun) 16:31:35ID:E2OTE3ODI(9/13)NG報告

    OKってわけじゃないし、かといってOKではないわけじゃないっていう曖昧な状態ってのが分かったぜいぇい
    でもしない方が良さそうかもとはなんとなく思った

  • 298名無し2024/05/26(Sun) 16:32:09ID:M1ODMzMTA(4/9)NG報告

    聖地巡礼によりその者の罪障は洗われるであろう
      ↓
    巡礼に行く約束してたけど諸事情で行けなくなった
    その代わりに、行く奴のための資金・物資の支援をさせてもらう
    ↑これも行ったのに準じる罪障消滅を認めるよ
      ↓
    領主クラスの(巡礼というより十字軍の)行いだった↑が民間レベルまで広まる
      │
      ↓
    これを教会から買えば罪は消えるZE!!!
      ↓
    改革が必要だよク■がぁああ!!!!

  • 299名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:33:19ID:IyNjk0OTY(5/43)NG報告

    >>296
    近い例だとアポクリファがありますわね
    あくまで近い例ですが

  • 300名無し2024/05/26(Sun) 16:33:31ID:M1NzgxNjY(12/15)NG報告

    >>296
    カウンターで聖杯大戦モードに切り替わる
    ヨハンナ様がルーラーとして召喚されて、冬木にらぶらぶはぁと⭐︎ヨハンナ像が聳え立つ

  • 301名無し2024/05/26(Sun) 16:33:53ID:A2ODcwMjg(1/1)NG報告

    >>289
    お姉ちゃんじゃん

  • 302名無し2024/05/26(Sun) 16:33:53ID:M2Njc5NjQ(1/4)NG報告

    >>257
    この頃のコンスタンティヌスとの関係も好き

  • 303名無し2024/05/26(Sun) 16:34:07ID:IzMDIwNjY(10/29)NG報告

    >>298
    発想の始まりはお伊勢参りみたいな感じだったんやな…

  • 304名無し2024/05/26(Sun) 16:34:11ID:MzMzIxNDg(2/7)NG報告

    >>281
    これはショーケースに入れる物なのか疑問に思いつつ入れた道満

  • 305名無し2024/05/26(Sun) 16:34:36ID:A1NDQ1ODI(2/8)NG報告

    >>301
    なんでその状態から負けるんですか・・・?

  • 306名無し2024/05/26(Sun) 16:34:50ID:A4NTk1NjA(1/26)NG報告

    >>296
    重要なのは七騎の鯖が召喚→消滅して大聖杯に貯まる事だから自害させるなりで頑張ればなんとかなるんじゃない?

  • 307名無し2024/05/26(Sun) 16:35:08ID:E3NjQ5NzA(3/22)NG報告

    御三家は自分達の親戚やホムンクルスだけでやればええやん!とはならなかったのか
    いや…エーデルフェルトとか姉妹参加で揉めて離散したんだったか…

  • 308名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:35:15ID:IyNjk0OTY(6/43)NG報告

    >>305
    ...恋は盲目だったからね

  • 309名無し2024/05/26(Sun) 16:35:21ID:I3MjEwMDI(11/21)NG報告

    >>305
    ラスボスだから

  • 310名無し2024/05/26(Sun) 16:35:49ID:MzMzIxNDg(3/7)NG報告

    >>305
    なんで負けたかは本編を読めばわかるはずだ!()

  • 311名無し2024/05/26(Sun) 16:36:09ID:E5NDMxMDA(5/11)NG報告

    >>281
    フィギュアやアクスタは数揃えると並べるの苦労しますねやっぱり

  • 312名無し2024/05/26(Sun) 16:36:11ID:U0MzYyNzA(8/12)NG報告

    >>306
    別に召喚と同時に全員自害させて山分けとかでもいいしな

  • 313名無し2024/05/26(Sun) 16:36:11ID:A1NDQ1ODI(3/8)NG報告

    >>307
    御三家以外にバレなければそれで行けたんだろうけどね
    バレたから魔術協会からの出向枠とか出来ちゃったし

  • 314名無し2024/05/26(Sun) 16:36:18ID:M1NzgxNjY(13/15)NG報告

    >>303
    お伊勢参りの聖地の周りは、贅沢な食べ物屋や娼館の歓楽街だった(聖地巡礼で厄が落とせるので、暴食とか姦淫とかの悪いことしてもプラマイゼロにできるの精神)って話大好き

  • 315名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:36:35ID:IyNjk0OTY(7/43)NG報告

    そもそも、確かマスター権を誰が待つかは聖杯側が選ぶから余程のハッキングしなければ無理なきががが

  • 316名無し2024/05/26(Sun) 16:37:26ID:A1NDQ1ODI(4/8)NG報告

    勝ち目のない聖杯戦争に最後のマスターとして参加してぇー!
    そんで余裕ぶってるマスターたちの前で聖杯汚染出来る鯖召喚してぇー!

  • 317雑J種2024/05/26(Sun) 16:37:26ID:c5MDM5MTA(3/10)NG報告

    >>299
    あれはルール違反でルーラーが介入事案(実際はもっとややこしいけど)だったけど
    ギリギリ誰も介入出来ない案件かね?

  • 318名無し2024/05/26(Sun) 16:38:10ID:kxMzEzMTg(3/4)NG報告

    >>295
    私は源氏物語や枕草子を知った時にその考えに至りましたわ

  • 319名無し2024/05/26(Sun) 16:38:16ID:c0NDI3OTI(6/9)NG報告

    ヨハンナ様ゆかりの地に聖地巡礼するとなるとどこかしら
    例の、石を投げつけられた街道かしら……

  • 320名無し2024/05/26(Sun) 16:38:16ID:E2OTE3ODI(10/13)NG報告

    >>312
    ※やろうとしたことはあるけど出来ませんでした、欲ってコワイネ

  • 321名無し2024/05/26(Sun) 16:38:26ID:QxODY5NTM(2/10)NG報告

    >>272
    そんな絵画のモデルにされまくった人がバレンタインに来ましたねえ

  • 322名無し2024/05/26(Sun) 16:38:49ID:E3NjQ5NzA(4/22)NG報告

    少なくとも、バッテリー用意せずに一人でサーヴァント独占したら魔力消費で干からびますよね

  • 323名無し2024/05/26(Sun) 16:40:09ID:k5MjE0MzY(4/5)NG報告

    >>298
    >>303
    聖地巡礼も大きなビジネスだったんですよね
    海路で運ぶジェノヴァやヴェネツィア、マルセイユと言った国家や都市
    巡礼中に宿となり各国や巡礼者から喜捨を受ける修道院
    そして聖地をイスラム国家が保有した際、場合によってはそちらもこれをビジネス化したという
    十字軍自体が聖地巡礼のための奪還目的ですし、当時は聖遺物収集と並んで大事なことだったんでしょう

  • 324名無し2024/05/26(Sun) 16:40:09ID:UzODU0ODI(2/3)NG報告

    >>316
    他マスター「全然違うじゃん!もういい私聖杯戦争やめる!」

  • 325名無し2024/05/26(Sun) 16:40:11ID:c0NDI3OTI(7/9)NG報告

    >>321
    鎖で縛られている(褐色黒ギャル)娘に人類は興奮してきたんだね

  • 326名無し2024/05/26(Sun) 16:41:30ID:UxNDU4NzI(1/3)NG報告

    >>277
    カトリックだったような。

  • 327雑J種2024/05/26(Sun) 16:41:39ID:c5MDM5MTA(4/10)NG報告

    >>300
    マジか…
    >>306
    別枠で召喚したサーヴァント倒したらいけるのか

  • 328名無し2024/05/26(Sun) 16:41:56ID:I3MzUyNzg(2/11)NG報告

    >>314
    正月に五十鈴川に全身入ってガチで清めるという苦行をやればプラマイゼロになる気持ちは分からんでもない

  • 329名無し2024/05/26(Sun) 16:42:10ID:kxMzEzMTg(4/4)NG報告

    >>324
    毎週競馬やめてるやつ

  • 330名無し2024/05/26(Sun) 16:42:30ID:E3NDQ4MjQ(4/4)NG報告

    多分ルター本人が宗教改革のドタバタの規模に驚くと思っている
    (ちなみにルターは思想の改善を図りたかっただけで社会構造を変えようとは全く思ってない人だったという見解もあるよ)

  • 331名無し2024/05/26(Sun) 16:42:59ID:U0NTE2Ng=(11/14)NG報告

    >>329
    もう今年は同じレースはないから仕方ないね。
    もう今年は皐月賞にかけないよ

  • 332雑J種2024/05/26(Sun) 16:43:42ID:c5MDM5MTA(5/10)NG報告

    >>301
    割と真面目に詳細を下さい

  • 333名無し2024/05/26(Sun) 16:43:46ID:M2Njc5NjQ(2/4)NG報告

    でも なんでも可能な存在が 自分の手を加わってない天然の王子様見つけたらのめり込むのはわかる

  • 334名無し2024/05/26(Sun) 16:44:53ID:M1NzgxNjY(14/15)NG報告

    >>316
    「しょせんは粗雑なまがい物、か。ならば相応に楽しもうじゃないか
     取り返しのつかない宴は好きかい?
     最後に招かれた私がホストとなり、存分にゲストたちを楽しませようじゃないか!」 

  • 335名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:45:37ID:IyNjk0OTY(8/43)NG報告

    愛歌の唯一の弱点が、王子様関連のことで未来視を封印してることだからね
    だからこそ一応は付け入る隙がある(これで未来視出来てたらマジで隙が一切無い)

  • 336名無し2024/05/26(Sun) 16:45:39ID:U0NTE2Ng=(12/14)NG報告

    >>333
    アーサー王はファム・ファタールだった?

  • 337名無し2024/05/26(Sun) 16:45:47ID:I3MzUyNzg(3/11)NG報告

    >>322
    魔力を使いすぎてミイラと化した士郎のバッドエンドもあったのかもしれない

  • 338名無し2024/05/26(Sun) 16:45:51ID:QxNzk5NzI(4/8)NG報告

    めっちゃ情報量多いフィギュア欲しい。fgoなら始皇帝パッションリップあたりかな

  • 339名無し2024/05/26(Sun) 16:46:07ID:I1NTI0MjA(1/2)NG報告

    >>305
    セイバーの願いや意志を無視したやり方で願い事を叶えようとしたから
    本人は大好きなセイバーのためなら人類も世界も人理も滅びようが知ったことじゃないし、だから歴史改変なんて現行世界を滅ぼす力技でセイバーの願い事を叶えようとしたけど、そんなこと正義感の強いセイバーが許せるもんじゃないから最後は離反するしかなかった

  • 340雑J種2024/05/26(Sun) 16:46:15ID:c5MDM5MTA(6/10)NG報告

    >>334
    まぁメディアさんが出来るなら貴女も出来ますよね()

  • 341名無し2024/05/26(Sun) 16:46:31ID:A1NDQ1ODI(5/8)NG報告

    聖杯くんに自我あったらsnのを談合戦争と判断して大戦モードに切り替えそう
    同じ学校の生徒×3+教師、その生徒の兄弟子、生徒の姉、教師のサーヴァントが召喚した違法サーヴァント
    キャスターさんのマスターが葛木先生になった時点で監査入りますよこれは

  • 342名無し2024/05/26(Sun) 16:46:45ID:IzMDIwNjY(11/29)NG報告

    >>338
    真面目に適任がいるわよ

    項羽様

  • 343名無し2024/05/26(Sun) 16:46:55ID:YzNTQ5MjA(5/5)NG報告

    >>334
    真面目なことをさせると才色兼備の美魔女だなこの大魔女
    なおやらかすと芸人になる模様

  • 344名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:47:14ID:IyNjk0OTY(9/43)NG報告

    因みに一人でサーヴァントを一度に複数体喚ぶとどうなるかは、七章バビロニアの生前の賢王を見るとわかるよ

    つまり彼レベルでも相当しんどいって事だ

  • 345名無し2024/05/26(Sun) 16:47:26ID:E3NjQ5NzA(5/22)NG報告

    まぁ色々準備して複数召喚しても、聖杯がルール調整したり、抑止力派遣されたり、アトラス院やってきたり、盾もったサーヴァントとシャドウサーヴァント召喚する人のコンビがやってきたりしそう

  • 346名無し2024/05/26(Sun) 16:47:28ID:I3MzUyNzg(4/11)NG報告

    >>338
    チェピ城

  • 347名無し2024/05/26(Sun) 16:47:51ID:E2OTE3ODI(11/13)NG報告

    >>337
    セイバーへの魔力供給が激しかったんだな……

  • 348名無し2024/05/26(Sun) 16:48:03ID:A1MDAxNTA(1/1)NG報告

    そうそう、キルケーもいざとなったら魔女としての奔放を優先しちゃいかねない、危険なサーヴァントの1人
    と、セイレムでは仄めかしてた

  • 349名無し2024/05/26(Sun) 16:49:08ID:gzOTQ5NTQ(1/1)NG報告

    最終的に>>316自身が、一番悲惨な最期を迎えるendまで
    ワンセットな訳だね(因果応報的な)

  • 350名無し2024/05/26(Sun) 16:49:28ID:A1NDQ1ODI(6/8)NG報告

    同一陣営で召喚権固めても鯖同士の仲がくっそ険悪で対魔力も高かったパターンだと楽しいことになりそう

  • 351名無し2024/05/26(Sun) 16:49:42ID:E3NjQ5NzA(6/22)NG報告

    モードレッド、ギルガメッシュ、カイニス、オジマンディアス、ジル、静謐、エイリークで聖杯戦争やろうぜ!!
    あなたはマスターをやる側です。できるだけ生きてくださいね。

  • 352名無し2024/05/26(Sun) 16:50:21ID:UzNTQ3MDI(1/2)NG報告

    >>331
    7頭立てのレースで7人のジョッキーと7体のホースが万能の願望器目指して走り抜ける聖杯戦争

  • 353名無し2024/05/26(Sun) 16:51:17ID:M2Njc5NjQ(3/4)NG報告

    >>334
    わりとそこら辺の良識があってどうにか出来る高位の魔術師はありがたい

  • 354名無し2024/05/26(Sun) 16:51:21ID:IzMDIwNjY(12/29)NG報告

    >>350
    アキレウスとペンテシレイアが同陣営にいるとかそういつやつか…

  • 355名無し2024/05/26(Sun) 16:51:34ID:I3MzUyNzg(5/11)NG報告

    >>350
    円卓同窓会と化した陣営のメンバーにランスロットとアグラヴェインがいるとかかな

  • 356名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:52:01ID:IyNjk0OTY(10/43)NG報告

    >>352
    優勝したら、好きなホースを生き返らせることが出来ます

  • 357レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 16:52:09ID:UzMzkxMDg(7/10)NG報告

    節制しないといけないのにふるさと納税で桃が出てきて食欲に負けそう…フェスとその先にかける予算が…

  • 358名無し2024/05/26(Sun) 16:52:27ID:E2OTE3ODI(12/13)NG報告

    >>352
    運営ー!
    7人のジョッキーって言ってるのに全部”武豊”なんだけどー!!

  • 359名無し2024/05/26(Sun) 16:52:35ID:M1ODMzMTA(5/9)NG報告
  • 360名無し2024/05/26(Sun) 16:53:11ID:E0ODUxNDY(1/6)NG報告

    >>356
    あかん、種馬として伝説の名馬が降臨しちまう

  • 361名無し2024/05/26(Sun) 16:53:49ID:M1NzgxNjY(15/15)NG報告

    >>347
    言峰 「今日は精細に欠くな。彼はどうしたんだ?」
    槍兄貴「あー。ありゃ腎虚ってヤツだわ。師匠やメイヴの相手した野郎共がなってたな」

  • 362名無し2024/05/26(Sun) 16:53:56ID:A1NDQ1ODI(7/8)NG報告

    >>359
    イヌヴィエールの尻付近に老人の顔が見える・・・コワッ

  • 363名無し2024/05/26(Sun) 16:54:03ID:UzNTQ3MDI(2/2)NG報告

    >>358
    聖杯戦争に出られるような知名度のだいたいの名馬に彼またがってるからしょうがない
    豊バージョン違いでいこう

  • 364名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 16:54:16ID:IyNjk0OTY(11/43)NG報告

    >>358
    色んな時代の武豊さんなので大丈夫です

  • 365名無し2024/05/26(Sun) 16:54:44ID:Y1ODUxNzQ(10/19)NG報告

    >>338
    XXさんはプラモデル出そうな格好してるのに全然出ないよね…

  • 366名無し2024/05/26(Sun) 16:54:50ID:A4NjMxMzA(1/2)NG報告

    >>304
    それは正月のやつ!?
    当たったんだ良いなー

  • 367名無し2024/05/26(Sun) 16:56:15ID:U0MzYyNzA(9/12)NG報告

    >>358
    一人くらいルメールが混ざってるやろ

  • 368名無し2024/05/26(Sun) 16:56:32ID:UxNDU4NzI(2/3)NG報告

    >>331
    まさか皐月で直前の出走取り消ししたダノンがダービー制覇するとは。

  • 369名無し2024/05/26(Sun) 16:57:09ID:A1NDQ1ODI(8/8)NG報告

    >>358
    (こっそり赤兎馬と呂布が混ざっててもバレへんやろ)

  • 370名無し2024/05/26(Sun) 16:58:27ID:M3MzA5OTY(1/1)NG報告

    >>338
    始皇帝なら2年ほど前にアニプレから出てるね。
    当時で価格4万弱。
    現在の中古価格もほぼ同じくらいっぽい。

  • 371名無し2024/05/26(Sun) 16:58:35ID:k5MjE0MzY(5/5)NG報告

    >>330
    実際驚いたんじゃなかったっけ
    農民闘争の口実にされたとも感じてたみたいだけど

  • 372名無し2024/05/26(Sun) 16:59:02ID:M2Njc5NjQ(4/4)NG報告

    >>354
    因みにペンちゃん あの番のでかいワイバーンみたいな2体いるでしょ

    リオレウスとリオレイラっていってね

    アキレウスとペンちゃんがモデルだとI……

  • 373名無し2024/05/26(Sun) 16:59:13ID:M5ODMyOTY(1/27)NG報告

    >>351
    俺はこの大人しそうな子で行くぜ!これからよろしくな!(握手

  • 374名無し2024/05/26(Sun) 17:00:13ID:IzMDIwNjY(13/29)NG報告

    >>370
    これ当時情報量とお値段の双方にびっくりしたなー

    あと山の翁もハイエンドフィギュアあったよね?

  • 375名無し2024/05/26(Sun) 17:03:02ID:g0MzIzNTY(1/1)NG報告

    >>372
    ワンアウト(ペンちゃん呼び)
    ツーアウト(アキレウスの名前を呼ぶ)
    スリーアウト(レイアのくだり)

    人生ゲームセットだな

  • 376モルガン怪文書・番外編494・なぎこの大会1502024/05/26(Sun) 17:03:10ID:A4NTk1NjA(2/26)NG報告

    前回のあらすじ
    移動の準備を終えたグレイ、スタッフの下に向かう。

    グレイ達が控えの場所に移動してから数分後……

    ピンポンパンポーン♪︎(場内アナウンス)

    えー、観客の皆様には大変長らくお待たせいたしましたが準備が整いましたのでまもなく表彰式を行いますので現在離席中の方はなるべく早目に席にお戻りくださるようお願いしま~す。(会場内にジャガーの小気味よいアナウンスが流れる)
    ざわざわ……ざわざわ……(移動したり席で話をしたりする観客達)
    >それでは時間になりましたのでこれより表彰式を始めちゃうよ~!!皆準備はいい~?(刑部姫が観客に尋ねる)
    パチパチパチパチ(拍手で返す観客達)
    うーし!いい反応!!そんじゃ皆も地味ーに気になってるであろう3位がメリュジーヌ選手かはたまたアルトリア・キャスター選手かも一緒に発表しちゃうから乞う御期待!!
    >決勝戦の後に3位決定戦はやらないでさっきの運営の会議で決めちゃったからねー気になるよねぇ……?
    そうでしょうそうでしょう!!
    では……、表彰台に立つ栄誉ある選手達に入場していただきましょう!!

  • 377名無し2024/05/26(Sun) 17:03:26ID:M5ODMyOTY(2/27)NG報告

    fgo関連のフィギュアで恐らく一番シンプルなデザインしてる

  • 378名無し2024/05/26(Sun) 17:03:36ID:Y4NDY1NjQ(1/1)NG報告

    >>365
    コトブキヤにはまずガラテアを発売してもらおうか

  • 379名無し2024/05/26(Sun) 17:04:00ID:MzMzIxNDg(4/7)NG報告

    >>366
    今年の正月だね
    当たった時声出た
    ただでさえ中々当たらないRTキャンペーンの更にFGOというユーザーのかなり多いコンテンツだったから当たるとは思ってなかった

  • 380名無し2024/05/26(Sun) 17:04:07ID:gxNTgwOA=(5/16)NG報告

    >>377
    fgo関連いいのかなコレ...

  • 381名無し2024/05/26(Sun) 17:04:26ID:gxNTgwOA=(6/16)NG報告

    >>380
    いいのかなコレ...×
    でいいのかなコレ...○

  • 382名無し2024/05/26(Sun) 17:04:31ID:c0NDI3OTI(8/9)NG報告

    >>365
    XXさんはグッドスマイルよりはコトブキヤとかの人だよね
    コトブキヤさんの美少女プラモ凄いわよね

  • 383名無し2024/05/26(Sun) 17:04:46ID:I1NTI0MjA(2/2)NG報告

    >>374
    これですね
    確か20万でしたね

  • 384名無し2024/05/26(Sun) 17:05:04ID:g2MTgzNzA(1/2)NG報告

    >>358
    ジョッキーさんが1人だけ
    武豊さんではなく、↓彼になってるんですけど…(白目)

  • 385名無し2024/05/26(Sun) 17:05:15ID:A4NTk1NjA(3/26)NG報告

    >>370
    これ確かケーカさん推しのスレ民が買って祭壇作ってたよねケーカさんの

  • 386名無し2024/05/26(Sun) 17:05:21ID:MzMzIxNDg(5/7)NG報告

    フィギュア配置する上でスカサハの槍とマシュの盾があまりにデカい・・・コストで例えると20はあるよこれ

  • 387名無し2024/05/26(Sun) 17:05:33ID:IzMDIwNjY(14/29)NG報告

    >>383
    おい待て頭ァ

  • 388名無し2024/05/26(Sun) 17:05:45ID:UzODU0ODI(3/3)NG報告

    >>373
    道程卒業おめでとう

  • 389名無し2024/05/26(Sun) 17:06:58ID:E3NjQ5NzA(7/22)NG報告

    項羽様フィギュアでたら絶対買いたいけど金がねぇや

  • 390名無し2024/05/26(Sun) 17:07:29ID:M1ODMzMTA(6/9)NG報告

    >>383
      オ キ ナ
    山の爺さん!

  • 391名無し2024/05/26(Sun) 17:07:30ID:U0MzYyNzA(10/12)NG報告

    サーヴァント五騎までなら使役出来るなと言ってたからやっぱり上級死徒はすごいですね

  • 392名無し2024/05/26(Sun) 17:08:46ID:IzMDIwNjY(15/29)NG報告

    >>389
    見た目的に絶対高額帯だからね…

  • 393名無し2024/05/26(Sun) 17:09:09ID:A4NTk1NjA(4/26)NG報告

    >>380
    リヨ絵モチーフだしいいんじゃない?
    最初期のまんわかはマフィア講座のコーナーあったし
    https://www.fate-go.jp/manga_fgo/

  • 394名無し2024/05/26(Sun) 17:09:29ID:g2MzcwMzI(2/3)NG報告

    >>378
    フル可動仕様のオキタ・J・ソウジも出して欲しい、できればパーツ交換で再臨段階切り替えられるコンパチ仕様で

  • 395名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 17:09:29ID:IyNjk0OTY(12/43)NG報告

    収納場所に四次元ポケットを欲しがるスレ民も多いんだろうねぇ

  • 396名無し2024/05/26(Sun) 17:10:33ID:Y2Mzk4MzI(1/1)NG報告

    アンタ、オレのフィギュア作ってくれるだろ?視線で分かるさ

    男は艶かしいポーズをとっていた

  • 397名無し2024/05/26(Sun) 17:10:39ID:AxMzE3NjA(1/1)NG報告

    なんでや引退した中でも岡部幸雄とかアンカツとかレジェンドおるし現役でもルメールとかデムーロとか川田とかikzeとかリュージとかおるやろ

  • 398名無し2024/05/26(Sun) 17:11:23ID:c1MTgwMTQ(1/2)NG報告

    >>342
    真面目にアクションフィギュアで欲しいですパイセン

  • 399名無し2024/05/26(Sun) 17:12:46ID:kxNjU3NzI(1/1)NG報告

    >>391
    結局サムレムのドロテアさんとは同名の別人なのかい!どっちなんだい!

  • 400名無し2024/05/26(Sun) 17:12:50ID:E2OTE3ODI(13/13)NG報告

    >>393
    販売が©TYPE-MOONだからねシカタナイネ

  • 401名無し2024/05/26(Sun) 17:12:55ID:g2MzcwMzI(3/3)NG報告

    >>380
    版権元がFGOだからまごう事なくFGO関連のフィギュアです!!(力説)

  • 402名無し2024/05/26(Sun) 17:13:10ID:I3MzUyNzg(6/11)NG報告

    >>393
    マフィア講座という字面で草

  • 403名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 17:13:14ID:IyNjk0OTY(13/43)NG報告

    >>396
    二号機が実質フィギュアみてぇなもんだろ

  • 404名無し2024/05/26(Sun) 17:13:53ID:Y1ODUxNzQ(11/19)NG報告

    >>380
    だって…パッケージに書いてるから…

  • 405名無し2024/05/26(Sun) 17:14:18ID:U0MzYyNzA(11/12)NG報告

    >>397
    天才って意味なら福永洋一さんとかな
    洋一さんが天才で武豊は秀才とか言われてるし

  • 406名無し2024/05/26(Sun) 17:14:24ID:M5ODMyOTY(3/27)NG報告

    >>386
    身長サイズの盾ってのがどうしても立体物にするとバランス悪くなるのでマシュは基本如何に自然に支柱減らせるかの戦いに毎度なってる

  • 407名無し2024/05/26(Sun) 17:14:40ID:c1MTgwMTQ(2/2)NG報告

    >>396
    そのまま固めて等身大フィギュアにしたろ

  • 408名無し2024/05/26(Sun) 17:15:48ID:E3NjQ5NzA(8/22)NG報告

    Aチームフィギュアは普通にアリですね

  • 409名無し2024/05/26(Sun) 17:16:10ID:I3MzUyNzg(7/11)NG報告

    >>406
    支柱に依存しない起立って観点で見たら追い討ちのようなハイヒールで草

  • 410名無し2024/05/26(Sun) 17:17:14ID:c5NzkyMjQ(1/1)NG報告

    フィギュアではワイのフサフサな髪は再現しきれまい…

  • 411名無し2024/05/26(Sun) 17:17:34ID:Q2MTc1MzA(1/2)NG報告

    秒の単位で5時で仕事仕舞いにして帰ってきたよスレ民!

  • 412名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 17:17:35ID:IyNjk0OTY(14/43)NG報告

    変化球でムニエルのフィギュアの実装されたら腹抱えて笑う

    ディキトゥスみてぇな煽り発生しそうだけど

  • 413名無し2024/05/26(Sun) 17:18:18ID:E5NDMxMDA(6/11)NG報告

    マシュの盾figmaのとかほんとおっきいですわあ

  • 414雑J種2024/05/26(Sun) 17:18:38ID:c5MDM5MTA(7/10)NG報告

    >>411
    おつかれ

  • 415名無し2024/05/26(Sun) 17:18:57ID:I3MzUyNzg(8/11)NG報告

    そういえばムニエルって全身の画像あったっけ?無かったら下半身がキャタピラだったりする可能性がまだ残ってるなって

  • 416名無し2024/05/26(Sun) 17:19:04ID:M5ODMyOTY(4/27)NG報告

    >>408
    キリ様とカドックは有るけど他はどうなるかなぁ

  • 417名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 17:20:00ID:IyNjk0OTY(15/43)NG報告

    >>411
    お疲れ様 ゆっくり雑談スレッドでお休み下さい

    ...離れたほうが疲れ取れるかも(何かに気付く顔)

  • 418名無し2024/05/26(Sun) 17:20:13ID:k2NTUyNzY(3/51)NG報告

    >>391
    これで27祖よりは弱いという事実よ…。ヴローヴマスターだとどうなるやら

  • 419名無し2024/05/26(Sun) 17:20:18ID:YyMDAzMzI(1/1)NG報告

    今年の東京優駿もすごかった
    ゴール直後はみんな困惑気味だったのにじわじわ拍手や歓声が混じりはじめてウイニングランでは大盛りあがりだったのは横山典弘Jの人徳だと思います

  • 420名無し2024/05/26(Sun) 17:20:40ID:Q2MTc1MzA(2/2)NG報告

    >>414
    日曜の仕事の唯一の利点はほぼ電話が必要ない事ですわー。
    ちなみに掛かって来てても出ませんでしたが。

  • 421名無し2024/05/26(Sun) 17:21:02ID:k2NTUyNzY(4/51)NG報告

    >>412
    伝説のディキトゥス煽りは此処が初出なんだっけか。

  • 422名無し2024/05/26(Sun) 17:21:55ID:Y1ODUxNzQ(12/19)NG報告

    >>416
    パイセンなら一応…

  • 423名無し2024/05/26(Sun) 17:22:25ID:k2NTUyNzY(5/51)NG報告

    貴様の推し立体化されなかったのだな?ディキトゥスはされたのに。

  • 424名無し2024/05/26(Sun) 17:22:25ID:A4NTk1NjA(5/26)NG報告

    そういえばマフィア梶田氏、生放送の出演者欄で一人だけ宣材写真がいつまでもリヨ絵で済まされることに愚痴ってたな(画像はイドの生放送の時のお知らせ)

  • 425雑J種2024/05/26(Sun) 17:22:25ID:c5MDM5MTA(8/10)NG報告

    >>416
    そもそも最近1番くじが無い問題(ついでにプライズフィギュアも無い)

  • 426名無し2024/05/26(Sun) 17:22:29ID:QxNzk5NzI(5/8)NG報告

    サイバーゴーストのアリスは魔力無尽蔵だっけ。サーヴァント何騎でも使役できるかな

  • 427名無し2024/05/26(Sun) 17:22:40ID:IzMDIwNjY(16/29)NG報告

    >>421
    え、まじ?と思ったらマジっぽくて草草の草

  • 428名無し2024/05/26(Sun) 17:23:18ID:k2NTUyNzY(6/51)NG報告

    >>427
    正確には他作品スレですね。

  • 429名無し2024/05/26(Sun) 17:24:19ID:A2MzM1MTY(1/1)NG報告

    >>428
    どの板の民も心が無いのは共通

  • 430名無し2024/05/26(Sun) 17:25:15ID:MzMzIxNDg(6/7)NG報告

    >>406
    こうやって見るとマジでデカい
    本体完全に隠れるもん

  • 431名無し2024/05/26(Sun) 17:26:02ID:IxMjg3OTY(1/1)NG報告

    FGO出てる中で一番フィギュアの種類多いのって誰なんだろう、やっぱりセイバー?

  • 432名無し2024/05/26(Sun) 17:26:06ID:IzMDIwNjY(17/29)NG報告
  • 433阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 17:26:22ID:gyNzIzNjY(2/8)NG報告

    18時までによくてよ30来たら単発で少々回します

  • 434名無し2024/05/26(Sun) 17:26:28ID:IzMDIwNjY(18/29)NG報告

    >>430
    盾だし隠れてなきゃむしろだめとはいえこれは…

  • 435雑J種2024/05/26(Sun) 17:26:41ID:c5MDM5MTA(9/10)NG報告

    >>431
    流石にマシュじゃろ

  • 436名無し2024/05/26(Sun) 17:28:15ID:U2MzcwODI(1/1)NG報告

    スレ民、旅行に行ってきて戻って来たら同じ日の夕方だけど旅先と5℃以上温度差があってびっくりしてるよ

  • 437日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 17:28:34ID:IxNjM4NjA(1/9)NG報告

    >>430
    盾だから隠れないとダメなのでは?

  • 438名無し2024/05/26(Sun) 17:28:48ID:A4NTk1NjA(6/26)NG報告

    >>431
    FGO名義じゃなくてfate全体でならそうかもね
    FGO初出限定ならマシュになるのかな

  • 439名無し2024/05/26(Sun) 17:29:12ID:MzMzIxNDg(7/7)NG報告

    >>431
    FGOのセイバー(セイバークラスのアルトリアのことでいいんだよね?)はそんなに数出てないと思う
    Fate(もしくはstaynight)名義なら大量だが

  • 440名無し2024/05/26(Sun) 17:29:38ID:cxNzI1MjI(2/6)NG報告

    (先日の怪文書で「。」の部分を「、」と打ってしまう痛恨のミス)
    (「、」のまま読んでも違和感はさほど生じない……と信じたい……が自分で自分を許せない)
    という訳で、修正した物を怪文書スレッドに投稿完了。読んでくださった方にもキャラクター達にも本当に申し訳ない。ごめんなさい。

    (買っておいたシュークリームにかぶりつく)

  • 441セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 17:29:59ID:UzODc4MDQ(7/18)NG報告

    歓喜の瞬間を風呂で逃したよさんぎ……

    ……ナポレオンとカリオストロのフィギュア作ろうと思ってますが1/12の男のフィギュア素体の種類結構少ないのよね……。1/6にしようかしら。

  • 442名無し2024/05/26(Sun) 17:30:00ID:Y1ODUxNzQ(13/19)NG報告

    >>431
    どうだろう…
    セイバーはFate名義の方が多いかもしれないから
    FGOの方はマシュの方が多いじゃないかな…

  • 443名無し2024/05/26(Sun) 17:30:49ID:MxNTk0NjI(1/14)NG報告

    >>434
    マシュの盾、何キロぐらいあるか明言されてたったっけ?

    ちな、機動隊の盾で5〜6キロある筈。気軽に振り回せるようなものではない

  • 444名無し2024/05/26(Sun) 17:32:02ID:M5ODMyOTY(5/27)NG報告

    >>443
    10トン(流石にジョーク

  • 445名無し2024/05/26(Sun) 17:32:11ID:g1NDUwOTY(10/11)NG報告

    >>443
    10t
    メルブラでネコアルクがいってるよ。

  • 446名無し2024/05/26(Sun) 17:32:33ID:IzMDIwNjY(19/29)NG報告

    >>443
    ネコアルクが10t以上の鉄とか言ってるがネコアルクだしなぁ

  • 447名無し2024/05/26(Sun) 17:32:41ID:E0ODcyODQ(1/1)NG報告

    >>432
    今見たら2020年5月12日だった、懐かしいな当時コレをリアルタイムで見て怒涛のカミーユやトピアのセリフとかのセリフの応酬を傍でまた爆笑していたわ……



    え!? 2020年!? ちょうど4年前!?

    う、うそだ 僕を騙そうとしてる(例のBGM)

  • 448名無し2024/05/26(Sun) 17:33:37ID:UxNDU4NzI(3/3)NG報告

    >>397
    問題は馬のジョッキーとすると大体被ることよ。

  • 449名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 17:33:39ID:IyNjk0OTY(16/43)NG報告

    >>443
    マシュの心の持ちようで変わりそうなイメージある
    実際強度が変わるし、心の持ちようで重量変わる宝具が存在するし

  • 450名無し2024/05/26(Sun) 17:35:38ID:I3MjEwMDI(12/21)NG報告

    カーマの最終再臨がよく立体化されたと思う

  • 451名無し2024/05/26(Sun) 17:36:03ID:A4NTk1NjA(7/26)NG報告

    >>449
    つまりゴッドバズーカとラブアース・ディザスターの同類

  • 452名無し2024/05/26(Sun) 17:36:09ID:M5ODMyOTY(6/27)NG報告

    fgo始まってから異常にフィギュア出る様になったのはびっくりしたよね
    男キャラもかなり立体化されてるしこの類のジャンルとしては男性キャラも人気あるとは言えかなり珍しい。巌窟王とかアーサー辺りは確か年間フィギュア売上でトップ10くらい入ってたし

  • 453日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 17:36:11ID:IxNjM4NjA(2/9)NG報告

    >>444
    感覚的にはシティハンターの100tハンマーみたいなギャグですよねぇ。

  • 454名無し2024/05/26(Sun) 17:36:45ID:IzMDIwNjY(20/29)NG報告

    >>449
    憑依継承[魔力防御]×自陣防御があるからかなりメンタル次第な気がするんだよねぇ

  • 455名無し2024/05/26(Sun) 17:37:38ID:g1NDUwOTY(11/11)NG報告

    >>453
    この盾でマスターを(以下お約束)

  • 456名無し2024/05/26(Sun) 17:38:11ID:gzMTc3Mzg(1/6)NG報告
  • 457名無し2024/05/26(Sun) 17:38:12ID:U0MjE4NTg(6/11)NG報告

    >>455
    ミンチよりひでぇや

  • 458名無し2024/05/26(Sun) 17:38:29ID:E5NDMxMDA(7/11)NG報告

    こう並んでるとほんとデッカいですわあ
    身の丈ほどの鉄板がぶっ飛んでくると考えるとおっかない

  • 459名無し2024/05/26(Sun) 17:38:33ID:g5ODU0ODQ(1/1)NG報告

    >>426
    魂から直接無尽蔵に魔力を引き出してるからな、だからアリーナ全体に固有結界を長時間展開とかやってのける
    ……ただし魂は擦り減りいずれ壊れる、不完全な第三法の霊子化では限界があるのだ

  • 460名無し2024/05/26(Sun) 17:39:02ID:MxNTk0NjI(2/14)NG報告

    >>444>>445>>446
    材質がもはや鉄じゃねえなぁ……
    (3m×1.5m 厚さ2cmの鉄板で1t未満)

    >>449
    サイコガン…じゃなくてサイコシールド?

  • 461日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 17:39:54ID:IxNjM4NjA(3/9)NG報告

    >>455
    そのマスター、ノッブボイスじゃなくて神谷さんボイスになってません?

  • 462名無し2024/05/26(Sun) 17:40:07ID:IzMDIwNjY(21/29)NG報告

    >>460
    ってことは比重80とかあるのか…

  • 463セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 17:41:08ID:UzODc4MDQ(8/18)NG報告

    >>440
    (読みました。いつもいつもありがとうございますそしてええんやでなのです。あとあまりおもいつめないでくださいね。何度も読み返すほど貴方の話はとても素晴らしいのですから……!
    そして思い切り美味しいシュークリーム味わってください……!)

  • 464名無し2024/05/26(Sun) 17:42:03ID:k2NTUyNzY(7/51)NG報告

    >>453
    獠ちゃん。1時間で東京殲滅できるらしいわ壁走りするわ100トンハンマー耐えるわモッコリで壁壊すわ並のサーヴァントより強いんじゃね…?()

  • 465名無し2024/05/26(Sun) 17:42:31ID:MxNTk0NjI(3/14)NG報告

    >>462
    タングステンの4倍ですわーー!!!!

  • 466名無し2024/05/26(Sun) 17:42:43ID:MwOTA5NDY(1/9)NG報告

    >>460
    アーサー王由来だから特別な金属なんだろうな。オジマンディアスの神殿にも使われているヒッタイトの神鉄とかが材料かな?

  • 467名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 17:42:46ID:IyNjk0OTY(17/43)NG報告

    始皇帝がコヤンの霊基の重量をトン単位で述べた時みたいなパターンもなくはないところ

    一応話半分で威糸は思うよネコの発言は

  • 468名無し2024/05/26(Sun) 17:43:39ID:IzMDIwNjY(22/29)NG報告

    >>465
    一番重いオスミウムorイリジウムにしたって22.5とかなんよね…

  • 469名無し2024/05/26(Sun) 17:44:23ID:k2NTUyNzY(8/51)NG報告

    >>467

    https://comic-walker.com/detail/KC_000842_S/episodes/KC_0008420002500011_E?episodeType=first
    これ何トンくらいでしょうかね。メドゥーサさん怪力スキル持ちだからアテにならないけど

  • 470名無し2024/05/26(Sun) 17:44:35ID:I3MjEwMDI(13/21)NG報告

    この圧倒的な愛おしさ

  • 471名無し2024/05/26(Sun) 17:44:38ID:MyNTM2ODI(1/8)NG報告

    推しのフィギュアはあるけどお高くて手が出せない
    figmaやねんどろみたいに可動式なら並べたいけど(自作という話は除く)

  • 472名無し2024/05/26(Sun) 17:45:29ID:MxNTk0NjI(4/14)NG報告

    >>469
    大体2tぐらい。

  • 473名無し2024/05/26(Sun) 17:45:40ID:M5ODMyOTY(7/27)NG報告

    >>467
    あいつの話を半分も間に受けるのは多過ぎるだろ

  • 474名無し2024/05/26(Sun) 17:46:02ID:k2NTUyNzY(9/51)NG報告

    >>454
    そもそもゲの字の人理砲食らって傷一つない机ですからね

  • 475レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 17:46:08ID:UzMzkxMDg(8/10)NG報告

    >>470
    黒い子持って帰りたいですねぇ…

  • 476名無し2024/05/26(Sun) 17:46:25ID:IzMDIwNjY(23/29)NG報告

    流石に飛行機のトーイングカーとかになってくるとアステリオスとかじゃないと持てなさそうかな?

  • 477名無し2024/05/26(Sun) 17:46:36ID:UxMzIzODA(1/1)NG報告

    >>473
    ぐうの音も出ないわ

  • 478名無し2024/05/26(Sun) 17:46:47ID:IzMDIwNjY(24/29)NG報告

    >>474
    そういやこれ机だったわ…

  • 479名無し2024/05/26(Sun) 17:47:13ID:QxNzk5NzI(6/8)NG報告

    盾踵落としから蹴飛ばすマシュ好き

  • 480名無し2024/05/26(Sun) 17:47:20ID:IzMDIwNjY(25/29)NG報告

    話一割…でも多いか?

  • 481名無し2024/05/26(Sun) 17:47:27ID:g4NjM1MjQ(1/1)NG報告

    >>465
    キルアのヨーヨーと比べれば75%しかないからふつーふつー

  • 482天の川飲みたい権田原名無し2024/05/26(Sun) 17:47:41ID:I3MTM2NzY(1/1)NG報告

    今北産業

  • 483名無し2024/05/26(Sun) 17:48:11ID:M2NzE2Mzg(1/1)NG報告

    >>473
    ふざけた野郎のふざけた台詞が実は正確な答え言ってたってパターンは型月だとあるあるだし
    この前のまほよコラボとか

  • 484名無し2024/05/26(Sun) 17:48:32ID:IzMDIwNjY(26/29)NG報告

    >>482
    伝説のディキトゥス煽り
    マシュの盾の重さと材質
    フィギュア

  • 485名無し2024/05/26(Sun) 17:48:34ID:MxNTk0NjI(5/14)NG報告

    >>481
    ズボンのポケットに入れてたら間違いなくずり落ちるアレですね

  • 486名無し2024/05/26(Sun) 17:49:08ID:I0NTgyNzY(1/1)NG報告

    >>466
    円卓本体はモードレッドが斬りつけて壊せる代物
    カルデアにはギャラハッドの触媒としてマシュの体にに埋め込まれた分とシールドに加工した分がある
    カルデアでラウンドテーブルをラウンドシールドに加工したと発言ある

  • 487日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 17:49:21ID:IxNjM4NjA(4/9)NG報告

    >>467
    ネコアルクの発言はどこまで信憑性があるのやら。
    アレの存在自体がギャグの塊なのであんまり信用できない。
    なおそのギャグ要素すら貫通するORT。

  • 488名無し2024/05/26(Sun) 17:50:10ID:k2NTUyNzY(10/51)NG報告

    >>478
    一回くたばってる+生身の人間だから必要以上にか弱く見られがちですがスキル欄が強いことしか書いてないんスよね

  • 489名無し2024/05/26(Sun) 17:50:10ID:YyMjU3MjY(6/29)NG報告

    武蔵ちゃんもマシュに迫る勢いでフィギュア出てる気がする
    水着1〜3臨
    通常霊基
    ニット
    サムライレムナント衣装
    と結構出てる

  • 490名無し2024/05/26(Sun) 17:50:12ID:EzNjUyNTQ(1/1)NG報告

    >>483
    でもネコアルクだぞ?

  • 491名無し2024/05/26(Sun) 17:50:20ID:cxNzI1MjI(3/6)NG報告

    >>463
    (あわわ、ありがとうございます……!! こちらこそ、貴方様の文章を拝読出来て、とても嬉しいです。本当に、ありがとうございます。
    シュークリームは紅茶と一緒にいただいています。美味しい)

  • 492名無し2024/05/26(Sun) 17:50:46ID:M1ODMzMTA(7/9)NG報告

    ディキトゥス亜種:「四奸六賊とサメ兵士はいるのにな」

  • 493名無し2024/05/26(Sun) 17:51:21ID:IzMDIwNjY(27/29)NG報告

    >>492
    あいつらなんなん?

  • 494名無し2024/05/26(Sun) 17:51:33ID:k2NTUyNzY(11/51)NG報告

    >>472
    やっぱりワカメマスターでも充分強くないメドゥーサさん?

  • 495名無し2024/05/26(Sun) 17:51:39ID:IzMDIwNjY(28/29)NG報告

    ネコアルクであることが最大のノイズじゃのう…

  • 496名無し2024/05/26(Sun) 17:51:41ID:E5NDMxMDA(8/11)NG報告

    盾自体がとんでも重量にしろマシュの力がトン級にしろこれで安全に峰打ちができるのが一番すごい気がします・・・

  • 497名無し2024/05/26(Sun) 17:51:56ID:IzMDIwNjY(29/29)NG報告

    >>496
    峰どこだよ定期

  • 498名無し2024/05/26(Sun) 17:52:34ID:MwOTA5NDY(2/9)NG報告

    「お前の推しはカルデラにいないの?四奸六賊はいるのにな」

    これは言われたら腹立つ!

  • 499名無し2024/05/26(Sun) 17:52:35ID:A4NTk1NjA(8/26)NG報告

    >>467
    なに言ってんだこいつと思っても一応ちゃんと必要な事は説明する時はするし・・・(タイコロの本人シナリオとか)

  • 500名無し2024/05/26(Sun) 17:53:38ID:U0MjE4NTg(7/11)NG報告

    >>497
    不二子?

  • 501名無し2024/05/26(Sun) 17:53:50ID:k2NTUyNzY(12/51)NG報告

    >>486
    冷静に考えたらシステム・フェイトの核だからマリスビリー製だし、モルガン陛下もそんなもんか盾にすんな馬鹿野郎!!!って言ってたし。まさか…

  • 502名無し2024/05/26(Sun) 17:53:56ID:MyMjAzODI(1/11)NG報告

    CVついてないキャラが推しなのに対しての
    「お前の推しみたいに黙ってろよ」は戦争ものですよね

  • 503雑J種2024/05/26(Sun) 17:53:58ID:c5MDM5MTA(10/10)NG報告

    >>489
    大人気サーヴァントのつもりか!!……大人気サーヴァントだったわ…(そのうちフェス礼装シリーズのフィギュアも出るんやろ)

  • 504名無し2024/05/26(Sun) 17:54:10ID:gzMTc3Mzg(2/6)NG報告

    >>498
    そら火山の凹地にはおらんわな

  • 505名無し2024/05/26(Sun) 17:54:19ID:M5ODMyOTY(8/27)NG報告

    >>498
    遂に死刑にでもなったか奴等

  • 506日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 17:54:30ID:IxNjM4NjA(5/9)NG報告

    型月全体だとイリヤ(プリヤ)もフィギュア多いし、中古市場でも高値で取引されていますね。
    某ショップで働いている知り合い曰く、未開封なら2万円で買い取るらしいです。

  • 507名無し2024/05/26(Sun) 17:55:16ID:U0Mjk2MjY(1/1)NG報告

    言ったのがギャグ時空でギャグキャラだった
    →ですが後々本編で回収しました
    が型月だとしょっちゅうある以上、どこまで信用のシャットアウトすべきか判断は難しい

  • 508名無し2024/05/26(Sun) 17:55:31ID:M5ODMyOTY(9/27)NG報告

    >>502
    ちょっとガチ目に切れ味高過ぎて禁止カードッスね…

  • 509名無し2024/05/26(Sun) 17:55:35ID:MwOTA5NDY(3/9)NG報告

    >>504
    >>505
    予測変換が難い!

  • 510名無し2024/05/26(Sun) 17:55:40ID:MxNTk0NjI(6/14)NG報告

    >>506
    中古のイリヤ……

  • 511阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 17:56:05ID:gyNzIzNjY(3/8)NG報告

    >>433
    流石に30は厳しかったか?
    まだちょっと時間あるけど

  • 512名無し2024/05/26(Sun) 17:56:11ID:U4NTMyMTI(1/13)NG報告
  • 513名無し2024/05/26(Sun) 17:56:21ID:k2NTUyNzY(13/51)NG報告

    UBWのコミカライズが順調だから

    ・調教セイバーさん
    ・葛木先生に首おられるライダーさん
    ・全力戦闘ランサー兄貴

    が見れそうなのがめちゃくちゃ楽しみ

  • 514名無し2024/05/26(Sun) 17:56:40ID:A5MjYxNjY(1/1)NG報告

    >>510
    イリヤはすでにクロと美遊に奪われてるからな

  • 515日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 17:57:15ID:IxNjM4NjA(6/9)NG報告

    >>496
    普通に考えて、金属の塊でぶん殴られる訳なのでまず無事じゃないですよね。

  • 516名無し2024/05/26(Sun) 17:57:17ID:k4OTg3NTg(4/6)NG報告

    >>444
    ネコアルクはウソップゴールデンパウンドで沈むのか。

  • 517名無し2024/05/26(Sun) 17:57:46ID:k2NTUyNzY(14/51)NG報告

    >>507
    本編だとただの日常のギャグ枠賑やかしだった彼がコラボシナリオの中核を担うとかな…

  • 518名無し2024/05/26(Sun) 17:57:52ID:MyNTM2ODI(2/8)NG報告

    >>502
    CVついて作品となると……一部アイマス系列とか?

  • 519名無し2024/05/26(Sun) 17:57:52ID:E5NDMxMDA(9/11)NG報告

    >>497
    やはり峰打ちと称してこう掠らせたり風圧的なアレでなんやかんや
    ・・・いやでも殴打って書いてある

  • 520名無し2024/05/26(Sun) 17:58:15ID:MyMjAzODI(2/11)NG報告

    >>496
    これでスネでも叩かれようものなら殺してくれレベルの生殺しだろうな……

  • 521阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 17:58:18ID:gyNzIzNjY(4/8)NG報告

    >>515
    鈍器で殴られたら割と死にますしね

  • 522名無し2024/05/26(Sun) 17:58:31ID:MxNDM5MjQ(1/1)NG報告

    >>456
    お前の好きなMSまだ立体化されてないのかよ。
    アムロのパンツは商品化されたのに。

  • 523名無し2024/05/26(Sun) 17:59:11ID:k2NTUyNzY(15/51)NG報告

    >>515
    >>521
    せやろか

  • 524名無し2024/05/26(Sun) 17:59:15ID:g2MTgzNzA(2/2)NG報告

    >>502
    最悪、警察や刑務所とかのお世話になっても文句は言えないやね…
    (自殺行為だという自覚を持て、って話)

  • 525名無し2024/05/26(Sun) 17:59:36ID:M5ODMyOTY(10/27)NG報告

    >>519
    理屈としてはこうです
    峰打ちとは何かを考えさせられるな

  • 526阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 17:59:56ID:gyNzIzNjY(5/8)NG報告

    >>433
    達成しましたね
    回して来ます

  • 527日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 18:00:31ID:IxNjM4NjA(7/9)NG報告

    >>510
    深い意味はないよ!?
    そりゃイリヤの初めては美遊が奪ったけどさ。

  • 528名無し2024/05/26(Sun) 18:00:35ID:MxNTk0NjI(7/14)NG報告

    >>521
    刀で普通1キロありません

  • 529名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:01:13ID:IyNjk0OTY(18/43)NG報告

    オルレアンの盾の峰打ちの流れってやられた相手側からみたら、
    「いきなり敵国の言葉使ってきたのでカッとなって殴りかかろうとしたら、向こうがいきなり鈍器ぶつけてきた」
    みたいな恐怖映像なんだろうなって

  • 530名無し2024/05/26(Sun) 18:01:14ID:U0MjE4NTg(8/11)NG報告

    >>522
    ドズルの怨念も商品化されたのに

  • 531名無し2024/05/26(Sun) 18:02:13ID:c0NDI3OTI(9/9)NG報告

    水着のマルタさんはプライズでも立体化しておりますが、それよりもライダーの、水辺の聖女マルタさんを棚に飾って崇拝したいのです。第一段階のヒラヒラマシマシで素敵なマルタさんを崇めたいのです。思わず私のタラスクも硬くなるような

    これが偶像崇拝……

  • 532名無し2024/05/26(Sun) 18:02:17ID:MyMjAzODI(3/11)NG報告

    まぁマシュの峰打ちって「バットの芯ならホームランなところをミートに抑えてヒット止まり」くらいのニュアンスだろうしね

  • 533日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 18:03:24ID:IxNjM4NjA(8/9)NG報告

    >>525
    某人斬り抜刀斎も同じテクニック使ってますね。
    実際の逆刃刀でもパイナップルを真っ二つにする切れ味はあるみたいなので。

  • 534名無し2024/05/26(Sun) 18:03:27ID:U4NTMyMTI(2/13)NG報告
  • 535名無し2024/05/26(Sun) 18:03:41ID:A4NTk1NjA(9/26)NG報告

    >>518 
    普通にアニメ化作品(ワンクール続編無し)のキャラとかもあるでよ

  • 536名無し2024/05/26(Sun) 18:03:49ID:M5ODMyOTY(11/27)NG報告

    それもこれもロマニって奴のせいなんだ

  • 537名無し2024/05/26(Sun) 18:04:32ID:k2NTUyNzY(16/51)NG報告

    >>536
    確かに1部の事件はロマニのせいだけど…!(違う)

  • 538名無し2024/05/26(Sun) 18:04:46ID:M1ODMzMTA(8/9)NG報告

    死なない&深刻な後遺症は残さないがその場の戦闘能力は奪う程度の打撃 ジッサイ難しい

  • 539名無し2024/05/26(Sun) 18:05:45ID:gzMTc3Mzg(3/6)NG報告

    >>507
    ・メフィスト「なんとかマーダー」反応するフォウ(空の境界コラボ)→プライミッツマーダー(ソロモン)
    ・トキオミ教授「忘却は人類の宿痾」(SW2)→カマソッソ(ミクトラン)
    ・ナレーション(マーリン)「グランドオリンピック選手 ロムルスくん」(水着剣豪)→グランドランサー ロムルス=クィリヌス(オリュンポス)

    イベントのふとしたシーンやセリフがメインシナリオの布石・伏線になっているケースが多いので油断ならない

  • 540名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:05:51ID:IyNjk0OTY(19/43)NG報告

    >>536
    どデカい鈍器で死なない程度の峰打ちとか聖書の物語かよ
    聖書出身だったわこの人

  • 541名無し2024/05/26(Sun) 18:05:52ID:U4NTMyMTI(3/13)NG報告

    >>536
    じゃあ…タヒんでもらおっかな(人理砲)

  • 542名無し2024/05/26(Sun) 18:06:24ID:MyNTM2ODI(3/8)NG報告

    >>535
    なるほど、ゲームに限った話ではないんですね
    中にはスピンオフ作品のライバルにだけ声ついてスピンオフ側の主役未登場なんてのもあったな……

  • 543名無し2024/05/26(Sun) 18:06:32ID:k2NTUyNzY(17/51)NG報告

    冷静に考えたらfgoってさ。
    規模こそデカいが端からみたらこの主従のマッチポンプでしかない…??

  • 544名無し2024/05/26(Sun) 18:07:07ID:M5ODMyOTY(12/27)NG報告

    >>538
    やはり最適なのは首トンか

  • 545名無し2024/05/26(Sun) 18:07:31ID:c0NTc5OTg(1/1)NG報告

    >>537
    それを言うなら一部自体の根源はロマニのせいになるんだがな!

  • 546阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 18:07:58ID:gyNzIzNjY(6/8)NG報告

    >>526
    水着沖田オルタ引けたァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!

  • 547名無し2024/05/26(Sun) 18:08:01ID:MyMjAzODI(4/11)NG報告

    >>528
    実際の質量が軽かろうが、大の大人が本気で、遠心力かかって速度もマシマシな剣の先端で殴られたら普通お陀仏でしてよ!!

    モルトシュラーク(西洋剣の使い方の一つ。鎧の小手で剣の刃の部分を持って、柄の方で敵を殴る)とか、ぶっちゃけ剣より殺傷力高かったそうで
    まぁ完全武装の鎧相手に、弾かれる剣尖の部分で殴るよりかは、固くて重い柄側で殴ったほうがそりゃ有効だろうねぇ…………

  • 548名無し2024/05/26(Sun) 18:08:19ID:A4NjMxMzA(2/2)NG報告

    >>399
    遠坂可愛いサムレムドロテアさんがあんな吸血鬼になるのは嫌じゃあ!

  • 549名無し2024/05/26(Sun) 18:08:28ID:MyMjAzODI(5/11)NG報告

    >>546
    おお! おめおめ!

  • 550名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:08:38ID:IyNjk0OTY(20/43)NG報告

    >>543
    2部は推定マリスビリーの仕組んだ事だし

    1部も結果的に見れば(内情はどうあれ)ソロモンのマッチポンプなので まぁはい

  • 551名無し2024/05/26(Sun) 18:09:07ID:MyMjAzODI(6/11)NG報告

    >>547
    (あ、画像貼り忘れた)

  • 552名無し2024/05/26(Sun) 18:09:11ID:k5OTA1NzY(4/4)NG報告

    >>546
    すごい!おめでとうございます!

  • 553日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2024/05/26(Sun) 18:09:38ID:IxNjM4NjA(9/9)NG報告

    >>546
    おめでとう!

  • 554名無し2024/05/26(Sun) 18:09:38ID:U4NTMyMTI(4/13)NG報告

    まあつまりはこれよね

  • 555名無し2024/05/26(Sun) 18:09:45ID:A4NTk1NjA(10/26)NG報告

    >>546
    おめでとう

  • 556名無し2024/05/26(Sun) 18:10:01ID:UzNDY3NjQ(1/1)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2006回】マリアナ海溝より深いワケ

    先日、近所のリサイクルショップで「ワケありフィギュア80%off」というセールをやっていました
    8割引されるような中古品、一体どれほどの「ワケ」があるんでしょうか?
    私はフィギュアには指紋すら付けたくないタイプなのでケースに入れたまま動かしませんが、最近のフィギュアはいっちゃんどエロい肉付きしてますし、なんらかのパトスが迸ってしまう人も居るのかもしれません
    エレナさんの中古フィギュアは中々市場に出回らないのでお目にかかれませんね。他所様のエレナさんフィギュア…なんか興奮するな

  • 557名無し2024/05/26(Sun) 18:10:44ID:MxNTk0NjI(8/14)NG報告

    >>540
    聖書は武器。史実。

  • 558名無し2024/05/26(Sun) 18:10:50ID:MyNTM2ODI(4/8)NG報告

    >>546
    おめでとうございます!

  • 559名無し2024/05/26(Sun) 18:11:00ID:k2NTUyNzY(18/51)NG報告

    >>550
    なんならレフが自殺 すればfgo起きないんでしたっけ。…なんというか、無情だな…

  • 560名無し2024/05/26(Sun) 18:11:01ID:A4NTk1NjA(11/26)NG報告

    >>551
    ちょっと上にギャグマンガ日和の画像あるからこれもギャグマンガ日和のネタに見えてきた(ポーズがなんかそれっぽい)

  • 561名無し2024/05/26(Sun) 18:11:02ID:gxNTgwOA=(7/16)NG報告

    >>547
    >>551
    刀の鞘や鍔で戦うみたいな感じかな...

  • 562名無し2024/05/26(Sun) 18:11:28ID:gzMTc3Mzg(4/6)NG報告

    >>543
    マリスビリーの今後の動向、扱われ方次第になるが、
    ・第1部…ソロモンの遺したソロモン七十二柱の魔神こと「人理補正式ゲーティア(人理焼却式に変異)」の後始末
    ・第1.5部…上記の後、逃げ出した魔神たちの後始末
    ・第2部…マリスビリーが製作したアニムスフィアの超巨大礼装「地球環境モデル・カルデアス(人理保障天球へ変化)」の後始末

    この主従の生み出したものを何とかするって展開なのはまぁそうなんだよね
    ゲーティアとカルデアスでも、星になろうとした魔術式と、星として作られた魔術礼装とでまた対比関係な感じでもあるし

  • 563名無し2024/05/26(Sun) 18:11:30ID:Y3ODY1Ng=(1/27)NG報告

    今北産業……失礼しました

  • 564ある詐欺師の回想2024/05/26(Sun) 18:11:34ID:UzODc4MDQ(9/18)NG報告

    「そういえば、かの巌窟王は或る作家から色々インタビューをされたようで」
     ぬ、と背後から大男が顔を出してくる。端末での読書中にゾッとするくらいのバリトンボイスは心臓に悪いと心のなかで文句を言いながら彼の方へと振り返った。ひび割れたような顔、目を引くほど輝く翠と紅の瞳が視界に入る。あいも変わらず彼が現れる状況は心臓に悪い。そんな胸の内もいざ知らず伯爵は口を開く。
    「実のこというと―――或る国、或る街にて私も彼に色々聞かれたのです」
     また、いつものホラ話かと彼に突っ込むもいつものように否定も肯定もせず、ただ微笑む。
    「まぁ、色々私が見てきた世界の話や我が師の話……宮廷にて見たことを彼の求めるがまま話したのです。当時は誰か存じ上げませんしたが私がかつて名乗った名前の本が出ているのを見て確信したのです。ああ、彼は作家だったと」
     嘘じゃないよね、どういう特徴だったのか、と彼に尋ねるも彼はゆっくりと首を横に振って答えた。
    「いや、その質問の答えは聞かないほうがよろしいかと。生前とサーヴァントになった今では姿形が違うことになることもある、と女王陛下はよく知っているはずです」
     そういえば、そうだった。
     彼の話が真であるかの証拠を確かめるべく作家の特徴を聞いたうえで誰かに確かめてもらおうかと思ったのだがそもそも計画した時点で破綻していたらしい。背中には物語のモデルとなった張本人。おそらく彼が或る作家と出会ったことは偽であるかもしれない。確かめようにも確かめられない。何故なら――困ったことに眼の前の本の話はとても、面白い。今は確かめずに美味しい味付けのフィクションを楽しもう。背中に別の体温を感じながら端末のページをタップしてめくった。

  • 565セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 18:12:18ID:UzODc4MDQ(10/18)NG報告

    >>546
    おめでとうございます!!

  • 566名無し2024/05/26(Sun) 18:13:01ID:A4NTk1NjA(12/26)NG報告

    >>563
    まぁまちんしゃい

  • 567阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 18:13:39ID:gyNzIzNjY(7/8)NG報告

    >>549>>552>>553>>555>>558>>565
    ありがとうございます!
    ラストまで成果と呼べる成果なくてまあそう簡単には行かないかと思ったところに金剣来てワンチャンある!?ってテンション上がりましたよ
    悩んだけどやって良かったー!!!

  • 568名無し2024/05/26(Sun) 18:13:46ID:U0MjE4NTg(9/11)NG報告

    スレ民
    ようやく宝箱350ずつ集まったぜ…
    目標は500なんだが
    皆はどれくらい集めた?

  • 569名無し2024/05/26(Sun) 18:14:58ID:gzMTc3Mzg(5/6)NG報告

    >>559
    この発言自体の文脈は是非は置いておいて、レフの動向によって世界線の命運が変わるのは図らずも彼女の台詞の通りになってるんよね

    まぁただ現代では世界の危機がありふれていて世界を救ったくらいでは英霊にはならないって話の通り、竹箒できのこの語る様に(フラウロスは)誰も彼の為した事を知らないけど彼は過去も未来も守ったんだよって点はFGOのテーマと一貫してるなと

  • 570名無し2024/05/26(Sun) 18:15:16ID:E3MDk3OTA(4/6)NG報告

    すれみん
    風呂上がりにオルビスの化粧水と洗顔、保湿液を優雅に塗って全裸でベッドに寝転ぶと「ああ、私はお嬢様なんだ」という当然の事実を噛み締めたくなりますわね

  • 571阿国さん最推しの民2024/05/26(Sun) 18:16:43ID:gyNzIzNjY(8/8)NG報告

    素材確認でとりあえずスキル上げてたら在庫ある物しか使わなかった
    神か?????

  • 572セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 18:16:58ID:UzODc4MDQ(11/18)NG報告

    >>570 
    保湿は大切ですがまず服は着てください。お腹壊したり風邪ひいたりしますから……。

  • 573名無し2024/05/26(Sun) 18:17:10ID:QxODY5NTM(3/10)NG報告

    >>532
    ミートカーソルを調節するマシュ…
    実況パワフルマシュ野球…

  • 574士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:17:45ID:Y3ODY1Ng=(2/27)NG報告

    >>566
    は、離せ!

    >>569
    青子が「世界を救うなんて当たり前」とか言ってたのぅ。

  • 575名無し2024/05/26(Sun) 18:17:57ID:M3Mjg2Mzg(7/11)NG報告

    >>569
    異世界なろう系のアンチテーゼにも聞こえるなぁ。最もこの言葉が刺さらないように、書き手も色々工夫をしてるところもあるだろうけど

  • 576士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:18:30ID:Y3ODY1Ng=(3/27)NG報告

    >>570
    オルビスってなんです?
    まあ、幸せなら良かったですとも。

  • 577名無し2024/05/26(Sun) 18:18:44ID:M3Mjg2Mzg(8/11)NG報告

    >>571
    サーヴァントによってはたくさんある素材でがんがんスキル上げられる子も多い

  • 578名無し2024/05/26(Sun) 18:18:59ID:E5NDMxMDA(10/11)NG報告

    >>546
    おおーー!おめでとうございます!!

  • 579名無し2024/05/26(Sun) 18:19:12ID:M5ODMyOTY(13/27)NG報告

    >>573
    ささやき戦術とか使って来そう(中の人ネタ

  • 580名無し2024/05/26(Sun) 18:19:49ID:MyMjAzODI(7/11)NG報告

    あ”あ”あ”あ”あ”!! わ”た”し”も”素材枯渇す””る”く”ら”い”新鯖ほ”し”い””””!!!

  • 581名無し2024/05/26(Sun) 18:19:53ID:g4ODg0ODY(1/1)NG報告

    >>540
    すでにこの時点で伏線があったか

  • 582名無し2024/05/26(Sun) 18:20:04ID:Y4MDIxMTY(1/1)NG報告

    >>569
    FGO以外の世界線だと藤丸(主人公)の役割をフラウロスが担ってくれたって解釈も出来るよね
    誰も知らないといいつつ、蒼崎姉妹は彼のやった事を理解してくれたってのが救いなんだろうか

  • 583名無し2024/05/26(Sun) 18:20:34ID:MyMjAzODI(8/11)NG報告

    >>576
    あれだよ。高速道路で速度違反をしていないかチェックしてくるやつだよ

  • 584士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:21:41ID:Y3ODY1Ng=(4/27)NG報告

    >>583
    それはオービス。
    あれだよアレ。砂漠化が進む地域で黙々と借金返済に勤しむ女の子たち。

  • 585名無し2024/05/26(Sun) 18:22:04ID:E3MDk3OTA(5/6)NG報告

    >>576
    オルビスはオルビスよ後輩
    ニキビの発生を防ぐ効果があるのだ
    我々男性にもおすすめできますのよ

  • 586名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:23:19ID:IyNjk0OTY(21/43)NG報告

    オルビス ほーむらんをうつけどひっともうつよ が口癖のパワポケキャラと聞く

  • 587名無し2024/05/26(Sun) 18:23:23ID:M5ODMyOTY(14/27)NG報告

    ぶっちゃけ極論野郎◯ね程度の発言だとは言って置く

  • 588名無し2024/05/26(Sun) 18:24:35ID:U4NTMyMTI(5/13)NG報告

    スレ民………私、もしかしたら伯爵が結構好きなのかもしれない………

  • 58940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:25:29ID:QyNzg3OTI(1/26)NG報告

    こんばんはスレ民。今宵はどんな叡智な会話をしてるんだい?

  • 590名無し2024/05/26(Sun) 18:26:09ID:U4NTMyMTI(6/13)NG報告

    >>587
    キツめの言い方だからセリフだけ大きくなってるよね

  • 591名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:26:26ID:IyNjk0OTY(22/43)NG報告

    >>587
    相手側が心中系迷惑ユーチューバーみたいなヤツだからの
    口悪くなっても仕方ない

  • 592名無し2024/05/26(Sun) 18:27:42ID:g4OTI1NzI(1/5)NG報告

    >>587
    オシリスの砂「人類は滅びるから人類使ってスパコン作って人類の記録残すだ!」
    シエル「○ね」

    大体こんなシーン

  • 593名無し2024/05/26(Sun) 18:28:12ID:k2MjE0NDQ(1/1)NG報告

    >>589
    前スレはともかくこのスレは普通に健全な会話しかなかったよ、残念ながら

  • 594士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:28:22ID:Y3ODY1Ng=(5/27)NG報告

    >>587
    まだまだ成長する余地のある世界で獅子王みたいなことやりだしたヤツだから仕方ない。
    要はこれ、お前一人の勝手な諦観に世界を巻き込むな程度の話でしかないのだ。

  • 595名無し2024/05/26(Sun) 18:28:37ID:U0MzYyNzA(12/12)NG報告
  • 596セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 18:29:05ID:UzODc4MDQ(12/18)NG報告

    >>588
    (ど……どちらの伯爵さんですか……?)

  • 597名無し2024/05/26(Sun) 18:29:13ID:Y3MjIyMA=(2/3)NG報告

    今回の復刻水着イベントにて大成功率アップキャンペーンが全ての水着鯖に適用されていたのでもしかしたら俺はこの世で一番アホかもしれん


    保管庫を拡張すればよかったじゃない
    保管庫の初期上限100が金フォウ貯めるのに役立つじゃない
    でもそもそもドラコーのレベル120は計画してたじゃない
    星5剣種火約100個はもう無いじゃない

  • 598士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:29:28ID:Y3ODY1Ng=(6/27)NG報告

    >>590
    きのこは言い方がキツイけど言ってることはマトモなことがよくある……なんだそれ富野節か?

  • 599名無し2024/05/26(Sun) 18:29:29ID:k2NTUyNzY(19/51)NG報告

    >>574
    特にヤバかったのがコイツだっただけで特異点や人類絶滅案件はなんとかしてたっぽい青子すごくない?

  • 600名無し2024/05/26(Sun) 18:29:47ID:Q2NjM2NDI(1/1)NG報告

    耀星くんっておっぱい付いてないけど美少女だよね?

  • 60140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:29:48ID:QyNzg3OTI(2/26)NG報告

    >>593
    健全、とてもいいことだ。まだ爪を隠している。

  • 602士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:30:26ID:Y3ODY1Ng=(7/27)NG報告

    >>601
    拙者そんな爪持ってないでござるよ。

  • 603名無し2024/05/26(Sun) 18:30:36ID:QwNzg5NTg(1/3)NG報告

    >>593
    まあ、数時間後には…

  • 604名無し2024/05/26(Sun) 18:30:39ID:c1NjY5NzA(1/1)NG報告

    オシリスの砂を見てふと思ったけど、ズェピアは何見て発狂したんだろうな
    Fate世界だとあんなに余裕持った立ち振る舞いで、自分も祖になる可能性はあったけどね〜ってぐらいなのに

    地球白紙化何とかするのはお前の仕事だろってシオンに任されるくらいのズェピアをしてコレはヤバいってなる月姫世界の滅びって何なのか

  • 605名無し2024/05/26(Sun) 18:30:41ID:U4NTMyMTI(7/13)NG報告

    >>596
    フフフ…アレッサンドロ・ディ・カリオストロ伯爵です…私はイドモンは呼べてないのでマイカルデアでは伯爵はカリオストロただ一人なのです(突然の自傷行為)

  • 606名無し2024/05/26(Sun) 18:31:12ID:k2NTUyNzY(20/51)NG報告

    >>587
    型月ラスボスは世界を一人で救うつもりの極論野郎ばっかでは?

  • 607名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:31:19ID:IyNjk0OTY(23/43)NG報告

    >>602
    儂も食べるとめっちゃカラい爪しか隠し持ってないのぉ

  • 60840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:31:48ID:QyNzg3OTI(3/26)NG報告

    たった一人に世界の命運を託すのは荷が重すぎるので、やはり仲間達と手を取り合って世界を救うのが美しいと私は思います。

  • 609名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:32:10ID:IyNjk0OTY(24/43)NG報告

    >>604
    全員がアル中になるとかなんですかねぇ?(違

  • 610名無し2024/05/26(Sun) 18:32:18ID:YyMjU3MjY(7/29)NG報告

    きのこの描くキレッキレの煽りゼリフ好きなんよね
    ノエル先生へのマシュの切り返しとか

  • 611名無し2024/05/26(Sun) 18:32:30ID:E0ODUxNDY(2/6)NG報告

    >>604
    自分らが作った兵器が自分らの世界滅ぼしてるやんけ!! 堂々巡りやんけ!! とか?

  • 612名無し2024/05/26(Sun) 18:32:34ID:AyMzI0MDI(1/13)NG報告

    >>592
    ワラキア「本!末!転!倒!」

  • 613名無し2024/05/26(Sun) 18:32:41ID:k2NTUyNzY(21/51)NG報告

    >>562
    まぁフィニスの方のカルデアは間違いなくクロよね。

  • 614名無し2024/05/26(Sun) 18:32:42ID:U0NTE2Ng=(13/14)NG報告

    >>598
    きのこガンダムは怖いものみたさでみたくはある。
    ブレンパワード的な砲があうか

  • 615名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:32:55ID:IyNjk0OTY(25/43)NG報告

    だから皆の元気を分けてもらって、敵を倒す必要があったんですよね

  • 61640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:32:59ID:QyNzg3OTI(4/26)NG報告

    >>602
    ほんとぉ?

  • 617名無し2024/05/26(Sun) 18:33:02ID:Y3MjIyMA=(3/3)NG報告

    大昔の旧友野魔女に色々植え付けられてるからもうカリオストロという名詞が卑猥な単語の集合体にしか思えないんだよね
    責任を取るべき魔女がもういないから代わりに脱げオベロン

  • 618セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 18:33:30ID:UzODc4MDQ(13/18)NG報告

    >>605
    ……同士よ!! 
    ああ、ここに、いらしたのですね!!! 
    (握手を求めつつ次のpuにてイドモンさんお迎えできるまじないをかける図)

  • 619名無し2024/05/26(Sun) 18:33:48ID:YyMjU3MjY(8/29)NG報告

    >>600
    はぁ⤴⤴美少年ですがぁ???
    美少年と美少女は全くジャンルがちがうのですがぁ???

  • 620士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:34:11ID:Y3ODY1Ng=(8/27)NG報告

    >>608
    エミヤ
    「全くその通りだ。それこそが人間がこれまで生きてきた最大の力だからな」(たった一人で500人の命を救ったけど報われなかった男)

  • 621名無し2024/05/26(Sun) 18:34:11ID:MwOTA5NDY(4/9)NG報告

    >>614
    きのこのキャラメイクなら兎も角、脚本担当だった大丈夫かな?とハラハラするぜ!

  • 622士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:34:45ID:Y3ODY1Ng=(9/27)NG報告

    >>616
    逆に聞くけど拙者にそんな爪あると思う〜?

  • 623名無し2024/05/26(Sun) 18:34:56ID:k2NTUyNzY(22/51)NG報告

    >>590
    ただ、異聞帯の王たちが『たった一人で世界を救うつもりな奴ら』ばっかりな辺り、割ときのこの人間讃歌の根幹にありそうな思想に見える

  • 624名無し2024/05/26(Sun) 18:35:00ID:YyMjU3MjY(9/29)NG報告

    >>608
    オーレー手を繋ごう
    オーレー手を繋ごう
    オーレー手を繋ごう

  • 625名無し2024/05/26(Sun) 18:36:11ID:U0NTE2Ng=(14/14)NG報告

    >>623
    なんのかんの秦は爽やかな話でしたわ。
    なお事前放送。

  • 626名無し2024/05/26(Sun) 18:36:12ID:A4NTk1NjA(13/26)NG報告

    >>607
    ほんとぉ?逃れ得ぬ死の爪とか身体の至るところに食い込んでたりしない?

  • 627名無し2024/05/26(Sun) 18:36:29ID:k2NTUyNzY(23/51)NG報告

    >>615
    ベジータの「たまには地球の奴らに責任をとらせてやるんだ」ってそういう台詞よね

  • 628名無し2024/05/26(Sun) 18:36:43ID:U4NTMyMTI(8/13)NG報告

    いやなんかカリオストロ伯爵、悪役としても個人的にめちゃくちゃ良いな〜と思ってたらキャラクターとしてもすごく良い…と思ってきて…小さすぎてむしろ気になる違和感というか…なんとも言えないズレのような感覚が見ているとじわじわと湧き上がってきて…それにハマってる気がする…(早口)

  • 629名無し2024/05/26(Sun) 18:37:02ID:E5MzcwODY(1/7)NG報告

    今日は涼しめな気温今北産業。

    >>610
    ハクノの「1000年かけても滅ぼせなかったに言い直せ」とかもキレッキレでしたわね。

  • 630名無し2024/05/26(Sun) 18:37:03ID:gxNTgwOA=(8/16)NG報告

    >>614
    地の文をアニメで表現するの難しくない?

  • 631士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:37:12ID:Y3ODY1Ng=(10/27)NG報告

    >>624
    誰よりも強欲だから人々を救えた男、いいよね。
    拙者は世代なのもあるけど、オーズも大好きなのです。実は火野映司好きなのです。

  • 63240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:37:21ID:QyNzg3OTI(5/26)NG報告

    >>620
    困った時は凛達頼っても良かったと思うんだけど、そうしなかった果てがエミヤなんだろうな・・・・
    >>622
    人間誰しも心の中に何かしら隠し持っているものだと私は思いまする。
    >>624
    トンチキかと思ったら普通に神曲のやつ。

  • 633名無し2024/05/26(Sun) 18:37:33ID:k4OTg3NTg(5/6)NG報告

    >>607
    めっちゃ有能ジャン。ワタクシなんてチュミミーンって鳴く爪しかないわ。

  • 634名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:38:07ID:IyNjk0OTY(26/43)NG報告

    >>626
    たった1つの推しの画像で死ぬ人間なら、潔く滅べば良いって台詞についてどう想いますか金髪の兄ちゃん?

    (焚き火越しに話しながら)

  • 635士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:38:13ID:Y3ODY1Ng=(11/27)NG報告

    >>630
    ラスアンとかね。
    きのこは物書きとしては卓越してるけど、一秒に伝えられる内容に制限のあるアニメという媒体には慣れてないんだろう。

  • 636名無し2024/05/26(Sun) 18:38:23ID:QxNjgyODA(1/1)NG報告

    カリオストロの伝記を読み終わるなどした
    やっぱコイツ大好きだよ

  • 63740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:38:39ID:QyNzg3OTI(6/26)NG報告

    >>614
    桜が強化人間枠とか、そんなんだろうか・・・・

  • 638名無し2024/05/26(Sun) 18:38:51ID:U4NTY5Mjg(1/1)NG報告

    >>623
    一人で世界を救うというのも種類があるしな
    正真正銘個人にしかできない方法で世界を支えるのと
    その場では一人だけど、別の人が代わりになることも出来る場合と

  • 639名無し2024/05/26(Sun) 18:39:00ID:A4NTk1NjA(14/26)NG報告

    >>634
    金兄さん「意見か?」

  • 640名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:39:01ID:IyNjk0OTY(27/43)NG報告

    >>630
    地の文ないままきのこ節出しすぎた結果がラスアンですしねぇ

  • 641名無し2024/05/26(Sun) 18:39:13ID:E5MzA2OTA(1/1)NG報告

    >>621
    >>630
    きのこはの作る話(そのまま)はアニメ向きの脚本向きじゃないからねぇ。

  • 642名無し2024/05/26(Sun) 18:40:11ID:Y3Mjg2OTg(7/10)NG報告

    >>623
    まほよコラボはそれとは逆で戦えない人物が決め手になってましたね

  • 643名無し2024/05/26(Sun) 18:40:11ID:AyMzI0MDI(2/13)NG報告

    状況解説の地の文さんがカロウシするきのこアニメ

  • 644士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:40:13ID:Y3ODY1Ng=(12/27)NG報告

    >>632
    アイツ人の厚意を振り払ったりはしないけど、それはそれとして「助けて」とは言えないタイプなんじゃ。

    だから「放っておけないなあ」って呆れながら助け舟を出してくれるいい女が必要な訳よ(三年後の凛を見て砂糖を吐きながら)

  • 645名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:40:16ID:IyNjk0OTY(28/43)NG報告

    >>639
    質問だが

  • 646名無し2024/05/26(Sun) 18:40:31ID:MwMjExMjI(1/1)NG報告

    >>633
    虫刺されフェチの変態やん
    今日もハーブ食っとるん?

  • 647名無し2024/05/26(Sun) 18:40:38ID:kwMTk5ODY(1/1)NG報告

    >>631
    …………まあ映司ならそういう末路だよね…って納得しかしなかった

  • 648名無し2024/05/26(Sun) 18:40:39ID:M2MjYyMzQ(1/3)NG報告

    >>638
    マリオとカービィは個人で救うタイプか…

  • 649士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:41:16ID:Y3ODY1Ng=(13/27)NG報告

    >>640
    イルステリアス天動説とかちゃんと言語化しろわからないよ!?

  • 650名無し2024/05/26(Sun) 18:41:41ID:U4NTMyMTI(9/13)NG報告

    >>628
    こう思ってる時点でカリオストロの手中なんだろうね…(急接近されながら)

  • 651名無し2024/05/26(Sun) 18:41:49ID:AyMzI0MDI(3/13)NG報告

    仮面ライダー弁護士のセリフも単なる皮肉煽りなのに何かクリティカルヒットした例もあるしねえ

  • 652名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:41:50ID:IyNjk0OTY(29/43)NG報告

    たった一人に平和の象徴を任せっきりじゃあ、救えるものも救えないからねぇ

  • 653名無し2024/05/26(Sun) 18:42:12ID:MwOTA5NDY(5/9)NG報告

    >>647
    納得しかないんだけど辛かった。好きだけど2度と観たくない作品ですね……。

  • 654名無し2024/05/26(Sun) 18:42:25ID:U1MjQxNDY(1/1)NG報告

    >>628
    人、それを恋と言う

  • 655名無し2024/05/26(Sun) 18:42:40ID:E0ODUxNDY(3/6)NG報告

    >>648
    カービィ「一人じゃ救えない……、せや!!」(4人に増える)

  • 656名無し2024/05/26(Sun) 18:42:49ID:gxNTgwOA=(9/16)NG報告

    >>641
    なので作るにしても監督とかがワンクッションいれてアニメ用に改造すればいけると思う...HFみたいな感じで...

  • 657名無し2024/05/26(Sun) 18:42:49ID:M5ODMyOTY(15/27)NG報告

    愛と希望の物語良いよね

  • 658士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:42:53ID:Y3ODY1Ng=(14/27)NG報告

    >>647
    納得はするんだけど、じゃあTV版で出した結論なんやねん、って文句もあるので否定しないけど許しもしない、徹底抗戦の構えだけど不可侵で我慢しとくよ、なスタンスな士凛侍です。

  • 659名無し2024/05/26(Sun) 18:42:57ID:AyNzg1MDY(1/2)NG報告

    荒耶「人類が救えないのならば、その死を記録し根源に至ろう」→空の境界
    ズェピア「滅びを回避する為に第六法に挑み敗北した成れの果て」→MELTY BLOOD
    オシリスの砂「滅びが回避出来ないのであれば、せめて人類の記録を遺す」→Actress Again
    ゾォルケン「人類の救済とこの世全ての悪の廃絶を」→Fate/staynight
    トワイス「停滞を打破し、人類を先のステージへと成長させる」→Fate/Zero
    天草「人類の救済、この世全ての善を手に入れる」→Fate/Apocrypha
    ゲーティア「生物を死の苦しみから解き放つ為、極点へ至り死の無い星となる」→Fate/GrandOrder

    人類救済したい系黒幕・ラスボスが多過ぎる
    まだまだ切嗣とかダリウスとか獅子王とかキリシュタリアとか(恐らく)マリスビリーとか控えてる始末

  • 660名無し2024/05/26(Sun) 18:43:04ID:Y1ODUxNzQ(14/19)NG報告

    >>637
    Gサクラ……

  • 661セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 18:43:07ID:UzODc4MDQ(14/18)NG報告

    >>650
    既に 気になった時点で 彼の手中かも知れませんよ……。

  • 662名無し2024/05/26(Sun) 18:43:09ID:UxNDc0MTI(1/5)NG報告

    >>647
    その結末になるって分かってても、25周年の記念作品でやることじゃないよね?って思う
    同窓会と思ったら葬式で情緒を殴らないでくれよと

  • 663名無し2024/05/26(Sun) 18:43:24ID:k2NTUyNzY(24/51)NG報告

    >>652
    だが、カルデアには私達がいるからねキミィ

  • 664名無し2024/05/26(Sun) 18:43:26ID:gyMTY5MTA(2/2)NG報告

    ばぶぅ!あーうー、うっ!あぁう!ほんぎゃあ!

  • 665名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:43:37ID:IyNjk0OTY(30/43)NG報告

    >>651
    英雄ってさ なろうとした瞬間失格なの だからお前、いきなりアウトってテスカトリポカ思うわけ

    でしたっけか その場しのぎでまぁまぁクリティカルな台詞吐けますよねぇホント

  • 666名無し2024/05/26(Sun) 18:43:40ID:AyMDI5NjQ(1/1)NG報告

    >>662
    (10周年です)

  • 667名無し2024/05/26(Sun) 18:44:08ID:U4NTMyMTI(10/13)NG報告

    >>661
    首飾り買うかぁ(混乱状態)

  • 668名無し2024/05/26(Sun) 18:44:19ID:A4NTk1NjA(15/26)NG報告

    >>664
    どうした子なき爺さん

  • 66940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:44:20ID:QyNzg3OTI(7/26)NG報告

    >>648
    個人で救えるけど、それはそれとして仲間はいるタイプよね。たくさんのサポーターに支えられているタイプ。あとプレイヤーのプレイスタイルで変わります(メメタァ)。

  • 670名無し2024/05/26(Sun) 18:44:27ID:YyMjU3MjY(10/29)NG報告
  • 671名無し2024/05/26(Sun) 18:44:43ID:c0OTg5NzI(1/1)NG報告

    スレ民!
    資格試験の会場としてそこそこ大きめな大学使うのは分かるけどさぁ!
    何で最寄り駅が改札すら無い小さい駅or徒歩三十分以上の駅の二択の山の中の大学になるかなぁ!
    ちょっと遠征になるから近場で何かしらしようとも出来ないレベルの山の中だったんじゃが!?

  • 672名無し2024/05/26(Sun) 18:45:02ID:E5MzcwODY(2/7)NG報告

    >>652
    それにその「一人」がいなくなったらそれは滅ぶってことだからねぇ。

  • 673名無し2024/05/26(Sun) 18:45:14ID:cxNzI1MjI(4/6)NG報告

    >>650
    >>661
    (微笑みながらお二人の様子を見ている)

  • 674名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:45:30ID:IyNjk0OTY(31/43)NG報告

    >>647
    ファンの大多数がテレビ本編ラスボス台詞に同感せにゃならん作品なんぞ俺ぁ認めたくはない
    絶版とさせて貰いたい

  • 675名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 18:45:44ID:ExNDYwMTg(1/1)NG報告

    >>670
    ロマニ&ダヴィンチロスダイーン!

  • 676名無し2024/05/26(Sun) 18:45:56ID:U4NTMyMTI(11/13)NG報告

    >>673
    (クロックアップで接近する)

  • 677名無し2024/05/26(Sun) 18:46:13ID:k4OTg3NTg(6/6)NG報告

    >>634
    寧ろどんどん滅びて種族のサイクル回せばいいってテスカトリポカ思うワケ。

  • 67840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:46:14ID:QyNzg3OTI(8/26)NG報告

    >>655
    Q:なんで増えるの?
    A:その方が楽しいから

  • 679名無し2024/05/26(Sun) 18:46:41ID:k2NTUyNzY(25/51)NG報告

    >>648
    おいまてぇ。マリオは言うまでもないがカービィさんは仲間沢山いるじゃろがい

  • 680名無し2024/05/26(Sun) 18:46:44ID:AyMzI0MDI(4/13)NG報告

    >>665
    なんすか、両方とも大事な射撃は当たらないってわけです(シバルリー

  • 681名無し2024/05/26(Sun) 18:46:52ID:E3MDk3OTA(6/6)NG報告

    >>676
    凄まじい接近速度
    あなたは咄嗟に反応できない

  • 682士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:47:10ID:Y3ODY1Ng=(15/27)NG報告

    >>659
    人類救済系ラスボスの士郎の違いは願いのベクトルだと思うんですよね。
    皆救いたいけど、その願いを世界に押し付けたりしない。あくまで自己完結してる。

    いわば外向的か内向的かの違い。
    だから士郎は変わり果てても何かに縋って変な事態にはしないという信頼がある。根が庶民ともいう。

  • 683名無し2024/05/26(Sun) 18:47:22ID:M5MzIzMDA(1/2)NG報告

    あーレア敵が毎回出てほしい宝箱が欲しいんじゃないんだ、さっさとぽいんと貯めてフリクエ行きたいんだ終花が足りねぇ

  • 684セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 18:47:41ID:UzODc4MDQ(15/18)NG報告

    >>667
    落ち着きなされ 落ち着きなされ……!
    最後買ったら色々まずいことになりますわよ!

    >>673
    あ(灰になってセーヌを流れる図)

  • 685名無し2024/05/26(Sun) 18:47:47ID:E0ODUxNDY(4/6)NG報告

    >>679
    何名かドノツラフレンズなんですが

  • 686名無し2024/05/26(Sun) 18:47:49ID:M2MjYyMzQ(2/3)NG報告

    >>674
    ドクター真木の思想ほんとすき
    「美しいものは美しいままで終わらせるべき」「良き終末を」は座右の銘にしたいくらい共感できる

  • 687名無し2024/05/26(Sun) 18:47:55ID:AyNzg1MDY(2/2)NG報告

    >>647
    言うほど悪い作品だとは思って無いんだけど、10周年記念で宣伝もお祭り作品色強めアピールでプロモーションしておいて出す内容では間違いなく無かったなと

    当時キャスト勢揃い!亡くなった相棒キャラ復活!新フォームもあり!ってやって、葬式みたいな絵面とストーリー出されてもそりゃギャップあり過ぎて満足度高くはならんでしょと

  • 68840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:48:00ID:QyNzg3OTI(9/26)NG報告

    >>679
    ドノツラフレンズ。なお、裏切ったらノータイムで殴ってくるピンク玉。

  • 689名無し2024/05/26(Sun) 18:48:49ID:I3MjEwMDI(14/21)NG報告

    愛だよ、愛

  • 690名無し2024/05/26(Sun) 18:48:56ID:gxNTgwOA=(10/16)NG報告

    >>659
    でも他作品でも多い気がするのよね...人類救済したい系黒幕・ラスボス...
    まぁエヴァのマダオとかはわかりにくいし息子に迷惑かけすぎじゃ!となるし
    スタレの日曜日さんも人類週休七日制にするよ。わたしはワンマンで週休0日で働くからそこらへんは大丈夫だよみたいなこといってお前はなにをいっているのだ...休め...となったので
    色々あるなぁと感じます...

  • 691名無し2024/05/26(Sun) 18:49:13ID:cxNzI1MjI(5/6)NG報告

    >>681
    「またあのキス魔か。何度目だ?」

  • 692名無し2024/05/26(Sun) 18:49:16ID:AyMzI0MDI(5/13)NG報告

    大体逆シャアというか「救済と秘めたる本心を吐露できず突っ走る」系列というか
    まあ影響受けててもおかしくない

  • 693名無し2024/05/26(Sun) 18:49:18ID:k2NTUyNzY(26/51)NG報告

    汎人類史はあくまで功績がカルデアのマスターに集中してるだけで実際は色んなサーヴァントや魔術師たちが紡いでまもってきてるから「たった一人で救える世界」ではないんだろうなって

  • 694名無し2024/05/26(Sun) 18:49:29ID:Q1MzIxNDI(1/1)NG報告

    >>652
    だから異世界からJC呼びますねー

  • 695名無し2024/05/26(Sun) 18:49:30ID:k0MDk3ODA(1/2)NG報告

    >>672
    真体ゼウスが、正にそうだった…
    彼が逝去した後の、遺された住民達の最期を覚えているか?

    (絶望過ぎて、とても観れたもんじゃあなかった)

  • 696名無し2024/05/26(Sun) 18:49:37ID:UxNDc0MTI(2/5)NG報告

    シティハンターみたいに、何年たっても「いつもの流れ」をしてくれるってだけで助かるとは思わんやん

  • 697名無し2024/05/26(Sun) 18:49:42ID:M2MjYyMzQ(3/3)NG報告

    >>679
    反省すらしていないマルクは信用出来ない…

  • 698名無し2024/05/26(Sun) 18:50:32ID:M5ODMyOTY(16/27)NG報告

    >>683
    草の字、お前自分が何にしてるか分かっとるんか?

  • 699名無し2024/05/26(Sun) 18:50:55ID:k2NTUyNzY(27/51)NG報告

    >>695
    スカディ様も死んだら巨人の統率や雪センサー無くなりますからね

  • 700名無し2024/05/26(Sun) 18:51:04ID:U5MDU4Mjc(1/1)NG報告

    人類に必要なのは諦めずに立ち上がる力だよ
    つまりド級のリトライ、ドリトライこそ真理よ!

  • 701名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:51:49ID:IyNjk0OTY(32/43)NG報告

    たった一人が世界をどうこうできるようになった結果が、いつまで経っても消えねぇ平成だしな

  • 702名無し2024/05/26(Sun) 18:51:59ID:ExNDYyNA=(4/12)NG報告

    >>686
    同じ終末型ラスボスのストリウスとは近いようで遠いよね
    ストリウスは全知全能の書への反骨心(定められた通りに滅ぶ前に自分の手で滅ぼす)が根底にある

  • 703名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 18:52:13ID:EzNjQwNzA(1/3)NG報告

    >>688
    く、カルデアだって負けてはいませんわ!
    これが頼りになる仲間たちの姿ですわー!(1人現在欠席中)

  • 704名無し2024/05/26(Sun) 18:52:22ID:M4OTEyNDA(1/1)NG報告

    どの作品でも人類救いてぇ系のラスボスはいわゆる「余計なお世話」っていうやつなんですよねぇ

  • 705名無し2024/05/26(Sun) 18:52:31ID:k2NTUyNzY(28/51)NG報告

    >>693
    ――冷静に考えたらORT討伐や人理白紙化の成果背負うのに気づいてしまったゴッフの図

  • 706名無し2024/05/26(Sun) 18:52:44ID:YyMjU3MjY(11/29)NG報告

    >>686
    そこだけ抜き出せばそうだけど
    ドクターまぁきぃ!!!は優しかった姉が豹変して
    変わってしまうならきれいなときのまま終わらせたいって破滅願望と傍迷惑な自殺志願だからな…

  • 707名無し2024/05/26(Sun) 18:53:01ID:M3Mjg2Mzg(9/11)NG報告

    >>677
    ポカニキもまたきのこ節の強いサ―ヴァントだなこれは

  • 708士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:53:03ID:Y3ODY1Ng=(16/27)NG報告

    >>701
    そんな最近は息を潜めてるでしょ!?
    レジェンドは令和ライダーよ!

  • 709名無し2024/05/26(Sun) 18:53:05ID:A4NTk1NjA(16/26)NG報告

    >>688
    デデデとかでなんかバグってるみたいだから叩いたら直るだろってスタンス刷り込まれたからね(実際大抵それでなんとかなる)

  • 710名無し2024/05/26(Sun) 18:53:16ID:UxNDc0MTI(3/5)NG報告

    >>698
    (例の顔)

  • 711名無し2024/05/26(Sun) 18:53:17ID:E0ODUxNDY(5/6)NG報告

    >>703
    こう見るとカルデアも割とカービィと同じスタンスでうまく回してるんだなって

  • 712名無し2024/05/26(Sun) 18:53:38ID:k2NTUyNzY(29/51)NG報告

    >>704
    当に!!憐憫!!

  • 713名無し2024/05/26(Sun) 18:53:38ID:AyMzI0MDI(6/13)NG報告

    >>707
    南米神話の気軽に滅ぶ世界観あってのセリフでもあるけどね

  • 71440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:53:54ID:QyNzg3OTI(10/26)NG報告

    >>703
    真ん中の人実装まだなのですがー!早く合流しろ!

  • 715名無し2024/05/26(Sun) 18:54:00ID:M5MzIzMDA(2/2)NG報告

    >>698悠久の実は久遠でたまるし金素材はほとんど使わんからええんやけどなぁ

  • 716名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:54:18ID:IyNjk0OTY(33/43)NG報告

    (35分前に世界を滅ぼす装置を実行させてと)

  • 717名無し2024/05/26(Sun) 18:54:27ID:MxNTk0NjI(9/14)NG報告

    >>700
    死に戻りは6時間前までです。

  • 718名無し2024/05/26(Sun) 18:54:48ID:A4NTk1NjA(17/26)NG報告

    >>705
    ここ帽子の両端見切れるから日本の足軽の三角傘被ってるように見えるのよねゴッフ

  • 719名無し2024/05/26(Sun) 18:54:53ID:YyMjU3MjY(12/29)NG報告

    >>708
    平成が溢れてるがそれは…
    令和ライダー悪くないな…ってガッチャード見てて思えるようになった

  • 720名無し2024/05/26(Sun) 18:54:58ID:UxNDc0MTI(4/5)NG報告

    >>674
    ファンが必死にこれの後に別映画のストーリーに繋がるんだよ!!って語るのを見て、ワイは静かに泣いた

  • 721名無し2024/05/26(Sun) 18:55:12ID:I3MzUyNzg(9/11)NG報告

    >>705
    カルデアを買い取っただけでこんなことになるなんてな

  • 72240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:56:06ID:QyNzg3OTI(11/26)NG報告

    >>709
    デデデも大概丈夫だよなぁ・・・・。多分もう慣れてる。

  • 723名無し2024/05/26(Sun) 18:56:07ID:kwMDgwMzY(1/1)NG報告

    >>703
    言峰くん、君明らかに未来の記憶(今後の展開)を持って召喚されているよね?

  • 724名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:56:21ID:IyNjk0OTY(34/43)NG報告

    >>720
    こっからどうやって仮面ライダーアックア誕生秘話とかに繋がるんだろうか 頑張ればいけんこたぁないけれど

  • 725名無し2024/05/26(Sun) 18:56:23ID:k2NTUyNzY(30/51)NG報告

    >>721
    やったなゴッフ!生き残ればお家復興まったなしだな!!

  • 726名無し2024/05/26(Sun) 18:56:31ID:QxODY5NTM(4/10)NG報告

    >>679
    デデデ大王筆頭に一度は戦ったことのある仲間が多いからこそ、そこの動物三匹は逆になんやねん感ある

  • 727名無し2024/05/26(Sun) 18:56:45ID:U4NTMyMTI(12/13)NG報告

    >>713
    (マヤアステカはメソアメリカ、いわば中米で南米ではない…けど)

  • 728名無し2024/05/26(Sun) 18:56:45ID:I3MzUyNzg(10/11)NG報告

    >>723
    1部のキャスニキ枠ということか

  • 729士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 18:56:56ID:Y3ODY1Ng=(17/27)NG報告

    >>717
    そりゃギアスなのでは……。
    死に戻りは、実は時間制限ないっぽい(ソシャゲで10年ぐらい遡ってる筈)

  • 730名無し2024/05/26(Sun) 18:57:07ID:k2NTUyNzY(31/51)NG報告

    >>722
    スージー曰く、ポップスターで二番目に強い生命体だとか。

  • 731名無し2024/05/26(Sun) 18:57:10ID:AyMzI0MDI(7/13)NG報告

    被害者のまま加害者や、主人公の鏡写しとして救済系になるよね

  • 732名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:57:12ID:IyNjk0OTY(35/43)NG報告

    所でスレ民
    最終決戦でお出しされる最後の技はお好き?

  • 733名無し2024/05/26(Sun) 18:57:17ID:M5ODMyOTY(17/27)NG報告

    えーあーその大体私の拳で片付けてやったよ君ぃ…

  • 734名無し2024/05/26(Sun) 18:57:20ID:MyMjAzODI(9/11)NG報告

    >>721
    全財産ぶっこんだ投資が人類滅亡級の事故物件だったと知ったときのお前の顔はお笑いだったぜ!!


    嘘だよ……笑えねぇよ…………ゴッフが何したってんだよ……!!?!

  • 735名無し2024/05/26(Sun) 18:57:24ID:E5NDMxMDA(11/11)NG報告

    >>717
    ミントティーをご馳走様してもらおうかな

  • 736名無し2024/05/26(Sun) 18:57:30ID:gxNTgwOA=(11/16)NG報告

    >>704
    個人的に面白いと感じるのがそれ系ボスも
    色々ありすぎて医者にいけメンタルなっている場合や
    そもそも人外や神様メンタルになっていて理解不能になっていたりする場合
    と色々とあるところだと思う...

  • 737名無し2024/05/26(Sun) 18:57:32ID:g3Mjg0Mjg(1/2)NG報告

    >>727
    きのこっていうか型月も最初は勘違いしてた疑惑があるので…

  • 738名無し2024/05/26(Sun) 18:57:43ID:M1ODMzMTA(9/9)NG報告

    >>693
    最高にかっこいいウルガマリーの夫(希望)も滅ぼす方の話でだけどこう言っています

    > だってよぉ、
    > 生き物は自分と同じ大きさの生き物を相手にするもんだろぉ?
    > できても二倍、三倍くらいだ。
    > なのに世界を相手にするってコトはさぁ、
    > もうそれはそいつ個人の問題じゃねぇんだよぉ。
    > たぶん、もっと多くの、そいつの代わりになってもいいと
    > 思うヤツら全員が、応援してると思うんだよなぁ。
    > 世界を殺. せるとしたら、それは世界だけなんだよ。
    > 世界が味方をするから、世界ってのは壊せるんだ。
    > あとはそれを『何が』行うかって話でさぁ。
    > 何の理由も、何の味方も、何の運命もないヤツには
    > そもそもできないんだよ、きっと。

  • 73940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 18:57:58ID:QyNzg3OTI(12/26)NG報告

    1番よく分からないのはダークメタナイトだと思うのよ。なんで君仲間に出来るの。

  • 740名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 18:58:06ID:EzNjQwNzA(2/3)NG報告

    >>727
    本当にサマアドは汎用性高かったり、ここでスレ民相手に使いたい画像が豊作ですわね

  • 741名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 18:58:34ID:IyNjk0OTY(36/43)NG報告

    >>739
    こう、タランザ辺りから鏡貰って──

  • 742名無し2024/05/26(Sun) 18:58:52ID:YyMjU3MjY(13/29)NG報告

    ギーツがシリアス強めだった分ガッチャードは明るい作風でいいですね

  • 743名無し2024/05/26(Sun) 18:59:10ID:k2NTUyNzY(32/51)NG報告

    >>733
    アレは恐るべきBEASTをビビらせて勝利を掴んだ一発…!

  • 744名無し2024/05/26(Sun) 18:59:16ID:E0ODUxNDY(6/6)NG報告

    >>734
    現行カルデア組の穴を埋めるのに最適の存在だった
    いや、うん、まじで

  • 745名無し2024/05/26(Sun) 18:59:28ID:k2NTUyNzY(33/51)NG報告

    >>743
    間違えた!!

  • 746名無し2024/05/26(Sun) 18:59:55ID:E3NjQ5NzA(9/22)NG報告

    ポカニキ、グランドの立場なのに派手に滅ぼそうぜ!ってスタンスなの面白いよね
    ちゃんと冠位として派遣された時も「うーん、このビーストの滅びはいまいちだな。」とか「お!今回の滅びは面白いな!いっそ剪定でいいんじゃないか?」とか言って他の神性低めの冠位からヒンシュク買ってそう

  • 747名無しのギャップ萌え民2024/05/26(Sun) 19:00:09ID:EzNjQwNzA(3/3)NG報告

    >>745
    間違えてたんですの!?

  • 748名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 19:00:11ID:IyNjk0OTY(37/43)NG報告

    >>743
    >>745
    ホントかー? 本当に間違えたのかー?

  • 749名無し2024/05/26(Sun) 19:00:22ID:E5MzcwODY(3/7)NG報告

    >>739
    鏡の国からめっちゃ生き残ってますなぁ。

  • 750名無し2024/05/26(Sun) 19:00:43ID:U0MjE4NTg(10/11)NG報告

    >>732
    合体するとさらにいいよね

  • 751名無し2024/05/26(Sun) 19:01:20ID:k2NTUyNzY(34/51)NG報告

    >>732
    とっておきの技を唐突に出すパターンが好きです。ヒーローの底知れなさがでるので

    俺の超必殺技 オーブスプリームカリバー等

  • 752士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:01:47ID:Y3ODY1Ng=(18/27)NG報告

    >>732
    大好きだねえ!(ロストブレイズ大好き民)

  • 75340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:02:06ID:QyNzg3OTI(13/26)NG報告

    >>732
    好きですね。それが主人公のこれまでの集大成だと尚のこと好き。

  • 754名無し2024/05/26(Sun) 19:02:23ID:Y1ODUxNzQ(15/19)NG報告

    >>732
    あれを使うだろうなと思ったら本当に使ってくれるのが本当好き

  • 755名無し2024/05/26(Sun) 19:02:32ID:YyMjU3MjY(14/29)NG報告

    >>746
    そこはアステカ価値観だからしゃーないとしか
    今までの異聞帯が滅びた世界をどうにか繋ぎ止めたり、何とかよりより結果まで繋げようとしてたり、悠久の平和を維持しようと躍起になったり、滅びの運命に抗ったりしてる中
    戦争起こして循環起こそうって思想が一番最後に回ってくるのは凄い

  • 756名無し2024/05/26(Sun) 19:02:42ID:gzMTc3Mzg(6/6)NG報告

    >>746
    いやそこは結構真面目に仕事するんじゃなかろうか(冠位)
    そもそもグランドバーサーカー資格者なのにやれる人他にいないからってグランドアサシンの後任にわざわざなってるわけだし

    ノアの箱舟絶賛してたりするからある程度冠位相手にも社交的っぽいし

  • 757名無し2024/05/26(Sun) 19:02:51ID:U4NTMyMTI(13/13)NG報告

    >>737
    南米ともしやちょっと交流あるかな…?と思ってたら特にないからなんでミクトランの位置南米にしちゃったのだろうか…答えは冥界の最奥にしかないのか

  • 758名無し2024/05/26(Sun) 19:02:52ID:M5ODMyOTY(18/27)NG報告

    非モテが故に生まれた人理の救世主!

  • 759名無し2024/05/26(Sun) 19:02:57ID:k3MDY5MzI(1/1)NG報告

    >>739
    しばかれたから頭冷えたんだよ

  • 760名無し2024/05/26(Sun) 19:02:58ID:E3NjQ5NzA(10/22)NG報告

    いつか来るかな南米インカ神話の大英雄マ◯コ・カパック

  • 761名無し2024/05/26(Sun) 19:02:59ID:ExNDYyNA=(5/12)NG報告

    >>732
    好きですねぇ

  • 762名無し2024/05/26(Sun) 19:03:03ID:E5MzcwODY(4/7)NG報告

    >>732
    ボロボロになりながら全てを注いで打ち出した武装や技はいいものだ…!

  • 763名無し2024/05/26(Sun) 19:03:12ID:UxNDc0MTI(5/5)NG報告

    >>730
    あそこも魔境よな、その辺の蝶々がなんかメタナイトみたいに変身するし

  • 764名無し2024/05/26(Sun) 19:03:14ID:AyMzI0MDI(8/13)NG報告

    世界を救いたいとか言う人は

    この街に行きましょう

  • 765名無し2024/05/26(Sun) 19:03:25ID:k0MDk3ODA(2/2)NG報告

    >>659
    「こちらの都合で、勝手に"全生命救済"させて進化させるね?」
    「これで"お菓子"を確保出来た。後は惑星自体の資源を頂こう」

     
    こんな、"救済"型の皮を被った"侵略"型のラスボスとか
    ちょっと試しに見てみたい

  • 766名無し2024/05/26(Sun) 19:03:31ID:MyMjAzODI(10/11)NG報告

    >>732
    大好きでしてよ


    だからこそ使わないまま終わったであろう本編にもやっと感が拭いきれなかったのでした……

  • 767名無し2024/05/26(Sun) 19:04:22ID:I3MjEwMDI(15/21)NG報告

    >>743
    可愛い

  • 768名無し2024/05/26(Sun) 19:04:31ID:gxNTgwOA=(12/16)NG報告

    >>732
    まほよコラボのときもそうだったけど最終決戦に挿入歌が流れるのもいいと思う!(最近のやったソシャゲだと列車ひき逃げアタックしてました...)

  • 769名無し2024/05/26(Sun) 19:04:52ID:k2NTUyNzY(35/51)NG報告

    >>758
    ぐだですら口紅もってたのは呆れてたから、ゴッフがコヤンスカヤに未練なかったら詰んでるの酷くない?!

  • 770名無し2024/05/26(Sun) 19:05:05ID:YyMjU3MjY(15/29)NG報告

    >>732
    みんなで繋いだバトンを叩きつけるのもすきよ?

  • 771名無し2024/05/26(Sun) 19:05:05ID:ExNDYyNA=(6/12)NG報告

    >>766
    自来也が使用禁止した術、おいろけの術説

  • 772名無し2024/05/26(Sun) 19:05:33ID:E3NjQ5NzA(11/22)NG報告

    ポカニキ、ああいう趣味だからちゃんと仕事するようにグランドバーサーカーだった説
    山の翁に退職されてやむなく狂化なしポカをアサシンに据えるしかなくて世界さん頭を抱えてるのでは

  • 77340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:05:35ID:QyNzg3OTI(14/26)NG報告

    >>763
    メタナイトに憑依したからあの姿になったと思いきや、誰でもあの姿になる。なんなのあの宇宙の球体って厄ネタばかりなの?

  • 774名無し2024/05/26(Sun) 19:05:49ID:k2NTUyNzY(36/51)NG報告

    >>765
    カービィのロボボプラネットのハルトマンワークスカンパニーですね…

  • 775名無し2024/05/26(Sun) 19:06:08ID:U0MjE4NTg(11/11)NG報告

    >>764
    手始めに世界を救えるのはどこぞの三男か
    トータスナイトくらいなのよ?

  • 776名無し2024/05/26(Sun) 19:06:17ID:Y1ODUxNzQ(16/19)NG報告

    >>766
    あれを使うなよ

    本当に使わなかった

  • 777名無し2024/05/26(Sun) 19:06:20ID:Y3Mjg2OTg(8/10)NG報告

    >>767
    ぐだを堕落させたいのなら自分自身が堕落を知らなければならない
    一見ギャグになっているが理に叶っているのだ

  • 77840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:06:41ID:QyNzg3OTI(15/26)NG報告

    >>764
    どこだろう。ゴッサムかな?パラダイムかな?

  • 779名無し2024/05/26(Sun) 19:06:41ID:YyMjU3MjY(16/29)NG報告

    >>768わかる…

  • 780名無し2024/05/26(Sun) 19:06:52ID:MxNTk0NjI(10/14)NG報告

    >>732
    予想外の技でも大歓迎です。

  • 781名無し2024/05/26(Sun) 19:07:07ID:QxODY5NTM(5/10)NG報告

    >>758
    ここに関してはゴッさんの美点ではなくひたすらダサいポイントがあったからこその援軍だったのが非常に好き

  • 782名無し2024/05/26(Sun) 19:07:27ID:MyNTM2ODI(5/8)NG報告

    >>732
    最初に習得した技で倒すのもアリですわね

  • 783名無し2024/05/26(Sun) 19:07:40ID:k2NTUyNzY(37/51)NG報告

    >>773
    小説版カービィだと強者の断末魔に呼応して現れる黄泉の蝶なんだとか…。

  • 784名無し2024/05/26(Sun) 19:08:10ID:I3MjEwMDI(16/21)NG報告

    >>777
    なんと、ぐだが決めたツアーだ

  • 785名無し2024/05/26(Sun) 19:08:21ID:M0MzI1Njk(1/1)NG報告

    >>704
    長年生きた結果としてそもそも人間は「頑張らない」ヤツが多いんだ
    だからそれら全てを含めて「救う」なら此方から頑張らなくても救える環境を用意する必要があるだろう?
    駄目なヤツが駄目なまま気持ち良くなれるのが理想だろう?
    な方向性を突き詰めれば「余計な」お世話感は減らせると思うんよ
    ベリルみたいな立派になる事を拒否するヤツがいるんだからそいつらはそいつらなままで弱者は弱者のまま救済すれば文句は無かろう?

  • 786名無し2024/05/26(Sun) 19:08:43ID:ExNDYyNA=(7/12)NG報告

    まあ最終決戦における最後の一撃はなんとも虚しいスッキリしないものになることもありますけど

  • 78740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:09:01ID:QyNzg3OTI(16/26)NG報告

    >>783
    こっわ・・・・

  • 788名無し2024/05/26(Sun) 19:09:11ID:M5ODMyOTY(19/27)NG報告

    >>768
    モノクロから色彩を得て、挿入歌流れて、勝ち確のバフ盛り盛り
    オタク君ってこういうのが好きなんでしょ〜?

  • 789名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 19:09:14ID:IyNjk0OTY(38/43)NG報告

    因みに私も大好きです

    発動中に敵及び主人公の思い出とかそういうのがフラッシュバックしていると尚良

  • 790名無し2024/05/26(Sun) 19:09:42ID:k2NTUyNzY(38/51)NG報告

    BLEACHでもそうだったけど、蝶々が『あの世の使者』って概念は割とあるらしいのだ

  • 791名無し2024/05/26(Sun) 19:09:56ID:I2MDU0MDI(1/1)NG報告

    >>744
    でもゴッフを選んだのコヤンなんだよね。ゴッフほど人間的な魔術師はなかなかいないからコヤンは本能的に獲物として選んじゃったんじゃないかな

  • 792名無し2024/05/26(Sun) 19:10:01ID:Y1ODUxNzQ(17/19)NG報告

    >>768
    まほよコラボの演出本当にいいよね…
    まさか宝具まで色がつかないとは思わなかったよ…

  • 793名無し2024/05/26(Sun) 19:10:05ID:U3NzkxMDY(1/1)NG報告

    タイダルバズーカ「最終決戦装備です、通してください。」

  • 794名無し2024/05/26(Sun) 19:10:08ID:E3NjQ5NzA(12/22)NG報告

    >>756
    結局冠位を見てやっぱいい戦士たちだ!Fooo!2回までならやり直してもいいぞ?ヤツが完全に成長した頃から始めるがな。
    みたいなテンションになりそうなイメージもある

  • 795名無し2024/05/26(Sun) 19:10:11ID:QxODY5NTM(6/10)NG報告

    >>770
    ヒーローものによくある、それこそ型月でも話題になる『一人で世界救ったらアカンのでは?』問題に対して「頑張れって感じのデク」が効いてくるの素敵よね

  • 796名無し2024/05/26(Sun) 19:10:14ID:Y3Mjg2OTg(9/10)NG報告

    >>771
    おいろけハーレムの術では?
    自来也なら絶対に引っかかるやつ

  • 797名無し2024/05/26(Sun) 19:10:24ID:A4NTk1NjA(18/26)NG報告

    >>769
    一回目の前で涙ながらに床に叩きつけたものを皆が居なくなった後にこっそり回収して肌身離さず持ち歩いてたらあきれるよそりゃ

  • 798セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 19:10:24ID:UzODc4MDQ(16/18)NG報告

    >>764
    でたわね最近また新たな動きが見えてきた紐育こと何でも起こり得る街ヘルサレムズ・ロット

  • 799名無し2024/05/26(Sun) 19:10:38ID:g3MTM5NDI(9/18)NG報告

    >>778
    血界戦線のヘルサレムズ・ロットかと。

  • 800名無し2024/05/26(Sun) 19:10:38ID:A1MzUyNjY(1/1)NG報告

    >>732
    niconico

    https://nico.ms/sm146280?ref=other_cap_off
    今ファルコンパンチの話をした?

  • 801名無し2024/05/26(Sun) 19:10:43ID:YyMjU3MjY(17/29)NG報告

    >>786
    悟空さもこのとき「もう気は済んだ」って言ってたからな
    復讐者の悲哀を感じる

  • 802名無し2024/05/26(Sun) 19:10:58ID:MxNTk0NjI(11/14)NG報告

    >>790
    そんな儚いイメージがある蝶々界でフィジカルで頂点に立つオオムラサキ先輩。

  • 803名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 19:11:10ID:IyNjk0OTY(39/43)NG報告

    >>786
    雪山でお互い超能力じゃ決着が付かないから「殴り合いじゃぁぁぁぁぁぁ!!」で勝敗を決した戦いとかねぇ

  • 804名無し2024/05/26(Sun) 19:11:13ID:I3MjEwMDI(17/21)NG報告

    まほよコラボはなんというか……気合いが違う

  • 805名無し2024/05/26(Sun) 19:11:35ID:YyMjU3MjY(18/29)NG報告

    >>803
    あれはそんなテンションじゃないよ…

  • 806名無し2024/05/26(Sun) 19:12:00ID:g3MTM5NDI(10/18)NG報告

    >>786
    太くて真っ黒い線が気になる・・・・。

  • 80740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:12:14ID:QyNzg3OTI(17/26)NG報告

    >>799
    あぁ、悪魔とか妖怪とか闊歩してるって感じの街だっけ。

  • 808名無し2024/05/26(Sun) 19:12:47ID:k2NTUyNzY(39/51)NG報告

    >>734
    かるい気持ちで推し活したら切実な願いを侮辱された挙げ句 式 バゼット 士郎 イシュタル 杉谷 草十郎までぶっ 殺 されて人類絶滅した店主の話する?

  • 809名無し2024/05/26(Sun) 19:12:52ID:E3NjQ5NzA(13/22)NG報告

    キリシュタリア案はそれ自体が救いってよりも、より良い結論を出すための過程というのがおもしろポイントだなと思う

  • 810名無し2024/05/26(Sun) 19:13:02ID:I1NzQ1MjA(1/2)NG報告

    埴輪撮影会が終わったー!!

  • 811名無し2024/05/26(Sun) 19:13:11ID:ExNDYyNA=(8/12)NG報告

    >>803
    なにかを殴る感触が嫌いでグロンギとの戦いでも仮面の下で涙を流していた主人公と、自分と同じ存在になって強くなった主人公と殴り合えることに満面の笑みなラスボス

  • 812名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 19:13:29ID:IyNjk0OTY(40/43)NG報告

    >>804
    唐突に始まる白黒 ほぼ無音の戦闘とかで演出がガチだった 別ゲームかな? ってぐらいに

  • 813名無し2024/05/26(Sun) 19:13:37ID:g3Mjg0Mjg(2/2)NG報告

    FGOだと出てくる度に使っているが神話的には最後の必殺技(秘策)

    多分トロイアで使われた時に「やめなさい!」みたいなことしてると思う

  • 814名無し2024/05/26(Sun) 19:13:56ID:gxNTgwOA=(13/16)NG報告

    >>785
    それだと未来に進みたい人の可能性も潰すことになるからダメじゃね?とか勝手に弱者認定するなよ!アナタにはワタシが本当に弱者にみえるの?(言っているのは結構重そうな病もちのキャラ)みたいな作品はみたことある...

  • 815名無し2024/05/26(Sun) 19:13:59ID:g3MTM5NDI(11/18)NG報告

    >>807
    人類以外の闊歩してる多くはぶっちゃけ異世界の人外連中。

  • 816名無し2024/05/26(Sun) 19:14:07ID:E5MzcwODY(5/7)NG報告

    >>799
    天変地異みたいな狂騒になれちゃうからねぇ

  • 817名無し2024/05/26(Sun) 19:14:11ID:I0MDczNDY(1/1)NG報告

    自分の偽物との対決だ!
    あ、自分は上位の力持ってるんで普通に吹っ飛ばして終わらせますね
    な塩試合をするのもアリなんだよ!

  • 818名無し2024/05/26(Sun) 19:14:47ID:ExNDYyNA=(9/12)NG報告

    「青子と有珠にバフが!?ってことは草十郎にも!?」ってなって出撃し直すハメになって微妙に締まらなくなったのが私です

  • 819名無し2024/05/26(Sun) 19:14:47ID:k2NTUyNzY(40/51)NG報告

    >>807
    さらには神や吸血鬼や神話生物も通りすがって軽いノリで人類滅亡する街よ

  • 820名無し2024/05/26(Sun) 19:14:48ID:g3MTM5NDI(12/18)NG報告

    >>810
    埴 輪 撮 影 会 ??????

  • 821名無し2024/05/26(Sun) 19:14:55ID:QzODMzMjA(1/3)NG報告

    乳の呼吸乳の呼吸乳の呼吸乳の呼吸乳の呼吸乳の呼吸!

  • 822名無し2024/05/26(Sun) 19:15:03ID:gzODE0OTQ(1/1)NG報告

    >>802
    「アゲハなど所詮スズメバチにすら勝てぬ弱卒よ」

  • 823名無し2024/05/26(Sun) 19:15:21ID:MyNTM2ODI(6/8)NG報告

    >>812
    実際まほよはかなり工数かかってるとは思う、会話パートのポケモン演出とかもFGOでは今回が初だったし
    復刻期間は休めるといいわねラセングル

  • 824名無し2024/05/26(Sun) 19:15:26ID:AyMzI0MDI(9/13)NG報告

    >>807
    ティアマトママがエプロンつけておんぼろアパートの大家やっててもおかしくない場所
    家賃滞納者には怒ります

  • 825士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:15:32ID:Y3ODY1Ng=(19/27)NG報告

    >>808
    士郎さんは別に関係ないだろ!? あの人願いの湯には一切興味ないからね?

  • 826名無し2024/05/26(Sun) 19:15:47ID:U3OTQ4Nzg(1/3)NG報告

    >>795
    エロゲだけど超昂大戦っ作品で
    一部の人間に世界を任せて他人事にしてたから滅び去った世界から始まってたなぁ
    最後の生き残りが時間遡行して人材集めて勢力まとめ上げて順調に対処してたら、平和に慢心して敵にいいように操られたマスゴミに足を引っ張られる皮肉

  • 827名無し2024/05/26(Sun) 19:15:49ID:g4OTI1NzI(2/5)NG報告

    >>808
    待て待て草の字しか死んどらん!

  • 828レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 19:15:54ID:UzMzkxMDg(9/10)NG報告

    >>802
    やはり物理は全てを制する

  • 829名無し2024/05/26(Sun) 19:16:13ID:YyMjU3MjY(19/29)NG報告

    >>802
    羽でスズメバチ先輩やカブトムシ後輩をわからせるオオムラサキ姉貴オッスオッス!

  • 830名無し2024/05/26(Sun) 19:16:25ID:A4NTk1NjA(19/26)NG報告

    >>801
    気は済んだが追い討ちはしっかり掛ける

  • 831名無し2024/05/26(Sun) 19:16:58ID:UwNDg3MTQ(1/3)NG報告

    >>790
    反魂蝶とかな

  • 832名無し2024/05/26(Sun) 19:17:04ID:Q3NjU3MTA(1/9)NG報告

    >>812
    FGOはこういうところで一切手を抜かない印象あるのだ。システム面とかじゃなくてコラボ系で演出面とか

  • 833レムキャス実装願掛呼符174枚2024/05/26(Sun) 19:17:15ID:UzMzkxMDg(10/10)NG報告

    >>827
    本来のシャイニースター活動年は…の話だと思います
    そっちは客の全部願い叶えて★5パワーを得たってことだったので

  • 834名無し2024/05/26(Sun) 19:17:26ID:k2NTUyNzY(41/51)NG報告

    >>827
    あれ?五つ星って犠牲者の数で決まるんだから1週目はみんな死 んでるかと思ってた
    >>825

  • 835名無し2024/05/26(Sun) 19:17:36ID:YyMjU3MjY(20/29)NG報告

    >>830
    親友コロしたやつだからな

  • 836名無し2024/05/26(Sun) 19:18:03ID:E5MzcwODY(6/7)NG報告

    >>812
    まほよ原作に合わせた会話パートの立ち絵演出とかもありましたわね。

  • 837名無し2024/05/26(Sun) 19:18:08ID:g5Mzc1MDc(1/1)NG報告

    >>814
    そりゃ君は頑張れる強者だけどそれを他の頑張れない弱者にまで強要するのか?
    までやった作品は見たことある
    結果的に主人公側がラスボスの計画打破する説得力落ちて一周目は熱くなれはするけど後からそのへんの諸々思い返すとモヤる仕様になった

  • 838名無し2024/05/26(Sun) 19:18:49ID:QyOTEyMzY(1/12)NG報告

    一人で世界救うって事は支柱1本で建物支えるようなもんだからなその人いなくなったら家全体が崩れる

  • 839名無し2024/05/26(Sun) 19:18:50ID:YyMjU3MjY(21/29)NG報告

    SNコラボ来たらどうなってしまうんや

  • 840士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:19:29ID:Y3ODY1Ng=(20/27)NG報告

    >>834
    犠牲者の数じゃなくて、願いを叶えた数ね。
    犠牲者の方は丑と一体化したらそういう声質を持っただけ。
    なんで、湯に興味のない=入ってない士郎さんは死ぬ道理がない。

  • 841名無し2024/05/26(Sun) 19:19:42ID:MyNTM2ODI(7/8)NG報告

    「世界を一人に押しつけるべきではない」は間違いなくきのこの持論というかスタンスといって間違いないだろうね
    竹箒日記のドラクエビルダーズプレイ目録からもそれが伺える

  • 842名無し2024/05/26(Sun) 19:19:55ID:AyMzI0MDI(10/13)NG報告

    やはり復讐鬼、「世界?そんな事より奴を潰すのが俺の人生だ!!」復讐鬼は面倒な論争を脇に置く

  • 84340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:19:56ID:QyNzg3OTI(18/26)NG報告

    ・劣勢の最中、次元を超えて援軍が駆けつける。
    ・さっきまで敵対していた人たちが仲間に。
    ・今までみんなを応援していた主人公が、今度はみんなに応援される。
    ・今まで喧嘩ばかりしていた二人がお互いに武器を貸し与える程の仲に。
    ・もう一人の主人公、覚醒。
    ・主人公、絶望の海から再び立ち上がる
    ・OPが流れてから逆転劇開始
    ・最後はこれまでの集大成の必殺技でトドメ。


    私が見た中で一二を争う熱い最終決戦だった思う。


    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm4720003?ref=nicoiphone_other

  • 844名無し2024/05/26(Sun) 19:20:00ID:I3MjEwMDI(18/21)NG報告

    まほよコラボ2も飛んでるロビンにびっくひした

  • 845名無し2024/05/26(Sun) 19:20:00ID:M5ODMyOTY(20/27)NG報告

    >>839
    本編がSNコラボみたいなもんだ

  • 846名無し2024/05/26(Sun) 19:20:07ID:Y4NDM0MDE(1/1)NG報告

    >>790
    考えたことは無かったのか?

  • 847名無し2024/05/26(Sun) 19:20:19ID:k2NTUyNzY(42/51)NG報告

    >>840
    そうだった。ありがとうございます

  • 848名無し2024/05/26(Sun) 19:20:34ID:E3NjQ5NzA(14/22)NG報告

    選択肢あるゲーム出身じゃないのに草の字もデス数割と多いな…

  • 849名無し2024/05/26(Sun) 19:20:37ID:YyMjU3MjY(22/29)NG報告

    >>837
    ONE PIECEの劇場版でもルフィにそんな問いかけしてる人いたな
    「お前は海賊王になると言っているが、そのために仲間を犠牲にする覚悟はあるのか?お前だけ盛り上がって仲間の意思を無下にしてないか?」みたいなセリフ

  • 850名無し2024/05/26(Sun) 19:20:49ID:E5MzcwODY(7/7)NG報告

    サムレムコラボも原作での多数戦闘の再現が主になってましたわね

  • 851名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 19:20:53ID:IyNjk0OTY(41/43)NG報告

    >>839
    ショップ枠が道場になるとして
    そんでもって恐らく私は死ぬ!!

  • 85240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:21:16ID:QyNzg3OTI(19/26)NG報告

    >>815
    >>819
    >>824
    ロアナブラかと思ったらディスガイアだったか・・・・

  • 853名無し2024/05/26(Sun) 19:21:31ID:AyMzI0MDI(11/13)NG報告
  • 854名無し2024/05/26(Sun) 19:21:39ID:MxNTk0NjI(12/14)NG報告

    >>826
    知らないゲームだけどアリスソフトなのはなんか共感覚的に理解出来る。

  • 855名無し2024/05/26(Sun) 19:21:42ID:g4OTI1NzI(3/5)NG報告

    >>839
    ぶっちゃけ無いと思う
    と言うかやることが無い

  • 856名無し2024/05/26(Sun) 19:21:47ID:Q3NjU3MTA(2/9)NG報告

    >>835
    悟空さは結果的にはともかく「正義の味方であろうとする」所に拘ってないからね。根幹がご飯爺ちゃんと亀仙人に支えられた「武道家」であろうとはしてるので悪い行動はしないけど。だからバトル終った後で決着ついた相手に対して憎悪や悪感情は余り出さんのだ。それはそれとして「そこを突くのはどうよ」的な空気読まないアクションはする

  • 857名無し2024/05/26(Sun) 19:21:50ID:QyOTEyMzY(2/12)NG報告

    >>852血界戦線だよ!

  • 858名無し2024/05/26(Sun) 19:21:50ID:k2NTUyNzY(43/51)NG報告

    なんとかなったから言える胸◯シーンなんですが、1週目の裸で牛神の呪いに殺 された式とバゼットさん見てみてぇな…

  • 859名無し2024/05/26(Sun) 19:22:04ID:I1NzQ1MjA(2/2)NG報告

    >>820
    卵撮影会もやったよ

  • 860名無し2024/05/26(Sun) 19:22:15ID:Y3Mjg2OTg(10/10)NG報告

    >>839
    タイガー道場コラボは妄想したことある

    ししょー「この道場はFATE世界の人理定礎そのもの!」
    弟子1号「そのもの!」
    ししょー「新たなる弟子ぐだよ! これから訪れる人物をバッドエンドから救うのだ!」

  • 861士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:22:24ID:Y3ODY1Ng=(21/27)NG報告

    >>846
    髑髏が一勇を見てるゥ!?

  • 862名無し2024/05/26(Sun) 19:22:46ID:ExNDYyNA=(10/12)NG報告

    >>856
    孫悟空の口悪いとこ本当に嫌い

    私が作ったリングをセコいとか抜かしやがるし

  • 863名無し2024/05/26(Sun) 19:22:50ID:YyMjU3MjY(23/29)NG報告

    >>856
    キレたときの煽りはしっかり息子に受け継がれてるの草

  • 86440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:23:11ID:QyNzg3OTI(20/26)NG報告

    >>857
    た、例えで言ったつもりだったよぉ!

  • 865名無し2024/05/26(Sun) 19:23:15ID:g3NzI2MTQ(1/1)NG報告

    >>849
    言うてそれはミクロな問題で仲間に確認すれば済む話でマクロなアレとは違わね?

  • 866名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 19:23:36ID:IyNjk0OTY(42/43)NG報告

    >>862
    腹パンすんぞテメェ
    (無言の腹パンで吐き出させる)

  • 867名無し2024/05/26(Sun) 19:23:38ID:QzODMzMjA(2/3)NG報告

    巨乳の湯
    巨乳にはなれないが、周りの人間が巨乳になり、巨乳と縁が出来るようになる

  • 868名無し2024/05/26(Sun) 19:23:42ID:cxMzg0ODg(1/1)NG報告

    >>854
    カナンもビックリするような特殊な共感覚過ぎん?

    いや、何とかなくわかってしまうけど。

  • 869名無し2024/05/26(Sun) 19:23:51ID:E3NjQ5NzA(15/22)NG報告

    SNコラボでアトラムと臓硯実装か…

  • 87040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:23:53ID:QyNzg3OTI(21/26)NG報告

    >>846
    続きはないんですか!?

  • 871名無し2024/05/26(Sun) 19:23:57ID:M5ODMyOTY(21/27)NG報告

    >>862
    おは若本

  • 872名無し2024/05/26(Sun) 19:23:59ID:k2NTUyNzY(44/51)NG報告

    >>855
    むしろセイバーオルタとかガッツリ終盤に関わってるとしか思えない伏線ばっかりな気がする

  • 873名無し2024/05/26(Sun) 19:24:18ID:QyOTEyMzY(3/12)NG報告

    >>864すんまそんペルソナ2あげるから許して

  • 874名無し2024/05/26(Sun) 19:24:42ID:Q3NjU3MTA(3/9)NG報告

    >>855
    SNコラボ自体で見ればもうやることはない(出尽くしたし蛇足になりがち)・・・だが炎上都市冬木再来という形なら実質SNコラボ的なシナリオ形態になると思う。やり方によりけりだけど。

  • 875名無し2024/05/26(Sun) 19:24:44ID:I3MjEwMDI(19/21)NG報告

    >>869
    何度も出て恥ずかしくないか、マキリ

  • 876名無し2024/05/26(Sun) 19:24:47ID:E3NjQ5NzA(16/22)NG報告

    特異点Xはメインシナリオでやる枠だね

  • 877名無し2024/05/26(Sun) 19:25:01ID:g3MTM5NDI(13/18)NG報告

    >>846
    というかこれの続き・・・・読み切りとして出すにしてはどういうことなんだよ!?な感じで本編になかった情報が出て終わったから続きお願いします。

  • 878名無しのジャングル2024/05/26(Sun) 19:25:36ID:IyNjk0OTY(43/43)NG報告

    >>875
    良いじゃないか バルバトスとして何度も出てきてくれれば皆幸せだ

  • 879名無し2024/05/26(Sun) 19:25:46ID:gxNTgwOA=(14/16)NG報告

    >>837
    なるほど...
    個人的には一番は弱い人でも救えるような世界をワンクッションにおいて成長できるようなシステムならまだいい気がする...ようは全体を巻き込もうとするからちょっとまてよみたいな勢力が現れると思うので...

  • 880名無し2024/05/26(Sun) 19:25:52ID:YyMjU3MjY(24/29)NG報告

    青子が肩こり斬滅の湯に入ろうとしたのはわかる
    そりゃ重たいわこれ

  • 881名無し2024/05/26(Sun) 19:25:57ID:MxNTk0NjI(13/14)NG報告

    >>870
    BTWが先ですぅぅ!!

  • 882名無し2024/05/26(Sun) 19:26:02ID:k1MDc5NzI(1/1)NG報告

    >>792
    まほよコラボで唯一の失敗というか反省点は白黒演出の時に宝具のスクショを撮り忘れていた事。色々な宝具を使ってスクショ撮りたかった

  • 883名無し2024/05/26(Sun) 19:26:40ID:k2NTUyNzY(45/51)NG報告

    >>875
    もう士郎よりカルデアと闘った回数のが多いまでますよね…

  • 88440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:26:45ID:QyNzg3OTI(22/26)NG報告

    >>873
    わぁい!ペルソナシリーズまだやったことないんだよなぁ。

  • 885名無し2024/05/26(Sun) 19:26:45ID:E3NjQ5NzA(17/22)NG報告

    特異点Fのアンデッドの正体は不死隊の兵で全ての黒幕は神霊アンリマユと合体したダレイオス三世という夢をまだ諦めない(妄言)

  • 886名無し2024/05/26(Sun) 19:27:06ID:M5ODMyOTY(22/27)NG報告

    >>875
    ワシが居ないと話動かんから仕方ないんじゃ…

  • 887名無し2024/05/26(Sun) 19:27:49ID:gxNTgwOA=(15/16)NG報告

    >>873
    >>884
    ペルソナ初心者にそれいいのかなぁ!

  • 888名無し2024/05/26(Sun) 19:27:53ID:Y1ODUxNzQ(18/19)NG報告

    >>882
    この戦闘はすぐ終わるから自分もマイ天使しか撮ってないんだよね…

  • 889名無し2024/05/26(Sun) 19:28:05ID:QyOTEyMzY(4/12)NG報告

    >>884曇らせ好きなスレ民なら必ず好きになってくれるよ()

  • 890セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 19:28:09ID:UzODc4MDQ(17/18)NG報告

    (血界戦線、3部突入となってからHLとなった真相が明かさたり登場人物のアレコレが明かされそうなターンで原作更新がとても楽しみなのです)(当方は番頭ことスティーブンさんが好きです)

  • 891士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:28:39ID:Y3ODY1Ng=(22/27)NG報告

    というかね、特異点Fの聖杯戦争ってよ。
    おかしくなる前はSNメンバーでやってたみたいなんだね、それがコリジョンでおかしくなった、と。

    種明かし本編でやるだろうし……

  • 892名無し2024/05/26(Sun) 19:28:43ID:MyMjAzODI(11/11)NG報告

    真面目な話、主人公以上に正義で有能な陣営出しちゃうと
    「あれ? 主人公いらなくね? むしろあっちが主人公じゃね?」って鳴っちゃうからね
    ひと目見てわかるゲスな悪役は必要なのだ

  • 893名無し2024/05/26(Sun) 19:28:44ID:A4NTk1NjA(20/26)NG報告

    >>867
    効いとるで……

  • 894名無し2024/05/26(Sun) 19:28:50ID:QyOTEyMzY(5/12)NG報告

    >>887安心しろ私も初ペルソナコレだから

  • 895名無し2024/05/26(Sun) 19:29:26ID:Y2Njg4NTY(1/1)NG報告

    >>882
    ぶっちゃけ白黒だけならフィルターでなんとでもなるからあんまり貴重感無かったでござる

  • 896名無し2024/05/26(Sun) 19:29:30ID:IwMjY3MDQ(1/1)NG報告

    >>887
    俺の初めて触れたペルソナはトリニティやぞ!ずっと頭の中にはてなマークが浮かんでたわ

  • 897名無し2024/05/26(Sun) 19:29:41ID:U3OTQ4Nzg(2/3)NG報告

    >>854
    アリスソフトのお祭りブラウザゲーだな、割とシナリオはしっかりしてる
    最初にエスカレイヤーが単身対象してたら敗れて
    続いて閃忍が出張ってきたけど防衛戦に向かずにジリ貧で倒れ
    ついに神騎が重い腰を上げて、魔王と協力してまで戦ったけど全滅するという凄まじいスタート

  • 898名無し2024/05/26(Sun) 19:29:55ID:MxNTk0NjI(14/14)NG報告

    「私ホワイト、スレ民なの。友達になりましょう!」

  • 899名無し2024/05/26(Sun) 19:30:14ID:YyMjU3MjY(25/29)NG報告

    ゲースゲスゲゲス!
    からあげにレモンかけたでゲスよ

  • 900名無し2024/05/26(Sun) 19:30:16ID:g4OTI1NzI(4/5)NG報告

    >>886
    たまには綺麗な時のワシがカルデアを助けるとかもありじゃないかのう…ダメ?そうかぁ…

  • 901名無し2024/05/26(Sun) 19:30:53ID:ExNDYyNA=(11/12)NG報告

    「主人公だけ全く成長していない」のを
    「主人公=自分なゲームだから心情とか背景は必要最低限になる」っていう先入観で隠したATLASの巧妙な罠

  • 902名無し2024/05/26(Sun) 19:30:54ID:Q3NjU3MTA(4/9)NG報告

    >>886
    ペーパームーンの功労者ではある。本当にお前さん動かんと談合で済ませたか管理者側が無理やり動くしかなかったからな

  • 903名無し2024/05/26(Sun) 19:31:06ID:QxNzk5NzI(7/8)NG報告

    きのこまた90年代世紀末的雰囲気の作品執筆しないかな

  • 904名無し2024/05/26(Sun) 19:31:24ID:E3NjQ5NzA(18/22)NG報告

    真面目にダレイオス、ペルシャ関係者でバビロンの蔵関係者でイスカンダル関係者でアケメネス朝最後の王でおいしい要素いっぱいあるのに活躍しないのもったいないなって

  • 90540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:31:42ID:QyNzg3OTI(23/26)NG報告

    >>887
    >>889
    一体どんな作品曇らせぇ!?!?メンタル弱々スレ民の私はちょっと刺激が強いかもしれないなぁ・・・・

  • 906名無し2024/05/26(Sun) 19:31:43ID:QyOTEyMzY(6/12)NG報告

    >>900昔のアンタに今のアンタを見せたいと常々思ってる

  • 907名無し2024/05/26(Sun) 19:32:12ID:I3MjEwMDI(20/21)NG報告

    やはりこの魔王の感性がまとも過ぎるだと思う

  • 908名無し2024/05/26(Sun) 19:32:38ID:A0MzMxNjg(1/2)NG報告

    >>897
    そこからスタートなのか……

  • 909士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:32:50ID:Y3ODY1Ng=(23/27)NG報告

    >>841
    ドラクエビルダーズをやることで、ドラクエ1の最後のシーンがより活きてくるんよな。

    今まで望まれるがままに勇者をやっていた男が、最後には自分の国は自分で探したいという。
    竜王のあの問いかけすら、本当の自分の願いを見つける為の糧にしたと解釈したドラクエビルダーズよ。
    これによってドラクエ1も「勇者が世界を救い、そして主人公が勇者から解放される物語」に再解釈された。

  • 910名無し2024/05/26(Sun) 19:33:50ID:g4OTI1NzI(5/5)NG報告

    すまんなんか分からんが画像読み込み出来ない920さんに頼みます申し訳無い

  • 911名無し2024/05/26(Sun) 19:34:05ID:g3MTM5NDI(14/18)NG報告

    >>890
    先生本人は今までふわっとさせてきた設定を描かないといけないんで大変みたいだけどな。
    ファンとしてはライブラメンバーの過去話とかめっちゃ知りたいからやっと見れるのか!とおもうとわくわくだけどな!

  • 912名無し2024/05/26(Sun) 19:34:30ID:E3NjQ5NzA(19/22)NG報告

    >>891
    キャスター枠は時計塔派遣枠と考えるとマリスビリーがスッと収まってもそれほど違和感はないか

  • 913名無し2024/05/26(Sun) 19:34:30ID:A4NTk1NjA(21/26)NG報告

    >>899
    ドララララ!ドラァ!!

  • 914名無し2024/05/26(Sun) 19:34:31ID:Q3NjU3MTA(5/9)NG報告

    >>903
    一瞬きのこ風北斗の拳を想像してしまったではないか。あの頃の聖飢魔Ⅱ感ね

  • 915名無し2024/05/26(Sun) 19:35:28ID:gxNTgwOA=(16/16)NG報告

    >>905
    ワタシも古いやつだからプレイできていないできいたはなしになるのだが
    水着BBの中にいそうな人?がエンジョイする...つまりはそういうことだ...

  • 916名無し2024/05/26(Sun) 19:35:48ID:g3MTM5NDI(15/18)NG報告

    >>900
    一部4章で出た若い頃かっこいいから鯖になんねえかなあと思ってしまう。

  • 917名無し2024/05/26(Sun) 19:36:02ID:M3Mjg2Mzg(10/11)NG報告

    >>901
    カリギュラも主人公=自分だから、トラウマや後悔を誰にも話せてないのよな。周りは散々悩み相談するくせに(だからオーバードーズの裏切りルートはそれも理由になる

  • 918士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:36:16ID:Y3ODY1Ng=(24/27)NG報告

    >>912
    SNのマスター&サーヴァントでやってたって言ってるだろ!

  • 91940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:36:28ID:QyNzg3OTI(24/26)NG報告

    >>914
    >>903
    妖精國救世主伝説か・・・・

  • 920名無し2024/05/26(Sun) 19:36:57ID:QxODY5NTM(7/10)NG報告

    >>914
    相撲好きな悪魔が出てくるタイプの作品か…

  • 921名無し2024/05/26(Sun) 19:37:00ID:Q3Nzg4MzA(1/1)NG報告

    僕はね
    個人単位の幸福を突き詰めるなら天狗道が一番だと思うし
    全体の完成度を突き詰めるなら非想天が一番だと思うんだ
    個々の理想を突き詰めたいならアヘンスパァすれば良いんじゃないかな

  • 922士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:37:02ID:Y3ODY1Ng=(25/27)NG報告

    >>901
    なんだとペルソナ2罪は主人公の問題が一切解決してないとでもいいたいか!

  • 923名無し2024/05/26(Sun) 19:37:08ID:g3MTM5NDI(16/18)NG報告

    >>918
    エミヤを気持ち悪いとか言っちゃうきのこ草。

  • 924名無し2024/05/26(Sun) 19:37:47ID:M5ODMyOTY(23/27)NG報告

    しゃあねえな俺に任せな!

  • 925名無し2024/05/26(Sun) 19:38:17ID:M5ODMyOTY(24/27)NG報告

    (^ω^)

  • 926士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:38:29ID:Y3ODY1Ng=(26/27)NG報告

    >>921
    でも全体の完成度を高めるとあの変態ヒキニートストーカーが出てくるんだぞ爺さん。
    侵食されて苦しんでるラメントさんが可愛そうだろ。

  • 927名無し2024/05/26(Sun) 19:38:58ID:QzODMzMjA(3/3)NG報告

    >>920
    スレ立て頼める?

  • 928名無し2024/05/26(Sun) 19:38:59ID:A0MzMxNjg(2/2)NG報告

    >>919
    え?仮面被ってる人が妙に強すぎるんですが!?

  • 929名無し2024/05/26(Sun) 19:39:06ID:A4NTk1NjA(22/26)NG報告

    >>924
    判断は遅いが別に建ててもいいぞ920が反応なさげなら

  • 930名無し2024/05/26(Sun) 19:39:06ID:QxODY5NTM(8/10)NG報告

    建てますぞ

  • 931名無し2024/05/26(Sun) 19:39:08ID:k2NTUyNzY(46/51)NG報告

    >>918
    コリジョン+オーディン乱入されてゲイボルクとられた兄貴…

  • 932名無し2024/05/26(Sun) 19:39:26ID:E0MTU3MDY(1/3)NG報告

    >>918
    データが混ざり合った結果キャスニキ爆誕ならSNと混ざった方の聖杯戦争にはオーディンが居たんだよな…どんな世紀末?

  • 93340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:39:32ID:QyNzg3OTI(25/26)NG報告

    >>915
    あぁ・・・・そりゃヤバいな・・・・水着マルタさん呼ぶか・・・・

  • 934士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/26(Sun) 19:39:40ID:Y3ODY1Ng=(27/27)NG報告

    >>923
    エミヤを気持ち悪いと言ったのではなく、あの半インナー半外套で気持ち悪くなったと言っただけだから……

  • 935名無し2024/05/26(Sun) 19:39:43ID:QyOTEyMzY(7/12)NG報告

    藤丸くんの盗撮ブロマイド、カルデアダヴィンチちゃんショップで絶賛発売中

  • 936名無し2024/05/26(Sun) 19:39:44ID:A4NTk1NjA(23/26)NG報告

    >>930
    いってら

  • 937名無し2024/05/26(Sun) 19:39:59ID:Q3NjU3MTA(6/9)NG報告

    >>919
    ヘビーメタルに目覚めたアルキャスがトランペット片手に巡礼するとか・・・

  • 938名無し2024/05/26(Sun) 19:40:07ID:ExNDYyNA=(12/12)NG報告

    >>922
    そうだよ!!他の仲間達は友人や家族との絆を再認識して成長してるのに、たっちゃんだけそういうイベントが一切なくて大変微妙な家族関係のままなんだよ!!

  • 939名無し2024/05/26(Sun) 19:40:37ID:M3Mjg2Mzg(11/11)NG報告

    >>915
    ペルソナ1〜2も移植やリメイクしてもいいと思う

  • 940名無し2024/05/26(Sun) 19:40:38ID:A2OTQyMjQ(1/1)NG報告

    >>925
    なに笑とんねん

  • 941名無し2024/05/26(Sun) 19:40:45ID:cyODgxODQ(1/2)NG報告

    >>928
    「よく出来た弟ぉぉ?その通りだよ!!」

  • 942名無し2024/05/26(Sun) 19:40:50ID:Q3NjU3MTA(7/9)NG報告

    >>922
    ば、罰でなんとかしたからセーフ・・・?

  • 943名無し2024/05/26(Sun) 19:40:52ID:U3OTQ4Nzg(3/3)NG報告

    >>908
    そこからタイムリープだからな
    全力で敵を叩き潰すという意志の元、博士の協力で異世界から援軍を呼び
    初戦で世界を救い終わったエスカレイヤー、ハルカ、エクシールの三人で殲滅するという気合いの入れようだった(世界移動の影響で弱体化はしている)

  • 944名無し2024/05/26(Sun) 19:41:03ID:E0MTU3MDY(2/3)NG報告

    >>931
    ゲイボルクを代償に神獣4体とルーンの秘術×2を召喚!
    コスパおかしくない?

  • 945名無し2024/05/26(Sun) 19:41:03ID:A4NTk1NjA(24/26)NG報告

    >>932
    まあでもなんかSNのエミヤがグングニル知ってる説明はつくし……

  • 946名無し2024/05/26(Sun) 19:41:44ID:E3NjQ5NzA(20/22)NG報告

    キャスニキやら槍メドゥーサやらはまぁ普通にクラス替えで
    弁慶は和鯖のそっくりさん繋がりでメディアさん辺りが召喚したルートでもあったんだろう
    ブーディカさんはちょい遠いけどアルトリア縁で召喚されることもあるかな
    ダレイオスは何?アインツベルンがまたアンリマユ召喚しようとして変な触媒持ってきたの?

  • 947名無し2024/05/26(Sun) 19:41:46ID:QyOTEyMzY(8/12)NG報告

    >>938たっちゃんモノマネで工事現場とか戦闘機とかのマネするおもしれー男なのに…

  • 948名無し2024/05/26(Sun) 19:42:43ID:AyMzI0MDI(12/13)NG報告

    >>909
    ただ初代を見るに根本は「竜王許せねえな、ぶちのめすか」という勇者的行動だと思う
    望まれたのではなく、最初から勇者になるつもりだった

  • 949名無し2024/05/26(Sun) 19:42:46ID:A4NTk1NjA(25/26)NG報告

    >>937
    エルガイムとかに乗ってトランペット吹きならすアルキャスか

  • 950名無し2024/05/26(Sun) 19:42:51ID:QyOTEyMzY(9/12)NG報告

    >>942結局罪たっちゃんは孤独なままなんですけどね!

  • 951名無し2024/05/26(Sun) 19:43:10ID:QxODY5NTM(9/10)NG報告

    建てましたので確認お願いします

  • 952名無し2024/05/26(Sun) 19:43:22ID:QwNzg5NTg(2/3)NG報告

    >>951
    よし

  • 953名無し2024/05/26(Sun) 19:45:06ID:YyMjU3MjY(26/29)NG報告

    >>937
    巡礼の鐘なんて降らねぇ!私の歌を聞けぇぇぇぇ、!!!!

  • 954名無し2024/05/26(Sun) 19:45:12ID:Q3NjU3MTA(8/9)NG報告

    >>947
    ボイス子安なだけでもう笑いの神が下りる。本編のキャラ性をかなぐり捨てたペルソナ音頭のIQ低そうなたっちゃんよ・・・

  • 955名無し2024/05/26(Sun) 19:45:20ID:k2NTUyNzY(47/51)NG報告

    >>944
    >>945
    本当にゲイボルク≧グングニルかもしれん…

    貫通力だけかもしれないが…

  • 956名無し2024/05/26(Sun) 19:45:37ID:UwNDg3MTQ(2/3)NG報告

    >>893
    オ、オグリは巨乳担当じゃないから…

  • 957名無し2024/05/26(Sun) 19:46:01ID:QxNzk5NzI(8/8)NG報告

    ペルソナ2ビターエンドなの?

  • 958名無し2024/05/26(Sun) 19:46:17ID:k2NTUyNzY(48/51)NG報告

    なんかメリュジーヌにも侮られてるグングニル…

  • 959名無し2024/05/26(Sun) 19:46:19ID:Q3NjU3MTA(9/9)NG報告

    >>953
    これは記憶喪失のまま対峙するぐだも突っ込まざるを得ない

  • 960名無し2024/05/26(Sun) 19:47:13ID:cyODgxODQ(2/2)NG報告

    >>956
    80無いんだっけ?俺の視力もう駄目なんだと思う

  • 961名無し2024/05/26(Sun) 19:47:19ID:k2MDAzNg=(1/1)NG報告

    フレンド関連の相談ってここでいいの?

  • 962名無し2024/05/26(Sun) 19:47:41ID:M5ODMyOTY(25/27)NG報告

    >>953
    グリルも一緒に歌ってそうw

  • 963名無し2024/05/26(Sun) 19:47:45ID:YyMjU3MjY(27/29)NG報告

    >>956
    オグリキャップ知ってます
    アニメにしたら主人公食ってしまうほど凄い馬だと

  • 964名無し2024/05/26(Sun) 19:47:48ID:E0MTU3MDY(3/3)NG報告

    >>955
    でもきのこは威力と形状は轟く五星で権能も兄貴の父親筋の系譜だって…

  • 965名無し2024/05/26(Sun) 19:48:24ID:YyMjU3MjY(28/29)NG報告

    >>962
    誰だ魔猪の肉焼いたやつ

  • 966名無し2024/05/26(Sun) 19:49:09ID:MwOTA5NDY(6/9)NG報告

    >>880
    青子のおっぱいを支える仕事ないかなぁ

  • 967名無し2024/05/26(Sun) 19:49:45ID:QyOTEyMzY(10/12)NG報告

    ペリル「アータスレ民でしょ視線で分かるザンス」

  • 968名無し2024/05/26(Sun) 19:49:59ID:I3MjEwMDI(21/21)NG報告

    >>966
    副会長がそちらに行ったよ

  • 969名無し2024/05/26(Sun) 19:50:06ID:MwOTA5NDY(7/9)NG報告

    >>957
    ビダー……?ビダー……かな……。ビダーかも。

  • 970名無し2024/05/26(Sun) 19:50:08ID:Y1ODUxNzQ(19/19)NG報告

    >>961
    そろそろスレ終わりそうだから次スレにします?

  • 971名無し2024/05/26(Sun) 19:50:11ID:M5ODMyOTY(26/27)NG報告

    >>961
    募集自体はここでやってるよん
    https://bbs.demonition.com/board/8837/

  • 972名無し2024/05/26(Sun) 19:50:46ID:QyOTEyMzY(11/12)NG報告

    >>969カカオ多くない?

  • 973名無し2024/05/26(Sun) 19:50:58ID:MwOTA5NDY(8/9)NG報告

    >>968
    仕方ねぇ、副会長は左右どちらのおっぱいを支えたいのか決めさせてやろう。

  • 974名無し2024/05/26(Sun) 19:51:08ID:k2NTUyNzY(49/51)NG報告

    >>964
    なんやかんやポカニキの宝具がランクBの対界宝具って理解の範疇に収まってるから一芸では主神より上はありうるかも?って。

  • 97540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/26(Sun) 19:51:27ID:QyNzg3OTI(26/26)NG報告

    >>972
    カカオ99%エンドとな。

  • 976名無し2024/05/26(Sun) 19:52:11ID:YyMjU3MjY(29/29)NG報告

    (直後青子のハイキックを受け宙を舞う>>966の姿が!)

  • 977名無し2024/05/26(Sun) 19:52:45ID:k2NTUyNzY(50/51)NG報告

    投擲無効を再現してるハズのアイアス貫いてますし

  • 978名無し2024/05/26(Sun) 19:53:11ID:MwOTA5NDY(9/9)NG報告

    >>972
    とても苦いからね

    キタローと達哉のおかげでペルソナ主人公は冤罪で前科持ちドロップアウトボーイとなるくらい不幸でも、まあ彼らよりはマシだからとなる。

  • 979名無し2024/05/26(Sun) 19:53:18ID:AyMzI0MDI(13/13)NG報告

    でもグングニルって穂先を向ければ必ず勝てるってバフの方が強いから……

  • 980名無し2024/05/26(Sun) 19:53:25ID:E3NjQ5NzA(21/22)NG報告

    必中にして神をも傷つけるディオメデスさんの槍とかどうなんすか

  • 981名無し2024/05/26(Sun) 19:54:23ID:QxODY5NTM(10/10)NG報告

    >>967
    「騙されるな!そいつは偽物だ!」となるも偽物の方がいいヤツな展開かな…

  • 982名無し2024/05/26(Sun) 19:54:26ID:E3NjQ5NzA(22/22)NG報告

    オリジナルのグングニル見れる派遣先ってどんなとこですかエミヤ先輩

  • 983名無し2024/05/26(Sun) 19:54:33ID:g3MTM5NDI(17/18)NG報告

    >>972
    カカオ

  • 984名無し2024/05/26(Sun) 19:54:38ID:M3NjIxNTA(1/1)NG報告

    >>977
    アイアスの盾(贋作)「なんで頑張って一回止めたのに再起動するんですか?」

  • 985名無し2024/05/26(Sun) 19:55:01ID:MyNTM2ODI(8/8)NG報告

    >>983
    左下にラフムいるように見えた

  • 986名無し2024/05/26(Sun) 19:56:15ID:UwNDg3MTQ(3/3)NG報告

    支えるならバゲ子のおっぱいだよな!!!!

  • 987名無し2024/05/26(Sun) 19:56:16ID:M5ODMyOTY(27/27)NG報告

    >>982
    絶対現場は地獄になってるのは分かる…

  • 988名無し2024/05/26(Sun) 19:56:20ID:g3MTM5NDI(18/18)NG報告

    >>985
    ぶっちゃけ7章アニメやってる頃に買ってカカオがラフムぽく見えたから撮った写真だったりする。

  • 989名無し2024/05/26(Sun) 19:56:25ID:I3MzUyNzg(11/11)NG報告

    >>982
    ヴァルハラ?

  • 990名無し2024/05/26(Sun) 19:56:39ID:A4NTk1NjA(26/26)NG報告

    >>985
    カカオだから横ラフム(レジライ)だよ

  • 991名無し2024/05/26(Sun) 19:56:57ID:M0ODU0MjA(1/2)NG報告

    >>954
    甲子園に連れていって

  • 992名無し2024/05/26(Sun) 19:57:13ID:U4NzI4MzA(1/1)NG報告

    >>988
    なんか当時にレス見た気がする……!(あやふや)

  • 993名無し2024/05/26(Sun) 19:57:15ID:QyOTEyMzY(12/12)NG報告

    >>981キリシュタリア「ペリル…」藤丸「ペリルさん…」マシュ「ペリルさん…」

  • 994名無し2024/05/26(Sun) 19:57:27ID:k2NTUyNzY(51/51)NG報告

    >>987 
    アニメでカットしてない+キャスニキにオーディンだからきのこの中ではエミヤはオーディンに逢える何かがあるんだと思われます

  • 995セーヌ・ション・タロー2024/05/26(Sun) 19:57:41ID:UzODc4MDQ(18/18)NG報告

    男の人の手と指とか

  • 996名無し2024/05/26(Sun) 19:57:48ID:g1Nzg1NTI(1/1)NG報告

    >>964
    投げに刺しの能力が加わったら父親筋の能力になっちゃうと言ってたねぇ

  • 997名無し2024/05/26(Sun) 19:57:49ID:M0ODU0MjA(2/2)NG報告

    カナヅチ

  • 998名無し2024/05/26(Sun) 19:57:50ID:cxNzI1MjI(6/6)NG報告

    告白

  • 999名無し2024/05/26(Sun) 19:57:51ID:EyNTk2NDQ(1/1)NG報告

    蒼玉

  • 1000名無し2024/05/26(Sun) 19:57:51ID:QwNzg5NTg(3/3)NG報告

    1000ならゴリラ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています