Fate/Grand Order 雑談スレッド 4955

1000

  • 1名無し2024/05/17(Fri) 22:22:39ID:IxNTg3ODc(1/3)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4954
    https://bbs.demonition.com/board/11466/
    >>1 もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    カルデア・サマーアドベンチャー!攻略・雑談スレッドその7
    https://bbs.demonition.com/board/7445
    Fate/Samurai Remnantを語るスレ11(ネタバレ有り)https://bbs.demonition.com/board/11025
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Ord
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2024/05/17(Fri) 22:36:09ID:MyMDc5NDA(1/11)NG報告

    武蔵ちゃん(探偵)……か……

  • 3我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/05/17(Fri) 22:36:14ID:U5MTAyMjg(1/4)NG報告

    おう、早く帰ってこい

  • 4名無し2024/05/17(Fri) 22:36:17ID:IxNDYwMjY(1/44)NG報告

    キャストリア「呼んだ!?」

  • 5名無し2024/05/17(Fri) 22:36:48ID:EyMjg4NzY(1/17)NG報告

    たておつ
    行方不明ということはすなわち復活するということだろう?なあコナン・ドイルさんよ

  • 6名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:37:01ID:EzNzAxMzI(1/19)NG報告

    建て乙

    虚月館のイベントは良かったです
    今でも思い返すと

    ダイイングメッセージ付きの死体になります

  • 7士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:37:13ID:E2OTQ5NjM(1/19)NG報告

    建乙。
    その嫁との一枚絵はどこで見れる!

  • 8名無し2024/05/17(Fri) 22:37:16ID:E1Njk5OTQ(1/16)NG報告

    >>3
    あんたの体験クエストのせいでエクストラクラスがぐっちゃぐちゃになってる疑惑あるから、そこなんとかするためにも早く帰ってきて

  • 9士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:37:42ID:E2OTQ5NjM(2/19)NG報告

    >>4
    あっち行ってなさい見習い。

  • 10名無し2024/05/17(Fri) 22:37:47ID:A1NzE0NTA(1/5)NG報告

    盾乙〜
    カルデア探偵団参上!

  • 11名無し2024/05/17(Fri) 22:37:56ID:EyMjg4NzY(2/17)NG報告

    >>8
    ホームズが「言っちゃった」もんな…宝具的に…

  • 1240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:37:56ID:c4NDQ4NTE(1/25)NG報告

    立て乙。ホームズ以外で有名な探偵ならポワロとか金田一とかですかね。

  • 13名無し2024/05/17(Fri) 22:38:00ID:I4MTM0NDY(1/1)NG報告

           \ ! /

  • 14名無し2024/05/17(Fri) 22:38:01ID:ExOTcwOTA(1/11)NG報告

    ホームズ帰ってくる時は一回隠す気あんのかお前はな偽名で「エルロック・ショルメ」名乗って出てきてほしい

  • 15名無し2024/05/17(Fri) 22:38:14ID:g1MDAzMzI(1/33)NG報告

    >>4
    教授「今まで相談していた探偵がじつは存在しないで黒幕に話をしていたとか割とよくあるはなしだよね。」

  • 16名無し2024/05/17(Fri) 22:38:16ID:I5MDQzOTk(1/9)NG報告

    乙です

    待っているよ、名探偵。

  • 17名無し2024/05/17(Fri) 22:38:28ID:k1NDM1ODk(1/12)NG報告

    >>7
    さっき表記事に無かった?

  • 18名無し2024/05/17(Fri) 22:38:42ID:I0Nzk4MTE(1/8)NG報告

    >>12
    ルパンが来る日は来るのだろうか

  • 19名無し2024/05/17(Fri) 22:38:43ID:I2NTA3MTg(1/4)NG報告

    探偵…やってくると必ず死人が出る死神とも聞く

  • 20名無し2024/05/17(Fri) 22:39:05ID:QwOTE3OTc(1/1)NG報告

    >>10
    とりあえず今のうちに後ろのやつを捕まえろ、もしくは滝壺に投げ込め

  • 21名無し2024/05/17(Fri) 22:39:10ID:c2NzI1Njk(1/25)NG報告

    そろそろアビコンが「姪探偵」とかぬかしそうとか思ってしまった

  • 22名無し2024/05/17(Fri) 22:39:24ID:g1NjE0Mjk(1/1)NG報告

    探偵が犯人なのを禁ず!
    ならば探偵を放棄すれば犯人になれるって事なんですよ!!

  • 23名無し2024/05/17(Fri) 22:39:26ID:EyNzM1MjA(1/10)NG報告

    建て乙です!!
    探偵と言えば探偵事務所ですね。探偵事務所と言えばSAITAMAでお馴染みニュー坂本探偵事務所!!
    そうです坂本さんですね。

    そしてニュー坂本探偵事務所と言えば阿国さん実装のイベントですね!!! 今度のフェスで再現展示されるのがめちゃくちゃ嬉しいですありがとうSAITAMAッッッ!‼!‼!‼!

  • 24名無し2024/05/17(Fri) 22:39:29ID:I1MzI2NDU(1/8)NG報告

    実はーーー 私は、名探偵ではなかったようなのです

  • 2540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:39:34ID:c4NDQ4NTE(2/25)NG報告

    >>4
    君はおしりたんていでいうところのブラウンだよ。

  • 26名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:39:42ID:EzNzAxMzI(2/19)NG報告

    >>21
    そんな事になったら俺は50回腕立てするよ

  • 27名無し2024/05/17(Fri) 22:39:42ID:EyMjg4NzY(3/17)NG報告

    >>19
    しかも複数いると指数関数的に被害が拡大するらしいな(金田一×コナンとか)

  • 28名無し2024/05/17(Fri) 22:40:10ID:A3ODc4OTI(1/1)NG報告

    探偵なんてこんなモンでええやろ

  • 29セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 22:40:10ID:QyNzAyMTg(1/19)NG報告

    たておつです。

    鏡は横にひび割れてはいいぞ、とだけ。

  • 30士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:40:35ID:E2OTQ5NjM(3/19)NG報告

    >>17
    あった! 行ってくる!(ついでに入ってくる管理人殿のツイート。)

  • 3140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:40:49ID:c4NDQ4NTE(3/25)NG報告

    >>18
    そういえば三世は有名だけど、原点は読んだことないな。どんな人物なんだい?

  • 32名無し2024/05/17(Fri) 22:41:01ID:c2NzI1Njk(2/25)NG報告

    >>27
    コラボしたときなにがとは言わないが21人とかだっけ

  • 33名無し2024/05/17(Fri) 22:41:24ID:g1MDAzMzI(2/33)NG報告

    >>18
    三代目コラボとかぷちやってほしい

  • 34名無し2024/05/17(Fri) 22:41:27ID:I2NTA3MTg(2/4)NG報告

    >>23
    この場面がボイス付きで聞けたなぁ…と思う今日この頃。2人の絡みが好きなので今後ももっと増えて欲しい

  • 35名無し2024/05/17(Fri) 22:41:37ID:Y2Mjg3MDk(1/2)NG報告

    早くお部屋をお連れして

  • 36レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/17(Fri) 22:41:57ID:k0MTM2ODY(1/13)NG報告

    たておつ
    スレ民は探偵のごとき閃きと執念で推しを追い続ける者

  • 37士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:42:04ID:E2OTQ5NjM(4/19)NG報告

    >>21
    そんなことになったら盛り上げて表記事にするよ。

  • 38名無し2024/05/17(Fri) 22:42:10ID:EyMjg4NzY(4/17)NG報告

    あなたを犯人です(因果律を捻じ曲げて加害者にする)

  • 3940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:42:14ID:c4NDQ4NTE(4/25)NG報告

    >>19
    まあ、その方がお話的に盛り上がるだろうし・・・・日々浮気調査とか迷子のペット探しやってるのがウケるかといえば・・・・場合によるか。

  • 40名無し2024/05/17(Fri) 22:42:42ID:U0NDIzMzE(1/1)NG報告

    変なところから飛んできた弾丸に撃たれた人が発見された現場の近くを歩いてた一般通過神の一言

  • 41名無し2024/05/17(Fri) 22:42:43ID:EyNzM1MjA(2/10)NG報告

    昔から滝落ちは生存フラグって決まってるからな…!!

  • 42名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 22:42:44ID:IxNDA3MjQ(1/14)NG報告

    『お待たせしました!ホームズからカルデア名探偵を引き継いだ去年の人気者です!』

  • 43名無し2024/05/17(Fri) 22:42:48ID:g1MDAzMzI(3/33)NG報告

    >>27
    シティ・ハンター×ルパン三世×迷探偵コナン
    黒の組織「なんで新宿でロケットが飛んでくるんだ」

  • 44士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:42:58ID:E2OTQ5NjM(5/19)NG報告

    >>24
    お前は犯人じゃないくせに読者を混乱させる役だよ。

  • 45名無し2024/05/17(Fri) 22:43:13ID:A0OTkxNzQ(1/4)NG報告

    コナン探偵入門では探偵に必要な能力とは潜伏力、摘発力、観察力、記憶力、整理力、分析力、ひらめき力、追跡力、追求力と書いてあったけど大体アサシンが得意とするものか

  • 46名無し2024/05/17(Fri) 22:43:37ID:IxNDYwMjY(2/44)NG報告

    正雪先生、ご調査なれば、こちらに探偵服なるお召し物をご用意仕りましたぞ!ペレー帽もご用意しておりまする!ささっ!

  • 47名無し2024/05/17(Fri) 22:43:37ID:M4MTQ0MzA(1/20)NG報告

    創作のせいで勘違いされてるけど
    探偵って殺人事件に関わったりしないんだよな…

  • 48名無し2024/05/17(Fri) 22:43:43ID:g1MDAzMzI(4/33)NG報告

    >>39
    迷子のスフィンクス「にゃー」

  • 49名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:43:50ID:EzNzAxMzI(3/19)NG報告

    (雑談スレッドに落ちている白い粉、魔法陣、銀色の鍵、黄金の蜂蜜酒を調べ何が起こったのか察する)

  • 50名無し2024/05/17(Fri) 22:43:55ID:EyMjg4NzY(5/17)NG報告

    >>44
    えっ…あの人結局何だったの…?が似合いすぎるな

  • 5140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:44:06ID:c4NDQ4NTE(5/25)NG報告

    >>43
    マズいぞ、その三作品コラボしたら黒の組織間違いなく壊滅する。

  • 52名無し2024/05/17(Fri) 22:44:27ID:ExOTcwOTA(2/11)NG報告

    >>44
    やたら存在感強くて事件の方に集中できなくさせられるポジション

  • 53名無し2024/05/17(Fri) 22:44:34ID:cyNjMzNg=(1/14)NG報告

    >>39
    >>48
    まぁ猫と話せる?ハーフボイルド探偵もいるからな...

  • 5440代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:44:44ID:c4NDQ4NTE(6/25)NG報告

    >>48
    時計塔が卒倒する音

  • 55名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:44:47ID:EzNzAxMzI(4/19)NG報告

    >>47
    てか警察より先に殺人現場にホイホイ来てたらもうソイツ実質犯人だよ

  • 56名無し2024/05/17(Fri) 22:44:48ID:M2MTQwOA=(1/20)NG報告

    探偵(みたいなことしてる人)

  • 57名無し2024/05/17(Fri) 22:45:12ID:c3MDkxMDU(1/1)NG報告

    >>42
    もう工作員か何かだろ、まずはコイツから捕らえて尋問にかけよ

  • 58名無し2024/05/17(Fri) 22:45:20ID:g1MDAzMzI(5/33)NG報告

    >>51
    何か問題でも?

  • 5940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:45:24ID:c4NDQ4NTE(7/25)NG報告

    >>53
    あれはあれで腕がある証拠?みたいなもんよね

  • 60名無し2024/05/17(Fri) 22:45:28ID:IzMjgxNjU(1/1)NG報告

    キリエちゃんってガチ勢よね

  • 61名無し2024/05/17(Fri) 22:45:42ID:E1MzUwNTI(1/1)NG報告

    >>55
    重要参考人探偵かな?

  • 62名無し2024/05/17(Fri) 22:45:46ID:M2MTQwOA=(2/20)NG報告

    >>50
    >>52
    つまりこれ

  • 63名無しの妖精2024/05/17(Fri) 22:45:47ID:g2OTY4MDI(1/2)NG報告

    掟上今日子さんみたいな安楽椅子探偵っていいですよね

  • 64名無し2024/05/17(Fri) 22:45:59ID:IxNDYwMjY(3/44)NG報告

    >>47
    まずはスレ民の浮気調査、不倫調査からだな

  • 65名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:46:12ID:EzNzAxMzI(5/19)NG報告

    >>58
    あんな組織あっても何のプラスにもならんしね

  • 6640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:46:16ID:c4NDQ4NTE(8/25)NG報告

    >>58
    問題ないといえば、ないか。

  • 67名無し2024/05/17(Fri) 22:46:35ID:I0Nzk4MTE(2/8)NG報告

    >>57
    工作員に自分が工作員であると自覚させないままに導くのが腕ってものよ

  • 68名無し2024/05/17(Fri) 22:46:49ID:c2OTExMzM(1/1)NG報告

    殺人事件だけが探偵の仕事じゃないぜ!!
    失くしたもの探すのが上手い人

  • 69名無し2024/05/17(Fri) 22:46:55ID:c2NzI1Njk(3/25)NG報告

    >>59
    翔ちゃんは決めるときはキメる俺の永遠のヒーローだからセーフ

  • 70名無し2024/05/17(Fri) 22:46:57ID:EyNzM1MjA(3/10)NG報告

    >>34
    何度読んでもいいですよねぇこのラストシーン…。去年の周年のテーマソングMVのラストもこのシーンで最高でしたよ…!!
    そろそろ二人の会話がまた見たいですね今年のぐだぐだに期待!!
    あと欲を言うならぐだぐだ龍馬アニメ化してほしいッ!!!

  • 71名無し2024/05/17(Fri) 22:47:03ID:g1MDAzMzI(6/33)NG報告

    >>65-66
    真顔で無くなっても問題が無いといえる組織NO1

  • 7240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:47:05ID:c4NDQ4NTE(9/25)NG報告

    >>47
    現実だと警察案件だしな。

  • 73名無し2024/05/17(Fri) 22:47:18ID:IxNDYwMjY(4/44)NG報告

    >>57
    AAさん、そこんところどうなんです?

  • 74名無し2024/05/17(Fri) 22:47:31ID:E1Njk5OTQ(2/16)NG報告

    >>11
    きのこの奏章発言で「あれ!?ルーラーもプリテンダーと似てないか?」からのアクアマリークエスト思い出して「····やられた···」ってなったよ。まだ妄想の域だけど、絶対にホームズはそういう使い方されてる

  • 75名無し2024/05/17(Fri) 22:47:32ID:M4MTQ0MzA(2/20)NG報告

    カルデア探偵事務所へようこそ

  • 76名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:47:39ID:EzNzAxMzI(6/19)NG報告

    >>68
    因みに失くした人に関してはどうです?

  • 77名無し2024/05/17(Fri) 22:47:43ID:I0Nzk4MTE(3/8)NG報告

    >>64
    元々から付き合っていないからモーマンタイね

  • 78名無し2024/05/17(Fri) 22:47:45ID:A1NzE0NTA(2/5)NG報告

    >>60
    熱くディープな語り合いが見れそうですね

  • 79名無し2024/05/17(Fri) 22:48:04ID:IxNDYwMjY(5/44)NG報告

    キムタクが如くとか、面白かったよな

  • 8040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:48:07ID:c4NDQ4NTE(10/25)NG報告

    そもそも、探偵がバンバン解決しまくったら作中の警察の存在意義が犯人逮捕しか無くなるよね。

  • 81名無し2024/05/17(Fri) 22:48:14ID:A0OTkxNzQ(2/4)NG報告

    偶然殺人事件に居合わせて解決したら給料払う人とかいるんだろかとおもった

  • 82名無し2024/05/17(Fri) 22:48:34ID:EyMjg4NzY(6/17)NG報告

    >>71
    そもそもアイツラなにしてるのさ?

  • 83名無し2024/05/17(Fri) 22:48:37ID:ExOTcwOTA(3/11)NG報告

    マスターのマイルームの私物盗難事件(容疑者多数)

  • 84名無し2024/05/17(Fri) 22:48:41ID:g1MDAzMzI(7/33)NG報告

    >>75
    ホームズ「ちなみに顧問は、私だ」
    世界中「まてこら」

  • 85名無し2024/05/17(Fri) 22:48:51ID:A2MDc3NTE(1/1)NG報告

    スレ民~!もう安心よ、名探偵を連れて来たから、これで事件は解決よー!しかも2人も来てくれたわ〜!

  • 86名無し2024/05/17(Fri) 22:48:54ID:cwNzc4MTI(1/2)NG報告

    そういえばマイルーム変わるんだよな
    当時いない鯖置いてみるかー

    ……なんだこのフィット感は。

  • 87名無し2024/05/17(Fri) 22:48:56ID:M2MTQwOA=(3/20)NG報告

    Lとか好きですね

  • 88名無し2024/05/17(Fri) 22:49:06ID:M4MTQ0MzA(3/20)NG報告

    >>80
    いや、警察は治安の維持っていう大切な役目がある

  • 89名無し2024/05/17(Fri) 22:49:07ID:kyNTcwMDY(1/1)NG報告

    初めて読んだ探偵モノは金田一少年の事件簿の「魔犬の森の殺人」だったんだけど、
    初めは「そういうトリックかあ〜すげぇ!」としか思わなかったけど、後から金田一と犯人の関係がじわじわ重く効いたのだわ…

  • 90名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 22:49:15ID:IxNDA3MjQ(2/14)NG報告

    >>55
    ご安心を!
    現場には第一発見者と亡くなっていた被害者とさっき被害者が現れただけで不審な人物はいませんでしたわ!

  • 91名無し2024/05/17(Fri) 22:49:21ID:g1MDAzMzI(8/33)NG報告

    >>82
    状況推測からして烏丸に対する若返りと不老不死だろうね。

  • 92名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:49:28ID:EzNzAxMzI(7/19)NG報告

    >>82
    えっと...少なくとも闇取引はやってたな
    (どういう訳か取引相手殺.すつもりだったみたいだけど)

  • 93名無し2024/05/17(Fri) 22:49:49ID:I5NTczODU(1/10)NG報告

    「怪盗は芸術家だが探偵は批評家に過ぎねーんだぜ」

  • 94名無し2024/05/17(Fri) 22:50:07ID:E1Njk5OTQ(3/16)NG報告

    >>68
    その手段がおかしいんだよあんたの推しは

  • 95士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:50:09ID:E2OTQ5NjM(6/19)NG報告

    >>82
    恐らく不老不死の研究。

  • 96名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:50:16ID:EzNzAxMzI(8/19)NG報告

    >>87
    社交性がいっそ潔いステータス

  • 97名無し2024/05/17(Fri) 22:50:33ID:c2MjA4ODI(1/1)NG報告

    >>93
    どっちも傍迷惑すぎる

  • 98名無し2024/05/17(Fri) 22:50:43ID:c2NzI1Njk(4/25)NG報告

    >>85
    FGOとアイマスの終わりが見たい人生だった(遺書)

  • 99名無し2024/05/17(Fri) 22:50:47ID:EyNzM1MjA(4/10)NG報告

    >>86
    焚き火の似合う男だからな。
    当然テントとも合うさ。

  • 100名無し2024/05/17(Fri) 22:50:56ID:g1MDAzMzI(9/33)NG報告

    >>92
    ウォッカ「(あれ、もしかして俺が拳銃のこと言わなかったら単に怪しいだけですんだ?)」

  • 101名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:50:57ID:EzNzAxMzI(9/19)NG報告

    >>93
    だから奪えば全部手に入るんだな

  • 102名無し2024/05/17(Fri) 22:51:00ID:k1NDM1ODk(2/12)NG報告

    >>85
    もうダメだ、おしまいだ、逃げるんだぁ、勝てる訳が無い

  • 103名無し2024/05/17(Fri) 22:51:39ID:I5MDQzOTk(2/9)NG報告

    >>85
    解決するまでに何人◾️◾️になるんでしょうね……

  • 104名無し2024/05/17(Fri) 22:51:49ID:E3NDkzMzU(1/24)NG報告

    >>86
    銃火器扱う死の商人だから戦線の仮設キャンプが似合うからじゃない?

  • 105名無し2024/05/17(Fri) 22:51:53ID:I0Nzk4MTE(4/8)NG報告

    >>103
    そして誰もいなくなった

  • 106名無し2024/05/17(Fri) 22:52:21ID:A1NzE0NTA(3/5)NG報告

    >>75
    この探偵衣装のマシュも可愛い

  • 10740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/17(Fri) 22:52:49ID:c4NDQ4NTE(11/25)NG報告

    >>88
    それでも作劇上の都合で事件へ起こる・・・・悲しみ・・・・

  • 108名無し2024/05/17(Fri) 22:52:58ID:cwNzc4MTI(2/2)NG報告

    >>99
    >>104
    なるほど

    そしてキャンプと言えばこの方。

  • 109名無し2024/05/17(Fri) 22:53:00ID:M2MTQwOA=(4/20)NG報告

    >>96
    人並みの社交性あったら大学の入学試験中(しかも東大)にこんな座り方しないですよね
    まあこの体勢じゃないと推理力が40%ほど落ちるらしいですけど

  • 110名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:53:03ID:EzNzAxMzI(10/19)NG報告

    そもそも後から来る警察は仕方ないにして、探偵らはターゲット候補をボディガードしろやってなる回がちょいちょいある

  • 111士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:53:33ID:E2OTQ5NjM(7/19)NG報告

    >>93
    まぁ言った本人はもうそんなイメージないだろうけれど。

    >>97
    落ち着いて欲しい。
    探偵は仕事をちゃんとするならいてくれたほうがいいんた。

  • 112名無し2024/05/17(Fri) 22:54:18ID:M4MTQ0MzA(4/20)NG報告

    創作キャラ本編終わった未来の職業大体探偵かそれに近いもの説

  • 113士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:54:42ID:E2OTQ5NjM(8/19)NG報告

    幼児化してる疑惑のある黒の組織のボス。

  • 114名無し2024/05/17(Fri) 22:55:08ID:E3NDkzMzU(2/24)NG報告

    型月的には『事件が起きれば解決する探偵が居る』つまり『探偵がいる。つまり解決されるべき事件が起こる』って面倒臭い因果が発生しそう

    カーリーが世界を壊すなら、シヴァが現れるみたいに

  • 115名無し2024/05/17(Fri) 22:55:13ID:k1NDM1ODk(3/12)NG報告

    >>113
    元太くん?!

  • 116名無し2024/05/17(Fri) 22:55:22ID:c2NzI1Njk(5/25)NG報告

    >>111
    君も落ち着け
    探偵は殺人事件の容疑者探しは本来しないんだ

  • 117名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:55:35ID:EzNzAxMzI(11/19)NG報告

    >>113
    推しから生まれ直したいとか考えてる黒の組織のボスとかなんかちょっとヤダな

  • 118セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 22:55:38ID:QyNzAyMTg(2/19)NG報告

    へへ

    折角のキャンプですね伯爵さん

  • 119名無し2024/05/17(Fri) 22:55:39ID:I5NTczODU(2/10)NG報告

    >>103
    海上のキャンプ地にミステリアスな二人の女性と出会ったコナンと金田一
    二人の女性の名はミス・ブルーと芥ヒナコ
    名探偵達の新たな事件が幕を開ける!

  • 120名無し2024/05/17(Fri) 22:56:10ID:QxMDQxNjU(1/1)NG報告

    >>85
    それでもまあ金田一のじっちゃんよりはマシ

  • 121名無し2024/05/17(Fri) 22:56:14ID:c2NzI1Njk(6/25)NG報告

    >>117
    まさか、モロコシが……!?

  • 122名無し2024/05/17(Fri) 22:56:16ID:IxNDYwMjY(6/44)NG報告

    道満「ン~、昨今の判じ物の専門用語にぃ、あーむちぇあでぃてくてぃぶなる言葉が御座います。探偵殿が一歩も部屋の外に出ずに、推理だけで事件を解決してしまうとか。さあらば今回は、あーむちぇあまーだらー。一歩も犯行現場に踏み込むことなく、完全犯罪を成し遂げようとしたある男の話にございます・・・」

  • 123名無し2024/05/17(Fri) 22:56:31ID:EyMjg4NzY(7/17)NG報告

    >>119
    ああ、安心した──

  • 124名無し2024/05/17(Fri) 22:56:39ID:gyNjc1MDc(1/1)NG報告

    夜中にカルデアの冷蔵庫を漁って色々と汚していった犯人を見つけた厨房探偵

  • 125名無し2024/05/17(Fri) 22:57:32ID:g1MDAzMzI(10/33)NG報告

    >>122
    道満「よく滑りそうなカーペットを階段の真ん中に敷きます。」

  • 126名無し2024/05/17(Fri) 22:57:44ID:U3ODkwNjM(1/7)NG報告

    推理と言えば最近たまたま見かけた登場人物たちが鳥や動物の推理(裁判?)ゲームがすごかったなと思いました(語彙力)
    確か逆転勝利っぽいやつ

  • 127名無し2024/05/17(Fri) 22:57:57ID:E3NDkzMzU(3/24)NG報告

    >>108
    (帰ってネットサーフィンしてゴロゴロしたいです)
    (駒姫様もう少し頑張ってください)

  • 128名無し2024/05/17(Fri) 22:58:01ID:EyNzM1MjA(5/10)NG報告

    >>117
    (なんてことだ…!!黒の組織のボスがスレ民だったなんて…!! このことを早く警察に…!!)

  • 129名無し2024/05/17(Fri) 22:58:03ID:E5MDkzNDA(1/4)NG報告

    >>110
    そんなふうに事件を滅茶苦茶未然に防ぎまくる探偵のドラマがあったような…

  • 130名無し2024/05/17(Fri) 22:58:06ID:czNzQ3NDY(1/2)NG報告

    >>76
    特に何もしてないですよ?
    ただ旅館のサービスが気に入ったから「なんでも願いを一つ叶えてやる」って言ったら「何年か前に失くしたネックレスだかを一緒に探してくれ」って言われたので
    「入り口から出てすぐの木の下を調べろ」って指示して実際に調べたらマジで見つかったんですよね
    「なんでここにあるのが判ったんですか⁉︎アンタここに来たの初めてですよね?!」って旅館の主人が尋ねると「いや、判らんかったから無から作り出してマハトマが木の下に埋めた」って答えました

  • 131士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 22:58:12ID:E2OTQ5NjM(9/19)NG報告

    >>124
    正直に言うんだアルキャス。一緒に謝ってあげるから。

  • 132名無し2024/05/17(Fri) 22:58:20ID:g1MDAzMzI(11/33)NG報告

    >>124
    フォウ「(よーし。倉庫のベーコンかじったのはばれてない)」

  • 133名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 22:58:44ID:EzNzAxMzI(12/19)NG報告

    >>130
    ゲームのバグ技かよ

  • 134名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 22:58:57ID:IxNDA3MjQ(3/14)NG報告
  • 135名無し2024/05/17(Fri) 22:59:17ID:ExOTcwOTA(4/11)NG報告

    >>131
    (震えるアルキャスの隣で口からメロンの匂いを漂わせるオベロン)

  • 136名無し2024/05/17(Fri) 22:59:34ID:M4MTQ0MzA(5/20)NG報告

    >>129
    これだな
    被害者が受けるはずだったトリックをそのまま犯人に返すやつ

  • 137名無し2024/05/17(Fri) 23:00:32ID:g1MDAzMzI(12/33)NG報告

    >>108
    姫「ノートパソコンとスターリンク端末とたき火による発電によるキャンプ中でもインターネットを楽しみむのも」

  • 138名無し2024/05/17(Fri) 23:00:58ID:IxNDYwMjY(7/44)NG報告

    そろそろ古畑任三郎の総集編が放送されるとか

  • 139士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:00:58ID:E2OTQ5NjM(10/19)NG報告

    >>134
    言い訳はダメだよ。こんなに痕跡を残すほど手癖が悪いのは君かオベロンか茨木ぐらいなものさ。

  • 140名無し2024/05/17(Fri) 23:01:09ID:Q2NjA2NTU(1/2)NG報告

    >>119
    発生する犠牲の全てが、彼女達2人のみに集中し
    最終的に、まさかまさかの「事件解決/全員生還end」という
    奇跡のゴールを迎える奴…

  • 141名無し2024/05/17(Fri) 23:02:19ID:IxNDYwMjY(8/44)NG報告

    >>135
    オベロン「あぁ、キャストリアは何も知らないんじゃないかな?そんな罪を犯すはずないだろう?」

  • 142名無し2024/05/17(Fri) 23:02:26ID:czNzQ3NDY(2/2)NG報告

    ウェイバーや 聞いておくれ
    屋根の上に登ったことでワシはトンデモない事を閃いたぞ
    黒の組織のボスの正体はもしかするとエレナさんじゃないのかい?

  • 143名無し2024/05/17(Fri) 23:02:29ID:ExNzc4NTA(1/1)NG報告

    >>110
    確かに、というか推理を披露する頃には殺 したい対象を凡そ始末した後だから遅すぎるんですよね
    今更推理されてももう犯人殆ど殺 ってるじゃんってなる

  • 144名無し2024/05/17(Fri) 23:03:12ID:M2MTQwOA=(5/20)NG報告

    >>142
    (暗示が効きすぎたか…?)

  • 145名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 23:03:17ID:EzNzAxMzI(13/19)NG報告

    >>142
    大変だ マッケンジーがファッケンジーになった

  • 146名無し2024/05/17(Fri) 23:03:29ID:E3NDkzMzU(4/24)NG報告

    サムレムでちょくちょく探偵じみた頼み事される人

  • 147士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:03:48ID:E2OTQ5NjM(11/19)NG報告

    >>142
    (お婆さんと今後のことを相談するII世)

  • 148名無し2024/05/17(Fri) 23:04:07ID:IxNDYwMjY(9/44)NG報告

    モルガン「探偵?全員尋問にかければ済む話でしょう?」

  • 149名無し2024/05/17(Fri) 23:04:57ID:M4MTQ0MzA(6/20)NG報告

    >>148その前に妖精眼あるやん

  • 150名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 23:05:16ID:EzNzAxMzI(14/19)NG報告

    >>148
    陛下 世の中には尋問を喜ぶ犯人も居るんです
    連中は頭がイカれたヤツばっかなので

  • 151名無し2024/05/17(Fri) 23:05:18ID:I0Nzk4MTE(5/8)NG報告

    >>148
    大丈夫?
    尋じゃなくて拷にならない?

  • 152士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:05:19ID:E2OTQ5NjM(12/19)NG報告

    >>148
    現代日本には人権と推定無罪の原則があるからダメだよ。この倫理を破ればそこにあるのは暴力の世界だ。

  • 153名無し2024/05/17(Fri) 23:05:27ID:QwMTEyMjQ(1/13)NG報告

    刑事モノもいいですよね
    鬼平犯科帳と科捜研の女が好きです

  • 154名無し2024/05/17(Fri) 23:05:59ID:E0Nzc5MDc(1/20)NG報告

    >>112
    探偵以外にも揉め事処理屋とか人類最強の請負人となればだいたいのトラブルに関わらせることができる。

  • 155名無し2024/05/17(Fri) 23:06:13ID:A0OTkxNzQ(3/4)NG報告

    被害者出たら団体行動すべきとはよく言われてる

  • 156レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/17(Fri) 23:06:15ID:k0MTM2ODY(2/13)NG報告

    探偵(職業)と探偵(役)は往々にして異なる
    探偵じゃない人が探偵してるのも、いいよね

  • 157名無し2024/05/17(Fri) 23:06:28ID:M4MTQ0MzA(7/20)NG報告

    >>153
    ???「捜査が難航しているようだね」

  • 158名無し2024/05/17(Fri) 23:06:31ID:M2MTQwOA=(6/20)NG報告

    光溜さんと未那ちゃんのコンビが好きな私が二世とグレイたんを好きになるのは、運命だったのかもしれません

  • 159名無し2024/05/17(Fri) 23:06:33ID:M2MDA2NDI(1/29)NG報告

    小ネタ多すぎてツッコミきれねぇな

    (ラドンもそうだそうだと言っています)

  • 160名無し2024/05/17(Fri) 23:06:42ID:E3NDkzMzU(5/24)NG報告

    >>148
    妖精眼で目星つけた相手に、自白薬片っ端から突っ込んで飲ませそう

  • 161名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 23:06:43ID:IxNDA3MjQ(4/14)NG報告

    >>153
    科捜研いいですわよねえ
    真実絶対突き止める科学ウーマン

  • 162名無し2024/05/17(Fri) 23:06:54ID:kzMzU0MDY(1/1)NG報告

    >>149
    ちょっとその辺の機能は無くなっちゃったんで……

  • 163名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 23:06:58ID:EzNzAxMzI(15/19)NG報告

    >>155
    何故か全員でしないんですよね
    組体操すれば殺人起こらんだろうに

  • 164名無し2024/05/17(Fri) 23:07:18ID:IxNDYwMjY(10/44)NG報告

    >>152
    今はどこの領海を飛んでるんだろうか…

  • 165士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:07:20ID:E2OTQ5NjM(13/19)NG報告

    >>157
    笹川刑事部長! ご迷惑をおかけし、申し訳ありません!

  • 166名無し2024/05/17(Fri) 23:07:39ID:E0Nzc5MDc(2/20)NG報告

    >>158
    この2人は何歳差だっけ?
    光源氏と紫の上のように見えて実は紫の上が肉食獣だったという2人

  • 167名無し2024/05/17(Fri) 23:07:39ID:c1NTEwNA=(1/2)NG報告

    カルデアナイトスクープか…

  • 168名無し2024/05/17(Fri) 23:07:41ID:EwNjQzNjE(1/1)NG報告

    >>128
    キミの様な勘の良いガキは嫌いだよ…(抹消)

  • 169名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 23:07:51ID:EzNzAxMzI(16/19)NG報告

    スレ民 お前の罪を数えろ

  • 170名無し2024/05/17(Fri) 23:08:26ID:M4MTQ0MzA(8/20)NG報告

    こんなスレにいられるか!おれはr18スレにこもらせてもらう!

  • 171名無し2024/05/17(Fri) 23:08:30ID:EyNzM1MjA(6/10)NG報告

    >>155
    でも絶対「こんな信用できないやつらと行動なんて冗談じゃない!俺は部屋にこもらせてもらう!」っていうやつが出てくる。
    そして次の犠牲者は大抵そいつ。

  • 172名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 23:08:35ID:IxNDA3MjQ(5/14)NG報告

    >>159
    人によってはウッチャイヒシュラヴァスの真相も知らないでしょうしね

  • 173名無し2024/05/17(Fri) 23:08:42ID:IxNDYwMjY(11/44)NG報告

    妖精國の倫理観は中世レベルで止まってそう…

  • 174名無し2024/05/17(Fri) 23:09:07ID:I3Mzg2MTA(1/1)NG報告

    >>153
    時代劇のエンディングにラテン系を選んでくるセンスはいつ見ても驚く、それも合ってるのがまた

  • 175名無し2024/05/17(Fri) 23:09:15ID:E0Nzc5MDc(3/20)NG報告

    >>159
    アナスタシアがアキレウスたちとパスワードとか暗号を探しているとき、アナスタシアが「バルシェ肉買ったべか」と言わないかな〜と思ってました。

  • 176名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 23:09:41ID:EzNzAxMzI(17/19)NG報告

    >>171
    そんな信用できない奴等が居る宿とか旅館とか建物に何で出かけてるんだよってなるヤツだねぇ

  • 177名無し2024/05/17(Fri) 23:09:44ID:U1NzAzMDc(1/6)NG報告

    >>144
    >>145
    >>147
    もちろん根拠もあるんじゃ
    まず黒の組織は世界規模で暗躍する組織であり様々な国で悪事を働きますがエレナさんが中心人物となり立ち上げた神智学協会も世界中に拠点を持っており世界規模の組織を運営するのは慣れたものだね
    構成員も殺しを生業として表社会では生きられなさそうなアウトローたちが多い黒の組織に対してキリスト教という覇権枠組みから逸脱し反逆するマイノリティ集団だった神智学徒も似たようなものだ
    さて、原作やアニメを視聴済みの方々はもうご存知だろうが実は組織のボスの名前はもう出ている。その名は烏丸蓮耶。140年ほど前に亡くなった筈の謎の多い老人
    その烏丸が何故か生きており組織のボスだったのんて原作読者は大変驚いただろう?なぜなら140年前といえば1880〜90年代。つまりエレナさんの没年と同じだからです
    作中に出てきた烏丸の屋敷ではかつて大麻パーティが行われ凄惨な事件へと発展したが大麻=エレナさんでもあり、単行本30巻からの超ロングパスだったじゃよ
    新作映画にて組織のNo.2であるRUMが老若認証システムで組織のボスを探したがってるように見受けられたが、これは烏丸が姿を変えているという事ではないかい?そしてエレナさんは生前から容姿を変える事が得意だ
    アポトキシン4869、パスワードがシェリングフォードなど何かとホームズ関連のワードを使いたがる黒の組織、それもその筈。エレナさんとホームズはたびたび行動する仲良しじゃからな
    最後にアナグラムで締めるとしよう
    烏丸に長年支えたとされる「ピスコ」、ベルモットの秘密を握ってる「バーボン」そしてアポトキシン4869の先代開発者、宮野エレーナの異名は「ヘルエンジェル」これらを英語に直し頭文字を抜き出し並び替えると「HPB」つまりエレナさんの名前が出てくるのだ。どうだい?これは言い逃れはできないだろう?反論がないならワシの勝ちという事になるぞ?
    ウェイバーお前さんはワシらの孫じゃないね?本物の孫たちはワシの話を聞くと病院に叩き込もうとしてくるがお前さんは優しすぎる。ありがとうウェイバー。これからは一緒にエレナさん真実を解き明かしていこうな

  • 178レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/17(Fri) 23:09:48ID:k0MTM2ODY(3/13)NG報告

    >>169
    くっ…こんな夜中に2倍旨みが濃いCheezaカマンベール仕立て食ってるのがバレちまうとはな

  • 179名無し2024/05/17(Fri) 23:09:49ID:I1MzI2NDU(2/8)NG報告

    >>166
    26vs10

  • 180名無し2024/05/17(Fri) 23:09:51ID:E0Nzc5MDc(4/20)NG報告

    >>169
    ハハッ!

  • 181名無し2024/05/17(Fri) 23:09:53ID:E3NDkzMzU(6/24)NG報告

    引き合いに出してネタとして話したい話はいくつかあるけど、なんか推理小説だとネタバレになるから気分的に話しずらいことあるよね

    オリエント急行とか

  • 182名無し2024/05/17(Fri) 23:09:55ID:U2MDY4MDc(1/1)NG報告

    >>152
    (そっとコンを容疑者の目の前に置いて見つめさせる)

  • 183名無し2024/05/17(Fri) 23:09:59ID:M2MTQwOA=(7/20)NG報告

    >>166
    光溜さんが24くらい、未那ちゃんが9〜10だったかな

  • 184名無し2024/05/17(Fri) 23:10:06ID:c2NzI1Njk(7/25)NG報告

    >>162
    探偵の便利機能はナーフされるってオリュンポスで学んだ

  • 185名無し2024/05/17(Fri) 23:10:07ID:IxNDYwMjY(12/44)NG報告

    >>170
    恐ろしい夜が明け、二日目の昼になりました

  • 186名無し2024/05/17(Fri) 23:10:21ID:M2MDA2NDI(2/29)NG報告

    >>175
    …世紀末の魔術師!

  • 187名無し2024/05/17(Fri) 23:10:43ID:E0Nzc5MDc(5/20)NG報告

    >>181
    アクロイド殺.しとか。あと犬神家の一族もそうだね。

  • 188名無し2024/05/17(Fri) 23:11:21ID:M2MDA2NDI(3/29)NG報告

    >>184
    (仮にも異星の使徒なのに何回異聞帯の相手にノックアウトしてんだろうか…)

  • 189名無し2024/05/17(Fri) 23:11:25ID:M2MTQwOA=(8/20)NG報告
  • 190名無し2024/05/17(Fri) 23:11:28ID:ExOTcwOTA(5/11)NG報告

    >>167
    狂人特集率が高そう

  • 191名無し2024/05/17(Fri) 23:11:28ID:IxNDYwMjY(13/44)NG報告

    >>163
    正雪先生s「「被害者、でいいのか…?」」

  • 192名無し2024/05/17(Fri) 23:11:31ID:M4MTQ0MzA(9/20)NG報告

    >>187 アルクェイド殺しに見えたわ

    「私殺されちゃったのよ!ひどくない?!」ってピンピンしてそうだが

  • 193名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 23:11:36ID:IxNDA3MjQ(6/14)NG報告
  • 194名無し2024/05/17(Fri) 23:11:43ID:Q5MzkyMjk(1/1)NG報告

    >>181
    話は知らないがオチは知ってるやつ!

  • 195名無し2024/05/17(Fri) 23:11:58ID:E3NDkzMzU(7/24)NG報告

    >>177
    この爺さんを調べたら切嗣困惑するだろ

  • 196名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 23:12:07ID:EzNzAxMzI(18/19)NG報告

    >>187
    そして誰か居なくなった
    も下手しなくてもネタバレ枠

    ミステリものの名作はそういうのが多いですわね

  • 197名無し2024/05/17(Fri) 23:12:11ID:M2MDA2NDI(4/29)NG報告

    今回のゴッフめっちゃくちゃ頼もしいなぁ…。

  • 198名無し2024/05/17(Fri) 23:12:12ID:I0Nzk4MTE(6/8)NG報告

    >>185
    恐ろしい夜が明け、
    休日の朝を無駄に寝過ごし目覚めたら午後三時半の2連休2日目の昼になりました

  • 199レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/17(Fri) 23:12:14ID:k0MTM2ODY(4/13)NG報告

    >>185
    スレ民さんが犠牲になりました。それでは議論を開始してください

  • 200名無し2024/05/17(Fri) 23:12:20ID:E0Nzc5MDc(6/20)NG報告

    >>186
    知っているスレ民がいて嬉しいよ。あれはコナン映画でもお気に入りでね。エンディングもいい曲だ。

    夏美さん、アナスタシアの親戚なんだよなぁ。

  • 201名無し2024/05/17(Fri) 23:12:32ID:Q1MTQ2NTM(1/3)NG報告

    脳から直接聞けばいいんじゃよ

  • 202名無し2024/05/17(Fri) 23:12:33ID:E5NDkzNjU(1/3)NG報告

    >>192
    虞美人パイセン・青子さん『わかるわー』

  • 203名無し2024/05/17(Fri) 23:12:38ID:k4MzAxNjk(1/2)NG報告

    コラボイベはサムラムしかりまほよしかり原作への導線としてかなり有用だけどさ
    すでに終わってたアケやまんわかみたいなのは副次効果あったんだろうか

  • 204名無し2024/05/17(Fri) 23:13:20ID:I5MDQzOTk(3/9)NG報告

    >>177
    医者が必要と聞いた。

  • 205名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 23:13:22ID:IxNDA3MjQ(7/14)NG報告

    >>200
    ちなみに後年に他の姉妹の遺体が見つかったそうなので、あの時代ならではの話でもあったとか

  • 206名無し2024/05/17(Fri) 23:13:32ID:U5MTk0Njg(1/1)NG報告

    こんばんわー、職場にブチギレメール送っちゃったぜてへぺろー
    もうすぐ仕事なくなるかもしれない笑ー

  • 207名無し2024/05/17(Fri) 23:13:44ID:IxNDYwMjY(14/44)NG報告

    >>196
    そして二人だけになった、とか派生も多いよね

  • 208名無し2024/05/17(Fri) 23:13:51ID:I2NTA3MTg(3/4)NG報告

    >>169
    はい…私はスレ民の蔵から聖晶石と聖晶片、呼符に素材各種をいくつかくすねて来ました
    どうぞお納めください

  • 209名無し2024/05/17(Fri) 23:14:08ID:E5NDkzNjU(2/3)NG報告

    >>200
    何気にラスプーチンも子孫もいるんだよねあの映画。

  • 210名無しのジャングル2024/05/17(Fri) 23:14:35ID:EzNzAxMzI(19/19)NG報告

    そろそろ寝ます
    おやすみスレ民

    (人狼を始末しながら)

  • 211名無し2024/05/17(Fri) 23:14:39ID:U1NzAzMDc(2/6)NG報告

    >>158
    わかるよ(わかる)
     

  • 212名無し2024/05/17(Fri) 23:14:51ID:I5NTczODU(3/10)NG報告

    >>204
    さすが医神!
    >>177さえも治療と看護をあきらめないその姿勢に心から敬意を表します!じゃあとよろしく!

  • 213名無し2024/05/17(Fri) 23:14:51ID:E4MzY2Njg(1/13)NG報告
  • 214名無し2024/05/17(Fri) 23:14:56ID:A1NzE0NTA(4/5)NG報告

    >>169
    天使の魅惑の太ももの水滴に嫉妬しました
    神よお許しください

  • 215名無し2024/05/17(Fri) 23:15:18ID:c2NzI1Njk(8/25)NG報告

    >>175
    「ヴァルシェーブニック カンツァー ベカ」を暗号にした謎の存在、絶対厨入ってるな

  • 216名無し2024/05/17(Fri) 23:15:19ID:M4MTQ0MzA(10/20)NG報告
  • 217名無し2024/05/17(Fri) 23:15:28ID:IxNDYwMjY(15/44)NG報告

    神はお許しになるだろう…

  • 218名無し2024/05/17(Fri) 23:15:43ID:Q2NjA2NTU(2/2)NG報告

    >>193
    (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)

  • 219名無し2024/05/17(Fri) 23:15:44ID:U1NzAzMDc(3/6)NG報告

    >>200
    アナスタシアの親戚なら自動的に遠い親戚としてこの人もエントリーしてくるんだよね めでたくない?

  • 220名無し2024/05/17(Fri) 23:15:56ID:ExOTcwOTA(6/11)NG報告

    探偵といやまたどこかで初代、ニューに次ぐ第3の坂本探偵事務所が出てくるかもしれない

  • 221名無し2024/05/17(Fri) 23:16:18ID:I0Nzk4MTE(7/8)NG報告

    >>196
    ああいうのはもう結末知ってるから今回はどんな感じで映像化されるんだろうなという気分で見るものでもある。
    この前の吉岡さんの犬神家は良かった。
    大竹さんの松子の情念が見どころかなと思っていたら
    最後の最後での佐清とシーンはぐっと来た

  • 222セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 23:16:25ID:QyNzAyMTg(3/19)NG報告

    >>169
    ……私は、浮気をしてます……。ナポレオンだけにとどまらずポカニキ、わし様、最近は伯爵さんに心奪われて心が覚束ない状態で目移りしてます……。

    どうか、どうか許して……いや許さなくていいです……。

  • 223名無し2024/05/17(Fri) 23:16:26ID:I5NTczODU(4/10)NG報告

    >>216
    ベオくんお薬の時間よー

  • 224名無し2024/05/17(Fri) 23:16:38ID:E0Nzc5MDc(7/20)NG報告

    >>196
    名作は知名度上げるとともにネタバレもくっついてますよね。

  • 225名無し2024/05/17(Fri) 23:16:49ID:E5NDkzNjU(3/3)NG報告

    (エレナさん当たり判定広くない?)

  • 226名無し2024/05/17(Fri) 23:17:00ID:M2MDA2NDI(5/29)NG報告

    >>216
    サーヴァントでもベオ始末できるのそんなにいなそうだよなぁ君…

  • 227名無し2024/05/17(Fri) 23:17:05ID:g1MDAzMzI(13/33)NG報告

    >>148
    札束ビンタによる尋問かな?

  • 228名無し2024/05/17(Fri) 23:17:12ID:IxNDYwMjY(16/44)NG報告

    六角館の殺人とか、よくメディア化したよね

  • 229名無し2024/05/17(Fri) 23:17:20ID:E3NDkzMzU(8/24)NG報告

    このサブタイトルだと青子サン10回死ぬことになりそうッスね

  • 230名無し2024/05/17(Fri) 23:17:25ID:c2NjU1NDg(1/3)NG報告

    マーダーミステリーも面白いわねスレ民
    同じ内容でもプレイヤーの行動によって予想外だったり腹筋崩壊したり

  • 231名無し2024/05/17(Fri) 23:17:33ID:cxMTc2NzM(1/1)NG報告

    夏のだらずを今、貴方に
    ぎゅんぎゅんぎゅんぎゅーん

  • 232レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/17(Fri) 23:17:35ID:k0MTM2ODY(5/13)NG報告

    >>220
    つまりセイバー坂本龍馬を騙るアサシン岡田以蔵が酔いどれ探偵を…?

  • 233名無し2024/05/17(Fri) 23:17:42ID:c2NzI1Njk(9/25)NG報告

    >>209
    右目狙って○すを徹底するスコピさんは先祖好き過ぎやしませんかね

  • 234名無し2024/05/17(Fri) 23:17:44ID:M2MDA2NDI(6/29)NG報告

    >>222
    ただのダンディ好きですな

  • 235名無し2024/05/17(Fri) 23:18:02ID:M4MTQ0MzA(11/20)NG報告

    >>225 
    当たり判定が高いのは認めるけど
    流石にこじつけが過ぎるというもの

  • 236名無し2024/05/17(Fri) 23:18:17ID:IxNDYwMjY(17/44)NG報告

    (コナンの自白のときに流れる曲を流す)

  • 237名無し2024/05/17(Fri) 23:18:22ID:cyNjMzNg=(2/14)NG報告

    >>225
    さすがに現代なら当たり判定はないやろ...
    いま「桃源郷エイリアン」きいているけどこれにも当たり判定あるならワタシにはどうしようもできない...

  • 238名無し2024/05/17(Fri) 23:18:22ID:I0MzEzNzI(1/1)NG報告

    >>214
    何でマスターとマシュには差分イラスト無いんですか!こんなのおかしいと思いませんか貴方!?何しれっと新規立ち絵貰ってるんですか執行者ありがとうございます!!!

  • 239セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 23:18:23ID:QyNzAyMTg(4/19)NG報告

    そして誰もいなくなったを現代日本版に置き換えたドラマは前にありましたが個人的にあれはうまく執筆当時の社会とと今の社会では色々合わない部分をいい感じに料理したなーと感心しつつ定期的に見返したくなります。

    具体的なアレコレは伏せますが本当に置き換えとアレンジがうまかったんですよあれ……。

  • 240名無し2024/05/17(Fri) 23:18:31ID:E0Nzc5MDc(8/20)NG報告

    >>219
    エレナさんと夏美さんは遠い親戚なのか……そうか……

  • 241名無し2024/05/17(Fri) 23:18:46ID:U1NzAzMDc(4/6)NG報告

    あっちなみにベルモット説もあるぞウェイバー
    マーサはオカルトが苦手だから話そうとしたら地獄突きをされたがな

  • 242名無し2024/05/17(Fri) 23:18:57ID:c2NzI1Njk(10/25)NG報告

    >>233
    ん?右側の眼だから左眼??

  • 243名無し2024/05/17(Fri) 23:18:58ID:M2MDA2NDI(7/29)NG報告

    >>229
    >>218
    一度死に芸キャラとして認知されたらイメージ払拭難しいよなぁ…。魔法使いが舐められそうなのがちょっとだけイベントの不満かな

  • 244名無し2024/05/17(Fri) 23:19:27ID:IxNDYwMjY(18/44)NG報告

    >>238
    くびれにフィットするバスタオルってどんな形なんだ…

  • 245名無し2024/05/17(Fri) 23:19:54ID:cyNjMzNg=(3/14)NG報告

    >>243
    姉ちゃんもリスポーン芸しているから似たもの姉妹と感じたな個人的には...

  • 246名無し2024/05/17(Fri) 23:20:05ID:E3NDkzMzU(9/24)NG報告

    >>244
    ちょっと体にフィットするように魔術使ってたのかな

  • 247名無し2024/05/17(Fri) 23:20:07ID:c2NzI1Njk(11/25)NG報告

    >>240
    この超絶美人なパティシエをあんな狂人と親戚にしないでくれたまえ

  • 248名無し2024/05/17(Fri) 23:20:09ID:M4MTQ0MzA(12/20)NG報告

    >>244
    かけ湯したんやろ

  • 249名無し2024/05/17(Fri) 23:20:17ID:E1Njk5OTQ(4/16)NG報告

    >>184
    エンシェントルーラーを産み出したかもしれないヤツがいる、と考えるとホームズをアホームズにするのは正解だったのか。バレること考えるの綱渡りか?

  • 250セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 23:20:27ID:QyNzAyMTg(5/19)NG報告

    >>234
    ダンディであれば誰でもいいわけじゃないのですがなんか、自然とこうなりました……。

  • 251名無し2024/05/17(Fri) 23:20:42ID:M4MTQ0MzA(13/20)NG報告

    >>238
    マシュにタオル差分があったら死人が出るからな

  • 252名無し2024/05/17(Fri) 23:20:56ID:I2NTA3MTg(4/4)NG報告

    >>222
    恥じる事はない。スレ民はみな浮気をしている
    スレ民たるもの多くの推しに心と体を許すのは当然の運命なのだ

  • 253名無し2024/05/17(Fri) 23:20:57ID:I5NTczODU(5/10)NG報告

    >>243
    いやむしろ凄すぎるだろ青子どうやったらしぬんだよ
    ユーノってゲームのリフレクターデバイスみたいなチート

  • 254名無し2024/05/17(Fri) 23:20:58ID:MyMDc5NDA(2/11)NG報告

    ここにお前のお気に入りのパンツがある。
    そしてここにヒュドラ毒がある。

  • 255士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:21:00ID:E2OTQ5NjM(14/19)NG報告

    スレ民……拙者は村正、エミヤ、伊織に聖杯を渡し、草十郎にも渡すと決めた。

    今更自覚したんだが、俺の好みって分かりやすいね。

  • 256名無し2024/05/17(Fri) 23:21:04ID:g1MDAzMzI(14/33)NG報告

    >>233
    えーい(ラス峰を盾にする)

  • 257名無し2024/05/17(Fri) 23:21:08ID:I5MDQzOTk(4/9)NG報告

    >>222
    そうですか。それはそれは、何ともはや。

    ーーお仕置きがお望みと仰いますか? 女王陛下。

  • 258名無し2024/05/17(Fri) 23:21:32ID:ExNDYyMTc(1/1)NG報告

    >>169
    イリ美遊クロのちっぱいに目が惹かれます、愚かな私を許してください

  • 259士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:21:50ID:E2OTQ5NjM(15/19)NG報告

    >>252
    失礼な。拙者はアースちゃんに一途で逆夢見ちゃいますよ。

  • 260名無し2024/05/17(Fri) 23:21:52ID:E3NDkzMzU(10/24)NG報告

    管理人!?

  • 261名無し2024/05/17(Fri) 23:22:01ID:IzODUwNzE(1/8)NG報告

    >>161
    主人公の倫理的な正論と科学的な正論のジャブでスパッと事件解決する爽快感がウリよな
    鬼平犯科帳は鼻につかない厨二とは即ちハードボイルドという美学よ

  • 262名無し2024/05/17(Fri) 23:22:01ID:g1MDAzMzI(15/33)NG報告

    >>251
    フォウ「(取りあえず。殺るか)」

  • 263名無し2024/05/17(Fri) 23:22:04ID:I5NTczODU(6/10)NG報告
  • 264名無し2024/05/17(Fri) 23:22:29ID:E1Njk5OTQ(5/16)NG報告

    >>221
    さすがの靖子さん。確かに、あの一族に産まれたならそれくらい腹黒くてもおかしくねーのよね

  • 265名無し2024/05/17(Fri) 23:22:29ID:U1NzAzMDc(5/6)NG報告

    >>237
    「桃源郷」といえばエレナさんがアガルタにて召喚されレジライに殺されかけた場所ですが
    「エイリアン」といえばエレナさんがネバダ州でアブダクションされ銀河ビッグバンガチャを引かされるハメとなった生き物ですが

    常に世の中はシーソーゲームですね

  • 266名無し2024/05/17(Fri) 23:22:32ID:M2MDA2NDI(8/29)NG報告

    >>245
    橙子さんはまほよの可愛い醜態が知れ渡ってなくて空の境界の仙人イメージで語れられがちなのがちょっと狡いわ!!コレが銀幕の差か…

  • 267名無し2024/05/17(Fri) 23:22:35ID:M4MTQ0MzA(14/20)NG報告

    >>243
    いや殺しても死なないし負けそうになったら結果ごと先延ばしにして対策立ててくるんだぞ
    かなりのク/ソゲーやろ

  • 268名無し2024/05/17(Fri) 23:23:00ID:c2NzI1Njk(12/25)NG報告

    雑スレに来なければ私の中のエレナさんは可愛いおばあちゃまだったのに………
    今じゃ「どの口でおばあちゃまとかほざいてんだコイツ」とか思うようになってしまった

  • 269名無し2024/05/17(Fri) 23:23:03ID:E0Nzc5MDc(9/20)NG報告

    >>243
    死.んでもどこからともなく出現するビーム撃つサイヤ人みたいな魔法使いって、舐めるどころか凄く怖い

  • 270名無し2024/05/17(Fri) 23:23:18ID:AzODEyMDU(1/1)NG報告

    >>251
    まほよ組やバゼットさんなら安全なの…?

  • 271名無し2024/05/17(Fri) 23:23:47ID:E0Nzc5MDc(10/20)NG報告

    >>247
    ふふふ……俺も知りたくはない事実だった

  • 272名無し2024/05/17(Fri) 23:23:50ID:E1Njk5OTQ(6/16)NG報告

    >>225
    それもだしエレナさんの人の当たり判定操作が強すぎる

  • 273名無し2024/05/17(Fri) 23:24:11ID:M2MDA2NDI(9/29)NG報告

    >>253
    蒼崎ロケットペンシルが特異点限定なのが勿体ないなっと…いや本当に同一人物が同じ時間軸に要られないか、本当に特異点しか使えないか怪しいけどね?

  • 274名無し2024/05/17(Fri) 23:24:40ID:I1MzI2NDU(3/8)NG報告

    >>183
    十二年前の事件現場で右目の視力を失って発見された子供、が当時14歳で
    マナはミツル曰く「たしか十才ほど」でしてよ

  • 275名無し2024/05/17(Fri) 23:24:48ID:IxNDYwMjY(19/44)NG報告

    >>270
    昔は危険だったがもう安全だな。被害が出るやつは全滅したから

  • 276名無し2024/05/17(Fri) 23:25:29ID:E1Njk5OTQ(7/16)NG報告

    >>242
    イドモン、君左目が崩壊したのってまさか

  • 277名無し2024/05/17(Fri) 23:25:51ID:U1NzAzMDc(6/6)NG報告

    >>267
    少年漫画の引き伸ばし用ラスボスみたいな能力だなこの女
    姉ともども味方の使う能力じゃねぇ〜!

  • 278レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/17(Fri) 23:26:06ID:k0MTM2ODY(6/13)NG報告

    >>272
    史実の功績及び現代への影響そのほか逸話、血筋、名前、FGOキャラクターとしての側面
    エレナさん怪文書はこれらを駆使して執筆されていますが多分頑張ればいろんなキャラクターで同じくらいの広範囲当たり判定を持てる気がする、多分きっとメイビー

  • 279セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 23:26:10ID:QyNzAyMTg(6/19)NG報告

    >>252
    そうかな……そうかも……そうじゃない人もいるけどそうかも……(二つ残っている指輪を見ながら)

    >>257
    (素直に首を差し出す図)

    ―――ああ、スレ民さん。私はもうだめらしい。
    ここにいしょのこすけど、石とかよびふとかは だれにもあげませんからね。

  • 280名無し2024/05/17(Fri) 23:26:13ID:cyNjMzNg=(4/14)NG報告

    >>265
    あてに...あてにきやがった...ワードのチョイスが悪かったのだろうか...

  • 281名無し2024/05/17(Fri) 23:26:33ID:g1MDAzMzI(16/33)NG報告

    >>261
    鬼平は、時代劇版よりもアニメ版のほうが考察はしっかりしているくさい。(時代劇特有の噓があるため)

    https://onihei-anime.com/

  • 282名無し2024/05/17(Fri) 23:27:03ID:IxNTg3ODc(2/3)NG報告

    >>275
    『そして誰もいなくなった』……

  • 283名無し2024/05/17(Fri) 23:27:09ID:gwNTc3OTE(1/12)NG報告

    >>276
    いつか巌窟王を題材にしたコナン映画はあってもおかしくなさそう。

  • 284士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:27:09ID:E2OTQ5NjM(16/19)NG報告

    >>260
    どうした。自分の書き込みをスクショして雑スレに書き込んだものがそのままSNSに載せられでもしたか?

  • 285名無し2024/05/17(Fri) 23:27:51ID:YxMTQyNjE(1/1)NG報告
  • 286名無し2024/05/17(Fri) 23:27:56ID:E3NDkzMzU(11/24)NG報告

    >>284
    今更表記事に気づいて、反射的に書き込んじゃった

    すまない

  • 287名無し2024/05/17(Fri) 23:27:58ID:M4MTQ0MzA(15/20)NG報告

    青子と周回してたらここがエチエチ過ぎて集中出来なくなってきた

  • 288名無し2024/05/17(Fri) 23:28:10ID:M2MTQwOA=(9/20)NG報告

    >>211
    我らが菌糸類いわく「式のような多重人格者ではなく特別な能力も無いが、それ故に全能。文字にできるような能力には限界がある」とのことですが、これは一体どういうことなんでしょうね。キリ様のように『人間にできることは必ず成し遂げる』みたいな?

    しかしそれにしても未那ちゃんの可愛さはワールドエンド級ですね本当に。全王様もおったまげ〜!とは氷川きよしの言葉ですが、彼女の可愛さには私も たまげてます。もろちん小さい子好きとしては守備範囲内ですよでもいつか成長した姿も見たいですね

    ちなみに光溜さんも未那ちゃんも今のところはお互いに恋愛対象としては見てないようですが、もし光溜さんがその気になってしまえば「そういうことなら結婚ですよね!」とグイグイ押してくる模様。見せてくれよ頼むよきのこ

  • 289名無し2024/05/17(Fri) 23:28:26ID:g1MDAzMzI(17/33)NG報告

    >>284
    この間のベリルのやつでやられた。

  • 290名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 23:28:28ID:IxNDA3MjQ(8/14)NG報告

    >>283
    今年はこれでしたし、わかりませんわね

  • 291名無し2024/05/17(Fri) 23:28:29ID:M2MTQwOA=(10/20)NG報告

    >>288
    あー間違えたけど間違えてない

  • 292名無し2024/05/17(Fri) 23:28:30ID:M2MDA2NDI(10/29)NG報告

    >>267
    青子ロケットペンシルが特異点限定とはいえ死にやすくなったのは特異点維持して魔法使いの力が発揮出来なくなったのだから別段株は下がってないのはわかってるんだが…

    いやこの時青子ふたりいたな…。本当に特異点しか蒼崎ロケットペンシルつかえないんです…?(疑念)

  • 293名無し2024/05/17(Fri) 23:28:36ID:c2NzI1Njk(13/25)NG報告

    >>260
    マジで課金額が気になるやつ………

  • 294名無し2024/05/17(Fri) 23:28:37ID:IzODUwNzE(2/8)NG報告

    >>253
    もう一人の死にキャラがパイセンだからな
    妖精もすっかり見慣れてしまった弊害か

  • 295名無し2024/05/17(Fri) 23:28:41ID:gwNTc3OTE(2/12)NG報告

    >>285
    >>286
    管理人の覚悟を感じる。
    ………ドラコー大丈夫か?

  • 296名無し2024/05/17(Fri) 23:28:44ID:I1MzI2NDU(4/8)NG報告

    うけけった果てにお一人様呼んだその後に、一体どれほどの資金を…

  • 297名無し2024/05/17(Fri) 23:28:53ID:EyNzM1MjA(7/10)NG報告

    こんばんは。皆さんいかがお過ごしですか?
    まほよコラボが終わってしまいましたね…。ストーリーが良かったのは言わずもがな。演出や日替わりの怪異大量発生クエストなど色々な要素があってとても楽しかったですね!!

    怪異と言えば妖ハンター!! つまり阿国さんの出番ですよ!‼!‼!‼!

    クリティカルと宝具で怪異を退治していく阿国さんはまさに快刀乱麻!! 流石本職名だけありますよね!! 餅は餅屋と言いますが阿国さんは歌舞伎役者と妖ハンターの二足の草鞋なので実質アミューズメントパーク。人々に楽しみを提供するあり方こそまさに阿国さんらしいと言えるでしょう!!

    ところで阿国さんと最も相性のいい相手はアサシンですが、アサシン怪異が発生した場所は温泉でしたね。まさに温泉旅館のメインとなる場所が阿国さんのステージとは最高ですねこの旅館!!! シーズンパスとかあります?
    元々歌舞伎でお馴染みの「荒事」にはかぶき者が風呂へ通う姿をモチーフとしてるものでもあるため、このめぐりあわせは運命とも言えるでしょうデスティニー。まさにオン泉ステージ!!!

    機会があればまた行きたいですね隈乃温泉!! 2年後とかに団体予約よろしくです!!
    それでは今日はこの辺で‼ 次はカリブですよ‼

  • 298名無し2024/05/17(Fri) 23:29:50ID:gwNTc3OTE(3/12)NG報告

    >>290
    五稜郭は空中要塞………皆、日本史の授業で学んでいるな?

  • 299名無し2024/05/17(Fri) 23:29:57ID:cyNjMzNg=(5/14)NG報告

    >>288
    コクトーの「普通」みたいな感じじゃないかな...「人間ができること」ならなんでもできるみたいな感じ...

  • 300名無し2024/05/17(Fri) 23:30:13ID:I0NTA1MTY(1/1)NG報告

    >>290
    来年は長野県警編っぽいから三国志関係のなにかかな

  • 301名無し2024/05/17(Fri) 23:30:34ID:g1MDAzMzI(18/33)NG報告

    >>295
    無記名でさくっとした方が良い気がする

  • 302名無し2024/05/17(Fri) 23:30:40ID:I5NTczODU(7/10)NG報告

    >>289
    心底嫌なオンリーワンのやつ?

  • 303名無し2024/05/17(Fri) 23:30:51ID:IxNDYwMjY(20/44)NG報告

    >>298
    剣豪はジェットパックを隠し持つことがある、これも戦術の歴史書に書かれてるな

  • 304名無し2024/05/17(Fri) 23:30:51ID:c2NzI1Njk(14/25)NG報告

    >>283
    「シャトー・ディフに隠された謎の宝」か………
    一昔前だったらイケたかも、今は映画も本家シナリオの中の無いようになってるから

  • 305士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:30:55ID:E2OTQ5NjM(17/19)NG報告

    >>285
    >>286
    なるほど。管理人殿、よくぞ……

  • 306名無し2024/05/17(Fri) 23:31:44ID:MyMDc5NDA(3/11)NG報告

    >>281
    時代劇は実写故の制約もあるからね(単純に全力で叩いたら人は死ぬとか)
    「アニメ」だからこそ当時の雰囲気を完全再現出来るということもあるらしい。

  • 307名無し2024/05/17(Fri) 23:31:48ID:c2NjU1NDg(2/3)NG報告

    あの青子を舐める奴は型月知らないか、イベントやった上で舐めているなら相手にしなくて良い恥ずかしい奴かの二択では…?

  • 308名無し2024/05/17(Fri) 23:32:15ID:M2MDA2NDI(11/29)NG報告

    水鑑って本当に魔法の真似事だったんだなって、流石に妖精國でしか使えないみたいですが…

  • 309名無し2024/05/17(Fri) 23:32:40ID:YxODYzNjA(1/1)NG報告

    青子ペロペロ(^ω^)

  • 310名無し2024/05/17(Fri) 23:32:50ID:g1MDAzMzI(19/33)NG報告

    割とまじめに水着アルク、水着ドラコーとかやれそうだしな>運営
    しかもきのこシナリオがあるのはほぼ確定という。

  • 311名無し2024/05/17(Fri) 23:32:51ID:E1NzU2Njg(1/1)NG報告

    >>286
    反省するつもりが有るのなら
    次のPUで、星5を1騎、宝具5にして見せる事だな

    (管理人が成し遂げたのと同じ様に)

  • 312名無し2024/05/17(Fri) 23:33:03ID:gwNTc3OTE(4/12)NG報告

    >>300
    風林火山っぽいワードがあったし、孫子或いは武田信玄じゃない?

  • 313名無し2024/05/17(Fri) 23:33:09ID:A2OTEzMjA(1/3)NG報告

    今日は簡単に書きます。
    という訳で

    今日のノルマ達成します!
    画力向上のため、描くキャラクターを安価します。
    条件は
    ・型月キャラクターなら誰でもOK。公式絵を自分で探して参考にします。
    模写になります。デジタルです。
    先着一名で描いて欲しいキャラクターをどうぞ

  • 314名無し2024/05/17(Fri) 23:33:16ID:M4MTQ0MzA(16/20)NG報告

    >>307
    でも、青子prprはしたいよね

  • 315名無し2024/05/17(Fri) 23:33:30ID:AyODIwNzU(1/1)NG報告

    >>313
    制服青子

  • 316名無し2024/05/17(Fri) 23:33:40ID:M2MDA2NDI(12/29)NG報告

    >>307
    魔法と魔術の説明、イベント中に一回もされなかったからまほよプレイしてない人はどう思ったのか…

  • 317名無し2024/05/17(Fri) 23:33:47ID:I1MzI2NDU(5/8)NG報告

    有珠に使った画面で12個残ってる無記名、はたしてドラコーにも吸われるのか

  • 318名無し2024/05/17(Fri) 23:34:03ID:gxMzA1ODE(1/3)NG報告

    >>266
    まあ空の境界の映画は最初1ヶ所しか無かったからね……
    しかもこれで失敗したらufoは倒産してたかもしれないし、型月もこれ以上映像化しなかったかもしれないしで、色んな意味でターニングポイントすぎるのだ

  • 319名無し2024/05/17(Fri) 23:34:35ID:A2OTEzMjA(2/3)NG報告

    >>315
    承知しました。
    描いてきます。

  • 320名無しのギャップ萌え民2024/05/17(Fri) 23:34:59ID:IxNDA3MjQ(9/14)NG報告

    >>317
    果たして3週間後、スレで幾つ電気が消えて幾つ消えないのか

  • 321名無し2024/05/17(Fri) 23:35:00ID:g1MDAzMzI(20/33)NG報告

    >>306
    というか髪型

  • 322名無し2024/05/17(Fri) 23:35:17ID:I5NTczODU(8/10)NG報告

    >>316
    あの、歴戦古参の型月マニアでもね
    魔法のことは、何それ知らんこわになると思うよ

  • 323名無し2024/05/17(Fri) 23:35:35ID:E3NDkzMzU(12/24)NG報告

    世界崩壊を防ぐ為とはいえ、『自分の死』を手段として5回も用いるのは人間としてイカれてるのよ

    そういう精神性はお姉さんとよく似t

  • 324名無し2024/05/17(Fri) 23:35:52ID:g1MDAzMzI(21/33)NG報告

    >>316
    冒険に押しつけるきなのでは?

  • 325名無し2024/05/17(Fri) 23:36:57ID:AwNzgzMDU(1/5)NG報告

    >>295
    更に向こうへ
    Plus Ultra!!

  • 326名無し2024/05/17(Fri) 23:37:12ID:M2MDA2NDI(13/29)NG報告

    >>322
    魔術では、再現できない奇跡くらいは言ってほしかったかなーって、愚痴になって申し訳ない。

  • 327名無し2024/05/17(Fri) 23:37:24ID:EyNzM1MjA(8/10)NG報告

    >>312
    五稜郭から武田信玄か…。なぜだろう妙に馴染む2つの単語…。

  • 328名無し2024/05/17(Fri) 23:37:39ID:Q1MzM2ODE(1/18)NG報告

    >>301
    管理人の無記名まだあったっけ?
    二回か三回はもう使ってるし

  • 329名無し2024/05/17(Fri) 23:37:42ID:M2MTQwOA=(11/20)NG報告

    オレ型月の魔法の説明しろって言われても「現代の科学でも魔術でも不可能なことを成し遂げるもの」としか言えないよ

    スゲー頻発してくる単語なのにわかってることほぼないよ

  • 330名無し2024/05/17(Fri) 23:37:46ID:I5MDQzOTk(5/9)NG報告

    >>279
    駄目ですよ、女王陛下。
    もっと貴方のお顔を、お姿を、私に見せてください。隠さずに、全て。全てです。
    懇願されても泣かれても、止める気はございません。でないと、お仕置きにならないでしょう?
    ええ、朝まで付き合っていただきますからね。

    さあ、お覚悟を。

  • 331名無し2024/05/17(Fri) 23:38:08ID:MyMDc5NDA(4/11)NG報告

    実は孫子は生き残り、武田信玄となっていたのだ!

  • 332名無し2024/05/17(Fri) 23:38:37ID:IxMzI5MzA(1/1)NG報告

    こんばんはスレ民
    さっき初めて書いた二次小説を支部にあげてきたよ
    めちゃめちゃ緊張してる……!
    創作って面白いけど、作るのも、発表して評価の棚にのせるのもとんでもないくらい消耗するわね
    世の創作人はすげえや

  • 333名無し2024/05/17(Fri) 23:38:47ID:A0ODMwNzk(1/1)NG報告

    >>314
    あの双丘とか、学生服での太腿とか
    外見のみで考えれば、美味しそうな要素しか無いやね…

  • 334名無し2024/05/17(Fri) 23:38:58ID:c2NzI1Njk(15/25)NG報告

    >>318
    雑スレで偶に会話が進む「型月がないと日本のアニメヤバかった説」って結構冗談で済まないことあるんだよな………

  • 335名無し2024/05/17(Fri) 23:39:08ID:g1MDAzMzI(22/33)NG報告

    >>304
    コナン「巌窟王の遺産?」
    灰原「組織にいたころそんな物があるって話を聞いたことがあるわ。」

    便利だなー組織(棒)

  • 336名無し2024/05/17(Fri) 23:39:23ID:E3NDkzMzU(13/24)NG報告

    >>326
    そこはまほよCMで大々的に言ってるし、まぁね?
    シナリオで言わないのはまあわからんでもない

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=BrWd3_smbQk

  • 337名無し2024/05/17(Fri) 23:39:29ID:IxNDYwMjY(21/44)NG報告

    >>325
    まあ確かに型月のプロと言って過言じゃないからな

  • 338名無しの妖精2024/05/17(Fri) 23:39:37ID:g2OTY4MDI(2/2)NG報告

    管理人…お見事

  • 339名無し2024/05/17(Fri) 23:39:42ID:E5MDkzNDA(2/4)NG報告

    >>307
    こういうのはそもそも存在しない敵を想定して勝手にキレてるパターンがほとんどなので、話題ごと無視するのがいいのだ

  • 340名無し2024/05/17(Fri) 23:39:55ID:Q1MzM2ODE(2/18)NG報告

    >>329
    時代による(神代には魔法と魔術の区別無し)っぽいんだけど今の五つがいつ制定されたかとかまったく分からんのだよなぁ

  • 341名無し2024/05/17(Fri) 23:40:06ID:I5NTczODU(9/10)NG報告

    >>326
    それは指摘であって愚痴と言えないから気にしなさるな
    有珠の落としたアイスでも食べようぜ

  • 342名無し2024/05/17(Fri) 23:40:07ID:E3NDkzMzU(14/24)NG報告

    >>328
    今回で22→12になったよ

  • 343名無し2024/05/17(Fri) 23:40:07ID:g1MDAzMzI(23/33)NG報告

    >>334
    似たようなのでポルカガンダムがサンライズの上層部が逃げて夜逃げしたから作られたGガンダム

  • 344名無し2024/05/17(Fri) 23:40:19ID:E2MzQ3NDU(1/1)NG報告

    ビーストできたらドラコーに次ぐデスティニー召喚にいないサーヴァントになりそう

  • 345名無し2024/05/17(Fri) 23:40:41ID:c2NzI1Njk(16/25)NG報告

    いつかタイムマシーンが生まれたら、魔法はなんて呼ばれるのだろうか

  • 346名無し2024/05/17(Fri) 23:40:41ID:M2MDA2NDI(14/29)NG報告

    >>329
    仮にもAチーム首席のマシュが一回も魔法に気づかなかったあたり以外と魔術世界には知られてないんだろうか(マジックガンナー・ミスブルーが有名なのは知ってる)

  • 347名無し2024/05/17(Fri) 23:40:48ID:I1MzI2NDU(6/8)NG報告

    >>326
    ………………あれ?(言ってた気がしたがCMの記憶だった)

  • 348名無し2024/05/17(Fri) 23:41:05ID:gwNTc3OTE(5/12)NG報告

    >>327
    邪馬台国で新撰組に比べたら全然おかしくないな!(錯乱)

  • 349名無し2024/05/17(Fri) 23:41:32ID:A2MzY0ODY(1/1)NG報告

    >>331
    紀元前からずっと風林火山言ってるのは流石にアップデートしなよ孫子

  • 350名無し2024/05/17(Fri) 23:41:59ID:Y2NDEwMTk(1/1)NG報告

    >>344
    よく勘違いされるけどドラコーはディスティニーにおるんや

  • 351名無し2024/05/17(Fri) 23:42:02ID:ExOTcwOTA(7/11)NG報告

    >>339
    割と二次被害でいらん勘違い発生することもあるから相手しちゃアカンのよな

  • 352名無し2024/05/17(Fri) 23:42:37ID:M2MDA2NDI(15/29)NG報告

    >>351
    >>339
    見えない敵を妄想しがちですまない…。

  • 353名無し2024/05/17(Fri) 23:42:45ID:M4MTQ0MzA(17/20)NG報告

    >>326
    それは、まほよ本編やってね☆ってことでは

  • 354名無し2024/05/17(Fri) 23:42:47ID:cyNjMzNg=(6/14)NG報告

    >>329
    なにもわからんやつもあるからな...アナタだよ「第四魔法」=サン

  • 355名無し2024/05/17(Fri) 23:43:13ID:g1MDAzMzI(24/33)NG報告

    >>346
    魔法は知っていても結びつく知識が無い上に、メディアやモルガンみたいに準魔法級に触れているから感覚がバグっているんじゃあない?

  • 356名無し2024/05/17(Fri) 23:43:48ID:I0MTcyOTY(1/1)NG報告

    >>341
    奈良もう要らないわよね、みんな忘れてしまいましょう?

  • 357名無し2024/05/17(Fri) 23:44:04ID:Q1MzM2ODE(3/18)NG報告

    >>345
    推定時間関連の第五魔法青が消えるだけかなぁ

  • 358名無し2024/05/17(Fri) 23:44:06ID:AwNzgzMDU(2/5)NG報告

    >>352
    書文先生に狙われてるスレ民?

  • 359名無し2024/05/17(Fri) 23:44:18ID:Y5NzUyNjE(1/4)NG報告

    そういえば、あとは水着伊吹お姉さんを引ければ推しに貰った分だけで無記名10個に到達するぜ

  • 360名無し2024/05/17(Fri) 23:44:22ID:E3NDkzMzU(15/24)NG報告

    まほよcmでチラッと見えたこの並行世界はアルハンゲリさんでも襲来したのかな

  • 361名無し2024/05/17(Fri) 23:44:24ID:Q1MTQ2NTM(2/3)NG報告

    >>356
    罪のない奈良県ー!!!

  • 362名無し2024/05/17(Fri) 23:44:28ID:U3ODkwNjM(2/7)NG報告

    >>332
    たかが二次創作……されど二次創作
    あなたが踏み出した一步はきっと偉大なもの

  • 363名無し2024/05/17(Fri) 23:44:35ID:IzODUwNzE(3/8)NG報告

    私「管理人さん!銀月マダオさん!これってまほよ小説版とかの設定なんですか?!」
    管理人「なにそれ知らん怖」

    コラボの姿かこれが

  • 364名無し2024/05/17(Fri) 23:44:48ID:ExNDI4NTY(1/6)NG報告

    見えない敵より見えないスカートの中を妄想したいですわ

  • 365名無し2024/05/17(Fri) 23:44:48ID:U2MzI5MDY(1/2)NG報告

    >>285
    お昼に有珠の無記名交換した人だけど、「プレボに送りました」画像はどこから来たんだろうと思ったんだよ
    管理人のだったか…

  • 366名無し2024/05/17(Fri) 23:44:53ID:EyNzM1MjA(9/10)NG報告

    >>356
    日本が46都道府県になっちまうー!

  • 367名無し2024/05/17(Fri) 23:45:10ID:gwNTc3OTE(6/12)NG報告

    >>356
    有珠、奈良に恨みがあるのか………もしやマインスターとユミナには何らかの因縁が?(胡乱)

  • 368名無し2024/05/17(Fri) 23:45:15ID:M2MTQwOA=(12/20)NG報告

    >>345
    時間旅行は既に第二魔法の概念に含まれるんだって

  • 369名無し2024/05/17(Fri) 23:45:15ID:ExOTcwOTA(8/11)NG報告

    新選組とも武将とも魅力ある人間関係構築してる人

  • 370名無し2024/05/17(Fri) 23:45:39ID:M4MTQ0MzA(18/20)NG報告

    >>329
    魔法、それは聖なる力 魔法、それは未知への冒険 魔法、そしてそれは勇気の証

  • 371名無し2024/05/17(Fri) 23:45:44ID:ExNDI4NTY(2/6)NG報告

    >>367
    奈良公園で鹿に囲まれたのかもしれない

  • 372名無し2024/05/17(Fri) 23:46:17ID:M2MDA2NDI(16/29)NG報告

    >>370
    魔法戦隊!!マジレンジャー!!

    GO!FIGHT!!

  • 373名無し2024/05/17(Fri) 23:46:18ID:E0Nzc5MDc(11/20)NG報告

    >>312
    信玄の風林火山だし北畠顕家かもしれない!

  • 374名無し2024/05/17(Fri) 23:46:32ID:E5MDkzNDA(3/4)NG報告

    イベントスレでもちょくちょく話題になったけど、マシュは魔術についての教育は受けていても『魔術世界の常識』は知らない可能性が高いと思うんだわ

    ぶっちゃけ旧カルデア上層部からしたらそんな事教える必要のない存在だし、ドクターはもっと素敵なことを教えるのを優先しただろうし

  • 375名無し2024/05/17(Fri) 23:46:36ID:cxNDU2Nzg(1/16)NG報告

    >>369
    犬沢さん...

  • 376名無し2024/05/17(Fri) 23:46:41ID:g1MDAzMzI(25/33)NG報告

    >>368
    青子が銀河にいるとかになっているあたり
    空想樹との関わりが深そう

  • 377名無し2024/05/17(Fri) 23:46:42ID:gwNTc3OTE(7/12)NG報告

    >>369
    クコチヒコと石田三成が友人関係あったことは、歴史の授業で習ったことだろう。

  • 378名無し2024/05/17(Fri) 23:46:47ID:M2MTQwOA=(13/20)NG報告

    >>370
    マージ・マジ・マジーロ!

  • 379名無し2024/05/17(Fri) 23:47:06ID:UzMzk4Nzk(1/2)NG報告

    見えるけど見えないもの……ってこと!?

  • 380名無し2024/05/17(Fri) 23:47:08ID:I5NTczODU(10/10)NG報告

    >>371
    ネロカオスに囲まれたか

  • 381名無し2024/05/17(Fri) 23:47:09ID:Y5NzUyNjE(2/4)NG報告

    >>371
    鹿に囲まれて助けを求めるマイ天使、あまりに天使

  • 382名無し2024/05/17(Fri) 23:47:17ID:k0MjU1MDk(1/1)NG報告

    宝蔵院胤舜や柳生但馬守宗矩の出身地である奈良県は有珠に・・・

  • 383名無し2024/05/17(Fri) 23:47:41ID:g1MDAzMzI(26/33)NG報告

    >>374
    多分教えられているとしてもマスターと一緒に二世とかの講義かな?

  • 384名無し2024/05/17(Fri) 23:47:47ID:Q1MzM2ODE(4/18)NG報告

    >>361
    “汝は奈良”、罪ありき!

  • 385名無し2024/05/17(Fri) 23:47:56ID:gwNTc3OTE(8/12)NG報告

    >>373
    ミジャクジ様(?)「風林火山は特級呪物」

  • 386名無し2024/05/17(Fri) 23:48:01ID:cxNDU2Nzg(2/16)NG報告

    >>344
    ビーストできたら逆に照明めっちゃピカピカさせてほしい

  • 387名無し2024/05/17(Fri) 23:48:22ID:kyODk0OTg(1/2)NG報告

    >>371
    だからあれほどポケットにせんべいを入れちゃだめだって注意したのに

  • 388名無し2024/05/17(Fri) 23:48:26ID:IzODUwNzE(4/8)NG報告

    >>334
    ビリビリ動画の公式日本アニメ配信第一弾がFate/Zeroだったのでアジアのアニメ事情が狂う可能性もあるんだったか

  • 389名無し2024/05/17(Fri) 23:48:35ID:M2MDA2NDI(17/29)NG報告

    >>374
    そういや最初は備品扱いだったっけ

  • 390名無し2024/05/17(Fri) 23:48:40ID:ExOTcwOTA(9/11)NG報告

    >>375
    展開としては熱いけど消えたノッブヘッドあったからどうしても芹沢ヘッドという言葉が脳裏から離れなかった

  • 391名無し2024/05/17(Fri) 23:49:20ID:Y2Mjg3MDk(2/2)NG報告

    >>380
    >>381
    ネコアルクに囲まれて助けを求めるマイ天使ならちょっと見てみたいっすー

  • 392名無し2024/05/17(Fri) 23:49:27ID:M4MTQ0MzA(19/20)NG報告

    ユミナの顔になる前にって
    グレイちゃんにしてたみたいな本当に朝起きたらユミナの顔になってることあるってこと?

  • 393名無し2024/05/17(Fri) 23:49:27ID:ExOTcwOTA(10/11)NG報告

    >>386
    演出に指輪出てきてほしい

  • 394名無し2024/05/17(Fri) 23:49:37ID:UxNjk5Njc(1/6)NG報告

    >>369
    ワンワンマン…!

  • 395名無し2024/05/17(Fri) 23:49:43ID:M2MTQwOA=(14/20)NG報告

    >>379
    第四魔法は誰も知らないけど、魔法使いたちは口を揃えて「それは確かにある」と言う



    無いけど存在してるもの



    見えるんだけど見えないもの


    つまり第四魔法は『友情』のことだったんだよ!!!

  • 396名無し2024/05/17(Fri) 23:49:51ID:M2MDA2NDI(18/29)NG報告

    >>376
    人類絶滅案件に出る魔法使いなのに人理焼却と人理白紙化には立ち会わなかったの、きな臭くない?

  • 397名無し2024/05/17(Fri) 23:50:03ID:ExNDI4NTY(3/6)NG報告

    >>385
    様付けしないと霊障が起きる方じゃないですかやだー

  • 398士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:50:38ID:E2OTQ5NjM(18/19)NG報告

    初めて生で暴走族ってのを見た。一人だったから族って言っていいのか微妙だけど。

  • 399名無し2024/05/17(Fri) 23:50:39ID:MwMDgyNzE(1/5)NG報告
  • 400名無し2024/05/17(Fri) 23:50:50ID:gwNTc3OTE(9/12)NG報告

    >>395
    『友情』は人によって定義が違うし、それなら定義不明も納得だな!

  • 401名無し2024/05/17(Fri) 23:50:50ID:cyNjMzNg=(7/14)NG報告

    >>379
    ルパンの五右衛門もそんな感じだったきがする...(血煙のほうを思い出しながら...)

  • 402名無し2024/05/17(Fri) 23:50:58ID:Q1MzM2ODE(5/18)NG報告

    >>392
    この場合の顔はおそらくその側面が全面に出るという意味と思われる
    コインの向きが表から裏に変わるように

  • 403名無し2024/05/17(Fri) 23:51:10ID:AwNzgzMDU(3/5)NG報告

    >>366
    ベッド県が消えたことで大阪と京都が人口過密で破裂し、人々は滋賀の琵琶湖に人造水上都市VIWAZIAを建設して人口増加に対応するのだった…。

  • 404名無し2024/05/17(Fri) 23:51:17ID:M2MTQwOA=(15/20)NG報告

    >>392
    グレイたんみたく直接顔が変形するというよりはもっと概念的なものだと思う

  • 405名無し2024/05/17(Fri) 23:51:28ID:cyMTkwMjQ(1/1)NG報告

    せんせー!
    ドラコー殿はあとで小さい方が転げ回るの自覚してる癖にどうして大きい方でハッチャケるんですー?

  • 406名無し2024/05/17(Fri) 23:51:32ID:g1MDAzMzI(27/33)NG報告

    >>389
    あと普通に青子の家の知名度が時計塔からしたら低い可能性

  • 407名無し2024/05/17(Fri) 23:51:33ID:M4NDgzNDA(1/2)NG報告

    >>371
    こんな表情だろうか…

  • 408名無し2024/05/17(Fri) 23:51:36ID:M2MDA2NDI(19/29)NG報告

    >>395
    割とあり得るかもしれない。魔術ではなし得ない奇跡だしね

  • 409名無し2024/05/17(Fri) 23:51:37ID:Y5MDM4MjM(1/1)NG報告

    >>392
    ここにユミナの顔を乗せて完成じゃ
    元気百倍!

  • 410名無し2024/05/17(Fri) 23:51:42ID:E3NDkzMzU(16/24)NG報告

    【募集】奈良公園の鹿に囲まれたら為す術無く鹿にせんべい全部持っていかれそうなサーヴァント

  • 411名無し2024/05/17(Fri) 23:51:46ID:Q2NTIzNjI(1/11)NG報告

    仕事からただいま雑スレ
    急な突貫仕事が入って数日まほよ周回できずアイテム取りきれませんでした

    今の話題は魔法ですか?

  • 412名無し2024/05/17(Fri) 23:51:47ID:EyNzM1MjA(10/10)NG報告

    >>395
    あれか。最終決戦とかでなんか主人公側が急に謎パワーで強くなる、あの!

  • 413名無し2024/05/17(Fri) 23:51:50ID:UxNjk5Njc(2/6)NG報告

    >>387
    懐の中にはせんべいが1つ
    懐を叩くとせんべいは2つ

  • 414名無し2024/05/17(Fri) 23:51:52ID:gwNTc3OTE(10/12)NG報告

    >>396
    つまり『人類』は絶滅しないってことなんだろう。

  • 415士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/17(Fri) 23:51:57ID:E2OTQ5NjM(19/19)NG報告

    >>396
    待ち給え。人類絶滅案件は青子の担当ってことなので、他の魔法使いは他の案件担当じゃろ。

  • 416名無し2024/05/17(Fri) 23:52:09ID:ExOTcwOTA(11/11)NG報告

    鹿の角といえばケルヌンノス
    つまりナラヌンノス

  • 417名無し2024/05/17(Fri) 23:52:12ID:kwNjkyOTk(1/1)NG報告

    >>395
    じゃあ魔法使いじゃないと実現できない奇跡ってことじゃないか。

  • 418名無し2024/05/17(Fri) 23:52:26ID:g1MDAzMzI(28/33)NG報告

    >>392
    多分顔は変わらないと思う。

  • 419セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 23:52:48ID:QyNzAyMTg(7/19)NG報告
  • 420名無し2024/05/17(Fri) 23:52:54ID:I5MDQzOTk(6/9)NG報告

    >>413
    ただ割れてるだけなのだわ……

  • 421名無し2024/05/17(Fri) 23:53:05ID:cxNDU2Nzg(3/16)NG報告

    >>417
    根源君はリア充滅殺機構だった?

  • 422名無し2024/05/17(Fri) 23:53:06ID:ExNDI4NTY(4/6)NG報告

    >>410
    涙目のおっきーが浮かんだ

  • 423名無し2024/05/17(Fri) 23:53:21ID:Q1MzM2ODE(6/18)NG報告

    >>406
    姉がやらかしてるから知名度はそれなりにあるはず…

  • 424名無し2024/05/17(Fri) 23:53:27ID:M2MDA2NDI(20/29)NG報告

    >>406
    すげぇ片田舎だし、おじいちゃん肉体ないけど橙子さんもいたし魔法を継承する家なのに!?

  • 425名無し2024/05/17(Fri) 23:53:29ID:g1MDAzMzI(29/33)NG報告

    >>414
    白紙化については、カルデアスに保存されている限りはね

  • 426名無し2024/05/17(Fri) 23:54:02ID:UxNjk5Njc(3/6)NG報告

    >>411
    私は4月と5月の残業が現時点で既に80時間を超えたが全て完了している(謎の社畜マウント)

  • 427名無し2024/05/17(Fri) 23:54:19ID:Y5NzUyNjE(3/4)NG報告
  • 428セーヌ・ション・タロー2024/05/17(Fri) 23:54:21ID:QyNzAyMTg(8/19)NG報告

    奈良公園で思い出す

    鹿の集まる観光地にてバスガイドさんが言ってた言葉「鹿は諭吉さんの紙が大好物」を……。

  • 429名無し2024/05/17(Fri) 23:54:40ID:YzODQ1Nzc(1/1)NG報告

    >>406
    蒼崎姉妹は変装せずに時計塔に来たら大騒動になるんだ……

    「変装ぐらいで誤魔化せるか」とフラウロス氏には怒られた

  • 430名無し2024/05/17(Fri) 23:54:41ID:MyMDc5NDA(5/11)NG報告

    世界の中心で、「眼鏡ヒロインは眼鏡外した方がいいよなあ!!」と叫ぶ

  • 431名無し2024/05/17(Fri) 23:54:44ID:Q2NTIzNjI(2/11)NG報告

    >>426
    すいません月100超えてるんです(社畜返し

  • 432名無し2024/05/17(Fri) 23:54:54ID:QwMTEyMjQ(2/13)NG報告

    >>420
    カラスなぜ鳴くのカラスの勝手でしょくらい欺瞞だ

  • 433名無し2024/05/17(Fri) 23:54:54ID:gxMzA1ODE(2/3)NG報告

    まずFGO内でそんなにガッツリ「魔術とはなんぞや」と触れられたことが無いからねえ
    大体何かしらの物の例えに言い換えられてたり、近い事象・現象に置き換えられてたりで、魔術についてちゃんと触れてたのって割と真面目に三田先生が担当したシナリオくらいじゃない?
    FGOしか知らない人はまず「魔術が知られると神秘が弱まるって何で?」って、すごい設定の初歩の部分で突っかかるだろうし

  • 434名無し2024/05/17(Fri) 23:55:02ID:E5MDkzNDA(4/4)NG報告

    >>410
    奈良の鹿はひょっとしたら神獣扱いで滅茶苦茶強いかも知れないな…

  • 435レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/17(Fri) 23:55:07ID:k0MTM2ODY(7/13)NG報告

    >>356
    目を離してたら聖地巡礼の危機が

  • 436名無し2024/05/17(Fri) 23:55:20ID:Y0ODkwMzc(1/3)NG報告

    明日も暑いらしい今北産業。

  • 437名無し2024/05/17(Fri) 23:55:23ID:M2MDA2NDI(21/29)NG報告

    >>414
    >>415
    やっぱり白紙化はエセ人類絶滅で汎人類史に置換してからそうなるって予想かな?

  • 438名無し2024/05/17(Fri) 23:55:24ID:cyNjMzNg=(8/14)NG報告

    >>395
    >>408
    CMのやつはブラックホールみたいなのあったけどアレは「定義不明」の表現だよでも通ると思うからな...


    それはそれとしてブラックホールあるなら虚無とかそのあたりかなぁと思ってしまう...

  • 439名無し2024/05/17(Fri) 23:55:25ID:cxNDU2Nzg(4/16)NG報告

    >>431
    スレ民の労働環境は真っ黒
    ただの繁忙期なら良いんだけど常にそれだとちょっとね...

  • 440名無し2024/05/17(Fri) 23:55:31ID:c2NzI1Njk(17/25)NG報告

    >>419
    めっちゃ馬券に見えた

  • 441名無し2024/05/17(Fri) 23:55:48ID:Q2NTIzNjI(3/11)NG報告

    >>430
    トネリコにもおんなじこと言えますか?

  • 442名無し2024/05/17(Fri) 23:55:51ID:g1MDAzMzI(30/33)NG報告

    >>399
    ・・・・2セット使ってない?

  • 443名無し2024/05/17(Fri) 23:56:09ID:kyODk0OTg(2/2)NG報告

    >>410
    イリヤちゃんは鹿せんべいだけじゃなくパンツやスカート引っ張られてそう

  • 444名無し2024/05/17(Fri) 23:56:15ID:gwNTc3OTE(11/12)NG報告

    第一部時空に青子さんや有珠が居たら、「このカルデアスとかいう礼装ヤバくない?」ってなるだろうか?

  • 445名無し2024/05/17(Fri) 23:56:38ID:cxNDU2Nzg(5/16)NG報告

    >>430
    モレーさんにも言ってみよっか

  • 446名無し2024/05/17(Fri) 23:56:51ID:Q2NTIzNjI(4/11)NG報告

    >>439
    常です
    当社はもう100時間超えの特例を申請、許可受けてるので割と普通だったり

  • 447名無し2024/05/17(Fri) 23:56:59ID:M2MTQwOA=(16/20)NG報告

    >>438
    確か魔術属性の無は「ありえないが、物質化するもの」だっけ?

  • 448名無し2024/05/17(Fri) 23:57:00ID:E3NDkzMzU(17/24)NG報告

    >>438
    よく言われるのは「そこに何もないから、何かあ」だよね

  • 449名無し2024/05/17(Fri) 23:57:06ID:MyMzA1OTU(1/17)NG報告

    >>414
    まあ人類か地球の終末案件じゃなさそうだもんね

    あくまで他にとって迷惑あるいはふざけんな系案件ではあっても

  • 450名無し2024/05/17(Fri) 23:57:31ID:M4NDgzNDA(2/2)NG報告

    >>410
    これは割といそう…

  • 451名無し2024/05/17(Fri) 23:57:34ID:QwMTEyMjQ(3/13)NG報告

    >>440
    ゴルシの宝塚でもサンドピアリスのVMの時でもこんなに舞ってないよ
    たぶん

  • 452名無し2024/05/17(Fri) 23:57:40ID:Y5NzUyNjE(4/4)NG報告

    >>433
    こういうの気になる人は他の型月作品履修したりネットで調べるだろうし、それをしない人には解説したところでほとんどが「ふ~ん」で終わる気がする

  • 453メリュメロス2024/05/17(Fri) 23:57:58ID:g5MTk2OA=(1/2)NG報告

    >>414
    そりゃあマリスビリーにしろゲーティアにしろ
    人類が大きく変わりはしても
    人類そのものが無くなるわけじゃないからな

  • 454名無し2024/05/17(Fri) 23:58:08ID:U2MzI5MDY(2/2)NG報告

    >>442
    記事の書き方的に有珠だけだと思う
    つまりほぼ天井まで回した後に合計7騎呼んでるわけで…

  • 455名無し2024/05/17(Fri) 23:58:19ID:M2MDA2NDI(22/29)NG報告

    >>438
    それに、第5魔法で出るはずです白花畑が第四の魔法の表現で出る→草の字の何らかの心象風景が共有されてる→絆!!

    第四魔法は友情パワーだったんだよ!!

  • 456名無し2024/05/17(Fri) 23:58:43ID:Q1MzM2ODE(7/18)NG報告

    >>444
    あれ魂関連のものだから第3魔法の関係者のほうが気付いてないなら流石に気付かない気がする

  • 457名無し2024/05/17(Fri) 23:59:02ID:YzMjM1MTM(1/1)NG報告

    シナリオでゴッフやカドックに「ぎゃーあの魔法使い!?」とかをやらなかったのは面白さとして必要なかったからだろうしね

  • 458名無し2024/05/17(Fri) 23:59:05ID:UxNjk5Njc(4/6)NG報告

    >>329
    すでに判明している第3魔法が実は我々の認識より高度な可能性
    魂の物質化ってサラッと書いてるけど、本質的には魂の物質化ではなくてアレってつまり飛び級進化すること字体でしょ?
    残りの魔法も「いやそれやったらダメだろ」って概念の可能性を

  • 459名無し2024/05/17(Fri) 23:59:22ID:M2MDA2NDI(23/29)NG報告

    >>444
    少なくともロアは言った

  • 460名無し2024/05/17(Fri) 23:59:27ID:QwMTEyMjQ(4/13)NG報告

    >>448
    ドーナッツの穴はドーナッツか
    ドーナッツに穴はあるのか
    危険な穴馬ドーナッツ

  • 461名無し2024/05/17(Fri) 23:59:38ID:UzNTk1NzY(1/1)NG報告

    >>445
    本体だけではなくここまで徹底してると凄いよね
    それはそれとしてスゲー不便そう

  • 462名無し2024/05/17(Fri) 23:59:40ID:MyMzA1OTU(2/17)NG報告

    >>438
    まあ実物は観測できないけど周辺状況からあるってのがわかっている
    これは魔法使いたち含め存在は認識しているって状況ともあいそうだしね

  • 463名無し2024/05/17(Fri) 23:59:42ID:gyNDM2MTQ(1/1)NG報告

    >>405
    それはね何故恥をかくのに泥酔してしまうのと同じで、人には時にはっちゃける時が必要なんだ

  • 464名無し2024/05/18(Sat) 00:00:37ID:MxNDA4MTg(5/6)NG報告

    >>448
    異星の巫女

  • 465名無し2024/05/18(Sat) 00:00:58ID:Y3NzIzMjY(1/1)NG報告

    わい狗猫好き、まほよ開始直後にダメージを受け本日のプレイ終了

  • 466名無し2024/05/18(Sat) 00:00:59ID:MxNjIyNjg(24/29)NG報告

    まぁコレが山城の大往生の可能性も無くはないのだが

  • 467名無し2024/05/18(Sat) 00:01:03ID:IyMzI3MzQ(1/1)NG報告

    >>379
    ペーパームーンが来るまではガレスちゃんの教えに従い可能性を見出しながらも霞食ってる仙人みたいな感覚だったのに、シナリオ後は藤丸くんにに対して結構な湿度の高さといろいろ複雑な思いを抱えたシオンさん見たときのインパクト凄かったなぁ……
    こんなの実質マボロシ島でしょ

  • 468名無し2024/05/18(Sat) 00:01:18ID:A0NTUxNzY(1/1)NG報告

    >>414
    者さん曰く「地球が崩壊して人類が滅ぶけどその方がマシ」とかいう所業らしいしなぁ
    滅ぶ方がマシって事は裏を返せばこのままだと滅びとは違う末路を辿るとも考えられるわけで

  • 469名無し2024/05/18(Sat) 00:01:27ID:MxNDA4MTg(6/6)NG報告

    >>461
    お風呂はいるときも外さない本物だからな

  • 470名無し2024/05/18(Sat) 00:01:34ID:YzMDc0NzA(4/5)NG報告

    >>415
    発展を止めたら「宇宙行け〜」と人類を蹴っ飛ばしにくる第三魔法使いや一本道のまほよを作ったら「お前そこは青子と有珠と鳶丸とベオと唯架のマルチエンディング式に決まってんだろ」とクレーム入れてくる第二魔法使いが?

  • 471名無し2024/05/18(Sat) 00:01:36ID:Q0ODk3NDY(7/9)NG報告

    >>419
    (遂に言葉が無くなってしまわれたか。やりすぎましたかね……)

  • 472セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 00:01:38ID:IxNzIxNzI(9/19)NG報告

    >>440
    馬券って 舞うものなのですね……(競馬ミリシラ民)

  • 473名無し2024/05/18(Sat) 00:02:03ID:A3Mjc1Mjg(31/33)NG報告

    >>459
    ロアが巌窟王に焼かれる前の時間軸でロアと接点出来れば呼べる可能性はあるんだよな・・・(マシュを見つつ)
    その前にメルブラサイドマシュストーリーやった方が良い気がしないでもないが

  • 474名無し2024/05/18(Sat) 00:02:11ID:g1NzExNDg(5/11)NG報告

    >>472
    相撲の座布団みたいなもの
    ではないなアレも投げちゃいけないもんだけど

  • 475名無し2024/05/18(Sat) 00:03:12ID:A5NTEwMjQ(5/6)NG報告

    >>472
    昔はゴールした瞬間に外れたのを紙吹雪のごとく撒き散らす人がいたそうで

  • 476名無し2024/05/18(Sat) 00:03:17ID:U3OTMxMzA(3/17)NG報告

    >>453
    まあ仮に霊長の交代がおきても、そこへバトンが繋がらないとかそういう話にはなりそうにないしね
    青本世界の状況的にあっちの人たちって贋作空想樹が空想樹の作り方の示唆ならまあどうなっているかなんてね?

  • 477名無し2024/05/18(Sat) 00:03:21ID:AyMTc2NTU(12/12)NG報告

    そもそもマリスビリーは本当にマリスビリーなんだろうか………中身が実は初代アニムスフィアだったりして。

  • 478名無し2024/05/18(Sat) 00:03:25ID:A3Mjc1Mjg(32/33)NG報告

    >>468
    この惑星って次点でカルデアスのことだよな

  • 479名無し2024/05/18(Sat) 00:03:30ID:QwMjk0NA=(9/14)NG報告

    >>448
    >>462
    ワタシの場合他ゲーでブラックホールで「虚無」を例えていたキャラがいた直後だったのでそっちに引っ張られている可能性もありますが
    「ない」ということがわかっているならそこに「ない」というものがあるという感覚ですね...
    具体的な例だと>>464にもありますが「異星の巫女」なるのですが....

  • 480名無し2024/05/18(Sat) 00:03:43ID:MxNjIyNjg(25/29)NG報告

    >>468
    今思うと明確に汎人類史を売り渡して建国した妖精國に、異星の神の金型のプリテンダーいたの意味深すぎなーい?

  • 481名無し2024/05/18(Sat) 00:04:18ID:IzMzMyMjA(20/20)NG報告

    >>457
    まぁ主人公同士の交流から百点やと思う

  • 482名無し2024/05/18(Sat) 00:04:52ID:QwMjk0NA=(10/14)NG報告

    >>479
    なるのですが...×
    となるのですが...○
    すまない...

  • 483名無し2024/05/18(Sat) 00:05:19ID:A3Mjc1Mjg(33/33)NG報告

    >>480
    異星の抑止力なんだろうね

  • 484名無し2024/05/18(Sat) 00:05:25ID:U1NjA3NjA(6/11)NG報告

    >>457
    まあ条件冬木だし。
    ゴッフとかカドック出て来ても初心者は「誰?」ってなるだろ。

  • 485名無し2024/05/18(Sat) 00:06:05ID:AzNzcwOTA(18/24)NG報告

    似てる

    たぶんにてるだけ

  • 486名無し2024/05/18(Sat) 00:06:19ID:Y4OTM5OTI(3/3)NG報告

    鹿と言えばヘラクレス(が頑張った12の試練の一つ、ケリュネイアの鹿)
    エウリュステウス王「(せや!アルテミスの所有物たる、ケリュネイアの鹿を要求しよう!鹿かアルテミスがヘラクレスを殺してくれるに違いない!)」

    ヘラクレス「脚めっちゃ早いけど1年かけて鹿捕えたどー!」

    アルテミス「ねえ?その子気に入ったんだけど脚早すぎて捕まらないから、とりあえず私のものって宣言して取られないようにしてたんだけど?(殺意)」
    アポロン「という事なんだけど、どういうつもりで捕まえたんだヘラクレス?(殺意)」

    ヘラクレス「これこれこういう深い理由で……あとで絶対返すから貸してほしい」

    両神「「そういうワケならオッケー!」」

    エウリュステウス王「」

  • 487名無し2024/05/18(Sat) 00:06:52ID:c2ODczMjY(2/2)NG報告

    馬券はね
    たまに当たりでもノリで投げるよ

  • 488名無し2024/05/18(Sat) 00:07:14ID:U3OTMxMzA(4/17)NG報告

    ブラックホールを情報ストレージとしてって仮説まで拾ってくるなら第四はなんかしらアーカイブ的な話に繋がってきそうだけど

    答えはきのこの味噌汁

  • 489名無し2024/05/18(Sat) 00:07:44ID:MxNjIyNjg(26/29)NG報告

    >>468
    他所の天体ザバーニーヤかな。悲劇は単純に「滅びる星の数」の比較なんだろうか。

  • 490名無し2024/05/18(Sat) 00:07:58ID:AzNzcwOTA(19/24)NG報告

    >>488
    味噌汁のなめこ美味しいよね(違う)

  • 491名無し2024/05/18(Sat) 00:08:35ID:E5OTMyOTY(5/13)NG報告

    >>476
    古代ギリシャが滅亡してもギリシャ哲学は死ななかったみたいなもんか
    一神教に都合のいいのしか残らなかったり弊害はあったようですが

  • 492名無し2024/05/18(Sat) 00:08:56ID:A5NTEwMjQ(6/6)NG報告

    >>490
    えのきの味噌汁もおすすめ

  • 493名無し2024/05/18(Sat) 00:08:58ID:MxNjIyNjg(27/29)NG報告

    >>483
    ……今までの土地の悲鳴に喚ばれてきた野良サーヴァントも巨大機構が呼んでる可能性も…?

  • 494名無し2024/05/18(Sat) 00:09:11ID:IxNTc2ODY(1/2)NG報告

    >>480
    エクストラクラスの内、ルーラーとアヴェンジャー、ビーストは汎人類史産、プリテンダーは異星産、フォーリナーは異本産、ムーンキャンサーとアルターエゴはムーンセル産………って事でいいのか?

  • 495士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:09:16ID:Y0NDYwOA=(1/10)NG報告

    帰宅産業……失礼しました。

  • 496名無し2024/05/18(Sat) 00:09:31ID:AyNDM1MzA(3/3)NG報告

    >>458
    うーん、多分ちょい違うんでない?
    進化、というより「人類」という枠組みの定義が根本的に変わるのが第三魔法の『魂の物質化』なんだと思う
    実際EXTRAの世界線だと魂の物質化って魔法から魔術に格下げされてたりするし、Apoでの天草とジャンヌのやりとり的にも「いずれ人類が宙へ行くために必要なもの」であることは確かだしね
    もっと言えばあのギャグ全開のサーヴァントユニヴァースだって、真面目に考えてみると「これ、第三魔法が全人類に適応されてません?」なるしな

  • 497レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/18(Sat) 00:10:29ID:c4NDk4NDQ(8/13)NG報告

    >>495
    真面目な話してるから読み得ですよ

  • 498名無し2024/05/18(Sat) 00:10:33ID:cwNTMyMDg(1/9)NG報告

    >>488
    切り取り貼り付けしかできない媒体を果たしてストレージと言えるのか
    いや、これオシリスの砂とかキャメロットで見たな

  • 499セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 00:10:37ID:IxNzIxNzI(10/19)NG報告

    >>471
    (ちょいとどう反応するか自分の語彙力等が追いつかなかった果と末の爆発です……そしてありがとうございます……)

    >>474 >>475
    とりあえずなんか贔屓やかけてたのが負けた悔しいというノリで舞う場合もある(本当はよくない)というのは理解しました。ありがとうございます。

    ……すごいな、競馬。

  • 500名無し2024/05/18(Sat) 00:10:54ID:U4OTY5MjY(18/25)NG報告

    >>487
    換金……
    今ネットで出来るか
    あれ?ネットはネット専用か??

  • 501名無し2024/05/18(Sat) 00:11:06ID:kzMTY1OTg(2/3)NG報告

    >>489
    空想樹の中に銀河があることに意味があるらしいしねぇ。

  • 502セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 00:11:35ID:IxNzIxNzI(11/19)NG報告

    上の方で 鹿に囲まれてるマイ天使といふ文面があったので。

    (アイビス内の素材お借りしました)

  • 503名無し2024/05/18(Sat) 00:12:06ID:E5OTMyOTY(6/13)NG報告

    >>487
    当たりはコピーして名刺入れにコレクションしてるな

  • 504名無し2024/05/18(Sat) 00:12:14ID:IxNTc2ODY(2/2)NG報告

    >>502
    しょも顔してるマイ天使かわいいな。

  • 505名無し2024/05/18(Sat) 00:12:18ID:g4ODA4MDI(3/7)NG報告

    >>502
    かわいい……!

  • 506士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:12:28ID:Y0NDYwOA=(2/10)NG報告

    >>497
    そっか。

    ちなみに魔法使いの管轄について、人類絶滅案件は青子の他は、
    世界崩壊案件はゼルレッチだと思ってます。

  • 507我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/05/18(Sat) 00:12:56ID:k0MTA3MTI(2/4)NG報告

    >>502
    ロビンが周りで騒いでる図しか出ない

  • 508名無し2024/05/18(Sat) 00:13:22ID:MxNjIyNjg(28/29)NG報告

    >>501
    異星の使徒って明らかに滅ぼしてもOKってノリで空想樹を守っていたし、同盟結んだコヤンスカヤも異聞帯は滅ぼすつもりだったし、ある程度育ちきった上で伐る用途もあったように思えるんだよね…

  • 509名無し2024/05/18(Sat) 00:13:37ID:k1NDk2NjY(2/2)NG報告

    >>502
    かわいいですわ!

  • 510名無し2024/05/18(Sat) 00:13:43ID:cwNTMyMDg(2/9)NG報告

    >>502
    マイ天使vsネロ・カオス

  • 511名無し2024/05/18(Sat) 00:13:53ID:Q0ODk3NDY(8/9)NG報告

    >>502
    可愛い。これは身動きも取れませんね……

  • 512名無し2024/05/18(Sat) 00:14:37ID:AzNzcwOTA(20/24)NG報告

    >>506
    ORT気にかけてるあたり世界か地球な気はするよねぇ

  • 513セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 00:14:51ID:IxNzIxNzI(12/19)NG報告

    >>504
    >>505
    ありがとうございます(表情少し迷ったのはナイショ)
    >>507
    「ちょっとマイディアーなマイ天使がディアーに囲まれてるじゃないッスかー!」

    ……こうですかね!?

  • 514名無し2024/05/18(Sat) 00:16:01ID:c3MzIxNjI(1/1)NG報告

    まあpvでのこの星の新生云々、白紙化は蘇生手術前の麻酔、ダヴィンチちゃんのマテリアルの謎の死にかけてる星さん

    むしろ状況的に地球をなんとか救う気満々だから宝石爺は動かんよな

  • 515名無し2024/05/18(Sat) 00:16:06ID:cwNTMyMDg(3/9)NG報告

    >>512
    ガイアの抑止力ではなかろうか
    仮にも二十七祖になったりならなかったりしてるし

  • 516士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:16:22ID:Y0NDYwOA=(3/10)NG報告

    >>470
    ……何を言ってるんだ?

  • 517名無し2024/05/18(Sat) 00:16:55ID:czNjk1MDI(1/12)NG報告

    プラ犬もよくわかってないけどな人間に対しては確実殺・す能力持ってるけど青子なら先送りでなんとかなる?

  • 518士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:18:02ID:Y0NDYwOA=(4/10)NG報告

    >>515
    魔法使いは人とも星とも違う理を生きる者なので……管轄が被るならどこかで顔合わせすることもあるかと。
    エミヤが青子の言葉を知ってたし、エミヤは守護者業務の時に青子と接触したことがあるのではなかろうか。

  • 519名無し2024/05/18(Sat) 00:18:14ID:E5NTkwNA=(1/22)NG報告

    前スレの返信しようとしたら前スレ終わってたのだわ
    ゲーム不慣れな知人は前にも書いたおり慣れた人からするとびっくりするレベルの不慣れさなのだわ

  • 520名無し2024/05/18(Sat) 00:19:16ID:YwNzA0NzI(2/13)NG報告

    第四、虚数関連かな?

  • 521士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:19:40ID:Y0NDYwOA=(5/10)NG報告

    >>517
    速さだけならアンリマユも上回るからのヤツは。

  • 522名無し2024/05/18(Sat) 00:19:48ID:Y5OTA1NzQ(8/18)NG報告

    >>519
    マジで文字読まない人とかいるからな
    画面下にガイドあるの読まないとか普通にある

  • 523レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/18(Sat) 00:19:51ID:c4NDk4NDQ(9/13)NG報告

    私は修練場と間違えて種火に行った愚かなマスター…
    おのれ図ったなカルデアスゥゥ

  • 524名無し2024/05/18(Sat) 00:19:56ID:cwNTMyMDg(4/9)NG報告

    >>519
    ぶっちゃけて言ってしまうと違和感感じたり自分で調べたりしない時点で知的ボーダー感あるし、あんまり晒し上げるのも良くないと思ふ

  • 525名無し2024/05/18(Sat) 00:20:29ID:U3OTMxMzA(5/17)NG報告

    >>508
    まあ状況的にはおそらくシャイニースターがやっていてことを自ら他の願い(異聞帯)を用意し排除する形でマッチポンプやるつもりだったよね

  • 526レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/18(Sat) 00:20:41ID:c4NDk4NDQ(10/13)NG報告

    >>522
    やめて拙者を生き証人にしないで

  • 527名無し2024/05/18(Sat) 00:20:48ID:AzNzcwOTA(21/24)NG報告

    >>517
    シャイニースターの攻撃に反応ちょっと遅れて死にかけてたから、出会って即戦闘だと飛ばす前に反応出来ずに死ぬかもしれない

    成長したプラ犬に新能力無ければ飛ばすこと自体はできるだろうし、飛ばした後は青子は出会わないようにするんじゃないかな

  • 528名無し2024/05/18(Sat) 00:21:27ID:cwNTMyMDg(5/9)NG報告

    >>518
    抑止力ちゃん「保険で投入した複数戦力同士が潰し合いしてる…邪魔にならないように互いの情報を与えなかっただけなのに…」

  • 529名無し2024/05/18(Sat) 00:22:52ID:Y5OTA1NzQ(9/18)NG報告

    >>508
    かなり良質なリソースっぽいからなぁ
    神の身体にもなれ、ORTが喰うに値するものだし

  • 530名無し2024/05/18(Sat) 00:24:12ID:E3NDAyODQ(1/1)NG報告

    懺悔します
    次の朝の犠牲者は>>666です

  • 531私は青子は3でした3なのです2024/05/18(Sat) 00:24:34ID:kyODcxNjQ(1/2)NG報告

    破滅を厭わない課金と
    守りたくてチャックする財布
    choose which
    さあ今、推しを引くため3000万と9周年と夏を見逃せるか?

    管理人は強く生きて、俺はドラちゃまと心中するかもしれん

  • 532士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:25:31ID:Y0NDYwOA=(6/10)NG報告

    >>528  
    じゃから魔法使いは人とも星とも異なる理を生きておると……

  • 533名無し2024/05/18(Sat) 00:25:55ID:k2MzUwMTI(6/16)NG報告

    >>522
    マニュアルの各手順の1行目だけ読んで「次はこうして、うん?あれ?」となってから2行目以降読んじゃう

  • 534名無し2024/05/18(Sat) 00:26:25ID:U5Mjg0MjU(1/1)NG報告

    フォウ君は二十七祖首になってORTは残留してる納得と共にORTの中に原理血戒残ってるんだなとなるアレ

  • 535名無し2024/05/18(Sat) 00:26:49ID:U4MjA0MzQ(2/5)NG報告

    型月における4番目
    ・ビーストⅣ…キャスパリーグ、彼が席を空けたことでコヤンスカヤが座りかけるも…
    ・第四死因…第七聖典・衝突死(ブレイク)、パイルバンカー
    ・四月の魔女の部屋…めてお氏執筆のエイプリル小説(奈須バースかは不明)
    ・第四次聖杯戦争…Fate/Zeroを参照
    ・第四特異点…死界魔霧都市ロンドン
    ・第四異聞帯…創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ
    ・死徒二十七祖第四位… Millennium Se■ata Ut…(詳細不明)

    あんまり第四魔法のヒントになるかって言われると難しいところ

  • 536名無し2024/05/18(Sat) 00:27:29ID:kzMTY1OTg(3/3)NG報告

    >>522
    店とかにある注意書きとか読まずに怒ったり質問する人とか見かけたりしますわねぇ。

  • 537名無し2024/05/18(Sat) 00:27:42ID:U3OTMxMzA(6/17)NG報告

    フォウ君……コヤン……そうかつまり第四とはもふもふ

  • 538名無し2024/05/18(Sat) 00:27:53ID:g4ODA4MDI(4/7)NG報告

    久々にペヤング作ったらかやくを先に入れるの忘れていたのだわ
    「カップ麺すらまともに作れない」なんて表現あるけどまさにそのタイプの人間になったのだわスレ民……

  • 539名無し2024/05/18(Sat) 00:28:10ID:kyMDc2MzQ(5/8)NG報告

    >>529
    由井先生空想樹的に人で出来てるんかなぁ

  • 540名無し2024/05/18(Sat) 00:28:13ID:MzMzA1NzQ(1/1)NG報告

    >>522
    説明やお知らせは面倒だから読まない人は意外と多いよね

  • 541名無し2024/05/18(Sat) 00:29:15ID:IyNjgxNg=(2/2)NG報告

    ゲームに不慣れな人って画面の意味を理解しないからな・・・

  • 542名無し2024/05/18(Sat) 00:29:24ID:MxNjIyNjg(29/29)NG報告

    >>529
    リンボの計算が正しければもう一つの異星の神作れますからね

  • 543名無し2024/05/18(Sat) 00:29:37ID:Y5OTA1NzQ(10/18)NG報告

    >>535
    獣とあてるなら一切情報ない五番目の獣のほうが関係ありそう

  • 544名無し2024/05/18(Sat) 00:29:52ID:AzNzcwOTA(22/24)NG報告

    >>534
    ORT亜種見てるとそのまま引き継いだというより、食った5位の原理血戒はもう残ってないけど、原理血戒の仕組みを解析してオリジナルで新たな原理血戒作ってそうな気がしてきた

  • 545名無し2024/05/18(Sat) 00:30:04ID:kyMDc2MzQ(6/8)NG報告

    >>538
    ペヤングだばぁは2年に1回くらいのペースでやってるわ
    最近はコンビニのおにぎりも開けられなかったわ

  • 546名無し2024/05/18(Sat) 00:30:27ID:czNjk1MDI(2/12)NG報告

    被検体Eはその憎悪で人間を木に変えた?その話は怒オルガマリー進めるしか出てこないけども

  • 547名無し2024/05/18(Sat) 00:30:48ID:Y5OTA1NzQ(11/18)NG報告

    >>545
    現代のペヤングはこぼれ対策されてたような?

  • 548名無し2024/05/18(Sat) 00:31:03ID:cwNTMyMDg(6/9)NG報告

    >>531
    誰もが言い訳を探しては
    どうしようもない
    抗うすべもないbuku shi
    さあ今、後悔なきその天井を迎えに行こうか

  • 549名無し2024/05/18(Sat) 00:31:39ID:cwNTMyMDg(7/9)NG報告

    >>547
    自分はペヤングこぼれたことないんだよなあ

  • 550名無し2024/05/18(Sat) 00:31:52ID:A2OTQ5Mzg(1/5)NG報告

    管理人さんいつのまにか両方宝具5だと⁉︎
    一体どれだけの諭吉さんが旅立ったというのだ
    オレも不退転キメて青子さんだけでも5にすればよかった(600石ですり抜けすら無しで心が折れた)

  • 551名無し2024/05/18(Sat) 00:33:04ID:IwNDgyMDQ(22/44)NG報告

    ど、どーのと…おぺん…あいてぃー
    わからんけど取手付いてるし開けたろ!

  • 552名無し2024/05/18(Sat) 00:34:00ID:cyNzMxMDQ(1/1)NG報告

    ユミナもずっと地味〜な伏線・布石を出し続けていたので、第四魔法関連も多分我々が気付けてないだけで後々見たらモロだった、大ヒントになってたって描写や記述はもう既にあると思うんだよな…

    ・フラットスナークで第一ってワードが使われてる
    ・青子の発言「私たちは最後の魔法使いってことに云々」
    ・基礎音律での有珠の魔術系統:ユミナ
    ・旧・型月HPでのまほよの説明「もう一人の魔法使いの少女、久遠寺有珠」

    この辺りからまほよ発売時点で第一魔法の使い手が有珠の先祖の魔女ユミナって当たりを付けるのは一応可能ではあったんだよなって…ちょっと難易度が高過ぎるけども

  • 553名無し2024/05/18(Sat) 00:34:31ID:k2MzUwMTI(7/16)NG報告

    >>550
    管理人、だいぶ上澄みの方の廃課金勢だよね

  • 554名無し2024/05/18(Sat) 00:35:13ID:YxMDE1Nzg(12/20)NG報告

    >>522
    デュエリストはテキストを読み飛ばす生き物と通じるものを感じる。行ける行けると思って行けないとかよくある。

  • 555士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:35:42ID:Y0NDYwOA=(7/10)NG報告

    あとユミナの成れの果てがスタンローブだとほぼ確定したな(青子の絆ボイスより)

  • 556名無し2024/05/18(Sat) 00:35:52ID:U3OTMxMzA(7/17)NG報告

    >>550
    管理人最大の問題はこの状況でVSドラコーという点だのぅ

  • 557名無し2024/05/18(Sat) 00:36:08ID:c1MTk1MzY(1/1)NG報告

    せんせー!
    (マジで一切触ってないけど)何もしてないのに壊れましたー!
    せんせー!
    (自視点でおかしなことはしてないから)何もしてないのに壊れましたー!
    (自分は悪くないので)何もしてないのに壊れましたー!
    (システム管理が悪いと思いたいから)何もしてないのに壊れましたー!

  • 558名無し2024/05/18(Sat) 00:36:22ID:kyMDc2MzQ(7/8)NG報告

    >>547
    全部開けてるんだよ言わせんな恥ずかしい
    はい企業努力の斜め下を行く人間です

  • 559名無し2024/05/18(Sat) 00:36:23ID:Y5OTA1NzQ(12/18)NG報告

    >>554
    相手のカードならまだしも自分のカードの効果すらたまに忘れるからな

  • 560名無し2024/05/18(Sat) 00:36:48ID:kyODcxNjQ(2/2)NG報告

    >>548
    目覚めろ bright burning shout
    無情すぎる世界でも その我慢が価値を作る
    金をくれないか

  • 561名無し2024/05/18(Sat) 00:36:51ID:AzNzcwOTA(23/24)NG報告

    >>552
    一番の問題は「既に正解が出ていても答え合わせが出来ないから、いつの間にか風化して忘れられる」なんだよね

  • 562レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/18(Sat) 00:36:54ID:c4NDk4NDQ(11/13)NG報告

    >>556
    3週間開くし、その間に月も変わるのでお給金が入るのでは

  • 563名無し2024/05/18(Sat) 00:36:54ID:k2MzUwMTI(8/16)NG報告

    >>554
    ガチでわからん時は負けても良いから挙動見るためにカード使うことありますね(デュエプレ)

  • 564士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:37:08ID:Y0NDYwOA=(8/10)NG報告

    有珠の魔術回路の構成は唯一の「異質」。
    もしかしてこれ、魔女の魔術回路は妖精紋様に近いものだからってコト!?

  • 565名無し2024/05/18(Sat) 00:37:32ID:Y5OTA1NzQ(13/18)NG報告

    >>562
    ティアマトが先だから4週間じゃない?

  • 566名無し2024/05/18(Sat) 00:37:42ID:U3OTMxMzA(8/17)NG報告

    >>534
    ORTのあの挙動が共通なら地球さんを壊させないための手綱(オーダー)として先代とともに取り込ませたあたりになってる気がなんとなくする

  • 567名無し2024/05/18(Sat) 00:37:56ID:IwNDgyMDQ(23/44)NG報告

    >>553
    このスレの泥を丁寧に濾して洗って乾かして出てきた砂金を
    表の記事に置いて得られた対価…を考えても持出しの方が多いよな…

  • 568名無し2024/05/18(Sat) 00:38:13ID:cwNTMyMDg(8/9)NG報告

    >>541
    初見で上手くできないならともかく、明らかにコンテンツとして楽しめてないのに疑問も持たず解決もしようとしないならそもそもそんなに意欲がないわけで
    そういう人にあんまり「教え」るのも迷惑になりそうな感がある

  • 569名無し2024/05/18(Sat) 00:38:40ID:U4MjA0MzQ(3/5)NG報告

    アヴァロンでの妖精亡主(ナイトコール)、妖精≒魔女の2つの設定の開示で、第一の亡霊(スタンティア)ことスタンローブ・カルハインがユミナの妖精亡主なんだろうって示唆をサラッとさせてるのが地味にかなのこの巧いところ

  • 570名無し2024/05/18(Sat) 00:39:13ID:U4MjA0MzQ(4/5)NG報告

    >>569
    かなって何だ
    ×かなのこ → ○きのこ

  • 571名無し2024/05/18(Sat) 00:39:13ID:U3OTMxMzA(9/17)NG報告

    >>565
    表記事で次の決戦の時がドラコーとなっているあたりたぶんVSドラコーしてから考えるんだと思う

  • 572名無し2024/05/18(Sat) 00:39:16ID:QwMjk0NA=(11/14)NG報告

    >>554
    ウワァァァァ〇〇と△△されると確実に負ける!

    なぜ無効化カードがあって対処するカードがあるのにこっちのカードを処理しないのだ...

    おいおい勝っちゃったよ...
    これがたまにあるからな...

  • 573名無し2024/05/18(Sat) 00:39:17ID:A4MzEzNDI(1/1)NG報告

    どうして湯切り口を開けようとしたら普通に蓋部分まで開くんですか?

  • 574名無し2024/05/18(Sat) 00:39:30ID:IwNDgyMDQ(24/44)NG報告

    ゲームUIってよく考えられてるんだけど、ある程度の「文法」もあるからな…

  • 575名無し2024/05/18(Sat) 00:39:56ID:cwNTMyMDg(9/9)NG報告

    >>564
    そもそも正常と異常の違いがわからない

  • 576名無し2024/05/18(Sat) 00:41:08ID:YxMDE1Nzg(13/20)NG報告

    >>559
    マスターデュエルだとカード効果が起動しないみたいな想定しないことが起きると「なんだ!バグか!?」と真っ先にアプリのせいと思ってしまう。デュエリストって、いつも自分の認識の甘さを棚に上げているよな〜。

  • 577名無し2024/05/18(Sat) 00:41:31ID:Q2MTM2MTI(1/4)NG報告

    >>565
    前は事前に出てるけど
    今回は多分同時に来るんじゃないかな?

  • 578名無し2024/05/18(Sat) 00:41:32ID:k2MzUwMTI(9/16)NG報告

    >>541
    ゲーム初体験の年配の棋士に初代マリオやらせる企画でボタン長押しで高くジャンプができることわからなかったのは驚いた
    シーンに切り替わりがなにを意味するかの映画の文法みたいに基礎すら知らないとああなるんだなって

  • 579名無し2024/05/18(Sat) 00:42:08ID:IwNDgyMDQ(25/44)NG報告

    ゲームの操作はおぼつかないのに楽天で買い物できる人っているけど、あれも不思議よな…

  • 580名無し2024/05/18(Sat) 00:42:35ID:E5NTkwNA=(2/22)NG報告

    >>524
    失礼ですね、知的な問題はないよ
    ガチでシューティングゲーム系統しか経験がない(触れてこなかった)らしいの
    なのでネットスラングじゃないけどHPとかNPとかスキルとかバフとかデバフとかうっかり言うと何それ?ってなるだけで……

  • 581名無し2024/05/18(Sat) 00:42:45ID:Q2MTM2MTI(2/4)NG報告

    >>554
    このカードは自分以外の効果受けない って書いてるのに みんな破壊してくれるだもんね…

  • 582名無し2024/05/18(Sat) 00:43:07ID:kzMTc4NDQ(1/1)NG報告

    >>554
    タイミングを逃すってなんだよ、対象を取る効果ってなんだよ、相手のカード生贄にするのにチェーンさせてくれないのなんだよ

  • 583名無し2024/05/18(Sat) 00:43:10ID:Y5OTA1NzQ(14/18)NG報告

    >>577
    水着は分かれてるからドラコーも分かれてると思ってるぜ

  • 584名無し2024/05/18(Sat) 00:43:13ID:U3OTMxMzA(10/17)NG報告

    >>574
    そうそう
    洗練されていくけどその中でどうしてもある種の慣れにお任せしちゃう羽目になるんだよね

  • 585名無し2024/05/18(Sat) 00:43:17ID:k2MzUwMTI(10/16)NG報告

    >>576
    公式が紙のルール認識ガバガバなのもあるのでどっこいどっこい

  • 586名無し2024/05/18(Sat) 00:43:19ID:IwNDgyMDQ(26/44)NG報告

    >>578
    そもそも空中で十字キー横を押して移動できるの、
    物理的にはおかしいから慣れてないと認識できないんだろうな

  • 587士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 00:43:57ID:Y0NDYwOA=(9/10)NG報告

    >>575
    有珠の魔獣回路は「異質」。「異常」ではないのだ。

    「正常」は多分そのままの意味。
    「異常」も恐らくその血筋から考えれば本来あり得ない構成って意味なのだろう。
    「変質」は後天的に変化したってことなんじゃろうが。

  • 588名無し2024/05/18(Sat) 00:45:54ID:AzNzcwOTA(24/24)NG報告

    うちの母親がYouTubeで見た8番出口(Switch版)やりたいっていうからSwitch貸したら、開始3分経たずに画面に酔って鼻血出して1時間くらいトイレでダウンしたから、ゲームは慣れとかほんとに大切ですよ

    ちなみに母親は1時間ちょいで全快しました

  • 589名無し2024/05/18(Sat) 00:46:00ID:Y5OTA1NzQ(15/18)NG報告

    >>585
    ガバガバなのは一部のカードだけよ?
    天変地異とかポールポジションとか
    マスターデュエルに実装されてるのはルールちゃんとしてるやつよ?
    コンマイ語とか言われるけど大体ただのミスプレイよ

  • 590名無し2024/05/18(Sat) 00:46:17ID:E5NTkwNA=(3/22)NG報告

    ガチでゲーム触りだした子供のころはセーブの概念すら知りませんでしたねわたしは……
    ポケモンは何回もはじめからになってたよ……

  • 591名無し2024/05/18(Sat) 00:46:20ID:YxMDE1Nzg(14/20)NG報告

    >>581
    破壊耐性とか対象に取られないって難しいからなぁ。エルドリッチみたいに残存効果があるとか、結界波が通じるか通じないか……

    めんどくさいから壊獣で除去してすっきりしたくなる

  • 592名無し2024/05/18(Sat) 00:46:55ID:cxMjE3NA=(1/1)NG報告

    >>554
    ここ数日MDで自分のシェイレーンにうらら使って恥ずか死降参する相手を何度か見たな

  • 593名無し2024/05/18(Sat) 00:47:04ID:Q2MTM2MTI(3/4)NG報告

    >>583
    そういえば今の水着もそのまま期間分けてるんだもんね

  • 594名無し2024/05/18(Sat) 00:47:09ID:IwNDgyMDQ(27/44)NG報告

    遊戯王のゲームとかよく出せるよな…あの文章を処理するだけでどれだけのバグを埋め込むか…

  • 595名無し2024/05/18(Sat) 00:47:13ID:U3OTMxMzA(11/17)NG報告

    遊戯王なんだかんだ後年になって随分とルールは整えてきたイメージ

  • 596名無し2024/05/18(Sat) 00:47:20ID:Y5OTA1NzQ(16/18)NG報告

    >>587
    属性、正常異常、量
    が回路の基本的な分類項目だっけ?

  • 597名無し2024/05/18(Sat) 00:47:37ID:QwMjk0NA=(12/14)NG報告

    >>582
    MDのことなら右下にONとかOFFとかの機能あるじゃろ?
    アレ常にONにしていたらなんでもチェーンしますか?みたいな状態になるはず...まぁ常にONだと手札誘発とかあることもバレるのだけど...

  • 598名無し2024/05/18(Sat) 00:48:02ID:U4OTY5MjY(19/25)NG報告

    >>554
    最近自分のデッキに何が何枚入ってるかわからないときが多い

  • 599名無し2024/05/18(Sat) 00:48:16ID:U3OTMxMzA(12/17)NG報告

    >>594
    長いこと家庭用でだしていたりと蓄積は多いと思う

  • 600名無し2024/05/18(Sat) 00:48:45ID:g1NzExNDg(6/11)NG報告

    自分の鳥頭に感謝することになるとは
    3年前なんでロリンチちゃんの夏休みイベ内容ほとんど覚えてなくて新鮮に楽しめる!
    そしてロリンチちゃん可愛い!最終再臨の白水着霊衣はよ!

  • 601名無し2024/05/18(Sat) 00:49:33ID:czNjk1MDI(3/12)NG報告

    文章がまずややこしかったから12期から統一してきたなあとテキスト量の限界もあるから。

  • 602名無し2024/05/18(Sat) 00:49:43ID:Y5OTA1NzQ(17/18)NG報告

    >>600
    最後の卵のインパクト強すぎて道中忘れてる人は多分そこそこいる

  • 603名無し2024/05/18(Sat) 00:49:44ID:U4MjA0MzQ(5/5)NG報告

    スタンローブは聖堂教会によって滅ぼされたけど、有珠のマテリアルにあった魔女の生態と死因を考えるとこの辺り気になるのよね

    有珠と草十郎を見るに、ユミナも草十郎の様な誰か(聖職者?)と恋に落ちて亡くなったんだろうか…?
    他方、月姫想本によればゼルレッチと何らかの約束をしたらしいしここも気になるところ
    もっと言うと時計塔・植物科の創設者なので、ブリシサンの始めた神秘を学問として遺していく運動への同士だったんだろうから恐らくここの友人関係も気になる
    コーバックやメサラあたりとも知り合いなんだろうか?

  • 604名無し2024/05/18(Sat) 00:50:26ID:YxMDE1Nzg(15/20)NG報告

    >>597
    バレることもあるけどないと発動できる機会を忘れてしまうことのほうが多いからオンにしている。
    自分の記憶ほど信頼できないこともないからな!

  • 605名無し2024/05/18(Sat) 00:50:30ID:kyMDc2MzQ(8/8)NG報告

    一時期はタッグフォースの方がカードテキストに沿った挙動してるとか言われてたな

  • 606名無し2024/05/18(Sat) 00:51:03ID:QwODgwMDY(4/12)NG報告

    >>594
    実のところコナミさん、ちゃんとしたルールになって無かった頃から独自解釈で組んでゲームボーイに出してたりするって言う30年近い蓄積の賜物

  • 607名無し2024/05/18(Sat) 00:51:05ID:IwNDgyMDQ(28/44)NG報告

    魔法使いの夜行バス

  • 608名無し2024/05/18(Sat) 00:51:10ID:Y5OTA1NzQ(18/18)NG報告

    >>594
    究極のデジタルカードゲームってのはわりとガチよりの評価だからな…

  • 609名無し2024/05/18(Sat) 00:51:14ID:k2MzUwMTI(11/16)NG報告

    >>602
    恐竜探しでなんか沖田オルタが危なくてリンボがレジライ量産しててコロンブスが卵になって敵全員しばいて終わり、が大体にイメージ

  • 610名無し2024/05/18(Sat) 00:51:53ID:MwNjQzNzY(1/1)NG報告

    >>597
    そもそもアドバンス召喚にチェーンは挟めないからONにしても無駄なんだ
    だからこそ壊獣やふわんだりぃが強かったんだけど

  • 611名無し2024/05/18(Sat) 00:52:12ID:g1NzExNDg(7/11)NG報告

    >>602
    アキレウスやらカマチョがなんかやってた気はします
    あとゴッフがまた株上げてた記憶
    でもそんなことよりロリンチちゃん可愛いがつよすぎて

  • 612名無し2024/05/18(Sat) 00:52:37ID:czNjk1MDI(4/12)NG報告

    選んでとか対象にとる取らないを文章にすると長くなるから短縮するようになったな。

  • 613名無し2024/05/18(Sat) 00:53:43ID:IwNDgyMDQ(29/44)NG報告

    >>608
    この魔境に環境を壊さないようにカードを追加するの至難だよな…

  • 614名無し2024/05/18(Sat) 00:54:08ID:czNjk1MDI(5/12)NG報告

    チェーンブロックを作らないカードも増えたから更に難易度が上がるぜ

  • 615名無し2024/05/18(Sat) 00:55:04ID:k2MzUwMTI(12/16)NG報告

    >>613
    環境だけでも面倒なのにスタン落ちが無いからよくわからんところから即死コンボ組まれて環境破壊があり得るからなぁ

  • 616名無し2024/05/18(Sat) 00:55:14ID:U3OTMxMzA(13/17)NG報告

    全カードが基本OKな環境向けの追加なんて考えたくないっすね……
    どうにでもなーれぐらいのノリでないとやってらんないと思う

  • 617名無し2024/05/18(Sat) 00:55:39ID:U4OTY5MjY(20/25)NG報告

    >>576
    『リトルナイト』召喚出来ない!?なんでぇ!!??
    あ、『銀河天翔』使ってたわ………(使ったら「フォトン」、「ギャラクシー」しか召喚出来ない)

    以上、銀河眼あるあるでした

  • 618名無し2024/05/18(Sat) 00:56:07ID:E5NTkwNA=(4/22)NG報告

    なんか遊戯王スレになってる

  • 619名無し2024/05/18(Sat) 00:56:17ID:IwNDgyMDQ(30/44)NG報告

    運営「なんとかなれー!(ポチッ)」

  • 620名無し2024/05/18(Sat) 00:56:58ID:U4OTY5MjY(21/25)NG報告

    >>608
    プレイしてて困るバグが狙わないと出ないのはやっぱりおかしい(褒め言葉)

  • 621名無し2024/05/18(Sat) 00:56:59ID:M5MjQ2OTI(1/1)NG報告

    >>619
    ならなかったのでカードの販売期間が終わったら制限や禁止に入れますね

  • 622名無し2024/05/18(Sat) 00:57:06ID:YxMDE1Nzg(16/20)NG報告

    >>600
    >>602
    最初の食料調達と遠征かみたいな2択のとき前回選ばなかった選択肢を選ぼうと思ったら、前回選んだと思われる選択肢のシナリオを覚えていなかった……

  • 623名無し2024/05/18(Sat) 00:58:10ID:czNjk1MDI(6/12)NG報告

    タキオンとか結構前だけど新しいのくるしカードがいかれてるからなその分昔のカードほど効果に制限なかったりする。

  • 624名無し2024/05/18(Sat) 00:58:10ID:IwNDgyMDQ(31/44)NG報告

    ドミニオンとかよく禁止無しで強化パック出せるよな

  • 625名無し2024/05/18(Sat) 00:58:50ID:E5NTkwNA=(5/22)NG報告

    ゲーム専門用語ってゲームする人からは当たり前になってるけど半分くらいはネットスラングに近いジャンルな気がしてる

  • 626名無し2024/05/18(Sat) 00:59:08ID:gxNzA4NjY(1/1)NG報告

    せっかくだから赤い扉を選んでカーマちゃんに助けて貰ったマスターは多い

  • 627名無し2024/05/18(Sat) 00:59:52ID:IwNDgyMDQ(32/44)NG報告

    今回のイベントってエミヤがご飯炊き忘れるんだっけ…?
    ぐらいにふわっとした記憶しかなかった。年って怖い

  • 628名無し2024/05/18(Sat) 01:00:09ID:czNjk1MDI(7/12)NG報告

    悪夢の話出てきたのがかまちょの会話でしたわなまさかの中にいるとはね伯爵が。

  • 629名無し2024/05/18(Sat) 01:00:22ID:k2MzUwMTI(13/16)NG報告

    >>625
    ゲーム内で明記されてる用語じゃなくてバフ・デバフって言う時点でスラングに近いか

  • 630名無し2024/05/18(Sat) 01:00:45ID:QwODgwMDY(5/12)NG報告

    >>625
    囲碁とか将棋くらい経てば一般語にいくつも流入するでしょ

  • 631名無し2024/05/18(Sat) 01:00:55ID:E5OTMyOTY(7/13)NG報告

    ライトロードの時で止まってるんだよねって言おうと思ったら2024年にライトロードのカード増えてるんですね

  • 632名無し2024/05/18(Sat) 01:00:55ID:czOTM2ODY(1/1)NG報告

    >>589
    テキスト読むのは当然としても正直効果処理複雑なのもあるからあまりプレイヤー側の認識不足ばかり言うのも酷な気もする…

  • 633名無し2024/05/18(Sat) 01:01:00ID:U3OTMxMzA(14/17)NG報告

    >>625
    そのゲーム系で使われる用語とか最初はわかんないこと多いからね

    他で餅武器ってなんだろうと最初思ったもん

  • 634名無し2024/05/18(Sat) 01:01:01ID:IwNDgyMDQ(33/44)NG報告

    >>625
    バフ・デバフ、スポーン、タンク、アド…

  • 635名無し2024/05/18(Sat) 01:01:18ID:czNjk1MDI(8/12)NG報告

    それ違う虞美人のやつ徐福が黒幕だったやつエミヤのは。

  • 636名無し2024/05/18(Sat) 01:01:36ID:QwODgwMDY(6/12)NG報告

    >>627
    ピザ窯作り出すのはぐっさまが死にまくるやつよ

  • 637名無し2024/05/18(Sat) 01:01:41ID:E5NTkwNA=(6/22)NG報告

    >>629
    そう
    HPとかスキルはまだギリギリ使われてるけど……
    未だに5kとか60mとか言われても一瞬ん?ってなる

  • 638名無し2024/05/18(Sat) 01:02:34ID:IwNDgyMDQ(34/44)NG報告

    マナとNPとFPと魔力と気力と…

  • 639名無し2024/05/18(Sat) 01:03:15ID:g4ODA4MDI(5/7)NG報告

    >>538
    本日のアポロン様

    台所に立つって難しいねスレ民()

  • 640名無し2024/05/18(Sat) 01:03:47ID:A2OTQ5Mzg(2/5)NG報告

    >>600
    なんか煉獄ちゃんの泣き顔見てスレ民が興奮していのだけさ覚えている

    そういえばまほよコラボの美那ちゃんで思ったけどペドロリの描き方に磨きが掛かってるんだけど社長
    コレで今のクオリティで白レン描いた日には…

  • 641名無し2024/05/18(Sat) 01:03:54ID:E5NTkwNA=(7/22)NG報告

    (一応不慣れな知人は不慣れなりに調べたり頑張っていまバビロニアらしいので不慣れな人でも頑張れば一部は読み終えれるみたいで安心はしている)

  • 642名無し2024/05/18(Sat) 01:04:31ID:IwNDgyMDQ(35/44)NG報告

    かやくの無い、プレーンな味わいを楽しめるようになったら大人の仲間入りだよ…

  • 643名無し2024/05/18(Sat) 01:04:41ID:czNjk1MDI(9/12)NG報告

    昔のカードほどそんなことしていいんですかってなるカード多いからな

  • 644名無し2024/05/18(Sat) 01:04:49ID:Q2MTM2MTI(4/4)NG報告

    >>627
    違うよ?ピックアップにエミヤいないだろ?
    まあ 自分サポートにエミヤ出してるけど…

  • 645名無し2024/05/18(Sat) 01:05:01ID:YxMDE1Nzg(17/20)NG報告

    >>631
    たぶん止まっているというライトロードは中速だった頃かな?テーマの概念もなかったから素引き前提みたいなカードばかりだったあれ。

  • 646名無し2024/05/18(Sat) 01:05:32ID:I2NDI1OTg(1/3)NG報告

    そのゲームでは当たり前に使ってる単語を使わずにゲームの説明をするのはなかなか難しい

    私もNPやQPが何の略なのか分かってない
    PがOPPAIのPであることだけは分かるが

  • 647名無し2024/05/18(Sat) 01:06:03ID:E5NTkwNA=(8/22)NG報告

    >>646
    QPはクオンタムピースってわえきいた

  • 648名無し2024/05/18(Sat) 01:06:13ID:U0ODk1NDQ(1/6)NG報告

    >>625
    ガバ
    冷静に考えると何で認知されてるんやろうねえ(

  • 649名無し2024/05/18(Sat) 01:06:17ID:A2OTQ5Mzg(3/5)NG報告

    >>642
    というか明星のかやくなしやきそば普通にあるからね

  • 650名無し2024/05/18(Sat) 01:06:44ID:QwMjk0NA=(13/14)NG報告

    正直ゲームに関しては単語とかわからないとかあってもとりあえずやってみて慣れるしかないと感じる...
    やっていけば感覚的にわかる気がするし..,(※個人的な意見です)

  • 651名無し2024/05/18(Sat) 01:06:49ID:E5OTMyOTY(8/13)NG報告

    >>634
    初めてカードゲーム教わった時に「まずアドという言葉を覚えてもらいます」って言われたの思い出した
    ポケモンのレポートも最初は冒険の書だとわからなくて困った記憶がある

  • 652名無し2024/05/18(Sat) 01:06:51ID:E5NTkwNA=(9/22)NG報告

    >>648
    ガバガバ……

  • 653名無し2024/05/18(Sat) 01:06:54ID:U4OTI3OTQ(1/16)NG報告

    夏イベントの度に毎度ご飯を炊き忘れるオカn・・・エミヤ

  • 654名無し2024/05/18(Sat) 01:07:00ID:U1NjA3NjA(7/11)NG報告

    NPはノウブルファンタズムなんですか、それともノウブルファンタズムポイントなんですか
    そこら辺毎度忘れるんです

  • 655名無し2024/05/18(Sat) 01:07:03ID:IwNDgyMDQ(36/44)NG報告

    >>646
    quadruple oppaiか…

  • 656名無し2024/05/18(Sat) 01:07:20ID:YxMDE1Nzg(18/20)NG報告

    >>643
    魔の9期でよくあるターン1制限がないカードたち!

  • 657名無し2024/05/18(Sat) 01:07:36ID:U4OTY5MjY(22/25)NG報告

    >>643
    スタン落ちが無いからこそ現代で暴れまわるターン1の無いカード達………
    テレホン?あれは現代のバグ

  • 658名無し2024/05/18(Sat) 01:07:46ID:QwODgwMDY(7/12)NG報告

    >>650
    最近はチュートリアル出てくるし見返し機能も有るから便利よね

  • 659名無し2024/05/18(Sat) 01:08:22ID:IwNDgyMDQ(37/44)NG報告

    パルスのファルシのルシがパージでコクーンするからな

  • 660名無し2024/05/18(Sat) 01:08:36ID:E5NTkwNA=(10/22)NG報告

    最初の頃は宝具がーNPがーというと難儀するみえてたので必殺技ゲージと必殺技って言ったら納得してくれてたなー

  • 661名無し2024/05/18(Sat) 01:09:42ID:QwODgwMDY(8/12)NG報告

    >>648
    なに?RTA動画と言えば淫/夢では無いのか?(ニコ厨)

  • 662名無し2024/05/18(Sat) 01:09:49ID:E5NTkwNA=(11/22)NG報告
  • 663名無し2024/05/18(Sat) 01:09:52ID:czNjk1MDI(10/12)NG報告

    カオスルーラーとかそんなことしちゃいけないカード筆頭だったやつ5枚も落としちゃいます。

  • 664名無し2024/05/18(Sat) 01:10:17ID:IwNDgyMDQ(38/44)NG報告

    じゃあ説明書もゲームの中で集めさせればいいよね!
    というTUNICとか言うゲーム。なんで名作なんですか?

  • 665名無し2024/05/18(Sat) 01:10:23ID:U4OTI3OTQ(2/16)NG報告

    ヌカコーラ・クアンタムピース


    宝物庫周回しすぎて身体が発光し始めるぐだ

  • 666名無し2024/05/18(Sat) 01:10:26ID:AzODI4OTI(1/1)NG報告

    >>646
    NPはNatural OPPAI
    QPはQuarry OPPAI

    ってチュートリアルで習ったでしょ!!

  • 667名無し2024/05/18(Sat) 01:11:16ID:YxMzEwMTg(1/1)NG報告

    今回の復刻サマキャンは歴代夏イベの特効サーヴァントが全部入ってるのだけど、ヴリトラとかジェーンとかいつの話に関わってたっけ?となってるわ…。
    そしてお姉ちゃんもといふじのんは特効に入ってない。

  • 668名無し2024/05/18(Sat) 01:11:27ID:QwODgwMDY(9/12)NG報告

    説明書が有ってもよく判らないサガシリーズもあるんてすよ?!

  • 669名無し2024/05/18(Sat) 01:11:48ID:g1NzExNDg(8/11)NG報告

    >>665
    核の降り注ぐ世界に持ち込むんじゃねーです
    あのドラマ、翻訳やってる人がガチすぎて人選素晴らしすぎたですね(ヌカだけで数本動画上げてるレベル

  • 670名無し2024/05/18(Sat) 01:12:31ID:czNjk1MDI(11/12)NG報告

    アンサガはあれが持ち味だから攻略本買わないとよくわからんやつ

  • 671名無し2024/05/18(Sat) 01:12:57ID:IwNDgyMDQ(39/44)NG報告

    >>665
    某モルモット「あ、同業者の方ですか?」

  • 672名無し2024/05/18(Sat) 01:13:17ID:E5NTkwNA=(12/22)NG報告

    バスターアーツクイックも初心者さんから考えてみたらよくわからんですね…

  • 673名無し2024/05/18(Sat) 01:13:33ID:U0ODk1NDQ(2/6)NG報告

    >>659
    専門用語であ、何かそういうものかってふんわり理解する所を更に略すとこうなる

  • 674名無し2024/05/18(Sat) 01:14:39ID:g1NzExNDg(9/11)NG報告

    >>671
    え?
    モルモット?なにそれ?

  • 675名無し2024/05/18(Sat) 01:14:50ID:QwODgwMDY(10/12)NG報告

    >>672
    クラス毎に相性相関が有るのは逆に知ってる側が意味判んなかった当時の記憶

  • 676名無し2024/05/18(Sat) 01:15:08ID:U4OTI3OTQ(3/16)NG報告

    >>670
    説明書が説明になってない・・・

  • 677名無し2024/05/18(Sat) 01:15:19ID:IwNDgyMDQ(40/44)NG報告

    武田が武田してる所に上杉が謙信しにきた

  • 678名無し2024/05/18(Sat) 01:15:24ID:E5NTkwNA=(13/22)NG報告

    >>675
    なに!?セイバーは最優ではないのか!!?みたいな?

  • 679名無し2024/05/18(Sat) 01:15:41ID:U0ODk1NDQ(3/6)NG報告

    サガは初心者向けのフロンティアでも???ポイント出てくるからなあ
    君等だよクーン筆頭のモンスターたち

  • 680名無し2024/05/18(Sat) 01:16:34ID:g1NzExNDg(10/11)NG報告

    それはそうと当時は寝てたカドックくん、このサマーカリブの皇女様見せられたらどうなるんだろう
    平静を装うとは思うけど本当に平静だろうか

  • 681名無し2024/05/18(Sat) 01:16:40ID:E5OTMyOTY(9/13)NG報告

    >>645
    遊戯王好きな漫研の先輩に熱心に布教されてワイワイやれてた時期でしたね
    今は新しい召喚方法も増えていて時代を感じますライトロードの時点で墓地は第二のデッキみたいになってたけど

  • 682名無し2024/05/18(Sat) 01:17:00ID:czNjk1MDI(12/12)NG報告

    弓強くないかはサムレムやればわかるやっぱ反則じゃねーか飛び道具

  • 683名無し2024/05/18(Sat) 01:17:27ID:E5NTkwNA=(14/22)NG報告

    ぐだぐだイベントのあらすじとかもやってなきゃわけわからんやろしな……

  • 684名無し2024/05/18(Sat) 01:18:14ID:g4ODM5MDA(1/1)NG報告

    wiki見返したらサマーアドベンチャーの時期ってlv90++のフリクエってなかったんだな

  • 685名無し2024/05/18(Sat) 01:18:47ID:U0ODk1NDQ(4/6)NG報告

    >>681
    エル知ってるか?TCGはいずれ墓地が墓地でなくなる

  • 686名無し2024/05/18(Sat) 01:19:17ID:QwODgwMDY(11/12)NG報告

    >>685
    だからゲームから除外する必要があったんですね

  • 687名無し2024/05/18(Sat) 01:19:56ID:E3MzE1Njg(1/1)NG報告

    >>654
    困った時のヘルプ

  • 688名無し2024/05/18(Sat) 01:19:57ID:EwNzU0MjY(1/1)NG報告

    >>666
    そんな…まるでこのゲームが卑猥なゲームみたいな……

  • 689名無し2024/05/18(Sat) 01:21:19ID:U4OTY5MjY(23/25)NG報告

    >>686
    クシャトリラ考えたやつぶん殴ってやる
    自分のレベル上げて相手のデッキ3枚裏側除外はマジでイカれてるわ、アドバンテージどんだけ稼ぐんだ

  • 690名無し2024/05/18(Sat) 01:21:29ID:U4OTI3OTQ(4/16)NG報告

    >>675
    弓→剣
    間合いの外から攻撃出来るから相性有利でヨシ!
    槍→弓
    ランサークラスは速さに優れるという傾向があるので素早く間合いに近づいて撃たれる前に倒します!滅茶苦茶苦しいけど、まぁヨシ!
    剣→槍
    なんで?

  • 691名無し2024/05/18(Sat) 01:21:32ID:IwNDgyMDQ(41/44)NG報告

    >>688
    NP回復を持っててQPもポンッとくれた妻は…

  • 692名無し2024/05/18(Sat) 01:21:38ID:YxMDE1Nzg(19/20)NG報告

    >>686
    いまはサンダードラゴンみたいに除外でも強いテーマ(除外主体ではない)もあるからね

  • 693名無し2024/05/18(Sat) 01:21:48ID:MyNjkyNTI(1/2)NG報告

    >>662
    原神くんセリフテキストのローカライズ最近適当過ぎない?
    アランナラだけでもナラだけで色々な意味合いになるし
    上手いこと言いたいんだろうけど
    回りくどいセリフ回しになって収録の時に誰も疑問持たないのか?
    ってなるセリフかなりあるぞ、最近

  • 694名無し2024/05/18(Sat) 01:22:37ID:U4OTY5MjY(24/25)NG報告

    >>687
    ファンタズムで”P”は知識無いと厳しいよな
    ファイナルファンタジーとかの影響で”F”だと思ってたもん

  • 695名無し2024/05/18(Sat) 01:24:15ID:E5NTkwNA=(15/22)NG報告

    >>693
    最近(1年前)
    画像についてはたぶんワザとだけど
    スタッフスタレにもってかれてる説は割とありますね

  • 696名無し2024/05/18(Sat) 01:24:27ID:QwODgwMDY(12/12)NG報告

    >>694
    Phoenixみたいだなぁ

  • 697名無し2024/05/18(Sat) 01:24:35ID:k1NzEwNTQ(1/2)NG報告

    イベント復刻、龍馬危機一髪をやってほしかった……。
    条件が5.5章クリアだから当時はやれなかったのと、貴重な讐鯖の配布で蘭丸Xが欲しいのと、坂本夫妻好きなので単純にお話が読みたい。

  • 698名無し2024/05/18(Sat) 01:24:40ID:A2MTc5NjQ(1/1)NG報告

    別に混乱はしないけどAP・QP・NPの「P」はそれぞれ別の単語っていう

  • 699名無し2024/05/18(Sat) 01:24:54ID:U4OTI3OTQ(5/16)NG報告

    >>691
    QPをくれた日は、今夜はOKの合図・・・ってコト!?

  • 700名無し2024/05/18(Sat) 01:26:27ID:U1NjA3NjA(8/11)NG報告

    >>694
    Fantasy(空想)とPhantasm(幻想)は違うからな……

  • 701名無し2024/05/18(Sat) 01:26:34ID:E5OTMyOTY(10/13)NG報告

    Noble Phantasm〈貴き幻想〉
    うんテフをオフチョベットしたものをマブガッドしてリットを作るだこれ

  • 702名無し2024/05/18(Sat) 01:27:30ID:g2NzkwNTY(1/1)NG報告

    >>695
    スタレはスタレで音声がない部分のセリフがちょくちょく誤訳があるのが…
    たまにお知らせメールの「です、ます」が怪しい時もある

  • 703名無し2024/05/18(Sat) 01:27:34ID:U0ODk1NDQ(5/6)NG報告

    >>700
    FFくんが良く最後の幻想だとか究極の幻想だとか言っちゃうからね……

  • 704名無し2024/05/18(Sat) 01:27:40ID:I3NDk3OTA(1/1)NG報告

    >>662
    アランナラアランラカリナララナアランマ

    早口言葉いけそうだな…

  • 705名無し2024/05/18(Sat) 01:27:56ID:IwNDgyMDQ(42/44)NG報告

    マシュ「Phalanxも外せません」

  • 706名無し2024/05/18(Sat) 01:27:58ID:U3OTMxMzA(15/17)NG報告

    除外しても今度は除外とかゲーム外部に触りだす
    変なステッカー張りだしたりもする

  • 707名無し2024/05/18(Sat) 01:28:24ID:E5NTkwNA=(16/22)NG報告

    >>704
    公式の早口言葉もあるよ!

  • 708名無し2024/05/18(Sat) 01:30:09ID:gwOTk4MzY(1/1)NG報告

    >>699
    マスターを買うのか……

  • 709名無し2024/05/18(Sat) 01:31:10ID:IwNDgyMDQ(43/44)NG報告

    >>708
    お小遣いをくれるだけだから……それはそれでヒモか…

  • 710名無し2024/05/18(Sat) 01:31:16ID:U4OTI3OTQ(6/16)NG報告

    >>702
    スタレ君は模擬宇宙の蝗害とか黄金のシナリオテキストが何が言いたいのか全然分からんことが多々有るのでもうちょい翻訳頑張って欲しい、ただでさえ世界観把握するのに重要そうな部分なので・・・

  • 711名無し2024/05/18(Sat) 01:32:10ID:E5NTkwNA=(17/22)NG報告

    >>710
    わかる
    哲学めいてる

    原神は回りくどいけどもう少しマシなので慣れてる…

  • 712名無し2024/05/18(Sat) 01:32:13ID:U0ODk1NDQ(6/6)NG報告

    >>706
    MTGが直々に「設定ミスです、作り直します」と言った相棒かな?
    (デッキ構築に縛りを加えることにより、「サイドデッキ」から呼び出せるカード)

  • 713名無し2024/05/18(Sat) 01:32:51ID:U1NjA3NjA(9/11)NG報告

    マハリクマハリタヤンバラヤンヤンヤンスパキャリフラジャリスティックエクスピアリドウシャス!

  • 714名無し2024/05/18(Sat) 01:33:18ID:k1NzEwNTQ(2/2)NG報告

    >>710
    原神は一時期やってたけど、なんか脳ミソが読むことを拒否しだしてからは遊ぶのやめたな。
    何て言うか、難しい言葉同士や関連しづらい言葉を出すから読む→理解に少し時間が必要になって疲れる。

  • 715名無し2024/05/18(Sat) 01:34:07ID:MyNjkyNTI(2/2)NG報告

    >>695
    いやスメールはわかってるんだが
    フォンティーヌは喜劇や詩的な表現(モンドの牧歌的表現とはまた別な)
    多いけど
    あんまり大した事ないことを仰々しく表現してたりするし

  • 716名無し2024/05/18(Sat) 01:35:06ID:I2NDI1OTg(2/3)NG報告

    まぁ原神は翻訳の関係からか不自然な名前が多くて時々読んでて唸る時はままある()

  • 717レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/18(Sat) 01:35:28ID:c4NDk4NDQ(12/13)NG報告

    ハアハア…アドバンスドのメディアさんのやつ攻略見たら爆速で終わった…おやすみまさい

  • 718名無し2024/05/18(Sat) 01:35:45ID:U3OTMxMzA(16/17)NG報告

    >>712
    相棒はEDHのコマンダーや他ゲームのヒーロー・リーダールールを変形とはいえ
    通常ゲームに持ち込んだらあかんだったカラネ

  • 719名無し2024/05/18(Sat) 01:36:41ID:E5NTkwNA=(18/22)NG報告

    テルネ イドマ マルチビ ダ-パン
    ウシコ ハムトラ ボンチャンリ
    ブルカ タロハム フラーマ ショウタイ
    ガネメ ポノツ ガリトン

  • 720名無し2024/05/18(Sat) 01:37:06ID:Q1MzMwOTg(3/3)NG報告

    >>717
    高難易度クエストあるある

  • 721名無し2024/05/18(Sat) 01:38:15ID:E5OTMyOTY(11/13)NG報告

    専門用語あってもスッと入ってくるスター・トレックとスター・ウォーズって優秀だったんだな

  • 722名無し2024/05/18(Sat) 01:38:18ID:E5NTkwNA=(19/22)NG報告

    >>714
    あー、ちょっとわかる
    個人的にはアークナイツとかのがよくわかんなかったのよね…

    >>715
    あれはフォンテーヌ自体の書き方だからわざとだとおもってる
    水神とかも作中で無駄に仰々しいっていわれてたし

  • 723名無し2024/05/18(Sat) 01:38:41ID:U1NjA3NjA(10/11)NG報告

    ムサシチャンハメチャカワイイクテリリシクテセクシーデメッチャクッチャサイコウスバラシイグレートエクセレントキューティーハイパービショウジョダイケンゴウ

  • 724名無し2024/05/18(Sat) 01:38:46ID:IwNDgyMDQ(44/44)NG報告

    あ、ごめん別のとこ見てて聞いてなかった…(ニーアオートマタあるある

  • 725名無し2024/05/18(Sat) 01:40:45ID:U4NjYyNA=(1/2)NG報告

    >>724
    ヨコォォォォオオオ!!

  • 726名無し2024/05/18(Sat) 01:40:46ID:E5NTkwNA=(20/22)NG報告

    わたしは翻訳ゆえしかたないと思ってるしなんとなく理解できてりゃいいやで知りたければ解説系とか見る派の人なのだ

  • 727名無し2024/05/18(Sat) 01:40:47ID:U4OTY5MjY(25/25)NG報告

    >>719
    ハム太郎のエンディング………

  • 728名無し2024/05/18(Sat) 01:41:09ID:U1NjA3NjA(11/11)NG報告

    >>724
    お兄ちゃん年取っちゃってねえ……メッセージウィンドウとキャラクターの表情を同時に見られなくてねえ……

  • 729名無し2024/05/18(Sat) 01:41:20ID:g2NTcyNTg(1/1)NG報告
  • 730名無し2024/05/18(Sat) 01:42:44ID:EwNDE3OTI(1/1)NG報告

    >>727
    たまに湧いてくるハム太郎ガチ勢スレ民はなんなのだ

  • 731名無し2024/05/18(Sat) 01:43:09ID:E5NTkwNA=(21/22)NG報告

    >>730
    ハム太郎ガチ勢は偏在する

  • 732名無し2024/05/18(Sat) 01:43:11ID:U3OTMxMzA(17/17)NG報告

    まあ世界観がっちり作りこんでる系は良い翻訳とお付き合いするか、内製で抱える必要があるんだけど
    中々に難しい、型月が他言語展開しにくかった一因もここらだろうし

  • 733名無し2024/05/18(Sat) 01:43:45ID:U4OTI3OTQ(7/16)NG報告

    >>724
    ハシゴ登り降りしてる時間が異様に長いゲーム


    普通に立ってる状態でローアングルにするとスカート抑える仕草になるんよね・・・冷静に考えると画面外を知覚してんの怖いな?

  • 734名無し2024/05/18(Sat) 01:43:53ID:gxOTg0MzA(1/1)NG報告

    翻訳の文章の難しさを思うと…
    スレ民の言葉を翻訳して変態成分を抜いて表に出してる管理人はやはりすごいのだな…

  • 735名無し2024/05/18(Sat) 01:44:37ID:g1NzExNDg(11/11)NG報告

    ああーアンケートの復刻でカリブに投票してくれた方々に感謝ですわ
    自分多分カリブ選んでないんですよね、ボックスに投票した覚えが
    ロリンチちゃんこんな可愛いが連発だったんだなぁ
    抱き枕にして寝たい可愛さだ

  • 736名無し2024/05/18(Sat) 01:45:04ID:A2OTQ5Mzg(4/5)NG報告

    原神もスタレもそこまでテキストに気にならないけど
    選択肢3つあってもパイモンの選択になって
    クッソ奇怪で壊滅的なネーミングセンスになるのだけはホント許せないというか…
    最初から選ばせんなよ…

  • 737名無し2024/05/18(Sat) 01:45:21ID:E5OTMyOTY(12/13)NG報告

    競馬新聞が全部読めるようになったのがもう3年前か
    あらためて見ると呪文だな

  • 738名無し2024/05/18(Sat) 01:48:03ID:U4OTI3OTQ(8/16)NG報告

    パイモンのネーミングセンスで名前を決められてしまう放浪者

  • 739名無し2024/05/18(Sat) 01:48:11ID:E5NTkwNA=(22/22)NG報告

    >>736
    >選択肢の意味がない
    > 最初から選ばせんなよ…

    ここだけみるとFGOもよく言われてますね……

  • 740名無し2024/05/18(Sat) 01:49:19ID:U4NjYyNA=(2/2)NG報告

    >>732
    ボタン押したら現在の用語説明してくれるこれ便利だった

  • 741名無し2024/05/18(Sat) 01:49:21ID:I2NDI1OTg(3/3)NG報告

    >>736
    パイモンの付ける渾名って絶妙に呼びにくい…というか呼んで会話してるのを見るとシュールさが目立つんだよね…

  • 742名無し2024/05/18(Sat) 01:50:19ID:U4OTI3OTQ(9/16)NG報告

    そろそろ寝るよ、おやすみスレ民

  • 743セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 01:52:23ID:IxNzIxNzI(13/19)NG報告

    仮眠のつけがここに来たのだわ……眠れない……。

  • 744名無し2024/05/18(Sat) 01:58:39ID:g5OTk2NzE(1/1)NG報告

    ザーザスザーザス!ナントカザーザス!

  • 745名無し2024/05/18(Sat) 01:59:40ID:E5OTMyOTY(13/13)NG報告

    >>743
    スマホは目が覚めるので充電器に繋いで置いておく
    一回布団から離れて牛乳飲みながら本読んで飲み終わったら布団に入る

  • 746セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 02:02:06ID:IxNzIxNzI(14/19)NG報告

    >>745
    ありがとうスレ民さん……。牛乳飲んでちょいとだけ王妃の首飾り読んだら寝ます……。

  • 747名無し2024/05/18(Sat) 02:11:10ID:E0NjMwMjY(1/1)NG報告

    合成ミスでゴッホちゃん礼装9枚あったのに4枚を虚数に飲ませたあほあほマスターはわたしです

    夜ふかしは……やめようね!

  • 748名無し2024/05/18(Sat) 02:26:51ID:A4MjcyODA(3/3)NG報告

    >>315
    お待たせしました。
    夏服青子です。
    肉体的には女子高生なのにFGOでだと『BBA無理すんな』と言いたくなる現象は一体何なのでしょうね……。

  • 749メリュメロス2024/05/18(Sat) 04:54:38ID:M5NjY3Mg=(2/2)NG報告

    >>674
    多分ウマ娘のタキオントレーナー
    タキオンの薬飲んで身体が光るの
    >>693
    アランナラたちは妖精(型月産にあらず)みたいなモノだから
    「人間に分かりにくい独自の感性」で会話してるようなモノだと思う
    ナラ(人間)の言葉に不慣れな子のはもっと難解だったし

  • 750名無し2024/05/18(Sat) 05:18:53ID:EyNTU2Njg(1/1)NG報告

    水着ダ・ヴィンチちゃんがえっちすぎてアイテム交換所に顔を出すたび気が狂いそう〜〜〜!たすけてー!

  • 751名無し2024/05/18(Sat) 05:49:54ID:EwNzkxNjY(1/1)NG報告

    朝起きても召喚画面に天使が居ない………朝から鬱い。

  • 752名無し2024/05/18(Sat) 05:53:05ID:M5ODQxNjI(1/2)NG報告

    >>751
    (期間終了により英霊の座から撤去されるうす)

  • 753名無し2024/05/18(Sat) 06:03:37ID:AzNDc5MTY(1/3)NG報告

    休日とは、すなわち二度寝を実現する魔法である(おはよう)

  • 754名無し2024/05/18(Sat) 06:04:27ID:I3NDI2OTQ(1/1)NG報告

    >>751
    そこに居なければ居ないわね

  • 755名無し2024/05/18(Sat) 06:09:29ID:M2ODQ2NjY(1/1)NG報告

    メーリュメリュメリュメリュ!お前とのツガイごっこは本当に楽しかったビオン!でも今日でそれもおしまいジーヌ!もうごっこじゃすまないから覚悟することね

  • 756名無し2024/05/18(Sat) 06:16:01ID:k2MzUwMTI(14/16)NG報告

    >>755
    ごっこじゃない時は早起きできるメリュ

  • 757名無し2024/05/18(Sat) 06:28:17ID:AzNDc5MTY(2/3)NG報告

    うぅ…ううぅ………(とあるゲームの真実を知ってしまい寝込む音)

  • 758名無し2024/05/18(Sat) 06:30:30ID:AzNDc5MTY(3/3)NG報告

    >>757
    為朝サンに抱きつきたい(白目)

  • 759名無し2024/05/18(Sat) 06:41:32ID:A3NDgzNjA(1/1)NG報告

    >>755 メリュ子が朝から元気なわけない…貴様何者だ?

  • 760名無し2024/05/18(Sat) 06:49:52ID:kzODQ0MjQ(1/3)NG報告

    >>759
    まだ夜は続いているつよつよ子作りドラゴンだよ

  • 761名無し2024/05/18(Sat) 06:53:47ID:IwMjM2NTg(1/1)NG報告

    >>760
    もうやめて!ぐだのライフはとっくに0よ!

  • 762名無し2024/05/18(Sat) 07:07:20ID:UxMjQ3NDI(1/1)NG報告

    >>760
    夜更かしした深夜テンションメリュ子……

  • 763士郎と凛の未来を見届けたい侍2024/05/18(Sat) 07:08:42ID:Y0NDYwOA=(10/10)NG報告

    おはようスレ民。

  • 764名無し2024/05/18(Sat) 07:22:06ID:I2MTAzMTA(1/1)NG報告

    >>690
    エムブレマー的には槍→剣だから混乱するのよね

  • 765名無し2024/05/18(Sat) 07:24:00ID:c5NzgyNzY(1/3)NG報告

    太公望を朝から吸うと多幸感、ストレス軽減、純粋にいい香りなどさまざまな効果が期待されますスゥーーーーーーッ!!

  • 766名無し2024/05/18(Sat) 07:27:30ID:cwOTM4MzA(7/8)NG報告

    おは起きたおるた

  • 767名無し2024/05/18(Sat) 07:30:40ID:AxMDg4MDY(1/1)NG報告

    お久しぶり・・でもないな

  • 768名無し2024/05/18(Sat) 07:33:14ID:UxMjA0Mg=(1/1)NG報告

    >>764
    開けた場所で剣が有利な相手って素手か短刀ぐらいしか無い。

    射程、それ即ち力。

  • 769名無し2024/05/18(Sat) 07:36:55ID:kyNTAxNDQ(1/16)NG報告

    >>764
    今でも時々こんがらがる。見た目のリーチの差もあるから尚更。

  • 770名無し2024/05/18(Sat) 07:40:27ID:AxMTU0Nzg(1/13)NG報告

    >>767
    わりとちょくちょく出てくるからな、こいつ

  • 771名無し2024/05/18(Sat) 07:41:30ID:AwMDIyMDI(1/1)NG報告

    >>764
    松の木持って剣士を薙ぎ払うヒロインは圧巻だったよ⋯

  • 772名無し2024/05/18(Sat) 07:43:43ID:k5MjI5NjI(1/1)NG報告

    >>768
    殺<剣<槍<騎<弓<殺…
    (術、狂、盾)

    ↑実際には、大体こんな感じだよね

  • 773名無し2024/05/18(Sat) 07:44:26ID:UyNzE0OTQ(1/1)NG報告

    FGOの基本クラスの相性って、ステイナイト勢の相性を当てはめたみたいなところあるからね。

  • 774名無し2024/05/18(Sat) 07:47:28ID:kyNTAxNDQ(2/16)NG報告

    >>768
    剣って、サブウェポンや儀式要素としてはとても優秀なんだけどねぇ。室内や森林なんかでの戦闘、トドメを刺す時とかに便利。

  • 775名無し2024/05/18(Sat) 07:48:10ID:cwOTM4MzA(8/8)NG報告

    なんで五月も半ばから真夏日目前な予想最高気温を見せられてるのデース!

  • 776名無し2024/05/18(Sat) 07:49:47ID:M5ODQxNjI(2/2)NG報告

    >>775
    真夏日さえもチュートリアルの雑魚敵に成り下がってきてる…

  • 777名無し2024/05/18(Sat) 07:50:01ID:E2OTU1OTQ(8/8)NG報告

    >>774
    やっぱり一番強い武器はスリングとかになるのだろうか
    作りやすく石もそこらじゅうにあるし
    いざとなったらそれで叩けるし

  • 778名無し2024/05/18(Sat) 07:50:32ID:kyNTAxNDQ(3/16)NG報告

    >>775
    令和ちゃん「だって!寒いって!言ってたじゃん!!」

    相変わらずハイとローしかないギア。

  • 779名無し2024/05/18(Sat) 07:51:09ID:U5NDMyNzM(1/1)NG報告

    >>775
    これが温暖化です

  • 780名無し2024/05/18(Sat) 07:51:52ID:k3Nzg2MzA(1/1)NG報告

    士郎、僕はね、プロレスラーになりたかったんだ。
    プロレスラーになれば凶器攻撃や急所攻撃で相手を一方的に倒しながら子供や大人のヒーローにもなれる。まさに僕にとっての天職だと思うんだ。

  • 781我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/05/18(Sat) 07:52:27ID:k0MTA3MTI(3/4)NG報告

    朝一絆パワー

  • 782我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿5巻読了)2024/05/18(Sat) 07:53:15ID:k0MTA3MTI(4/4)NG報告

    そのまま働くのです

  • 783名無し2024/05/18(Sat) 07:53:53ID:UxNjgzMDA(5/5)NG報告

    みなさんおはようございます
    今日も仕事なのでマシュに応援してもらいます

  • 784名無し2024/05/18(Sat) 07:55:12ID:AxMTU0Nzg(2/13)NG報告

    >>780
    それだとヒールなんだよなぁ、爺さん

  • 785雑J種2024/05/18(Sat) 07:55:46ID:EwNzgzMzQ(1/2)NG報告

    >>778
    気温のチェンジオブペースはキツイって()

  • 786名無し2024/05/18(Sat) 08:01:25ID:kyNTAxNDQ(4/16)NG報告

    >>780
    「ワタシたちの世界へようこそ!歓迎しマース!♡」「まずは歓迎のパワーボム♡」

  • 787セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 08:01:32ID:IxNzIxNzI(15/19)NG報告

    おはようスレ民さん。

    やっと山師カリオストロの大冒険読み終えたのだわ。史実方面の彼を知るにはまぁいい感じだったが細かいことはまぁ伏せるとして改めてこの人やばいなと思いました(小並感)
    小説仕立てで読みやすかった。読んで良かった。

    次は最後の錬金術師カリオストロ伯爵を読みながら王妃の首飾りを読み進めるよ……。

  • 788名無し2024/05/18(Sat) 08:03:59ID:M3MTY2MzA(1/1)NG報告

    ウェイバー、お前はワシらの孫じゃないね?
    本物の孫たちは屋根に上がると興奮して全身から七色の破壊光線を発して街を焦土と化していた
    それに比べたらお前さんは日頃から優しすぎる

  • 789名無し2024/05/18(Sat) 08:05:22ID:AxMTU0Nzg(3/13)NG報告

    >>788
    一体何者だよ、本物の孫……

  • 790名無し2024/05/18(Sat) 08:06:40ID:UzNTI1OTY(4/4)NG報告

    >>786
    最初に描いたゲス顔きのこが流石にちょっと…というくらいすごいゲス顔だったらしいけどかなりみたい

  • 791名無し2024/05/18(Sat) 08:08:18ID:c5NzgyNzY(2/3)NG報告

    スレ民は……私が2ヶ月放置してた小説をやっとまた書き始めたらって言ったら……怒りますか…?

  • 792名無し2024/05/18(Sat) 08:09:28ID:QwMjk0NA=(14/14)NG報告

    >>791
    熱が冷え切る前にいけ...何年も投稿されずいる作品とかもあるのだ...

  • 793名無し2024/05/18(Sat) 08:09:49ID:M5NDA5NjY(1/5)NG報告

    >>789
    多分三角柱を組み合わせた感じの孫だよ・・・

  • 794名無し2024/05/18(Sat) 08:11:54ID:YzMDc0NzA(5/5)NG報告

    >>751
    マイルームに居るじゃない。

  • 795名無し2024/05/18(Sat) 08:12:09ID:Y4NTg1OTA(1/1)NG報告

    おはドロップキック

  • 796名無し2024/05/18(Sat) 08:12:49ID:AxMTU0Nzg(4/13)NG報告

    >>791
    思い立ったんならさっさと再開した方がいいぞ、わりとマジで

  • 797名無し2024/05/18(Sat) 08:18:17ID:kzODQ0MjQ(2/3)NG報告

    久しぶりに50000越えたのでパシャリ

  • 798名無し2024/05/18(Sat) 08:18:51ID:kwNjQ2NjI(3/3)NG報告

    おはようございます
    サマアドの思い出と言えばスレ民たちが「二人一組になって〜で困ることなんてないよね。あれは2次元だけの話」と盛り上がってて「ここってリアルちゃんとしてる人が多いんだな」ってなった記憶が今も強い二人一組に困ったことがあるぼっちオブぼっちです

  • 799名無し2024/05/18(Sat) 08:20:45ID:U4OTk2NDg(1/1)NG報告

    >>795
    煉獄ちゃんドロップキック

  • 800名無し2024/05/18(Sat) 08:21:30ID:UzODI5ODY(1/1)NG報告

    おはエリち

  • 801名無し2024/05/18(Sat) 08:28:43ID:kyMTM4MDY(1/2)NG報告

    >>767
    ホホジロザメ、お目目くりくりで可愛いねえ。
    これはCV花澤香菜のサメ。

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mR1JJWtq0HY

  • 802名無し2024/05/18(Sat) 08:38:26ID:MyNDM4MjY(1/2)NG報告

    ふと思ったのだけど、姫君PUが来たら管理人は回すんだろうか

  • 803名無し2024/05/18(Sat) 08:39:16ID:U4OTI3OTQ(10/16)NG報告

    >>773
    呪腕さんむしろライダーさんにフルボッコにされてたし、搦手を使ったとはいえ呪腕さんがメディアさん倒してたから描写だけで判断すると余計混乱するヤツ・・・

  • 804名無し2024/05/18(Sat) 08:39:49ID:kzNTEzMTI(1/2)NG報告

    >>764
    古い作品なら槍を剣で切り伏せる狂ユニットもいるからなぁ

  • 805名無し2024/05/18(Sat) 08:40:31ID:AxMTU0Nzg(5/13)NG報告

    >>803
    ここでいうアサシンは小次郎の方じゃね?

  • 806名無し2024/05/18(Sat) 08:40:34ID:AwMjUyMDY(1/12)NG報告

    >>802
    スレ民に毒されてなかったら引かないんじゃない?……毒されてた場合は知らん

  • 807名無し2024/05/18(Sat) 08:43:29ID:Q4NTQ5MjA(1/2)NG報告

    >>806
    管理人も複数育成やコレクター癖あったらアツいですね
    再臨や宝具レベルごとに集めてたり2代目レベル120育成してる管理人…

  • 808名無し2024/05/18(Sat) 08:45:15ID:AzMTA2NDY(1/3)NG報告

    はー水着カーマ欲しい…
    でも周年と今年の水着があるんよなあ

  • 809名無し2024/05/18(Sat) 08:46:21ID:U4OTI3OTQ(11/16)NG報告

    >>784
    え?ヒール!?どこどこ?どんなヒール!?

  • 810名無し2024/05/18(Sat) 08:48:31ID:Y3NzI4NzY(8/16)NG報告

    >>809
    悪役の方や。

  • 811名無し2024/05/18(Sat) 08:49:13ID:kzODQ0MjQ(3/3)NG報告

    2人組なんていません。ひとりぼっちが2人、抱えた痛みを分けあうように同じ空を見上げているだけなのです。

  • 812名無し2024/05/18(Sat) 08:49:52ID:AxMTU0Nzg(6/13)NG報告

    >>809
    妖精國での君みたいなレスラーのことや

  • 813名無し2024/05/18(Sat) 08:50:51ID:U0MzUxMDg(1/1)NG報告

    >>804
    彼女バルムンク装備できるんですよ奥さん!

  • 814名無し2024/05/18(Sat) 08:51:09ID:AwMjUyMDY(2/12)NG報告

    >>807
    少なくとも管理人は第二再臨止めした姫君を育成してるから複数育成自体は手を付けてるね……

  • 815名無し2024/05/18(Sat) 08:51:58ID:I2Mjk1NjI(1/3)NG報告

    よう 朝からお盛んなことだなお前さん
    頑固爺からのお節介な一言言うぜ
    お前さんの人生 辛いことも楽しいことも素晴らしいことも人一倍あったんだろう だがどんな人生おくっても

    「可愛い女の子なら誰でも良い」

    って言うようなろくでなしにはなるなよ
    琵琶湖に落とされちまう

  • 816名無し2024/05/18(Sat) 08:52:47ID:Q4NTQ5MjA(2/2)NG報告

    >>814
    つまり管理人はスレ民…

  • 817名無し2024/05/18(Sat) 08:52:49ID:I2Mjk1NjI(2/3)NG報告

    >>815
    画像

  • 818名無し2024/05/18(Sat) 08:53:35ID:U4OTI3OTQ(12/16)NG報告

    >>811
    流れ星・・・見たいな



    シャイニースター「おかのした」

  • 819名無し2024/05/18(Sat) 08:54:32ID:AxMTU0Nzg(7/13)NG報告

    >>814
    槍キューレでやってる人いたけど、絆上がる時はそうしないと望む姿の再臨で見れないからな……

  • 820名無し2024/05/18(Sat) 08:55:21ID:kyNTAxNDQ(5/16)NG報告

    >>813
    それ系の話をしてると、いつの間にかエイリークさんがミニスカ王女になってしまうのだ…。

  • 821名無し2024/05/18(Sat) 08:55:55ID:Y3NzI4NzY(9/16)NG報告

    >>815
    お前さては落とされたな

  • 822名無し2024/05/18(Sat) 08:56:50ID:YzNTE0MzY(1/1)NG報告

    ビーマがギリギリ言わなそうでワンチャン言いそうなこと

    「一緒にビリヤニ作ろうぜ!お前"具"な!!」



    なんかやらかしたヨダナ「一応聞くが具の調理を担当してくれという意味だろうな?な?なあ?とりあえずその包丁一旦しまわんかビーマ?」

  • 823名無し2024/05/18(Sat) 08:58:03ID:kzNTEzMTI(2/2)NG報告

    >>813
    画像は父親ノイッシュだから無理かな。

  • 824名無し2024/05/18(Sat) 08:58:03ID:k2NDQxNTI(1/3)NG報告

    >>809
    ワタシでーーす(襲いかかる)

  • 825名無し2024/05/18(Sat) 08:58:08ID:AwMjUyMDY(3/12)NG報告

    >>819
    なにげに姫君に宝具打ってもらって絆15達成してるのよね……宝箱の数的に90+or90++だろうしよくやるわ……

  • 826名無し2024/05/18(Sat) 08:58:50ID:Y3NzI4NzY(10/16)NG報告

    >>820
    そういえば実際だと男女ともに使われるのかねエイリーク。他の名前だとアビゲイルとかドミニクとかは男女ともに使われるけど

  • 827名無し2024/05/18(Sat) 08:58:51ID:kyNTAxNDQ(6/16)NG報告

    >>822
    女将「厨房に入り込んでまでのおふざけは、流石に万死にあたいするでち。」

  • 828名無し2024/05/18(Sat) 08:59:04ID:MyNDM4MjY(2/2)NG報告

    >>816
    まあスレ民の元締めではある

  • 829名無し2024/05/18(Sat) 09:00:24ID:k2NDQxNTI(2/3)NG報告

    >>816
    管理人はスレ神では?

  • 830名無し2024/05/18(Sat) 09:01:21ID:U4OTI3OTQ(13/16)NG報告

    >>819
    通常トリ子・・・うっ頭が!


    今通常トリ子絆14なんだけどこの仕様のまま絆15に上げて良いものか?と思って躊躇してる・・・一応レベル1のトリ子も居るんだけど、絆15はレベル120にしたトリ子を編成して達成したい気持ちが有るんよね

    でも一向に改修されないから望み薄と見て上げちゃった方が良いのかねぇ

  • 831名無し2024/05/18(Sat) 09:01:24ID:YwNjY5NTI(1/1)NG報告

    >>811
    片方は泥を見て片方は星を見る囚人ですか。

  • 832名無し2024/05/18(Sat) 09:01:46ID:AxMTU0Nzg(8/13)NG報告

    >>825
    拘りがすごいよな……いや、やりたくなる気持ちもわかるけども

    あと何気にアニングが入ってて何気に絆10以上になっててなんかちょっと嬉しい……

  • 833名無し2024/05/18(Sat) 09:02:20ID:c0NDcyMTI(1/1)NG報告

    >>820
    あとスカサハ師匠も男になってる

  • 834名無し2024/05/18(Sat) 09:03:46ID:AxMTU0Nzg(9/13)NG報告

    >>830
    そこら辺は好きな方で達成するしかないけど、好きな再臨でできるようになるかどうかもわからんからね……

  • 835名無し2024/05/18(Sat) 09:04:10ID:k2NDQxNTI(3/3)NG報告

    >>823
    幼なじみまた負けるんですか!
    大事にしてあげてくださいよ!
    ラクチェさんマジ斧エリート!

  • 836名無し2024/05/18(Sat) 09:04:17ID:AwMjUyMDY(4/12)NG報告

    いやまあ私も姫君単騎(ルミナ礼装+総耶制服縛り)で絆15達成した人間だから何も言えないんだけども……

  • 837名無し2024/05/18(Sat) 09:08:25ID:kyMTM4MDY(2/2)NG報告

    >>833
    女でもあれなのに男だともっとヤバそうと思ってしまうの気のせい…?

  • 838名無し2024/05/18(Sat) 09:13:57ID:I2MjYwMjg(1/1)NG報告

    >>835
    斧のイイ男でもないぞ。赤緑の赤い方だよ。

  • 839雑J種2024/05/18(Sat) 09:17:37ID:EwNzgzMzQ(2/2)NG報告

    >>690
    掴まれるから(違う)

    GIF(Animated) / 4.51MB / 10000ms

  • 840名無しのギャップ萌え民2024/05/18(Sat) 09:25:53ID:EwODYyOTY(10/14)NG報告

    おはようございますですわー!
    季節外れの水着イベントが始まったかと思ったら現実の方が夏に合わせてきましたわー!
    ふふ、いいですわよお、カリブの夏の島にいる感じになってきましたわぁ(ポジティブ)

  • 841名無し2024/05/18(Sat) 09:26:13ID:k2NDExNDI(1/1)NG報告

    >>837
    FEは名前借りてるだけってのが多いから原典のキャラはあんまり関係無かったり
    それに妹の鬼強さが目立ち過ぎて影薄い印象が…

  • 842名無し2024/05/18(Sat) 09:28:37ID:U2MjMxOTk(1/2)NG報告

    リアル等身のスーツ絵も見たいのだ

  • 843名無し2024/05/18(Sat) 09:29:00ID:U2MjMxOTk(2/2)NG報告

    >>842
    画像間違えたのだ!

  • 844名無し2024/05/18(Sat) 09:29:08ID:AxMTU0Nzg(10/13)NG報告

    >>840
    なお2021年にやった時の開催時期

  • 845名無し2024/05/18(Sat) 09:30:25ID:A5NzQxMzQ(1/8)NG報告

    >>840
    雨の日だから外で遊べない、ではなくいい天気「すぎて」外で遊べないとは、元気な子供たちもがっかりしてそう

  • 846名無し2024/05/18(Sat) 09:30:32ID:AxMTU0Nzg(11/13)NG報告

    >>842
    >>843
    スーツとは……?ってなった

  • 847名無し2024/05/18(Sat) 09:31:02ID:AwMjUyMDY(5/12)NG報告

    >>844
    初回も復刻も夏じゃない時期にやってるな……

  • 848名無し2024/05/18(Sat) 09:32:50ID:A4NTMyOTg(1/1)NG報告

    >>814
    管理人ならきっとレベル別で残すよ

  • 849名無し2024/05/18(Sat) 09:33:25ID:AzMTA2NDY(2/3)NG報告

    >>848
    120体のアルク…

  • 85040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 09:34:44ID:UxMTk3NTQ(12/25)NG報告

    おはようスレ民。イベントの前半に出てくる周回クエストって、旨みが少ないから周回するの躊躇うよね。それでいて周回で得るポイント貯めないといけないパターンもあるからもどかしいよね。

  • 851名無しのギャップ萌え民2024/05/18(Sat) 09:34:47ID:EwODYyOTY(11/14)NG報告

    >>847
    8月はご歓談してましたからねえ

  • 852名無し2024/05/18(Sat) 09:36:02ID:IzNDE0MzI(1/1)NG報告

    手持ちの平均絆レベルが8.1だった。
    これは高いのかな?

  • 85340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 09:36:09ID:UxMTk3NTQ(13/25)NG報告

    >>847
    今の時代、夏じゃなくても暑いから問題ないね!

  • 854名無し2024/05/18(Sat) 09:37:04ID:I0ODAzODY(1/4)NG報告

    >>850
    せめてスキル石とかモニュピがちゃんと落ちるようになってほしいなあとはちょっと思う

  • 855名無し2024/05/18(Sat) 09:37:12ID:AxMTU0Nzg(12/13)NG報告

    >>850
    まぁ前にやってれば礼装は残ってたりするからね……

  • 856名無し2024/05/18(Sat) 09:37:43ID:AwMjUyMDY(6/12)NG報告

    >>850
    とりあえず礼装交換できるまでは回して残りは林檎にして90++とかに備えることにしたわ。

  • 857名無しのギャップ萌え民2024/05/18(Sat) 09:40:56ID:EwODYyOTY(12/14)NG報告

    >>855
    ふふふ
    あっという間に
    そざいが
    たまりますわあ(虚ろ目)

  • 858名無し2024/05/18(Sat) 09:41:26ID:MzNzE1MjQ(1/1)NG報告

    ロリンチちゃんに首輪付けて四つん這いになって欲しい…………

  • 859名無し2024/05/18(Sat) 09:41:53ID:I0ODAzODY(2/4)NG報告

    >>857
    これが爆死魔術

  • 860名無し2024/05/18(Sat) 09:43:14ID:cyODEyMDA(1/1)NG報告

    性癖、開帳。
    >>842は最悪の席に立つ。

  • 861名無し2024/05/18(Sat) 09:43:20ID:I2Mjk1NjI(3/3)NG報告

    >>842
    あら まさかあの二人そんなプレイをさせて

  • 862名無し2024/05/18(Sat) 09:43:50ID:U4MTA1NzQ(1/2)NG報告

    今年の男鯖水着霊衣は誰だろう

  • 863名無し2024/05/18(Sat) 09:43:56ID:AxMTU0Nzg(13/13)NG報告

    >>857
    以前、余程苦戦したと見える……

  • 864名無しのギャップ萌え民2024/05/18(Sat) 09:45:35ID:EwODYyOTY(13/14)NG報告

    >>859
    >>863
    勝ってますわよ!?
    ただ、水着沖田オルタに結構苦戦したのはわかりますわね

  • 865名無し2024/05/18(Sat) 09:46:13ID:kyNTAxNDQ(7/16)NG報告

    >>862
    とりあえず、ブーメランなポカニキはすぐ思い浮かぶ。あとはバソ辺り来ると面白いかなって。

  • 866名無し2024/05/18(Sat) 09:46:18ID:AzMTA2NDY(3/3)NG報告

    >>857
    心中お察ししますわ…

  • 867名無し2024/05/18(Sat) 09:46:40ID:A5NzQxMzQ(2/8)NG報告

    >>862
    限定ならポカニキか若モリを推す(CBCで主役になってなければシャルルマーニュも)
    星4なら希望は柳生のおじいちゃん。

  • 86840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 09:47:55ID:UxMTk3NTQ(14/25)NG報告

    >>854
    >>855
    >>856
    ドロップ率はなんとかしてほしいですわね・・・・あとは消費APとか。上級クエと変わらないのはちょっと・・・・

  • 869名無し2024/05/18(Sat) 09:50:21ID:Q0NzI1ODg(1/17)NG報告

    >>862
    毎回星3以下からも1騎くらいは選ばれたりするから楽しみね

  • 870名無し2024/05/18(Sat) 09:52:11ID:M0NDE1NTI(1/1)NG報告

    グフフ...パリスきゅんの水着姿...

  • 871名無し2024/05/18(Sat) 09:53:48ID:kyNTAxNDQ(8/16)NG報告

    >>870
    何故かシャツは来てそう。(林檎<ダメです。)

  • 872名無し2024/05/18(Sat) 09:55:43ID:I0ODAzODY(3/4)NG報告

    御目当て引けないままイベント礼装だけ増えてくと体調悪くなっちゃうよね

  • 873名無し2024/05/18(Sat) 09:55:47ID:Q0NzI1ODg(2/17)NG報告

    >>870
    何故かぬいぐるみからビーチボールになってるアポロン

  • 874名無し2024/05/18(Sat) 09:59:35ID:UwODEwOTY(1/1)NG報告

    >>871
    これは可愛いので上半身は女の子判定くらってますね

  • 875名無し2024/05/18(Sat) 10:02:37ID:U4MTA1NzQ(2/2)NG報告

    >>869
    そういえば、去年はいなかったな星3以下

  • 876名無し2024/05/18(Sat) 10:04:09ID:kyNTAxNDQ(9/16)NG報告

    >>875
    去年は色んな意味でイレギュラーパターンな気もする。今年も凄そうだけど。

  • 877名無し2024/05/18(Sat) 10:04:21ID:Y4NjQyOTI(1/1)NG報告

    >>874
    林檎の判定はガバガバ

  • 878名無し2024/05/18(Sat) 10:04:25ID:Q0NzI1ODg(3/17)NG報告

    >>875
    妖精國の面子メインに円卓の3騎士だったからな……

  • 879名無し2024/05/18(Sat) 10:04:33ID:Y3NzI4NzY(11/16)NG報告

    >>867
    オーディールコール奏章が条件ということは範囲広いな

  • 880セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 10:04:46ID:IxNzIxNzI(16/19)NG報告

    (水着霊衣もだけど礼装も誰くるか怖いのよなあ)(礼装に関しては今年の鯖も来るかもだし)(伯爵さん来たら私は爆発する……想像しただけでも爆発した)

  • 881名無しのギャップ萌え民2024/05/18(Sat) 10:04:58ID:EwODYyOTY(14/14)NG報告

    >>870
    ちなみに礼装になった時は、夏の服な感じですわね
    アッ、ハンズボンカラデルアシッ、イイアヒッ

  • 882名無し2024/05/18(Sat) 10:06:23ID:Q0NzI1ODg(4/17)NG報告

    >>877
    でも、生徒会にも穴はあるのたんレベルだと出すのはまずいような気もしてくる

  • 883名無し2024/05/18(Sat) 10:06:23ID:I4MzMyMDI(1/2)NG報告

    >>878
    円卓の三馬・・三騎士は同時に実装しないとアレそうだったしなぁ

  • 884名無し2024/05/18(Sat) 10:06:59ID:A5NzQxMzQ(3/8)NG報告

    そういえば復刻イベントの話題はこことイベスレで話していい範囲に違いあるの?

  • 885名無し2024/05/18(Sat) 10:07:32ID:kyNTAxNDQ(10/16)NG報告

    >>880
    普段肌を出さない蛍ちゃん辺りのが来たら…。もうこれは全力で雑賀を始めるしか…。

  • 886名無し2024/05/18(Sat) 10:08:36ID:k3NTIxMDQ(8/17)NG報告

    52人目
    lv120より先とはなぁ…

  • 887名無し2024/05/18(Sat) 10:08:46ID:A2OTQ5Mzg(5/5)NG報告

    >>884
    新規要素が無ければいいんでない?
    と思うけど棲み分けた方が無難

  • 888名無し2024/05/18(Sat) 10:08:58ID:A5NzQxMzQ(4/8)NG報告

    >>885
    まだ去年だしまだ・・・気は早いが今年のぐだぐだはどこになるのか(男性鯖が増えやすい貴重イベなのよ

  • 889名無し2024/05/18(Sat) 10:09:22ID:U4OTI3OTQ(14/16)NG報告

    林檎「炎水着は通す、男の娘の半裸は通さない」



    基準が・・・基準が分かりませんアップル!

  • 890名無し2024/05/18(Sat) 10:09:35ID:k3NTIxMDQ(9/17)NG報告

    >>884
    前回のシナリオになかった部分は不可

  • 891名無し2024/05/18(Sat) 10:09:52ID:I4MzMyMDI(2/2)NG報告

    今年の夏イベは正直予想がつかないのよね

  • 892名無し2024/05/18(Sat) 10:10:11ID:g4ODA4MDI(6/7)NG報告

    羊の数え歌とかいう、推しの帽子姿がかわいい神礼装(二重の意味で)

  • 893名無し2024/05/18(Sat) 10:10:46ID:Q0NzI1ODg(5/17)NG報告

    >>884
    一応違いはないから話せなくはないよ

  • 894名無し2024/05/18(Sat) 10:11:00ID:YwNzA0NzI(3/13)NG報告

    >>889
    推しだけど今でもなぜ通したかわからない

  • 89540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:11:05ID:UxMTk3NTQ(15/25)NG報告

    私はショタ水着が来てくれたら誰でもいい心構えでいることにする。子ギル君でもアレキサンダー君でもセタンタ君でもいいよ。アンデルセンでもいいよ。

  • 896名無し2024/05/18(Sat) 10:11:15ID:QwNjI2MjU(1/1)NG報告

    >>891
    予想がつく年があったみたいな言い方はやめるんだ!

  • 89740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:11:17ID:UxMTk3NTQ(16/25)NG報告

    >>886
    おめおめ!

  • 898名無し2024/05/18(Sat) 10:11:56ID:cxMTM4MjA(1/1)NG報告

    >>888
    今年も実装されない大物サーヴァントが登場して枕を濡らすスレ民が出てくるのでしょうな

  • 899名無し2024/05/18(Sat) 10:12:01ID:Q0NzI1ODg(6/17)NG報告

    >>891
    毎年想像の上を行かれてるような……?

  • 90040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:12:07ID:UxMTk3NTQ(17/25)NG報告

    >>896
    ただ一つ言えるのは、水着未実装は誰にでもチャンスがあるということだ。

  • 901名無し2024/05/18(Sat) 10:12:17ID:YwNzA0NzI(4/13)NG報告

    >>888
    水着イベントと鯖の制作を考えると難しいね

  • 902名無し2024/05/18(Sat) 10:12:50ID:kyNTAxNDQ(11/16)NG報告

    >>888
    万を持してマックスウェルの悪魔とか…ダメかなぁ…?

  • 90340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:12:52ID:UxMTk3NTQ(18/25)NG報告

    あら踏んじゃった。立てるわね。ちょっと待っててね。

  • 904名無し2024/05/18(Sat) 10:13:35ID:k3NTIxMDQ(10/17)NG報告

    >>897
    魔弾の不労所得はイイゾイイゾ

  • 905名無し2024/05/18(Sat) 10:14:23ID:IxNTMyMDA(1/1)NG報告

    >>869
    一応、石ガチャから出る星3なら兎も角、フレポ産のくろひーみたいな直接儲けに繋がららない鯖にまで夏服用意するの太っ腹よね

  • 906名無し2024/05/18(Sat) 10:15:21ID:IyNjE4MTI(1/1)NG報告

    >>888
    個人的に秀吉あたりと思ったけど設定的にかなり難しいし(アルターエゴとか混ぜ物ならいける?)あと関係者がね...

  • 907名無し2024/05/18(Sat) 10:15:22ID:Q0NzI1ODg(7/17)NG報告

    >>895
    そういえば再臨の1つが水着になってるアーチャークラスの子がいたなぁ……

  • 908名無し2024/05/18(Sat) 10:15:44ID:YxMDE1Nzg(20/20)NG報告

    水着カーマちゃんをレベル100からレベル120にしたいなぁ〜と思うもののコインの必要量や全フレンド欄オールレベル120にしたいと思っているくせにまたエクストラクラスかよ、という雑念が決断を鈍らせる。

  • 909思うに、ショタにブーメランパンツは犯罪的だと思うんだ2024/05/18(Sat) 10:16:52ID:UxMTk3NTQ(19/25)NG報告

    立てたよ

  • 91040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:17:22ID:UxMTk3NTQ(20/25)NG報告

    >>907
    いたなぁ姉上に合わせた人。

  • 911名無し2024/05/18(Sat) 10:17:24ID:I0ODAzODY(4/4)NG報告

    >>895
    あれきくんとせたんたくんのおはだがでちゃうんだ…フヒ…

  • 912名無し2024/05/18(Sat) 10:17:43ID:U4OTI3OTQ(15/16)NG報告

    光秀と秀吉は同じイベで一緒に実装されそう

  • 913名無し2024/05/18(Sat) 10:18:30ID:YwNzA0NzI(5/13)NG報告

    >>908
    今回でもう一騎引いてレベル120を作る予定です

  • 914名無し2024/05/18(Sat) 10:18:43ID:AwMjUyMDY(7/12)NG報告

    >>895
    アンデルセンは私が欲しいのでください

  • 915名無し2024/05/18(Sat) 10:19:28ID:kyNTAxNDQ(12/16)NG報告

    >>906
    そう言えば、経験値先生の考える近藤さんも全然見えないのよね。断片的にしても本当に情報少ない。

  • 916名無し2024/05/18(Sat) 10:20:12ID:k3NTIxMDQ(11/17)NG報告

    >>908
    別にええんやで
    自分もEXクラスに4人120Lv (現在進行中)いるし

  • 91740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:20:29ID:UxMTk3NTQ(21/25)NG報告

    >>911
    アレキサンダー君は礼装で実現してるけど、やっぱりちゃんとした霊基欲しいわね
    >>914
    アンデルセン水着来たら水着キアラさんと並べるのが夢なんだ・・・・

  • 918名無し2024/05/18(Sat) 10:20:34ID:A5NzQxMzQ(5/8)NG報告

    戦国続いたから今度は幕末・明治の攘夷組のイベント期待(CBCで高杉社長やったけど)この辺のNPCの高さよ。
    西郷どんと桂さんとか来ないかな。あと以蔵さんと田中くんの残り二人の人斬り。

  • 919名無し2024/05/18(Sat) 10:21:10ID:Q0NzI1ODg(8/17)NG報告

    >>911
    でもアレキサンダーは上着も来てそうなイメージ

    セタンタは普通に半ズボンみたいな海パン履いてそう

  • 920名無し2024/05/18(Sat) 10:22:14ID:U4OTI3OTQ(16/16)NG報告

    >>915
    近藤さんは味方全体バフと味方全体の新撰組バフの複合スキル持ってそう

  • 921名無し2024/05/18(Sat) 10:22:28ID:kyNTAxNDQ(13/16)NG報告

    >>914
    >>917
    アンデルセンは設定上はお肌が痛々しいことになってるらしいけど、カルデアの今だとだうだろうね?

  • 922名無し2024/05/18(Sat) 10:23:22ID:YwNzA0NzI(6/13)NG報告

    ぐだぐだはもう戦国と幕末に分ける必要がないと思う
    普通に両方の話も一緒にやってるし

  • 923名無し2024/05/18(Sat) 10:23:59ID:AwMjUyMDY(8/12)NG報告

    >>917
    俺は通常アンデルセンと水着アンデルセンで通常キアラさんと水着キアラさんを挟むんだ……

    FGOマートという供給があったけどそれでも欲しくなるのは仕方ないよね……

  • 924名無し2024/05/18(Sat) 10:24:22ID:Q0NzI1ODg(9/17)NG報告

    >>918
    幕末・明治系のはなんかNPCでも出て来てるせいでやたら増えてる感じするな……

  • 925名無し2024/05/18(Sat) 10:25:05ID:Y0NTQ5MjA(1/3)NG報告

    そろそろインド系男子が水着になるのでは…(願望

  • 926名無し2024/05/18(Sat) 10:25:10ID:c5NzgyNzY(3/3)NG報告

    作品に対するいい反応があったのに、「無理に言わせてるかもしれない」とか「気遣ってくれてるのかもしれない」ってなるの、やめたい( ◜◡◝ )

  • 927名無し2024/05/18(Sat) 10:25:52ID:k3NTIxMDQ(12/17)NG報告

    >>921
    シン・キアラの幻術 (蜃) 的なやつでなんとか...

  • 928名無し2024/05/18(Sat) 10:25:52ID:U3NjIyNjY(1/1)NG報告

    >>888
    石田くんが来るのなら、☆3アサシン辺りで初芽局来ないかな

  • 929セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 10:26:15ID:IxNzIxNzI(17/19)NG報告

    それはそれとしてナポレオンの霊衣は諦めてない。カッコいいなにかを着て欲しさは……ある……

  • 930名無し2024/05/18(Sat) 10:26:30ID:k3NTIxMDQ(13/17)NG報告

    >>926
    素直になれビ~~~~~~~ム

  • 93140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:26:47ID:UxMTk3NTQ(22/25)NG報告

    >>921
    そこでこういう水着ですよ。肌あまり見えない。

  • 932名無し2024/05/18(Sat) 10:27:08ID:k3NTIxMDQ(14/17)NG報告

    >>929
    ガッチガチのハイブランドスーツを着こなしてほしいな

  • 933名無し2024/05/18(Sat) 10:27:09ID:YwNzA0NzI(7/13)NG報告

    ぐだぐだ応仁の乱

  • 934名無し2024/05/18(Sat) 10:27:20ID:Y3NzI4NzY(12/16)NG報告

    >>915
    副長と芹沢の言葉を見ると本当に人間なのか怪しい

  • 935名無し2024/05/18(Sat) 10:27:34ID:k3NTIxMDQ(15/17)NG報告

    >>933
    グダグダ
    応仁の乱

    ってルビが見える見える

  • 936名無し2024/05/18(Sat) 10:27:36ID:AwMjUyMDY(9/12)NG報告

    >>921
    英霊祭装みたいな感じで肌の露出がないパターンかもしれない。ピオ先生もそんな感じだったし行ける行ける。

  • 937名無し2024/05/18(Sat) 10:27:37ID:Q0NzI1ODg(10/17)NG報告

    >>926
    そういうのは良くしてくれた相手にも失礼になるかも……とか考えりゃいいのよ

  • 938名無し2024/05/18(Sat) 10:27:52ID:Y3NzI4NzY(13/16)NG報告

    >>926
    いいんだよ。

  • 939名無し2024/05/18(Sat) 10:27:59ID:A2MDI0Njg(1/1)NG報告

    >>919
    そういう上着として着れるタイプの水着ありますよねー あれ好きだからむしろもっと嬉しい…
    短パンはドえっちなのでそれも嬉しい…

    もう何着ても喜んじゃう

  • 94040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:28:49ID:UxMTk3NTQ(23/25)NG報告

    >>926
    心配なのね、でも表向かってマイナスなこと言われるよりはマシ、と思うのもいいと思うよ。

  • 941名無し2024/05/18(Sat) 10:29:01ID:c3ODQzMg=(17/20)NG報告

    そもそも気遣うほど酷い出来ならわざわざ感想なんてつけない

  • 942名無し2024/05/18(Sat) 10:29:14ID:A5NzQxMzQ(6/8)NG報告

    しかし今回のまほよコラボは「今を生きる人類」が多かったから礼装での絆アップがはかどったな

  • 943名無し2024/05/18(Sat) 10:29:31ID:Q0NzI1ODg(11/17)NG報告

    >>936
    脚がなんかだいぶ白いからタイツでも履いてる……?

  • 944名無し2024/05/18(Sat) 10:29:44ID:YwNzA0NzI(8/13)NG報告

    水着が一番むずかしいのが静謐のハサンじゃないかな?

  • 945名無し2024/05/18(Sat) 10:29:47ID:M5NDA5NjY(2/5)NG報告

    ん?今、天啓を受けた。

    トリコのフルコースみたいな考え方すれば雑スレにおける浮気の概念は崩れるのでは!?

  • 946名無し2024/05/18(Sat) 10:30:18ID:k1MDk0ODI(1/5)NG報告

    作家サーヴァントが増えれば増えるほどアンデルセンの扱いの不遇さというか理不尽さが増していく不具合。創作からのフィードバックくらってるの彼だけやぞ

  • 947名無し2024/05/18(Sat) 10:30:20ID:E1ODQyNjI(1/1)NG報告

    >>921
    水着になることで病弱が消えた人もいるし、同じように無辜の怪物が消えるかもしれないかもしれない

    そう、ユニバースならね

  • 94840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:30:35ID:UxMTk3NTQ(24/25)NG報告

    >>923
    水着キアラさんに合わせた性能とかだったら私が得します(ニッコリ)

  • 949名無し2024/05/18(Sat) 10:31:03ID:AwMjUyMDY(10/12)NG報告

    >>943
    枠外すと服のしわみたいのが見えるみたいだから多分タイツだね。

  • 950名無し2024/05/18(Sat) 10:31:14ID:k3NTIxMDQ(16/17)NG報告

    >>944
    あの子に関してはバイオテロになっちゃうなあ...

  • 951名無し2024/05/18(Sat) 10:31:21ID:Q0NzI1ODg(12/17)NG報告

    >>944
    ここだとたまに話題に出て、潜水服でも着て来るんじゃ……とか言われる

  • 952名無し2024/05/18(Sat) 10:32:19ID:k3OTg2OTA(1/1)NG報告

    >>946
    おシェイはオベロンからの生フィードバック食らってる。影響はゼロだけど。

  • 953名無し2024/05/18(Sat) 10:32:27ID:kyNTAxNDQ(14/16)NG報告

    >>944
    彼女の場合、全身ラb…ウェットスーツとかの上で設定盛り込んでいけば行けるかも…?アイドルの時はアイドル出来たしね。

  • 954名無し2024/05/18(Sat) 10:32:45ID:c3ODQzMg=(18/20)NG報告

    >>946
    シェイクスピアも明かされてないだけで「こんな悲劇を描けるヤツはひどいヤツに違いない」とか無辜ってるかもしれないし…

    いやアイツのは多分自前だな

  • 955名無し2024/05/18(Sat) 10:32:52ID:Q0ODk3NDY(9/9)NG報告

    >>929
    まだ無いのが意外なくらいですよね(画像は個人的にかなり好きな衣装……)

  • 956名無し2024/05/18(Sat) 10:32:58ID:Q0NzI1ODg(13/17)NG報告

    >>949
    やっぱり手足の肌出せない程度には無辜ってるのかね……

  • 957名無し2024/05/18(Sat) 10:33:20ID:g4ODA4MDI(7/7)NG報告

    (悪意は無いんだろうけど)推しの絵にわざわざ推しを嫌いなキャラのなりきりコメを書き込まれたりするし、そういうのよりはマシかなって……

  • 958名無し2024/05/18(Sat) 10:33:28ID:k1MDk0ODI(2/5)NG報告

    >>952
    割とガチの殺意向けられてるけど大丈夫なのはなんだかんだ危機回避能力が高いのか、周りが気を回しているのか……

  • 959名無し2024/05/18(Sat) 10:35:03ID:k1MDk0ODI(3/5)NG報告

    >>953
    あの時はニトクリスがフォローしてたみたいだからな。毒の分泌・拡散を防ぐようなケアができれば多分水着も可

  • 96040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2024/05/18(Sat) 10:35:36ID:UxMTk3NTQ(25/25)NG報告

    >>946
    アンデルセンって有名すぎる事による風評によって無辜の怪物スキル得てるけど、じゃあシェイクスピアとかはどうなってんだって話よね。

  • 961名無し2024/05/18(Sat) 10:35:54ID:M5NDA5NjY(3/5)NG報告

    >>959
    毒が弱まって周囲に媚薬まき散らす静謐ちゃんですって!!?

  • 962名無し2024/05/18(Sat) 10:35:54ID:AwMjUyMDY(11/12)NG報告

    >>958
    自己保存スキルのおかげかもしれない?

  • 963名無し2024/05/18(Sat) 10:37:17ID:YwNzA0NzI(9/13)NG報告

    よく考えたら結構ひどいスキルな、無辜の怪物

  • 964名無し2024/05/18(Sat) 10:37:19ID:Q0NzI1ODg(14/17)NG報告

    >>960
    アンデルセンがあれでけっこう気にしいなのかもしれんな
    なんだかんだ言いながらも普通に面倒見いいし

  • 965名無し2024/05/18(Sat) 10:37:56ID:k2MzUwMTI(15/16)NG報告

    >>961
    修行の過程で媚薬を体に浸透させてたことにならんか?

  • 966セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 10:38:00ID:IxNzIxNzI(18/19)NG報告

    >>932
    真面目にスーツきめた前例はあったのでスリーピースのスーツでやってきたらもう私が喜びます。サビなので何度でもいいますがガタイのいい男のスーツはいい文明。ナポレオンなら尚更。

    >>955
    こればかりは色々ありますからね……この夏の礼装は本当にありがたかった……。クリーム色のスーツに開放的な感じ。礼装説明文も合わせてもう最高。好き。

  • 967名無し2024/05/18(Sat) 10:38:02ID:M5NDA5NjY(4/5)NG報告

    >>964
    育った方のアンデルセンも無辜の影響受けてるのかしら?

  • 968名無し2024/05/18(Sat) 10:38:05ID:Q4ODY3NjQ(1/1)NG報告

    >>960
    シェイクスピアは別人説が出てるせいじゃないかな

  • 969名無し2024/05/18(Sat) 10:38:17ID:Y0NTQ5MjA(2/3)NG報告

    >>946
    シェイクスピアが悲劇書きがちなのも無辜かもしれない?

  • 970名無し2024/05/18(Sat) 10:39:03ID:k2MzUwMTI(16/16)NG報告

    >>963
    意図的にそう見えるように自分でやってるならまだしも大体は風評被害

  • 971名無し2024/05/18(Sat) 10:39:09ID:kyNTAxNDQ(15/16)NG報告

    >>963
    ダゴンもそうだそうだと言ってる。

  • 972名無し2024/05/18(Sat) 10:39:16ID:M5NDA5NjY(5/5)NG報告

    >>969
    史実。

  • 973名無し2024/05/18(Sat) 10:40:54ID:Q0NzI1ODg(15/17)NG報告

    >>963
    まぁ基本的には本人の意思とは関係なく発生するマイナス方向のスキルだからな

  • 974レムキャス実装願掛呼符172枚2024/05/18(Sat) 10:41:19ID:c4NDk4NDQ(13/13)NG報告

    >>963
    メリットもある!

  • 975名無し2024/05/18(Sat) 10:41:50ID:Q0NzI1ODg(16/17)NG報告

    >>967
    なんとなく受けてそうな感じはするかな

  • 976名無し2024/05/18(Sat) 10:41:54ID:YwNzA0NzI(10/13)NG報告
  • 977名無し2024/05/18(Sat) 10:42:19ID:A4OTcwMzA(1/2)NG報告

    >>972
    満場一致で無辜れない。いやあこの人の奥さんってどんなかたじゃったんやろ

  • 978名無し2024/05/18(Sat) 10:42:38ID:Y3NzI4NzY(14/16)NG報告

    >>970
    サリエリは本当に惨い

  • 979名無し2024/05/18(Sat) 10:42:42ID:c3ODQzMg=(19/20)NG報告

    今は復権してるけど、風評被害と冤罪が現代まで続いてひどいことになってる人

    大体『アマデウス』のせい

  • 980名無し2024/05/18(Sat) 10:42:47ID:IwOTMwNDA(1/1)NG報告

    静謐ちゃんの白ビキニが見たいよ

  • 981名無し2024/05/18(Sat) 10:43:01ID:Y0NTQ5MjA(3/3)NG報告

    >>963
    一方ハロウィンエリちゃんは何故か回復した

  • 982名無し2024/05/18(Sat) 10:43:05ID:U3MTAwNzQ(1/1)NG報告

    >>971
    あいつクトゥルフのせいで狂ったんかと思ってたけど、それももとは聖書が原因なのね、おのれキリスト教め

  • 983名無し2024/05/18(Sat) 10:43:24ID:k3NTIxMDQ(17/17)NG報告

    >>960
    おシェイの別人説とかその辺が風よけになってたりして

  • 984名無し2024/05/18(Sat) 10:43:39ID:MwNTQ5NjY(1/1)NG報告

    ディオスクロイという、無辜の怪物スキルなくても似たような貶され方した英霊

  • 985名無し2024/05/18(Sat) 10:43:57ID:YwNzA0NzI(11/13)NG報告

    >>982
    バアル「そうだそうだ」

  • 986名無し2024/05/18(Sat) 10:44:15ID:k5NDgzNzQ(1/1)NG報告

    衝動的になぎこさんの水着!おっぱい!ってガチャ回しそうになったらまだだった
    もしピックアップされてたらあっという間に石が無くなるところであった

  • 987名無し2024/05/18(Sat) 10:44:20ID:Q0NzI1ODg(17/17)NG報告

    >>978
    サーヴァントとしての人格にまで影響出ちゃってるもんな……

  • 988名無し2024/05/18(Sat) 10:44:25ID:Y3NzI4NzY(15/16)NG報告

    >>977
    因みにこの人とは再婚。1度目の結婚は斗南のとき。色々、あったんだ。あそこは地獄だから

  • 989名無し2024/05/18(Sat) 10:44:38ID:A5NzQxMzQ(7/8)NG報告

    おシェイの四大悲劇にロミオとジュリエットは入ってない、ことを知らない人は多い模様(この間テレビ番組のクイズで間違えてた

  • 990名無し2024/05/18(Sat) 10:44:48ID:kyNTAxNDQ(16/16)NG報告

    >>980
    \ぼくはスクール水着が見たい!!/

          ( ´∀`)

  • 991名無し2024/05/18(Sat) 10:45:02ID:YwNzA0NzI(12/13)NG報告

    >>986
    なぎこさんがいいぞ

  • 992名無し2024/05/18(Sat) 10:45:10ID:k1MDk0ODI(4/5)NG報告

    >>963
    中には伝承によって生前以上の力を得るようになるのもいる(エリちゃんの竜種化とか)けど、まあ自分の行いや考えが曲解されていて気持ちいいやつはいないよな。
    メッフィー以外

  • 993名無し2024/05/18(Sat) 10:45:20ID:A5NzQxMzQ(8/8)NG報告

    >>979
    属性が人から地に変わっちゃってるものね

  • 994名無し2024/05/18(Sat) 10:45:30ID:AwMjUyMDY(12/12)NG報告

    >>985
    バアル・ゼブルからベルゼブブだからね……

  • 995名無し2024/05/18(Sat) 10:45:37ID:A4OTcwMzA(2/2)NG報告

    >>963
    型月屈指の世界からの押し付けスキルなんで。神性や極度に知名度高いタイプだと割と受けない印象ある

  • 996名無し2024/05/18(Sat) 10:45:39ID:Y3NzI4NzY(16/16)NG報告

    >>984
    その貶された方を止められないままそっちに引きずられたの、神が信徒によって歪められる感じして頭痛くなるよね。オリュンポスのディオスクロイ

  • 997セーヌ・ション・タロー2024/05/18(Sat) 10:45:48ID:IxNzIxNzI(19/19)NG報告

  • 998名無し2024/05/18(Sat) 10:45:54ID:k1MDk0ODI(5/5)NG報告

    >>989
    オセロー
    マクベス
    リア王
    ハムレット

    だっけ?

  • 999名無し2024/05/18(Sat) 10:45:55ID:c3ODQzMg=(20/20)NG報告

    ロリママ

  • 1000名無し2024/05/18(Sat) 10:46:02ID:YwNzA0NzI(13/13)NG報告

    たまに悪い顔も好き

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています