Fate/Grand Order 雑談スレッド 4239

1000

  • 1推しのお腹に顔をうずめたい者2023/07/14(Fri) 23:44:07ID:A2NDA0NzQ(1/4)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4238
    https://bbs.demonition.com/board/10276/
    >>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/9999/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
    「ミスティックアイズシンフォニー ~妖しの森と麗しの足跡~」攻略・雑談スレッド2
    https://bbs.demonition.com/board/10258
    幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
    過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
    FGO公式HP http://www.fate-go.jp

  • 2名無し2023/07/14(Fri) 23:55:21ID:UyMDg1MDI(1/7)NG報告

    前スレジャガーマンの人へ
    目指せハイパージャガーマン

  • 3名無し2023/07/14(Fri) 23:56:19ID:A2NDczNjY(1/10)NG報告

    スカートで騎乗すると破れちゃうからね。仕方ないね

  • 4北欧怪文書の人。2023/07/14(Fri) 23:56:32ID:U2MTM0NTA(1/3)NG報告

    建て乙であります。

    スリット!
    (扇子で虚空に赤い線を引きながら)

  • 5名無し2023/07/14(Fri) 23:56:41ID:gxNzk2Nzg(1/5)NG報告

    最強ですねぇチャイナスリットォォォッッッ!!

  • 6名無し2023/07/14(Fri) 23:57:51ID:U1MzAwOTY(1/1)NG報告

    TRICKでそんな感じの回があったような

  • 7名無し2023/07/14(Fri) 23:57:56ID:c2NTA5MDA(1/3)NG報告

    盾乙〜
    スリット美香子が頭に浮かんで離れません

  • 8名無し2023/07/14(Fri) 23:58:01ID:c5NjkxNTA(1/5)NG報告

    たておつ
    スリットらしいスリットが、推しに、ない

  • 9名無し2023/07/14(Fri) 23:58:26ID:UyMDg1MDI(2/7)NG報告

    チラ見せ系をあまり解さないタイプの人間なのでスリットのことはよく知らないが
    もはやそれ服着てる必要ないだろレベルの露出のスリットは面白くて好き

  • 10名無し2023/07/14(Fri) 23:58:52ID:U0MTUyMjQ(1/1)NG報告

    >>6
    おまえのやった事は全部すべてスリットお見通しだ!

  • 11魔神さんと藤丸くんの指をペロペロし隊2023/07/14(Fri) 23:58:54ID:Y4NDI5ODY(1/1)NG報告

    スリットはエロいから好き

  • 12名無し2023/07/14(Fri) 23:59:06ID:Y2NzQzNjY(1/1)NG報告

    たて乙ですー
    とりあえずヨハンナ様とトンビ(フクロウ)のぬいぐるみ置いておきますね

  • 13名無し2023/07/14(Fri) 23:59:13ID:U1ODQ5MTY(1/2)NG報告

    布面積多めヨシ!

  • 14名無し2023/07/15(Sat) 00:00:05ID:gwMTE0MDA(1/1)NG報告

    お待たせしました。
    ククルカンです。
    今年の夏コミにも参加するので広江先生の同人誌をゲットしたいですね。

  • 15北欧怪文書の人。2023/07/15(Sat) 00:01:35ID:QxNTM4NzU(2/3)NG報告

    >>6
    >>7
    >>10
    (意外に多いなスリスリスリットネタ)

  • 16名無し2023/07/15(Sat) 00:01:58ID:E3MjE1MA=(1/2)NG報告

    >>4
    ウワーッ懐かしい
    空間に切れ目を入れて移動する……ように見せかけたトリックの話だ!

  • 17名無し2023/07/15(Sat) 00:02:07ID:g5NzQwODU(2/10)NG報告

    戦闘中は邪魔になるからな

  • 18名無し2023/07/15(Sat) 00:02:22ID:E4NjQ2MTA(1/2)NG報告

    今推しの話をしましたねぇぇぇ!

  • 19名無し2023/07/15(Sat) 00:02:25ID:A3MzYxMTU(1/2)NG報告

    立て乙です。

    はいてない?演出も出来るスリットさん

  • 20名無し2023/07/15(Sat) 00:02:50ID:IyNDc3NTA(2/3)NG報告

    >>13
    下着を着けているのかいないのか・・どっちだ!!

  • 21為とモ2023/07/15(Sat) 00:03:06ID:E2NTIyOTA(1/9)NG報告

    これはもはやスリットと呼んでいいのかどうか

  • 22名無し2023/07/15(Sat) 00:03:49ID:Y5NTEyNDU(3/7)NG報告

    戦闘を気にする人は最初からズボンかピッチリスーツとかにするべきだろうと思ってしまう

  • 23名無し2023/07/15(Sat) 00:04:58ID:MzMjgwNzA(1/1)NG報告

    このエレナさんのハーフパンツを見るたびね、ただでさえ短いのにそんなに切れ込みいれたらヤバいよ〜ってなるんですよ
    そんなある日、いつものように画像を眺めてたらピリピリッて何かが破れるような音がしたんです
    まさか、ハーフパンツに更に切れ目が⁉︎ヤバいヤバいセンセシティブカタストロフ!って慌てて両手で目を覆いつつ恐る恐る指の間から画像を見てみたら何も変化がありません。なのに何故かピリピリビリって裂けるような音がするんです
    不思議だなと鏡を見てみるとなんと私が頭から破れ始めていました。画像の刺激に耐えられなくなったのでしょう 2023年夏、さけるチーズの気持ちを理解した1年でした

  • 24名無し2023/07/15(Sat) 00:05:59ID:I4MjI1NDA(1/11)NG報告

    >>23
    こわいよお………

  • 25名無し2023/07/15(Sat) 00:06:20ID:M4NzE3ODA(1/14)NG報告

    その布一枚の下には、スラッと長くて余分なものは何もない健康的で瑞々しい太ももがあるんですよ。

  • 26名無し2023/07/15(Sat) 00:06:52ID:AyMDAwMjU(1/1)NG報告

    >>24
    塩かけてからミステリーサイクルの中心に立たせてベントラーベントラーしてマハトマ回収してもらおうぜ

  • 27名無し2023/07/15(Sat) 00:08:29ID:E0NzAyMDU(1/4)NG報告

    良いですよねスリット!!!
    和服要素強めにしつつ足を魅せるためのタイトスカート、しかし阿国さんは踊り子でもありよく動くためそのままではうまく噛み合いません。
    だからこそのスリット!!!
    スリットを入れることで高く足を上げることもでき、それによるアクロバティックな動きも思いのままというわけです!!

    しかしこのコンセプトと機能性から生み出されたスリットはさらなる要素を阿国さんにもたらすこととなりました…。
    それは脚を魅せるということ…!!
    このスリットにより阿国さんの脚は更に色っぽさを出し魅力が100万割増しという脅威の攻撃力を持つようになりました…!!

    だがこれだけじゃ終わりません!! なんと太ももを魅せているのはスリットのある脚の方だけ!! 片方はソックスで覆ってしまうという究極の一手を打ってきたのです…!!
    これによりスリットのある太ももだけが強調され、自然とそちらの方に視線が釘付けになってしまう…!! なんて恐ろしい(踊り)子…!!

    阿国さんのスリットは実に脅威であり魅力的!! 絶対を超えた究極領域ですね…!!

  • 28名無し2023/07/15(Sat) 00:08:37ID:g5NzQwODU(3/10)NG報告

    このメスガキ顔がなぁ

  • 29北欧怪文書の人。2023/07/15(Sat) 00:08:50ID:QxNTM4NzU(3/3)NG報告

    >>24
    でぇじょうぶだ、ブラヴァツキー村民はマハトマガッツを持ってるから

  • 30名無し2023/07/15(Sat) 00:09:23ID:M4NzE3ODA(2/14)NG報告

    歴史の狭間に消えてしまった女教皇様ならお御足に(;´Д`)ハァハァしても許されるやろ
    そう思ったことが僕にもありましたが、今では立派なムショ暮らしです。

  • 31名無し2023/07/15(Sat) 00:09:39ID:E3MjE1MA=(2/2)NG報告

    >>25
    ストーリー立ち絵では拝めないヨハンナ様のおみ足〜!(ペンラを振る)

  • 32名無し2023/07/15(Sat) 00:10:25ID:YwOTExOTU(1/3)NG報告

    >>28
    内なるロリコンが目を覚ましそうになる なった

  • 33名無し2023/07/15(Sat) 00:11:16ID:g5NzQwODU(4/10)NG報告

    この襟下ポーズを考えた奴は誰だ!

  • 34名無し2023/07/15(Sat) 00:11:21ID:Q2OTI3MTA(2/2)NG報告

    >>28
    わからせなきゃいけねえよなぁ

  • 35名無し2023/07/15(Sat) 00:12:33ID:k0OTYyOTU(1/8)NG報告

    >>33
    社長ですね……

  • 36名無し2023/07/15(Sat) 00:13:54ID:MyODA2NzA(1/1)NG報告

    >>6
    TRICKはネタとシリアスの上下差が凄くて風邪引きそうになる

  • 37名無し2023/07/15(Sat) 00:14:10ID:M2OTY5NzA(1/2)NG報告

    >>29
    こわいよお……

  • 38名無し2023/07/15(Sat) 00:14:47ID:M0MjI5ODU(1/1)NG報告

    >>34
    わからせられるような相手なんです?(誰か分かってない)

  • 39名無し2023/07/15(Sat) 00:16:42ID:g2Mzk2MjU(2/5)NG報告

      スい
     リ れ
    ッ   た
    ト   い

  • 40為とモ2023/07/15(Sat) 00:18:39ID:E2NTIyOTA(2/9)NG報告

    >>38
    帝都聖杯奇譚のランサーのマスターですな
    一応元の展開的にわからせ回っぽいのがある、はず……

  • 41名無し2023/07/15(Sat) 00:18:59ID:Y2NTQwNzA(1/2)NG報告
  • 42名無し2023/07/15(Sat) 00:19:33ID:M4NzE3ODA(3/14)NG報告

    イエス、ロリコン!わからせたい、あの笑顔!

  • 43名無し2023/07/15(Sat) 00:19:50ID:AxNjc5MDU(1/3)NG報告

    ティアマトお母さんの周年衣装来るってマジですか!?!?!?今年の2枚は決まったな。

  • 44名無し2023/07/15(Sat) 00:20:42ID:Y5NTEyNDU(4/7)NG報告

    >>40
    ランサーのマスターって言ったら経験値版から考えるとそれらしいシーン以蔵さんに人質にされるシーンくらいしか思いつかないな
    以蔵さんその後瞬殺されるし

  • 45名無し2023/07/15(Sat) 00:21:33ID:k0OTYyOTU(2/8)NG報告

    >>43
    大丈夫?まだ発表されてない鯖14騎いるよ?

  • 46名無し2023/07/15(Sat) 00:21:44ID:E5NzA4OTU(1/1)NG報告

    >>6
    スリットという言葉を山田が気に入ったのか、スリットの話の後もちょいちょい使ってるのよね。

  • 47名無し2023/07/15(Sat) 00:22:26ID:I4MjI1NDA(2/11)NG報告

    あはぁ〜〜〜〜〜(◜◡‾)
    太公望〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)
    かっこいい〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)
    かっちりした服装もいいね〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)
    もちろん周年礼装の浴衣もいいね〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)
    太公望……好きだ………(◜◡‾)

  • 48名無し2023/07/15(Sat) 00:22:34ID:c3NTIzNzA(1/1)NG報告

    >>28
    え?腹だしスパッツなの?
    ちょっとセクシーすぎない?

  • 49名無し2023/07/15(Sat) 00:22:49ID:g2Mzk2MjU(3/5)NG報告

    気がついたらメッセージフラッグの季節じゃあないか!
    何枚描けるかな

  • 50名無し2023/07/15(Sat) 00:22:50ID:M4NzE3ODA(4/14)NG報告

    贅沢言わないから過去の周年礼装の再配布くだち

  • 51名無し2023/07/15(Sat) 00:24:01ID:Q0OTUyMDU(1/12)NG報告

    スリットスリットスリットな

    裂けてぇ!!

  • 52名無し2023/07/15(Sat) 00:24:25ID:g3OTUyMA=(1/6)NG報告

    >>44
    ダーオカ「ランサーが素手で必殺技打ってくるのは卑怯じゃろ…」

  • 53名無し2023/07/15(Sat) 00:24:32ID:I4MjI1NDA(3/11)NG報告

    >>50
    わかる〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)
    1周年のスーツキャスニキがほしい〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)

  • 54名無し2023/07/15(Sat) 00:24:45ID:k0OTYyOTU(3/8)NG報告

    >>50
    ほんとこれ。推しが過去の周年礼装にいるから1枚でいいから交換させて欲しい……

  • 55名無し2023/07/15(Sat) 00:24:57ID:Q3MjY2NzA(1/1)NG報告

    自分の体に恥じるべきところがないからって、叡知にも程がある

  • 56名無し2023/07/15(Sat) 00:25:12ID:Y2NTQwNzA(2/2)NG報告

    >>44
    まぁ、人質にされてそのせいで李先生ボコられたり、本人も刺されたりはするでしょう、原作的に

  • 57為とモ2023/07/15(Sat) 00:26:31ID:E2NTIyOTA(3/9)NG報告

    >>44
    そこら辺全力で行間膨らませればちょっとしたわからせ回ぐらいなら……
    そして槍捨ててなんじゃああああああ!?で全部の溜飲を下げていくやつ

  • 58名無し2023/07/15(Sat) 00:27:11ID:AxNjc5MDU(2/3)NG報告

    >>45
    礼装もそうだが、周年衣装に選ばれるとリアルグッズも内定するのでそちらにかかるマネーも増えるという地獄になるのは分かりきっているけど、それでも推しの新規衣装はやっぱり嬉しいというジレンマ

  • 59名無し2023/07/15(Sat) 00:27:32ID:M4NzE3ODA(5/14)NG報告

    CHOCOお父様のえちえちバーヴァンシーだと!?

  • 60名無し2023/07/15(Sat) 00:28:59ID:g5NzQwODU(5/10)NG報告

    このスリットで神は無理でしょ

  • 61名無し2023/07/15(Sat) 00:29:15ID:A3MzYxMTU(2/2)NG報告

    そういえば今日からBS11でApocrypha再放送やりますね。

  • 62名無し2023/07/15(Sat) 00:29:35ID:Y5NTEyNDU(5/7)NG報告

    >>60
    日本の神なんて裸踊りとかするような連中だぞ

  • 63為とモ2023/07/15(Sat) 00:30:00ID:E2NTIyOTA(4/9)NG報告

    >>61
    そういえばあと30分後にでしたな

  • 64名無し2023/07/15(Sat) 00:31:07ID:AxNjc5MDU(3/3)NG報告

    >>60
    いや、むしろ神以外の何物でもないだろ

  • 65名無し2023/07/15(Sat) 00:32:00ID:MzNTMzMDU(2/5)NG報告

    >>60
    夏の女神だが?

  • 66名無し2023/07/15(Sat) 00:32:31ID:E0NzAyMDU(2/4)NG報告

    しかし辛いマークがたこ焼きとたんどりぃだけなの見ると

    エリセ「お待たせしました!」
    以蔵「おお!これじゃこれじゃ!これが中々酒に合うきのぉ」(パクッ
    エリセ「改良して少し辛くしてみました!」
    以蔵「なんじゃアアアアア!!?」

    みたいなシーンを想像してしまう。

  • 67名無し2023/07/15(Sat) 00:33:23ID:YwOTExOTU(2/3)NG報告

    >>28
    ここおかしくないですか?なんでこの体型でスラッシュしちゃってるんですか?なんでスパッツ履いてんですか?
    舐めとんのか?舐め腐っとんのか?舐めるのは俺なんだが?????

  • 68名無し2023/07/15(Sat) 00:34:03ID:Y5NTEyNDU(6/7)NG報告

    そういえばサムライレヴナントのセイバーが侍より古い日本の剣士っぽいこともあって型月の日本が更に掘り下げられそうだし
    大本のヤマタノオロチも言及されたりしてね

  • 69名無し2023/07/15(Sat) 00:35:38ID:M4NzE3ODA(6/14)NG報告

    スリットと言えば衝撃的なのが姫君でした
    ここで旧作のロンスカを持ってくるとはね。ふわりと広がる裾の優雅さだけじゃなくて、大胆なスリットで軽やかさはそのままになっている。
    やっぱり社長のデザインはシンプルなのにヤベエ、って震えましたね。

  • 70名無し2023/07/15(Sat) 00:36:16ID:g5NzQwODU(6/10)NG報告

    スリット?前掛け?

  • 71名無し2023/07/15(Sat) 00:37:40ID:g5NzQwODU(7/10)NG報告

    輝いてしまおうか(ふとももチラ見せ)

  • 72名無し2023/07/15(Sat) 00:39:03ID:Q0NDY2MjU(1/1)NG報告

    超今更だけど
    アペンドのEX性能30〜50%up、文言からしてカード性能バフ枠だから
    攻撃バフに対して乗算になるのか

    アペンドはNP優先しててEX開けてる鯖は数える程だから今まで気づかなかったけど
    パーフェクト鯖使った攻略動画のEXアタックで残HP5万ぐらい持ってってゲージブレイク届いてるの見て突破力の恩恵ハンパねぇわこりゃと思った

  • 73名無し2023/07/15(Sat) 00:39:16ID:Q0OTUyMDU(2/12)NG報告

    >>60
    伊吹さんの肌の色好き

  • 74名無し2023/07/15(Sat) 00:41:07ID:Y5NTEyNDU(7/7)NG報告

    >>73
    肌の色的には悪魔娘的な趣向が属性的には近い印象だが
    神、鬼、竜と属性が過多過ぎて定義が難しいよねこの人

  • 75名無し2023/07/15(Sat) 00:43:30ID:M3OTcyNzU(1/12)NG報告

    >>71
    可愛い女の子なら誰でも好きだよ、オレは。だが

  • 76名無し2023/07/15(Sat) 00:46:26ID:IxODgxNTU(1/1)NG報告

    >>41
    というかこれからもっと作画コスト高いお母さんとか待ち受けてるのか

  • 77名無し2023/07/15(Sat) 00:46:42ID:UxMjM3MjA(1/1)NG報告

    私は弱き者の抵抗を愛する。
    虐げられる者の戦いを愛する。
    追い詰められた者の叛逆を愛する。
    小さき者、弱き者、無力なる者が武器を手にする姿はなんと雄々しく、涙を誘う光景であろうか?
    人の誇り、尊厳、決して犯されてはならぬ『最後の砦』を守らんとすべくその小さな爪と牙で、大いなる征服者たちを跳ね除けんとする姿に、私を敬意を抱かざるを得ぬ!!










    何が言いたいかというと、性格悪いロリに防犯ブザーを突きつけられて脅迫されるシチュって良いと思いませんか?

  • 78名無し2023/07/15(Sat) 00:47:03ID:YyMTc4ODU(1/2)NG報告

    >>72
    EXアタックの恩恵が大きい戦い方=通常攻撃を活用した戦いって宝具やクリティカルメインの戦い方だと割と舐められやすいからその分比重重くしてるんだろうな
    しかもこれ、NPやスター獲得率まで上がるから、マイティチェインまで使えるキャラ=単騎とかも選択肢に入るほどバランス良く単体性能が高いキャラなら間接的な旨みすら馬鹿にならない

  • 79名無し2023/07/15(Sat) 00:48:18ID:g5NzQwODU(8/10)NG報告

    >>18
    この聖女、足よく出すね

  • 80名無し2023/07/15(Sat) 00:49:10ID:c5MDQyOTU(1/2)NG報告

    式さんの着物のこういうのもスリット扱いでいいのかな?

  • 81名無し2023/07/15(Sat) 00:49:24ID:M4NzE3ODA(7/14)NG報告

    >>77
    あーあ、お兄さんコレ押したら社会的にまっさつされちゃうね♡ぷーくすくす、なっさけなあーい♡

    みたいなのが好きなんてドン引きだよ俺も好きなんだ

  • 82名無し2023/07/15(Sat) 00:49:34ID:g5NzQwODU(9/10)NG報告

    地肌が出ないスリットいいよね

  • 83名無し2023/07/15(Sat) 00:51:00ID:g1NjA0NDA(1/1)NG報告

    >>68
    アサシンが甲賀三郎だとすると、FGOでオロチになんかしら繋がりが示唆されたりもしたしね
    関連しそうなのが複数いると開示に期待したい

  • 84名無し2023/07/15(Sat) 00:51:33ID:Q0OTUyMDU(3/12)NG報告

    >>72
    シトナイなんかは通常攻撃でNPけっこう稼げるから、宝具起点にEXアタックまでやることけっこう多いと思うわ
    シトナイはいいぞ 宝具でめっちゃ殴りまくる快感を覚えよう

  • 85名無し2023/07/15(Sat) 00:52:01ID:c5MDQyOTU(2/2)NG報告

    >>69
    旧版プレイしてた人へのファンサービス要素が大きいけど、リメイクから始めた人でもそれまでのデート服やヴローヴ戦の耐熱ドレスとミニスカスタイル貫いてたところのコレだから、印象がガラッと変わるのよね

  • 86名無し2023/07/15(Sat) 00:52:35ID:EzMTg3MjU(1/1)NG報告

    >>78
    いかに追撃無しで宝具周回できるかが評価基準な現状だと余計にそれはある
    クラススコアのEXupが開き始めるとより顕著に知られていきそうよね

  • 87名無し2023/07/15(Sat) 00:52:38ID:g5NzQwODU(10/10)NG報告

    ライダーさん、再臨するたび布が破けていくね

  • 88名無し2023/07/15(Sat) 00:52:46ID:Q4MzUzMDA(1/2)NG報告

    >>79
    やっぱ姉妹だなって思うよ(目グルグル)

  • 89名無し2023/07/15(Sat) 00:53:38ID:M4NzE3ODA(8/14)NG報告

    今度こそ、あの鳥畜生を分からせねばならないのだ

  • 90名無し2023/07/15(Sat) 00:53:48ID:Y4Njc2NzU(1/1)NG報告

    実はスリット入りドレス

  • 91名無し2023/07/15(Sat) 00:54:27ID:gyOTA4MTU(1/12)NG報告

    >>83
    酒呑童子と伊吹童子の匂わせ的には、あの二人って八岐大蛇の8の首の2本よね
    3本目が甲賀三郎なのか

  • 92名無し2023/07/15(Sat) 00:55:55ID:E4NjQ2MTA(2/2)NG報告

    >>79
    ほんと!健康的で素晴らしい足だと思いますよええ!
    ……撫で回したい

  • 93名無し2023/07/15(Sat) 00:55:57ID:M4NzE3ODA(9/14)NG報告

    >>88
    モーション改修でアップになるなんて……いやしか聖女ばい

    GIF(Animated) / 1.37MB / 2640ms

  • 94名無し2023/07/15(Sat) 00:57:26ID:Q4MzUzMDA(2/2)NG報告

    全身を貞淑に隠したまさに尼の鑑
    エグいスリット?何のことやら(男は洗脳されていた)

  • 95名無し2023/07/15(Sat) 00:58:01ID:IyODcyOTU(1/1)NG報告

    >>84
    うちのシトナイ、120レベ+アペンド1個分のコインが望める状態なんだけど
    現実面深追いしない前提として
    120+アペ1個にするか100止めのアペンド全振り型にするか悩むわ

  • 96名無し2023/07/15(Sat) 01:01:16ID:M3OTcyNzU(2/12)NG報告

    >>95
    アルターエゴにセイバー適性持たせるよりはレベル上げたいきもちこじんのかんそう…

  • 97名無し2023/07/15(Sat) 01:01:51ID:c4MjczMzA(1/14)NG報告

    伊吹童子の千代女ちゃんあてで甲賀のさぶちゃんとこの!って反応は軽いんだけど、末代まで祟られているって繋がるからちょっぉおおってなる

    どういう関連性になっていんだろ

  • 98名無し2023/07/15(Sat) 01:03:14ID:Q0OTUyMDU(4/12)NG報告

    >>95
    参考になるかわからんけど120レベ金フォウマのシトナイのステータスがこんな感じ

    まぁすでに言われてるけどセイバー攻撃適性の恩恵を感じることはほぼ無いっすね

  • 99名無し2023/07/15(Sat) 01:05:15ID:MzNTMzMDU(3/5)NG報告

    >>97
    もっちー「先祖は伊吹山に迷い込み伊吹童子に呪われ……」(伝聞)
    甲賀三郎「なんか愉快な蛇っぽい鬼の神に気に入られて酒飲んだら蛇になった」(当事者の談)

    こんな感じだったかも知れない?

  • 100名無し2023/07/15(Sat) 01:05:30ID:Y0NjgzNjU(1/2)NG報告

    >>96
    エゴの3騎士1種適性スキルは触肢鈍るよね
    それはそれとして中途半端な強化嫌いそうなメルトのは開けた

  • 101名無し2023/07/15(Sat) 01:07:40ID:Y0NjgzNjU(2/2)NG報告

    >>100
    食指ィ!蜘蛛じゃないよ!

  • 102名無し2023/07/15(Sat) 01:07:49ID:A5NTczMDU(1/24)NG報告

    >>76
    ダサティーつけたいと思ってそう

  • 103名無し2023/07/15(Sat) 01:09:15ID:k4MDEzNzA(1/1)NG報告

    >>98
    やっぱさすがに120の数字デカいな
    HP型の鯖ですら15000越えかぁ

  • 104名無し2023/07/15(Sat) 01:12:32ID:cwMzg5NTU(1/1)NG報告

    >>89
    アサシンのアペンドEXアップは対公会堂決戦スキルであったか...

  • 105名無し2023/07/15(Sat) 01:14:44ID:Q0MDYxOTA(1/1)NG報告

    >>86
    ちなみにクラススコア開放分だけで+50%有るからアペンド1レベル10の鯖に対しては合計+100%にもなるよ。
    いざという時は令呪励起で最大+50%の攻防バフも入れられる事を考えると、ガチで各マスターの推しの一撃がカルデアの危機を救う大逆転の一発になるケースは今後増えていくと思われるよ。

  • 106名無し2023/07/15(Sat) 01:15:17ID:g2Mzk2MjU(4/5)NG報告

    >>93
    本当に卑しいのはモーション変更をいいことに宝具解放時にふとももアップするカメラさんなんだよなあ

  • 107名無し2023/07/15(Sat) 01:17:00ID:c4MjczMzA(2/14)NG報告

    >>99
    鹿が自然の恐ろしさとして描かれる地域も一部にあるようで(兵庫の伊佐々王など)
    もしかしたら退治したって伝説のある8つ頭の大鹿もオロチに連なるなにかだったりするかもしれないなーとかはちょっと考えたことはある

  • 108名無し2023/07/15(Sat) 01:19:59ID:AyNjU1NTU(1/2)NG報告

    >>105
    exで〆るシチュはマジで熱いから楽しみだわ

    モーション派手派手だけど届かないな〜って場面ちょいちょいあったから余計にex強化には夢見たいところ

  • 109名無し2023/07/15(Sat) 01:20:31ID:I4MjI1NDA(4/11)NG報告

    寝れないからApocryphaみてる

  • 110名無し2023/07/15(Sat) 01:21:59ID:MzNTMzMDU(4/5)NG報告

    >>107
    鹿ってホラー系伝奇との相性も抜群だからな……

  • 111名無し2023/07/15(Sat) 01:24:21ID:I4MjI1NDA(5/11)NG報告

    モーさんの鎧そんなふうになってたんだ…

  • 112名無し2023/07/15(Sat) 01:24:28ID:k1MTY3NTU(1/2)NG報告

    やっぱApoすごい熱いなぁ
    コレ何年前だっけ

  • 113名無し2023/07/15(Sat) 01:24:57ID:k1MTY3NTU(2/2)NG報告

    >>111
    動力はやはり魔力なんかねぇ

  • 114名無し2023/07/15(Sat) 01:25:16ID:UwMDUxMzA(1/1)NG報告

    >>110
    …夜道で会うと死ぬほど怖いぞ

  • 115為とモ2023/07/15(Sat) 01:26:21ID:E2NTIyOTA(5/9)NG報告

    やっぱりアポいいですわあ……
    しかし放送開始から6年ってマ?

  • 116名無し2023/07/15(Sat) 01:28:08ID:Q0OTUyMDU(5/12)NG報告

    アポアニメはBGMがとても良い コラボイベのときも最高だった

  • 117名無し2023/07/15(Sat) 01:29:03ID:g2Mzk2MjU(5/5)NG報告

    >>116
    マイルームの癒し曲大好き

  • 118名無し2023/07/15(Sat) 01:29:07ID:MzNTMzMDU(5/5)NG報告

    >>114
    幻日のヨハネ、鹿で引くのは……ホラーでしたね……

  • 119名無し2023/07/15(Sat) 01:29:10ID:c4MjczMzA(3/14)NG報告

    >>110
    角あるし、結構でかいし、農作物の被害も出るし怖い

  • 120名無し2023/07/15(Sat) 01:31:22ID:AyNjU1NTU(2/2)NG報告

    >>116
    本当にこれ
    聖戦感が100倍増してくる

    >>117
    いいよねあの曲
    サントラでは「in the dream」って曲名よ

  • 121名無し2023/07/15(Sat) 01:33:09ID:Y3NzcxMzA(1/2)NG報告

    気分転換で利休さんを周回に使ったら残滓がいっぱい出たよ!
    昨日呼延灼を使った時は1日分のAP+銀リンゴ二つで1つしか出てないのに!
    やっぱ 抹茶の方がいいのか 抹茶の方が!?

  • 122名無し2023/07/15(Sat) 01:34:10ID:YyMTc4ODU(2/2)NG報告

    >>86
    マスクデータが元になってて計算ツール叩かないと効果が見えないから理解しにくいのもあるね
    ただ、NP効率と瞬発力だけに焦点絞った周回向けの視点から離れて、耐久力とか通常攻撃の活用とかまで考慮したヤバいクエスト対策の視点や少数精鋭カルデア向けの視点に移すとバトルスタイルの違いのせいでキャラによる恩恵が滅茶苦茶差がついてる

  • 123名無し2023/07/15(Sat) 01:35:01ID:E0MDE5NjU(1/2)NG報告

    >>118
    エトさん?!

  • 124名無し2023/07/15(Sat) 01:35:05ID:I2OTM1MTA(1/1)NG報告

    >>115
    今でも十分に見れるね
    内容のおさらいや復讐に持って来いだ

  • 125為とモ2023/07/15(Sat) 01:37:14ID:E2NTIyOTA(6/9)NG報告

    >>124
    おんしはアヴェンジャー……?

  • 126名無し2023/07/15(Sat) 01:40:22ID:Y3NzcxMzA(2/2)NG報告

    今日から抹茶のファンになります
    ありがとう利休さん!

  • 127名無し2023/07/15(Sat) 01:41:43ID:A5NTczMDU(2/24)NG報告

    >>125
    アンリ「かさこそ」

  • 128為とモ2023/07/15(Sat) 01:43:01ID:E2NTIyOTA(7/9)NG報告

    >>121
    「私は素材も剥ぎ取れないダメダメサーヴァント……(退去エフェクト)」

    >>127
    逃がさんぞ!あと2人で宝具5なんだ!

  • 129名無し2023/07/15(Sat) 02:01:48ID:A5NTczMDU(3/24)NG報告

    そうだ。クリームヒルト見せないと(APO)

  • 130名無し2023/07/15(Sat) 02:15:39ID:A5MzI4MDA(1/1)NG報告

    ヨハンナ様の記事はらぶらぶに溢れてて、笑みが零れましたらぶ

  • 131名無し2023/07/15(Sat) 02:55:19ID:g5ODYwMTA(1/1)NG報告

    >>106
    明らかに意図的なものを感じるアーケードでのカメラワーク

    GIF(Animated) / 50KB / 600ms

  • 132名無し2023/07/15(Sat) 02:56:04ID:g5MjI0OTU(1/7)NG報告

    >>87
    姉様のお下がりだからね、仕方ないね

  • 133名無し2023/07/15(Sat) 02:59:26ID:AzMTU3MTA(1/6)NG報告

    キャラクターの魅力的な部分は、画面に映るんならアップにしないともったいないからね
    だからもっとお尻を!太腿を!お胸を!

  • 134名無し2023/07/15(Sat) 02:59:59ID:QyMDM4MDc(1/1)NG報告

    >>110
    地元の森の中で動く靄に突っ込んだら酷い目にあったよ。

  • 135名無し2023/07/15(Sat) 03:01:08ID:AzMTU3MTA(2/6)NG報告

    >>115
    ろくねんまえ………………
    つまり去年くらいですね(知性蒸発)

  • 136名無し2023/07/15(Sat) 03:03:02ID:A5NTczMDU(4/24)NG報告

    >>135
    ジャンヌ「ジークくんとの子供が小学生になるぐらいの時間はたってます。」

  • 137名無し2023/07/15(Sat) 03:06:14ID:k4NTY4NDE(1/4)NG報告

    入院生活だとほぼ一日中寝てるような状態だと逆に変な時間に
    目が覚めて不健康とはこれ以下に。

    大丈夫だよメリィ、俺もこれから頑張っていくから。(6勝)

  • 138名無し2023/07/15(Sat) 03:10:02ID:AzMTU3MTA(3/6)NG報告

    >>136
    姉妹の末っ子だったスパムリリィちゃんが叔母になってるなんて目頭が熱くなるなぁ……
    邪ンヌもおばさん……

  • 139名無し2023/07/15(Sat) 03:10:34ID:A5NTczMDU(5/24)NG報告

    >>137
    星5 アルゴー船とか実装しないかな

  • 140名無し2023/07/15(Sat) 03:18:49ID:AzMTU3MTA(4/6)NG報告

    >>139
    船首の女神像の素材になった神木の精霊とかでアルゴー船その物のサーヴァントとかやれそう

  • 141名無し2023/07/15(Sat) 03:21:48ID:I4MjI1NDA(6/11)NG報告

    ああ〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)
    若森に猫耳と尻尾つけてぇ〜〜〜〜〜〜〜(◜◡‾)

  • 142名無し2023/07/15(Sat) 03:24:00ID:E2NTczNTA(1/1)NG報告

    アポのオープニングとなるとやはりこっちなのだな我は…
    YouTubehttps://youtu.be/eaQpo6ogFlc

  • 143名無し2023/07/15(Sat) 03:32:27ID:M3OTI1MjA(1/18)NG報告

    >>139
    黒船とアルゴー船を繁殖させるか

  • 144名無し2023/07/15(Sat) 04:37:46ID:EzMzkyMjg(1/1)NG報告

    >>142
    え、えいゆう、う、うんめいの、てらか

  • 145名無し2023/07/15(Sat) 04:46:03ID:M2OTY5NzA(2/2)NG報告

    アルゴナウティカのあらすじ読んでたけど、イアソンの偉業は黄金羊毛を得たことよりも、やっぱ並み居る勇士英雄を集めたことにあるよなあ

    ヘラクレスが「強すぎて物語が成立しなくなるので序盤で離脱する最強キャラ」みたいな扱いになってるのはウケる

  • 146ククルカン用モロコシ畑にロリを植える機械2023/07/15(Sat) 04:52:41ID:A1MDE2ODA(1/5)NG報告

    おはようスレ民(畑から分裂して生え出す)
    今日も暑くなるだろうから、水分と塩分の補給は欠かさずに(>>14を見つけて)

    ―――生きとし生ける全てに、感謝を(尊焼)

  • 147名無し2023/07/15(Sat) 05:16:41ID:I4MjI1NDA(7/11)NG報告

    寝れないよお

  • 148名無し2023/07/15(Sat) 05:30:45ID:AzMTU3MTA(5/6)NG報告

    起きる者と眠れぬ者…
    この対局に位置する2つの要素をぶつける事で、雑スレの地脈を歪ませ魔力の吹き溜まり…つまり聖杯を生み出せるのでないだろうか
    始まるのだよ……第4239号雑談スレッド聖杯戦争がな!!

  • 149名無し2023/07/15(Sat) 06:01:35ID:MxNjQ5ODU(1/1)NG報告

    >>118
    怖いよな、鹿

  • 150名無し2023/07/15(Sat) 06:08:44ID:M4NTM2NzU(1/1)NG報告

    >>144
    (ボケとしてはつまらないにも程があるし本気で言ってるとも思えないしで意図が読めない…)

  • 151名無し2023/07/15(Sat) 06:15:50ID:Q4Mzc5NDU(1/2)NG報告

    おはです

    これぞブリテンの赤き竜バスター

  • 152名無し2023/07/15(Sat) 06:25:04ID:Q4Mzc5NDU(2/2)NG報告

    >>140
    アテナさん出番ですよ〜
    もしかしたらアテナを名乗る精霊になるかもだけど

  • 153為とモ2023/07/15(Sat) 06:29:52ID:E2NTIyOTA(8/9)NG報告

    おはようスレ民、カジノ強盗してたらアンリの絆が上がりきったよ
    まさか二月足らずで届くとは……

  • 154名無し2023/07/15(Sat) 07:01:25ID:AzMTU3MTA(6/6)NG報告

    >>149
    鹿かなぁ…これ鹿なのかなぁ……

    と思ったけどシシ神様の元ネタって鹿の神様なんだな…
    鹿判定ヨシ!

  • 155名無し2023/07/15(Sat) 07:07:33ID:IyMDcyMTE(1/2)NG報告

    >>129
    悪いことは言わないわ。
    ジークっていう名前をつけるのはやめておきなさい?
    英雄的な行動をやらかして死ぬような目に遭うから。

  • 156名無し2023/07/15(Sat) 07:08:22ID:g4OTc5ODU(1/1)NG報告

    おはスル

  • 157名無し2023/07/15(Sat) 07:09:06ID:I5ODQ2NTU(1/7)NG報告

    よくよく思い出しても去年の水着配布鯖は三人+追加で霊衣三人を選択って豪華だったな。
    今年の水着配布鯖はさすがに一人だよな・・・?

  • 158名無し2023/07/15(Sat) 07:16:28ID:kwMDE2ODA(1/1)NG報告

    >>154
    というかシシって言ってるしな

  • 159名無し2023/07/15(Sat) 07:18:45ID:M4NzE3ODA(10/14)NG報告

    >>157
    豪華だけどぉ、豪華だけどぉ、全員選ばせて下さいよぉぉぉ!!なんで1人だけなのよおおおおお!!!!うおおおおん!!

  • 160名無し2023/07/15(Sat) 07:23:45ID:M3OTcyNzU(3/12)NG報告

    >>155
    まだ両手で数えれば余るぐらいしかしんでいないぞとハンス容疑者は証言しており

  • 161為とモ2023/07/15(Sat) 07:29:04ID:E2NTIyOTA(9/9)NG報告

    >>157
    さすがにアレはワルキューレだったからこその特例じゃないと……

  • 162名無し2023/07/15(Sat) 07:30:27ID:czODcwNDU(1/2)NG報告

    >>151
    おはよう。リュウだ!!赤いリュウだ!!
    天草ロボののち、全てを喪ったスレ民。そのZeroが、Minusになる。
    Fate/Minus One

  • 163名無し2023/07/15(Sat) 07:31:19ID:Y0NzAzNDA(1/1)NG報告

    >>150
    英雄運命の寺?

  • 164名無し2023/07/15(Sat) 07:31:48ID:YzODYxODU(1/1)NG報告

    ワルキューレは首から下のパーツが同じだから比較的イラストもバトルグラも作りやすいしな、比較的にだけど

  • 165名無し2023/07/15(Sat) 07:35:48ID:I5ODQ2NTU(2/7)NG報告

    >>159
    >>161
    三人選択の理由もワルキューレだからってのはうまいなと思った。
    今年の水着配布鯖誰かなあ。

  • 166名無し2023/07/15(Sat) 07:36:04ID:gzNTU0ODU(1/1)NG報告

    >>151
    ドゥルガー実装によってアーツで同じこと出来るようになったけどバスターゴリラほどの勢いとパッションは感じない

  • 167名無し2023/07/15(Sat) 07:37:01ID:IyMjMwNzA(1/1)NG報告

    >>119
    ちなみにシカよりなおヤバいのがカモシカ。角のレイアウトがかなり刺さりやすくなってるし、天然記念物なので大っぴらには攻撃できないから。

  • 168名無し2023/07/15(Sat) 07:44:21ID:Q0OTUyMDU(6/12)NG報告

    好き スキル使用ボイスの「余はツチノコではなーい!!」が好き
    宝具のときは縦セタ2臨じゃなくてせめて3臨になってくれないか…?

  • 169天の川を飲みたい名無し2023/07/15(Sat) 07:49:30ID:c4NTc0MzA(1/2)NG報告

    >>149
    シキジカ、ゼルネアス「怖く無い、怖くないよ」

  • 170名無し2023/07/15(Sat) 07:58:20ID:UwNTUyMDU(1/1)NG報告

    >>168
    期間限定召喚とかツチノコみたいなもんやろ(暴論)

  • 171名無し2023/07/15(Sat) 08:00:12ID:E4NTcwNDA(1/2)NG報告

    >>153
    こちら、チェイテでマーリン茶とエリちゃんをしばいて上げた絆となります。

  • 172名無し2023/07/15(Sat) 08:08:21ID:UwMTY5MTQ(1/13)NG報告

    >>155
    歌いながら旅をする士郎
    「かつて見た星がひどく輝いてみえたから 僕は震えながらその光を追いかけた 割れた鏡の中 いずれの自分を見つめてた 強くなりたかった 何もかもに憬れた」

  • 173しろ炭素2023/07/15(Sat) 08:08:53ID:A1NzU2NTU(1/1)NG報告

    おはよう、スレ民
    昨日は帰宅してからカルデアラジオ局やVtuberの配信垂れ流しながらひたすら旧ノーパソから新ノーパソへの移行作業してたよ
    処理が早くてめっちゃ助かる!!
    あとは家族で共用のウイルスバスターの紐付けかな?

  • 174名無し2023/07/15(Sat) 08:15:57ID:Q5MTM0Mjc(1/7)NG報告

    >>157
    その代わりに水着ガチャ鯖が増える

  • 175名無し2023/07/15(Sat) 08:18:17ID:I5ODQ2NTU(3/7)NG報告

    >>174
    水着鯖が増えるのは嬉しい(白目)

  • 176名無し2023/07/15(Sat) 08:21:53ID:g3NTE2ODU(1/5)NG報告

    激しすぎる限定ガチャラッシュの合間合間に挟まる天草思い出した。嵐の予兆とか言われてたのが、あの時は嵐の中で踊ってるとか言われてて草だったな

  • 177名無し2023/07/15(Sat) 08:22:04ID:Y5MDQzNDU(1/40)NG報告

    本編でもイベントでも妖精騎士組と違って意図的に出番少なくされているであろうキャストリアも、次の水着でこそスポット当たって欲しい
    いや今まではこのために溜めて溜めていたんだー! って感じのやつ来て欲しい!!

  • 178名無し2023/07/15(Sat) 08:24:11ID:I5ODQ2NTU(4/7)NG報告

    >>176
    ここまで激しいPUラッシュって珍しいよね・・・。
    復刻イベも減ってきて最終章に向かってるんだなあ・・・という気持ちになる。

  • 179名無し2023/07/15(Sat) 08:24:54ID:AwODAxODU(1/16)NG報告

    >>177
    アルトリア・アヴァロンの掘り下げあるんだろ?くれよ…
    水着キャストリアのバレンタインはアルトリア・アヴァロン視点、出来るよなカノウ!

  • 180名無し2023/07/15(Sat) 08:25:33ID:Y5MDQzNDU(2/40)NG報告

    でもエンディングまで12周年くらいは期待できると思う

    そういいつつACは完結しちゃったから油断はできないけど……

  • 181名無し2023/07/15(Sat) 08:26:04ID:k5OTgxNzU(1/1)NG報告

    >>177
    この時のために頑張った感アリアリのマイクロビキn……

  • 182名無し2023/07/15(Sat) 08:27:11ID:Q5MTM0Mjc(2/7)NG報告

    昨日気付かなかったが中国七周年イラストの恋人は新形態?

  • 183名無し2023/07/15(Sat) 08:29:02ID:Y5MjE0MjU(1/1)NG報告

    >>173
    よほど重要なデータがって訳でなければWindowsに最初から入ってるウイルス対策ソフトで十分と聞いたような

  • 184名無し2023/07/15(Sat) 08:29:58ID:AwMDEyMTM(1/1)NG報告

    >>157
    了解!トリプル水着真祖!

  • 185名無し2023/07/15(Sat) 08:30:08ID:Y5MjE2MA=(1/18)NG報告

    みんなおはよう!私の名はダニエル!!昨夜はなんか本当に申し訳なかったね!!!
    まぁそんなことはいいとして私は今ものすごくテンションが上っている!!理由?無いよ!!理由もなくテンションマックスなんだ!!
    傍から見ればヤベー奴だが今の私には関係ねえ!!!このままベルトのイグニッションキーを回して Start Your Engineしてやるぜシオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン好きだァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




    ところで今「願い」(寺崎裕香)って曲を聴いていたんですけどこれ歌ってる人パリスくんの中の人ってマジ?

  • 186名無し2023/07/15(Sat) 08:30:46ID:czODcwNDU(2/2)NG報告

    >>169
    シキジカちゃんは認めるけどゼルネアス、テラス環境でぶっ壊れ確定のテメーはダメだ

  • 187名無し2023/07/15(Sat) 08:30:55ID:Y5MDQzNDU(3/40)NG報告

    士郎、僕はね
    モルガンメリュジーヌキャストリアの水着が来たら貯金がヤバいんだ
    我慢できる気が本気でしないんだ……

  • 188名無し2023/07/15(Sat) 08:31:23ID:Y5MzM1NzU(1/5)NG報告

    >>184
    管理人を◯すだけの兵器かな?(管理人のみしか死なないとは言わない)

  • 189名無し2023/07/15(Sat) 08:31:27ID:I5ODQ2NTU(5/7)NG報告

    >>181
    呼んだ?

  • 190名無し2023/07/15(Sat) 08:31:27ID:UwMTY5MTQ(2/13)NG報告

    >>181
    世の中には需要と供給
    やりがいといきがいってのがあってだな嬢ちゃん

  • 191名無し2023/07/15(Sat) 08:32:36ID:UwMTY5MTQ(3/13)NG報告

    >>187
    村正ァ!ボイス足しときますねぇ

  • 192雑J種2023/07/15(Sat) 08:34:42ID:IwNDgzNjA(1/5)NG報告

    >>182
    部分的に第3再臨だけどベースは1・2再臨かな?

  • 193名無し2023/07/15(Sat) 08:34:46ID:AwODAxODU(2/16)NG報告

    >>187
    石1000個くらい消し飛びそうで怖いわね、青子

  • 194名無し2023/07/15(Sat) 08:37:02ID:M4NzE3ODA(11/14)NG報告

    >>192
    自由がすぎるだろこのゲッターロボ
    これが完璧で究極な恋人ってわけか

  • 195名無し2023/07/15(Sat) 08:37:07ID:AxNTE1NzA(1/1)NG報告

    なんかTwitter見てたらあかり(VOCALOID)の髪をイメージした麺なるものが流れてきて真っ先に推しの髪を食べたいと言ってたスレ民達が浮かんだよ

  • 196名無し2023/07/15(Sat) 08:38:05ID:Q5MTM0Mjc(3/7)NG報告

    >>192
    自由すぎる!

  • 197雑J種2023/07/15(Sat) 08:39:31ID:IwNDgzNjA(2/5)NG報告

    >>194
    >>196
    メリュ子ならこれくらいの無法はするって言う安心感()

  • 198名無し2023/07/15(Sat) 08:39:46ID:Y5MjE2MA=(2/18)NG報告

    >>192
    服突き破って生えてるのかなこれ

  • 199名無し2023/07/15(Sat) 08:40:07ID:E4NTcwNDA(2/2)NG報告

    >>194
    ハイマットフリーダムメリュジーヌ?

  • 200名無し2023/07/15(Sat) 08:40:40ID:Q5MTM0Mjc(4/7)NG報告

    >>194
    メリュ子はゲッター
    アイドルはゲッター
    メリュ子はアイドル

  • 201名無し2023/07/15(Sat) 08:41:13ID:UzNzk1NzA(1/2)NG報告

    >>197
    メリュ子はやりそうだし、お父様も便乗しそう

  • 202名無し2023/07/15(Sat) 08:41:47ID:c4NTM1MDU(1/3)NG報告

    アルトリア・アヴァロンのムッツリ成分がもっと欲しい

  • 203名無し2023/07/15(Sat) 08:42:36ID:cwMDE5MTg(1/1)NG報告

    おはメカクレッッッッッッ!‼︎!‼︎

  • 204名無し2023/07/15(Sat) 08:42:58ID:UwMTY5MTQ(4/13)NG報告

    巫女さん幼馴染っていいよね

  • 205名無し2023/07/15(Sat) 08:43:42ID:UwODMxNQ=(1/31)NG報告

    >>194
    まだ地下に眠る本体と融合して真ゲッターメリュジーヌもあるさ

  • 206名無し2023/07/15(Sat) 08:44:20ID:Q5MTM0Mjc(5/7)NG報告

    >>197
    >>201
    七章の一瞬しかないのにやたら印象に残る差分!

  • 207雑J種2023/07/15(Sat) 08:45:01ID:IwNDgzNjA(3/5)NG報告

    >>201
    筆が早すぎますわ〜

  • 208名無し2023/07/15(Sat) 08:45:45ID:Y5MjE2MA=(3/18)NG報告

    「この一瞬のために新差分書いたのか…」ってなったけどお父様なら喜んでやりそうだなぁ

  • 209雑J種2023/07/15(Sat) 08:46:43ID:IwNDgzNjA(4/5)NG報告

    >>206
    どうしてフィギュアの差分にあるんですか(現場ネコ顔)

  • 210名無し2023/07/15(Sat) 08:47:33ID:IyNDc3NTA(3/3)NG報告

    >>203
    おはクレ

  • 211名無し2023/07/15(Sat) 08:49:07ID:Q5MTM0Mjc(6/7)NG報告

    >>209
    一瞬しかないのに
    しかも回想だけ……

  • 212名無し2023/07/15(Sat) 08:49:44ID:Y5NzYwMjc(1/4)NG報告
  • 213名無し2023/07/15(Sat) 08:51:32ID:I5ODQ2NTU(6/7)NG報告

    >>203
    おはクレ。
    以蔵さんて気にしてなかったけどメカクレ枠だよね(持ってる以蔵さんの画像はこれしかなかったので画像の以蔵さんの「はあ?」に意味はないです)

  • 214名無し2023/07/15(Sat) 08:51:37ID:Y5NzYwMjc(2/4)NG報告

    お外だから、今日はIDが荒ぶる日ですわね

  • 215名無し2023/07/15(Sat) 08:51:39ID:Q0OTUyMDU(7/12)NG報告

    メリュ子はかわいいですね

  • 216名無し2023/07/15(Sat) 08:51:44ID:UzNzk1NzA(2/2)NG報告

    >>208
    この差分出てきたとき、「お父様嬉しそうだなー」って思った

  • 217名無し2023/07/15(Sat) 08:51:45ID:YwOTExOTU(3/3)NG報告

    >>202
    でもA・Aはある程度までは真顔で色々答えてくれるような気もする

  • 218名無し2023/07/15(Sat) 08:52:27ID:UxNjgxNTU(1/11)NG報告

    >>214
    アラブる?

  • 219名無し2023/07/15(Sat) 08:52:56ID:Y5NzYwMjc(3/4)NG報告

    >>213
    ぐだぐだのメカクレ率はやばいからね…なぁノッブ

  • 220名無し2023/07/15(Sat) 08:52:57ID:k5ODU1MA=(1/1)NG報告

    朝の散歩に出てついでに朝食を調達しようと計画してましたが朝の散歩に出る元気がありませんでした
    でも目的がないと外に出ようと思わなくってェ…
    冷房の効いた家から一歩も動けなくってェ…
    でも進めば二つでェ…

  • 221名無し2023/07/15(Sat) 08:53:26ID:Q5MTM0Mjc(7/7)NG報告

    わがまま恋人そのものなのになぜ許してしまうメリュ子

  • 222名無し2023/07/15(Sat) 08:53:33ID:Y5NzYwMjc(4/4)NG報告

    >>218
    あLoveる

  • 223名無し2023/07/15(Sat) 08:55:51ID:g4MDg2NjI(1/1)NG報告

    このトリ子ぬいぐるみ欲しい

  • 224名無し2023/07/15(Sat) 08:57:59ID:UyMjYwNjA(1/5)NG報告

    >>198
    背中に飛行ユニットだけ出現させてるんじゃない?

  • 225名無し2023/07/15(Sat) 08:59:12ID:UwMTY5MTQ(5/13)NG報告

    >>221
    最強の生命体の僕には全ての権利がある!はわがままの範疇超えてると思うの

  • 226名無し2023/07/15(Sat) 09:00:09ID:UwODk5MDU(1/1)NG報告

    >>222
    らーぶらぶ

    GIF(Animated) / 3.89MB / 6120ms

  • 227名無し2023/07/15(Sat) 09:02:35ID:I3OTAwMDA(1/1)NG報告

    士郎僕はね、空を自由に飛びたかったんだ

  • 228名無し2023/07/15(Sat) 09:06:13ID:Y5MzM1NzU(2/5)NG報告

    >>219
    サイタマはいいメカクレだった

  • 229名無し2023/07/15(Sat) 09:07:04ID:MxMjkzOTU(1/1)NG報告

    >>226
    え!?、ヨハンナとToLOVEるがコラボに!?

  • 230名無し2023/07/15(Sat) 09:09:17ID:UwODMxNQ=(2/31)NG報告

    >>228
    経験値絵はメカクレだもんな

  • 231名無し2023/07/15(Sat) 09:13:23ID:Q3MjAwOTU(1/9)NG報告

    >>192
    何故だかありえないと断言できないんだよねこの娘。何か色々何でもありな感じがする

  • 232名無し2023/07/15(Sat) 09:13:44ID:k4NDExMjM(1/1)NG報告

    >>230
    ぐだぐだ太閤伝ZIPANGで新たなメカクレが登場してるしなもし触れられたら楽しみだわね(メカクレとは限らんじゃろ)

  • 233名無し2023/07/15(Sat) 09:14:39ID:UyODQyMzg(1/1)NG報告

    >>227
    はい、レッドブル〜!

  • 234名無し2023/07/15(Sat) 09:14:52ID:QwMzM0OTU(1/7)NG報告

    >>227
    (ジェットパックをくっつけてエミヤ・J・キリツグに改造する音)

  • 235名無し2023/07/15(Sat) 09:15:06ID:I5ODQ2NTU(7/7)NG報告

    >>230
    確かに・・・・。

  • 236お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:16:02ID:kxMzY4NTE(1/13)NG報告

    おはようスレ民。メリュ子はゲッター2担当だと思うんだ色合いとかスピード的に。トリ子が色合い的にゲッター1担当でバゲ子さんが体格的に3担当。

  • 237名無し2023/07/15(Sat) 09:16:49ID:g5MjI0OTU(2/7)NG報告

    スカディ様が実装された時は色々衝撃で実際環境も変わったけど、水着スカディ様は更にヤバいと今さらながら思う
    メルトを使ってると特に思う。水着BBちゃんというロマン砲に頼らずとも安定して火力が出せる

  • 238名無し2023/07/15(Sat) 09:19:29ID:k2OTEyNDM(1/1)NG報告

    今年の周年はどんなのきたって引くのだけど、もしQサポなら耐久できるタイプ(いわゆるマーリンみたいな)感じの出てきてくれないかなという期待(´ω`)

  • 239名無し2023/07/15(Sat) 09:19:51ID:Y4MDQzMjA(1/14)NG報告
  • 240名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 09:21:59ID:k2Nzg0MjU(1/27)NG報告

    おはようスレ民族
    三連休だね

  • 241名無し2023/07/15(Sat) 09:22:03ID:U5MTYyNzA(1/1)NG報告

    うちにオベロンはいませんが、キャストリアが頑張って攻めた水着を準備してたら、うわぁ……みたいな顔をしつつめちゃくちゃ遠回りなやり方でサポートしてるイメージがありますまる。

  • 242名無し2023/07/15(Sat) 09:22:58ID:Q0OTUyMDU(8/12)NG報告

    >>240
    日本の温度上げるねー

  • 243名無し2023/07/15(Sat) 09:23:44ID:UxNjgxNTU(2/11)NG報告

    >>242
    湿度は勘弁してくれんか

  • 244お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:24:46ID:kxMzY4NTE(2/13)NG報告

    >>240
    おはよう御座います。今日祝日だったんですね。

  • 245名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 09:24:59ID:k2Nzg0MjU(2/27)NG報告

    >>242
    嫌じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!(太陽を黒点で覆う)

  • 246名無し2023/07/15(Sat) 09:25:53ID:UxNjgxNTU(3/11)NG報告

    >>245
    太  陽  フ  レ  ア

  • 247名無し2023/07/15(Sat) 09:26:05ID:k5MjYxMTA(1/25)NG報告

    >>245
    γ線バーストでも起こす気か!!!

  • 248名無し2023/07/15(Sat) 09:26:09ID:Y5MzM1NzU(3/5)NG報告

    >>240
    そうだね仕事だね(ひま)

  • 249名無し2023/07/15(Sat) 09:27:27ID:Y0MTY1MDA(1/1)NG報告

    表記事読んでたけど、以蔵さんまた実家から逃げるな言われててちょっと笑ってしまった

  • 250しろ炭素2023/07/15(Sat) 09:27:50ID:M3MTk0OTA(1/1)NG報告

    >>183
    親父にもウイルスバスターのことを言ったら、同じこと言われたよ
    特撮リアタイしたかったが、新発売のガンプラのために徒歩でJoshinまでリアタイ凸中

  • 251名無し2023/07/15(Sat) 09:29:33ID:YxMzkwMzA(1/10)NG報告

    皮膚科診察の待ち時間…2時間…

    それはそれとしてヨハンナさんいいねいいね なんでうちのところにはいないんでしょうか

  • 252お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:30:49ID:kxMzY4NTE(3/13)NG報告

    日本の湿度でコレだから熱帯雨林の夏ってヤバいんだろうなぁ・・・・

  • 253名無し2023/07/15(Sat) 09:31:08ID:AwODAxODU(3/16)NG報告

    >>251
    どうして歯科より待ち時間が長いんですか…(電話猫)

  • 254名無し2023/07/15(Sat) 09:32:33ID:kzMTU0MjU(1/1)NG報告

    >>252
    熱帯雨林には四季が適用されないので四季はない……雨季と乾季があるくらい……

  • 255名無し2023/07/15(Sat) 09:33:10ID:Y5MDQzNDU(4/40)NG報告

    つい2,3日前、セキュリティソフトの自動アップデートが入って
    直後にいくつかのサイトが勝手に見られなくなるWEB防御なんてのがかかって頭抱えてた

    全機能シャットアウトしてすら見れるようにならなくて、なにこれどういうこと?? っててんやわんやだったわ……
    しかも公式サイトに「このページから問い合わせできます」って書かれた誘導先に問い合わせ欄がない!! 誰だこのページ作ったやつ!
    それを訴えたいのにそれを問い合わせる問い合わせ欄がねぇ!! という地獄みたいな状況だった……

  • 256名無し2023/07/15(Sat) 09:34:02ID:Y5MDQzNDU(5/40)NG報告

    >>252
    ”常夏”の名の通り、熱帯は「常に夏」なのよ。四季なんて風情のあるものはないのよ

  • 257お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:35:05ID:kxMzY4NTE(4/13)NG報告

    >>254
    >>256
    では年がら年中暑くて、ジメジメしてるか否かってこと?

  • 258名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 09:36:53ID:k2Nzg0MjU(3/27)NG報告

    >>252
    熱帯雨林で気を付ける事は温度や暑さよりも虫刺されですね

    暑くて蒸してるからといって、薄着だったり肌出してる格好だとケスチアとかで焚き火に逝きます

  • 259名無し2023/07/15(Sat) 09:37:04ID:k5MjYxMTA(2/25)NG報告

    >>252
    熱帯はマジで四季なんてない気温だからね。マヤとかアステカとか熱中症と食糧保存で年がら年中頭痛いところだってとうはくのメキシコ展で言ってたし、そりゃ1000年以上人身御供するわ

  • 260名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 09:38:24ID:k2Nzg0MjU(4/27)NG報告

    しかしまぁ、暑かったり寒かったりとこの国は実にでたらめじゃのう

  • 261名無し2023/07/15(Sat) 09:39:11ID:k5MjYxMTA(3/25)NG報告

    >>257
    そんな感じ。加えてあの辺は落ち葉や倒木もすぐに分解者が仕事して腐食なんてほとんどできないし、できた栄養は雨が降ればすぐに流れてしまう。そして多湿だと虫が多いから病気もおきやすい。

  • 262名無し2023/07/15(Sat) 09:39:11ID:UxNjgxNTU(4/11)NG報告

    >>256
    流石に一部地域に限るけど、そのせいで巡る季節って感覚が無く、樹海だから常に暗くて太陽と星月の循環の感覚も無く、いつでも同じもんが食える環境だから貯蔵を前提にした未来設計の感覚も無く
    時間感覚がまるで発達してない部族も居たりするレベルで環境違うってのは聞いたこと有る

  • 263名無し2023/07/15(Sat) 09:40:32ID:k5MjYxMTA(4/25)NG報告

    >>258
    ジャングルさんグランドライン航海してたのか

  • 264名無し2023/07/15(Sat) 09:41:14ID:UxNjgxNTU(5/11)NG報告

    >>260
    振れ幅のデカさはまぁまぁトップ付近に居そうではある

  • 265名無し2023/07/15(Sat) 09:41:19ID:MzMDA2ODU(1/8)NG報告

    ライダーさん目的でライダーのクラススコア順調に開けてるけど二次創作で見た「裏で勝手に強くなってるレジライ」が脳裏にチラつく

  • 266名無し2023/07/15(Sat) 09:42:44ID:Y5MDQzNDU(6/40)NG報告

    >>259
    されど真逆の常冬が「人の住みやすい地」かと言われればさにあらず

    寒いおかげで溜め込んだ食料は傷まないが、それは同時にただいるだけで人の命も止まる温度ってこと
    体温維持に薪やら設備やらが大量に必要。それが最低限の維持コスト

    植物の成長も遅いため、(常夏に比べて)実りも乏しい
    常夏と違い天然で保存が効く環境だが、保存が効くほどの実りがそもそも少ない


    常夏は保存は効かないけど、保存するまでもなく次の実りが得られるからこそ、「保存出来なくても」やってけてるんだよね

  • 267名無し2023/07/15(Sat) 09:42:57ID:YxMzkwMzA(2/10)NG報告

    >>265
    私もアレキくん目的でライダーのスコア開けたからあの歯茎がすごいチラつく………

  • 268名無し2023/07/15(Sat) 09:43:12ID:k5MjYxMTA(5/25)NG報告

    >>262
    マヤとかの都市国家、テノチティトランは例外中の例外だが大概が5万人くらいの規模を保ってたの、多分人と食糧を一点に集めて管理維持をしやすくしてたんだと思う。ただ、逆に人口維持も崩れやすいからそのための生け贄文化でもあったのかもしれない。あの企画展は本当に色々勉強になった

  • 269名無し2023/07/15(Sat) 09:45:21ID:cwNjkwNDY(1/3)NG報告

    >>228
    メカクレよりチマミレが目につく喃。

  • 270お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:46:46ID:kxMzY4NTE(5/13)NG報告

    >>258
    その熱帯雨林、古代の生態系保存されてません?
    >>259
    必死だったんだろうな当時の人達も・・・・
    >>261
    人間には住みにくい環境じゃのう・・・・

  • 271名無し2023/07/15(Sat) 09:46:48ID:UxNjgxNTU(6/11)NG報告

    >>269
    とりコさん欲張りセット

  • 272名無し2023/07/15(Sat) 09:47:14ID:YxMzkwMzA(3/10)NG報告

    うおおおおお!!
    すげぇ力がみなぎってくる!!!
    相棒!こいつぁ一体……!!

  • 273名無し2023/07/15(Sat) 09:47:44ID:Y5MDQzNDU(7/40)NG報告

    >>272
    知らん……なにそれ……怖

  • 274名無し2023/07/15(Sat) 09:49:01ID:U0ODYwMTU(1/5)NG報告

    >>264
    自然災害まで含んだらブレ幅が本当にヤバい

  • 275お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:49:37ID:kxMzY4NTE(6/13)NG報告

    スレ民!今日は電車の中、いつにも増して人が多い。三連休だからか。

  • 276名無し2023/07/15(Sat) 09:49:44ID:MzMDA2ODU(2/8)NG報告

    >>267
    相棒ゥ…♡

  • 277名無し2023/07/15(Sat) 09:50:16ID:Y4MDQzMjA(2/14)NG報告
  • 278お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:50:34ID:kxMzY4NTE(7/13)NG報告

    >>260
    最近は秋の期間が短くなってるみたいだし、どうなってるんだろうね

  • 279名無し2023/07/15(Sat) 09:50:55ID:UxNjgxNTU(7/11)NG報告

    >>274
    大型地震の2割は日本の周りで起きてるんだ

  • 280名無し2023/07/15(Sat) 09:51:56ID:k5MjYxMTA(6/25)NG報告

    >>270
    間違いなく人間はディノスにはなれない。現実の南米って人が文明で自然のなかで生き残ろうとしているのに彼らはあの世界に適した霊長だからな。生物としての前提が違いすぎる

  • 281名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 09:52:01ID:k2Nzg0MjU(5/27)NG報告

    スレ民どういう気候が一番好きです?

  • 282名無し2023/07/15(Sat) 09:52:54ID:YxMzkwMzA(4/10)NG報告
  • 283名無し2023/07/15(Sat) 09:54:09ID:YxMzkwMzA(5/10)NG報告

    (ちなみにうちのレジライはレベル90です)(なんでだろうね)

  • 284名無し2023/07/15(Sat) 09:54:18ID:k5MjYxMTA(7/25)NG報告

    >>281
    25年くらい前のにほん

  • 285名無し2023/07/15(Sat) 09:54:19ID:A4NTExNzU(1/1)NG報告

    >>281
    夏ッッッ!!

  • 286名無し2023/07/15(Sat) 09:54:24ID:cwNjkwNDY(2/3)NG報告

    寝起きすぐにスニッカーズ一気食いをして
    むせなかったら大吉

    と言うオリジナル占いの結果
    今日は凶です
    (吹き出した)

  • 287名無し2023/07/15(Sat) 09:55:12ID:Q3MjAwOTU(2/9)NG報告

    スレ民既に暑いけどがんばろう

  • 288お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 09:55:31ID:kxMzY4NTE(8/13)NG報告

    >>281
    秋のような気候ですね。程々に涼しいぐらいが好き。

  • 289名無し2023/07/15(Sat) 09:55:51ID:M3OTcyNzU(4/12)NG報告

    >>286
    お気をつけあそばせ!

  • 290名無し2023/07/15(Sat) 09:56:02ID:c0Njk3MjU(1/15)NG報告

    >>281
    正午あたりに日向で昼寝のしやすい春の陽気が好きだわ

  • 291ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2023/07/15(Sat) 09:56:12ID:E0NTgwNDA(1/1)NG報告

    >>242
    やめろてめぇぇぇぇ!!

  • 292名無し2023/07/15(Sat) 09:56:25ID:Y5MjE2MA=(4/18)NG報告

    涼を取るなんて簡単ですよ。ほら、グレイたんを見れば体がずーっと冷たくなって…

  • 293名無し2023/07/15(Sat) 09:56:59ID:k5MjYxMTA(8/25)NG報告

    因みに現代において人が健康に生活するための1日の食塩摂取量は5グラムだけどマヤの人たちは当時でも1日9グラム摂取すべきといわれてるわよ。あの当時塩を採取できるところは間違いなく強かったはず

  • 294名無し2023/07/15(Sat) 09:56:59ID:AwODAxODU(4/16)NG報告

    >>281
    秋と冬の、空気が澄んだ気候が好きですね…
    夜が長くなる事による一抹の寂寥感がたまらない

  • 295名無し2023/07/15(Sat) 09:56:59ID:Y5MDQzNDU(8/40)NG報告

    >>262
    まぁ……それはそもそも
    「”暦”というものはそもそも人工物で、それが共通の地域でのみ通じるローカルルール」
    って話だからね


    なんで一年が365日かといえば、地球が一周するのに365日だからだが、この『365日で、季節などの事象が巡る』ということがない地域の人は、極論一年が365日という区切りが必要ない

    あのいにしえの伝説のコピペ、

      320: 2016/06/16(木)

      なんか毎年雨降る時期あるよな

    だって、ネタじゃなくいい線ついてる。もし日本で梅雨が半年ズレたら国家壊滅の危機レベルの水不足が発生するんだが
    もし常夏だのなんだので、半年ズレても『ズレる事象がない』地域なら、そもそも年を区切る必要がない。だってなくても困らないから。なら設定しないほうがよほど楽


    結果、『時の巡り』というものを記録することがないので時間間隔が発達せず
    年齢を数える習慣も発達しないので『今貴方は何歳か?』もあやふや(そもそも”年”がない)という部族が出来上がる。環境が目まぐるしい地域の日本人には実感しづらいけどね

  • 296名無し2023/07/15(Sat) 09:57:29ID:YxMzkwMzA(6/10)NG報告

    >>292
    (お祓い)(聖人聖女たちの祈り)

  • 297純血の竜騎士2023/07/15(Sat) 09:57:39ID:c4MzM2MA=(1/1)NG報告

    >>225
    神秘という理屈をある程度なら踏み倒せるモノを
    ほぼ最高峰の濃度で持ってるからね
    風が吹き、雨が降る様な事を人型で現したのが伊吹さんやヴリトラなら
    メリュジーヌは「偶然」みたいなもの
    どんなものも理は避けられたりはする
    しかし「偶然」までは避けられないのだ

  • 298名無し2023/07/15(Sat) 09:57:44ID:E5MTQ4NjA(1/1)NG報告

    >>287
    剣振ってる時のガウェインと同じセリフをありがとうサクラ

  • 299名無し2023/07/15(Sat) 09:58:42ID:YxMzkwMzA(7/10)NG報告

    >>281
    冬の朝の空気は好きです

  • 300名無し2023/07/15(Sat) 09:59:04ID:YxMzkwMzA(8/10)NG報告

    >>298
    マッシュする桜…

  • 301名無し2023/07/15(Sat) 09:59:56ID:UwODMxNQ=(3/31)NG報告

    >>298
    むん、むん、むん。
    マッシュすればなんでも食べさせるサクラェイン

  • 302名無し2023/07/15(Sat) 10:00:20ID:UxNjgxNTU(8/11)NG報告

    >>295
    時期を逃さず作物育てないと餓えるから仕方ないね

  • 303名無し2023/07/15(Sat) 10:00:21ID:k5MjYxMTA(9/25)NG報告

    >>295
    ただ、暦ってマジで最大の発明品ではあるんだ。ギリシャのアンティキティラの歯車も、ドイツのネブラディスクも、マヤの暦も「今がいつなのかを知る」ためのもの。その影に血と汗と餓えと戦と涙があったはず

  • 304お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 10:00:37ID:kxMzY4NTE(9/13)NG報告

    地球寒冷化ってならないかなぁ。氷河期かこれ。

  • 305名無し2023/07/15(Sat) 10:00:54ID:Y5MDQzNDU(9/40)NG報告

    >>281
    涼しく過ごしやすく、実りが豊かな秋が大好きです

    私は梨に目がないので、秋は延々と道の駅で仕入れた梨をパクついてます
    林檎より好きなんだけどなぜ林檎は年がら年中あって梨は季節物なんだ……! 梨を一年中よこせ!!(台バン)

  • 306名無し2023/07/15(Sat) 10:00:56ID:Y5MjE2MA=(5/18)NG報告

    >>296
    ギィヤァァァァァァァァァァァ!!!
    せめてグレイたんに消し飛ばされたいィィィィィィ!!!!

  • 307名無し2023/07/15(Sat) 10:01:08ID:Y4MDQzMjA(3/14)NG報告

    >>281
    なんだかんだで冬は好きですよ、かまくらも作れるし(快適とは言ってない)

  • 308名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 10:01:24ID:k2Nzg0MjU(6/27)NG報告

    私が好きな季節は夏です
    狩りがいがある

  • 309名無し2023/07/15(Sat) 10:01:33ID:UwODMxNQ=(4/31)NG報告

    >>304
    アクシズ落とせば?

  • 310名無し2023/07/15(Sat) 10:02:12ID:k5MjYxMTA(10/25)NG報告

    >>304
    あるけどお勧めはせんぞ。温暖化も寒冷化も暴走しやすいからな

  • 311お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 10:02:17ID:kxMzY4NTE(10/13)NG報告

    >>303
    少しズレるけど、昔の遺跡で日時計が出土してらとんでもない大発見になったとは聞いたことある。何せ、その文明は少なくとも「時間」を理解しているのだから。

  • 312名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 10:03:02ID:k2Nzg0MjU(7/27)NG報告

    >>309
    アクシズを何だと思ってるんだ

  • 313名無し2023/07/15(Sat) 10:03:27ID:UwODMxNQ=(5/31)NG報告

    >>312
    おとしもの

  • 314名無し2023/07/15(Sat) 10:03:28ID:I3MzAzMTU(1/1)NG報告

    >>300
    ガウェインのマッシュには結構辛辣だったよねサクラ……

  • 315名無し2023/07/15(Sat) 10:03:31ID:YxMzkwMzA(9/10)NG報告

    >>306
    これが罰だぞ

  • 316名無し2023/07/15(Sat) 10:03:46ID:E2OTEwMTk(1/2)NG報告

    >>298
    違うぞ
    ガウェインはぬんぬんぬんぬんぬんぬんぬんぬんぬんぬんぬんぬんだぞ
    つまりガウェインはケルヌンノスなんだ

  • 317名無し2023/07/15(Sat) 10:03:46ID:UxNjgxNTU(9/11)NG報告

    >>310
    全球凍結とかなぁ

  • 318名無し2023/07/15(Sat) 10:03:46ID:Y0NzMyNzQ(1/1)NG報告

    >>300
    >>301
    先輩…もし、私が悪い子になったら…

    それでもこの身は貴方と共に
    この剣は太陽の写身 もう一振りの星の聖剣

  • 319お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 10:03:47ID:kxMzY4NTE(11/13)NG報告

    >>309
    核の冬というパワーワード。
    >>310
    レンタルビデオ店行ったらパッケージが雪か氷河に埋もれた自由の女神みたいな映画を見かけた気がする。あんな感じになるんかな

  • 320名無し2023/07/15(Sat) 10:04:20ID:E2OTEwMTk(2/2)NG報告

    >>312
    いかがわしい宗教団体?

  • 321名無し2023/07/15(Sat) 10:04:51ID:A5MDA3Nzc(1/1)NG報告

    俺はね
    大抵のNTRシチュは笑って受け入れてやるが記憶喪失NTRはねぇと思うんだよ
    せめて洗脳催眠しろ
    記憶喪失してる奴に私が恋人だったのよ!する思考回路が分からねぇのよ

  • 322名無し2023/07/15(Sat) 10:05:02ID:k5MjYxMTA(11/25)NG報告

    >>311
    それが1日だけではなく、一年に発展してた可能性もあるな。毎日同じところに設置していれば誰かが気づく。夏至と冬至と彼岸に

  • 323名無し2023/07/15(Sat) 10:05:11ID:UxNjgxNTU(10/11)NG報告

    >>320
    顔面崩壊女神か

  • 324お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 10:05:29ID:kxMzY4NTE(12/13)NG報告

    桜のサーヴァントがガウェインだった場合に起こりがちなこと。

  • 325名無し2023/07/15(Sat) 10:06:25ID:M3OTcyNzU(5/12)NG報告

    落としてあげても 加減しろバカ! って我儘いうし…

  • 326名無し2023/07/15(Sat) 10:06:26ID:k5MjYxMTA(12/25)NG報告

    >>317
    そっちよりはエアロゾルによる日射の反射が理由になるかな?あれはマジで連鎖的にでかくなる

  • 327名無し2023/07/15(Sat) 10:06:57ID:UwODMxNQ=(6/31)NG報告

    >>318
    先輩は私が悪い借金取りになったならしかってくれますか?

  • 328名無し2023/07/15(Sat) 10:07:14ID:k5MjYxMTA(13/25)NG報告

    >>321
    横恋慕ってヤツだな(ひのきのぼうの賢者)

  • 329名無し2023/07/15(Sat) 10:07:16ID:k5NjUxMTE(1/1)NG報告

    >>316
    妖精たちの借金を回収しにきたけるぬんのす(ガヴェイン)

    〜負債の厄災〜

  • 330名無し2023/07/15(Sat) 10:08:23ID:MzMDA2ODU(3/8)NG報告

    >>324
    召喚したのですねサクラ…
    PU期間中でありながら私以外のセイバーを…

  • 331お姉様熟女鯖鯖ショタ鯖もっと増えろ民2023/07/15(Sat) 10:08:34ID:kxMzY4NTE(13/13)NG報告

    >>325
    落とした結果、百億いた地球人口が一億に、数年間核の冬状態まで陥ることに。むしろよく人類生き残ったなまである。

  • 332名無し2023/07/15(Sat) 10:08:37ID:Y5MDQzNDU(10/40)NG報告

    >>304
    その寒冷化が「日本人に快適な温度変化に収まる可能性」は極小だろうねぇ……

    上はマックス80℃、下は氷点下30℃あるのが人間の生活圏だが
    星からすれば最大で5500℃、最低で氷点下90℃ある中じゃ10℃20℃なんて誤差も誤差

    もし何かの間違いで気温30℃下がったら日本はおそらく滅ぶでしょうよ。作物云々の前にまず水が凍ってインフラ壊滅する

  • 333名無し2023/07/15(Sat) 10:08:41ID:YxMzkwMzA(10/10)NG報告

    先輩…もし、私が料理をマッシュし始めたら、叱ってくれますか…?

  • 334名無し2023/07/15(Sat) 10:08:56ID:UwODMxNQ=(7/31)NG報告

    >>329
    ヌンノスサイズのガラティーンとかスルト君と芸風被らんか?

  • 335名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 10:09:15ID:k2Nzg0MjU(8/27)NG報告

    >>324
    「危ない危ない、首も鍛えてなかったら即しでした」

    と言いながら葛木先生の首コキャを凌ぐ

  • 336名無し2023/07/15(Sat) 10:11:30ID:UwODMxNQ=(8/31)NG報告

    >>324
    シンジがなぜか乾燥ワカメになってきれいになる

  • 337名無し2023/07/15(Sat) 10:11:33ID:Y3MjYwMjU(1/1)NG報告

    >>324
    スケベ案件ですか?私も同行します

  • 338名無し2023/07/15(Sat) 10:13:34ID:Y5MDQzNDU(11/40)NG報告

    >>336
    ジメッとしてないワカメは癖のないストレートヘアで
    ちょっとケアレスミス多いけど基本万能で才能に溢れた爽やか青年というコトだナ!


    …………うわッ誰コレ

  • 339名無し2023/07/15(Sat) 10:14:03ID:E0NzAyMDU(3/4)NG報告

    >>329
    まあケルヌンノスが動き出したのも罪を重ねすぎたからみたいなものだし、
    借金が重なりすぎて取り立てに来るガウェインと同じ…?

  • 340名無し2023/07/15(Sat) 10:15:35ID:U0ODYwMTU(2/5)NG報告

    >>295
    ディノスがそんな感じか

  • 341名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 10:16:05ID:k2Nzg0MjU(9/27)NG報告

    >>329
    オベロン
    「このまま妖精共にターゲット集中して、こっちの負債を有耶無耶にして欲しいねぇ」

  • 342名無し2023/07/15(Sat) 10:17:27ID:UwODMxNQ=(9/31)NG報告

    >>339
    返すノス。
    返すノス。
    それは大事な給食費ノス。

  • 343名無し2023/07/15(Sat) 10:18:25ID:QxNDU5NTA(1/1)NG報告

    お腹空いたどすねぇ(雑談スレにサラダ油を敷く)

    野菜と肉をフライパンで痛めつけてトマトのミンチをぶちまけたパスタソースを作り置きしてるので風呂上がりのパスタにソースするだけ!楽ちん!ㄘんㄘん!

  • 344名無し2023/07/15(Sat) 10:19:00ID:g5OTI1ODU(1/3)NG報告

    >>330
    自分以外のセイバーを撃滅する謎のヒロインRが誕生しそう

  • 345名無し2023/07/15(Sat) 10:20:25ID:MzMDA2ODU(4/8)NG報告

    火力バフ2個とアペ1Lv10のEXTRA一枚でHP5万削り切るの地味に強いなって今更ながら思った
    クリなしBだと普通に残る

  • 346名無し2023/07/15(Sat) 10:21:06ID:Y5MDQzNDU(12/40)NG報告

    今日はスレ民のミンチのソースとスレ民の揚げ浸しとスレ民を伸ばして作ったパスタよー

  • 347名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 10:23:39ID:k2Nzg0MjU(10/27)NG報告

    >>346
    皆は知らない スレ民の味

    吐瀉物を処理した 雑巾を丸呑みしているかのような───

  • 348名無し2023/07/15(Sat) 10:24:29ID:UyMjYwNjA(2/5)NG報告

    スレ民のチタタプ鍋

  • 349名無し2023/07/15(Sat) 10:26:04ID:Y5MDQzNDU(13/40)NG報告

    アペ1をMAXにできるという貴族の遊びしてるスレ民がいる……

    HPから見るにレベル105~106だろうに、コイン使っちゃって大丈夫なのか
    基本コイン優先度ってアペ2>>>レベ上げ>>アペ1・3と思ってるから、星5の1や3を開けてるってことは宝具4くらいは行ってるのかと邪推してしまう。この周年前に!!

  • 350名無し2023/07/15(Sat) 10:26:26ID:Y4MDQzMjA(4/14)NG報告

    >>344
    謎のヒロインX「取らないで…そのポジションまで取らないでカリバーーー!!」

  • 351我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿3巻読了)2023/07/15(Sat) 10:27:09ID:gzOTEyNzU(1/2)NG報告

    >>281
    朝焼けとか夕暮れとか快晴とか満点の星空とか好き

  • 352名無し2023/07/15(Sat) 10:29:00ID:A0MDE5NzU(1/1)NG報告

    私凛が幼少期に蟲蔵されたIFみたいな凛族の桜タイプ亜種みたいなのが見たいわ!

  • 353名無し2023/07/15(Sat) 10:29:06ID:AxMTkyOTA(1/10)NG報告

    >>343
    美味しそうですねえ(切り落としながら)

  • 354名無し2023/07/15(Sat) 10:29:39ID:MzMjcyNjA(1/1)NG報告

    >>350
    卑怯まで取らないでビーマ…
    →セリフ取らないでドゥリーヨダナ…
    →桜を取らないで…
    →ポジションを取らないで…

    次の聖杯戦争の一部勢力図できたな…

  • 355名無し2023/07/15(Sat) 10:30:50ID:g5MjI0OTU(3/7)NG報告

    >>349
    鯖によっては必ずしもアペンド2が最優先とは限らないと思いますわよ。特にNPが溢れるパターンがあるアタッカーはアペンド1上げといた方が効率的だったりしますわ

  • 356名無し2023/07/15(Sat) 10:31:07ID:g5NTg1NDE(1/1)NG報告

    >>324
    ガウェインはセイバーを立てることはほぼ間違いないから間桐陣営の聖杯戦争優勝ルートはなくなるかもしれないな
    ただ、その分蟲爺や慎二からの嫌がらせとかがしつこくなったりするかもしれん

  • 357名無し2023/07/15(Sat) 10:31:53ID:UxNjgxNTU(11/11)NG報告

    >>352
    更にテンション低いカーマみたいになりそう
    そんで個別ルートで花畑見たエレシュキガルみたいな反応しそう

  • 358名無し2023/07/15(Sat) 10:32:04ID:U0ODAxODU(1/52)NG報告

    >>312
    忌まわしい過去のオマケ

  • 359名無し2023/07/15(Sat) 10:32:19ID:AxMTkyOTA(2/10)NG報告

    私からクリティカルスターまで取らないで……!!

  • 360名無し2023/07/15(Sat) 10:32:29ID:k5MjYxMTA(14/25)NG報告

    昨日は加齢の嘆きがあったけど、年取ってから野菜の旨さが分かるとそれはそれでいいもんなんだよな(なお野菜が一番油を吸うので油使うとカロリーが高くなる)

  • 361名無し2023/07/15(Sat) 10:32:34ID:M3OTcyNzU(6/12)NG報告

    >>352
    完全にぶっ壊れて亜種と呼ぶには遠すぎるのになってそうじゃなあ

    > アレは他者からの強制で崩れる精神ではない。
    > そのように壊れるものなら、十一年前にとうに砕け散っている。
    > アレは反撃する刃を持たぬだけの、この世で最も堅固な要塞だ。
    > ならば、壊れるのならば内側(おのれ)から。
    > 自身の昏い感情こそが、アレを変貌させる鍵となろう。

  • 362名無し2023/07/15(Sat) 10:32:41ID:E1Nzk5NzU(1/4)NG報告

    昨日の私「明日から雨だし出掛けたくない!野菜とか確保して引きこもるぞ!」
    今日の私「明日から数日帰省します」
    豆苗か小松菜を使ったオススメのレシピを教えてください

  • 363名無し2023/07/15(Sat) 10:33:34ID:U0ODAxODU(2/52)NG報告

    >>324
    エミヤと激闘必至に…

    バーサーカーとキャスターとアサシン以外はテラでだいたい戦ってんのか…

  • 364名無し2023/07/15(Sat) 10:34:31ID:Y5MDQzNDU(14/40)NG報告

    これは…………奪われた者たちの聖杯戦争――――――――

    奪われたものを取り返そうとする者たちの聖杯戦争である――――!



    主演:サブヒロイン・脇役キャラ
    彼ら彼女らによる主役争奪聖杯戦争が今始まる!

  • 365名無し2023/07/15(Sat) 10:34:51ID:E0NzAyMDU(4/4)NG報告

    >>359
    サル「ウキャキャ」(パリーン

  • 366名無し2023/07/15(Sat) 10:34:54ID:YxNzEyMzA(1/2)NG報告

    なんか知らんけど円卓時代に暇すぎて猥談してたガウェイン、トリスタン、ランスロットのうちモードレッドが来たら猥談をやめるガウェイン、トリスタンの二人と気にせず猥談してどつかれるランスロットという図が浮かんだ。
    なおランスロットはどつかれた理由がわからない模様。

  • 367名無し2023/07/15(Sat) 10:35:15ID:U0ODAxODU(3/52)NG報告

    >>329
    利息を罪の無い次代の妖精に押し付けてしかも赦すシステム作らないとかウシジマくん以下では??

  • 368名無し2023/07/15(Sat) 10:35:28ID:Q4Mjg3MjA(1/2)NG報告

    >>364
    ラスボス:アーキタイプ・アース&アルトリア

  • 369名無し2023/07/15(Sat) 10:35:32ID:AxMTkyOTA(3/10)NG報告

    >>365
    (魔性特攻)

  • 370名無し2023/07/15(Sat) 10:36:43ID:k5MjYxMTA(15/25)NG報告

    >>361
    正直な話、凛は桜のそういうところをかなり過小評価してるからなあ。凛はなんやかんやでハンター

  • 371名無し2023/07/15(Sat) 10:37:34ID:g0NzM2ODU(1/1)NG報告

    >>368
    勝ったらダメな奴だそれーーーー!?

  • 372名無し2023/07/15(Sat) 10:37:34ID:M3ODc1NjA(1/2)NG報告

    >>360
    肉と一緒に炒めた野菜の美味さといったら

  • 373名無し2023/07/15(Sat) 10:37:59ID:g5OTI1ODU(2/3)NG報告

    >>281
    夏!1番花粉が飛んでない季節だから!お薬減らせるから!!
    そこら辺抜きだと夏秋くらいの日没前後が1番好きですね
    空が紫〜濃青くらいになってる時

  • 374名無し2023/07/15(Sat) 10:38:10ID:k5MjYxMTA(16/25)NG報告

    >>362
    豆苗は卵と中華スープのもとで痛める。小松菜は茹でて酢の物とか、ごま油でしらすと炒めるとかもあり

  • 375名無し2023/07/15(Sat) 10:38:41ID:U0ODAxODU(4/52)NG報告

    >>364
    サクラがいないペーパームーンでは?(雑編集注意)

  • 376名無し2023/07/15(Sat) 10:38:50ID:M3OTcyNzU(7/12)NG報告

    >>370
    ちゃんと評価はした上で煽るゾイ

    > この部屋に巣食う蟲どもを統率しろ、と言われれば、
    > 彼女なら半年でより優れた術式を組み上げられる。
    > 間桐の後継者が十年かけてまだ習得できない魔術を、
    > 凛ならば半年で書き換える事ができるのだ。
    > だが―――その愚鈍な学習方法。
    > 術者を蟲どもへの慰みものにするという方式に耐えられたかと問われれば、
    > 彼女は言葉を飲むしかない。
    > ここで行われる魔術の継承は、学習ではなく拷問だ。
    > 頭脳ではなく肉体そのものに直接教え込む魔術。
    > それがマキリの継承法であり、間桐臓硯という老魔術師の嗜好なのだ。

  • 377名無し2023/07/15(Sat) 10:39:49ID:MzMDA2ODU(5/8)NG報告

    >>349
    拙僧の話なら全員Lv90より上にする予定がないので普通にフル開放しておりまするぞ

  • 378名無し2023/07/15(Sat) 10:40:17ID:U2OTU2NDU(1/2)NG報告

    >>346
    初恋の味

  • 379名無し2023/07/15(Sat) 10:40:20ID:U0ODAxODU(5/52)NG報告

    ……借金で例えたらケルヌンノスのやってること全然正当じゃねぇな??どうりでアヴェンジャーじゃねぇワケだ

  • 380名無し2023/07/15(Sat) 10:40:57ID:AxMTkyOTA(4/10)NG報告

    >>377
    え?こわその画像…

  • 381名無し2023/07/15(Sat) 10:41:00ID:U0ODYwMTU(3/5)NG報告

    >>359
    多くの公会堂挑戦者を屠ったとされるシャンタクのスター没収→クリティカルコンボ……!

  • 382名無し2023/07/15(Sat) 10:41:36ID:Y5MDQzNDU(15/40)NG報告

    >>377
    なにそれ……怖…………!

  • 383名無し2023/07/15(Sat) 10:41:45ID:AxMTkyOTA(5/10)NG報告

    >>379
    全然関係ない罪状でまとめて全員死刑判決してるからね

  • 384名無し2023/07/15(Sat) 10:43:10ID:U0ODYwMTU(4/5)NG報告

    >>364
    要するに路地裏さつきでは

  • 385名無し2023/07/15(Sat) 10:43:48ID:UxNzcxNDA(1/1)NG報告

    凛さん煽るだけ煽っといてあ、やっぱ姉として妹殺スの無理だわってなるのがズルいよね
    ズル過ぎて桜の精神に大ダメージ与えてるやん

  • 386名無し2023/07/15(Sat) 10:43:49ID:Q0OTE1MjU(1/1)NG報告

    ケルヌンノス< 利息は10日で1万円ノス

  • 387名無し2023/07/15(Sat) 10:43:58ID:g5MjI0OTU(4/7)NG報告

    凛ちゃんと桜の強さは全く別種のものだから比べようがないと思いますわ
    凛ちゃんが蟲蔵に入ってもそのポテンシャルはほぼ発揮されないんじゃないかという気すらしますわ

  • 388名無し2023/07/15(Sat) 10:44:14ID:g5OTI1ODU(3/3)NG報告

    >>349
    Lv100でコインもカツカツなのにアペンドスキル全開けした私のような人物もいる……と思いたい
    単騎運用よくやる身にとってはアペンド1も3もだいぶ強いのでな
    反省と後悔はしてない
    箱イベで溢れる種火を見る度に色々揺らぐけどしてない

  • 389名無し2023/07/15(Sat) 10:44:54ID:AxMTkyOTA(6/10)NG報告

    お金に例えて考えると優しい顔のヤのつく人に見える

  • 390名無し2023/07/15(Sat) 10:44:55ID:k4NTY4NDE(2/4)NG報告

    >>365
    (石入りの雪玉)

  • 391名無し2023/07/15(Sat) 10:45:20ID:k5MjYxMTA(17/25)NG報告

    >>376
    まあその前に折れてしまうわけだが。

  • 392名無し2023/07/15(Sat) 10:45:22ID:Y5MDQzNDU(16/40)NG報告

    蟲蔵でこそ発揮される才能なんていらんわ普通!

    いくら凛が天才って言ってもそんなとこまでカバーしとらんわ!! 無茶振りにも限度あるだろ!?

  • 393名無し2023/07/15(Sat) 10:45:39ID:Y4MDQzMjA(5/14)NG報告

    >>379
    はじまりのろくにん達がしでかした事も全然正当じゃないからね仕方ないね

  • 394名無し2023/07/15(Sat) 10:46:08ID:U0ODAxODU(6/52)NG報告

    >>383
    マイクやホープをモースにしたのヌンノスのようなもんだもんな…やっぱ赦すシステムを作れ、は必要な台詞だったよね…

  • 395名無し2023/07/15(Sat) 10:46:12ID:Y5MDQzNDU(17/40)NG報告

    >反省と後悔はしてない
    >箱イベで溢れる種火を見る度に色々揺らぐけどしてない

    >>388…………それはね……反省と後悔って言うのよ……

  • 396名無し2023/07/15(Sat) 10:46:43ID:k5MjYxMTA(18/25)NG報告

    >>387
    そうね。二人の強さは比較するものではない。でもこれ戦争だから勝った方が上なのだこれは(自らをコーティングして補助技無効にしつつ)

  • 397名無し2023/07/15(Sat) 10:46:53ID:Y4OTIzMDU(1/1)NG報告

    余り知られてないこと

    そもそも作中で出てるケルヌンノスの呪いの正体は、妖精達の妬みや恨みがケルヌンノスの死体を媒介にして出たものなのでどの道自業自得

    また、マイクの例を見れば分かるが別にケルヌンノス関係で反省しなくても赦されるので大分穏当である

  • 398名無し2023/07/15(Sat) 10:47:02ID:U0ODAxODU(7/52)NG報告

    マイクはモースじゃなかった!オイは恥ずかしか!

  • 399名無し2023/07/15(Sat) 10:47:47ID:U0ODAxODU(8/52)NG報告

    >>397
    >>398
    2倍腹を切り申す!!

  • 400名無し2023/07/15(Sat) 10:48:24ID:E1Nzk5NzU(2/4)NG報告

    復讐に正当性って必要?
    あとケルヌンノスは自分を殺されて巫女を弄ばれたけどその復讐で呪ってたのではないような

  • 401名無し2023/07/15(Sat) 10:48:27ID:M3OTcyNzU(8/12)NG報告

    >>391
    ぬ?その教育法には耐えられないよって自己評価にその前もなんもないべ

  • 402名無し2023/07/15(Sat) 10:48:27ID:Q0OTUyMDU(9/12)NG報告

    まぁアペンド開放は同サーヴァント全員に引き継がれるからコインは消費しなくて済むんだけどさすがに2騎目のアペンドレベル上げまではやってないですね……

  • 403名無し2023/07/15(Sat) 10:48:45ID:YxNzEyMzA(2/2)NG報告

    凛は外向き、桜は内向きの強さだから比べようがないねん

  • 404名無し2023/07/15(Sat) 10:49:04ID:M2NDc0NDE(1/1)NG報告

    >>399
    モースと申すを掛けたんですね先輩

  • 405名無し2023/07/15(Sat) 10:49:32ID:AxMTkyOTA(7/10)NG報告

    >>402
    …………君、その子たちの宝具レベルは?

  • 406名無し2023/07/15(Sat) 10:49:46ID:c1MjQ1ODA(1/1)NG報告

    >>397
    知らなかった、教えてくれてありがとう

  • 407名無し2023/07/15(Sat) 10:50:10ID:U0ODAxODU(9/52)NG報告

    >>400
    責任感だっけか

  • 408名無し2023/07/15(Sat) 10:50:29ID:Q0OTUyMDU(10/12)NG報告

    >>400
    というかぬんのあれは妖精を庇護した責任としてこの生き物を野放しにしてはいけないっていう理由じゃなかった?

  • 409名無し2023/07/15(Sat) 10:50:54ID:k5MjYxMTA(19/25)NG報告

    >>385
    競うものや領地を荒らすものとしては当然なんだけどね

  • 410名無し2023/07/15(Sat) 10:51:00ID:UwODMxNQ=(10/31)NG報告

    >>403
    でも比べずに両方に手を出したらトッキー切れたよ

  • 411名無し2023/07/15(Sat) 10:51:10ID:AwODAxODU(5/16)NG報告

    >>397
    オーロラにぞっこんだったノンケ犬もそれでモース化せずに消滅したのね。

  • 412名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 10:52:16ID:k2Nzg0MjU(11/27)NG報告

    寧ろ騙されるわ毒殺されるわ愛する妻をバラバラにされるわ相手側が反省一切しないわなのに最後まで怒ったりしなかったのが凄いわなぁ
    普通どれか1つでもガチギレ案件なのに

  • 413名無し2023/07/15(Sat) 10:52:29ID:UwODMxNQ=(11/31)NG報告

    >>385
    凛ちゃん真面目に責務を果たそうと必死だからな。
    結局、心の贅肉からは逃げれずトランプの回想入ったが

  • 414名無し2023/07/15(Sat) 10:52:35ID:E0MDE5NjU(2/2)NG報告

    >>360
    焼き茄子という油の権化よ…。

  • 415名無し2023/07/15(Sat) 10:53:25ID:AxMTkyOTA(8/10)NG報告

    >>414
    しょうゆたらして鰹節かけると美味しいのよね

  • 416名無し2023/07/15(Sat) 10:54:00ID:k5MjYxMTA(20/25)NG報告

    >>397
    ノスは責任感で滅ぼさなきゃならないだったはずだしな。

  • 417名無し2023/07/15(Sat) 10:54:23ID:A1MDQxMjU(1/23)NG報告

    >>360
    キャベツにコチジャンは最高よね

  • 418名無し2023/07/15(Sat) 10:54:27ID:Y4MDQzMjA(6/14)NG報告
  • 419名無し2023/07/15(Sat) 10:55:01ID:k5MjYxMTA(21/25)NG報告

    >>413
    で、臓硯はその辺しっててそうしむけただろうしな。

  • 420名無し2023/07/15(Sat) 10:55:29ID:AxMTkyOTA(9/10)NG報告

    >>418
    …………!!!

  • 421名無し2023/07/15(Sat) 10:55:42ID:Q4Mjg3MjA(2/2)NG報告

    >>418
    推しもここまで来ると狂気だわ

  • 422名無し2023/07/15(Sat) 10:55:58ID:U0ODAxODU(10/52)NG報告

    >>418
    ……!?

  • 423名無し2023/07/15(Sat) 10:56:00ID:AxMTkyOTA(10/10)NG報告

    何人増殖してるんだろ…

  • 424名無し2023/07/15(Sat) 10:56:04ID:gzODIxMTU(1/1)NG報告

    >>397
    要は親が子供に当たり前な事として教える
    「良い子にしてなければ地獄に落ちて延々と苦しむ羽目になるよ」
    みたいなもんだしな 妖精達のモース化
    それすら守れない妖精が多いから作中の惨状になったわけだが

  • 425名無し2023/07/15(Sat) 10:56:17ID:k5MjYxMTA(22/25)NG報告

    茄子はね、蒲焼きにするとマジでうまいのよ。そして食べれば食べるほど形ある油を食ってるという感覚が脳裏をよぎる

  • 426名無し2023/07/15(Sat) 10:57:20ID:M3OTcyNzU(9/12)NG報告

    >>418
    愛、怖いなぁ!?

  • 427名無し2023/07/15(Sat) 10:57:25ID:AwODAxODU(6/16)NG報告

    >>418
    愛が太すぎるッピ!

  • 428名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 10:59:23ID:k2Nzg0MjU(12/27)NG報告

    >>418
    強すぎる愛は時に凄い事を学んだ

  • 429名無し2023/07/15(Sat) 10:59:26ID:UwODMxNQ=(12/31)NG報告

    >>425
    麻婆茄子派でしてよ。

  • 430名無し2023/07/15(Sat) 10:59:32ID:AwODAxODU(7/16)NG報告

    >>424
    人並みに善悪がつくのが氏族長以上の上級妖精か、ごく一部の善良妖精だけというのが無理アン

  • 431名無し2023/07/15(Sat) 10:59:45ID:U2OTU2NDU(2/2)NG報告

    >>405
    星5のレベル120&アペンド全解放は絆レベル15まで上げたとしても6人召喚が最低ラインだったはず

  • 432名無し2023/07/15(Sat) 11:00:09ID:UwMTY5MTQ(6/13)NG報告

    >>397
    あの世界 汎人類史を模倣しようとしてるところがかえって悍ましいよな

  • 433名無し2023/07/15(Sat) 11:00:21ID:M3ODc1NjA(2/2)NG報告

    >>418
    荊軻さんフル育成ニキ、同じ荊軻さん推しとしてはマジ尊敬する

  • 4345人の最推しを持つ者2023/07/15(Sat) 11:01:24ID:AwMDYzMTU(2/4)NG報告

    >>418
    ここまで集めるだけでも相当大変だっただろうにそこから先へ行こうとしてるのか凄いな……

  • 435名無し2023/07/15(Sat) 11:01:57ID:c2NDQ4NzY(1/1)NG報告

    でも心の芯へし折れてトラウマ刻まれてビクビクするタイプの凛族みたいわ!
    凛族しつつそこらへんの属性併せ持つの大分難しいのも分かるが!
    セイバー族しつつ桜族感も多少はあったキャストリア行けたしイケルイケル

  • 436名無し2023/07/15(Sat) 11:02:18ID:k5MjYxMTA(23/25)NG報告

    >>430
    知能はあるけど知性はない動物を一ヶ所に集めたときどうなるかを示してるようなものだったな。そして知性が芽生えても身体能力で差がないから知性なきものに容易に殺される

  • 437名無し2023/07/15(Sat) 11:02:55ID:Y5MDQzNDU(18/40)NG報告

    >>435
    エレちゃんをうまいことアルターエゴ化すれば行ける!!

  • 438名無し2023/07/15(Sat) 11:03:09ID:UwODMxNQ=(13/31)NG報告

    >>435
    士郎と大河にしか懐かない凛ちゃんはエロすぎなので駄目だわ

  • 439名無し2023/07/15(Sat) 11:04:43ID:k5MjYxMTA(24/25)NG報告

    >>432
    本当に汎人類史のモルガンが「生んだはいいがどこにも置きようがないもの」だったのが原因か。いや、ウーサーとマーリンが大体原因ではあるが

  • 440名無し2023/07/15(Sat) 11:05:26ID:c0Njk3MjU(2/15)NG報告

    >>432
    あの國の仕掛人が汎人類史で人間に囲まれて暮らした人間かぶれの汎モルガンとそれの遺志を汲んだ異モルガンだから人間かぶれの妖精になれないと生きづらいのよね

  • 441名無し2023/07/15(Sat) 11:08:12ID:MzMDA2ODU(6/8)NG報告

    Lv1スキルマを用意しておくと次に聖杯戦線来た時にへっぽこマスターチャレンジが出来るわよ後輩
    実際にやる前に行動力の仕様変わっちゃったけど

  • 442名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:08:36ID:k2Nzg0MjU(13/27)NG報告

    スプリガン中村
    「1年経つと故郷が恋しくなり、5年も経つと羨望を諦め、10年経つと生活にも慣れ、50年以上経ったら愛着が湧くようになる。不思議なものだ」

  • 443名無し2023/07/15(Sat) 11:08:45ID:UxNjA2NzU(1/3)NG報告

    複数育成はやってないな~
    というか1人目のフル強化もまだできてないんだわ

  • 444名無し2023/07/15(Sat) 11:09:46ID:k5MjYxMTA(25/25)NG報告

    >>442
    そういえぱスプリガンが地上波放送してますね

  • 445マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:10:31ID:k5MzMxNTA(1/33)NG報告

    やっほー

    >>418

    凄い数だぁ…

  • 446名無し2023/07/15(Sat) 11:10:43ID:Y5MDQzNDU(19/40)NG報告

    >>443
    これが全部石に見えてくる……最終まで育てればいくつだ……!?

  • 447名無し2023/07/15(Sat) 11:12:35ID:IyMDcyMTE(2/2)NG報告

    >>418
    ほう。見せてみな兄だ────。

  • 448マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:12:38ID:k5MzMxNTA(2/33)NG報告

    複数育成してる訳ではないが、既に宝具5になってるメンバーは放置しがち。

    なんか、売ろうに売れない…

  • 449名無し2023/07/15(Sat) 11:12:39ID:UwMTY5MTQ(7/13)NG報告

    あれ? 今さらだけど
    マジな話してる?

  • 450名無し2023/07/15(Sat) 11:12:44ID:UxNjA2NzU(2/3)NG報告

    >>446
    ああ、これ保管庫なんで全員最終再臨はしてますよ
    その上で推しのフル強化はできてないって話です

  • 451名無し2023/07/15(Sat) 11:14:10ID:AwODAxODU(8/16)NG報告

    >>448
    ウィツィロポチトリ姉貴ください(前回のPUで引けなかった)

  • 452名無し2023/07/15(Sat) 11:14:10ID:Y5MDQzNDU(20/40)NG報告

    >>450
    そっか……そうだよね

    今はコインもあるから推しといえどフル強化は容易くないよねぇ……
    周年で汎用コインなり入手経路が増えるか、それともアペ4・5が開放されるかと気が気じゃない私みたいな人もいます

  • 453名無し2023/07/15(Sat) 11:14:38ID:M2NjI5MjA(1/6)NG報告

    >>435
    桜感とか言うオタクの実質○○的なワード

  • 4545人の最推しを持つ者2023/07/15(Sat) 11:14:41ID:AwMDYzMTU(3/4)NG報告

    >>448
    テノチイイナア
    5人くらい分けて……

  • 455名無し2023/07/15(Sat) 11:14:58ID:U0ODAxODU(11/52)NG報告

    >>442
    よく読み返したらコイツ、トリ娘の部屋に腕ずくで入ってるんじゃが本当に人間か…??

  • 456名無し2023/07/15(Sat) 11:15:22ID:M5OTA2MjU(1/1)NG報告

    >>455
    薩摩だよ?

  • 457名無し2023/07/15(Sat) 11:16:07ID:Y4MDQzMjA(7/14)NG報告

    >>420>>421>>426>>427>>428>>433
    滅相もありません…私なんぞ全員の宝具レベルを5に出来てない弱き者ですので…
    >>422
    レベル120と100と70~1の合計72人なのでわし様の兄弟達より全然少ないですよ?

  • 458名無し2023/07/15(Sat) 11:16:44ID:c0Njk3MjU(3/15)NG報告

    >>452
    アぺ4、アぺ5は非常に困るけど汎用コインとか同じレアリティの別鯖のコインを目当てのコインに交換できるような機能は是非とも欲しいなぁ
    それか新しく追加されるアぺはコイン以外のアイテムを使って開放とかで

  • 459名無し2023/07/15(Sat) 11:17:19ID:U0ODAxODU(12/52)NG報告

    >>456
    妖精にもチェスト有効ごすか?!

  • 460マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:17:32ID:k5MzMxNTA(3/33)NG報告

    蘭陵王はカーマ
    メイヴはジャンヌオルタ
    テノチはククルカンでアップされてたのもあって沢山きた感じ。

    尚、槍ヴラドと術ギルはすり抜けです。

  • 461名無し2023/07/15(Sat) 11:17:59ID:c2MTQ4NzA(1/1)NG報告

    >>456
    それは初魔術を避けなかった方が悪い

  • 462名無し2023/07/15(Sat) 11:18:17ID:E1Nzk5NzU(3/4)NG報告

    >>455
    乙女の部屋に押し入るとか人間のすることじゃないよね

  • 463名無し2023/07/15(Sat) 11:18:31ID:c0Njk3MjU(4/15)NG報告

    >>456
    さりげに馬鎧の女王騎士二人倒すとか薩摩こわ…
    あいつら最初の人間牧場で結構強めの中ボスやってたはずなのに

  • 464名無し2023/07/15(Sat) 11:18:53ID:cwOTI0OTA(1/1)NG報告

    普通に宝具6以上になったら売却してるわ

  • 465マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:18:57ID:k5MzMxNTA(4/33)NG報告

    >>457
    荊軻72柱…?

  • 466名無し2023/07/15(Sat) 11:19:15ID:UxNjA2NzU(3/3)NG報告

    >>457
    再臨してない30と再臨した30、再臨してない40と……再臨した60もそれぞれ集めてみては?

  • 467名無し2023/07/15(Sat) 11:19:39ID:U0ODYwMTU(5/5)NG報告

    >>405
    シトナイ宝具6絆15
    紅閻魔宝具7絆11
    プロテア宝具7絆8

    かな?

  • 468名無し2023/07/15(Sat) 11:19:46ID:U0ODAxODU(13/52)NG報告

    よう考えたらスプリガン仲村は魔術使えなくても、賢く無くてもはいいが。自由気ままな妖精とモンスターはいるからチェスト磨く必要はあるよな…

  • 469名無し2023/07/15(Sat) 11:19:48ID:UwODMxNQ=(14/31)NG報告

    >>462
    薩摩だよ?

  • 470名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:21:18ID:k2Nzg0MjU(14/27)NG報告

    さて、イギリスで薩摩が大暴れして白菜とかも栽培してたのは皆さん知ってのとおりだが

  • 471名無し2023/07/15(Sat) 11:21:31ID:M3MzIzODA(1/2)NG報告

    >>457
    もうソロモンの魔神じゃん

  • 472名無し2023/07/15(Sat) 11:21:39ID:UxMzkzMTU(1/1)NG報告

    >>458
    それこそレベルだって120なんて半端な数字で終わるわけ無いしね

  • 473名無し2023/07/15(Sat) 11:21:55ID:U0ODAxODU(14/52)NG報告

    やはり妖精(亡がつかない方の)主や氏族長クラスはペペさん並に強いのだろうか…?。

  • 474名無し2023/07/15(Sat) 11:24:56ID:M3MzIzODA(2/2)NG報告

    >>462
    高貴な乙女の寝室に、弟子と共に無断で押し入った悪名高き時計塔の君主がいるらしい……

  • 475名無し2023/07/15(Sat) 11:25:12ID:Y5MzM1NzU(4/5)NG報告

    まるで薩摩便が人間ではないかのような言い草

  • 476名無し2023/07/15(Sat) 11:25:42ID:gxODY1NDU(1/7)NG報告

    >>473
    個体差はあるだろうけど、普通にぺぺより強いんでは…
    ウッドワスとか実際ヤバかった訳で

  • 477名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:28:03ID:k2MDQ5NDU(1/11)NG報告

    >>473
    実際強いと思いますよ
    ムリアンとかやろうと思えば「テメェは下で俺が上だぁーーー!!」とか出来ますし

  • 478名無し2023/07/15(Sat) 11:28:33ID:E4NzgwOTA(1/4)NG報告

    スプリガン中村は確かに狡猾で悪辣なんだろう
    でもなんでかな、経歴を知ると全く攻める気になれないんだ

  • 479名無し2023/07/15(Sat) 11:28:45ID:Y4MDQzMjA(8/14)NG報告

    >>466
    もう骨が無いッピ!!!!!

  • 480名無し2023/07/15(Sat) 11:29:04ID:Y5MzE1ODA(1/5)NG報告

    皮膚科行ったけど特になにもありませんでした
    むしろ爪綺麗って褒められた 嬉しみ

  • 481名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:29:33ID:k2MDQ5NDU(2/11)NG報告

    >>480
    手も綺麗って言われましたかね?

  • 482名無し2023/07/15(Sat) 11:29:50ID:Y5MzE1ODA(2/5)NG報告

    >>457
    72………?こわ………

  • 483名無し2023/07/15(Sat) 11:30:18ID:Y5MzE1ODA(3/5)NG報告

    >>481
    手は見てもらってないからちょっとわかんない…

  • 484名無し2023/07/15(Sat) 11:30:20ID:U0ODAxODU(15/52)NG報告

    >>476
    氏…氏族長、かなうなら一度誰かと心ゆくまで戦ってみたかった…ウッドワスとエインセル以外の…

  • 4855人の最推しを持つ者2023/07/15(Sat) 11:31:15ID:AwMDYzMTU(4/4)NG報告

    >>478
    やってきたこと凄いもんなアイツ
    ようあそこまで行けたなって

  • 486名無し2023/07/15(Sat) 11:31:38ID:U0ODAxODU(16/52)NG報告

    >>481
    救急車「バックしまーす」

  • 487名無し2023/07/15(Sat) 11:31:39ID:E4NzgwOTA(2/4)NG報告

    ウッドワスは描写的に明らかに妖精騎士より強いし規格外だよ

  • 488名無し2023/07/15(Sat) 11:32:20ID:Y5MzE1ODA(4/5)NG報告

    >>480
    靴がフィットしてなさそうだから一回測ってきてとは言われましたね 

  • 489名無し2023/07/15(Sat) 11:32:28ID:U0ODAxODU(17/52)NG報告

    >>487
    亜鈴だしアルクェイドと同類みたいなもんだしね…

  • 490名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:32:51ID:k2MDQ5NDU(3/11)NG報告

    >>478
    だって文字通りの弱者が策略と知恵振り絞ってる感じだからねぇ
    怒れる気にはなれぬ

  • 491名無し2023/07/15(Sat) 11:33:48ID:Y5MzE1ODA(5/5)NG報告

    ウッドワスさんもふもふしたい

  • 492名無し2023/07/15(Sat) 11:33:58ID:A3OTc4ODA(1/11)NG報告

    >>476
    >>477
    先祖返りもとい亜鈴返りしてるこの2体は特に強力じゃろうな……
    オーロラも虫に変えたりと決してひ弱な訳じゃないし

  • 493名無し2023/07/15(Sat) 11:34:17ID:Y4MDQzMjA(9/14)NG報告

    >>448
    そのトラロックくれよぉ!ちゃんと育てるからちゃんと育てるから!

  • 494名無し2023/07/15(Sat) 11:34:28ID:Q0OTUyMDU(11/12)NG報告

    >>467
    プロテア以外はあってますね プロテアは宝具6です

  • 495名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:34:32ID:k2MDQ5NDU(4/11)NG報告

    そもそもボガード討伐に三騎士全員をシフトさせてるレベルだしな
    それと同格以上のウッドワスの実力は推して量るべし

  • 496名無し2023/07/15(Sat) 11:34:38ID:QwMzM0OTU(2/7)NG報告

    >>487
    炎の厄災にすら通じた選定の槍の一撃を防げるって考えると強すぎるなって………生まれてすぐモースの王をぶち転がしただけの事はある

  • 497名無し2023/07/15(Sat) 11:36:24ID:Y3NDg4MTU(1/1)NG報告

    >>491
    ごめんなさいボガード様……ウッドワス様の毛並み、ふわふわで、艶々で……!もうこの毛じゃないとダメなのぉ!

  • 498名無し2023/07/15(Sat) 11:36:35ID:U0ODAxODU(18/52)NG報告

    >>496
    それに通じたエインセルの槍もやべぇ
    キクではないか!?は笑ったが

  • 499名無し2023/07/15(Sat) 11:36:58ID:gyOTA4MTU(2/12)NG報告

    >>490
    (たまにチェストはした)

  • 500名無し2023/07/15(Sat) 11:38:28ID:E4NzgwOTA(3/4)NG報告

    バリアー

  • 501名無し2023/07/15(Sat) 11:38:37ID:Q0OTUyMDU(12/12)NG報告

    ウッドワスがマナー勝負とかいう変化球投げるくらいにはボガード様と正面からぶつかり合うのはなるべく避けたかったのか まあウッドワスの場合は自分が戦うってことそのものを避けてただけかもだが

  • 502名無し2023/07/15(Sat) 11:40:13ID:Y4NjE3NzU(1/1)NG報告

    6章はそれこそオーロラ含めてネームドに特に悪感情有るキャラ居ないなぁ
    名前すらない奴等こそアレだったからこそだが

  • 503名無し2023/07/15(Sat) 11:40:18ID:gxODY1NDU(2/7)NG報告

    妖精國、戦闘力で言えばかなり高いんだけど、作中でダヴィンチちゃんが言及しているように、オリュンポス兵>牙の氏族なので、彼らの協調力・連帯性の無さもあって、カルデアの介入が無かった場合はやはり大西洋異聞帯が順当に勝ってたと思うんだよな…

    大西洋異聞帯の侵食が早かった場合、中南米異聞帯のデイビットは1年後の冥界行にも、イスカリの完成にも間に合わないんだけど、作中で本人が話してるようにキリシュタリアが勝ってもそれならそれで(マリスビリーの計画を妨害出来る)良いってのは整合性取れてるなってのは

  • 504名無し2023/07/15(Sat) 11:41:36ID:g2ODgyNzY(1/2)NG報告

    湿気きつ過ぎましてよ!!頭がアフロになりますわ!!!

  • 505名無し2023/07/15(Sat) 11:41:39ID:A3OTc4ODA(2/11)NG報告

    >>495
    多分、本調子ならトリ子は軽ぶっ飛ばし、バゲ子とも取っ組み合い出来るぐらい強いからなボガート様
    対空出来ないからメリュ子はどうしようもなさそうだが

  • 506名無し2023/07/15(Sat) 11:41:44ID:Y4MDQzMjA(10/14)NG報告

    >>501
    猛特訓してあと一歩の所まで追い詰めたボガードも良いよねあの二人の生真面目な所すこ

  • 507名無し2023/07/15(Sat) 11:42:06ID:U0ODAxODU(19/52)NG報告

    >>497
    汚れたたてがみ

  • 508名無し2023/07/15(Sat) 11:42:20ID:E4NzgwOTA(4/4)NG報告

    >>503
    そりゃおめぇあれよ
    あの世界の王ゼウスぞ

  • 509マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:42:33ID:k5MzMxNTA(5/33)NG報告

    放置してたテノチのうち一体を再臨してきた。

    ガッツ剥がし兼宝具によるバフ&ツングースカの雷帝みたいに耐性持ちがいた場合の剥がし要員。

    ここでステータスを止めるので、デスチェンジもしやすい。

  • 510名無し2023/07/15(Sat) 11:42:38ID:U0ODAxODU(20/52)NG報告

    >>502
    オーロラですら生まれ持ったタスクの被害者だからな

  • 511名無し2023/07/15(Sat) 11:43:16ID:gyOTA4MTU(3/12)NG報告

    >>507
    ポマードしてないと剛毛で跳ねてそう

  • 512名無し2023/07/15(Sat) 11:43:38ID:UwODMxNQ=(15/31)NG報告

    >>504
    貴様はもうすでにアフロになっている。
    さっさとガチキャンプ漫画を核といい。

  • 513名無し2023/07/15(Sat) 11:43:57ID:AyNTQ3NjU(1/9)NG報告

    >>487>>489
    神獣とか幻想種上位でも相当強いのに予想のさらに上を行く強さだったな。汎人類史ならばアルクェイドとかパイセン以外にもウッドワスと近い存在はいるのだろうか?

  • 514名無し2023/07/15(Sat) 11:44:20ID:g3OTUyMA=(2/6)NG報告

    >>505
    ただ、メリュジーヌがあのバリアを貫通できる保障もないから千日手になる可能性

  • 515名無し2023/07/15(Sat) 11:44:28ID:U0ODAxODU(21/52)NG報告

    >>503
    トリスタンすら妖精にビビってたって話題だったが、あれ記憶無くして気の持ちよう落ちてただけだからね。ガチでモブにサーヴァント級が沢山いるギリシャは規格外よ

  • 516名無し2023/07/15(Sat) 11:44:53ID:M2NjI5MjA(2/6)NG報告

    >>503
    オリュンポスは軍としてあまりにも優れ過ぎてるからなぁ全部見た上で総合的に争う事になったら勝つのは?って点で圧倒してたな

  • 517名無し2023/07/15(Sat) 11:45:18ID:c4NTM1MDU(2/3)NG報告

    何故かやたらと数が居たりすることはあっても複数育成までは手を出せてない
    まだまだスレ民には及ばないな

  • 518名無し2023/07/15(Sat) 11:45:44ID:QwMzM0OTU(3/7)NG報告

    >>507
    お前あん時の事はまだ忘れてねえからなやっとのことで再会できた大事な後輩にそんなもん向けやがって……

  • 519マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:45:44ID:k5MzMxNTA(6/33)NG報告

    >>495
    牙の氏族ナンバー2相手にその編成で行ったし、族長であるウッドワスは更にヤバいよな。

  • 520マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:47:19ID:k5MzMxNTA(7/33)NG報告

    >>503
    というか、予備兵士?の時点でサーヴァントと同等かそれ以上という。

    あの世界の戦力とんでもねぇな…

  • 521名無し2023/07/15(Sat) 11:47:20ID:Y5MzM1NzU(5/5)NG報告

    >>517
    そこはおよばなくていい

  • 522名無し2023/07/15(Sat) 11:47:44ID:M2NjI5MjA(3/6)NG報告

    >>515
    実際単純なスペックなら妖精やオリュンポス兵でも技術の点で上回れるからこそ鯖達で戦えて来た訳だしな

  • 523名無し2023/07/15(Sat) 11:47:46ID:U0ODAxODU(22/52)NG報告

    >>519
    氏族長ナンバー3が失礼で無礼な汎用モブだったの笑ってしまう

  • 524名無し2023/07/15(Sat) 11:47:54ID:AyNTQ3NjU(2/9)NG報告

    >>503
    予備役の兵士ですら武蔵ちゃんとか武闘派サーヴァントが苦戦を強いられる精強な兵士なんだし、オリュンポスは数も質も極めて優れているよね。あと仮に妖精たちが侵攻するとなればアトランティスを乗り越えないといけないわけで、全盛のポセイドン、精神攻撃も使ってくるアルテミスとの挟撃を受ける空間で精強な兵士たちもいるってのは、攻めるのは難しい場所だと思う。

  • 525名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:48:00ID:k2MDQ5NDU(5/11)NG報告

    >>503
    そもそもギリシャ異聞帯はオリュンポス兵にプラスしてアトランティス兵が居るしな
    ガチの一般市民ですらクリロノミアで相当強いし

  • 526名無し2023/07/15(Sat) 11:49:15ID:Q3MjAwOTU(3/9)NG報告

    >>473
    純粋な強さはサーヴァント以上だろうし、それぞれ特殊な戦い方とかしそう。ムリアン何かはめれたらウッドワスすら圧倒しそうだし。

  • 527名無し2023/07/15(Sat) 11:49:32ID:AwODAxODU(9/16)NG報告

    >>524
    モルガン陛下の聖槍連打も機神が健在なら防がれるのかな

  • 528名無し2023/07/15(Sat) 11:49:45ID:U0ODAxODU(23/52)NG報告

    こうして考えたら幻霊級を無理矢理したとはいえサーヴァントがガチで1000人もいたトラオムはfgoでも異聞帯含めた屈指の魔境では無かろうか

  • 529名無し2023/07/15(Sat) 11:50:15ID:c0Njk3MjU(5/15)NG報告

    >>523
    レッドラがオーロラの所に出向しなきゃあいつがNo.3やってる方が似合ってたよね

  • 530マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:50:28ID:k5MzMxNTA(8/33)NG報告

    >>525
    言われてみれば、メイン2つも使ってるんだよな…(ギリシャ)

    なんならアトランティスの時点でもかなりヤバかった(オデュッセウス率いる船団やアルテミスの矢、更には門番と化したポセイドン)。

    ↑この布陣ですら全体で見れば前哨戦だったという…

  • 531名無し2023/07/15(Sat) 11:51:19ID:g3OTUyMA=(3/6)NG報告

    >>529
    レッドラ「評価されるのは嬉しいことですが、私は野を走っている方が好きですので…」

  • 532名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:51:42ID:k2MDQ5NDU(6/11)NG報告

    というか攻略に先ず冠位が2人も必要な時点で相当よギリシャ異聞帯

  • 533名無し2023/07/15(Sat) 11:51:53ID:QwMzM0OTU(4/7)NG報告

    >>523
    (あれ多分ボガードとかバゲ子とかもしかしたらレッドラもそっち側かもだけど、そういう有力な牙の氏族が他所に行って繰り上がったタイプの輩だよね)

  • 534名無し2023/07/15(Sat) 11:52:01ID:gyNDI1NDA(1/7)NG報告

    かなり強敵だったオリュンポス兵の弱点を強いて上げるならやはり傲慢で人格に深みがないところだろうかなぁ……

  • 535名無し2023/07/15(Sat) 11:52:11ID:k3Nzc2MTA(1/2)NG報告

    >>527
    本編時点でキリシュタリアが惑星轟でギリギリ防ぎ切った(その隙でベリルに刺された)から、機神が健在なら多分普通に防げてる

    そもそもアレ、ベリル自身が的になってる身体張った攻撃なので、他にオリュンポス勢がいたならベリルの裏切りが露見した時点で大分苦しい

  • 536名無し2023/07/15(Sat) 11:52:13ID:M3OTI1MjA(2/18)NG報告

    >>500
    バリアーにはバリアーだ!

  • 537名無し2023/07/15(Sat) 11:52:38ID:Y5MjE2MA=(6/18)NG報告

    「亜鈴百種とか知らないけどたぶん全員メイヴちゃんサイコーさせたわ」

  • 538名無し2023/07/15(Sat) 11:53:04ID:U0ODAxODU(24/52)NG報告

    >>527
    ベリルを仲介とした漁夫の利だし。存在税を払いすぎちゃうしな…

  • 539名無し2023/07/15(Sat) 11:53:10ID:g2ODgyNzY(2/2)NG報告

    トラオムは発生した原因である汎人類史が何をしたかがボカされてるせいでなにもわからっちょらん

  • 540マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:53:15ID:k5MzMxNTA(9/33)NG報告

    >>537
    キャスターに有利で男性特効が刺さる刺さる…

  • 541名無し2023/07/15(Sat) 11:53:34ID:IzMjY2MTU(1/2)NG報告

    >>531
    彼に関しては寧ろベリルが来た頃のなにもないブリテンの方が性にあっていたのかもしれない

  • 542名無し2023/07/15(Sat) 11:53:39ID:UwODMxNQ=(16/31)NG報告

    >>530
    要は庭に侵入して玄関に到達するのが前編だからね。

  • 543名無し2023/07/15(Sat) 11:53:50ID:AyNTQ3NjU(3/9)NG報告

    >>527
    あれを届かせるにもベリルが色々とお膳立てしてここぞというタイミングでのことだから、ゼウスたち神々やキリシュタリアが万全という想定ならば、モルガンでも厳しいんじゃないかな。

  • 544名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 11:54:11ID:k2MDQ5NDU(7/11)NG報告

    イスカンダルで麻痺してたけど、サーヴァントって数千も居ればヤバいんだな

  • 545名無し2023/07/15(Sat) 11:54:15ID:UwMTY5MTQ(8/13)NG報告

    >>528
    触媒抜きだとモブサー来る確率高いのかね

  • 546名無し2023/07/15(Sat) 11:54:26ID:Q3MjAwOTU(4/9)NG報告

    >>528
    そもそもサーヴァントによる大規模な戦争なんてあり得ないの極致だよ。どこぞの2世が知ったら顔しかめそう

  • 547名無し2023/07/15(Sat) 11:54:50ID:U0ODAxODU(25/52)NG報告

    >>533
    よく考えたら牙の氏族の有力者バラけまくってたのに今更気づいた。流石は妖精最強の氏族やわ…

  • 548名無し2023/07/15(Sat) 11:55:01ID:c4NTM1MDU(3/3)NG報告

    うちは下姉様がウッドワスぶち抜いてたなあ

  • 549名無し2023/07/15(Sat) 11:55:12ID:M2NjI5MjA(4/6)NG報告

    >>534
    オリュンポス兵はむしろその類いの精神的弱点も無かっじゃろ
    神々の指揮のもとで完全に兵として機能してた

  • 550名無し2023/07/15(Sat) 11:55:21ID:UwODMxNQ=(17/31)NG報告

    >>544
    冬木市は七騎とケリィでずたぼろよ

  • 551名無し2023/07/15(Sat) 11:55:38ID:gyNDI1NDA(2/7)NG報告

    >>534
    幽々白書の黄泉のところのNo.2を思い出す。
    頭角を現しそうな奴を始末して繰り上がりNo.2で居続けて組織全体の質を下げてた奴

  • 552名無し2023/07/15(Sat) 11:55:42ID:Y5MDQzNDU(21/40)NG報告

    アベレージが高いのは脅威だけど、それ”だけ”なら対軍対城宝具で一掃できる余地があるから、強大な英霊が組するカルデアなら、一応は対処できる
    要するに「宝具抜きのサーヴァントが山盛りいても、対城宝具ありのサーヴァント一騎で消し飛ばせる」可能性があるから

    やはりオリュンポスの真の脅威は何と言ってもゼウス
    極端な話、オリュンポス兵が全部いなくなってもアイツ一柱で他の異聞帯と真っ向勝負できるくらいとんでもスペックしてるのが洒落にならない

  • 553マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:55:54ID:k5MzMxNTA(10/33)NG報告

    >>544
    というか、一騎であの量を展開できるイスカンダルがヤバい。
    英霊相当の部下もいるのもヤバい。

  • 554名無し2023/07/15(Sat) 11:56:37ID:UzMDI5MTU(1/2)NG報告

    >>537
    クリプターとも寝た女ほんま強い…

  • 555名無し2023/07/15(Sat) 11:56:55ID:Y4MDQzMjA(11/14)NG報告

    >>520
    予備兵さん普通にマシュとホームズ同時なら簡単に蹴散らすし武蔵が助太刀入ってようやくの勝利だったもんな

  • 556名無し2023/07/15(Sat) 11:56:56ID:gyNDI1NDA(3/7)NG報告

    >>533
    >>551のレスだった。

  • 557マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:57:23ID:k5MzMxNTA(11/33)NG報告

    そういえば気付いたことがある。
    質問、いいか?

  • 558名無し2023/07/15(Sat) 11:57:42ID:U0ODAxODU(26/52)NG報告

    >>552
    張角「だから一応宝具使えるようにした言霊と応報門の必要があったわけですね」

  • 559名無し2023/07/15(Sat) 11:57:48ID:AyNTQ3NjU(4/9)NG報告

    >>530
    おびただしい犠牲の上でポセイドンは弱体化していたし、アルテミスは全力での攻撃はできない状態だった、オデュッセウスがパワースポットを潰して召喚できないようにしていくという補給を断っていくこともしていたが、それでも攻め入って踏破するには絶好のチャンスを掴めたカルデアは頑張った。

  • 560名無し2023/07/15(Sat) 11:57:50ID:Y5MjE2MA=(7/18)NG報告

    >>557
    (やべっ、冷蔵庫のプリン食べたの気づかれたか…?)

  • 561名無し2023/07/15(Sat) 11:57:52ID:M3OTcyNzU(10/12)NG報告

    >>537
    く、屈し……♡

  • 562名無し2023/07/15(Sat) 11:58:07ID:I4OTE0MzU(1/2)NG報告

    サーヴァント1000騎いたら聖杯何個作れるんだってね

  • 563名無し2023/07/15(Sat) 11:58:19ID:M3OTI1MjA(3/18)NG報告

    >>553
    何がヤバいってイスカンダルが超絶召喚者なんじゃなくてただのカリスマで魔力持参で集まってるのがヤバい

  • 564名無し2023/07/15(Sat) 11:58:23ID:k0OTYyOTU(4/8)NG報告

    >>557
    聖晶片はガチャ画面からも交換できるわよ後輩

  • 565マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 11:58:28ID:k5MzMxNTA(12/33)NG報告

    >>555
    あと、向こうに戦闘経験があまりないのも大きいかった。
    もし戦闘経験積まれまくってたらあの時点でゲームオーバーだったかもしれん。

  • 566名無し2023/07/15(Sat) 11:58:36ID:Y5MDQzNDU(22/40)NG報告

    士郎、僕はね
    騎士王VS征服王で、召喚された円卓の騎士VS王の軍勢というドリームマッチを見たかったんだ

    なんでセイバーは円卓の騎士の召喚宝具を持っていないんだい?
    新選組のチヘドでも仲間呼べるんだよ? 君人望ないのかい?(毒舌)

  • 567名無し2023/07/15(Sat) 11:58:46ID:M3OTI1MjA(4/18)NG報告

    >>561
    白いの出ちゃってるじゃん…

  • 568名無し2023/07/15(Sat) 11:58:58ID:Q3MjAwOTU(5/9)NG報告

    ウッドワスあえて金時で真面目に戦った

  • 569名無し2023/07/15(Sat) 11:59:11ID:QzNzUzMTU(1/2)NG報告

    >>557
    今日のパイセンは2センチくらいよ

  • 570名無し2023/07/15(Sat) 11:59:17ID:M3OTI1MjA(5/18)NG報告

    >>557
    感のいいガキは

  • 571名無し2023/07/15(Sat) 11:59:26ID:gyNDI1NDA(4/7)NG報告

    >>540
    その後、ウッドワスとベリル絶対殺・すエリザベートであるシン・エリちゃんが実装されたんだよな……

  • 572名無し2023/07/15(Sat) 11:59:49ID:AwOTM2MjU(1/1)NG報告

    動くなカルデアの残党ども
    このゼウスがどうなってもいいのか?

  • 573天の川を飲みたい名無し2023/07/15(Sat) 11:59:54ID:c4NTc0MzA(2/2)NG報告

    >>570
    感度のいいガキ?(難聴

  • 574名無し2023/07/15(Sat) 11:59:56ID:UzMDI5MTU(2/2)NG報告

    >>566
    うざ

  • 575名無し2023/07/15(Sat) 12:00:07ID:U0ODAxODU(27/52)NG報告

    >>565
    皮肉だよなぁ、神の庇護下でどこまでも平和だったばかりに

  • 576名無し2023/07/15(Sat) 12:00:09ID:UwMTY5MTQ(9/13)NG報告

    >>553
    なんかイスカンダルとの縁と 脳を焼かれたとかで名誉職みたいな感じで組み込まれる可能性があるとか2世がにやついていた

  • 577名無し2023/07/15(Sat) 12:00:10ID:IwNTcyMTA(1/5)NG報告

    >>567
    ※この後トリ子が下処理してベリルが美味しく頂きました

  • 578マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:00:21ID:k5MzMxNTA(13/33)NG報告

    >>560
    >>564
    昨日記念イラストが公開された訳だけど、メリュジーヌって第三の状態以外でも羽展開できたんだね。

    他に羽だけ展開してたシーンってあったっけ?

  • 579名無し2023/07/15(Sat) 12:00:35ID:QzNzUzMTU(2/2)NG報告

    >>572
    あの…すでに満身創痍なんですが

  • 580名無し2023/07/15(Sat) 12:00:41ID:UwODMxNQ=(18/31)NG報告

    >>566
    最後は息子に反逆されて国割って終了なんやから無理よ

  • 581名無し2023/07/15(Sat) 12:01:04ID:IwNTcyMTA(2/5)NG報告

    よくやった>>572
    あとは俺たちに任せろ!

  • 582名無し2023/07/15(Sat) 12:01:31ID:c4MjczMzA(4/14)NG報告

    >>555
    鍛え続けたやつはやばいのわかりやすい例じゃった

  • 583名無し2023/07/15(Sat) 12:01:35ID:c4NTY4NDA(1/1)NG報告

    >>566
    凄い人が居るとそれ以外を駄目な扱いするの苦手だわ

  • 584名無し2023/07/15(Sat) 12:02:05ID:gyNDI1NDA(5/7)NG報告

    >>539
    とりあえず、トラオムのマスターたち≒空想樹の材料、なのはほぼ間違いないんじゃないかなぁ……、とは予想してる。

  • 585名無し2023/07/15(Sat) 12:02:40ID:k0OTYyOTU(5/8)NG報告

    >>578
    無かったような……最終再臨を入れていいものなのかどうか……

  • 586名無し2023/07/15(Sat) 12:02:53ID:U0ODAxODU(28/52)NG報告

    >>579
    強制全機合体!
    からくも勝ちボロボロ!
    その後数万年くらい?庇護!

    耐用年数かんがえろ主神

  • 587名無し2023/07/15(Sat) 12:02:55ID:k3Nzc2MTA(2/2)NG報告

    ・大西洋異聞帯の戦力
    クリプター:キリシュタリア
    契約サーヴァント:カイニス、ディオスクロイ、アトラス
    異聞帯の王:ゼウス(最悪、カオスが出てくる)
    機神4機(アルテミス、ポセイドン、デメテル、アフロディーテ、ゼウス)
    ケイローン、オデュッセウス、エキドナ等
    一般兵:オリュンポス兵とアトランティス兵
    (場合によっては異星の使徒)

    ・ブリテン異聞帯の戦力
    クリプター:ベリル
    異聞帯の王:モルガン
    妖精騎士:メリュジーヌ、バーゲスト、バー・ヴァンシー
    氏族長:ウッドワス、オーロラ、スプリガン、ムリアン、ガレス、ノクナレア
    シェフィールドの長:ボカード
    一般兵:女王騎士と牙の士族

    ケルヌンノスやオベロンは戦力カウントどころか爆弾だし、オーロラも然り、ムリアンと牙の氏族が険悪で鏡の氏族も事実上滅亡、この他妖精亡主も戦力にはならないし、連帯性が無い上に、更に予言の子の歌が出てくる始末

    コレはガチでぶつかったら無理っすね…

  • 588名無し2023/07/15(Sat) 12:03:31ID:gyNDI1NDA(6/7)NG報告

    >>566
    あと切嗣構文使って自分の下劣さを晒すのやめてくれないか?
    三人誰のファンにも失礼なんだが

  • 589名無し2023/07/15(Sat) 12:03:37ID:AyNTQ3NjU(5/9)NG報告

    >>549
    肉体も精神もクリロノミアの効果で不老長寿だったり、精神的な健全さとかを調整されていたからね。長く生きても精神的な摩耗や破綻がないのは、それの効果とか神のために生きるという目的意識があったからなんだろうね。

  • 590名無し2023/07/15(Sat) 12:03:38ID:Q3MjAwOTU(6/9)NG報告

    ウッドワス戦て効率重視でやると尊厳破壊が凄いよな。後から分かる忠誠心とかも知ると更に酷くなるというおまけ付きで

  • 591名無し2023/07/15(Sat) 12:03:41ID:QwMTA3NzU(1/6)NG報告

    >>579
    何もしなくてもあと1000年で終わっていた異聞帯…

  • 592名無し2023/07/15(Sat) 12:03:51ID:M2NjI5MjA(5/6)NG報告

    汎人類史は手札の多さがやはり強い
    何らかのワンチャンが必ず作れるの強い

  • 593名無し2023/07/15(Sat) 12:03:56ID:AwODAxODU(10/16)NG報告

    >>587
    大西洋異聞帯が最強の異聞帯と呼ばれていたのも納得ですね…。

  • 594名無し2023/07/15(Sat) 12:04:25ID:Q3NDQxMDU(1/1)NG報告

    そういえばスレ民
    今ロイホで謎丸のアレが食えるよ
    https://www.royalhost.jp/menu/grand/season_menu/post_956.html

  • 595名無し2023/07/15(Sat) 12:04:53ID:YwMjUwNQ=(1/2)NG報告

    >>566
    毒舌ジョークってのはセンスが必要なんだなあ…と良くわかる不快な文章

  • 596マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:05:29ID:k5MzMxNTA(14/33)NG報告

    >>587
    そう考えると、方法はどうあれ統制がとれてるのって重要なんだな。

  • 597名無し2023/07/15(Sat) 12:05:47ID:M3OTI1MjA(6/18)NG報告

    >>554
    たぶん運営とも寝てる

  • 598名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:06:03ID:k2MDQ5NDU(8/11)NG報告

    一応他の異聞帯の勝ち筋が全くない訳では無いが、その勝ち筋が言ってしまえば南極に眠るゴジラを呼び起こすような手段だから どうしても盤石が整っているギリシャに軍配が上がるのよね

  • 599名無し2023/07/15(Sat) 12:06:12ID:Y5MDQzNDU(23/40)NG報告

    >>591
    一つの国と見れば十分十二分だけどねぇ。向こう1000年存続がほぼ確約されてる国とか、人間視点では偉業ってレベルじゃないんだけど

  • 600名無し2023/07/15(Sat) 12:06:26ID:QwMzM0OTU(5/7)NG報告

    >>554
    あまり無理はさせないでほしいな……///

  • 601名無し2023/07/15(Sat) 12:06:31ID:k1NTYwNjU(1/14)NG報告

    >>530
    そしていざオリュンポスに突入したらゼウスがアルテミスの主砲級の雷を牽制程度のノリで連射してくるんだからやってらんねえ!

    ホント機神達が『神』であってよかったよ
    無機質な機械だったら勝ち目ないよ

  • 602名無し2023/07/15(Sat) 12:06:35ID:Y5MjE2MA=(8/18)NG報告

    >>587
    南米異聞帯のディノス達ならあるいは…と思ったけど、そもそも彼らって世界守るために戦う気とか起きないんだった。そこらへんの士気も勝敗には重要なんだろうなぁ

  • 603名無し2023/07/15(Sat) 12:06:35ID:UyMjYwNjA(3/5)NG報告

    >>592
    そう考えるとその手札を破壊するネガサモン持ちのゲーティアってやっぱ凄かったんだなって…

  • 604名無し2023/07/15(Sat) 12:06:47ID:M3OTI1MjA(7/18)NG報告

    >>594
    前食った

  • 605マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:07:29ID:k5MzMxNTA(15/33)NG報告

    作中で判明してないクリロノミアの効果がどんなものだったのか気になる。

  • 606名無し2023/07/15(Sat) 12:07:51ID:IwNTcyMTA(3/5)NG報告

    あ、表にもあるけど、オーディールコールでコルデーフィニッシャーの編成教えてくれた方ありがとう。

    ディルムッド魔性菩薩でも行けた。
    調べたところ、即死率96%だった。

    星5星4サーヴァントが出ない確率だから実質100パーセントだな!

  • 607名無し2023/07/15(Sat) 12:07:59ID:Y5MDQzNDU(24/40)NG報告

    しかしそろそろ空想樹の正体も明らかにならんかと思ってる

    というか、引っ張られすぎてもう期待をどう置けばいいのかわからなくなってきてる……

  • 608名無し2023/07/15(Sat) 12:08:00ID:k5NjQzMjA(1/2)NG報告

    時々見かけるアレな人なのは分かるが、自分で空気悪くしといて、自分は気にせずレスり続けるの凄い

  • 609名無し2023/07/15(Sat) 12:08:25ID:QwMTA3NzU(2/6)NG報告

    >>594
    今月誕生日だからクーポンがあるんだけどステーキに使うかこっちに使うか迷ってるんだよなあ

  • 610名無し2023/07/15(Sat) 12:08:47ID:g3OTUyMA=(4/6)NG報告

    ウレシイ…ウレシイ…ウレシイ…ウレシイ…

  • 611名無し2023/07/15(Sat) 12:09:03ID:c0Njk3MjU(6/15)NG報告

    >>594
    いいなー、遠出しなきゃ食べられないド田舎じゃなければ食べたかったわ…

  • 612名無し2023/07/15(Sat) 12:09:05ID:U1MDU0NTA(1/3)NG報告

    >>594
    アレンジはされてるんだろうけど美味いよねこれとコテージパイ

  • 613名無し2023/07/15(Sat) 12:09:05ID:cwNzU1MzU(1/4)NG報告

    紙月シナリオ見た後だとイスカンダルの軍勢はちょっと蹂躙力が桁違い過ぎてシナリオで出すの難しいなってなる

  • 614名無し2023/07/15(Sat) 12:09:09ID:YwMjUwNQ=(2/2)NG報告

    >>596
    曲がりなりにも『國』だったブリテンと神様の愛玩ケージみたいなもんだったギリシャじゃ、そりゃまあ統制力は段違いだよなあ…

  • 615名無し2023/07/15(Sat) 12:09:16ID:QxNjMwMDA(1/2)NG報告

    >>610
    バゲバゲ…

  • 616名無し2023/07/15(Sat) 12:09:33ID:AyNTQ3NjU(6/9)NG報告

    異聞帯の住人で生物として優れたり、強い個体ってディノスとオリュンポス兵士がツートップかな?腕っぷしならば、オリュンポス兵士のほうが流石に上手かな?

  • 617名無し2023/07/15(Sat) 12:09:36ID:A3OTc4ODA(3/11)NG報告

    >>599
    神かつ世界(星)と考えると1000年は……

  • 618名無し2023/07/15(Sat) 12:09:37ID:UwMTY5MTQ(10/13)NG報告

    まあまあ 良い日旅立ち

  • 619名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:10:01ID:k2MDQ5NDU(9/11)NG報告

    >>605
    コラーゲンたっぷりのクリロノミアとかあるんだろうか

  • 620名無し2023/07/15(Sat) 12:10:04ID:c4MjczMzA(5/14)NG報告

    >>587
    オリュンポス、セファールを合神でどうにかして神代継続しているはずだしねぇ
    ズタボロになる大きいイベント超えちゃったから強い強い

  • 621名無し2023/07/15(Sat) 12:10:05ID:Y3MDk5Mzc(1/1)NG報告

    >>586
    デメテルもアフロディーテも落ちて自分を削ってまでオリュンポスの民を奉仕する全能神の構図なのがね

    と言うか俺は振り返り番組でそのゼウスの献身をわかってたのがヘラだけって言われた時心無茶苦茶になっちゃった好き

  • 622名無し2023/07/15(Sat) 12:10:23ID:A5NTczMDU(6/24)NG報告

    >>157
    正直今年は、本命の水着キャストリアかモルガンが配布できてほしいな

    >>602
    つーか初手で直接神が出てくるわ

  • 623名無し2023/07/15(Sat) 12:10:25ID:gyNDI1NDA(7/7)NG報告

    セラフィックスとトラオムの“マスターの扱い方”という類似性

    ダークアマンナ号の廊下がカルデアとそっくりなこと

    マリスビリーとオルガマリーが本当に親子なのか怪しくなってくるにつれて、スペースイシュタルとトキオミ教授⇔アシュタレトと暗黒武者ムネノリの“裁定者の分霊を拾って恣意的に育てた”という対比がなんかなんか意味深に見えてくること


    このあたりは露骨に前フリなんだろうな。

  • 624名無し2023/07/15(Sat) 12:10:40ID:U0ODAxODU(29/52)NG報告

    >>587
    南米の戦力
    クリプター・デイビッド
    サーヴァント・ テスカトリポカ テノチティトラン

    現地民
    オセロトル達とイスカリ ディノス達とディノス11兄弟とワクチャン ブクブ 

    第三勢力
    BEASTカマソッソ
    カーンの民
    異霊?…おらぬ!カルデアが来なければおらぬ!

    ORT
    すやすや

  • 625名無し2023/07/15(Sat) 12:10:41ID:I4OTE0MzU(2/2)NG報告

    異聞帯みんな終末を引き起こせるレベルの厄介なヤツいて相手したくねえですわね
    …そんな奴ら相手に良く生き残れたね

  • 626名無し2023/07/15(Sat) 12:10:44ID:k5NjQzMjA(2/2)NG報告

    >>587
    いざ戦争となるとベリルは自分のサーヴァントがいないのも痛い

    TMAの冊子のきのこインタビューでクリプターの中だとキリシュタリア、デイビット、ペペロンチーノの三強、ベリルは本人はいけると思ってるけどぺぺに劣るって明言されてるだけに、キリシュタリアと戦闘になったら確実に負けるのにサーヴァント戦にワンチャン掛けるのも無理という(というか仮にサーヴァントがいたとして、カイニスとディオスクロイを相手にしないといけない)

  • 627名無し2023/07/15(Sat) 12:11:37ID:Y4MDQzMjA(12/14)NG報告

    >>587
    なのでモルガンも不意討ちロンゴミニアドやったり真面目に攻略しようとしてたよね

  • 628名無し2023/07/15(Sat) 12:11:39ID:E1Nzk5NzU(4/4)NG報告

    >>608
    そんなあなたにNG機能
    ほんと目に入らないだけで不快度軽減するからオススメ

  • 629名無し2023/07/15(Sat) 12:11:58ID:AyNTQ3NjU(7/9)NG報告

    >>602
    銃器を手に取り戦うORTとつもりになったのもカルデアとの交流もあった上での決断だしなぁ。最初から士気が高かったらコヤンスカヤが驚愕するようにヤバかった。

  • 630名無し2023/07/15(Sat) 12:12:03ID:Y5MjE2MA=(9/18)NG報告

    >>624
    ブリテンに比べれば爆弾が一つしかない平和な異聞帯だな!ヨシ!

  • 631名無し2023/07/15(Sat) 12:12:12ID:M2NjI5MjA(6/6)NG報告

    >>603
    完全にこっちにメタって来てるからなぁ
    カルデアが絶対に勝てない存在としてはある種の頂点であり続けるだろうね

  • 632名無し2023/07/15(Sat) 12:12:20ID:UwODMxNQ=(19/31)NG報告

    >>605
    12神合体ダブルゴッドマーズとか伏せられた情報とか宙の旅路はみたいなよね。
    ユーはなにしに地球へ。

  • 633名無し2023/07/15(Sat) 12:12:49ID:U0ODAxODU(30/52)NG報告

    >>625
    内ゲバや運の良さや、サーヴァントと連携とれてたクリプターがキリシュとこいつしかいなかった事とか…

  • 634名無し2023/07/15(Sat) 12:13:00ID:A5NTczMDU(7/24)NG報告

    >>591
    日かもしれんぞ。

  • 635名無し2023/07/15(Sat) 12:13:08ID:IyMjE2MDU(1/2)NG報告

    スルトはワルキューレから星の災厄って呼ばれてるし相当よ

  • 636名無し2023/07/15(Sat) 12:13:22ID:A3OTc4ODA(4/11)NG報告

    >>613
    でも王の軍勢すら上回る螺湮城教本とかいうチート召喚宝具も有るんだよな……
    何なんだよノーコストで海魔召喚(無限)って……しかもサーヴァント本体の魔力供給まで賄うっておかしいだろ……

  • 637名無し2023/07/15(Sat) 12:13:38ID:gxODY1NDU(3/7)NG報告

    >>587
    主戦力の妖精騎士も厄災になる可能性をギフトで抑えてるから正直不安定というか爆弾になりかねないんよね…

    ノクナレア、ボガードらと内戦状態なのも痛い

  • 638名無し2023/07/15(Sat) 12:13:39ID:k5MDk1NjU(1/4)NG報告

    >>625
    異聞帯1ロシアと異聞帯3シンがどんだけ穏やかだったかって話

  • 639名無し2023/07/15(Sat) 12:14:07ID:cwMzk0MDU(1/1)NG報告

    >>626
    てか、戦闘になったらと言うがオリュンポスを見る限り普段は不意打ちすら通用しないっぽいんだよな…
    それでいて◯し合いなれば自分が上だなって舐めてるのは…そりゃマズイよベリルくん()

  • 640名無し2023/07/15(Sat) 12:14:14ID:M3OTI1MjA(8/18)NG報告

    >>625
    ゲーティア「なんて物騒な連中なんだ」
    キアラ「あらあら恐ろしい」
    大統領「????」

  • 641名無し2023/07/15(Sat) 12:14:21ID:U0ODAxODU(31/52)NG報告

    >>636 
    ラニメント余ってたとはいえカーマちゃんが触手プレイされるとこだったからな

  • 642名無し2023/07/15(Sat) 12:14:32ID:g3OTMxODU(1/10)NG報告

    >>631
    ある意味、異星カルデアスにとっても天敵かも知れないかゲーティア。

  • 643名無し2023/07/15(Sat) 12:14:41ID:A5NTczMDU(8/24)NG報告

    >>624
    正直片方が常時生存競争しているから十分やばい

  • 644名無し2023/07/15(Sat) 12:14:53ID:AyNTQ3NjU(8/9)NG報告

    >>619
    >>605
    わかってないのはハデスとアレス辺りだっけ?ハデスは蘇生効果とか快復系かな?と想像した

  • 645名無し2023/07/15(Sat) 12:15:09ID:U0ODAxODU(32/52)NG報告

    >>624
    味方感あり過ぎて忘れてた!!
    異聞帯の王 ククルカン

  • 646マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:15:14ID:k5MzMxNTA(16/33)NG報告

    >>606
    その編成+オダチェンで剣式さん持ってきたりすると確定になるっぽい。(他だとアサシン式や翁)
    ロボだと倍率が足りないので注意。

  • 647名無し2023/07/15(Sat) 12:15:28ID:Q3MjAwOTU(7/9)NG報告

    >>587
    統制のとれた軍隊がいるし、首脳部も意思統一されてるからなオリュンポス。何より気まぐれ起こして何するか分からない妖精なのが最悪だし、戒める上位存在がいないのも痛い。こう考えるとやっぱり神さまは必要だなと思う6章だった

  • 648名無し2023/07/15(Sat) 12:15:34ID:UwODMxNQ=(20/31)NG報告

    >>639
    ロマニにソロモン神拳でしばかれたのに懲りないからね

  • 649マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:15:43ID:k5MzMxNTA(17/33)NG報告

    >>603
    映画であれやってきて絶望感ハンパなかったわ…

  • 650名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:15:46ID:k2MDQ5NDU(10/11)NG報告

    カドック
    「コレは証明だ。神代のキャスターが居なくても、勝ち抜いて見せるというね」

  • 651名無し2023/07/15(Sat) 12:15:48ID:Y5MDQzNDU(25/40)NG報告

    >>636
    800年ものの宝石とか羊皮紙とかで大金費やしてアヴィ先生にゴーレム鋳造させてたダーニックが見たら発狂しかねないよね……


    やっぱサーヴァントに黄金律持ちを召喚して、大急ぎで資金稼いで資材使うのが効率いいのかもと思い始めた

  • 652名無し2023/07/15(Sat) 12:15:56ID:M3OTI1MjA(9/18)NG報告

    >>619
    これはアフロディーテ

  • 653名無し2023/07/15(Sat) 12:16:06ID:IyMjE2MDU(2/2)NG報告

    >>636
    大海魔はいずれ所有者食い尽くすから使い勝手は圧倒的に軍勢が上よ

  • 654名無し2023/07/15(Sat) 12:16:08ID:U1MDU0NTA(2/3)NG報告

    爆弾なんてもんがあるから異聞帯になってるのか

    そういや中華は特にその手のモノは無いのか?
    パイセンがたまに爆ぜるだけで

  • 655名無し2023/07/15(Sat) 12:16:14ID:IwNTcyMTA(4/5)NG報告

    >>619
    美容成分配合で2ヶ月でこんな効果が出るクリロノミア
    草刈りの時間が1/4になって便利なクリロノミア
    喘息に悩むお方に芸能人の〇〇さんも毎日愛飲しているクリロノミア

  • 656名無し2023/07/15(Sat) 12:16:14ID:Y5MjE2MA=(10/18)NG報告

    >>652
    美容効果とかあるんやろなぁ

  • 657名無し2023/07/15(Sat) 12:16:24ID:A3ODgzMzU(1/1)NG報告

    >>607
    まぁロゴスリアクトジェネリックを元にしたなにかなんだろうとは
    シミュレータも今回のや箱イベ的にそれの小型版くさいし

  • 658名無し2023/07/15(Sat) 12:16:25ID:A5NTczMDU(9/24)NG報告

    >>638
    ロシアについては隕石のヤバさがわからんとな・・・。
    あれ(早めに来た)コヤン(ツングースカ)かもしれんけど明言されてないし

  • 659名無し2023/07/15(Sat) 12:16:46ID:M3OTI1MjA(10/18)NG報告

    >>651
    すまないさん「すまない」

  • 660名無し2023/07/15(Sat) 12:16:47ID:Q3MjAwOTU(8/9)NG報告

    >>638
    ロシアは環境が大分大変過ぎた、あれで少しは暖かかったら余分も捨てずにいい世界だった気がする

  • 661名無し2023/07/15(Sat) 12:16:55ID:IzMjY2MTU(2/2)NG報告

    >>631
    だからこそ、それに唯一勝てる存在がいたんだろうね。

  • 662名無し2023/07/15(Sat) 12:17:03ID:k0OTYyOTU(6/8)NG報告

    長く苦しい戦いだった……再臨素材が足りなくてずっと再臨1回目で止まってたんだ……なお苦しんだ素材は塵でも血涙でも心臓でも逆鱗でもなく黒獸脂です。もう一つもない。(本来なら血涙の次にある)

  • 663名無し2023/07/15(Sat) 12:17:08ID:gxODY1NDU(4/7)NG報告

    >>616
    ・オリュンポス兵
    基本能力はサーヴァント以上(作中で言及)
    デメテルがいれば事実上の不死

    ・ディノス
    無抵抗、丸腰の状態でも反射的な行動だけでオセロトルを返り討ちに
    突破の難しい強力な防御手段である生態波動
    近代的な武器の扱いにも長ける

    個体性能だったらワンチャンディノスのが上の可能性もありえるけど、精神性とデメテル由来の蘇生を考えるとガチでやりやったらオリュンポス側に軍配が上がりそうかなって

  • 664名無し2023/07/15(Sat) 12:17:16ID:U0ODAxODU(33/52)NG報告

    >>649
    その分ステゴロはほどほどだったのがよいバランスだなって(片手になったらリンチされまくるゲの字)

  • 665名無し2023/07/15(Sat) 12:17:27ID:A5NTczMDU(10/24)NG報告

    >>652
    そういえば、遠坂姉妹どっちも取りあえず。美の女神なんだよな

  • 666名無し2023/07/15(Sat) 12:17:59ID:Y4Nzk0MDA(1/3)NG報告

    >>633
    出揃ってみると勝てるかどうかは別として自サーヴァントとかなり仲が良かったのと、基本は癌にしかならない異星の使徒のお目付け役が自サーヴァントに生前遣えていた相手だったから積極的に邪魔せずに忖度してもらえるのは良い部類の環境だったんだよな。

  • 667名無し2023/07/15(Sat) 12:18:00ID:g4MDg4ODA(1/1)NG報告

    >>654
    爆弾のパイセン、シンの原因説…!?(斜め読み)

  • 668名無し2023/07/15(Sat) 12:18:02ID:Y5MDQzNDU(26/40)NG報告

    異聞帯はある意味「アトラス院の行き着く先」みたいなもんだよね

    『世界の滅びを防ぐ、滅んだ世界を存続させるほどの力を持つ異聞帯の王が治める』
    『しかしその力は同時に世界を滅ぼしうるので、いつそれが世界に向かうか、あるいは失われるかわからない』
    って意味で詰んでる

  • 669名無し2023/07/15(Sat) 12:18:04ID:cwNzU1MzU(2/4)NG報告

    神々や星の精霊には様々な権能があるだろう
    だけど殴り合いするだけならカマソッソこそ頂点の1人と言えよう

  • 670名無し2023/07/15(Sat) 12:18:06ID:A3OTc4ODA(5/11)NG報告

    >>641
    コレでもただの狂貴族の青髭だからまだマシという事実
    元帥として軍略持ちのジルの旦那ならより効率的に海魔操って、ゾォルケンの未熟な部分も補佐する可能性が有るからな……

  • 671名無し2023/07/15(Sat) 12:18:36ID:QwMTA3NzU(3/6)NG報告

    >>654
    むしろ爆弾を排除しきった結果の異聞帯

  • 672名無し2023/07/15(Sat) 12:18:49ID:cyODc5NTU(1/1)NG報告

    まあでも、どの異聞帯も等しく強かったよ
    まさしくイーブンだったよ
    異聞帯だけに

  • 673マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:18:54ID:k5MzMxNTA(18/33)NG報告

    >>636
    ジルが使ってたからまだアレで済んだけど、元の持ち主が使ったらマジでロクでもないことになる。(よほどのことがない限り使用できなさそうだが)

  • 674名無し2023/07/15(Sat) 12:19:03ID:gxODY1NDU(5/7)NG報告

    上の流れで忘れられてるけど、オリュンポス側にはタロスもいるからね

    アレも攻撃ユニットとしては破格の性能だし

  • 675名無し2023/07/15(Sat) 12:19:14ID:U0ODAxODU(34/52)NG報告

    >>650
    >>660
    ただ雷帝とコヤンスカヤの圧政がなかったらあの環境だからこそ強いヤガ達がきちんと戦力になるっていう強みがあるんだよね。束になればベオ兄貴すら抑えたし

  • 676名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:19:16ID:k2MDQ5NDU(11/11)NG報告

    しかし嘗て栄えてたカーン帝国の様子も見てみたい所
    あんな夢こんな夢いっぱいあるけどみんな叶えてくれる様な感じなんだろうか(作中で示唆されてるテクノロジー水準的に)

  • 677名無し2023/07/15(Sat) 12:19:23ID:QxNjMwMDA(2/2)NG報告

    >>672
    良い文体だ

  • 678名無し2023/07/15(Sat) 12:19:24ID:M3OTI1MjA(11/18)NG報告

    >>641
    そりゃダダの元鞘じゃ

  • 679名無し2023/07/15(Sat) 12:19:49ID:c0Njk3MjU(7/15)NG報告
  • 680名無し2023/07/15(Sat) 12:19:53ID:k0OTYyOTU(7/8)NG報告

    >>672
    これは剪定されるべき駄洒落。

  • 681名無し2023/07/15(Sat) 12:20:03ID:g3OTMxODU(2/10)NG報告

    >>663
    ディノスは結局、数と殺る気の違いで生存競争としては負けた側だからなぁ。

  • 682名無し2023/07/15(Sat) 12:20:08ID:cwNzU1MzU(3/4)NG報告

    >>664
    いやむしろステゴロ無茶苦茶強くなかった?
    あいつ明らかに武術も達人級だよ

  • 683名無し2023/07/15(Sat) 12:20:53ID:IwNTcyMTA(5/5)NG報告

    >>646
    サンクス。でもその二人は持ってるけど温存しときたい&ディルムッドはあと100周ほどでノルマ達成なので、リスク承知でこのまま行ってみる。

  • 684マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:20:58ID:k5MzMxNTA(19/33)NG報告

    >>676
    竹筆日記辺りで開示して欲しいなと思ってるけど、最近更新ないのが寂しい。

  • 685名無し2023/07/15(Sat) 12:20:59ID:Y5MjE2MA=(11/18)NG報告

    >>669
    あのトラロックを抵抗も許さずバラバラに引き裂いたのを見ると、単純な攻撃力とかスピードは最高峰なんだろうねえ

  • 686名無し2023/07/15(Sat) 12:21:24ID:A5NTczMDU(11/24)NG報告

    >>666
    コヤンも一応は生まれた国だからか嫌がらせしかしてないしね。

  • 687名無し2023/07/15(Sat) 12:21:32ID:IyODMyNjU(1/1)NG報告

    >>672
    イーブンでタイ(同立)だったね!
    なんつって!

  • 688名無し2023/07/15(Sat) 12:21:38ID:Y4Nzk0MDA(2/3)NG報告

    >>670
    術ジルの怖いところって、完全に狂ってるしこだわりのために戦略を投げ捨てるが、それとは別に戦略眼がハチャメチャになってるわけではないところだよね。
    こだわらなくていいところは普通にちゃんと理詰めで考えてる

  • 689名無し2023/07/15(Sat) 12:21:42ID:Y0Nzg1MjA(1/1)NG報告

    異星の神やククルカンみたいなチート存在と比べても不死性とフィジカルだけで最強と言われたカマソッソってロマンある設定だよな

  • 690名無し2023/07/15(Sat) 12:21:47ID:k5MDk1NjU(2/4)NG報告

    >>654
    滅びまたは発展の終了が確定して剪定されるのが剪定事象の定義だからシンとオリュンポスは発展終了タイプなんだと思う
    ミクトランは太陽消滅で滅び確定なんかしら

  • 691名無し2023/07/15(Sat) 12:21:57ID:Y5MDQzNDU(27/40)NG報告

    ディノス達は本当、知能が高すぎた上に”悟った”精神性の賢者ばっかだったからなー

    「生存など、主観を抜きにすればしがみつくほどのものではない」
    っていう思考回路してればいくら強くとも滅びには抗わないだろう

    それが一転、生存に傾けばそりゃとんでもなくとんでもなかったけども!!

  • 692名無し2023/07/15(Sat) 12:21:59ID:A1MDQxMjU(2/23)NG報告

    >>587
    そもそも、妖精にとって鉄は天敵ならロボ巨神兵がいるアトランティスには相性悪すぎる

  • 693名無し2023/07/15(Sat) 12:22:02ID:UwMTY5MTQ(11/13)NG報告

    >>648
    てか ロマニが殴りかかるシーンが想像できない

  • 694名無し2023/07/15(Sat) 12:22:05ID:Y4MDQzMjA(13/14)NG報告

    >>639
    モース人間大量配置とか頃す手段は確かにエグかったけどペペさんがそれを上回っただけなんだ…

  • 695名無し2023/07/15(Sat) 12:22:38ID:UyMjYwNjA(4/5)NG報告

    あとはゲーティアが褒めたら嫌味か?って言われてたのを見ると
    陛下にすらそう言わしめる辺り、ソロモン(ゲーティア)って凄いんだなって

  • 696名無し2023/07/15(Sat) 12:22:47ID:UwODMxNQ=(21/31)NG報告

    >>671
    完全クリアしたゲームに先はないからな。
    お疲れ様でした。
    センキューフォウザプレイングってやつか

  • 697名無し2023/07/15(Sat) 12:23:00ID:U0ODAxODU(35/52)NG報告

    >>674
    味方感あり過ぎたからね

  • 698マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:23:32ID:k5MzMxNTA(20/33)NG報告

    >>688
    ああも成り果てても元は元帥だからね。

  • 699名無し2023/07/15(Sat) 12:23:33ID:Y5MDQzNDU(28/40)NG報告

    スレ民。もう40分足らずでドゥルガーと呼延灼のPU終わるけど、引くつもりの人はもう全員引けた感じ?
    よくてよを募るなら今がラストチャンスだよ!

  • 700名無し2023/07/15(Sat) 12:23:34ID:M3OTI1MjA(12/18)NG報告

    >>686
    コヤンスカヤの生まれはロシアなんすよ…

  • 701名無し2023/07/15(Sat) 12:23:43ID:UwMTY5MTQ(12/13)NG報告

    >>682
    神話だとあらゆる叡智と武術にすら長けてる設定なんだよな魔神

  • 702名無し2023/07/15(Sat) 12:24:15ID:k0Mjg0NjU(1/1)NG報告

    >>676
    若カマソッソ
    「此処で僕がお前を倒さなければ、民たちが安心して、土に還れ無いんだァァァァァァァ!!」

    ORT
    「知ったことか!!」

  • 703名無し2023/07/15(Sat) 12:24:37ID:UwODMxNQ=(22/31)NG報告

    >>685
    ここだけだとエロい。
    都市開発がはかどる。

  • 704名無し2023/07/15(Sat) 12:24:38ID:QwMTA3NzU(4/6)NG報告

    >>681
    生存のために競争が必要な生き物じゃなかったからねぇ…

  • 705名無し2023/07/15(Sat) 12:25:02ID:cwNzU1MzU(4/4)NG報告

    カマソッソはタイプムーン史上最大スケールの吸血鬼だよな
    贄は10億、生きた年数600万年
    こんな奴今まで出てこなかった

  • 706名無し2023/07/15(Sat) 12:25:12ID:YxNzcwOTU(1/7)NG報告

    >>656
    天性の肉体付与クリロノミア?

  • 707名無し2023/07/15(Sat) 12:25:12ID:Y4Nzk0MDA(3/3)NG報告

    >>691
    幹也はいい奴だけど、全人類がコクトーになった世界は、それやったら剪定だからな?って言う原作者からの無慈悲な宣言

  • 708名無し2023/07/15(Sat) 12:25:36ID:AwODAxODU(11/16)NG報告

    >>685
    細切れになった後から再生するウィツィロポチトリ姉貴の継戦能力もヤバイわよ!

  • 709名無し2023/07/15(Sat) 12:25:39ID:g3OTUyMA=(5/6)NG報告

    >>699
    石が(周年に向けて少しでも蓄えておきたいから余剰分が)ない

  • 710名無し2023/07/15(Sat) 12:25:48ID:U0ODAxODU(36/52)NG報告

    >>702
    カーンの民よ、君たちが居なくなった國はがらんとしちゃった………けど…

  • 711我が愛おしき赤雷の騎士(事件簿3巻読了)2023/07/15(Sat) 12:25:51ID:gzOTEyNzU(2/2)NG報告

    >>664
    >>682
    所で、それと殴り合う婦長なんですが

  • 712名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:26:03ID:k2Nzg0MjU(15/27)NG報告

    スレ民が見てみたい平行世界とかありますかね?

  • 713名無し2023/07/15(Sat) 12:26:05ID:AzNTM5NjU(1/3)NG報告

    >>669
    でもあんたはその過程と結果がおいたわしすぎる・・・

  • 714名無し2023/07/15(Sat) 12:26:17ID:AwODAxODU(12/16)NG報告

    >>703
    ふぁてごが18禁だったら危なかった

  • 715名無し2023/07/15(Sat) 12:26:33ID:A1MDQxMjU(3/23)NG報告

    >>693
    指輪してるからな
    子供が真似して怪我したらだめだからな

  • 716名無し2023/07/15(Sat) 12:26:36ID:k1NTYwNjU(2/14)NG報告

    >>690
    太陽=ORTの心臓なので爆発したらORT本体で心臓が再生し始めるから詰みですね…

  • 717名無し2023/07/15(Sat) 12:26:48ID:Y5MjE2MA=(12/18)NG報告

    >>712
    私がティアマトママ引いてる世界

  • 718名無し2023/07/15(Sat) 12:27:31ID:k0OTYyOTU(8/8)NG報告

    >>712
    エクストラリメイクとCCCリメイクが発売されてる世界

  • 719名無し2023/07/15(Sat) 12:27:41ID:AwODAxODU(13/16)NG報告

    >>712
    枢軸国が勝利した世界とか、オーストリア=ハンガリー二重帝国が存続した世界とか…

  • 720名無し2023/07/15(Sat) 12:27:55ID:U0ODAxODU(37/52)NG報告

    >>712
    Aチームと特異点攻略してる世界

  • 721名無し2023/07/15(Sat) 12:28:05ID:Y5MDQzNDU(29/40)NG報告

    >>717
    三田さんが孔明引けたせいで剪定事象扱いされた世界があるらしい……

  • 722名無し2023/07/15(Sat) 12:28:06ID:g3OTMxODU(3/10)NG報告

    >>712
    Aチームの皆やそのサーヴァントと、皆で地球の危機に立ち向かったり、トンチキを堪能したりしたいねぇ。

  • 723名無し2023/07/15(Sat) 12:28:07ID:A5NTczMDU(12/24)NG報告

    >>690
    宇宙開発していれば普通に発展してたろうけどね。
    生存の精神性が・・・

  • 724名無し2023/07/15(Sat) 12:28:13ID:AzNTM5NjU(2/3)NG報告

    >>693
    故にあのロマンをそこまで動かしたベリルも凄まじいわけで

  • 725名無し2023/07/15(Sat) 12:28:22ID:gxODY1NDU(6/7)NG報告

    ってかクリプター勢、ベリル以外普通に話せるヤツ(ヒナコはちょっと精神的な余裕無かったけども)ばかりだったから、異聞帯間戦争を本格的にやってたとしてもキリシュタリア、デイビットは敗者側のクリプターの保護受け入れてただろうなって…(ってかキリシュタリアは実際やってたし)

  • 726名無し2023/07/15(Sat) 12:28:32ID:cwNjkwNDY(3/3)NG報告

    今日のお昼は

    (水曜日の)
    猫を呑みながら
    モツナベ食べまふぅ

  • 727名無し2023/07/15(Sat) 12:28:37ID:UyMTg5MjA(1/3)NG報告

    ORT・ケルヌンノス等沢山倒してきたし、
    オーディールコールでもそんな敵と戦うんだろうけど
    そんなオーディールコールで発表された中で一番不安なワードの喇叭が一番怖いでち

  • 728名無し2023/07/15(Sat) 12:28:39ID:A1MDQxMjU(4/23)NG報告

    サモナー系キャスターで肉弾戦も強かったら秘境ですよね

  • 729名無し2023/07/15(Sat) 12:28:39ID:k1NTYwNjU(3/14)NG報告

    >>699
    PUは日曜の今頃までじゃあ

  • 730名無し2023/07/15(Sat) 12:28:55ID:YxNzcwOTU(2/7)NG報告

    >>710
    ダイナソー達が代わりに住んでくれてすぐに慣れるんですね。

  • 731名無し2023/07/15(Sat) 12:29:22ID:Y5MDQzNDU(30/40)NG報告

    >>729
    oh……一日カウントがズレていたようだ
    許してくれ……orz

  • 732名無し2023/07/15(Sat) 12:29:30ID:A5NTczMDU(13/24)NG報告

    >>712
    パイセンがパイセンしている世界

  • 733名無し2023/07/15(Sat) 12:29:40ID:c0Njk3MjU(8/15)NG報告

    >>712
    型月が本腰入れたソシャゲがFGOではなく月姫系だった世界線
    あとはFGOが1部で〆に入って我々が2部とか1.5部で触れてる要素が他の型月作品でどんな風に形を変えて散りばめられたんだろうかってのは気になる

  • 734名無し2023/07/15(Sat) 12:29:51ID:k5MDk1NjU(3/4)NG報告

    >>699
    ドゥルガー16日までじゃないか
    おどろかせやがって

  • 735名無し2023/07/15(Sat) 12:29:51ID:Y5MDQzNDU(31/40)NG報告

    >>727
    マシュに法螺貝で対抗してもらうしか

  • 736名無し2023/07/15(Sat) 12:29:52ID:UyMTg5MjA(2/3)NG報告

    >>728
    秘境には住んでるかもしれんね

  • 737名無し2023/07/15(Sat) 12:29:52ID:g3OTMxODU(4/10)NG報告

    >>728
    テノチが「新たなライバルか…!?」って顔して見てるw

  • 738名無し2023/07/15(Sat) 12:30:02ID:U0ODAxODU(38/52)NG報告

    >>727
    元BEASTがボッコボコにされた挙げ句道連れしか選べなかったカーリーちゃんやばくね?

  • 739名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:30:07ID:k2Nzg0MjU(16/27)NG報告

    解答ありがとうスレ民

    ...しかし不味いな、大蜘蛛が目覚める

    (解答したスレ民の平行世界を観測しながら)

  • 740名無し2023/07/15(Sat) 12:30:09ID:A1MDQxMjU(5/23)NG報告

    >>730
    カーンの民じゃないとあカーンのです…

  • 741名無し2023/07/15(Sat) 12:30:31ID:AzNTM5NjU(3/3)NG報告

    >>712
    藤丸がデイビットに負けてデイビットが改めてORT覚醒に向かう世界。頑張れよカドック

  • 742名無し2023/07/15(Sat) 12:30:38ID:Q3MjAwOTU(9/9)NG報告

    秦が異聞帯になったのは地球統一した後星の海に漕ぎ出さないでそこで満足してしまったところだよな。統一後に長城を作らず更に領土を広げようとしていたらひっょとしたら続いたかもしれないくらい良くできた世界だった

  • 743名無し2023/07/15(Sat) 12:30:45ID:Y4MDQzMjA(14/14)NG報告

    >>711
    流石にそのあと劣勢になったから…なおベティの加勢に合わせて足払いを決める模様

  • 744名無し2023/07/15(Sat) 12:30:51ID:UyMTg5MjA(3/3)NG報告

    >>735
    マシュVSトランペッターってコト!?(なお吹いた瞬間厄災は起こるものとする)

  • 745名無し2023/07/15(Sat) 12:30:53ID:A5NTczMDU(14/24)NG報告

    >>727
    紙月を考えると物量なんだよな
    多分幻霊級すら腐るほど出てくる環境

  • 746名無し2023/07/15(Sat) 12:31:05ID:UwODMxNQ=(23/31)NG報告

    >>715
    最終回では指輪外れたから殴ったよな。

  • 747名無し2023/07/15(Sat) 12:31:08ID:kwMDMzNjU(1/1)NG報告

    >>739
    タイガールートは平行世界ですか?

  • 748名無し2023/07/15(Sat) 12:31:08ID:k1NTYwNjU(4/14)NG報告

    >>703
    悲鳴が「きゃああああ!」とか「いやああああ!」じゃなくて「うわああああ!?」なのがなんかよくわからないけどすき

  • 749マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:31:17ID:k5MzMxNTA(21/33)NG報告

    >>712
    コロナによる大規模被害がなかった2020年以降。

  • 750名無し2023/07/15(Sat) 12:31:20ID:A1MDQxMjU(6/23)NG報告

    >>739
    俺言葉知ってるね?
    え?しらない?じゃあもう一度説明しよう

  • 751名無し2023/07/15(Sat) 12:31:31ID:Y5MjE2MA=(13/18)NG報告
  • 752名無し2023/07/15(Sat) 12:32:08ID:AyNTQ3NjU(9/9)NG報告

    >>691
    汎人類史いて人類とは距離を置いて隠棲している種族とかのポジなら生存競争で負けることもない、人類の隣人が似合いそうなんだよね。ファンタジー作品のエルフみたいな感じか。

  • 753名無し2023/07/15(Sat) 12:32:24ID:UwODMxNQ=(24/31)NG報告

    >>712
    亜種特異点
    無限連鎖ぷよぷよランド・コンパイル

  • 754名無し2023/07/15(Sat) 12:32:30ID:c4MjczMzA(6/14)NG報告

    >>727
    ラッパと言えば黙示録のラッパ吹き、あれも7つじゃったな

  • 755名無し2023/07/15(Sat) 12:33:01ID:QwMzM0OTU(6/7)NG報告

    >>712
    割と真面目にマシュが第四の妖精騎士としてモルガンの配下になった世界線は見たい
    國を守る妖精騎士ギャラハッドとして外敵カルデアと予言の子の元に集った反乱分子に刃を向けるマシュと、異聞帯側に立って本気で敵意を向けてくるマシュの姿に動揺を隠せないぐだとか悲しくなるけど美味しいと思うんだぁ………

  • 756名無し2023/07/15(Sat) 12:33:59ID:QwMTA3NzU(5/6)NG報告

    >>731
    今日がPU終わりの平行世界から来たスレ民

  • 757名無し2023/07/15(Sat) 12:34:25ID:A3OTc4ODA(6/11)NG報告

    >>738
    踊るだけで世界終わらす化け物相手に相打ち決められるカーマが凄いのでは

  • 758名無し2023/07/15(Sat) 12:34:50ID:c3NTY0NTU(1/2)NG報告

    >>738
    そら神話界のドラゴンボールとか言われるインド神話の中でも上澄み中の上澄みな女神だし。
    明確に戦闘力が上と言えるのはシヴァとヴィシュヌぐらいしか居なくね?

  • 759名無し2023/07/15(Sat) 12:34:58ID:U0ODAxODU(39/52)NG報告

    >>755
    こっちだとベリルの活躍増えてそうだしね

  • 760名無し2023/07/15(Sat) 12:35:03ID:E3NjQ3ODA(1/2)NG報告

    >>730
    慣れなかったんだよ。カマソッソ、言うなれば「例え世界が救われようと、カーンの民がいなければ滅びたも同然」だったくらいにカーンの民に愛されてて、彼もまた愛してたから・・・

  • 761名無し2023/07/15(Sat) 12:35:11ID:g5MjI0OTU(5/7)NG報告

    >>738
    インドの最終兵器故致し方なし
    コヤンスカヤがインドで神将アシュヴァッターマンとほぼ相討ちに終わったのと似たようなもんよ

  • 762名無し2023/07/15(Sat) 12:35:14ID:A5NTczMDU(15/24)NG報告

    >>755
    何となくその場合モルガンの我が夫喚びがあわなくなるのがセットになりそう。

  • 763名無し2023/07/15(Sat) 12:35:14ID:U1MDU0NTA(3/3)NG報告

    >>712
    美プラもフィギュアも値上がりせず、転売ヤーもいない世界(血涙)

  • 764名無し2023/07/15(Sat) 12:35:18ID:AwODAxODU(14/16)NG報告

    >>753
    ぷよぷよを連鎖消しする事で相手にダメージを与えられるのか

  • 765名無し2023/07/15(Sat) 12:35:21ID:c4MjczMzA(7/14)NG報告

    >>742
    まあ安寧での繁栄はだめ でもあまりに過酷なのもだめ
    ボロボロにずたずたに屍積み上げてく地獄でも先に進まないと!じゃからな

  • 766名無し2023/07/15(Sat) 12:35:29ID:UwODMxNQ=(25/31)NG報告

    >>755
    わるわるマシュオルタかぁ。
    ことあるごとに先輩を独占するし、先輩を拉致ってご休憩する肉食後輩かぁ。

  • 767名無し2023/07/15(Sat) 12:35:57ID:YxMjk3NTU(1/2)NG報告

    >>742
    どうでもいいけど十三万千四百二十四里の長城も大概トンチキ建造物だよなあ

  • 768名無し2023/07/15(Sat) 12:36:00ID:M3OTcyNzU(11/12)NG報告

    >>751
    このあとお風呂に浮かべられたんだよね…
    https://bbs.demonition.com/board/9845/387

  • 769名無し2023/07/15(Sat) 12:36:03ID:E3NjQ3ODA(2/2)NG報告

    >>749
    そんときは多分Tウイルスを誰かがばらまいてたからそれよりマシだったと考えよう

  • 770名無し2023/07/15(Sat) 12:36:15ID:Y5MjEyNjA(1/1)NG報告

    ベリルわるわるルート

  • 771名無し2023/07/15(Sat) 12:36:23ID:A1MDQxMjU(7/23)NG報告

    >>755
    だけどその√だとうまく挽回しないとマシュがまた味方になったときにかなりノイズになるよ

  • 772名無し2023/07/15(Sat) 12:36:24ID:U0ODAxODU(40/52)NG報告

    >>757
    あっちも聖杯キメてガンギまってたけどカーマちゃんもラニメント大量摂取しないとやばかったから…まじグシオンmvp

  • 773名無し2023/07/15(Sat) 12:36:29ID:YzNjQ4MDA(1/4)NG報告

    イス、カンダルゥ!

  • 774名無し2023/07/15(Sat) 12:36:42ID:g3OTMxODU(5/10)NG報告

    >>766
    ご休憩(ピクニックorお茶会)

  • 775マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:37:02ID:k5MzMxNTA(22/33)NG報告

    >>759
    録っていたとされてた令呪ボイスも聞けたのかもね。

    石谷さんの令呪ボイス聞きたかったな…

  • 776名無し2023/07/15(Sat) 12:37:25ID:gxODY1NDU(7/7)NG報告

    >>768
    マジで悠木さんのアクスタ風呂発言は衝撃を受けたんだよなぁ…

  • 777名無し2023/07/15(Sat) 12:37:27ID:A3OTc4ODA(7/11)NG報告

    >>758
    キレる前のドゥルガーでさえ、インド神武装のヘビーアームズみたいなものだからな……

  • 778名無し2023/07/15(Sat) 12:37:32ID:U0ODAxODU(41/52)NG報告

    >>761
    あの頃はコヤンスカヤ舐められまくってたの懐かしいぜ…

  • 779名無し2023/07/15(Sat) 12:37:33ID:AwODAxODU(15/16)NG報告

    >>769
    現実世界でバイオハザードが起きたら、正直ゾンビ化する前に人間として終わりたいわね青子

  • 780名無し2023/07/15(Sat) 12:37:39ID:M3OTI1MjA(13/18)NG報告

    >>753
    仁井谷社長の夢を壊さなければならないのか…

  • 781名無し2023/07/15(Sat) 12:37:49ID:A5NTczMDU(16/24)NG報告

    >>738
    そもそも神としての側面が戦闘向きじゃあないし

  • 782名無し2023/07/15(Sat) 12:37:51ID:c3MzcxMDU(1/1)NG報告

    妖精國とミクトランは救いなき闇の中に光が見えるときのきのこと、光が降り注ぐなかで闇が濃いときのきのこだったけど、
    シナリオにも対比が見えるよね。

    クリプターも『善への姿勢』とスワンプマンで対比だったし
    ゲストが『老士郎と少女アルトリア』⇔『学者志貴と巫女アルクェイド』
    ライバルも、救えぬ民の上に立つ王⇔民を救えなかった国に立つ王
    ライバルに可愛がられてるヘイト役も、神と1つにならずに切り捨てられる⇔最後まで切り捨てられなかったが神と1つになる
    奸臣ポジションも、空を見上げて地の底で死ぬ⇔仲間と共に空を羽ばたいて死ぬ
    ラスボスもあらゆるものを飲み込むバカでけぇ害虫で、分身が旅に同行してた。

  • 783名無し2023/07/15(Sat) 12:37:54ID:UwODMxNQ=(26/31)NG報告

    >>770
    カドックのエロコラ画像を作って流失させる邪悪なベリル

  • 784名無し2023/07/15(Sat) 12:38:00ID:A1MDQxMjU(8/23)NG報告

    >>773
    なんだぁ…このイッヌは!
    みんな下がれ!このイッヌは俺が引き受ける!

  • 785名無し2023/07/15(Sat) 12:38:05ID:gyOTA4MTU(4/12)NG報告

    >>766
    悪役がナイフペロペロするみたいに、盾ペロペロしてそう

  • 786名無し2023/07/15(Sat) 12:38:07ID:UyMjYwNjA(5/5)NG報告

    >>770
    オレが悪い子になったら許してくれるだろ?視線で分かるさ

  • 787名無し2023/07/15(Sat) 12:38:26ID:QwMTA3NzU(6/6)NG報告

    >>727
    アマデウスとアムドゥシアスとトランペットの話思い出したわ

  • 788名無し2023/07/15(Sat) 12:38:40ID:Y5MDQzNDU(32/40)NG報告

    >>786
    男はかまってちゃんな、なんちゃってヤンキーだった

  • 789名無し2023/07/15(Sat) 12:38:58ID:k5MDk1NjU(4/4)NG報告

    >>749
    動画配信界隈だったり公営競技界隈だったりそれで恩恵受けたところもあるから…

  • 790名無し2023/07/15(Sat) 12:39:05ID:M3OTI1MjA(14/18)NG報告

    >>777
    武装神姫

  • 791名無し2023/07/15(Sat) 12:39:24ID:c4MjczMzA(8/14)NG報告

    >>773
    これがシバちゃんですか

  • 792名無し2023/07/15(Sat) 12:39:53ID:U0ODAxODU(42/52)NG報告

    >>783
    全財産はたいてカルデアの所長になってみればエロコラ作る組織だったなんて、こんな悲惨な貧乏くじはそうそうないぜ

  • 793名無し2023/07/15(Sat) 12:40:18ID:gyOTA4MTU(5/12)NG報告

    >>770
    ダヴィンチちゃん「いやあ、さすがのロマニもあの時はオリハルコンメリケンサックで助走付けて殴りつけたんだよ」

  • 794名無し2023/07/15(Sat) 12:40:34ID:A1MDQxMjU(9/23)NG報告

    >>778
    だって、こんなきれいな即落ち2コマ決められたらね
    色々デバフがあったにしろアシュヴァッターマンもすごかったということで

  • 795名無し2023/07/15(Sat) 12:40:46ID:c0Njk3MjU(9/15)NG報告

    >>774
    場所が場所だけにティータイムに異様に拘るマシュオルタか

  • 796名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:40:55ID:k2Nzg0MjU(17/27)NG報告

    >>747
    ハハハ
    この世界の大蜘蛛が目覚めますよ

  • 797名無し2023/07/15(Sat) 12:41:07ID:Q2ODExOTA(1/1)NG報告

    >>788
    キッショ…

  • 798名無し2023/07/15(Sat) 12:41:11ID:U5NjI5MDA(1/6)NG報告

    >>771
    闇堕ち・敵対展開は確かに刺激的だけど、ただそれだけなパターン多いからね…

  • 799名無し2023/07/15(Sat) 12:41:42ID:A5NTczMDU(17/24)NG報告

    >>778
    あれ神話としての相性も悪かったもありそうなのが

  • 800名無し2023/07/15(Sat) 12:41:57ID:EzNTMwMTU(1/5)NG報告

    >>771
    まあ正直これやったらマシュの印象がどうなるか考えるのも恐ろしいな
    あえて言うが2部6章って終盤も終盤でやる内容じゃなさ過ぎる

  • 801名無し2023/07/15(Sat) 12:41:58ID:QwMzM0OTU(7/7)NG報告

    >>771
    それはそう
    多分カルデアのみんなはマシュが洗脳されたような状態になってたから仕方がなかったと不問にすると思うんだけど当のマシュ自身はめちゃくちゃ気に病むと思う、どういう理由があれ汎人類史を、カルデアを、そして先輩を本気で敵とみなして打ち払いにいった事への自責の念でマシュが潰れると思うし事が事だけにフォローできそうな人もいないから(少なくともカルデア勢では無理、むしろ優しくすればするほどマシュが苦しむ事になりかねない)マシュ敵対展開で一番の地獄は敵対してる時よりもその後なんだよなぁ……

  • 802名無し2023/07/15(Sat) 12:42:11ID:g5MjI0OTU(6/7)NG報告

    >>794
    リンボがMVP過ぎる

  • 803名無し2023/07/15(Sat) 12:42:17ID:UwODMxNQ=(27/31)NG報告

    >>798
    じゃけんマシュツーつくって闇落ち仕様にして、自爆しかありますまい。

  • 804名無し2023/07/15(Sat) 12:42:23ID:U0ODAxODU(43/52)NG報告

    >>771
    マシュならロンゴミニアド防ぐとかでいくらでも活躍のチャンスあるから…

  • 805名無し2023/07/15(Sat) 12:42:23ID:AyMDQ3MjA(1/2)NG報告

    >>707
    誰もが他人の為に泣けない、特別も求めない、普通故に不変の世界だからな

  • 806名無し2023/07/15(Sat) 12:42:34ID:c4MjczMzA(9/14)NG報告

    >>793
    アーマードマッスルスーツでもきてそうなロマニだ…

  • 807名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:42:35ID:k2Nzg0MjU(18/27)NG報告

    >>755
    仮にその世界線の場合

    「此処...パイセンゼミ(幕間)でやったところだ!!」

    って言うマスターは絶対いる

  • 808名無し2023/07/15(Sat) 12:42:36ID:A5NTczMDU(18/24)NG報告

    >>771
    じゃけん座に登録して悪の部分だけ抽出しましょうとかしないとね。

  • 809名無し2023/07/15(Sat) 12:42:36ID:M3OTcyNzU(12/12)NG報告

    >>773
    ダレノイス三世

  • 810名無し2023/07/15(Sat) 12:42:45ID:k1NTYwNjU(5/14)NG報告

    >>733
    月姫メンバーvsORTは見てみたくはある
    どうすんだこれ…

  • 811名無し2023/07/15(Sat) 12:42:53ID:A1MDQxMjU(10/23)NG報告

    >>795
    マーシュシュシュ!
    おにぎりのお供は緑茶と決まっているのに今日はほうじ茶を用意しましゅ!
    残念がる皆さんのお顔が楽しみでしゅね!

  • 812名無し2023/07/15(Sat) 12:43:18ID:Y5MDQzNDU(33/40)NG報告

    >>809
    思わず「おおっ……!」って声が出た。センスある!

  • 813名無し2023/07/15(Sat) 12:43:28ID:I4MjI1NDA(8/11)NG報告

    >>797
    ド辛辣で草

  • 814名無し2023/07/15(Sat) 12:43:38ID:g3OTMxODU(6/10)NG報告

    >>795
    「色々なお茶会を学ぼう」と利休さんに修行を申込むわるわるマシュ。そんなちょっと黒い部分を気に入って本気で修行に付き合う利休さん。

  • 815名無し2023/07/15(Sat) 12:43:52ID:IxODk2ODU(1/1)NG報告

    師匠を名乗る不審者のチャイナ姿ってそれはもう完璧な不審者なのでは?

  • 816名無し2023/07/15(Sat) 12:44:01ID:A1MDQxMjU(11/23)NG報告

    >>802晴明に勝つ以外なら何でもできる人

  • 817マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:44:25ID:k5MzMxNTA(23/33)NG報告

    >>807
    ゼミて。

  • 818名無し2023/07/15(Sat) 12:44:36ID:YzNjQ4MDA(2/4)NG報告

    月姫vsfate
    スーパー型月大戦見たいな

  • 819名無し2023/07/15(Sat) 12:44:41ID:M3OTI1MjA(15/18)NG報告

    >>800
    主人公と敵対しないとか、お主本当に型月ヒロインか?

  • 820名無し2023/07/15(Sat) 12:44:48ID:U0ODAxODU(44/52)NG報告

    >>810
    ザ・ダークシックスを信じよう

  • 821名無し2023/07/15(Sat) 12:44:52ID:I4NDk2NzA(1/2)NG報告

    眼鏡からグラサンになってジャンクな物を食べまくるくらいしか悪そうな事が思いつかない闇堕ちマッシュ!

  • 822名無し2023/07/15(Sat) 12:44:56ID:UwODMxNQ=(28/31)NG報告

    >>815
    星条旗ビキニよりマシよ。
    弟子の名前名乗って暴れるし

  • 823マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:45:03ID:k5MzMxNTA(24/33)NG報告

    >>809
    センスの塊ですやん。

  • 824名無し2023/07/15(Sat) 12:45:23ID:c0Njk3MjU(10/15)NG報告

    >>798
    ヴィラン側になったことでそっち視点での物語描いて描写掘り下げるにしても、ソレは過去に跳んで擦れ切ってないトネリコの仲間になるって形でやれたから微妙なところよね
    洗脳解除するにしても普通に戦って倒してすぐに帰って来るなら中ボスの頭数増やしただけになるし

  • 825名無し2023/07/15(Sat) 12:45:23ID:YxNzcwOTU(3/7)NG報告

    >>811
    (気づいていたのか…俺が密かに持ってきていたきなこ団子の存在に!)

  • 826名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:45:34ID:k2Nzg0MjU(19/27)NG報告

    >>819
    でも藤村先生は敵対しなかったし...

  • 827名無し2023/07/15(Sat) 12:45:38ID:A3OTc4ODA(8/11)NG報告

    >>778
    アシュヴァッターマンが不死身、インドでは九尾に引っ張られるので本気を出せない。リンボのありがたい御札、とかデイビット移送の消費と不利が重なりに重なってた状態だったからね……
    それはそれとしてメリケンサック顔面食らわせて前歯を折ってきたのが非常にらしいというか

  • 828名無し2023/07/15(Sat) 12:45:42ID:A1MDQxMjU(12/23)NG報告

    >>819
    なんでや!ジャンヌもアストルフォも敵対はしてないやろ!

  • 829名無し2023/07/15(Sat) 12:45:47ID:k1NTYwNjU(6/14)NG報告

    >>796
    きのこ「藤村大河ルート書いたけど三行で終わっちまったでちゅ」
    社長「残ったスペースにORT編入れよう」
    きのこ「それでちゅ」

  • 830名無し2023/07/15(Sat) 12:45:49ID:YzNjQ4MDA(3/4)NG報告

    >>816
    マジ?それならリンボ、ドラッグオンドラグーンの新宿地獄阿波踊りを代わりにクリアしてくれ

  • 831名無し2023/07/15(Sat) 12:46:01ID:Y5MDQzNDU(34/40)NG報告

    闇マシュがランスロと「NTR最高ですよね! もっと話聞かせてくださいよお父さん!」
    なんて言ってるシーン見たら心へし折れるorz

  • 832名無し2023/07/15(Sat) 12:46:16ID:U0ODAxODU(45/52)NG報告

    >>818
    より強いORTがいるから総戦力だと月姫が勝ってるのバグだろ

  • 833名無し2023/07/15(Sat) 12:46:20ID:IyMzIyMTA(1/1)NG報告

    きのこってたまにfgoが一本道のゲームだって忘れてマルチエンディングがあるからこそのゲームがやるような事やってる時あって正直怖い

  • 834名無し2023/07/15(Sat) 12:46:22ID:gyOTA4MTU(6/12)NG報告

    >>816
    なお医者のパンクラチオンにはボコボコにされた模様

  • 835名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:46:29ID:k2Nzg0MjU(20/27)NG報告

    >>829
    おい泣くぞ

  • 836名無し2023/07/15(Sat) 12:46:37ID:A5NTczMDU(19/24)NG報告

    >>815
    ところでちゃんの世界線だと女性?

  • 837名無し2023/07/15(Sat) 12:47:00ID:AyMDQ3MjA(2/2)NG報告

    >>819
    主人公でヒロインな式はカウントしづらいな

  • 838名無し2023/07/15(Sat) 12:47:04ID:M3OTI1MjA(16/18)NG報告

    >>829
    髭の人「この世界線はナシだな」

  • 839名無し2023/07/15(Sat) 12:47:12ID:UwODMxNQ=(29/31)NG報告

    >>835
    となりのORT編はなけたよな。

  • 840名無し2023/07/15(Sat) 12:47:20ID:U0ODAxODU(46/52)NG報告

    >>816
    柳生のおっちゃんに2回負けた模様

  • 841名無し2023/07/15(Sat) 12:47:30ID:A1MDQxMjU(13/23)NG報告

    >>815
    まぁそもそも

  • 842名無し2023/07/15(Sat) 12:47:35ID:g5MjI0OTU(7/7)NG報告

    そもそも武蔵ちゃんは基本不審者だからな…

  • 843マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:47:50ID:k5MzMxNTA(25/33)NG報告

    >>830
    あのリズムゲー鬼畜過ぎる…
    何でズームしたりするんですかね…

  • 844名無し2023/07/15(Sat) 12:48:04ID:A5NTczMDU(20/24)NG報告

    >>832
    ORTに関してはかわらんだろう

  • 845名無し2023/07/15(Sat) 12:48:22ID:I4NDk2NzA(2/2)NG報告

    つーか闇堕ちはともかく健全な意味での反抗期あったのだろうか我らが後輩…
    ロマンはいたとはいえ育った環境がアレだし

  • 846名無し2023/07/15(Sat) 12:48:26ID:I0MTYxNTU(1/6)NG報告

    >>830
    初見でできるかなアレ...(特に最後...)

  • 847名無し2023/07/15(Sat) 12:48:34ID:k1NTYwNjU(7/14)NG報告

    >>832
    月姫ORTがFateORTを吸収!
    心臓二つ!

    ア゛

  • 848名無し2023/07/15(Sat) 12:48:59ID:YxNzcwOTU(4/7)NG報告

    >>835
    大河ルートは他のルート並みにあるがその99%は本編開始前に終わっているから残りが3行しかないのだ。

  • 849名無し2023/07/15(Sat) 12:49:01ID:g3OTMxODU(7/10)NG報告

    >>821
    マーシュッシュッ!
    夜中に即席ラーメン作って、報告書作成で徹夜の先輩と食べてやるマシュ!備蓄のお野菜も入れてやるマシュ!

  • 850名無し2023/07/15(Sat) 12:49:03ID:U5NjI5MDA(2/6)NG報告

    >>842
    不審者がたまたま善良な若者に出会えたのが本編みたいなところあるからな…

  • 851名無し2023/07/15(Sat) 12:49:22ID:A1MDQxMjU(14/23)NG報告

    >>842
    まぁ顔と身体とあの性格で許されてるところはある

  • 852名無し2023/07/15(Sat) 12:49:41ID:c3NTY0NTU(2/2)NG報告

    >>822
    おまけに聖杯でうどん作って特異点生やすとか、もうね。

  • 853マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:49:52ID:k5MzMxNTA(26/33)NG報告

    >>847
    本当に手がつけられなくなるのでやめろ。

  • 854名無し2023/07/15(Sat) 12:50:00ID:M3OTI1MjA(17/18)NG報告

    >>837
    でも式は識のために幹也殺そうとしたし、
    幹也は実質識殺しちゃったよね?

  • 855名無し2023/07/15(Sat) 12:50:09ID:gyOTA4MTU(7/12)NG報告

    >>839
    まさか、彷徨っていた野良シールダーの少女に、グランフォフォリナーの霊基を分け与えて現界を支援するとはね

  • 856名無し2023/07/15(Sat) 12:50:11ID:A2OTczNDA(1/1)NG報告

    アプデで宝具強化とかもそうだがマシュってきのこに大事にされてないよな

  • 857名無し2023/07/15(Sat) 12:50:17ID:k1NTYwNjU(8/14)NG報告

    >>839
    小ORT(オルト・シバルバー)
    中ORT(40mORT)
    大ORT(100mORT)

  • 858名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:50:20ID:k2Nzg0MjU(21/27)NG報告

    リンボ
    「最後まで抗った結果がコレですか...カルデアのマスターは"こう"はならないよう、気をつけなされ」

  • 859名無し2023/07/15(Sat) 12:50:27ID:Y5MDQzNDU(35/40)NG報告

    思えば汎人類史も「対処不能なままいつORTが目覚めて剪定事象になるかわからない」世界何だよね

    たった一体の存在で世界の行末が左右されるの改めてやばすぎる……
    破壊と維持で対極だけど、秦がなぜ剪定されるのかがよく分かるわ

  • 860名無し2023/07/15(Sat) 12:50:34ID:c4MjczMzA(10/14)NG報告

    >>832
    他にも月姫は祖に魔法使いやらアルクと同規模の天体を成すものなアルトルージュもおるしな

  • 861名無し2023/07/15(Sat) 12:51:29ID:c4MjczMzA(11/14)NG報告

    >>844
    月姫Rでのイデアブラッドを取り込めるかどうかをどうとらえるか

  • 862名無し2023/07/15(Sat) 12:51:30ID:UwODMxNQ=(30/31)NG報告

    >>851
    まるでリンボみたい。

  • 863名無し2023/07/15(Sat) 12:51:31ID:M3OTI1MjA(18/18)NG報告

    >>847
    フュージョン!

  • 864名無し2023/07/15(Sat) 12:51:35ID:Y5MDQzNDU(36/40)NG報告

    >>847
    お互いがお互いを侵食するやつを2つくっつけたら対消滅しそうな気もする

  • 865名無し2023/07/15(Sat) 12:51:37ID:A5NTczMDU(21/24)NG報告

    >>845
    ロマニに対してはあったぽい

  • 866名無し2023/07/15(Sat) 12:51:59ID:c0Njk3MjU(11/15)NG報告

    >>845
    この世の全ての人類が反抗期やって親に暴言吐いてるとも限らないから別に気にせんでもいいのよ

    それに父親に近しいポジションにいたロマンに対しては大分扱いが雑だったりコメントが辛辣だったりと純粋培養気味だが普通にいい子だから

  • 867名無し2023/07/15(Sat) 12:52:09ID:YxMjk3NTU(2/2)NG報告

    >>862
    許さんからな

  • 868名無し2023/07/15(Sat) 12:52:16ID:A5MjM4MjU(1/3)NG報告

    >>830
    きっとリンボの事だ。
    DoD3での "例のアレ"でさえ、華麗に1発クリアを果たしてくれるに違いない…(無茶振り)

  • 869名無し2023/07/15(Sat) 12:52:23ID:Y5MjE2MA=(14/18)NG報告

    >>862
    ꘐに関しては別に許されてないだろ!

  • 870名無し2023/07/15(Sat) 12:52:30ID:A1MDQxMjU(15/23)NG報告

    >>865
    本編や幕間で結構辛辣なこと言ってたし
    あれが年頃の妹が兄に向ける感情に近いかもしれない

  • 871名無し2023/07/15(Sat) 12:52:40ID:UwODMxNQ=(31/31)NG報告

    >>866
    最近の若い子は反魂期ないらしいよな

  • 872名無し2023/07/15(Sat) 12:52:41ID:A3OTc4ODA(9/11)NG報告

    >>847
    ツインドライブORTとか悪夢ってレベルじゃない……

  • 873名無し2023/07/15(Sat) 12:52:48ID:U5NjI5MDA(3/6)NG報告

    >>845
    明らかにロマニに対して態度が雑なのがまさにソレでは?

  • 874名無し2023/07/15(Sat) 12:52:56ID:U0ODAxODU(47/52)NG報告

    >>870
    よく和菓子を盗まれるロマニ

  • 875名無し2023/07/15(Sat) 12:53:05ID:g3OTUyMA=(6/6)NG報告

    >>783
    アナスタシア(異)「けしからん事をするわね…。」(凍り付けベリルを後ろに画像保存しつつ)

  • 876名無し2023/07/15(Sat) 12:53:06ID:M4NzE3ODA(12/14)NG報告

    おはよう!(二度寝からの軽やかな起床)

  • 877名無し2023/07/15(Sat) 12:53:07ID:gyOTA4MTU(8/12)NG報告

    >>833
    結局のところ、その人物が何かを成し遂げる(あるいは、何者にもなれない)さまを描写するには、バッドエンド分岐が必要なんだよね

  • 878マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:53:38ID:k5MzMxNTA(27/33)NG報告

    >>862
    許されてたら皆辛辣なコメントしないんだよなぁ。(剣豪勢たちの反応)

  • 879名無し2023/07/15(Sat) 12:54:04ID:c0Njk3MjU(12/15)NG報告

    >>871
    そら若い頃に反魂なんかいらんやろ

  • 880名無し2023/07/15(Sat) 12:54:16ID:EzNTMwMTU(2/5)NG報告

    >>833
    まあ2部6章とかオベロンルートの為にかなり他描写が割り食らってるのは確かだろうしなぁ
    そんで補完をやるにはきのこが忙しくて結局未だにやれてないもんなぁ6章鯖達の掘り下げ

  • 881名無し2023/07/15(Sat) 12:54:42ID:YyNDAzNDA(1/2)NG報告

    ORTを聖杯戦争に持ち込めば勝てるのでは?と閃いたアインツベルン

  • 882名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:54:53ID:k2Nzg0MjU(22/27)NG報告

    そんな、リンボだって幕間で段蔵ちゃんの不具合直したりしてたじゃないか!!

    .................してたじゃないか!!

  • 883名無し2023/07/15(Sat) 12:54:57ID:c4MjczMzA(12/14)NG報告

    >>833
    忘れているではなくその要素を意図的に取り込んでいるが正解だと思う
    CCCのメルトのあれとかそういうネタこみじゃろし

  • 884マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:55:08ID:k5MzMxNTA(28/33)NG報告

    >>881
    やらかしどころじゃ済まなくなるわ…

  • 885名無し2023/07/15(Sat) 12:55:12ID:A1MDQxMjU(16/23)NG報告

    >>862
    むしろ夏イベではほぼ全員から要注意人物として警戒されてたろ!
    なぎこさんと藤丸の懐が深いだけよ!

    むしろ、なぎこさんが苦手意識持ってる晴明はなんなんだよ!

  • 886名無し2023/07/15(Sat) 12:55:15ID:I0MTYxNTU(2/6)NG報告

    >>871
    絶滅しないからな...

  • 887マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:55:45ID:k5MzMxNTA(29/33)NG報告

    >>882
    直してはいた。


    その意図が最悪だった。

  • 888名無し2023/07/15(Sat) 12:55:49ID:YxNzcwOTU(5/7)NG報告

    >>879
    反魂は100歳過ぎてからだよねー。

  • 889名無し2023/07/15(Sat) 12:55:53ID:M4NzE3ODA(13/14)NG報告

    >>833
    TRPGのGM出身のライターだ。いつも自分のキャラクターでダイスを振っているのがきのこだと思ってます。

  • 890名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 12:56:02ID:k2Nzg0MjU(23/27)NG報告

    >>881
    それは異種格闘技戦でゴジラ連れてけば優勝できるって言うレベルの阿呆なのよ

  • 891名無し2023/07/15(Sat) 12:56:11ID:k4NTY4NDE(3/4)NG報告

    >>847
    進んだ方のORTかぁ……

  • 892名無し2023/07/15(Sat) 12:56:16ID:g3NTE2ODU(2/5)NG報告

    >>880
    何も分からんシーちゃんの3臨

  • 893名無し2023/07/15(Sat) 12:57:20ID:QwNjMxOTk(1/1)NG報告

    >>862
    許されてはいないのでは?ちゃんマスはみかんを手渡した

  • 894名無し2023/07/15(Sat) 12:57:41ID:k1NTYwNjU(9/14)NG報告

    >>890
    優勝ではない
    大会そのものが中止になるだけだ

  • 895名無し2023/07/15(Sat) 12:57:53ID:I4MjI1NDA(9/11)NG報告

    リンボみたいなひとがなぎこさんみたいなひとに引っ掻き回されるのすき

  • 896名無し2023/07/15(Sat) 12:58:02ID:U5NjI5MDA(4/6)NG報告

    >>887
    まあその結果が『夕顔』でバッサリの末路なんスけどね!

  • 897名無し2023/07/15(Sat) 12:58:04ID:gyOTA4MTU(9/12)NG報告

    >>881
    「過去にORTがサーヴァントした経歴」を検索した結果、唯一観測された世界の事象として誤って呼び出される、幻霊未満な概念しか無い謎のサマナー

  • 898名無し2023/07/15(Sat) 12:58:07ID:Q4OTUxNTA(1/1)NG報告

    >>870
    天然でズバッと言うことはあるけどロマニには意識してトゲ刺す感じ家族的気やすさあって大好き

  • 899名無し2023/07/15(Sat) 12:58:15ID:Y5MDQzNDU(37/40)NG報告

    >>890
    「第三魔法さえ実現できればいいから聖杯が汚染してるとかどうでもいいぞ!」する連中だぞ
    そのレベルの阿呆だぞアイツ

  • 900名無し2023/07/15(Sat) 12:58:17ID:Y5MjE2MA=(15/18)NG報告

    ここだ!『数理的悪性>>900get(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)』!

  • 901名無し2023/07/15(Sat) 12:58:18ID:I4MjI1NDA(10/11)NG報告

    900だあああああああ

  • 902マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 12:58:32ID:k5MzMxNTA(30/33)NG報告

    リンボと言えば、例の文字よく見つけたなって。

  • 903名無し2023/07/15(Sat) 12:58:52ID:A1MDQxMjU(17/23)NG報告

    芦屋道満がどんな人物か気になるからサムライレムナントあたりで出ないかしら

  • 904名無し2023/07/15(Sat) 12:59:08ID:QyNTIwMjA(1/1)NG報告

    >>842
    その上根無草でアウトロー気質なところあるからトラブルや警察沙汰起こしやすいのよね
    侠客みたいな義侠心はあるのと巡り合わせが良かったのと腕っぷしは強いのがあったから何とかここまで来たようなものだと思うの

  • 905名無し2023/07/15(Sat) 12:59:20ID:Y5MjE2MA=(16/18)NG報告

    立ててくるよ!

  • 906名無し2023/07/15(Sat) 12:59:28ID:k1NTYwNjU(10/14)NG報告

    >>900
    キミは900を取ることに執着しすぎて演出を簡略化していないかネ?

  • 907名無し2023/07/15(Sat) 12:59:50ID:gyOTA4MTU(10/12)NG報告

    >>870
    わりと剣スロへの塩対応と、調子に乗ったロマニへの対応って似てると思う

  • 908名無し2023/07/15(Sat) 12:59:56ID:Y3OTU4MzA(1/2)NG報告

    >>900
    簡略版…

  • 909名無し2023/07/15(Sat) 12:59:58ID:A5NTczMDU(22/24)NG報告

    >>874
    それを盗むロマニ

  • 910名無し2023/07/15(Sat) 13:00:24ID:AwNzYyMzA(1/1)NG報告

    >>906
    この老害ムーブは…………教授ッ!

  • 911名無し2023/07/15(Sat) 13:00:29ID:YzNjQ4MDA(4/4)NG報告

    月姫連合なら亜種ORTも倒せる?

  • 912名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 13:00:32ID:k2Nzg0MjU(24/27)NG報告

    >>909
    それを更に盗むロマニ

  • 913名無し2023/07/15(Sat) 13:00:36ID:A5NTczMDU(23/24)NG報告

    >>907
    オリジナルのギャラハットもなさそうだしな>反抗期

  • 914名無し2023/07/15(Sat) 13:00:50ID:YyNDAzNDA(2/2)NG報告

    >>872
    ORT・F・セイエイ……!!
    純粋種のインベイダーとして覚醒したか……!!

  • 915今日は絶好調だなぁ僕!2023/07/15(Sat) 13:00:59ID:Y5MjE2MA=(17/18)NG報告

    立ててきたとも!

  • 916マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 13:01:18ID:k5MzMxNTA(31/33)NG報告

    >>911
    さすがに無理では?

  • 917名無し2023/07/15(Sat) 13:01:25ID:g3OTMxODU(8/10)NG報告

    >>897
    宝具は謎のトランクバッグ。スキル表記はないが、基本ルーラーしか持たない筈の真名看破に類似した感性を備える。

  • 918名無し2023/07/15(Sat) 13:01:44ID:g3NTE2ODU(3/5)NG報告

    デュアルコアORT

  • 919名無し2023/07/15(Sat) 13:01:49ID:E5MjE4OTA(1/4)NG報告

    やはりロマニはお父さん

  • 920名無し2023/07/15(Sat) 13:01:57ID:Y5MDQzNDU(38/40)NG報告

    >>913
    (反抗期ないと言うか、反抗してなかった時期がないくらいの不仲だったような……)

  • 921名無し2023/07/15(Sat) 13:02:06ID:A5NTczMDU(24/24)NG報告

    >>916
    ゲージ一つ破戒して二つ目破戒するのが限度だと思う。

  • 922名無し2023/07/15(Sat) 13:02:12ID:A1MDQxMjU(18/23)NG報告

    武蔵ちゃん藤丸がいなかったら下総では逃げてたって言ってたもんな

  • 923名無し2023/07/15(Sat) 13:02:12ID:I4MjI1NDA(11/11)NG報告

    ああああああああ!!!!三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ

  • 924名無し2023/07/15(Sat) 13:02:29ID:I0MTYxNTU(3/6)NG報告

    >>914
    対話できるかなぁ...

  • 925名無し2023/07/15(Sat) 13:02:40ID:A5MjM4MjU(2/3)NG報告

    >>896
    待ち焦がれたこの瞬間。
    皆さん、スッキリ爽快なさった事でせう?
    (私も然りでございます)

  • 926名無し2023/07/15(Sat) 13:02:58ID:k1NTYwNjU(11/14)NG報告

    >>914
    E L S vs O R T

  • 927名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 13:03:03ID:k2Nzg0MjU(25/27)NG報告

    >>923
    こうしてできたスレ民パンが皆様の家庭に送られます

  • 928名無し2023/07/15(Sat) 13:03:04ID:c4MjczMzA(13/14)NG報告

    >>911
    すでに起きているORT(イデアブラッド保有)ちゃんと目と目があうーして大変なことになる

  • 929名無し2023/07/15(Sat) 13:03:06ID:Y5MDQzNDU(39/40)NG報告

    >>911
    カーンの民全部突っ込んだ吸血種カマソッソで倒せるんだから
    二十七祖全員を突っ込んで統合したスーパー死徒ならワンチャンある

  • 930名無し2023/07/15(Sat) 13:03:24ID:M4NzE3ODA(14/14)NG報告

    >>923
    →(スキージャンプ台を設置する音)

  • 931名無し2023/07/15(Sat) 13:03:36ID:U0ODAxODU(48/52)NG報告

    >>911
    テペウの魔眼弱いらしいし志貴が頑張ればイケるんじゃない?

  • 932マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 13:03:47ID:k5MzMxNTA(32/33)NG報告

    >>927
    食って大丈夫かな…?

  • 933名無し2023/07/15(Sat) 13:03:59ID:c0Njk3MjU(13/15)NG報告

    >>919
    マシュもそういう台詞でお約束の「あなたに育てられた覚えはありません」とは言わない関係からしか摂取できない栄養もある

  • 934名無し2023/07/15(Sat) 13:04:00ID:g3NTE2ODU(4/5)NG報告

    >>927
    テロ定期

  • 935名無し2023/07/15(Sat) 13:04:08ID:EzNTMwMTU(3/5)NG報告

    >>895
    悪い事やったらお仕置きされる
    これをちゃんとやるリンボ(とお仕置きをしてくれるなぎこさんとかの相方)はキャラクターとして本当偉い

  • 936名無し2023/07/15(Sat) 13:04:14ID:M2MjMwMzA(1/1)NG報告

    >>913
    没プロットだと親子の縁を切ってる他人のような距離感、ってなってたなシールダー

  • 937名無し2023/07/15(Sat) 13:04:25ID:U0ODAxODU(49/52)NG報告

    >>924
    どっちも結晶化するインベーダーだからイケルイケル

  • 938名無し2023/07/15(Sat) 13:04:29ID:gyOTA4MTU(11/12)NG報告

    >>922
    世界移動寸前に店でうどん食いまくって、そのまま代金払わずに世界移動で消えてそうな悪人

  • 939天の川を飲みたい名無し2023/07/15(Sat) 13:04:32ID:U0OTE5MDA(1/3)NG報告

    >>930
    (推定着地点周囲1kmの範囲に50mの穴を掘る)

  • 940名無し2023/07/15(Sat) 13:04:57ID:A1MDQxMjU(19/23)NG報告

    シオンにしろイリヤにしろ糸使いって作品では強キャラのイメージがある
    ワイヤーで切断する人と拘束する人とかいるが

  • 941名無し2023/07/15(Sat) 13:04:59ID:c0Njk3MjU(14/15)NG報告

    >>931
    近寄って線なぞれなきゃ無理ゲーよ
    しかも直視でブレイクしたゲージは1本だから

  • 942名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 13:05:08ID:k2Nzg0MjU(26/27)NG報告

    >>929
    ハハハ
    そのレベルの協調性があったら二十七じゃ済まない数になってますな祖ども

  • 943名無し2023/07/15(Sat) 13:05:48ID:k1NTYwNjU(12/14)NG報告

    >>929
    二十七祖の中にORTいるから勝てるね!

  • 944名無し2023/07/15(Sat) 13:06:09ID:UwMTY5MTQ(13/13)NG報告

    >>906
    ホワイトデーのポーンは解釈どおりですわね

  • 945名無し2023/07/15(Sat) 13:06:18ID:EzNTMwMTU(4/5)NG報告

    >>940
    のび太とかも強いしな

  • 946名無し2023/07/15(Sat) 13:06:18ID:I0MTYxNTU(4/6)NG報告

    >>937
    合体してELSORTにならないかな...

  • 947ククルカン用モロコシ畑にロリを植える機械2023/07/15(Sat) 13:06:19ID:A1MDE2ODA(2/5)NG報告

    >>939
    (…>>950辺りか)

  • 948名無し2023/07/15(Sat) 13:06:22ID:A1MDQxMjU(20/23)NG報告

    ンンン…マスターは拙僧が悪いことをしたら叱ってくれますか?

  • 949名無し2023/07/15(Sat) 13:06:34ID:k4NTY4NDE(4/4)NG報告

    >>942
    各々の推し語りしてる時のスレ民より協調性無さそうだし。

  • 950名無し2023/07/15(Sat) 13:06:52ID:g3OTMxODU(9/10)NG報告

    >>935
    ばいきんまんとかロケット団みたいなヤツ。

  • 951名無し2023/07/15(Sat) 13:06:55ID:QwNjE4NDU(1/1)NG報告

    >>935
    リンボくんカルデアエンジョイ勢かと思いきやそれほどエンジョイ出来てなくてソソソソってなってるの蕨生える

  • 952マックスさん(白陽と貝殻)2023/07/15(Sat) 13:07:13ID:k5MzMxNTA(33/33)NG報告

    >>948
    叱るというか、しばきに行く連中がいる。

  • 953名無し2023/07/15(Sat) 13:07:14ID:k0OTc0MDA(1/1)NG報告

    直死が本当はなにをしているのだ?って今までと違うような描写が増えたし、R世界線なら可能性ありそうなんだよな

  • 954名無し2023/07/15(Sat) 13:07:17ID:YxNzcwOTU(6/7)NG報告

    >>947
    (穴の底にケルヌンノスを埋めておく)

  • 955名無し2023/07/15(Sat) 13:07:24ID:cxNjQ0MTA(1/1)NG報告

    >>945
    あや取りは別に異能力じゃねえよ!

  • 956名無し2023/07/15(Sat) 13:07:28ID:k1NTYwNjU(13/14)NG報告

    >>925
    忘れもしませぬ、あれは拙僧が地獄界曼荼羅最終決戦で二つに裂かれ善と悪の拙僧に分たれた時の事…

  • 957名無し2023/07/15(Sat) 13:07:32ID:Y3OTU4MzA(2/2)NG報告

    _(:3 」∠)_絵 描きたい

    _(:3 」∠)_ウルズハント したい

    _(:3 」∠)_踏破イベント したい

    _(:3 」∠)_からだ 足りない

  • 958名無し2023/07/15(Sat) 13:08:02ID:A5MjM4MjU(3/3)NG報告

    >>947
    ふと思い付いた…
     

    ORT(クワイエット・ゼロ、か…。良し)

  • 959名無し2023/07/15(Sat) 13:08:13ID:MzMDA2ODU(7/8)NG報告

    マスター。
    もし拙僧が悪い子だとしたら…許してくれますな?

  • 960名無し2023/07/15(Sat) 13:08:15ID:U5NjI5MDA(5/6)NG報告

    >>941
    流石に、メガネナイフマンとメガネサブマシンガンダイナソーではスペック違い過ぎるからなあ

  • 961名無し2023/07/15(Sat) 13:08:20ID:YxNzcwOTU(7/7)NG報告

    >>956
    つまりもう一回殴って良いってコト!?

  • 962名無し2023/07/15(Sat) 13:08:21ID:g3OTMxODU(10/10)NG報告

    >>951
    だからマスターが構うと、メッチャ嬉しそうにンンンンってなるの面白い。

  • 963ククルカン用モロコシ畑にロリを植える機械2023/07/15(Sat) 13:08:36ID:A1MDE2ODA(3/5)NG報告

    >>955
    のび太の本領はあやとりよりも射撃

    …いや本当、小学生の持っていい才能じゃないよね

  • 964名無しのジャングル2023/07/15(Sat) 13:08:41ID:k2Nzg0MjU(27/27)NG報告

    >>957
    しょうがないなぁスレ民は

    つ ぶんしんゴルディオンハンマー

  • 965名無し2023/07/15(Sat) 13:08:51ID:E5MjE4OTA(2/4)NG報告

    >>948
    ちゃんとお叱り部屋も用意したからしっかりこの壺で反省するんだよ

  • 966名無し2023/07/15(Sat) 13:09:00ID:A1MDQxMjU(21/23)NG報告

    >>951
    厳戒してる時点で芦屋道満の尊厳破壊してるんだから受け入れてくれ

  • 967名無し2023/07/15(Sat) 13:09:07ID:A3OTc4ODA(10/11)NG報告

    >>922
    基本的に武蔵ちゃんは「正義の人」じゃ無いからね
    ダチに格好悪い所を見せたくなかったり、嫌われたくない(から渋々ラスベガスの件も協力。悪いとは思ってない)という割と利己的な理由が強い
    良くも悪くも自由な人

  • 968名無し2023/07/15(Sat) 13:09:17ID:U0ODAxODU(50/52)NG報告

    >>941
    そこはテペウ。がやったみたいに聖堂教会総出で…

  • 969名無し2023/07/15(Sat) 13:09:28ID:E5MjE4OTA(3/4)NG報告

    >>967
    アウトロー気質ですよね

  • 970名無し2023/07/15(Sat) 13:09:29ID:AwODAxODU(16/16)NG報告

    >>925
    「どうせまた何だかんだで復活するんやろ」と思ってたら本当にやられてて驚いたわね

  • 971名無し2023/07/15(Sat) 13:09:51ID:IxNjE2MTA(1/1)NG報告

    >>959
    (四方を晴明の肖像画で囲んだ部屋に閉じ込める)

  • 972ククルカン用モロコシ畑にロリを植える機械2023/07/15(Sat) 13:10:01ID:A1MDE2ODA(4/5)NG報告

    >>957
    両手を塔イベ、両足でウルズハント…行けるはずだ

  • 973名無し2023/07/15(Sat) 13:10:13ID:I0MTYxNTU(5/6)NG報告

    >>958
    ORTがそれしたらフィジカルするしかないのでは...

  • 974天の川を飲みたい名無し2023/07/15(Sat) 13:10:14ID:U0OTE5MDA(2/3)NG報告

    >>948
    ああ、俺は令呪で動けなくして全ての筋を切った後土下座のポーズにさせて小一時間お説教程度にしてあげるよ

    ………俺はね

  • 975名無し2023/07/15(Sat) 13:10:44ID:U5NjI5MDA(6/6)NG報告

    >>922
    そんなロクデナシのアウトローが善良なる者に絆されて正義の道を…ってのは王道だよね

  • 976名無し2023/07/15(Sat) 13:10:59ID:A3OTc4ODA(11/11)NG報告

    >>962
    意外だが、なぎこさん相手にソは1回も出ていない辺り、苦手ではあっても嫌いな訳では無いという何とも言えない関係

  • 977名無し2023/07/15(Sat) 13:11:02ID:g3NzEzNTU(1/1)NG報告
  • 978名無し2023/07/15(Sat) 13:12:01ID:k1NTYwNjU(14/14)NG報告

    ORTがテペウ取り込んで直死覚えてたらひどいことになってたんだろうなぁ

  • 979名無し2023/07/15(Sat) 13:12:05ID:U0MjU3MzU(1/1)NG報告

    >>977
    まあ、お前さんは普通に強いわね。シリアスなら。

  • 980名無し2023/07/15(Sat) 13:12:39ID:U0ODAxODU(51/52)NG報告

    >>960
    まぁリメイクだと身体の凝りとれてないらしいしまだわからんわからん

  • 981名無し2023/07/15(Sat) 13:12:52ID:c0Njk3MjU(15/15)NG報告

    >>971
    いっそ地下牢で晴明のイラスト毎日100枚描かせてはどうだろう?

  • 982名無し2023/07/15(Sat) 13:12:53ID:EzNTMwMTU(5/5)NG報告

    >>960
    何だったら直死こそ飾りってレベルのスペックだろうしな…

  • 983名無し2023/07/15(Sat) 13:13:05ID:MzMDA2ODU(8/8)NG報告

    >>977
    技量がよくわからんことになってるよなお前

  • 984天の川を飲みたい名無し2023/07/15(Sat) 13:13:23ID:U0OTE5MDA(3/3)NG報告

    >>981
    写経かなぁ?

  • 985名無し2023/07/15(Sat) 13:13:35ID:A1MDQxMjU(22/23)NG報告

    >>977間違いなく強キャラやんけ…街中に弦張り巡らしてバゲ子拘束するのかっこよかった
    しかも命を賭ける理由がキャメロットで暴虐の限りを尽くした自分ではない自分を信頼してくれるマスターのためってのがいい

  • 986名無し2023/07/15(Sat) 13:13:35ID:E5MjE4OTA(4/4)NG報告

    >>977
    実際すごいけども!

  • 987名無し2023/07/15(Sat) 13:13:56ID:gyOTA4MTU(12/12)NG報告

    >>977
    妖精國の女王が、最愛の存在にお前の名前を与えるくらいだからな

  • 988名無し2023/07/15(Sat) 13:14:01ID:U0ODAxODU(52/52)NG報告

    >>981
    >>984
    テムズ川にエミヤをネプチューンキングごとぶち込む音

  • 989名無し2023/07/15(Sat) 13:14:14ID:g3NTE2ODU(5/5)NG報告

    >>977
    本来は剣士だしそもそも弓じゃなくて琴だしめちゃくちゃだな

  • 990名無し2023/07/15(Sat) 13:14:54ID:M1NDQxOTU(1/1)NG報告

    >>931
    ディノスの基本スペックはサーヴァントクラスだったはずなので一応人類と比べるのはちょっと…

  • 991名無し2023/07/15(Sat) 13:14:59ID:A1MDQxMjU(23/23)NG報告

    >>989
    セイバーだとカーテナを使うんだよね

  • 992雑J種2023/07/15(Sat) 13:15:13ID:IwNDgzNjA(5/5)NG報告

    1000ならスマイル

  • 993名無し2023/07/15(Sat) 13:15:16ID:Y5MjE2MA=(18/18)NG報告

    トリスタン、ちょっと真面目な感じの声で「カラミティ・ストライク」って言ってみてくれない?

  • 994名無し2023/07/15(Sat) 13:15:19ID:UwNDk5MjA(1/1)NG報告

    >>982
    流石に直死を舐め過ぎでは

  • 995ククルカン用モロコシ畑にロリを植える機械2023/07/15(Sat) 13:15:28ID:A1MDE2ODA(5/5)NG報告

    >>991
    どんな剣だっけ…

  • 996名無し2023/07/15(Sat) 13:15:31ID:c4MjczMzA(14/14)NG報告

    >>940
    だいたい必殺シリーズのせいだと思うの

  • 997名無し2023/07/15(Sat) 13:15:33ID:Y5MDQzNDU(40/40)NG報告

    福袋誰狙いか

  • 998名無し2023/07/15(Sat) 13:15:35ID:g5MDA2MTA(1/1)NG報告

    蘆屋道満は動かない

  • 999名無し2023/07/15(Sat) 13:15:35ID:I0MTYxNTU(6/6)NG報告

    また会えるよね

  • 1000名無し2023/07/15(Sat) 13:15:36ID:A4OTI4MTU(1/1)NG報告

    面白い女

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています