雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 4168
https://bbs.demonition.com/board/10156/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/9999/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
【第2部 奏章】『奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーン』攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/10122
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその8 https://bbs.demonition.com/board/9500
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp>>1
盾乙
うお、でっか!済まねえな、20年近く前一瞬やってたが、今となってはさっぱりなんだ
>>3
3ターン目
水闇含む3マナ支払って絶望神サガを召喚しますねー建てお疲れ様だね
メカクレの良さに気付いたのだね?アズレンのペーネロペーがメカクレ
>>14
クリーチャーワールド人型クリーチャーの目隠れ率の高さにバーソロミュー昇天しかねん(スノーフェアリー多数や女性ヒューマノイド爆等)
インフェルノサイン用意しておくか()>>23
カエルに嫉妬したのは初めてでしたよ…>>24
分かりづらくてすなない...カードのほうだね...スレ民!!定期がなくなった!!
>>24
???「ドルンドルンしてきたぜ」ゼムルプスの由来調べても出てこないな、造語かな
>>20
ORTギリ突破した素寒貧カルデアにはキャストリアすらいないしモルガン陛下すら居らんですわぁ……しかもすまないさん固定ハハハハハハハハこれでは復讐海域精鋭がORTより強くなってしまう(絶望)>>23
少し興奮する(滲み出る泥)>>30
未来に置きバソするな>>47
変わらないのは公式の意図を上回るプレイヤーのループ・ハンデス・ランデスへの執念スレ民。今日ブリオッシュ作ったんだけどなんかちょっとしょっぱいんだけどなぜ?レシピ通りに作ったのに。
>>34
倒れてた間に髪も伸びたと思うんだがどうだったのかな?>>52
ストーカーがマシュの家の扉を開ける前に既にいるバソ>>64
これが因果の固定かぁ>>63
創造も破壊もパッとしないサガがたどり着いた絶望が1番強いのはなんか草>>66
そして燃えるフィオナの森>>54
スゲェ!何一つ分からない!>>51
最近は嫌というほど店舗大会で見てますね…>>59
なんなら今のアニメは切札一族ではないからな...
今のはジャシンが相棒でミギー枠でもなさそうだし...(どっちかというと宿儺)TCG一旦離れてから現環境見直すと初見でTCG覚えるより衝撃受ける説
>>61
口元隠すとニンジャっぽくなるわねバーソロミューが100コメを取るか、阻止するマッドオリジンが現れるか
部屋を片付けても片付けても新たなグッズが送り込まれてくるの…
>>80
FGOマスターズ>>79
近年では1年で4回くらい焼かれたことありませんでしたっけ?>>82
あと山ちゃんの誕生日ですし、スレ民の誰かも誕生日みたいでしたわ>>82
そーなんです!!!
今日、6月17日はグレイたんのお誕生日!!!
あと数時間もしたら1日が終了してしまうので、お祝いするならお早めに!!!!TCGはインフレ、規制、新たな特殊能力、とかの連続な気がしますわ!
>>86
確かに今シリーズのデュエマの自然文明はゴルフがテーマではあるが…>>88
切札勝舞(cv小林由美子)の息子のCVが小林由美子ってことしか知らんぞジューンブライドがそもそも梅雨でも式挙げてもらうためっていうのは野暮だけどさ、だからこそ
あまだれの音だけを友達にして本を読んでいた少女ってきのこに表現されてる陛下に似合うと思うんだよね……暁の霊気
なんかスヴィン、ローランドのエルメロイ教室の動物コンビと揉めたらしい獣狩りのゼムルプス家
水着ミユ
変換
水着美遊>>100
バーソロミューはヘラクレスによって阻止されたヘラクレスがバーソロミューになったぞ
>>91
意外と距離感近いのね4文明・・・っていうかむしろギュウギュウ詰めですわねよりによってヘラクレスがバーソロミューになった
>>109
時代とかテーマによってあの絵は変わる>>108
遊戯王は総じて光がアレなこと多いわね>>83
いや、無塩バターだったよあともっとしっかりこれた方がよかったのは間違いないし、アレは間違いなく夏に作っちゃダメだった(これてるときにバターが溶ける)>>91
この絵自体は初めて見たけど、似たやつはカード集的なやつに載ってた気がする
フレーバーとか設定とかめっちゃ読んでたし、今思うと昔からそういうの好きだったんだなぁ…事件簿1巻読み終わったー!
面白かったーーー>>112
ハローワーク職員ってコト!?>>112
デュエマの前シリーズの主人公切札ジョーは初期の頃は文明を持たないゼロ文明のカードを中心に構成されたデッキの使い手だったのだ>>120
おお、それはおめでとう
ハイネ兄さんカッコ良かったよね…>>90
ハサミを目の前でカチカチしながら
「ハサミさんハサミさん 定期券はどこにありますか?」
ってやってみて(おまじない)一方表ではサリエリ先生が困惑していた
>>88
何故か黒より青の方がよっぽど悪玉扱いされる気がするのですが気のせいでしょうか...?>>133
これでカミキの声優がノッブだったら笑うしかない>>137
読者もえ?これで退場?って困惑するからな>>130
すまない...(アニメ見てミギー枠じゃないな...おもっていたので)
もちろんそっち方面も好きです!>>108
正義の闇の波動を受けたヒーロー (光属性)>>136
戦闘続行発動!このカードは戦闘や魔法カード等の効果で倒されても一度だけ復活する事ができる!!>>141
簡単そうに見えて結構難しい。
デフォルメしてもバランスが崩れない槌田さんの絵は凄い。>>141
これだっていう髪型を説明できないのが理由かな。昔はちょっと人気のアニメとか漫画が出るととりあえずカードゲーム化してた気がするわ。そんでひっそりと消えていく。そういう需要はヴァイスとかの版権系カードゲームが吸収したのかな
>>154
高校時代、ヴァイス買っても対戦相手がいなかった私には心当たりある経験だ・・・大学時代にプレイしてくれる友達がいたけど、社会人になった今プレイする機会も無し。潮時かなぁ・・・・>>146
カードゲーム、特撮、電車…
ジェットストリームアタックだ!ちなみにFGODuelは売り方が素晴らしく才能が無いだけでゲームはよく出来てる方だゾ
https://demonition.com/?s=Duel
詳しくは漫画をチェケラカードゲームは小中学生の頃に友人とやってましたわね
懐かしいな>>157
トレジャーバトルで出てきたやつとかだな。ゲーム内でカード揃えるの大変で断念した覚えあるのだわ・・・そういや思ったけど、ミクトランのオルタサーヴァントは通常時より強くなった。ポケモンも悪属性の相棒はみんな実績を残してる。しかしどっちも最優は最古の竜と金なんだよね
私は遊戯王に心を折られてプレインズウォーカーの灯に覚醒したクチですわ...
>>158
プロテア百面相かわいいのだわ>>152
まぁ本来超銀河弾に次元に穴空けるような力は無かったらしいし、それでもオリジンが襲来したのはパンドラスペース側から接続しようとした結果らしいからね…自分だけでやれて、好きなタイミングでネットとかでその話できる趣味がほんともう丁度良くて困る困らない
>>167
日本語が不自由すぎる>>167
せやかて、他人へのインプレッションも意識して生きないと彼女作ったり結婚したり難しいべ>>169
そのうちペッパー君が決闘マシーンとして甦るか?フフフ………(カードゲームはローカルUNOが限界のスレ民)
DTCGとかだとほんっっっっと、テンプレに連続して当たると「もしかして相手NPCなのでは?」7と思うことがある。
>>175
筐体を占拠していたおじさんが突如順番待ちの幼女たちにカードを配り始めるんですね
そして連行された>>178
サタスペも面白いぞ>>167
いや、別にカードゲームやっても女にもてねーぞという意味ではなく、単純に女性人気が低そうな趣味だと思っているだけだ。(メディアミックスなど関連コンテンツはその限りではないと思うが)
Fateは女性ファン比も多いだろうからね。>>175
ぶっちゃけムシキングなんだけど外面を変えるだけでここまで効果的とは……>>186
メーカーが潰れる。作中ゲームでオリジナルカードゲーム考えてなにが悪いッッッ
>>160
今は浪川さんと関さんで我慢なさい>>190
その先は地獄楽だぞ(書泉の棚を見上げて)>>194
投影かぁ。
本田くんもいいやつよね。>>193
うん。私はそれが分かるスレ民。しかし憩いの場でもある雑スレでそれを見るのは反吐が出る!>>154
そのへんはDCGが台頭してる今だとどうなんやろね。(ちなみに自分はこういうゲームはおもっくそ長考するタイプなので怖くてできない)>>188
まさか劇中で登場したカードゲームをアプリ化するとは思わなかったぞ・・・やったことないが。>>157
有名絵師さんを集めてコレクションアイテムとしての価値を高めるのと
カードゲームとして楽しめるかはまた別だしね>>182
カーマで単騎してる動画を見たけどあんなん真似できる気がしない>>147
シーザーさんは最近ようやっと許された
(変わりに全ての罪を背負うオリジン)
(+続々存在が明かされるなんかヤベェ上位存在達)>>200
マジ?
ドロー4もドロー2もみんなで重ねて重ねられなかった人が地獄見てたわ
持ってない人のところに大量のカードが届くシステム>>200
公式ルール知って思う事
自分達で作っちゃったルールの方がぶっちゃけ面白(ry>>182
ジナコさん単騎駆けで、呆気ない程簡単に
コロコロにぶっ●がして、完勝しますた(笑)
ジナコさん、是非オススメです>>210
背後におシェイがついてそう>>219
御礼に目の代わりになった蛇を送るのか>>212
俺フッと思うんだ
「プログラマーって肉感的なムチムチグラマラスなプロのグラビアアイドルなんじゃないか」って一つ、セロテープの切り口に思いっきり指関節ぶっ刺す。
二つ、ウォークイン冷蔵庫が想像以上に寒い。
三つ、冷蔵庫籠って知らん内に復旧に時間かかるトラブルが起こってる。
最悪のオーズを浴びながらバイト休憩産業>>207
めっちゃ魔女っぽい格好してるミスクレーンと組んでなんかやってほしい>>221
あと、回線落ち、咎められない遅延行為、誤操作によるプレイミスなんかはデジタルでしか起こり得ないストレス>>198
ルールがかなりややこしい遊戯王にとって判定や処理をやって貰えるのはかなり嬉しい>>235
いいですねえ。お願いしますカードゲーム関係の漫画買うとたいてい付録でカードが付いてくるので、やってないカードゲームのカードがちまちま溜まっていく。まあその作品の関連キャラのカードであることが多いのでコレクショングッズとしても有り難いが
>>231
わかる
実用性安定性度外視のク.ソコンボぶち込んで楽しく遊ぶのはやはり対面じゃないとね……>>235
この司会目当てに視聴率に貢献しますわ!>>229
ヴァイスでアイマス系30以上キャラデッキ作るぐらいはどハマりした>>235
全然関係ないけどハワイからニューヨークまで辿り着いたエネミー居たよねこんバニヤン!
>>229
後ろが紫色の遊戯王は持ってますが私は角古れく太くんだったので誰かと決闘したことはないですね>>191
でもマスターデュエル名前はもう少し何とかならなかったものか(デュエマプレイヤーの声)>>235
いいですよぉ!>>235
これパロネタは何度か見たけどオリジナル知らないのよね>>227
ここに同士が居るとは感激…
当時荒神先輩にハマって始めたデンジャーW使いでショップ大会や地区イベントに行ったくらい夢中になってたわ>>244
いうてアカネも上下ともにいい身体してるんだけどね。六花もしかり>>252
ワイも1日3回感謝のエリちゃん突きが日々の日課です>>229
デュエルマスターズが主でバトスピはとりあえずデッキ作ったけど・・・って感じであとは閃刀姫を使うためだけにマスターデュエルでルールを覚え(そのマスターデュエルには最近手をつけられてないが)紙に参入した遊戯王
一応リリースと召喚権のルールはリンクスで覚えた>>229
バディファイトやってた
めっちゃやってた
放課後友人と集まったり休日に近所のカードショップの大会に出たりしてたあああすれみんんんんん
なんもやるきでないこんばんはスレ民
”牛若春のワンパン祭”なんてものを企画して昨日の夜と今日の朝にルール説明したけど
実は盛り上がってるの自分だけな気がしてきてもういいかとなっておりますわ
なんでしょうねこの現象。我に返るとでもいうんでしょうか
…………いっかもう>>262
出来るじゃない!>>252
朝方にさっそくバックドロップをお見舞いして来ましたよ
ライダーやアルターエゴでもないのにいいダメージが出せる辺り流石はアストライアだわ>>252
8時からと言ってたけど告知ないからまだじゃない?>>262
おめでとうございます!!!
俺もいつかその高みに行けたらなあ>>262
おめおめなのです!グレイの中の人こと上しゃまは本当上手いというかシャウトが心地良くて凄え良い
>>262
これは名誉トラマカスキ>>233
朝の激混みのコンビニで小銭数えてるおじさん…正直ね…俺も推しを120にしてぇなぁ!!!
>>262
この短期間にリフォーム完了とはスゲーや!>>272
そしてその後鬼殺隊に入りましたが初登場で早速のあちゃんと対峙してました。>>284
ゴールデン!>>274
だなも>>265
また明日出直してきます。>>264
いや周り見てみ?そこそこ盛り上がってるから>>284
怪童丸!>>284
バサカ金時かな?>>284
ゴールデンじゃな!>>284
金時ですね
モザイクをかけてると本当にボンバーマンにしか見えないわ>>302
こっちだわ>>286
はいはーい!参加します
いつか宝具5にしてもっと記録伸ばしたいですね>>229
バトスピ、バディファイト、デュエマ
やっぱアニメの影響がデカい>>310
メフィスト>>310
いつも目覚まし時計をくれるホムンクルスの人!(メフィスト)>>307
そしてこれが朝のに牛魔王×2とOC重ねた改良版>>299
まぁキャラの方向性がまるで違うから
諏訪彩華さんの透き通る声すき>>310
メッフィー>>309
ヒィィィン…ヒヒィィィィンッ…!!>>310
メッフィー!>>310
メッフィー>>310
マジもんのボンバーマン、つかボンバーデビルメッフィー>>310
モザイク貫通してる個性の強さメッフィー>>322
自分の恋愛を深めてもろてよろしか?>>310
これは メフィストですね
マジでボンバーマンじゃねえか!?>>322
それ原作者にメチャクチャ刺さってない?>>310
メッフィー>>292
ガイキングザグレートじゃん>>321
若い方のモリアーティに任せよう!>>316
えぇっと…多分20台+5000歳>>328
Come on! キメラ!キメラ!キメラ!
スクランブル!>>234
つ ランサーアルトリア衣装(アーケード)>>337
ジャングルさんはゴジラ・アースかなにか?>>333
つ カレーにカツ>>328
ステーキカレーラーメン寿司>>344
トラロック?>>344
トラロック ウィツィロポチトリ テノチティトラン>>344
トラロック!>>344
虎石?ストーリーの難所がまたやりたい。
>>344
とらろっく!後なんか爆弾がメッフィーみたいな色してる>>344
これはトラロック......?>>348
創造主が蜘蛛を作ってるがゆえにその程度で押さえられたのもあるかもね>>333
コレはまだ同じ系統のを盛れるだけ持ったタイプだから食い合わせはそこまで悪くない筈だから…>>308
なんか勝ち抜いた時になるやつ!>>344
これはトラロックじゃな?色合いがトラロック時じゃな?>>354
隙間を愛でるのか。>>356
正直ストーリー読みたくて邪魔だったのでコンテアイテムで殴り倒したヌンと再戦したいラニ8がはいてないつけてないが出てきてるな・・・。
>>354
秋葉様は「盛(サカ)るな」だって!?>>365
(奮発したステーキを食べきれなかった虚しさを思い出す音)>>333
だいたいそういうのってロクな結末にならないんすよ・・・>>365
30代になると色々と体が壊れてくるわよ青子>>372
よく考えると怖い話来たなついでにいうと黒聖杯がそろってない人もいる。
>>365
ラーメンに背脂入れるのはきつくなってきたよ>>385
頼光さん!>>385
影の風紀委員長!>>385
頼光さんですね!>>385
頼光さん>>385
頼光さん!>>385
水着頼光さんかな?>>396
パチプロは出禁になるし、今ではもう食っていけないってトーコさんが>>396
成れなくて良かったよ爺さん。
あと、そんなもん目指すなよ爺さん>>396
負ける度にフザケルナフザケルナバカヤローしてる爺さん見たくないな…>>385
お胸の辺りの黒い線がなかなかいかがわしい感じに見えますねえ…>>393
東京から近すぎるからあんまり旅行とはならんわな。スロットで確実に目押しを決めるためにタイムアルターを使う悪知恵爺さん
>>402
またか>>398
アルトリア「ちょっと現役の親戚(現イギリス王家)に頼んで馬を用立ててもらえば普通に優勝かっさらえますが。」>>396
店内でのタイムアルターは他のお客様の迷惑だぞじいさん。>>390
カーネーションか、薔薇か、ふわふわしたお花で白に紫……ムム(ワンパン祭り、参加してはみたけどダメージそこまで伸びてなくて再掲するの恥ずかしいのだわ……)
>>412
そもそも現役時代の貯金も結構あるんだよなあ>>404
個人的にはやるのも他の人の見るのも楽しいけどねぇ>>パチプロを志しても実際になれる人は少なく、純粋にパチンコだけで生計を立てるのは難しい
そりゃそうだわな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/パチプロ1日3回しかやれないfgoの恒常コンテとしては破格の物過ぎて遊びで使うには惜しいのがなー
>>421
ビーマ>>421
ビーマンさん!>>410
因みに芍薬はこれ。白い芍薬の花言葉は「幸せな結婚」。>>420
賭け事は胴元が勝つようになってるからな>>416
いやなんでもいいです
ルールはこちら
ルール
場所・ オデコハロエリ
使用鯖・ 自由(ほんとになんでもいい)
使用ターン・1ターン(つまり初手)
祭名に牛若がついてるのは、私が牛若でワンパンしてるからっていうのと
なんとなく語感がいいからです
ほら、○崎春のパン……
ちなみに始めた理由はこちら>>421
ビーマ兄ちゃん!>>416
別に公会堂じゃないから...そもきっかけが牛若(ライダー)だし>>421
ビーマ>>413
これで1/2なのに100万出るんか……
特効ってすごい>>421
これは明日ピックアップのビーマ !>>432
魔術を使ってゴト行為するのかな?カマソッソォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!即死をやめろォォォォォォォォォ!
>>438
負けたって諦めたのかよ>>435
あ、これ水着じゃなくて剣の方のタイツか失礼しました>>421
ビーマ!
いよいよ明日かあギャンブルに頭を溶かして泣きじゃくる切嗣
それをみて愉悦に浸る言峰自分がかわいいと思ってる子って可愛くないか…スレ民
当たり前だろと思ってる子も自覚してぶりっ子してる子ももしかしてかわいいのではとしたあとに勘違いだと言い聞かせる子も好きな人(広義)にかわいいと褒めてもらって自信がつく子もかわいい
あざといこはかわいいパチンコ屋チラッと覗いたことあったんだけど、パチンコ台ってなんか使い回したりしてるのかい?なんかちょくちょく緑色のグレイみたいなのがくっついているの見かけるんだけど。
>>421
ビーママシュの幸せな結婚か。
建てる事を止めはしないけど盛り上がらない理由としてはまあ正直諸々有りすぎてそんなに擦られてもなぁって
>>458
こちらこそ、いつも楽しい問題ありがとうございます!!>>458
お疲れ様でした推し概念コーデを和服で出来るのでは……?と思って想像上で色々組み合わせてるんですが
極妻みたいな色合いになってしまって笑っているイカれた7章外道ボス四天王を紹介するぜ!
通常攻撃が即死攻撃!回避してくるのやめろ!紅閻魔オルタ!
ただでさえルーラーのせいで硬いのにダメージ通らないのやめろ!飛ばない鯖には人権なし、トラロック!
BGMは熱いけどブレイク用ガッツとかスキル制限とかやめろ!カマソッソ!
強制交代なんて聞いてない!一度も撤退しなかったマスター0人説、テスカトリポカ!
ケルヌンノス以上の高難易度!聖者の依代を付けた邪ンヌを持ってこい!でなければしんでもらう、テスカトリポカ!
最後は奥義でけずりきらないと倒せないぞ!テスカトリポカ!
以上だ!>>458
こちらこそ楽しかったです。>>458
おつかれ〜>>458
今回もお疲れ様ですパ
チンコ
ってやった事無いなぁ>>474
ふむマシュのおっぱいを下から支える帯になりたいだけの人生でした
>>479
Foooooooo↑↑>>458
作成お疲れ様でした
明日の奏章更新が楽しみですね!パチンコなんて金欠気味のコンテンツが延命措置としてやるようなものだろ
>>484
ビジュアルとかパッと見の性格で好きだな〜とか思ってたら先に引くかな
そういうのがなければシナリオを進めガチャが終わった後になんで引いてなかったんだ!!って頭を抱える>>486
クラススコアの強化のページの左端タップで見れるよ>>410石楠花かぁ
自分は八重咲きのムクゲかと思いましたわ
花言葉はデリケートな愛」「繊細な美」「新しい美」「説得」「信念」「尊敬」「慈しみ」ですわ>>483
SNの時に言われてるけど
怨念染み付き過ぎて固有結界に近い魔境と化してるからね、あの公園>>484
自分は様子見派ですね。
いろいろと気になるキャラが他にもたくさんいるので今からPU2や近々来る周年枠が怖いので……>>436
撤退すればAPしか消費されないから
試し打ち→次のターンで撤退
なんて遊び方はできるんだけどね。
それでもワンパンしたときは消費しちゃうから勿体なく感じるのもわかる。>>493
ロリシオンだけなら我慢出来るがこっちの姿が入ってたら俺は引いてしまうと思われる推しにソフトな監禁をしてもらいたい気持ちは正直ある
>>471
水着ノッブでもいいぞ
(バンドの方向性の違いで喧嘩にも見える>>477
貰えないといつまで経っても強化おわらないし>>497
せやで>>496
しかし何歳くらいなんだろうかね
海外の子は成長早いと聞くが、胸のふくらみが割とあるな…正直二次とかコンテンツ情報とか目当てに作品タイトルやキャラ名で検索した時
サジェストに「○○(作品タイトルやキャラ名)ありがとうー!」パチの台撮り画像がズラーっと上がりまくってるの見たらガン萎えするから
その根幹から断ってくれてマジで助かった>>482
やはりロリコンなのでは……>>477
だから1日3回オデコクエストをやりなさいと、母はあれほど(言ってない)>>517
命じたのはルフィだけど世界政府の旗燃やして遠距離狙撃でCP9の長官攻撃した超実行犯だし…>>456
一番気軽に回れる場所だと思ったんですけどねぇ……
難しいですね>>494
自分のせいですみません
頑張ってくださいね>>482
FGOのシオンはツインテールよ。ツーサイドアップは凛>>476
パチじゃなくてスロットなら回したくなるかも・・・いや無理だわ。>>484
実装される鯖や時期によりますわね
ウチは今回奏章Ⅰは様子見ですわ>>447
そして一番儲けている胴元の臓硯
リンボ「おめでとうございます臓硯殿、今週の収益も高水準を維持しておりまする!」
臓硯「高水準…?」
リンボ「ンン、臓硯殿?」
臓硯「足りんわっ、まるで!!」
リンボ「ンンンン!?」
臓硯「この程度でワシが満ち足りると思うたか!!足りん事を自覚したら尚更腹立たしいわ!!制裁!!制裁!!」
リンボ「ンンンン!!申し訳ありませぬ、臓硯殿~っ!!(どうしてこのような事に~!?)」>>504ボッスンのイメージ強いな
>>529
パロディ欲張ったな>>518
実装前にシナリオに登場してたり「来たら引きに行くぜ!」ってパターンもあるから…
自分の場合リンボ、オデュッセウス、徐福ちゃん、森くん辺りが該当する>>520
こんなんでも武蔵上の食糧事情のエキスパートなんだよなぁ・・・>>522
メルブラだとライダーさんと同じ幸せ投げの使い手だったりするシオン>>527
ノリキの「御広敷の様子がおかしい、三発殴って正常にしろ」は
状況として正しいけど色々と間違ってるっていう
なんかもう「あぁ、川上稔だな」ていう面白さ>>504
(そげキング呼ばなきゃ)(違う)基本的にはメインシナリオ読み終わってからガチャ回すなぁ…
召喚ボイスが変化する系のサーヴァントなんかは、クリア後のが良かったりもするし、プロフィールでネタバレ食らいたくないのもあったりするし>>484
ファーストインプレッションによりますね。好みだったら速攻で引きますし速攻でシナリオ読み終えて好みだったらその後引きに行きます。
ただ、何も考えずとりあえず引くときもありますね―。>>525
多様性って大事だよね!>>556
七人ミサキとなったのだろうねぇ>>504
熟練者が使えば十分人を殺傷出来るレベルなんで武器認定されてる程度には>>547
逆にころしたらアカンやろ、狩猟免許が必要になる。農作物保護のための道具だから「痛い」と思わせるに止めないと。
追い払い目的ならスリングショットよりもエアガンのほうが良いと思うのだがどうだろうか。生分解性BB弾なら畑にも優しいし。>>546
ただ男性キャラで人気のキャラ達はそこら辺魅力見せたが故の下地があってこそな部分はあるよなぁとは思う
イベントとかで急に放り込まれる系がほとんど女性鯖でそれこそ無理くりにもで女体化させたりしてるのはその辺数字で出てるのかもなぁって>>522
確かにぐだ子と比べると太い気がするけど、そこがいいじゃないか>>561
メルブラシオンにもロリ時代はあるのでは?>>484
シナリオ開始前にビビッと来た鯖がいたら回しちゃいますね
シナリオ読んだ後から欲しくなって回すパターンもあるのだわ
そうして事前PUからシナリオ実装後のPU2まで搾り取られまくったトラオムよ……>>525
FGOの夏は八月からだから?>>484
とりあえず2回ぐらい単発で引いて読了後に欲しくなったら10連かな
10連するほどじゃないけど欲しいってときは週末呼符>>578
為朝>>585
この後ブラスター付きライトセーバーぶんぶん振り回すから>>578
テノチティトラン、ポカニキ、ディオスクロイ、伊吹童子、メリュ子位かなぁ>>575
アイツらは車にはねられても車だけ壊れるケースがザラというくらいに頑丈な奴らなので・・・僕は大人のマスターだからロリシオンちゃんに負けたりはしない
ロリシオンちゃんが眼鏡を掛けていたら危ない所だったが、そんな差分は来ないだろう(慢心)>>585
実際アーマードトルーパーや上澄みの敵相手じゃ効果なかったよ。そのうちライトセーバー主体になりました。>>585
ウーキーが使うボウガン型ブラスターのボウキャスターというのもある。
ただ(自分は途中までしか見てないけど)エズラの場合、非殺傷武器を好む傾向がある&ジェダイはブラスターを野蛮な兵器と見なす傾向があるのも関係してるのかな?>>595
なんかの間違いでワラキアの夜混入しないかな>>601
ディルさんでも返り討ちだし。
ルーンはおやつな連中舐めすぎ>>578
愛ですよ愛
本来予定のない出費という意味ではまさしくご祝儀>>607
なんか、こう、なんとなくシャレオツでエッチじゃん?>>597
なぜ今から眼鏡をかける可能性がないと決めてかかるんだい?可能性はいつも、確定するまでは無限大だよ>>610
ローマウェディングかぁ。
嫁ネロ以外と古いよね>>607
魔神さんといいマシュといい
社長この手のデザイン好きよね>>572
少女の太ももいいよね
個人的な感想なんだけど社長の描くロリってマスコット感が強いよね>>610
その場合誰と誰を結ばせるのかで荒れそうなのがね。>>586
よし、パイセンは健全だな>>607
エーテライト入れだよ>>556
ラニ=Ⅵはひむてん世界に出張してるので数に誤りはないですね。>>624
外ではスーツでも皆家ではローランだろ。
パイセンには地球が実家さ勝てた試しのないオシリ砂
>>612
吸血種ではアルけど死徒ではないっぽくなかったっけ>>578
ドラコーはティアマト1本に絞る予定だったが白野にたのまれちゃあねぇ?
凄い勢いで2人来てくれて助かった>>575
だから確実に殺傷できる威力は狩猟免許とか必要になる、鳥獣保護法違反になるんだって…獣害キツイのはわかるが普通に犯罪予告だし、どうしてもと言うならエアガンでの追い払いならやってるところもあるよ、>>575
猪とか豚の頭蓋骨と首骨の強靭さはすごいからなぁ。
たしか大山倍達だったかな? が修行の一環で命を奪う覚悟で豚にカラテを浴びせたんだけど、豚さんまるで気にせず餌食ってた、ってエピソードもあったし>>594
鯨漁もできるから、そっちにも行けるぞ爺さん>>620眼鏡というのはね
いつの間にか身につけてしまうものなのさちなみにエズラ君はあの皇帝が直接接触を図るぐらいにはスゴい奴なんです。得意技は動物会話
>>613
再臨によって嫌いなものの言及が違う理由も(本人の言動的に)そういうことね...ってなるのがよく分かる>>607
そこでパーツ分割出来ると成形が楽(フィギュア感)ちなみにこやまさんの方がアシンメトリー(左右非対称)な服飾デザインを好まれる傾向にあるので、お互いに刺激を受けながらキャラデザをしているのかもしれないですね
>>618
あれはノエル先生の魂の形があの日に止まってたって話だからな……変わらない人の方が多い
というかノエル以外変わったやつがいない>>627
頭のそれ帽子じゃない?後ろに髪あるし>>635
契約書にサインする前にほざきなじいさん(地下帝国送りにしながら)>>633
そうだよ。死徒ではない吸血種になってはいて、人類史から外れたものではあるっぽい。>>613
本編のイメージしかないから
なんか仕事こすりつけてくる嫌な上司のイメージが…ドラコーみたいに第三再臨はいろんな戦いや冒険を経てたどり着いた新しい姿みたいな感じになるかもしれない。
それこそオシリスの砂とか諸々な要素をいい感じにミックスしたデザインのシオンとか。>>635
それは窃盗だ爺さん。漁船じゃなくて刑務所に入りたいのか。>>635
奪えば全部>>659
急な助言>>672
ヒロイン欲張りスターターパック>>647
冒険で出てくるシオンはソカリスだよ?>>635
爺さんオベロンはいってないか?>>633
死徒ではないと自分で否定しているけど人間はやめてる。後大統領の彷徨海襲撃の時、そこにいるけどいない状態で消滅・再出現みたいなタタリめいたこともできるらしい>>682
わりと現実的なやり方するよね>>662
ここで大っぴらにははっきり言わないけど、まぁシナリオの方がやった人ならわかる程度には……だったからな
大黒天ほしい人ならシナリオとか関係なく回したかもだが>>484
イベントなら速攻で引くのが多いけど(水着以外)
本編は先に進んだ方から引くが多いね
どういうメンバーが後のピックアップに潜伏しているの分からないからね>>686
吸血という生態上、色んなものを媒介する彼ら・・・しょうがないんだけどね生態上・・・>>678
人間だもの、嫌いな鯖が出てくるのはしょうがないね(マンわかコラボ読み直してみるか)
(新たな気付きもきっとあるだろう)復刻イベント自体がFGOから無くなりつつ有るのはエリセとSバニヤンにとっては有難いまである
>>683
ケリィを尾行しきるとか大概ヤバい。>>664
本来は爺、片割れが爺、普通に爺の爺ピックアップ>>687
本能か・・・いやそれよりもっとタチの悪い何かだな・・・>>679
あれに関しては本当にシオンの責任じゃないので…他所様の建築ロボットに勝手に違法改造した割烹着が悪い。それはそれとしてモデルにオシリスなんか選ぶなとは思う。スレ民…俺は…アイアイエーをやりたかったんだ……ッッ!!!!(当時やってなかった民)
>>698
早くリメイクでも琥珀さんとちゅっちゅ(意訳)して>>677
忘れている人も多いけど
トリスメギストスⅡは変形機能付きであり、シオンは彷徨海まで飛んできたのである
多分外見これの派生>>665
アニングが限定フレポでよかったなぁ、とはなった
フレポだから回しやすいのもあるし、おかげで必要分のコイン集められたし>>704
事件簿のグレイちゃんの里帰り編に出てくるぞ
表紙にもいる>>707
部隊なりコミカライズでもいい。
アルジュナがほどよく肩から力が抜けてる。>>690
ケリィ「請求はアインツベルンへしてくれ」>>684
そこそこ重要な事が結構書いて有るのが竹箒だけど
まあそれでも媒体が個人ブログだしねえ
知らないのは本当しゃあない>>690
ウシジマくんはチャカ程度じゃ怯まねぇなぁ>>682
宇宙革命軍「そんなちょっと毒ガスをコロニーにまいて地球に40期ほどコロニーを落としただけなのに」十二宮で突然シリアスはじめたよねシオン/オッシー
>>710
まあ流石にボスには通らないけど中ボスぐらいならコロコロするよ顕光殿、割と頭おかしい倍率>>678
気持ちわかるわ・・・。
大黒天も引けなかったけど復刻PUガチャあったら見逃すくらいイベでの印象悪くて引く気が起きなくなった。>>711
飲み会帰りのスレ民では。
コウモリはスレ民だった?>>710
ラスベガスの周回に便利。>>688
ほんとこれに関しては俺が悪いと思ってる
なんせ他人の推しを否定してるんだから
ただ「友達だからやってね」を連続してくる描写はこう……キツくて…………>>669
イベントシナリオがあれで召喚してもプレイヤーから歩み寄らないとダメなように作られてるのだいぶ不具合だよなぁ……>>702
立場が立場なだけに革命軍よりもぶっ飛んでる
しかも、世界情勢が情勢だけに傷だらけになっても立場はそのままだし>>695
この間の箱イベも主人公が油断したら死ぬレベルだしね。ただ、アレに関しては「お前は常に自分が死ぬことを想定して生きろ」ということを叩き込むためなんじゃないかと思ってる。>>710
リンボの即死は実用性がちゃんと有るレベルで周回でも活躍するレベル
それはそれとしてあいつの場合その即死がオマケレベルで他がめちゃくちゃ強いので育てて損は無いぞ
と言うかこのゲームでも総合力で言えば最強とかそんなレベルやぞ>>734さぁいってこい万夫不当の龍殺しが最高にかっこいいぞ
>>737
ヘルメスプラスストームボーダーでグレート合体・カルデアダイオーあるで。>>733
蜘蛛とサーヴァントアーチャーとランサーのヤツ>>732
リザルト画面のBGMは常時あれにしたいくらい好きだった(変人)>>743
ンンン。
ハッハー!
ンンン。リンボくんの何がえらいのって
自前の暗黒の神核[B]のおかげで即死率が高いのなんの>>695
マシュですら微妙な反応として受け取れるやつだったのがね。>>743
そもそも凹んでああなってるワケだし>>739
アイツクリティカル型だったんか>>722
いつも通り弱いものいじめでイキッてる黒桜を凹ませる担当Sバニの話自体は問題ないけど
それが"イベ感想路線"に流れたら雪玉方式に「スレ進行の妨げ」一直線だからカットカット嫌いなものの話で盛り上がるの嫌い(ブーメランで自分の頭をぶん殴りながら
>>702
ぶっちゃけ能力が護衛任務に向かなすぎる>>748
そもそも衣装替えガチャがほぼないからな>>749
アブラムシが蜜を出すのも、植物から吸汁すると糖分が多すぎるからそれを排出してる、という理由なんだよね。>>578
自分はまだ一人もそんなキャラはいないな
どうやら自分はキャラを個人の性格や在りようを酌量せずにゲームの1ユニットとしてしか見られない冷徹な男だったらしい…>>748
途中からソシャゲ海に君臨する四皇あるいは七武海的ななにかだし>>751
画像反映されてない>>746
レフ&ライノール「いや、まじですまない。」(人事なにやつてんだ)
反目し合う人格が今ひとつに>>734
あぁ〜確かにそのパートはギリギリだったな
どうやったかは覚えてないけどカレスコやNP50礼装詰んでブチ当たった気がする>>750
パッと見細そうなイメージあるけど、引き締まった無駄のない肉付きだと思う>>734
あーここ詰みポイントの難所ですねー…NPCに生け贄無効化まで付与されてて始末する手段も封じられてるやつ…。
自分は数連敗した末にキャストリア、パーシヴァル、パラケルススのアーツパを組み、パーさんの宝具を連打して突破しました…。
キャストリアかパーさん、どちらかが欠けててもカルデアの旅が終わりかねない薄氷を踏む難易度でした…。>>765
狂犬病の媒介元だから見かけても絶対触っちゃダメだゾ⭐︎毎年何百頭の家畜が犠牲になってるらしい・・・>>750
マジカル的なサムシングでしょうな。生物ってのはサイズが上がると重量は二乗で増えていくんで、それを飛ばすための揚力を得るためには翼のサイズが全然足らんのよ>>765
実際問題狂犬病の媒介者でもあったりする。>>770
だってよ、ゾォルゲン。>>748
うーんとあんま言いたく無いが
普通にどんなゲームでも水着イベントのタイミングか否かでしか無くてぶっちゃけfgoも8月にはそのタイミング来るのでこれでfgoは違うな〜とか言われても…>>578
我が推し>>710
道満は即死倍率がやたら高いから周回で超活躍よ。銅エネミーなら余裕で確殺できる。ちなみにオーディールコールのカジノにいるコインエネミーも確殺できるよ。NP80%持ちなのでハベにゃんと同じくアペンド2がマックスで即うち宝具できるのもgood。ついでに混沌と悪属性バフを撒けるんだけど、そのバフが結構な倍率なので、片方乗るだけでも十分バッファーとしての役割を持てるし、混沌悪鯖なら超強化ができる。道満自身も二重バフの対象なのでクリ殴りがやたら火力出る。超おすすめ鯖よ。だてに「拙僧、多才なれば!」って言ってない。今ならオーディールコールの影響で需要もあるだろうしね。>>732
個人的にはアニング側でやってみたかったな、アニング好きだから>>793
業界的に変なやつしかおらんからね。>>728
二世とライネスに人間じゃなくて巨大な演算装置と喋ってる気分になるとか言われたやつ>>773
SVを始めたぐだーず「対戦でいつも地割れあたって負けるんだけどなんで?」
マシュ(もしかして、先輩の運命力にもう影響が・・・)>>770
感情失ったから色々分からなくなってるけど元々のレフが培った人格骨子はそのまま受け継いでるとあるからねぇ
そして元々のレフはかなりいい人である……
アニムスフィアに敬意を払う為にこの格好をしてるんだよ、とか優しく言うような人の皮被ってたんだからそりゃオルガマリーも慕うよね……>>766
ティアマトママーンにつながりそうだなとは肉球 触りたいな 推しの
>>785
低知能は余計かつ偏見が過ぎるのでは?>>760
それもそうだな
じゃあ皆この中のスキル育ってない鯖のプレゼンしてくれ(育ってない鯖の使用感を求め丸投げ)>>750
あ!(突然のコン陛下を見て爆発する音)>>740
というか依頼を受けるにしても危機一髪みたいな報酬ありきのやつならわりと問題なかったよね……
それでポイント溜めるとかにしたらあの謎の旦那様ポイントみたいな数値よりも自分で上げてる感じになるし謎丸アニメで実感したけど道満はおもしろい男だよね
喋って動くともっとおもしろい>>750
とりあえずマシュに盾で殴られても生きてるくらいには固いよ>>776
チスイコウモリは狂犬病の媒介で現地では恐れられてるぞ>>796
(それがセーフならジャックちゃんの太ももをツンツンするのはセーフなのか・・・?)>>797
他マスターの水着武蔵ちゃんハァハァ……>>811
おそらく型月はしっとりしたエロいロリで売りたいんだろうな…感。>>809
これで来なかったらただのインド祭りだもんな…
もうカレー食うしかねえ>>810
コウモリに限らずあらゆる野生動物は寄生虫や病気の媒介者だ。食うなら最低限火を通し、触る必要があるなら手袋をする。
以前仕事でヒヨドリの空き巣を撤去したけど、手袋してたのに蕁麻疹みたいなのがブワッと出たよ。割と真面目にポケモンやったら一撃必殺が必中になってるぐだーずはいそう
>>812
あそこモルガンがいるかいないかで難易度が激変する所やしなあ…。
クラス混合で人型という妻の格好のおやつだし…。>>809
PU2はカーマの可能性もあるが、新規鯖はビーマ、ドゥリーヨダナ以外にも出てくるかな。>>812
モルガンキャストリアあたりでドーン!した記憶しかない。>>818
氷室も猫に引っ掻かれたせいで高熱出して悪夢みたからネコがトラウマになってるんだよね……
そしてやらかすマキジ>>809
分割思考のシオン、ラニ
サクラファイブの大本のサクラ
3重人格のレフ
がいるあたり、アルターエゴが怪しいわね>>817
性癖バトルする様はさながら縄張りを奪い合うライオンの様シオンが本当にガチャで来たらそれこそ財布が破壊されてしまうが、ストーリーやった後にはドゥリーヨダナやビーマも欲しくなるんだろうなぁ……(ガチャガチャ)
>>762
1番火力出るバーサーカーに令呪二連撃打つのはどうだろう…?こんな助言しかできなくて悪い。>>772
本体重いとそれだけ必要になる翼の大きさも大きくなるからな>>818
いや全然言い過ぎじゃない
過剰表現でもなんでもなく人が死ぬあと、有名な話かもだが、血を吸うコウモリはチスイコウモリの種類だけじゃぞ!他は昆虫とか果物とか食べる種なのだ。
>>827
ネコアルクもしくは新たなるネコアルク。
ネコアルクレフ>>773
ここだけの話、実は私サリエリ先生が大好きなんですよ>>812
……バニヤンか…??>>817あなたの後ろにも
>>775
いいへんじだね、うん……>>812
モルガン宝具1と頼光宝具2で6体速攻して後はクリティカルとかで流れで>>844
15秒verには新規はビーマしか映ってないから30秒verでドゥリーヨダナ他鯖も出てくるんかな。>>762
ステラ、スパさん宝具、ゲスステラでだいたいいけるのでは?というか今後新しい奏章出るたびに、1.5部のようにその章に因んだ音楽流れると思うと楽しみだわね
>>762
ニトクリス、アヴィ先生、パラP、キャスニキで令呪も使って宝具連打ぐらいしか思いつかないな...あれ、ぼやーっと思い返してみると
トラオムの戦闘めちゃくちゃ楽しくてよく出来てたな...
プレイ当時は真剣だから場面場面って感じだけど
全体を思い返すとシナリオ準拠の流れもギミックも構成も最高レベルでは?>>853
ウキャキャキャキャニャンニャーン!>>864
良いですわ良いですわー!
私はLose Your Way大好きでち>>853
(そっと落とし穴トラップを用意する)>>858
正真正銘何も分からない状態で手探りだかんね
何をしたら歪みを正せるのかも分からん>>862
運命力が落ちてるとこういうタイプの「成功を掴める確率」も落ちそうなんだよね。デイビットの父親の話を見る限り、ロマンの説明は全てを説明した訳じゃないと思う。あっ念のために書くけど生物の進化は基本的に「そっちの方向に変異してみたらたまたまそれが生存競争に有利だったので生き残り適応した」という流れね。初めからコンセプトありきのデザインじゃないからこそ、トンチキだったり予想外の進化が産まれるのだ。
大ボスとかどうやって倒したのか記憶がすぐ消えますわね…公会堂ははっきりと覚えてるのですけれど…
>>876
(ふむ、逮捕するよりは畑に撒くか)>>883
(バクッ ゴリッ ゴキッ ボキッ ゴクン)>>875
もろに手持ちに左右されるからね……>>884
画像の子がアルターエゴ編で来るとは限らないってことは重々承知しているんだが、その可能性を視野に入れるとおそらく私は色んな意味で死ぬことになる>>876
ロリというかペドさて 道満はいるか
た
て
ま
す
ぞ
。>>876
うわー>>869
スクショしてないと基本的に覚えとらんな……いや、使うのはそんなに変わらんとは思うけども>>892
でもその癖、自分もビーストとかで来そうじゃないあいつ?>>897
無理です……>>882
進化そのものに理由はなく、結果的にうまくいったという事実が全てなのよな。吸血フィンチとかもよく生き残った>>885
あの湯婆婆がとんでもないものっていうぐらいにはヤバい奴なんだろうって事は分かるんだけどね。>>890
そういや節分イベントも1回あったよな、節分当日にはイベントが既に終わってるといういつものFGOだったけど>>899
というかアトラス院互換もらえそう>>907
頭がセイバー
股間がフォーリナーた
て
ま
し
た
ぞ
。推しの宝具のダメージ計算しててたまに思うのがゲーム的に絶対ありえないけどスタミナを消費せず一切の報酬も無いダメージチャレンジ比べのPVPならあってもいいかなぁって
PVPが無いのがFGOのの良いところのひとつだけど、報酬がないダメチャレのランキングとかならゲーセンのハイスコアと同じく自己満足の範疇で済むんじゃないかって>>910
(ターン制限のところはそんなに苦労しなかったな)>>923
大きさ、かな
あとコアラのマーチ>>902
ORTが召喚・・・・???はい・・・?てなったな。
出現した瞬間、「あ、恐ろしいけど美しい」ってなってしまった。>>923
君は君で結構人気あると思うよ。日本で見るのはかなり難しいところも同じ(日本に見られるのはフタユビがほとんど)>>886
わかる。トラオムもバトルスクショをあまり残してなかったので難所の助言ができない。
残っていたのはおもしれーパイセンに囲まれて何かを告白しようとしているホームズぐらいなんだ。>>931
愉快すぎてずっと羊数えてそう>>933
(アレ?一回荒ぶってなかったっけ?という顔)>>930
見ようとするなや。>>930
でもエロアルクはエコくない?>>924
おう、頑張ろう
地味に今やってる経験値2倍が上手い…>>894
そういえばあったね こんなものが>>896
その辺は育ててないけど、とりあえず苦戦した覚えはないから自分なりにやったのだろう……たぶんきっとおそらく何も覚えてないけど難しいとこは多分石割ってクリアしたよ。
>>923
しかしねぇ 動物って人間の基準なんて気にしないのだから>>876
見たいの? <ロリ風モルガン陛下もうスレも終盤だから、ちょっと話したい考察とか意見とかあったんだけど、次スレでタイミング見て話題に挙げても良い…かな?
>>897
姫君借りるしかないと思いますわ...
ぶっちゃけわたくし、そこがミクトラン最難関と思っておりますの>>948
割れないんだぜ>>956
BBは解禁しても良いのでは?と思える>>957
でも推しが生まれた地なのでそれだけで負は浄化されますね>>890
6月だからジューンブライドイベントやってるところ多いよね。推しの女キャラが花婿コスしてるのとか止めてくれ。財布が消滅する・・・>>954
いや普通によってくるぞ?コウモリって扁平な身体だから隙間から民家に侵入して住み着きふん害を起こすのよ。日本でも。>>915
神じゃないにしても疫病神的なやつなのかもな……>>969
ありがとー>>967
強いのかぁ…クリームヒルト様…ワクワク>>944
「嵐の女」期待していいんですかね>>930
(全部エロいけるというか都古ちゃんには地味にお世話になってきている身として足を向けて眠れないと思っています。ありがとう武内先生、最高のロリを生み出し続けてくれて)>>974
R ?
A ?
N ?
I Interface... かな?人類の脅威特効のせいでシリアスなラスボスとかに限って宇宙OLが出張りがち
>>968
うちは定番の姫君ですわね。粘りに粘ってノー霊脈石フィニッシュですわ>>923
なまけものは名前に対して、ギリッギリで生きてるからかな……油断するとすぐしぬ。
あとある園では触れれるくらい間近に見れたり鳥に踏まれたり親しみが凄いまさかひむてんのラニ先生が特大の伏線になっていたとは、この時の私は欠片にも思っていなかったのです。
>>967
ひたすら道中のサーヴァント連中を究極女神ビームしてた記憶しか無いわ1000なら銀髪・白髪の話
>>964
リリィとハベにゃんは解禁してたような気がするけど、配布鯖は縛ってましたな。>>986
可燃性!?>>980
キャストリアのS3のおまけ効果も乗るから尚更手が負えんむかしむかし、ないところに
可燃性なのか
>>976
動くと体温調節の問題で死ぬし、基本的少しでも多く食べたり別のもんを食うと死ぬし、その他諸々ですねぇ1000なら筋肉祭り
>>986
山絶対燃やす植物…おまえのうしろ
>>966
ちなみに1000万ダメとか目指すと普通に100万ぐらいは振れ幅があります(実体験)極主夫道
蘆屋道満は動かない
アビー
Fate/Grand Order 雑談スレッド 4169
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています