雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してくだい。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3751
https://bbs.demonition.com/board/9458/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8855/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
Lostbelt No.7「惑星を統べるもの」攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/9405
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp建て乙。
人狐っていうと玉藻か?>>4
つまりモル陛下が許したから流れ着いたと?その声は、我が友、李徴子ではないか?
李徴子さん、鯖になったらやっぱり虎化の能力持ちなのかね?玉藻以外の狐鯖って玉藻のせいで来れないんだったか。
そのせいで刑部姫は本当は狐なのにそこ隠さなきゃいけないことになってるんだっけ。>>8
この前後ではちゃんと上着着てるのにここだけ脱いでるどん狐さんだ>>11
(力尽くで)傾国・・・何も間違って無いな!>>7
この格好の霊衣も欲しい>>11
物理的に国傾けられそう>>8
圧倒的に肉体美>>22
ならば今すぐスレ民どもに推しを授けてみろ!ところで壱与ちゃんがいい感じに狗奴の呪法の力を強く引き出したせいで半獣化して狼の耳と尻尾を生やしたり手足が獣っぽくなったりした壱与ちゃん獣人フォームの実装はまだですかね??(妄言)
>>22
狼って爆発したっけなぁ?>>27
硬く化ければ速射砲も弾けるってだけで、もふもふじゃダメなんじゃね?
ダメージ入るのと行動不能になるのは天地ほど違うだろうが今日は多忙だったので眠いですぞスレ民
何かメガ鮫る良い魔術はありますか?>>30
タイガーマスクがいるだろう>>30
虎徹さん好きー>>35
★6実装か?>>34
「ゲットレディ」ってかっこいいよね>>22
爆発して肉片になるの間違いでは?>>11
アメリカが傾く>>30
ゲキレンジャーのレッドは虎モチーフだっけな?
ライバルにして(一応)敵組織首領はライオンモチーフ>>38
太公望、モーション見る限りステゴロもそこそこ出来るっぽいのよな。>>46
パワーアップして絶対過労死戦線復帰してほしい>>12
普通の人狼なら魔獣ランクなのでそこまでではないらしい
ただ血統によって色と神秘としての格が変化して、銀だと幻獣クラス、それを上回る金だと神獣クラス>>47
だいたいこういう話なペロー赤頭巾…>>34
何がスターだよ浮かれやがってと思ってたら脱落対策を仕込んでたとか予測できんわ!>>53
あの人中の人小野Dなんだよね地味に>>56
書文先生や燕青さんを見るに極めた体術は仙術に通ずるっぽいしな。>>37
着崩し着物にエロスを感じてマシュと玉藻&キャット推しマスターとしてはシーザークルトンサラダ付きカツカレーライスみたいなものだ>>54
鍛えられた男でも満員電車でおさわりされたら怖いからな。
仕方ない>>43
情報過多>>31
勇次郎自体は、コミュ強で、割となんでも楽しめる人間だしね
ノーアポで訪ねてきた本部以蔵に上機嫌で最高級のコニャックとキャンディ振る舞ったり>>66
おめでとう!>>31
呼んでもないのにやって来て暴れ回る厄災みたいな奴だった勇ちゃんも大擂台賽編ぐらいからなりを潜めて今ではサイン頼まれたら応じるぐらいに気の良いおっちゃんですからね。大擂台賽からもう20年ぐらい経つけど
武蔵ちゃんに本部を褒められて嬉しそうな勇ちゃん好きだよ>>64
お虎さんでなんとか…>>66
おめでとうございます!!>>64
李徴の実装が待たれますな>>64
この辺ぐらいか虎関係は>>66
おめでとう>>75裸エプロンだろ?視線でわかる
男は裸エプロンに詳しかったモルガン「バーヴァン・シー、(お前に変な虫が寄り付かないよう)お城の舞踏会にはバーゲストとメリュジーヌと共に行きます。良い子で留守番しているのですよ」
>>75
まぁ、バーヴァンシーへのポジションは“継親”っぽくはあるな……>>74
上杉謙信はけも耳が生えてると伝えられている>>85
実際にこれをやってたらしいのがステンノとエウリュアレという……嗜虐心も添えられてたけどライオンはエジソンがいるんだよね
なんでライオンにしたし>>80
結局ベリルだけどそれで良いのか・・・?>>84
あの辺自分も好きだわ>>83
一応、足下は気持ちジャガー成分強め
ソックス?諦めて推しが涙流しながら男の首絞めてる姿が見たい
>>66
おめでとうございます!!>>75
ふらりと立ち寄った舞踏会で、不思議な雰囲気の男と出会った。軽やかに、嘲笑するように、一ダンス終えた後だと男は言った。
「アンタ、シンデレラだろ? 視線で分かるさ。習慣的に、このお城で一番時計の時刻を気にしてる」
男はシンデレラに詳しかった。継母、と言っていいだろう。この舞踏会の主催者である、一人の人物について語り合った。王子様。多分人の顔とか覚えるの苦手で靴のサイズで人を判断するヤベーやつ。
「実のところ、オレは運動オンチでね。ダンスの踊り方が分からない。偉大なステップ。整ったターン。尊いスピン。よく出来ている事は分かるが、それだけだ。世間様の言う芸術って域を感じない」
ダンスとは人に愛を与え、また、与えられるものを言う。その歓びを、運動神経を、男は持ち得なかったらしい。
「美とは顔の良さであるべきだ。綺麗なドレスを着た時。かぼちゃの馬車に乗った時に、それが自分にとってかけがえのないものだったと気づく。称賛じゃなく哀悼だよ。総じて鍛え上げた肉体だからこそ、何より美しいものになる」
賛同は示せなかった。なぜなら、それは―――
「ああ。その通りだシンデレラ。12時になった途端、お前にかかった魔法は失われる。まったく無意味だ。救いも報いもない。なら、はじめから俺の靴を置いておけばいいって話さ」
笑い話のように言って、男は席を立った。―――遠くで、裸足でウロウロしてる不審者を取り押さえる所を連想させるような、警備員の声がしていた。私は名も無きスレ民
今日
FGO用にちょっといいタブレットを買ったよ!
姫君がさらに美しく見えるね!>>87
焼き土下座するベリルか……
ペペ「本気で謝るつもりがあるならどこでも土下座できるわよね?」
アシュヴァッターマン「……」(台車で熱した鉄板を運んでくる)
ベリル「え、この上でやんの?」>>97
タブレットを買うと
ログボを忘れるみこーん!(あいさつ)
>>22
得物を持っていないのが『素手でもお前をはっ倒せるで』という意思表示で逆にカリスマ&恐怖ですね(それはそれとして爆発)。>>51
ちなみにこのシーンは同じチャンピオンで連載中の浦安鉄筋家族という漫画で刃牙のパロディキャラであるガキ君が以前やったネタを板垣先生がパロったシーンです
いわばパロディキャラをパロディしかえした形ですね>>96
自然に継母に性転換してるのがズルいわタブレットならハイレモンが好きだわ
『武闘会のおじいさま』とかいうベタベタなダジャレを完遂した書文先生、いいよね。
>>94
イアソン「ただのオーバーキルになっちまった……」
ヘラクレス「────!!!」>>96
このベリルちょっと筋肉信仰入ってない?>>101
ワレ・キシュウニ・セイコウセリ>>101
タカ・トラ・バッタ!>>106
唐突に「男版ノッブです」とか言って経験値先生にイラストを送りつけてくる方はハンパじゃないぜー!(そのイラストは後にカッツとして使用されました)>>110
わりと金銀妖瞳になりがち>>109
キャメロットでもそうでしたけどマシュが円卓の騎士から認められるのすごい心が熱くなる>>109
円卓の騎士が3人もいるのだ>>110でもどっちの種族からも阻害されてる感ある。その分能力は恵まれてるが
>>109
そこの娘との共闘で超張り切っちゃうパパ可愛い。
(そして実際マジ強え)ウチの推しにも継母が存在するんですが全く描写が無いためどんな人なのかさっぱりわからない
ただ、いきなり旦那が「娘のおかげでオカルトに目覚めました!ウェヒヒヒ!」とか言い出した時はどう思ったんでしょうかね>>109
旅の中で重ねてきた成長と相手を救うという強い意志をもったマシュが円卓に肩を並べるにふさわしい一人前の騎士として認められるのすごく好き7章配信前にイベントあるけど、シルエット鯖すら残っていない現状ここまで来たらいっそ徹底して情報伏せてもいいんじゃないかと思う自分がいる
CMとか流したりする都合上まるっきりとはいかんだろうが登場サーヴァントちら見せとかそういうのはシャットアウトするような感じで>>129最終再臨絵とかみんね卑しか妖精ばい!
>>129
ブリトマ・ザ・サード…>>129
妖精騎士は何故にあんなに豊満に育つのか・・・・あ、メリュ子さん、座っててもらえますか?>>129
これは魂ケツ……!うわああああぁぁぁぁあスレ民んんんんんん!!(昨日お弁当のおかず用に大量生産した鳥のハーブ焼きから出た油とかスープを余り物を適当にぶち込んだ野菜スープに投入する)
やはりブリトマトちゃんの鎧の中は森林のような汗の匂いがするのだろうか……
グッドスルメ……>>141
イカじゃねえか!>>142デカイのに虚乳というこの矛盾した存在よ
>>135
マッソゥお兄さんな妖精王かもしれないし、
タッパがついた欲張りむっちりおねいさんになるかもしれない>>146
令和の世に鎧様を見ることになるとは・・・>>144
いいでしょう?バレンタインもいいですわよ>>153俺もステラ処女だがゲステラ多用者です!この場合童貞認定なのだろうか
>>121
特異点Fでギャラハットではなく新しい円卓の騎士としてアルトリアに騎士の任命されてほしいな。>>147
でも型月の純血種はちょっと加減して…>>142
A 身長もお胸もお尻もデッッッ
B お胸だけデッッッ
C お尻だけデッッッ
選ぶが良い!!>>129
妖精騎士はエロ>>156
そんな旦那が白エプロン着させられた(原作準拠)のか…>>120
因みに新約とあるでそれをモチーフにした魔術がね>>143
ウーサー王が倒した「女王」が着ていた鎧だから実戦用ではある>>159良かれと思って投与する謎の割烹着パラケルススさん
>>158
ンンンン
罪なき貴方も太陽のよう
罪深い貴方も太陽のよう
おのれ晴明イイイイ!鼻血が急に止まらなくなって、まわりが真っ赤になるとびっくりしますね(1敗)ナントカトマッタ
>>173
頑張れ!!頑張れ!!>>175
本垢はさすがにね…。サブ垢のこっちではこれまで使う必要が無かった。>>148
あの一族食わせ物でな
ヴォルデモート出てくる前は普通にマグル生まれと結婚してたの
因みに先代の方のルシウスマルフォイがとあるマグルの女性に振られた腹いせにその人に男性に恵まれない呪いをかけたの
エリザベス女王ってね>>176基本肉体面では成長した全盛期姿だからね。メアリーみたいな本人にとって想定外の要素で全盛期に指定される場合もあるけど
童話の原典といえば「ハーメルンの笛吹き男」も怖いですよね
昔々、ネズミが大発生した町がありました。そこに男がやって来て笛の音でネズミをみんな退治してしました
しかしケチな住人たちは報酬をロクに払わず笛吹き男を邪険に扱いました
それに腹を立てた男は笛の音で子供を2〜3人拉致して身代金を要求しようと企てます。しかしネズミと違い人間を笛で誘き寄せるのは困難です
そこで男は巷で流行ってる「それってとってもマハトマね☆」を試しに演奏してみると、驚くことに町中の子どもたちが虚な目で涎をダラダラ垂らしながら集まって来ました
男は若干ビビりながらも町中の総勢1931億人の子供たちを連れて町から脱出しました
そのまま川を渡り、山を越え、森に差し掛かった辺りで突然子供の1人が「教えてあげるわキミにー全部ぜンぶゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!」と叫び破裂。それに呼応するようにあたりの子供達も次々に粉砕玉砕大喝采!
医学の発展していない当時は知る由もない話ですが、子供が1日に摂取できるブラヴァツキウムの許容量は18311851hpbが限度。それを越えた場合は肉体が耐えることができず崩壊するのです
何が起きたか分からない笛男は演奏を続けます。そのせいで数分後、その場で生きているのは男一人だけ。怯えた男はそのままどこかへ行方をくらませてしまいました
こうして一晩で町から子供が全員消えるという怪異が成立してしまったのでした…おしまい
これググって初めて知ったんですけど、実際にあった事件が元になってるらしいですね…>>166
ロリは基本ひんぬーだから、比率を考えるとわざわざ大人をひんぬーにする必要性がないのやもしれぬ……>>147
純血派みたいな存在がその後ちゃんと実力を認めてくれるようになるんですね。スレ民今日めっちゃ寒いから
外に出たらめっちゃ寒かったよ>>182
上に紹介されてる通りらしいね。もっとヤバい事してるとは聞いた事はあるが>>180妖精のはずなんだけど人型が本性ではないのかな?そこらへんよくわからんな。もしかして光体みたいなのが真の姿なのかもしれん
>>187
簡単に世界人口超えるのやめーや>>190室内でさむいのに屋外に出たら暖かかったとかキャストリアの部屋じゃないんだから
>>197
つまりスレ民とは。
ひらめいた。>>158
玉藻系や鈴鹿などで女性の狐は多かれど男性の狐要素持ちってそういやいないか…?>>182
原作だと母なる者にそそのかされて姉なる者が自発的にやったんじゃ無かったっけ?まあその後の鳥に突かせたのは…まあ…30連でOLT引けた(素振り
今のうちにイメージするのは常に最善のガチャ結果だ>>192
ヒロイン主人公で(比較的)強気じゃないの白雪姫ぐらいしか私は知らない。だいたい気が強いか武道派な気がする。>>196まあ実際あの時代のブリテンと比べればいつ誕生したのかは知らんが温い時代生まれみたいな感じなのかもしれないな。本人もそれを自覚してるからわざわざ絶賛白紙化で戦ってるカルデアにまで行ってモルガンに外征騎士志願してるんだもん。これってつまり地元で素直に妖精騎士拝命しても腕が上がらないだろうって考察からよね
>>197
幼少期のエレナさんにナメた口聞いた(推定)せいで数日後に水死体になった子は河童の祖先だった⁉︎(論理の飛躍)>>168
古事記でイザナギが黄泉比良坂行ってヨモツイクサに追われた際にも桃投げて追い払ったっていう由緒正しい魔除けの力を持った果物でも有るな。>>202
未凸平はいつ見てもホントに酷いわ。>>201
けつ、あな確定妖怪とか巨人にもおるしな>>212
大体ボトムズぐだ「バーゲストさんがあんな風になったのはオベロンのせいだったなんて…」
オベロン「だったらなんだよ。俺に怒りでもぶつけるつもり?」
ぐだ「あの性癖の塊みたいなガチガッチムッチムッチバインバインボディもお前の趣味だったのか!!!オベロン!!!」
オベロン「バッ…、お前ふざけんなよ!!!」
キャストリア「あ、そうだったんだね……。どおりで凄い体型してると思った。オベロンも男の子だもんね…」(あの顔)
オベロン「」>>214
男だけ狙う妖怪かぁ>>217
誰か!高濃度雑スレ粒子を吸い出してあげて!パッションリップとバゲ子が並ぶと全然違うキャラなのに脳内では何故か同じグループに振り分けられる不思議
とりあえず私はボックスイベ中に出没する妖怪レイソウオチーナイを祓ってほしいですね
>>203
ベリルママーンのことを忘れてやんなよ。>>218
バサラ来たらだいたいバサラするから安心感が違うなぁ>>217
童話の原液はメルヘン&バイオレンス
ブリトマァアアアト!
きょうのエレナさん怪文書・童話編
の、3本です。>>218
山も銀河も動かす男だ>>226
よっしゃあ漢唄>>225
ウルトラ怪獣最強の一角の「イフ」には最適解だろうな>>228
それは妖怪『いやみ』だな。>>226
チキンライス>>226
脳が痺れるクリスマスキャロルYouTubehttps://youtu.be/QNcs25THDBk
>>226
某無人島生活のせいで『Last Christmas』ですね。>>226
No.9だな。>>242
「みんなサンタになろうよ」
「夢を追う立場から子供の夢を叶えさせてあげる立場にドンと座るんだよ!」
割とマジでいい事言ってるよねあの人。YouTubehttps://youtu.be/OzSRG5oIa1c
>>243
まぁ、それしかないな!
アスラウグだとどんな要素が出てくるのか楽しみでもある>>243ぐっさまの真祖解釈よね。
>>248
戻ってくるからノーカンよ。いや戻ってくるとは思わないじゃん?>>226
季節選ばずに一番聴いたのはワムゥのラストクリスマスかなYouTubehttps://youtu.be/E8gmARGvPlI
>>255
マイリトルポニーとか好きになりそう>>226
LAST CHRISTMAS
画像に他意は無い。彼女は、あゆちゃんです。>>243
とりあえず。箱に詰めて枕元に置こうと思うんだ。
あいつらいつ寝るんだよ。>>259
虹村さんかな?>>226
アーティストの命日がクリスマスというのもあり、ちょうどこの曲が冬ソングというのもあり、フジファブリックというバンドの「銀河」はだいたい定期的に聴いてますYouTubehttps://youtu.be/2uOVDvzMtsY
>>226
東京ディズニーランド 15thアニバーサリー ミュージック3~クリスマス・カーニバル https://amzn.asia/d/49SXtxi>>258
謎めく少女のガワが破茶滅茶にどっかで見たプリズマなあの子の、バッドエンドの筈がバサラエンドになってしもたアレかぁ。>>270
アイン様にマジ切れされて怯えた駄犬可愛いぞ、>>255モン娘いいよね…
>>277
不朽の名作だからな>>255
タワーディフェンスでもやる?>>280
と思って調べたら新しいのが投稿されてたわ>>281その落差がでかい分だけ這い上がった時のカタルシスが凄いからね。だから徹底的にするよねジュビロの中の人
>>284スレ民仙人なら霞だけでもいけるしスレ民死徒なら血液だけでもいける
>>275
沢山ガチャ回せるようにいい家住も>>270
組織の名前に星とか星雲の名前付くやつ多いよね
プレアデス星団とか黄道十二宮とかスバル、シリウス、カシオペアとか>>288そこでゴルゴーンのクラスカード選択したまひろちゃんは神。
因みに島本さんとジュピロさんはすごく仲良し。どれだけ仲良しかと言うと、島本さんが経営していたTSUTAYA(現在は閉店)にジュピロさんが遊びに来た時いい年したおっさん同士のじゃれあいがお互いのTwitterに乗るぐらいには仲良し。
>>284
貯金やボーナスあるからね。
そこまでギリギリのやつはやべーだわさ。
ワンちゃん密漁とかもあるかもだバーニィ、忘れてないよ
カウントダウンTVがMステに統合かなんかされた影響で、かれこれ1年、音楽の新曲ランキングを見なくなったな……プレイリストが全然代わり映えしない
あの「週間ランキング30」でサビだけガッツリ流してくれるやり方好きだったのにな……
ライブにばっか尺取られても困るよぅ……島本先生もだけどジュビロのフットワークの軽さもほんと凄い
同人即売会でうしとらの同人誌売ってたサークルが客の中に明らかにジュビロっぽい人見つけて「あの…藤田先生ですよね…?」って聞くと「ちっ違います!これはその…藤田のコスプレです!」って本だけ買って逃げ出したり
別の即売会でジュビロ作品書いてたサークルの合同飲み会やってたら「たまたま同じ店で飲んでまして」って乗り込んできたとか
逸話に事欠かない>>300ジョナサン以上に地獄な家庭環境な主人公
>>294
そんな特盛り濃厚コミュニケーションに巻き込まれる2世とスルトさんと助手くんの運命やいかに(楽しみだなぁ)8歳と9歳と10歳の時と!12歳の時と13歳の時も僕はずっと待ってた!
クリスマスプレゼントだろ!視線で分かるさ>>309
???「そんな使徒いねえよ」
???「やろう・・」>>304ジュビロだっけ?自分の作品のBL同人誌買いにきたの
>>310ハッピーエンドながしちゃったら「普通だなあ・・・」みたいな感じでみんあしらけちゃうでしょ!なお続編のホモルートはかつてない男らしさを見せる模様
膝のりハベにゃんを見てると泥が溢れそうになりますが、たわしは大人なので我慢できます。
>>313巻末で作者がコレヤリタカッタダケーと言い放った奴やな
(言えない……ハベにゃんコインを聖杯鋳造に使ったことがあるくらい来まくってるなんて……!)
>>322バロンズゥVSベリルロボ?
>>322
ロボの方かよ!>>308
レア演出でハベにゃんが落下する(そして釣れる)>>324
コレジャナイ…>>311
正直可動フィギュアとか出して欲しい(もちろん尻尾と蛇髪化してるポニテにも可動軸ありの仕様で)
映画でもそうだったけど縦横無尽に跳ね回ったり手足のみならず髪や尻尾まで大胆に動かすアクションが多いからポージングさせがいがめっちゃあると思うんだよねそう言えば、去年のロードエルメロイ二世年末クソボケスペシャルも、クリスマスにみんなで映画見よう!って話だったな…
>>332
あのトンチキCMをベリルロボと⁉︎>>334
梅雨ちゃんかわいいヤッター!!!>>341
私のお茶の間には誰も居ないのでみんなセーフですね>>341
プリヤだな(主人公が活躍するとは言っていない)>>339
今ではすっかり戦車系男子のイメージだな、ヨナタン……>>201
柿♂って言うんだ
糖尿病でも煩ってたんかな>>329
ソシャゲの主人公でもハーレム系ではないウマ娘>>299
くっ!こんな心を抉る作家ばかりの所に居られるか!俺は『人の心』で挙げられる作家とは無縁の人の所に行かせてもらう!>>353
こういう時は今流行のプリズム分裂光線!>>347
敵も味方も何かしらの癖が込められているの素晴らしい>>359
マジかよドクターロマンティック!?>>337
機動戦士ベリルロボ
ブリテンの魔女>>365
徴姉妹。>>335
略奪公の罪がまた増えたお話でしたね>>365
リンボそういや最近はあんまストーリーに関わらんよね、ダビデ。最近実装された連中も良いけど、古参の連中もストーリーにガンガン絡んでほしいわ……
>>364
紳士の心を持たずジョースター家の血もを流れておらぬ鉄の塊などしょせんはただの模倣よ
何ッ!ロボに心が芽生えオイルが血のように!?>>375
やったぜ!>>374
You Tubeトップのオススメ動画一覧はかなりのトラップだからな…。>>366
フリーソーメン。
冬はつらいな。>>374
ニコニコはまだアクセスしなきゃいいだけだから優しい方だけど……そういうとこやぞようつべ君。>>373
一部アニメの時に一瞬ジョナサンに漆黒の意志見えるの好きついった君のトレンドもたまに注意しとかないと
今回もふせった君のサーバー頑張るんだろうな。>>384
マスクを信じろ>>376
マ という字を反転させてそこにキ という字を窪んだスペースにコンバインすることで民という字になるんですねぇ〜そういや今度、ジョジョ第九部始まるのね。一周後黄金旋風になるのか、完全新規の話になるのか……
>>374
セカショ視聴のために7章実装2日後にはYouTube突入せざるを得ないのが辛いところ今年のクリスマスもFGO君に予定を奪われた
>>389
ノイトラと兄貴会わせたら喧嘩する>>391
因みにコナンの101の探偵図鑑は彼>>391
露伴先生が動かないのはFGO7章をプレイするためだったのか…今更アニメ化かよ〜絶対失敗するやつでしょ〜→想像以上に出来が良い⁉︎
ここからまさか10周年とかビックリしますね
3部決まった時の盛り上がりは今でも覚えてます>>387
もう一回何回やったって思い出すのはその顔だぁーっ!?ちくせうなんてものを合わせやがるんだセーヌスレ民『ドーナツホール』×スルトくんだなんて北欧LBからの切なさがバイバインをかけられた栗饅頭のように倍々の倍プッシュになってしまうじゃないか今際の際にフラッシュバックしてくるのは左目に傷があるとか眼帯があるとかした最高神と霊基をぶんどった竜殺しとあのやろうと思ってる間男そしてあの日と同じく瞳の輝くビューティなオフェリアさんなんですねわかります静かに呼吸を合わせ目を見開いた目を見開いたあなたの名前はグワーッッ!!(爆発)因みにホームズも当時の秘密結社KKKとニアミスしてたりする
ひどく苦いおわりかたしてるのはコナンも同じ>>394
スティール・ボール・ランのアニメを見るまで死なないと思っているfgoくんちゃん「今年のクリスマスのの夜は…空けとけよ…!」
千尋?貧相な名前だね
今日からお前はサウザンドアスク三世だよ>>403
ロストシンボルも忘れるな運営にダメもとで要望書(ココ改善してという駄々)を送ったら返事来た。
転載禁止、とのことなので貼らないけど、自分の要望書の内容に沿った文章だった。
ちゃんと届いてるんだなー。>>407
fate世界にいても漫画のネタにするために嬉々として聖杯戦争に関わろうとするのも目に浮かぶ。>>391
南米開幕の翌晩が七話だからそれまでに終わらせなければ……>>403
わかる、面白いよね>>409
こっちのダ・ヴィンチちゃんは、作品にその手の暗号とか入れなさそうだよな…>>419
ありすちゃんちょっと一緒に向こうに行こうかヘッヘッへ心配することはない>>417
アンビグラムだっけ?表の先輩私が(略)ネタの記事見てたらペット(蟲)って書かれててなんでか笑ってしまった
>>419
アリスにはまだ早いわ
仕事中のスレ民じゃあるまいし>>435
ジャックちゃんは元ネタ的にはわかりそうなのがつらい>>431
おいおいそっちは肥溜め>>423
(あ、これ、「君が言ったんだぞ?マンションは体内も同然だと!」って荒耶に命令書き込まれるやつだな!)ギャクありすとジャックちゃんにエレナさんが仲間に入ーれて!?
に空目したので、そろそろ眼球の摘出か脳改造かどっちかした方が人類のためだと思うんだけど、どう思うデイビット。>>438
はい♪
コミュ力とハッタリで神智学協会をめっちゃデカくしました♪ダヴィンチちゃんがいるから、ドナテロ、ラファエロ、ミケランジェロが召喚されれば揃うんだけどなぁって度々思う。何がとは言わないが揃う。カワバンガ!!
>>409そんな暇あるなら作品つくってるよぉ!との言。まあそういいつつも割と手持無沙汰な作品の時とかはちょっとした悪戯で暗号つけてそう。なお太公望は六韜と三略に秘密文のせていた模様。看破したのが鬼一法眼
>>444
聖杯くんが会社を倒産させるよ>>420
短期的に記憶飛んでても古城の抜け道使ってさらっと尾行巻こうとするのヤバすぎるそういえば5.5章のときACでは鈴鹿サンタが来てた記憶ですけど、まさか今年もそんな感じになったりして・・・
>>445
アプリでもアーケードでもつおいよね・・・>>394
1部からか~知名度高い3部からやった方がいいんじゃないの~?と思ったのももう10年前か…
いや本当に最初からやってくれたおかげで全編満遍なく知名度上げてくれたよアニメ>>452
ちゃんと叶えるとしたら
仕事が不要な財・長い健康寿命・永続的な強化魔術状態の脳と目と手 とかになるんじゃろか>>448フレーズもいいけどそれぞれの章のエヴァ的な演出の単語敷き詰めがかっこいいのよね。メインシナリオCMの年代、侵食度紹介に通じるものがある。アレを初見でみるとテンション上がる
>>461
たとえばそれは誤字からの表記事>>451
なんだったら、このレオナルドの中の人は金ピカだったりする。>>462
世界中のギャルが溶けて下着だけ残るんじゃないかな(適当)>>467
ヒーローは許した。でも元凶は滅びよ!>>461
たとえばそれは信仰からの怪文先輩
兄
口
波動
許
?>>462
鈴鹿さんのパンティ!?どこ、どこにあるの!黒聖杯がなんかだんだん暗黒全滅大喜利装置に見えてきた。
>>461
たとえばそれは与太話からの侵食>>462 規模は小さいけどえぐい感じで歪曲的に解釈してくるんじゃねギャルの皮膚ごとくっついたパンティとかが大量に降ってくるとか
>>478
世の中眼鏡っ娘だらけにしてくれって願ったら、良くて皆の視力が下がって女の子になる、悪くて眼鏡っ娘以外絶滅だもんにゃー。>>477
そうそう、それをしっかり拾い上げたのがプリヤ
クロの説明とか分かりやすいよねいいな、いいな♪人間っていいな♪
美味しいお風呂にポカポカご飯
時空の彼方に眠るんだろな♪>>474
監視役の黒幕が太もも派だから、大騒ぎになったんだよな>>475
前フリの時の「致命的な見落とし」も気になっている
確かアレに関してはまだハッキリしてなかったよね?
やっぱ疑惑のある北米の事なのかしら>>483
でも、ヒドラの幼態とかフラガラックとか“証拠”もあるんだよな。乳派、尻派の過激を極める戦いは突如乱入した>>484という共通の敵の出現によって終わりを告げた
>>461
それは性癖からの暴走
それは現実からの逃避
それは博打からの爆死
それは信仰からの狂気>>493
アガルタピックアップに来なかったしワンチャン新章で期待してるぞレジライプリヤは何気に正しい形での英霊召喚(英霊の一部を降ろしてその力を使う)を実践していたりもする。規模が段違いだけど
>>492
懐かしいな…
当時俺「やったーオベロン引けたー!せっかくだし6章メンバーでクリアしちゃうぞー!」
→「…これ有利クラスじゃないと難しそうだな…」
→「これ状態異常とかちゃんと対策しなきゃいけないやつだ!?」>>499
本来は"その英霊に関する現象"を借り受ける程度で、本当の英霊の力を使う時点かなりずれてるのでは?パイセンの鼠径部さわ
>>492
1年以上前でうろ覚えだが多分メインストーリーより強かったと思う>>498
あのクエストは巌窟王を(バフで)盛るペコ。
そして無敵貫通スキルでぶち抜くんだペコ。>>497川上信者やととっつきやすい解釈やね。テクスチャふっとばすロンドミニアゴが言詞爆弾的な
>>507
そもそも1騎呼ぶだけでもかなりの魔力が必要だからね
7騎呼べる魔力量持っていたらもう別次元行った方がいい>>507
それやると大聖杯の機能で対抗の7騎が追加されて、こっちの戦力はないって状態になる>>501
おっぱい揉みたい事を許してくれる正当な理由とは……性欲を持て余したとしか>>507
それは第一次で通った道なんですよ
その時は魔術師同士で血みどろの頃し合いになって
結局おじゃんになってしまったんですがね
だからルールとか監督役とかが制定された>>512
大陸から広がった人理のテクスチャが地球全土に広がっていったからねぇ〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第1480回】吼えろバクレツ神話感
独特な神話感を持っていたエレナさん。様々な宗教を吸収した上で最も肌が合うとしたのが恐らく仏教だったようです
彼女の著作でも如何に仏教が優れた土台であり、キリスト教が原典から歪められて伝わっているのかを長々と語っています
この時、タチが悪いのが現行のキリスト教徒のスタンスを批判してるだけであって、キリスト教そのものを否定してるだけではないので聖書の引用や解釈をスラスラぶつけてくる事ですアンチの鑑ですね
私の憧れている人の要素の一つとして「話の所々で聖書を引用して教養アピールしてくる人」という物があるのですが、実際してる奴が居たら死ぬほど胡散臭いな!?って思いますね>>512
ルート担当の一つであろう終末装置ズは全部薙ぎ払いに来てるので、平和な終了を目指すならそんな感じなのかものぅ。>>507
どのみち根源に穴開けるから変な力が作用するから利休さんの解放クエは弱かったのは覚えてる
まあ駒姫だったし戦う意味も薄かっただろうしなぁ………>>513
銀蜥蜴が参加した亜種聖杯戦争だと召喚して即自害させようとしてたけど銀蜥蜴とそのサーヴァントが結託して参加者全滅させてたからね……そして不良品だった聖杯は大爆発>>524
ナインの前に立ち塞がる障子くんとかありましたね。>>504
好きな人が近くにいて頑張るタイプ
カエサル
オジマン
サンナン
シグルド
ジークフリート
がいますが
項羽様余所見するタイプなのがね実はサーヴァントで勝つのは次善策てして本命は街自体を崩落させる仕掛けを用意して聖杯戦争でしてる黒幕とか考えたなぁ。
>>529
マジで機械のバグと精霊の天然で突っ込みがいない>>522
マキリの令呪導入でサーヴァントを抑制できるようになったのが2次、中立の監視役を立たせて競技の体を整えたのが3次だから、少なくとも2次までは数合わせの外様を含めた御三家の身内の儀式で、2回とも失敗だった3次〜5次までの聖杯戦争を書くのと、1〜2次までの聖杯戦争を書くのは作品のジャンルが変わりそう
>>539
やつがおまわりさんです
というわけで(一ちゃんに)チェンジで>>502
このアルテラさんもだいぶ前だと思うけどその頃から一貫してその手のPvP機能実装されないのがFGOの良いところ(儂、酔って脱ぎだすのはまだ大丈夫だと思うのはなにかに毒されている気がする…(酔って抜刀するキャラを思い浮かべながら))
2569471233817722188627412874次聖杯戦争
>>534
いやそれも間違いでもっとしっかりとして役割も持ってたんだよ、遠坂家
アインツベルン:大聖杯の基盤、小聖杯の器、システムに第三魔法の一部
ゾォルゲン:聖杯戦争の考案、令呪の開発、儀式の安定化
遠坂:霊地の提供、世界に孔を穿つ秘術、サーヴァントを象るシステム
とそれぞれ三つぐらいは仕事があったらしい
遠坂家は永人じゃなくて主にその娘が働いてたとのことだけど>>533
パラPやキュケオーンの作ったエロ漫画媚薬かもしれないし、悪辣なマスターが使った淫紋令呪かもしれない>>547
安心しな、もう諭吉を回せる余裕はねぇHAHAHA
…ダイジョブ、目的の妻(お母さま)は引けてるから(恋人爆死を遠目に)>>548
チッ(カメラ映像を共有しつつ、ノア君にキスしてもらう音)>>544
いやは汎史でも項羽様はロボットだぞ>>556
は?何やましいこと考えてるの?死にたいわけ?「パイセン」>>556
項羽様×虞美人様は実質きかいか・・・・>>551
それに加えて参加人数200人、20チームで行われるから個人で挑む人が逆にイレギュラーになったんだよ。>>544
異聞帯、汎人類史関係なく機械ボディで人型で起動したのが汎人類史、人外に改造されたのが異聞帯って説明じゃなかったっけ?>>532
なおJFK脳内でない本人はパイセンの(無)節度と周囲の『被害』を散々語った上でそういえばリンボとマシュってなんか絡み薄くない?
OPじゃあんなに濃厚な炎を出したり受け止めたりしてるのにあのねえ!!お兄さんねえ!!!何回も何回も言ってるんだよ!!!
恋人でも家族でもない年頃の男に!!!マッサージやらなんやらを任せるんじゃありません!!!足つぼのマッサージにまぶたの刺激やらせるとか!!!実は君相当マスターに気を許してるだろう!?!!ええ!?
いいかい徐福ちゃん、無自覚かもしれないが率直に言って君は色気がある!!!別の言い方するとエロ!エロい!!
その手は、指はなんだ!!ええ!?!??二の腕あたりから中指の付け根辺りまで覆ってるその黒い布が余計にエロいね!?!エロ!
その脚は、サイハイブーツはなんだ!!反則すぎるすべすべの太もも!!!露出されている足の甲!!!!エロだね紛うことなきエロ!!
メカクレ!いいね!ずっとそのままでいて!!
長々と続けてきたけどつまり徐福ちゃんはエロいんだよ!!そのエロさに無自覚な君がさらにエロい!!エロの大安売りだなオイ!今ならお買い得って広告出されて主婦が押し寄せてくるレベルだね!!!
ああああああああ!!!そうやって油断してマスターの部屋に入り浸ったりしてるとな!!!いつか襲われるからな!!!覚悟しとけよ!!!ガッハッハ!!
寝ます冷静に考えてみるとログインボーナスで聖杯が貰えるってなんなんだろうね
>>565
ヒント:縦読み>>563
最高に敬愛してるけど、それはそれとして最高に面白い珍獣だと思ってるし、さらにはケツ出して歩くなよって厳しい弟目線で見てるよ>>563
好ましいのと結婚したいのは評価として違うし…徐福ちゃんは実装待ちしてたところに期待以上のものをスペースとトラオムで殴ってきたから本当にビックリしたんだが?
>>578
鼻毛真拳なのか、その血のさだめなのかどっちなんだろうか俺ってもしかして徐福ちゃんのこと大好きなのかな
>>581
ゴルフ場がゴルドルフ場に見えてしまったのでこれはもう駄目ですねおやすみなさい……>>584
徐福ちゃんがマシュやパイセンと一緒にお買い物やお出かけとか絶対可愛いいですわあ見たいいいそこそこに絆が深まった立香ちゃんと徐福ちゃんで、いつものようなトークだったのに、ぽろっと「男の子の姿になるってどんな感じ?」って話題になって欲しいんですよね。
徐福ちゃんをぐだマシュパイセンで囲い込みたい欲求がすごい
ブリトマート師匠のギャグが面白いのかテンプレが面白いのか。謎を検証すべく、我々は同じギャグを予言の子に言わせてみることにした。
……どうした、嬢ちゃん。スレ民、俺はね……
>>578
けっ!これからてめーをボーボボって呼んでやるぜ!>>593マシュちゃんには大切なお友達でぐだに対しては距離近い悪友ポジなのが素晴らしい。しきっちと有彦の関係性に近い遠慮ない関係なのだよなあ。それでいて異性であるところに惹かれる人もいるしだからこそそういうところを意識しない関係なのが素晴らしいという解釈もうまれて二度おいしい
>>597
姉の親友でお母さん属性持ちロリっ子なえんまちゃんもお願いします!>>597
義弟と過激派後輩の薄い本が出回りそう。>>604
パイセン他人の恋愛派節穴ですからね>>581
ミュミャお嬢様スレ民や、久しぶりだのぅ。
大奥は長い道のりだから頑張るのじゃよ。>>604
パイセン「お前たち…仲良いわね」
藤丸&徐福「「良くない!」」
パイセン「あら。そう(理解した……全て理解したわ…!)」.>>609
(どっち⁉︎)
(いやどっちでも美味しいけど)徐福ちゃんフレぽからなかなか出ない子だった
>>599
凸黒聖杯いーなー
puとか会った訳でも無いのに幻想の姫が先に凸れた謎>>611
時折はいむらアビーの浮き出る肋骨から目を離せない
これは恋かな……(シスルトくんって打とうとするたびに白波純平って出てくるのはなんなんだいリバイスはベイルさんのギフト的な何かかい、まぁそれはいいとして)
(そう、今は深夜。
今ならお酒のパゥワーをお借りしつつ、
なんとなくフェンリル成分が強い、狼イヤーがぴよぴよしているこおりタイプな人狼めいたシスルトくんを妄想していたところできっと誰も聞いてはいないだろう)
(えっなんです?鎖?とりま噛んじゃえばよかろ?って人ならざるワイルド脱出決めたりするんだ多分。
あと走るとめっちゃ速かったりするんだ多分)https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1560192098283819008?t=G1c5eWJUoanXLW7KbtqikQ&s=19
はいむらはプロトマーリンのそれっぽさが凄いと思います>>617
これが可能性の獣…>>611
https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1418592921595437061?s=46&t=gbhI9mDxYWxcX8MInTnfsg
やっぱ痩せたロリサーヴァント担当して欲しいなはいむらさん。>>611
このアピール感
もしかしてそろそろはいむらー参戦?
はいむらーの礼装いいよね、(ちと昔の絵だけど>>624
リンボ「朝までフィーバーですぞ!」(点灯)――ああ、疲れた。こんな日にはナッポに頼んで添い寝してもらうに限る。
低い声が私の耳をなでる。普段はあんなにも勇ましい号令を放つ声が今は安らぎをもたらしている。
力強い言葉ではなく、洋菓子の如く甘ったるい言葉が私にかけられている。いつもであれば気恥ずかしくて拒絶してしまいそうなのだが、なぜかそれがすんなりと心に入っていっているらしい。
逞しい腕が、私を引き寄せた。ギリシア彫刻のような腕に包まれているだけでこの場所は安全なのかもしれない。温もりは布越しだ。たばこの香りが私の鼻腔をなでた。常日頃から葉巻を愛用している彼のことだから当然なのだ。人を選ぶということは把握している。だが、私は彼の葉巻のにおいが大好きだ。
これで、私は……安らかに眠れる。
ところで私は寝床で何を書いているのだろう。>>608
FGO初めてから最初の福袋で来てくれた推しの1人ですよぉ。他に育成回して中々手が回らないけど早く絆とフォウマしたい。>>624
了解!!!(点灯)フィーバーですぞ!フィイィィバァァァァ!!!
ハアアアアア!!イヤアアアアア!!!
人は寝ないとしぬ
充分な睡眠こそが満足な生命活動を担保してくれるのだ(オレもはいむら我が王貼ってから寝よう)
https://twitter.com/haimurakiyotaka/status/1385935101276479491はいむら鯖が来たら是が非でも引きますよワタクシは
こらー!!あんまり電気のスイッチで遊んでいると大声で叫ぶわよー!!
「やっぱり直流電流は最高だな!」と!!筆が早くて絵がうまくてデザインいいのいいな
うわああああ
配信者としてちょっと名前が売れ始めてふへへ……みたいな顔してるキャストリアが、配信後にカメラを切り忘れてお着替えを始めて、それに気付いたオベロンとァが全力でカメラをぶち壊しに来るシーンが見たいよ〜〜〜!!!
寝ます>>613
黒ひげ「気の毒だから自分がちゃん付けで呼びますぞ立ちゃん」
バソ「了解した立香ちゃんメカクレしてくれないかな」
道満「ちゃん付けを望みましたねエエエエエ!!立香ちゃんはぁと」>>633
我輩割と浮気性でしてなぁ。おかげで聖杯もレベル100で止まる>>648
むかーしむかしいや下手したら今なお羊さんをイケボカワボでカウントしてくれるコンテンツは良い文明つまりなんですか「安眠には羊を数えるのが効果的と聞いて」ってバッリバリな日本語で羊さんをカウントしだすシグルドさんという事ですかあのシグルドさんやシグルドさん羊カウントは羊が1匹2匹…ではなく1シープ2シープと英語で数えるのが正攻法でしてなどとんな野暮極まる豆知識なんざどうでもいいんだ重要じゃあない「マスターがよく眠れるように」「羊を数えてあげる」その「両方」のシグルドさんの真心こそがマスターにとっては何よりも嬉しいんだセーヌさんグレイトですよコイツぁ明日も良い夢見れそうだぜグワーッッ!!(爆発)>>654
(ハンターネタ&箱推しの意でしたかごめんね北欧ったらうっかりさん!/ノコギリハラキリ)
(え?複数言え?シグルドさんとスルトくんと弓狂両方のアルジュナと槍狂両方のヴラド公と小太郎くんとバベッジさんとエウロペさんと沖田オルタちゃんとアビーちゃんと北斎さんとバゲ子さんとキャストリアが好きです!!)
(まだまだ増えるよ!)「マスター、失礼す──」
マイルームの扉を開けて入ってきたコンスタンティノスと目が合う。
「……随分と寛いでいるね」
「こたつの引力に逆らえなくて」
季節は冬。こたつを引っ張り出してみたは良いものの、その引力にはやっぱり抗えなかった。なす術もなく横になっている。
「コンスタンティノスも入ってみて」
「いいのかい?」
「邪魔にならないように……起き上がる、から……」
ぐぬぬ、と身体をなんとか起こし、座布団に座る。失礼するよ、と彼もコタツに入ってきた。
「あ〜……これは……あはは、確かに駄目になるな……」
じんわりと伝わる温もりに溶ける皇帝。その様子にくすくすと笑いつつ、卓上のみかんも分け合うことにした。>>656
今回は短めだね……
コタツの味を知った皇帝がその後コタツムリと化すのも時間の問題であろう……>>657
「光と闇のendless battleって言ってみて」って無茶振りされそうな陛下だ……(爆発)
ドゥムジ本人を枕に寝るコン陛下のイラストなら見かけたことがありますお絵描きをしてて10人中9人くらいは経験あると思いますが、「最終的な出来栄えは自分にしては割と綺麗めだけど、最初に描きたかったものとはズレてて、当初の目的ではなくそこそこの結果に逃げたことへの悔しさを感じた経験」、あると思います。今ひしひし感じてます。
ハァ。まさか『犯人』の方から「私が、彼ら彼女らを手にかけた理由(きおく)を見つけてください」と依頼が来るとは……自ら手にかける程、己が身を焦がすほどの執着すら、何処ともしれない場所に落としてしまうだなどと。
今世の俺が『探偵』と言えども、ああ、まったく奇妙、奇ッ怪な話よ。
「ナンカスゴイヤバイ魔術を打つべく、対価として記憶を支払ってしまった……なーんて事はないですか」?
そんな弩級のうっかりなぞする筈が……無い、とも言い切れないのが魔術師、引いては人間としての性、なのだろうな。
何がなんでもやり遂げたい事の前に、理性や常識、人情に倫理などの温かで余分なモノは無意味……お前が普段言うところの『無くは無いです』というヤツだ、助手。
何にせよ、証明には証拠が入り用だ、分かる情報(コト)をつぶさに埋めていかねばなるまい。ひとまず『犯人』の表向きの勤め先にでも赴くととしよう。
「そういやサーヴァントの皆さんは『記憶』は『記録』として参照するそうですが、スルトさんはどうです」?
基本的にはその通り、あくまで『記録』としているヤツが多いが、意外とその感覚もサーヴァントによる所があってな。忘れたくはない事は『記憶』のように、乾きを知らない古傷のように、いつまでも覚えているヤツもいる。
何度か溢した事もあるが、俺はサーヴァントとしてはそこそこ異質、更には混沌たる欲望の果て、邪竜(ファヴニール)の要素も強いんで……まぁ、色々と『記憶』として覚えている方だ。
関心が無いことはまた別だがな。
……そも、あのオフェリアの瞳や在り方の輝きは忘れないし。たとえ汎人類史の俺だろうとも渡したくないし。
ン、いや、なんでもない。つまり対価だろうが何だろうが、大事な記憶(コト)を手放すのは、たとえお前たち人の智が及ばぬ存在だろうとも早々無い、という事だ。
慟哭、憤怒、歓喜……たとえどんな感情だろうと、その時の熱量は、菓子の成形のように、容易く戻したり整える事なぞ、何にも出来はしないのだから。>>661
そんな『ドーナツホール』を膝に受けた怪文書を残して、おやすれみん。>>651
ミリオンアーサーか、懐かしい懐かしすぎる
一時期本当にメチャクチャって程出てたよなー>>665
メディアさんが激怒だけ見てなんか受信した
冬木メディアさんが佐々木ではなくアンメア召喚してしまい葛木先生さらって逃げるアンメアリー>>663
じゃれつくがボコボコドカンのヤコブ神拳だったなんて、誰も思うまい。>>633
(布団から出つつ)沖田さん…!
ソルト新選組…!おはようスレ民、サンタクロースって型月的にさ、子供しか信じてないって言う部分が歪んだ結果、モデルが居るにも関わらず子供しか認識出来ないサーヴァントとして召喚されそうだなとか思いました
今北直木賞受賞作品風説明して
>>669
初代の頃から水鉄砲でダメージ与えられるので今更よ。ポケモンが行うから洒落にならない威力になるのかもしれない。>>673
呪いとか置き土産もあるしゴーストタイプはさぁ次の戦隊が虫の王?
オベロン、お前戦隊ヒーローになるのか…>>679
アベマはクリスマスというものを根本から勘違いしてるような…
クリスマスにアベマ見る人たちの需要は的確に見抜いてるけど>>669
それ言うならゲップがやたら高威力でやきつくすがあんなショボい威力なの何なのよ?>>677
牧師じゃねえか!>>677
アタル兄さん(言峰枠)から八極拳の代わりに超人プロレスと謎陣形を教わる凛ちゃん⁉︎
凛「現代の魔術師は近接格闘も必修科目だぜーッ!ナパームストレッチ!!」
アーチャー「アレは"足止めするには構わないが、別にアレを倒してしまっても構わない"の合図!」>>688
宗派>>685
あなたが楽園に落としたのはこの金のはがねテラスジュエルですか?それともこの銀のはがねテラスジュエルですか?しかし、昨日寝る前にウイスキーを二杯飲んだからなのか、なんというか、その
頭が痛いですねえ!!
でも最後に飲んだニンニク多めに入れた野菜スープはすごく美味しかったです>>690
歳の近い男子との経験がほぼ0だから仕方ない
ただでさえ対人スキルが変な方に伸びてるのに>>694
寝る前にお水をたくさん飲んだり、アルコールを分解するおつまみを食べたりすればある程度は防げるわよ。味噌汁も飲みなされ>>693
わたしは坦々鍋
自分は白菜や玉ねぎなど野菜は家で取れるから値上がりに関してはそーなんだーぐらいにしか思わなかったけど
ふとスーパーで玉ねぎ値段見たら高えなって思いました、別に不揃いやブカッコウでも良くない?と思ってしまう冬神父なのに子供のいる言峰親子…
おはようございますスレ民さん
うう寒い寒いいい~なんか雪もすごいらしいですしいやあああ>>699
そのために出世コースからドロップアウトしたようなもんだからそこまで単純な話でもなく、改革手前の乱発期でない免罪符は比較的マトモな理由よ
>>704
プリヤで開催された「俺の嫁選手権 2連覇」の肩書きは伊達じゃないのだな!未だにフェアリータイプって新参のイメージだったんですけど、登場からもうすぐ10年経つんですよねマジで???
マチエールちゃんとの出会いからもうそんなに?>>706
カトリックはハイルハイルなドイツに「オッケーブラザー!ノリノリじゃーん!」と言って
一緒にユダヤ人ボソグしまくってたやべー宗教の印象しかないのよね…(世界史E-)(正直ハベにゃんのじゃれつくは食らってみたいかも)
おはようございます
>>714
「特性:メロメロボディ」持ちなのは確実ですな…>>710
同じじゃれつくでも
←(直球)(物理)
→(意味深)
ぐらいの差ありそう>>719
そんなこと言う子には石7個しかあげないよ>>723
これはおそろしきふぁにーゔぁんぷ>>723
「私は姫君の宝具を2にしようとして石を溶かして水着鯖が全く引けませんでした」と書いたプラカードを持って廊下に立つ。
まあその憂さ晴らしもあってサブ垢作ったんだけど。>>712
グレイ村とかはカトリック系がやっているとして都会や時計塔のあるところは基本イギリス正教なんだろうなーっていう。>>721
フランシスコ・ザビが月に居たのはそういう…。>>723
あんなに配られた石を呑み込みなんて・・・司教なれてないじゃろザビ
キャスニキが宝具6になってアペンド2あけられるようになったけど
待機メンバーが増えただけよねって言う。>>710
あっ(自爆)>>704
ガレス
「一歩進めば 二度と戻れぬ サンシャイン通りの知の旅へ」ヨシキ「今日は石をたくさん配るぞ」
ヨシキ「おかわりもいいぞどんどん貰え」
マスター「うめうめ……」
ヨシキ「これよりアーキタイプ:アースのPUを始める」>>716
キーキッキッキヒー!!(マダガスカルの諺で犬も歩けば神絵師に当たるという意)
素敵なイラストをありがとうございます
マハトマがマハトマでゲシュタルト崩壊しそうです私の肉体の崩壊とどちらが早いか競走と洒落込みましょうか
古代のシャーマンは神殿の事務室にあるホワイトボードにエレナ・ブラヴァツキーの絵を描いて神託を得ていたという話を文献で見た事がありますが、なんだか歴史の再現を見れた気がして涙が溢れそうで
すあっ違うわこれ脳漿だ
イラストのエレナさん、良い感じにデフォルメされながら衣装の描き込みは凄まじく絵師様の技量の高さが所々から伺えます
これを始業前の会社でササッと描いてるんでしたっけ?速筆かつ高クオリティすぎない?もしかしてバンクシーでらっしゃる?以前シュレッダーにかける事で完成する絵を発表してましたが、今回は絵を見た人がシュレッダーに入る事で完成するタイプのイラストですかね?
なるほどラジャー了解かしこまりました仰せの通りに(シュレッダーに顔を突っ込みながら)
簡潔なお礼の言葉となりましたが、素敵なイラストを本当にありがとうございます。名残惜しいですがイラストは上司の方に見つかるより先に消してあげてください
会社によってはエレナさんのイラストが残っていると社長以下重役全員が集められ緊急社内会議に発展し会社の規模次第では経済界を揺るがす一大事件に発展するかもしれません
世界恐慌もリーマンショックも社員がうっかりオフィスにエレナさんの落書きを置きっぱなしにしていた事が発端という噂です
貴方の神絵に世界がかかっていますこれからも頑張ってください>>734
(後輩… その話の「住民」は普通に改宗してるオチよ後輩……)>>735
リーマンショックまで読んだ
ありがとうございます。頑張ります村正メリュ子オベロンかーらーのー、光
ここの殺意高すぎる。しかも7章で正月ガチャの直前だ>>742
間違えた 許してくれスペイン宣教師「改宗してくだサーイ!」
マヤの王様(うわっメンドくさ…適当にあしらうか)
マヤの王様「良いですね改宗します!でも準備ができてないので何年か待っててください」
宣教師「やったーノルマ達成!帰れるぞ〜!ん?何アレ?」
村人「これは昔コルテスって人が置いていった馬とかいう生き物を模した像だよ。馬は俺たちにとっては神様なんだ」
宣教師「馬を崇めるとかイカれてマース!ぶち壊し確定ドーン!(衝動的に像を破壊)」
村人「お、俺たちの神様がァァァァァァァァァァァァァァァァ!?!!?!!!?!」
数年後
別の宣教師「こんにちはー!前回の奴らから引き継ぎで来ました改宗してくれる準備はできましたかー?」
マヤの王様「人の国の神像ぶち壊して逃げ帰っときながらどの面下げて来れたもんじゃのうオォン?」
別の宣教師「えっ何それは聞いてないよ???(ドン引き)」
マヤの王様「とぼけるのも大概にせいや!心臓抉り出して全身細切れになるまで切り刻んだるァ!」
別の宣教師「嫌ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!」
布教って難しい一番ドキドキしたのが何かと言われるとカレンの包帯ボディ
よく考えるとカレンもロリだよね
役人「隠れキリシタンの村を発見したぞ!おら、さっさと自白せい!」
村人「えっと、なんだっけ…そう、なんかこういう呪文?唱えると御利益あるとかないとか言ってて…?ところですみませんこの神様何て言うヤツなんです?」
役人「…」
隠れキリシタンは宗教に必要不可欠な聖職者(宣教師)の供給が途絶えたせいで原型留めないレベルで変質したり教えの本質が失伝したり、というのもよくあったとか。上記の例だとあまりにも原型留めて無さすぎて、簡単な刑罰と改宗だけさせて放免したとか。ダゴン様「改宗はク★ソ!!」
悪魔の三叉槍も元々は他宗教の海神の三叉槍とかなんだっけ?>>745
なんだろうすごくギャグ漫画日和感天草四郎、多分生前はちゃんとした聖書読んだこと無いだろうから、言峰家に引き取られてから「これが原典!」みたいな興奮しながら聖書読んでたのかも。
プロトマーリンって儚い少女に擬態しやすそうだよね
>>749
島原の乱という、明らかな領主のやらかしと初期対応の不味さ案件。真っ先に「キリシタンの反乱」というインパクトが出てしまって、本来の乱の本質が微妙に隠れるのよね…。ゴッホさん「えへへ…こんにちは。今日も主のお話をしにきましたよ」
村人A「みんな逃げろー!ゴッホが出たぞー!」
村人C「ちくしょう!早くどっか行けー!」
村人D「今ちょっと目が合ったわイヤァァァァァァァァ!」
村人B「まずは前髪を伸ばしてきてください。話はそれからだ」
村人E「いつもキモいんだよー!土みたいな服着やがってーッ!おばあちゃんに買ってもらったのか⁉︎」
ゴッホさん「またみんなに逃げられましたゴッホショック」
話を聞いてもらうのが仕事なのに殆どの村人に嫌われてたせいで仕事できなかったゴッホさん哀れ…>>756
女神様、あの村人Bです。殺●っちまって下さい>>762
知ってた(リメイク勢)>>763
戦国の世に衝撃的なニュースがもたらされた!
奥州の独眼竜改宗!ケツァルコアトルの信仰の道に!
本願寺「ほんまに!?」>>760
九十九ばーちゃん
いいよね>>767
ほら主人公だからベッドヤクザでしょう多分>>766
一向一揆とか本願寺とか、「戦乱に宗教が絡む厄介さ」は散々思い知ってるだろうからねぇ日本の統治者達は…。…>>710
藤丸:ダークライ、他:ムシャーナ、イーブイ
マシュ:トリプデス 他:シュバルゴ、ギルガルド
カドック:ユキメノコ 他:ジュナイパー、ストリンダー
オフェリア:リザードン、他:ハピナス、トゲキッス
ヒナコ:ルカリオ 他:メタグロス、クロバット
ペペ:ボルケニオン、他:ルージュラ、ダーテング
キリシュタリア:ファイアロー、他:スターミー、メタノ
ベリル:ギモー、他:デルビル、ムウマージ
こんな感じかしらね……デイビットはどうなるのかキテレツ大百科で江戸時代当時のキテレツ斎様が役人に追いかけられてたシーンあったけど、大人になってから考えるとそりゃ「よくわからんからくりをわんさか作る、幕府にも所属してない民間技術者」なんて不穏分子以外の何者でもないよな。
>>775
間違いなく鎖に繋いだいた方が良い人材…髪切ったから頭が寒い
わたしの推しはガレスちゃん
>>785
わたしの推しはメリュ子、妻、駒姫ちゃん、エレちゃん、オルトリンデ推しは塩
ぐだ→白緑
マシュ→白青
カドック→緑青(氷雪)
オフェリア→白赤
パイセン→赤黒
ペペさん→黒青(白)
キリ様→青白赤
ベリル→黒緑
デイビット→赤緑?
ゴルドルフさん→青赤
なんとなくのイメージ吐き出し。>>790
ロア「解釈違いです」ええ、ここに来始めたころ管理人がアル中と聞いて本気で心配していた頃がありました
>>793
家系としてはデンマーク王国に繋がるようですね、アスラウグぐだマシュは某ネズミの国に行ったらノリノリで耳つけて記念撮影しそう
シグブリュはシグルドがブリュンヒルデにつけてあげて口説き文句言いそう(血しぶきが舞う)
ジグクリはジークフリートは普通につけてくれそうだしクリームヒルトも何だかんだつけてくれそう
今日も寒いなぁ…>>791
きのこ「第二部終章目前ですが、ここで今年の水着鯖を紹介します!まず最初にアーキタイプ・アース!」
管理人「キュケー!?!?」
カワグチ先生他「か、管理人ー!」>>801
たぶんサーチ&デストロイする妻とそれを必死に止める夫の構図が出来上がる>>801
ベオウルフさんかよ>>805
エレシュキガル中毒ジョッキに氷と角瓶と炭酸水を入れて振る管理人は見たくないよ
なんでか強面のラグネルから、とてもマスオさん感を感じる…。シグルドとは気が合いそうだけど…。
>>808
絶賛発売中>>811
なんて気だ、あ、ああ勝てっこない……だがやべえぞこんな時だってのにワクワクしてきやがったまぁオレもアル(トリア)中毒なんですけどね
>>811
推しから刺されるなら本望では?
少しでも気がこっちへ向いたなら>>814
ある意味、二つのジーク夫妻はそれかな?お嫁さんのほうも暴走するけど、旦那が突っ走る時のほうがヤバイ。(色んな意味で)>>817
スパイダーマッ!今日もスレ民は異常ありと(記録を取る)
アル中の志貴……
>>802
っ「紙とペン」>>825
治療しないとカレー食べさせないと>>821
(とじこめの壺を投げる)>>826
(ちいさなメダルが出てきたようだ)>>814
旦那の愛がヤバくて、嫁が旦那(の息の根)を止めているシグブリュ夫妻>>822
ばけものフレンズ!?
(かわいい>>821
(2枚ドローアルトリア族を声で聴き分ける方法を考えていたんだが、槍二人が難しい
・年齢層:幼い
清純:リリィ、卑屈:キャストリア、フォウ:フォウ
・年齢層:若者:威厳あり
聖王:青王、暴君:黒王、はしゃいでる:弓王、クリスマスっぽい:サンタオルタ
・年齢層:若者:ハイテンション
セイバーしすべし:X、刑事っぽい:XX
・年齢層:若者:ローテンション
甘味に飢えている:えっちゃん、歌い出す:アイドル
・年齢層:成熟
?:乳上、?:槍オルタ、セレブ:バニ上強欲で強欲な壺
>>833
お前はジャッカルの手下だな?>>818
来年の映画楽しみだね
グリッドマンも>>835
ベリアルサマァ!>>837
デッキからカードを2枚ドローする
その後、デッキからカードを2枚までドローする事ができる>>833
宮迫ボイスなのが良いのよ>>843
推し鯖と会話出来たり、触ったり、プレゼントを貰ったりあげたり出来るし、デートも出来る!>>843
キャラが3Dポリゴンで表示されているACのweb版マイルームはβ版から進化する日は来るのでしょうか
>>808
あいうぉんちゅー(壁ドンしながら)>>843
家具変更や模様替えが可能、お気に入りのサーヴァントが部屋に設置した遊具等で遊んでる。>>843
ワンコと遊べる>>843
マスターとサーヴァントのツーショットが撮れる。>>846
とりあえず2人並べるのと壁紙変える機能常設して…
何なら壁紙は石とかレアプリ交換でも構わんぞ>>843
推しとマイルームデート!おはよう。スレ民
いやー寝坊した。圧倒的寝坊
ハーハッハッハーハッハッハ>>843
マイルームの家具とか弄りたい…。>>843
鯖ごとに部屋割りを決めれる>>857
今の藤丸には涙腺特効だな。エミヤやパールさんの可能性もあるけど。>>860その状況下だと全裸放置ベッド下とかむしろホラー案件なんだよなあ!
>>864
後輩の隠し撮りとかもありそう。>>862
連れ帰られると困るから、サーヴァント含めて皆必死に準備しそうw>>870これは忍術を少々・・・系親父
???「やあ藤丸君久しぶりだね、末那がよろしくと言っていたよ」
>>868
更に容赦の無くなった、蟲爺やオベロンの蟲描写…
(SAN値直葬まっしぐら)>>872マシュがわるわるマシュになったりNTRマシュになるとかダメです。三次創作だから他ギルのであってリアルじゃダメなんです(力説)
カーチャン!!なんで献血車にいるんだよ!
J( 'ー`)し「これも『運命』よ。受け入れなさい」
……
……
J( 'ー`)し「起きなさい。立香。その日が来たわよ」>>873この言い回しで一瞬黒づくめ包帯構文かと
>>876勇者の母系カーチャンとか逆に怖い
>>881鏡花水月でも使わされてるんか?レベルの催眠
「たかし、ここのコマと次のページの展開が唐突すぎて違和感があるわ。あと、キャラの口調が安定してないし台詞回しもなにを伝えたいのかいまいちわからないわ」
ゴッフ「どうやら藤丸君のご両親が来たようだな……」
ロリンチ「フフ、もちろん、やる事は分かってるよ?」
ホームズ「さて、久しぶりに腕を見せる時が来た様だね」
シオン「あの~歓迎会の準備が豪華過ぎません?」>>887白紙化されてるのに来る両親
>>890
黄昏以外だと死にそうだな>>890
テニスボールをラケットで賽の目切りにする人妻・・・900げと
早見沙織の「私は人妻」ってボイスいいよね
人妻を『ひとつま』み
>>884
好きな作品でそういうのあったわ……
拘束された少年に見せしめにお前の姉と祖父を殺してやろうと中継を見せるテロリスト
必死に一般人の姉に危害を加えないでくれ!と叫ぶ少年と、馬鹿な事をしたと嘆く一緒に拘束されてる宿敵
姉に瞬殺される敵幹部、祖父に血祭りに挙げられる雑兵
呆然とする少年を泣き言いうなら私が斬ると恫喝する姉
何も知らない弟に無茶言うなよと窘める宿敵(姉の戦友)>>901
いやあ、この芸、一度自分でやってみたかった!
満足!
ということで、次スレ建てまーす>>900
お美事に御座いまする>>896
だってきのこ、モロに庵野作品世代だし……豚の塩漬け肉ちゃん「それってFateのパクりじゃないですか?」
>>909彼岸島は今先生が何にハマってるか随時教えてくれるコンテンツだからな!
>>912
物語じゃなくて叙事詩かああ…マイナーカプが見たい
ぐだも良いけどバリエーション増えねえかな 公式で>>914彼はフランス出身の相撲取りで露乱って言うんです父さん
しかしガイガンレクスのゴジラもアメリカゴジラ意識してるのか同じ背丈
>>921
星新一も追加で。>>924
ギルガメッシュはドルアーガの塔をオマージュしてるらし>>930
元々ぐだが子犬を助けるために川に飛び込むタイプの子供だった説>>930
エロゲお約束の子供だけ置いて両親は海外赴任なんだ>>930
海外協力隊とかなんとか理由付ければ矛盾も無さそうだしね。>>912
聖典面してるギルガメッシュ叙事詩のパクリがあることは見逃しておこう>>930
両親(またあいつ変なやつ(男女問わず)助けてるな…)ぐらいの感覚かもね>>928
パクろうにも誰もパクれずその上極大の当たり判定を置いていったしなぁ>>923
アドニス案件、キューブ化の過程、ホワイトチャペルの澱み…
良いですよね。実にたまらないでしょう?>>930
ンンンン!拙僧……俺の名は
藤丸一心ですぞ!>>930
国連のボランティアなら2年くらいならありえるだろうし士郎→藤ねえがいるが多くの場合一人(桜は除外)
ケリィ→妻子
ザビ→家族どころか親がいない
ジーク→同上
綾香→色々あって家族は全滅、姉はラスボス
シグマ→家族はいない
エリセ→おばあちゃんがいる
イリヤ→滅多に来ないだけで家族全員健在
確かに親がいない率高い>>945
その代わりかなりこだわり強くて口さがなく口悪い性格だから、パクることには寛容でも出来に対しては辛口かもな>>945じゃあシェイクスピアに真面目に
どぶろっくのあのネタで脚本書いてもらうか…>>948
死神代行
「すげえ これが本物のシェイクスピア……」>>940
おやスレ民>>950
うらあ!ターメリックまぶすぞぉ!
死ぬときは一緒だって約束したじゃないか!>>948
つよい、確固たる己がある>>955
分かりやすいのがワニ先生。あの人短編集のころから本人の持ち味がヤバいくらいに強すぎるから、他の影響受けた作品のオマージュしてても本人の特徴が出る(なおそれが人に受けるかどうかは別の話)>>955
自分だけの武器見付けるのっていろんなものに触れるしかないんですよね>>954
無敵だよ(スキル自己保存)>>960
うーん、ハムレットですな>>960
互いにオマージュ()が強すぎて訴えられないと言う!>>967
しょうがないなぁ、ひと口だけだよ?ヒロアカはアメコミのパクリ
鬼滅の刃は桃太郎のパクリ
fateは魔界転生のパクリ>>971
でもインドの人は理解できるって…
理解したのか?アレを?>>970
味付けが胡乱極まってるだけで、素材そのものはシンプルだからな。意外とスラスラ読めるジャンプのギャグ漫画だとマサルさんとか。本編まだですか?
>>975
60年ほど先進国で暮らしてたら影響受けて聖典書いちゃうのも仕方ないよね>>970
基本ストーリーは故郷を滅ぼされた英雄が世界を支配する帝国に反旗を翻す話だからね。間にあるもんが明後日どころか来年の明日方向に向かってるがインド異聞帯でシエル先輩が出てきたのがつい昨日のことのようだ…
来年はルーラーシエル先輩実装されるかなスレ民よ、この傷を覚えているか?
>>974
カレーとはちゅーるだワン!>>985
フンババとエルキドゥに親友設定が生えてびっくり1000ならサーヴァントの数が足りなくても南米異聞帯突破できる
>>991一大事じゃねぇか!
>>991
すぐに冷やしなさい!カレー
>>989
言峰「ギルの話を出版したら売れた。」推しがつけてそうな腕時計
>>990
限度がある徐福
妖精団地
戦士
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3752
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています