雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してくだい。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3658
https://bbs.demonition.com/board/9299/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8855/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「カルデア妖精騎士杯 ~二代目の凱旋~」攻略・雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/9271
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp盾乙
自分の性癖を歪めたキャラですか....
なんだっけな?雑スレでする話?
他スレかな?
月姫はあと7年くらい出るのが早かったら多分そこに食い込んでた月が消えてしまわれたぞ!
立て乙です。
……おじさま趣味に目覚めたのはヘクトールおじさんで、ガタイのいい男に目覚めたりナンパな男に目覚めたのはナッポがきっかけだったりします……。
幾重にも私の性癖世界の関節がゆがみましたねアイマスのあずささんが好きになって
そのまま小鳥さんも好きになって
シリーズは移りデレマスの高橋礼子さんが推しになりました。
年上に目覚めたきっかけは東京ミュウミュウのざくろお姉様です月の油「スタンバイしてるのに誰も話してくれない……ちょっぴり腹立ったから蒼の魔法使い攻撃するね……」
>>12
もしもしポリスメン?今夜は朱い月ですねスレ民
性癖を歪めたというか世話焼きロリママの良さに気付いたのはカスミンでした
今はどこの配信サイトでも配信されていないし全シリーズビデオ円盤化もしてないから哀しい>>7
なんかこの冠、既視感あるなと思ったらコロンビアだった月食見てるととてもいくら丼が食べたくなりますわね
(片方だけでも)明らかに相手への初手の感情が「loveじゃない」カプにハマったのは
FGOのリンボ満×ぐだ子が最初かもしれない
他作品だけどその後に鬼滅の童磨×しのぶにハマったから多分文頭のは「ある」
正直スマホSNやるといわゆる金剣に落ちる気がしてる>>11
ざくろ姉様いいよね……土曜の朝は本当に豊作だった>>18
後でがち切れされるやつ>>12
カメラさんもうちょっと右斜め下からお願いします>>22
秘華虫たておつ
>>21
気分が何だか変わるの分かるわ
いつもなら満月の日は人間が美味しそうに見えるけど、今日はほどほどだし、遠吠えも上手に出来ないのだわ>>12
左側にちょっとキャラの立ち絵とかをコラするといけない感じになる奴!立て乙 ラフ描いてたらスレ変わってたわ
俺の性癖を歪めたキャラはCCさくらのユエさんと戦国BASARAの明智光秀&天海様だな……長髪で美形で疎外感感じてる人外というピンポイントな性癖と、成人男性の尊厳破壊という最悪な性癖を俺に植え付けた罪深い人外たちです>>7
ふふふ、ここにいつでも会えてしかも操作も出来るソフトがございますぞYouTubehttps://youtu.be/PeWKSLq1tn0
>>22
握手!!>>40
やったぁぁぁ!!(ガッツ)>>38
CERO「多分きっともしかしたら汗だからヨシ!」>>42
髪フェチのオベロンに見えてしまった>>27
ちょっと当たり判定バグってる御大>>32
最後に登場したエメラルド編ですら14年前じゃからな……
EXTRA発売より古いんじゃおっさんぐらいしか知らねえよ>>27
「でもスポーツものは書けないんだよね…」って言ったらどうなるのだろう
あの方は根が良くも悪くも超インドアだから「スポーツ?あんなものはねえ本来なら品位の足りない野蛮人がすることで漫画ってものが求めるものには遥か遠くて……」とか早口でご高説をくださりそうだ
画像は氏が書いた数少ないスポーツ描写
…野球キライ寄りの素人目でもなんかツッコミたくなるフォームですね性癖を歪められるとは言うが自分の性癖がわからない人はどうすればいいですか
いや太ももとか好きだけどそうじゃなくてね?>>54
エロフ並の人が来た……性癖壊されたキャラクターはいるにはいるのに
なんでか目がちんでるキャラが好きになってる原因がわからない…なぜだ風丸一郎太という稲妻イレブンのキャラを知っていますか?
ポニテでメカクレで主人公の幼馴染です
あれは小学生の頃のことでした。
私はサッカーをやっていました。
スポーツ用品店にトレーニングシューズを買いに行っていたのですが
そのキャプションに店員が描いたのであろうイラストがありました。
メイド服姿で、赤面した、ポニテで、メカクレの、男子中学生が!!
私の性癖は壊れました。月は出ているか
>>45
自分が良いオークと思い浮かぶのはドラクエのオーク。ビルダーズ2でトマトの育て方を教えてくれたばかりか種まで分けてもらえた>>51
グレートフォーやんけ!全国中継みてると、だいたい見えてる場所多くて幸運だなって(なお)
私の性癖を狂わせた根底に誰がいたのか思い出せない
何故だろう>>49
この場面、BGMと相まって本当に美しい場面>>71
それFGOで培われた間違った知識やねん……>>75
スレ民だとバレないようにしろよ。もしバレたら……いや、なんでもない性癖に関してはマジで何が切っ掛けでねじ曲がったのか不明な件
性癖の代わりにだが、好きな戦闘スタイルねじ曲げたのは間違い無くBLEACHの石田。
射撃主軸にサブ武装やスキルが多いキャラやジョブばっかゲームで使うようになったわ。子供のころにみたログホライズンで歪んだなぁ…
NHKめ…性癖ですか...........
............花って良いですよね>>57
ジェット噴いてるようにも見える>>41
この2人もマーリンも構造上の問題で疎外感感じてるから根本的解決のしようがないし、だからといって全部捨てちゃえる訳でもなくて「受け入れられたい/寂しい」って気持ちを延々抱え続けてるの人外のいじらしさだよね……やあスレ民
4回目ワクチン打ったよ
これでフルチンから朕のちんちんにパワーアップ出来るねギャップのある人が好きですわ
>>52
ハイ現場の北欧スレ民ですみなさまよくご覧になってくださいねおわかりいただけましたでしょうか?なんとこのまんわかスルトくんですねちょっと赤面してるんですよ恐らくですねマスターのオフェリアさんとお揃いのポーズしてるから共同作業してるからというただそれだけのシンプルな理由で嬉しいんですよハァー無邪気かよ無垢かよここにきて朗らかな属性背負ってくんのかよ最高か?りんごの回といい看病の回といいリヨ先生ありがとうございます現場からは以上ですグワーーーッッッ!!(爆発)>>83
小さい頃記憶だからあまり覚えてないけど皆既日食が曇りで全く見えなかった思い出がある建て乙
>>54
桐生佐馬斗 君。新しい助手だよ
殺生院キアラ君という。仲良くしてくれたまえ>>97
乖離剣エアを収納出来るのか、セイバーの鞘……>>84
スパロボで初めて触れたなぁ。必殺技の絶叫がすごく好き。ボクっ子とか好きだけど何が最初かなって記憶辿れる範囲でたどったらSAOのユウキにたどり着いた
>>100
乙女の二次元な恋はしょくぱんまんから始まり土井先生に行ってジャンプ作品へと細分化されるという論文がある(わけない)からな>>89
みっちり半年でお願いしますマシュがボクっ娘だったらベリルは更にねじれ狂ってたのだろうか
>>112
ギャグみたいなノリでシリアスに人外化されるノリ
嫌いじゃない!私はね
光と聞くと最早歪んだ姿しか思い浮かべれない体になってしまったんだ
万歳するんじゃねぇトンチキするんじゃねぇ盲目的に崇拝してんじゃねぇ>>108
最近欲しかった沖田さんとモルガン陛下が立て続けに来てくれて嬉しいですわ(自語り)
でもっていまはバゼットさんとオベロンと若森がほしいですわ!!>>108
スカディ様と始皇帝様が欲しい
バーサーカーのランスロットはいるからスカディ様が来てくださったらQシステム出来るし、始皇帝様が来てくださったら耐久パーがもっと楽しくなるから>>108
ホロウ繋がりで欲しかったバゼットさん。引けなくて聖晶片貯蓄をしています。(現在1629個)>>108
自前でブリテントリオの耐久組みたいからマーリン、サブ垢で使って凄い便利だと感じてる水着エリセ
とりあえずこの辺りかな?>>108
そろそろ自前でマーリンは迎えたいねぇ。フレンド借りること多いけど、やっぱり自分で用意出来る方が圧倒的に便利なのよ>>126
ご武運を!(let's、地獄開始)>>126
遂に戦いに挑むのか
がんば>>108
水着スカディ様ですわね…いやまあ今でもフレから借りれば済む話ではあるんだけど、やっぱ自前で用意してダブルスカディ様編成したいやん?>>84
〜ある日の北欧スレ民と友人〜
北欧スレ民『そういやさぁ、魔神でさぁ、セレスとウィンダムもサバサバしてたけど、レイアースは試練のスタイルがより破茶滅茶に苛烈だったよね』
友人『セレスとウィンダムは忠義というか友情というかそういうのをまだ見てる【騎士】なんだよ。
レイアースあいつ【武士】なんだもん(※目線が)』
そんな破茶滅茶に納得したある日。
気になる人は原作、もしくはアニオリ要素も入るが公式がやってるアニメ一気視聴企画をチェックだ。>>108
戦力的にはもう大体の所はいけるから居ないかなぁ
あえて言うなら持ってない太公望と闇コヤンかしら>>126
ご武運を!頑張ってくださいねほんと…>>108
水着スカディですね。
周回の選択肢が拡がったりするので。>>108
Qが主戦力カルデアなんで利休さんとボイジャーきゅんとモレーちゃん>>113
もはや言葉は不要>>113
自分もその二人好き!
自分は最近だとキャラデザ公開された段階で刺さったオフェリアさんを加えたいですね。本編で登場してからもっと好きになった。性格とか得意なこととかとことん乙女なところがいい……
あと基本厚着なんだけど、タイツ脱いだら思ったよりスカートが短いのも大変刺激的でいいですね……はい(早口)>>108
強いて言えばセミラミスと嫁ネロかな?
特にセミラミスは来年以降もあるなら是非とも欲しい>>108
メリュ子ですかねえ
彼女が居ないと安心してオーバーキルが出来ない>>108
水着スカディ
術だと灼さんとか利休さんが割りと3連射ギリギリなのとサポートのエクストラ枠から探すのめんどい>>133
(心臓と骨を抜き取る音)戦力的に欲しい人で推しの名前が上がっていてニッコリ。推しが強くて鼻が高いなぁ!
>>124
四八仮?それとも英霊剣豪が現れるの?>>126
頑張れ!>>145
「現役の陰陽師」なら四国のいざなぎ流があるでよ。(陰陽療じゃないから陰陽師じゃないというツッコミをスルーするなら)>>97
時臣……。我はあの海魔を討伐するにあたり、宝剣宝槍3丁を使い捨てた。あのような汚.物に触れた以上、もはや回収する気も起きん。この上、我が至宝たる乖離剣をセイバーの尻より抜け、と?我の寛容を安く見るでない。>>129
バナナ島に行く映画とかまさにそれだったな。確か震災か何かの影響であの作品はアンパンマンとバイキンマンが協力する内容だったと思う。ラストにみんなと混ざってどんちゃんするバイキンマン達は割と新鮮だぞ。…性癖の話のために画像作ってたら乗り遅れた…
(先輩の部屋でそっち系のエロゲを見つけてしまい、蟲蔵プレイを先輩とするか一時間ぐらい煩悶したあと結局止めた桜を見守るライダーさん)
>>117
そこな野良犬の性癖は狂うであろうな
だがな、あのような女を振る舞う体つきでボクっ娘などと我の性癖への侮辱となろうぞ?
否、これより宣戦布告とみなし早々に処す!>>108
正直、すっごく困った!って場面はもうここ1~2年無いけど
XX、水着伊吹、弓王、クリームヒルト、
(以下は宝具重ね)
モレー、水着BB、利休、ゼノビア、フェイカー
は戦力のために呼びたい
戦力度外視なら
ドンキ爺さんとサンチョさんが本当欲しかった…>>113
ふふふ>>113
女子か。
プリヤちゃんと沖田オルタちゃんとエウロペさんを加えよう。>>160
スレ民をなんだと思っているのです>>165
異聞帯になっちゃう…>>165
気持ちはわかるが開けないと…>>155
ここの戦いの盛り上がりで覚えてる人も多いはず>>165
逆に考えるんだ
オベロン本を自分色に染め上げることが出来ると>>113
アデーレのわき丸出し服しゅき……マカリオスとインモラルしてそうって言われて更に好きになった
ところでこのぐだ子とても可愛くありません?
ぐだーず礼装好きなのに何枚かは未所持でとても哀しい>>72
え 確か夜一さんの弟はふと考えると、FGOのメインクエストって多くの新規のサーヴァントが実装されるけど、通常の聖杯戦争で召喚されるのは7騎
ライター側としては通常の聖杯戦争を描く並みにサーヴァント考えることに手がかかってるよね……
そういうのを毎回のメインクエストごとにやっていくライター側も本当にご苦労様と言いたくなる>>108
村正と水着ジャンヌと水着アルトリアかな?無邪気さと邪悪を混ぜ混ぜしてオーロラソースを作る
つみです。
>>113
FGOで性癖を歪めたキャラで言うとぺぺさん…オネエキャラ今までそんな好きじゃなかったんだけど、何故かぺぺさんのことは大好きでそれ以来オネエキャラが気になるようになってしまった
でもぺぺさんほど好きだ…ってならないのは「口調がずっとオネエ口調のオネエキャラ」はほぼいないと気付いてしまってからはちょっと苦しい……しれっとコーラルまで手にかけてやがったこの野郎……
これでメリュジーヌも厄災になっちまったか……>>165
好きな女の子にバレンタインのチョコをもらって
あまりの嬉しさに一年保存した宮野真守さんです月をしばし見つめてると脳裏にファンタズムーンって囁き(幻聴)が。教授、これは……
>>169
こっちのポケモンは普通にトレーナーも4ぬからやべぇ
アルセウスの比じゃねぇ>>178
アニポケは『いやそうはならんやろ〜』って朗らか。
ポケスペ(漫画ポケモン)は『どうして!そうなった!?』ってなる。>>108
自分は術のマーリンが欲しいな
耐久するときは自前マーリン居たらステージに合わせて他の耐久メンバーを自前から
宝具レベル高いフレンドさんに変更とかにできるのと、今のメインアタッカーがちょっと
バスターに偏ってるからそういう意味でも...小さい頃の将来の夢はアンパンマンでした
そろそろ蝕の最大だろうと思って外に出たら
空一面雲だらけでしたとさ…>>184
ていうか、妖精国のごたごた大体こいつの仕業だったのでは疑惑>>185
…………
(忍たま乱太郎の女装した山田先生と鋼の錬金術師のアームストロング少佐を並べた画像を見る)
やめておきます>>193
まあそこは全世界アニメだからしゃあない
でもそろそろポリゴンはシャバに出てもいいとは思う>>196
ドン引きしたのがキョウが自分の血をゴルバットに吸わせて目つぶしに使ったこと
当然血を失ってふらふらになって 相方のグリーンが相手を仕留めた>>202
似たようなもんだよ(目ぐるぐる)彼女(オーロラ)が居なければこんな厄災だらけの事態にならなかったが、居なかったら居なかったで妖精國攻略は愚かツングースカ攻略も詰むという絶妙すぎる存在である
>>202
黒幕の動機が大抵聖杯でもないと叶えられない規模ではあるわな。>>195
もうちょいしたらお月様帰ってくるー?>>178
グロシーン満載
主人公がボコボコにされたりする>>202
まあ、一般トレーナーはやらないからセーフ。そんなことしてくるのは悪の組織系列だから。>>182
彼女がオーロラを手に掛けたのは決して憎しみなどでは無かった
彼女がこの國でしか生きられない事を知っていたからこそ
せめてその美しいままで終わらせようとした
結果、自身がその身を失う事になってもだ
・・・正直オーロラをそこまで罵れないのは
そういう所があるからなのかもしれない>>214
悪いが敵の殆どがテロリズムな奴らなんで楽しくはないです>>208
グレようがブラック100%になろうが、妹への記憶とか愛着とかだけはなんやかんや絶対に消しきれない、というのが良いんじゃあないか。
ロールとローラもすげぇ火力らしいですね。>>221
少なくともプロットでは「どちらも毒殺なのは犯人が同じ人物であることを暗示」だったね。>>216
BWはガチめに震災が悪い
本来の話の根幹「プラズマ団がポケモンのエネルギーで大規模発電して兵器を運用しようとしているぞ!シリアスなムサコジニャースはロケット団としてそれを止めるのを第一に動いていたのだ!」が全部おじゃんになったんだもの…>>227
ドラゴンボールのミスターサタンみたいに、「戦力的にはそこまででもないキャラ」が逆転のきっかけになるのいいよね。でもまあ、箇条書きだけだとわからない行間ってあるよね
今日、皆既月食だったのか
上見たら月が朱くてびっくりした>>234
可愛い>>113
(今更だけどぐだの肉体だったモノを手札に加えてターンエンドしますね)>>226
因みにコミカライズで分かったことは
殺生丸は他人や物を当てにすることはない
大妖怪どころか「妻も子も己の力で守れない男」を自分が認めてしまうから>>210
ラティアス/ラティオスとジラーチが好きですね。
個人的にココのお話に出てくるCV.シグルド/スルトくんのザルードさんは
『5分くらいでだいたいわかる、最近のCV.シグルド/スルトくんの人のキャラの傾向』が詰まっていると思います。
(友情とか忠誠とかバリバリに厚い、
だからこそなんかしら裏切られるともう!知らないんだから!ってなる、フツーにつよいetc.)2部6章28節までたどり着きました。
誰だって驚くでしょあれはww
FGO終わるまでの間に行けるようになるかなぁって考えてたんですよ!!>>212
北米南部で油田を見つけて石油王に>>226
イギリスがいる……( *言ω言)
不器用そうな、真面目(忠臣)タイプ……??ポケスペはルビーとサファイアは良いぞ!!!
全然関係ない事言うんですけど、ハルキストって単語が暫く流行った時「我は崇高なるハルキスト・イオン」って言う人出てくるんだろうなと思ってたら一度も出てきませんでしたね
>>240
むしろカルデアに来たらおもしろそうだ>>234
性癖歪んだと言いつつきちんと貼るのはものすごく恥ずかしかったので!>>210
うわ!思い出した!
ミュウと波導の勇者ルカリオで自己犠牲属性に目覚めたんだ!!>>239
アニメ全話見てたけど、まあ問題があるところはあった。
でも日常パートとかは結構面白かった印象。
一時的にサトシ一行の旅にニャースが同行してた話もあったし、新たな取り組みもあった。>>250
そうなんだ
懐かしいなぁアニメポケモン>>250
まあいい加減終わった方が良いとは思う。
延々と続きすぎポケモンBWがお初だった私は狂ってしまった
>>249
色恋でドロドロなりかけるポケモンはポケスペぐらいなもの>>250
ゴウのプロジェクトミュウが全く進行してないから多分もうちょっとだけ続くのじゃ>>243
SMと剣盾から
悪の組織ていうのがいなくなったからね。
その点の物足りなさはあるけど
SMは昔のキャラに新しい設定とかついたりしてそれなりに楽しめた
剣盾に関してはシナリオよりもキャラの良さが際立つ感じかな?ストーリーより自分はそう感じたやで
(個人的な感想やから好みによると思うけどな)>>108
オベロン殿と光コヤンさんですねぇ。バスター周回ができるようになるので……。そもそもオーロラは文字通りの意味で妖精國から出られねぇのよな
環境が合わないとかそういうの以前の問題じゃ>>194
オーロラは3000歳だっけか
雨の氏族は妖精暦4000年だからあり得ないわな>>266
すげぇ名前!!>>250
サ●"エさんみたいに日常を繰り返すわけでもなし、マンネリ感はあったからねぇ。
ゲームみたいに新しい体験をお届けするのは難しいし。>>243
SMはアニメ絵の癖さえ乗り越えたら結構まともにポケモンバトルしてて良いぞ
剣盾というか新ポケはバトルが色々と大味だったりこれまで居たヒロインポジが居ないからちょっと物足りないけれど逆にこれまでの旅の軌跡が追えるから思い出補正を補えて嫌いではない>>260
まさに実体のない オーロラだ>>226
・友情と忠義に厚いよ
・でも友情と仕事の板挟みになるよ
・それはそれとして『きみが好き』という気持ちは隠さないよ
そんな感じの方々ですね。
ちなみにわたしはツイステではエペルくんとトレイ先輩が好きです。>>256
>三成が好きとか信勝が好きの方がしっくりくる
お二人のことを頭はいいが視野が狭くて偉そうにズケズケ言うタイプで好きな人相手には全然気を使わないタイプのコミュ障であるとか言いたいのなら相手になりますよ??????>>232
私はダークライとジラーチが好きでした。
ダークライの行動原理が「今まで嫌われものだった自分を受け入れてくれた少女との大切な思い出の場所を守るため」ってのが刺さりすぎた。
ジラーチは初めて劇場に観に行って、泣いた。出会いが有れば別れもある。けど、別れるのがこんなに辛いなら出会わなければよかったのか。別れるのは辛いけど、出会えた事は本当に尊い事なんだって教えられた>>231
あ、俺の脳を焼いたCPじゃん>>255
あそこの地位につけるかは分からんけども中村某としという人間として生きていくことは十分可能ぽいから普通に汎人類史にあるべき存在なんじゃね?
スプリガンになったのもあそこじゃないと生きられないからじゃなくてそう変わらないとそこでは生きられないからなようなもんだし
妖精國だから存在を許されてた(こっちには存在すらない)まさにあのパラレルワールドのお花のオーロラ様とは別物だとは感じるかなぁ>>282
和鯖に合いそうなダイケンキ(どっちも推し)ブリトマートがロボ鯖だったなら恒常だったりしないかなー?ってふと思った、クリスマスの系列イベント扱いならクリスマスは恒常星5鯖もちょくちょく増えるし。
ロボ関係鯖って恒常多いのよね。>>262
不屈の意思or力不足と思いつつも膝をつかない/立ち上がる人…?いやはじめちゃんのこと全然知らないから他のメンツ見た感じってだけだけど>>282
手持ちになんかキリキザンがいそうなイメージあるスルトくん。
でもブースターをテキトーにもこもこしていてほしい。>>214
雑誌の都合で途切れる事はあっても連載が25年続いてる
これが答えだよ>>287
ほんと…ほんと好き……
何がいいって旧作の主人公はN探しに旅に出てるのが更にいいんですわ…(本編とポケマス参照)>>289
またも巻き込まれるダークライさん...>>282
邪ンヌとメガリザードンX!>>297
ちょっと前な感じだから6年位前かな>>297
16年前ですね……>>265
悪の首魁に人質取られてそのまま叩き潰されるチャンピオンが見られるのはポケスペだけ!>>295
せっかくのピックアップなのに!なんで!強化も!幕間も!ないのよぉぉぉぉ!!>>214
そりゃあロケット団等の敵組織が全年齢補正抜いて襲いかかってくるような世界観だから仕方がない。
でもストーリー自体はしっかりとポケモンの世界観だから面白いよ。>>313
メカニトは自勢力内で派閥争いでもしててもろて前衛壊滅までにアルビオンの2ゲージ削れた……!
いけるか……?>>315
バグを利用して脱出しようとしたばかりに…>>301
そっから
ギラティナシェイミ→ブチギレアルセウスていう時系列ものですもんねdp劇場版て(元々の原因はアルセウス)
CV美輪明宏アルセウスは怖い(アタイ今でも覚えてる)XYたのしかったなあ
>>312
ライコウでは>>286
コロトックもメロディアも入れたかったけどペラップの(悪い意味ではなく)うるさそうな感じが一緒にペラペラうざそうと思ってしまったのでペラップです>>300
葛木先生も頷いてる>>318
因みに耐久ゲージは如何ほどで?>>282
カーミラさんはクロバット
マタ・ハリさんはパッチール
ブーディカさんはギャロップ
かな思いつく限りだと。>>303
中の人目的で項羽様交換したんだわ!!
後悔はしてない!!>>321
アローラリーグで優勝しました…
田舎の出来たてリーグかつ
メタ的にもゲーム内のれっきとしたアローラチャンピオン=主人公だからってのはあるけど>>320
霊墓アルビオンを再開発したら新しいしり …いりぐちが>>315
主従お揃いですね>>321
サトシが優勝した事ないとか何年前の話してるんだ>>214
ほぼ生き残るための戦いだもんね。>>343
田舎のマイナーリーグの初ポケモンリーグみたいなもんやけどね
SMの舞台のアローラリーグは田舎でポケモンリーグなくて作中で始めてポケモンリーグが行われるってのはアニメでもゲームでも一緒やし>>338
デジモンフロンティアですか??????(音割れ)
まぁ冗談はともかく、原作者というか企画は何を思ってあんな設定にしたんですかね?噂ではポケモンは変身アイテム以上の出番が無いとかリバース(ト)はたまに話題になるだけまだいい(よくない)
ポケモンのBWだったかBW2だったかの販促漫画(ポケスペではない)とか開始3~4話でゲノセクト(幻)仲間にしたのに
なんかすぐにゲノセクトごとプラズマ団にやられて
なんかすぐにプラズマ団倒して冒険はここからだエンドだった記憶あるぞ>>343
それ以前にオレンジ諸島編のオレンジカップでも優勝してたゾ>>339
映画の影響で立ち位置が巌窟王を彷彿させるのよ。絶対激強セコムと化するぞ。>>352
オレンジリーグは何年前だったけかな?>>350
クワンブスは見たけどこっちは見てなかったさすがだ>>354
完全体とか究極体ってワード付きそうなポケモンだぁ>>326
おいしくない。
知るな。
とじこめろ。
(※ポケモンと仲良し文明も擬人化文明も相棒とフュージョン文明も好きなワイは一生許さない)>>340
竜属性特効持ちとか結構いるから1番楽だった気がする普通に野生ポケモンが人を襲ってる世界観で実際にポケモンにプレイヤーが攻撃されるLEGENDアルセウスだと、ポケスペみたいとかこういうのやりたかった的な感想結構あったよね
>>358
シンボラーと遭遇しても、吹き飛ばし使ってくるから、捕獲するのに苦労した思い出…>>344
なんでや映画の方が先じゃ(シンオウ編1作目)(ポケモンの厄介なところって並行世界みたいなのあるみたいなんだよな…)
ONE PIECEと同じで長いからドロップアウト組との認識の差がね
>>354
主人公が番長だったら伝説系のポケモンも殴り飛ばすぞ。素手で。>>345
今パッと浮かんだのはこれアルビオンの竜骸はチャージ攻撃の演出がかっこいいよね
>>373
よく見ると後ろでピョンピョンしてるんだけど、静かに迫ってくるからマジで怖かった記憶…災厄メリュ子とバゲ子はサポ強いのもあってわりとなんとかなったりするよね
ヌンはぬんぬんぬんぬん(´・ω・)。○(雑スレにウツロイドを放してと)
>>348
ニ臨でアレだったから三臨はどうなるのかと思ったら
メンタル粉々の要介護のゾンビみたいなのが出るんだもの>>367
トリ子(このぬいぐるみどこで売ってるのかしら)>>381
そのままコンクリに埋めちまえ>>369
あ、ありがとうございますぅぅぅぅぅっぅぇ(昇天)>>340
竜特攻あれば、チャージ攻撃に合わせてキャストリアの宝具を使うだけの戦いBWは立体感ある町並みとかグラフィック、動くドットなんかが近未来感あって感動したなぁ…。まだ先鋭された感じはないのだけど新しい時代になったって感覚がすごいのよ。
>>390
尚、厄災時のフォルムは…>>345
真面目に攻略法がそれ以外になかったのでトゥワイス狙いになった月の聖杯戦争の覚者戦ですかね>>390
妖精国のヌンノスは汚れで毛がぼそぼそだったからね・・・>>360
大誤算やシロナさんとかにも勝てたんだよね
なんだかんだ言いながら着実に強くなってる>>345
ラスボス戦なのにマスター殺しで終わった漫画、ドラマCDのセイヴァー戦>>396
実際のヌンノス
意外と細かったし赤黒かったもんねぇ>>381
壁尻とか傍目から見て無様な状態だし、どんどん萎れていくのでは・・・?>>323
虎ならガオガエンもアリだな。>>386
〇〇編で区切れて、エピソードごとに緩くつながってる所とか問答無用の能力バトルになるのはジョジョに似てる>>400
初代から続いているのが怖いぞ>>409
どんどんマスコットが増えていく。>>406
よく撮れたな…>>412
あぁ途中で理想の美しい姿から成長しちゃったからアルビオンは初めて見た時バルファルクじゃねーか!!って思いました。良いよね、機械でドラゴンって。
>>414
この前ニチアサ無いから気まぐれで見たけど
ヤンデレケモミミcv本渡楓さんとか強すぎん?>>394
てかぜったいマイナーチェンジのZあったでしょー本来>>416
ライオン「がくぶる」(ネロとアルトリアの後ろに隠れている)>>374
UBはそういう生き物だったね。>>419
強化もらったジークフリートさんの火力がすごいのなんの…>>410
そして後にスレタイに…>>420
いやまあ確かにホロウハートアルビオン(竜骸)は彗星感あるけど!>>419
双子神でくるーんくるーん>>413
ケイオスタイド(本物)を広げながら巨体で迫っていく中でいきなり狙撃ビームは殺意高すぎよね、それまでそういう超長距離攻撃とかしてこなかっただけに>>426
エヴァの使徒かなにかで?>>423
壁の方がもたないな>>432
おめでとうございます!!>>430
そっちの急所は女性鯖たちが狙ってるからね。>>416
あー……。>>426
よし。ポケモンに採用しよう(ry>>436
3割は予言の子だから村正ァも壁尻に!?>>432
おめでとうございます!!>>393
デジモンはオメガモンとかインペリアルドラモンが好きだった>>432
おめでとう>>426
これだとぬいぐるみにはなれなかっただろうしわさわさにしたのは英断>>394
XYやったことないけど
ポケモンのデザイン一番好きだったりする
ビビヨン特にお気に入り>>432
おめでとう、おめでとうございます!(あとよくてよチャレンジするときはチャレンジ元の書き込みにレスつけるようにすると更にわかりやすくなっていいと思いますよ。一応念のため……)>>436
ナカムラさん逃げたよリコレクションでメリュジーヌ戦が来たらストームボーダーが壊れるところが見られるかもしれない?
>>442
これから毎日壁に嵌まろうぜ?>>423
尻どころか乳まで出てらあみんな尻壁シチュ大好きなんだな
>>426
ガチのトラウマ案件になった可能性大
あの強さでこれ来たらエグいわ>>426
これはこれでコワカッコよくていいな>>426
真ん中ヤバすぎて初見時ヒッ!ってなった、ブラボとかに出て来そう>>436
壁尻ケルヌンノス・・・?>>442
(穴の空いた壁に押し付ける音)>>406
やっぱ奇しき赫耀だよこれ…>>451
巡礼の壁>>426
初期デザは初期デザでおどろおどろしくて格好良いからすこ>>432
おめでとう。>>461
侘助でも喰らったのかケルヌンノスの模様が( ˘ω˘ )←にみえるから
可愛さを感じてしまう>>468
椀を出しなさい
まず食わねば
ほう、雅な椀だな>>436
ボガード「壁尻には慣れているここで花を散らしてやろう…」>>426
もののけ姫のデイダラボッチとガチの殴り合いしてるみたいになりそう>>426
ブラボ辺りで出てくるデザインしてるよなぁ……。
このまま出したら「怖すぎる!」って意見も出てくるよ絶対にw
モリゾーオルタがやっぱ一番じゃよ>>466
ブリテンの夜明けのす>>473
ダルンダルンに溶けてたのが段々原型通りに戻っていくアルクェイド>>466
元々全身が入ってた穴からこれだけ出てきてるってことは
めっちゃ長い美脚な可能性が?>>454
シナリオクリア後に出会えるギラティナキュレム枠だね>>436
壁尻ベリルが責任をもって全てをこなしますから。>>475
控えめに言って、スーパートナカイマン・オルタ(星5)>>365
ジャックちゃんフィオレもあと一歩で仕留められそうだったし
真っ当にアサシン頑張ってるなあ>>426
ろくにんとガチ戦闘してそう
そらをとび かぜをよみ きばをむき つぎをよみ てつをさし どくをもり
ようやく かみさま は しにました。>>479
あーかいつーきーあかいつきーところでぬんのすの口ってどこ?
>>472
同人誌とかでは概ね壁の穴を通り抜けようとしてはまるアホアホタイプとそういう(R18行為につながる)辱めあるいはプレイの一環として壁に埋め込まれてケツだけ晒されてるタイプがあるけど一番多いのは壁の反対側に回れば両方でてるタイプと違う?>>493
す、スケキヨ…>>476
左手じゃなかったっけ。左手のイノセンスで覚えてる>>472
梨穂子はかわいいなぁ!>>471
さらにその尻から掘り進めて開発したり採取したりしてる
秘骸解剖局の報告書は半ば薄い本>>497
キッズ作品じゃなくて傷になる作品じゃねーか!!>>485
それだと床尻になっちゃう・・・(言えない。壁に写真だけ貼ってあって下半身を好き放題いたずらされる状況にその向こうでどんな顔しているのか妄想できる壁尻も好きだけどやはりじかに反応が見れるギロチン拘束のほうが好きだなんて言えない……)
>>498
お猿さんのような綺麗なお尻していやがる>>497
キッズ(R18)向けじゃないか!!やめなされ>>472
真面目に考えると押しても引いても出られないのならそもそもどうやって入ったになるからね。>>510
1!おしりが引っかかるってことは巨尻だからめっちゃいいな
>>506
女の子の中を探索するなんて……やはりヒワイダニット…>>510
個人的にはお尻に手は届くけどそれで何かできるわけでもなく無駄な足掻きがせいぜいな②の方が好きですね……>>516
満月がだんだん戻ってきたので>>503
凄く…………がっちりしてそうです…>>514
チャージ攻撃のと時におもいっきり口が空くね。>>498
毛刈りされてる・・・>>506
そりゃ本人から興味津々に聞かれても答えられないわ・・・>>494
メリュ子が出ると大体壁尻になるのよね>>432
おめでとう!ママ友として歓迎するよ!>>503
・・・ゴム手袋持ってこよう、助けようと刺激したら感電しかねん>>507
せんせー
サンソンくんがめっさびみょうなかおしてまーす>>510
案2かな
というか案1は見たことないな。こういうのもあるのかぐだ「メリュジーヌ・・・君が俺の忍義手だったんだね(隻狼にハマり中)」
>>503
三蔵ちゃんは健脚だからお尻も凄そうだ>>494
もしメリュジーヌがオーロラ連れ出そうとしたら
あの光の壁で突っかかるのかなって話で
壁尻オーロラって言ったら絵師さんが描いてきた>>531
西島秀俊と中村倫也が主演はホントに豪華なんだけどね!>>506
そもそも時計塔はその美少女を開発していてお偉いさんはどう開発していくのかを日夜議論重ねてるぞ>>540
尻でシリアスが台無しにってか>>539
なに、この、・・・・なに?>>540
尻とシリアスってか?>>533
近付いたら後ろ蹴りだけで殺.されるかもしれない…>>539
笑ってはいけないかな?>>544
なんか、かわいいなオイ>>544
やはり犬神家では…?(ボ訝)>>543
めっさ見たいなその光景>>503
へへへ…太陽の子もそれじゃあ肩なしだなぁ
ごめん…>>541
無言でワープ脱出させる母>>551
まさか、第三の答えがあったなんてな>>503
なんか、申し訳ない気分になる…>>544
下に封じてあるものとお話してそう>>426
北欧スレ民、知ってる!
ダークがソウルでブラッドがボーンなエルデンの方ですね!!?>>555
とんでもないもの着てるこの未亡人>>560
誰得過ぎる…>>528
あ、リクエストしたの完成してたわーい>>503
やめろカーマ! バットを持ってにじり寄っていくんじゃあないッ!>>538
馬鹿なことやったら拳骨からのお説教しなきゃならないタイプの子供らしさ持ってるのが妖精の困った所よね・・・
あの國には宗教とか教育とかがマジで必要だった(時代は尻なんです…?)
>>560
むしろギャグ方面ではパーフェクトな人じゃない?ギャグ方面では>>555
壁尻状態のままゲームする巴さん…?>>560
ただやるかどうかでいったらノリノリでやるみんな壁尻に夢中だからみんなの分のプリン食べておきますね
>>503
俺は壁尻状態から脱出する為に『虎よ、煌々と燃え盛れ(アンフェル・シャトー・ディフ)』を使う共犯者を見とうはなかった……>>503
うーん、困りましたねぇとか言ってそう>>527
全員あそこで『あの子やみんなを守らなければ…!』って暴走したバゲ子さんにむしゃもぐされるかと思ったら、そんなことは無かった。>>567
多分そんな思考に至るマンチェスター妖精も0じゃないとは思うが
そのサンプルのジェニーちゃんを見るにマンチェスター妖精的には「人間の力を借りる必要があるくらい弱い=弱いからいじめる!たのしい!」という迫害超えた玩具扱いの対象にしかならないというね…>>503
師叔!!!!
あんた自力で抜けられるでしょ!!!>>575
黒ひげ危機一髪(尻)>>562
僕が罠にハマるわけないじゃないか
みたいなこと言って数秒でフラグ回収するメリュジーヌを幻視した>>539
うわ俺が作った奴やん(左側のみ)>>573
悟空「アンタそれより酷い状態(身体の上に山)だった俺を解き放った事あるだろ…」>>503
普通に壁壊して出れそう>>576
ここに都合の良い転移トラップがあります
いしのなかにいる……今際の際に、Aチームのみんなとの記録を思い出す。
カドックとは信頼し合えた。
オフェリアとは笑い合えた。
芥とは助け合えた。
ベリルは壁尻に嵌っていた。
そして、ペペさんには何度も助けられた。>>589
ハイクとQPを置いてけ。カイシャクしてやる。
(お金>>>SUKEBE)>>583
最高のタイミングで来た。>>574
サーヴァントの中で最優のクラスであるセイバーの中で最強の一人がこんなことになってるんだからやり方次第ではいけるいける>>576
狭いところに上から下に突っ込むぶんには肩から腕や胸も通り抜けられそうだけど、逆向きに抜こうとしたら引っかかりそうじゃん?>>599
アカ アカ
「血」くor「赫」く>>585
実際の所、霊体化で壁をすりぬけようとする→トラップが発動して途中で強制的にすり抜けストップ
でいくらでもやれるからなサーヴァントは…>>604
そういえばロンディニウムも結構離れてたな…>>577
ああ、ジャガイモの普及方法のアレが最悪の形で成就した感じか表記事のタイトル!!!
腹筋に直撃したわ>>589
種火に秘密があったんだ、君にも何かしらの設定があるはずだろうさあ開示するんだ!!壁尻はあれですね、
位置が低すぎて強制的にがに股になるのが好ryいえなんでも壁尻管理人
>>576
まさかのスピードで突っ込んだ果てに胸がつっかえちゃうからこそ壁から抜けられないのでは。
スレ民は訝しんだ。>>598
今際の際に知らない思い出に浸られるベリルin妖精國>>607
そもそも野郎に関しては自分の領地をやらかされたのは完全に身から出た錆で自業自得である>>583
いいよね、長い旅で成長したシェ.フィールドの騎士マシュの堂々たる名乗りとそれに応えて現界したランスロットとガウェインがマシュを騎士として敬意を持って接するの>>583
太陽の騎士、湖の騎士、ここにきて参戦。表記事でリンボスルーされそうになってて草 でも殴った方が精神衛生上いいんだよな……
>>599
朱だろ!知ってる知ってる!>>615
管理人は壁尻ところか四肢欠損でダルマになってた経験ありだぞ>>599
赤く>>583
直後の、マシュの口上がね…(思わず目頭が熱く)
バーゲストの事を"厄災"としてではなく
"騎士"として止める、と>>599
赫く>>583
このシーン熱すぎてプレイしながら泣きそうになってた思い出>>633
ぬっ!それはデカすぎ…!>>636
油断するとすぐおっぱいの話するからねスレ民>>626
まあ、あの剣が刺す相手がだれかと言われたら、ぐだだろうなあ。それを克服する展開が熱いんだけど>>636
おっぱいはいつもそこ(雑スレ)にある>>637
目隠しされているし生首盾もやられたことあるし割と有りそうで面白い
壁の向こうで尻尾がびたんびたんしてると可愛い>>639
あいつ本当存在の根っこそのものからややこしくて面倒くさいんだよな!
だから(?)次のBOXの90++にも連勤ですよー
逃げるなっ、うちじゃまだ絆15になってないやろがい!>>639
アイツはまあ、最期くらいは選ぼうとはしてたんだろう。そうはならなかったが>>645
ムニエルがおネエに…>>618
あいよ、おっぱい一丁!(デカ盛り)>>626
なんでもかんでも『話は聞かせてもらった!カルデアは全滅する!』ENDにするのはよくない。>>503
画が凄い危ない>>663
・・・・・・・骨は拾ってやる>>666
壁ドレスですね最早>>661
マシュが全力尽くしてるんだ。なら藤丸も全力尽くさないでどうする。終わった後に関してはその時だ。>>666
三成スレ民とローランスレ民は筆が速いなぁ
(よくてよポチィ)>>667
キャメロットでのブチギレシーンお父さんと我が王大好きなの溢れてて面白いよなギャラハッドくん>>666
何だっけ、なんかそれと同じのを何かで見た気がするが思い出せない…>>661
だってあれはマシュの戦いだから…(by匿名の異邦の魔術師)>>658
基本的にギャラハッドのそういうアレは、「貴方ともあろう人が!」的なやつだよね。>>649
人間が醜くないとは別に言って無いのに、妖精に比べたら〜って論点ずらしてくる人毎回目にするんだよなこの手の話題だと。マンチェスターのあれが悪意あるものってのはその通りだろうに・・・。>>670ベリルが会話するまでもなくくびおとしそうだからなぁ…
>>661
半年たってないマスター「戦力足らんし」>>662
ふちょうよりこわい(率直な感想)>>642
妖精國にもあれだけ語られても猫箱に入った部分はあるのよね
そう考えるとあいつは我々読者にすら全てを物語として消費させなかったわけだ>>670
あの2人がベリルの存在知ってたら無理に無理を重ねてでも残ってたんだろうなぁ>>666
衣服が増えちゃったね…>>682
のりしおチャーハンセットが美味しそうやなって。>>688
そこも難しいよね
お疲れ様〜!(でも壁尻はコーラルちゃんみたいな真面目で固い娘さんがいちばん似合うと思うよ、拙者)
>>682
まさか、日食の光エネルギーとキングストーンの超反応で蘇るとはな…>>688
お疲れ様です。
編成が制限されたりするので結構大変だったと思います>>688
おつかれ・・・・なんていわねえエッチな性癖や男の子的な性癖関係無くルーツを探るべく年代順にツボに直撃したキャラクターを挙げて自己診断してみようのコーナー!(ドンドンドンパフパフパフ)(時期を逃した)
獣化ロックマン、鬼神阿修羅、ホワイト・ロック・シューター、侵食リンドウ、シエル・アランソン、シロ(DWL)、人類戦士タケハヤ、エミヤオルタ、キングプロテア、カーマ、アシュタレト、ラムダリリス、楊貴妃、コヤンスカヤ、モルガン、クリームヒルト、レディ・アヴァロン、バーヴァン・シー(三臨)、九紋竜エリザ
アルビノと侵食要素と闇属性ですかね(最終報告書)>>688
8個あれば十分やな>>693
マシュに下がってもらってキャストリアでランスロット宝具した記憶>>693
あそこはバゲ子のスキル使用によるからなあ。>>693
拙僧は上手く使いたかったけど、結果的にあまりにも華麗にシリアスをぶち壊したマスター…>>688
勢いのまま突っ込むと強化解除をモロに食らって「アッハイ(スンッ)」ってなる獣の厄災戦
最初の途中撤退の戦闘でパターンだと気づいていれば、俺もコンテはしなかったかもしれねえのに・・・!>>693
というかバーゲストのやってくる行動が何枠なのか意識してないと大分キツいのよね
ストーリー重視の編成で行った場合の鬼門なバフ解除がスキルによるものだとわかるとガラティーンの撃ちどころとか理解できてどうにかやれるんだけど・・・>>706
オベロンはひたすらいらつくだけでそれほど強くないからね(感覚麻痺)
XXがほしくなるけど。>>688
お疲れ様ー!8個か……コンテ宝具8発撃てばればさすがに終わるな!>>703
ありがとう、最高の褒め言葉だ時にスレ民。明日もしくは明後日でイベ開始だが、石の貯蔵は充分か?
あと妻のお迎えもできましたか?>>720
概念的な何かとかかな……?
もうそれぐらいしか答えなさそう…バゲ子はサポのランスロット卿が普通に大活躍でわりと苦労なく倒せた
壁尻と、聞くと雑談スレはメリュジーヌのイメージ
>>710
ちなみに深夜にかけてのヌンノス戦 手持ちネモ船長と黒聖杯とキャストリアで5つほど使った>>688
いけるいける>>703
そこがアドなので余談ですが私の妖精國におけるリトライ数は
4割モル陛下、3割バゲ子、2割その他で残り10割がヌンです>>729
帰ってきたベリル>>711
天に召されるときにこれがわらわら集まってきたら怖すぎるわ!>>729
真面目に存在忘れるよね>>703
逆に聞きたいが、明確な答えがない人類史が綺麗にぴたりとはまることがそうそう起こるとでも?ケルヌンノスどうやって倒したか覚えて無いな・・・なんか青く輝く綺麗な石をパリンパリンたくさん割ったことだけは何故か覚えてるけど
>>734
俺も同じラインナップで1回ずつですね>>743
なのでここでネタにしていく。>>735
限界突破してる・・・>>729
だから、お疲れって言わなかったのさ。そこで終わりじゃない。>>734
アストライアで三回、ユウユウで三回、ネモ船長で5回>>734
ヌンノスのコンテ数忘れちゃったな……たくさん(雑)
ゴッホちゃんで呪いパーティーしてましたよ>>753
はーい!>>600
いいよね…>>753
ハァイ!>>753
いやーケルヌンノスを退治して消耗しきったときに後ろからやってたきそうだとおもってた。(ベリルに対する厚い信頼)
こんな中途半端なところで襲撃だなんて先輩見損ないました。>>753
忘れてわいなかったけど、どこで出てくるんだろ?と思ってた。>>741
何も考えずにストーリー重視のパーティで狩れるボスとか真面目にあいつぐらいしか思い浮かばないんだよなぁ・・・>>704
〜北欧スレ民の言ったり言わなかったりした推しのメモ①〜
へし切り長谷部(刀剣乱舞)
物吉貞宗(刀剣乱舞)
山姥切国広(刀剣乱舞)
ロミオ(グランブルーファンタジー)
トレイ・クローバー(ツイステ)
……メモはここで途切れている。
〜同・②〜
オーバーホール/治崎廻(ヒロアカ)
谷垣源次郎(ゴールデンカムイ)
笹塚衛士(魔人探偵脳噛ネウロ)
七海建人(呪術廻戦)
猗窩座/狛治(鬼滅の刃)
……メモは(以下略)。>>734
誤解ですかね人類の脅威特効のせいで
シナリオの重大なボス戦に限って出張る羽目になる銀河OLには参るね・・・>>734
一回だったかな…?
試行回数は沢山♡(でもストーリーの続き読みた過ぎてノーコンは諦めちゃった)>>745
ちゃんと正面から「壁にはめると腋が見えないから普通に緊縛したほうがお得」って読んで?>>734
「最後のゲージになっても戦闘終わらなかったらコンテしよ…」と思ってたのでコンテしました。
2回。最後のゲージだけで。>>753
ずっと背後は気にしていました。>>756
なんであんな世界観ガン無視した玩具を販売したのか分からない…>>749
分かる、ボイジャーくんは防御有利かつ弱体無効持ちで本当に助かった>>765
徹底的にやっておしまい…!(自分はマンドリカルドキャストリアマシュの三人で倒しました)>>766
銀河OLは直前に出てた記憶
ほしかったな月、スマホでは全然取れなかったけど欠けていく月を見ているだけで興奮した。
>>753
はーい!>>756
去年か一昨年になんか流行ったよねちゃんと覚えてたが覚えてた理由はペペ神の忠告なので無ければ多分忘れてた
>>732
通常バゲ子さんは必殺光線が頭に直撃しても着弾点から煙上がるだけに止まるけど、
厄災バゲ子さんは当たり方が良ければ倒せそう
というのはある>>748
手の形のせいで「こちらご注文のアッドでございます」って言葉が浮かんだ・・・そしてよく見たらアッドじゃなかったなんだこれ>>767
貴方は元ベリル!>>748
…アッド、最近声変わった?
(CV:小野D → CV:若本)>>765
まて!!砕く程度じゃダメだ。相手はウッドワスの心臓を喰ってる。砂にしてやれ>>734
コンテはしてませんが100回ほど負けました
去年の8月ぐらいの雑談スレを見て貰えば、ところどころで悲鳴をあげているアホが居るので分かりやすいと思います>>777
たゆんっかどたっぷん
だと思う>>734
2〜3回くらいだったかなぁ…>>767
それはベルリぃ!>>758
一応それも計算には入ってるとは思う
ただベリルのやり口はギリシャで一度見てる上にぺぺさんの遺志を受け継いだぐだにはもはや通用しないのだ…
一度ネタバレした暗殺技は徹底してメタられるアレヌンノス戦戦うのはキツいって気持ちはあるけどそれはそれとして再戦したい
ノーコンで挑みたい多分果てしなくキレ散らかすけどやりたい>>793
これがSVのネタバレですか>>734
コンテは1回、撤退は10回
一番上手くいった時にラストゲージからのギミックと体力見て青石を用途通りに使おうと思いました・・・>>795
わかる。
あと、自分はヌンノス4ターン攻略に挑戦してみたいコンテ石と令呪があっても意地でもコンテ無しで倒したくなる時がある
>>796
巌窟王も万能じゃないって言うのは
ちらほら描写されてるし・・・>>793
これがベラスタル>>805
ペペさんはなんというか、いろいろ超常すぎる壁尻ベリル・・・ベリルンの壁・・・
>>765
メイン垢はシトナイがんばったな>>767
最初はベリルだった筈が創造主が言い間違えまくるから『よし仕方ねぇ、お前はベルリな』ってなってしまった経緯がある子!>>801
インフルの時に見る夢>>793
欲見たらルリリの方、尻尾にも顔ついててダメだったバーゲストの真実が判明した時頭の中でDIE SET DOWNが自動再生された
でも私はベリル好きです
>>815
第八のロストベルト
ロストベリルが!>>801
雑談スレ民は稀に、異界の邪神から電波を受信するのだ>>807
ミギーもパラサイトに出くわす確率よりも交通事故に気をつけろって言ってたし・・・>>807
なんというか死んだら全部滑り落ちるときは生きることに注力するけど、そういう気が抜けた時とかに不意に死に持ってかれる感じかな。自分もなんというか帰還した翌日、学校に投稿する途中で轢かれそうな子供助けようとして代わりに轢かれるイメージが簡単に浮かぶ。そうなってほしいわけではないけど。>>808
6章クリプター担当になった時点できのこ中でもうこうなること確定してそうアレだ
zeroでチビ桜の蟲蔵描写見たあとにソラウの家庭環境見ても「ふーん...(興味zero)」になるのと似たような感じだベリル>>822
『邪悪』ならオーロラさんの好き勝手ぶりが、
『魔術師』ならペペさんの人生の壮絶さがすごくてなぁ……>>815
ホームズが言っていたように全ての不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙な事であっても、それが真実となる
無限の可能性を信じましょう>>819
名状し難い好感度があってとりあえずもっと知りたかったなって感情だけがずっとぼんやり残ってる隠されし第8のクリプターは選ばれなかった方の主人公が登場する
>>809
キン肉バスターやキン肉ドライバーって上位技があるから決まっても効かないというタイプではなく、決まったら甚大なダメージになるから対策必須なので決めさせてもらえないってタイプの必殺技なのが面白いと思う>>826
z馬さんはそういうの持ってるよ
だって俺あの人の存在忘れててマスター名ずっと「ヒョウマ」でやってたもん(>>827
人間社会の異物が人外の社会でも輝ける保障はないしな>>815
ツングースカで似たようなのやったし…>>833
精神異常無効とか無いとあまりにもあっさりと行くんだなあ…>>793
よく見ると表情が使い回しじゃないところに拘りを感じる…>>840
実際腕は一流なのも含めて近いか俺はまだベルトチェイテが8番目のロストベルトとして汎人類史の切り札になる展開を期待してるから…
>>816
そういえば妖精國はプロットから大きく変わったものかと思ってたんだけど、プロット自体はそこまで変わって無くて、ちょっと驚いた思い出>>833
マシュのコマンドカードしかないとこまるな>>833
ウチはメイヴちゃん連れて行こうとして「あ、待てよ?そうするとモース病の塊とメイヴメイヴさせる事になるな?」と過ったので、
セクエンスで撃ち抜いてもらったな・・・ベリルは魔女の血筋だから、人間社会では異物でも妖精社会では割と馴染むのは当然かも知れない
しかしベリル自身は妖精たちと比べるといま一歩アクが薄い。パンチが足りない……>>752
ヘラヘラガーディアン発見>>855
「ゼットうま」さん>>844
異星の神が観測した事で浮上した剪定事象
ロストベルトならぬミッシングベルト
厭離穢土城が完全に根付いた場合は異聞帯化してたのでそも前段階かと>>854
急になんの話!?>>855
zを『乙』に見立てて、おつまさん。>>855
ずぃーまさん>>851
この設定は本当に驚いた。まさか魔法に関する情報が出るなんて>>851
そ こ で 溶 け て て
凄いこと言ってら>>866
朱かった>>844 サラッと「もう無いよ」されてデジマ!?となる下総
> ……この下総は歪んでいる。
> 滅びずして消滅(ほろぼ)された世界、即ち剪定事象―――
> ―――などではない。並行世界?
> はてさて。近いようでいて些か違いましょう。
> これは違う。もう違うものなのです。
> この下総は人類史にあって人類史にあらず。
> 異なる星の神が、その異なる目で観測した異世界―――
> 特異点と似て非なる異界(・・・・・・・・・・・・)なのです!
> 特異点は周囲の人類史を汚染し、
> 結果的に人類史という巻物(スクロール)の強度を下げてしまう“染み”。
> 異聞帯は“あっても意味がないから”と捨てられた筈の、
> もう一つの巻物(スクロール)ですが……
> この特異点はそのハイブリッドかもしれない。
> そうですね……新宿事件や下総に近い『亜種特異点』。
> 今回だけ限定で呼称するのなら、『人理崩壊域』と言うべきでしょう。
> 以前観測された『下総国』は既に人類史から消えています。ですので、完全に別件でしょう。>>855
ぜうまさん>>866
朱い月しっかり見れましたぞ。>>866
いやー凄かったよ
凄い微妙なのしか撮れなかったけど写真>>870
古参のあんたが分からないなら俺らもわからないよ!?>>870
それh>>866
z馬さん←なんて読んでる?
為とモスレ民とベリルと『魔女』の話
メスおt……なんて??
の、3本です。>>873
おぬいちゃん、田助くん……>>870
わからない…俺たちは雰囲気で考察をしている…>>866
しっかりほの暗い朱になったよ(矛盾の塊)。>>857
馴染んでない、馴染んでない
殆どの妖精はベリルのことを嫌悪してたしベリルが関わると仲が悪かった氏族長達が一斉に協力し合うぐらいには嫌われてるよ、オーロラ以外から
オーロラだけは色々言いながらダーリントンに妖精や人間を普通に送ってたようだけど
メリュジーヌのことベリルに教えたのもコイツだろうし、ペペがベリルを狙ってる事を風の噂でリークしたりと邪魔してくれてたけど>>884
早く箱来ないかなあ!
そしたらモルガンの120計画進められるのに>>877
多分カルデアでもそんな感じ。スペースゴルゴーンさんが割と「満更でもない」的な表情するのは意外、でもないかいや姉様方の前でするのは意外かもしれない。>>892
……いいよぉ?>>892
直接てきな描写がないなら>>892
泥には突っ込むなよ?それなら許可しよう>>892
まあ、よくてよ>>892
バストサイズの相談なら乗る>>875
アローラの姿か。アイツアロハはどうなんだ?たてますぞ。
>>900
これは羅刹王>>868
人間社会で生きて表面上のヘラヘラとした付き合いはできる以上、そこはしゃーないのよ
それすらできなかったらAチームの人脈もできないか誰かが保護者役買って出なきゃ行けないアレな奴になってるわけで風魔巫女の性癖闇が深いようでいて浅い感じだろうか
>>900
エキサイト道満!>>900
最近調子良いよね道満>>892
CV.シグルド/スルトくんin theオバホさんが顛末で発する『よせ……!』の謎の色気は凄いが、
それはそれとしてなんだい?>>892
泥に投げるようなものじゃなければいいんじゃないかなたてましたぞ。
>>896
基本創設者の名前が付けられるはずの学科に魔法使いの名前がついてるからそれじゃない?>>826
昔のスパロボの攻略本で明らかに別のシリーズの説明文書いてあるのあったわ
あれが個人的人生最大の誤植>>908
なんだったら星5も多いからねえ、5章>>896
まさか、空想樹が木なのってここにある?>>854
(メス堕ちそのものが辱めそのものだと思うが黙っていよう)
ところで、TS物で心が男から女に変わる様はいいよね!
最初は男特有の羞恥心のない無防備さだったけれどだんだん羞恥心が生えてきて最初の自分の無防備さに羞恥心の余りオーバーヒートしたり女の子の服を着るのにも違和感がないどころかこっそり可愛い服とか集めだしたりこんな元が男の自分なんかと諦めようとするんだけど諦めきれずに夜ベッドの上で泣いちゃったりとかTSものは人を選ぶけれど素晴らしいよね!Zeroは景品がバグってるだけでちゃんと聖杯戦争してた感強いよね
皆既月食、終了。
本当にありがとう、日テレさん
次に拝める日が来ンのは、あの世でだな…誤植なぞかのゲーメストに比べれば…
>>906
妖精の末というか
妖精というカテゴリの中に魔女がいるだけだと思うよ
現代だと魔女はほぼ滅びたけど妖精は普通にいるし>>931
鉱石だね。
降霊も兼任していそうだけどFGOにアルク実装されたの、明日で100日いく?管理人が毎日カウントダウンしてるから
0時になった瞬間に祝いたい>>917
美味しい食べ物は日々を豊かにしてくれるからね。大概の悩みは美味しいもので吹っ飛ぶぞ。>>931
鉱石科、宝石魔術の大魔術師>>914
ベリルは自分の在り方を「そういうものだ」って納得はしてるからなあ。納得してなお善悪を問い続けた言峰はなんだかんだ求道者>>931
鉱石科の読み方がキシュアだしね>>808
“きのこはベリルが好きなクリプター”だと、言ってたの今にして思うと進撃の巨人のライナー的な意味なのくっそ笑う今の植物科のロードはアーシェロットだっけ
じゃマインスターは別のところか……未履修作品のどっかで出てたりするかな、まほよとか>>934
・鯖120
・マスレベ160
・配布でない星5礼装凸
あまりにも面白みがないが、大体こんくらいかベリルも麻婆豆腐とワインを嗜めばよかったんだ
>>934
無条件でそう思うのはマスターレベルが160かな
それとログインが途切れない>>934
やり込んでるというか120が1人でも居たら相当やったんだろうなあ…とはなるかな>>931
稿本いわく宝石魔術の祖だとか>>928
とはいえ、言峰も『悩んでるからマシ』と言うのもなんとも違うな……外道なのは変わらないし。>>948
狂っていないやつを探すほうが難しいよね>>934
スキルがオール10とか星5鯖の宝具5とかになってるサポート欄かな。それが4人以上いるなら確実よ。>>934
1部突破したマークがあって、
イベントとメインの両方のサポ枠が埋まってて、
モロにコードめいた名前じゃなければそれなりのマスターなんでね?月姫時空で楽しみにしていることのひとつが、教会組織の内部なので拙者が死ぬまでに埋葬期間のメンバーをあと5人くらいは紹介してくださいね!!!?
……あれ? そういえば、ゼルレッチさんの苗字ってキシュアの方か……?
>>957
ケモ耳和服巨乳美人に甘く責められて甘やかされたい俺はきっと真っ当な性癖だと自負してるよ>>960
キアラさんの掘り下げで終わりそう>>957
やーい、お前んち触手屋敷ー!(逃げながら)>>943
魔法使いの夜のダブルヒロインの一人だね
マインスターの末裔、アーシェロットの娘とは交流がある
過去の用語集には第一魔法の直系たる人物はかろうじて存命中とあった>>957
性癖はともかくあなたは大分特殊な方だね。うん>>952
先生は割とほしい貴重なアーツ単体ランサー>>957
触手はギャグからSUKEBEまでできるからまぁ……だけど、催眠と縄と呼吸はだいぶなのでは!?
北欧ボブはダイナミックに訝しんだ。>>955
テレビ業界に進出しててアイドルとかもやってる家もしかしてNTR趣味の拙者は相対的に真人間なのかもしれない…?
異なる常が此処には沢山ある
>>934
個人的には、やり込み=宝具レベルは違うと思うなぁ
大変なことだし、色々覚悟は必要なことではあるけど、極端な話、宝具レベルを上げるのは回転数を増やせば誰にでも達成出来ちゃうから、サポ欄オール星5宝具マとかも凄いけど、それで育ってなかったら違うなって思っちゃう
だから自分はサポ欄がちゃんと育ってて、聖杯鯖もちらほら居て、持たせる礼装とかもボーナス系含めて、しっかりしてたらやり込み勢って思うかなぁ>>957
アブノーマルスレ民はもっと出てきていいよ俺は大きいおっぱいが好きくらいで……
>>989
たこやいかみたいなものか>>989
たこ焼きならぬ触手焼き……ちょっと食べてみたい1000なら良いおっぺえ
仮に、異種族としての魔女が男と交わると、魂がグズグズになるとしたら、ありすが草十郎に抱いてる気持ち、めちゃくちゃ強い覚悟の上にしてることになるんだよな……
ひまわり
最近むっちりしててもほっそりしてても太ももはいいなあと思い始めただけの僕は超ノーマル
魔術
ディルムッド
赤
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3659
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています