雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してくだい。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3656
https://bbs.demonition.com/board/9296/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8855/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「カルデア妖精騎士杯 ~二代目の凱旋~」攻略・雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/9271
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp赤ちゃん返りして先輩にあやされるマシュは見たい。
お布団のように包み込んでくれるような、包容力
オベロンはキャストリアのママ
>>3
好き。>>6
メルトが教育ママになるとか誰が予想できようか。>>10
HFのタイガーは本当に先生してなあ。多分士郎だけじゃムリでしょ?>>10
デミヤルートでは息子の存在が確認されているからね(おそらくデミヤによって藤ねえ共々殺/害されている)>>10
包容力:B++ くらいありそう>>10
少し前にHF見たけど言葉が沁みるというかすごいよかったです(語彙力無し)>>19
母性っていうか母星マンマミーア
>>16
メルブラで向こうに行った時に家事修行をつけてもらった可能性もあるんじゃないかと思っていてですね!!>>6
劇場版ヒロインが子連れになった
つまり"最強"だ>>10
藤ねえのいざという時の包容力すごいよねそろそろ寝ます
おやすみスレ民
(母なる大地に還る)クリプターってやっぱ死ぬようにしてるよなぁきのこパイセンは例外です。
剣豪コミカライズでジャックちゃん相手にしてたときのぐだ子には凄いママ味を感じた。保母さんとかめっちゃ似合いそう。
>>32
一瞬きのこパイセンに見えた
きのこが先輩かぁごめんなさい
>>38
(火のマナが10個貯まる音)
良い夢見れそうママの話のまま良いおっπの日に突入するなんて
>>22
マシュにぎゅっと優しく胸に抱かれてヨシヨシされるぐだとか見たいですわああ!!推しCPに子供ができる光景をいつか公式でみたい
きのこって変わってるからUオルガマリーとかソラウとかベリル好きだったり。
>>47
地に足がついたと申すか>>52
FGOにもいるだろう?母性を感じるロリスプリガンの狙いはバーヴァン・シー……何をする気なんだ
そしてウッドワス生きてたのか、あれから結構経ってるのに>>46
バレンタインで母親モード入るのいいよね……一気に大人びた声色になってしんみりし始める時の威力たるやむう、添い寝するだけのマイクロビキニマシュ…!
>>59
添い寝するだけに留まるかはぐだの理性にかかっている>>60
もう何なんだあんた(n回目)>>41
ぐだ「改心とかナイナイ」>>48
分かる。
艶やかな黒髪と琥珀色の瞳の男の子とか最高かよ。いや、他にも可能性はあるけどねえ……個人的にそういうビジュアルだったら嬉しいなあ、と。>>63
なんで寮追い出されてるのさミッチー。>>52
ぐぅわかる>>63
かませ役なのに視聴者からの株が下がるどころか上がってそうな治部殿ですわね…>>76
渋でそんなスケベピクチュア見たことある子供が反抗期を迎えたらヤバそうな呼延灼ちゃんママ
>>68
危ない危ない持病の心臓発作が起きるだけで済んだ>>78
頑張れ>>78
遂にそこまで……頑張ってください>>73
アタランテは風評被害がひどい
ジャックを庇ったのは彼女の特殊な状況故の明確な理由があったからで、通常時なら普通に子供を叱ったり世話してるのに>>78
頑張れ!!>>56
神様はみんな魅力的なキャラしてる>>89
本当だよ!もっと素材が欲しかったカルデアだっていたのにさあ!とりあえず。ぬんのす神にたどり着いた。
玉座に縛り付けられて延々素材を吸引される魔神王か…。
>>94
ルビ振ってないのに脳内で「ばんぞく」って勝手に変換してたわ。>>86
コヤンスカヤにとっては子供だよ……
怖かったから自我を持たせてあげられなかっただけでニキチッチのニキ乳
>>61
メイヴちゃんも子作りは愛した相手とじゃなきゃダメとか言い出したり世話焼きな所とかも垣間見えたり結構良い母親やりそうで難しいわね>>83
悲しいね…これがわかると狩るのは辛いでしょ?
あとは私に任せてみんなは休んでて(眠らせたスレ民からリンゴを奪ってレイド戦に挑む)セイレムマガポケ無料分更新
遂にお高い女と会社の金で契約するぐだ子
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496597261144>>95
はあマシュとオフェリアさん可愛い尊い・・・そういえば2人ろもこう危ない愛を向けられてたな・・・ちょっと警備員になってきます!!>>100
ジャックちゃんの膝枕と言ったかスレ民>>101
そうかな?そうかも・・・>>102
もしかして膝枕をしてもらえば母星を感じることが出来る…?>>101
若干未亡人味をかんじるのは俺だけかしら?ずっと歳下に甘える背徳感が好き
ママ〜お小遣い頂戴〜
>>102
つまり、膝枕=この惑星ということか。
美女の惑星>>108
(尊みのあまり塵に還る音)>>124
いわれてみれば確かに。盲点だったわ。>>66
そうナリ
>>81
さきちくんナリ
雑談スレゆるキャラグランプリに出場する時名前を間違われると無効票になる可能性があるのでちゃんと覚えてほしいナリ
それはそれとして指名があったので回答させていただく。
結論から言うとぐだぐだ新邪馬台国だろう。
別に冗談で言っているわけではなく、わた石田三成という人物はその矛盾しながらも多岐にわたる逸話やそもそもが史実を無視したサブカルチャー的描写によりクレイジーサイコハシビロコウからお笑い芸人、高飛車ショタ、コミュ障の常識人、熱血アホ男、人間の鑑、美少女などなど多岐にわたるキャラ付けがなされているため「極めて事実に近い史実」の勉強をしたところでそれが必ずしも他の石田三成に共有されているとは言い切れん。
経験値三成は石田治部少輔三成としてはスターターパックのようなスタンダードな構成をしているように思われるので、あくまで経験値三成に興味があるのであればそこを足掛かりに要素を拾っていくのが一番早いだろうと考える。
ちなみに史実研究についてはツイッター廃人をやっている石田三成の推薦が有用であると思うので以下にリンクを貼っておこう。
https://twitter.com/zibumitunari/status/1516018756824481795?s=20&t=D6K0MNfZ_QHtts9YxetwNQ
つまるところFate史観司馬史観BASARA史観大いに結構。重要なのは、他媒体や史実について語っている人々に混ざる前に一度Wikipediaでよいのであまりにも的外れなことを言おうとしていないか確認することなのではないだろうか。
メカや女体化などは普通に考えればわかるのでまだよい。いない登場人物が足されていたり、参戦していないはずのものに参戦していたり、そういったものになると定期的にアニメ知識ゲーム知識でものすごくトンチンカンな物言いをしている者が目に入る。
つまるところ、大事なのは探究心とソース確認を忘れないことなのだろうな。
嘘ナリ
本当のことを教えてやると殿下の扱いが悪い話は総じてダメナリね
ここまで懇切丁寧に説明してやったのだから次回の第423回関ヶ原では西軍に着くのは当然の事として殿下のポジティブキャンペーンにも協力するナリマスター(演:ルー大柴)「お前ら(魔神柱)に素材以外の価値があるのか!?」
今ちょうどパーシヴァル卿の幕間やってたけど大盛りに母性があるかも…と思ったらパパ呼ばわりされてた。父性。
>>122
実際、モルガン陛下は妖精特攻のおかげで妖精國道中の攻略最適解の一人なんだよなあ・・・最近バルバトス貯金(アサシン秘石)が減って遂に他クラスと同じくらいになって来てて震える
もしもFGOがPCゲームだったら?でセイレムのとき片方だけを助ける選択だったらどうなってたんだろうな。特にマシュが助からないルート。グールにでもされたのかな?
>>123
ぐだマシュをキメると世界が素晴らしいものだと心から思えるようになります>>119
消えちゃ駄目でしょ。
また生える程度に刈り取ってあげないと。
ほら、お賃金と素材各種全部落とすんだバルバドス。
育成素材、逃がさない
君のことを、一生許さないまあ特攻持ちたくなるくらいには妖精国の妖精には腸煮えくり返ってそうだからね・・・
>>138
間に挟まりてぇ〜>>138
イラストから性能に至るまで最高の礼装
凸れてよかったあ………そういや召喚ボイス聞いてたんだけど、異聞モルガンの汎人類史への憎しみってインストールした汎モルガンの影響ってことで良いんだっけ?
>>102
……そう、だな!!
(成程。どうやらこの太陽系第八辺境惑星の文明には、まだ他天体からの干渉は行われていないようだな……良い情報を得た!!)>>144
ではこちらも>>141
これが本当のことになるんやろね>>127
運動会みたいなノリで関ヶ原やってんな……>>145
「ブリテンの妖精を咎める為に派遣された楽園の妖精」だからとか?>>134
異聞帯の王で配信直後に来たのは何だかんだ陛下だけだしねぇ
六章が分割配信だったのもあるけど、近いポジションですぐにピックアップされたのは道満位だし…何なのこいつ…>>139
天草ロボとかベリルロボも見ようによってはゆるキャラと言えないこともない・・・?>>145
なんか忘れられてるけど
妖精なら別かと思ったら妖精も人間どもと何も変わらないんじゃないか!というのが根底の怒りだからな……
まず初めに人間への絶望がある毎ターン宝具ほんとしんどい(青石-1)
>>138
こんな柔らかい表情を撮れる撮影者とは…やはりゲオル先生なのか>>154
藤丸を失って、心の無い藤丸ホムンクルスを擬似的なマスターとして戦い続けるマシュ?>>157
円卓も妖精も人も皆許せねぇ…!!
それはそれとしてOCあげちゃう♡うひょひょひょひょひょ
ボーナス(予定)で時計買ったたたた
ということでパーフェクト陛下はまた来年にでも>>>154
レスだけ読むと独身OL的なアラサーマシュさんが浮かんだ>>163
なんだそれは
劇物を融合させるんじゃない>>120
アルトリア「あれはひどかったですね。」>>164
時計だけに来年まで置いとけいってか(^ω^)>>163
封印された雑談史七大劇物がキメラになる……?>>169
深夜に不意打ちのパッションパーシヴァルは腹筋に悪いな
てか久しぶりに見た気がするのだわ>>169
く、なまじガタイがいいから!>>169
一瞬違和感ないのいつ見ても酷い>>173
SAN値ゼロはわりと正気に見える時が多いのよ後輩乳酸菌が睡眠の質を上げるって聞いたから
お休み前にピルクルを一杯飲んだら
お腹壊しすぎて寝れねぇ!
トイレと友達!
ベッドとトイレとの往復!
削られる睡眠時間
助けてスレ民>>175
これは良い文明
俺が認めるトリ子「お母様のガチャ、爆死しちゃった・・・」
>>175
何だろうこの…取ってつけただけみたいな感じ…>>175
エクスカリバー「は?許されないんだが?戦争なんだが!?」母性の使徒とかいうのが、ふと思い付きました。
眠たいので眠りますおやすみなさい>>183
不正の使徒>>175
違和感しかないでござる>>173
そんな設定はないがその設定を採用したら重い設定好きのゼロ年代オタクあたりを味方につけられる可能性があるので検討はしておくナリ
これ以上秀頼様達のご迷惑にならないよう自由参加制にしたせいで12回目あたりから参加者より観戦者の方が多い始末の今の関ヶ原ならオタク票でも勝てる気がするナリ
いい加減勝ちたいナリスレ民 6章終わった
>>175
キャスターアルトリア
悪いことはいわない
そのおっぱいを俺に返すんだってそんなあっさり消えるのかい!
しかも意味深なこと言うだけ言って……>>175
嬢ちゃん…
飴ちゃん舐めるか?辛いことがあるんだったら相談に乗るぞ?>>143
詳細はわからん
アヴァロンは初期構想から路線変更してモルガンの人柄も変わってるけど細部の修正が間に合わなかったのか本編にちぐはぐな描写があるし、どこからどこまでが今のモルガンに有効な描写なのかって分からないのよね>>175
フォルダー漁ったらもう1枚あったうわあ当然のように分身用意してた……
そりゃそうだよな、こんな浅い進行度で倒しきれはしないわな……>>158
要約すると「かぁー!ほっんとキャメロットってくそ!滅んじまえこんな城!ついでにお前ら(円卓の騎士)もタヒね!」って攻撃する宝具か?>>198
頑張れ♡>>199
むちゃしやがって……>>175
うーん・・・やっぱりアヴァトリアは、あの丁度いい大きさのおっぱいに無二の価値があると思うのよね・・・。>>203
睡眠の質を改善って書いてあったから夜飲んだのに
次は朝飲むわ通勤時間を避けて
ピルクルってすごいね>>201
ある実況者さんが一応モルガン三体はどうにかしてた思い出。>>189
おつかれ
そろそろ後編も終わりですね>>208
へたせずともガウェインが座れた気がするあたりが皮肉>>212
分身だからね根性無いと分身やってられないのかもしれない>>212
あのアルトリアの姉ぞ。
血は争えんというやつだ(いや、このモルガンにはあまり血関係ないけど)>>216
最果てよりってそういう…>>217
(あ、これ根性じゃなくて愉悦モードだ……)>>220
武闘派魔術師の工房に突撃してるわけだからまぁ・・・
ケリィ式の破壊工作も城壁が固すぎて通じないとホント無法な強さ>>221
さあ
ゆけ
それが終わったらご歓談しましょう>>221
よく乗り越えた……さあ、もう少しだけ頑張ってみよう。>>221
あと少しか…>>226
終わりましたか
さぁ一緒に戴冠式までご歓談しましょう!>>226
お疲れ様。繰り返すが、よく乗り越えた。
今日は寝て鋭気を養うんだ。ここからさらに加速していくぞ。>>226
そこに到達したある実況者さんの「………(聖杯)いらない」が心こもりすぎてて笑うところじゃないのに笑っちゃった>>230
確か公式サイトもご歓談仕様になりましたね……。楽しい歓談でしたね…
>>233
まあまあ
何はともあれ戴冠式だいやあ
ワインがうま…くないな
あれー?>>206
負けたらクリアのイベントはわかりにくいよね、負ける前に撤退する人多いし、頑張って粘った人も多い。うちの修正前のウッドワスを何回もガッツ発動されて困惑したし。>>233
戴冠式開始前にそのcmを見るといいぞ。とりあえず続きはまた起きてから……
最後の最後にここまでの掌メカゴジラは……人の心……
妖精だからそんなものなかったわ……>>238
前編が6/11
後編が7/14
■■■が8/4YouTubehttps://youtu.be/NpHf4yEiszk
8/1の公式動画だからネタバレではないです>>233
まあそうなるよなあ
さて、どうなるんでしょうね?>>221
ご歓談ですよ(リアルタイムプレイヤー感)お゛お゛お゛ん゛!!!!
(一生懸命描いた箇所が、髪の毛がかかる箇所だったので潰れると知った時特有の悲鳴)>>245
但馬守、御乱心か?>>248
正直ほぼ絆ボイスが役に立たないのはどうにかしてほしかったな>>245
三厳め…このような楽しい聖剣鋳造を…三成もすっかり立派なコロ助になってしまってスレ民として鼻が高いよ
妖精國からモルガンというストッパーが抜けたらどうなりますか?
A.こうなります(戴冠式と以後のストーリー)>>255
ただそれで存続させてもらっていた妖精たちが、軒並みモルガンを尊重していなかったという
「自分たちは楽しく生きていたいけれど、自分だけで生きていくことはできない」
「しかしその環境を用意してくれる君主を敬う気もない」
という詰みっぷりだからね
あまりにも”我慢”が効かないというか、辛抱が『できない』生物だからね。妖精。やったらモース化するし
社会は共同体のために個々に我慢を強いるもので、その我慢が心地よくないのは誰もが知ってるが、じゃあ社会の外の無法地帯が”自由な楽園”かって言ったら絶対にノーだしね
無法地帯でしか生きられない生物に人間社会の模倣で暮らさせるってのがもう絶望的だった>>256
マイク始めとした善良な妖精みたいに楽しみ方が自己完結や周囲への還元に繋がるなら何も問題ないんだ
問題はその楽しみ方が他人を傷つける方向に進んでもお構いなし、しかもそのことに後悔も罪悪感もない、それを避けようと考えすらしない場合がやたら多いことなんだと思う
社会に生きる人間だって1人で生きられない癖に本質は我慢嫌いの身勝手だし、君主や統治者に敬意を払う人ばかりじゃないのは同じだけど、道徳心や計算ずくで抑えたり、見方を変えたり矛先を逸らして共存できる形に変換できる
ヤバい妖精の不味いところはそれすらできないしする必要性も全く理解してないことだと思うめっちゃ怖い夢見たよおスレ民…
妖精には楽園の妖精を本能的に排除する思考があるから、もしノクナレアが女王だったらもうちょっと素直になっていたかもしれないおはようございます
>>256
そもそもベリルやって来た時に、今まで数多くの異聞帯を成立させてきた空想樹居てもなお「この異聞帯の維持ムリっす。」と言わんばかりに荒野になってた時点で既に結論は出ていたという。異星の神さんさぁ、いくらキリシュタリア以外は興味ないにしてもさぁ、空想樹植える場所のセンス無さすぎでは?
起きたらご歓談タイムに入ってた
お祝いの準備をしなきゃね^^>>264
マスコットにアライグマも放とうわかめも生やすか
@dengekionline: ダークファンタジー『グリーン・ナイト』に『Fate』奈須きのこがコメント。「これは胸躍る冒険ではなく、胸を裂く巡礼の旅」
https://dengekionline.com/articles/157173/ #グリーン・ナイト #トールキン
やってる劇場が近くにある!誕生月割引期間外!前売り券買うしかねえ!>>260
そうだね、素直になるよね>>227
背中で語るガンガールなんて付けるのは伊達じゃない
なおシナリオは色々重たい模様
マリアン・・・>>272
血に塗れた戴冠式
モルガンとは異なる魔女を花嫁として迎えた血斧王
何も起きないわけがなく…>>276
あつくなれよ!!>>273
もしかしたら太陽に見えてるだけで
あれが異星だったりしてついこないだまで燃えてたんだから予熱で頑張れよ人理…
>>279
予熱調理される人理>>276
昼からは暖かくなるみたいよサルゥが人理をおもちゃにしてる…
>>282
その逸話が元で日輪の子と呼ばれるようになったんだよね…>>249
冗談でも止めてくれ嬢ちゃん>>282
温めすぎて本能寺と化してたんじゃが人理>>288
すれみんのせいへきはやばいなあ>>245
朝起きたら変なもの夢に見ちゃった
夢じゃなかった空想樹がポールダンスする夢を見ました
おはよう御座います英霊の記憶で曖昧な範囲は「その部分が曖昧でも英霊、あるいは歴史に影響が出ない」ってことなんだろうね
>>293
空想樹は人型だった…!?明日は新イベ(たぶん) 妖精國のメンツに触れられそうなイベントで助かる
>>297
現実を見なさい>>290
別の話題で申し訳ないけど、シグルドの活動時代が神代と判明した今、シグルドが介入したブラーヴェリルの戦いや、交流のあった人物(ノルナゲストなど)も神代の括りになるんだろうか……。>>262
パイセンは幸せになったからセーフだし。
ベリルは昼寝したのが悪い。>>304
なるほどそれが南米異聞帯…スコットランドヤードに追われる夢を見たぜ
>>314
妖精歴でトネリコさん達と旅をした記憶があるのはマシュだけですねえ。関わりがあったのはモルガンさんも察してるみたいですが、マシュって言ってくれたりやっぱり良いですわあ>>311
映画ドラえもんで言う出木杉君ポジションな妻…。
次のイベントみたいに自分が仕掛人でもない限り出られなさそう。>>268
きのこのコメントがこがけんと並んでるの笑ってしまう
あの人もかなりの映画好きだったなそういや…>>322
夢か>>320
この長老常に色々ギリギリだったよね
エレちゃんとかいう同郷来るし>>314
yes、マシュが送り込まれた回の妖精暦が終わると同時に確定した女王暦と矛盾する情報は原則として全部削除されててそれはトネリコの記憶も例外じゃないからね、僅かな例外はトトロットと入れ替わりで初代妖精騎士として眠りについたギャラハッド=マシュとひっそり紛れ込んだハベトロットだけで
ただトネリコも言っていたように初代妖精騎士ギャラハッドの棺を認識した時点で自分の知らない自分自身とマシュの関係性を察したみたいではあるが>>328
エイリークがソールズベリーを火の海に沈めたのはスカッとジャパンだったなぁ…>>328
だって途中でキャスニキがヴァイキングの話しだすし……もしかしたらって>>312
堕ちたら絶対にヤバいことを理解しつつもビーストの与える快楽に抗いきれない空想樹…
10冊ください!>>325
You聖杯再臨しちゃいなYO>>330
こじつけの証拠(笑)が多い中に出されたこれはちょっと強すぎた
いやなんでこんな奇跡起こるの?>>335
プレボがギチギチ、後ろもムチムチ>>328
負けないで 私の人の心
涙はお前にゃ似合わない
ゆけ ただゆけ いっそ私がゆくよ
ああ 心が 笑いたがっている>>335
プレボいじめすぎでは?
800てシャドウボーダーでの脱出時にプレゼントボックスはどうなったのかなとかしょうもないことが気になる
>>313
足がえっちすぎる
きっと素材が素晴らしいのだ実はプレゼントボックスの存在が第二部終章で明かされる最大の厄ネタだよ
プレゼントボックスに2匹のフォウくんを入れていたら、1年後には3匹のフォウくんになるんだよね……!
今日の夢はジークフリートが知らない人に「嫁とイチャつきたいんだけどどうしたら良いだろうか」と相談してる様をクリームヒルトが目撃しジークフリート宛ボイスみたいなキレ方をするというなんだか微笑ましい夢と、何故か私が知らない人から夜のお誘いを受けるも「生憎と私はイケメンではないので駄目です」とよく分からないけど賢明な理由でお断りするというよく分からない夢の二本立てとなっておりました
>>339
コイン実装時のみにだけ許された処置だから本当にやっちゃ駄目だゾ逆にモルガン、太公望などが焦るような案件もあってもいい。「これは私が介入しなければ不味い」みたいなやつ
>>340
前半は「モルガンって悪いやつだな~」な印象なのに、
後半は「妖精って悪いやつだな~」になってて綺麗に評判がひっくり返るよね…おはよおおおお!!!!!!(声でガラスを割りながら)
そして為ともさんとはぜひ語り合いたい...後半を超えてどんな感想を得たか
そして為ともさん、アヴァロンはもうちっとだけ続くんじゃ>>368
もうそれにしか見えねえじゃねえか>>365
モードレッドメインなんだ!モードレッドかっこいいもんね…
にしてもモードレッドとアルクェイドちゃんが双璧してるの絵面めっちゃいい…騎士と姫君がメインアタッカーってエモい>>363
南米 本当に出てくるのかなぁここ最近の雑スレのことが気になる?なら読もうぜ雑スレ事件簿!姫君実装時に管理人を心配する声も見れるぞ。
https://zawazawa.jp/hw862jb1euso0jt8/topic/1>>340
等の妖精たちは知らんだろうが、そもそもモルガンがああいう方向に行ったのすら妖精達のやらかし(トネリコ暗殺ルート)が原因だしなあ>>373
そこからとんがりコーンをはめだしたのが全ての始まりだった……(遠い目)管理人も困惑した伝説の終局特異点実況になってしまった……
https://demonition.com/blog-entry-115601.html>>370
モンキ~パンチをぶちこむまぁここ少し変わってる人が多いからね
とりあえず自分は平凡だと再確認した今朝
(今なら聖剣をとんがりコーンに変えてもバレへんやろ…)
さて、今日も今日とてブレーキ役を頑張るぞい
>>384
あの時の俺は何も知らない初見の百点満点のリアクションをしてたんだなって、今ならわかるよ……みんな美味しそうにワイン飲んでたね…>>385
大変変わった人定期>>393
特大の事件が起きていないだけなんだよなぁ……
大体2〜3スレに一度は微・微小特異点的なことが起きている。
それが観測者から拾われなかった……ただそれだけのことなんだよね。>>397
古参兵にとってはどうやって料理してやろうか考えるだけでワインが進む逸材わかりました>>399をスレ民に捕食させて進化させます
あれ?メリュ子の礼装が欲しいからって一週間でリンボ倒した人か?
飴玉の話するからコーヒーキャンディー食いたくなってきた
でも1部七章のラスト辺り、「ゲストと英雄王を選べ!」ってアドバイスは、見るたびに「ナイスアドバイス!」だ思ってる。
誠のとりコさんの終局実況見て終局の時どんな気持ちで何を思って進めたか思い出してたけど、力を貸してくれたみんなや藤丸の未来を想ってくれた人、守ってくれたマシュにずっと感謝して泣いてたな…
ここまでしてくれたんだから勝たなきゃって思って、最初からずっと力を貸してくれたマーリンとアルトリアとジャンヌでゲーティアを倒した気がする。俺のパーティーってずっと使うメンツが変わらないから、みんなとはどんな時もずっと一緒に旅してきたんだよなって余計泣いた気もする。なつかしい。>>411
いいよいいよ、三代目さんの中で俺のメイン攻略速度の短さがめっちゃ印象に残ってるんだな…って感じで面白いから>>418
スレ民デバッグモードを取り去ったから胡乱なスレ民がいるのか…>>418
全ての始まり…なるほど管理人さんか…!>>401
直火で炙ったが比喩じゃなく直喩なやつ…ねえスレ民
写真アプリ開いたらパッションパーシヴァルが保存されてたんだけどなんでか知らない?
昨夜に貼られたのはわかるけど何故俺は保存したのだ>>424
おはようございます、頑張ってください…!>>424
おはよう
遂に戴冠式かあ……>>424
なつかしいね、戴冠式の前に俺らは2週間とちょっとくらい待たされたんですよ……>>401
人の心!!!!>>401
直火で炙った(意味深)>>418
…… あぶない ところ じゃった!
くさむら では やせいの すれみん が とびだしてくる!
こちら も すれみん を もっていれば たたかえるのじゃが ……そうじゃ!
ちょっと わしの にんげんぼくじょう に きなさい!>>169これねパッションパーシヴァル
>>401
死別物は辛いって…>>424
おはよう。頑張って……心を強くもって。>>431
なんであの発想に至っちゃったんだろうねあの人…実況者に向き過ぎている>>425
朝起きたらコーヒーを手に、新聞と雑談スレを読んで前日の出来事を確認するのがデキる釈迦偉人ですぞ!>>439
いかん一瞬違和感が無いと思った。認識したら違和感ありまくりだった>>424
いよいよ戴冠式ですよ
楽しみにしてる>>424
さあ、山場ですよ。ふんどし締め直そう。ゆっくりたのしんでいってね!
|・ω・`)(雑スレ神が言っている...まだここに来るべきではないと...)
>>437
と思っていたが、そういや俺ここに来る半年前からUBW写経してたんだなって。
俺、ここに来る前からイカれてたことを思い出した……>>439
何を思って保存したの???(原点回帰)
一瞬違和感ないのやばいな…どういう理由で作られたんだこのコラ……>>439
でも鎧着たら収納できそうお腹すいたしスレ民食べよ
俺も止まってたCCCを進めるのでみんな見守っててくれ……今は確かジナコさんを解放したところで止まってて、レオがフラグ立ててることに恐怖してたはず…
功績を称えてロンゴミニアドを1基プレゼント!
こんな受け取りたくない報酬もなかなかないぞ、それが目的だったけど>>424
もうちっとだけ続くんじゃ>>455
それもそうだ…写経やべえわ………>>449
や☆が★て☆キ★ラ☆キ★ラ☆夢★の☆中★(でもパーシヴァルの爆乳に顔を埋めて甘えるラン子はちょっと見たいかも)
>>464
今だとCCCはあれが付きまとうから...>>466
表で話題になったからかな?>>455
お前たちのテムズ川寒くないか?>>470
さすがにそれは自力で暗算して。>>473
スレ民酒…>>469
(´・ω・`)(スレ民が共喰いしてるだと...レポートに生態をまとめておこう...)何を隠そう、月の聖杯戦争でアームストロング船長を召喚したのは俺なんだ…
竜田揚げが食べたいよぉ!!!(飯テロ漫画読んでた)
>>482
決闘の合図かな>>473
こち亀の酒の密造した話思い出した>>437
レス数が20以上なってるの見て(士凛関係)また凄い人来たなぁと思いましたまず油揚げを用意します。
うどんを用意します
>>484
藤丸はどこだあああ!!!キャストリアじゃなくてAAなら堂々としてそう……と言おうとしたがマテリアルにスケベ顔みたいなのあったのを思い出した
バーゲストはカルデアに来たら卒倒しそうね
そしてムリアンは壊れちゃったか……>>486
メリジューヌ「全く醜い争いだね…マスター。(いつの間にかぐだの横に立ちながら)」>>496
まさかあなたコロンブス!?私はカミだ…
きっつーね
たっぬーき
てんぷーら
おっにっく
なべやっき待って四層下に進んだけどレオが猛烈な勢いでフラグ立ててる やめてくれ俺まだレオとわかれたくないんだけど、月の裏側で死んだら戻れないんじゃなkったのやだよ
>>500
最近モルカーのおかげで
モルモットって聞くと
あぁ、愛されてる命だぁ
って思ってしまう>>494
コロッケを揚げます。>>501
東◯うどんスープだっけか?>>496
もしもしはじめちゃん?
でも正直いま動揺してるからちょっと癒されたありがとうあの玉座めちゃくちゃ大事なやつじゃん!
だから固執してたわけだ……>>493
正直、被害者と加害者のパーソナリティにもよりけりだけど
「身の丈に合わない復讐など完遂しても(心身の傷の治癒の点でも)大した益は無い」という話の方が好きだったりする
モンテ・クリスト伯は復讐行為に心折れないメンタルetcがあったのでノーカン
ムリアンは人相(妖精相?)がサクラな時点で無理やんすぎた>>413
ちょっとだけ知ってる人(なにも知らない人):マーリン推し。型月作品をFGO以外ほぼ知らずにいたため、スレ民の愉悦の餌食となった。3ヶ月でアヴァロンまで進んだバイタリティの持ち主。非常に純粋な心を持ち、CCC感想においては度々悲しんでいる様子が見られる。神絵師。
誠のとりコ(名無しの新規):土方さん推し。雑スレの後押しを受けFGOを始めたという異色の経歴を持つ。パワーワードを量産することでも知られる。誠のとりコの由来は「誠=土方さん推し要素、とりコ=とんがりコーンの略。また全部合わせて誠の虜で土方さんに虜になっているというダブルミーニング」。ちなみに流血好きでもあり、ついた異名は流血卿。神絵師。
為とモ(〜攻略中の新人):モーさん推し。型月作品を大体履修していた(エクステラ系列のみ未履修だとか)が、為朝さんが刺さったので始めた大型新人。オルレアンクリア後にヴリトラさんがすり抜けてきたというある意味運に愛された人。豊富な型月知識による反応は必見。ちなみにFGOマテリアルは全部持っているとのこと。
他にもクリームヒルトとシャルルを待っていた新人さん(段蔵ちゃんと楊貴妃好き)とかメリュジーヌで2部を攻略する新人さんとか、2部5.5章まで一気に駆け抜けたスレ民(メリュ子は未所持)の方もいるぞ!よし、ちょっと落ち着いたから進める…ロビンがBBちゃんの護衛に全然やる気なさそうなのだけが唯一の癒し………
>>500
「コンテニューしてでもクリアする」…か。結構刺さるキャラ多いよなぁ…。>>510
能力はあれだけどいい主従だよね巨乳フェチなんだけど、なんだかんだでアルテラのボディや、ポルクスちゃんのぼでーにも惹かれるのよね。雄の神秘よね。
キャストリアがわ"い"い"い"!!!
(マテリアル読んだ)>>516
モルガンが支えだったので、いなくなれば崩壊する道理
せめて、ノクナレアが玉座についてればよかったんだけど>>519
怖くはないから近くに来なさいよ?>>526
.......まあ、確かにおしまいではあった>>522
エピローグですもの^^>>522
まあとりあえず読み進めようぜ>>519
怖いも何も、もうなってるにゃ>>526
おしまい(激重クそデカ感情>>522
まぁまぁあと少しですのでそこに住む妖精達が選んだ選択肢なんだから、まあしょうがないよね。
ヨークシンのゴンの「なんでお前ら(旅団)はその優しさを他人(クルタ族)に分けてやれなかった!」的な台詞と
ムリアンの「(牙の氏族皆56しは)こんなに辛いのになんであなたたちは翅の氏族を56したんですか!」的な台詞は
個人的に見てきた復讐モノの中でも好きな台詞
有名なエルメェスニキネキはむしろ完遂後の「涙が、止まらないんだ…」の方が好き
荒木ィがあの人の涙の理由を今まで一切語ってないのがベネ
(台詞どれもうろ覚えでごめん)>>522
さて、ぺぺさんの台詞をよく思い出して下さい>>540
マイクは料理人だからネ>>540
美味しい素うどんを作ってくれるよ>>540
今日の献立はさぞかし美味しいだろうねえ>>544
わかる
後編あんな最後で次がこの表示だからなあまってムービー始まったと思ったらレオとガウェインがやられていくのを見てるしかできないんだけど
>>540
50円玉を研いで指輪に加工してるんだよ。ダヴィンチちゃんに渡す為に。>>540
ロリンチちゃんが可愛かったこと、覚えていてあげて下さいね>>545
だからもうちっとだけ続くんじゃってって言ったじゃないか>>545
どうして型月のエピローグが戦闘無しだと思ったんですか(遠い目>>545
ちなみにリアルタイムでは配信ちょい前に青石の期限延長とかあって何をする気だおい!?となってました>>550
アデーレちゃん!>>550
つ天性の肉体>>550
それそれ。異性の情欲を煽る肉体じゃなくて、男女どちらも魅了する肉体美なのよね。>>545
寧ろ、あのエピローグで戦闘が起きないとでも思ったのか?
こちとらエイリーク氏がおるんじゃぞ!?>>553
事実だしシャーない>>554
エイリークが乱入して乱闘騒ぎ、しかもアルトリアが勝手にケーキに隠し味入れたら魔神柱が生えてきて大騒ぎになったんよな。結局カルデアが弁償するはめになってモルガンにもらったQPが全部没収されるという…。>>559
ポルクスちゃんもさすがだ……。AAって早い話ブリテン版魔王ノッブだからなあ
>>562
なるほど、足立を倒したくらいか。>>562
ポケモン基準だと悪の組織を潰した辺りか>>567
そういや自分も新人の部類やで>>575
まだ7ヶ月半ぐらいですぞ。>>560
「呼ばれた気がするでござ…呼んでない?…///」>>578
ああ、成る程なあ……>>572
ノクナレア実装はよおおおおお>>572
妖精暦にも同じ様な事があったよね>>572
さて、ここでキャストリアの宝具台詞を確認してみましょう。俺たちはきのこシナリオに情緒を殴られて成長している……
>>585
私も心はいつまでも新人です!(´・ω・)。○(ククク、新兵スレ民共を鍛えるとするか)
>>577
そのくらいやってること無茶なのよ
理由?
自分で確認するがいい>>572
さぁ、面白くなってきましたぐだが「お酒はちょっとまだ…」って言うような可愛げのあるマスターでなければ少なくとも村正おじいちゃんとグリムは退場していた可能性のある毒酒だ…
>>585
多分5ヶ月くらいだから俺も新参雑談スレに来てもうすぐで1年…色々なことがあったよなあ
>>585
私もここは半年……くらいですので新参ですねあの毒酒てやっぱり妖精種だから
3章でコヤンが用意した毒よりヤベェ毒なんかな>>572
はてさて、オレンジジュースが進みますな。>>587
びっくりするほど綺麗な流れで笑っちゃった。
(本能)出すとこ出して あらわになったら
血塗れ冠(ちまみれかんむり) できそうかい?>>599
デバフかけないとノクナレアにも効かない、だから神秘はあっても普通の毒だと思う。逆に何十年いたらベテランスレ民を名乗れるんです??
>>606
実際こんなとこに1ヶ月も居る時点で大概だよね
胡乱な理論とかが飛び交うカオス空間だしここぐだ
「ヤバい手が震えてきた...今回はパスで」
という感じで戴冠式の毒酒を回避した世界線のマスターも居るかもしれない>>612
いいイラストですな。
雨に濡れて誰を待っているのか、想像が捗ります(割とギリギリ)。>>602
CCCやったらBBちゃんってかなり危ういってわかるで>>609
人間にも読める(異論は知らん)テキストデータが普段のBBちゃんなら
0と1が天文学的な数並んでるバイナリデータを丸出しにしてるのが水着BBちゃんなんよね
ただしニャル神との関係性は「プラセボ(思い込み)かもしれんしガチかもしれん、こういうのは永遠に明かさない方が面白いでしょう?」って感じ>>616
対粛正防御便利ですからね...>>585
私もここに来て半年程度の弱小スレ民>>616
親の宝具ボイスより聞いたボイス。……ここにきて重いボディーブローを喰らうことになるとはね……>>608
つまり雑談ちゃんと結婚するまで、あと5年も待たねばならない?こんな酷な話がありますかッ……そういや私もここに来て半年〜1年くらいか...
色々ありましたね>>627
腐ってもマーリンじゃしな
性質は善より>>627
性格趣味嗜好に難がありすぎじゃろ>>626
耐久戦に欲しいやつ全部揃ってるからね。弱体解除が防御張る前に来るから確実に守れるのもでかい。LA「こち亀だけは永遠に終わらないと思ってたのになー、ゴルゴでも読むかあ」
>>627
いい意味でも悪い意味でも活躍がFGOで無さすぎた
もう少し活躍させて欲しかった>>586
ふっ その程度の刃毀れにシャープナーとはな 使い手の腕がよくわかる
とか変な難癖つけそう>>629
せやね……キャストリアを相手にする時は強化無効も弱体解除で消されちゃうし……
ただ、キャストリアみたいな感じじゃなければ強化無効も効くね。モース99体
こっちもこっちで始まっちまったなあ……大穴も動き出したし>>629
枠付きの場合はそういうギミック(数ターン死なないタイプ)だろうから出てくる時は大体強化解除刺さることにはなりそうよね
これはギミック知らずにやったら無敵要塞と化した壱与>>635
ありがとう イヴァン雷帝つかうね>>640
天草いないからアビーちゃん使うか...ちなみに高難易度の壱与ちゃんがゲージ破壊後の一定ターンで「相手のバフを奪って自分のものにする」戦法を取るんだけど
この時に「敵の粛清防御状態」を見られた記憶があるぞい
(アドバンスのばらきーも同じことするけどそっちだとばらきーに付いたら「無敵」に何故か格下げされてた記憶)さっきまで泣いてたけどちょっと落ち着いた…レオがしんだので俺のCCCは今日はもうここまでです。続けられる精神状態ではない……
俺、レオのことが大好きで、レオとガウェインの関係性も大好きなのね。だからレオがガウェインをBBちゃんの魔の手から逃がすために、止めようとするガウェインに令呪をみっつ重ねてまで契約を破棄させたことが本当に本当に悲しくて泣いた。だってさあガウェインは本当にレオのこと想ってたんだよ…EXTRAの時のまだ欠けていたレオの欠落を埋めるためにずっと完璧に勝ち続けて、旧校舎に来てからの楽しそうなレオのことを微笑ましそうに嬉しそうに見守ってて、そんなガウェインがレオの命令でレオとの契約を破棄しなきゃならないなんて…そんなことってないよ……
レオがしんだこともめちゃくちゃ悲しくて、かっこよかったけど受け入れたくない。まだレオと一緒に馬鹿やりたかった。ユリウスの変なカレーとか、恋バナとか、そういう普通の高校生やってたかったしやらせてあげたかった。ずっとレオ生徒会長の庶務でいたかった………キャストリアの弱点は強化解除だよな…って一部の強化解除耐性持ち以外ほぼ全員が弱点じゃないか!
因みに現在の状況は
・水鏡できるモルガンが居ない
・引き継ぐ行ったノクナレアも退場
・妖精の中で唯一モースに対抗できる牙の氏族はプチプチ
という感じになっております
うわぁい巻き返せねぇどんな鯖でも死、ぬまで殴れば死、ぬ
これってトリビアになりませんかね?>>645
アイコン3個並ぶ対粛正防御とか多分今後お目にかかれないと思ったね
ゲージ割ってさああとは消化試合だ!と思ったら凄いことになって驚いた大学の飲み会で毎回マシュ係させられる藤丸君はいまぁす!
(後輩に襲われてるぐだを置いてみんなで二次会に行きながら)>>650
かわゆし>>627
尚プーサーには好きな人の話をチラつかせて鑑賞しまくるし予言には無い行動を自分勝手にするもよう>>660
おほー怖い自分はばらきーと壱与ちゃんの「バフ奪い戦法」が
インタビュー以後まるで音沙汰のない稀代の天才詐欺師カリオストロ伯
もしくはキャメロットで三蔵ちゃんがだいぶ冗談混じりながら名前出してたアルセーヌ・リュパン
の宝具やスキルのための試運転ではないかと睨んでいます(法則おじさん並感)10個以上無敵持ってこられたときは真面目に心が死にました
対粛正で同じことされたら意地でも発狂する今北産業冬景色
>>667
多分骨3体に高火力全体宝具ぶち込むのが一番楽かなアレ>>664
回数分使い切ればもう終わる耐久だったしね
なおタイミングによっては強化解除積んでないと2ターン絶対倒せない要塞が完成する模様>>667
ヴリトラさんの前で3回チェインすれば終いや>>671
(ついでに首にも嵌めておく)>>674
自分が亡くなった時のことも考えて準備してたのに自分のせいで全部おじゃんカリオストロに関してはやらかした事がえぐいらしいですね
ロクでもない匂いがぷんぷんします>>680
レオの為にも頑張るんだよぉ...zzz>>681
大丈夫?場合によっては永眠しない?>>672
バゲ子の強食状態とかすげえ羨ましい……でもこれ以上の強化望むよりは他の鯖に強化回して欲しい気持ちあるので……今でも変則に高難易度と活躍の場は多いしね。>>681
じゃあこっちは妻の膝枕で寝る…EXTRAの時のシンジぐらい俺の心に傷を遺したよレオガウェイン…いまからもうEXTRAネロルートやる時のこと考えると涙出てくる、2人の姿見ただけで泣きそう…
逆に天草アビータッグの強化絶対剥がすコンビの上級クエストとか出てきたら絶対ヤバい。
>>314
レポートは読んだと思う。
あとついでに差異を理解するためにそのあたりをレポートに書かせてそう。>>677
ほんとぉ?信じていいの?嘘だったら俺泣きますけど……>>684
終わったら竹箒を見るんだ!表の記事見て思ったけどキャラのイメージと
身長体格が全然違ったりするぐだーずも思ったよりデカかったりする>>690
可能性に満ち溢れすぎている汎人類史大変な事を思い出した
アヴァロン本買ったは良いけど読んでねえ!>>690
競走馬に馬車引かせるな
足折れるぞ>>690
ボスが全員幼女化する。いまきた
なんだか賑やかね?彼女も疑似鯖させるとかやらせたら鬼悪魔マーリンって呼ばれそう。
>>699
戦争の災厄
EMIYA(カーン)>>705
×強化解除→○強化解除耐性
このトリオの強さは魔性菩薩戦で学んだ方々も多いでしょう。あとセミ様ぶん回してもやれますね>>711
正体現したね。>>707
でゅ、デュエマのルールは知らないでやんす! だからカード投げてダイレクトアタックするね……。>>661
そのうちアーサーにずんばらりんされそうこれが真正の妖精ですオーロラ。
>>690ナカムラさんの方言訛りが終始酷すぎて
最後まで何いってるかわからない>>711
本当に「なんて奴だ」としか言えないから凄いよオーロラ様>>705
シェイクスピアぶっころーでアヴェになったジャンヌが見えた。ある一点において殺生院を上回った女性ダ面構えが違う
>>694
多分、並なら安い人造宝石(エセ魔術)が出回っても天然ダイヤ(本物魔術)の格は揺らがないどころかかえって上がるけど
この言い方からすると人造宝石というエセ魔術での詐欺が上手すぎて
天然ダイヤ(本来の魔術)なんてこの世に存在しないんだ!とか天然ダイヤは無価値だ!などと数多の無辜の大衆を思い込ませてしまう
それがちょっとやそっとレベルじゃなく魔術に大事な「信仰」にヒビぶち込むレベルまで行ったのでえらいこっちゃ
くらいはやらかしてそうだ>>721
爺…婆さん…>>690
オルガマリー所長の断末魔だけフルボイス>>711
要はそいつ、自分が一番にならないとダメなヤツで、それが秒で更新されてしまうんだ。だから一秒前と後で言ってることやってることが真逆でも本人の中では一貫してるオーロラはあのオーロラと同じだからな
ある意味オーロラーゆらめーく時空こーえてー
因みに名無しの森にはオーロラに追い出された妖精も居ました
後編終わらせた時点では(まあちょっと言いたい事はたくさんあったけど)カルデアの勝利につながったのは間違いないし策士の類だと思ってたよ
そう思っていたんですよ>>737
ちょうどその時間バイトとかいう悲劇。
皆様はブラッドムーン楽しんでくださいませ。ああ……肉眼で見たかったなあ!?>>740
君のような正論好きのハロバロミアは嫌いだよ>>727
それはないと思う。こっちの世界と繋がったのはあの聖杯戦争のときだけだし>>733
公式でも使われると言う>>728
最初は妖精版のキアラさんとか言われてたなぁ
実際は全然タイプが違ったけどEXTRAもCCCもクリアしてる人はどうやってこの喪失を乗り越えたんだってくらい全然涙出てくるんだが…俺の涙腺がやばすぎるだけか…?それともみんな泣いて乗り越えたの…??
((((((ちょっとくらいサボってもバレへんか…))))))
ディズニーの「眠れる森の美女」(姫の名が"プリンセスオーロラ")の三妖精はだいぶ思考まともだし
ヴィランのマレフィセント様は奸智に頭回るのにな…
(あ、実写映画「マレフィセント」は三妖精の改悪がダメで好きになれんとです…)>>746
行きすぎて完全に役割に縛られてるレベルでしたわね…お昼休み
ちらっと見たけどちょっとの人来てたのね
そして為とモさんが終わりの始まりに来たとなんか、ガワとかじゃなくて異世界の平行世界で変な覚醒した愛歌様が「王子様に会いたいから」みたいな感じでゴモラズビーストになっていても驚かない
CCCなぁ…
CCCでBBー!と桜ー!の選択肢で微妙な反応され、監獄塔でアヴェンジャー!とエドモン・ダンテス!の選択肢でこれまた微妙な反応された選択肢よわ人類が私です…>>698
士郎と再開する前に駆り出されるセイバーみたいなものだからね。>>747
そしたらプーリンも動き出してたという。そりゃあアーサーも怒る>>761
bbbbbbbbbbbbbbbbb為朝はなに史実では剣斬られたとかだけど、型月じゃパーツ抜かれたとか油差し忘れたとかなの
>>763
ただしアニメ見た後はちゃんと原案本買って読もうな!
これをアニメにするのか……って製作陣が頭抱える様が見えるようだぞ!>>763
同じ内容で2クール使って過程を丁寧に描けば普通にいい作品だったろうなと思う崩壊編のBGMがMAPBGMがたまらなくすきです(終わりの詩のBGM)
スレ民お腹減った。お昼何?
>>764
やーいやーいブリテンで□文字出なかったマスター!(ネームド氏のために伏せ)
わ た し で すオーロラ様周りの屈折した人間関係大好きなのでオーロラ様も好き
当初は首飾りからケルヌンノスの巫女なのでは説があったオーロラさん
真実が判明した際、明言こそされてないがより悍ましい経緯で手に入れたであろうことを想像したマスターも居たとか>>773
これもう助からねぇな感があってすこビーストって死なないから倒しても消えないんだよね弱体化はするけど鯖になって。
>>770
珍しく激オコプーサーが見られる貴重なFGOAC>>783
“戦利品”かぁ…ってなったというレッドラさんは癒しだよなあ
>>776
カリオストロはマジで碌でもないからなアイツ
というかあの頃の錬金術師はみんなちょっとヤバい>>781
ビーストを一匹見たら七匹はいると思え>>781
少なくとも四体はいるよの。>>787
後で人参と藁を沢山お供えしとかないとね...>>780
ちょっとだけ知ってる人:メイン全攻略済み(のはず)
為とモ氏:アヴァロン
とりコ卿:アトランティス
かな……?>>790
デイビットが冠位と契約してたあたり南米に居てもおかしくないけど果たして…>>793
残り香だとこの場から去っている感じだけど
瘴気だと「今だに出てきている」感じがするウッドワスには理解できなかったがその実彼的に最も理想的な牙の士族だったりするレッドラ
アレイスターとかメイザース含めてあの時代の錬金術師はやばいからねぇ。
>>795
実際問題第二部完結はまだ少しかかるみたいだから、どこかでセラフや大奥みたいなイベントをやるんやろ。ビースト Ⅴの書き置きが置いてある…
『行けたら行く。』>>802
第四魔法「姿を隠しましたー」
ビーストV「今はまだ私が働く時ではない」>>774
為とモさんアヴァロンルフェ崩壊編
ちょっとだけ知ってる人CCCレオとガウェイン脱落編
ラストアンコール>>806
行動原理自体が単純な妖精たち相手にして、メリュ子のフォローが必要な時点でね…>>806
ちょいとお待ちなさい
その話はもう少し後に回すのだわ>>811
もとが「サーヴァントの一種みたいなもの」だから、カルデアにいるのは座に刻まれて再召喚されたようなものだもんね。
ふと思ったが単独顕現って「そうしないと倒せない」じゃなくて「直接戦って倒させるように仕向けるため」じゃないかな。人類が乗り越えるべき悪だから。どうせフォウくんと同じでビーストGOってことやぞ、ジウスドラさんがいう謂われのない慚愧担当やぞ
プーリンのわからせ薄い本ください
竿がいないなら植樹でも良いですので!!!!>>806
出会ったあの時に「視えて」いた可能性あるしね
その後、共に暮らして彼女の事を理解して
視えた光景の確信を得てしまったのだろう>>787
後でこちらもどうぞ。
http://www.typemoon.org/bbb/diary/>>793
Lの瘴気とRの残り香
アーサーが送り出されたのは世界線の違いがあるとはいえ、ロマニ健在の時代だからその点でもⅢだとズレてる感がある
ただ、Ⅵで考えてLが黙示録の獣なら瘴気はピッタリだけど、Rの残り香は何?ってなる
Ⅵ周りは何年も引っ張ってて、布石、伏線は多いのに肝心な部分の説明が全然無いから分からないというか、ちょっと不親切なところあるんだよね
結局アーケード終章とアプリ版とのアーサー視点での時系列もよくわからないし
ⅥはLRなくてSGだけだよ説を唱えてる人もいるけど、それだとこのままアーケードで今後G倒したら、それこそアプリ版でのアレコレマジで無駄な話になるしで>>817
というか単純に妖精國では馬車が貴重品だったからかと。私なんだかんだでデッドフェイス岸浪くん好きよ
>>819
ビースト4は自然絡みって言及がどっかにあったはずだから、きのこ的に何かしらの裏ルールはあるハズはじまりのすれみんも居るはずなのだな…
副題のイルステリアス天動説すき
意味はよくわからんが厨二ハートに響く>>831
何をサボったら雑談スレがこんなに積み重なるの…>>806
ちゃんとオーロラの事を見ていた数少ない妖精だったからね……信者連中はさながら光に集まる蛾みたいなもんだったしラスアンは悪いっていうより難しいって感じかもしれない
アニメって初心者向けのイメージあるというかEXTRA系導入アニメくらいのものが来たからファンも知らない話が来るのは驚きだったのかもしれない
キャッチーではないかもしれないけど意味がある程度分かるようになると面白さを感じるかもしれない?>>711
公式の罵倒です>>826
たぶん決戦の地は冬木だろうなって思ってる。>>826
不親切というかまだ全貌明かしてないだけでは?>>835
スレ民バトロワが始まるんです?・・・ひい多分
ラスアンは解説付きの副音声ありで見ないと置いて枯れるタイプの作品>>837
導入アニメくらいのものが来たからじゃなくて「導入アニメくらいの物がくると予想してたら」でした>>806
文明の真似事しか出来ない妖精達だからこそ、唯一の美として存在出来たけど、文明の波に真っ先に流されて消える存在だからなぁ…。>>826
そもそも去年のシリア特異点の謎が残ってるしな。仕掛人は確実にいる>>842
内輪から始まったグループがこんなにデカくなるなんて予想出来なかったビーストⅤ
「ごめん、同窓会には行けません。」パーシヴァル16歳だったの……ほんとにもう気力だけで動いてるような状態だな……
>>849
なので悪属性なのだな。属性アライメントは自覚の問題だしなんつーか、たぶんラスアンのあかんところは誰が悪いっていうより「全体の噛み合わせがうまくいかなかった」だと思う。布陣は何もかもが最高で素材も良かっただけになぁ
たぶんきのこにとっても内心学ぶところ色々あったんじゃないかと思ってる(ぶっちーとかも脚本やってこかしてるアニメあるし、河童も川を流れる)>>835
へぇー、雑スレも大変だなぁ(まぁワイは生き残り確定やろ、HAHAHAHA!という顔)>>851
剪定しても脇芽が残ってて伸びてきそうなのがスレ民樹>>845
心が枯渇庭園に置き去りにされるのか……>>855
ゲーティアが「始まりの獣」なの、ひょっとして四文字様がそのために用意したんじゃないかね。レフやマキリがそのために産み出された家系だったみたいに、ゲーティアもビースト連鎖の役割を持たされてたとか。>>855
天地創造の7日間をちょっと思い出したけどたぶん違う>>844
トネリコ霊衣も欲しい。
パツパツサイズでメリュジーヌは悪・ドラゴンって感じだね中立ではあるけど。
>>842
「俺のアーサーを女にしやがった!」も
「かといってお前このご時世に商業ノベルゲーム一発目で鬱グロ乙女ゲーはチャレンジャーすぎるわ!無難にエロゲー(の皮被った鬱グロ燃えノベルゲーム)にしとけ!」
というぐうの音も出せぬ反論が返ってくるしな…>>829
マギレコでラスアンコラボイベ…そう考えていた頃もありました…>>855
Ⅰ→人の手による被造物 Ⅱ→人の創造者 Ⅲ→パールヴァティーの発言や共通項から魔性
かなぁ>>844
危ない危ない………急に貼るからびっくりしたけどなんとか全身の血管と心臓が破裂するだけで済んだ>>855
確かビーストⅢはマテリアル本によると女の地獄がテーマだったなまあFateとかのアニメ化って原作の流れや設定が土台にある前提でそれに補足するとか視覚的な描写を追加するみたいになってるとこはあるから土台無しとも言える完全新規のストーリー軸は置いてけぼりになりやすいのかも
>>846
アーサーにやってもらうのはちょっと解釈違いなので、バレンタインで作成した謎道具の暴走とかどうですかね……!!>>867
正しく「おしまい」って感じするよね……
さてさて、青い石の貯蔵は十分か?>>850
まどマギの魔女好き…不気味でかっこいいクリーチャーでいいよね……とはいえ評判聞く限りだと俺の型月知識では1人で見ても全然理解できなさそうなので、Vita貸してくれてるリアルフレンドと一緒に見ようかな>>867
ここからマップには色々と変化があるらしいのでよく確認したら楽しめるかも?>>854
しかも中学のころらしいぞ>>867
起こったことに応じてちょくちょくマップが更新されるから確認しとくといいよ完璧にきのこの手綱を握ったことで実現した劇場版HF。
>>867
妖精国滅ぼしてぇー→誰がそこまでやれといった。>>867
ここの終末感ホントに好き…好きだけど誰がここまでやれと…>>867
世界の終焉ですねえ七つの大罪モチーフは題材としてポピュラーというかありきたりではあるけど、ビーストの場合は人間の「原罪」を7つ分けるって中々珍しい事してるので、きのこ的にも結構大きな意味合いがあるんだろうね
7つになれなかった愛玩を除くと、ナンバリング順に憐憫→回帰→快楽→比較→??→堕落→??(もしかしたら慚愧かも?)
この並びも意味があるんだろうか
回帰願望より憐憫のが先に来てたり、そもそも原始的な3大欲求(性欲)に繋がりそうな快楽のが後に来てたりと順番で見ると割と謎というか意図を見出しにくい感じあるけど>>877
せめて性格がお淑やかかつ開放的でどこか大人びていて虎が似合う雰囲気を纏っていて剣道がヤベェレベルで強くてもう少しショートヘアーだったら汎人類史でも多くの人に信仰されただろうねえストーリーとしての善し悪しとアニメとして映えやすさって違うのが難しいね
ラスアンも良いところはあると思うんだけどパッと初見の人の心を掴むアニメものとしてはちょっとテーマと伏線や裏設定が複雑で難しすぎたかも>>867
でも空が黄昏色で美しいのよね……野生のきのこは作家になるし、野生の武内は絵のうまい実業家になり、本来は運命が交わらない。近い出会いをした人間はいるかもしれないけど、あの噛み合いかたをしたのはこの二人ぐらい
まじで運命としか言いようがない>>877
藤丸も外見にこそ目は眩んだけど、それ以外には全く流されてなかったな。
ようは「新規のコンテンツが流入しなければ視聴率トップ」ということだな。>>867
お焚き上げですぞ>>873
完全新規というより既存の設定も入れてなおかつ新規の設定も入れてあるから、古参も新規も微妙にわからない部分が生まれて頭に?マーク浮かんでしまったような気がする>>897
コーラルとウッドワスかな?>>898
当時の実況スレがすごい困惑しててダメだった>>867
こんがり焼けましたね>>893
むしろ共通ルートのFateスタンダードを作ってしまうのもありだよなって言う。>>842
名馬の素質がある馬たくさん居るがその才能を見出して開花させられる名伯楽は本当に少なくて貴重って話だからね
ウマ娘ですぐにトレーナーを囲うのは、実利の面でのダイレクトアタックでもある>>897
コーラルちゃんとウッドワスだ!かわいい!アニメ向けじゃない作品を更にアニメ向けじゃないものにしたのがアンコールです。
>>904
卒アルもってこーい踏んだし……
立てるよたまにID混戦する時あるけどそれでも18禁スレの画像付きと混戦するとさすがにびびるな
初恋って?
アニメーションの話するなら、劇場版まほよはメッチャ期待値上がってるというか楽しみ
遊園地とかどう描かれるんだろうか>>906
何となくだがマヴが暴走したら大地を食らうことでケルヌンノスの復活になりそうよ。アーサー後天的 TSさせて士郎に攻略させようとしましたが
止めました>>913
甘いトラウマ>>884
そこは拾ってもらった消しゴムかと。立てたよ
問題なければ承認よろしく>>920
旧版はわからぬ(やったことない)が、リメイクのノエル周りはそこまでわかりやすいかね…DDDは型月知識ゼロでも楽しめますのでオススメですよ!!!!(クソデカダイマ)
型月ならリンボ満でお馴染みの森川智之帝王がコロナ感染だとか
ご自愛ください…
https://ameblo.jp/ax-staff/entry-12773452321.html>>921
実は三人目も…という、ゴシックホラーエンド。>>906
妖精國はきのこお手製の神話なのよね。創世記に始まり黙示録で終わる一つの世界。多分本人に聞けばいくらでも設定教えてくれる。>>926
月姫アニメか
個人的にはヴローヴ戦とかが見てみたいですねラストアンコールって一応VITAの生産終了前ではあるんだね
>>928
メタルギアソリッド1とか
漫画版十角館とか>>922
ハリウッドで言えば、さんざんスパイダーマン実写化してるから、三作目別作品のマーヴェルのスパイダーマンは、もうベンおじさん死ぬところはカットしてもええやろってやってたしね>>936
かわいい漫画版月姫はいいゾ
>>937
そろそろ冬の記憶か...>>937
モフモフだァあっおはようスレ民
>>937
ここの絶望感はガチでエグかったな>>929
お疲れ様ですね>>937
やっぱりヌンノスかわいいよね!>>774
やってることは正しいけど言動がろくでなし
まさにマーリンである>>933
逆にその頃Vitaまだ造ってたのか…社長はオーディンだったり曲亭馬琴だったり忙しいな
いまきたご新規さんの話ですか?
上げらるていない範囲で話をするならトラオム後しばらくしてからテラリンプレイヤーが2人ほど現れて揃って見事シャルルに轟沈してたのは良かったです>>940
一般作品でセッ!があると燃える妖精育成キット
ごめん
リロってなかったさて、そろそろ夢魔が来るだろうから
寝るか>>921
実は双子ではなく一人二役だというパターンも>>955
ありす/アリス回のトコトコ歩くネロちゃますこここ>>955
ラスアンは色々惜しいアニメ
EXTRA勢からしても難しいよ!>>963
のす…>>959
BBちゃん「ダメです」>>955
組み合わせじたいは何一つ間違ってなかったので、脚本の経験を詰んだきのこがまたタッグ組んだら化ける可能性はあるんだよなぁ>>937
コヤンのその後は太公望も大活躍の…ええ、大・活・躍のツングースカにて。、>>968
さあ、スーパーマーリンタイムの始まりだ!>>945
仮面ライダーとかウルトラマンとか滅茶苦茶怖いよね
あと性癖ねじ曲がる>>968
普段ろくでなしだの言うけど来るとほんと安心感あるよねマーリン
プレイした当時はこんなんもうどうするんだよ……てとこにマーリン来てお前……‥お前!!!って感じでテンションジェットコースター>>970
ほんまやね>>970
最後のちょっと目を見開くBBちゃん好き>>979
酒がうまくなる>>945
映画HFは近年の新海作品みたいに大手の局で地上波放映したら絶対大荒れすると思う>>963
一時ツイッターで『ケルヌンノス』って検索したら各家庭に届けられたぬんのすぬいのお写真がいくつも投稿されててほっこりした>>983
それ増殖してない?>>972
???>>982
ほんとに人の心を疑うよ...あれは個人的にはモルガンがバラバラ細切れ程度でタヒんだのが1番の驚き
>>992
切り刻んだのが妖精だからかもね。城にいるくらいだからそれなりには強いのかも。>>937
絶望せよ。妖精達よ。>>994
絶対知性戻ってるだろフォウくん千の夜を越えて
>>981
わかる
ザビ子いいよね……いい歯並びの日
バーヴァン・シー「村正を競り落としてやったぜ」
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3657
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています