雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してくだい。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3651
https://bbs.demonition.com/board/9287/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8855/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「カルデア妖精騎士杯 ~二代目の凱旋~」攻略・雑談スレッド
https://bbs.demonition.com/board/9271
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jpたておつ
ニチヒルランチタイム!たておつ。
唐突に、腹が減った。
孤独のスレ民グルメ編昼飯はスレ民
お昼ご飯はピザでした(もう食べた)
天草四郎「お腹減りたまえ!」
J( 'ー`)し たかし今日はもやし炒めてのもやし和え〜もやしを添えて〜よ
飯といえばバビロニアアニメやってた時のウルクのケーキ食べてみたかったな
>>15
「実はこの時点ではまだ生きてました!」腹減ったなぁ
>>7
テロの意味が違うわ建て乙
>>9
もやし(=剃った後の、たかしの髪)>>3
いつも夜勤開けの朝食にお世話になってた駅ナカの焼きそば屋が閉店しててショック。多分飲み屋がメインみたいだから、最近売り上げキツかったんやろなあ。
そのかわりスパイスの効いた中華麺の店を見つけた。顔を見て日本人だとわかる&さくそん人のブリテン侵入を知っている、
前篇→後篇間のお懐かしい会話ネタでございましたわね>>16
エプロンは健全イメージしかないのに
エプロンを着込んでる姿はとてもセクシャル不健全に思えませんか不思議ですね>>17
所長の肉棒!>>17
ゴッフのコラボカフェまだ?>>27
でもカルデア在住の魔術師の誰かが作った使い魔、みたいな認識だったし、”普通の生態“でなくてもおかしくないのでは?>>30
おぉ!私はカプサイシンが大好物なのだ!>>36
兵糧攻めジョークが重い>>33
出てきたのがサーヴァントがとりあえずビールぐらいの感覚ででてくるFGOのキャラクターだから分かりにくいだけで、ペペさん正直、軋間とか玄霧のさっちんとかの同類のこの現代だとキラーカードレベルのキャラよね。人でも騎士でも剣士でも侍でもニンジャでも、食べないと生きていけない(オーガニックスシもぐもぐ)
>>22
利休との合作兵糧攻めが得意のはサルだろう。三木城とか鳥取城とか
>>47
タイトルは知らないのに、マンガアニメとは知ってるの?
あれれーおかしいぞー>>54
ただのプライミッツマーダーとして世間に紛れるさ>>56
いや、唐揚げにはマヨネーズだろ(KY発言)>>54
二人は経営してる喫茶店で「ごく稀に姿を見せるラッキービースト(フォウさんが気に入るような人間なので幸運や人脈に恵まれ易い)」として噂になるとか。
カルデアでもいつも姿を見せてた訳じゃないし。>>47
わかってますよ
キャシャーンの方ですよね?>>57
辛いの多少大丈夫になってからでもワサビだけはなんかいける気がしなくて食べてない
つっても中学生の時に食べてダメだったってだけだから今なら行けても不思議ではないけど神の祝福を受けた獣を素手で倒せる上に、哪吒の追跡から逃れアシュヴァッターマンの攻撃を躱すやべー人他にも武勇伝が盛り沢山
>>59
そもそもマーリンは感情を栄養源にしてるからそれこそ食事は不要よ。一応食べることは出来るけど味覚が対応してないし栄養にもならない。>>49
一緒のドライブとかもいい・・そのうち家族が増えるんだあ>>73
マーリンの種…エッチだ>>70
相手が司馬ラ懿ネスだからこそ割って出てきたのであって、劉備だとわりと、弁えて出てこなさそうなイメージはあるな。>>69
アポ連載中、四郎はセミラミスと○ックスして髪切丸使ってジークと戦うのでは?と冗談混じりに言われてたな。>>72
ふーやーちゃんも言っていたが反乱起こされる時点で統治者失格だからの。圧政するならせめて反乱の芽を摘むべし。>>52
刀のチョイスも魔界転生知識かもしれんからな>>70
FGOの孔明(本人)はあれだからな>>79
俺は大体なんでも食べられるのだが、子供時代に新年4日目のおせち余り数の子に当たってしまってから数の子がいまいち苦手だなぁ、食べれなくはないのだがネギが苦手だ苦手だと思っていたらアレルギーだったでござる
>>57
小学生の時に喉に張り付いたワサビが忘れられない…
辛みって痛覚なんだよ>>76
オデュッセウスにオデュッセイアの内容どこまで正しいか確認したいなぁ。シシン先生が言うようにオデュッセイアは一人称物語だからオデュッセウスの言葉しか信じるものがないというもんだからな。>>79
きのことトマトは多分幾つになっても無理>>89
BASARAや無双をプレイするノッブか…>>89
信長名鑑なんて本が出るくらいだしね…>>73
これになるんじゃないの?マーリン汁。>>81
自分も苦手だけど干し椎茸は好き。>>76
英雄王「我の名を冠したテレビ番組があるらしいな?」ちょくちょく宣伝してたけど、今月25日から放映される映画『グリーン・ナイト』へきのこがコメントしてるぜー
すずめの戸締まり、ワカンダフォーエバーに続く注目タイトル、ワレラガ太陽の騎士ガウェイン主役のピン映画や!
https://dengekionline.com/articles/157173/>>99
お風呂?>>100
そんなに食うのはカビゴンとアクジキングぐらいだぞアヴァトリアの作った人間大砲にマーリンを装填して発射するフォウさん。
>>103
あなたの子よ>>38
次のぐだぐだは茶々の別霊基召還に冬木の城にあったぬいぐるみの魂をかける>>105
浸透圧の法則が働くので、赤血球が吸水し過ぎて破裂したりするのだな。血管に水を注入するだけでも人は死ぬのだ。(なので生理食塩水というのがある)>>71
うちの弟みたい(調味料が嫌い)>>111
茶々「でもタヌキは煮たり焼いたりするべきかも!」>>79
幼少期、漬け物全般が全部NGだった。
らっきょうで1回、盛大に吐瀉した記憶
あれから●●年。
現在も、全く無理である
恐らく、生涯に渡って無理だろう(悟り)>>105
子供のゲーム機目当てで大会参加した親が死んだよねたしかちょっとライダーさんにキュケオーン作って貰ってくるわ!
ひむてんでやってたから作れるはずよね!>>114
人生ゲーム(世界規模)>>109
カイ・モッド・ダング、アリの卵か。マスターミッションの勢いのままアドバンスドクエスト全部終わらせて来たわよ
>>102
確かトマチンでヘラクレス殺そうとすると8回くらい死ぬんだっけ。他の栄養素を過剰摂取して>>121
ゆえにエセルーラー>>126
実際、虫食べるんはやばい
カタツムリなんて激ヤバ
気色悪くても知識としては知っておくべき>>128
なかなかエクストラ三人組に勝てない……やっと来てくれたプロトマーリンも攻撃タイプじゃないからなぁ見た目アピールされなきゃなあ
>>116
FGOの道満ならピッタリなんだがなぁスレ開いたらいきなりエグいの出てきたんだが・・・モザイクあっても無理なもんは無理だ勘弁してちょ・・・
>>129
虫を食う趣味がある知り合いに色々話を聞いたことがあるけど、さすがに一部イナゴやザザムシを食べる郷土料理なあったとしても、全体的な文化としては無いと思う
初心者にはミルワーム(ペット用の生き餌。ガチ芋虫なので苦手な人は検索注意)おすすめとか言われても食べれんし>>142
南米だと冷凍カブトムシとか食べるんだっけ
イモトがまずい顔して食べてた気がする>>142
くれぐれも仇敵の館には侵入せずに外から火を点けるんだぞ>>133
日本の仏教とかも「1000年以上隔離された島国で歪められた、もはや我々の教えとは到底同じとは認められない邪教」みたいな扱いで、本来の仏教の枠組みからは外れて独自のものとされていたりする表記事のトリ子が可愛すぎて心臓キュッてなった
>>150
安心してくれ。ホッキョクグマにであったとしても、食われそうとは思っても食えそうとはとても思えんからスレ民!私は2時間後にホットケーキを焼くぞー!
>>152
カリヤーンみたいなコメントカイコやバッタの唐揚げはタイで食ったことあるな。軽く塩を振ってスナック菓子感覚でいける。
>>152
風林火山!>>138
ナカーマ
隠し味にコーヒーとビール入れて
苦味マシマシにしたよ!
これに生クリームかけたのが好き>>129
まあハチミツもあるから言い過ぎたかもね
それでも原型残さない、下処理しっかり、科学的な成分安全確認は必須と思うわ虫というか生きていた時のままの姿の奴は食べにくいよ…
魚は慣れたけど
>>150
むしろ食われない?それ>>150
まずホッキョクグマと会うシチュエーションが無いしほぼ確実に食おうと思える状況じゃねーな羊の脳みその入ったカレーなら食ったことあるな
>>138
????「やめたのか。(シチューが食べたい季節)」>>152
アンタ声が同じだからって推理がポンコツだぞ爺さん>>120
モザイク貫通してません?>>153
本当にびっくりするくらい論外!
本当にびっくりするくらい論外じゃないか!>>153
こういうの知ってる!某やだ!
カボチャの目からカサカサ何か出ようとしていて、恐る恐る割るとブワー
ウワアアアアアアア!うわあああああ!>>152
そもそもキリスト教の教えが残っていたほうかねというのになぜか完璧無関係なことを>>156
『創作ではよく見るけどリアルにはいねーよ』は例えば窓から入ってくる美少女幼なじみとかはいないが、マイナス方面はわりと存在しえるからな……>>177
うちの母親が昔カニを食べられなくなりそうだった事があるって言ってたわそういや>>175
正確にはやっていたやつもいるらしいけどね。
あとはかみ合わない人間もいたろうなイナゴのつくだに美味しいよ
俺は貝とかの軟体動物系がかなり無理>>177
アレってもしかして進化の過程で陸で生きるか海で生きるかの違いしかなかったりする?それだけでもだいぶ変わりそうでは有るけど魚介類は海という別の世界にいるからなんか食べ物として見れてる面もあるかも
こいつらが普段から陸を這ってたら魚やエビなんかも急に食べづらくなるかも虫に関しては、そのうち培養肉の原料になるんじゃあね?とかは言われてるよね。
イナゴの佃煮はわりと美味しいけど、よく考えたらそもそも佃煮が美味いんだよな…
>>184
後始末の仕事に来ただけなんでプレイヤーから同情されるわ最期の悲鳴がエロいとか言われるわで割と散々ななラスボス来たな・・・虫はビジュアルがまず苦手なので原型をとどめないようにしてくれ
話はそれからだ>>173
Twitterみたいにセンシティブでぼかされてて任意で画像はっきり見れる仕様ならまだしもそのまま画像表示されてるのは「閲覧注意」と書かれててもどうせ見えちゃうんじゃん・・・て思う。石鹸も作り方と量さえ気を付ければ食べれるんやで!
やっと久しぶりに月姫やったらすごく悩む選択肢が出たんじゃが
アルクェイドに会いに行くか、秋葉の言うことを聞くかのやつワイ長野県民 イナゴの揚げ物なら小学校の米の収穫の実習のときに食べましたなあ…
虫とかエビとか魚の処理語るなら、何より火が偉大よね
>>192
美容の宣伝なんかで「人の顔には目に見えないダニがウジャウジャといる」ってのも割とあるけど、むしろそれはいるのが前提で肌の生態系が成り立ってて、いなくなると困る類のものだったりね>>176
絶望にうちひしがれる美女ってセクシーよね(>>203
インド異聞帯振り返り
モザイク
食文化FGOで虫エネミーって少ないよなあ翅刃虫くらいだし…と思ってたら最近ムカデが出てくるようになりましたね
イナゴの佃煮は割りといける
>>208
地方の町おこしのB級グルメ的な料理とか、これわざわざ地元の食材を使わんでも、一般レシピの豚肉や牛肉や鶏肉使った方が美味くない・・・?ってのは多いしね>>212
やっぱり偉大なのは火
焼けば大抵なんでも食える>>212
氷点下でも余裕で生存できる生物って、考えてみたら驚異的だよなぁ>>205
たこをすりつぶしてかまぼこにして食卓にあげる
納豆をつぶしてペースト状にしてから海苔巻きに巻いて食卓に(衛宮家の今日のご飯ぽい物)ゔぁーーーー(完全異形鯖増えろ)
確かアニサキスって本来は内臓に居るって話だっけ?そんで死んだら肉の方に移動するから新鮮じゃない奴は危ないみたいな話をなんかで見た。あとアニサキスは日本海側と太平洋側どっちかにしか居ない(どっちだったか忘れた)なんて話も聞いたな、どこまで本当なのかは分からんけど
>>208
洋梨っぽい味するらしいで>>206
負けたらギャグ落ち現象がファンサイトで勝手に起こされてる…って気持ちと本物三成もこんぐらい性根っからふてぶてしければ生きてるの楽だったろうにな…って気持ちで複雑になる>>150
ホッキョクグマの肉は日本じゃ基本食べる機会は無いと思うけど
肝臓にビタミンAがたくさん含まれているのは哺乳類のそれだけでなくて
大型魚(イシナギだとかマグロなど)なんかも場合によっては危険だったりするから
知り合いとかにでかい魚を一匹まんまで貰ったりしたときは下処理に注意することが
あったりミッチー女の子じゃなかったんか……
ミッチーだとどっちか分からんな……>>98
「原作踏み倒してるが最後まで見ると確かに『ガウェイン卿と緑の騎士』」とは聞いたけど
山田先生の見るだけでも伝わって来るわね『五つの美徳を一つも持ってない』て鮭のルイペ食べてみたい
ヨシリン
>>227
ピーナッツバターに虫が混じって居る場合が有ると聞いてからピーナッツバター食べなくなりました・・・>>235
鋼鉄ジーグのパーツを撃ちだす方では?>>232
ミッチー!
ひろし
「オレの オレの休みをかえせぇ」>>184
メタ的要素であったはずの周回プレイが設定に組み込まれたナイスなボス
デモンベインなどの料理の仕方としては完璧だったと思う>>211
確かに…手塚治虫のミッチィは男にも女にもなれる…
>>235
サッチーとライバルみたいになってた・・・>>228
歪なことするとどっかしらに影響出てくるもんよね・・・>>235
クレしんのバカップル夫婦の片割れとか?
あとは鋼鉄ジーグとか・・・うーむ古めのキャラしか思いつかね>>231
北海道物産展で出てるようなやつでも十分美味い>>235
夫婦鯖やカップル達にこれ着せたいわね>>211
向こうが生きたまま踊り食いは(あんまり)しないから!
それはそれとしていつかピッチピチの生しらすを丼で食べてみたいなあ
1回食べたことあるけど意外とホロ苦いのと食感が好きだった>>249
だから偏食は良くないんだよね。
肉も魚も乳も野菜もそれらをきっちり美味しく食べるのが肝要なのだね>>237
冬の夜勤明け最強のセットじゃないですか
マルタさんと朝靄残る公園のベンチに座りながら一緒に熱燗とおでんをやりたいけれど多分こんな行儀の悪いことはしてはいけませんって怒られそう>>257
昔はイベドロ三種盛りの最高効率自体がなかった覚えがあるので、90+も++も何もなかった覚えがあるわよ、後輩>>257
落ちてないはず……話のメタ的にそうしないとは分かってるけど、アルクェイドはケータイ手に入れて、志貴は電話番号を交換しろと言いたくなる
>>257
昔はドロップ3種類とイベント用ポイントの合計4種類の、それそれ最高効率が別々にクエストがあっただけだったはず>>267
おっぱい!(おっすおらスレ民の意)>>252
んー、黒聖杯はATK偏重のステ補正だけど看板娘はHP偏重なのも考えると黒聖杯だろうか>>255
そのうちオーストラリア湾岸は死骸で埋め尽くされそうだな>>274
正直手持ち鯖にむいたのがいない限りつむよねっていう>>272ぐだ子に見えた
>>284
間違えた。落としじゃなくて残しだプリヤもけっこうコラボするね
>>282
なるべく攻撃するのは一人で済むように工夫することじゃ。カードシャッフルとか持ってると良いかも。星一のサポート鯖、そして攻撃宝具じゃない人はおススメ人狼のやつ何回かチャレンジしたけど
大体守りきった(全滅)にしかならなかった今北…
ウルフゲーム、つまり人狼ゲームですか?>>291
人狼は倒したからセーフ>>287
型月作品で一番コラボしやすいし>>255
ひと昔前に中国であったマッコウクジラの死骸が輸送中に町中で爆発した事件の
それは当時の様子を文章で見るだけでなんか臭ってきてヤバい...
今だとある程度の大きさのクジラだった時はそのまま重機で砂浜に埋めて
骨格標本を作ったりするそうねなんか良く分からないままBADENDに行ってしまった…
いや、どの選択肢を間違ったかは分かるけど
え、怖
なんか唐突に可笑しくなっていく怖くない?>>313
やっぱり配達の仕事は縁ができたな
なにか手伝うことはあるか?
って強メンタル持たないとな>>308
誰が言ったかスーパーインド人ゴッド初めてみおちゃんに会うところ、絶対バッドエンドルート入ったと思ったよね
みおちゃんが止めてくれなければどうなってたかわからん動きしてたし>>310
通話は固定やろ
通信に関しては固定回線使えよって言う>>308
アルティメットなまどかになった中の人のパートナーだけある>>311
志貴は常に死にかけなので心配する家族の言うこともちゃんと聞きましょう(言うこと聞けばいいわけではない)>>308
いよいよそこか
うまーくやればろくすっぽ育ててなくても勝てるから頑張れよー>>318
俺当時監禁だと思わずに
ついに無理が祟って志貴は死.んだか
って思ってた>>324
武田弘光かよ>>319
どうやってもB地区か◯輪の暗喩にしかならんのがな‥‥鯨やらマスやらが流れ着くマス・ストランディングなる現象&沢山の着想から爆誕したのがゲーム『デス・ストランディング』なんですってよやぁスレ民。
>>304
魔女宅からン年、我々のあの孫への対応は
・何年経ってもあの孫め派
・実はあの孫の状況にあのパイは、こっちだとパーティにまさかの筑前煮送ってこられた的な、なんともいえねぇテンションになるんや派
・それはそれとしてあのパイの元ネタの一つはかのスターゲイジーパイだ派
の3つに分かれ、混沌……は極めてないが「まぁ俺たち大人になったな…」という気持ちをもたらしていた。月姫のバッドと言えばシエルルートの遅効性エンドはマジで頭を抱えた
どこかで致命的なミスをしたのはわかってたのにどの分岐で入ったんだ!?となった
解説なかったら気づけなかったと思う今北産業なのだよ
>>319
なんか自国の国旗の柄をデカデカ飾った衣装って
よほど上手いセンスとTPOじゃないと「そっちに偏った人」に見えてしまう…
(これ以上は面白く転がりそうにないので言わんとく)星条ビキニとか日の丸ビキニとか考えてたら人型ビキニってワードが浮かんだけど、これってつまり手ブラじゃね!?特許取れる発明じゃないこれ!?
>>319
普通のビキニに日の丸プリントかビキニの部分が日の丸みたく丸いのかが問題ですね目が覚めたら眼の前に金髪美少女とか一部の方々がしんでしまいそうな光景ですね
>>319
星条旗ビキニの逆は日の丸褌とか見た覚えがある>>303
ヘラクレス(絆10)「■■■■…」
謎のアヴェンジャー(絆10)「な、いったろ?俺が真っ先にあれでやられたって。」滝夜叉姫の宝具ってガシャドクロになるんかな
パイの嫌いな少女と清太の親戚のおばさんの見方が変わるのは
ジブリで誰もが通る道>>308
俺は太陽の子!>>333
もしもボックス…もはや言わずもがな
あらかじめ日記…デスノート上位互換
異説クラブメンバーズバッジ…現実に否定された空想の世界に入れる(詳しくは"月面探査記"を見てね!)
出るわ出るわ>>333
かの有名な地球破壊爆弾シリーズ(アニメで銀河破壊まで行った)はともかく、人間作ろうとしたら確実にエスパー備えたミュータントが生まれて反逆待った無しの人間製造機とか、無理矢理宇宙人を呼び出す未知とのそうぐう機とか、身長が減る代償にお金が貰えるデビルカード、提示すればなんでも許されるデビルパスポートとか挙げればキリないからな・・・>>344
誰もいねぇ!正体も分からねぇ!ただ名前と姿がわかってるだけ!~月姫プレイしてた~
私「なにこの保健室の面白選択肢。こんなの痛くてあんまり効かないやつにするじゃんね」
↓
私「パンテオン開いちゃった……」>>344
なに、脂ぎった俺達の顔?(違う>>354
グラビア右翼……一応需要がないわけでもなさそうなのが……。ウソ800もかなり危ない道具ぞ
擬似的な未来予知や因果律の改変に繋がりかねないし、そうでなくてもほぼ確定した未来すらピンポイントで阻止しかねないのは流石にまずい>>319
旭日ビキニならイメージしたことあるけどドラえもんの道具で欲しいのはグルメテーブルかけかな。出すのにお金が要るとかいう制限がなければの話だけど。
さっきデスノートって書いたせいか
サーヴァント・アサシン:夜神月
「セイヴァーは我ながら高望みだがルーラーですら無いとは…まあいい、もう一度、新世界の神となろうじゃないか」
とかいうのが思い浮かんだ
Lはキャスターかルーラーか迷う>>339
塗り壁、網切り、一反木綿
これ等の、無機物系統の妖怪とかも見たいね…>>355
わかる、俺もオリジナルで作ったけど滝夜叉姫はそういうイメージ。
もしかしたらマスターとは恋愛するかもしれないけど、俵ニキは言うならば、別枠のヤバイなにか>>339
ぬら孫はぐるぐるお目々の雪女ちゃんが可愛かったですね。
それはそれとして好きな妖怪は百々目鬼と百目です。なーんもやる気出ない_(:3 」∠)_
妖怪鯖ならやっぱり山本五郎左衛門って毎回言ってる。宝具はもちろん稲生物化録百鬼夜行。
アルクェイドの着替え衣装見て限界オタクになってるの草
>>365
人々の信仰とか何とか色々あっての神だしのぅ。>>339
「今もいるよ」は素直にめっちゃ怖いえ、月姫も実況してんの?
>>349
イメージ出来るのはうちはマダラっぽい強いセイバー>>373
産毛も剃れねえよ>>365
本来ならそのインドはそうやって静かに幕を下ろしたんだろうねえ聖四文字様は逆に埋めよ増やせよと命じたけど、人類が増えすぎて地球が潰れちゃうんですよね……
>>384
無いなら生やせってぐっさんが
あと「タケヲちゃん物怪録」という漫画はいいぞ(ダイマ)>>360
死神と契約・同行できるのと、死神ノートのアレがマジカル呪殺カウントなら
キャスター素養も一応なくはなさそうな月さん。
LはいつものLはルーラーだけどニア/メロはバーサーカーとかキャスターとか。>>383
神→生命体、超生物としてのありのままの存在。
神霊→信仰やら伝承やらで神が修飾された存在。神が英霊化したようなもの。
というイメージだなぁ>>385
八寒地獄「設定はキッチリ作り込まないとね。」>>383
オリュンポス神達みたいな外宇宙の存在が地球で神様になれたのも人々の信仰を受けたおかげでしたっけ伊吹さんの大元、八岐大蛇は一応演出でいるんだよな。本格的に出てきたらえらい事になるんだろうなぁ。多分スサノオが一緒にやってくる
>>388
実際人造人間作る秘密道具は市販品なんだけど人類に敵意のあるミュータントが産まれるので発売禁止&未来で防衛軍出動の大騒ぎになった。
本編でも危うくしずかちゃんが電気刑されるところをドラえもんが時間を巻き戻してギリギリのリカバリーしてたし。そんな… 神野といえば愛剣を削られながらも九尾狐の攻撃を受け止めていた大妖怪ではありませんか。声はエミヤで
>>369
薄い本が厚くなるのも仕方がない>>373
坂上田村麻呂がアップを始めました
てか田村麻呂もそろそろ顔見せてくれませんかね>>394
部屋の片付けするか…ドラえもんの道具がいくら万能でも所有者がポンコツであるおかげで取れている絶妙なバランス
ドラえもんが完璧なロボットだったら映画なんて10分で終わるしだから出木杉も出禁杉になる>>395
地獄で酔っ払ってるか(『鬼灯の冷徹』の大蛇)、
真面目に祟ってくるけどやっぱ酔っ払ってるか(『大神』の大蛇)、
よりによってお酒と雷に因んだ名前を持つ名探偵の地雷を踏んだのでメンタル大惨事が確定してるか(『ID:INVADED』コミックの八岐大蛇が元ネタと思しき【大蛇】)の三択ですね。>>406
他作品スレの存在意義が無くなるな。(苦言)>>406
FGOから他作品時空、ためになる知識からスーパーマニア知識まで、スレ民の引き出しはいつもバラエティ豊か。>>404
使い手が億泰だからザ・ハンドなんてチートスタンドが味方陣営でも許されるみたいな
いや、それでも私の万倍賢いけどね億泰>>408
生活総合板だぞスレ民今北産業でち
>>414
時たま他作品で埋まることはあるけど基本は型月メインだしな
あと性癖あまりにも人類からかけ離れてると人理の味方たり得ないからなあ
ロボなんかほとんど詭弁に近い動機だし>>304
・・・アレ、おばあちゃんの前では多分美味しいって言って食べてるパターンだと思うのよね。
お互いの好意がすれ違ってるよくあるやつだと思う。そういえば幻想種は人間の幻想が受肉したものだそうだけど、吸血鬼は近代に産まれた幻想なのでそこまで強くは無いらしいわね。
ラビリンスに登場した「幻想種としての吸血鬼」であるラミュロスがサーヴァントを使っての霊基再臨を目論んでたのもそれが理由かな?>>421
クコチヒコ(正気のすがた)いいよね…>>426
お互い性に興味深々の年齢だし仕方なし。>>425
表記事で「ロボにお手とかリードつけて散歩とかフリスビーやらせたら即刻ミンチ」と言われてたけど、特異点でサバイバルすることになって狩りが上手くいかなかったら「ふん、人間ごときには真似できまい」みたいな自慢気で獲物を取ってきくれそう。>>432
六期鬼太郎は性癖爆破も凄まじいが、
シニカル・オカルトの威力がおヤバいと聞いた。
あとどうしても何があろうと主にコンプラ的な絶対的な神的な力のような不思議な出来事の連発により、
フルネームが聞こえないCV.ゲーティアのチンさん。>>437
あっちは今イマジナリやってるから本編来てないってのもありそう>>421
黒武者も初見のとき「うおおおおかっけー!!!」ってなったんだけどね……
実装は無理だから黒武者使役できそうな鯖をクレメンス>>440
朕とコンを足したような出立ち。略して…>>443
「他の神ははいせつ物から神が産まれる(穢れではない)のにスサノヲのは穢れ扱いされる」となも文化人類学的な出展の違いが理由とか言われてるんでしたっけ。>>437
燕青って、新宿の時代はドッペルゲンガーで人格破綻した状態で出てきて、ハロウィンや水着イベでちょくちょく出ることで本来のキャラの「好漢」描写がでてきたっていう、ある意味で反転トリスタンとか異聞帯デュオスクロイみたいな、初期では掘り下げてないキャラだからねぇ
梁山泊までやった今の状態ならもうちょっと違うかも>>451
そもそもクラス相性なんてゲーム的に都合で別に存在しないし地味にヒュドラ毒以上の毒だと書かれてるバシュムの毒
なお結果的に出オチ>>451
ケイローン先生「そう。我が塾講の成果です」>>452
そっちはほぼほぼエネミーのデーモンだったような。エネミーのはあくまでも幻想種としての悪魔だし、ジャックさんのも「民衆のイメージする悪魔」だし。>>451
一緒にいるメカニカル蛇でガブムシャアしたのだろうとは思う。
思うけどアスクレピオスセンセはケイローン教室出身なのでやりかねないという何かがある。ヒュドラ毒は見ただけで目が死ぬ
マイクロビキニレジライも見ただけで目が死ぬ
よってヒュドラ毒=マイクロビキニレジライ
QED>>443
古代東北のアラハバキとかが近いんだろうけど
文字の文化が無かったから名前くらいしか記録が残ってないのがねぇ
アラハバキ以外にも現代じゃ名前すら残ってない色んな神様いたんだろうな東北>>437
マンドリカルドがベディとアーサーに勝ってるやつ見てヒーロー好きお国柄って言う事もねえべ>>475
奪う場所が若干マイルドに。>>475
二個あれば一個くらいね。>>459
妥当か?日本だと「カルナ好きだけど言葉足りないし恋人残して死にそうだし彼氏にはちょっと…」って言われまくってるのに>>465
そういえばあったか読んだの結構前だから記憶が曖昧だな肩凝りひどくてお絵描きが進まん
今日のお題だから仕上げたいんだが…>>466
一気に片付けるんじゃなくて少しづつやろう部屋の片付けと聞いて俺も全然やってないのを思い出した
棚の整理して推しのフィギュア飾ろうと思って1ヶ月は経ってる…>>471
断捨離は一時期流行ったけど、コロナで一気に廃れたからね
「余分なものがない」ってのは、要は「不測の事態に対してノーガード」ってことで、食料すら確保できないリスクがあったりで>>466
Gが出ても知らないよ?アラハバキってアキハバラの一部かと思ってた
>>481
遠距離から再生能力を上回る一撃を叩き込むのです(脳筋>>481
つまり再生させない勢いと火力で毒ごと爆発四散させれば良いんですねわかりましたスルトくんお願いします(※星がウェルダンになるのでダメです)>>490
マスターは引きこもってればいいとして魔力はドカドカ消費しそうだよな
相方は……原典通りカルキノスでええやろ。アイツなんか知らんけどヒュドラの毒へっちゃらみたいだし>>494
多方面に最悪すぎる>>493
仲良し父娘。
私も好きな文明です。ヒュドラは火に弱いという逸話はあれど、真ん中の首だけは押しつぶして封印するしか対処がないのよな
>>491
結石以上の痛みを常時治る見込みなしで食らうなら俺だって死を願うわ。そういえばエイプリルフール企画の時のfakeだと主人公は令呪使ってSN縁のサーヴァントを召喚する形だったけどヘラクレス担当はヒュドラだったような
昨今献血する人がここ数年は多少は増えたもののやはり少ないと聞きます。
そこで考えたんですよ。献血に来てくれた方に量に対して記念品を渡すのです
ただ、その記念品は不思議なことに集めている人がいて近くの交換所で色んなお菓子やプラスチックの札と交換してくれるんですって
更にそのプラスチックの札をまた集めている人がいるんですよ。不思議ですね。その場所に持っていくと買い取ってくれます>>494
可愛さは無くなってないな!よし!(*´’Д’) : ;* : ;カハッ
>>497
首から上とか前脚なんかはセミ様使ってるとバンバン出てくる。>>506
見たな>>494
ついでに魔獣なので制御不能
でもギリシャだと毒を駆使すればワンチャンヘラクレスに勝ち目あるから呼ぶ奴いるかもしれん>>481
防ふりの主人公もヒュドラ使いだけど割りとチートだったなあ。インドも終わったー
>>500
(※爆発オチなんて的なノリでいったスルトくんの爆破殺法が8割正解だったので固まっている)
(真面目にやるならカルナさんや哪吒とかが頑張れるのだろうか)スキュラちゃんはキルケーのEXアタックに甘んじてるけど、怪物化しただけでなく話によっては海神から不死の松明を与えられてる話もあって、オデュッセウスすら対処に困りヘラクレスに殴られても復活する結構な災害なのよな
インドは遺影礼装受け取って色々察するまでがセットや
>>507
回避困難なテロぶつけてくるでない>>507
酷い誘導を見た下手するとヒュドラ君は対毒あるぐだが最適正マスターまでありそう
>>509
仲良し家族。
私も好きな文明です。カハッ。(もらい吐血)かの大英雄がイオラオス君とタッグ組まなきゃ勝てなかったし、最後には死に至らしめてるから十二の試練の中でもかなり上位の怪物
そも毒のおかげで難易度下がった試練もあるし>>509
村長さんとかも本当は大家族だったんやろなとか考え出すと色々辛い>>489
光体アルクェイドと同じで単純な生身とかではないんだろう。宇宙人だし>>504
あたためるのいいな!ドラッグストアいく!>>519
カルキノスとの関係を見る限りヒュドラにも友情という概念はあるし、打ち解けられたら心強い味方になりそう
問題はおそらくめっっっちゃ臭いところだけだな!>>418
このスパスパの刃物人間
(男子の方)>>509
クリアおめでとう!>>521
ヒュドラ選択したら残り四騎戦闘不能になりそう>>509
こんだけの大家族が最終的にはアーシャ一人に……犬も消えお父さんも消えて一人寂しく眠ると……
せめて全て終わったあとよく似た別人の仲良し大家族とかそういう描写とか見て救われたい>>509
遺影礼装で多種多様なダメージをぶつけてくる運営には参るね>>530
5章ですかねー
ただフリクエも消化しつつなので、すぐにはやらないです>>523
フルアーマーヘラクレス&戦車&ファイヤーイオラオスじゃないと勝てないとか聖杯戦争ってレベルじゃねーぞ
そんなの再現できるわけねーだろ!>>537
普通に人畜に害及ぼしてたからなヒュドラ>>532
ガイガンレクスのゴジラ
(四半世紀ぶりだけどないようなものだな! よし!)>>463
ヒュドラの呪毒と書かれてるし呪いの効果もありそうだね>>537
レルネーの沼を荒らし回ったとかなんとか
そうでなくともヘラがヘラクレス憎しで手づから育てた蛇だからいずれかち合う運命だったかもしれん>>544
ラドン
「だから定職につきなさいとあれほど」>>520
あらゆる毒物を使役する宝具+空中庭園のブースト+本人の魔術の才のチート>>554
放射能の擬人化みたいな生き物>>549
本物蘆屋道満
「路銀を受け取ってくれませぬか……さもなくば聖人を裏切った男のように首を括ってしまいそうで……」>>551
先ずはアイストして見てダメなら運営に報告かな>>559
君は運が良いぞバジリスクとかそうだけど、高位の毒蛇毒竜っているだけで環境汚染になるからな(バジリスクが砂漠に生息してるのは自身の毒で環境が破壊されるから)
カシャフ川の毒竜も毒消しアイテム無いと討伐できないレベルのだし。>>556
パニくって再起動かけてなかったから今してる……
よりにもよってスマホの挙動を軽くするためにスクショとか消した後だから編成はどうなるかわかんないけど頑張る
データ管理で消したりはしてないけどスマホの挙動が最近怪しくてよくフリーズしてて
近日発売されるスマホに買い替える予定ではあったからなにか不具合とかスマホ内で起きたかもしれない>>559
君は運が良いぞ>>564
30年生きてきたが2回くらいしかないわ……>>564
触媒ザルすぎるじゃろ>>549
さよか。
そんな訳で風魔の御二方、お願いします。
(答えは聞いてないニチアサストロングスタイル)なにげにタラスクも毒竜である
>>572
散々破壊された結果砂漠になったのかもしれんぞ>>574
……やっぱ毒蛇モンスターはダメだな!>>568
>なんでメスなんだよ
ヒュドラには『雌の海蛇』という意味があるのかそうかそうか(しらべた)
でも無性別ポイズン大怪獣捨てがたい。>>572
いや逆。草木は枯れるし岩は砕けるしで森林があっという間に砂漠化するのよ。何でもとある騎士が退治したら「刺した槍を伝って鎧を浸透して騎士とその愛馬まで死亡した」とされるレベルなんで。バジリスクはコブラやメドゥーサに起源があるのでそれこそ視線から呼気から毒まみれなの。ヒュドラは女の子だけどカルキノスが男なのか女なのか文献によりまちまち
名前的には男っぽいがスで終わるギリシャ女性名もそう珍しいもんでもないしわからんヒュドラ毒一番の謎は同じ沼で普通にエラ呼吸してる蟹の中の蟹カルキノスくん
お前の毒耐性どうなっとんねん>>579
ギリシャのosで終わる名前は十中八九雄だけど例外もあるからなぁ
エーオースお前のことだぞ因みに中国版ヒュドラ
相柳ってのがいるんだ
何故か人の頭してるけど>>584
汚れ以外も消えそうヒュドラちゃんはモテモテだったが毒が強すぎて毒耐性のあるカルキノスくんしか残らなかった説?
>>571
擬人化や女体化は世界共通概念だからね。
(なんなら神話からしてそうなので。)>>589
スケバンというかヤンクミ?元が男でも身体が女であるものがあればそれでヨシ!
>>589
ヤンキー?>>588
ゼウス(うわあの雌水蛇スケベやなぁ……でも流石に〇ぬから手出せんわ………)>>584
消しただけだぞ、世界の汚れをなぁ!>>599
冬木のインフラ系の会社は、かなり聖堂教会と遠坂やマキリの手が入ってるんじゃないかとは思う>>592
プーリン「頑張ってる監督役を応援したい」(トラブル&解決策投下)
ヴリトラ「しかし自分の力で乗り越えねば」(ガソリン&爆薬投下)
リンボ「ンンンッ!意味がありませぬぞ」(火種&油投下)>>599
この世の原罪を背負ってゴルゴダの丘を登るガス会社さん…>>602
キリムだっけ?
ムウィンド叙事詩好きだからワンチャン登場してくれんかなぁちょっとだけだけど部屋の片付けした!褒めてくれていいよ!
スレ民って1-1のクリボーと正面衝突してそうな顔してるよね
>>609
バナナジャングルのノーティにぶつかっちゃった…>>610
まぁ宇宙人ではあるからな>>611
管理人たまに現行スレから取ってくることあるからなんだかんだ動きが読めない>>611
あんまり管理人の仕事を増やして手を煩わせちゃだめだぞ
気を抜くとみんなすぐに変態になるんだから>>620
お米がおいしい>>621
昔の中国の人「うーんデカいだけじゃ迫力が足りん…せや!頭沢山付ければ怖い顔増えるしお得!これは名案やで! つ い で に 人 間 の 顔 に し た ろ ! 」
どうしてそうなった雑談スレはネタの宝庫
>>616
濡れて肌に張り付いた髪とか水滴滴る肌とかやはりえっちぃのでは?>>628
わかる
牛若とモーさんが俺を狂わせる>>616
俺の1番好きな最終再臨なんだ。
やっぱマルタさん、最高じゃん!>>629
お寿司が食べたかったんだよ>>632
て事になるかやっぱ
結構長いこと(4ヶ月ぐらい)この調子だから駆け込み勢によく当たるのかもしれないな野良サポのマッチングってどういうシステムなんだろう
これだけマスターいれば完全体金時持ってる人もそこそこいそうだけど見かけたことない
そもそも野良でも出てくる人ってある程度固定されてる感じがある某風魔のひとが媚び売ってるのが管理人に観測されてる
>>639
なんかのネタで自分がレスしたスレ民って単語が住民って置き換えられてるの見てこんな細かいとこまで見て直してるのねって思ったよ>>643
そういうの含めてオドってことになってなかったっけ?
忘れちゃったな。教えてエロい人!!>>628
汗の香りが(クンカクンカ)感じられる健康な肉体美好き(スーハースーハー)表記事で……マルタさんの話になってる……どうして私がいないときに推しの話になってるんですか……でも聖女成分を接種できたからOKやっぱつれえわ
>>648
子宮の位置で♡作ってるもんえっちだよ>>649
トマトかもしれない全ての命に終わりがあるのに
どうして人はお昼寝するとやる気が消えてるのだろうキャスニキ…キャスニキPUはまだか…
マルタさんの身体にキアラ様の精神をインストールしたら性女として完成する?
>>647
ツナサンド美味しいよね>>648
こそこそタラスク話
実は体の部分は金の飾り付け以外はシースルー素材なんですよねサンタマルタさんのタラスクって結構えげつなく甲羅削られてるよね
ここ最近は自分のギリシャ道中がちょくちょく取り上げられてて面映ゆい……
マルタさんの流れはちょうどアキレウスガチャの金ライダーすり抜けから始まったのだった>>659
シミュレーターで素材獲得できるのが公式になるの本当に草>>657
ぷ……プリテンダー……>>659
シミュレーターから素材を取り出せている、シミュレーターのエネミーの負のデータが自我を持ち出すなんて2部の本質つくづくここだよなと>>636
まさか他にもいたとは、
自分はこんなの出た
ヒント:まるで新天地に来たみてえだ、テンション上がるぜえオドを提唱した学者の名前はライヘンバッハという人よ後輩
>>675
やべえ骨格してそうなくそこら感なんだわ…>>677
卵をください>>678
スレ民がエッチな夢見るのは本人がドスケベマタギだからでは>>663
ちょびっとだけ、既存の妖精騎士たちの着名を
新たな物に変えたのかもとは思いました
でも1年足らずで水着でも無く霊衣でも無い
完全な別霊基を出す訳無いと自分で却下しましたシミュレーターの謎は多い
シバ等カルデアの発明を使ってるのかちょっと覚えてないし、使ってたとしてなんで旧カルデアの玄関?でも体験できるのかとかマーリオゥ君、好きぃ(沼に落ちる音)
>>686
えっあれそんなに前から売ってんの!?>>665
宇宙人とスペースパンジャンドラムとドンパチする映画『バトルシップ』を鑑賞する際は、
お手元に用意しておくのがバトルシッパー諸氏の儀式とかなんとか。>>688
良い声してるよね>>687
原典と違って造形技術は高いのに何故性格が悪化したのかヴィクター君は>>696
(もう一度言う人初めて見たかも…!)>>674
チーズミートも捨てがたい…!>>698
へへっ、よせやい照れるだろう>>683
スサノオ感あるあたりだいぶニュアンス掴んでる>>704
難聴系主人公三成…!?密ナリくん大変だなあ
>>709
テン!チュウ!(唇を刀で切り取りながら)では対戦のルールを説明するので心して聞いて欲しい、一度しか言わぬぞ?
対戦方式は3対3で制限時間内にどちらかのメンバーが全員戦闘不能になったと判断されたら終了だ。
もし時間切れになったらその時点で残ってる人数で勝敗を決める。
宝具は再使用可能になるのならば無制限。
スキルは対戦中一つにつき一度のみ使用可能、マスターの礼装も同様だ。
この事を踏まえて今から5分の作戦タイムを設けるので連携での作戦を練るなり大まかに互いの動き方を把握するなりするがよい。
互いに聞こえない場所に集まったな?
……ではこれより作戦タイムを開始する。
>それじゃとりあえず自分の考えた方針あるんだけど説明いいかな?
>>当然だろうメートル!
>>>ああ、聞かせてくれないかマスター?
>>>>当方も異論はない、我が叡知の結晶がマスターの判断に間違いはないと告げている。(叡知の結晶キラーン)
>>おう!そりゃ頼もしいな!俺もサングラスでも持ってくるべきだったか?ハッハッハ!
>>>>形だけで良いのならば当方の魔力で人数分作れるが必要か?
>>>いや、その気持ちは有り難いのだがそれはやめておいたほうがよいだろう。
対戦前に僅かでも魔力を消費するのはあまり良くないと思うよ、何せ相手が相手だからね?
>そうだね……、それじゃ作戦説明するね?
時間短いから大まかになるんで基本はそっちに任せることになるけど……。(ファミチキください)
フォウくんの鳴き声じゃ一緒にはじめてのチュウを歌えないな…
>>717
つまり声帯を奪われたことを察知し瞬時に紙とペンを用意し筆談に移ったということか>>720
ワルキューレ's>>727
お前じゃないよ
お前らだよ>>720
個人的ベストオブむっつり顔>>720
紫skb>>731
実は…?>>739
しかもCV川澄さん>>737
許す気のないポーズ!実は一番むっつりということは
一番エロいというわけではないので
キアラさんは審査員側ですねドーモ、なんちょう系サーヴァント、足利高氏です。
むっつりも多いが、性欲根絶してそうな人も多いよね
アンデルセンとか翁とかおなかがすいたあああああああ(スレ民を食べる音)
>>746
初代様は禁欲を犯した息子を処刑したくらいだからなぁ…>>737
西軍芸人やんけと言おうと思ったがこいつ自分が本物かどうかについては言及してないな>>737
絶対許治部少輔>>757
挟まりたい、この照れ顔。立香ちゃんのちょっとイキった顔が素敵ですね>>756
首領パッチも妖精だから当たり強いんかな>>748
フレンド欄の人を友達とカウントして良いです?ぼちぼちアドバンスクエストを進めてるのですが、あなた普通に無敵貫通は通っちゃうんですね...
>>758
健闘を祈ります叛逆スレ民……>>738
(どっちも辺境もとい秘境の地の蛮族やろ、とはブーメランなので心の中の豚箱にしまっておく)スレ民のイメージがおっぱいを連呼するパタポンになりつつある
隙自語
はじめちゃんのバレンタインを読み返して、昔やったゲームを思い出した
主人公が解放軍のリーダーになって辛いことも多いから、主人公のお姉ちゃんが逃げようって言って逃げるか逃げないか選ぶ選択肢が出る
逃げるを選ぶと、逃げ出すけど途中で旅の人と会って言葉を交わすうちにやっぱり戻ろうということになるんだが、戻ってみたら主人公が逃げたからそれを探すために将軍が戦いの中命を落としており、主人公は軍師に頬を叩かれ叱責されるというストーリーになる
これ勝手に自分のカルデアに置き換えて、疲弊したぐだがはじめちゃんと一緒に逃げるんだけど、途中でやめて戻ってみたら戦いの中でヴラドが消滅してて孔明辺りに叱責される感じかなと思った
でもそういうときはじめちゃんは一緒に逃げるんだろうかそれともぐだを説得するんだろうか>>771
うちはイカの塩辛と唐揚げとサンマのつみれ汁よ>>770ココアシガレット久しぶりにみたな
>>774
桜から影を取ったらそれはもう桜じゃないことをヴァティはわかってないんだよなぁ>>765
今回追加されたやつ、だいたいゴリ押しが通るよね>>771
うちはカレイの煮つけと肉野菜炒めよー>>781
ビッグデータじゃない?
その店でチキンの売れ行きや、バンズと併売があまり見込めないなら供給されないだろうし>>777
寝かせることバフ盛った⭐︎クストスモルム⭐︎でおわったな
>>781
その辺の客層の違いじゃない?ガチャ引きます
私にも10本盛りをください>>789
何だって?聞こえなかったからもう一度言えるモンなら言ってみろ>>789
少し上手いと思ってしまった自分が腹立たしいぼくはしっているよ
スレ民の秘密を>>789
うん、今回のはちゃんと駄洒落としてイケてると思うよ!もしかしたら君って才能あるんじゃない?https://news.fate-go.jp/2022/1106huss/
おや、モーさんの霊衣無料開放されたっぽいですね>>802
メガネは無しか>>802
ファッ!?
レアプリ帰ってきた……ところで先日アルコ展に行くことができたのですが、イラストはもとよりフィギュアやEXリメイクの開発中の映像なども展示があって大変ボリューミーでございましたわ。
>>802
メガネ無しの方も欲しかったから地味に嬉しい>>806
汎人類史モルガンの職人芸が光る>>811
圧倒的尻獅子劫さんとモーさんが性的関係になれるか否かの解釈で、第三次薄い本論争が起こりブリテンが崩壊したのは記憶に新しい
>>804
私は悪役・ゲテモノな見た目の人が人格者だったりするの、好きですね…>>763
そのクエスト、全員女性でやったなぁ。
6人目出てきたら何かあるかと思ったけどなかった気がする。
四人目、5人目はあったけれども>>813
じゃあ、足の裏に猫じゃらし付けとくね。(スイッチオンアガートラム)>>818
磨伸先生かな色気で思い出したが、ちょっと前に「士郎が召喚したのが槍王だったら」って話題になってたが、
4次で切嗣が青王(剣)で召喚して、5次で槍王召喚しても記憶って引き継がれるのけ?
(衛宮家のお隣さんが「そーいや衛宮さんが家買った10年前くらいに金髪の女子が出入りしてたな」とかできる)そういえば拙僧のコヤンスカヤ光もフレポ1000くらい稼いできてたな...なんかフレポ報告ってログインと共に表示されるから流れ作業で消しちゃうのよね
>>822
(マナプリ礼装の交換に使うのがいいと思うのぜ……ボックスイベでマナプリ稼げるから、礼装交換のいいチャンスなのだぜ……特にランチタイムとモナリザがおすすめだ……ティータイムとベラリザは後回しでいい……)>>822
ランチタイム・モナリザがあると絆とかQPとか貯めるの捗るからおすすめ>>822
マスター礼装!
と言いたいところだけどレアプリマスター礼装は無くても困った覚えがないのよね...
アヴェンジャーをもっと効率的にシバきたいならBBちゃん宝具、マナプリに余裕アルならモナリザかランチタイムかな>>822
他の人も言ってるけどまずはモナリザとランチタイムを揃えるのがいいかと思います>>830
学生服だからかな>>824
身長が全然違うから色々と窮屈だと思うのじゃよ(白目>>837
モナリザランチタイムとかは鉄板よ>>835
コンテがあるしまあ〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
【第1436回】ナートゥをご存知か?
先日、インド映画のRRRをワタクシごときがこの映画の評論をするなぞ烏滸がましすぎてヘソでエリクサーを沸かす勢いなので下手な事は言いませんが
舞台は20世紀初頭のインド。まだ独立前という事もあってブリカs…英国軍の弾圧が酷い時代ですのでインド国民とイギリス側の軋轢がたびたび描写されています
しかしこの物語より幾らか前の時代、もっと軋轢が深かった時代に英国人2人を率いてインドの地を闊歩した人が居ます。そう我らがエレナ・ブラヴァツキーです
常に垂れ流される英国特有の傲慢トークに「あ゛ァァァァァァァァこいつらムカつく!誰だよこいつら連れてきたやつ私じゃん!!」とキレ散らかしながら書いた旅行記は必見の面白さですインドって凄い…
しかしこの破天荒な女性が撒いた楔がやがてインド独立の一助となると考えると世の中って面白い周り方してるなぁと思います事実は小説より奇なりを地でいくな
それはともかくRRRは非常に素晴らしい作品です。3時間に溢れるほど詰め込まれたバイオレンスと愛の物語、機会があれば見てみてくださいね>>834
絆レベルを上げやすくするならランチタイム(絆ポイント増量)、スキル上げや再臨を頑張りたいならモナリザ(ドロップQP増量)を優先して交換するのがおすすめだよ。どちらも限凸しないと効果値が小さいので注意。>>837
魔術礼装?
2004年の断片とかおすすめ>>840
午前中だかのイリヤと画像間違えた誤爆スレ民思い出した>>843
どしたのわさわさ>>843
素晴らしいボックスガチャはマナプリも稼げるの良いよね
フレポでも売却すればマナプリも増えるし、ランチタイムとかモナリザ持ってない人とかは稼ぎ時でもあるよね>>840
RRRには雑談スレの不審者を吸引するフェロモンでもあるんか
https://twitter.com/merem110/status/1588843013102764032?s=46&t=IAOZog2q_4TBeW00-zB-Dw>>837
概念礼装ならモナリザ、ランチタイム、ティータイム、ベラリザ、フォウムズあたり。低めのやつなら旅の始まり、英霊肖像もあり。
マスター礼装ならアニバーサリー・ブロンド、2004年の断片あたりが使いやすくて便利だよ。>>848
素晴らしい……!>>835
今はイベント期間も三週間あるし、箱イベで走る予定とかならそこまで問題ないかも>>843
おめでとう!>>848
おめでとー!!!>>852
パーソナルコーチング以外
二つのどっちかは現在の手持ちによる>>840
凄い足捌きのダンスでしたね、動きも激しいし。
ちなみにこの映画はW主人公の一人がラーマ、その婚約者がシータです。
歌の歌詞ですがアルジュナとガネーシャも出てきます。>>811
これはぶっちゃけアニメで過剰に幼く描かれてるとこはあると思うんだけどこれくらい誰の前でも自然体というか色気とか全然頭に無さそうな子がセクシーな服着てナチュラルに色気出してるのがえっち
無自覚というかわざとじゃない故の色気?>>848
おめでとう!>>852
そんなかならスイートクリスタルだけど凸の必要数がなぁ>>848
おめでとう。
ゲーム内ステータスは完成だけど、きっとこれからも楽しいよ。>>861
どうぞ>>852
マスターレベルがそこそこあって、編成コストに困ってないならスイート・クリスタルかフォンダン・オ・ショコラの方がいいんじゃない?個人的には無敵貫通は絶対腐らないからスイート・クリスタルかな。>>861
どうした?奇妙な世界に迷い込んだ?>>852
NPチャージと無敵貫通が便利なスイートクリスタルおすすめよ(尚、限凸)>>848
おめでとう!!!!!!!!!!!ございます!!!!!!!!!!!見事!!!!!!!!!!!御見事!!!!!!!!!!!>>854
確かに……では5個は残しておく方針で
そしてもうちょっとしたらまた6章再開しますNP50無敵貫通はオベロンに持たすと宝具を1枚目に指定しても追撃できるようになるよ!
宝具チェインとかも効果発揮できるようになるからおすすめ!
その分睡眠スタンは消えるけど、超攻撃編成を組むなら損はない礼装と言わせてもらおう!>>848
おめでとう!>>870
できないけど、コインの問題でアペンドフル開け+120レベには6人引かないといけないので……(星5の場合)だから宝具レベル6(に出来る人数)。>>873
教えてくれてありがとう風魔巫女また認知されてる(今更)
>>882
アメリカから輸入された小麦粉ですね
アメリカをメリケンと呼んでいたからとか休出から帰ってきました
木馬|ω・)>>848
おめでとうございまーす!
私も初星5としてモーさんには大変お世話になった身。思い入れのひとしおなので至高のモーさんの誕生に立ち会えた事を誇りに思います>>887
お? アルテミットワンか? (すっとぼけ)>>848
おーー!
おめでとうございまーーーす!>>836
そういえば、今回の箱はそうなんだったか。
クッキーがいくらあっても足りない……!
為トモ氏はすべてが足りないだろうけど。
ボックスの価値は
全秘石が安定して手に入る(尚周回数)
マナプリ(尚周回数)
フレポ(尚周回数)
素材……は今でこそ突出してないが需要があった。
だから、とりあえず10箱分だけやってストーリー進めるでもいいのか。>>881
小麦粉の事ですよね?
昔の料理漫画とかだと材料名にメリケン粉って記載されてることがあるので、それで覚えちゃいました
アメリカから普及した粉→メリケンの粉→メリケン粉の流れなのかな?
鉄砲がしばらく種子島って呼ばれてたみたいなメソッド?>>881
知ってるけど日常ではたしかに使ってないな>>881
メリケン粉って今もたまに使いますアメリカスレ民もいるはずだな…
アメリカのこともうメリケンって言わないしね……
898!
>>848
おめでとう!推しをパーフェクトにする達成感は凄いよね。最高にハイってやつになる。
自分も経験あるんでよくわかりますよ~>>881
自分では使わないけど、地元の田舎に住んでるおじいちゃんとかおばあちゃん世代が使ってたから知ってるなぁあと剣20個くらいでシャルル君スキルマなる!!
メリケンサックのメリケンもアメリカ由来でいいのだろうか
>>898
オベロンへの風評被害まで表に出されててダメだった>>902
コメダのカツパンはどれもほんとにでかいからな……残ったやつのお持ち帰りもあるからありがたいけどさ……何が898じゃお前ェ!
建ててきます>>902
良いよね、コメダ
味噌カツとか海老カツも美味しいからおすすめぞ♡
スイーツのシロノワールも美味しいけど、そっちは事前に調べるのをおすすめするぞい(小さいサイズもあるよ)建った! 次スレが建った!
はやく…はやくキャスニキピックアップを…!
あれはかつて私に恋人がいた頃の話だ
そんは頃はないので特に語ることはない>>887
たぬきちゃんの青春学園ストーリーを見てたのに急にガンダムみたいな話をやるな
ガンダムだったわ今晩の晩御飯何にしようかな
>>898
完全にガンダ○なブリ子が悪い()>>915
まずお米を研ぎます他の人の推しがパーフェクトになってるのを見るのは楽しく喜ばしいし羨ましいぞー!
私の推しのPUが待ち遠しいなそういえば鐘鳴らしたらマップごと一変してるんだった
よーしやるぞやるぞ>>917
マハトマに続き銀河の歴史かまた1ページ...>>924
1+2+2=?救世主トネリコ……あれぇこれマシュ過去に飛んでるねこれ!?
>>927
メモ出てたっけな。確認しながら情報を整理するのですぞ。>>667
少し触れてるのね。ありがとうアドバンスドクエスト全処理終わったけどめんどいのと楽なのの落差がすごいな
現代からざっと2400年前……またずいぶんと離れた時代に……
>>910
何ならおはガチャで引けば5個で済むな!
勝ったわ!!>>935
カツパン2切れも食ったのか…やるじゃん戦国武将藤原 乳長「この世をば わが世とぞ思ふ 長乳の 垂れたることも なしと思へば」
まさかの全裸召喚オベロン
偉い人は言いました
「長乳魅惑のマーメイド」と>>937
確実な安心を得たいなら石は900個必要だぞ!
いや勘弁してくれよ…三厳め、このような……え?人違い?
>>947
三成め、このような楽しいことを…お目当てが290連目くらいで出たマスターだっているんだぞ!
>>897
確かに刺激的ではありますが…
アビーから「マスター、あのヒーロー達が実在する世界を描いたカートゥーンが見たいわ!」とたのまれたらコンクリートレボルティオを用意するタイプのマスターかな?>>950
○ってる顔に見えた。>>935
コメダか海老カツサンドとハンバーガーを食べたときは流石に食い過ぎたと反省したなぁ>>940
死神代行が石田を呼んでたらそれは十中八九アーチャーの石田であって三成ではないだろ!いい加減にしろ!>>942
そのマーメイドベトナム出身ですか?>>950
年頃の少女に卑猥なものを説明させるII世>>945
太公望がどっかでダキニ天かなんか言ってた気がする>>957
トラオムで駒姫ちゃん用の灰をかき集めてます…ブリトマートのデザイン次第ではこのダークライ貯金を崩さざるを得ない
>>957
虚数大海戦をゆっくり攻略中
今日ワクチン打って明日休む手筈なので明日一気に大フォーリナー祭りまで攻略する予定治部煮ってのがあると、ここから言語検索をして学んだ
>>966
単にどなた様かも単品じゃわからない石田呼びが相当限定された会話でしか使われないだけだと思うの>>957
在庫間違えて妻のレベルが118で止まったから自然回復で種火回ってる1000なら島国
>>964
PUしてる時が引き時
次のPUがいつかわからないFGOだし>>980
判断が遅い。>>939
魔乳秘剣帖の世界線の平安時代かな?>>932
面倒なのは攻略サイトのアドバイス通りにやっても宝具ダメージに耐えて僅かなHPで生存してクリティカルでこちらのメインアタッカーをクラス相性無視で潰してくる上、コンテニューもできないのが尚更…>>966
というより石田呼びが超レアって感じじゃない?石田→石田雨竜→cv杉山紀彰
なんだ士郎のことか(こまけえなあ)
>>964
Rt7はメリュ子&オベロンじゃないかな。プイプイモルガンは今のうちに……。
福袋にかけるってのもアリだな。>>987
実の親が滅却師やってた可能性は否定しきれないからな…()>>988
一応異聞帯の王は一通りピックアップあったから可能性が絶対ないわけではないけど特殊だしねぇ1000なら好きな再臨
1000なら学園もの
好きな概念礼装
ハッピーバースデー
海賊
女神大戦
おっぱい
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3652
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています