雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3222
https://bbs.demonition.com/board/8631
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8400/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
「聖杯戦線」攻略・雑談スレッド【2】https://bbs.demonition.com/board/8605
「南溟弓張八犬伝」攻略・雑談スレッド https://bbs.demonition.com/board/8615
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp皆大好き宝石
まるで水晶のようだな…
たておつです
レーマン家の宝石製の魔眼、ほんとにすごいですよね……。建て乙
宝石に変えてやるぜー青、水色系統の宝石が好き。
>>9
フォスフォフィライト一度でいいから宝石を持ってみたいねー
と言うわけで頼むエミヤイシュタルVSアストライア デスマッチ三本勝負
>>9
サファイア色とエメラルド色ですねぇ。なぜかわかりませんが惹かれるものがあります。>>9
ルビー
赤くて綺礼!まるで宝石のような瞳だ(ランク的には違うけど)
>>22
画像ゥ!>>20 そのデメリットはよくわかんないんだ。本物じゃないからデメリットついたのかとかがあるね。
>>18
ブリテンはキャッチ・アズ・キャッチ・キャンの国やし多少はね>>18
そりゃ教室ぶち壊すわでも科学的な人工宝石に魔術的な価値は多分無いんだろうなあ
人工オパールや人工ルビー人工サファイアとか好きなんだけどなあ>>20
だってカレイドステッキって魔法使い作だし人工聖晶石……
>>9
サファイアとかラピスラズリ(瑠璃)みたいな、青紫とか瑠璃色の宝石に轢かれますね。>>29
剣も同じじゃなかった?凛が出せる最大火力放てるけど限界は越えられないみたいなブラックオニキスも宝石だけどゲームのアクセでよく聞く。
>>23
ポケモンのせいですねクォレハ…>>35
使った次の日には筋肉痛になるのか。地味なデメリットだね!>>23
ダイヤモンドとパールの当時のコンセプトは、確か「究極」だったね(究極の堅さと究極の円だったかな)>>50
それどころか遠坂とルヴィアが出席する講義には出るなとか言われてる>>47
切り札一つ使ったからね>>42
宝石剣は筋トレグッズだったかー>>31
ルビサファ(コランダム属)とエメラルド(ベリル属)は別よ
ベリル属には他にもアクアマリン(名の通りブルー)やモルガナイト(ピンク)があるわよ後輩
ちなみにモルガナイトの名の由来は魔女モルガン…ではなく宝石コレクターである億万長者ジョン・モルガン氏よ>>53
清貧を是とする言峰と宝石魔術の相性が致命的すぎる>>36
それだと妹の桜が虐殺王になっちゃう……>>55
魔術には基盤となる信仰が不可欠だから、石油に魔術的価値を見出だす伝承でもないと無理じゃないかな。
フラットなら別だけど。>>12
中の人が聖晶石大好きだからさ>>64
お金や宝石で身体は買えても心までは買えなかったし買い手も見つからなかったのか>>18
やだ…激しい///>>75
ジナコさんの身体並みに太っ腹のおデブゴンですね>>71
式の、魔眼発動でぎゅりッって瞳孔変化するのすごく好きベリルのオカンは「お前なんか産むんじゃなかった!」が口癖だったみたいだけど
"ベリル"の作中世界での名の由来が「宝石のように輝く愛しい子」とかだったりしたらものすごくしんどい
日本の諺だけど"玉(≒宝石)のような赤子"とも言うし>>72
アルクェイドの魅了の魔眼は黄金だったか>>77
豚坂凛?>>57
ビーストとか言う白魔に侮られながらも最後に盤からひっくり返す大金星を挙げた2号ライダー書文先生幕間2のあの内容でマンドリカルドが強化されないのおかしいと思います!
>>82
グッドロケーションメカクレ。
美しい。>>77
バトラーのサーヴァントのおかげで栄養取れてるからな…>>88
じゃあ内側から凍らせるね>>75
でも脚はそれほどでもないよな。>>98
聖遺物埋め込まれたら起源変わったりするのかな>>96
金掛からんもんな。
ヘラクレスワンキルするのに魔力消費だけだし>>96
間違いなくそれはある。ソロモンよ……私は、エルキドゥの好ましい人間(動物)である「博愛精神に満ち、全体主義であり、それでいて自分を第一として考えるもの」に、他者を尊重し、かつ自分の信念を貫く士郎はピッタリ当てはまっているのでないか、という仮説を引っ提げて帰って来たぁぁぁああああ!!
>>80
レッドベリルは赤紫系の宝石で綺麗なんよね>>82
絵本の魔女が作った世界だからね
本質的に発想が文学少女>>101
ルルハワワイバーンになる>>101
代償として道頓堀に沈められそう>>69
実際鍛えた身体は美しいものだ。
うぉっ…>>98
アーサー王秘蔵の宝石とか存在してないかな…回復効果がついてれば鞘の代わりにもなりそうだがアヴァロンが体の中に収納できるからそれが一番相性が良かった。鞘がそういう特性もちだからだよね異空間収納。
>>105
あれでも、根本が歪なだけで、根っからの聖職者なんで、清貧を旨とする価値観が染み付いてしまっているんだ。>>120
彼のライフワークだからな>>94
そうかもしれない
赤い糸的な意味なのかもしれない
あとは女心を汲み取るしかないのだな>>116
母親の体型からして全体的に細っこくなる家系っぽいから太ったらまあ、太ももとか腹にいくんでね冒険の後出しジャンケン
エモエモなのになぜあんなに性悪なのか…>>110
だから第一の基準に寄るだろう、と。
自分の意思や信念を貫くのは、自分の価値観を優先してるわけで、捉えようによっては自分を第一にしてると解釈できなくもないなあ、と思ったのでありますよ。>>126
あかいあくまだからよ。
デビルズサンデーはむしろ貴様が食え。>>120
プリヤで下腹を膨らませた女性がセラだったのは、シロウはヤリ手だね……って思った一応、流石に固有結界を開かない場合は一度に多数の剣を作ってぶつける戦法は燃費が悪いらしい士郎の投影
>>128
原石って事は磨かれた事ないんですね>>132
兄貴のゲイボルクもそうだけど、魔力消費軽いのに効果発揮すれば最大限の強さ誇るのホントやばいな……>>142
気に入らないけど気に入った。今度会ったら殴らせろ。エミヤというか無銘だけど槍も一応作れる。ステ上がってる影響もあるけど。
>>141
執行者より強くなって殴り返せばいいと思うよ>>146
まったく。仕方ないなあスレ民は。>>145
それもう本体だった者が尿管結石の付属品になるじゃないの?衛宮君のせいで全体的な肉付きがちょっと増した遠坂姉妹ですか…
…本人たち、仮にも運動を嗜んでいるから、結果的に肉は肉でも「筋肉」の付きが良くなりそう>>157
硬質化とかどうなってんだろうね>>147
※中身はアラフィフです>>151
虚数の巨乳、略して虚乳よ
偽乳特戦隊じゃないわよ>>160
おかしいどころではない…
>「……ふうん。じゃあセイバーの剣を投影したのはまぐれだったのかな。
> ……考えてみれば、あの剣に蓄えられていた魔力はケタ違いだった。
> 自分の何百倍っていう魔力を模倣するなんて、どう見てもおかしいよな」>>163
因みにマーリンも出るよ
ジーク君がワルに目覚めてるよ(ネタバレにならない範囲で言うと)>>163
バーテンダー霊衣をゲットできるイベントよ
戯れながらも頭の冴えるアラフィフの良いところが見られるわよ>>165
問おう、あなたが私のマスターかじゃない?>>163
ホワイトデーイベントは毎回そうなるぜ!
そしてそのときはアラフィフのバーテンダー霊衣が実装されたイベントでもあるよ。>>168
これはエロゲー主人公>>168
藤ねえから張り倒されるの不可避>>163
きのこがはしゃいで聖杯をこちらのお客様(マーリン)からをするくらいいいシナリオでしたよ>>146
まぁ桜さんは桜さんで気をつけないと危ないんですけどね!>>163
たまにアラフィフが髪を下ろしてバーテンダーしてるでしょ、後輩?
アレのキッカケがホワイトデーなのよ、後輩ホワイトデー、基本復刻がないくせにめちゃくちゃ面白いし
男性鯖だけのピックアップが豪華だし(スト限もピックアップするし)
今年からは礼装にボイスがついたからな……>>180
執行者は送り込むけどそんなに精力的にとっ捕まえてるわけじゃない…とかだったはず>>180
神秘の秘匿とかしてれば放置やらかすと封印指定執行者派遣される>>168
藤ねぇ「じゃあ私の子の弟や妹ってことになるんだねぇ」>>178
ドリラーのサーヴァントになってる>>180
神秘の秘匿を守るならね……守らないならいわずもがな……まあ、魔術協会が手を出さないしても、神の奇蹟を乱用するなら代行者が黙ってないから。>>168
戸籍にのる妻欄は一人だけのはずだが…
まさか片方に離婚後、結婚時の性を利用する制度を使ったか
流石衛宮切嗣の息子>>189
美遊>>189
もっちー>>189
スレ民>>189グレイたん
>>189
カルナさん>>182
2位じゃねーか>>168
藤ねえ激怒不可避
士郎はエンコ詰めさせられて退学からの出稼ぎエンド、凛と桜も学校で孤立したり堕落、藤ねえも表向きは普通でも女として士郎に迫ったり3人の赤ちゃんを引き取ったりとだんだんおかしくなるバッドエンドかも?>>177
「料理人や釣り人にとっての武器、すなわち『剣』である」とか定義付けてコスト減らしてんのかな…>>196
プリヤコラボ橙って名前の人は色々やらかしてるから解除されてもそういう人なんです。
>>196
天魔御伽草子鬼ヶ島……
ぐだぐだ本能寺……
初代クリスマス……>>196
ホワイトデーイベント全部。あれ一回だけなの本当にもったいないのだわ>>186
アイアイエーもバーテンダーモリアーティも怪盗天草もメガネイベも全部ホワイトデーなんだよな……両シナリオばっかりだからぜひ読んでほしいんだけど……バレンタインも一緒に復刻しないかな……無理だな……>>177
ピザ窯を投影して名誉を回復する唯一の男>>196
最初のユニバースイベント
あの当時のノリとか好きだったわよ>>207
あっ……(心配停止)>>196
基本的にサーヴァント貰える系は常設して欲しい…
手に入らないってのが一番ね…>>196
空の境界イベントとZeroイベントと羅生門イベントですかね
あと復刻とはまた違うけど採集決戦とかチェイテピラミッド姫路城とかはリアルタイムの空気感を味わいたかったところがある>>196
ホワイトデー、バレンタイン、ぐだぐだ、塔イベ、イマジナリ……ぶっちゃけ多すぎて書ききれないわ……>>212
え?あのやばいの着たイリヤ?>>212
くのいちになるのか
巫女服になるのか
HOT LIMITになるのか……>>196
サンタオルタおらんから初代クリスマス>>142
バルムンクを投影して、「失われし光より堕つ天星の剣(バルムンク・ルクス)」とかに改造していそうですね。>>196
天竺>>196
イマジナリスクランブルのような本編に関わるイベントは復刻して欲しいよね。>>224
(絆レベルが下がる音)>>168
その足で藤村家の闇医者にパイブカットされる士郎>>196
虚数海戦>>196
ギル祭 2019 ですかね
あるピックアップの関係上>>220
白髪とワインカラーのコントラストが良い
ロシア異聞帯に+10ポイントホワイトデー復刻しないのもったいない
メガネとかめっちゃ面白かったのに普通に考えて巫女服やろ。
もっちー1臨はhot limitかフィフス・エレメントかで分かれる
>>224
他の人の絆10アンデルセン……いい……あとこの時期だと暑いから読み聞かせにしなさい!>>196
景虎さんほしいからぐだぐだ……>>240
着てるようなほぼ着てないような服ばっかの印象>>206
おうぅ(心停止)
たまに見せる涙目はドキッとしますねほんと
さてもう一回画像を見て心臓を動かしますかクリスマスは復刻しないこともあるから今年もあるかどうかは難しいぞ。スケジュールの影響でね。
>>232
邪推するような話はないとは思うけれどね。
カルナさんのサンタも来なかったし。>>236
普通というのは人によって定義が変わるからあまり当てにはできんぞ
人によっては最初にデザイン公開された1臨、人によってはデフォルトの2臨、と色々変わるものぞ>>220
サンバは良いぞ
何せ私が数百回実況の御方に殺られたイベント>>245
総集編になったらハロウィン以上の凄い長さになりそう。>>249
水怪クライシスはまだ復刻のチャンスあるからセーフ
まあ当分はされないんだろうけどね>>243
「カルデアに派遣された事実」を以て、過去に派遣されたときも未来の経験をもってるだけでは>>220
あの、2騎のみで勝ち上がるタッグ戦方式
中々面白かったな…
(復刻を願う声に、自分も賛成)>>244
road to 7 のユガ回でインタールード入りかも>>243
少なくともそれらの持ち主が参戦した聖杯戦争には召喚されたってことよな……>>249
水妖はまだ復刻の可能性あるけど、メガネイベはな……かと言ってホワイトデーだけ復刻するってのも厳しいんだろうな……バレンタイン/ホワイトデートリロジー、来ないかな……>>239
バルムンク(クリームヒルトver)を英雄的行為に使うとか、あの奥様にしてみれば憤死なんて物じゃすまされませんね.....。2部7章の予習としてサンバ復刻が来る可能性は無きにしもあらずなのよな...メンツ的に
>>213
なんやかんや普通の投影も爺さんに習って知ってるので固有結界から取り出す投影以外にも投影できなくないんですよね>>266
サーヴァントの経験に過去現在未来も関係ないから大丈夫>>264
でもやるための期間があるかどうかなんよ営業スマイルが上手くなったイリヤにはちょっとイケナイ魅力がありますねえ……!!
>>244
やっぱRto7のインド編の前ぐらいでやるのかなぁ……インド異聞帯とも関係あるイベントだし>>269
つまりテラでアイアスが出る?>>235
(やっぱり英雄王の敵やんけこいつ)2018以前 イベントシナリオなし(ログインアーサーボイスのみ)
2019バーテンダーアラフィフ
2020アイアイエー
2021天草いい加減に四郎時貞
2022メガネ
とホワイトデーのシナリオアリは4年分だけだからできなくはなさそうなのがまた……>>279
困惑するレフ教授
マスターに脱がされる太公望>>280
つまり抑止力はキリシュタリアで、エミヤはベリルと……>>282
抑止力
「だから色んな所に派遣しちゃっても仕方ない」>>243
エミヤもFGOやってたんだよ。だいたいそのくらいにリリースしてるし。たぶんアイアスとか初期鯖でいたFGOだったんだよ。>>278
当時よりもさらなる竜殺しがもっちーを襲う!>>289
問題が起こりすぎて皮膚すらも脱がされてそう>>289
ガチャでほしいキャラが出ないのも太公望が脱がないせいだったか>>281
メガネはよくて縫製行きやろうな>>265
実際2019年のバレイベのシナリオでカルデアの中に何故か陳宮がいた事もあったしな……(※陳宮の実装は同年8月なので当時は未実装)>>283
エミヤある聖杯戦争、クー・フーリンもありよ。後輩。ところで今更ザウルスだけど斬ザブローもNOCOさんが書いたのだろうか
デザインもしたのだろうか……>>296
例えが酷すぎる!>>283
剣ディルとかもそうか太公望野球拳?
>>306
ぐだ子ちゃんを脱がせるわけにはいかないから脱ぎ続けるしかない太公望?「太公望が脱げる服は後1枚...一体何を解決すればいいんだ!?」
なお全裸になる太公望>>265
つまり、召喚できなくてもぼくのカルデアにはいるんだって言い張っていいんですか!?
やったねブリュンヒルデさん!やっぱりぼくのカルデアにもちゃんとシグルドはいるんだ!!
実際イベントでカルデアのサーヴァントとして出てきてくれるけど自分のカルデアにはいない時はちょっと切ない>>300
どこかの陣営がずるしてそう。
どこかの聖杯戦争でコアトルさんはルチャリブレにハマったらしいからね。>>282
彼が何もできずにボコボコされて負ける
みたいな展開は相当やばいなぁと>>307
つってもアレ、ダイジェストみたいなもんだから別に「次につなげるシナリオ」「振り返る必然性があるシナリオ」が必要不可欠というわけでもない。
だから、やりようによってはやれる、と思うぞ。
なんなら「総集編!」だけでも>>283
アレキサンダー君もそんな感じでしたね
イスカンダルでなくアレキサンダーを呼ぶ事態ってどういう状況だろ>>310
ヘアピンとミサンガ着けて続行しろぶっちゃけ数年前のgwでフレンド頼りで6章までなら一週間で行けた
>>307
繋げたハロウィンの先が出てくるのはいつになるのやら>>316
だからこそ、凛と相性のいいサーヴァントでもある。
経緯が違うにしろ、器用万能である点が良相性。>>319
鬼ランドはエリちゃんは絡んでるけどあくまで鬼の物語だから外された可能性が高そうですわね>>320
3125スレからいたから確かに今月の頭からだな……今そんな速さで1部攻略できるのか……>>284
そろそろ15年になるプロのジュニアア…子役だからな>>319
あれもエリちゃん絡んではいるけどチェイテ城は絡んでないからねぇ……シナリオ的にも普通の?特異点修復だし>>323
最後の最後に衝撃の事実を指摘されるとは……>>329
個性も強いなぁ
いや個性が弱いカルデアも中々にないけどあと、「配布のコインどーするんだ」問題もあるし。
いつかはやるでしょ。
そう、今年は「メインクエの振り返り」でロードトゥ7、来年は「イベントの振り返り」で総集編ラッシュかも>>334
あれはね、かなりの特殊例。>>334
つってもここにたむろしてるのはリアルタイム組多めだからつよつよのフレンドや一応のインフレはしてる現在の環境でのペースに疎いかもしれないから参考程度にね>>313
あのハロウィン時空が特殊だったから記憶を引き継いでるのかヘクトールも記憶引き継ぎが出来る何かがあるのかギャグだから気にすんななのか(多分最後)鬼ランドはどっちかっていうと羅生門系譜だと思う。
>>331
マスターの精神がもたない…!>>332
AC入れたらサンタも10人になるのか。
私を狂わせたサンタ鈴鹿さん、あれからもう2年が……???インタールード入りしたものを除いた配布サーヴァントありのイベント
未復刻10騎(うちクリスマス3騎コラボ2騎)
復刻済み24騎
思ったより再入手絶望的なやつ多いっすね……>>334
六章が出たのがFGO開始一年後ぐらいのはずだからなぁ
シナリオの量もあの頃で最長だったし>>319
もちろん再復刻はしてほしいけど、トリロジーはチェイテ三部作と考えればそこに入らなかった事に違和感はないな
再復刻はしてほしいなんかめんどくなって全部のイベント時期別総集編とかやりそう
綱の関係に決着つけるなら相当重くなりそう。幕間で重めのやつきてもいいけどね。
ディルムッド「チョコは危険ですマスター!」
>>355
まあ周回要素抜いたわけだし
レアプリ交換に入るとかならワンチャンあるかも>>353
あの活躍の仕方でアーチャーじゃなかったらそれはそれでびっくりよ……>>361
或いは事件簿でやってた「何かちょっと違う振り返り戦闘」みたいな事やったりするかもしれない>>354
衛宮邸に山南さんが住み込んだ…。>>355
トリロジーと復刻ライジングを同時にやればワンチャン……?それでも厳しいか……紹介するよ藤ねえ、こいつは藤丸立香、俺の後輩で任務が終わってひさびさにマシュを連れて日本に帰国したんだ。
>>354
ちゃんと作れただろホットケーキ!!>>369
(良かれと思って、ピュアプリズムを剣石に使ってやるか)>>355 トリロジーは1ヶ月まるまるやってて、最後の1週間は被る形でハロウィンライジングだったけど、まだイベ期間延長後に復刻イベやってないから分からないけど、イベ期間が伸びてる中でトリロジー→復刻ライジング→新規ハロウィンやってたらいくら何でも期間取りすぎだし、そもそも今年はRoad to 7とそれに伴う高参加条件イベもあるから下半期はスケジュール余裕無いのよ
周年後に復刻水着イベ→新規水着イベと来るなら9月まではそれでほぼ埋まって、年末には7章と考えると10月〜12月頭の2ヶ月半くらいしか余裕ないので、ここにRoad to 7のあと3回分と新規イベやるならもうギリギリというか>>373
俺はポテトだ!トリロジーはやはり厳しいか…伝承とレアプリ補給できる機会だと思ったんだけどなー
>>359
君よ 掴め~♪>>379
メリュ「ちなみに汎人類史のボクにも子供がいるよ!」>>377
終章でもオーバーしてたの草なんだバトルするよりシナリオ読むことが多くなってきた気がするのだわ
>>392
バトルと育成はシナリオのおまけだから……>>389
士郎が2004年で17くらい、藤丸が2018年で20前後とすると10歳少しか?>>389
今だとアーチャーの年だから、サマキャンみたいなもんダ・ヴィンチちゃんダ・ヴィンチちゃん、シミュレーターでエネミーを倒して素材が取れるなら、
最初から素材だけシミュレートして確保するってできないかな?>>389
stay nightが2004、hollowを合わせて考えると士郎は高校二年生の17か18。
FGOが2016〜2017年。ぐだが最初にカルデアに来たときの年齢は不明だけど、高校二年生くらいだと仮定して考えると、ざっと20くらいかな>>389
最低でも10歳ぐらいは離れてるよね、2004年に高校生だった士郎たちと2015〜6年の時点で高校生だったと思われるぐだとじゃ>>389
藤丸が2015年で18だと仮定して、11歳差?>>380
マスタロサァン>>353
逸話や史実の話を型月世界に当てはめるとに人を射抜いたというより吹き飛ばした感じがするよあの人…。冬木にて、イシュタルやカーマと同じ顔した大人のレディになんとも言えない感慨を覚える藤丸くん…
ていうか安易にインタールードや総集編の追加とも言うけど、作業量的にそんなホイホイやれない可能性もあるよね
シナリオは流用でいけるかもしれないが、バトルの方は当時のプログラムを今の物に最適化しないといけない手間があるだろうし
当時は無かった特攻やデバフの設定を適用させるだけでも相当な手間では?>>416
この状態でバレンタインにボイスを付ける判断を下したの草>>393
よし、ではきのこに今週発売のモンハンサンブレイクと、来月末発売のゼノブレイド3もやらせよう。>>408
なぎこさんが最後だったのか…。(2020のバレンタイン)ロードトゥセブン4章の時に大奥のメインインタールード追加位は望めるかな?
昨日寝た後にイアソンロボなる劇物が投下されていようとは…
>>424
今年の
イベントスケジュールは
ぎっちぎち水着クロを実装させて通常でクロのコイン獲得を狙うとかはできるはず。
>>418
開発ってそういう……>>432
実際大人のカピバラで大型の個体は60kgくらいだから……>>424
復刻してほしいイベント
年々増えていくシナリオ量
セイバーのスキル石が足りません(私事)>>431
簡単大奥。
蘇る徳川ゴルドルフ将軍の野望。
みたいに復刻で>>381
きのこ「各章のサーヴァントは登場させていいけど20kbで抑えてね?」
東出「了解トランザム!三章五章分の総計40kb!」
桜井「二章四章分総計40kb!チェストきのこォ!」
きのこ「貴様等ァ!」
東出・桜井「おまえだって40kbのところ120kb書いてるじゃねーか!」
きのこ「ぐうの音もでねぇ!しかしシナリオ面白いからヨシ!」
DW「嘘つき!文量は守るって言ってたじゃない!!」>>408
つまり今のところはまだなぎこさんがラストスターファイブアーチャー>>391
でも改めて見ると、ジャンヌ・ダルクとジル・ド・レの旗のもとに英霊大集合っていう、2部まで含めても一番美味し場面なのに、文字制限で相当あっさりって感じになっちゃうからね
今なら一枚絵も入れて盛っただろうに>>437
イベントに参加しないでメインだけ進めるカルデア>>426
しかも同じグラでもイベントとかで設定が違う敵だと一々効くかどうかも設定し直してるという。>>424
ライターたちにおっきいものを代わる代わる突っ込まれる運営ちゃん>>408
丁度コロナが本格的に流行った頃なのよね>>442
200kgくらいありそう>>437
日曜だけしか動かないカルデア>>399
_人人人人人人人人_
> 突然の裏切り <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄>>445
あれはあの量を一度に実装しようとしてたきのこがいけない。
でも、オーロラ様とか妖精国の整理とか、色々できたからあのやり方で正解だった>>455
医者の不養生みたいなもんでしょ(適当)>>450
そんだけ力入れてたらモーション改修の見込みも薄そうっすね……>>445
制限してあれか…>>459
顔がこえーですよ今年も年末が慌ただしいならクリスマス復刻はやらんかな
>>448
dwはワカラセされたんだね……
……( ゚д゚)ハッ!モンハンは設定が好きなんだけど実際にプレイするとなると確実に途中で詰むからなぁ...
なにっ獣竜種エリザベートの生態ムービー!交尾から産卵、育児風景までを独占!!?ナショナルジオグラフィック!?!?。!!!!、!??!??>>450
確かそうね。(敵エネミーにも確か調整されているはず)>>445
あれは執筆じゃなくて演出側の納期的な制限かと
きのこが速攻で文書書いてもスクリプターはそんな速度で作れないし>>462
前編だけで1.5部並みあるよ>>433
まだいないんじゃない?
メカエリチャンは確か持ってる方だけ手に入ったと思うしバニヤンはもらえるイベントがやれるようになってるしそしてどうしても書ききれなかった部分は竹箒日記で保管している
>>466
特にベリル関連は全てお出しして欲しいなぁ
あれで全部なのかもしれないけど>>467
えっ
BBちゃんがスパゲッティモンスターに触手で?>>458
個性しかねえよ>>472
それやったら追いつくのしんどいぞ…。
兼業マスターならなおさらモーションは今のままでいいけど頭身は変えてほしいという頭身変える苦労を全く知らないわたしの願い
>>466
ベリルの固有結界とかな…(カットされた部分)まあ基本ライター主導とはいってもそれをゲームにするスタッフにも限界はあるんで上手く調整してくださいねくらいは言うわよね
>>477
そしてその竹箒は公式では大々的に告知されない……FGOプレイヤーでも竹箒の存在知らない人も多いんじゃないか?>>480
2020年と2021年はぐだぐだはユーザー側がスケジュール的に厳しそうって言っていたけれどちゃんと開催されましたね。某ソシャゲで月1のシナリオイベントを数本まとめて書籍化したら
1シナリオだけ一般的なラノベのページ数とかいう事件が起きてたやつありましたね……>>493
確か、コイン実装時にそんな話あったよね。>>482
若森(未来の自分を見て頭を抱える)>>499
関係無いんですけどぉ!?>>503
リアルイベントの開催ってめちゃくちゃ大変だろうしね……FGOの規模だとなおさら……>>495
12月中旬〜正月にかけてLB7、クリスマス、終章+3部開始の怒涛の展開が来るに花京院の魂を賭けるよ>>437
サーヴァントをSNSや攻略サイト、掲示板の評判の受け売りばかりでしか評価せず、注目されなくなったら掌返してあっさり乗り捨てていく主体性も節操もないカルデアとか?>>508
黒ひげの股間にぶちこまれるカリバーン>>512
それはまたゲームをすすめたらおいおいね?>>512
三部作=シナリオ三つ分だからねぇ
どのくらいだったかな...体感だと一部六章三つ分?>>512
そもそも、その前の2部5章も大概なんだよね。>>512
そこは楽しみにしておいてとしか言えない。
あと休憩はしっかりと取ることをお勧めする>>512
文庫本四冊分で前編ですら1/3行ってないんじゃなかった?うろ覚えだけど>>512
リアルタイムだと前編、後編、エピローグの3つに分けられてた
しかも一つ一つが長めのシナリオの全編に匹敵する
そういうことだ>>512
今なら「おあずけ」無しで一気に楽しめるよ!!>>517
おせちのお重かな?>>494
トリスタンの回想だと「スポーツチーム招致して全員虐殺」とかやったんだっけ?>>508
なんかふとエミヤが股間にカリバーンぶち込まれてリリィが心配してるところにアルトリアが通る絵を思い出した
どこで見たんだっけ>>514
ローマの宝具受けたまにすごいことになるよね。
老書文先生とかメディアとか>>508
ホームズやメルトリリス、ジーク等がおっぱいや股間を蹴ったり掴んだり凝視したりするグラフィックは大量にあるではないか。
即ち何の問題もない。>>517
1枚につき1文字の特大フォントで書けば俺達でも余裕でできそうな量だな>>512
分割でもかなり多いから本当に腰を据えてやったほうがいい。あと何がとは言わないけどやすみながらやったほうがいいけど、かなりいいぞ>>537
はい>>509
絵面のヤバさよ>>532
なんスか
ゼウス相手だと普通の宝具が実質旧式カリバーンと化すとでも言うんスか>>448
なるほど>>502
この後瞬時に立ち位置入れ替わるの好き>>539
途中入るムービーがもうおかしいレベル>>505
ふむ…
(まさかの、"ジャンヌvsフラン"の構図)
(取り合いになる"姫"の役が、ジーク君)
(トルフォも混ぜて、4P展開もアリか…)>>512
そこからどんどん加速度的に増えていくからね……>>549
大丈夫、あの流れに私もかなり笑ってしまったから……そのみかたもあるのかー!となったから。気になさるな>>545
あああ申し訳ないけどありがたいBBちゃん社畜飯!!マフィアが見せたあの紙の量で
・片面印刷
・見開きでラノベの見開きくらいの文字量
・コピー紙の束一つが200枚
と想定した場合
一般的なラノベだと11冊分の文字数になります>>543
前にも書いたけどブリテンは「きのこが異聞帯の体裁で書いた中つ国」だからな。多分書かせれば書かせただけネタが沸いてくる。このゲーム福袋だけ課金でも、年3000円程度で1年リリースのシナリオ量を考えるとかなりコスパ良いんだよな…
>>543
正直、去年の夏イベは色々と疲れててちょっとスキップしちゃったパートもある>>544
ただでさえ忙しいのに生放送出演なんて畑違いのことやってるからねえ・・・>>554
後々経験していくといいさ!XXのチョコバー1本で十分よ
>>546
じゃあ二日間働けるね♪メンタルバキバキは2部やるとどうしてもついてくるから。心が砕けそう折れそうってやつ炭次郎になるやつ。
妖精國の戴冠式PVは戴冠式直前でぜひとも見てほしいね
我々と同じ気分を味わえ>>567
一部六章くらいからシナリオさんサイドは心をへし折ってくるコツを掴んでるから...>>567
その分かなりの癒やしもあるよ
私が最も癒やされるサーヴァントが居る>>527
出たら出たでKYなバリタチ連中から失礼発言飛ばされることもよくあるし本当に気の毒よたまにはイラストでぐだ男と絡ませる相手のリクエストでもとってみるかと思ったがゴリゴリのR-18系のイラストにしようとしていた事を思い出してやめた日曜の正午
>>420
>それは本当にハムスターか?>>577
一月も空いていてちょうどいいところでお預けだからな。>>532
真体機神のみの登場で本当に良かったな…
人型の端末形態だったら、マジで股間に(ryご新規さんてメインシナリオ公開時のCMって見てる?
1部5章からかなりシナリオに沿った内容になってるから可能だったらシナリオプレイ前に見とくといいですよ>>567
それに慣れないとこの先いきのこれないぞ!頑張れ!>>577
ご歓談……あれはひどかった(褒め言葉)ね……後から考えるとあれは癒しだったんだけどさ……アヴァロンルフェ前半と後半の間ほどマシュに会いたいと思ったことはない
>>572
こう、なんというか、ブッチーみたいに鬱なわけでもないのにメンタルブレイクしてくるのなんでなん?>>570
プロのメンタルもへし折った結果、多分に影響を受けて執筆量が増え分量ミスを起こしまくってたのは笑うしかない>>561
そのコスパがどうやって支えられているかみてくるがいい
https://bbs.demonition.com/board/41/>>576
そうか去年は六章だけじゃなくて月姫もあったのか。最高の一年だった
まってるぞさっちんんんんん>>577
6章とかCCCは確かになあ
感想見てるだけで退屈紛れた
セイレムは…ちょっと雰囲気が陰鬱で真面目で不快で…そういえば基本的にシナリオと平行してガチャ実装するからシナリオ終えて引きたくなっても悉く限定でどこにもいないみたいな事になりうるのか
>>572
破壊しに来てる訳じゃないけど、自分の性癖に付き合わせたら歪んだものができるってのは自覚してるよね>>598
アメリカへ取材旅行行ったときは風邪引いてたような。ご歓談はマジで「…は?」ってなったというか、バカヤロー!!って感じだったけどアレが許されるのもきのこぐらいだよ…
ホントに後編から数日後に実装の予定だったけど、きのこが延ばしてもらった話していたけど、よく周年跨ぐ判断したよなって…考察の熱気は凄かったけどあんなお通夜みたいなムードで周年迎えたのはヤバかった
…まぁ今年もトラオムのあのラストで周年迎えるのも大概というか…7周年迎える頃にはユーザーの皆さんにも最終目標が見えて来ます!って語っていた奈須きのこさんや、謎が増えるばかりでゴールが見えてませんよ…>>585
向こうは安定していいものを作り上げるからな
こっちは瞬瞬必生してる>>590
前編でモルガンPUしておいて後編で呼びたいと思わせてからの崩壊編後に再PUはエゲツない商売上手っぷりでしたね……>>590
モルガン、キャストリア、メリュジーヌ、コヤンスカヤ(周年)、オベロン
鬼すぎるpuラッシュ最前線マスターがゆっくり服用したシナリオを
後追いマスターは高速摂取。
2部とか情緒が不安定な神様になるで。>>589
包帯の下で歯茎剥き出してたのは衝撃的だったな>>590
2部6章開幕時:モルガン、妖精騎士トリスタン、妖精騎士ガヴェイン実装か……トリ子だけでいいかな……
2部6章終了後:なんで今PUやってないんだFGOォ!……え!?再PU来た!?引くしかねえ……!!>>568
そういえば、もう1時間を切ったな…
(確か、朕のPU終了が今日までだったか)1部5章からCM見てもいいが知らない鯖じゃないけど剣と槍持ってねと驚愕したもんよしかも本編には出ない。
>>591 TMAで1.7MBって話していたので流石にデジタルだよ
>>601
どっち道、ピックアップされてないと狙い目が当たる確率って絶望的だから同じ事
何やかんや新キャラのガチャとかリアルタイムで追ってくのがベストよ>>617
正月から天井実装だったはず>>617
天井が実装されたのはツングースカ〜正月の頃
つまり当時はまだない>>569
普通の人は炭治郎になるより虎眼流関係者になるかと…(過去の傷痕から何かのきっかけでヒビが一気に広がるパターン)>>610
ちゃんと配布サーヴァント把握してて偉い>>617
天井は今年の正月からですね。>>585
サイゲはサイゲで
「予算3億で新作ゲームつくるやで」
「やっべ収益出す手段考えるの忘れてた」
「……このシステムだと収益化難しくね?」
「いいや面白いのは事実だからエイプリルフールに1週間限定配信してみんなに遊んでもらお♪」
みたいなことやらかしたりするから……>>610
オケアノスというか1.2.3章纏めてのCMみたいなものだから……>>617
ないよ、天井付いたの今年の正月(闇コヤンガチャ)からだもん。雑スレ忍法帖
>>616
仮にそれができるライターとスタッフがいても、同じやり方を株主や上司が認めるとは思えんな。妖精國の女王と妖精國のお客様だったコヤンスカヤがベストマッチガタガタゴットンズッタンズタンガタガタゴットンズッタンズタンAre You Ready?だったのなんか
素敵だね
オベロンが産むんだよ...サプライズエイリーク説ほんとすき
日めくりカレンダーは神懸かってるし、多分きのこも腹抱えて笑ってたと思うわ>>593
公式サイトのギャラリーからこれまで配信された分全部見れるのでよろしくどうぞ
https://www.fate-go.jp/gallery/実はスレ民だったきのこ、とまではいかなくても間違いなくでもに覗いたことはあるんだろうなきのこ。
>>638
なおリリース寸前にやっぱ無理だったのが判明してTMスタッフ全投入でなんとかした模様>>627
欲しかった禁断の頁取り損ねた菌糸類「おのれ人類、なんとしても滅ぼす……!!」>>635
婦長の後方からメイヴちゃんが出てくるとか好き好きオブ好き〜
CM公開当初「スカサハと打ち合ってる金髪美女は誰⁉︎」って話題になってたの今考えると面白すぎる>>630
ほぼ全員が天膳様の能力持ちだな>>641
4章の星5はモーさんとテスラだけどロンドンの背景に映えるのはやっぱりジャックちゃんだろうから…
そのジャックちゃんはクリスマスで先行PUだったという事実>>636
エイリークはいつになったらイベントのメインキャラになるんですか!?>>638
サービス開始は延期に延期を重ねてからね
すぐポシャるだろうけど、久しぶりのきのこの文章見れるならお布施するかって考えて、ガラケーからスマホに切り替えて期待しないで待ってたのが当時の空気だし>>648
実際、掘る方も上手そう>>663
「ンンw罪なき者の御通りにてww」>>665
そんな!初代アヴェンジャーさんはただただ黒いってだけの最弱サーヴァントですよ!?>>667
もっと出番を(モンペ感)>>662
あとなんだかんだで最近は基本システムはそのままに戦線やら防衛戦やらのシナリオに絡んだギミック満載だからね。シナリオ終わった後に見ると1番面白いCM
個人的にはらっきょコラボ>>664
コミカライズに期待だな。>>661
スルト君、コヤンに去勢されてたけど、巨神や竜とか特攻山盛りだったからねアニメでみるとわかるカルナとアルジュナがいると更地になる。
>>675
あと1888年が間違いなく全盛期だった女が居るんですよ当時のロンドンには
まさか次章の北米で出てるとは>>670
声帯はSSRなんだけどね
ほんとジャックちゃんの甘えボイスとフランちゃんの最終再臨ボイスは心停止しましたよ>>670
平均的なバーサーカーと対策抜けするための変則アサシンだもんなぁ、大分レア度のゲタ履かせてもらってら>>653
別に最低というわけではないぞ
むしろ反英霊としての知名度が特に高く殺人鬼としては一級品
現代出身で戦闘要員じゃないからアサシネイト特化というのはあるが格が低いわけではない>>685
1部終了の直後だね
当時はあれこれ言われてた気もするけどよくFGOの人気キャラにまでなったものよ>>681
ティタンってあるからどちらかというとギリシャ神話のティタン神族か。割とストーリー関係のマイルームは撮り逃しがち
アヴァロンも勢いで「うおおおおぉ!!冬の記憶キッツ!!」で走ってたから全然撮れてないわ>>681
ああ、そうなんだ>>693
当時はチートだった強化解除も、今となっては役に立たない場面の方が多いからな>>691
この「ティターニア」はタイタン神、もしくはその子孫を指してるからたぶんない>>699
余計あの劇作家のたちの悪さが際立つ>>705
分かる>>701
ゲームシステム部分を真似ようとしてダメになったのならあったな、名前忘れたけどジャックちゃんの場合は襲った相手の記憶に残らないので何度でも暗殺のチャンスがある
ハサンの皆様はそもそも余程な人外除いて一回のチャンスで暗殺成功する
この差はデカいストーリーのスクショ
推しが出た途端、連写機能ばりに一心不乱にスクショしまくるので後から見返すと意味不明な事になりがち
心霊写真とかってこういう経緯で生まれるんやろなぁ>>706
魔術王の支配下だからこそ、同じ材料で計算できたのかもね。>>692
「ザバーニーヤの平均値に匹敵する威力」とか多分きのこも含めてライター陣の誰にも具体的な威力が分からなさそうってずっと思ってる>>704
最初はバーヴァンシー使ってたけど、ダビデがいいって聞いて急いでレベルマ+強化クエストだけ終わらせて石投げてた。フォウ無しでも余裕でついつい狩り過ぎた……>>704
石ですね。
時間も短いし。>>692
純粋火力はそうだね、サバーニーヤの平均値
どちらも搦手宝具だから防御された時にその防壁を破れるかぐらいの意味しかないけど、基本不意打ちだから>>704
ケイローン先生にスナイプしてもらいました>>717
それ故にハサンの皆様はサーヴァントがデフォで持っている再生能力が無い
呪腕さんは自己改造で移植して補ってたね>>704
ダビデですね
既に絆10だったので夢火渡す事になっちゃった>>713
とってもわかります(ハロウィンイベとかLB2でそれを経験した感)>>717
マスター狙いのクラスだからね。
初代様がおかしいだけよ。
鯖ごとアサシンしかねないよ初代は>>720
まぁレアリティなんてゲームの都合であって作中の英霊召喚システムには関係ないわな>>717
基本スペックは下手するとジャックの方が強いからな……ハサンズは英霊じゃないので自己修復能力も持ってない
ただ英霊だろうと英霊未満だろうと宝具の凶悪さは変わらないので堕ちた受肉精霊の腕なんて物騒なモノを持ち出してる呪腕>>717
そもそもアサシンクラスって、初代山の翁を冠位サーヴァントにする為だけに作られたクラスっぽいしね…>>680
アメリカ壊れちゃう~~~>>693
てか2015年実装のジャックちゃんが2019年実装のぶっ壊れサーヴァントのカーマ実装後も追いすがってるとかマジでアサシンとして完成してるんだよなジャックちゃん聖杯捧げれば皆金ピカになるのだ
レアリティは関係ない
金ピカにならないまっくろくろすけは知らにゃい聖ジョージやダビデ王がフレポで出るゲームだ
レアリティ=英霊の格なんて嘘っぱちよ>>731
そうかー?事実かー?
そこは感性だと思うけどなあ>>720
剣ディルの説明文の影響で混乱しちゃう>>704
仕事から帰ったら終わってた・・・>>693
ゲームバランスの問題だな。アサシンはほとんど低レアだった時期の初星5だし。そのうち虹枠とか宝石枠出ないかな。聖杯でレベル百にすると変わるの。
>>727
通常の聖杯戦争における勝ち残りやすさ説とかありますね…。もう話終わりつつあるみたいだけど、型月とディライトワークスが如何に異常な体制でFGO作ってるかはここの記事読むと解りやすい。
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200721a>>743
今の所
・初代様の現役時代説
・初代様の影武者説
の2つが濃厚
ただ初代様の現役時代説には矛盾があって
・基礎スペックが他のハサンより弱い
・初代様は聖杯の存在を否定してるので聖杯戦争には召喚されない筈
という感じそもそも水着でレアリティが上がったり下がったりする鯖も居るからのう
ジャガ村先生の水着待ってますBBちゃん張り倒してきたらスレが始まって終わりに向かってる産業
>>731
情報抹消って相手に情報を掴ませないことで何度も奇襲できるし、スキル2にクリアップとか?>>742
ジャックちゃんは場持ちじゃなくて、マリア・ザ・リッパーの特効火力と、それを活かすQでのNP回収による連射を期待して採用されるわけだから、回避は優先順位低いと思う>>729
アレ恐らく後から足されたプログラムを一から作れなかったんだろうな>>743
「サバーニーヤを使う初代様」というのはよく聞くね。>>725
見事にやられたよ。初課金で、大爆死だったよチキショー。まあバレンタインで引いたが
そしてコイン確保するために引いた最後のジャックちゃんも同じ日付にきた
これはもう運命といっても過言ではないだろう>>738
エミヤ一族は普通聖杯戦争に呼ばれないから聖杯戦争においての希少性(レアリティ)高いんじゃないか?リコレクション終わったぁ……
毎回言うんだけど、もう少し期間を長くとってほしい
土日だと時間なくてなかなかできない
(一戦に時間がかかるので
土日にまとめてやるから戦略もへったくれもないゴリ押しになってしまう>>756
おはよう>>712
ついに来ちゃうか……黒桜とアンリマユの完全なる一体化により産まれる報復のビースト黒桜……!>>727
本来の強さとは別に、カルデアの召喚システムとの相性で現界能力(霊基の強さ)が決まるっていう俗説は好き>>759
たしかに…>>769
良いですねそれ!!
どっちに転んでもお得だ>>772
そうして生まれたのがProtoよ、後輩>>742
シグルドとかモルガンとかオリオンとかなんかはそうだけど、何でもかんでも複合スキルにしてしまえば良いと言えないところなんよなあ
霧夜の殺人はCTと外科手術と基本クラス故の役割の絞り方とかでまだカバーできるけど、CT長かったりあまりに取って付けた感ある効果だったら却って扱いに困る>>772
きのこはアトラスファンだもんね>>771
本来は回復不能だけどアンリが回復すると相手も回復する共有の呪いだからねぇ
共有だから倍返しとか一切なくただ痛みと部位欠損による機能停止を押しつけるだけという>>771
一番の違いは何度も使えることですかね
あとこっちだけが一方的に回復できる>>782
そういえば昔やってたSAOのゲームで1周年で星5が増えて2か3周年で星6みたいなインフレしてくのあったな>>778
おはよう!!>>762
俺たちが
「繋ぐ四つは姿を隠した。」
で第四魔法を想像してるけど実際なんなのか分からないから暫定で候補考えて実際にやってみた
みたいなことしようとするのと同じだと思う>>771
だってまず敵の攻撃を受け切らないといけない(倒れると返せなくなるから)し、受け切ったとしても受け切った分しか返せないし、そもそもそこから回復するのもダメ(回復すると相手も回復する)だし、あと確か同じ相手には一度しか使えないから連続で使ってタイミング合わせるとかもできないし……うん、やべーわ>>789
個人的には川澄さんとりえりーのW予言の子の中の人たちに来て欲しいなぁ>>795
パズドラは星10まであるけどあれ何年前だ?>>787
なるほど・・・φ(..)
とするとこんにちは
はおへそ辺りかな>>745
cv保志総一郎もcv堀江由衣もフレガチャ産よ>>782
FGOはセルフサービスだからな。
自由に120にできるからな。
コインと種火から目を背ければ。>>804
異星の神の件もあるし、宇宙に殴り込みはありえそうやなって…>>765
2周間はやってもいい気がするね。幕間もあるわけだし。>>772
生まれたのがお前よ後輩>>811
泥に沈めばよろしいかと>>789
同じ人が出演しないとは言われてなかったよね?
ゲームの内容について話すし少なくともFGOプレイしてる人にはなるんじゃないかな>>809
星0(1より下)を増やすなんて聞いたことがねぇ!>>809
運営「そんなサーヴァントは知りません」>>804
スペース ???? が現れたら>>808
ガタリンピックに出るのはニトクリス&オルトリンデ(の中の人こと田中美海さん)は確定枠だろうね
4年前に出てたわけで>>817
まぁ星1よりステータス貧弱だとゲーム的にちょっと……だからな、いくら弱いことを求められてるとは言え>>824
北斎のペンネーム>>812
泥まみれになってもカッコいいシャルル
会場に着く前から全裸なローラン
泥まみれになった服を脱ごうとするが運営側に止められるアストルフォ
泥にダイブする時は「もんじょわー」ブラちゃん星0(性能は星2相当)で絆は星4でレアリティは星5以上
>>802
田植え中にスッコロブブラちゃん>>824
ぬらぬら
表面に油が光るような光沢と、滑るような感触のあるさま。>>825
その理屈だとFGOが全5部構成になっちゃう……>>817
星2のコストで絆ポイントボーナスは星4相当
美味しいれしゅ>>830
知名度と偉業も星5レベル天草君に聖杯は渡してはいけないぞジークとの約束だからな。
>>838
星一ぐらいでは。
汚染要素あった?
アタックが0とかなら笑う>>832
下手すると星5入手するより入手難易度の高いやつ……>>808
(貼れと言われた気がした)全クラス制覇と全レアリティ制覇達成してるユーザーはどのくらいなんだろうか。
>>837
翼を得た虎戦車>>839
世の中、郊外型イオンまで映画を見に行くのに、電車も通じてないから車で3時間かけて移動するような地域だって普通にあるわけだしな・・・>>842
こんな顔してるけど
『鉄の棒でなぐられたらそりゃあ棒は血で濡れるよね』って考えそうな子であるてか、それくらい知ってるだろエリち。>>837
第四部FGOで第三魔法を得たチビンチちゃん「ぬがぁーーーー!!」大急ぎで5よくてよほしい
ぐっさまPU10連する>>852
山住まいかな?山育ちだけなら今は都会にいる可能性もあるマスターの皆様こんにちは。
くうきもすっかり夏らしく、各地で気温も上がり環境の変化となりました。
ろうばしんながら皆様も熱中症に気を付けどうかご自愛ください。
すでにご承知とは思いますが喉が渇いていなくとも一時間に一回程度の水分補給を行うのが良いそうです。
あんがいクーラーなどの環境の中ではおざなりになるも多く、
リスクの観点から言えば入浴中の脱水や睡眠不足、寝汗も忘れてはなりません。
がいきと内気の差なども体に大きな影響を与えるため、日ごろから運動などによって汗をかけるように対策しておくのも良いでしょう
とうとうと長くなりましたが後半日ほどでウィークリーミッションが更新されます。
うっとうしいとはおもいますが今一度達成しているか確認することをお勧めします。GIF(Animated) / 791KB / 6720ms
第4魔法ってないことになってるなら第3部で終わりじゃないと思った?
>>848
でも事件簿コラボの復刻を今年の頭にやったばかりだからな……>>837
ユニヴァースの惑星に築いた領域で寄るな変人(サーヴァント)とかいって、スペースモッヒーを蹴散らしそうなコヤンスカヤママ……!>>860
もっと親の(ry>>838
やめて、ぐだぐだ鯖は全員限定なんですよ
宝具マまで年単位でかかる>>863
高レアって言われてもおかしくないデザインしてるんだよな
本当に顔がいい>>867
……スペースクリーク……?>>863
まだ見ぬメカクレのために低レアになった男と呼ばれた程だ、面構えが違う>>866
楽ではないよ、楽ではあとたった20万でアンリ解放できるからめっちゃ楽しみ
♪フレポ限定鯖が追加される直前にボックスイベントやってくれよな音頭♪
>>858
個人的には劇場版プラスが単品でまとまってる上にシナリオ、アクション共に高水準で一押しですわ。>>874
好こ好こ>>866
って思うじゃん?実装から2~3日で絆10にしてる人たちが異常なだけで一般プレイヤーなら1年とは言わずとも早めでも半年くらいはかかるもんよレアプリが200個とかあってフレポ交換しても出ないそれがアンリ
>>890
レアプリは星4を溶かさないと得られない——まさか、バソの為に犠牲を出したのか!?>>897
それはそう>>898
そこにPUあるだろう、後輩。>>889
藤森さんドライバーやってるんだっけ?あの音声とるの大変そう>>909
頬を染めるブラダマンテ>>902
「おじさんには必要ないから自分でちゃんと持っときなよ」ってやんわり断られるやつ>>885
そうかな、そうか・・も?>>908
メイヴちゃんにするか兄貴オルタにするかシトナイにするか決められず塩漬け>>905
うちに初めて来たのは年の変わり目だったからその格好だと寒くない?って感じではあった>>892
どうも英霊⇔死徒は“対極にある同位階”っぽいからな……>>909
(全裸で)>>886
妙な躍動感あって笑うw>>917
一見オサレ風でよく読むと元の「幻想大剣・天魔失墜」と字面が似てるだけの意味が全く違う文になってるの良いと思う星5交換は心に従ったと言うかずっとほしかったから玉藻にしたのよ
そのすぐ後くらいにすり抜けで来てくれたからいきなり宝具2になって嬉しかったよ>>925
おじさん直ぐそういう事言う>>895
アンリ来たときピックアップ回してみたら別のアヴェンジャー来たからアンリが後輩連れてきたと思ったわ。連れてきた後輩には「私の先輩弱すぎ…」と言われてました。>>923
確実にほしいけど中々来ないって鯖がいる人はすぐ交換するんだろうけど、そういうのがいないか複数いるんなら中々決まらないかもなふう…スレが変わったら外出するか
>>923
新たな恒常・スト限くるかもなあで待つ人もおるやろうからなあ
(耐えきれず玉藻に交換した人)スレ民、今日もちびちびアーケードを回してアビーが来なかった私だよ。
でも冬木クリアして始めたアビーイベのショップの店番やってる彼女から初手黒猫パンケーキの歌聴けたのとNPCアビーのモーション死ぬほど可愛かったからいくぶん心が潤ったよ。
とりあえずイベント終わるまで予算からちびちび狙い続けるよ。これは短期決戦ではない、長期戦だ。>>919
イアソン☆13理論かな>>897
拙者、また何かしちゃいました?>>886
ハッシリダスー
ソノリユウガー>>935
スク水と競泳水着は違うというか>>918
とりあえず立ててみた。>>928
初めて見たけど聖地扱いされてて草>>933
わりとバーソロミューって、呂布やコルデーと並んで奇をてらわないパブリックイメージ通りのデザインしてるのに真名看破のきっかけが型月オリジナル要素なの本当に笑うw>
>>928
管理人おいたわしや>>899
気持ちはわからんでもない>>948
天草ロボ>>947
使いやすいアンリ実装されたら炎上やぞ?次スレ…
ちょっと話を切るんですが、剪定スレの方で雑談スレのテンプレ改変について聞かれてるんですが、どうしますか?
(´・ω・)oO(今ならバゲ子に競泳水着を着せてもバレへんやろ)
バゼットと組ませるとホロウではやばかったからな。
>>948
管理人の爆死報告「「「お会い出来て本当に良かった」」」事件>>954
次スレを立てるのが先とりあえず立ってないから立てるわよ!
>>947
使いやすかったからヴェルグ・アヴェスターじゃないからな>>927
巴さんのも素敵なんだけど、やっぱり背中はXO状であって欲しいです。
それだけでだいぶ違うんです。>>962
ごめん建てた>>956
とりあえず背中がXOになってるワンピースタイプなら競泳水着ですよ。
スク水は世代差あるけど大体背中に穴は開いてない>>928
どうでもいいけど、ランスロットの「己が栄光の為でなく(フォー・サムワンズ・グロウリー)」の、ルビとネーミングが死ぬ程好き。結局テンプレ変えたんだ?
次スレはもうテンプレ書き換えられてるね
>>971
競泳水着を虐めるな()>>952
この手の水着が禁止になった理由は、「選手の差じゃなくて水着の差になっちゃうじゃんか」。
実際、金持ってる国の方が有利になりすぎるし、競技全体のためにもなりにくいから順当>>976
議論スレとはいったい>>971
イエスおっぱい!!1000なら雑談スレの神となる
>>980
必然的にHPの量が増える敵の時の方が圧倒的に輝けるくろいやつ……>>984
「よせばいいのに・・・」と誰かが言った走るドゥリンダナって1500台なのか……
本当に遠くまで来た気分だわ1000なら雑スレはローマ
>>985
参考になりそうなのあった>>980
イベントかなんかでいたとき普通に強敵でキツかった記憶がある軍服
かびんご
>>990
関係ないけどバルムンはちょっと笑う歌
でもにの悪夢
謝罪
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3223
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています