雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3108
https://bbs.demonition.com/board/8467/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8400/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
第2部 第6.5章「或る幻想の生と死」攻略・考察スレッド2【Lostbelt】
https://bbs.demonition.com/board/8433
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jp立てありがとう!
花を贈るってロマンティックだねたておつ。両手いっぱいのアマリリスを送ろうか。
両手いっぱいの、紫色のアマリリスを
たておつです
減速忘れてた…武蔵ちゃんに桃の花を贈りたい
桃の花の花言葉:「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」「天下無敵」さて、士凛の結婚式に匿名でご祝儀と花束を送っとくか。
建て乙
>>6
ドゥなんて両方だったな……>>7
ここで「妖精國実装鯖の中でパーシヴァルのバレンタインは安全だろう」って予想されたの信じてたら致命傷負いましたよ…>>13
うーん、強いわ…>>16
彼を愛した境界に咲くオルテンシア……ぐだ男が花を散らすだって?
>>13
好きな相手がいるのにそれは勘違いさせるぞアーサー!ってなりましたね。(男性もびっくりしたよ)>>18
でもにっしょんってこんなスレもあったのか…ウミガメといい、特撮スレといい、ほんと幅広いな…>>18
えぇ……>>16
絆礼装はまずいぞ!プロポーズなら黄色のバラで決まりだな
>>16
ちなみにオルテンシアは紫陽花なのでいくら多様でも紫陽花は額だからこんなのはなかったりする
パズルネタよね>>16
誰のと明言されないまでも絆礼装貼るのは…fgoで花って言うとやっぱり7章のアナの話かなあ…。
いまだに忘れられないパイセンに月下美人を送ったらどんな顔するんだろう…?
>>27
ベオウルフが照れながら不器用にそれやってくると、普段とのギャップもあって破壊力高そう。>>32
要らねぇ花といえばリコリス(彼岸花)はマイナスなイメージ強いけど、独立や再会なんて花言葉もある。
灯籠花なんて別名もあったりするし、個人的には結構好き。
…別名多い花ってなんか良いよね>>10
ちなみにダリアとアイビーの花束を贈るつもりよ。
ダリアの花言葉は「優雅」「栄華」「気品」
アイビーの花言葉は「破綻のない結婚、永遠の愛、友情、信頼、不滅、4んでも離れない」
二人にベストマッチではないかね。花といえばいつも思い出しちゃうんだけど……
テレビ千鳥の花冠作るだけの回が忘れられんのじゃ>>38
本当に主に姉上のための性能してるのさすがすぎる……>>35
これは虞美人さんがメインとして登場した章「紅の月下美人」と「月下美人をくれないの?」というのをかけたギャグです。>>35
このサブタイってBlue Blue Glass Moon, Under The Crimson Air.と真逆の構成なのよな
やはり真祖の登場は匂わされていたのか>>35
そういうところだぞパイセン
なお交流を深めれば深めるほど夢中になる模様>>45
エレちゃんの絆も好きだな〜>>52
そりゃ遠近法よ昔と今で意味が180度違う花もある。サントリー偉い!
>>59
花言葉って口説き文句に使うには相手の教養もないとダメそうだよね>>44
ラブーンが未だに再会待ちなおかげでこっちも忘れないな……いや、本人のインパクトもすごいが>>57
新ブロリーくんならまぁ・・>>53
あのあと気づいたらエレちゃんがレベル100になってて聖杯が消えてた彼岸花は結構死を連想させる花だし、そういうのも含めてエリセとかにも合いそうな印象。
>>60
デンドロの「試作0号機の反省全く活かせてない」感好きバーゲストにボタン
花言葉は「富貴」「壮麗」「恥じらい」
ちなみに牡丹の品種には「太陽」や「貴婦人」というのがあるよ
ゼノビアにカモミール
花言葉は「苦難の中の力」「逆境に耐える」>>60
ガーベラ・テトラちゃんと入れてるのがポイント高い。………いいなぁ、デンドロほしかったなあ。>>70
スキルアイコンいいよね>>68
まあどちらかというと「丸太が群生する島」だからね…>>68
丸太とか刀とかの武器の方が群生してるイメージ>>72
アングレカムでも送ろうかジャンヌダルクやジークフリートみたいに薔薇の名前になってるサーヴァントもいるよね
>>60
ガンダム史上もっとも仲が悪い兄弟達。>>60
アルビオンって聞くとこの作品の印象が強い>>79
確かにぴったりだし、とっても素敵なんだけど…サマーキャンプ見た後だと一瞬疑っちゃうんだよな…>>72
スイートピー(門出)(優しい思い出)(ほのかな喜び)>>79
>はかない恋
まぁ異聞帯に行くまではそんな感じだったかな……ちなみに米(稲)にも花言葉はあるよ
「神聖」よ>>86
不可能から奇跡になったの良いよね>>76
私も知らないけどどうせ花言葉ググるとちゃんとキャラに対応していて尊死するやつでしょ、それは知ってる>>89
4本のバラの花言葉好き。>>89
精々一桁くらいかと思ったらけっこうな数まであるんだよな……うーん、花言葉、米、青薔薇……
>>96
パイセンの花言葉は「しぶとく逞しい」かな?>>89
一本の薔薇の花言葉「一目惚れ」「あなたしかいない」>>95
ホントだ、気づかなかった……>>72
アネモネかな>>95
どうしたのですか妖精騎士エリスたん>>102
麦は「繁栄」と「希望」とか
主食の花言葉は願いも込められてるね>>72
ここの音楽の題名が「燃えた絵本」なんですよね>>112
二回死んじまったからな……菫と韮って字が似ているよね
>>99
(実は枯れ葉と蕾にも花言葉があるのです……)
(枯れ葉は「ロマンチスト」、蕾は「初恋」です……)>>104
カドック 1回
オフェリア 2回
芥ヒナコ いっぱい
ペペロンチーノ 2回
キリシュタリア 2回
ベリル 3回
デイビット 1回>>116
The Final Season
The Final Season Part2
The Final Season 完結編
Final Seasonとは…?>>122
ガンジーがやった!>>121
ハリポタの杖の樹木は確かケルトの魔術関係から来てるので花言葉とはまた別の意味も含んでたりするはず。
あんまり詳しくないけど…。>>122
おのれガンジー>>122
大神はいいぞ…!>>132
まるで悲しみの欠片だわ>>132
屈指の名曲が穢された……>>123
こっちもなんかいるかと思って拡大したら案の定なぎこさんいるじゃねえか!?>>120
貴様紅茶キメた英国紳士か…!
パンジャンいいよねパンジャン。某動画投稿サイトでやってる狂気のレース好きよ。絆10とか何人も作れないだろ!とか思ってたらサポートを絆礼装で埋められるくらいまできた
>>140
俺は人間だ。人間でたくさんだ!!>>130
なぎこさんを操作して道満を全員引っ剥がすタイムを競うミニゲームとか出来そう>>121
そもそもセイヨウトネリコってユグドラシルだからな>>129
「妖精圀クリーン作戦」>>148
ピンクの薔薇は西洋のやつなら「幸福(Happiness)」もあるらしいから、これも入ってるかもしれない>>164
無機物に行儀を求めるなよう…>>166
止まったら死にたくなるやつちなみに花言葉は園芸普及協会とかが適当に決めてて国によってもバラバラなのよ
>>163
(流れるフリージア>>165
ビルギット「人間だけをスレ民にする機械かよ!!」>>172
養分にしたとかじゃなくてティアマトの泥は全ての生命の元だからそこを利用して無害の花に変化させた形では?>>168
色々な別作品の「カスミ」を思い浮かべて、尊さダメージを受ける。>>180
ティアマトの泥は全ての生命の元であの泥から生命が生まれる
なら泥から花を誕生させて全部消費すれば良くない?って感じ>>143
手持ちの絆10以上どれくらいいるから確認したら36人いたわていうかさっき書いたのがあってるとするならば、イリヤは2種の花で純潔を強調されてるのか
>>175
バトルグラだと茎も葉もなく花だけで発生してる感じだしね〜…デカい花はだいたいある程度の高さがあるものだし(というか背が低くて花がデカいと葉が太陽光を得られない)>>147
天の声「花言葉は『救火揚沸』に変えておいたよ」>>186
(そもそも車輪にロケットブースター着いてる時点でバイクにしても問題が発生するのでは?ボブは訝しつつザンスカール帝国へ向かった)アルクェイドも本気になったら人理テクスチャが剥がれて周りから霊長が存在しない場合の原生植物が生えてきてたりしたからマーリンの足元の花も似たような感じでマーリンの足元だけテクスチャが違うとかそんな感じなのかな?
>>193
だいぶ前に話題になってましたよ?パイセン。>>193
もう何度か話題に挙がってるよパイセン…>>164
もちろんトリ子の体も下半身がパンジャンドラムになって…>>198
プレラーティもやってたテクスチャに幻術かけるってやつよね>>197
情報量多いからねあの章…。
型月作品の履修とか落ち着いてきたらマテリアル見直したら実況動画見たりするのも楽しいわよ、後輩>>186
ゲーム初心者に無限置き可能のボンバーマンやらせてどうするのか。>>194
ウ゛ッッ(クリティカルヒット)
四苦八苦しながら育てるマーリン想像に容易いな…幻術で眠らせるんじゃなくて、子守唄を歌って眠らせるんだよって誰かに教えて貰ったら「非効率的じゃないかい?」とか言いつつ、うとうとしてる子にそっと小さな声で歌ってそう…………>>204
でっかい勝っ確信て>>193
これは愚美人>>194
やっぱりパパはオベロンがいい>>197
マーリンが人の金で花をいっぱい買ってきたようなもんよね。
無駄遣いの極み>>216
変態>>214
どの方角で真面目なのか予め提示しておかないと大変な事になりません?
(「私は真面目にモルガン陛下のお腹に顔を埋めたいです」と書かれたプレートを持つ音)>>214
スレ民はいつだって真面目だぞ!>>222
まじめにふまじめ!>>206
おかりんは世界を騙した。>>229
なんか身体から花が生える生き物ってことかマーリンの周りは花が咲き放題だから遭難しても花食って飢えを凌げるよ
>>230
あの刀に剣の特性だけを投影する、みたいな妄想はしたことありますね>>216
因縁キャラで先出ししたり他鯖の掘り下げしたりするのもいい。>>229
へえ〜〜〜〜〜〜メルヘン生物なんだなマーリン…またひとつ賢くなった>>233
エリセが逆転再現やってるし多分再現もできそうだからそれ見せてもらえば解決なのでは>>245
宝具複製使い捨てとか詐欺に近いテクスチャを変えるんじゃなくて最初からここに劇場があった!と書き込むことで世界の修正を受けないネロちゃまの黄金劇場
>>231
>神代では皆が統一言語を識っていたから会話が成立したが、ゴドーワード一人しか話せない言語であるから、話し掛けられるのは彼本人だけだ。
岩や獣に言い聞かせる事は出来ても、岩や獣はゴドーワード本人に自らの意思を伝えられない。人間ならばそれぞれの言語で意思を返せるがね
彼は岩や獣に自分の意思を言い聞かせる。けれど話しかけている対象は岩や獣ではなく、この世界そのものなんだ。存在論的なヒエラルキーとして、私個人という物の上に、世界に存在する蒼崎橙子というものがある。こちらに話しかけられては、私個人の意思ではどうしても抗えない。それを否定する事は、つまり世界に存在する事を拒否するという事だからだ。
言語絶対。彼の言葉はそのまま真実となってしまう。ゴドーワードというヤツは、万物に共通する最高の催眠術師なんだよ。>>248
巨人解体神話はG指定すね?魔術とは、テクスチャとは…。
マジで突き詰めて問われるとふんわりとしか理解してなかったことがわかる…。
きのこさあ、上にどんどん新しい設定積み重ねるのも良いけどそろそろ根本の設定も出してよ!
三田先生きのこの頭の中きら引っ張り出してきてー>>244
俺もメイド太公望とかリクエスト貰ったやつ描かなきゃ……>>253
まひろちゃんは加速する。もう誰にも止められない>>259
つまりマハトマ言語?>>260
登場キャラクターで世代がバレる奴だ>>246
そもそもrequiemイベが宇津見さんの母娘喧嘩だし…(ざわざわ…がやがや…)
レディース&ジェントルメーン!大変長らくお待たせいたしました!
只今より開会式を行いたいと思います!おっと自己紹介が遅れてしまいましたねぇ?
私此度の進行役を仰せ仕った出雲阿国と申します!以後お見知りおきを!
そしてこちらは斬ザブロー。
>ザァァン……。
何ですか斬ザブロー?え?紹介のテンションに差がありすぎ?はて?なんのことやら?
ではでは仕切り直して今大会のルールと参りましょうか!
今回は予選を通過したプレイヤー達によるトーナメント形式で競っていただきます!さあ斬ザブロー!例の物を持ってカァムヒィア!
>フィイイイ!(用意されてたトーナメント表のパネルを頭上に掲げる)
この後行われる選手入場の後にくじを引いてもらいこちらに記入させていただきます!その後改めてあちらの大型モニターにも表示されますので奥の方の席の皆様も見えねー!なんてことにならないとご安心くだされば!
相性いい相手に巡り会えればガッツポーズ!悪ければザッ辛いと!
観客の皆々様も緒戦の結果に乞う御期待!ってやつですねぇ!
>イヨォ~!!(見栄切り)
それではそろそろ選手の皆様がお見えになるので後は実況と解説のジャガーマンさまと刑部姫様達にお任せして私どもは一旦引っ込ませて貰います!
皆様方には是非とも第二幕を期待して頂ければ幸いですねぇ?ではではこれにて御免!
>マ~フィ~アッ!(阿国さんを載せて撤収)
パチパチパチ……!(鳴り響く拍手)
>>……。(出資するので盛大にやるようにとは言いましたがあくまでもカルデア内における遊技の大会の開会式でここまでの力を入れるとは……。
ダ・ヴィンチの広い人脈と力の入れ具合がよく解りますね?)>>264
そろそろごっふはしゃべりなよ。
ヒロインにボイスがない暴挙>>261
好きな型月作品で未だに一位とるくらいには名作よね
原作はポエムって言われるくらいにはきのこ節全開だけどそこがいいんだ>>237
見た目の豪勢さ、精緻さだけが全てではないのだと気付いて肩の力を抜く事を覚え、パティシエとして一回り成長したマシュ
いや、十二分にすごいんだけどね?!>>267
オティヌスのパーフェクトせかい講座履修したから…>>279
実質ドキプリだからまだ許すが…>>267
SCPに触れてる人も多分理解しやすい>>276
こういうことのね>>284
バソステイ>>288
スレ民は真面目な話と性癖の話の境界がないからね
…まあ実際真面目に性癖の話してるんじゃけど>>288
真面目に話してて頭疲れてきたな〜ってなると誰かが真面目にふざけ始める。それがスレ民。>>298
お預けで焦らされるプレイは大好物なので大丈夫……わりぃ、やっぱつれぇわ>>298
昔は耐えられたんだ
でもFGOの月間Type Moonに調教された今の体では…>>293
既に絵が描かれたカンバスを乗っける、って方がイメージに近いかな?手間はかからないけど排除も容易い>>295
ここだとたまに顔出す剣式さんの方が知られてそう>>257
まぁ、神の死体で作られてた神話とかあるからどこかを探せばおっパイは見つかるだろうけど………
スレ民はおっパイに飢えているのか?>>257
僕らは 僕らは あの欠けた月の
半分を探して♪
≡≡≡ヘ(*--)ノ>>286
別物だけど、禁書のテクスチャ概念わかってれば型月のテクスチャ概念は凄くわかりやすい。細かいとことかは違うけど大体はわかる。>>293
どちらかというとキャンバスの生地そのものを張り替えちゃうイメージ?>>296
それこそ固有結界のソレに近いんじゃないかね? 自身の一部によるものであればより当時のテクスチャに近い形で発動できると>>308
剣豪コミカライズが久々に更新されたけど色々とインパクト大きすぎて急に摂取するもんじゃないね…
なお毎月きっちりインパクト与えていく別マガ版>>308
帝都のあれは中盤の山場というか各陣営集まって行われるぐだぐだというか(表に苗床談義が流出してる...)
>>312
固有結界同時展開に関する回答は一問一答にあったはず
魔力的に拮抗してたら境界線ができたかとエミヤ〜固有結界ってなーにー?
初手から例外過ぎなんだよなあ、fate。そういえば、別のサイトでも挙がっていたが、5月29日はコンスタンティノープルが陥落した日だそうね。
防衛戦に何かしらのアクションがあると思う?(日にちが重なるため)>>315
ビヨンドに関してはマジで出番ないからな…>>317
晒される覚悟がないのなら!最初からそういう話題をしてはならない!>>325
生放送で原稿の束をみた時、ビックリしたよね。>>301
あの時は『あれ?エリセって記憶飛んでロリ化したイザナミなの?ロリ化したママだぞ玉藻!面倒見るの任せた!』
が
『そっかぁ…娘さんかぁ。種違いだけど妹さんだぞ玉藻!』
に変わったわね。でも考えてみたら、小説の刊行ペースって年一回ぐらいが普通では……とふと正気に戻る。某魔法学園もそれぐらいのペースだったし
ラノベ+ソシャゲ連動というブーストで加速しまくっている現状がおかしいのでは?ボブは訝しんだ>>299
テクスチャってようは世界とか世界観みたいなものだしね>>313
多分勘違いだと思って、調べてみた。
セイバー適性を「皇帝特権」で得た件と、黄金劇場の「絶対皇帝権」の記述で色々ごっちゃになってたわー。ごめんなさい。>>333
高校時代にかまちー作品群とカワカミン摂取するとその辺の基準が狂うのよね…いや、アレらはいつ摂取しても狂うわ奈須きのこに好きなだけシナリオ書かせるってこのゲームにとっては一番の正解だもんなぁ…
やっぱりきのこシナリオって反響や盛り上がりが違うというかこのゲームの印象深い節目、界隈外の人にも注目される様なターニングポイントって必ずそうというか>>337
無料で読めはするけど、無料でプレイを我慢できるとは言ってないんだ(間髪を容れず開催されるPU祭り)>>350
安心できなくない!?>>348
正解だけどなんかしらインスピレーション得ると周りに無茶振りしてくる…>>356
自重している中ここぞというところで神(きのこ)を開放して存分に暴れさせるというわけよ>>357
改めて見ても多いなあ……>>347
普通だな!(感覚麻痺)次はモルガンの幕間で妖精歴トネリコ編を期待してる
>>355
対魔の忍びなので対魔・忍でok>>362
アンジョーさんを量産した技術の応用か…!>>367
妖精國世紀末救世主伝説>>371
気軽に月を破壊しようとするな(適合者感)>>353
「神代では皆が統一言語を識っていたから会話が成立したが、ゴドーワード一人しか話せない言語であるから、話し掛けられるのは彼本人だけだ。岩や獣に言い聞かせる事は出来ても、岩や獣はゴドーワード本人に自らの意思を伝えられない。人間ならばそれぞれの言語で意思を返せるがね」
「はあ。……それって意味があるんですか? 返答がないなら、そんなものはただの独り言じゃないですか」
「ただの言語ならそうさ。だが彼のは違う。彼は岩や獣に自分の意思を言い聞かせる。けれど話しかけている対象は岩や獣ではなく、この世界そのものなんだ。それを否定する事は、つまり世界に存在する事を拒否するという事だからだ。」
ただ意味が伝わるという領域ではなく、絶対命令権かな……同等以上の神秘がないと逆らえない鈴蘭の花言葉は平和だけど、
似たような花のスノードロップはおっかないぞスレ民。
でもちょっと怖い花言葉はロマンだよね。>>374
抑止力さん「バベルの塔絶許!」>>374
あー、抑止力の管轄になるのか…。
まあ物理学的には月ないと重力関係で大問題だもんなあ>>371
EXTRA系は例外中の例外だから考慮せんでもOK。それはそれとして月には月のあるテミットワン(型月の名前の元ネタであるタイプ・ムーン)がいるようだぞ。さらにそれとは別かはわからないが、赤い月のブリュンスタッドっていうのが地球侵略を企ててゼル爺に消し飛ばされてる。なんで合計するとたぶん破壊するのはかなり大変>>371
月といえばEXTRAだけど、
それはそれとしてゼルダの月も浮かぶ民。>>387
ごめん、単発荒らしの相手した自分が間違いでしたわ>>386
クラッシュタウンってサテライトからバイクで行けて牛尾さんの管轄ってことは日本なんだよな…>>385
魔法のきのこに夢中になるクライアント…>>363
名前だけで固定客呼べるシナリオライターばっか集めたアヴェンジャーズみたいなメンツでシナリオ書いてるからなぁ>>384
無印の頃が懐かしい……>>371
朱い月いるから鋼の大地の世界以外だと無理じゃない?二世が一声かけたら、時計塔の勢力図がひっくり返るかもしれん。
↑このセリフを見て私は思いました。
管理人がスレ民に一声かけたら、世界の勢力図をひっくり返せるかもしれない。半年に一つはメインストーリーを更新してくれるfgoには感謝してる
とあるRPGソシャゲとかイベストレベルの密度のメイストが一年に一度しか更新されないし逆にEXTRA系の月はみっちりムーンセル(賢者の石の塊)が詰まってるから、たぶん破壊できない。それこそヴェルバーでもない限り
>>331
とりあえずfgoならぐだのメス落ちが多くなるし、グロ要素解禁でモルガンが念入りにミンチにされるのはわかる。
プリヤは囚われの美遊兄がアンジェリカに絞られてるし、クロの魔力供給がキスの先までヤるし、プリヤ士郎は奈菜巳さん辺りに襲われてるし。
requiemはエリちが悪いんだよ。
くらいしかわからない>>404
人間は昔から月壊すの好き>>406
スーツまで着て?>>404
なんかやべー存在だったりする一方、
ダイナミック相合傘描かれたりする月さん……>>406
3000突破記念の盛り上がり(及びその前夜祭)も大分盛り上がりましたね。>>405
ドラゴンボールに願った訳でもないのにいつの間にか再生してたけどまた壊されてその後は放ったらかしの月に悲しい過去…>>404
なんならストリートファイターのとあるキャラも月を破壊した逸話がある>>356
他のソシャゲはキャラが魅力的ならそれで動いてくれるからねぇ>>411
あれだよ、弟子同士の対立って燃えるでしょ?そういうことだ>>411
同じ星の中でこれだけ仲良くできないんだからむこうも思想の違いで揉めてるんでしょう>>404
壊さないほうが失礼じゃない?>>415
息抜きできる場所は必須。
古事記にもそう書いてあるからな。>>414
適合したから全てを許した。
やっぱり拳は開かないと…。
ついでに声優にも詳しくなれたので前はそんなに気にしてなかったfgoとかのcv欄をチェックするようになったなあ>>407
金星は女神うんたらとかで創作モノに名前はちょいちょい出てくるけど破壊されてた記憶あんまないな>>417
こういうのって、「素顔だと目がカワイイからそれを隠すために…」みたいなのがお約束じゃん?ガチなのはダメだって…>>324
ライブアライブとかテイルズオブエターニアとか
敵側の気持ち体験できる奴・・・!!統一言語 神代の時は皆スーパーな存在だったから皆もっていたんだ
それが現代にいくにつれて劣化したのが凡人だらけの現代人
その現代に統一言語使える奴が現れたらそいつの言うことが全て正しいってことになる>>426
バスターマシン3号…>>417
中村悠一さんとグラサン抜きで並んだ時のやつ好き型月はなんだかんだで星壊されてないからまだ正常
でも原典インド組は破壊しまくってるんだよな、やっぱ異常か?>>431
あの世界において玄霧さつきの発言は何より有力なのだ 認識を変えられてしまうレベルで>>435
時事ネタでスパロボWではオリジナル敵の本拠地になってたのは忘れないよ>>435
タイプ・プルートーくん今どうしてるんだろうね…>>435
ビルドダイバーズリライズ視聴時ワイ「アレ冥王星モチーフは…?」冥王星は平成においていかれた…
>>443
P.A.R.T.Y.しなきゃ…>>437
エロさが減る現象が発生する可能性もあるぞ>>404
ナルトの映画でも壊されるし散々だな月さん>>447
人脈斡旋したりしてるぞ>>447
声も当ててるしオベロン爆誕の一因でもあるわよ冥王星はアメリカのごり押し次第だな。
たぶん、準惑星のままだろうけど。裸にネクタイ・・・スレ民はドンキーコングだった?
>>452
シンフォギアのガチャ動画とかものんびりやってたよね>>452
アイアンサーガの世界ではパイロットやってるらしい>>447
噂だとアメリカの政治家のボディーガードもやってたらしいぞ…!(ゴジラ感)今年になってFGOも木星に所縁ができました
>>448
おかげで、スパロボで宇宙世紀系列のガンダムと真ゲ・トップ・ガオガイガー辺りが同時に参戦すると、
「木星圏の人達、大丈夫?」とか言われたりするハメに>>437
予算確保!イラストレーター専属!プログラマー不眠不休!きのこ監修!法律改正!
ヨシ!!>>444
医神「足が引っかかってるかどうかというだけだったから十二宮に思うところあるかと聞かれても正直コメントしづらいのだが」>>454
パイセンがあの素敵な声をしたゴリラとあんた達を一緒にすんじゃないわよって顔してるぞ>>462
せいぜい漫画真ゲッターロボの出力抑えた状態が近いぐらいよね。
あくまでメイン火力は正しい進化遂げた真ドラゴンだし>>471
気付いたら脚本で殴り合う仲になった2人アドバンスドクエスト来た
異星の神冥王星説(適当)
アドバンスドクエスト地味に好きなんだよな…。
推しで気軽に遊べる難易度感がちょうどいい>>475
忘れられた冥王星がポイントになるって、まるでスパロボのような…。>>477
いうてひるやすみ以外に難読無いやつ>>477
テレビ番組のこういうアトラクション系の奴好き
っていうかゲームセンターで入ったりしませんかね
今eスポーツっていうじゃん>>478
粉骨砕骨とかよくスリップダメージチャレンジに使われてる印象
太歳星君配布されてからは一気に桁が跳ね上がった美人が筒を持っている……
>>483
ソシャゲ界隈だとそれくらいはしてもいいくらいの功績はあるな多分>>477
ぐだこすげえ顔してる…>>479
ちなみに美人局とつつもたせは本来別の意味由来の言語
ハニトラみたいなのは本来漢語の美人局の方で、詐欺的な意味合いのつつもたせといつの間にか結合してたやつ>>447
民間軍事会社の用心棒じゃないの?>>486
なるほど>>493
コンスタンティノスさん(アマゾネスいいですね。)
カリギュラ帝(親指をぐっと立てる)>>492
みこーん!!!たまもっちのもちもっち!!!>>492
タワワが凄い(好き)>>500
1時間くらい目を離してただけなのにスレが200進んでる
つまりはそういうことだな…>>469
びじんのつぼね!>>492
そんなテクニックがあったのかあまてらす……ひるやすみだったかも?
>>492
なんかわかるわ…たすけてすれみん
バージョンエラーってでてきてすすめない>>496
合体のポジション取りだけでビッグバン超えのエネルギー叩き出して惑星潰しながら合体、合体するだけで戦闘がほぼ終了してる化け物の上にまだ進化の余地がある
おまけに何が怖いって石川賢作品ではエンペラーよりヤベェのがゴロゴロいることよ>>499
全員風紀を乱しそうな格好なんですが>>520
端末再起動してみては?>>518
片想いして玉砕して若き日のホロ苦い思い出にすればいいよ>>520
ストアのキャッシュをリセットしてみるといいわよ、後輩>>520
更新ってことはこの手順したってことかな?
https://did2memo.net/2018/01/10/fate-grand-order-app-version-error-ios-11/>>520
そういうときは「アプリとデバイスの管理」からFGOのとこに直接行くといいわよ。アカウント名の入った○をタッチするといけるはずよ。>>514
混ざってた……>>520
タイトル検索してみたりすると更新出てくる時もあるよ>>520
レビュー書いてみみんなストア更新で試行錯誤してたんだなとわかる書き込みの多種多様さよ
なんかWi-Fi接続するとダメみたいだな…?なんで…?
>>500
今日は新規さんが来て真面目な相談があったからそれがスレ民の活気に繋がった感じ。>>538
異物過ぎて余計視線集中しそう…>>472
それじゃあ破壊したのはローカル宇宙だったのか>>541
ああ!ヘクトール激推しスレ民が!?(未来視)んんんキャリア回線も今月通信制限入って開けないしWi-Fiだとなぜかバージョンエラーって出てくるし八方塞がりだなこれ
>>520
iPhoneユーザーだけど、2日前のアプデ以降にアプデは無いと思うのだけど…?
アプデが見当たらない時は、基本はアップストアのアカウントのページで画面の一番上からさらに上を引っ張り出すように下にスワイプすれば再度読み込みして出て来るはずですよ。>>538
もっとこう...第二再臨みたいな!!(これはこれで際どいローレグ履いてるけど)まあ来月になったらたぶんきっと開けるでしょう(キャリア回線で)
ありがとうねスレ民>>538
ふんどしのほうがまだマシなのでは…?>>538
これがギリギリチャンバラですか・・・コンティニューしてでもクリアする!(石割り)
>>545
電源オンオフとか一度wifiの設定削除して再接続とかやると上手くいくことがあるとか>>549
Wi-Fi君、というか回線ってタイミングによって結構状態変わったりもするし、定期的に様子見たりルーター再起とかも効果あったりするわよ。
適度にトライするのがいいんじゃないかしら>>537
ググプレでもたまに更新が消えるのじゃ。なんかレビュー書いたり消したりすると解決する。なぜ……怖い……サーヴァントと恋愛関係になろうとは思わないけど、それはそれとして巴さんとゲーム談義しつつモンハン一緒にしたい。
>>555
この感じ>>557
オジさんに対する風評被害がすごいなwi-fi関連の不具合っていうと、設定のせいでipアドレスが被ってるから繋がらない、なんて不思議な状態になっている人とか見たことあるなぁ……。
再起動で直んない場合は設定がおかしいかも、ってのはよくあるこったよね。自動更新が悪さをしてる、ってのもよく聞くし。>>557
ナポレオンかな?>>565
パイセンってふらっとゲーセン寄っては勝ち抜き戦で無双して去って行くのがすげぇ似合う女だ…>>569
> 正直、最初今回の世界観込みの設定を読んだ時は
> 何をいっているのかさっぱりわからんかったが
> ぐだぐだではいつものことなので…
圧倒的説得力…>>555
ウチは卑弥呼様→ジュナオ→闇コヤンでジュナオにOC上乗せした
結果はご覧の通り>>541
なんでそこでヘクトールが出てくるんですかあ!?
こっちは防衛戦クエストってだけでえへへ~オジサンだねえ~~コンス体験クエみたいなもんだから関係ないけど~~ってにやにやしてたのに本人をお出しするんじゃないよ!?
ま~~~~~あオジサンはローマの祖先にもあたるので話題になってもおかしくはないのだけど!ただでさえ幕間の時点で完全にトゥルスレアルタ!!!ってなってるのに更に濃厚にするんじゃないよ!?しんじゃうよ!?そんなことされたらしんじゃうよ!?
でも自分ですらそれってことはそれ以上にカワグチ先生がアトランティス以上に滅多刺しにされちゃうんです!?それはぶっちゃけ見たいです!
ゲームさんぽでもなんか担当さんが落ちかけてるしやはり騎士道の規範とすら呼ばれる男は魔性よな~
すいません少し落ち着いてきます>>570
普段着よりは健全>>586
もうちょいコメント切り取りするなりしとけば良かったな、すまんね>>583
ハッシリーダスーその理由がーたとえどーんなにくだらーなくーてもー>>586
ドンマイ>>569
いろんな岡田以蔵も見たいのでよろしくおねがいします。
開発の欲望が漏れてますねぇ。しかしまあ、今の全力でオケアノスの雪辱を果たしたい願望がいつでも気軽に出来るようになったのはいい時代になったって感じですね
>>572
後はそれなりに着込んでる(感覚麻痺)よ?>>555
ふう、なんとかヘクトールをアビーで倒したぞ! 次はランスロットだ! どんなギミックがあろうとも勝つぞ私は勝つぞk
ごめんね。プロジェクトマネジメントのお仕事内容の紹介もありましたな分かりやすい。
プロジェクトマネジメントさんの好きなサーヴァントはジャックちゃんらしいですねぇ。>>593
全人類から総スカン食らってるしね
主人公陣営からすら「いきなりあんなこと言われて争い出すほど人類もバカじゃない」と言われてるの笑う>>596
モーション回収で頭身上がるといいよね。ジャックちゃんはモーションがキュートアンドセクシーになってよき。あと牛若丸は頭身上がってとんでもない服装力がアップした>>595
毎ターンあらよっとが聞ける!
いやぁやめてぇ!(ちまちま削られる体力)>>607
南風に乗りそうなリズムを感じた>>596
「モーション改修されるならここしかない…来なかったらどうしよう…」って中で改修きたのでテンション爆上がりで泣いた>>610
ぐだはムカつく相手にはわりと的確な煽りかますからな…「年上お断り!」がさぞ効く相手に見えたんだろうな。>>615
どっちも改修欲しい>>613
なんか無表情で涙溜めてぐだによしよしされてそう>>623
アストルフォよりピポグリフに興味示しそうな変態来たな>>617
Yeet!!>>621
ランスロット…円卓特効…陛下だ!(蟲のことは気にしていなかった)
って事しか頭にありませんでしたね…。おしのおしりか……
>>586
おぅ。介錯じゃな?
さぱっと済ませちゃるき、安心せぇよ…
(Pako先生万歳)>>607
うむ、良き良き>>607
いいねえ>>616
ローマは一緒に宝具強化も来てほしいね>>638
薄い本が熱くなるな!!
ぜひとも現場にお邪魔したく!!>>640
ひでおの面白実況すき>>630
だがおかしい話ではない。ないんだよ。その年で、そうしないと明日を迎えられない子どもがたくさんいたんだ>>630
生まれてくることが出来なかった水子たちだから身体は彼女たちが見てきたイメージと言うのもある
そういう地獄を見てきたということだが>>646
嫁さんもいるけどそのまま声優ネタやったら
今度はNTRする側になりそうなww>>639
推しのおしりってちょっとギャグっぽいと思ってしまった自分のオヤジ度・・・>>616
モーション改修と宝具強化とスキル強化と欲しがればどこまでも欲しいです!!!宝具にローマ属性対象に効果とか皇帝特権に新規全体効果追加とかいくらでも考えてしまう!!!>>654
竿の厄災…\クハハハハ/
ただいまだスレ民!今北産業そういや「兜輝くヘクトール」にアキレウス連れてくと「攻城」バフかかるんだっけ?
こんばんはスレ民
ヘクトールのアドバンスドクエスト、色攻略々出来そうで楽しくない?やあスレ民
ヘクトールのダメージカットを防御UPと間違えて2ターン目にマシュで殴り倒そうとして迫真の0ダメを叩きだしたよ>>676
なのか。まだやってなかったから知らなんだ小野さんの役思い出そうとするとどの小野さんだっけ………??ってなる
そして間違える>>656
これくらいの胸も好みです>>682
ないの?>>671
その字だと別の方になる定期>坂口
阪口ですわ>>613
ランスロット「昔、色目使われた時にこの撃退方法が使えていたら……」杉山紀彰さんと谷山紀章さんという声も名前の読みも全然違うのに字面が似ているあまり混同されてしまう声優さん
>>688
(つまりおっぱいが好きと....)>>683
妻が滅茶苦茶強かった可能性。>>684
贅沢な奴め……沖田さんのおっぱい好こ>>698
なんかもう袖から胴体全部引き摺り出したくなる>>649
黒子のバスケの収録現場か>>691
そのネタなら古谷徹さんと古澤徹さん>>686
だんだんラニ様の指輪要求ポーズに見えてきたスレ民すぐおっぱいの話する
手描くのむずいし上手く描ける人尊敬する
>>682
ほへ?(ダヴィンを見ている)
おかしいかね?>>701
デリバリー(バフ)ってすげぇんだなぁ…>>711
全スレ民の事かな?>>701
すんごい… 剥ぎ終わるまで全然入れられなかったんだわうちのオカンも好きな声優おるらしいねんけど名前をド忘れしてしまったみたいやねん。
小野大輔、小野友樹、小野賢章の誰かやと思うねんけど・・・>>716
エチチコンロ点火>>716
私をころ.す気かい?>>721
それに関してはザビがぶっちぎりかな。厄としか言いようがないのが二人メインヒロインだものな>>718
つまり虞美人パイセンに任せよう>>701
ちなみに編成はこんな感じ
強化付与成功率が下がるなら、ファラオパワーで上げればいいじゃない!>>716
(とんでもない水着だな)太ももとかお腹に文字があるのもエッチ>>705
通常の聖杯戦争では周りみんな的だから
否が応でもでも戦わないといけないからね
カルデアはみんなで一丸となって頑張る!
って面も強い
味方が多いのもいいね>>716
パーフェクトだスレ民!>>716
(連レスですまないけど、それ何の時の画像?)アドバンスクエスト感想というか攻略のコツ的なもの
狂ランスロ:チンチンついてるバーサーカーだからエウリュアレで考えなくていい
ヘクトール:前衛を耐久で固めてダメカ切れたらわざと宝具食らって後衛のアタッカーでぶん殴る。前衛は一部マシュとか玉藻とか蘭陵王とかオススメ。でも蘭陵王くん宝具耐える強い子
ヤドカリパニック:全体弓で固めて全部耐性切れたら宝具を切ろう。exアタックも駆使して耐性持ちを殴らないように!
ヘクトール疲れた。ギミックに気付ければ割と簡単だった。簡単でもなかったよ。どっちだよ>>736
セミ様のところ行け>>735
自分は大人しそうな文学少女が好きな人のためにえっちなコスプレもしてくれる大胆さがあるというギャップが好きというただのギャップ萌えだし・・>>736
ぽーぽぽっぽっぽー>>738
これはナイスラインナップ……>>742
手指がすらっとしてるの良いよね>>716
あんまりにもあんまりだと「こんな格好しちゃだめだよ!」ってなってしまう。なった。
丸出しにするのではなくあえて一部分隠すところに匠の最低な心意気を感じる(一応褒め言葉です)>>737
2番目は、ステラしてキャストリアバフしてエミヤした後コヤンかマーリンでちゅどーんでもよさそう。>>751
君も武蔵ちゃんが好きか……
俺も武蔵ちゃんが好きなんだ……少し前のぼく(超ダメカ...つまりスリップダメージで削れってことか!状態異常コードで固めたスキルマ闇コヤンと呪厄ブースト専用バーヴァン・シーともしものためのキャストリア...エボンの賜物だな)
少し後のぼく(スリップ削りの割には体力六桁...どうなってんだよ教えは!!!)>>750
下乳上のやつ好きもしかして武蔵ちゃん好きだって話したことなかった?
隠してたつもりはなかったんだ>>762
いい……>>745
22時からですね。>>757
本人に言ったら間違いなく頃されるけどさ………女の子の手だよね………>>768
(ご一緒にポテトはいかがですか?)ヘッくんが想像以上に強かった
流石はトロイアの英雄だと思った>>774
夢のおわり自由形やめなよ>>767
伝わっていたのか、我が愛!!>>781
その呼び方だとボーボボが脳内に現れるんですがふと思ったが皆が好かれる理想の悪役というのは愚かな人類の抹殺とか新しい世界の創造とかそんな難しいことを考えてる悪役じゃなくてただ純粋に最強の力を求めて全世界に自身の力を知らしめる悪役なのではないのだろうか
スレ民、今北産業〜
>>788
プリヤも初期とお兄ちゃんが聖杯戦争しだしたころとはちがうよね>>772
なんか恋次だけ同じの2つあるな筋が通った悪役は人気でるよ
あと愛嬌のある悪役も人気でるよ
なぁレジライ!フェイスレス!羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満!!!!>>788
2009年から覚醒してるよね...
前の感じも大好きだけど>>788
画力とともにエロ力もとんでもないことになってきてる気が・・>>788
体が女児じゃなくて女、とはよく言われてるけど結構初期からそんな感じなんやね>>774
和風な格好してるから実質BLEACHだな、ヨシ!>>801
ジャングルは森くん一族だったか。
笑顔が怖そう。>>788
いつも雑談で話題になるイリヤのフィギュアは2013年の絵なんだな一枚絵と連載絵は全くの別物だから留意しときなさい後輩
>>775
カルデアが観測する女神イシュタルのトラブルシリーズ、記念ある初回のものですね>>808
ガバチャーしてる時のリンボ>>799
2weiのギル戦辺りから絵だけじゃなく構図まで進化していったのすごかったな。>>788
2007から年々露出度を高め始めたけど2012年に一度正気に戻って、2013年に吹っ切れてる⁉︎>>817
そんな誉じゃあるまいし...>>802
つまり両方あるやつはマジでやばい>>775
(首の骨的に)アンラッキースケベ>>817
それ、浜に落ちてるんじゃなくて流れ着いた奴よ?解釈違いと言われそうだが、モーさんって王道少年漫画を隠れ蓑にコテコテな少女漫画よんでそうよね
>>804
それ要するに捕まってもいいって事じゃん(なぜか自分の返信が意図していないコメントにまで繋がっている・・・!これは一体・・・!?)
ローランの中の人気になる
よく聞くのは福山潤さんだけど他にいるのかな
そして今更だけどマリアンデールを知って「ホライゾンの生子とかいけそう」と思った人がいます私は世の中に絶望した倫理観高め悪役フェチ。善人であればあったほどなお良し
「それでも」を言い続ける主人公が対比だとなお良し>>779
ちなみに『スクリーム』は先日5作目の最新作出たぞ!
ゴーストフェイスとも長い付き合いになったなぁ主人公のシドニーも。>>796
人気者だしな…>>817
おいでよどうぶつの森>>840
カリスマ!>>794
そういう人は結構見かけるなぁ。黒星さんとか
黒星さんのイラストは目がでかいバージョンスキだったなぁ>>840
説得力かな…?>>831
愛嬌もある>>836
つまりあなたのコメントと私のコメントが合体した・・・ということ!?(コメントを消してしまってすまない・・・)>>795
魅力的な悪役……
個人的には芯の通った大物って感じの悪役も好きだけど、子供みたいに信念も持たない悪い意味で純粋無垢で残酷感じの悪役も好きなのよね……まあ、「コイツ本当に嫌いだわ」って思わせても悪役としては成功だしなあ。
男は度胸、女は愛嬌、
オカマは最強、坊主はお経。
黒幕は元凶、コープは生協>>837
自分が創り出したものなどなく、世界という本のただの登場人物の一人でしかなかったというのはもはや辛いなんてものじゃあないでしょうねえ>>832
型月本体が吹っ切れちゃったか>>830
RPGだと初っぱなから城奪われて部下揃えて取り返しに行こうとするけど結局できずに永遠のライバルであるマリオの仲間になるクッパ様
ストーリーだとわりと本気で来たクッパ様>>862
これなら分かりやすいしネタにも出来るからいいな!>>860
いまだにスピンオフやるあたりスゲー>>845
元々兄弟たちには警戒されてはいたけど、まさかこんなに壊れてるとは思わなかったな……永遠に鬼神阿修羅がすきだと言い続けてる
良い悪役なんですよ...しっかり自分の考え持ってるし強いし>>815
ギル「たわけ。」(イシュタルを正座させながら)>>872
一年間やるから役者で上振れするよね。>>766
www
帽子被ってた?
リーゼントだった?
元々は黒髪だけど本編だと金髪だった?
これで分けられるだろうかww>>880
…うん、まあそれはもう心底嫌いになるでしょうネ…………>>832
よく比較イラスト書かれてるけど、いわゆるアニメ絵の目の大きさは10年代から小さくなってきてる拙者、所謂ナチュラルボーンモンスターみたいな悪役も好き
>>884
その辺リンボは上手くやりましたよね
なんの気兼ねなくぶっ飛ばせた>>871
これもこれで良い悪役だった……>>885
(個人的にはアンパンマンとばいきんまんどちらが好きかと言われたらばいきんまんよ
理由ばいきんまんは基本1人で戦うけどアンパンマンは複数でばいきんまんをリンチよ?)>>889
(お知らせが読めないマスターに濁点の違いなど分かるはずもなく……)>>875
本人は認めないけど、元々は母親を救うためのバグスターを使った命のデータ化だっただろうからな……んー、ヤドカリのはんなま焼き・・・・
900は道満か?
>>840
ゲスでも心優しくてもいいから信念がしっかりしていることかな。すれをお立てしてきますわ!
>>901
光堕ちならわかるけど元から悪いよ>>901
「呼符を全部消費してやるゲス…」>>889
(二度目の裏切りを喰らい、何かを決心する顔)>>902
第一神座かな?>>887
一応霧子が報告する時にだけ呼んでたよ
ただ当然蛮野を示す呼称として使っただけで本人を呼ぶような使い方はしてないが>>902
悪の組織に全部レジライ当てはまるな>>902
箇条書きマジックやめーやw>>914
私はロリコンじゃないからね?>>885
でも「自分が世界に影響を与えるくらいのことをする」って考えてる人物なら慢心の一つや二つあってもおかしくない気もするのよね。止める側は必死に相手のミスを探してるわけだし。あれ・・・私はランスロットに恨みでもあったのだろうか(150万のダメージたたき出しながら)
>>914
エミヤは裏返っても正義の味方だというのにスレ民ときたら・・・>>923
お疲れ様
悪晴明スタンプあげるね>>895
アガルタの時のレジライかなぁ……同情とか共感の余地がひとかけらもないド畜生スタイルが非常にいい悪役って感じだったなって記憶>>923
よくやった
ブーツを脱いだ後のキャストリアの足裏吸いの権利をやろう>>931
やめろォ!>>935
一時のコスプレの為にそこまでの覚悟はなかったんだ…>>907
俺も好き拙者、悪役だけど、精神性が悪役してない悪役好き
質が悪いのも誇り高いのも両方好き>>936
当時のユーザー(誰かがアイツに入れるだろうから他のキャラにいろたろ…。)>>877
確かエボルトはあれでも結構人間生活楽しんだ結果の容赦無さだよね
火星でダメージ受ける前ならもっと容赦無くやっただろうし>>941
好きだけど公式で金◯呼ばわりなのは笑う>>924
卑弥呼様見習って呪い無効とハマグリ並みの美味になって出直してこい>>934
あれは作中で乗っ取られたり擬態されてたりしたせいもあるから……>>910
吸血鬼事件を伝えるアナウンサーにも一票入ってしまってるのがロアのブービーを芸術的にしている>>939
最後辺りに出てきた子、単行本収録分にはまだ出てなかったせいで本誌持ってないと出てる話すらも読めないんだっけ……世界一つにしても面倒くさいことになるだけってカントさんの時代から言われてんだよなぁ
デバフかけまくった李書文さんの按摩うける権利が欲しい
>>926
他にも自分の裏切りがばれる回の撮影前(他の出演者は裏切りを知らない)に、みんなに食事おごって「これからも一緒に頑張っていこう!」って言ってたんだよね前川さん・・・。>>952
つまりスレ民にはスレ民の救世主が必要…?>>941
でも途中からはちょっとくどく感じてきたな……
用意周到なのはそういうやつだから当然なんだけど、なにもかもあいつの都合のいいように転んでいくのはあんまり面白く感じなかった……>>956
見ろよ、秦やオリュンポスの有り様をよ、って話しだよね>>950
リメイクではカーナビおじさんという愛嬌を獲得したから次あったら票無しは不可能なのは良いことなんだけどちょっとさびしいという矛盾精神>>959
もしかしたら鬼滅のあとはこれが流行っていたのかもしれないと思うくらいの漫画だったんだけどね…>>950
実際リメイク前とあまり変わらんらしいアルクルートだけ見ると0票も納得できるよねロア助>>966
まずシュタインズ・ゲートを越えるところから始めろ。>>966
「ポピュラーイメージなのかもしれんがいちいちスカイネット持ち出させれて心底迷惑」ってリアル人工知能研究者にキレられてるスカイネットくんじゃないか>>971
万仙陣かもしれない>>965
どうしようゼパなんたらさんに見えてきた>>972
(立ち上がる主人公達)>>976
領土と支配してる人民がある方が強いし富めるからだよ>>960
序盤辺りのある場面での選択肢を選んだら「いいわよー」でそのままルート攻略終了即エンドになるだけだから入りそう>>981
なんだかんだいって日本の政令指定都市に支部置いてるうまくやってる組織じゃないか>>980
ジャンプでじわじわ影響増やしてる逃げ若で言ってたけど『改革者は3人目になるのがベスト』って言うのはその通り[原作]デビルマンみたいな話も好き
>>976
鷹の爪はしっかり世界征服の理由明かしてるぞ。>>989
満点を持ってくるやつがあるか!ゲルダ神拳
>>989
今さら数えきれるか!って本人もちゃんと罪を自覚してるんだよな……ラストバトル
>>966
スカイネット君の所為でAI物の作品に必ずって程AIは暴走するってオチになって居るから罪を数えろ>>990
編集さんの悲哀…最推しカプ
聖剣
ラストリゾート
ポーカーフェイス
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3109
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています