雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です。荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください。
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 3107
https://bbs.demonition.com/board/8466/
>>1 もしくは>>2に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/8400/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ↓
第2部 第6.5章「或る幻想の生と死」攻略・考察スレッド2【Lostbelt】
https://bbs.demonition.com/board/8433
幕間の物語を主体に語るスレ その3【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/6146
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は以下のスレッドへ
ガチャ報告スレッドその7 https://bbs.demonition.com/board/7259
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Order
FGO公式HP http://www.fate-go.jpあのBGM作曲したお方が亡くなられて
ご冥福お祈りいたします>>2
その子、迎えを待ってるだけなんで支配はしてないですタテオツ です
ゆうしゃ スレミンよ
ゆうしゅうな なかまを しょうかい してやろう
きゅうてい まじゅつしの オルガマリー だ
ほのおの まじゅつが とくいだぞ>>2
彼の名言はなるべく長い間伝えていきたいなって思ってるゆうべ も おたのしみ でしたね
今こそ爆弾岩のコスプレ画像を貼るべきなのか!
>>2
要はムフェトジーヴァとかその辺だな、良し。(ライトボウガンを担ぐ音)>>17
マスコンバット思い出して懐かしかった>>21
メッフィーが悲しいですねぇとか言いながら海を歩いてたりするのか立て乙です。
ドラ(娘)クエスト!
つまりブレイブエリちゃん!>>19
「ドラクエで同じモンスターが「二匹と一匹」みたいな感じで分けられて表記されてると何とも言えない気分になる」というコピペを思い出した。>>26
ステイゴールド
「スンスン おえええ」おはようございますスレ民
昨日の問題 冠位ロムルス、始皇帝、リンボ、アストルフォの性別 の答えはそれぞれ
―、朕、不明、???(もしくは塗り潰されている)
です
サーヴァントの中には男女どちらでもない性別の者が居ますが、その中でも更に細分化されてたりします>>15
おっきーの部屋は良い感じに出来たから…(震え声)>>28
あぶないみずぎ>>24
いつ見ても仮想敵が強すぎた結果マスター以外1人でオーバーキルな布陣で可哀想だなって……(なんならマスターも影鯖無制限で出せるなら多分オーバーキルできる)>>34
ガネジナコさん実装前にタイプスリップして桜とジナコが(擬似)母娘になるって言ったらどれぐらい宇宙猫を量産できるかしら(´・ω・)。○(今なら雑スレ内でトヘロス唱えてもバレへんやろ)
今日風魔小太郎殿にすれ違いざま
「ニフラム!ニフラム!」
って言われまして。
ンンンン~?何のことでありましょうぞ?謎に包まれたスレ民の正体とは何なのか
その謎を探るため私は、二度寝することにした>>44
レムレムでスレ民の精神に入り込むつもりか。
戻れなくなるぞ!!>>38
桜顔とはCCC時代からの付き合いだから下手すると本当両親より付き合い長くなる可能性も大魔王バーンを聖杯戦争で呼んだら優勝狙えるかな
>>48
笑顔で開き直ってるとなおよし(よくない)>>51
みんなでUNOでもしてたんでしょおお勇者よ
死ンでしまうとは情けない
本当に情けない
お前に幾ら掛けてると思っている?
納期は近いぞ?
間に合うのか?>>57
ヒメギミカワイイヤッター!>>51
いいよね彼シャツならぬ彼パン>>63
天地魔闘の構えがフラガラック形式でFGOもいけるなヨシ!(気が早い)>>59
ズッコケ三人組でハチベエも阿呆なことやらかしてたな
大震災で>>62
ハイエースでうまぴょいしてイノチ感じたんだろう。>>64
神(プリテンダー)。名前にも偽が入ってるオルゴデミーラが演じた神の方が威厳ある見た目なの皮肉効いてるよね>>74
ボ卿もそうだそうだと言っています。>>50
剣からして騎乗持ってなく単独行動持ち(つまりマスター不意打ち可能)
弓広範囲攻撃あと足が速い(マスター巻き込み可能)
槍(多分当ると必殺、槍が無くなっても必殺攻撃可能)
騎(戦車乗りながらビーム攻撃可能)
術(マスター頑張れ)
殺(どうしよう)
狂(喋れる、頑張れば意思疎通可能)
普通…?>>65
買い物帰りで家の手前くらいの距離だったのが不幸中の幸いでした>>75
シトナイ
「月の女神の加護がありすぎたわ貴方」
遠くから見る爆発を見ながら>>81
老体モードでも並外れた魔力にくわえてダイやハドラーの剣筋に真正面から打ちあったからな。たぶんフィジカル性能も全盛期を温存してるだけで十分にあると思われる。さすがバーン様、聖杯戦争でも強いとは
>>71
転職システムの恩恵を受けると上位に食い込むのはDQもFFも一緒だな。
7主もバッツも見た目地味も共通か。>>83
新手の詐欺?>>74
その通りおはようスレ民
今日は雨凄いね。仕事が休みでほんと良かった君の担当はちいかわ世界だ
(この流れ……実はメビウスとマン兄さんは劇場版の時点で初対面ではないという事実を置き去りにしても許されるな……)
>>90
ネーミングなら互角>>74
せやな>>101
こっちはなんかめっちゃ晴れてる…>>97
ヨンさま「てぇてぇ〜〜〜!」>>75
ウサギ(がいると揶揄される星)のお姉さんですよ〜>>84
意図も容易く月島さんに過去を挟み込まれてるキリ様...に見せかけて自力で洗脳を解除して操られてるフリをしてそう>>103
まあ、スクラップ・フィストやったりするから監督が狙ってやってもおかしくはない>>108
というわけで並べてみた。>>114
ビッキーと防人が男前過ぎて任侠みたいなクリスちゃんが一番かわいいという一種のバグ(今なら>>120にザキを誤射ってもバレんやろ)
>>113
ベリルとキリ様の素材が大量にあったら、たくさん出来てると思う。>>110
リヴァイ兵長「奇遇だな、俺も気がついからそこは知らない世界なことが多い」(´・ω・)おはようございますれみん
おはよう、マスター。
ドラゴン○エスト……ああ、刑部とかがやってたやつ。ドラゴンと名がついている割には、あまり竜が出てこなかった気がするなぁ……竜軽視で訴えてもいいと思う。1番最初はドラゴン退治の話だった?ふーん……でもそれ、竜としてはだいぶ微妙な心境なんだけど。まあいいさ。頂点であるがこそ、越えることそのものが物語になっている……そういうものらしいからね、竜退治っていうのは。ジークフリートやシグルド、ゲオルギウスやマルタはそうやって英雄になったんだろう?なら、竜が紡いだ縁……つまり竜の祖たる私が紡いだ縁で彼らと君は出会ったんだ。私と君は、それだけ前から運命だったのさ。
ん……ふふ。よし、行こうか。
ところでランスロット卿も竜退治してる、って聞いたことあるなぁ。……物のついでみたいになってる⁉︎そんなぁ……>>123
1がドラゴンクエスト、2がルーンクスエスト、3がオーブクエストだしね!>>114
シンフォギアは美少女が主役貼ってるだけの特撮アニメだし…。>>120
この人もアーケードで自分の枠にプーサー挟み込んだな>>131
同じくコハエースできのこのいうことを信じるようでは二流と言われているのである>>134
ついでにセファールも召喚しとくか>>108
愛がテーマそういえば
有川浩の自衛隊三部作は皆怪獣作品でもある>>140
そうでした私は興奮することで数字の1が剥がれて10から0に変わる唯一のスレ民でね
>>84
思いっきり挟まれとる…>>128
怪我負うだけならまだ大丈夫だって
自分なんか冠位指定された事あったし
もうとっくの昔に返上したけど>>145
正直、2辺りの見るからにヤバい強さのせいで10から0になっても残念感しかなかったわ……>>144
ほら、マハトマを研究して光の巨人に…>>150
「本来は鋼の大地に登場するキャラ」とされる一方で、「本来呼ばれるキャラでもない」と書かれてるんでよくわからんのだよな。最強の攻勢生物だから赤い月よろしく地球の乗っ取りを狙うというのとありそうだけど。
オールトは惑星でなく天体分布域だから大地が欲しかった、死に体の地球なら文句言われない、とかの理由で。>>156
全然足りないのとどういう風に合体するのかちょっとわからないから完成形が全く想像できないんだよな……
ゼウスは股間ってことは人型にはなるんだろうけど、他が腕とか脚とか胴体の一部とかそんなわかりやすい感じじゃないし>>150
地球白紙化を察知して早めに来た説>>157
天幕あるから今は打ち上げ出来んのよな。>>148
いい加減にしてくださいよ国家元首>>137
その人はAUOのご先祖とかだろ…>>144
マクロス的にブービートラップが落ちてくればいける。>>160
多分ゾフィーいれば安泰でちゅくらいの感覚できのこそこまで考えてないと思うよそもそも型月世界のざっくりした例え話をするときにウルトラマンのキャラ設定や厳密な定義とかわざわざ話さないでしょ、ますますわかりづらくしてどうするの。
>>164
状況的にはツングースカで自爆目前のコヤンと似てるのよね
あの時と違うのはコヤンポジのORTの事が
カルデア側が何一つ把握して無い事だ
何も知らないのでは戦う以外の道筋すら見えてこないそういや赤い月が地球に来たのはヴェルパーによって焼け野原になったからでは?と言われてたけど、つまりは初期のブリテン異聞帯のか、それよりもっと酷い状況だったんだろうな…。地球の場合妖精國が産まれなくても北部妖精なりなんなりが再興する可能性もあったんだし。
>>179
アイドルやバンドもできる農家妖精とか産まれてどうにかするさ。>>173
原作者のきのこが例えにお出しになられておりますので仕方ないことなのですわ。それに、大体の強さとしては凄くわかりやすいと思いますわよ。>>180
あいつが地球に来てない世界とかあるのかな……>>186
美少女……?>>155
どうするんだろうね?うっかり起こした挙句にボコボコにされるのか何か秘策があるのか
とはいえORTは他の星から来たけど、あちらも”異星”の神だから何とか出来るのかな??>>186
ロマニはヘラクレスに抱かれてたよね。例えば、SCP財団がやってるような「危険な存在に定期的な生贄を捧げて沈静化を図っている」も対応に入るのよな(要はORTへの対話手段を得た上での取り引き)
>>184
とりあえずゾフィーは裁定者って自称しているしルーラーで喚ぼうぜ、宝具は一兆度の火球を打つ使い魔の召喚で!>>196
雑スレだからかな…ふ、ふぅ…
トリ子もしっかり盛ってるわ!
メリュも膨らみがある
https://mobile.twitter.com/melonnyinyi/status/1529810301369036800?cxt=HHwWgMCtraSX_boqAAAA>>196
人生山あり(oppai)谷あり(ハイレグ)というし定期的に山の話をしたくなるもんさ(スレ民!お昼に食べようとした昨日の夕飯の残りの浅漬けに「白いふわふわの綿毛」が付いてたよ!これが噂のケセランパサランかな!?
もう夏も近いな…はぁ…
(明らかに変な匂いもしたので一口も箸つけなかった)>>202
Oh……Sexy Dynamite……あれから三日経ったワケだが。決心はついたか、助手。……そうか、そうか。うん。
「こんなん決められる訳無いじゃないですか」か。
……助手。実際にやっているのはお前だが、それでは物語が永遠に進行しない。
たかがゲームの話だろう、いい加減にサクッと決めろ。
「言うてされどゲームなんですよ」?
とはいえ、誰を選ぼうと親の仇を取る、及び、妙な教団やら魔物やら何やらで歪む世界をどうにかする、という大筋は変わらんのだろう?
「お化け退治と火山の大冒険を共にした幼馴染、
頭から爪先までカワイイ全詰めのお嬢様、
そして生きる『ガンガンいこうぜ』の化身なワイルド姉さんですよ。覚える技とかは度外視です、こっから先、誰と一緒に行くかがだいぶ大事なんですよ」?
なら、思い出こそを良しとするなら幼馴染、
冒険の後を見据えた話なら金持ちの娘のどっちか、と、決められる外堀(ようそ)から徐々に決めていけばいい。
後はいっそもう誰も決めないで盾だけぶんどってしまえ。盾だけ。
「二重の意味でできませんよそれ。ちなみにスルトさんならどなたを……即決!?」?
誰か決めなきゃ始まらん、という程度だがな。
運命云々を基準にしろというなら、過ごしてきた時間だけが別に全てでもないし。
「見習いたい、その決断力……うーん、うーん……」
まぁ、データ3つ作って嫁3人、とかに走らないのは、それだけはなんとなく良いことな気もするが……しかし助手、早よ選べ。>>200
まだ速いと思うの>>212
そもそもガイアさんが呼ぶ天体の最強種ってどれくらいの範囲なんだろう……ORTはたまたま彗星が地球に近かったから呼んだみたいな感じなのか>>218
スレ民の揉み事。
映画かな。>>220
頭身上がれば普通に美少女……言外にスルトくんにお嬢様を選ばせてしまいましたが「いやスルトくんならば幼馴染/ワイルド姉さんでは!?」という異論は認める。
あとシン・ウルトラマンは割り勘宇宙人・ゴールドルーラー宇宙人もまぶしいけどデータ全消し宇宙人もKAWAII。こんにちはスレ民。>>211
アレはAAの個人的な干渉じゃなかったっけ。一番くじ引いたんだけど、1番下から2番目(F章?)当たった。嬉Pーナツ
>>229
ドジっ娘ORTちゃん>>227布が足りなかったのかもしれん
>>221
最近は、ここに居る時は揉め事なんて見当たらなかったからね。平和でいい事だよ。>>225
いっぱい・・・こんにちはスレ民おっぱいの話だね、わかるとも
>>225
お姉ちゃん成分補給助かる>>239
……なんか虚しくならないか、嬢ちゃん……>>239
偽乳の子>>213
抗生物質であるペニシリンだな。アオカビから発見された。経緯としては、これを見つけたアレクサンダー・フレミングさんがブドウ球菌(菌の名前ではなく、属としてのブドウ球菌)を培養してるときにアオカビが培地の中に入る事故が起きてしまった。(俗にコンタミネーションと言われるもの。これが起きると培地や菌が使い物にならなくなるので細菌を扱う際には十分注意する必要がある。)
で、普通ならそのまま捨てるはずだったんだが、コンタミしたアオカビの周りに阻止円(菌が生えない透明な場所)ができていたのを見て、「アオカビの生産する物質が細菌を溶かしたんじゃないか?」という発想に行きつき、実験の結果見つかった物質を「ペニシリン」と名付けたのだ。
余談だが、ペニシリンは菌を溶かすんじゃなくて、菌の発育を阻止する物質だぞ。>>230
原作では自衛隊員だったのに、アニメ版では何故か傭兵されたガイアッッ>>242
カバオ君は中の人みが若干出るからどうにかなるけど、めいけんと伝説ポケモンは超初見殺しよね…>>242
項羽様は呪術廻戦でも強いネ…>>213
アレは単独培養しないといけないからな。>>239
(正直、普段の貴女の「手に収まる程よいサイズ」が至高なので、それは解釈違いです。)まずミュウのcvに山寺宏一を充てがおうと考えたスタッフは目の付け所が違いすぎてビックリする
脇の下とかに目がありそう>>252
ラストの自分の希望で仲間の沈黙を論破する演出好き!>>239
キャストリア……これ、あげるね……>>200
そいつゾフィーじゃねえ!!!https://twitter.com/hiroshi_/status/1530017710851379201?s=21&t=9XkQRGvJdYkYTZdj7s5Szg
画集...過去の描き下ろしはどれぐらいあるのかな>>264
とりあえず60は超えました>>270
そう考えるとアルターエゴの方が人間味あったような気がするな……>>252
その後「なえぎまこと」のアナグラムなお名前で、
声帯が同じで、希望を信じてて……ってしながら、
全然違うぶっ飛んだ感性した他人を持ってくるスタッフ諸氏よ…>>253
カードでも腐れ縁みたいな関係なのよね>>271
もちろん1の終わり方も普通に好きよ
ただ個人的には2の終わり方の方が好きだなってだけで>>266
ただ、第8世代だと単純なアタッカーではミュウツーに軍配があがる・・・ように見せかけてそっちは黒バドに負けてしまうから結果的には型読めなさすぎるミュウが勝つことに>>236
ガイアが百合に挟まる薄い本の〆切間に合わなくてヘルプに来たORT?>>273
勝ったな第三部完>>281
いや、井上倫宏さん>>281
少し前に出たゲームで声当ててたから違うと思うが苗木を育てなければ リンゴを作れない
苗木を育てたままでは 素材を集められないそういえばカルデア側には、生きている協会関係者はでないよな。
次の拠点に関しては、そっち関係の人がなんかやる可能性>>286
人理修復だとまた違うんだろうね>>273
ワイルドアームズかな…?>>273
女の子の方にチェンジで>>299
魔性相手だと中々活躍してくれる阿国さん……モーションも見てて楽しいし>>301
新しい方は役者しか登場しないという勝手な先入観で声だけの出演でめちゃくちゃ驚喜したな〜>>289
なぜか不良になってたりするし>>284
まぁ流石にサーガの個体は、
・マルチバースの地球の数十人除いた全人類+いろんな次元の怪獣(スフィアなど)+残った女性と子供の絶望と恐怖心でじっくり育てたあげた
・同種族の中でもエリートのバット星人が巨大円盤ごと合体
・そもそも元となったゼットンがその時点でゼロと互角に渡り合う強力個体だった
という超厳選されたヤバいやつだったから、本来のハイパーゼットンはギンガに出たやつくらいだと思う。こいつだけ肩書きが『滅亡の邪神』ってなってるし。>>310
NPチャージ量は性欲に比例するらしいからねぇ>>312
キャスターは「投げ掛ける者」
アーチャーは「投げつける者」
なるほどな……>>309
いわゆる蠱毒だね、数多を束ねて究極の一に至る思想は大好き(某鍛冶屋は嫌な顔しそうだが)。>>310
昨夜、雑スレ内でスレ民の爆発事件がありました。
雑スレ警察では神絵師との遭遇、推しの過剰摂取、
公式からの補給の可能性を視野に捜査を進めています
(キャスター違い)>>310
性癖を投げるからキャスター。
セクハラスペルキャスター>>315
額面通り受け取るなら強すぎて無限(零)パターンじゃねーかいい加減にしろ>>317
高速詠唱(怪文書)持ちもいるね>>308
誰が言ったか、筆を投げたからアーチャー>>310
…パンジャンドラムかな?(キャスター違い)NPチャージなら任せてくれ
変則周回だってお手のものさスレ民に描いて欲しい絵のお題を出すとターゲット集中(スレ民)される
新聞にエレナさんみたいな怪文書載ってんじゃが
>>308
よほどじゃなきゃって書いてるやん…>>323
「視線も石も雷も音も米俵も金星もイルカや雪玉も投げられるしアーチャーでいいだろ!」>>329
あー、プリヤアニメは前半はそんな感じなんだよなあ…ドライ!とか雪花の誓いなんかはかなりシリアスだったような…>>326
間違ってはない…様な…そんなことも無いような…>>335
アルトリア・キャスター[セイバー]>>329
日常は流し見でよいよ。
どのみち地獄が待ってるから。>>326
それはそれとしてエミヤかーさん、カレーが食べたい。>>329
それはしょうがない。個人の好みだもの。ならば概要をさらって、よりそういう描写が少なくなる後半あたりから本格的に見るとかどうかな…?普通のファンからしたら邪道って怒られるかもだけど。上にも出てるけどそうだね、漫画と違ってアニメ版は日常シーンの伏線が一部カットされてるから、流し目で見ても多分問題ないはず
>>348
平和な日常を投げ捨てて地獄に落ちたからアーチャーだよ>>329
そういやアニメはお色気多めだった気がするなぁ
個人的には雪花の誓いは単体の映画としての完成度が高くて、それだけでも楽しめるから見てみて欲しさあるなぁ
それまでのエピソードを知ってればより楽しめはするけど>>353
14歳なのにこの色気、ゾクゾクするね(グレイたんの話は毎日していい)>>341
でもゼットンって光線吸収がヤバイってところが目立ってて対策が進んでるんだろうね。救出されたメビウスから見て、ハヤタ兄さんを「多彩な光線技をいくつも持っているが、それを自ら封じているように見えた」って感じてた。
敗戦を分析して再戦に活かすのは、さすが怪獣退治の専門家>>359
満員電車だけをアニメにしたからエピソードは新規が多かったね。【毎日お昼のエリちゃんBBS占いのコーナー】
このコーナーはエリちゃんに単騎で頑張ってもらいながら、スキル・真紅の勇者伝説・劇場版EXを使用することで占いを行うコーナーとなります。信じるも信じないも構いませんがその日のくらしの参考にでもなさってください。
なお占い内容は、
・Bバフ→攻め時なのでガンガンがんばりましょう
・無敵→運気があなたを悪いことから守ってくれるでしょう
・回復→疲れていませんか?意識してゆっくりしてみましょう
・攻撃バフ→仲間との協力が大切な日になるでしょう
・星出し→今日はラッキー、クリティカル確定かもしれません
このようになります。では本日のエリちゃん占いはー?
今日はBバフでしたよー!
んああああスクショ失敗したぁああ!! 見ずらいですがBバフですよ!!
ともかく今日は頑張りどきです! やらなきゃ行けないことは前倒しでどんどんやっていきましょう!>>348
平和のための「暗殺」をしてきて時代の流れに「騎乗」してきたけど、アーチャー。洗脳スキルで反転させてもアーチャー。>>363
なんてまともな感性なんだ…まぁアニメでもゲームでもこれだけは何度見てもorやってもキツいってのはあったりするよな
自分はあるRPGで周回したりするたびに序盤の主人公がめちゃくちゃに責められるところで事情は大体わかってても嫌な気持ちになるからあんまり周回してなかったり……>>363
早送りでいいよ。
苦手は誰にでもある。>>353
盛り過ぎるとくどくなって良くないけど、グレイは素材の持ち味を活かしつつ、エッセンスを少し足した感じに仕上がってて良かった。自分もテレビとか見てると、時々共感性羞恥で見れなくなってちょっとチャンネル変えちゃうことあるなぁ…
>>350
なんてバルクなんだ。脇が閉まってないじゃないか。>>363
普段アビー推しの狂ったテンションの書き込みばかり見てる身からすると本当に初心者なんだなと好感が持てる>>377
下積み長かったな。
いまでは銀幕ヒロイン>>372
光のロリコンおじさんと闇のロリコンおじさんが一つになってスペリオルロリコンおじさんになるんですか?魔力補給しないとクロがね維持できないから必要な行為なのです。苦手な人がいるのはわかるけどねあそこの部分。
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000022/episode/553/
ここで2weiの1〜2話が読めるから、場合によっては漫画版に移るのもありだと思う(かくいう私も2weiからは先に漫画読んでる)>>372
校長!ただそれはそれとしてアニメは声優さんの演技やBGMが素晴らしいのは確かだから、漫画読んだ後でいいからシリアスパートだけでもアニメも見てくれるとファンとしては嬉しい
>>353
かわいいグレイたんは健康にいいからね、仕方ないね(自分もグレイたん推してるからわかるよ)>>387
最初にアニメ化した時、これだけアニメシリーズも続くとは予想してなさそう>>384
その気質はむしろ誇るべき気質では…!?>>385
プリヤはドライがらが本番ですから覚悟してくださいネ!!>>400
しんでるーー!>>402
店員さんに見せるのが恥ずかしいチケットにする事で、もう一枚チケットを買わせる。いい戦略だろう?>>404
ありがとう……でも画像のそいつは少しは反省したほうが良いと思う……>>391
つまり、これができれば実質requiem。つまり主人公のエリセである。コラボイベやってなくてエリセ持ってなくてもこの編成できればエリセ持ってるのと同義なのだ。チューしたらコウノトリがキャベツを妊娠すると信じてるようなピュアな子に、思いっきりアヴァロンルフェを見せつけてえなあ
アニメのSNも凛とセイバーの魔力供給は全年齢版だからエッチなとこカットしてるしな。
>>348
アーチャーの死因は絞首台よ。>>404
そいつは本当に反省して次回に活かすやつだろ>>372
YESロリータNOタッチは極めてるから問題なし。>>420
バゼットが二人…!来るぞ、アンリ!>>410
太陽系が滅ぶ!!>>412
実写映画も別の意味ですごかったね(見に行ったよ)>>412
上司に総受インストールさせちゃったからね…>>410
後はバリア張るからシールダーかもしらんし、
宇宙からコンニチハしてくるからフォーリナーかもしらんし、
とにかく話通じないからバーサーカーかもしらん。>>427
0歳児と湖を育んでるからな。>>434
少しは自重するべきなのだろうな…(グレイたんに一番興奮した)>>426
アニメも後半戦になると(具体的には原作漫画の後編をアニメ化したやつ)はお色気シーン入れる余裕がないくらいシリアスだからね…映画版はすごいよ…>>413
んがくく>>426
安心して地獄におちて。
平和な日常なんて長くは続かないから。>>438
第四次聖杯戦争時点で9歳だっけ?犯罪臭がすごいな>>437
アンパンマンとかムーミンに出てるのは妖精ばかりなんだよな……というか現在の時空のクロって存在そのものが存在できない存在よね。
>>438
合法ロリならぬ違法成人?>>446
だから幽閉されたんだぞ>マーリンマーリン♂は外見があと10歳若かったら性的にストライクだった
>>433
アサシンだと「死因宝具」を利用できるのもあるしね。暗殺者の他に/男を悩殺/拳法家/いろんな定義で忍んでいたりとカジュアルになったよねそれはそうと今どこで止まってるんだろう。クロと美遊がべろちゅーしたあたりなのかな?
>>452
いや。存在矛盾がイリヤがいることにつながるんだと推測されるだけでな・・・。>>426お色気シーンきついならアニメより原作の漫画の方が良いと思う
アニメの方がその手のシーン多いからね>>446
!!!!
……一瞬閃いたけどマーリンってゴリゴリ異性性愛だから俺の夢に出てくる場合は多分女性に姿変えてそうだな>>461
タケハヤ…セブドラ2020のタケハヤ…!>>294
シュナイゼル以外だとMASTERキートンの平賀=キートン・太一あたりが
アニメの方だと代表作かなあ>>459
これは善性を捨てきれないトリ子のレス>>468
そういやあのネバーエンディング過激派は夢魔だったな>>459
ありがとうトリ子…君は優しいな……>>471
いや。気が向いたら夢の中で食っちまうんだよ。
なんでモードレッドの時もまたマーリンかでスルーされてそう。>>473
それだと去勢されてない?>>461
大魔王「バーン」にミストもキルも「バーン」がついて生死不明になるCV櫻井のア「バン」先生...絶対終盤で「私を倒すことが最終課題です」って立ち塞がってくるだろ(まさかの荒ぶるショタへの情熱が吹き荒れるスレ…
小太郎くんやイリヤちゃんも好きですが、
ぼかぁ健全にそれなりマッソゥ兄さんとお淑やか姉さんが好きです)>>479
教授倒した後にお礼としてレンを送ってるな>>481
それがそうもいかない。令呪がないからな。>>491
どんな物心つく前過ごしてんの……>>488
後編になるとお色気の皮が破れてfateになるのよな…>>489
男性プレイヤーすら夢女に落とす魔性の男…>>492
前世でも型月民だったとかそういうのかもしれぬ>>475
糖分の摂りすぎで脱いだら残念な箇所に肉がついてたりウブ過ぎて萎えたりそもそも政務で疲れてその気にならなかったりとマリッジブルー想像しやすいなプーリンは初対面でなら異性として認識できそうだけど、付き合い長くなると美女の形をした危険物と理解できて性的に見れなくなる
>>497
身体は子供、頭脳はスレ民な名探偵スレ民なのかもしれない>>442
好き嫌いの感性は誤魔化したり取り繕っても何も良いことないからな
誇張したり全開にして怒りやヘイトをぶち撒けるのはやりすぎだけど、嘘ついたり無理してまで迎合したりする必要もないし、感性に合わなくて最後まで見られなかったなのならその通り正直に言えばいいんよ>>504
元がエロゲなことを考えたら趣味に合わないエロシーンの一つや2つ出てくるのは当たり前やしなぁ
スキップすればいいだけやし>>497
ジャングルニキに自我が芽生える前に吸収した生物が持ってた記録とかじゃろ>>504
一番濃いけど、その分痛々しいところとかも多いしな……>>508
暴れるほどのサイズないでしょ。
親指姫でしょ?>>488
避難せずそのまま見続けてたらプリヤ二度と見れなくなってた可能性が出てきたな……プリヤアニメは本当に映画だけ見ることにするね…>>502
アインナッシュだったんだろ>>508
松本零士作品みたいに月夜の河原にて棍棒で叩いて鍛えるか?>>518
アーチャーが退場する直前のシーンで影が急に凛の前にいたときはマジでゾクッてしたわしかしORTを倒すにはゾフィーならなんとかなるか
コハエースだから真偽はわからんがもしそうならカルデア側はもちろんウルガマリーも返り討ちに合うのでは、宇宙最強の光線に匹敵する火力が必要だぞ>>518
PC版やって「おっぱい食べないで」のシーンで震え上がった私が通りますよ…
R18って当然ながらグロとかホラーも容赦ないからな>>522
これまさかこういう正面からの攻撃は全部妹が受ける……?>>520
恋人を食わないと気が狂うという伝奇ヒロイン要素もあるぞ>>519
抜きゲにはなれないけど、設定が重ければ重いほどえっちいので薄い本での破壊力が増す>>525
初っぱなのSNからしてヒロインがアーサー王(女性)、同級生の魔術師少女、後輩で訳ありの少女だもんな……
ルート予定だったのも見た目は小さい姉だし……>>532
二章終わって黒桜が微笑んだところでI beg you流すのやめろ!>>537
トラウマのよくばりセットやめろ>>522
兄様にはぜったいに手を出させないという鉄の意志を感じる>>530
アーネンエルベで各作品の正ヒロインが勢ぞろいして各作品について語ったときも月姫の感想がエロいだけだったり、伝奇作品なんて女の子抱いて喧嘩して女抱いて喧嘩してのループ。それで良いんだとか語り合ってたからね>>524
静謐ちゃんは161cmなのに対し、ポルクスは175cm...絶対踏み台に乗ってつま先立ちしてるだろ(そういう話しじゃない)>>532
士郎と心情が完全一致したシーン>>530
ふじのん系列枠とか悲惨だからね>>539
魔術とエロは密接に絡んでるからどうしてもなぁあとは漫画版だと伏線が多めですね。アニメだとそもそも2期以降やれるかわからないためかカットされてますが、例えば1期のvsセイバーオルタ戦の後イリヤが寝込むシーン、アニメだとセラリズは風邪かも?ぐらいで済ませていますが、漫画の方だと魔術絡みの会話してたりしますね
>>540
ギルが桜と対峙する時「蛇が龍になっとるやろな」くらいの心構えでそこまで慢心もなかったはずなの蓋開けたらゴジラになってた>>539
なんだかんだで一番人間にウケるのがエログロなのだなFGOの夏はもっとホラーイベント増えて欲しい
スレ民の寿命が縮むくらい怖い物をやりたい>>552
あれでも たぶん まだ 自重してる (恐怖)>>557
「よもや───そこまで」は英雄王の心情的には格好良くじゃなく「うそーん」くらいの気持ちだと思ってる>>552
最後の厄災になる前のところとかエグいなんてもんじゃなかったな……>>548
ホロウの初っ端の怪談でパニクった人結構いたらしいしねぇ
いきなりのホラーパートでゲーム間違えたかと思わせるのも併せて>>548
そもそも虞美人で相殺してるからな。>>548
謎のサブリミナルお経→という訳でひたすら夜ご飯作るぞ!→北欧スプラッタラブコメ→二重の意味でトラウマな『ビデオ(ビデオ?何ですそれ?)』→殺生院マダム
のジェットコースターよ。>>559
俺は母の日、父の日、こどもの日は覚えておいてネって言っただけじゃないか。>>555
コヤンが助けてくれなかったらここで終わってたんだよな……>>558
ソシャゲだから怖さからに抑えめに作ったのにそれでも怖いと言われて抑えめに作っておいて良かったとかインタビューで言ってたしね>>550
飴玉あげてる本人も公式からの飴玉で振り回されたりする、因果応報だね>>507
巴さん
「time after time 君と出会った奇跡 緩やかな風吹く街で♪」>>565
HFはサーヴァントじゃなくてマスターが主軸の物語だからね…>>563
これは極めて残当な意見>>557
zeroからのイメージを崩さないためにかっこよくしたんだぞ>>574
アトランティス千代女ちゃんの片手ドーン!!!!のアレ>>565
Fateルートだけやればそれで大体合ってるな!>>572
たからアレ何者なのぉ!>>577
それはもう殿堂入りなんよ…>>566
『アイツらは俺がやる』の激おこスタイルなのか、
『全部飲み込んだらアイツら反省しないだろ…?』の激おこスタイルなのか…>>563
漫画って一番作者の趣味が直で出やすいからな……>>574 大奥のあのシーンかな素材にされてるやつあれも怖かった。好きな人は好きだと思うけど。
>>574
オデュッセウスに首斬られてブシャアッ!ってなったデオン>>588
That's light!!>>574
グロとか残酷な描写は耐性高い方だから、あんまりひぇってならないんだけど、妖精國の単騎くだりのとこは、もう少し手心加えてあげてよて…って思ったなぁ
作品としてはそれで良いけど、それはそれ、みたいな>>574
ラフムが喋った時>>574
ビームぶっ放されてるのになんとも言えない顔で「だってそういうもんじゃないか?」的な事言い出すアトランティスの第一住民な坊ちゃん。>>566
妖精国そのものを滅ぼしたいわけじゃないからね多分
ベリルが最初に来た時の妖精国で察するに>>574
バーヴァン・シーのバレンタインのエリちゃん
バレンタインだから特にそういうのが来るとは思ってないところにあれだったからわりと本気でヒエッってなったわ……>>594
不良を更生させようとする先生のそれ>>580
主軸でもないし基本的にはクロの魔力チャージぐらいだしな、彼女にとっては食事だから大体はアッサリしてるし吸血みたいなもんだし>>607
……確かに……>>574
深夜に部屋を暗くしてプレイしてた時に現れたラフム開幕からホラーで無茶苦茶怖かったけど、ネタが解ると実はかなり平和的に事が進んで終わってたサマーキャンプと、華やか・可愛い・ちょっぴり不気味ぐらいだと思ったら、すべてにおいてホラーよりホラーだった妖精圀。(特にろくにん)
>>608
エリザベートとサリエリくらい違うよね(FGOあるある:エリでサーヴァント検索すると混ざる)>>611
ギルはサーヴァント三騎分、一般人で数万人分くらいの魂の重さとか言われてたからね…>>574
ロミオとジュリエットに触れて身体が溶けたヤクザのおっさんとか狂瀾怒濤・悪霊左府で怪物にされる民衆とか
1.5部、R18Gで出されてもおかしくない怖い描写多いな!?>>574
ワイ「寝る前に僅かに残ったAP消化しよ」
ワイ「どうして……」(ガタガタブルブル)>>585
色合いがホントダメ…今でもビビる。>>611
やっぱり最古の英雄王は食いで甲斐があるのか……(違)>>615
じゃあお願いします…>>611
つまりあの泥は桜の下痢…?>>574
シーンというか魔女裁判のBGM青本さん撃たれるところはほんと怖い
マジで誰なんだろアイツ>>619
ヒロインルートでオムツ必須の桜…?>>622
露出度を減らす(えっち度は上がる)>>619
胃の中で産卵して食い破ってくるGじみた感じかもしれない(失礼)>>625
たぶんそう…全然違うのに空目した…もう駄目だな…>>574
首がもげて血を吹きながら倒れて消えるデオンの描写とか…。>>634
アルジュナとカルナもヒロインだった…?>>636
人体実験的な描写とか記憶がおかしい的な描写があったけど、実のところ結構人道的配慮があった上での動きだったり…。>>633
晴明に陰陽道で二番手に甘んじ(負けヒロイン)、太公望に対して不正アクセスと揶揄される思想鍵紋を使う(本物になれない偽物)リンボ...ヒロインだな!(お目目ぐるぐる)>>643
自分は復刻ラスベガスが初めてのイベントだったな
ここでやれるならやった方がいいって言われたからなんとかやったよ……宝具は3止まりだったけど>>649
『撤退はない。バーゲストはここで倒す』
多分この時のオベロンガチギレしてたよね>>643
まだ常識的な方では?(グラブルの方を見ながら)>>650
ギル再誕するのか……>>650
お尻からムリムリムリ…と出てくるかもしれんぞ黒桜でも消化しきれずに吐き出してしまうものが
宇宙最強の飴玉はもちろん他にあるとしたら質量100000tのコヤンスカヤとかかな>>650
黒い影がカオナシよろしくヴォエ!!するに花京院の魂を賭けとくよ>>650
1ルートで天丼(農民のあれ)はやらんのじゃない?>>654
なんだやっぱり魔界転生じゃん>>659
最初はこんなのどうやって勝てばいいんだ……って感じだったな>>572
リメイクした月姫でも遠野家の設定は多分そのまんまだよね
R18ゲームだし>>655
ん〜〜〜〜〜〜………いけなくはない…??気がするけど、スン…ってなる可能性も否めない>>665
グラブルなら出てきたかもしれない
ガチャ実装されてたかもしれない>>665
世界観壊れる>>661
アークナイツにあんなもん出てきたら炎上するわ!……さておき、正直何が来るかはさっぱりわからない。ただ、一つだけ言えることは、今年の水着鯖も、水着霊衣もかっこいい、可愛いのがたくさん出てくるだろうということだけだ…>>650
ペッと吐き出したら出てくる、一頭身のゆっくりギル。>>678
スレ民の恐怖にも鮮度があります>>678
(恐怖という物には鮮度があります、釣った直後しか食べられない恐怖もあるのです)>>670
「敵に操られて」とか「最期に自嘲的に」とか、そんなのかと思ったら、まさかの「してやったり。ざまあみろ!」な忍者の誇りを持った勝利の微笑だとはなぁ…!>>680
空飛んで変形して人型ロボットになるエビフライが。あと「エイプリルフール366日目+4/2にエイプリルフール1日目」をやらかしたのもグラブル。>>683
実際イリヤもクロも美遊もレズっ気が少々あるぐらいでお兄ちゃん狙いだしねえ>>684
後ろに守護神フィギュアも付けて接合してりゃ行けそう>>694
地味にむずかったのよなこれ…>>687
ピラミッドと姫路城は許してくれるかのような物言い
あ、姫路城は認知されてたわ建物の立体化ならスカディ様の氷のお城(スルト君フィギュア付属)も見てみたい
fgoのチェイテピラミッド姫路城
vs
割り箸畑から生えた遊園地を改造した毛狩り隊Aブロック基地
どっちがトンチキ建造物か雌雄を決しようか>>681
夢空間のアビーですと、これ本当に巨大化してます。個人的に幸せすぎてニッコニコの推し大活躍シーンなんですが、何気に夢の中ではサーヴァント複数騎相手でも無敵状態だったのを見ると、エピローグで霊基制限かけられたのも無理はないレベルで夏のアビーはヤバいサーヴァントです。>>691
エビフライが出ることが変、というか出てるエビフライが変、みたいなニュアンスだったから…空飛ぶスパゲティモンスターみたいな感じなのかなって…>>702
(※なんだってスルトくんフィギュアだって!?とガタッする無邪気な自分と、
スカディ様のお城にスルトくんはアカン、アカンてぇ!!ってする理性の自分がスマブラしだす音)>>693
グラブルだったらラスベガスイベントのガチャの目玉はリースXPだっただろうという話は笑った>>695
素のままだと蒼銀鯖たちに咎められるからみたいなロクでもない理由で被ってそう(戦々恐々)>>719
復刻で死ぬほど活躍しましたね…>>727
待って、唾液がすごい、これはいけない、何度見てもいけない、しぬ、うれしい、>>718
スマホ版のFateルートはプレイ済なんだけど、Garden of Avalon聴いたら多分またプレイすると思う
実はエンディング見た後にひっそりマーリンのマテリアルの1番最後の文章思い出して感傷に浸ってたので、ドラマCD聴いた後にまたやったら多分初プレイ以上に泣く気がする>>731
https://www.pixiv.net/artworks/89387439
尻だけ映り込みイリヤ。skeb再開したらイリヤとクロ頼むかな...>>723
レジライの髭の「鋭角」から出てくるティンダロスのワンワン……>>726
現代社会なんてどこぞの金持ちがちょっと森林伐採多めに頑張ったみたいなことでピタゴラスイッチで世界滅びるからしゃーない>>741
いいよね。
休みたいのに我慢してはたらくOL>>743
アビーのお父様に頼んでティンダロス退治してもらおう…>>748
アレはひどい戦争(ガチ)だったよね...>>743
空間いじれるサーヴァントに鋭角を無くしてもらおう…>>721
猟犬は色んな意味でアビー特攻なので怖いですね……キャラクターとしては純粋に見てみたいですけど。>>752
プレイヤーの分身型主人公なんてそんなもんでいいのだ>>749
つないだ心は離さないからね…>>749
起承転結の「転」に切り替わったのが察せる不穏なシーンだね>>732
スキル強化でアーツとクイックもバフしてくれませんかね?30%でいいんで>>735
絆もウマウマだから、ボックスにもリンゴをあんまり使えなくなっちゃって困ったなぁ(困らない)今後コヤンスカヤの幕間が来るなら、ツングースカでは触れられなかった部分(カルデア側の葛藤や機微といったそこに至るまでの描写)が見れる事を期待してる
>>754
制約と誓約で気軽にゴンさん生産できるオベロンは存在しちゃいけないサポーターかもしれないそろそろ深海でソナー音に癒されながら、刑部姫の悲鳴(姫だけに)を聞きたいので、イマジナリ・スクランブル復刻しないかなぁ…。
>>721
尖った時間…
あっ>>768
スキル使った時のエクシアのモデル変化めっちゃかっこよくて好き。サンクタはわりとスキル使用時に起きるビジュアルの変化が大きいよね>>758
あーいいね、モフモフの尻尾もいいと思うよ!
でもやっぱりそれぞれで来るのがけっこう変わるせいもあってか挙げるのが全然違うのもいいね>>770
利用するつもりだったのに肢体を使った法悦を教え込まれていつの間にか主導権を奪われるという情けない末路はこの李白の目をもってしても>>770
まぁそれはそれとして、善良なキアラさんをああしたゼパル君は絶許だし、ざまあだと思う。>>758
もふもふしっぽには抗い難い魅力がある…
ストーリーが地獄なのはテラ自体がもう地上の地獄だから仕方ないんだ…一応シナリオ次第ではその場その場の撃退くらいは出来なかったっけ?
その場を凌いでも別の時間軸で襲撃可能なのがティンダロスの猟犬ではあるけど>>785
リクエストってことかい?メルトリリスを!>>785
アニング!>>782
撃退は出来るんだけどティンダロスの猟犬はクッソしつこいから何度もやってくるし、複数でも出てくるからジリ貧なのじゃ…>>785
猫耳景虎ちゃんプリーズ>>785
マーリンお願いします!>>785
リクエストしていいならおにぎりを渡してくる大黒天2号をお願いします>>785
リクエストでしたらゴルゴーンイリヤお願いします!ちなみにティンダロスの「猟犬」とは言うが犬では無いゾ!
>>785
ハベにゃんお願いします>>785
壁|つ夢を掴むさっちん>>785
アタランテオルタ!TRPGで出てくると下手な神格よりキャラロスト率の高い猟犬
まぁ、型月世界とクトゥルフ世界は別宇宙だから他所のルールで罰しようとされても困るのだが>>800
Qでえぐいダメージ出るのなんかのバグだろって感じになるよね…初心者さんにもおすすめ!ゴッホちゃんをどうぞよろしく!>>785
先頭の景色は譲らないメリュジーヌ>>785
第二再臨ジェット沖田さんお願いします!>>796
三木さん→能登さん→宮野さん
という謎の変遷>>800
ジェット引っ付いただけで領域外の生命も引っ付いた新選組1番隊隊長
ノッブに外付けサポーター来たと思ったら想定外の形で自分にも来た時の沖田さんの心境や如何に>>796
DEEN版、PS2版、Vita版、GoA以降でそれぞれキャスト違うからね…>>782
何度でも来るし、複数で来るし、ちょっと気を抜いて角がある部屋に行きでもしたらアウトなのじゃ。この場合奴らは藤丸一点狙いしてくるので…>>815
これはこれで不気味でいいな>>815
自分も一回あったわ
ロード遅れただけで数秒で治ったけど>>815
これが真のロストベルト……?>>802
やるならまず基準点合わせないとな
そもそもその類の連中の場合、標的も対応してくるのもカルデア以前に第二の魔法使いという絶対的な壁がいる>>800
イマジナリ・スクランブルの変則フリクエを水着BBWゴッホで回ってたけどクリティカルブン回って楽しかった>>813
フェニクスもコミカライズ版の最後はいいぞ>>830
どの再臨でもよく見るとけっこうすごい格好してるよ>>810
武蔵ちゃんどうやら俺は遅すぎたらしい
>>834
なんだガセか
ありがとうございます>>838
ROM勢も居るしなあっという間よw>>829
多分FGOじゃなくてクトゥルフのシナリオだよ>>838
自分も3臨が一番好きだが1臨のゴッホカッターも捨てがたい…>>822
ティンダロスはアビーのお父様なら兎も角巫女でしかないアビーにとっては相性最悪だぞ。>>838
自分もうちに来るまではそうでもなかったけど今では3臨が一番いいからずっとこれよ
サポートにも置いてるしね>>847
お疲れ様です
誰になるのか楽しみだ>>837
高難易度はいつも大体ビビり散らしてやらなかったりしたけど、これからはキャストリアに頑張ってもらうんだ……そもそも上手く使えるかはわかんないけど……>>844
アーツシステム組めるキャスターだとエネミーに合わせて香子さんと使い分けてるわ…
条件次第でジーク君も仲間入りする>>851
似たような立ち位置の大奥がインタールードかすればワンチャン?
その前に一回復刻するだろうけど>>851
だんだん音が重なるのもいいよねあれ>>857
嫌がらせに徹すればかなり厄介なのもアンリらしい>>861
しかもあの体の模様、うねうね動くんだぜ>>850
アンリマユ(通称まっくろくすけ)
フレポガチャでかなりの低確率で出てくるって性質のせいで来ない人にはお金を出せばまだ可能性のある星5より来ないと言われるFGO唯一のレアリティ、星0のサーヴァント
クラスはアヴェンジャー
基本的に運営は認知してない>>852
「レア度が上がって順当に強さも上がった宝蔵院胤舜」なんて例えも聞いたことあるねぇ。実際そうだと思う。驚きの黒さ
ゴッホちゃんはケルヌンノスの手(ノリッジの厄災)なら恐怖入るからフルボッコ出来たんだ…!
なお本体に連れてくと恐怖無効パッシブと振り撒かれる呪いのせいで壮絶な事になるhttps://twitter.com/kibadori_rue/status/1526371513704022016?s=21&t=dqENOW42bE9YqF8cuClP0w
ゴッホちゃん、チラ見えするお腹がプニプニしてていい...さわさわもにもにしたい>>857
確かスレ民の中に宝具5で聖杯ぶち込んだアンリと宝具5でレベル65で止めたアンリと宝具1で一切育成してない最弱アンリを揃えてる変態さんがいましたね…
曰く「好きだから聖杯入れたいけれど強いアンリとか解釈違いだから複数用意した」とかなんとか推しの再臨姿を余すことなく味わってもらいたいのでサポートは再臨ランダム派
ただしメリュ子はサポートに出せない
一括じゃなくて手動で一人一人変えればいいんだけど、面倒くさがりなもので...
メリュ子をどうしてもサポートに出したいわけでもないしね>>878
stay night観てて黒い泥出てきたりしただろ?あれだよ>>873
あーそっか
それでこっちでも来てなかったら知るわけないわな……聖杯鋳造実装直後にアンリのコイン『だけで』やりたいって人居たな…
>>877
一応、ちょっと前に復刻版は出たけどそれくらいか
Vita版は今からやろうと思うと難しいしねちょっとだけ知っている人さんに月姫リメイクをやってもらうか漫画月姫を読んでもらいたいですねぇ。(にっこり)
>>883
今年はまさかバレンタインでしっかりメインシナリオに出演してくるとは…>>878
簡単に言えばSNやZeroに出てきた聖杯が汚染されてた原因よ>>878
上でも出てるけど、ホロウアタラクシアのキャラだね。FGOだとほかにはカレンさんとバゼットさんが関係ある作品。まあ、プレイ環境をそろえるのが高難易度なんだけどさ・・・(PlayStation Vitaを手に入れないといけない)>>878
HFで出てきた桜と融合した影があるじゃん。アレだよ
作中でもアンリマユって名前出てきてるよ>>885
ガチの汚染聖杯の完成だからな……>>878
アンリマユの存在はとある英霊が本気を出しますね>>877
これ買ってきてPCでDMMにコード突っ込むだけやで?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07S6QTMK4>>894
やたら詳しい士郎もいるよおっと踏んでしまったか 立ててきます
>>900
イリヤがかいつまんで喋ってたはず>>894
HFで怖かったあの影がホロウでは主人公みたいな立ち位置なんだよ>>900
原作通りイリヤが説明してくれたよ>>900
ホロウで語られるような事も含めてイリヤが説明していた>>893
おまけに1人につき一度しか使えない仕様という立ててきたよー
>>897
原作復刻版があるよ>>906
アンリ・マヨ?>>911
後発で履修しようとするとモノによってはプレイ環境消失したりするから大変よね…>>920
だからトドメを刺せる相棒がいるんですね>>921
死ぬな>>921
成仏して>>915
Zeroまだ見てない………
スレ民から覚悟して見てねって忠告貰ってるし、最近知り合った型月民のリアルフレンドから「やめときなよ…お前死ぬよ……」って言われたから翌日完全オフの日に見ようと思ってて…ホロウ、vita版の声付きなのはすっごい素晴らしいし、それはそれとしてPC版のえちえちシーン(特にカレン)も素晴らしいから、うーんどっちも欲しい
>>902
まあ、買うだけの価値はあるが…価値はあるが…>>927
stay nightの物語自体がアインツベルンのやらかしの尻拭いだからな…>>901
対セイバーの勝ち筋がいい感じにセイバーに斬られた後に宝具発動した後にセイバーが警戒して宝具発動しようとしたところにバゼットがフラガラックするしかなかったからなぁ>>903
頭が力の賢者過ぎる…>>927
しかも当のアンリマユは4日退場……>>929
黄金の湯船のセイバーさんも大変エチエチで素晴らしいからなぁ>>936
幕間追加が「星0サーヴァントのスキルの不具合修正」なの本当に好き>>911
そういう見るものが溢れている瞬間が、ある意味幸せな時間でもあるよねぇ…!zeroコラボイベントのラストのアサエミとアンリの一騎討ち展開面白かったけど、
「あの後すぐアンリぼこられたんやろなあ」
となるそもそもPC版のHAは大概のwin10環境で普通に動くぜよ?
>>923
あれ正確には傷をそのまま写すというか、アンリマユの負傷状態がそのまま相手に適応されるだからなぁ
傷とか出血は無くて、痛みとか欠損、負傷で動かせないというコンディションを強制共有してくるモノで>>941
サリエリだったらカラサリエリ…。>>948
別の鯖に飛び火したぞ>>954
ニコ動に動画投稿してる考察者さんは『忘却補正』に目をつけてたな>>947
水着イベだともう完全認知されている上
「うーん、この人類悪」って本性バレもしているというね…>>938
まだ使えるんかな…どうだろう>>953
でも局さんにはいつか会いたいよね。ちなみにアンリマユ自体は必要悪。
これが聖杯と結び付くと、人間の呪い56す事のみに特化した人類悪「汚染聖杯アンリマユ」になるよ!!>>962
ミュウみたいなもんだよな…>>936
今年のバレンタインイベでも最後まで明確に正体明らかにしなかったりと「そういう」ところを徹底してるよね
カレン実装時の竹箒日記での言及といいやっぱり特別なポジションにいるって感じる(唯一の星0鯖ってところも含めて)>>953
※あのときとはセラフィックスの出来事のことです。>>964
人類悪として受肉するなら『報復』の理とか言われてたなあ、そうだ
900げと>>972
きのこでさえ動かすのが難しいキャラだからな…なおアンリマユ ☆0とか言っておいて絆6以上になるとくれる石が2個なのでそういう意味では実質星4だったりはする
>>972
掴めそうで掴めない。
衛宮士郎は、俺にとっては星のような人物です。>>980
お前のよりはましZEROコラボ、復刻版ですらもう四年前か……
>>974
ボックスガチャイベントでフレポ集めて回すのだ…リリィ宝具12、ハベにゃん宝具7くらいでようやく出たぞ!>>980
そりゃあエロゲ主人公にも色々…>>974
自分も年末年始にしか来ねぇな、あいつ……>>963
なんならHAのアンリも厳密には大惨事の時と同じ能力・宝具ってわけじゃないからね…
どの作品、どのタイミングのアンリを指すかでモノが全く違うという>>977
まあ詳しくはHAをやろう!!
ただ、本来アンリマユは『無』とだけ。そろそろスレが終わる
>>974
回せ。回転数が全てだ>>991
『あなたのような誰か』だからなワルキューレ
>>994
それだけ士郎に惹かれるやつが多いってことさメカクレ
アンリ
キアラ
花を贈ろう
Fate/Grand Order 雑談スレッド 3108
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています