七つの人類悪、およびクラスビーストについての考察、雑談、議論スレです。人類悪に関する考察、ビーストクラスに当てはまりそうなものなどの雑談の場としてご利用ください。シナリオの関係上ネタバレが多発するので、お気をつけてください。次スレは>>970が、建てられない場合は>>980が宣言して建ててください。次スレが立ち次第、前スレを速やかに消費してください。
七つの災害。人類の自滅機構。人類が滅ぼす悪、その獣。
「憐憫」 ビーストⅠ:魔神王ゲーティア(原種たるⅠ) 【ネガ・サモン】
「回帰」 ビーストⅡ:ティアマト 【ネガ・ジェネシス】
「愛欲(快楽)」 ビーストⅢ/R(ラプチャー「随喜」):殺生院キアラ 【ネガ・セイヴァー】
ビーストⅢ/L(ラプス「堕落」):カーマ/マーラ 【ネガ・デザイア】
「比較」 ビーストⅣ:キャスパリーグ
「 」 ビーストⅤ:???
「 」 ビーストⅥ/R/L:(黙示録の獣?) 【ネガ・メサイヤ】
「 」 ビーストⅦ:異星の神 U-オルガマリー(終局のⅦ)
他)「愛玩」 コヤンスカヤ
「報復」 汚染聖杯アンリマユ
前スレッド:
https://bbs.demonition.com/board/4740/
関連スレッド:
グランドサーヴァント考察スレ2
https://bbs.demonition.com/board/5954/
グランドセイバーについて語るスレhttp://bbs.demonition.com/board/264/建て乙
>>3
マザーハーロットは多頭の竜っぽいな7つの大罪とビーストとの関係はあるのかないのか
無いと思うかなぁ
クリフォトの方がしっくりくる>>5
666の獣は多頭の竜だと言われてるけど型月世界的には悪竜現象が乗算化したのが人類悪に当て嵌まったとかそんなんになるのかな?
七つの頭ってことだから、ローマ帝国の概念が悪竜現象をさらに七乗化したとかそんなんあるかも
EX世界の玉藻の前のガチ本気は1尾状態から9乗してるとのことだし>>10
マザーハーロット(仮)が大罪を使っているのは確かだけど
全部の獣に一つの罪というわけではないしそういやリンボが自分をビーストにしようとした時、『最後のビースト』って言ってたから曼荼羅の時点でビーストの枠は残り一つしかないのかな?
そうなるとコヤンはⅣとするならⅤはまだ空白だったりするのかしら…?>>12
「是ぞ我が最高のカタチ、人、獣、神の先に進みしモノ・・・・」
「すなわちは最新にして最後のクラス・ビースト-----人類悪の頂!」
って発言のことだと思うけどリンボは獣の更に先を目指してるっぽいから7つの原罪からなるビースト達より上の立場の新しいビーストになれると思ってたんじゃないかな個人的にコヤンスカヤがビーストになるならⅣじゃなくてVだと思う。
プロフィール6には”ビーストⅣ候補であった”と書かれているけれどそちらはあくまで候補止まりの様だし、プロフィール2では自身の事を”愛玩の悪から生まれたもの”と紹介している。
イヴァン雷帝の遺言やその後の異聞帯の在り方から、各異聞帯とビーストについて何かしらの関連があるという考察がされていたが、それに当てはめるなら”愛玩”はギリシャ異聞帯に当たる。愛歌様かマザハ辺りで人類悪とビーストの細かい分類も明かされるかな?
妖精國にもビーストの概念あったところを見るとビーストは特定の種ではなく霊長か文明の敵対者なのだろうか>>15
あれは妖精國というよりメリジューヌだから微妙
境界竜故に汎人類史の存在としてカウントされるとかいう規格外だしわざわざロンドンの時計塔選んでるってことは『ローマ』関係かな?
狙ってビーストを呼べなかった(成れなかった)リンボ
狙わずビーストを呼んでしまった(深淵の聖母呼びたかった)モレー
そこになんのちがいもありゃせん!>>19
シュブ姉ことバフォメットなりしシュブ・ニグラスもせっかく作った狂信者が知らん奴に利用されたとか散々だったなぁ。>>16
よく見えないがガタイはあんまよくない?>>21
確かにそれだと黙示録の預言と合致してるかも。幕間でビーストⅥは2回顕現するって言われていたのは、連鎖顕現が起きた場合は都市喰いの獣に乗ったマザハが顕現した後にサタンが顕現するって意味だった可能性が微レ存?>>21
サタン登場なら、『リンボ(辺獄)』=『サタンの部下』説がちょっとは現実味を増すかな?
「ルチフェロなりしサタン」という発言もあるし(リンボは異星の神に記憶変更を受けた?)
そして、サタンの封印されている地獄の上層が『辺獄』だから…
〈第一圏〉辺獄(リンボ)のアルターエゴ・蘆屋道満
〈第二圏〉愛欲者のアルターエゴ
〈第三圏〉貪食者のアルターエゴ
〈第四圏〉貪欲者のアルターエゴ
〈第五圏〉憤怒者のアルターエゴ
〈第六圏〉異端者のアルターエゴ
〈第七圏〉暴力者のアルターエゴ
〈第八圏〉悪意者のアルターエゴ
〈第九圏〉裏切者のビースト・サタン=ルシファー
とか無いかな?>>26
知らんでも生きるのに不都合の無いことにまで手を突っ込もうとするのはそれこそ人類の悪性=獣性として申し分ないのでは>>29
まだホームズが『探求の理』のビースト候補の方がありそう
・アヴァロン・ル・フェで『厄災に成り得る妖精騎士達』
をモルガンがサーヴァントの霊基で抑えた
→ホームズも世界がルーラーの霊基でビースト化を防いでる?
・ルーラーという立場により、神秘の解明に制限がかかっている
(体験クエストより)>>30
キアラ・カーマとの対比を見ると
ちょうど始皇帝ってこの二人を足して二で割った…
というか二人のいいとこ取りみたいな感じなんだよ
自分だけが人間
自分以外のすべて(民)を愛する
だからそういう関連性でもあるのかなと思う言うてビーストになるための分の力をリンボが勝手に横領した形だからそれが無かったら本編で戦った時より数段数倍強力な神霊としてビーストになってた可能性はあると思うけどね
災害の神というのも自然の恵み/自然の暴威という表裏の関係性を見れば表の要素で人類愛満たしてるとも考えられるし>>35 {私の推測も混ざってます}
『ほんの僅かな輝きを輝き借り受けただけ』の真名解放ですら亜種空想樹を容易に切り裂く『神剣・草那芸之大刀』(対軍/対城宝具)
(推定)父である八岐大蛇&めっちゃ強い蛇種を沢山召喚できる
鬼をほぼ完璧に統率された軍隊に出来る
ケガレの指先 A
『純粋性の喪失、名誉の欠落、そして死。も伊吹童子の指先が触れたものは不浄であり、神前や人の前に在ることを許されない。
攻撃系スキルとして分類されるが、死霊、魔獣、零落した神々などを対象とした非戦闘時の会話に際してもプラス効果を得る。』
八脈怒涛:B
『八岐大蛇が有する神としての側面のひとつ、洪水神としての性質が受け継がれたもの。
強烈な攻撃性を伴った不変の肉体があらゆるものを破壊する。』
まずは、『サーヴァント』という弱体化状態で所有してるこれらのめっちゃ強い能力が強化されるはず>>39
理は『執着』かな?マテリアルで強調されてるし>>49
成る程、参考になります個人的にビーストになるにはスペックだけじゃなく
『人の業』と結び付かないといけないんじゃないかと思う
アンリ・マユが桜と結び付かないとビーストにならないのと同じで
この人の業と結び付いた結果愛が反転し
その形がネガスキルなんじゃないかな>>52
これのどっちかかな?アーケードの7章が12月だから、アプリとアケでビーストⅥのL/R討伐っぽいねやっぱり。
アケがマザーハーロットでアプリが黙示録の獣かな?そういやFakeで模造聖杯+泥(アンリマユ)+病(ペイルライダー)になったら不味いとされてるけど、アレは人類悪になり得るんだろうか……
凄く大胆なことを言うけど、アルトリアにビースト6プラグが前々から出ているんだよ
第六特異点でアルトリアは聖地エルサレムをキャメロットに変えたじゃない
それって完全にキリスト教への敵対行動そのものだよね根本は『人に尽くす』ことを望んでいる。
(玉藻前 マテリアル)
野生の獣の矜持として、一度"主"として仕えた者には最後まで忠誠を尽くす。
(タマモキャット マテリアル)
玉藻の前が持つ『奉仕体質』だけは無くならない
野生に生きる者としてのプライドが高い為
(コヤンスカヤ マテリアル)
コヤンスカヤの『兎』要素はただ玉藻前から分かれた要素なだけでビースト幼体としての要素には関係がない気がしてきた……
「私は愛玩の悪から生まれたもの」という発言とかからして、本来の愛玩のビースト候補は金色白面で、コヤンスカヤは『金色白面をビーストにさせない為』に愛玩のビーストになって白面のビースト化を防ごうとしているとか?
コヤンスカヤのマテリアルのビースト関連の説明が全て過去形なのはビーストの座を金色白面に奪われてしまったから過去形なのかも?
流石に妄想が過ぎるか>>57
それはネロにも同様なこと言えるよ>>57
割と今はアルトリアにはネロと同様にフラグを重ねていると思うよ
そもそも黙示録の獣には赤き竜が居るがアルトリアは赤き竜だ
そのアルトリアがエルサレムを占拠し、キャメロットにした
スルーすべき事柄じゃないよ
それに6章始まる前の天竺イベントではアルトリアは牛魔王を演じている
それに獅子王はもういないとは言うが水着がいるだろ
よりにもよってカジノという富と堕落の象徴とも呼べるもののオーナーになっているだろ>>61
匂わせ解釈描写を付け加えるならば最初のサンタイベントアルトリアオルタによるブラックサンタなわけだがブラックサンタは向こうでは悪魔とされてるらしいぞ「反キリスト的行動をする事」と「存在が反キリストとして成立してるか」は別問題な気はするけど面白い説ではあると思う
アルトリアは赤い竜の要素が黙示録の獣にも通じるものがあるしね
メタ的な要素だとネロがバビロンの大淫婦として、アルトリアが赤い竜としての適正があると考えれば散々擦った赤青ネタでL/Rみたいなのはあるかもしれない
あくまでアルトリアビーストⅥ説を深堀りしてみるならってだけの話ではあるけどこれもアルトリアビーストフラグになるかはわからないけど、夏のレースイベントでネロのコンビ相手だった
それと獅子王に味方した騎士は6人だった
獅子王が授けたギフトはあまり良い意味合いが無い>>66
人類悪とは人類を滅ぼす悪じゃない定期
人類が滅ぼさなければいけない悪定期手段として現行人類滅ぼすから結果は変らんくね?
>>69
神の視点で見るとそんなもん知らんは不届き者って感じあるんじゃないかな
少なくともメタ視点で見てもランサークラス自体アルトリア及びアーサー王としてはイレギュラー中のイレギュラーなわけだし
それにランサーアルトリアオルタには角生えてるしビーストⅣ候補、コヤンといいフォウくんといい誰かの為に自分を犠牲にしがちという印象がある
コヤンスカヤのマテリアル見る限りだと、ビーストⅣの適性は『人類へのカウンター』なのかな。
フォウは言わずもがなだし、コヤンもボーパルバニーの集合体としての、「武器を使い獣達を愛玩してきた人類に、武器の神としてあらゆる人類の武器を使用してギャフンと言わす」存在という。となるとやっぱりコヤンはビーストⅣな気がするな。尻尾を集め切らなかったから幼体のままで倒されるのだろうけど。>>73
七つの大罪は魔獣赫が既に使ってるっぽいから人類悪全体には関係なさそうな
個人的には残る色欲がバビロンに現れるのか本体こそが色欲なのかが気になる>>74
いや、俺としては翁が多分裁定何じゃないかなと
そしてロムルスは求道だと思うよ
全ての道はローマに通ずるという考え方からね
そしてソロモンが父性だと俺は思っている
父性調べてわかったけどロマンがマシュにやった事全部が父性的なんだ
ゲーティアがマシュに拘る理由も逆にわかるだろキアラはネガセイヴァー持っててサーヴァント 状態のセイヴァーでは相性的に勝てないんよね。でもセイヴァー本体だったら違うのかな?型月世界でも本体は銀河団規模あるっぽいし。
(異星の巫女)
アフロディーテ。美と愛の女神。
ここで消えてしまって、あなたに悔いはないの?
(アフロディーテ)
ないわ。ない、そんなもの、ある訳がないでしょう。
私は冷たき機械。支配の装置。
(中略)
せいぜい、見てなさい。
神というモノが、どんな最期を迎えるのか。
支配と傲慢の果てに……
何が……遺されるのか……
----------------------------------------------------------------
①『サタンなりしルチフェロ』のルチフェロは『自惚れ』で神に挑み、地獄に堕とされ、悪魔サタンとなった。
②上記のアフロディーテのセリフ「支配と傲慢」
③自分を『偉大なもの、強大なもの』に神に挑み、地獄に堕とされ、悪魔サタンとなった。
②上記のアフロディーテのセリフ「支配と傲慢」
③自分を『偉大なもの、強大なもの』と自称する
なので、Uオルガマリーのビーストの理は『傲慢』だと思う。>>78
船は女性として扱われるという話からノア=母性もあり得るかなと
エルキドゥが交流なのは人と自然の架け橋だからとか
信仰としては敵が黙示録の獣ならばゲオルギウスもあり得るかなと>>79
異星の巫女)
アフロディーテ。美と愛の女神。
ここで消えてしまって、あなたに悔いはないの?
(アフロディーテ)
ないわ。ない、そんなもの、ある訳がないでしょう。
私は冷たき機械。支配の装置。
(中略)
せいぜい、見てなさい。
神というモノが、どんな最期を迎えるのか。
支配と傲慢の果てに……
何が……遺されるのか……
----------------------------------------------------------------
①『サタンなりしルチフェロ』のルチフェロ(天使ルシファー)
は『自惚れ』で神に挑み、地獄に堕とされ、サタンとなった。
②上記のアフロディーテのセリフ「支配と傲慢」
③自身を『偉大なもの、強大なもの』と自称
なので、Uオルガマリーのビーストの理は『傲慢』だと思う。>>81
そっか、ギルガメッシュも翁もわざわざ『斬鬼』って言葉出してるしもんなぁ……傲慢で言うとゲーティアの獣性が「人が人を哀れみ失望するという奢り」だったりACフラロウスが傲慢担当なあたり理っていうかビースト全体がデフォでそういうところある気がする
>>89
人が神に信仰しなくなったことを裏切りと考えるかは微妙なところがある気がする交流で言えばスプリガンが「異文化交流が無ければ文明の芽がでない。繁栄・衰退も無ければ國とは言えない」とも言ってるな
>>94
それむしろ逆にフラグじゃね?>>95
ネロの時代はローマが繁栄の絶頂を迎えたわけでもなく亡国の皇帝でもない
そうなると考えられるのは信仰していたローマに裏切られた反転がネロの理だと思う
ネロの末路はある種モリガンが妖精達に受けた仕打ちと重なるわけだし>>94
それむしろ受け止めてくれてるロムルスがいないからビースト堕ちしたんじゃ…繁栄と衰退を語ると割とアルトリアはものすごく当てはまりはしないか?
zeroでイスカンダルが語った人を救いはすれど導かなかったってこれ信仰の理と関係してるんじゃないかな?
神の教えは人を導く道しるべなわけだし元ネタとしてのバビロンの大淫婦は姦淫を以て反キリスト、延いては反宗教を体現してる存在だけど"姦淫"を「悪習を広めたという事実を表した比喩表現」として捉えると反一神教などのキリスト教に都合が悪い考え方を唱えキリスト教を弾圧したネロはバビロンの大淫婦として相応しい存在ではある
あとバビロンの大淫婦=ネロとするならそもそもバビロンの大淫婦自体が「反キリスト的存在としてのローマの代表者」みたいな感じだからネロの時代がローマにおける繁栄や衰退の時代だったかはあまり関係ないと思う(大淫婦が代表しているローマ自体が繁栄や衰退を包含してるため)
あくまで元ネタからの推測だから型月設定においてはどうなるか分からないけど>>101
それは黙示録全体を指していたと思うよ
バビロンの大淫婦で重要なのはむしろ偽の聖杯、富の杯だよ
BBのマテリアルにも合ってバビロンの大淫婦が持ってた物と同一だそうだ>>83
求道は知的探究心の他にも武の探究や美の探究
目的を定め努力することだな
それはラブロマンスも然り
だから第5異聞帯では2人もグランドサーヴァントが来たと思うよ>>101
持ち主の厚顔で自分勝手な願い事を叶える負の聖杯。
ヨハネ黙示録にある、バビロンの大淫婦が持っていた杯。
偽聖杯であるが、偽の聖杯であるからこそ、正邪問わずに人間の欲望を叶える”本物の”聖杯となっている。当時の清貧を美徳としたキリスト教徒にとって、金などという財の象徴で形作られた杯は、まさしく汚れた富と強欲、そして己を飾ろうとする虚偽を意味するものであった。
ローマ帝国の化身であるバビロンの大淫婦が手にする杯という時点で明瞭であるが、この杯はキリストの『地に富を積んではならない』という言葉を反転させた、地上の富を象徴している。
Fate/Grand Order material Ⅴ BB よりちなみに程度のことだけど、型月世界……というよりfgo世界には赤い龍(竜)は複数存在している。
①アルトリア・ペンドラゴン
②劉邦の親(推定)
③坂田金時の父親
*劉邦は逸話で赤龍の子とされる
(項羽と虞美人の発言より、竜の因子持ちは確定)バビロンの大淫婦(大バビロン)は都の滅亡に関する比喩表現とされているんだがその都というのがバビロン説、エルサレム説、ローマ説があるのは面白いなと
都市の滅亡というあたりどちらかと言うと都市喰いはこういう要素なのかなぁと思ったりバーゲストも都市食いでお竜さんも都市食いの幼生みたいなもんだったとか
テクスチャ食うのならガイア側の存在にとって割と当たり前の能力かもしれんそういえばメルトリリスも対都市宝具を持ってたな
一定の文明を築いた文明圏に用いて、そのコミュニティーの良識・道徳をとろけさせ、
群体のように一体化させる堕落の宝具>>114
ウェールズドラゴンはアルトリア作るときに心臓使われてるからないと思うな史実でもアーサー王が活躍した時代は文化的にローマ化した時代とは言えないからなあ
そもそもローマ帝国自体滅んでるわけだし
キリスト教にしても広まってるとは到底言いがたい
それにアーサー王が戦ったとされるローマ帝国ってキリスト教国にならねえか?愛玩と言うから分かりづらいけど興味本位とか娯楽と考えるとコヤンとホームズは対になってるかもしれない
娯楽として必要以上に狩られた獣の報復機構であるコヤンと
作中では基本退屈凌ぎの為に謎を暴いていたホームズ>>117
人理焼却の時点でムーンセルからしたら異常も異常だし
特に第1部だと最も異質な異聞帯からの漂流者によって作られた第6特異点が初登場だから、案外ホームズも異聞帯サーヴァントかもしれない>>118
コヤンがなろうとしている獣からしたらホームズは対ではなく目の上のたん瘤かもしれない
ホームズがいずれと言うことは今はそうではないとも言えるかも
コヤンが飼育の獣へと変貌すればホームズの起源と対になるのかもしれない>>121
慚愧ではなく『慙愧』ですね千年と言えばメルブラでオシリスの砂が全人類賢者の石の原料にしようとした時千年遅い、古い一の考えとかアルクェイドが言ってたっけ
同じようなのが10世紀あたりに一として出てたのかな>>123
朱い月状態のアルクェイドが「体を動かすのも千年の退屈に比べれば愉快」「(オシリスの砂へ)純血なき祖。千年の罪を償え」と言ってるあたり、
アルクェイドの言う「古い一」は究極の一(アルテミットワン)を名乗った先代の朱い月を指してるように思えるが。
暴走アルクェイドの言う、オシリスの砂と同じ理念で既に試された「一切をゼロにして死を癒すアプローチ」の結果が、
すべてが死に絶え何もなくなった今の月の姿なのだろうし。千年前って朱い月もういなくなってなかった?
朱い月とは別案件だと思ってたまあ型月作品だと千年は「とても長い時間」くらいの意味でもよく使われるからな
マリーさんも「フランスに呪いを! 千年の飢えと千年の戦乱を!」とか言ってるし路地裏ナイトメアの2000年ほど遅過ぎたは結局何なんだろうね
ベタに考えるなら「あの方」の存在が絡んでくるんだろうけど
想像だがBCの時点で色々あったけどBC/ADの変わり目こそが神から人の時代にハッキリと変わったタイミングで
「あの方」の生誕を以て神(世界の大半の神?)が正式に世界の権限を人に譲ったものとされていたが
マリスビリーないしアニムスフィアの考える人類救済は神の降臨による直接関与・管理だから反りが合わない
今更やっても破綻するか神も人も認めないただの独善と化すから遅過ぎた?>>128
こうして見るとやっぱりこの「ネガ」は「否定」というよりは写真のネガのような「反転像」なのかなぁ
悪性へと反転した「召喚」「創世」「救済」「欲望」「兵器」という感じで
ちなみにメサイアの語源は「油を注がれた者(=聖別された者)」だとか
どうもヘブライ語版聖書だとわりと幅広く使われている言葉で、バビロン捕囚からの解放者として異教徒の王であるキュロス二世に使われた例もあるらしいそもそも原典の反キリスト自体がキリストの敵対者と言う意味以外にも偽の救世主、偽のキリストとする話もあるから中々難しい
マザーハーロットは多分ネガメサイアではないと思うな
まずネロが救世主としての属性を持ってるとは思えないし
そこで考えられるとマザーハーロットが持つ偽の聖杯がネガスキルになると思う>>132
メサイアならばそれこそキリスト以外にもいたりするわけだし、聖杯を根拠にネガメサイアにするのは早計だと思うアンチキリストで思い出したけど
1200年前後に書かれたロベール・ド・ボロンの『メルラン』では、夢魔は悪魔として描かれ、その息子であるマーリンは反キリストになるべくして生まれたが、すぐに洗礼を受けたため悪には堕ちなかった、とされている
人の心がないマーリンはビースト・アンチキリストになれないけどもし、バグで人の心持ち、人類愛芽生えたら、ビーストになる可能性があるのかな>>134
プロトは多分なれないかもな
ただ、男の方はなれる可能性はありそうだ
そもそも人類愛が無いものにはグランドさえなれないと思うし
グランドとビーストは表裏一体ではあると思うよ救世主が持ち去ったとされるはずの人類の七罪(七つの大罪?)をそれぞれ内包する魔獣赫はネガ・メサイヤっぽくはある
ビーストにも候補者が幾つか存在するということを考えるとビーストⅥがマザーハーロットな訳じゃなくてマザーハーロットがビーストⅥ適正あるだけだと思うんだけどマザーハーロット自体に偽の救世主的な意味があるからマザーハーロットにさえ当てはまったら当てはまった人物に救世主要素が無くても自動的にネガメサイヤも獲得出来るんじゃねっていう考え方は出来ないかな
つまりビーストⅥの候補者はマザーハーロット(偽の救世主)、マザーハーロットの候補者は反キリスト(ネロなど)みたいな考え方
自分も前までネロはネガ・メサイヤじゃないんじゃないかと思ってたんだけどこう考えると辻褄は合うなって
そもそも原典の大バビロン自体が何が正体なのか分かってない未知の存在なのだから大バビロンがビーストⅥになる前にまずその大バビロンに相当する存在にも候補が必要っていう二段階認証方式になってるんじゃ?仮定として『ビーストVIIが空想樹を使用した』と考えるなら、IとVIIどちらかが他ビーストの誕生に関わってるのよね
ビーストI
・ティアマト……聖杯を送り発生させる
・キアラ……配下の魔神柱が発生させた
ビーストVII
・カーマ……空想樹によるアルジュナ・オルタが原因で発生
・コヤンスカヤ……異聞帯を経て、オリジナルの尾を獲得
・リンボ……VIIの手下かつ空想樹を使い至ろうとする(残念賞)
まあ、コヤンスカヤは多分違う、フォウが当てはまらないが>>137
持ち去ったもの(大罪)を返却しに来たのかなんとなく特定宗教特攻&特定宗教信徒以外からの攻撃無効なスキルになりそうなネガメサイヤ
自分は聖書の記述を確認した上で大バビロンを偽の救世主として見立てることは可能だと考えてはいるが
まぁあくまで考えのひとつであって大バビロンはネガ・メサイヤとは別口と考える方に賛成かな
見方によっては大バビロンを偽の救世主として見ることでネロをネガ・メサイヤに対応させることも可能なのでは?という思い付きを投げただけなので
ただ黙示録の獣がネガ・メサイヤだとしたら赤い竜の伝承と救世主伝説を持つアルトリアが怪しくなってきてしまうなとは思うんだがそもそもネガ・メサイヤの効果ってなんなんだろうね
ネガ・ジェネシスがネガ・メサイヤと同類のスキルという記述を元に考えると「既存の世界の下敷きを作った存在であるが故にそれをひっくり返せるスキル」と考えるのが妥当なのかな
救世主でかつその条件を満たすような人物とかそれこそイエスでもないと務まらないような気もするけど>>151
いや、もっと単純に概念結界ってだけかもしれない
同類って要は同じ種類分類ってだけの可能性はあるのでは?>>83
繁栄と衰退はアルトリアのことをさしていて信仰↔喪失・反転だと思う
別に宗教だけじゃなく作品シリーズを信仰していた経験があるなら喪失も反転も経験あるはず>>150
洗礼志願者の油は悪霊の力から解放され、罪を放棄することができるようにする(カトリック河原町教会公式サイトhttp://catholickawaramachi.kyoto/000800-201404.shtml)。
戴冠式での塗油はサムエルが神に言われてサウル、ダビデに油を塗って王にしたことから。洗礼志願者の油とは違う油を使う。そもそもメシアの意味が多くて、大まかに
メシア(ヘブライ語mashiachのラテン語訳、メサイヤは英語読み)の意味
1:油を塗られたもの
ヘブライ語mashiachの直訳。王、大司祭、預言者、神殿の祭壇、祭祀の道具など聖別(他のものと区別)されたもの。
2:理想的な統治をする王
3:ユダヤ教終末論的な救世主
ダビデの子孫から生まれ、イスラエルを再建し世界を平和にさせる存在。神の子である必要はない。
4:ナザレのイエス
ナザレ出身のイエスさん。後にキリスト教徒からイエス・キリストと呼ばれる。
5:キリスト
キリストはヘブライ語mashiachのギリシャ語訳Khristosのカタカナ表記。ハリストス表記も。
イエス・キリストはナザレのイエスに対する称号で、王、大司祭、預言者の三つの職務を併せ持つことから。
メシアが神の子であるのはキリスト教独自の概念。
になる。英霊の座に迎えられる事が列聖列福と類感するとかなら獣のカウンターが抑止力って構図にそういう色がある気がしないでもない
ビーストⅤにもL/Rにあるなら、Ⅴに共通の理は『支配』なのかもね。
身体的に、精神的に相手の優位に立ち管理・支配する『愛玩』
不明なもの・理解の及ばないものを解き明かし、手中に収めてしまう『探求』
こういう解釈をするなら、対と言ってもおかしくないかな?
ホームズは雇い主がいたり、何かが混じってることを示唆されてるし、その雇い主や混ざり物がコヤンと対を成すビーストⅤの片割れだったり?>>157
愛玩自体はⅣの理だと思うよ
インドで出たときⅣ候補?なんて出ていたし
ただコヤンが目指しているのはⅤ系列『飼育』が今後出てくるコヤンの理何じゃないかと考察されてる>>159
愛玩は野生でも可で自由にさせてるが飼育だと徹底管理してるが俺の中のイメージかな>>159
飼育に愛玩は含まれるけど、愛玩が飼育の全てでは無いかな?例えば畜産だと機械的に養殖出荷するやり方があるし、競走馬や警察犬盲導犬までいくと同僚相棒とも言えるし。ヌンノスの一撃のせいで、ホルモンバランスならぬ理バランスみたいなのが崩れて、より強くなったビーストⅤの理要素から「純度下がるからイラネ」と捨てられたビーストⅣの「愛玩」の理部分が光のコヤンスカヤだと思っている
…自分を切って捨てた前科ならあるし…(本家とキャットをチラ見しながら)
光の方のマテリアル的に、カーマみたく欲望をそのまま叶えて怠惰に堕落させるんじゃなく、「力こそ正義」みたいな世界観にして武力与えてヒャッハー!して退化していく人類をプギャーm9(^Д^)するのが「愛玩」の人類悪だったんじゃなかろうか
そんで非霊長生存圏の意味が「霊長の人類はみんな死.ね!…霊長じゃない人類なら愛してあげるゾ♡」って感じで
「愛玩」のように時間かけて退化させてくんじゃなく、自然との共存目指して即退化を求めてくるのがビーストⅤの理とか
…「管理」とか「懐古」とか考えてみたがなんか被ってる感ある 「調整」が一番それっぽいかな?俺は愛玩は人間狩りを愉しむ感じかなあと
逆に非霊長生存圏はそれこそ進撃みたいに人類を籠の鳥に閉じ込めて飼育する的な感じかなあと>>164
存在消してるのとかいるのな…(玉藻の前)
尻尾が増えた私は、今の私とはもうそれは遠い存在になっておりまして……、
ええ、ぶっちゃけて言いますと、それこそ三千世界を滅ぼす大妖怪と申しますかなんといいますか。
(ロマニ)
そ、そん……なに……?
(玉藻の前)
はい。こちら比喩でもなんでもなく、まさに終末の大妖怪ともいうべき一大化生に近づいていくのでございます。
(select)
・そうなんだ……
・でもそれがなにか?
(玉藻の前)
そんな私をマスターに見られたらと思いますと、とても尻尾を増やす気にもなれませず……
だからといってマスターのお役に立てない私などただのしっぽモフモフ狐巫女ですし……
……この聖杯戦争の元凶はどうやらそのレベルの災害のようですし……
どうしたものかと苦悩していたところでございます。
9尾玉藻の前はビーストと同じレベルっぽいけど、コヤンスカヤがこの座を奪ったのか、別の座なのか気になったクリスマスにマルタって事でビーストⅥの考察に使えそうな情報が出るといいな
>>167
ゲーティアの多重人格みたいだな。どちらかというと酒呑伊吹みたいなコインの裏表だろうけど。>>170
編纂事象『黙示記録帯』か…アーケードの黒幕、多分成体だよね規模がやばすぎる
>>170
どーーーーーしても『虚数の海』と聞くとこれが出てくるなぁ……
流石に邪神と獣は関係してこないだろうけどさぁつーか厄災が捏造、誘惑してる黙示編纂帯ってなんなんだ
アケのマスターは誘惑されたアプリ版のマスターなんか?
メタ的にはアプリやってる俺らがアケにも手出してますみたいな感じ?特異点形成ならともかく、歴史自体を捏造とか規模が凄い…と思ったけど、ゲーティアは丸ごと焼却したし、異星の神は空想樹でシミュレートした剪定事象を地表に出力したし、ビーストならこの程度はどうとでもなるんだな。
>>170
力の一部を分けた存在だからだろうな既にあるかもだがコヤンスカヤって同一人物が光と闇に分かれたんじゃなくてユニット名みたいなもので
最初からタマモヴィッチ・コヤンスカヤ(光のコヤンスカヤ)とは別にキャット以外のタマモナインの誰かが
もう1人のコヤンスカヤ、タマモ○○○・コヤンスカヤ(闇のコヤンスカヤ?)として活動してた説
そして「コヤンスカヤ」とニコイチで認識される事で双方の力が合わさったビーストとしての力を発揮できる
それで光のコヤン(タマモヴィッチ)は闇のコヤンに何かしらの加工?をされて擬神化のベースにされたけど
闇のコヤンはそのまま玉藻の前のアルターエゴだから4章では元に近くなるから本気を出せなかったPV見る限りだと、コヤンスカヤはビーストⅣの候補だったけどその座を他の誰かに奪われることになりそうだな……
多分その相手が太公望の裏にいる真の黒幕とか?まだ何も始まってないが、コヤンがビーストの座を奪われ女媧がビーストの座に君臨という予想も出てきたぞ
でも確かに妲己って神霊ではないんだよな
コヤンは神霊って表記あるし
そういう意味では女媧の方がしっくりくるんだわジョカ(変換出来ない)は蛇女繋がりで伊吹じゃないか
類似性ある鯖揃ってるから逸話再現による連鎖召喚で太公望が来る展開なのかねコヤンスカヤ自体がビーストⅣ候補者なのは前提だと思うんだけど何故そっからビーストVになろうとしてるのかって考えると中身が女媧でビーストVは女媧inコヤンスカヤ、ビーストⅣは本来の(光の)コヤンスカヤって考えたら個人的には納得度高かった
照魔鏡の正体を写す鏡という設定や打神鞭の精神を打つという設定も何かしらの精神体を相手にするような設定に見えるし>>182
太公望は味方のふりしてコヤンを排除することでビースト女媧を呼び起こす展開は十分にあるな>>180
そも太公望は封神演義だと女媧の命を受けて妲己討伐に動いてるから、ツングースカでも女媧の命令で動いてるとかはあるかも。
煽りで「憎悪を断ち切る」とか言ってるし、シンプルに考えるならコヤンの憎悪をなんとかして光のコヤンになるまでの物語なのかな?
ただツングースカの隕石がどう絡んで来るかが全く読めないけど……九尾のルーツも宇宙由来ってことになんのかな?殺生石を玉藻の本体または依り代と見なすならコヤンのそれがツングースカ隕石にあたるんじゃないか
直近イベントでエミヤが無機物に鯖だか魂だかが宿るか否か話してたような>>186
そういう洒落は侮れんよ
俺もカズラがサクラファイブを全吸収したらビーストⅤになるんじゃないかという予想をしてるしフォウがビーストⅣだった、というまんまなフラグも誰も指摘できなかったしな
マテリアルには書かない直球なフラグがあるから侮れないんだよなあ
>>190
クイーンジョーカー、懐かしい
きのこというか型月もやるならそれくらいは
やりそうではあるね
(なんならきのこはフジリュー版連載当時、
リアタイで確実に読んでると思う)アーケードやってないんだが、結局ロリネロⅥはネガ・メサイアだったのか?それともネガ・グレイルとか?
>>192
まぁまだイベントの序盤も序盤ですし
二転三転してどうせ太公望が裏切るだろうからちょっと待とう
流石にここでビーストVかⅥの片割れ消費しないと いくら何でも6章から7章間にビースト3体はなんかアレじゃん…?Ⅵはアーケードの方でボコられて年末鯖としてアプリで召喚される気がするな。
ティアマトがあったに行ったし。ようやくマザハがきたけど、最期どうなるんだろ?黙示録では乗ってた獣にボコボコにされて神の裁きを受けて、火にかけられんだけど。
>>195
ぶっちゃけ黙示録から展開予想するのは無理では?
ほかの原典もちだとティアマトもカーマも倒され方は原典要素ほぼ無かったと思うしビーストⅥがついに出たけど、なんか女性の悪い所を詰め合わせましたって感じがするね。
このままだとプーサーがはるばるVI追いかけてきたのに出るゲーム間違えた人みたいになっちゃうな
L/Rみたいな感じでアプリにも出る?ビーストⅥが出て盛り上がってるとこすまんのやけどソロモンのフォウのシーン見直したら明確に「第四の獣は倒された」って本人の口から言われてるのにコヤンスカヤがトリスメギストスⅡにビーストⅣ幼体として観測されてるのはやっぱりおかしいよな
ビーストⅣにもLRの概念があるのかもっと別のカラクリがあるのか……>>199
『マシュと会話した虚数空間(仮称)』でフォウはビーストIV成体となった。
しかし、その『虚数空間』と『ビーストIVの顕現』は『マシュの蘇生』と共に無かった事になった。
結果、世界にはビーストIVは顕現せず、ビーストIV・フォウが倒された結果だけ残ったとか?アプリでマザハやっだ後にアプリで獣の方をやるんかな。
獣の方はハロウィンで顔出ししたもんな。
プーさんが因縁あるのも獣の方だし。>>192
幼い上角もないのも見るとまだ完全体ではなさそうだな>>201
たった今アーケードの6章やってきたんだけど、オジマンや獅子王も推定アプリのFGO世界の事を「彼方」って表現してたね妖姫ドラコーは妙に頭のアンテナの毛を見せつけるのが印象的だった
元は妲己だけど、ツングースカ大爆発の影響で自然や動物たちの人間へのヘイトを吸収しちゃって産まれたのがコヤンなのかな。
>>206
幼体で冠位が派遣されたのはコヤンも同じだしなんとも言えんな…うーん、ビーストⅥが都市を貪り喰らうことを主体としてるけど、2部7章の南米異聞帯って今のところは異星の神が新たな体としてORTの肉体を狙ってること以外はビーストにとってあまり旨味が無さそうだなあ
文明を終わらせる終焉の化身なのだけど、文明が崩壊している南米異聞帯はその意味で多くのビーストからしたら旨みがないように思える>>211
キアラにはBBちゃん&アルターエゴ、カーマには殺生院さんがいたからとか?>>211
抑止力って極力低コストで解決しようとするから(だから便利なエミヤが酷使される)
冠位派遣しなくてもビースト倒せるなら派遣しないってだけじゃないかな殷周革命の時の妲己はビーストであり太公望はそれの討伐者であるということだけど、FGO本編以前にもビーストが発生したことがあると言及されたのは初めてかな(太公望の言葉を信じるならだけど)
よくよく考えたら当然のことなんだけど「ビースト」という概念が知られているということは
以前にも例があったということだからなあ実はグランドもビーストも星を滅ぼさないための一種のマッチポンプじゃないのかな
人類を滅ぼしかねない存在や現象が起きる→抑止力がグランドや人間に力を貸す様に
これ以上、人類をヨイショすると星に悪影響→ビーストや大災厄級の何かが起きるみたいな
どっちも討伐、退場しても別の代替え品的な存在が発生、派遣されるし>>211 そもそもカーマは抑止力避けの対策してたし
>>215
ビーストの単独顕現は外的要因で歴史がどうこうされた場合へのアラヤのバックアップ機能だった?エウリュアレだと火力が無いので
アルテミスとwキャストリア玉藻で先に通常アーツ攻撃2回で耐性はがしてから宝具撃ちでいけたやっぱり今回の黒幕、女媧かもしれんね。
以下、予想を纏める。
多分、ツングースカに落ちたのは隕石じゃなくて、女媧が錬石補天の際に作った天の穴を埋めた五色の石。その石の中に女媧の思念なりが入ってて、大爆発の際にツングースカの動植物たちは人間への憎悪の記憶を女媧に届ける。
なんで女媧にそんなことを…?って疑問は、女媧が人間を創造した張本人だから。作った張本人に「テメーが作った人間が酷いんだぞ」と直訴する感じ。これを受けて女媧は「じゃあ人間消すか…」と大掃除を決意。
自分が活動するための器として妲己=コヤンを召喚して、その中に潜みながら妲己に力を蓄えさせていく。多分、この妲己は女媧にやって人間への憎しみを増長させられたアルターエゴなのかも? コヤン自身が自分の中に潜んでる女媧に気付いてるのかも分からない。
"古の時、天を支える四極の柱が傾いて、世界が裂けた。天は上空からズレてしまい、大地は割れ、すべてを載せたままでいられなくなった。火災や洪水が止まず、猛獣どもが人を襲い食う破滅的な状態となった。女媧は、五色の石を錬(ね)りそれをつかって天を補修し(錬石補天)、大亀の足で四柱に代え、黒竜の体で土地を修復し、芦草の灰で洪水を抑えた"
これが女媧補天のあらましだけど、多分4回のレイド戦はこの4つの柱の暗喩だったらするかも。4回のレイド戦によって再び四柱が傾いて、世界が崩壊してコヤンの中の女媧が目覚めるとか?
PVで出てきたシルエットの下部分の蛇みたいな所はだいちを修復するのに使った黒竜?上部の石が補天に使った石で、それを覆うような部分が芦草なのかな?
以上、妄想でした。今回、さらっと明らかになったのはFGOの戦いである西暦2015年以前にもビーストが現れてたってことだね
プレイヤー目線で認識してる七つの人類悪はゲーティアが西暦2015年に人理焼却を起こしたことでビーストⅠとなって、七つの人類悪という連鎖的災害が始まった
FGOの戦い以前に妲己がビーストとして猛威を振るってたことが太公望の口から語られた
ギルガメッシュが七つの人類悪のことをB.C.2655の時点でも知ってたから、一応その概念はあるけどブギーポップシリーズの世界の敵の様にに以外とホイホイ出てきてるのかな>ビースト
グランドが出張るほどじゃなくてリョーマやエミヤが派遣される程度
あとは抑止力に導かれるというか卑弥呼みたいに神託を授かった人たちが人知れず地道に対処してるとかコヤンって妲己や玉藻以外にも褒姒の要素もあるかもな
中国の傾国女繋がりで西施の要素も入るならはまぐりと縁もある
そしてキアラが特攻にある文字化けしてるわ
ホウジは褒に女以の字fakeでアルケイデスの皮衣を見たギルガメッシュが「神獣、魔獣の類いには時に人類の文明を否定する〜」みたいな台詞を言ってて、ここで言われてた時々出てくる人類を否定する神獣とかはビーストやその眷属だったりしたんかな?
太公望の台詞から、過去にもビーストが誕生したことはあったみたいだし
今回のコヤンやその眷属の戦闘獣が持ってた固有のネガ系スキルはネガウェポンで実際の効果は不明だけど名前からして武器無効っぽい
アルケイデスの皮衣とかも「人類の生み出した道具無効」だし、なんか効果が似てそうだし関係ありそうそれは異界常識もった妖精にモースや鉄の毒が効かなかったりするのとおなじだと思うぞ
仕組みとしてはまほよの伝承防御に近いか同等の仕組みかと
人間や人間の文明が世界観にない為に通用しない>>211
コヤンに派遣したのって人理では無いのでは?
派遣元を何度か元始天尊って言いかけて、人理に言い換えてた気がする
人理による抑止力召喚じゃなくて、妲己の気配で仙界が動いた感じな気がするビーストⅠとビーストⅦだけが特別ってことかな?
ビーストⅡからビーストⅥまでは人類史においては妲己、玉藻の前のように散発的に出て来たけど、撃退はされている
数百年あるいは千年に一度ぐらいの顕現だったのかも。でも、原種となるビーストⅠの顕現によって散発的だったのが七つの人類悪という連鎖災害となって一気にそれ以降の人類史にどっと押し寄せるようになったとかそんな感じかも
コヤンスカヤが1908年のツングースカ大爆発で誕生したとするなら、stay nightや Apocryphaの世界でも存在してるけど、ゲーティアの顕現がないから、ビーストとしては行動できてないとかそんな感じかも>>227
HFもそのケースだしね
可能性次第では「報復」のビーストになってたらしいしVIもプロトで目覚めてるしな
単独での顕現ならナンバリングは無さそう
妲己もビースト呼びされてるけど、ナンバーまで言われてないし
もしくは人類悪呼びかなぁ
CCC、UBW、バビロニアでギルに人類悪について言及させてるし、愛歌や玉藻の大元も人類悪呼びだし
ぶっちゃけ現代ならともかく、殷時代の太公望たちが妲己をビースト呼びするの違和感があるんだよな…考えてみれば英霊もデミ・シャドウ・グランドに神霊級とランクがあるわけだし
ビーストにも暫定、幼生、成体、候補みたいな分別があったりするのかね>>234
その基準で言うと獣はステージ分けって意味での分別になるんじゃないかね
字面の印象だけで強いて分けると候補<幼体<暫定<成体って感じでランク判定が上がってるイメージ比較と愛玩だとかなり意味が違うように思えるけど、一応「人類へのメタ、報復機構」って面ではフォウくんとコヤンは共通してんのね。
つまりビーストⅠ〜Ⅶも本質の枠に入るなら理にはある程度選択肢があるのかな?>>238
まあ無関係ではないのかもな
なんならネガサモンの言葉の意味を考えれば=顕現なのかもしれぬ新しいネガスキル出てきたけど
ネガ・セルフ…自己、自我の否定?ツングースカ内の獣たちのようにするのかな>>206
そりゃあビーストって言葉の元ネタの一つでもありますし。それはそうと黙示録で海から来るのはレヴィアタンだけど、もしかするとネロ以外の黙示録の化け物全部まとめてビースト6だったりするのかな?コヤンの死を呼び水にビーストⅤが出てきたりするんだろうか…
ネガセルフって何だよ
疑問に思うべきだった
人類悪招集から人類悪生殖になっていた時点で
多分コヤンに寄生した何かが人類悪ビーストへと育ってんじゃねえのか?>>246
フォウ君の性質も考えると人類にマウント取ることがビーストⅣ最大の特徴かと
人類を霊長の座から引き摺り下ろすのがビーストⅣの共通要素じゃないかなまあ、それよりも自分が生み出した眷属や生物達に生殖機能や自我がないことの方に掛かってるんだろうね、ネガセルフのスキルは
>>249
つまりコヤンがムニエルの子を産むってこと…?>>240
1と7がワンセットで出てくるんじゃないかな、終局のギルの言葉からすると
1と7がいるなら、その間の2〜6も当然居なきゃいけない
だから空白を埋めるように人類悪から条件に合うやつが連鎖的にビーストとして顕現される、みたいな考えを持ってる
1と7で道ができちゃうというか、始点と終点が設定された以上そこへの線が勝手に引かれていくというか
対じゃなくワンセットだからこそナンバリングされるのかなぁとイベスレの方にも書いたけど、あれコヤンスカヤの隕石成分が持ってるのがネガ・セルフで玉藻成分が持ってるのがネガ・ウェポンなんじゃねえかな
固有結界も隕石成分の固有結界の真ん中を覆うように玉藻成分の固有結界が被さってると見るとしっくりくる
本質的に両者は別物だからネガ・セルフが発動すると玉藻側由来の眷属にも損害が及ぶ
ここまで書いて思ったけど宇宙から来た奴の固有結界ってこれメタ的にはORTの予習なんじゃ……>>251
それはもうゲーム上の都合なんじゃない?
レイド中に常時強化成功率ダウンのデバフとか間違いなく非難轟々になるし……今まで通りネガ系のスキルは人類悪候補ごとに一つと考えるとコヤン以外の影響受けてるよね
ネガ系のスキルってその人類悪の本質を示してるし私は…第四の獣に……って言ってたし、その座すら元は妲己のものなのかもしれんよね。過去に妲己打ち取った太公望が、妲己がビーストⅣであることになんの疑問も抱いてなかったし。
自分からは獣の名を名乗ろうとしないのも、実は名がないからってことかも。>ビーストとは『人類が発展する際に生み出された業』によって生まれる悪であり、ビーストⅣ候補であったコヤンスカヤもそのひとつ。
>このコヤンスカヤは『人類に迫害されたもの・人類が迫害に使ったもの』のうち、『迫害に使ったもの』……即ち、『人類が創り出した殺傷道具』を網羅する神霊となった。
これ、てっきりビーストIVとして選出されるのが『人類に迫害されたもの・人類が迫害に使ったもの』なのかと思ったけど
本編のコヤンスカヤ自体が『人類に迫害されたもの・人類が迫害に使ったもの』の二つが混じってて、カルデアに実装された方が『迫害に使ったもの』のみの側面って感じなのかもか(わざわざ“この”コヤンスカヤは……と言ってるあたり)フォウくんはネガなんだろうな
まあ妲己にせよ玉藻にせよもしそのものなんだとしたら
なんで何の縁も無いロシアに根を張ってんだって事になっちゃうから
霊基を乗っ取るかどうかしたうえで、傷ついて隕石の元に帰って本拠を構えた感じなのかねぇ?「迫害」と「自然界の報復機構」というワードから該当する存在の一人であったキャスパリーグの話を考えるとビーストⅣは人類に対する正しい意味でのアヴェンジャー(他人や自分に加えられた非行に対して当然の仕返しをする)なのかなって感じがする
前から言われてた人類に対する絶対的な殺.害権利ってやつも復讐法的に考えればそりゃ権利はあるでしょうよって感じだし>>258
競争・成長の否定になるだろうから、ネガ・グロースとか?今回の案件、なんとなく復讐の女神の原型といわれるヴェルバー03あたりが関わっててもおかしくない感じがする
敵の成り立ちみるにマテリアルでⅣ Lって明言されてるけどRもいるのか…
フォウ君のことじゃないのか
フォウくんは未成長で倒したから空席扱いになったけど、成長しきらず倒した判定はどこで決まっているんだろう。
コヤンスカヤがロストなら成長しきらず顕現してるし、カーマキアラも無かったことになってるわけだし…。>>264
となると本来ビーストの資格を与えられてる奴が途中で倒れたりして空席になるとLが生えてくる?
キアラも無かったことにしたからカーマちゃんがつけたっぽいし>>263
今回はⅣ∶Lって表現(ビーストⅢは/が使われてる)になっててLもLostのLだからビーストⅣに成らなかった、みたいな意味かなと思ってる
マテリアルでもクラスが否定されてるし(他は決定されてる)、コヤンスカヤはいわゆる、「実質人類悪(人類悪には成らなかった)」って認識でいいのかな?Ⅳは人類への報復機構だから、完全に顕現したらそもそも詰みだったりしそうだよね。
人間への自然からの怨嗟を上から押し潰してもなんの解決にもならないから。イベスレの方にも書いたけど、ネガウェポンは自称してるだけで実在しないんじゃないかな…
光の方とビーストⅣのと見たけど解説はネガセルフの方にしかない ただ光の方には作中で言ったところの効果である「人より兵器を上手く使う」スキルである殺戮技巧(人)がある
でも、ネガスキルって他のは確かに人類の何かを否定するためのものだけど、「人より兵器を上手く使っ」ただけで兵器の否定にはならないでしょ 兵器の使用を封じるとか必ず暴走させるとかなら分かるけど
それに他の奴らはネガの対象を嫌っているけど、コヤンスカヤ普通に兵器趣味で大好きじゃん
ビーストⅣとして与えられたのがネガセルフの方だったけど、動物を愛しているのにその自我を封じるスキルとか嫌いだったから、趣味で習得した殺戮技巧を詐称したんじゃないだろうか
そんでそんなスキルを持ったのは、何かをしたいからビーストになったのでなく、自分の存在意義の為に後付けでビーストになった自分自身を内心嫌ってたんじゃないかとⅣが結局空席のままなら
大妖としての玉藻と同格でなんか理由も分からず記憶失ってる伊吹がそこにおさまるとか?>>270
フォウくんが「再学習」をして、そのうち埋めてくれるじゃろ太公望の言葉を信じるなら、型月における人類愛は結局のところこちらの世界の人類愛と同じと見てよさそうだな。
>>272
ティアマトみたいにこれ以上憎みたくなかったらしいの見るとビーストに人類愛が無い説は案外あり得そうよね
敵意や憎悪を増幅させると考察されてる「獣の権能」スキルもコヤンはEだったしコヤンまで使ってビーストⅣとは刃を突き立てない決着を描いたのに、これから新しいものビーストⅣと戦うのは台無しすぎる。
現時点でビーストⅤだけ正体不明なのが不穏過ぎる
>>276
失楽園じゃねえ創世記だったコヤンスカヤが玉藻の姿に似てたのは言わば玉藻の遺伝子を取り込んだクローンだったが正解なのかな
>>276
そう思ってたけどカインとアベルっぽかったIVが動物・自然モチーフだったり、割とあっさり創世記の登場人物(ノア)が本人出演しちゃったからわからなくなってきたなぁ……改めて異聞帯とビーストはリンクしているな
ビーストⅠの憐憫及びネガサモンは雷帝が眠るればわらわら出てくるオプリーチニキと憐憫の情が生まれる余地の無い環境
ビーストⅡの回帰及びネガジェネシスは母親役のスカディの庇護なしでは生きられない環境と大人になれない人類
ビーストⅢはわかりやすく始皇帝のみが人であり始皇帝が与える愛が全てであり、そこに生きる民は名前すらない支配体系。ある種社会性昆虫のそれだな
ビーストⅣの比較と愛玩は欲望を次々喰らい成長するプライミッツ・マーダーと神々を次々と吸収し絶対神となったアルジュナオルタ。そしてユガを廻すことによってもはや無垢な子供や聖人しか生きられない善悪併せ持つ当たり前の自己が無い世界
そしてビーストⅤはおそらくは開拓や挑戦といった理やネガなのかもなホームズビーストVチャレンジあります?
>>283
俺的にはビーストが肯定した世界が異聞帯だなIV:Lが大概番外っぽいからイマイチ参考になるか怪しいところはある
ネガ〇〇って要は人類に求める在り方何じゃないかな
ネガサモンは人類が英霊を求めないこと
ネガジェネシスは大人にならないこと
ネガセイヴァーはある種キアラと始皇帝の共通の傲慢
そしてネガデザイアは欲望そのものをコントロールするカーマと始皇帝の政策
ネガセルフは無垢で無私であることを求めたビースト自身の理とビーストのナンバリングが持つテーマは=ではないんだな
Ⅳは愛玩と比較の理があって「動物・自然」がテーマ…
Ⅲもなんとなくイメージできるけど他はさっぱりわからんね
あとモチーフ的にはクリフォトや原罪よかガンジーの方が近いんかなビーストの理はビースト自身を表しネガスキルは人類に求める在り方
多分こういう法則性があるんじゃないかなⅡはティアマト見てる感じ創世神話における地母神が該当するのかなって感じがするな
人類と地球の決別みたいな描写がちょいちょいあるしティアマト竜体自体が生物を積載して星間航行出来るって言われてるし
まぁ実際に人類が地球離れするのは何年後だよって話はあるかもしれんけどライターがライブ感で勝手に書いちゃってそのまま通したって可能性もあるけど
そもそも監修自体がもう形骸化してるんじゃなかろうか>>290
分かりやすい纏めだね
Ⅵは行き過ぎた繁栄・栄華である「暴食」がテーマ。
Ⅴは全ての現象・事象を解き明かさんとする知識欲がテーマ
Ⅶは人間自身が人類を否定してしまう「慚愧」がテーマ
残りはこんな感じかな?慚愧は劣等感=自身の否定に置き換えると所長っぽいな
>>293
序章や5章でキリシュタリアが言ってた「人類は一度も正解を選んでいない」がマリスビリーの受け売りなんだと思う
キリシュタリアの場合だから皆で神となって世界運営意識を持って考えようだったけど
ビーストとなると今までの歴史の出来事を正解に捻じ曲げるまでやりそう
再編の結果現行の人類がそっくり入れ替わってもビーストは単独権限があるから問題無いしテクスチャが違えば宇宙人扱いなんじゃね
ガイアテクスチャ所属の動物からすればアラヤテクスチャの人類は宇宙人なんだろう>>299
それだとLとRの対になり得ないと思う。
仮に欲望と定義した場合、何をもってビーストⅢを対照性で二分割するの?快楽と堕落、そこにあるのは「快楽によって、堕落する」っていう横の因果関係で鏡像関係ではないじゃん?
まあ、「キアラがビーストになまた事で、特例としてビーストⅢにもL/Rが生まれました」、という裏があるならこの説は破綻するが。
>>300
単に快楽とするなら定義が曖昧で、幾らでも拡大解釈できない?
言ってるような捉え方なら、他者憐憫・自己憐憫で快楽を得ても該当するし、子を回帰させて満足感で快楽を経ても該当するし、他者と比較して優越感から快楽を得ても該当する。
ビーストⅣのテーマが『自然、動物』とある程度の具体性を持って定められてるなら、快楽の中でも『性快楽』、『自己陶酔』、みたいに範囲を設けるのが妥当じゃない?ビーストIIIは人類愛のあり方もテーマになってそう
Rが一点集中型でLが全体を満たすみたいな感じ
愛歌もビーストIII/Rな気がするんだよなIVは自然・動物がテーマというけど、人類悪が人理ありきな以上は”人間的価値観から見た、あるいは人間が自身と分けて対比したがる”自然・動物という感じがしてる。
動物と土地(植物とかはこちら?)が復讐してくるってのがあまりに人間的価値観すぎるし、人間の自罰感情の影響を多分に受けてるんじゃなかろうか。
少し逸れるけど、ロボも人理の幻霊だから人間側から見た擬人化的な目線が大分入ってそう。山の翁が言ってた通りなら慚愧がⅦなのはありそう
キリシュタリアが言ってた人類は選択を間違え続けたってのは慚愧っぽいね
人類は間違え続けた(慚愧)→だから間違えない未来を保証しようでよくあるカルデアス黒幕論にも繋げられそう慚愧、秩序極振りみたいになりそう
一切の不正解を許さない世界>>302
アンリマユの「報復」を例にしたのは今あるカテゴリーされていないビーストがアンリマユだからわかりやすいかなと思っただけです
「報復」はビーストⅢの「快楽」のテーマに沿ってないっていうのはそうかもしれない(単純に上手いこと創作で理を思いつかなかっただけ)
「性」快楽ってのは限定しすぎな気がする
性的なものになったのは今回が「愛欲」を理にもつビーストだったからだけだと思う
「快楽」の中でも範囲があるというのは賛成するが、愛とか欲とか性的なものっていう範囲ではないと思う
もしテーマをそういうもので限定してしまうと理がどうしても「愛欲」に近いものになってしまうから
「比較」と「愛玩」をみるとわかるけどそれぞれの言葉の意味合いはパッと見そんなに近くないじゃん?うーん考えてもわからんことばかりだな
>>304
画像をビーストⅥに置き換えると
ビーストⅥ「自然」「動物」 (Ⅲでいうところの快楽)
「比較」(「自然」「動物」から別れた側面) (Ⅲでいうところの愛欲)
別の側面=「愛玩」
Ⅲを包含関係で示すと快楽⊃愛欲、愛欲⊃随喜(R=ラプチャー)、愛欲⊃堕落(L=ラプス)
Ⅳを包含関係で示すと自然,動物⊃比較、自然,動物⊃愛玩>>304
言葉だとうまく伝えられてない気がしたのでビーストⅥ版に画像編集してみた
拙いのは許して下さい>>305
コヤンのマテで動物の総意に人間も含まれると明記されてる以上人間側の視点もあるはず
ツングースカが動物の勘違いだったように動物や自然の報復も人間側の勘違いでどっちも勘違いしてるってオチかもしれん>>269
ネガウェポンはランク無いけど
ネガセルフはランクC表記されてるのとか見てもそんな感じする剣を振るい合わずとも倒せる悪はあり、
互いの答えを見つけたからこそ、辿り着ける結末があった。
おめでとう、怖気がするほどのお人好し。
第四の獣は、君達によって旅立った。>>309
まあ、この辺はいくらでも想像できるけどあくまで想像であって、その域は超えられないからね
原作者からの言及でしか答えの出ない種類の問題ビースト4とかいう暴力で解決しようとしたら詰む人類悪
初見殺しにも程があるでしょ>>316
そんなの某櫻井ボイスがこう言うぞ
「暴力で解決とか元気がいいね。何か良いことあったのかい?」「テーマ」ではっきりしてるのはビーストⅣだけだけれども ぶっちゃけそれだけ見てもテーマと理には特に関連性がないように見える
いや「愛玩」はまだ動物のテーマと関わるの分かるけど、「比較」ってむしろ知的な活動があるならどこでも成立するだろ
ゲーティアが「善い部分のみを抽出して理想の人類を作るのだ」みたいな動機で動いてたら比較の理でビーストⅠになってたかもしれん
「自然・動物」って括りからして、テーマには良い悪いじゃない「存在の分類」が入りそうかな妲己はビースト確定したけど、どんな理だったのかな
もしナンバリングに入るとしたらⅢかⅥに入りそうなイメージ
でも紂王ではなく国を主人としたって言われてるから、愛欲とかじゃないかな?
BBもギルに新しい人類悪って言われてるし、それまでの理や分類に入らない要素を持った人類悪だったんだろうか>>319
愛玩に似た意味の『寵愛』とか?そういや、CCCでは「過去から現在までの地球上の知性体への『人類を肯定するか否定するか』」のアンケートでは1%の偏向があったとはいえ人類自身は人類を否定していた
ビーストの霊基規格が人類の自滅機構にして、抑止の獣として人類へのカウンターという性質を持つのは、この無意識の人類による人類自身への否定という面が現れてるからか?
アラヤの抑止力というのは人類の無意識の集合体なわけだしビーストⅢのコンセプトは女の地獄だけど
ビーストⅤのコンセプトは逆に男の地獄だったりするのだろうか?
例えば対応してるのが第5異分帯なら片方はオリュンポスの逆で己による支配や虚栄心の権化、
もう片方はアトランティスの逆で他の全てを薙ぎ倒しても我が道を行く独善・我欲の権化とか
>>321
ビーストのシステム自体が言うなればネガ・アラヤみたいな性質はありそう
他でも無い人類の多くが人類の終わりを望んでるから呼び出される
もっともらしい、仕方ないと思える理由で人類の終わりを叶えてくれるシステムBB一人が肯定したら半々になるアンケートなんで一票の格差がひどくて参考にはならんけどな
ビーストのテーマに理とか能力とかが関係なくて存在のカテゴリならⅢは快楽とかじゃなく、魔性とかかもしれない
竹箒日記更新
フォウくん、退化した筈なのに感知能力ヤバいっすねてっきりガチャの天井かと思ってました…
>>325
それだけ再学習が進んでいるってことなのかビーストってやはり同類の気配には敏感なんかね
>>318
人類の自滅という観点で考えるならビーストⅣは分かりやすいよね。色んな創作で登場する「蹂躙してきた動物・自然からやり返される人類」っていう構図まんまだし。>>330
カルデアにとっては2019年1月だったと思う
汎人類史は2017年12月31日に白紙化で停止してるけど、カルデアとシオンにとっては仮想2018年の1年間を彷徨海のドック貸与の時間だった>>332
別にダメではないし、なれる可能性もあるのだろうが
ポリティカル・コレクトネス的にリスクが高いから事実上不可能>>332
型月世界における彼の心の内やナチスの思惑・内情が掘り下げられたことは今のところ無い(帝都聖杯奇譚でワンチャン何かわかるかも?)
なので判断材料が皆無
愛はあったのか、なかったのか
条件は合ってるのか、いないのか
全部不明>>332
別になれない訳じゃないと思うがナチスの設定もビーストの設定も全部明かされてるわけじゃないから現段階では判別不可能
ただ人類が滅ぼす悪というのはビーストになった後の話であってビーストになった元の存在が悪人か悪人じゃないかは大して関係ないと思われる>>332
メタ的に言うと型月として「(リスク込みでも)やる価値があるかどうか」が問題だと思うんで
悪役として手垢が付きすぎてる総統閣下とその周辺は相当捻らないと面白くできないんじゃないか>>332
型月じゃなく現実の彼のイメージからして、人類全てを愛してるというより特定の民族を愛してる、もしくは特定の民族を嫌悪しているって感じなんだよね
そりゃ細かいこと言えば違うだろうけど、大雑把な括りというか本当にイメージね
そうなると今までの人類悪って「人類」って枠組みで人間を見てて愛してるから、特定の民族を愛してる彼は人類悪にはなれなさそう
それこそキアラみたいな「人類は自分だけ」みたいな、「人類はこの民族、人種だけ」ってガチで思ってる狂った感じならいけるかもしれない
でもそんな狂った思想の彼を実装するとか火種にしかならないと思う
敵としてだけ出すにしても、このご時世で人種について言い出したら大炎上する可能性もあるから、まあ、少なくとも本当に人類悪になれるかどうかは触れられることはないと個人的には思うそろそろビーストが系列作品悪女同窓会の様相を呈してるので知らない顔みたい
>>330
人理保障時計 2017年 12月31日
カルデア内 世界時計 20xx年 12月31日
とツングースカのエピローグで出てる
人理的には時間が止まってる状態らしいACの7章でマシュのプロフィールが更新されたが、ACのビーストⅦに据えられた存在と、アプリ版のビーストⅦである異星の神は別モノっぽい
異星の神はノウム・カルデアの居場所を察知した瞬間に即座に潰しに来たが、カルデアの到達を待ち続けているACのビーストⅦはスタンスが違ってる>>340
違うってより、現オルガマリー大統領がビーストⅦの本体(核)じゃねーんじゃないかね
ぶっちゃけ、ビーストⅦ(FGOのラスボス枠)ってカルデアス(とマリスビリー)でしょあのプロフィールの第七の獣はそのまま同じ彼女だと解釈したけどなぁ…
ロード・カルデアスについての話が先にあるんだから、文脈的に彼女のが筋が通るしACの収束特異点がリリムハーロットだけど
ビーストVI、L(リリム Lilin)とR(ローマ Rome)だったりするのかなシバのレンズとカルデアス二人で一組だったとかビーストⅦが二人存在してて違和感はないし。レフが完成させてるからおかしいことはないしシバのレンズに人格が宿ったにせよ。
ビースト達はグランドクラスが一応天敵だけど、そいつらに対する対策はしてるのよね
Ⅰ 人類史から外れた特異点に引き篭もる
Ⅲ/L 大奥の奥底を自分の宇宙に改造して、世界にグランドクラス出動する必要が無いように騙す
Ⅳ:L ブリテン異聞帯のような人類史を拒絶する領域にして引き篭もる
Ⅵ 出てきたところを真っ先に叩く
他の連中って自分の領域を、英霊がそもそも来れない領域にすることでグランドクラスどころか通常のサーヴァントが来ないようにしてるけど、ビーストⅥが一番脳筋で確実だと思ったわゲーティアは人類の死という不完全性を否定した(色彩歌詞の永遠など少しも欲しくはないい)
なら人理消滅を目論むドラコーは人類の生を否定しようとしてる?(空白歌詞の生きるために私は生まれてきた)まぁオルガマリーが実行体って言われてる以上本体でないことは確かだし。年末の事件簿の話から見るにあれの規模を拡大させたやつが今のカルデアスな雰囲気。そんな単純な話ではないかもだけどね。
ビーストⅥはアーケードで完全討伐かなこれだと
それとも魔獣の方だけアプリに逃げてきて、プロトコラボで討伐するんだろうかリリムハーロットなあたり、ドラコーは実は株分けした子供で本体がマザーハーロットだったりして……(ゴジラアースみたいな)
>>345
その上で本体とは別に災害を発生させることでそちらで気を引いてるし、冠位とマトモに戦わないところは徹底してるな>>350
さすがにアーケードだけでも納得いくような区切りはつけるだろうね
何の決着にもならずにアプリで続きやりますとか愚行よ【憐憫の理】ビーストⅠ〈人類悪顕現〉
魔神王ゲーティア【ネガ・サモン】
【回帰の理】ビーストⅡ〈人類悪顕現〉
ティアマト【ネガ・ジェネシス】
【愛欲の理】ビーストⅢ/R〈人類悪変生〉
殺生院キアラ【ネガ・セイヴァー】
【愛欲の理】ビーストⅢ/L〈人類悪氾濫〉
カーマ/マーラ【ネガ・デザイア】
【比較の理】ビーストⅣ
キャスパリーグ【ネガ・???】
【愛玩の理】ビーストIV:Lost〈人類悪生殖〉
ロストベルト:ビーストIV【ネガ・セルフ】【??の理】ビーストⅤ
?????【ネガ・???】
【??の理】ビーストⅥ〈人類悪顕現〉
妖妃ドラコー(仮称)【ネガ・???】
【??の理】ビーストVI
?????【ネガ・メサイヤ】
【??の理】ビーストⅦ
異星の神 U-オルガマリー【ネガ・???】
──────────────────────
【報復の理】ビースト??
汚染聖杯アンリマユ+桜【ネガ・???】
【??の理】ビースト??
妲己【ネガ・???】こんな感じかな?今出ているビーストは
妲己が席に座ってた時期も他のナンバーの連鎖顕現はあったんだろうか
>>360
ビーストⅠじゃなければ連鎖顕現はせず、単体の災害として完結するのでは?
妲己の発生がビーストⅠからの連鎖顕現だとすれば可能性はあるがワイの勝手な予想
ビースト5 真祖アルクェイド
ビースト6の片割れがバビロンの大淫婦で
アケ版がネロ
アプリ版が愛歌
もう片方は分からん
Uオルガマリーはビースト7ではなくプリテンダーもしビーストⅥにR/Lがあれば、ドラコーはローマ(Roma)のRかな()
>>363
ローマの理ってなんだよw>>364
いや根源接続者に単体顕現があるからビーストたりえる存在だと思う
式のテキストとか思わせぶりだし
あとアケを見る限りだとネロ自体がビーストの本体のような存在だったのに対し愛歌が召喚したビーストは666の方だったのが愛歌自身の適正による連鎖召喚だと思う
つまりは愛歌はネロの代わりとなる存在だと思う
よってビーストだと思う根源接続者は単独顕現を標準でもってそう
けどみんなビーストじゃないのでは
根源繋がったのなんて人類テクスチャにはほぼいなくても神代や世界の裏側はゴロゴロいそうだな
根源につながったのがビーストなんじゃなくて人類愛もった奴が根源と繋がって全能になるとろくな事をしないというかマーリンのテキストには単体顕現はある特殊クラスしか持ち得ないって書いてある
根源接続者がみんなビーストとは限らないと思うけど根源接続者にはビースト適性があるのでは?
人類愛を持てば誰でもビーストになれるわけではないと思う冠位サーヴァントが根源によって選定されているという話もあるし、
ビーストの方も根源に関係があるような気もするなビースト1が人類による被造物という仮説がもし正しければ、宇宙進出や技術特異点前にタイムマシン搭載の暴走コンピュータから始まる7つの災害を乗り越えるという人類に課された最終試練的な熱い展開が見える見えるぞ……(妄想)
とりあえず単「体」顕現って書いてる人の議論は読む価値無しと思っていいのかな?
まあメサイアとメサイヤを打ち間違えてた俺が言えた義理じゃないかもしらんけど>>357
欠片男といえばEXTRA世界を指して「未熟な時代を経て、ようやく訪れるであろう黄金期がまるでなかった腐乱した果実のよう」と称していたけど
ネロの派生(?)であるところのドラコーが「文明の繁栄や黄金、果実」等の関連ワード持ちなのは気になる部分愛歌に関してはここで前に言われてたプロトにおける代理ポジで本来のビーストというか大淫婦はネロって考察に納得したな
「母なるバビロンが存命であれば聖杯ならざる黄金の杯も同時に顕れていただろう」って蒼銀でも書かれてるし>>372
むしろビーストからスキル強奪って何だよ…ビーストよりよっぽど怖ぇよ…
口ではあぁだこうだ言いながら結局人類に拘ってるから滅ぼそうとしてるのがビーストだろ
死にゆく今の有り様が許せないから滅ぼして不死の新人類を作ろうとしたゲーティア、新しい子供で新人類のラフムの邪魔をさせまいと敵対したティアマト
コヤンとか、自分からしたら無価値な人類文明を異星人のオークションにかけるとか言ってたが、「自分には価値を見出せないが、誰か他から見れば価値があるかもしれない、あって欲しい」と願ってるようにしか見えなかった そんで積極的に人類滅ぼそうとしてなかったのに、その拘りでビーストの座にはついちゃったわけで
「両儀式」とか愛歌とかの生まれつきの根源接続者は人類とかじゃなく文字通り世界全部に何の興味もない、最初から全部知ってる事でしかないから
だからわざわざ人類とか世界を滅ぼそうとさえしない、滅ぼす価値さえ最初からない
愛歌がそうじゃないのはアーサーにだけ、正確には「アーサーとの恋」にだけ興味を抱いたからで、生贄注いでビーストを使おうとしてるのは「それが手っ取り早いから」以外に何もない 仮にそれがゲーティアが生んだ新人類だろうが、キリシュタリアが神化させた人類だろうが、同じように「使った」だろうよとりあえず「両儀式」に関しては人類悪顕現エフェクトもあるので、おそらくビーストと関係あると思うがなあ
マテリアルの解説でもあからさまに匂わせてるし、それが伏線にしろミスリードにしろ、
無関係ということはないだろうまぁ根源接続者って文字通りの全能なわけだし、ワイルドカードって感じなのかなって
やろうと思えば代替できるけど正規じゃないみたいな「報復」の人類悪でしかないアンリマユ(英霊の方じゃなくてHFで聖杯から誕生しかけた悪魔)が、桜と一体化したらビーストになれるというのも興味深い
あと忘れられがちだが、愛歌はビーストⅥが「自分のマスターに相応しい」と認めた生粋の人類悪
単なる人間の上位種(根源接続者)でしかなかったのなら、ビーストⅥはそのまま殺 害するつもりだったそもそも「クラス」自体が聖杯戦争のための物
普通はない>>379
桜とアンリマユがくっつくことでビーストになる理由は桜の渇愛性だろうな
頑張っていい子してるのに世界は私を傷つけるばかり
ならばもう滅ぼすという「報復」>>381
なんかわりとマジに核心突いてそう“ビーストではない人類悪”にも『理』ってあるのかな
>ビーストは聖杯戦争という状況でしか発生しえない存在
……さすがにこれは違うんじゃないかねえ
「聖杯戦争は決戦術式・英霊召喚のダウングレード&改造版」「英霊召喚はビースト討伐のためのもの」というのは動かないだろう
つまりビーストが先であって聖杯戦争は後であり、ビーストの発生に聖杯戦争が必要ということは無い筈
ただ、既出のビーストの多くが聖杯戦争・聖杯探索の中で出現していることについては照応の原理が働いているなら説明はつくかもしれない(ちょうどイベントでやったばっかりだな)
つまり「格落ちとはいえ英霊召喚が行われている」ことで「英霊召喚が行われたということは、それによる対処を必要とする人類悪が存在する」という逆説が成立してしまっている可能性だが>>388 適当に該当部を抜粋
>「この未来は間違っている───誰かが、やり直さなくてはいけない」
> EXTRA全体の命題である『停滞との対峙』を、亡霊はそう断じた。
> これは停滞、人間の悪性に対する戦いだ。
> 血を流しながら進むのか、手を取りながら進むのか。
> 絶望の後にこれを否定(踏破)するか、絶望の後にこれを肯定(解決)するか。
> その是非を亡霊は問う。
> 「世界の停止は、おまえたちがそう望んだからだ」
> 誰も未来なぞ望んでいない、興味がない。
> 前に進む事より立ち止まった方が遙かに楽だ。
> だいたい───人間はもう十分に幸福だ。
> これ以上の進歩なんて、それこそ不要なものだろう、と人々の意識は語る。
> 亡霊はその弱さに憤怒する。
> なぜ人々はそこまで強くありながら、弱いのか。
ちなみに『Last Encore Your Score』なる記録によれば、EXTRA世界の人類を停滞させた元凶■■■■■は、西欧財閥の深奥にいるのだとか
なお『Fate/EXTRA Last Encore』で観測された、悪性情報をリソースにした強化現象「デッドフェイス」もまた人類の悪性から生まれたモノ
蓄積された死者の呪い、死にながらも死にきれない精神情報「無念」の権化、とのことビーストが成長しないとグランドは出張らないハードルがある事の裏返しみたいな感じで
大量の英霊を1つの時代カルデア1ヶ所に召還したら世界のどこかにビーストが生じるハードルも逆に下がったりすんのかね
まあ大枠は「人理非常時の大量召還だから釣り合ってる」「Ⅰ起点の連鎖顕現だからどの道沸く」で片付く話だけどそういやキアラとカーマには冠位登場してないけど単に幼体だったとかそんな感じだっけ?
>>393
自分の中に閉じ籠ってるから抑止力が反応しないんじゃない?
キアラもカーマもコヤンも基本的には自身の内側でカルデアと敵対してるし>>395
それはアルトリアがビースト候補として最有力にならないか?どっちかというとネガミニアドの件は空想樹の本質を示唆する流れだったと思うし、まだ言及の無い地球大統領のネガスキルに関する伏線なんじゃねえかなと個人的には思う
>>397
この手のことでわざわざ公式が言及したことあったっけ?>>359
大聖杯に鯖ではなくビーストをくべるとか?>>390
終局のジャンヌの言い方を受け取ると
地球各地で聖杯(を発端にした特異点)を巡る戦いが展開されてる事まんまを指す表現だと取り敢えず解釈してよさげ
雑魚その他にまでクラスが有る件は置いといて>>402
・異星の神の正体はカルデアスの魂説(確定に近いが未確定)
・マリスビリーはロゴスリアクト・ジェネリックを入手していた(ぐだぐだ本能寺in一部時空)
・空想樹の機能はおそらく仮想世界の演算と出力でロゴスリアクトに近い
・地球の魂を複写・パラメータ設定に応じて各時代を映し出せるカルデアスもロゴスリアクト系列?
……きちんと因果を詰めるにはちょっとパーツが足りない気もするが、直感で言うなら「ネガ・ロゴス」なんじゃないかという気がする
「論理(ロゴス)」にもとづいて「現実(ロゴス)」を映すものだったカルデアスが反転して「空想(ミュトス)」で現実を塗り替え、「神話(ミュトス)」を復活させようとしている……と書くとだいぶそれっぽい七つの異聞帯の内の六つを人理(聖杯)に焚べる事で願いを叶えられたりしないかな
もしくは七つ焚べて『第三魔法』的な何かを起こせるとか人類悪は人類の「自滅機構」って言うぐらいだからグランドと同じで明確にシステムに組み込まれた存在なんだろうけど
①そもそもビーストとグランドの数がキチンと対応していない
グランドが7騎としてもビーストはLとRに分かれてたり明らかに7以上いるしFGOのビーストⅢみたいに普通にグランドの召喚がスルーされる場合があること
②全然関係ないことに冠位召喚する事への反作用は無いのか
聖杯戦争に勝つためにグランドキャスターでソロモンを召喚したからシステムエラーが起きないように帳尻合わせでゲーティアがビーストの枠に収まった?
キャスパリーグが出現する前に打倒されたからビーストVI:Lが出現したのか
(多分)ビーストVI:L討伐のために召喚されたオリオンが別件で消滅したから代役として太公望が現れたのか
そもそもロムルスをビーストでないゼウス(愛玩的に人類を愛してるから人類悪要素自体はある)のカウンターとして用いたのは抑止力的にセーフなのか等々…
チラ裏かもしれんけど気になることが多い>>405
①に関してグランドってビースト相手でも成体じゃなきゃ出てこないみたいだし抑止力のことを考えるとギリギリでもビースト相手に対応可能な戦力が人類側にある場合は派遣されないんだと思う
②に関しては冠位は冠位の霊器を放棄しないと人類全体を救うための行動以外ができないって縛りがあるみたいなんですよね
なんで、一時的に人間になって霊器手放してたソロモンは例外として他の冠位達はカルデアって組織に肩入れする際に冠位を手放してる
ゲーティアは「2015年の時計塔でフラウロス氏が自殺を選んだからFGOは発生しない」って言われてるから逆を言えばフラウロス氏が自殺をしなければFGOは発生しうるってことだと思われるのでソロモンの召喚がトリガーって訳ではなさそう
太公望は神仙から歩いて来てるしグランドとして抑止力に座からグランドクラスとして派遣されたわけではないと思う今気づいたんだが「マリスビリーの計画=ビースト討伐完遂による人理保障」が正しいとしたら、討伐されるべきビーストVIIの所業(功績?)はアニムスフィアの冠位指定(=人理継続の保障)それ自体とは重ならないものである方が辻褄が合うんじゃないだろうか?
未回収スレで言われてた「Uマリーの言動は夢を見てるように思える」という評価
「どうとでも辻褄を合わせてしまう」空想樹の性質
「慙愧」ではないかと言われているビーストVIIの理
天蓋に覆われて「ひとりぼっちの星」になった地球
これ全部合わせると、もしかしたらビーストVIIの狙いって「人類史全体を夢の中のようにあやふやな、自分一人の都合でいくらでも書き換えられるものに変える」ことだったりするのかもしれないマリスビリーが根源目指しつつもビーストにならずグランドにもならず別の霊基から根源目指したとしたら
道満の一歩手前でミスってたもテストケースに採用されてそう
ロマン被ったゲーティアが異聞帯を回ってた答えの先にもそれがあるのかな?と思ったり>>412
でもソロモンの弟子が時計塔の設立者なんだし、尊敬する師を最上位の冠位にしようってのも普通にありそう。基本ビースト居ないと冠位召喚できないし、バビロニアの時も冠位資格者としての話で実際に冠位で呼ばれたからどうかは言及してなかった気がする…これは後で再確認せねば。
ひょっとするとFGO世界の冬木では七騎全員冠位のどったんばったん大騒ぎな聖杯戦争だった可能性も…あるか?>>411
似た話だとホームズがビーストVIIを指して「霊基の規格そのものが人類へのカウンター」と称してたねカルデア絡みのような異星の神が囲い込んだ領域とそこから人類悪が脱けられない領域となるとどこになるかなぁ?
特異点Xかな?>>417
好き勝手やれるビースト枠でも出力無制限じゃないとわかったのは大きいかなと
ゲーティアも各特異点の縁の英霊召喚で魔神柱の運用に制限かかってたんだし>>415
トリスメギストスの予測を普通に演算過程開示させるとシオンですら解読に膨大な時間がかかるブラックボックス仕様だからなぁ、「お前らが最終的に結論付けるであろう呼称や分類はおそらくこうでしょう」っていう先読みで測定した可能性もあると思うんだよね
獣ナンバリングとか分類とか過去データの参照じゃなきゃ無理じゃねえのって思うのは同感なんだけど>>418
玉座とかアケで玉藻がビーストⅥの魔力量の規模を訝しんでいたけど、あの辺にタネや仕掛けがあってビースト討伐の糸口になったりするのだろうか
>>425
Iは『憐憫』からくる慢心で敗北
III/Lはマスターを直接『堕落』されようとして敗北
IV:Lは信念に漬け込み契約を
割とそういう面を突いて倒してきたよね>>425
スキルの七つの冠といい劇場は海より来たりな宝具といい伏線張りまくってた水着ネロは「繁栄を望みこそすれ欲望を楽しみたくはない」と言ってたがドラコーめちゃくちゃ楽しんでるよな>>415
フォウ君の逸話を考えるにガチンコバトルしていたときはビースト形態よね。相手より強くなる特性がアルクと同じなら道具使うとか?
もっともリメイクでその辺融通効くようになったからフォウ君も分からんが
強い弱いじゃなくて毒のような特性なら効くかもしれないふっと思った
カルデア術式って相当プロトタイプにちかいのかも>>430
フォウくんの特性的に考えて、暴力による解決は逆効果だからオリオンではどうにもできない気がするけど概念同士の闘争は、すなわちルールとルールの潰しあい
「どれだけ強くなろうが獣である以上は狩られる」のか、
「狩人であろうと狩られないほどに獣が強くなる」のかは、
それこそやってみないとわからんなそこまで行ったら神秘が強い奴が勝つって基本原則とリソースの殴り合いじゃね?
アラヤの事だから実際にはフォウくんにまた別のスペシャリストな冠位なり抑止なりをぶつけるんだろうな
そういえばキャスパリーグって一度円卓に倒されてるよね?
円卓に倒されてたキャスパリーグとフォウは別の存在?
それとも兄弟キャスパリーグなのか時計塔が『降霊儀式・英霊召喚』の劣化改造版『儀式・聖杯戦争』を認知している辺り、過去に英霊7騎が召喚されるような出来事はあった筈?
つまり妲己以外にもビースト(冠位が召喚されるような獣以外の異常の可能性も有)が顕現はしてるよねデッドフェイスとかそういう情報を見て、トワイスがビーストⅤになる可能性があるのかなって考えたんだけど、にわか知識しか無い故、みんなの意見が聞きたいです。
>>439
あってもおかしくはないとは思う
Ⅴとは限らないが
戦いを憎み、推奨する救世主の欠片、戦いの王
ビースト原種ゲーティアにおける「兵装舎」に対応
対となる月の裏側の物語の黒幕キアラが「廃棄孔」だったのは偶然か欠片男は人類愛が足りなくて悪性情報止まりだったんじゃないかな
ラスアンだと人類愛すら無くなってるようだしただの戦争マニアのおじさん>>442
大淫婦バビロンが騎乗してる黙示録の獣なのは確定してるから出てくるならやっぱネロ関連じゃね愛歌のは愛歌の付属品的なものじゃないか
アーケードの魔獣赫みたいな>>445
まず愛歌がビースト確定みたいな考え方からしてどうかと……
愛歌がビーストならばわざわざ他のビーストを召喚する必要がないわけだしビーストの眷属が
Ⅰ=魔神柱
Ⅱ=魔獣 ラフム
Ⅳ=魔獣
Ⅵ=魔神赫
Ⅲやフォウにもいたりするのかなそもそも愛歌に人類愛があるのか?って話になるんだよな
確かにプーサーは愛していたけどさそもそも愛歌が呼んだものがビーストで愛歌がビーストというわけではない
そこははっきりしているわけだ>>450
「ビーストを呼んだ時点では」ね
その後にどうなるかは、現状まだ不明大聖杯に生贄捧げて生まれるのがビースト(厄災の獣)だと蒼銀ではっきり言われてるしきのこが書いたプロトのマテリアルにもビーストを召喚するマスターって書いてあって愛歌自身がビーストとは言われていないという
あれは製造目的自体が「『黙示録の獣』を呼び出して災厄を起こすことで逆説的に『失われた主の愛』を証明する」ってやつだからなぁ
>>453
信仰を取り戻す事が目的ならばビーストに相対するグランドはキリスト教系になりそうね
そうでなくともヤハウェ系列の宗教系>>390
そういえば聖杯戦争の(メタ的な意味での)原典であるプロトの聖杯戦争はビースト顕現の儀式なんだよな……>>457
いや、だからこそであり、そこが愛歌との違いだよ
キアラと人類には明確にギブアンドテイクが成立している
これはこれまで出た全てのビーストに当てはまる
だが愛歌と人類にはギブアンドテイクが無いよ
全ての愛がアーサーに向けられてる愛歌がビーストかそうじゃないかと定期的に議論になるのって花札で玉藻から人類悪だと言われてたからだろうがその後ネロに宝具上書きされて完敗してるの見ると獣の母としてもビーストとしてもネロより劣っているというか本人も私以上の変態とか言ってたしやっぱネロには負けるんだろう
>>463
まあ「〇〇だけしか愛してないがビーストに。なぜなら〇〇しか人間と思ってないから」ができるからな━━推測━━━
『人類悪』
「人類の自滅機構」で人類が対処、克服すべきもの
人類が発展すればするほど溜まっていく淀み、悪性情報
『ビースト』
淀み、悪性情報をビーストという形で出力して、
冠位に倒させることで淀み、悪性情報を処分する仕組み
『グランド』
淀み、悪性情報を処分する為の機構
人類が人類悪で滅ばない為の「人類の防衛機構」
どうだろうか?『空想樹』+『伊吹童子』
『汚染聖杯』+『間桐桜』
『大聖杯』+『生贄』
空想樹からも聖杯獲れる(?)けど、聖杯+αはビーストの器に足るものなのかな
というか『A』+『B』=ビーストのタイプのビーストってA=聖杯ばっかりだよね>>463
だとしてもだ、相手もきっちり気持ちよくさせてるわけだからな
自分本位の上に下手くそならばビーストにはなれないだろうよ人類の個人や群体の成果を全て無駄にしつつその末路を愛するのがビーストなら
離職者が増えてるグランドみたいに結構気軽に離れられる立場かもしれないキアラの気持ちいいはマインドコントロールと麻薬の両方に漬けるようなもんなので
ゲーティア…ソロモンの肉体→光帯のエネルギー
カーマ…大奥で貯めたエネルギー
キアラ…繰り返す聖杯戦争のエネルギー
ティアマト…体内を真エーテルが循環しており、
泥内で無限の魔力が供給
マーリン曰くフォウは何年も魔力を貯蓄してるから多分常時エネルギーを吸収してる
一応?>>463
お前はキアラという人間を甘く見てる
キアラという人間は感度3000倍を善意の施しとして与えるような人間なのだ
そしてキアラはただ自分だけが人間とは思ってはいない
常に道徳的倫理的に正しいことをしている
人として当然と思うことをしている
じゃあしてない人達は何なのか?人じゃない
それこそが彼女の理屈なのだよ結果同じだろ
>>474
全然違うんだよなあ>>476
なんとなーく『植物(器)』+『人類愛(菌)』とかで『ビースト』とかはないかな>>469
無理だろう
フォウ君の事例からすると一度選定されれば拒否権はなく強制的なものだし、
ビーストにされる理由もその在り方、存在の本質ゆえにサーヴァントに偽装しようが根は獣のままだし>>468
どっちかと言うとキャスパリーグが真名(流石にマーリンとは相互で認識しあってるから間違ってはなさそうだし)で霊長の殺人者(プライミッツマーダー)のが称号感ある(フォウくんの言及も「霊長の殺人者(プライミッツ・マーダー)」とも“呼ばれていた”だし)
少なくともプライミッツ・マーダーという言葉自体はFateにおける魔術世界にも存在してるらしいし、小川ハイムにいた名も無きゴーストはソレに近しい存在だったらしい
Fate世界 ビーストIV キャスパリーグ
月姫世界 プライミッツ・マーダー キャスパリーグ
みたいな>>480
花札だけを見て愛歌をビースト認定する人もかなりいるのがややこしくしているとは思うわ>>480
人類悪やらビーストやらの設定はかなり古いとインタビューで言ってるね
どーせ出せないだろうなー、と考えてたらFGOの企画が持ち上がったので「これなら出せる」と起用したのだとかそういやSNより以前に存在していた元々のFate(今で言うプロト)の1番初めに作った設定を根幹に据えたと言ってたな
>>484
犬は古くから人とともに狩りをしてきた
そして猫は農耕の発達によって穀物庫からネズミを守ってくれる存在として重宝されてきた
ガイアが強い月姫世界で犬なのはそういう狩りという大自然に駆け巡るからで、アラヤが強いfate世界で猫なのは文明との共生適応した形だからだと思うフォウ君は馬とかリスとか色々言われてるから特に特定の動物ではないだろ
強いて言えばあらゆる陸上動物の形質を再現可能かもしれん
ベオ君みたいなもんで彼方ってのは人類版図の外とかそんなニュアンスと思ってる
>>488
ここで更に踏み込んで彼方の外側の者と彼方の内側にいる者に分けるとこんな感じになる
彼方の外側
ネロブライド
イスカンダル
アレキサンダー
ロムルス
ジーク
アビゲイル
ランスロット
彼方の内側
アルトリアランサー
メリュジーヌ
ジーク
巌窟王
オベロン
魔王信長>>491
「疫病」という概念が大きすぎて、それが偶々黙示録の騎士という型にはまった感じっぽいし、他の3騎士は厳しそう…
黙示録の獣の時に敵側に出てくるかもレベルな気がする
大きな問題はfakeとfgoが関わるかどうかだよなぁペイルライダーはあくまでも疫病の概念鯖に過ぎないしヨハネの福音書に出てくる黙示録の四騎士の一人として召喚されたわけではないんで現状黙示録の四騎士自体が召喚可能かすら不明なのよね
アリスの姿をしたナーサリーライムがアリスと呼ばれているけども不思議の国のアリスの主人公と同一の存在ではないのと似たような状態
(ナーサリーライムの場合、童話の概念がありすの愛読していた不思議の国のアリスの影響でスキルや宝具の効果が不思議の国のアリス成分に偏ってる)
(ペイルライダーの場合、疫病の概念がペイルライダーの二つ名によって擬似的な人格が与えられているため黙示録の四騎士のように人を死に至らしめる存在として振る舞うようになってる)>>495
人間を意図的に殺しにかかる万病はそりゃそうなるアーケードもとうとう最終章
マークは聖杯というよりも楽園の木かな>>465
要は『冠位と獣がセットで防衛機構』で『人類悪が自滅機構』?>>491
ブラックライダーはアストライアの影的な立ち絵になりそう。予想だけど過去最大の特異点ってアーケードの世界と繋がってリリムハーロットがマザーハーロットに変性してこっちに来るとかありそう
>>497
そういやデイビットも人理修復するとその時点で詰むらしいがまさか>>476
割と本気で疑ってる
空想樹 +適した器でビーストはいつでも顕現出来る上、デイビットは冠位と契約済み
なんならすでに討伐されてる可能性まであるそういえばマリスビリー ビースト説は今は一体どうなっているのかな
アーケードに初代様実装されたの、ティアマトママの端末を始末しに来た説
>>505
その世界で1〜7連鎖やっても時間の問題でまた現れるから根本的な解決にはならんような
人間を人間でなくすとかそういうレベルの破壊がなきゃいつか必ずにしかならないし黙示記録帯、
その内本家の方で説明がありそう
「空想樹を見たまえ、内部に輝く銀河があるだろう?」
「あれが黙示記録帯、成体となった空想樹がつける禁断の果実」
「今迄にあったかもしれない可能性がそれだ、地球は漂白された時、あの中から人類史を選定する」
「つまり空想樹の中を異聞帯に挿げ替え、それを地球に選定させる事で世界を乗っ取るのさ」
みたいな妄想
漂白中の空想樹内部なら水着武蔵がいてもおかしくない、
また、ドラコーがUオルガマリーへの嫌がらせ(人類愛への解釈違いは戦争)として
地球で実体化出来ないよう空想樹を利用するパターンとか
なんと言ってもドラコーの目的は人理消滅
新しい人理は拒否案件>>505
実際問題人類史が生み出す「澱み」とやらはビーストにならないとどうなるの?という疑問はある
extra世界のマナ枯渇とか、月の珊瑚の人類の生きる気ZERO化とか、ああいう世界規模の「現象」として澱みが現出したらそれこそ手に負えない
ビーストってのは抑止力の最終手段というか、「人類を滅亡させる澱みを何とか実体化したぞさぁ倒せ!出来なきゃどの道人類終わりじゃー!」って感じなのではとORTを器化は無理ゲーだと思ったけど月姫世界線のORTがリメイク後も第五位据え置きなあたり原理血戒取り込んでるっぽいし、あえて取り込まれることで異星の神の性質を移植とか出来たりして
ORTの「ビースト・モード」ってFGOの伏線だったんだろうか?
>>497
人理消滅、「無闇に長々続けて苦しむよりいい感じにスパっと終わらせたほうが良くない?」が根っこにあるのかな>>476
自分たちで冠位英霊を召喚しようとしたらオリュンポスみたいな凄い手間が掛かるんだから、
天才とは言え単身でデイビットが冠位と契約するとしたらそれこそ自然召喚された英霊と契約したと考えた方が自然だな。つまり南米にはORT以外にもビーストもしくはその幼体が…地獄過ぎるぞ。『自然や動物』の逆は『都市』
[IVを左右反転するとVIになる]っていう意見見てなるほどってなった>>510
ヴラド三世に自身を取り込ませたダーニックみたいなもんか>>514
まあ元々ローマ数字の成り立ちからして「Vより一つ前」と「一つ後」という記法だからなIVとVI
由来が対になる形であってもおかしくはないかリリムの台詞の人類愛云々で今まで食ってきたカルデアってAチームの誰かが生き残ったりしたカルデアだったりしない?っていう感想がでた件
極論いうとゲーティアが人理焼却してビースト1に指名されてカルデアに倒されるっていう課程があればリリムにとっては十分だし。
Aチームが攻略出来たカルデアでもリリムから見ると十分事足りる気がするんだー>>497
ある意味ドクター真木ィ!!みたいな感じなのかな?>>497
だってその本質は人類への愛だからね。
(自分にとっての)よりよい未来を望む意思が結果として今の人類に牙を剥くということ。ここでビーストの資格を持ち得る者とそれぞれの理を記述しとくか。
整理にもなるし
ビーストI 魔神王ゲーティア『憐憫』
ビーストII ティアマト『回帰』
ビーストIII/R 随喜自在第三外法快楽天菩薩『愛欲』
ビーストIII/L カーマ/マーラ『愛欲』
ビーストIV キャスパリーグ『比較』
ビーストIV 愛玩の獣『愛玩』
ビーストV 不明『不明』
ビーストVI/R 不明『不明』
ビーストVI/L 不明『不明』
ビーストVI/S ソドムズビースト『堕落』
ビーストVII U・オルガマリー『不明』
番外
汚染聖杯アンリマユ+間桐桜『報復』
妲己『不明』
ビーストVI 黙示録の獣『不明』
アーケードビーストVII 不明『不明』>>517
そこらへんは割と謎
黙示録の獣自体3種類いるけど、統合されているとも見れるし別々とも見れる
少なくとも赤い竜要素が強いのが見て取れるぐらいかな
個人的にはマスターテリオンとされる豹顔の獣と、仔羊の角を持つ獣がLRだとスッキリするけどカーマは第三の愛欲の中の堕落が理らしいからネロと被ってる
>>517
プロトビーストとドラコー真体は
どっちも作中で他人にソドムズビーストと呼ばれてるから統一されてる
同じく対存在がいるビーストⅢは両方とも仏敵マーラで統一されてる
コヤンはフォウ君の対存在じゃなく欠番Ⅳの繰り上がりの次席なんで比較対象にならないよ>>529
何なら「堕落の果実ウメー!人類史丸ごと堕落させて食ったらすげーウメーだろーな!よーしゲーティアがやらかしたのもあるしいっちょビーストになるか!」な感じでキアラと大差ない可能性も・・・型月作品の抑止力って並行世界含めて統一されてるのかな
それとも並行世界と毎に抑止力A抑止力Bと分けられてるのかな>>531
英霊の座は並行世界の観念なく記録されるから、おそらくは統一されてる。
士郎が英霊エミヤにならない世界線でも、アーチャーは召喚されてるでしょ?アラヤとガイヤの違いはある
ビーストの掲げる堕落って6章の妖精達のような不道徳かなとふと思った
プロトビーストもだけど使役される方の獣に人類愛はあるのか、
もし人類愛が無くてもプロトの愛の証明みたいに他者に望まれればビーストになれるのかという疑問があるな>>533
ガイアとアラヤといえば救世主は世界の意思(抑止力)が作り出すモノとされてるけどネガ・メサイアの対救世主もこの辺にもかかってるんだろうか
救世主は英雄と並んで人の世の崩壊を防ぐ役割とされているけど、ドラコーは崩壊こそを堪能するって感じだしビースト6の掲げる堕落は大衆が義務を放棄し享楽に耽るという感じなのかな
それこそはじまりのろくにんみたいに私的には「発展しきって、満足してそこから成長せずに堕落(荒廃)していく国」ってイメージの堕落かな
これ以上成長しない後は腐っていくだけの果物みたいな>>538
発展というよりは略奪による成長に思えるな
それで奪い尽くしたから発展しようが無いという感じに思える消費文明で消費し尽くした後かもな
もっとも消費じゃない文明なんて無から有を作れない限りないのだがそれこそ汚染聖杯そのもののような発展こそビースト6の掲げる堕落の人類悪だろう
ひたすら消費のみ他所から奪うのみのまるでイナゴのような人類こそがビースト6が愛する人類の在り方なのだろう>>521
あれ? アーケードとアプリは地続きらしいから、
ビーストⅦをアーケード版と分けるのはおかしくない?
それとも完全に別物とわかったの?>>543
一部の名前が共通してたような?(アケのドラコー戦で確認できる)>>544
もしかしたら、BB/GOは災害(ビースト)になりかけてたのかもね
『GO』はローマ字呼びすれば『ご』つまり『ご=五=5』でビースト5だったかもしれないしBBは全く新しい人類悪だから人間が月にたどり着いてないFGO規格のビーストではないんじゃないほ
人間的でありながら人間らしい情のない排斥の宙(ソラ)だっけな?また、ビーストが増えた……
人理ボロボロやん……プロトアーサーの口振りからすると、彼が追ってたLとRは
やはりビーストⅥの可能性が高いと思うけどなあ
個人的にはS/GがアーケードのビーストⅥで、
違うソラたるアプリのビーストⅥがL/Rなんじゃないかと考えてるが>>552
触らずNGやで>>554
おお
なんかちょっとありそうだしかっこいい…>>554
やっぱりソドムズビーストは
バビロンの大妖婦なのに
獣の上に乗ってないのは違和感あるよなぁ
大抵の壁画や作品ではバビロンの大妖婦と獣は
セットなのに
なんでなんだろ?>>557 この人とかもありえるのかなぁ…
来るならネロと同じナンバリングってのはちょっとありそうって思ったんだよね「四つの大きな獣は地上に起ころうとする四人の王である」って記述と第四の獣はローマ帝国って解釈はあるけど、まだなんとも言えないかな
なんかもうぽんぽこビースト増えてて終わりが見えんよ…
>>550
「君の予言通りに世界を渡り、彼方のカルデアで、まずLとRを見出して SとGの兆し、予言の続きを待ち続けた」
プーサーのセリフ考えたら普通にキアラカーマと見るのが自然だわなー
アプリとアケの連動考えてもこれは今より未来のアプリの世界体験したアーサーの発言ですの方が不自然だわ>>559
ソドムズビーストの説明文にもあるように、
赤い竜はサタンと同一視されてて、
キリスト教関連の悪役の中でも1番の大物だからなぁ
黙示録の2体の獣に力と権力を与えたのも赤い竜だし
さらに型月ではバビロンの大淫婦とも同一視されてる
今後、キリスト教関連のビーストが登場しても
ネームバリュー的にはソドムズビーストを
超えるのは難しい気がする多分だけどGがキャス狐
何も情報が無いVが南米にいそう仮にキアラとカーマを指してるとしてⅢをアーサーが追う理由なんだろね
ⅢとⅥに特別な連動ギミックとかがあるのかしら>>554
プロトビーストがこの第四の獣っぽいんだよな
蒼銀でも第四の獣表記でビーストIVと被るから単行本だと第六の獣に修正されたっぽいし、黙示録の獣もダニエル書の四番目の獣もどっちもローマの比喩とされてるから
ビーストIIIがマーラという特徴は共通な上でキアラ/カーマに分かれているように、大枠はダニエル書の獣でドラコー/666の獣/???/???みたいに分かれてるのかなと>>554
>鷲の翼を持つ獅子
言われてみれば彼女がそれっぽく見えなくもないな…
何で変なところから肉食動物の手生えてるんだって思っていたけどもしやVがデイビット説あるけど流石にクリプターがビーストは無いだろしし
仮にダニエル書と準えるならそれぞれバビロン・ペルシャ・ギリシャ・ローマ出典のビーストだったりするのかな(ペルシャはアンリマユいるし)
愛歌が召喚したビーストってノストラダムスの予言した恐怖の大王何じゃないかな
ん?なんか各々断定口調で意見が割れてるの気持ち悪いんだけど
①LとRという対の形、SとGという対の形で現状2種類の対関係がある
②ビーストⅥにはLとRとSとGの4種類がある
どっちよ?
まあ解読ブレてるぐらいだから運営もぼかしてるんだろうけどふと思ったんじゃけど、モレーさんがアプリだとフォーリナーになってるの、ドラコー以外のビーストⅥのせいだったりせんかね?
なんとなくだけど、アケの収束特異点で出てきたシャドウモレーさん、なんとなくアプリの方のにキャラが似てる気がしたんだよね。
そんでもって、某宗教が異端認定したことが巡り巡ってフォーリナー案件に近くなってる、ダゴンさんが最近出たじゃん?
その類例で、相手を異端認定して邪神化させられる奴が居るんじゃねーかなー、ってちょっと思ったのよ。解釈を変えたアンチキリスト的な?
モレーさんは、番号の同じドラコーが唾付けてたのを横から拐った感じで。>>572
その場合、ビーストⅥ/Gは誰になるんだろうか?
ビーストⅥ/Sもネロの派生だったし、
ビーストⅥ/Gはティアマトやゲーティアみたいな完全新規ではなく、
既存の誰かの派生がビーストⅥ/Gになりそうな気がする
でも候補が思いつかないな
ネロはもともとそういう逸話というか説が有名だったけど、
他にそういうキャラって既存の誰かにいたかな?>>573
赤い竜(サタンの化身)は多くのキリスト教の壁画とかで
よくモチーフにされてるからキリスト教(聖書)でも最大の悪役だと思ってたけど、
第一の獣の方が赤い竜より格上の可能性もあるのか
初めて知りましたL/RとS/G、どういう関係なんかねえ
それこそ四体二対でⅥなのか、それとも二つの対がⅥの座を争うのか>>572
羊といえばサンタアルテラは羊連れてるが何か関係有るだろうかアケのCCCイベントでキアラが来なかったのは彼方のカルデアで見出したビーストRがキアラだったからって方が納得できる
反キリストの象徴である黙示録の獣はローマとユダヤって直球の方が分かりやすいし
ゴモラがユダヤ教の揶揄だったらスマホじゃ再現無理だと思うアーサーの「LとRが揃う時」という台詞からすると
ビーストⅥは黙示録の獣の要素をLとRで分割した存在だったけどLとRの同時出現とかで黙示録の獣そのものがビーストとして活動できる状態になってしまったのでは?>>578
ハロウィンのBADエンドの方で、モレーが三頭竜みたいなシルエットに向かって「自分も求めた深淵の聖母ではない」って言ってるし、求めた深淵の聖母が仔山羊ビーストはありそう>>570
出現が複数回に分かれているから?
第一世代がR/Lで次世代がS/Gとか>>578
あの変貌自体はモレーの手がけた深淵の聖母を呼び寄せるための物で間違いないと思うけど、変貌させられたぐだの肉体を利用してビーストⅥ/Gが顕現しようとしてたとかはありそう
あれって結局は深淵の聖母の贋作(の失敗作)だから上手く利用すれば近しい属性を持つ存在に繋げられる可能性もありそうだしいつの間にかぐだにあった聖杯といい去年のハロウィンイベは伏線多いな
ドラコー曰く聖杯はいくらでも造れる上材料はお前達だとも言ってるから仔山羊化といいすげー不穏>>585
型月エースでわかったことは、亜鈴の妖精六翅が文明リセットなんて毎度のことだと思ってたことからすると、文明リセットの度に大枠という意味での人類史の世代では別のビーストⅠからビーストⅦまでいたかもしんないね
B.C.12000のセファール襲来以前の神代文明におけるビースト達、そしてセファールによって文明が蹂躙された後の人類史としてFGOにおいてカルデアが相対するビースト達なのかもね
ギルガメッシュが知ってたのは、未来視の千里眼だけでなくセファール襲来以前の神代文明でのビースト達の情報があったから?>>587
改めて見てみると、ナンバーⅢに対して倍数のナンバーⅥ、
対の数・総数も倍になってるあたりⅢとⅥには対応関係があるようにも見えるな
仏教とキリスト教という立ち位置的にも対照的だし
ビーストのナンバー同士の対応は、既に始まりのⅠと終わりのⅦという前例もあるから
ⅢとⅥにもなにかしらの関係性がありそう>>592
異星の神の使徒と思わせておいて実は別のビーストだった、は二番煎じなのじゃ…
それに奴はああ見えて敬虔な信徒なのは本当>>592
綺礼の中にラスプーチンの他にユダなりルシファーなりがいるならそれっぽい形に収まる気もするけど
異星の神とコヤンスカヤの関係を見るに綺礼もビーストって展開はちと考えにくいかな
あるいはイシュタルにとってのエレシュキガル
パールバティ―にとってのカーマのような存在が
綺礼にもいるならまだワンチャンあるかもしれないハロウィンのビースト(ビーストVI/G?)がモレーと魔獣赫(ビーストVI/S)の縁を利用して彼方から此方に渡ったってのはありそう
>>595
その場合依代にはエリちゃんが選ばれそうなんだけどネロとエリちゃんでバランスもいいな!ゲーティア、ティアマト、キャスパリーグ、異星の神がメインシナリオ、キアラ、カーマ、コヤンスカヤがイベント、ドラコーがアーケードと新規枠がアプリ本編で、既存キャラやその派生枠はそれ以外にやっぱり分けられているよなぁ…と
だからビーストⅥのLRやSもイベントやアーケードに出るならファンには馴染みあるキャラの誰かなのもかもなぁ
キアラの対がカーマひいては黒桜でFate既存作のラスボス格だし、微妙にアンリマユ繋がりでもあるので、残るビーストⅥたちもネロと並んでも違和感無いような面々なのかなぁ…玉藻とかエリちゃんとかエミヤオルタとか玉藻顔のⅣとネロ顔のⅥ
この顔の間って事でⅤがデッドフェイスハクノ、人類悪化BB、完全闇落ちデミヤだったりするかもしれないのか>>598
BBは「新しい人類悪」になる可能性と言われてるから既存の7つの獣の理の外…サーヴァントでいう「エクストラクラス」の存在に近いんじゃないかな
ナンバリングするならビーストⅧとか>>600
Ⅵに関してはプーサーのセリフ的に三度目の到来だからソドムズビーストが呼び水となってLとRが出てきてたってのはおかしい気がする
ソドムズビーストの顕現が確定したことでビーストⅥのLとRが顕現していたプロト世界との縁ができただけでビーストⅥのLとRはビーストⅠからの連鎖顕現とは無関係なのかもしれないけどやっぱりキリスト教関連の人を出すんじゃないかな
ストレートにイエスやユダを出さなくてもセイヴァーが務まりそうな人はいるでしょ
某有名どころはリアルアサシンされるらしいからダメですSGでソロモンゲーティアとかCCCのシークレットガーデンとか思い浮かんだけどまあ違うな
ここからは仮定に仮定の積み重ねでしかないけど(つまり推論でなく空想、妄想レベルですが
ビーストⅥ/Sの理「堕落」、都市の繁栄と堕落を味わう、から転じて
ビーストⅥクラスが文明の発展にまつわる理と仮定
文明の発展により起こり得る災害として
管理社会いわゆるディストピアなどがあり
またグノーシス主義(Gnosticism)という宗教?思想?がある
グノーシスをすごいざっくり言うと、行き過ぎた悲観主義、かな
地上の生の悲惨さは、そもそもこの宇宙が「悪の宇宙」であるため、とする
善と悪、真の神と偽の神、また霊と肉体の二元論。
肉体は悪、肉欲を捨てよう、生殖も禁止
高潔ではあるけど、自滅因子を内包している、人類愛から生じる人類悪にぴったりなGアプリの現在の敵である異星の神は空(宇宙)から降りてきた
アーケードのビーストⅥ/Sは海より来たりた
てことはビーストⅥ/Gは地にまつわるものだったりして>>609
この聖都炎上はゴモラビーストの理のヒントになりそうだ>>612
プロトだと、愛歌一人でビースト三体分の役割をこなしてたんかなまあ全能だしそれくらいできそうだよな
でも>>378が言ってるようにワイルドカードであって正規ではない感じポトニアテローン自体はBBのマテにも蒼銀本編のオジマンディアスの台詞にも出てくるし、割と頻出ワード感ある
百獣母胎は地母神系譜キャラの基礎スキルなんじゃないのか
ドラコーがマイルームで「こんな山奥(カルデア)じゃなく余は東京に行くぞ」って言ってるけどやっぱりこれプロトのこと言ってるのかな
カルデアは山奥にあるせいで人の欲望が薄くて頭痛が酷いから栄えてる都市に行きたいらしいな
今なら北京とかの方がよっぽど栄えて欲望まみれだけどな
>>604
アケ世界で顕現したんじゃなくて、アプリ世界で顕現してから自分に都合良く特異点を作れるアケ世界に移動したのかもしれない
単独顕現ってそういうスキルなわけだし結局のところキアラとカーマって快楽の獣か愛欲の獣のどちらなんでしょうか
個人的には共通項である第六天魔王/マーラが快楽の獣でキアラが随喜を求める愛欲の獣、カーマが堕落を与える愛欲の獣と認識してるんですけどあまり自信がなく...>>621
ビーストⅢに与えられるのは愛欲の理
その愛欲の中で快楽という側面を取り出して今回現れたのがキアラとカーマって解釈してる
愛欲というものを表現するのに快楽を手段としてるというか、愛欲とは快楽であると解釈して人類を好きなように弄ぶのがキアラとカーマというか
愛と欲は=ではないのに、そこを=にしてそれは快楽なんですよって言ってる感じ?
別側面を取り出したらこの2人じゃない対が顕現するんじゃないかな>>623
まあそろそろⅤを消化せんとならんしな
ⅥもSGはアーケード案件だろうが、LRもあるのならそれも倒さんといけんしビーストⅣってちゃんと倒した扱いになってるんだろうか?
ナンバリング有ってもLとRとSとGとか、空席が出来たらそこを埋めようとするとか有るからどれくらい倒せば良いのかって神の視点で見ても分からないのがなぁ
>>625
倒したというか、コヤンがビースト霊基のまま宇宙に行っちゃうからもう替えがないって感じだと思う>>623
6.5章がビーストⅤ案件なら、シャルルマーニュ伝説関係かローマ関係か?
シャルルマーニュ関係ならデモゴルゴンかなぁ キリスト教の学者から神または悪魔として創造されたもので、冥界と関わりのある強力な原始の存在らしいよ伏線だけずっと張られていたからなんかスルーしちゃっていたけど、結局ドラコーというかネロのビースト化の経緯は説明されないままだったな
聖都炎上(ゴモラズ・ブレイズ)を考えるとコンスタンティノス11世にゴモラズビーストぶつける展開が熱そうなきはする
トラオムがドイツ語だから舞台はコンスタンティノープルではないんだろうけど「此度こそ、人の理を守り抜くために!」って台詞から生前に人の理を守るための戦いしたっぽいから(ビースト相手ではなくコンスタンティノープル防衛戦のことかもですが)なにかしら出てきそうではある人類愛がないとビーストに慣れないけど
この人類愛ってどのくらいの規模というか愛情が必要なんだろ
あとエドモンやヨハンナは該当するのかなキアラが成立する時点でなんでもあり
FGO世界のキアラには他人への無償の奉仕の精神があったから…
それで同業者に疎まれてセラフィックスにたどり着いたわけだが。その人格、ビーストになった時には消えとったぞ
キアラは自分だけが人間だと思っているが、同時に獣や虫とおもえる他の人類も愛せてしまえるんだよ
自分だけが人間だと思っているだけの人間では他人とは身体を重ねられない
それが出来てしまえるのがキアラの最大の異常性そもそも何故人類悪に人類愛が要るのかって話だが
ソロモンでのギルガメッシュ曰く「悪意など一過性のもの。使ってしまえばそれで終わる」「人理をより良くしようという善意こそが、安寧たる人理に牙を剥く」
強盗は金が手に入ればそれ以上の悪事はしないし、快楽殺○鬼でも人類皆○しにしたらそれで終わりだからそんな事はしない
消費される悪意ではなく、際限なく積み重なる独善こそが人類全てを滅ぼし得る悪になるロジック
道満にはそんな人類を全て滅ぼしても叶えたい理想なんてなかったから人類悪になれなかった
もう一つ勘違いされがちだが、人類愛とは「人間」が好きという意味ではない。世界を構築する霊長、人類という「枠組み」を己が価値観で決めて愛するのが人類愛 じゃなけりゃ最初のティアマトの時点で人間愛してる様子とかこれっぽっちもないわけで
理想の人類、人理のためなら今生きてる人間の精神性など一考さえしない、そういう在り方故に人を滅ぼす獣たり得る
だから>>631とか>>633は明らかにズレてる
エドモンにヨハンナ、セラピストのキアラはみたいな普通に目の前の「人間」を愛し憎めるようなのが人類悪になる筈もない今更だが単独顕現の効果の一つにタイムパラドックス攻撃を無効化するとあるけど
もしビーストⅦがレイシフトを使う等ビースト側からタイムパラドックスを起こしてきた場合平気なんだろうか?
もし平気ならオリュンポスで謎のアーチャーが言ってた違和感のある現状に多少説明がつく
サマーレースの時みたいに何らかの理由で最低でもカルデアに7つの異聞帯を踏破して欲しい存在(多分ビーストⅦ?)がいて
バッドエンドに行かず一発で自分の理想的なルートを辿るまで今回の一連の事件を繰り返しているのかもしれない
下手したら自分まで終わるかもしれないのにブリテン攻略にそこまで手駒を割かなかったのも
ループによってカルデアがブリテンを攻略してくれる最低限の戦力が分かっていたから?ビーストⅠの人理焼却ではビーストⅦの出現を阻止できないっぽいのも単独顕現のせいなのかねえ
>>639
確か、メタ的には方向性の違う女の地獄って奈須きのこのコメントで言われてたねゲーティアの人理砲なら最大成長したセファールって倒せるんかな。一応セファールは恒星の熱量に耐えられる装甲持ってるらしいけど
>>641
聖剣で倒せてるんだから倒せるだろ聖剣の完全解放ってプラ犬の人類に対する絶対権があるように、侵略者に対する特攻付きだから倒せたのかなって思ったからさ。
人理砲ってモロ魔力吸収の対象だし普通にそのまま吸収されてノーダメになるだけじゃね
一応人理砲の熱量は地球よりは上らしいが
最大成長のセファール自体が地球を鼻で笑う恒星クラスの熱量のエネルギー量なスペックだから
吸収限界超えられずに普通に吸収されて養分になりましたで終わりの可能性は十分ある確かによくよく考えれば人理砲って魔力吸収の対象でもおかしくはないか。一応魔術というか宝具の類だし
>>645
いや聖剣だって宝具だし
結局は光帯が「純粋なエネルギー」か「魔術による火力」、どちらかに分類されか次第だから
ぶっちゃけきのこにしかわからん話術式とは即ち技術、知識、文明。アンチセルにとってこれほど“栄養”になるものはない。
どれほど稚拙な理論であれ、知性によって考案された攻撃(干渉)はアルテラに力を与えるだけとなる。
光帯は思いっきりこれに当てはまってるから吸収対象だろうな星から抽出された熱量そのものだし
どうとでも解釈できる人理砲って星から抽出したエネルギーじゃないだろ
人類の歴史とか生命とか文明とか壊してエネルギーとして抽出してもんだし
思いっきり加工された術式そのものやん光帯は熱量の集まりとしかいわれてないような気がするが
思いっきり加工された術式そのもの、といわれてもね
抽出と加工ではかなり乖離のある言葉だろうそもそも光帯自体が知性体が作ったものなんだしその時点で吸収判定食らって終わりだろ
中身の熱量も人類の文明やら建物を素材にしたものだし
人の手に寄らないで作られて使い手の魔力(生命力)を変換して放出する聖剣とは全然性質が違うものだろうに何で一緒のような扱いされてんだ人理砲がどれほどのエネルギー持ってようとゲーティアという知性体が考案してそのために文明を利用して得たエネルギーであり魔術の産物。その時点で吸収対象な気がする。
まあ別に答え自体はどちらでも構わんけど
そんな断定口調で語れるほどの内容を描写されてるとは思えないがそもそもゲーティア自体魔術式やしな
ビーストⅢに人を惑わし誘惑し地獄に堕とす魔性の類が調和するとしたらビーストⅤは天使だったりせんかな
>>656
人理焼却などの功績を以てクラスは決定したとあるから、人理焼却時点がVIIの顕現タイミングじゃない?
ソロモン人間化のタイミング
≒ビーストVII顕現
≒人理焼却>>656
ビーストⅠが誕生したのは「人理焼却達成時」
人理焼却が成るまではゲーティアはビーストⅠではなかった
マテで「その功績によってビーストⅠになった」とされてる通り
ただしもし妲己がビーストだったのなら
時間神殿の「2016年であると同時に紀元前1000年でもある」という特性により
「ビーストは三千年前から存在していた」と言えるのかもしれない
ちなみにU-オルガマリーがこの世界に誕生したのは明らかに2016年以降だろう
レフがオルガマリーをカルデアスに叩き落とした後でないと生まれようがないのだし
異星の神のほうについてはいつ生まれたのか不明だが、おそらくはカルデアス完成後の話か>>656
本編でもギリシャ異聞帯であったような連鎖召喚みたいに
ビーストⅠが発生したら立て続けに他のビーストの誕生フラグが建つって事じゃないかと
人理焼却が応仁の乱でその後戦国時代みたくビースト達が天下を取ろうと参戦するみたいな感じ?今なら与太を吐いてもまだ許されると思うので「ビーストV=ORT」説をでっち上げておく
まあ根拠らしきものは「デイビットが冠位鯖を従えてる=南米には既にビーストがいる可能性がある」
「ORTは捕食対象の性質を模倣することがある→人類悪を捕食すればその単純な存在規模でビースト幼体として成立してしまうのでは?」程度なので信憑性は薄いが>>660
キアラもゼパル居なかったらセラピストとして生涯を終えてたんじゃないの?アルクェイド二臨が人類愛を持ってるとマテリアルにあるそうだ
たぶんビーストⅥはアーケードでSG、アプリでLRになるんだろうけど、去年のハロウィンでチラリとやってきた魔獣嚇さんはアケとデザイン同じだったな。
アプリも結局ネロがビーストになるのかな?今回のレディ・アヴァロンに対するアーサーのコメントでさらっと情報出たね
アーサーが探し求めるビーストⅥはLとRよりも、SとGこそが本命っぽいねしかしまあ、ドラコー元ビーストとは思えないほど真面目だな実際
「人理奪還を記念して慰労会イベントを用意したぞ!」
「今後を考えて特訓イベントを開催するぞ!」
討伐されて半年でこれですよ>>666
むしろ怪しくない…?
キアラさんとカーマだってバレンタインでBAD ENDルートあるしドラコーの理って「堕落」だし>>665
つーかやっぱりRとLってビーストⅢの事だったな
LとRこそ発見できたが肝心の・・・ってもう見つけてる扱いだし
流れ的にⅢが自然なのに何を思ってⅥだなんて主張してたのか「発見できた」は直接討伐はしてはいない風に読み取れるからアーサーが直接関わってはいないビーストⅢのL/R(あるいはカルデアにいるキアラとカーマ)と解釈はできるけど、引っ張った割に本人の預かり知らぬところでLとRに関して解決していたというのは正直肩透かしなので別にビーストⅥのL/Rがいてほしいというところはある
>>669
瘴気ということだから多分呪いとかそんなんだよな>>672
そうか?
星の光を無効化できず龍脈焼却型兵装に敗れてるんだし、
人理焼却で得た熱量を無効化できるかといえば、断定なんて出来んと思うが術式とは即ち技術、知識、文明。アンチセルにとってこれほど“栄養”になるものはない。
どれほど稚拙な理論であれ、知性によって考案された攻撃(干渉)はアルテラに力を与えるだけとなる。
まあ魔力吸収の説明通りならゲーティアという知性体によって考案された攻撃だからおもっくそ普通に吸収対象になるな
一方、生命力そのものと言える純粋な魔力は多少吸収されるものの、正常に効果を発揮する。
カリバーがこれ超えられるのは所持者の生命力をそのまま攻撃に転嫁するからだし
焼却法は中身が人類史の文明やら何やらだからこれにも当てはまってないまあ機神の出力攻撃でどうにかなってるんだし、リソースさえあれば対処法はあるんだろうな
相手の吸収限界を超える規模の攻撃を叩きつけるのは王道的な攻略法よな
まあセファールはその限界が完全体だと恒星規模だからビーストじゃきつそうだが・・・今回のイベントで分かったけど、伊吹さんやっぱり人類悪の素質あるわ、リンボがオリチャーしなかったら普通にビースト伊吹童子誕生してたわ
LとRがⅢで確定なら残るビーストはⅥ/GとⅤだけか
Ⅵ/Gは愛歌だろうけどマジでⅤだけ一切情報ないな…るみるみさんも夢中でコンを握り潰してる
>>679
スレ間違えましたORTさんのビーストモードが、まんま人類悪状態であることだったとして
・既にビーストⅤが捕食され済み
・これからしょちょーが返り討ちにあってもぐもぐされる
まだどっちの可能性もあると言えばあるけど…
たしかに捕食した生物を擬態する能力がORTさんにはある
ただビーストクラスは犯した功績で認定される方式だから
イデアブラッドと違って食べて引き継ぎはできなさそう
もしORTさんがビーストだとしても、自身に人類愛と功績が必要じゃないかな既にビーストⅤが捕食され済み
すまん笑っちまった
カーマちゃんを超える最強のネタビースト爆誕だから止めてやるんだ……ORT月姫世界だと二十七祖第五位だからなあ……「5番目」で被せてくるネタをやる可能性があるかないかで言えばある気はするんだよなきのこだし(フォウ君の天丼ではあるが)
あと「功績によって認定されたビースト」は今のところゲーティアだけで、他は「本性」「特性」つまり性質をもってビースト認定されてるから、あとは捕食したビーストの挙動をリピートしてるだけでも「人類悪」として勘定されるかどうか次第じゃないかな>>683
そこは前文から読むと書いてるけど
xxを成した、その「本性」「特性」から~、
だからやったこと=功績による認定だよ
逆に「愛玩」の理を持ちながら功績を成さなかったのがコヤンで
人類悪にはカウントされないとありますYouTubehttps://youtu.be/_Ums3IQ2sXY
この考察どう思う?
かなり理に適っていて面白いとおもうけれど言峰の遺体が焼失済みだった
オルガマリーは爆弾テロで肉体を失っていたはず
この状態から、異星の神およびその使徒として復活している
U-オルガマリー:ビーストⅦ
単独顕現:世界の修正力や人理焼却の影響は受けず、タイムパラドックスによる攻撃や即死攻撃もキャンセル
による復活ではないか?
つまり、言峰:ビースト候補、説
単独顕現により、遺体のない状態からの復活
ビーストじゃない単独顕現持ちはほかにもいるし、候補止まり
自身がビーストへという可能性はあるけども
言峰自身の思惑はいつも通り、新たに誕生する命を祝福、だからU-オルガマリーで満足してるんじゃないかな>>686
上記が仮説1で、それを元に仮説上の仮説2なんだけど
カルデアで、デミ・サーヴァント化実験同様、単独顕現発生実験を行っていた
その成功例が言峰、オルガマリー
そしてマリスビリー自身にも
あっさり自分から退場したのも、遺体消去されても復活できるから
単独顕現:世界の修正力を受けない
ただし、真の目的はこれ
神々ですら剪定事象には抗えない(インド異聞帯やギリシャ異聞帯)
単独顕現は異聞帯、世界線間すら移動可能(コヤンスカヤやレディ・アヴァロン)
剪定事象からも生き延びる手段として、つまり人類保障計画のため
オルガマリーをビーストにしたかったわけではなく、ただ単独顕現を与えたかった
でも素質あったからビースト認定されちゃった、とかだったり…カルデア人が崇めていた「アルシエル」という暗黒の神がいて、地獄の第「7」層に棲んでいる。
これがビーストⅦの名前だったりしてね。
奈落の王と呼ばれて、アバドンとも同一視されているらしい。SE.RA.PHコミカライズで、また見たことないシーンやってるね
セラフィックス所長のこの台詞
「……そうかアニムスフィア
これで私の役目は完全に終わるか」
アニムスフィア家に向けて喋ってる(前所長宛てなんだろうけど…何故名前が出てない?)
彼の視点からは、セラフィックスの事態もアニムスフィアが起こした様に見えてる模様?
ゼパるがやらかした結果の惨劇と見えてたけど、
実はアニムスフィアが何かやったと思える出来事があった?>>691
その在り方だからこそビーストの霊基に適合してるわけだしな
普通に不具合は起きるだろうそう言えばギルガメッシュには忘れる機能がないんだっけ
ビーストの理を禁止する領域とかこだわりトリックプラスかなしばり食らったようなもんかもしれない
下手すればとんでもないバグ起きるような中ボスポジだと思ってたのにまさかのビーストだった勇者王カマソッソ
おまけに完全体のORTを打倒して機能停止させてたとかビースト最強までありえそうで笑うカマソッソは死徒だったのか?
>>691
あくまで忘れることが根幹のカマソッソだから出来た裏技かなとか思ってる
というか理を禁止にしてるわけじゃないというか>>698
697は「マリスビリーにNOを突き付ける」と言ってるんだから藤丸たちがVIIという意見でFAでは?
個人的には「慙愧」がVIIの理というのは賛同するけど主人公たちがそれということはないとおもうな
もっとマシな手があったのではと悔いつつもそれを越えて進んできたのがノウム・カルデアだから>>700
>人理を保証してる側だから、自滅機構たるビーストにはならない
いやあ……さすがにちょっと頭が固いというか視野が狭い意見じゃないかなそれは……
というか保証って一般的には「大丈夫だと請け負う/大丈夫でなかったときに『その判断に過失があったことを認め、責任をもって』対応する」ことだろう?
んで人理保証となると「人類史に先があると請け負う/ないとわかったときに『この人類史には瑕疵があることを認め、責任をもって』対応する」って話になる
自分たちが間違っていると断じ改めようとする、この思考って慙愧=自らを省みて恥じる心性そのものじゃない?魔神王ゲーティア、勇者王カマソッソなあたり、ビーストIのテーマは「王」だったりするんだろうか?
>>703
ビーストⅠのテーマは歴史だと思う
人類の歴史人類史
人類史は功罪あるけど、ゲーティアは人類の負の部分ばかり見てこれまでの人類史を無かった事にして新たな人類を生み出そうとした
カマソッソはわかりやすい
カーンの民の末路が人類の終わりが受け入れられずに忘却する事にしたビーストのナンバリングと理に相関はないかもよ
ナンバリングと理には相関あるでしょ
ビーストⅣは自然がテーマと言われてたし
ビーストⅢなら仏教か愛辺りがそれにあたるだろメインテーマとそれに伴って必然的に付随する要素、みたいなのはありそう
例えば「歴史」であるなら伝統的に歴史とは代々の王とその治世、みたいな語りがメインストリームだったわけで統治者の存在を切り離せない
「自然」であるなら人間目線で最も「他者たる自然」として意識されやすいのは動物……という感じで>>709
その考えはなかったがあるかもな、その可能性>>711
ここに来て音楽関係はどうだろうな
それなら現時点で『獣の理を伝える唄』とか出てきててもよさそうに思える
それこそアマデウスの幕間とかで出してもいいわけで
前振りが遅い気がする>>713
というか案外それがプロトビーストの正体だったりするかもな
東京という都市の悪性が大聖杯を器にして獣として形を成すって感じで>>711
突然差し挟まれた\Ahh/で噴いたじゃないか!>>713
ビーストに創世記が関連付けられてるっぽいからもしかしたらバベル関連が今後来るかもと思って都市そのものがビーストになる可能性に至った
街というのは人に愛され、街が人を愛すというのは普通にあり得る話だなとトラロックを見ればわかるしビーストⅥは『繁栄を極め、過渡期を過ぎた文明に現れる人類悪』ってあるから、文明の都市という存在がキーなのは可能性がかなりあると思う
蒼銀のフラグメンツでのビーストⅥが少女達を生贄にしていたのは、都市の市民にして、将来的に子を産む女性、即ち生命のもとい都市の繁栄の流れでもあるからこその生贄になったんだと思う
ソドムズビーストの対のゴモラズビーストはソドムとゴモラという都市そのもののサーヴァント化ってのはありそう>>718
おっと、群馬のビーストを忘れてるぜ!ペルソナ5のヤルダバオトは都市型のビーストといえるのか?
>>721
あの時代での東京の犠牲の象徴が少女ということは割とあると思う
90年代の東京は売春が社会問題としてピックアップされた経緯もあるし>>724
スプンタ・マンユの配下じゃなくてアフラ・マズダの補佐だったわ>>724
調べたけど無いように思うなあビーストVIは黙示録の獣の名を借りたローマ帝国だと思う
>>729
VIの正体黙示録の獣の名を借りたローマ帝国説
根拠1
元ネタでは赤い竜が自らの権威と力を黙示録の獣に譲渡する場面が存在する
根拠2
ソドムズビーストはバビロンの大淫婦とも呼ばれていたがこの大淫婦は騎乗している黙示録の獣含めてローマ帝国の擬人化とされている
妄想
BBちゃんとテノチティトランの存在
BBちゃんはスキルでバビロンの大淫婦と獣のスキルを併せ持つ ビーストVIが合体する暗喩?
テノチティトランは都市でありながらサーヴァントになった なら国もいけるのでは?
予想にはなってしまうが個人的にオーディールコールのラスボスは奏章のテーマである人理の咎=謂れのない慚愧?という解釈からビーストVだと予想しているため連続してビーストは出さないだろうと考えたのが一点
ビーストVIと黒星
ビーストと沙条愛歌は過去に二度アーサーに敗れている 正直アーサー的には手の内をかなり知っている点 というかメタ的に完全解放したエクスカリバーで倒すだろうし仮に別々に出てきたら少なくともゴモラに対しては制限付きエクスカリバーで対処可能になってしまうので
次にソドムとの決着がすでについており宝具やキャラデザ、戦闘グラフィックがわかってしまっていること
またしてもメタな話になるが仮にそのまま出てきてもユーザー(特にアーケードプレイヤーの方)としては新鮮味に欠ける状態で出すかな?という疑問もあってVIは合体する可能性が高いと考えるビーストの製造過程として「虚数空間に廃棄された」=「実数空間の人類史から切り捨てられた」悪性情報が蓄積したモノが候補(単独顕現もち)となって、理を開花させはじめたらビーストになる、て感じかなと思った。
で虚数空間の中身というか内訳として『夢の世界、廃棄孔(月の裏、大樹の虚など)、根源、宙の外(ヒトが観測していない領域+サーヴァントユニヴァース?など)+星の内海(妖精郷+アヴァロン+英霊の座など)』などがあるのでは、と想像。
だから☆5式(という肉体の人格)やレディアヴァロンは本来は実数世界には居ない(=虚数世界のどれかに居る)ので単独顕現もちになりうる。スキルを持ってるか開示してくれないこともある。
中身を創ろうとするのはこの宇宙の悪い癖、てのは人類という観測者が神秘を学び食し生かし殺し称えて暴くせいで、虚数空間の悪性情報で四肢を満たして実数空間で獣に進化させてしまう、てことなのかもしれんなぁって思ったそもそも虚数空間って何なんだろう
人類が定義したものっぽいけど世界にとって要らない部分を捨てる場所程度の物ではないんだろうなとは思ってる
むしろ『世界(あるいは宇宙)』内に実数空間(でっち上げの仮称。現在、物理法則により運営されている空間。)を構築する際に溢れた部分もしくは余剰在庫即ちExtra
何でもあるけど肝心な物が無い無限の出涸らしというイメージ>>732
人理テクスチャの裏面じゃないかと解釈してる
表の実数空間をアラヤの意識とするなら、虚数空間はアラヤの無意識面なんじゃないかと虚数空間は観測宇宙ではなく記録宇宙でいいはずだけど
記録宇宙関係もそこまで情報多くないので、とりあえずそういうものがあるって認識だけでいいとは思う最近acコラボでビーストVI /G来る説あるけど
愛歌と旧ビーストの2人で一体説って無いかな?
愛歌はビーストと一心同体の根源接続者だし大妖婦の杯要素を感じるんだよね 後派世界を喰らう女神や生粋の人類悪と呼ばれていたことローマ帝国の悪性の暴食や強欲とも親和性あるし
Gの理はまだわからないけどVI自体が文明の繁栄に関係してそう誰が獣でくるかは判断する材料が乏しく点と点に適当に線を引いた説より前のこうだったらいいなの希望にしかならんのよな
プーサー絡みだからまあプロト系からも誰かくるよなーやテラ絡みの面子に良く似た存在が獣になりやすいよなーみたいなのはあるんだが今後出そうな原罪として「認知」とか「曲解」を挙げてみる
上でも論じられてるけど、結局ビーストⅥ・Sって「何」がビーストになったものなのか分かってないんだよな?いや「バビロンの大淫婦」に違いないが、その大淫婦が何という分類なのか
未プレイだけどアーケードでも明かされてないよな?
説として
① カーマみたく「バビロンの大淫婦」という神霊、或いは幻想種が存在する
② 負の信仰が溜まり過ぎたネロの成れの果て
③ 上で言ってたが、神霊化したローマ帝国そのもの
個人的には③はなんか違うと思う。テノチを例に出してるけど、アレは湖の精霊が都市と同化したという基礎ありきで、国がそのまま神霊に昇華した例はまだない。
まぁあってもいいけど、ローマ帝国を負の方向に信仰した結果がソドムズビースト、ってのはズレてる気がするのよ。 いやローマの貴族とかに贅沢三昧的なイメージがあるのは分かるんだが、それはローマが堕落「した」って話であって、他国を堕落「させて」侵略する国だったとかじゃないよなと
③だと堕落させて侵略する国家だ、ってイメージがないとあぁはならないと思うわけよ>>740
いや通らん。だって、聖書は別に直接ローマ帝国を否定してないから
そも、ネロが大淫婦と結びつけられたのって、大淫婦が連れてる黙示録の獣が記す数字が666、この暗号を解読すると暴君ネロになる、獣の七つの首はキリスト教を迫害した7人のローマ皇帝から来てるんだ、って説からだが
有力視はされてるけど確定した説じゃないし、直接的に国家を批判してるわけではない
で、何よりキリスト教の最上位って「ローマ教皇」よ?迫害したのは最初期、392年にはキリスト教がローマ国教化、そっから実際にローマ帝国が滅びるのは更に900年近く後の話よ?
キリスト教からすればローマはもう「勝った」相手で、ビーストになるほどローマという国に負の信仰を向けるにはちょっと歴史が離れ過ぎているとりあえず今回のイベントで他のⅥが出そうだから期待してる
直接的にはでないんじゃない?
もしでるならGだろうし、となるとLAがアーサーを呼んだろうし
そうでなくてもギルが茶番って扱いしていたからね人間の堕落の方向性の比喩じゃないのか
ひたすら快楽を求めて浪費し続ける駄目女的な生態というかドラコーがマイルームでプーサーにお前の本命は獣(よ)ではなくGの方だろう?って言ってるから、Gはプロトのビーストでほぼ確な気がする……
>>739
一応前例と言うなら女神コロンビアが該当する(国家の神霊化)
ただマイルームで神祖に対して獣(よ)はローマではないとも言ってるので、どうあれ自己認識はローマという概念よりネロという自我がメインっぽいまだ、可能性段階、妄想だけど今日のアーケードコラボで生存欲が人間の獣性と明言されたことで藤丸ビーストV説の可能性を改めて感じる。
カルデアスが7つの異聞帯を切除したことで人理保障天球になったように、カルデア、藤丸は7つの生存競争に挑み、7つの世界をマリスビリーの計画とはいえ滅ぼした。そしてエドモンの幕間から分かるように、聖杯戦争で聖杯にサーヴァントがくべられるように藤丸の廃棄孔には悪性情報が蓄積し、エドモンはいるが弱体化していることも示唆されているから悪性情報も完全に処理しきれない事態が発生すると思われる。特に最近ORTという特大の厄ネタと退治したこともあり、負担が絶大である。
よってゲーティアがごとく、生存のために世界を滅ぼしたという功績と、カマソッソやコヤンスカヤ、デッドフェイスといった群体が集まって一つの霊器を形成する例から見て、7つの異聞帯+aというビーストの器になり得る悪性情報という器の両方が存在するため、ビースト成立条件は揃っているため可能性があると考える。
メタ的に見れば、ビーストVの情報が徹底的に秘匿されていることから、奈落の虫がごとく、そこにあるものをそうとは認識していなかった、というパターンが有り得ると考える。主人公ビースト説は今回のイベでむしろ可能性が薄れたと思う
獣同士は基本相容れないもの、関わるにしても一方的に叩き起こして後は没交渉なゲーティアとティアマト、対等契約に近い不干渉協定だった推定カルデアスとコヤンのように「全面協力」には至らない
獣のマスターという立ち位置に座れる存在なら、逆説的に別の理を持つ獣ではないと言い切ってよいのでは?まぁぐだではなくマリスビリーと旧カルデアがビーストってのがより強くなったな
つうかもしこちらが直でなりそうなら眼をもつ術ギルとみんなの妹がもっと真面目にやるわ主人公ではなく負けた世界のデッドフェイスなぐだたちが集まりそうなったならありえるかもなぐらい
>>752
そのためだけに他を顧みずに突き進んだならそうだと思うんだけど、それ以外の道も模索したものとはむしろ遠い位置だと思っている
ただその道を突き進んだ世界線のぐだそうなったのがこちらに飛んでくるあたりはあると思うんだけどねおそらくなりかけたあたりよな
ビジュアルノベルならフラグ次第でそうなったエンドがあるやつ
たぶん介入者もそれを推し進めたいで動いていたんじゃねぇかなマスターがビーストになるネタはカマソッソで消化した感があるな
キリスト教、仏教と来たからイスラム教の魔王イブリースもビーストになるのかな
しかしビーストVは何処で一体何をしているのか
カルデアスがⅦなのはほぼ確定だし、Ⅴは想像つかんなあ
ビースト同士は食い合うから最終章に二体というのも考えにくいし奏章に出ないと機会なさそうビーストⅤはエドモン説あったな
若干きな臭いって意味ではエリちゃん関連の線もありそうでなぁ……
まあGの干渉って線もあるんだけど、流石にGはプロト色が強くできる時だろうし奏章のボスがVとか?
本来召喚不可能なエクストラクラスが召喚される故に起こる歪み、それそのものがビーストVのトリガーか
或いはエクストラクラスの召喚が抑止力がビーストVへの抑えとして可能にした故に、エクストラの力を借りたカルデアの責務としてビーストVを討伐する必要がある、とか?VはBB/GOちゃんが未遂だったんじゃないかなぁ
根拠は色々あるけどわざわざ『GO』って付けたんだから、GO→ご→5→Vの意図はあると思う人類悪 覚醒ってありそうだけどまだないの意外
そういえば『顕現』とそれ以外の名称になるケースって何が違うんだろう
成体かそうでないかとか?より善い未来(宇宙進出して次の人類、次の星へ託すルート)を望む精神が、今の安寧(今ここにある危機や苦難を何とかしたい人類愛)に牙を剥く
と考えると、最初に聞かされたのと真逆の意味も同時に込めたフレーズだったりしそうアヴェンジャー:冬木においては反英雄が召喚可能になった元凶であり、この世全ての悪+聖杯で人類悪、+桜でビースト化未遂
ルーラー:聖杯に対する願いを持たないサーヴァントを召喚可能に
アルターエゴ:新たな人類悪と称されるBBが作り出した霊基。また、ビーストIV:L(コヤンスカヤ)もアルターエゴ霊基として誕生
奏章にビーストが関わってくるならこの辺が関係してくるかな?>>767
ビーストラップバトル、意外とキアラさんが強そう
ドラコーは一臨と三臨でキレのよさが変動するタイプ99%ないとしてもでもエリちゃんだから1%ぐらいハロウィン補正でならないものかともなる不具合
まあただそれ抜きでもチェイテって割と色々まずくないかってのは本当なんだよねまあほぼ必殺技元ネタのロボットのVなんだろうが
まさかね・・・の可能性が抜けきらないのほんと草じゃあ何ですか
超電磁人類悪がフィリピンから出現するとでも言うんですか>>771
しかし以前にもこんなネタでグランド消化されたこともあるからなあカルデアスって置換魔術で地球と入れ替わってるから、ビースト7って地球自体なんじゃない。
カルデアスが被害者で地球が犯人だと思う。
セラフの漫画で星と対話したって言ってたから、その時にマリスビリーは地球に計画を持ち出したかなと
型月の星っていずれ終わる感じだから、その前に新たな肉体を用意しますよ的な感じかなと思う。ガイア自体にはそこまで人類愛はないはず
ガイアにとって今のところ人類が成長してくれたほうが都合よいからアラヤと歩調をあわせているだけだし
まぁメタいこといえば事象収納が星の機能にあるんで星に限らずそこに関われるレベルの存在が獣になられたらお手上げつーのもあるが>>778
FGOにおける第二再臨、月姫Rのアルクェイドは人類愛に目覚めてる、とされてるな
「受肉すると人の価値観に寄る」ともされてるんで条件次第で星に連なる存在もビースト化しそう
フォウなんかもそちらの系譜だしキアラが星の頭脳体になろうとしたあたり、なんとなーくビースト霊基生成のメカニズム自体が星の触覚たちとも類似性はありそうだよね
その部分を利用し霊長への絶対的な抑止力になるプライミッツ・マーダーをアヤラが元気なFate世界で人類が乗り越えるビーストの範疇に落とし込んだりとかだったりしないものか人類=人理だから星に人類愛はあると思う。
アルクは絆ボイスで輝かしいとか言ってるから人理のことよく思ってる。
ククルカンはディノスのことを誇りに思ってる。
ロリンチのプロフィールで子供達って書いてる。
カルデアスって器で人類と星が一緒に宇宙に進出するのがマリスビリーの人理保証かなと
何も進化してない知的生命体が一生親離れできないまま宇宙進出するのが、宇宙の恥なのかなと
それか、他者を犠牲しないといけない人間が人類だから、このままだと他の天体を犠牲して存続する捕食遊星もどきになるとか人類愛(もっと広い地球上の生命への愛かな?)はあれど獣になるほどのかといわれたらたぶんなんか違うよね
複製であるカルデアスの意志が地球を外側から観測するため違う視点を持ち、カルデアス誕生の目的もあわさり獣判定のがまあなんかぽいビースト顕現って星の王様というか頭脳体精製プロセスなんじゃないかね
アプローチが曲解に曲解重ねて失敗作になってるだけで
その辺はワラキアと似てたりして
ワラキアも一応根源には到達してるけどエラーで吐き出されて失敗作だったような>>781
人類愛とカルデアスに乗せて追い出す、って行為に関連がないというか、ならやっぱりカルデアスが人類悪って事でよくね?というか
つーかビーストでそのままの意味で現世人類を愛していたって言えるのはキアラくらいじゃろ(認識がアレ過ぎるが)
基本的に愛故に人類を滅ぼすのが人類悪なんだから、ただ愛している、大切にしようっていう考えなら人類悪に繋がらない(「自分だけが人類」とか言いだす奴除いて)鋼の大地の地球のようにいつまでも羽ばたかないし、なんか一緒に滅んでもくれないモードならばビースト扱いはありそうなんだが
例のワタシが地球くさいあたりまだ違うんだよな
それにティアマト絆やドラコーマテ的にもなんだかんだ地球からソラへ昇るのがFGO世界の人類の未来っぽいのもある>>771
SWのクエストで隣にいるやつが思いっきり伏線だったせいで与太とも言い難いぜ……金星
VENUS
明けの明星
ルシファー
うーむ……ルチフェロなりしサタンにも繋がる可能性はなくはないけど、さすがになぁ?
>>787
ルシファー
↓
サタン
↓
神曲
↓
ダンテ
って繋げることもできなくはないヴィーナスならば既に同一視されてるアフロディーテがいるわけだが
存在として別物にするつもりなのか?同一存在のまた別の側面とかつー手もあるんで割とどうにでもじゃね
ただ型月的にヴィーナスったら天使ちゃんかネロのあれが浮かぶのもまぁ事実なんだがエリチャンの金星ネタはCCCからあるようなんでぽっと出ではないはず
太陽と金星は神秘学やカルトだと同一視されたり金星関連の神性も複数いるから金星もなんかあるんだろうな
古代金星文明は滅ぼされる運命らしいけど
イシュタルの金星テクスチャだと使いまわしとは言えサボテンはある最近思いついたカマソッソについての考察
結論を先に書くと「異聞帯作成の際に造らざるを得なかった結果産まれたビースト」「ロシア異聞帯における隕石枠」じゃないかと思う。
前提として異聞帯作成の際に必要な条件に、
「各人のクリプターの趣向や在り方を基に作られる」
「選定される世界である以上、2017年時点で発展も崩壊も望めない世界で無くてはならない」
「目的の一つに空想樹マゼランへのエネルギー供給があるため、情報量が少なめの省エネ運営で」
があると仮定する。
(インド異聞帯で道満がユガの早回しをさせてたのも、世界運営のリソースを削る為かも)
その結果2〜6までの異聞帯はIFの世界の範囲で作れたけど、ロシアと南米はそれぞれ違う理由でテコ入れしないと異聞帯が作れなかった。
まずロシア異聞帯の場合、(少なくとも2017年までのFGO世界では)恐らくこれといった神話も世界の命運を握れる程の人物もいなかったため、
選択肢の違い程度ではどうしようもなく、その上カドック自身にロシア以外を選べる要素が無かった。
その為、隕石を落として人類絶滅レベルの氷河期を来させるという力技に出ざるを得なかった。
ここまでが前提。>>793
ほう、続けて書き忘れてた
異聞帯は基本的に2017年時点からの逆算で作る為、端々の想定にリソースを割かない為にも、基本的にあらゆる意味で発展性が無い世界が望ましいと思われる。
ブリテンや南米異聞帯で汎人類史と地名や人名が同じケースが結構あるのもそのため?
そして本題である南米異聞帯の場合、デイビッドの意図があったのかは不明だが、
「この世界の霊長は賢く間違わず、滅びすら受け入れる」「ORTが本来より早く来るため、2017以前に目覚めた時に一度止める必要がある」というデイビッド由来の必須条件が噛み合わなかった。
かと言って、下手に設定を弄ればリソースどころか異聞帯としての前提すら壊しかねない。
それらを両立させる為に採用された手段こそがカマソッソという、ミクトランで唯一ORTを倒し得るディノス以外の存在を用意することだった。
その時期の霊長(ディノス)は皆休眠していたためイシュキック以外の何物もカーン王国の事を知らない上に、
当のカマソッソにすらかつての出来事を忘れているという設定を付与する事で、カーン王国についての詳細情報を必要最低限にしてリソースを抑えつつ、ORTを一度討伐したという結末を作り上げた。
ただし、その結果カマソッソという存在がビーストの条件を満たしていた為、恐らく想定外のビーストが誕生してしまった。
人類悪忘却の表示の際に他にも色々な単語が出てきたのも、変な話カマソッソ自身の確固とした理でも無くそのように設定されてしまったからで、
会話できないティアマトを除いて、ビーストの名乗りも自覚も無かったのもこのためかもしれない。
長文失礼しました。>>792
>人類史において、金星は最も人に近しいものとして愛された、輝ける明星だ。
>悪魔とされたルシファー、後に悪魔とされた件の女神(イシュタル)のように。
Fate/strange Fake⑧ 315Pより
サカーニィが元々金星に関係する多頭の竜なんだったか……
あとはエリちゃん、元々セイバー(ネロ)のライバルってキャラ造形だったしなカマソッソってまだ理は明らかになってないよな?
登場演出が「人類悪忘却」だったけど、理も「忘却」だと演出と理が一致した初のビーストになる
実際理「忘却」はカマソッソの経歴見るに凄い納得はいくんだけどな 民の事を思えばとても生きていられず、しかし民の事を想えばこそ死ぬわけにはいかない 民への愛故に民を忘却し、怪物と成り果てたかつての王
ちょっと忘却以上に相応しいのが逆に思い浮かばないまである>>797
ノイズ混じりに「憐憫」「犠牲」「救世」「免罪」やらも出てたが
「忘却」がカマソッソの中で最も強い悪性だったのかねえ今までのビーストはそれぞれの理ゆえに人類を滅ぼさんとしてたし
カマソッソは忘却の為に人類を滅ぼした訳でもないから理とはまた違うと思う
多分元々何らかの理があったけどそれすら忘却されたか、最悪理自体が無いビーストかもしれないある一つの種の集合体であるからその中に他の獣該当者がいたのかもだし
あの世界の人類であるディノスに根本的に獣が発生しそうにないからこそのバグだったのかもしれないカマソッソ自身に悪性があるというより彼はあくまで器な気がする
王を死なせたくない、国を守りたいetcと様々な願いを抱いてたのは民でカマソッソはそれに応えただけだし今回のイベントでソドムズビースト誕生の経緯が語られたけど
ビーストも基本的な英霊と同じく、人類史に発生した情報、境界記録帯なんだってよく理解できた
お前らが、自分をこう罵るのならその通りになってやるよって下りがまー発生となんとかできるかまでの流れがアラヤのこの枝は見続るかどうかの判断基準の1つくさいよな
なんつかなんとかするたびに強度が上がっていくというか>>803
そのあたりはアトラス院の滅亡回避の話にも通じそう
いわく「滅びを回避するほど、次の滅びはより強大になり悲惨になる」>>802 ネロさんやだいたいの連中はよく分かったけど、キアラ氏は別ビーストの魔神を乗っ取り返した形とはいえ生前?にビースト化してて、DOMANは異星に召喚された奴のコピーのアルエゴ霊基?が人を乗っ取ってからリソースを食べて人類悪になるつもりだった
世界から性質が「ビーストっぽい」と認識(=信仰)されて、かつ霊基のサイズが大きければ、最初からビースト霊基としてでも元はビースト霊基じゃない後付けでもビースト霊基になれるってことなんでしょうか
なんかむちゃくちゃなこと言ってたらすみません あとつまんなければ流してください信仰の大きさが霊基の大きさ
容量ってことなのかな
ネロにはビーストになれる容量があったわけだとキアラは竹箒にてビースト候補っていうのが言及されていたはず
彼女は月で真性悪魔になってしまったり、月姫R世界でもそれっぽいキアラが悪魔化したりと様々な世界でなにかに転じるような悪性情報が月の一件でフラグとしてたったんじゃないかなぁ?救世主はガイア側の存在ってらっきょになかったか?
同じく救世主の魂のキアラもあれで生まれつきガイア側の存在だったのかもしれん
キャストリアみたいなもんとか
魂食いという共食いで元から生きながらに人外になってたのだし人間のラベル貼り付けただけのナニカだったかもよまあ救世主の資格持ちらしきトワイスも賢人にして人類悪だったり、カマソッソの悪性に「救世」があったりするあたり
人類悪に絡んでそうな属性ではあるまぁ救世なんてそれ自体は間違いなく人類愛が根だろうしな
んなことやれる熱意やら能力なんやらあるやつならなにかをたがえりゃ人類悪になるのは違和感はない人類悪忘却ってようは顕現、変生、氾濫、蒐集、生殖、喝采とかと同枠だから確かに理かどうかはわからんな
>>809
フェロモンでほぼ全人類を惑わせる事出来て元来救世主の器と考えると、人類悪の性質はフォウ君と同質なものに思えるミクトランの人々がカマソッソひとりに犠牲や救世を背負わせて全員死んだことで結果「よりよい未来のために自滅した」と判断されてビーストが生まれたんじゃないかと思ってる
カマソッソが積極的にした行動は忘却だけなんだよな「たった一人の人間に救えてしまう世界なら、いさぎよく滅びるべきなのです」
型月、というかきのこの基本的思考に救世=悪性一歩手前、ってのはあるよな キアラにせよ、異聞帯の王にせよ
ただ一人だけが世界の命運を押し付けられ、好きに出来てしまう=他の誰にも何も成す力が残っていないって話なわけだしディノスがカマソッソに対して罪悪感から来る恐れを抱いていたことやニトクリスが聞いたカーンの亡者の声に慚愧が含まれてたのも考察要素になるかな
カマソッソひとりに全てを押し付けたという罪悪感と後悔ほどほどの優しさや甘やかしはよいがいきすぎると悪になる、って話だろうしわかりやすいっちゃわかりやすい
>>823
カーマは個人の堕落
ドラコーは集団での堕落で違いがあったろ確か
ドラコーの堕落はそれこそバブル時代みたいなものと考えればわかりやすいビーストⅣが人類の隣で営まれる『動物・自然』で、他のビーストナンバーにもそれぞれテーマがあるなら
ビーストⅠ 人類が生み出した『道具・技術』
ビーストⅡ 人類を生み出した『発生・進化』
ビーストⅢ 人類が抱える『魔性・欲望』
ビーストⅥ 人類が営む『文明・都市』
ビーストⅦ 地球人類と異なる『別人類』
とかかなと思いつつ、ところどころ被ってたりもっとしっくりくるのがありそうだったりするので大量に人類悪顕現してデータ提供してほしい>>820
全然別件だけど、『人理焼却の功績』ってことは誰か?何か?の視点からすると良い出来事で、「よくできました」案件になんだろうか善い悪いではなく後にも先にも誰もやっていない大偉業、それ自体はとても優れたことだったから功績って話じゃないかな
>>818
それで言うとIIIの愛欲の時点であんまりいい意味ではないっぽいけど
>愛は良いものであり、欲も良いものである。
>だが『愛を快楽に』してはいけない。
>本来、愛と欲は切り離して考えるべきもの。
だからあくまで愛や欲単体が良いってだけで、『愛欲』という括り方には否定的だしティアマト絆礼装とかから考えると、
・人類が打倒すべき悪性(問題)
≒人類が果たすべき課題(方向性)
は概ね決まっている、と言われているような気もする
1→いずれ魔術世界から卒業
2→いずれ母なる星から卒業
3→いずれ愛を欲にから卒業
4→いずれ自然の獣から卒業
6→いずれ過剰繁栄から卒業
(EXTRA世界なら電脳化で上記課題を満たす方向性になった)みたいな?
そういう意味ではタユンスカポンに対してアニマルプラネット構想案を提示したのは、わりと大正解な気がする
5と7の悪性≒課題もEXTRAやコミンスキャーの予定では事実上達成されているが、現代の地球人では未達成な項目、として出てくるのかなぁと妄想ドラコ―がビーストのまま仲間になったことでビースト自体に愛は無い説(元々愛を持ってた者が反転した説)はほぼ否定されたと見ていいのかな。
別にドラコ―の「獣のまま人と歩んで見せよう」とか、好きなものに「貴様ら人間と言っておこう」という言い方から、アレはあくまで意気込みであり実は根本から愛は抱けてないみたいな解釈も可能と言えば可能だけども本編だとあらかたビーストは出揃った感じだけども、他に人類愛=人類悪になり得そうな原罪もとい概念ってなにがあるのか?
曲解、義憤、管理、自由、共有、協調、裁断あたりが思い浮かんだのだが。>>823 幼体から成体になったんじゃなくて、候補者でも無かったカマソッソが突然変異的に獣認定された説はどうだ?
確かに原因はORTっていう脅威だし身を捧げたのも国民達自身だったけど、捧げられたのはカマソッソじゃん。結果的に最後の一人になった=事実上人類を滅亡させたからビーストってのは有り得なくも無いのでは?実際ビーストIV:LがキャスパリーグのIV降格で候補になった件を考えると有り得なくはない(候補者でも無かったが突然変異的に獣認定)
冠位も候補者じゃなかったらポカニキが翁の返上で暗資格得てるしデミヤの過去回想でキアラの教団が世界宗教レベルまで発展してる知ってデミヤのビーストフラグの一気に上がった気がする
これまでそのような力を得る縁が無いと思ってたけど、無辜の呪いならばビーストを押しつけられるドラコーについての「汎人類史において唯一介在できるビースト」ってどういう意味じゃろ
こいつに限っては顕現しているだけなら決定的な剪定案件にはならないってことか?オルタのそれ無くはないと思うけど、まあやるならたぶんコミカライズかな
割とCCCぶてオミットした設定がっつりやっているし>>835
なんとなくネロつー分岐元が英霊の座にへと記録されている点じゃねぇかなぁ?
他はいまんとこおらんよな、たぶんドラコーの聖杯がリソース源となって現人類が繁栄してるから切れないとか?
今の人類はドラコーから借りた金で食ってるけど借金なのでいつかは利息つけて返さないといけない
けど人類は踏み倒すぜ!踏み倒さないと死ぬ!って感じとか「汎人類史において唯一介在できるビースト」ってアレじゃない?
大抵の場合ビーストはそのままビーストとして存在するんじゃなくて元の存在から変成してなる
(人理補正式から成るゲーティア、地母神から成るティアマト、セイヴァーの資質を持つのに成るキアラ、普通の場合アサシン適正が有りそうなカーマなど…)
でもネロの場合は666ネタとかモロモロが有名過ぎて英霊ネロとして正式にビーストクラスの側面が存在している(特定存在から変成する必要がなく直接ビーストとして召喚できる)とかじゃない?>>840
そう言う意味で言ってんじゃなくてカーマとマーラはカーマ/マーラの割合の比率が大きくマーラに寄った時にビーストに覚醒するってあるんだから
通常時アサシンと定義されるなら(マテリアルだと「通常のカーマ」って書き方でビースト覚醒時とは明確に分けられている)アサシン→ビーストに変成するタイプってことでしょ?
つまり明確に通常状態から「覚醒」しなければビーストに変成しないってことじゃない
そう言うの必要なくネロはビーストの側面が最初から定義されてていきなりビーストとして召喚できるんじゃないかって話神霊組は別枠、キアラさんも月の余波があるとすればそっちの枠
って考えてみるとまあ英霊の座にありつつビーストがあるってネロ=ドラコーだけだからそれかって話でいいのかな?
もしそうなら伊吹童子がビースト化していたらドラコーと同じ枠になりえたのかしらまー他とドラコーの違いとなると英霊であるネロがなんかしらキーくさいよな
>>842
伊吹さんはあれ神霊枠じゃろ
あとは人類悪適性と関連しそうな単独顕現持ちとしてマーリンズと「両儀式」さんがいるけどこの辺どう考えるべきかねえ「」はらっきょ世界線でコクトーがした選択によりフォウくんのように降りた枠つー気がするな
ビーストⅢは魔がテーマの一つっぽいから万が一マーリンがビーストになるなら夢魔だからそこだろうけど、式はどこの枠になるんだろう
・汎人類史において唯一介在できるビースト
→ドラコーというかネロが人理発展教本に掲載されてる存在だから、
人類が発展している世界線だと必ず「ネロ」枠が有るし、その枠が「ビースト」担当になりやすい、て感じかなと思った(彷徨海の動物学者はその劣化版枠に突っ込まれた感じ?)
・単独顕現スキル
→虚数空間≒観測不能領域(宙の外側、人の無意識、星の内側)という量子論SFな感じだと仮定して
マーリンは(星の内側←妖精郷)
両儀式は(人の無意識←肉体の人格)
ビーストは(人の無意識つよめ←人類が未達成の課題に関する悪性情報がぶち込まれた廃棄孔の決壊)
て感じで、近い系統だけど由来の違う単独顕現スキルで、虚数空間と実数空間を行き来してる、て感じかなと思ってる>>848
イシュタルというか金星こと明けの明星はユダヤ教系列だと最大敵だからね
特にイスラム教だと明確にムハンマドと敵対したのが明けの明星を神と崇める宗教団体金星ってSWだけでなくこっちでのなんかがありましたとがワンチャンありそうだからなぁ……
古いオカルトだとよくあるネタを取り込んでくるし、月の裏とか地球の中もそこがネタだろうし>>848
イシュタル以上にケツ姉かな
ビースト適性あるの
ケツ姉には双子が居るからそれがオルタ扱いされてもおかしくはないかと介在の意味が「ふたつの物の間に挟まって存在すること」だからネロ/ドラコーは汎人類史で唯一英霊と獣が両立する存在で、他の異聞史でもその条件を満たす存在ならビーストそのものとして召喚可能だよってことかな
多分カマソッソをビーストとして実装するための理屈のような気もするが日本神話なら天津甕星って説もあるぞ
>>854
マーベルならばゼウス以上の強さを誇る最強邪神だな
封印するしか手立てがないというラス峰もなんかありそう
>>858
まさかアルトリア限定同人イベントというのはこの為の伏線!?ビーストVに情報がなさすぎて根拠ガバの思いつきみたいになってしまったんだけど、ビーストVの理って燃え尽き症候群みたいなものなのかなって…。
というのも、
ビーストIが全ての誕生、始まり。
ビーストⅡが自身の創造主との別れ。
ビーストⅢが繁栄して増える。
ビーストⅣが比較し、相手より上になろうとする。
ビーストⅥが腐り落ちるように失墜。
ビーストⅦが全ての終わり。終局。
(上記のはあくまでもそういう人類史の時期、ポイントとして考えているので書いてあることをそのまま捉えなくても大丈夫です)
と、過去から未来へ放物線を描くように上がってからピークを迎えて下がっていくものだとナンバリングされているビーストたちを見始めたのがきっかけ。>>861
続き。
で、じゃあⅣとⅥの間にくるVはなんなのさって考えた時に861で書いた燃え尽き症候群になった。
Ⅳでの比較して相手より上なった後、なにも感じなくなっちゃうじゃないかなと。
頑張って醜悪になってまで沢山のものを手中にしたけど、満足して飽きてしまって今持っているものに無感情になってしまった。虚無感に蝕まれた結果、Ⅵのような散財など持っていたもの全部堕落したように捨てていき、最後にはⅦで地に落ちて終わり。
燃え尽き症候群と書いたけど正確には上記のように考えてますが、ほんとに根拠ないので可能性の一つとして残すだけにします。ビーストが七枠と決まってるのは、システムだからじゃないかな。多分アラヤの。
聖書の創世記が元ネタの一つみたいだけど、型月世界では順序が逆で「聖書(人類発展教本)の編者が人類(人理)が発展する順序を知っていたので、後世に伝えようとエピソードの順番を決めた」な設定じゃないのかと思った。
ビーストは原罪と理が設定されていて、「人類の発展の順序(原罪)」を否定する理で出現する=原罪に対する罰として襲いかかってくる。
マテで確実にわかってるのはビースト2の「楽園を去った」原罪。
説明が「(神から)追放された」じゃなく「(自分で)去った」なので、「神に対して犯した罪」じゃなく「人類が発展と引き換えに人類に対して行った罪」なのかな、と。知性を得て(神から)自立して自他を差別(愛する)して競争が生まれて良いものを選別して繁栄するがやがて新たな開拓を始める……をイメージした。
①ビーストI:原罪は「」(たぶん「知性」=知性を得たこと」
理は「憐憫」(知性があるから苦しみは生じるから、すべてを否定する)
②ビーストⅡ:原罪は「■から離れ、楽園を去ったこと」(「自立」=知性を得て星から自立)
理は「回帰」
③ビーストⅢ:原罪は「」(たぶん「差別」=愛を持つこと)
理は「愛欲」「快楽」
④ビーストⅣ:原罪は「」(たぶん「競争」)
理は「比較」「愛玩」(絶対的な強者で競争による発展を否定)
⑤ビーストⅤ:原罪は「」(たぶん「選別」=いいものを選んで、悪いものは廃棄する)
理は「慙愧」かな(選ぶ行為を恥じる。じぃじのは忠告の伏線じゃないかと)
⑥ビーストⅥ:原罪は「繁栄」(繁栄してる時点で足下は死体を埋めて作った大地なので罪)
理は「堕落」もう一つあるらしいのは「壟断(独占)」かな
⑦ビーストⅦ:原罪は「発展(開拓)」=限界をよしとせずに更に前進する
理は「完成」かな(完成したからもうゴールしてもいいよね)861の考察を書き込んだ者です。
ビーストVについての考察はグランドの方からも考えていたので載せておきます。
(まず、個人的にビーストVにはグランドアーチャーが配置されることを前提に考えています)
では何故アーチャーなのか?
アーチャーは遠距離攻撃が特徴なので、ビーストVは遠距離から攻撃しなければならない相手だと推察できます。他にアーチャーの特徴を考えると、セイバーやランサー(他四騎士は攻撃方法が定まらないので除外)と違ってリロードをしなくてはならないといったものがあります。投擲も考慮して考えても連撃に時間がかかるのはほぼ確実。そうなってくると一撃で仕留めるか、リロードする間に誰かに相手を食い止める必要性が出てきます。
そして、遠距離攻撃が必須で出来るだけ一撃で仕留めた方がいいビーストVの攻撃手段とは?
悩んだ結果、ありえないだろと思いつつ『自爆』に行き着いたんです…。しかも、マイクラのクリーパーのような自立して近づいて敵と一緒に心中するタイプの。
遠距離攻撃が必須で出来るだけ一撃で仕留めた方がいいという条件に当てはまるのがこれ思い付きませんでした。
こちらもガバいので載せるか迷ってたのですが、グランドのクラスからビーストを考察するのもありだと思ったので、載せておきます。ビースト1体に対して召喚される冠位は本来は決戦魔術英霊召喚と同じく7基なのかもしれない
オリュンポスでクィリヌスが退場する時に、カオス戦の後に待ってる決戦に向けて、「異聞帯という特殊な状況だから今回召喚される冠位は2基ほどであろうが・・・」的なことを言ってた
この決戦というのはたぶんビースト認定されてる所長、若しくは異星の神が空想樹を使って降臨する瞬間だったんだと思う
2基ほどってことは本来はそれ以上に召喚されるはずだったのかも
だからこのビーストにはこのクラスの冠位が必ず召喚されるってわけじゃないと思う
たしか超克対象に対して最適な冠位が召喚されるはず
ビーストVに対しての冠位7基とビーストVIIに対しての冠位7基は違う冠位なのかもしれない
候補が複数いるのもそのためかも
アサシンだけは本来は山の翁だけだけど、FGO世界に於いてはテスカトリポカが代役になれるから、アサシンももしかしたら無理やり候補を出せるのかも>>867
もっと言えば、冠位2基が召喚された時点で所長が降臨することは確定事項だったとも言えるよね>>857
これの原因になった精霊?もとくに説明もなく終わったしなあ
人理編纂とやら、
これに関わりあるかもしれない
ただのライターの自虐ネタかもしれない人類史そのものが一つの物語、一冊の本っぽい表現がときどき出てくるからな
Vが出てこないのはそういう属性を持ってるからってのは面白いし有りだなと思う説だ
自分から積極的に動かない諦める頑張らない愛の形みたいな直死の魔眼が明星へと強化されたけど、明星ってこれ金星のことを指しているのか?
式が金星?金星絡みの仏さまに虚空蔵ってのもそういやいましたっけ
空海と金星の繋がりが深いことは聞いたことある
>>873
アカシックレコードのアカシックがアーカーシャの英語形容詞形だな
型月的には根源の渦、つまり式の直死が根源由来の能力であることの表現と見ていいと思う言われてみれば、月姫でも
”直死の魔眼”の志貴と、”アカシャの蛇”ロアが
なんだか対極にいる存在な感じとして描写されてたな関係でも有るのかな?直死の魔眼とビーストⅤ
>>878
アサシンの方にはビーストのフラグ無さそうだし関係あるとしたら直死の魔眼自体よりも『』との接続部分だろうからビーストに関連あるならその辺意識したスキル名変更って気がするそうなるとやっぱり同じ根源接続者である愛歌と同じ立場ってところだな
根源接続者だから単独顕現出来ると考える方がよっぽど自然よね今後式に動きがあるかもな
FGOでやるならそのときに強化すりゃ良さげだし、関連作に顔出しかもな
>>882
今が「その時」だったりするかもしれんぞ(下旬に控えた拡大戦線イベントを見ながら)仮に戦線でやるならそのときにPUと強化やればいいだけだからなぁ……
ボイジャーもツアー中の強化だったし
ただもしプロトビースト案件だとすると相棒や同行鯖へ適任なドラコーやらプーサーがいる都合で
でるけどメイン枠じゃないから先に強化をやろうってのはありえるかしら人類が滅ぼす悪、ってワードに着目しがちだけど、
「人類悪とは人類を滅ぼす様々な災害を指している」「人類を滅ぼす悪ではない」
って断言されてることのほうが重要な気がしてきた
ビースト自体は「人類を滅ぼす善」なのではないか?
人類が滅ぼす悪とは「ビーストに原罪を担わせているという悪行」とかだったりして良かれと思ってやった事が本末転倒ってだけでは?
人類の中の悪の具現化(己に打ち勝たないとダメ)みたいなイメージだわ
>>886
ティアマトやフォウくん見る限り良かれと思ってないビーストもいるし、良かれと思ってやっているビーストは現人類が滅ぶことも良しとしてるから別に本末転倒でもない
ただ主人公たちの在り方を認めているだけ聖書の創世記のことだと思うけれどねえ、原罪は
これまでの人類悪を考えると、人類に下した神の過ちのようにも思える①創世記の原罪
神に背いたこと(人 → 神への罪)
②獣の原罪
ビースト2が持つ原罪のⅡが「■から離れ、楽園を去った罪」
(疑問:誰の誰への罪なのか?)
ティアマトママが獣だから「神への罪(ママを裏切った)」かもしれないが、型月世界は「人類が自立して星の海へ行く」が理想ルート
人類の「ママ離れ」が「悪」と定義されるのはどうなのか
なので、ビーストの原罪とは
・原罪は、人類が同類(人類)へ犯す罪
・原罪そのものは「人類の発展」をもたらす
(原罪Ⅱの「■から離れ、楽園を去った罪」=神からの自立なので、人類発展に不可欠だが、楽園を去った=人類を平等でなくした=貧富の概念をもたらした罪)
・つまり原罪とは、発展の裏で行われる同類への虐待(UBWに対するHF)じゃないかと思った創世記をから言えば
憐憫→アダムに対して厳しかったという反省に思える。エデンのルールである知恵の実を食べてはいけないとか
回帰→エデンからの追放を後悔
愛欲→イヴに出産の痛みを与えたことへの後悔
比較→カインとアベルの貢物を比較してしまったこと、カインの殺人の動機
??→バベルの塔の建設阻止とそれに伴う言語をバラバラにしたこと
堕落→ソドムとゴモラの街が堕落してたとはいえやり過ぎだったのでは?という後悔
慚愧?⇒アブラハムの信仰を試すという行為そのもの
これらの神が創世記で人類に科した事全てを否定するのが人類悪なんじゃないかなと思えるマルタさんが原罪はあの人が全部持って行ってくれた
原罪のⅠやⅡら、原罪の獣とあるし、まあ捻らない限りは原罪はキリスト教のよね
人類にとって大きいものが聖書って扱いだし、汎で獣として実装できたのがドラコーなのも新約での獣の数字に絡みそうだし「神とは人にとっての罰」この真理に反する神もしくはその類の超常の力の持ち主が何かを犯すことが人類悪かもしれん
天草の第三法による人類の救済がなった場合に全員が不老不死になった際抜け落ちるだろうものが人類悪だと思ってる
つまりは人類が次の進化を迎えるために切り捨てなければならない人類の個性が人類悪で、人類悪が必要とされる内は人類は次世代へ進化できない
みたいな>>894
切嗣の精神の解体清掃思い出した
あれ精神を自分でバラして精神の淀みをどっかにやると自動で精神が復元されてスッキリするらしいけど人理もそれなんかな赤チャもビーストになる可能性はあるのかな
士郎だったころの活動というか目的は人間ではどう足掻いても達成出来ないことだし
というかグランドも役割が違うだけである意味ではビーストと大差ないのかもしれんねアンリ同様に人類悪の枠はありえるだろうけど、それとビーストはまた別の話なようだからね
外付けのなにかがない限りそのままではならないんじゃないかな人類愛はちゃんと持っているからね
エミヤに足りないのは力のみよもしビーストになるならエミヤオルタのほうかなとは思う
>>900
まあオルタの方でしょうね
背中の数字もあるしまだ全容がわからないフォウくんのビースト4としての力もさ、マシュがコスってプリテンダーすれば良い感じにデチューン出来るような気がする
EXTRA CCCで無銘のSG画面にある花は恐らく白い山茶花で花言葉は「愛嬌」「あなたは私の愛を退ける」
山茶花だと思われるのは白い椿が八百比丘尼(キアラ)のシンボルでもあるからまぁ椿はないだろう
そもそもお仲間のネロと玉藻がビーストだからな
同じくムーンセル中枢に入ったBBとキアラもビースト
ムーンセル中枢に入ったやつほぼビーストじゃん?竹箒日記でカマソッソがビーストになった意味を見るに、相応の霊基があればノウム・カルデア(或いはその代表人物藤丸)もビーストになる資格あるな?
カマソッソはカーンを滅ぼす意図はなかったが結果として滅ぼしたことでビーストになっている。
『もう語るものはいない、存在を証明するものはいない』
滅ぼした者がいることで逆説的にその存在を証明しているのはカマソッソとカーンだけでなくてカルデア(藤丸)と異聞帯もそうだし、本編でもあったけど本当にカマソッソと藤丸は最後の人類という共通の立場にあったことを痛感するな。ゲーティアも人類滅ぼした偉業で1になってるから連鎖開始の1は滅びから生まれるのか
「世界を滅ぼしたモノ」が結果的にビーストになったという点で
人理焼却という「功績」を以ってビーストⅠになったゲーティアと同じコースだなふと思ったが剪定事象ってビーストが生まれる前に世界を停止させる、人類悪の発生防止機構にも見えてくるな
異聞帯の王たちもあのまま終末まで行き着いてたら、その末路はビーストだったのかも>>908
そこで口を開く廃棄孔。あそこは幕間を見るに特異点と異聞帯由来の悪性情報が詰まっている。
あと藤丸にはブラックバレルの汚染があるから、この2つが合わさったらトリガー足りうるかも。まぁぐだーずをなりかけはすれど直で獣にするかと言われたらたぶんしないんだろうなとは
獣の騎手ってユニークな立ち位置がすでにあるしな、ただ奏章にでそうな巖窟王がどうなるかにもよりそうだが>>911
改めてというか何だがコヤンは「Ⅴになり損ねたⅣ」だと思う
理由は結構ある
・光と闇という二面性
・ネガ系スキルを二つ保持(ウェポンとセルフ)
・ビーストの姿を初めて見せたのがオリュンポス
・その顔面がめっちゃⅤっぽい(こじつけ臭いが)
・ゼウスに対しエウロペが「貴方がしているのは『愛玩』だ」と発言
・ビーストⅣ:Lとして出るもその姿にはこれまで強調してきた武器要素がない
・出現時の演出が人類悪「蒐集」から「生殖」に変化
・Ⅳのテーマ「自然・動物」に対し、「愛玩」というよくよく考えると矛盾した理
特に最後、そして発生理由→ツングースカ爆発に巻き込まれた動物の断末魔、と人類を滅ぼしたい理由(人類愛)が「無価値な人類文明記録をオークションにかけて嘲笑いたい≒自分は出来なかったけど人類文明の価値を見つけて欲しい」の差異が大きい相変わらず何がなんでもぐだーずを何かにしたい奴って居るんだなーって
実際のとこカマソッソがビーストになった経緯とORTのカルデアのスキル解説を併せてみると、わりとありそうなんだよな
まあ印象でいえばそうならなかった人とそうなった獣って対比、人であり獣にならないがゆえにともに獣とも歩める
型月だとこっちのが決戦のテーブルに着くもの同士としても好みそうなのはある
似ているが決定的に違った同士、新旧でカルデアを切り分けているのもそこら含めてだろうしなこれに関しては絶対に双方の主張どっちかが正しいでも無く完全に好みの話でしか無いので割り切ろう
考察って結構地雷原だからな言うなれば考察なんて妄想大会だからなぁー
例えば「主人公は既にビーストなのではないか」って主張ならドラコーイベでの描写から明確に否定できる
(獣同士は相容れないという各所での描写と矛盾するため)
でも「今後ビーストになる可能性があるのではないか」って話なら描写されてない以上肯否とも憶測にしかならんのよねまーFGOの2部でストレートにするかしないかなら後者って考えるが
同時にそういう可能性を辿ってしまった世界は否定できんしな『もう語るものはいない、存在を証明するものはいない』世界を滅ぼしたものとして登録される事で存在を立証する、ってのはビーストのクラススキルに人理焼却および人理漂白に対する耐性でもある単独顕現があるのにも通じるところありそうだな……
>>912
うーん、理はわからないけど、ククルカンはアーキタイプだからビーストVIIもアーキタイプで、アーキタイプ:カルデアスとかなんとか予想してる人いた気がする
他のビーストと異聞帯の王もそういう意味では王(ビーストIとイヴァン雷帝)だったり地母神(ビーストIIとスカディ)だったり真人(ビーストIII/LRと始皇帝)だったり女王(ビーストVI/Sとモルガン)だったりするよね
(始皇帝があの異聞帯における唯一の人であり始皇帝が異聞帯の民をすべて支配する様が、キアラの「自分が唯一の人」っていう認識とカーマの「全人類私が愛する」っていう性質の両方を合わせた感じなのかなって)
ビーストIVとアルジュナオルタはなんて言えばいいのか・・・、裁定者?
ビーストVは雷霆神(インドラとか素戔嗚とか)、機神(わからん)、多神教における最高神(たくさんいすぎてわからないけど自身のことを人類悪って言っていた天照を挙げとく)あたりかなあ
女王だとすると、ビーストVI/Gはプロトビーストというよりは、プロトビーストを従えた沙条愛歌のほうがあってるのかもしれないカマソッソは本当のひとりぼっちだったけどマシュやカルデア職員無視してぐだが最後の人類は違うでしょ
最後のマスターはそうだけどさ>>923
最後の人類という表現は確かにまぎらわしかった。しかし、藤丸がカマソッソと同じ立場にあるのは変わらないでしょう
厳密に言えば、藤丸とカマソッソが同じなのは最後の人類ではなく人類最後の戦士という立場
カマソッソと同じ立場であるかどうかは文字通り最後の一人であるかは重要な条件ではない
マシュやカルデア職員も人類最後の戦士であることには変わりないけど、その中でも、カマソッソと一番近い立場が藤丸という話
二部七章第17節進行度4で、現にカマソッソ自身が藤丸の気持ちが分かると同類視しているぶっちゃけ各主人公たちより各作品の女性登場人物がビーストにはなりやすくは見えるから
ぐだよりマシュが気がかりっちゃ気がかり
まあ案外と所長がマシュオルタ枠で消化済みなのかもしれんけとビーストは世界を滅ぼしたモノであることで滅んだ世界を証明してるとなると、ビーストの強さの根幹って言うのは滅ぼした世界そのものを背負ってるって部分かもしれないな
ゲーティアは言わずもがな光帯、ティアマトはケイオスタイドで沈めた範囲、カーマは人理崩壊域にまでかった大奥で、コヤンスカヤは非霊長生存圏
これならグランドが「世界に対する兵器」なのも納得出来るたぶん歴史が終わる世界に現れる1つの解答なんじゃないかな
ロアの言っていた星の最終解答とまではいかない近似値とかそんなノリ、王たちが獣との類似点あるんだとすればそこって気がする>>913
PVでエレベーターの数字が5から4に変わってたんだっけ?>>929
PVのオベロンが愛歌に見えたなんて声も昔は上がったが、ブリテン関係で滅びの厄災を駆る者……しかも、その理由は愛するもののためと見ると結構通じる部分あるね
救世主トネリコ→女王モルガンによる変移もネロ→ドラコーに比定すると見えなくもない最後のⅦはたぶんカルデアスだろうけど
ⅤとⅥのG、あとⅣもまだ倒した扱いになってるから微妙だし
まだ最低3体くらいいるけど2部で全部処理できるのかねえ2部でそれ自体は決着がつくんじゃないかな
個人的に特異点FとX、カルデアス周りが本編でのビースト要素で残りは多分イベント(という名のほぼ本編)だと思うしⅣはフォウくんにせよコヤンにせよ倒さないのが正攻法みたいなポジだからアレで終わりじゃないかな……メタ的に見ても3回目……ってなるし
>>933
コヤンは獣のまま星の外への旅立ちを選んだ格好だからフォウの時と違って席は空けてないだろうしねV、VI/G、VII(カルデアス?)
で終わりだと思うけどま、セフィロト対応説が真実だとⅤが2騎になるがそれでも4騎とまず終わるだろうとはなる
>>937
ありゃ通常時にはないぜ、霊衣のうさみみだとある
これはスカサハやバニヤンも同様で他にうさみみでもないのがあったり、愛するもの同様でおそらく闇コヤンの趣味ベースだと思うわ「両儀式」は正直式本人より根源接続者周りに関する厄ネタで愛歌が来る時の前フリだと思ってる
「両儀式」本人にもなんかしらあるだろうが、仮に獣になるとしても決着はらっきょラストの幹也との問答が討伐に該当するのかな……となんか今回のイベントで、ロマニの「残った者が悩み続ける心こそ『正』だ」って台詞とか、
ぐだは毎晩悪夢見てる→廃棄孔に悪性情報が溜まり続けてるって話みてると
ビーストⅤ「慙愧」の獣フラグが建った気がするそこについてはむしろ「悩むのをやめよう/やめさせようとするのが『否』」って話では
なら向き合って悩み続けてるぐだーずそれ自体が人類悪かって言われるとやっぱり違うと思う
あとVが慙愧って説にも不賛成かな(VIIこそ最有力候補だと見てるので)
個人的にはぐだーずと獣が直結するとしたらVI/GがGO世界に顕現する足掛かりとしてだと予想してるコヤンは「Ⅴになり損ねたⅣ」の話を見てふと、Ⅴの原罪・理って「執着」「諦観」では?と思った。
理由としてはコヤンのオリュンポス時点での演出が人類悪「蒐集」であったこと。Ⅳの「自然・動物」というテーマに対し理が「愛玩」であったこと。
蒐集はそのままモノを集めること、愛玩はオリュンポスにてエウロペがゼウス放った発言からありとあらゆるモノを集め、手放さないというのは執着に当たるのではと考えた。(聖書に則るなら、ノアを残して人類の可能性を手放せなかった神。バベルの可能性を手放せなかった人々)
「諦観」はⅢの対立性から、手放せない「執着」と手放し過ぎた「諦観」と予想。そしてクリフォトの「無感動」やオリュンポスの違う明日を諦めた人達。聖書なら、自分の家族と指定された動物達以外の命を手放したノア。塔が完成した後の未来を手放した神とか。
ゆるゆるだから外れるだろうけど、近い感じになるんじゃないかなー。ビーストⅥのソドムズビースト/ドラコーのモデルは黙示録の赤い竜とバビロンの大淫婦ぽいけど
出典元のヨハネの黙示録だと赤い竜の他に第一の獣「十本の角と七つの頭があった獣」と第二の獣「子羊に似た二本の角を獣」があるけどこの二つが残りのビーストⅥ候補?
でもバビロンの大淫婦は第一の獣に騎乗してるともあるがドラコーは赤い竜と第一の獣のどっちなんだろ?なんかラス峰もビーストっぽい発言してたがやっぱ正体そうなんかね
まあ冬木章で判明しそうだが言峰や伯爵ら使徒はビーストじゃないと思う
というのはコヤンスカヤが同格として使徒ごっこしてたから、他の使徒には大統領もしくはビーストに及ばない明確な上下があるということ
まぁリンボみたいにビースト作るorなる!みたいな転換はしだす可能性もあるがうまくいかなそうビーストの適性があってもビーストになるとは限らないんじゃないか
ビーストの振る舞いしててもビーストの椅子に座らないとビースト認定されて特権?ないみたいだし>>948 そもそも“人類”への愛の在り方が獣の理なんじゃないのか?異聞帯の秦には唯一絶対たる真人が居たのみでその人の口から『人に類も間も要らぬ』って言ってるんだぜ。朕から見た民は人じゃ無いって問答もしてたじゃん?だから慈愛はあってもそれが“人類”愛であるとは考えられないんだよ。
最後の1人というならカマソッソと同様だけど彼は人類の代表であり、また事実上国を滅ぼしているけど、始皇帝は自分自身を人類とは捉えておらず国も滅んでいない。剪定はされたけどそれは行き止まりだからじゃなくて寧ろ逆。拡がることもないけど途切れることもない一本道になった事が原因だと思う。
だから自分は異聞帯の王と獣に関連があるんじゃって説には待ったをかけたい。長々と書いたように始皇帝に関して納得しきれないし、未だ尻尾も出さないVとか匂わせばかりの推定VI/Gとかの件も有るから議論するのもまだ早いと思うふと思ったが、シナリオのメタ的な構造を見るからにビーストⅤはロリンチちゃんもといグラン・カヴァッロってオチがあるかもね
いわば、第1部でのビーストⅣことフォウと同じ立ち位置でビーストとの対決をしない枠ってことで。だから、Ⅴをすっ飛ばしてⅥ、Ⅶとの対決フェーズに入ってるってことなのかも
ロリンチちゃんは、先代ダ・ヴィンチが死ぬまで抑止力から起動を承認されてなかったって厄ネタが混じっているし愛ゆえに世界を滅ぼすこと停滞させること変革することはよくあることだからテーマが被って見えるのもさもありなん
異聞の王のみならずキリシュタリアやデイビットだってそうだし、アトラス院のように世界を救うために世界を滅ぼす兵器を作り続ける矛盾を抱える組織もあるわけで
7という数字は多く使われるから、多分七大兵器の詳細が明らかになったらこれもビーストと関係あるんじゃないか論が生まれたりするだろうし、この辺はふわっとし視点で見ておくべきな気がする>>769
ビーストVIがソドムズビースト名義のネロだったよつに、ビーストVがサカーニィ名義のエリちゃんはある気がする
FGOだと『竜鳴雷声(キレンツ・サカーニィ)』全然使わないし、実質同質の『鮮血竜巻魔嬢(バートリー・ブレイブ・エルジェーベト)』は宝具ランクがV
ハロウィン補正でギャグキャラめいてるが、CCCの頃は『罪と罰』をテーマにしたキャラだったし
CCCのマテリアルにも当時の貴族にとって領民が所有物・家畜同然だった旨は書かれてるし(オリュンポスには愛玩はしても飼育するものはいなかった≒Vは飼育の悪性?)、ライバル想定のネロがローマという国家の獣性の代表だったように、エリちゃんが貴族社会という獣性を代表するビーストとか億の犬を統べる人は人類の王ではない 始皇帝はホモサピエンスというゲノムを持った獣たちの王である
英霊の座は一時的に経路を失い、集合無意識によるアラヤではなく始皇帝の責という抑止力のみに代わった
だが彼の産まれた時代であれば始皇帝は思想を持ってる個人に過ぎなかった
唯一の人という思想を是とする人類の構成要素であった
即ち始皇帝は人類悪ではなく、人類悪を完遂した結果、無関係になった者であるといえる人類悪を完遂したら人類悪じゃなくなるならカマソッソは人類悪ではないのでは?
少なくとも元は異聞帯の王のモチーフやらに人類悪と通じるところがあるぐらいの話で異聞帯の王=人類悪って話題ではなかったと思うけどまぁ少なくとも霊基はビーストのものではないから誰がどう議論してもそこは動かない。足りない要因が間違いなくある
共通点を見出すのは自由だろうが、現段階では同じコマにいたから仲がいいみたいな論以上の証拠がないように見受けられる人もいるのだうーん、ロシアでは憐憫に関する言及が確かにあったが、それ以降は明確ではないというのが公平な意見か
>>959
カマソッソの場合結果的に人類を滅ぼした功績が人類悪になったパターンだからそこは完全に違うでしょ>>963
ん?インドは比較でしょ?
善と悪をアルジュナオルタが選び取って悪を切り捨てる世界なんだから
回帰は北欧>魔法使い:C
>現存する数少ない魔法使いのひとり。
>対魔力、対運命(即死)、対時間、対粛正といった耐性を持つ。
やっぱ魔法とビーストのパワーソースって同源(根源)なんじゃないか疑惑人類悪、魔法対応説は以前出てたけど、逆行運河周りを見てるとビーストI :第一魔法の正順の対応ではなく、ビーストI :第五魔法で逆順に対応してる気がしてきた
つまり
魔法 1・2・3・4・5:獣 VII・VI・V・IV・III・II・I
ビーストIに対して第五魔法が、ビーストVIIに対して第一魔法が対応している説
ビーストI と第五魔法
・逆行運河/創世光年は「ゼロに戻っていい前提から作り直す」魔法に近しい行為であり、青子の痕跡や第五魔法の一端が知れる逆伏線というきのこのお墨付き
ビーストIIと第四魔法
・第四魔法の定義が不明なため、ここが一番なんとも言えないが、虚数に投棄されたティアマトはある意味で「姿を消した」?
ビーストIII〜Vと第三魔法
・獣の頭数が魔法に対して2つ多いからこの辺がどうしても苦しくはあるがFateが第三魔法(聖杯)が主題の物語なのでここに偏るのも、まぁ……
・キアラには堂々と第三魔法の亜種とマテリアルで触れられており、千年クラスの幻想種は存在そのものが魂の物質化に近いとされる? Vは知らん>>966 続き
ビーストVIと第二魔法
・アーケードにてソドムズビースト・ドラコーは成体への羽化にあたって並行世界の数多のカルデアを利用したと明言されており、並行世界から無限の魔力を引き出す第二魔法に近しいものがある。
ビーストVIIと第一魔法
・第一の系統であるプロイは世界を内包した魔術であり、VIIに付随する空想樹も宇宙を内包している。
・またプロイ オンリーワン/ナンバーワン・シャイニースターはエーテルを真エーテルに回帰させ、空想樹も星の人理を巻き戻し、真エーテルに近しい神代クラスの魔力を発生させる
まほよコラボにて第一の系列たるシャイニースターを青子が第五魔法によって妨害したように、ビーストVIIをゲーティアが人理焼却によって阻害した(?)>>965
単独顕現が「時間旅行を用いたタイムパラドクス等の攻撃を無効にするばかりか、あらゆる即死系攻撃をキャンセルする」で
魔法使いが「対魔力、対運命(即死)、対時間、対粛正といった耐性を持つ」だっけ
記述の仕方が違うだけで効果がかなり被ってそう竹箒でビースト候補(キアラ)の単独顕現が『運命即死耐性』と称されてるので、運命と即死の並びからそれっぽいなと思った <対運命(即死)〜といった耐性を持つ。
建てました。初めてなんで変なところ有ったらごめんなさい
これビーストエレちゃんユニバース時空から来ましたって感じではないよね?
>>970
まあヴィーナスと考えれば辻褄が合うからな別世界ビーストだから特例で来れたみたいな話かな
ユニバースの人理の可能性はあるよね
まあ昨年ファミ通の汎人類史において唯一介在できるビースト、これが汎人類史の獣でって話だったんだろうね
すでに発注していた時期か実装の草案あったろうしこれのことかスペース・エレシュキガル、ビーストVじゃなくてビーストVII説を提唱する。
先に結論から話すと、スペース・エレシュキガルとは、宇宙を一つの天体と見做した果てに観測され得るコラプサー(ブラックホール)が神格化された存在であり、古い宙の全てを記録した終局の具現でありながら、選ばれた存在を宙の外へ放出する(=導く)役割を担う女神なのではないかと考える。>>977
証拠は『宝具名:終局宇宙に閃く獣冠(エディン・シュグラ・コラプサー)』や第三再臨のEXアタックの演出のモデルがブラックホールの一種であるコラプサーであること。
そして、終局宇宙の冠名から宇宙の終焉に関わる存在であることが指し示されていることの二点。
まず、ブラックホールとは星の終焉の後に残る光すら脱出不能な重力圏を有する天体であり、その重力圏の表層(重力=光速となる球面)は『事象の地平線』と呼ばれ、(外部から観測する限りは)全ての情報が永遠に堆積し続ける場所であるとされる。
この性質故か、FGOではしばしば『英霊の座』のイメージとして扱われる。
※ EXアタックの演出で現時点で判明しているビーストの眷属を記録と称して使役できているのは、この『事象の地平線』を『ミッシング・スターリング』のスキルとして保有しているからだと思われる。
そして、そのブラックホールの一種であるコラプサーは中心からジェットや円盤風を放出して、ガンマ線バーストや極超新星爆発を起こすタイプのもの。
これらの現象を宇宙規模に見立てた時、彼女の宝具とはスペース・エレシュキガルの導きでマスターがコラプサーから放たれるジェットに乗って宙の外へ往く場面の再現であり、この女神の一世一代の晴れ舞台と言えるのではないだろうか。
そして、宇宙規模のコラプサーの具現である彼女はマスターの旅路についてくることはできず、再会を誓ってお別れとなる。
宝具セリフの一節『遠く遠く宙の外へ、時空の果てでもきっとあなたに出会えるはず!』は、上記の状況を踏まえて発言しているのではないかと思う。FGOナンバリング以外のビーストもそこそこでてきたね
・妲己(師叔の過去語り)
・カマソッソ(異聞帯ナウイ・ミクトラン)
・スペース・エレシュキガル(ユニバース?)
FGO世界線でも、既存のビースト事変があって、その知見が残ってるから
Ⅰ~Ⅶクラスあることや、対抗できるグランドの存在が知られてたり
この霊基なのでⅡ、こいつはⅢRとか分類できてる、はず
(ほかの世界線を見た千里眼組の仕業かもしれないけど)
ただ、Ⅰ~Ⅶが一斉に発生、この枠組みもどこまでの有効範囲なんだろうか
どこでも毎回全九(?)獣発生してたら、なかなか人類大変だね・・・>>982
すいません 自分も不得手なものでうまく説明できません
ただ自分にも出たのでどうするのかとおもったので…1の文言は「970が問題なくスレを立ててそれを報告した時点で980には何の責任もなくなる」と読むのが適切
何もしなくてよいのです
ちなみに立ててくれた新スレはこちらね
https://bbs.demonition.com/board/11785/角って物理的に生えてくるんだな
【ネタバレ有り】人類悪・ビースト考察スレ5【人類が滅ぼす悪】
986
レス投稿